メフィスト賞と講談社ノベルズの愉快な仲間達8

このエントリーをはてなブックマークに追加
917名無しのオブ:03/10/16 20:10
太田克史の顔見たことある人どのくらいいる?
918名無しのオプ:03/10/16 20:39
写真も含めると八割方の人間は見てるでしょ。
イベントなどで実際に見て、太田だと判別できた人となると多く見積もっても数百人ってとこだろうね。
このスレ見てる人間だけなら数十人ぐらいかな。
919名無しのオプ:03/10/16 21:53
中島も新作が出ないよなぁ……
920名無しのオプ:03/10/18 03:57
あげ
921名無しのオプ:03/10/18 04:39
>>917
朝日に載ってたよ
922名無しのオプ:03/10/18 16:47
知っていたら教えていただきたいのですが、10月頭に投稿した場合、
巻末座談会で評価が出るのはいつごろになるのでしょうか?
思い立って投稿してみたのは良いのですが、そのあたりのタイムスパンが
全く分からないのでどうにも落ち着かなくて・・・
923名無しのオプ:03/10/18 21:26
>>922
担当した編集者にもよる。
順当にいけば次号or次々号といったところ。

ただ、受賞した場合は何らかのかたちで連絡があるので、
応募作のことは早目に忘れて、次回作に着手するのがいいと思うよ。
924922:03/10/18 23:26
>>923
ありがとうございます。
やはり結構な時間がかかるのですね。
ご忠告どおり、早速次の作品に専念することにします。
925名無しのオプ:03/10/19 19:11
>>924
次作は合体変形巨大ロボ本格でお願いします.
926名無しのオプ:03/10/19 19:15
>925
移動式風俗店が変形してロボになります。
927名無しのオプ:03/10/19 23:35
怪人21世紀かよ。
928名無しのオプ:03/10/20 17:55
高里が2ちゃんに書き込んだことがあるっていう話しを聞いたんだが、
事実なん?
929名無しのオプ:03/10/20 18:50
930名無しのオプ:03/10/20 20:27
来月の新書文庫発売予定まだないね。
先月は15日くらいにあったけど。>講談社BOOK倶楽部
魔剣天翔くらいじゃないですか?
932名無しのオプ:03/10/22 21:50
ttp://shop.kodansha.jp/bc/books/kpb/shin_11.html
全部かってしまいそうな感じ。
933名無しのオプ:03/10/22 21:52
ひとつとして食指が動かんよ。
934名無しのオプ:03/10/22 22:12
>>932
全部って、霧舎のプレミアム版と通常版の両方買うつもりなのか?

俺は下2つだけ。
935名無しのオプ:03/10/22 22:29
霧舎通常版二冊、高田、西尾、森は買う
936名無しのオプ:03/10/23 10:21
ノベルスの新刊リスト、テキストで貼ってください。
937名無しのオプ:03/10/23 11:10
お前が自分でやれ
938名無しのオプ:03/10/23 11:13
浅暮って読んだことなかったけどダブエストン結構面白い
939名無しのオプ:03/10/23 11:30
高田は麿?
940名無しのオプ:03/10/23 12:34
>>938
はっきり言って読む価値ナシ退屈なだけ
941名無しのオプ:03/10/23 15:10
面白いって言ってるのにw
942名無しのオプ:03/10/23 21:06
私立霧舎学園ミステリ白書 七月は織姫と彦星の交換殺人 霧舎巧 880 11/10
私立霧舎学園ミステリ白書 八月は一夜限りの心霊探偵 霧舎巧 880 11/10
私立霧舎学園ミステリ白書 プレミアム版 霧舎巧 2200 11/10
麿の酩酊事件簿 月に酔 高田崇史 760 11/10
死霊洞の研究 私立伝奇学園高等学校民俗学研究会その2 田中啓文 780 11/10
きみとぼくの壊れた世界 西尾維新 980 11/10
四季 夏 森博嗣 800 11/10
943名無しのオプ:03/10/24 07:09
西尾高えよ。買うけど。
それで枚数はさほど多くないと見た。足元見てるなぁ…
945名無しのオプ:03/10/24 13:36
またリバーシブルだったりして。
いや、流石に無いよな。
946名無しのオプ:03/10/24 16:58
西尾作品を図書館に置くなよ!





と思いつつ借りてきた漏れ。
947名無しのオプ:03/10/25 00:53
友人から
「麻耶雄嵩ってパタリロの人なんだよ!
あれが本名なんだって!」
って言われて驚きつつも信じていた。
本を見るたびに
「すごいなー、ギャグも本格もかけるなんて……」
って思っていた。

……騙されてた。

麻耶雄嵩と魔夜峰央。
似てるような似てないような……。
948名無しのオプ:03/10/25 01:08
全然違うじゃん……。
949名無しのオプ:03/10/25 08:55
>>947
愛すべきアフォよ
950名無しのオプ:03/10/25 12:04
まあいいじゃん
951名無しのオプ:03/10/25 19:49
11月・・・・・・・・霧舎と西尾が並んでるのを想像するとイタタタ
西尾の表紙が気になります
953名無しのオプ:03/10/26 14:34
そろそろ次スレの季節か
954名無しのオプ:03/10/26 20:24
>951
前に霧舎と西尾と西澤(チョーモンインシリーズ)が並んだときがあったよな
確かにちょっとあれだった
955名無しのオプ:03/10/27 00:03
あれっていうなぁぁ
956名無しのオプ:03/10/27 00:29
今年の文学フリマって注目のサークルあるかな?
去年行けなかったのを非常に後悔してるので。
でもメフィスト賞作家が来るわけじゃないし、
行く必要なんてないか?
957名無しのオプ:03/10/27 00:31
結構、ぶらぶらするだけでも楽しいけどね。
秋○とか津○とかがひっそりと出店してたりするかもしれないし。
いや、それは無理か。
958リッパー ◆PjJv8UtTy. :03/10/27 09:22
>>954
ユヤタンが抜けてるのは意図的なものでつか?
959名無しのオプ:03/10/27 19:10
>958
いや、確かにクリテロも表紙はイラストだったけど
他の3冊に比べたらコミックぽくないなと思ったから(個人的視点だが)

忘れてたわけじゃないよ、ユヤタン!
960名無しのオプ:03/10/27 23:15
>>957
ついつい、津○の「○」に「山」を入れてしまった。
961名無しのオプ:03/10/28 02:19
amazonで西尾維新を検索すると、こちらもどうぞの項で
フリッカー式が紹介されるのはなんでだろ〜♪
962名無しのオプ:03/10/28 17:42
西尾銀行だから…
amazonも承知の関係。
963名無しのオプ:03/11/03 08:28
ミステリーの館きた
太田って霧舎の担当もやってたの?
964名無しのオプ:03/11/03 18:15
西尾はつまらないから買わないようにしようね。
965名無しのオプ:03/11/03 19:17
なんで太田は「J」なの??
966名無しのオプ
>>965
おまえメフィストちゃんと読んでるか?