遠くで麻耶雄嵩の啼き声が聞こえるpart3

このエントリーをはてなブックマークに追加
807マーシィ ◆MARcy92hu2
名古屋に帰宅しました。

麻耶さんには「蛍期待してます」とだけ伝えてみました。
発売日は聞かず・・・

白髪のおじいさん一人と小学生の子一人を除くと20代の女の人が多かったような印象です。

>>792,803
名古屋組はサインもらった後入り口から右に入った奥の月刊漫画誌前にいました。
アーヤの目の前ですね。(アーヤにも写真とってもらいました)
始まる前には壁際の列の一番後ろくらい。そのときはうまい棒持ってなかったです、ごめん。

アーヤがいなくなった後もしばらくうまい棒を持って待っていたら>>742のかたがたと合流。
うまい棒のキーホルダー(自作)がわかりやすかったです。
結局、名古屋から男2女1、関東から女3の6人でした。

そのままあちこち店を探してふらふらした後、喫茶店へ。麻耶話ではなくミステリ話。
閉店で追い出された後、飲み屋へ移動して続く。食べまくりながらミステリ話を中心に語る。
19:30ごろ電車の時間のためお一人お別れ。残りで引き続き21:15くらいまで。

おつかれさまでした>みなさま

サイン会では京大ミステリ研の面々が100番ゲットを淡々と狙っているようでしたが、
取れたのでしょうか?