戯言遣い 西尾維新 Part8 「師匠は」

このエントリーをはてなブックマークに追加
873名無しのオプ:03/08/08 20:05
>>872
あー、そうですよね!ヒトキリはサイコーですよね!
874名無しのオプ:03/08/08 20:27
人斬りPKでつか?(板違い
875名無しのオプ:03/08/08 20:28
ヒトキリサイババ
876名無しのオプ:03/08/08 20:37
ゼロシケ?
877名無しのオプ:03/08/08 22:00


404 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:03/08/07 04:10
ヒトキリマンジェロ ―浅野みいこの剣客登山日記―

878名無しのオプ:03/08/08 22:21
キリマンジェロ?
879名無しのオプ:03/08/09 00:55
なんつーか少し前に「『ぼく』はいーちゃんではない説」ってか戯言があったが
最近読み返すと確かにそんな気がする。
てかそれもありそうだ。
全て事実を言ってるわけではないだろうが、
「ぼく」の語るいーちゃんの過去と「ぼく」では矛盾が多い。
880名無しのオプ:03/08/09 01:16
キリランシェ(ry

ラ板に帰ります……
881名無しのオプ:03/08/09 02:09
>>879
でも各裏表紙のあらすじに書かれている
「ぼく」こと「戯言使い・いーちゃん」ってのは
破ったら反則じゃないの?
882名無しのオプ:03/08/09 02:37
>>881
いーちゃんはER3時代に殺されて、殺した人物が今いーちゃんになりすましてる説もあったよな。
これ以上ない戯言だけど。

まぁ、過去のいーちゃんと今の僕が別人であるだけであり、
戯言遣い=いーちゃん=ぼくでも問題ないのだろう。
いーちゃんが戯言遣いになったのはER3前後らしいし。
883名無しのオプ:03/08/09 08:15
いーちゃんは嘘吐きなんだよ?
彼の語る過去の自分が真実でなくても、意外じゃない。
884名無しのオプ:03/08/09 12:23
さすがになりすましてたら友にわかるだろ。
指紋を記憶できるんだから。
885名無しのオプ:03/08/09 12:44
櫃内夜月といい玖渚といい井伊遥奈といい崩子ちゃんといい
舞織といい

「妹」にこだわりますねー。兎吊木も妹にキスするとか言ってたしね。
886名無しのオプ:03/08/09 12:44
名前に「い」が付けば誰でもいいわけだからな。
887名無しのオプ:03/08/09 12:45
>>885
こだわってるのはおま(r
888名無しのオプ:03/08/09 14:17
>>884
でも友はどっか壊れてるからなー。
いーちゃんというだけで妄信していたり、
指紋が違っていても「そういうこともあるのかな」くらいに思ってそう
889名無しのオプ:03/08/09 14:25
>>888
それはない。
890名無しのオプ:03/08/09 14:56
変わらないいーちゃんが好きなのにそこまで完全に変わってたらだめだろ。
891名無しのオプ:03/08/09 23:08
879じゃないが、
サイコロ上p125下段とサイコロ下p282上段。



結局玖渚とはどうなんだ?
892名無しのオプ:03/08/10 00:59
キスはしてないよ。
ただ、押し倒した時にいーちゃんは

入れるところを間違えました。

それこそがいーちゃんが犯した最大の過ち。
よって友は処女
893名無しのオプ:03/08/10 03:27
で?次巻は何ですか?
試験?ラジカル?きみぼく?

ひょっとして、ファウストと一緒に買うはめになりますか?
894名無しのオプ:03/08/10 12:58
きみぼくはない。
895名無しのオプ:03/08/10 13:26
西尾維新の本、初めて読んでみました。
クビキリサイクルとクビシメロマンチストの二冊。

印象はというと・・・森博嗣風味。
サヴァンやら天才やら派手な設定のキャラだけがあって、
物語自体がからっぽな感じ。
作中に出てくる「その道の人はにやりとしそうな」単語も単語が登場する
だけでとくにそれが物語のキーになったりもしない。ハッタリだらけ。
本格とかミステリという以前にキャラクタ小説だと思いました。

そう思って表紙や挿絵を見直してみると、ライトノベルの
パッケージ商品としてはとてもよくできていました。
読んでつまらないということも無く、楽しくスーッと読めるし。

一番印象に残ったのは、玖渚友くさそーだぞ、ってことかな。
896名無しのオプ:03/08/10 13:55
>>895 それでも、その2冊でやめとくことを薦める。
897名無しのオプ:03/08/10 15:48
ラノベとして読むんならむしろこれからだろ
次も買え
898名無しのオプ:03/08/10 16:39
明らかに釣りだろうが…。
899名無しのオプ:03/08/10 17:34
つーか、森博嗣といーたんって似てるのん?
森はもうちょっと地味な作風だと思ってたんだが……あー、でも、
タイトルの意味不明っぷりは似てるか。
900名無しのオプ:03/08/10 18:17
トリックのネタとか犯人がわかりやすいとことか似てる。
つーかもう過去スレで散々言われてるけどなー
901名無しのオプ:03/08/10 18:20
森は「僕は頭がいいです。でもそれを自慢しようだなんて思っていません。ええ、思っていませんとも!」という匂いがする。
少なくとも維新タソからはそーゆー匂いはしないなぁ。もうちょっと奇矯サイド。
902名無しのオプ:03/08/10 18:34
まぁモリぐらい頭よければ自慢してもいいとは思う。
っていうかそれで商売してるわけだし。
903名無しのオプ:03/08/10 20:03
森の売文商売はいっそ清々しい。
「私は賢いですよ(笑)」という感じはしても、キモい思想臭はないからなー。
西尾も小説をエンターテインメントとして割り切ってる感じがするから、
似てる。気もしないでもない。でもない。
904名無しのオプ:03/08/10 20:37
似てる気がしないでもないでもないでもないでもないでもない。でもない。
905名無しのオプ:03/08/10 20:44
上遠野と京極と森と御大と上遠野と御大と上遠野を足して8で割ると西尾になるかもしれないかもしれない。
906名無しのオプ:03/08/10 21:17
上遠野的要素>キャラ哲学
御大的要素>言葉遊び
なら分かる。
京極と森は何なの?
907名無しのオプ:03/08/10 21:34
京極>キャラ配置
森>天才科学者大安売り
908名無しのオプ:03/08/10 22:07
上遠野と京極はどちらかというとユヤタンの方に入ってると思う。
あんまり西尾の方には入ってないんじゃないかなあ。
909名無しのオプ:03/08/10 22:31
>905
8で割るのか
910名無しのオプ:03/08/10 22:54
西尾氏は頭悪いことを自覚しながら、頭良さそうに見える言葉を必死に書き並べてる感じ。
911名無しのオプ:03/08/10 23:22
西尾氏って情景描写下手。建物とか物体の描写が皆無。
キャラクタにしても実は八割がた竹さんのイラストに寄り掛かってる。
あれだけ言葉遊びに拘るならそっちもきちんとしてくれればいいのに
912名無しのオプ:03/08/10 23:22
>905>910
禿同w
913名無しのオプ:03/08/10 23:47
正直、クビキリ読んだときに
『ああコイツ文才ねぇなー』
とオモタ。
内容がどうのじゃなく読みづらい。


クビシメはどういうわけか面白かった。
914名無しのオプ:03/08/11 00:57
面白けりゃ、俺はそれでいいが。
915名無しのオプ:03/08/11 01:06
>>911
言えてる。
情景の想像がすごくしにくい。
さいころの研究施設も、ヒトクイの診療所も、
どういう建物かいまいち頭に浮かんでこないもんな。
916名無しのオプ:03/08/11 01:21
>>911
禿同
あとキャラ描写も人外能力や奇抜さに頼りすぎてる感じがする。
そこらへんが西尾キャラの魅力でもあるけど、それが多すぎるのも
ちょっと…と思う時がある。
普通っぽくて魅力的なキャラとか苦手そう。
917名無しのオプ:03/08/11 01:51
↑以上、戯言ですた
918名無しのオプ:03/08/11 02:20
読ませる力があればそれで充分。
少なくとも俺はそう思う。
9191:03/08/11 02:53
しかし、ドストエフスキーより面白いと感じる俺は、
文学読む資格ないかな?w
920名無しのオプ:03/08/11 03:10
うん。
それはマジでありえん。
まあ人それぞれだけどさ。
921名無しのオプ:03/08/11 03:32
そりゃヤバイわ。
922名無しのオプ
そりゃマジカルもロジカルだわ。