らっつぇ
\ 毛 /
腿 \_ | _/
彡彡彡
ミミミミ クリトリス
ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ 2▼σ・ェ・▼σゲッツ!!!!!
ノ σ ヽ 尿道
/ / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ( ( 膣 ) ── 小陰唇
\ \\// /
` \/ '
\ *──アナル
\_____/\_____/
お、ついに横山スレだ。
正しくは横山秀夫なような・・・
それはそうと、新刊出てたね
誰か読んだ?
dare?
>5
第十四回メフィスト賞受賞者だよ。
「第三の時効」のどこが問題だったの?
10 :
名無しのオプ:03/05/18 11:23
既出ならごめん。
直木賞選考会で「半落ち」が選考委員の北方謙三から
「結末部分に決定的な事実誤認がある」と指摘を受け落選。
と、報知にあったが、誰か 詳細きぼんぬ。
12 :
名無しのオプ:03/05/18 11:43
05/27 真相 横山秀夫 双葉社 1700円
これ待ち。
13 :
名無しのオプ:03/05/18 14:22
やっとみつけた!
「横山秀夫」で検索かけてたからみつからんかったよ。
半落ちを最初に読んだが、あれはあれで面白かった。
でも、他の作品読んだらもっともっと面白かった。
『第3の時効』全編にわたってすばらしい!
>>10 そこについてはわからんが、(メール欄)という事についてはどっか
で見た。
>>10 書こうとするとネタバレにならざるを得ないので、9のスレを読むべし。
・・・・最後の方はなんか荒れ放題なんだが。
>>14,15
9のスレはざっとしかみてなかった、ありがとう。
17 :
名無しのオプ:03/05/18 21:56
ドラマは見た事がないんだけど、
二渡ってもっとオヤジなイメージで読んでいた。
楠見は実際演技は見ていないけど、何だか納得できそうな感じだった。
ドラマ見た人いる?
18 :
名無しのオプ:03/05/19 06:00
「第三の時効」作者自身ミスがあったって言ってるけど?
この人の作品って、とてもイイ!!
何て言うのかな、人に対する観察眼とかポリシーみたいのがきちんとあるのに、
それが決して押しつけがましくない。
比較対照を出すと荒れるかもしれないから申し訳ないんだけど、
例えば宮○あたりは自分の洞察力と「正しさ」が行間から立ち上ってて、
どんなに良いこと書いてあっても共感できないんだよな。
横山さんには、このまま素直に伸びていって欲しいよ。
楠見役の渡辺謙ははまり役だったね。
ごつい男同士の怒鳴りあい…
すばらしい。
22 :
名無しのオプ:03/05/20 03:59
>19
5月18日のスポーツ報知で。
「第三の時効」のミス自ら申告。
「第16回山本周五郎賞」に落選。
なんとすがすがしい敗北だろう。
23 :
名無しのオプ:03/05/20 11:01
>21
楠見って段田安則じゃなかったっけ?
渡辺謙は朽木。
もう一回TBSに行って見てこよう。
横山作品って、登場人物が少しづつ重なっているところが
またまた面白いんだけど
超主要人物じゃないと、「あっ、この人また出てる!」って気がつきにくい。
どこかのサイトで、登場人物の相関図(県警組織図)や登場作品一覧表みたいな者が
紹介されていないかな?
24 :
名無しのオプ:03/05/20 11:10
村瀬 透 … 伊武雅刀
田畑昭信 … 橋爪 功
尾関泰嗣 … 寺田 農
二渡真治 … 上川隆也
尾坂部道夫 … 伊東四朗
大黒克己 … 高田純次
七尾友子 … 麻木久仁子
森 隆弘 … 緒形直人
楠見正俊 … 段田安則
朽木泰正 … 渡辺 謙
TBSみてきた。
26 :
名無しのオプ:03/05/20 12:24
27 :
名無しのオプ:03/05/20 22:05
だめだなあ…
こういう地味ーにいい話って俺ちょっと弱いよ。
横山さんの中でもこれ名文じゃないの?
でも、「半落ち」のミスって、彼は認めてないんだね。
「第三の時効」は俺の中で彼の最高のシリーズだし。
久世氏の反応も不可解だし。
ちょっと頭冷やしてくるよ。
29 :
名無しのオプ:03/05/21 02:12
七尾友子 … 麻木久仁子
これに納得できなかったけど
七尾友子(32) 田中律子
これよりかはよかった・・・・・
何故田中律子??
>>27 まじって何が? 同名異人じゃないかってこと?
間違いなく本人だよ。
31 :
名無しのオプ:03/05/21 23:51
マガジンのジュニア小説で
「出口のない海」って知ってる?
作品一覧表には載っていないんだけど、挿絵が凄い下手くそで気になって読み進められなかったよ。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
33 :
名無しのオプ:03/05/22 08:07
>>28 >久世氏の反応も不可解だし
なんて言ったの?
34 :
名無しのオプ:03/05/22 18:36
秀雄期待あげ
>>33 久世氏ばっさり
○…「第三の時効」について、選考委員代表として会見した
久世光彦さんは「確かに読みやすく、よく売れているの
は分かるが『読めちゃうつまらなさ』がある。言葉というも
のに対して作品の隅々まで神経が行き届いているとはい
えない」とばっさり。前作「半落ち」を読んだ際、途中まで
の期待がラストで裏切られたような気持ちにさせられたこ
とも、今回の低評価につながったという。
>>26のサイトより。俺は横山作品は意外などんでん返しと同時に
人間の心の裏側にある残酷な部分が浮かび上がってくるのが魅力な、
立派な文芸作品だと思ってるからね。
「半落ち」の議論は過去スレ読んで分かった。
でも、自ら認めた「第三の時効」のミスって何?
37 :
名無しのオプ:03/05/26 11:52
木曜に新刊あげ
38 :
名無しのオプ:03/05/26 12:23
フジのめざましテレビに横山秀夫が出てたよ。
39 :
名無しのオプ:03/05/26 12:32
40 :
名無しのオプ:03/05/26 20:13
俺も何故かめざまし録画してて見られた
41 :
名無しのオプ:03/05/26 21:37
>>36 そのスレはどこですか?
今回の直木賞問題ってどうなってるのか、詳しい情況が知りたい。
なにやら、北方に吹き込まれた林真理子が指摘して、さらに著者、講談社が
関係機関に問い合わせ、ミスじゃないと反論、文芸春秋は賞の権威を守るため
ダンマリだったが、やっと謝ったとか?
43 :
名無しのオプ:03/05/26 23:07
>>41 ソウですよ。本当は,筋がちゃんと通ってます。横山さんはちゃんと警察に問い合わせたのだ。
そして何処も矛盾が無い事を証明したけど,選考委員会は知らん顔。
そこで落ち込まないのが横山さん。
(私は直木賞を取るために書いているんじゃないと云う事を忘れていた。
読者のために書いているという事を原点に戻って思い出さなければ。)
という事で解決したということです。
44 :
名無しのオプ:03/05/26 23:58
43は美化し過ぎ。警察に問い合わせたって、そもそも『半落ち』の問題点は、
警察の管轄外。それに、全く問題がないといいきれないこと(今なお議論の
余地の有る事)は明らか。横山氏の作品は高く評価したいが、ひいきの引き倒しと
いうこともあるよ。
45 :
名無しのオプ:03/05/27 00:06
問題なくても半落ちはたいした出来じゃないし
>>44 俺は逆だなあ。「半落ち」は横山作品としては評価できない部類だが
直木賞問題に関して著者はきちんと筋を通したと思う。
47 :
名無しのオプ:03/05/27 00:13
横山氏が主観的に筋をとおしたことと、その作品内容が
ミス無しといえるかどうかは別問題だし、横山氏が筋を通したことと、
その相手が全面的に悪いといえるかどうかも別問題では?
>主観的に筋をとおしたことと
先生、意味不明です!
49 :
名無しのオプ:03/05/27 05:47
もう直木賞話はいいよ。
「第三の時効」良かった。
男の矜持が濃くて。
50 :
名無しのオプ:03/05/27 10:37
横山氏の文章、下手だと思うのはわしだけなのかな?
白い部分が多くて読みやすいのと、文章がいいのとは
別の問題だと思うのだが.......
52 :
名無しのオプ:03/05/27 15:50
『第三の時効』最高にオモロイ。
今、横山秀夫は神懸かってる。
文章も下手とは思わない。
久世光彦の「読めちゃううまらなさ」っていうのも
わからないではないが、公平な評価とは思えない。
変に飾り立てた文章なんかより好き。
53 :
名無しのオプ:03/05/27 16:41
>読めちゃううまらなさ
この理論を使えば、どんな傑作も罵倒できるし、どんな駄作も絶賛できる。
>読めちゃううまらなさ
気に入った。
55 :
名無しのオプ:03/05/27 21:13
久世は直木賞ほしいから。あんたの作品はどうなんといいたいが。
>>54 いや、それは評論としては特に言ってはいけないことだと思うが。
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
58 :
名無しのオプ:03/05/29 12:52
age
59 :
名無しのオプ:03/05/29 14:11
60 :
名無しのオプ:03/05/30 10:46
「真相」読了。
なかなかいいと思います。でも
>>59のインタビューは読後に見たほうがいいかもしれない。
くそ……。
「横山秀夫」で検索しても見つからなかったわけだ……。
>>1よ、素敵な罠をありがとう。
それはともかく、「真相」買ったにょ。今晩から読みます。楽しみ。
>>59 日航機のも楽しみ。「沈まぬ太陽」を超えてくれますように。
って、路線が違うか。
「うまらなさ」だったか…
63 :
名無しのオプ:03/05/30 22:42
「真相」読了。すごく良かった。個人的には「陰の季節」と並ぶ
横山の最高傑作だと思う。
64 :
名無しのオプ:03/05/31 00:56
「第三の時効」を読んで、読めちゃうことにつまらなさを感じてしまうなんて不幸だと思う。
65 :
名無しのオプ:03/06/01 05:30
第三、読みマスタ。
もう惚れそうっす。
イイ作家だーー。
66 :
名無しのオプ:03/06/01 13:06
67 :
名無しのオプ:03/06/01 14:03
>>66見たよ。子供の頃よく行ったという古本屋街を歩いてた。
68 :
名無しのオプ:03/06/01 23:56
TVドラマの方が、丁寧に描いてある。
69 :
名無しのオプ:03/06/02 00:04
70 :
名無しのオプ:03/06/04 08:09
がいしゅつだけど、名前間違えるなよ>1
真相読了。
ハズレなし作家だと確信した!
71 :
名無しのオプ:03/06/04 14:06
72 :
名無しのオプ:03/06/05 02:37
「半落ち」、遅まきながら読んでみた。新聞で騒いでたし。
結末、ミスじゃないの、あれ。
娑婆でドナー登録してたら、塀の中に入ってても、手紙さえ来れば、
骨髄提供が出来ると書いてあるぞ。そんな馬鹿な。
横山自身が新聞で言ってるように、刑訴法を乗り越えなきゃ駄目でしょ。
言ってることと作品が違う。どうなってんの?
もういいだろう。過去スレじゃ、ミスありが決定的だったよ。
毎日新聞にも横山が寄稿してミスなしと強調していたが、
訂正記事と読めるものが、この間出ていた。横山には痛い記事だったね。
ミスを認めない頑固さを、いつまで言っても仕方がない。
>>72 >娑婆でドナー登録してたら、塀の中に入ってても、手紙さえ来れば、
>骨髄提供が出来ると書いてあるぞ。
そんなことは書いてないだろ? ちゃんと読んだのか?
75 :
名無しのオプ:03/06/05 09:14
毎日の記事は訂正じゃない。ミスの件で反論不可能な選考会が賞の権威を守るためにねじ込んだんだろ
>>75 ミスじゃないか。最後の部分、祈りを書きたかったと横山は言ってるけど、
手紙がくれば、受刑者でもすんなり骨髄提供が出来ると書かれてるミス、どう説明するんだ。
間違った情報を、作品では読者に与えているよ。
毎日の記事は、書きにくそうだったよ。少し前に横山の主張を載せたばかりだったし。
訂正というより、否定する内容だからね。
林の選評についても、詳しく書かれていた。
一応落ちた理由はきちんと述べてるじゃない。
ミスはないと思ってたのに、記者の誰かがミスに気づいたという感じだね。
>>74 だって書いてあるじゃないの。俺はおととい読んだんだよ。
>孤独の中で黙し、梶は郵便を待っていた。「あなたは骨髄提供候補者の一人に選ばれました」。財団の地区事務所からそう記された封書が届くのを、来る日も来る日も待っていた。それこそが、梶にとっての「生きている」理由のすべてだった。
これ刑務官の視点ね。そして感動の中で小説は完結。
読者は、手紙さえ来れば梶は骨髄提供が出来ると読んでしまう。
これがミスでなくてなんだ!できると言うならその根拠を聞きたい。
79 :
名無しのオプ:03/06/05 10:14
74も言ってるけど、手紙云々は書いてないよ。
>>79 作品の中では、封書と書いてあるけどね。
それが届いたら、骨髄提供できると読まなきゃ、最後の刑務官の感動と涙は、
説明つかないんじゃないの。
まだ刑事訴訟法の壁があり、そちらは乗り越えるのが相当難しい、
と書いてくれないと、読者はミスリードされる。
あんた、なんでそんな邪推をするの?
きちんと記事を読もうよ。その内容について言うんならいいけど。
>読者は、手紙さえ来れば梶は骨髄提供が出来ると読んでしまう。
読まねーよw
おととい読んでも読み間違えてりゃ意味がないね
84 :
名無しのオプ:03/06/05 11:41
前スレじゃ、横山擁護派が苦しかった。
でももうループやめようよ。
85 :
名無しのオプ:03/06/05 11:44
定期的に新聞でこぴぺして、「半落ち」の売れ行きを維持するという、
横山と版元の、無料広告説。
72、78、80 だけど、
俺はミスだと読んだが、作品そのものを貶めようと思って書いたんじゃない。
ミスはミスと認めようと言ってるんだ。
「第三の時効」だって、ミスを修正して文庫にするんだろう。
「半落ち」だってそうしたほうがいいと思う。残っちまうんだよ。
>>87 一応マジレスしておくと「手紙が来ればすぐに移植できる」と書いてあるなら
明らかなミス。そうとしか読めないってのは個人の感想の領域。
「実際には難しいことに触れた方がより良かった」という意見なら肯けるが
「触れてないからミス」というのは言いがかりに近いよ。
>それが届いたら、骨髄提供できると読まなきゃ、最後の刑務官の感動と涙は、
>説明つかないんじゃないの。
そんなわずかな可能性に賭けてまでこの人は…
と思って感動したとも取れるじゃん。
書いてなきゃどうとでも解釈できるだろ。
89 :
名無しのオプ:03/06/05 12:47
半落ちネタは飽きた。
真相を語れ
90 :
名無しのオプ:03/06/05 13:02
88の意見に私も限りなく近いです。
「真相」は好きです。過去の作品でいうと
「深追い」のようなシブイ作品集でした。
91 :
名無しのオプ:03/06/05 13:14
>>87 この人、自分で申告したミスはok。
人に指摘されると、むっ。なんせ矜持の人だから。
92 :
名無しのオプ:03/06/05 13:19
>>88 >書いてなきゃどうとでも解釈できるだろ。
論旨矛盾で笑ってしまったよ。
>>88 >書いてなきゃどうとでも解釈できるだろ
だから、刑訴法と書いてないのはミスなんだよ。
大したミスじゃないよ。しかしミスなしと強弁はできない。
94 :
名無しのオプ:03/06/05 13:36
>>88
お前、痛い横山ファンだね。
なにか、作品が同じように感じる。
心配だね。書きすぎじゃないのかな。
それに、「半落ち」読んでみると、長編は駄目だね。
>>92 どこが矛盾してるの?
読む人の解釈次第でミスがあるともないとも取れるのに、あると決め付ける
のはおかしいって話だろ。
>>93 >大したミスじゃないよ。しかしミスなしと強弁はできない。
ミスと解釈されかねない書き方をしたことがミスだった、とは言えるかもね。
横山は短編向きの作家だね、つーても、半落ちも顔も短編のような感じだけど。。
98 :
名無しのオプ:03/06/05 23:34
受刑者はドナーになれないんだよ。「半落ち」は作品として
あきらかな失敗作でしょ?受刑者がドナーになれないという事実を
無視しないと作品として成立しないから。
「深追い」もちょっと苦しいね。警察官が地元に赴任って・・・
警察官は地元に赴任出来ないんだよ。学校に通ってたとか、そういう
土地にも赴任出来ない。ちょっと、作家として大丈夫?って感じなん
だけど。
99 :
女性にお勧め:03/06/05 23:37
100 :
名無しのオプ:03/06/06 01:25
おお〜〜っ。
久々にレス数が伸びていると思ったら・・・・・
ドナー云々は、実際にできるできないよりも
「梶本人ができると思って行動していた」じゃダメなの?
梶自身も「服役者はできない」という項目を知らずに
提供者として選ばれることを待っていた・・・・
私はそう思って読んだよ。
>>100 >「梶本人ができると思って行動していた」じゃダメなの?
いや、それで充分でしょ。
仮に知っていたとしても
>>88のように「わずかな可能性に賭けた」とも取れる。
いずれにしても、「実際に提供した」という筋立てじゃないんだから、
この小説には現実にあり得ることしか書かれていないよ。
どこをどう読めば「成立しない」という結論になるのか、理解に苦しむ。
102 :
名無しのオプ:03/06/06 06:52
直木賞をとらせたくないからそう読みました(北方)
103 :
名無しのオプ:03/06/06 08:17
『小説は、読む人の心を映す鏡である』
みたいな格言があったような
105 :
名無しのオプ:03/06/06 10:53
>「わずかな可能性に賭けた」
提供を待っている患者側の方が
その「わずかな可能性」を待ちわびているのにね。
型適合者ドナーが服役者しかいなくて、
患者側がそれでもお願いしたい!と言ってもムリなんだろうか?
協会側は拒否するんだろうか?
適合する確率は凄く低いって聞いたから
「今」適合するドナーを袖に振ったら
また適合するドナーが現れる可能性は凄く低いと思うんだけど。
でも・・・・
その適合者がものすごい凶悪犯
(例えば某カルト教教祖様A原・小学校襲撃犯)
とかだったら、
ドナーお願いするのは究極の選択だろうな〜。
でも、それを決めるのは患者側だと思う。
106 :
名無しのオプ:03/06/06 11:44
105さんの言うとおりだと思うけど、現在、服役してたらドナーになれないん
でしょ?仕方ないよね。
で、半落ちだけど、犯人警察官だよね?知らないのかな〜そういう事。
88さんや100さんの言う事もわかるんだけど、読んだ限りでは曖昧だよね。
”わずかな可能性にかけた”と言う記述があればいいんだけど。全然知識
なくて読んだ人は服役しててもドナーになれるって思うよ。
やっぱりミスだと思うな〜林真理子も”作家としてやってはいけないミスを
してる”っていってたし。
>>106 >犯人警察官だよね?知らないのかな〜そういう事。
特殊な知識だから説明がないのはおかしい
と主張するやつに限って
でも警察官ならばそのぐらい知ってて当然
という。どっちの根拠も示さずにね。
108 :
名無しのオプ:03/06/06 12:14
>106
ほとんどの人は知らないんじゃないかな?
ニュースになったのは
【服役中(死刑囚だったかな)に、ドナー登録しようと申請して却下された】
があったけど、これはどう見ても延命作戦としか取れないでしょう。
犯行後に登録するのは世間様が許さないだろうけど
登録者が服役中に合致してドナーになるのって
規則的にはムリな事とわかっていても
何とかしてやりたい!って思っちゃう。
多分、現実問題として今まで事例が無かっただけなんだと思うけど
実際 服役者ただ一人が適合者だったばあい
協会側は「規則だから」って移植を諦めさせるんだろうか?
それとも、そういう事態に陥った時に初めて「例外」として認めるんでしょうか?
気になるぅ。
109 :
名無しのオプ:03/06/06 12:30
以前、この「半落ち」の問題を書いた何かの記事で、協会にもコメントを
とっていた。そういう場合、実現に向けて関係機関に働きかけるというような
主旨だったと思う。服役者しか適合者がいなくて、その人にしか病人を救えない
としたら、ひと1人の命の重みを最優先するということでしょ。
110 :
名無しのオプ:03/06/06 12:53
>109
あ〜よかった。
ちょっと安心しました。
半落ちは、服役中でも、適合すれば普通に骨髄提供ができる、
というところに読者を導いて、完結しているんだな。
これは情報として誤りでしょう。
適合の通知が来てからが、ほんとは大変なんだよね。
それから、警察官、刑務官は、刑訴法は知ってるよ。
少なくとも、刑の執行停止がどれぐらい大変かはね。
だから結末の三人の情動は、どう考えてもおかしい。
百歩譲っても、刑事と元刑事が知らなかったとしても、
最終章で視点を与えられている古賀という刑務官は、
刑訴法を考えるべきだと思う。専門家なんだから。
そこをミスしていると、私は思った。まあ致命的とはいえないが。
それよりミスがないと強弁を続ける横山氏の精神構造に、
なにか非作家的なものを感じてしまうのだけど。
新聞記者が抜け切れず、書いた記事を懸命に押しとうそうとしているように見えてしまう。
>>98 あなたのいう地元がどのぐらいの範囲をさすのかは
知りませんが、
警察官の地元赴任は可能ですよ。
113 :
名無しのオプ:03/06/06 20:50
結果、「半落ち」についてだが、横山氏が骨髄提供できるか否かという事に
ついて考慮していない、ということでよろしいですか?
114 :
明日の為にその1:03/06/06 20:54
115 :
名無しのオプ:03/06/06 23:31
ところで、骨髄移植の場合、赤の他人同士の型が一致するのって
どのくらいの確率なんすか?
116 :
名無しのオプ:03/06/07 11:03
一連の新聞記事で、読者を馬鹿にしたと言い続けている。
俺は読者だが、別に横山に怒ってもらいたくないね。
怒りの表現に、読者を利用してないか。
腹が立ったら自分で怒るよ。
117 :
名無しのオプ:03/06/07 11:50
我々は結局のところ自分の知りうる範囲のことでしか議論できません。
ディーヴァーのリンカーン・ライムものの記述に間違いがあっても、
わからないので指摘できません。
みじめなやつらなんです
でも有名作家ともなればキチガイ読者の手紙攻撃や
わけわからん脅迫(「俺のアイデアを盗んだ」等)
ストーキング、電話攻勢などにさらされるからね。
それでも「読者」を擁護した横山秀夫は器が大きいほう。
新聞で書いていること、毎回同じなんですよ。言葉遣いまで。
小説でそれやったら終わりでしょ。
そういう点で、111に賛同します。
同じ表現をして平然としていられるのは、新聞記者だね、やっぱり。
一応作家として書いてるんだから、あまり幻滅させないで欲しいですよ。
120 :
名無しのオプ:03/06/07 17:50
横山氏が実際に書いたのは、毎日だけでしょ?
ほかは基本的にはインタビューして記者がまと
めたもの。横山氏が同じ表現で語ったとしても、
既にその表現が他紙に出ているなら、別の言葉を
引き出すくらいの努力は当然、インタビューする
立場の記者がすべきこと。
122 :
名無しのオプ:03/06/07 18:58
>>120 喋ったことと同じことを書いてるよ。
なおさら恥ずかしいぞ。読み返してみろ。
俺は、横山に小説だけ書いていて欲しい。
119の幻滅という意味、図書館の新聞で始めて理解できた。
123 :
名無しのオプ:03/06/07 19:13
インタビュアーが質問して、作家が答える。
質問が同じなら、同じ答えになる。
ある事柄に対して、答えが変わるほうが変だろ。
同じ質問にもその時々で色々と面白い答えをしてくれた方が読者としては
楽しいわな。でも、まあ、作家に対してそういう「話芸」を求めるかどうか
でしょ。
この場合は問題が問題だけに、答えが変わらないことは誠実さの現われと
見ていいんじゃないかな。
125 :
名無しのオプ:03/06/08 06:00
インタビュー記事と、書いたものが同じだったら、俺はがっかりするね。
何の問題に関してもだが、特に受刑者の問題だろう。
俺が読んだのは、読売と毎日だけだが。
毎日のふたつの記事が興味深かったね。特に記者が書いたやつ。
横山氏が法律論に終始し、作品について語っていないことを、暗に非難していた。
やっぱり、作品に即して語らないと、意味はないんじゃないか。
たとえば、刑務官の頭に微塵も刑訴法のことが浮かばないように書いたのは、なぜか?
横山氏は祈りを書きたかったと言っているとファンの友人が言っていたが、それはそれでいい。
祈りを書きたかったので、そのあたりは無視した、と言えばいいんだよ。
法律論を振りかざすから、おかしくなるんじゃないか。
毎日の記者の署名入りの記事は、説得力があったよ。
不毛な話題だという結論で、俺もそう思ってたから。
横山氏には、執筆に専念して欲しい。直木賞、山本賞の落選は内容を検討されての上だろうから。
落ちたから悪いと言ってるんじゃないよ。賞とはそんなもんだろう。
作家以外のことで、あまりエネルギーを使わないでくれ。
いまの作風を続けているのには、限界があるよ。
横山作品を賛美するだけじゃなく、そのあたりを指摘するのも読者だと思うんだな。
ミスありでほぼ決定だね。
ミスなしの人たちの擁護の仕方はどこか曖昧だよ。
ミスあり派は、刑事訴訟法の壁をスルーしているとはっきり主張している。
わかりやすいよ。
ミスなしと言うなら、根拠を克明に書くべき。
>>126 ミスなしと言うなら、根拠を克明に書くべき。
「現行法の範囲内で現実に怒りうることしか書かれていない」
失礼
× 怒りうる
〇 起こり得る
130 :
名無しのオプ:03/06/08 13:18
いい加減にしろよ。いつまでループしてりゃ気が済むんだよ。
自分でドナー登録してる横山が、間違えるわけねえだろう。なにが根拠を書けだよ、ボケ。
正しいから書く必要がねんだよ。
終了!わからずやは出て行け。
>>129 文章自体が理解できないの?
この内容が「根拠」になり得るということが理解できないの?
失礼だが、アタマが悪いの?
132 :
名無しのオプ:03/06/08 15:13
>>131 頭悪いのはアンタだね。
作品には、刑訴法と書いてないんだよ。
だから現行法の中では、刑の執行停止はできません。
それが現行法なのよ。
刑の執行停止を求めるために、刑訴法の重大な事由ということが認められなくてはならないわけ。
横山氏は、それを書いてないから、アウト。
よそう、もう。
横山擁護派は、論理もクソもない。
ただ言い張ってるだけだよ。不毛な議論だ。
134 :
名無しのオプ:03/06/08 15:33
>>133 胴衣。まったく不毛。
きっと、実社会で同じ様なケースが発生するまで、水掛け論が続くと思う。
その場合、どう考えても人の命を優先させた対処になると思うが。
横山ファンが、ミスはないと言い続けるのは、
横山本人がミスを認めないからなのだろうが、
寒々とするね。頑固もほどほどにしないと。
私はもっと豊かな読書をしたい。
もう、ロムもやめます。
文庫でも、ミスを直さんのだろうか。
まあいいや、俺もやめた。
138 :
名無しのオプ:03/06/08 16:07
出たいやつは早く出ろ
>>132 >だから現行法の中では、刑の執行停止はできません。
>横山氏は、それを書いてないから、アウト。
現行法の中で「刑の停止ができる」とか「停止した」と書いてあれば
アウトだと思うが、書いてないのに何故アウト???
あと、「できるとしか読めない」からってのはナシで
>>139 >あと、「できるとしか読めない」からってのはナシで
男としか読めないけど実は女だった とか
人間としか読めないけど実は猿だった てな小説を読んでるくせに
ちょっと実社会と接点がある事例だともう応用が利かなくなる頭の
固いやつは、そもそもミステリに向いてないよ。早く読むのやめろ。
だいたい「作者にミスリードされたからミスだ」と言い張る神経が
理解できない。そりゃ単にお前が誤読しただけだろっつの!(w
>>136 俺も、本当に豊かな読書がしたい。
読書が、本質的に個人的なものだということが、よくわかったよ。
出て行けと言われれば、出て行くよ。
>>141 >読書が、本質的に個人的なものだということが、よくわかったよ。
そんなことは当たり前。
今回の問題(ミスかミスでないか)は個人の読解の領域に
過ぎないから、いつまでたっても意見が交わることはない。
144 :
名無しのオプ:03/06/08 17:36
頭の悪い誤読派が出て行ってくれると平和に作品の話で進行できる訳だが
客観的判定。横山ファンの負け。
148 :
名無しのオプ:03/06/08 18:34
移植に関わっている人の意見が聞きたいな。
もし、受刑者の型が、移植を待っている人の型と一致していることが判明したら…
「お客さまの中に移植コーディネーターの方はいらっしゃいませんか?!」
もう違う話題で行こうよ。
150 :
名無しのオプ:03/06/08 20:50
横山作品読んで、警察にハマった。
あ〜 警察官僚かっこいい!
俺は出て行かず、痛い横山ファンの姿を見るつもり。
>>152 そっとしといてやれよ。みんな放置してるんだからw
154 :
名無しのオプ:03/06/12 01:55
横山ドラマ見たことある人いる?
いつも忘れて見そこなっているんだよぉ。
155 :
名無しのオプ:03/06/12 15:15
ドラマ「顔」がここで語られないのは
あまりにも内容がチープになってしまったからか。
それともドラマ板があるからか。
156 :
名無しのオプ:03/06/12 15:17
ドラマ「顔」が語られないのは
内容があまりにもチープになったからか
ドラマ板があるからか。
157 :
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ ◆YE/n4wkiFU :03/06/12 16:00
ハズレなし。
158 :
名無しのオプ:03/06/12 21:25
「半落ち」読みました。最後の1ページは泣きました。
ただ、ラストの展開があせりすぎたな、と思いました。
159 :
名無しのオプ:03/06/12 23:30
横山ドラマっていうと
TBSのシリーズしか頭になかった。
「顔」そういえばドラマやってるね。
新聞のTV欄紹介しか見ていないんだけど
原作とちょっと違う展開も含まれている?
161 :
名無しのオプ:03/06/13 00:19
「真相」の感想キボン
162 :
名無しのオプ:03/06/13 04:43
>>158 そして訊きたいのだけど、骨髄バンクから適合者に選ばれたという手紙が来れば、
梶はすぐドナーになれると思いましたか?
163 :
名無しのオプ:03/06/13 13:20
「顔」はひどい。原作というより、原案という程度。
月ミスでリメイクしてほしい、マジで。といっても、
「陰の季節」の脚本家はパス。「第三の時効」シリー
ズを手がけている人でぜひ。
164 :
名無しのオプ:03/06/13 15:12
>>163 たしかにひどい。
瑞穂とオダギリの恋愛テイストが入ってると聞いた時点で
いやな予感はしてたんだ・・・。
165 :
名無しのオプ:03/06/13 15:52
オダギリの役柄はドラマオリジナル?
それとも、原作にいた?
読んだのがずっと前なので私の記憶にはオダギリの出番がないような気がしたんだ。
166 :
名無しのオプ:03/06/13 15:56
167 :
名無しのオプ:03/06/13 16:09
横山秀夫はスゴイところもあるが、どの作品も切り口が似ている。写実性、現実感
とかは評価するが、「こ、これはスゴイ」とか、「なるほど、そうだったのか」とか、
あるいは総合的なエンタテインメントでは今一と思う。
── あくまでも私見ですか。
ちなみに、彼のハードカバーは全部読んでいる。もう少し長編が欲しいな。
別に半落ちを貶めているわけでなく、あのまま文庫になると考えると惜しくて。
刑訴法があるとひと言でも書き足して欲しくて。
愛読者として、それを願ってはいけないことだろうか?
ちなみに、法学部の学生です。
>>168 実際にそういうケースが生じれば文庫化までに刑訴法が変わっている
可能性すらあると思うが。
そういう微妙な問題でしょ。
170 :
名無しのオプ:03/06/13 18:17
オダジョーの役はドラマオリジナルです。
というより、瑞穂にはじまり、出演者みんな
フジのオリジナルといえるな。
>>162 そこまで考えてませんでしたが、ムショん中でドナーになれるのかな?
刑訴法は、簡単に変わりません。
ゼミでこの問題を討論したのですが、重大な事由に骨髄提供が入るかどうかも、
可能性としてないわけではないという程度です。
だからこそ、梶にはもうひとつ刑訴法の壁があると書くべきだと思います。
それによって、情報としても正確になります。
梶のこの思いをもってしても、まだ可能性が僅かだと書くことで、
骨髄移植の抱えている問題点のひとつを、浮き彫りにすることもできる、
というのが討論の結論でした。
文庫で書き加えることによって、隙のない結末になると思うのです。
いまのままでは、やはり法律的な面では隙を突かれます。
198でした。
説得力あるよ。
あまりいろいろなことに拘らず、文庫で書き加える方が、賢明だと思う。
174 :
名無しのオプ:03/06/14 02:02
馬鹿。てめえのことだ、172。
ネタばれはやめよう。
>>1 半落ちに関しては、例外なのだと思う。
前レスを読んでも、そうじゃない。
177 :
名無しのオプ:03/06/15 06:47
>>173 てめえも消えろ。
半落ち問題は、ミスなしと言う結論じゃないか。
ふざけたことぬかすな。
178 :
名無しのオプ:03/06/15 10:58
ごめん教えてください
レス呼んでて「刑訴法」が出てくると???になってしまいす。
臓器提供する=刑の執行停止する -> 刑訴法で認められてない
ってこと?
>>177 まあ、読み取り方は人それぞれなんだから、そんな喧嘩腰になるなよ。
「半落ち」の刑訴法については、「触れておいた方がより親切だった」
ぐらいの問題と理解している。
致命的なミスとか小説としてストーリーが成立しないとかいってる人は、
どういう読解力の持ち主か知らんが、そうとう怪しいことは確か。
>>178 現在の刑訴法には、臓器提供による刑の執行停止についての規定自体がない。
実際にそういうケースが起こって、申請されて見ないとどうなるか判らない。
180 :
名無しのオプ:03/06/15 14:34
クライマーズハイってまだ?
181 :
名無しのオプ:03/06/15 17:37
>>172 言ってることは、ファンの心理としてよく理解できる。
間違いは間違いとして、文庫で直すべき。
ミスなしという結論は出ていない。
誰が出したのかね?せっかく法学部のファンが言っているんだ。率直に聞こう。
182 :
名無しのオプ:03/06/15 18:17
172,173,181
いい加減うんざりさせやがるな。
ここは手前らがいるとこじゃない。氏ね。
183 :
名無しのオプ:03/06/15 18:51
二時間ドラマにしやすい作風だから
良くも悪くも。¥
184 :
名無しのオプ:03/06/15 20:21
横山ファンって、排他的で狭いと聞いていたけど、ほんとだね。
>>182
お前こそ、もう来るな.
186 :
名無しのオプ:03/06/16 09:17
なんだ、最悪じゃないか、ここの連中。
聞く耳持たず、出て行けと罵るだけか。
出て行った連中、いっぱいいたもんな。俺は、残っててよかったよ。
敵が出て行くと、新しい敵を作る。
なんか愚劣な歴史の見本みたいだね。
187 :
名無しのオプ:03/06/16 11:33
179に座布団1枚。
188 :
名無しのオプ:03/06/16 13:37
なぜ、ぼくが出て行かなければならないのです?
179の方のおっしゃることは、小説論としてはわかります。
法律論としては、刑訴法の壁は絶対に書かれていなければなれません。
それを乗り越えるのが、宝くじに当たるような確立だからこそ、
刑の執行停止に関しては判例の山なのです。
法律論として読まれる可能性のある作品だからこそ、
完璧にするために文庫の時に書き加えるべきだ、と言ったことがなぜ非難されるのです。
刑訴法の壁は、関係ない人間にとっては、どうということはなくても、
当事者たちにとっては、ほとんど絶望的なことなのです。
それを述べただけで、馬鹿扱いされるとは思いませんでした。
馬鹿の横山不安には何言ったって無駄
190 :
文学業界は常習的にやってますよ。:03/06/16 13:43
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その2●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html 949 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/28(月) 18:46
>>916 直接の実行犯はわからなかった。ただし、その盗聴機関がマスメディア産業の
各方面につながっていることは確認済み。団体名なんか書く必要ないでしょ?
フジ・テレビとか読売新聞社とか電通とか...みんなが知ってるあの会社って
感じ。講談社の週刊誌(現代とかフライデイとか)が政治家の過去を暴露する記
事や写真をよく掲載するでしょ。あの手の記事は、盗聴/盗撮で得た情報で商売
をしている人達がいるという証拠。あういう人達に、オレの個人情報をつかまれ
ているんで非常に心配ですが、現状では、対抗策がない。
191 :
名無しのオプ:03/06/16 13:53
馬鹿がいやならヴォケ。
青洟垂らして読む小説じゃねえんだよ。
横山読むより、六法全書読んでろ。
氏んでくれるともっと嬉しい。早く消えな。
192 :
名無しのオプ:03/06/16 14:01
すごいスレだね。
アラシじゃなく、ほんとに喧嘩?やめなよ、みっともないから。
ヴォケとか言ってるヤシは、
横山ファンというか、狂信者のふりした釣り師にしか見えないのだが
194 :
名無しのオプ:03/06/16 15:57
別に188を批判するつもりはないんだけど、そこまで、
絶対書かれなくてはならない、というほど力むことか?
小説論とか法律論とか、ホントにどこまで行くんだか。
最終的には作者が判断することだって。それでも納得が
いかないんだったら、卒論(ゼミ論)にしたらいいよ。
195 :
名無しのオプ:03/06/16 23:41
あのー
アラシのなか、お取り込み中ですが、
そろそろ朽木班長についてのウワサ聞きたいのですが、
196 :
名無しのオプ:03/06/17 01:02
え?何か噂があるの?>朽木
気になる気になる・・・・・
197 :
名無しのオプ:03/06/17 16:24
それにしても見苦しいスレだね。
それよりもお前等、もっとドラマ版顔を罵倒したりしろよ!
199 :
名無しのオプ:03/06/17 22:21
>197激しく同意。
ここは頭の固い粘着っぽいヒトが多いね。というか二人くらいが何度も書き
こんでるのかなあ?普通、好きな作家でもダメだな、と思う作品はあるし、
冷静にみると思うけど・・・
「半落ち」はミス云々なくてもたいした作品じゃないじゃん。なんで評価が
高いのか全然解らない。絶賛してる人達が他にどんな作家が好きで、どういう
作品を良いと思っているのか知りたい。
200 :
名無しのオプ:03/06/17 22:34
>196
いやいや別に朽木班長の「ウワサ」があるわけでなく、
朽木班長だけTV化されてない気がして…、見てみたいなあ…と
スンマセン、まぎらわしい言い方で
ガイシュツですかねえ
>>199 >「半落ち」はミス云々なくてもたいした作品じゃないじゃん。なんで評価が
>高いのか全然解らない。絶賛してる人達が他にどんな作家が好きで、どういう
>作品を良いと思っているのか知りたい。
「半落ち」はミステリとしては60〜70点ぐらい、力作だが完成度は低め
というのが俺の評価なんだが、ミス云々は言いがかりに近いと思うぞ。
202 :
名無しのオプ:03/06/18 02:48
>200
こちらこそ、早合点失礼しました。
随分前に図書館で借りて読んだから、誰が誰なのかもう良く覚えていないけど
朽木・好きなキャラだったような気がする。
「顔」のようなドラマ化じゃない事を願いつつ・・・ドラマ化されるといいな。
>198
>それよりもお前等、もっとドラマ版顔を罵倒したりしろよ!
罵倒するも何も、キャスティングに頭がクラクラして
新聞の予告欄を見て卒倒して、今まで20分程度しか見た事がないので
罵倒できませんw
>199
横山作品全て好きで「半落ち」も好きですが
“ワタクシ内好き好きランキング”では上位に入っていません。
でも「半落ち」面白かったです。
規則がどうこうより“作品”として楽しみました。
203 :
名無しのオプ:03/06/18 07:02
>>188 法学部クン。
刑訴法を書かなかったミスが、ずいぶんと気になるようだが、無駄なことはやめたまえ。
この作品は、専門用語など並べてあるが、嘘の塊。無知な読者を馬鹿にしている。
たとえば「供述書」の捏造と検察官が思い、新聞記者が記事にする。
しかし梶は死に場所を探してさまよっていた、と供述しているではないか。
嘘であろうとなんであろうと、供述どうりに書くのが供述書。
捏造というのは、言っていないことを書いた場合のことだ。
供述に信憑性があるかどうか、判断されるのは裁判所においてである。
捏造などと決め付けたり、記事にしたりする、検察官や記者は素人もいいところだね。
横山氏が新聞記者だったと聞いて、私は最初信じなかった。それほど基本的な間違いだからだ。
そんな基本的な間違いが、この作品の中でもいくつもある。
この作者は、読者を馬鹿にしているとしか思えないのだよ。
物語は嘘であってもいいわけだが、この作品の嘘は質が悪い。
登場人物の職業を貶めているね。最後の刑務官も、やはり無能としか思えない。
どんな嘘で読者を馬鹿にしているかという興味で、私はほかに3冊ばかり読んだが、
どれもこれもひどいものだ。だから結末に刑訴法を書き加えることなど、なんの意味もない。
君はくだらないことに拘らず、読者として賢い眼を養ったほうがいい。
ひとつのことに拘っていると、大きな欺瞞を見落とすよ。
法曹を志しているのなら、真実を見る眼が命だからね。
204 :
名無しのオプ:03/06/18 07:49
うん。私は法的な事とか全然解らないけど、おかしいな、と思う所は
やっぱりあった。子供向けのマンガみたいなうそ臭さがある。
”人間”の書き込みかたがリアルで深い、みたいな評がどっかに
載ってて、読んだけどとてもリアルからは遠い。
205 :
名無しのオプ :03/06/18 09:05
「真相」読了
ある意味、新境地と言えるのではないか。
やはりこの人には短編が合ってる気がする。
切れ味が違う。
作品によっては昔の阿刀田高に似た雰囲気も。
これで直木賞!?
>これで直木賞!?
それはない(w
>>205 俺は反対の感想だね。
横山に、新境地はないと思う。
同じ場所で、同じ色の絵を描いているとしか思えないのだ。
もう、飽きてきたよ、正直。
もっと腰をすえて、新しいものに挑むべきだと思う。
>>207 「クライマーズ・ハイ」はかなりの新境地だと思うが・・・
209 :
名無しのオプ:03/06/18 09:44
203に賛成。
作家は、ついてはならない嘘があるのではないだろうか。
よい人ふうで、実はこの人相当あくどい。
>>208 ごめん、それは未読だ。
もう読むのをやめようと思ってたが、一応読んでみる。
失望したら、さよなら横山だな。
>>207 完成度としては「第三の時効」のほうが高いとは思うが、
警察内部or新聞記者の視点オンリーでなくなった時点で「ある意味」新境地と
書いたんだが。
あのスタイルに飽きるのは人それぞれだが「真相」という題名からして
俺はある程度想像したし期待したけどな。
逆にどんなんだったら良かったのか。
212 :
名無しのオプ:03/06/18 10:05
>>203 いま半落ちの最初の部分を読み直した。
言っている通りだよ。
検事が、捏造の調書を食わせやがって、と怒るシーン、呆れちまった。
記者がそれを記事にするところも。
横山の胡散臭さがよく解ったよ。
事実誤認がないなどと新聞で大見得を切ったのも、読者を馬鹿だと思っているからだな。
>>203 眼から鱗が落ちたよ。
なにか変だと思っていたことの、正体が見えた。
こんな嘘は、やっぱり許されないと思う。
ぼくらが法律的なことを知らない分だけ、正確に書く義務がある。
嘘は、もっと物語の根幹でついて欲しい。
嘘が真実になる。それが小説の醍醐味だろうと思うから。
214 :
名無しのオプ :03/06/18 11:00
ぼくは213だが、レスは1回しかしていない。
ジサクジエンがいるかどうかは別として、214に抗議する。
216 :
名無しのオプ:03/06/18 13:17
このスレの住人、いつもそうなのさ。
分が悪くなると黙り込む。あるいはジサクジエンで片付ける。
出て行けと喚くやつもいるぜ。
出て行ったやつもいるけど、俺は残って観察。
またいやらしい粘着アンチが出てきたからマジレスしておくと
>>209 >作家は、ついてはならない嘘があるのではないだろうか。
そんな嘘はない。
>>213 >ぼくらが法律的なことを知らない分だけ、正確に書く義務がある。
そんな義務はない。
君らはミステリを読んで何を得ているんだ?
「自分で判断する」という当たり前のことすら出来ないなら
何を読んだって時間の無駄。
218 :
名無しのオプ:03/06/18 14:37
でもさあ〜以前、別の作家(直木賞取ってる)の小説で
ある病気に関しての記述があって、その対処の仕方を小説中の人物が
説明というか話してて、(その人物、医者という設定)
それが、思いっきり間違ってて、すごく怖いなって思った。
私はたまたま、その病気について知識があるから判断できるけど
知らない人がほとんどだと思うし、抗議の手紙を出そうかって
本気で考えた。だって、とりかえしがつかない事だから。
そういうのもいいわけ?>217
供述調書の捏造があり得ないことだとしたら、やはり問題じゃないか?
203の意見には、説得力があると思うよ。
それからやはり警察小説では、書いてはいけない嘘はあると思う。
横山氏自身が、情報でもあると言っているんだから。
基本的に小説の嘘と間違いは違うものだと思う。
マジレスです。
220 :
名無しのオプ:03/06/18 14:46
法律に詳しい人にお願い。
「これは嘘ゼロ!絶対オススメの傑作!」
ていう警察ミステリを教えて下さい。
嘘はいい。
小説的必然性のある嘘なら。
間違いは駄目。そういうことでしょう。
203からの文脈は、作者の認識不足について言っているんじゃないか。
供述調書の捏造という嘘、もしくは間違いは、なんの必然性もなく、
ただの物語の、都合だけを考えたものだと感じた。
だからそこまで弁護しなくてもいいでしょう。
>>219 >基本的に小説の嘘と間違いは違うものだと思う。
賛成です。
223 :
名無しのオプ:03/06/18 15:09
「第三の時効」で著者も認めたミスって、何処ですか?
ネタバレになるかも知れないけど、おしえてホスィー
224 :
名無しのオプ:03/06/18 15:16
これだけいろいろ出てくるという事は、やはり作者に問題ありですな。
おまけに、批判が悪いと言う、一方的な香具師までいる。
>>218 >そういうのもいいわけ?>217
いいだろ、別に。小説に書いてあることが何でもかんでも
本当だと思う方がどうかしている。
>>224 >これだけいろいろ出てくるという事は、やはり作者に問題ありですな。
そんなアホな。「いろいろ」のひとつひとつの妥当性も吟味たれてないのに
「出てくる」だけで問題ありかよ。
>おまけに、批判が悪いと言う、一方的な香具師までいる。
そういうのはスルーしろよ。
つか、お前の発言の上半分も一方的でたいして変わらんがな。
227 :
名無しのオプ:03/06/18 15:51
どんな本にもミスはある。
誤字・脱字も場合によっては読者の事実誤認を招く。
だからといってクソもミソも一緒にしてはダメだろう。
個人的にだが、
●書店で手に取る人にノンフィクションだと勘違いさせるような体裁
このような小説で社会不成立要素がある場合、作者と出版社の道徳に問題あり。
●作者が自分の見た事実を元に書いたと言っている
このような小説で社会不成立要素がある場合、作者の道徳に問題あり。
この2つのうちどちらかでなければ、創作物として許せる。
これ以外の部分で否定し始めたら、創作が不可能になる。
「裏をとった」と作者が主張していてミスがある場合は、一部を確認しただけで満足するような作者だということになる。
この辺りからが「グレーゾーン」だろう。
あとは読者個人の感受性の問題かと。
228 :
名無しのオプ:03/06/18 15:53
なに言っても無駄だ、横山ファンには。
>>228 横山ファン云々ではなくて小説の読み方の問題だろ?
そのとおり! ファンだからムリに擁護しているのではなく
小説の読み方をご存知ない方が言いがかり的な意見を述べて
いらっしゃるので、それはおかしいと指摘しているだけ。
ま、どこのスレでも同じだけど、「痛いファン」扱いして叩くほうが楽だよな。
「第三の時効」で著者も認めたミスって、何処ですか?
ネタバレになるかも知れないけど、おしえてホスィー
233 :
名無しのオプ:03/06/18 18:36
203の意見に対する、感想を求む。
さよなら、諸君。
>>233 部長刑事が警部補より上、と間違ったのと同じ次元だと、俺は思ったよ。
横山はこういうところが、甘すぎるね。
237 :
名無しのオプ:03/06/18 20:22
>>235 俺、一般人だけど、そういうところの正確さは求めたい。
供述調書という言葉ぐらいは知ってるし。
間違いで章を二つも読まされたくない。
正確に書いて、どういう障碍があるのか解らないよ。
そういうところを正確に書いて、大きな嘘のリアリティも出てくるんじゃない。
>>235 出て行けと喚いているの、あなたですか?
>>237 >俺、一般人だけど、そういうところの正確さは求めたい。
>供述調書という言葉ぐらいは知ってるし。
>正確に書いて、どういう障碍があるのか解らないよ。
もちろん正確であるに越したことはないが、他人に指摘されて初めて間違いと
気付くような些末な部分は、はっきりいってどうでもいいだろ。
別に正確な知識を得るために小説を読んでる訳じゃないよ。
>間違いで章を二つも読まされたくない。
?
>そういうところを正確に書いて、大きな嘘のリアリティも出てくるんじゃない。
一般人が気付かないところでは、リアリティになんも関係ないと思うが
>>238 いや、俺は
>>226だが?
240 :
名無しのオプ:03/06/18 22:31
>239
>一般人が気付かないところでは、リアリティになんも関係ないと思うが
本当にそんな事思ってるの?だいたい「半落ち」なんて
ミステリーというか、小説として駄作じゃん。出来の良い小説と
思ってる人いるの?
問題なのは、フィクションだからいいじゃないか、とか、そういう
事じゃなくて、書き手が確信犯的にフィクションとして書いているのでは
なくて、”書き手がリサーチを怠って事実を認識していなかったのでは?”
と、読者に思わせてしまう筆者の文章力のなさ、なんじゃないか?
241 :
名無しのオプ:03/06/18 23:06
結局、「半落ち」の「小説としての出来」の話とごっちゃにするわけか・・・
>>240 >だいたい「半落ち」なんてミステリーというか、小説として駄作じゃん。
>出来の良い小説と思ってる人いるの?
バランスが悪いことは確かだが、いくらなんでも駄作はないだろう。
243 :
名無しのオプ:03/06/19 00:07
一般人で、それに気づいて、しらけていた人もたくさんいると思う。
気づかなきゃいいだろうというのは、傲慢だ。
どうして、一般人は気づいてないとわかるんだ。
ここにいるのは、あまりに少数だろう?
>どうして、一般人は気づいてないとわかるんだ。
何十万部も売れているから
>>243 >ここにいるのは、あまりに少数だろう?
まさにそのとおり。そんなこと気にしない人が圧倒的多数派だ。
246 :
名無しのオプ:03/06/19 00:32
>一般人が気付かないところでは、リアリティになんも関係ないと思うが
乱暴すぎるな。気づかされた一般人の立場はどうしてくれる。
いま俺は、金を返せという気分だよ。簡単に気づかされるような間違いを、なぜやる?
気づかされる可能性はいつだってあるんだから、気をつけて書くべきだろう。
第一、横山はもと記者だろう。供述調書がどういうものかも知らんのか?
オチだって、俺は言葉が足りないと思ってるよ。
しかし横山は強弁を続けている。読者を馬鹿にしているのか。
まあそれはいまの話題ではないとしても、アンタも強弁し過ぎる。
見苦しいよ。
その程度のことで長文書き込んで金返せとかわめく方が
よほど見苦しいとは思わんのか…
248 :
名無しのオプ:03/06/19 00:40
>>246 直接、横山に手紙書けば?
ここで愚痴るよりずっといいと思うよ、マジで。
249 :
名無しのオプ:03/06/19 00:41
間違いは間違いと認めるのが、人間の矜持だろうが。
そういう人間を書こうとしてるんだろうが。
擁護するにしても、そこんとこ考えろ!
そういう手間暇をかけたくないからここで愚痴ってるのでは?
まあ、聞かされる方はいい迷惑な訳だが。
252 :
名無しのオプ:03/06/19 00:46
>>249 テンパってるな
心筋梗塞で倒れるなよ(w
253 :
名無しのオプ:03/06/19 00:49
>>250 そうかも知れないけど、この手の話はもう前スレで出尽くしてるしなぁ…
256 :
名無しのオプ:03/06/19 01:15
>>247 金返せとという気分、と言うのはレトリックだろうが。
内容に反論しろよ。それこそ見苦しい。
横山秀夫と往復書簡でも使って勝手にやってくれ。
259 :
名無しのオプ:03/06/19 01:40
もういやだ。
横山の作品は、読まないことにする。
>>259 言い負かされて八つ当たりか。見苦しい・・・
261 :
名無しのオプ:03/06/19 01:49
横山ファンって、ほんとにいやらしいぐらい粘着だね。
本質的なことを何も語ろうとせず、議論を不毛な方に導こうとする。
言葉尻をとらえて何の意味がある?
間違いは間違いだろう。
家宅捜索について、馬鹿げた間違いを指摘した文章も読んだ。
そんなふうにして、一般人も少しずつ気づいていくんだよ。
そしてしらけるの。
262 :
名無しのオプ:03/06/19 01:50
間違いを認めない、馬鹿。
263 :
名無しのオプ:03/06/19 01:52
不毛だ。
前レスにもあったけど、横山ファンにはなに言っても無駄だ。
>>261 >本質的なことを何も語ろうとせず、議論を不毛な方に導こうとする。
重箱の隅をつつくことが本質的なのか???
どうでもいいことにいちゃもんをつけてるとしか思えん。
お前は何が楽しくて小説を読んでるんだ?
265 :
名無しのオプ:03/06/19 01:54
ちょっとしたミスを、横山は自分で申告して得意になってるじゃない。
「第三の時効」のミスは、もっと一般人には関係ない。
>>263 横山ファン云々ではなくて小説の読み方の問題だろ?
267 :
名無しのオプ:03/06/19 01:57
俺は、もうやめた。
こんなこと続けられない。
解ったのは、半落ちがミスだらけの駄作ということだけだ。
あばよ。
>>285 >もっと一般人には関係ない。
じゃあ、どうでもいいじゃん(w
269 :
名無しのオプ:03/06/19 01:58
俺もやめる。
たった一人の粘着相手に、時間の無駄だ。
>>267 >こんなこと続けられない。
誰も続けてほしいと望んでいない。とっととやめろ。
>解ったのは、半落ちがミスだらけの駄作ということだけだ。
なんてそんなことが「解った」んだ?
271 :
名無しのオプ:03/06/19 01:59
ほんと、かわいそうなやつだね。
もう相手にするのいやだ。
272 :
名無しのオプ:03/06/19 02:00
私も、ロムやめます。
>>261 >横山ファンって、ほんとにいやらしいぐらい粘着だね。
どの口が言うのか・・・見苦しい。
274 :
名無しのオプ:03/06/19 02:02
出て行けと喚き続けていた香具師が、これでわかったね。
はいはい、出て行きます。
みんなもう黙ろうや。
痛すぎる横山ファンと一緒されたくない。
ま、どこのスレでも同じだけど、「痛いファン」扱いして叩くほうが楽だよな。
頭を使わなくて済むからな
またこのパターンか。進歩がないねえ。
“もうやめた”といってる人たちは、いったい何を“していた”んだろ。
横山作品のミスを指摘して悦に入りたかったのか。
それを横山ファンに認めさせて恐れ入りましたと言わせたかったのか。
そうした行為こそが“不毛”で“痛い”ことに気付かないのは滑稽だな。
“出て行った”人たちはこんなことを書いても見れないだろうけど(w
>>278 >“出て行った”人たちはこんなことを書いても見れないだろうけど(w
見てるに決まってるだろ。ホントに出て行くなら黙って見るのをやめれば
いいだけの話。捨てゼリフを吐く時点で未練があるのはバレバレだって。
んで、しばらくしたら、また同じことを言い出すのさ。→無限ループ
280 :
名無しのオプ:03/06/22 21:57
そして誰もいなくなった
もういいよ。次の新刊が出たらまた話そうぜ。
「事件列島ブル」読んだことある人手ェー挙げて♪
マガジンで読んでた
284 :
名無しのオプ:03/06/27 22:04
クライマーズハイはそろそろか?
ドラマがめちゃめちゃつまんなかったので
「顔」原作を読んだら原作もいまひとつだった・・・
長編のほうが面白いね。
286 :
名無しのオプ:03/06/29 22:21
>285
そーなのか?読んでないから読もうと思ってたのに。
読んでないと悪口も言えないからな。
287 :
名無しのオプ:03/07/01 08:59
「顔」もおもしろかったよ。
でも、「第3の時効」の方がもっと面白かっただけ。
288 :
名無しのオプ:03/07/01 09:15
>>287 そのとーし!!
「真相」も「顔」より面白い。
>>203の元ネタは「本の雑誌」キムラ弁護士の連載と見た。
290 :
名無しのオプ:03/07/01 12:05
「真相」読み終わったけどなんか微妙。
後味の悪い話が多かったような気がする。
「第三の時効」が一番おもしろかったな。
292 :
名無しのオプ:03/07/07 23:38
深追いどうですか?
真相 顔 第三の時効 深追い 優劣つけるならば?
293 :
名無しのオブ:03/07/07 23:47
>>292 第三の時効>顔>深追い>真相
かなあ。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
296 :
名無しのオプ:03/07/18 02:17
クライマーズハイは直木賞間違いなし、と言われた作品なので期待
297 :
名無しのオプ:03/07/28 16:41
そろそろTBS月曜ドラマないかな?
299 :
名無しのオプ:03/07/28 18:43
300 :
名無しのオプ:03/07/28 19:13
「動機」て短編なんだね。
図書館で予約したけど、本屋で実物見て気付いた。
(^^)
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
303 :
名無しのオプ :03/08/16 16:37
「ペルソナの微笑」
一番好きなのはこれ。
「第三の時効」読みました。人間ドラマとしては魅力的な話が盛り沢山でした。
「密室の抜け穴」がベスト。陳腐なトリックがこれほどまでに面白くなるかと感心しました。
でも、「ペルソナの微笑」のペットボトルに汲んだ水に青酸カリを混入する話は、
安易すぎると思いました。ミステリファンのみなさんは何も感じないのでしょうか?
若桜木先生に笑われてしまいますよ。
>水やお茶に混ぜて飲ませるのも、よほど喉が渇いていて一気飲みする状況でなければ、
>難しいと思ってください。(ゲスト回答:若桜木虔)
それに山本賞の選考前に作者自身が認めた「第三の時効」の致命的ミス。
そのミスが具体的に何か明らかにされていないようですが、読み終えた後、
私は不審を感じて、六法を確認してしまいました。
そのミスとは、おそらく(メール欄)の問題ですね。痛すぎる。
横山さんにはもっとトリックに気をつかってほしいと思います。
私は、「動機」以来の横山ファンですが、前評判の高い次作の「クライマーズハイ」
には期待しています。
こいつスゲェ痛いw
306 :
名無しのオブ:03/08/20 22:55
「クライマーズ・ハイ」買ってきました。
これから読みます。
307 :
名無しのオプ:03/08/20 22:55
もう今日本屋で売られていた、「クライマーズハイ」 。
イラストは松尾たいこさんですな。
「クライマーズ・ハイ」読み終わりました。
さすが、いや、これぞ横山秀夫って感じですね。
何度も涙が出て止まりませんでした。
絶対買いです。
「クライマーズ・ハイ」
業界の人間は全員嫁。
クライマーズハイ読んだけど、正直イマイチ。
真相といいクライマーズといい不発だなぁ横山さんも。
まず最大の問題は、最大の謎である安西の動機が謎として機能してないこと。
次に登場人物が多すぎて結果としてとりとめのないものになっていること。
最後に登場人物に横山作品特有の人間的魅力が欠けていること。
ジャンボが墜落して大騒ぎするシーン辺りはさすがにのめりこむ面白さだが、
なんだか、話がくらいんだよねぇ。
愚痴っぽいんだよ、全体的に。
昔自分が経験したことを羅列したような感じかなぁ。
親子の不和なんかも読んでて欝になっちゃうなぁ。
会社の同僚もなんか嫌な香具師が多いし。
暗いねぇ。
漏れはなんか馴染めなかったなぁ。
311 :
名無しのオプ:03/08/25 23:08
「クライマーズ・ハイ」読了
あのね、それぞれの逸話はいいと思うのだけど、もうてんで
ばらばらなのね。テーマがぶれていると言うか。
日航機墜落事故だけに、テーマも空中分解ですか。
仕事、命、家族、友情、もっと有機的に絡めるか、ひとつに
絞るかすれば、名作になったと思うよ。そして、この作風だったら
高村薫よろしくネチネチ長く書いてもいいかと思った。
素材がいいだけに残念ですた。
あらら。俺はクライマーズハイそれなりに良かったけどなあ。
もっとスゴイ終わりかたかと思ってたのが肩透かしではあったけど。
今までのみたいなミステリではないからがっかりする人も多いかも
しんないけど、俺的には益々今後に期待。
結局ね、例えば社長に潰されて、次がないんだよ。
地方で塩漬けにされてそのままなんて、後味悪いし。
息子との和解もなんか取ってつけたような・・・
この人長編向いてないね。
半落ちみたいな連作ならいいんだけど。
一人一人をもっと掘り下げて欲しかったよ。
佐山も神山も等々力も、なんか出てきては消えてゆく。
なんだかなぁ。
なにも解決してないんだよ。
>>313 普通の人の人生なんてそんなもんじゃん。
て風に俺は思ったけど。
ワザとそうゆう風にしたのかな、と。
確かに読み終わって 「ヘ!?」 って思う気持ちも解るけど。
315 :
名無しのオプ:03/08/27 01:06
>>313 例えば半落ち、最後の清涼感。
クライマに関しては、なぜ挿入的に山登りシーンが入ってるのかもよく
分からん。
>314
禿同。
身も蓋もないけど、現実は小説みたいにすっきり終わらないし、後味が
悪いこともあるんじゃないの?
「新聞社上層部が悔い改めたのでよい新聞になって、主人公はその
指揮を取って大活躍しました。めでたしめでたし」みたいな小説を
この作者が書くとは思えん。
317 :
名無しのオプ:03/08/27 12:06
>>316 なんだその模範的回答は。ガキか?
アフォだなぁ。「現実みたいにすっきり終わらない」なら終わらないな
りの小説的な工夫がないから面白くないんだよ。
>>317 てゆーか、小説としてはすっきり終わってるじゃん。
すごいクライマックスを期待して肩透かしってなら解るが。
「クライマーズ・ハイ」読了
途中、主人公の「そりゃあまりにも自己中だろ」てな突っ込みどころはあったが作品的にはまずまず。
上にもあったがミステリーを期待した人には肩すかしかも。
>315 >317
の意見は全くの的はずれだな。
登場人物の輪郭をつかむのにちょっと苦労するが、とにかく「読ませる」。
320 :
名無しのオプ:03/09/02 12:21
クライマーズ・ハイ読了。
よかった。
この人の作品の中では一番よかった。
ありがとう。
321 :
名無しのオプ:03/09/02 12:27
それと、
>>1よ、作者名は正確に。
「横山秀夫」で検索してもひっかからないから
立ってないのかと思ったよ……
322 :
テレワーク:03/09/02 14:08
平成新ビジネス「クーポン屋」ビジネスパートナー募集!
ビジネス内容:1日110円で宣伝でき!クーポン件が発行できます!
努力したビジネスパートナー様は年商3574万円を稼ぐことが出来ます。
早く申込んだほうが、稼ぎやすいです!
http://www.c-gmf.com/index1.htm 《説明》ビジネスパートナーを募集しています。どんな人でも稼げます。
1日のアクセスが2000人のHPなら簡単に稼げます。
2000人×30日=6万人のアクセスがあるサイトなら300件ほど
の契約を確保できます。料金回収無し、ノルマ無し、HPにバナーを
貼るだけで稼げます。10件ごとに昇格し、1ヶ月60件の契約を
成立した方は、34万5000円になり60件以上の方、キャッシュバック
の金額が10000円になり、100件契約成立した方は74万5000円
になります。トップセールスマンなら、1ヶ月300件ほど契約を結びます
ので、1ヶ月の給与が274万円になります。
http://www.c-gmf.com/index1.htm
323 :
名無しのオプ:03/09/02 15:09
今までかなりの金無し君だったけど、オンラインカジノで
かなり儲かった。初回のみだけど、チップを買えば200ドル(20000円くらい)
ボーナスが貰える。もらうだけもらってプレイせずに
換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
50%で思い切って賭けてしまえば二倍になる。
お金がなかったらオフラインでゲームも楽しめるから暇つぶしになる。
還元率が95%以上だからどのギャンブルよりも一番高い。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるから楽しめるよ。
http://www.videopokerclassic.com/~147063WnA/indexjp.html
『クライマーズ・ハイ』一気読み。よかった。おもしろかった。
この人の浪花節的なオヤジ臭も、今回はあまり気にならなかった。
新聞社デスクの描写もリアルで引き込まれた。
>>324 おいらも地方紙で働いてるけど、すごくリアルだったよ
まあ、あんな気骨のある記者はいないけど…
326 :
名無しのオプ :03/09/07 18:13
著書を上毛新聞から出さないのは意趣返しか?
327 :
名無しのオプ:03/09/08 11:05
>この人の浪花節的なオヤジ臭
俺はそれこそが横山さんの持ち味だと思うよ。
あの「男の性」というか、なんというか。
ダサいし、切ないんだけど、カッコイイ、みたいな。
328 :
名無しのオプ:03/09/08 22:54
来週の月曜ミステリー劇場は横山秀夫、影の季節6ですね。
楽しみです。
>328
おっ!良い情報をありがとう。
気が付かずに見逃してしまうところだった。
日本橋丸善サイン会age !
何と、その場で本を買わずに持ち込みも可らしい
10月8日、まだ整理券あったよ
>>326 売れるわけないと出版部に断られたんだろ
>327
そう、そこが魅力ではある。でも題材によっては、そういう節回しを少し抑えたほうが
いい場合もあると思いました。『顔』なんて、うまく臭みが抜けたスポ根ものとして、
よかったし。
あと、著者は谷川岳の遭難がらみのエピソードもたくさん持っていそうだな。
そっち方面のテーマの話も読んでみたい。
333 :
名無しのオプ:03/09/11 08:59
334 :
名無しのオプ:03/09/11 12:13
335 :
名無しのオプ:03/09/11 20:44
久世の言ってることって実に当たってたよね。
「読めちゃうつまらなさ」
するする読めて、後に何も残らない。
今日はじめてこのスレ読んだんだけど、
「半落ち」議論での横山信者の痛さは救いがたいな。
336 :
名無しのオプ:03/09/11 20:46
結局、この人をを実力以上に持ち上げたのって
北上次郎一派だよね。
北上っていつもそうだよね。
そういうことばっかやってる。
>>335 >「半落ち」議論での横山信者の痛さは救いがたいな。
信者はともかく他人の意見を鵜呑みにして叩いてた底の浅い香具師は
どうしようもなく痛かったな。
338 :
名無しのオプ:03/09/11 21:07
>>337 さっそくかい(w
よっぽどの横山信者なんだねぇ。
ミスをミスと認められない弱さ(;´д`)
ミス以前に駄作だがな。
339 :
名無しのオプ:03/09/11 21:10
横山って女性ファンはあんまいなそう。
会社でお荷物のダメダメリーマンが主なファン層?
>>338 というか、反対意見の持ち主を一律に「信者」とラベリングして
悦に入ってる阿呆がキモいってだけ
341 :
名無しのオプ:03/09/11 21:23
>>340 ミスをミスと認められないからこそ信者と
バカにされてんだろw
342 :
名無しのオプ:03/09/11 21:24
>>341 sageって知ってる?w
>>342 落ちがあんまりなので傑作とはとてもいえないが
駄作というほどつまらなくもない、ってとこかな
小林秀雄のスレがなぜミステリ板に?・・・
345 :
名無しのオプ:03/09/11 21:39
半落ちはミスがあった。
過去ログ読めばバカでもわかる。
以上。ループすんなよ。
>>343 上げようが下げようが個人の自由だボケ。
>>345 ループしてるのはお前だ。ミスのある傑作なんていくらでもある。
ミスがあるからダメ、ではなく、ここがこうだからダメ、と言えないなら黙ってろよw
347 :
名無しのオプ:03/09/11 21:50
>>346 ミスがあるうえに駄作。どうしようもない。
>>346 半落ちのよさを語れないなら黙ってろよ。
横山ファンってどうしてそんなに盲目なんだ?
ミス板の中でもこんな痛いファンがいるスレは珍しいぞ。
それと、意味なく無駄に笑いマークつけんなよ。気持ち悪いよ。
350 :
名無しのオプ:03/09/11 21:59
>>333 映画では脚本でミスを修正すんじゃない?
ファンでさえ傑作という人が少ないのに映画化か・・・
>>349 >半落ちのよさを語れないなら黙ってろよ。
別にいいとは思ってないからそんなもの語れないよ。
どこが悪いのかを自分の言葉で説明できず、自分と違う意見の人を
機械的に「信者」とひと括りにする阿呆がキモいといってるだけ。
>それと、意味なく無駄に笑いマークつけんなよ。気持ち悪いよ。
意味はあるんだよ。お前を嘲ってるんだからw
353 :
名無しのオプ:03/09/11 22:13
たいへんだね、信者も。
352みたいな信者でさえ「別にいいとは思ってない」
作品の映画化、どうなるんだろう。
脚本家の腕次第か?
355 :
名無しのオプ:03/09/11 22:17
>>352 横山もみっともなかったが、ファンもみっともない。
>>345読め。
もういいから、この話は。
これ以降誰も書くなよ。
357 :
名無しのオプ:03/09/11 22:26
>>353 >たいへんだね、信者も。
>352みたいな信者でさえ「別にいいとは思ってない」
無条件に対象をマンセーして批判に耳を貸さないような人を「信者」と
いうんだろ? いいと思ってない人を「信者」って……
なんだ、お前が「逆信者」なんじゃないかw
359 :
名無しのオプ:03/09/12 01:01
>>358 しつけーよ。
おまえも半落ちのミスを認められない痛い信者なのか?
>>359 しつこいのはお前だ。もう終わったことでいちいちageるな低脳。
「どこにもまったくミスがない」と主張するなら信者かもしれんが
××に前例のないことを記述しなかったことを「ミス」と仮定して
「作品の出来とは関係ない」と見るか「推理小説として成立しない」
と見るかは個人の見解の範囲内。
全てを一緒くたに捉えて「信者」扱いしたがるお前が一番痛いっつの。
>339
は〜い。ここにいます。
女性ファンです。
362 :
名無しのオプ:03/09/12 02:35
>>360 しつこいのはおまえ。ほんとマジしつけえ。
過去ログ読む能力無いのかよ。
刑訴法に触れてないんだからミスリード。
って百万遍言われてることだな。
作品がおじゃんだし、それ以前に駄作だから
どうにもなんねえ作品だ。信者さんよ(笑)
ageアンチくん、バカを晒して恥ずかしいねぇw
>>362 >刑訴法に触れてないんだからミスリード。
ミスリードはセーフだろ。少なくともアウトではないよな。
もちろん刑訴法と違うことが書いてあればアウトだが。
グレーゾーンだから、作品がおじゃんと取る人がいてもいいし
そんなこと小説の出来と関係ないと取る人がいてもいい。
グレーをクロと決め付けて一人で騒いでるのが頭の悪い証拠w
364 :
名無しのオプ:03/09/12 02:44
365 :
名無しのオプ:03/09/12 02:46
>>363 一番の肝の部分でミスリードしてんだから、
完全にアウトだな。残念でした。
クロをグレーと決めつけて一人で騒いでるのが頭の悪い証拠。
>>364 >おまえ、空しくない?
>そんなに横山先生が好きなら結婚してもらえ。
その発言を並べてどう読むと、俺が「横山先生が好き」になるんだ?
日本語読めますか?
あ、読めないからトンチンカンな戯言を囀ってるのかw
345名無しのオプ03/09/11 21:39
半落ちはミスがあった。
過去ログ読めばバカでもわかる。
以上。ループすんなよ。
もうええやろ。
読解力のない馬鹿を相手にしてもしょうがないよ
どうでもいいなら夜中にこんなとこで管巻いてんなよw
>>371 はあ?
夜中に2ちゃんやってちゃ悪いのか?
ところで、オメーは『クライマーズ・ハイ』読んだのかよ。
>>373 じゃー、新作の感想でも書いてやれよ。
それからもう糞して寝ろ。
>>374 別に。ミステリじゃなかったし。
まだ仕事してるし。
>>377 なんだ、おまえ。
おまえみたいなバカファンがいるから、
横山も慢心して、つまんない新作書いちまったんだろうな。
>>379 頭おかしいんじゃないのか?
書き込む自由はすべての人にあるはずだぞ。
ほんと、おまえみたいな痛いヤツがいるから、
横山ファンは痛いって言われるんだぞ。
>>380 横山ファンはお前だろ? 痛いのもお前だよな?w
382 :
名無しのオプ:03/09/12 03:22
367は柄が悪すぎるが基本的に横山ファンなのに、
なんで「しっしっ」とか言う権利があなたにあるの?
>>379
>>382 ファンかどうかとは関係なく柄の悪い人は疎まれても仕方ないよね。
そりゃそうだw
385 :
名無しのオプ:03/09/12 03:26
>>383 ていうか、柄の悪さではあなたが最初でしょ。
あなたが最初に突っかかってたよ?
それと、わかりやすいジエンはやめなよ。
>>384もあなたでしょうが。
>>387 勝手に妄想しとけ。
おまえはファンじゃないんだろ?
なにムキになってんだ?
もう一回貼っといてやるわ。
345名無しのオプ03/09/11 21:39
半落ちはミスがあった。
過去ログ読めばバカでもわかる。
以上。ループすんなよ。
自分がジエンしているから他人の発言もジエンとしか思えなくなってくるわけか。
>>390 それはまさにおまえだな。
横山はいい作品も書いてる。駄作も書いてる。
ミスもある。完璧なのもある。
それでいいのに、おえまみたいなバカはどうしようもないな。
>おえまみたいなバカ
落ち着けよw
>>392 ふーん。それくらいで笑えるのか。
別にタイプミスなんてちっとも恥ずかしくないがな。
>>392 あんた、語尾にwつけて、ずっと一人で半落ち擁護してたわけか。
ご苦労だな。
>>394 は? 誰が「半落ち」を擁護してるって? 妄想キモいよ。
俺は、「ミスリードがあるから」「作品がおじゃん」になった
と決め付けるのは浅薄な読みだと指摘しているだけ。
お前の脳内ではそれが即「半落ち」擁護にすり替わるのか?
仮想敵作ってご苦労なこった。
>>395 決めつけるのは読者の自由だ。バカが。
おまえも、作品がおじゃんになってないと決めつけてるだろ。
>>125の毎日の記事、誰か保存してない?
読みたいけど、ウプしてくれる人はいないかなぁ。
何月何日の記事なのかだけでも教えてくれるとうれしいです。
>>396 >決めつけるのは読者の自由だ。バカが。
自分が決め付けるのは自由だが、それを他人に押し付ける自由はない。
そんなこともわからんの? それでよく社会人やってるね。
あ、もしかして学生さん?
399 :
そのまま返す:03/09/12 04:04
>>398 自分が決め付けるのは自由だが、それを他人に押し付ける自由はない。
そんなこともわからんの? それでよく社会人やってるね。
あ、もしかして学生さん?
>>396 >おまえも、作品がおじゃんになってないと決めつけてるだろ。
>グレーゾーンだから、作品がおじゃんと取る人がいてもいいし
>そんなこと小説の出来と関係ないと取る人がいてもいい。
そんなこと決めつけてないじゃんw
401 :
名無しのオプ:03/09/12 04:06
半落ち褒めてる人は結局いないのか(w
age厨くん、論破されて逆ギレと予想
>>400 >俺は、「ミスリードがあるから」「作品がおじゃん」になった
>と決め付けるのは浅薄な読み
と決めつけてるね、思い切り。
>>403 ふーん、お前の読解力だと、それが
「おじゃんになってないと決めつけてる」
ことになるんだ。
「半落ち」を読みきれないのも当然の阿呆だな。
>>405 ふーん、お前の読解力だと、それが
「おじゃんになってないと決めつけてる」
ことにならないんだ。
「半落ち」を読みきれないのも当然の阿呆だな。
>>406 おいおい、マジかよ。逆とか対偶って知ってる?
命題「おじゃんになった」に対して「そうとはかぎらない」が
即「おじゃんになってない」なのか。笑えるな。
永遠に表と裏だけの薄っぺらな世界で遊んでろ。低脳。
408 :
名無しのオプ:03/09/12 04:17
まだやってんのかよ!
半落ちみたいな、くだらないお涙小説で、
ここまで熱くなれるおまいら・・・・・
>>407 おまえ、しどろもどろになってるな。低能。
>>397 それ、俺も読みたい。
今日は盛り上がってるなあw
>>409 「しどろもどろ」という言葉の意味をよく知らずに使っていると見たw
367はプリンプリン物語のファン
>>411 しどろもどろのおまえ、マジ病的にしつこいよ。
仕事中って嘘だろ。
415 :
名無しのオプ:03/09/12 04:26
416 :
名無しのオプ:03/09/12 04:27
>>410 いいこと書いてるな125も。
125名無しのオプ03/06/08 06:00
インタビュー記事と、書いたものが同じだったら、俺はがっかりするね。
何の問題に関してもだが、特に受刑者の問題だろう。
俺が読んだのは、読売と毎日だけだが。
毎日のふたつの記事が興味深かったね。特に記者が書いたやつ。
横山氏が法律論に終始し、作品について語っていないことを、暗に非難していた。
やっぱり、作品に即して語らないと、意味はないんじゃないか。
たとえば、刑務官の頭に微塵も刑訴法のことが浮かばないように書いたのは、なぜか?
横山氏は祈りを書きたかったと言っているとファンの友人が言っていたが、それはそれでいい。
祈りを書きたかったので、そのあたりは無視した、と言えばいいんだよ。
法律論を振りかざすから、おかしくなるんじゃないか。
毎日の記者の署名入りの記事は、説得力があったよ。
不毛な話題だという結論で、俺もそう思ってたから。
横山氏には、執筆に専念して欲しい。直木賞、山本賞の落選は内容を検討されての上だろうから。
落ちたから悪いと言ってるんじゃないよ。賞とはそんなもんだろう。
作家以外のことで、あまりエネルギーを使わないでくれ。
いまの作風を続けているのには、限界があるよ。
横山作品を賛美するだけじゃなく、そのあたりを指摘するのも読者だと思うんだな。
狂人だな、この粘着。しかも頭が悪いw
420 :
名無しのオプ:03/09/12 05:45
421 :
名無しのオプ:03/09/12 05:58
422 :
名無しのオプ:03/09/12 14:05
半落ちは、書評家筋はめちゃ褒めてるけど、
実際の読者は「傑作じゃないよな・・」って人が多いよね。
この差はなんなの?
>>422 ミステリとしてはバランスが悪いから評論家でもミステリ専門の人は
あまり誉めてないだろ。誉めてるのは人情ものとしての評価軸で作品
を見る評論家だ。
読者もおんなじ。ミステリとして期待した人は、結末のあっけなさに
驚いて点が辛くなるが、そんなことを気にしない大多数の一般読者は
中盤までの面白さと落ちの人情話をそれぞれプラスに評価して絶賛。
>実際の読者は「傑作じゃないよな・・」って人が多いよね。
要するに「傑作じゃないよな」って人が多い、と感じるのは
コアなミステリファンの意見(例えばここの書き込みとか)
しか見ていないから。
世間一般がそう感じる作品ならばベストセラーにはならない。
「半落ち」、関口苑生と豊崎由美は酷評してたような。
刑訴法云々じゃなくて、あのオチは何よ、って。
426 :
名無しのオプ:03/09/12 15:47
361ではない女性ファンです。
今日ここを見つけてずっと読んできて、335を読んだ瞬間に「おかりなさ〜い」と言いたくなった。
負の嫉妬みたいな粘着を感じる人でしたね。
306あたりからの新作の感想を語り合う流れに乗れなくて残念です。
登場人物の描写の散漫さがかえってリアルに感じ、314さんに同意。
たいした大きな波でもないのに涙ぐんだり、読んでいる間ずっとハイになってましたね。
427 :
名無しのオプ:03/09/12 15:56
今までかなりの金無し君だったけど、オンラインカジノで
かなり儲かった。初回のみだけど、チップを買えば200ドル(20000円くらい)
ボーナスが貰える。もらうだけもらってプレイせずに
換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
50%で思い切って賭けてしまえば二倍になる。
お金がなかったらオフラインでゲームも楽しめるから暇つぶしになる。
還元率が95%以上だからどのギャンブルよりも一番高い。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるから楽しめるよ。
http://www.videopokerclassic.com/~147063WnA/indexjp.html
428 :
名無しのオプ:03/09/12 15:59
>>426 蒸し返してるあなたにも負の粘着を感じます。
429 :
名無しのオプ:03/09/12 16:02
>>425 自分も刑訴法に関係なく、ラストはは?という感じだったな。
ラストというより、梶って人間になんの魅力も感じなかった。
24時間テレビのマラソン見て感動するような
人には合ってるんじゃないの?
431 :
名無しのオプ:03/09/12 16:18
量産しすぎ。
432 :
名無しのオプ:03/09/12 16:35
たしかに書きすぎだ罠。
433 :
名無しのオプ:03/09/12 17:10
>430
それは浅田次郎レベルだろう。どっちが上か下かという問題ではないが。
月曜ミステリー劇場を気付いたら見ていたというタイプじゃないの?
ここでいろいろ言っている人は、横山秀夫に何か期待しているものがあるんだろう。
>>429 >自分も刑訴法に関係なく、ラストはは?という感じだったな。
いまだに刑訴法がどうとかいってる香具師はミステリ読むセンスなし。
そんなこと「推理小説としての」面白さとまったく関係ない。
ラストを肩透かしと感じるのはミステリマニア特有の感想だろうな。
>ラストというより、梶って人間になんの魅力も感じなかった。
梶の主観描写をせずに梶という人間を描く、という実験作だから
うまく伝わらない人がいてもしょうがないかもね。
同様の実験をして「半落ち」より遥かに成功している宮部みゆき
「火車」でさえ、犯人の内面が描けていない(w として直木賞
はねられてるんだし。
直木賞の選考って不思議だよなあ。特にここ数年。
「直木賞受賞作」という6文字でしか文学史に残らなそうな作品が散見される。
いまや直木賞取ったって価値ないという意見もあるけど、やはり歴史ある大きな賞なんだから、
くだらん目先のことだけで選んで欲しくないよなあ。
選考委員自体の選考も視野に入れて、ちょっと考えて欲しいよなあ。
「半落ち」だけじゃなくって、直木賞受賞作一覧を見ていて思ったことです。
ま、選考委員はミステリの読み方を理解していない作家が大半なので、
こと推理小説に限ってみれば、出来のいい作品ほど落とされるケースが
目立つね。ここ数年は。
半落ちって、中出しみたいな語感だな
438 :
名無しのオプ:03/09/13 00:42
>>434 いまだに刑訴法がどうとか言われるのが許せない
人ががんばってますねぇ。
「センス無し」と決めつけるあなたの傲慢さに辟易します。
「火車」は名作だと思う。
>>438 >「センス無し」と決めつけるあなたの傲慢さに辟易します。
禁止事項がないので「刑訴法」とは矛盾しないが、現在のところ
そうした前例はない
という説明が書かれていないから作品全体がおじゃんだ!
と決め付ける視野狭窄ぶりよりはマシw
440 :
名無しのオプ:03/09/13 00:55
>>439 昨晩、大活躍の人?
文体に特徴ありすぎですよワラ
441 :
名無しのオプ:03/09/13 00:57
>>438 火車は傑作。
あれで直木賞とれないなんてな。
443 :
名無しのオプ:03/09/13 01:05
つーか、体はだいじょうぶなのか、この人。
倒れたんだよね?
心臓発作だっけ?
447 :
名無しのオプ:03/09/13 05:24
「クラ・ハイ」面白かったでちゅ。
ただ、1985年当時は、セクハラって用語
まだ一般的ではなかったような気がしましたけど。
>447
うん、面白かった。
ちょっと雪崩の終わり方というか、あっけないという感じはしたけど、物語に入り込んでしまった。
ネタバレになるかも
最後の方のスタンドバイミー作戦(登場人物その後の羅列)は人生を考えたけど、どうせならシリーズにしてそれぞれ書いて欲しかったなあ。
日航機以降の大事件が皆無ではなかろうし、社長と専務話はもっとふくらむかと思ってたし。
449 :
名無しのオプ:03/09/13 07:38
>>448 幕引きのあっけなさは僕も感じました。
もっとも、事件捜査ものと違って、報道というのは尻すぼみになってしまうわけで、
その辺はある程度は仕方ないのかも。
でもちょっとセンチメンタルなクライミングシーンはなかなかよかったな。
今、「真相」ってのを読んでいる。
この人の作品の登場人物ってどこか似ているね。
当たり前か。
452 :
名無しのオプ:03/09/13 18:21
>>430 ああ、わかる気がするそれ。
応援FAXとか送っちゃいそうな人ね。
>452 >430
失礼なっ!
横山作品好きだけど、24時間テレビは大嫌い。
偽善すぎて感動の押し売りで気持ち悪い。
出演者全員がノーギャラ(ギャラは募金)で出演して
無意味なマラソンを取りやめたら10分間くらいは視聴しても良いが。
さらい〜の空に〜♪
455 :
名無しのオプ:03/09/15 23:15
今日のドラマは、まだ単行本化されていないの?
456 :
名無しのオプ :03/09/15 23:21
北方や林真理子みたいな三流がなぜ選考委員をやってるの?
横山が五流だからだろう
クライマーズハイ読んじゃったよ
この人の小説ってさ、基本構造が時代小説と同じなんだよね
世間はいろいろ思うようにいかない。でも人はみんなすばらしい・・・
それは泣かせるんだけれども、やっぱり時代小説の枠組み超えていないと
思う
まあ、それでも感動はしちゃうんだけれどさ
>>460 だから、24時間テレビのマラソンと同じなんだよ。
462 :
名無しのオプ:03/09/16 13:48
>>456 真理子はともかく、北方は横山よりはるか高みにいる。
比べるのもちょっと。
464 :
名無しのオプ:03/09/16 15:07
>>463 >>439ってたぶん、擁護はこの人がほぼ一人で
やってるっぽいかんじ。
擁護の仕方、文体がぜんぶ同じなんだよ。
466 :
名無しのオプ:03/09/16 17:49
468 :
名無しのオプ:03/09/16 19:13
またage粘着か。作品の話しないなら出てってくれないかな。
470 :
名無しのオプ:03/09/16 19:15
>>469 上げるとなんで粘着なの?
ふつうは上げじゃねーの?
てか、なんでそんなに上がることに神経質なわけ?
なんで、あんた一人で下げてんの?
471 :
名無しのオプ:03/09/16 20:11
上げると470みたいなのが湧くからでしょ。
擁護が一人しかいないだなんて、とんだ妄想で。
っつーかクソレスの応酬になると、2人しかいないんじゃないかと私なんかは妄想しますがw
ロムってる多くはあほらしくて参戦しないんだよ。
472 :
名無しのオプ:03/09/16 20:13
>>471 どう見ても、
>>439の人だよね、君。
今度はsageだと怪しまれるから上げたわけですか(w
473 :
名無しのオプ:03/09/16 20:37
>>469 またsage粘着か。作品の話しないなら出てってくれないかな。
『半落ち』そのものの話がしたいんだけど。
ミス云々は結構どうでもよかった。
それより犯人が「彼」に会ったとき「血」で分かった
みたいなことが書いてあって、
そこで吹き出して一気に評価が転落したんだけど、
その辺だれも気にならないの?
これ読んじゃったらあとはもうしらけた目で
泣きじゃくるおじさんを眺めるばかりー。
結局各章ごとに後少し、というところでうまくいかず
次へつなげる「ひき」の強さと構造のわかりやすさが
唯一この作品の魅力だと思った。
24時間テレビっていうよりプロジェクトXのノリ。
これだけ売れるってことは支持してる人間もかぶってそう。
475 :
名無しのオプ:03/09/16 21:58
>>474 内容そのものの話は前スレでもあったよ。
辛口の評価が多かったね。
自分的には、頼まれたからって奥さんを殺したことがダメ。
>>475 >自分的には、頼まれたからって奥さんを殺したことがダメ。
そこは納得できるように書かれていたと思うが。
>>470 >上げるとなんで粘着なの?
ageているから粘着なのではなく粘着厨がageつづけてるから「age粘着」と呼んだだけ。
ageてもまともな発言なら誰も何も言わない。その程度のことも分らんの?
>ふつうは上げじゃねーの?
ちがう。age進行のスレは内容的にそれなりの必然性があるか(自治スレ、雑談スレ
質問スレなど)、「ふつうは上げじゃねーの」とか言う厨房の率が高いか、どちらか。
ほとんどのまともなスレはsage進行。
478 :
名無しのオプ:03/09/16 22:45
>ほとんどのまともなスレはsage進行。
おまえの脳内ルールだろW
おまえだけ、ここで浮いてんだよ。
479 :
名無しのオプ:03/09/16 22:45
>>478 >おまえの脳内ルールだろW
そういうことは、他のスレをいくつか覗いてから言え。
age進行が普通だというなら、お前がage進行でまともだと
思うスレを十個ぐらい選んでここにリンクを貼ってみろ。
適当な理由をつけて逃げてもいいが、これができるかどうかで
脳内ルールを囀っているのがどっちかは客観的に分るぞw
481 :
名無しのオプ:03/09/16 22:56
>>475 そこに引っかかる人は、マンガだけど、大島弓子の
「八月に生まれる子供」がオススメですよ。
482 :
名無しのオプ:03/09/16 22:56
>>462 北方は高みにいるか?
ただ偉そうにしてるだけのような気が。
本読んだけど、一人よがりで全然つまんないし。
前スレもう一度よく読んだけど、
「血」については誰も書いてなかったよ。
たいした問題じゃないのか?あのオカルト臭さは。
アルツハイマーについては何度か出てた。
結局家族がなった時のことを考えるのと
自分がなった時のことを考えるのでは
感じ方が全然違うってことかなと思った。
家族がなったら生きてて欲しいと思うけど
自分がなったら確かに死にたい。
ということは犯人は自分の気持ちより
相手の気持ちを重んじたのかなと。
>>480 sage進行が決まってるスレって特殊じゃないの?
オチ板でひっそりやってるスレとかさ。
ふつう、上げる人もいれば下げる人もいるわけで、
わーわー喚いてるあなたが実に奇妙なんだが。
ほんと浮いてるよ、あなた。
って俺を
>>478にしないでね(w
age sage いってる奴はスレ違い。
どっか他のとこでやれ。
>>482 >本読んだけど、一人よがりで全然つまんないし。
まさに「半落ち」のことじゃん。
487 :
名無しのオプ:03/09/16 23:06
488 :
名無しのオプ:03/09/16 23:08
>>487 ハァ? 「上げるな」なんて誰が言ってんだ。まともな発言なら
ageでもsageでもいいっつってんだろが。阿呆め。
どうせまともな発言が出来ないならせめてsageでやってくれ。
見苦しいから。
といってんだ。勝手に端折るな。
490 :
名無しのオプ:03/09/16 23:12
>>489 上げるなって吠えてるバカがいるから、
それおかしいんじゃない?って言われてるんだろうが。
何そんなに興奮してんだドアホが。
491 :
名無しのオプ:03/09/16 23:15
>>489 どっちだっていいだろ。
あげでもさげでも。
あげさげに変質的にこだわっててきもいよ。
はいはいw
>ふつうは上げじゃねーの?
で、結局、こいつの具体例は挙げられませんかそうですかwwwwww
493 :
名無しのオプ:03/09/16 23:17
>>492 またsage粘着か。作品の話しないなら出てってくれないかな。
>>474 「そのとき、泣きじゃくるおじさんは思った。」
プロジェクトXのナレーションが聞こえてきそう(ワラ
「奇跡が、起こった」と田口トモロヲナレーションを入れながら
「血」のシーンを読んでみましょう。
こんなので泣けるかよ
んじゃ、映画の主題歌はヘッドライトテールライトか。
499 :
名無しのオプ:03/09/17 00:03
「半落ち」その他、横山の作品。
宮部なんかより、ずっと面白かったんだが。
こういう俺はレベル低いの?
横山作品叩いてる人は、是非お勧め作品を
書いてくれ。
どんな作品と比べて、叩いてるのか知りたい。
おいおい、宮部の火車と比べてくれるなよ……。
たのむよ。
501 :
名無しのオプ:03/09/17 00:21
アニメや劇画の原作のような、ミステリには飽きてきて
高村薫作品のように渋い警察モノを捜してます。
横山作品、割と気に入ってるんだけど、此処で叩いてる人は
もっと渋い作品を知ってるんでしょ?
是非教えて欲しい。
>>501 アニメや劇画の原作のようなミステリーって例えば誰?
503 :
名無しのオプ:03/09/17 00:27
>>501 俺はジャンルにこだわらないで読んでる。
最近のオススメはミステリーでは無いな。
一般小説ならあるが、
あなたは絶対知らない作家だと思う。
508 :
名無しのオプ:03/09/17 00:48
>>504 ライトノベルの誰?
批判するときは具体的にね。
501さんなの?
>>508 ものにもよるだろ。
少なくともその五人のどの作品も横山作品より上ということはないな。
>>510 人それぞれなんだからさ(w
横山なんて24時間テレビマラソンと思う人もいるし、
宮部や大沢、島田に福井、真保を好きな人もいる。
それだけじゃない?
半落ち批判されたから、半落ち批判した人に好きな
作家を聞いて、今度はそっちを叩きたいってこと?
なんかなぁ・・・・・・・
どうして叩くとか叩かないとかいう発想しかできないんだろ?
私のカキコは
>>505-506です。
>>508 宮部の火車は許します。面白いです。それ以外の宮部作品はペケです。
大沢の新宿鮫は2.4.6はそこそこ楽しめました。
でも読み終わって忘れてしまうハリウッド映画のよう。
その点は島田も同じ。
読み終わった後、こんな奴ぁいねぇよ という世界です。
福田は亡国しか読んでませんが、今後に期待してます。
高村の刑事物の惹かれるのは、読後に尾を引くあの暗さです。
それは登場人物のリアリティ故だと思ってます。
捜査や事件が終わっても、何かが解決できたわけではない
男達の物語が読みたいのです。
横山には未だ傑作は出てませんが、作品の持つリアリティに注目してます。
高村好きなら、横山よりもこれを読め。
そんな作品が他にもあったら教えていただきたい。
>>499は私ですが、煽るつもりはありませんでした。
大変失礼しました。
517 :
名無しのオプ:03/09/17 01:25
>>516 「火車」を許しますって(´-`).。oO
話しても無駄そうだから、マジレスは遠慮しときますね。
自分も
>>512みたいに感じましたよ。
まあ模倣犯はペケには同意だが。
>>498 いや、意外と合ってるかもよw<ヘッドライトテールライト
粘着擁護は横山自身の噂、ほんとなんかい?
522 :
名無しのオプ:03/09/17 16:39
横山作品も宮部作品も両方好きなんだけど、
「火車」はイマイチだったなぁ。
前スレからの、異常な断定口調は、納得させるものがあるね。
526 :
名無しのオプ:03/09/17 20:12
横山氏もパソコン使えないです。
北方謙三は?
北方も林も自分よりも才能も人気もある奴は嫌いだから、
いちゃもんつけただけでしょ。
終わりかけの作家だからしょうがない。
529 :
名無しのオプ:03/09/17 22:37
>>528 痛いなあ、横山信者は。
本の売り上げ(人気)では北方や林の方が上だろうが(w
直木賞取れなかったからって逆恨みは恥ずかしいぞ。
ま、俺は北方も林も読まないがな。
もう、この手の話はいいよ
531 :
名無しのオプ:03/09/18 00:40
だれか、月曜のドラマ見た人いない?
二渡=上川隆也 のヤツ。
見逃してしまいました。
面白かった?
>531
見たよ。原作では二渡、ちょっとしか出てないのを、
うまく人格を変えていて主役にしていた。
あれはあれで楽しかった。
>535
去年の11月号の「オール読物」に「警告」
去年の2月号の「オール読物」に「刑事の勲章」
教えてもらった奴のセリフか?
>>539 「オール読物」ぐらいで「ヲタ」呼ばわりするとはね(w
541 :
名無しのオプ:03/09/21 00:37
>534
ありがとう!いつも見ようと思って見逃してしまうんだ・・・。
上川隆也が好きなんで見たいんだけど。
ドラマ化されている事を知るまでは、
二渡ってちょっとダークな部分もあるイメージだったけど
二渡@上川だと知ったら、すごくいい人っぽいイメージになってしまった。
配役に寄るイメージってすごいと思いました。
再放送無いかな・・・
>>540 537は単に横山ファンを叩きたいだけなんじゃない?
543 :
名無しのオプ:03/09/21 02:38
544 :
名無しのオプ:03/09/21 03:35
>543
私は、何月号って覚えているんじゃなくて、
わざわざ調べてくれたんだと思うよ。
ヲタって言葉、便利だよね。
語彙が少なくてもごまかせる。
>>540 違うよ、「すんげえヲタ」呼ばわりだよ。
形容詞も「すんげえ」か(w
>472
久々にやってきて超亀ですが、471です。439じゃござんせん。バーカだねえ。
横山の本を読んで、面白かった人でもそうでなかった人でも、他にどの本が面白いとか広がる話を求めてここに来るんだけど、なかなかそういう話にならないね。
なんでここは歪んでしまっているんだろうか。
へんなの
549 :
名無しのオプ:03/09/21 18:03
>>548 犯落ち騒動の作者の決着の仕方が
あまりにもみっともなかったからじゃない?
>>549 まったく、ほんとに、心底から、そう思う。
>>549 事実、この論争が広く社会に知られるようになって、前掲記事によると骨髄バンク側は
小説の設定に沿ってどう判断するかの再検討をしている。
その結果、「適合者が一人しかいない場合、法務省に協力を要請する」との見解にいたり、
法務省も「検察官が事案と被収容者の事情を総合的に勘案して検討する」と判断にふくみをもたせている。
『半落ち』の問題提起によって、受刑者の骨髄提供に大きな前進があったといえるだろう。
と同時に、結果としてであるが、事実誤認だと断定した林真理子の判断が早計であった、ということになる。
私は林真理子という小説家にまったく興味がない。だから彼女の作品は、小説はおろか、
エッセイや短文すらひとつとして読んでいない。
彼女がどれほど実証的で人の心を熱くする作品を書いているのか知らないが、
今回の一連の出来事を追ってみると、彼女の発言の傲慢不遜が目につくだけでなく、
直木賞の選考委員として果たしてどれだけこの作品をしっかり読み込んだのか、
その点にすら疑問が湧いてきた。他人の作品を欠陥だと、メディアに向かってさかしらに言う前に、
もうすこし真面目に作品を読んではどうかと思う。
これでは横山秀夫が怒るのも無理はない。
今回の林真理子発言事件であからさまになったのは、この程度のレベルの小説家が
選考委員をしている直木賞の権威とはどんなものかがはっきりしたことではないか。
所詮、賞はショウにすぎない。
横山秀夫は、もう自分の作品を直木賞選考委員会に托すつもりはないと怒っているが、
そうしたほうが賢明だろう。
プロの小説家として、直木賞の看板は有用だろうが、そんなものがなくても、
れだけの作品が書ければ充分読者の支持を得ることはできる。
直木賞や芥川賞が文学の質を保証するものではなく、一種の社会現象化していることは、
ずいぶん昔からつとに知られたことである。
最後に、林真理子がこうした恥さらしを二度としないように、次の言葉を贈ろう。
……競争原理が煽られている日本の社会では、足の引っ張りが演じられています。
……評価が流行していますが、良いところを見出し、それを伸ばしていこうという評価ではありません。
日本では評価とは粗探しを意味します。「粗探し社会」から希望は生まれませんね。
(神野直彦/内橋克人「人間を中心とした経済社会へ」岩波書店『誰のための改革か』所収)
555 :
名無しのオプ:03/09/21 19:55
痛いなあ501。
作者以上に痛い。
半落ち騒動の決着の仕方もみっともなかったが、
山周賞で、自分で清々しい敗北とか言っちゃうのも
みっともないんですけど。
放置を覚えよう
557 :
名無しのオプ:03/09/21 20:29
558 :
名無しのオプ:03/09/22 13:16
真っ向から正論を吐かれると痛いとか信者だとか放置としか言えないようでw
ここのアンチは底が浅いね。
561 :
名無しのオプ:03/09/23 04:51
>>559 真っ向から正論を吐いてるつもりなのがかわいいね。
正論じゃないだろー(w
幼稚な遠吠えでしょ?
信者は底が浅いねー。
563 :
名無しのオプ:03/09/23 15:39
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/
「動機」の中にある「逆転の夏」って松本清張の「共犯者」に
どこか似ているような気がしましたヨ。
>>562 君みたいな信者の底ってどれだけ浅いのか。キモ。
「半落ち」期待して読んだけど、最後の一番いいとこが説明で終始するのがなんとももったいなく感じた。
きちんと描写してくれたら「火車」なみに感動できたかもしれんが。
「半オチ」「クライマーズ・ハイ」ともに引き込まれて
あっという間によんだ。
本を読む動悸は人様々だと思うけど
「我を忘れて引き込まれる文体・リズム感・リアリズム・カタルシス」を求めている人には
面白いと思う。
ミス云々は、この程度でガタガタ言ってたら大抵のフィクションは読めたもんじゃないような気が。
(別にフィクションだから嘘付いていいってわけじゃないんだけどね。
気が付かずに書いちゃった事なら後で訂正すればいいし。
ミスとか矛盾とか言いだしたら、かの「模倣版」だって窓から投げ捨てたくなる。)
>>569 >気が付かずに書いちゃった事なら後で訂正すればいいし。
訂正してないし。
毎日新聞紙上ではそういう著者の姿勢を遠回しに批判してた。
半落ちは刑訴法上の問題点があったわけ?
立ち読みだけだけど司法浪人のオレはさぱーり気付かなかったわ。
刑の執行停止がどうとか?
誰かそのへんのあらすじと問題の所在を説明してよ。
>>570 だから、あんたたちに聞きたいのは
「何故そういったストイックさを横山にだけ求めるのか」
なのさ。
俺が上で書いた通り、ちょっとした矛盾やミスなんて
かの「模倣版」やら「マーカ巣の山」でもありまくりじゃん。
俺は横山作品に
「ノンフィクションとしての間違い」があろうとなかろうと
フィクションとして楽しんでいるので何とも思わない。
「小説として」面白ければ別にいいじゃん。
>>572 宮部も高村も矛盾やミスが気になって全然楽しめない人かも知れないだろ
>>571 「半落ち」の登場人物、梶が服役中の犯罪者と判明しても、骨髄バンクは骨髄提供者に選定するのか。
この点について、3月19日の朝日新聞によると、直木賞の選考委員の一部には事実確認が必要との認識が
あったようで、「北方謙三さんらが選考会前に骨髄移植推進財団(骨髄バンク)に問い合わせたところ
「受刑者は骨髄移植のドナーになることはできない」との回答」を得たそうだ。
骨髄移植推進財団の解答は、過去に下記のような事例があったためで
「半落ち」の登場人物、梶の場合を前提に解答したわけではない。
>1999年に、最高裁が死刑相当として広島高裁で差し戻し審中の被告から、
>脳死した場合の臓器提供の意思表示があり、手始めに骨髄バンクへの登録をするため、
>手続きに必要な2時間程度の拘留執行停止を広島地検に申したてる、という出来事があった。
>刑事訴訟法第482条には「懲役、禁錮又は拘留の言渡を受けた者について左の事由があるときは、
>刑の言渡をした裁判所に対応する検察庁の検察官又は刑の言渡を受けた者の現在地を管轄する
>地方検察庁の検察官の指揮によつて執行を停止することができる。」とあり、
>八つの事由が挙げられていて、この場合は八番目の「その他重大な事由があるとき」に
>該当するかどうかが検討された。
>その結果、「骨髄バンクに登録する高い必要性はない」
>「仮に罪を償うための行為でも、自由を拘束している以上は認めるべきではない」
>との結論に達し、勾留一時停止の申し立ては却下された。
この前例があったため、骨髄バンク側は前記の回答をしたようだが、梶の場合はこれとはいささか事情が違う。
この被告は裁判・拘留中にドナー登録をしようとして拘留の一時停止の申し立てを却下されたのだが、
梶の場合は罪を犯す前にすでにドナー登録を済ませ、実際に過去に骨髄を提供して一人の患者の命を
救っている実績もある。こういうケースで、もし梶がただ一人の適合者として骨髄を提供しなければ患者の命を
救う道がないとしたら、法務・検察当局がどう判断するか、その前例はない。
思うに、事実確認をした選考委員は『半落ち』の設定を正確に説明したうえで回答を得たわけではないのだろう。
だから骨髄バンク側も一般論としての回答をした。
それを鵜呑みにして林真理子は記者会見で「事実誤認」と言い切ったようだし、ほかの選考委員にも
「お話作りのためのお話」と作品を否定する人が出てきたようだ。
事実、この論争が広く社会に知られるようになって、前掲記事によると骨髄バンク側は小説の設定に
沿ってどう判断するかの再検討をしている。
その結果、「適合者が一人しかいない場合、法務省に協力を要請する」との見解にいたり、
法務省も「検察官が事案と被収容者の事情を総合的に勘案して検討する」と判断にふくみをもたせている。
『半落ち』の問題提起によって、受刑者の骨髄提供に大きな前進があったといえるだろう。
警察マニアの皆様へ。
佐竹一彦「刑事部屋」。
ミステリじゃないけど
結構面白かったです。
結局、「半落ち」には「訂正すべきミス」はなかったってこと?
ここで吠えてたアンチの意見を聞いてみたい。
結局、贔屓の引き倒しをまだ続けるつもりなの(´-`).。oO?>長文チャン
過去ログくらい読んだらどう?
連絡来たら、すぐにでもドナーとなれるようにミスリード
してることが問題なんだって何万回言われたら、
理解できるんでしょか(´-`).。oO
それから小説の価値って、こういうことじゃないんだけど(´-`).。oO↓
>『半落ち』の問題提起によって、受刑者の骨髄提供に大きな前進があったといえるだろう。
>>578 >連絡来たら、すぐにでもドナーとなれるようにミスリード
>してることが問題なんだって何万回言われたら、
ええと、そこがよく分らないんだが、どこでそんな「ミスリード」
をしてるんだ?
「連絡来てもすぐにドナーになれるとは限らない」と書いていない
イコール「連絡来たらすぐにドナーになれる」とミスリード、なのか?
いい歳してオッパイ晒して喜んでるおばはんに
男の矜持(きょうじ)を描いてきた横山をけなす資格はない。
>>580 >「連絡来てもすぐにドナーになれるとは限らない」と書いていない
>イコール「連絡来たらすぐにドナーになれる」とミスリード、なのか?
それはイコールにはならんだろ、普通。
もし同じことだと考えて「半落ち」を非難している人がいるとしたら
ミステリ読むのには向いてないからもっと別の本を読んだ方がいいな。
>>581 あんたももうやめとけよ…
供述調書の、初歩的なミスはどうなるのさ?
結局ここのアンチは、ミスリードしてもいないことを
勝手にミスリードされたと思い込んで騒いでただけ?
586 :
名無しのオプ:03/09/30 11:21
ミスリードではなく、作者の凡ミス
>>586 >>578は「ミスリードしてることが問題」といってるが?
凡ミスって具体的には何のこと?
588 :
名無しのオプ:03/09/30 12:23
>>447 同意。「セクハラ」は85年当時、全く聞かなかったね。
その点、横山氏はやはり少し詰めがあまいこところがある。
ま、編集者が悪い。
でも、『クライマーズ・ハイ』の作品自体は、文句無しに面白かった。
後半は単純な人情物になっちゃったけど、素直に泣けたのでマル。
『半落ち』よりは明らかに上だと思うが、どうでしょう?
横山君は、刑が確定したら移植が困難になることを考慮に入れていなかった
>>589 刑が確定する前にドナー提供のチャンスがくるかもしれないじゃん。
それのどこが「凡ミス」なの?
>>501 サンクス。
珪素法の問題はむしろミステリーっぽくて良い感じだね。
海外小説なんかだとよく出来てるって評価されそう。もちろん司法制度に
対する考え方も自由観も違うわけだけど。
>>588 そこそこの地位を築いた作家に対して、編集者はあからさまな指摘が出来なくなるんだよ
「オレの意図なんだよ、ゴルア!」って言われたらそれまでだし
作家のご機嫌取り、気持ち良く作品を書いてもらうことが仕事になってきてるんじゃない?
だから、大作家になればなるほど、横道にそれたわけのわかんない作品が多くなる
内容について助言してやれよ
593 :
名無しのオプ:03/09/30 16:19
>>581 きもい!
意味不明。
なんなんだ、この電波501は……(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
594 :
名無しのオプ:03/09/30 16:22
>>585 結局、横山信者は、ミスリードがあったのに、
勝手にミスリード無かったと思い込んで騒いでただけ?
過去ログ読めば一目瞭然だろ?
ミスリードあった派の方に分がある。
>>594 >過去ログ読めば一目瞭然だろ?
>ミスリードあった派の方に分がある。
口汚く吠えてるだけでぜんぜん分があるようには見えないんだが。
>>「連絡来てもすぐにドナーになれるとは限らない」と書いていない
>>イコール「連絡来たらすぐにドナーになれる」とミスリード、なのか?
>それはイコールにはならんだろ、普通。
過去ログではこれに対する有効な反証はないようだしね。
何が「ミスリード」なのかをきちんと説明してみろよ。できるんなら。
596 :
名無しのオプ:03/09/30 16:44
>>595 過去ログ最初からゆっくり読めば(´-`).。oO?
ふつうに読めば、ミスリードがあったと思う方がふつう。
信者は贔屓の引き倒し。
ミスそのものより、ファンをバカにされるのはがまんならない
とかって読者をダシにしたとこが(・`ω´・)イヤデス!
599 :
名無しのオプ:03/09/30 16:49
どう思うかはその人の自由、過去ログ読んで判断すべし。
で終わりにしたら?
終わったと思ったら誰かが持ち出してループしてんだよね。
みっともない。
>>596-597 >ふつうに読めば、ミスリードがあったと思う方がふつう。
>イコールになるよ。
だから「ふつうはミスリードがあったと思う」「イコールになる」と
思ってるやつは、ミステリを楽しむには読解力と論理的思考力が
不足だから、何か別の本を読んだ方がいいよ。ホントの話。
「切り刻んだと書いてあれば殺したと思うのが普通だからミスリード」
とか言い出しかねないぜw
>>601 しつけえって!
>>599読めよバカ。
おまえがミステリの読解力が無いのだけはわかったよ。
あと、横山信者が鼻持ちならないこともね。
601がまたループをはじめます↓(´・ω・`)
前スレで結論出てる気がするけど。
半落ち自体、傑作と言う人は少ないんだからどうでもいいじゃん。
傑作と言う人はここでも少ないんだからどうでもいいじゃん ○
607 :
名無しのオプ:03/09/30 17:21
>>606 結局、最後はそういうことしか言えないんだよね、横山
さんのファンって。
横山の印象まで悪くなる。
ドラマの原作料ってどれくらいなんだろ。
>>601 >「切り刻んだと書いてあれば殺したと思うのが普通だからミスリード」
>とか言い出しかねないぜw
ワロタ。確かにここの横山アンチって横溝どころか
クリスティもカーも読んでなさそう。
611 :
名無しのオプ:03/09/30 17:37
615 :
名無しのオプ:03/09/30 21:55
>>614 じゃー、延々と「半落ち」のミスネタを語るスレにしたら?(素で呆れ)
同じ横山ファンにもたしなめられてるバカな501( ´,_ゝ`)プッ
>>607 >結局、最後はそういうことしか言えないんだよね、横山さんのファンって。
>横山の印象まで悪くなる。
というか、自分と意見の合わない人は横山信者と決め付け→横山信者は痛い
→横山秀夫も痛い→もう読む気がなくなった→どうしてくれる ってのが前スレ
からのアンチの一貫した主張だよね。
ま、こういう幼稚な思考回路を持ってる人は少ないだろうから、一人か二人の
アンチが延々と絡みつづけているんだろうけど。
>>617 自分の気に入らない意見を「アンチ」と一括りに
するやつが何言っても説得力ゼロ。
信者と言われても仕方ないね。
アンチという言葉を使う以上、お互いさま。
一人か二人の幼稚な信者が延々と絡み続けているんだろうけど。
619 :
名無しのオプ:03/09/30 22:23
>>612 同意。
ごくふつうに読めばそうなるよね。
501は放置ってことには、横山ファンも同意でしょ?
>>618 自分の言葉で反論することは出来ないようですなw
>>621 コピペで十分だね。
結局、最後はそういうことしか言えないんだよね、横山
さんのファンって。
横山の印象まで悪くなる。
>>599に賛成なんですけど。
そろそろ、うざいんでやめてよ。
アンチの意見は必ず二つずつセットなのが笑える。
>>623 そういうレスをしなければ自然に収束するのでは?
ホントは終わらせたくないのかなぁ?
>>625 自然におさまらないから言ってるんだろが。
終息するのかと思ったら繰り返すドアホがいるじゃん。
>>624 つくづくバカだわ。
ほいよ↓
結局、最後はそういうことしか言えないんだよね、横山
さんのファンって。
横山の印象まで悪くなる。
628 :
名無しのオプ:03/09/30 22:33
まあまともな横山ファンが前スレでみんな愛想をつかしたのも
納得の粘着ぶりだよねw
スレタイの疑問にも明確に答えが出たようで。この屑アンチが
いる限りミス板で横山秀夫について語れる日は来ないでしょう。
以後、ループと罵り合いはまじやめてね。
ゴタゴタは終わりにしてください。よろしく。
他の話題でお願い。
と書いてリロードしてみたら
>>629が。ため息。
もう本当にやめなよ。
>>612みたいな読み方をすると、
ミステリの読解力がない、他の本を読めって、
めちゃめちゃな擁護の仕方をあんたがたがしたから、
いわゆるアンチ側もヒートしたんじゃないの?
個人的には、自分も
>>612に載ってるのと同じ読み方
をしたよ。ドナーが選ばれたらすぐに骨髄移植手術を行うことが
できると思った。
なんて書くと、読解力ないんだよボケ!って
煽られるんだろうね。ループすみません。終わりにします。
>>631 >個人的には、自分も
>>612に載ってるのと同じ読み方
>をしたよ。ドナーが選ばれたらすぐに骨髄移植手術を行うことが
>できると思った。
いや、個人的にそう読み取ったというのは全然OKでしょ。だけど
「すぐにはできない」と書いてなければ誰でも必ず「すぐできる」と思う
かというと、そうとは限らないわけで、要するに個人的な解釈の域を出ない。
♯「すぐにできる」と書いてあるか「すぐにはできない」と書いてあれば解釈
♯の余地なく、書いてあるようにしか受け取れないけど。
作品を評するに当たって「個人的な解釈」を「一般的な解釈」と混同している
点がおかしいと言われてるんでしょ。
>>632 自分は、作品に感動をもたらすために、
ドナーが選ばれたらすぐに骨髄移植手術を行うことが
できるような感じに書いたんだろうなと思った。
そして、そういうのは自分的にはダメってことです。
手術が行われる可能性が限りなく低いがゼロではな
いことを、作者は書き足すべきだと、やはり思いました。
>作品を評するに当たって「個人的な解釈」を「一般的な解釈」と混同している
>点がおかしいと言われてるんでしょ。
これは、擁護側にも当てはまると思います。
煽りではないので、このへんで。
>>633 >そして、そういうのは自分的にはダメってことです。
そう、だから「個人的にこういう作品は評価できない」という意見なら
誰も文句は言わないし、耳だって傾けるよ。
>手術が行われる可能性が限りなく低いがゼロではな
>いことを、作者は書き足すべきだと、やはり思いました。
俺はそういうことは気にならないんで、別に書き足さなくても構わない。
>>作品を評するに当たって「個人的な解釈」を「一般的な解釈」と混同している
>>点がおかしいと言われてるんでしょ。
>これは、擁護側にも当てはまると思います。
それは因果関係が逆じゃないの? 「半落ち」のここがおかしい、という主張が
まずあったからこそ、別におかしかないだろ、という意見が出てきたのであって。
>>634 >それは因果関係が逆じゃないの? 「半落ち」のここがおかしい、という主張が
>まずあったからこそ、別におかしかないだろ、という意見が出てきたのであって。
相手を、「個人的な解釈」を「一般的な解釈」と混同してる
と批判するなら、その批判は擁護側にも等しく
かえってくるという意味です。
そう、どっちも個人的な解釈なんだよ。
誰も一般的な解釈として書いてなぞいない。
>>635 >相手を、「個人的な解釈」を「一般的な解釈」と混同してる
>と批判するなら、その批判は擁護側にも等しく
>かえってくるという意味です。
「すぐにできない」と書いてなければ誰でも「すぐできる」と思うからミスだ
に対して
誰でも「すぐできる」と思うとは限らないからミスとは言い切れない
は、別に「個人的な解釈」と「一般的な解釈」を混同していないと思うが?
>>637 基本的に636と同意見です。
擁護側も批判側もどっちも個人的な解釈なんです。
が、あなたは、批判側を「個人的な解釈」を「一般的な解釈」と混同
してると言いましたよね?
それはフェアじゃないってことです。
そういうこと言うなら、擁護側はどうなの?ってことです。
>>638 >そういうこと言うなら、擁護側はどうなの?ってことです。
いや、
>>637の内容に即して反論してくれ
>>639 は?
あなたが、こう言ってるわけでしょ↓
>作品を評するに当たって「個人的な解釈」を「一般的な解釈」と混同している
>点がおかしいと言われてるんでしょ。
>>640 だから、おかしいと指摘しただけで、なぜ「指摘した方も同じ」ということに
なるのか? そこを説明してくれといってるんだけど。
>>639 それおかしくない?
作品を評するに当たって「個人的な解釈」を「一般的な解釈」
と混同していると、アンチを批判したのは
>>639さんではないの?
横レスだが。
>>641 あなたは、批判側を作品を評
するに当たって「個人的な解釈」を「一般的な解釈」と
混同していると言ってる。
批判側からすれば、逆に擁護側が作品を評するに当たっ
て「個人的な解釈」を「一般的な解釈」と混同していると
言うでしょ、それは。
相手にはなった言葉は等しく帰ってるってことだよ。
こんな簡単なことがわからないの?
そんな意味無いことやってどうすんだ?ってこと。
>>643 >相手にはなった言葉は等しく帰ってるってことだよ。
>こんな簡単なことがわからないの?
擁護する側は別に自分の個人的な解釈を普遍化していないだろ?
自分の解釈を普遍化するまでもなく、批判する側がそれをしていることを
指摘するだけでいいんだから。
理解できませんか?
>>644 理解できてないのはあなた。
643読んで理解できないなら、もうそれまで。
スレを引っかきまわそうとしてるだけなのかい?
本当に理解できないわけ?
ホントに理解力がないようだから、これでやめとくわ。
「Aである」に対して「いや、Bである」と反論したならどちらも同じ
自分の解釈を押し付けているだけだわな。
で、今回の話はこうでしょ。
「Aである」に対して「Aと見る人もBと見る人もいるからAとは限らない」
これは解釈Aを否定していない。解釈Aの普遍化(押し付け)を否定しているだけ。
これで理解できなきゃオシマイだね。
648 :
名無しのオプ:03/10/01 00:25
>>644 擁護する側は別に自分の個人的な解釈を普遍化してない
と、君の一意見を擁護側一般として語ってるじゃん。
>>648 そこまでメタ化したら揚げ足取りにしかならんだろ・・・
>>649 揚げ足じゃないだろ、全然。
>>644が、擁護側だけが個人的解釈を述べてて、
批判側は個人的解釈と一般的解釈を混同してると言ったわけ。
それはフェアじゃないだろってことを
>>631は言ってたわけ。
>>651 >>644で擁護する側は別に自分の個人的
な解釈を普遍化していないだろ? と言って、
>>632で批判側は混同してると言ってる。
てかもう不毛。
>>654 >作品を評するに当たって「個人的な解釈」を「一般的な解釈」と混同している
>点がおかしいと言われてるんでしょ。
おかしいと言ってんのはじゃ誰だよ。(w
言われてるって、ぼかした言い方してなんなんだ?
スレがめちゃくちゃ伸びてると思ったら、また半落ち論争だったか。
>>599 は至極真っ当な意見だけど、最後の二行が余計なんだよなぁ・・・
ま、「きもい」とか人格攻撃しはじめる奴よりは全然マシだけど。
半落ちの面白いところは、ミステリー板住人の評価が概して低いのに比べて
一般人の評価が高いところ。
ミステリー好きは「フェアであること」を重要視するからだろうか?
俺は刑訴法もよく知らないような人間なので、何の引っかかりも無く、
「へぇ〜、いい話だなぁ〜」と思った幸せな奴です。
>>657 でも確かにみっともないよ。もううんざり。
前スレからループしっぱなしだもん。
>>658 でもあえて言わなくてもいいじゃん。「誰かが持ち出して」とか「みっともない」とか。
じゃ、今度こそ、ループは終わりにしませんか?
話題変えましょう。
>>659 あ、ケコンしてしまった。
>660ってことでよくない?
>>656 >>作品を評するに当たって「個人的な解釈」を「一般的な解釈」と混同している
>>点がおかしいと言われてるんでしょ。
>おかしいと言ってんのはじゃ誰だよ。(w
>言われてるって、ぼかした言い方してなんなんだ?
「おかしい」といってるのは擁護側だが、君の脳内では批判者におかしいということ
即ち擁護者の「個人的な意見」が正しいと主張することなのか?
まあ、「できないと書いてない」から「できると思う」に決まってる、と言い張るだけの
単細胞なら仕方ないか……。
擁護者は「個人的な意見」(できると思うorできないと思う)を述べていないだろ?
「できると思う」に反対 イコール 「できないと思う」に賛成 じゃないんだよ。
>>662 いや、普通の人には君の言うことはよく分ってるよw
でも631には理解できないみたいだから、もうやめとけよ。ムダだよ。
>>662 >661ですけど、なんか何書いてあるのか読み取るのに
苦労します。わかりにくい。
>660ってことでよろしく<all
>>663 ジエンくさい・・・( ´,_ゝ`)プッ
糞スレすぎるよ。
667 :
名無しのオプ:03/10/01 00:56
>>664 批判派の主張「Aである(ミスがあるように見れる)」に対して
擁護派は「いや、Bである(ミスはない)」とは言ってないでしょ?
「Aという人がいてもBという人がいてもおかしくないのにAと決め付けるのはおかしい」
といってるだけ。ここでは擁護派自身がAと思ってるかBと思ってるかは関係ない。
まあ、どうしてもA対Bの二元論にしないと理解できないか、そうしないと都合が悪いw
みたいだから、これで消えます。じゃあね〜
>>668 負けず嫌いというかなんというか。
ガキかよ。
最後っ屁した方が勝ちだとでも思ってるか?
半落ちのミスがらみ論争はもう終わり。
以後、書いた方が負け。
もうこんだけやればいいでしょう?
>>670 同意。
『クライマーズ・ハイ』読み終わったので、やっとこのスレ来れたのに、
未だに「半落ち」論争してるとは……。
バカばっかりかと思ったよ。
馬鹿ばっかりなんだよ。クソスレだな。
673 :
名無しのオプ:03/10/03 20:18
ごめん。横山秀雄読んだことありません。2時間もので簡単に映像化できる
作品や作家ってどうも信用できないので。
オオサマのブランチでも取り上げられてたけど、どうなの?
なんかヒューマニズムや個人的事情で右往左往するキャラクターばっかりな
感じが。読んでないのに勝手なこと言ってスンマソ。
感動じゃなくて、面白い作品が読みたいんですが・・・。
>673
べつに無理して読まなくてもいいんでないの?
私はクライマーズ・ハイも第三の時効も大好きだが。
>>673 >なんかヒューマニズムや個人的事情で右往左往するキャラクターばっかりな
ヒューマニズムは当たってるかも知れないけど、
個人的事情というよりは組織的事情で動くキャラクターのほうが多いような気が。
ま、どうしても読みたいのなら、まずは図書館で探して読んでみたら。
676 :
名無しのオプ:03/10/04 00:05
クライマーズハイの話しようぜ〜
半落ちのいろいろ抜きにしてもクライマーズハイのほうがおもしろかったよ
佐山、いい役じゃのう。あれは若かりし日の横山氏?
クライマーズ・ハイが直木賞候補になっても、
85年当時に「セクハラ」などという言葉を使う横山氏の
時代考察の不味さを林&北方に突っ込まれる罠。
679 :
名無しのオプ:03/10/04 18:24
>>671 同意してんなら余計なこと書くなよ。
最後の一行が余計なんだよボケ。
>678
直木賞なんかどうでもいいよ。
>>678 林の「花探し」を読んだ。
他のも殆ど読んでいるが、こんな糞つまらない
渡辺●一のごときエロ小説(しかもあり得ない設定&似たような表現のルール)しか書けない女に
あそこまで非難されたら怒ってもしょうがないかな、と思った。
横山の過剰反応をイタイという香具師も、一度林の本読んで見れ。
ていうか何でこいつが直木賞審査員なんだ?
682 :
名無しのオプ:03/10/05 02:58
>>681 だからよー、いつまで半落ちのことぐだぐだ言ってんだよ。
林の悪口なら林のスレで言えよ。
今更だけど「半落ち」読んだ。
ラストのオチよんでそりゃネエよ。
と思ったが結局ラストは感動させられた。
小説としては全く欠陥なしとも思わないけどいい小説だと思う。
ただ俺はは謎の二日間のオチは、
警察にガサ入れに行く事を察知していた刑事が女房を手にかけたあと、
連続レイプ魔を毒殺に見せかけて殺しに行ってた、
というネタだと思ってた。
もしくは後半二つの事件が密接にからまりあって壮大なクライマックス
に雪崩れ込むのかなあ、と期待していた。
まさか<たまたま同時に事件が起こってただけ>だったとは・・・(w
ミスが多すぎるのが、やはり欠陥だろう。
俺は、供述調書の捏造という所で首をかしげ、それが事件として報道された所で、
しばらく続きを読む気にならなかった。
供述調書って、供述どうりに書くものだって警察小説のファンなら、
誰でも知ってることだと思うよ。
嘘の供述だと思っても、供述は供述。そのとうりに書くのが義務。
義務というより、あたり前のことだね。それを捏造というのは、あまりに初歩的なミス。
読んでしらけた人は、かなりいると思う。
捏造というのは、言ってもいないことを書くことだからね。
なんとかいう弁護士が、書評誌にほかのミスも羅列していた。
専門的過ぎると思ったが、供述調書の捏造だけはなあ。呆れたミスだよ。
685 :
名無しのオプ:03/10/06 17:10
>>684 他のミス、覚えてたら教えて。
本の雑誌の木村弁護士でしょ、それ。
>>684 ミステリーの読み方がわかってない!
って横山ファンが青筋立てるぞw
>>686 というか、そんな佐野洋みたいな減点法の読書でミステリを読んで
どこが面白いのかなと思うよ。
>>687 供述調書とか、初歩的なミスは白けるでしょー。
あなたは、白けない読み方をできる才能を持ってるってことで、
めでたくていいじゃないの。
>>686 ミステリーの読み方=どんなミスも気にしない!
ってことなのかな(w?
読んでいて、物語に没頭するのを妨げる「ひっかかり」は、やはり欠陥だと思う。
横山は文章表現はスムーズで的確、職人的なうまさはあると思うけど、
『クライマーズ・ハイ』の「セクハラ」記述のように、読者に「あれっ?」と思わせてしまう
ケアレスミス(?)がなぜ無くせないんだろう。「いやがらせ」でいいじゃないかと思うんだが。
ミスを指摘するだけだと嫌味っぽくなってしまいがちだが、その結果として読書のリズムが妨げられた、
ということなんだろ?それは正当な意見だと思う。
>>684 一般人でも気付く程度のミスを警察の記者クラブにいた横山が知らなかったと思うのがイタイな。
知ってて書いてるに決まってるだろう。
692 :
名無しのオプ:03/10/06 20:32
>>691 俺はその手のミスは気にならない方だけど、そういう擁護はちょっと
どうかと思うぞ。また信者がどうのという変なのが湧いてくるモト。
小説だからすべてを事実のままに書く必要はないが、あえて曲げたの
なら、どういう意図でどんな効果を狙ったものかも指摘しないと。
知ってるはずだからわざとに決まっている、ではお話にならないよ。
>>691 どういう意図でどんな効果を狙ったものか指摘してください。
>>695 シーーーーッ!
言ったら可哀相でしょ!
697 :
名無しのオプ:03/10/06 20:51
>>691 知ってて書こうが書くまいが、
書かれていることが「変だ」と読者に感じさせた時点で終わり。
イタイのはお前。
>>695-696 粘着叩きに反論しているのは俺だから、多分お前の言う「粘着擁護」
とやらは俺のことだろう。
というか、そこまであからさまな自演までして、なりふりかまわずに
叩くほどの小説かと思うけどなw
>>698 どういう意図でどんな効果を狙ったものか指摘できないの?
700 :
名無しのオプ:03/10/06 20:54
>>697 「変だ」と感じた読者の知識が間違っていただけという可能性もある。
そこまで作家が責任をとる必要はないだろう。
702 :
名無しのオプ:03/10/06 20:56
>>701 自分で何言ってるかわかってる????
横山が初歩的なミスをしておいて、ミスを指摘した読者に、
おまえが間違ってるかもよ?って横山は言うの?
頭だいじょうぶ?
>>699 お前は「どういう意図でどんな効果を狙ったものか」も指摘すべき
と発言したのが誰かをもう一度読み返せw
>>702 読解力あるのか?
>>691の内容は確かにおかしいけれど、
>書かれていることが「変だ」と読者に感じさせた時点で終わり。
というのは極論過ぎて逆に意味がないだろう、といってる。
709 :
名無しのオプ:03/10/06 21:32
スレが伸びてると思ったら、またかよw
そんなことより、
>>684よ。
>供述どうりに書く
>そのとうりに書く
「供述どおり」「そのとおり」だよ。
小学校で習う言葉だと思うが。
他人の揚げ足を取ったつもりで自分が揚げ足を取られていては世話がないなw
713 :
名無しのオプ:03/10/06 22:38
粘着擁護のMって誰なの?
さらして。
>>712は別人なんだけど。信じなくてもいいけど。
あ、別に煽るつもりで書いたわけじゃないから、
誤字の話題はもう終わりってことで。
半落ちをめぐるフレーミング(とても議論とは呼べない)には
俺は参加しないので、やりたい人だけで勝手にやってください。
>>716 粘着擁護のMがめちゃくちゃな擁護してるから、
確かに議論にならないよね。
>>717 ざっと目を通しただけなので、間違ってるかも知れないけど、
「粘着擁護のM」ってのは
>>691を指してるんだよね?
>>691は単に言い返したいだけで突発的に書いた文章にしか見えない。
突っ込む価値も無さそうだ。
>>719 >>691については確かに言い返したいだけで突発的に
書いたもので、書いた本人も後でしまった!と思ったはず(w
でも、ログをさかのぼってみ。
うんざりするほど一本調子のヤツが、
ミステリの読み方をわかってない!って吠えてるから(w
>>720 読んでもつまらなさそうだから、ログをさかのぼるのは遠慮しとく。
前から思ってたんだけど、横山スレ(前スレもそうだった)って、
しょうもない書き込みにも逐一ツッコミが入って論争になるよな。
きっと、ピュアな人が多いんだなw
>>721 あんたも、どうでもいいツッコミしてるやん。
ピュアなんだね(笑)
>>722 あ、誤字のことねw
ごめんね、最近仕事で論文書かされてるので、気になるのよ。
でも、
>>684にとってはありがたい指摘だと思うんだけどなぁ。
どうして、「第三の時効」のミスはあまり問題にしないのかな?
「半落ち」よりも大きなミスだと思うけど。
本人がミスを認めたから、もうOKということなの?
あっ、そうか。
もしかして、みんなミスに気づいていないわけか。
それじゃ、騒げないよね。
一般人が気づかなければOKかもしれない。
じゃあ、具体的には言わない方がいいだろ。
法律を無視した法律トリックということなんだけどね。
半落ちはミスがないと、本人が言い張ってるからみんな拘るんじゃないか。
>>730 「第三の時効」は解釈の余地のない明らかな「ミス」。作者は頭を下げて訂正した。
「半落ち」は解釈の問題で「書いていないことがすなわちミス」とは言い切れない。
よって作者はミスだと認めていない。
作者の姿勢は一貫しているよね。
>>730 本人が認めてれば、「あ、そう」で終わるのにね。
>>731 ミスと言い切れると思う人が少なくないから、
騒動になったわけでね。
>>733 まあ、何度もいってるが「ミスと言い切れると思う人」は小説の読み方が
分っていない訳でw
あれだけ売れれば、別にミステリが好きでない人もたくさん読んでるはず
だから、そういう意見が出てくること自体は不思議じゃないけどね。
735 :
名無しのオプ:03/10/07 00:14
粘着擁護のMって誰なの?
さらして。
>>735 >>698を見ろ。俺は「ミスと言い切れる」という非論理的な非難に反論しているだけ。
>>691のような非論理的な擁護も嫌いだし、「半落ち」を高く評価しているわけでも
ないよ。
むしろ粘着age叩き(お前のことだw)の方がよっぽど横山ファンに見えるぜw
>>736 俺も知りたいよw
740 :
名無しのオプ:03/10/07 00:29
ぶっちゃけ、メイントリック自体がミスなの?>第三の時効
744 :
名無しのオプ:03/10/08 14:26
>>740-742 スレを見返したけど、ミスの具体的な指摘は見当たらなかったぞ。
>>304が指摘しているのは、公訴提起後、起訴状の謄本が遅滞なく被告人に送達されるということ。
これが申告したミスかどうかわからないが、送達されたら、トリックは成立しないのは確かだね。
丸善日本橋店、サイン会記念age
「第三の時効」のミス興味あり。
誰か教えてたもれ。
誰も知らなかったりして・・・
第三の時効のミス
>>304が指摘したの刑訴法二七一条には、他に
>公訴の提起が在った日から二ヶ月以内に起訴状の謄本が送達されないときは、公訴の提起は遡ってその効力を失う。
とあるから、遅滞なく送達されなくても二ヶ月以内なら大丈夫 と理解できる。
ッてことはミスにはならないね。
>>751 いや、2カ月以内というのは裁判所の怠慢を防止するための規定であって、
通常は、起訴状が有効と判断すれば、速やかに第1回公判期日を指定して、
起訴状の謄本の送達、弁護人依頼権の告知、期日指定の通知をするはずだよ(271〜273条参照)。
謄本の送達が遅れるのを見越して、仕掛けたというのでは蓋然性に賭けることになってしまう。
そもそも「初公判は6日後」と刑事が知っている段階でアウトじゃないかな。
期日の指定の通知は、公平のため、たぶん検察と被告人側と同時にするだろうし、
刑事が知っているということは、被告人への通知もあったとみなければおかしいだろ。
753 :
名無しのオプ:03/10/16 04:24
755 :
名無しのオプ:03/10/16 12:01
ここで詳しく指摘されてように横山作品にはミスが多い。
ミスといえば、清張の「点と線」や乱歩の「屋根裏の散歩者」など、
名作といわれる多くの作品にもあったとされている。
ただ清張や乱歩の場合、初期作品の持つ世界観、雰囲気といったものが
群を抜いていてミスなんかどうでもよいと思わせるものがある。
横山の場合、出だしは快調で雰囲気もいい。組織や人間の匂いもある。
ところが結末に向かうと意外性やどんでんがえしを意識しすぎか、
場合によっては人間の「生き方」や「意志」を強引にこじつけてくる感があるのか、
そこんところはうまく説明できんが、なんか違うんじゃないの?
って素朴な疑問がわいてくる。
あとミスを指摘されて「直木賞とは決別」などと書く態度もいかがなものか?
横山本人、横山ファンには北方や林への猛烈な批判があるのはわかるが、
果たしてミスが賞をのがした決定的な要因なのか?
北方や林は確かにそう書いているが、
それが客観的でわかりやすい理由だからではないのか?
ミスそのものと、隠し通す動機が深く関連しているので難しいのだが、
結局ピンとこない、胸をうってこない、と彼らは感じたのではないのか?
「陰の季節」「動機」「半落ち」と3冊読んで、漏れはそう感じた。
で、もう横山作品は読まないだろう。
756 :
名無しのオプ:03/10/17 17:39
>>754 つまんね(゚听)
真理子はパソコン使えないって知らないの?
757 :
名無しのオプ:03/10/17 20:11
>>755 なるほどね。こじつけ感はあるかもね。
自分は、そこらあたり、「落語の小噺」みたいだなあ、と思った。
特に「深追い」なんて、各篇のタイトルがすなわち「お題」になっていて、
その題に引っ掛けてオチがつくようになっている。
落語までいかないか、大喜利みたいなものかな。
さすが元記者だけあって、想定原稿枚数の範囲でばっちり読ませるという
文章構成は、優等生的だけどうまいとは思う。
そんなこんなを承知していて読めば、肩も凝らないし楽しませてくれる作家だと思っているけどね。
西村京太郎とかと同じと思えばいいんだよ。
そこまで売れてないけどね。
>>758 西村ファンにはキツイんじゃない?字数が多すぎて・・
売れてなくて結構!
760 :
名無しのオプ:03/10/18 14:45
レベル的にも売り上げ的にも明らかに西村>横山
>>760 売上げは知らんがレベルはどう見たって横山>西村だろ。
つか、西村の最近の本、一冊でも読んだことあるのか?
762 :
名無しのオプ:03/10/18 19:31
横山には清張の跡を継ぐ者としての期待があったんだよね
西村京太郎を目指して通勤電車用の作家になるのもいいかもしれんが、
それだったら、俺はもう買わん。
ちなみに、西村や内田も初期は傑作揃いだったよ。
763 :
名無しのオプ:03/10/18 21:16
その初期の「傑作」と言われるものがまるで売れなかったんだよね……
お前等がなんといおうが、横山は社会派を背負って立つミステリ作家となるであらう。
765 :
名無しのオプ:03/10/19 05:15
「第三」のミスも、山本賞の候補にならなかったら、知らんプリしてたんじゃないかな。
選考会に向けて釈明しただけで、読者に対する説明はなかったと思うが?
トンデモミステリーが横行しているんだから、賞に関係なければミスは問題にする必要はない、
というスタンスであれば、社会派としては認めることはできないね。
勝手に想像して、それを事実との前提に立っての評価。
2chにありがちな知能指数の低いレス。
>>765
キムラ弁護士のミス指摘について、横山はひと言でもなにか言ったか。
認めるなり否定するなりしなけりゃ、一貫した態度とはいえないだろう。
見苦しすぎる男だよ。
男の矜持を描いているなんて言って欲しくないね。
768 :
名無しのオプ:03/10/20 04:30
769 :
名無しのオプ:03/10/20 22:46
第三の時効って何かミスあったんですか?
スレの最初の方に何やらかかれていますが、法に触れる事って一体…。
動機読んでるけど、楽しいね。
ホントは、海外作品に行きたいんだけど。
キムラ弁護士にトドメを刺されたね、横山。
新聞なんかで、みっともなく喚いたりせず、小説に専念すべきだろう。
作家として、もう盛りを過ぎてるように感じられるよ。
>>770 盛りを過ぎてるなんてもんじゃない。
急速に駄目になった作家だね。
最近の小説誌の短編など、眼を覆いたくなる。
たとえば小説新潮に載ってたものなど、輝きもなにも失せていた。
強引な力技さえできなくなってる。ちょっと哀れだったよ。
しかしあんなものを巻頭に載せるかね、小説新潮。信用なくなるよ。って、もうないか。
お前等がなんといおうが、横山は社会派を背負って立つミステリ作家となるであらう。
お前等がなんといおうが、横山は社会派を背負って立つミステリ作家となるであらう。
お前等がなんといおうが、横山は社会派を背負って立つミステリ作家となるであらう。
お前等がなんといおうが、横山は社会派を背負って立つミステリ作家となるであらう。
お前等がなんといおうが、横山は社会派を背負って立つミステリ作家となるであらう。
お前等がなんといおうが、横山は社会派を背負って立つミステリ作家となるであらう。
お前等がなんといおうが、横山は社会派を背負って立つミステリ作家となるであらう。
お前等がなんといおうが、横山は社会派を背負って立つミステリ作家となるであらう。
773 :
名無しのオプ:03/10/21 16:28
>>772 おまえ必死過ぎ。あんまりかわいそうすぎて、
目頭が熱くなってくるのを抑えられないよ…(ノД`)・。・゜
↑
負け組(プ
775 :
名無しのオプ:03/10/22 00:31
Mさん、もういいかげんやめなよ。
恥ずかしくない?
Mって誰だよ?
777 :
名無しのオプ:03/10/22 00:37
書きすぎだな、横山ちゃん
売れっ子なのはわかるけどさ、こう次々に作品発表すりゃ
質は落ちて当然
書いたそばから掲載、単行本にまとめて…っていう出版サイドの
問題もあるけどなぁ……
778 :
名無しのオプ:03/10/22 09:56
アンチも擁護も興味ない
イイのもあるしイマイチなのもある
昨夜読了の「クライマーズ・ハイ」はよかった(ナイチャッタ
779 :
名無しのオプ:03/10/22 18:07
>>778 くだらないもので泣けるんだな( ^,_ゝ^)プッ
781 :
名無しのオプ:03/10/22 21:01
>>780 くだらないもので泣けるんだな( ´,_ゝ`)プッ
粘着ageアンチは放置で
783 :
名無しのオプ:03/10/23 06:02
>>782 上げにこだわるMさん ・゚・つД`)・゚・ ウワァァァァン
こういう内容のない糞スレはsage進行が礼儀だろ。板全体の迷惑だ。
785 :
名無しのオプ:03/10/23 16:48
>>784 横山が糞ってこと?
板全体の迷惑とか言い出すヤツは、
本当はそいつにとっての迷惑でしかない。
これ、定説( ´,_ゝ`)プッ
>>785 >横山が糞ってこと?
違うよ。お前が糞なだけw
787 :
名無しのオプ:03/10/23 21:33
>>755 同意。
作品そのものがしょーもないから落選したんだろ。
788 :
名無しのオプ:03/10/23 22:24
横山秀夫「秘書課の男」
790 :
名無しのオプ:03/10/24 01:07
禿?
791 :
名無しのオプ:03/10/24 07:18
かわいそうな人がイパーイ集ってますね
わざわざ悪口カキコするひまあるなら本でも読んだら?
キライなら他の作家の本とか・・・
半落ちとかはケッってオモタが、クライマーズ・ハイは(・∀・)イイ!!
騙されたと思ってよんで味噌。
小説新潮で、短編の連載をはじめたようだね。
先月号は、眼を覆うほどだったが、今月もどこか緩い作品になっていた。
初期の切れのある短編と較べると、なんともね。
初期はなんて言うほど実績を積んだ作家じゃないんだが。
もうどうにもならんのだろうな。
794 :
名無しのオプ:03/10/25 15:27
横山さん、病み上がりじゃなかったっけ?
体力が落ちて、気力も衰えるってことがあるからなあ。
それとも引き出しの少ない書き手だったってことかな。
長篇向きじゃないみたいだし。
過剰評価されてただけじゃない?
だね
797 :
名無しのオプ:03/10/28 01:01
粘着が多いなぁ…
798 :
名無しのオプ:03/10/30 19:13
799 :
名無しのオプ:03/11/04 13:02
11/10 影踏み 横山秀夫 祥伝社 1700円
>>799 粘着M氏が、自分で宣伝しているのかなあ、、、
>>800 笑えるよお前w
脳病院へ逝けキチガイ!!
>>801 Mがどうとか言ってるアホが話の通じないキ印だってことは
みんな分ってるから相手にすんナ。
>>799 紀伊国屋で先行発売とか言って今日売ってた
(結構売れてるようだった)
たった二人の、褒め回し。
そろそろ粘着擁護、いかれてきてるよな。
>>804 たった一人の褒め回しかもよ。
根拠のないことは書かないほうがいいんでないの?
陰の季節、動機、読了。
半落ち早く文庫になってほすい。まだかなぁ
Mがどうのというのは、ずっと上のレスから続いてる。
本当にひとつのことばかりを言い続けてる香具師のことを、Mといってるわけだろう。
あの断定調の擁護は、はじめてこのスレにきた時、驚かされたよ。
ロムしてると、面白いといえば面白いんだが。
なんか敵意の多いスレという感じ。
>>810 何を言ってるんだかよくわからん( ´_ゝ`)
812 :
名無しのオプ:03/11/08 12:10
新刊買ったぜ
さあ、読むぜ、読むぜ
俺は読んだ。まあ読んでみなよ。
感想はあえて書かないが。
小説新潮のグラビア見た。
応援団だったのか、、、
815 :
名無しのオプ:03/11/10 12:51
影踏みはどーなのよ。
816 :
名無しのオプ:03/11/10 17:45
粗製濫造作家になってしまった。
なんかなあ、俺が困ることもないんだが、困ったね。
819 :
名無しのオプ:03/11/14 01:30
「影踏み」は駄作である。かたちは少し違うけれど「家族八景」(筒井康隆)を読んでいる者からいわせれば
こんな手法は何も目新しいものではなく、迫ってくるものはひとつもない。「半落ち」の映画を観て、それで
決別することにした。
決別したとか見限ったとかもういいとか言いながら延々と粘着してる香具師
オモロイ!
821 :
名無しのオプ:03/11/14 01:38
>820
かっては期待した作家だったからね。思いはあるさ。それは。
じゃね、バイバイ。
粘着擁護がどう擁護するか、読みたいとも思ったが、その価値もない。
と言いながら、毎日このスレをチャックせずにはいられない粘着アンチw
粘着アンチが何をわめくのかが楽しみで毎日このスレをチェックしている俺w
825 :
名無しのオプ:03/11/16 16:04
今日の「アタック25」 ラストの旅行券獲得のための「ある人物の名前」クイズ
横山秀雄でした!
……しかし、挑戦者はタイトルがしっかり見れるようなパネルのとり方を
したにも関わらず「わかりません・・・すいません」
児玉氏から名前を告げられても(「今最も面白い小説を書くと言われている
日本を代表するミステリー作家」といわれても)「存じませんでした」
その程度です。所詮一般人へのミステリ作家の知名度など
>>825 いや、だから横山秀雄じゃなくて横山秀夫・・・
>その程度です。所詮一般人へのミステリ作家の知名度など
そうだな・・・
児玉さんはミステリの読み手だからなあ
児玉清は原書でミステリー読んでレビューの連載してたぐらいだからな。
国内でも横山クラスの話題作ならば当然目を通しているだろう。
>>825 >その程度です。所詮一般人へのミステリ作家の知名度など
当たり前じゃん。何をくだらない卑下の仕方してるんだか。
「第4の殺意」
いいですね。警察物は切れ味がある。
どこか甘い。脇が甘いとでも言うのか。
それが新作で露呈してしまっているのだな。「影踏み」。
正直なところ、ショックだった。
これからこんなのが続くの?
今書いてる短編も、なにか甘すぎるよ。
「秘書課の男」、ボスの有力な後援者の、ホットラインどころか、会社の電話も知らないなんて。
104じゃ、読者馬鹿にしすぎでしょう。腹たって、雑誌捨てたよ。
雑誌まで追いかけて読んでるくせに書き込みは過剰反応気味の感情的なアンチ意見w
オモロイ!
>>832 アンチじゃない!
ものすごく期待してたから、怒ったんじゃないか。
もうしばらく追うつもりだが、このままじゃアウトだよ、まじ。
>>833 期待するのはいいんだけど、作家だってプロとしてやってりゃ常に傑作オンリーとは
いかないだろ。作家を追いかけるならもっと余裕を持て。
ここのところひどすぎる。
クライマーズハイ。
此処での評判よかったけど、沈まぬ太陽読んだ後じゃ
泣き所で泣けなかった。
>>833 プ
自分の解釈がどれほどのモンだと思ってンだか・・。
量産しまくってんな、しかし。
紛れもなく才能はあるんだが、確かに脇が甘いんだよな。
ロクな編集者がついていないんじゃないか?
今の状態は、作家としての基本的な姿勢に問題があると思ってる。
なんで自分で自分を駄目にするんだろうか?
アンチだかファンだかよくわかんない香具師、入れ込みすぎて
ストーカー一歩手前って感じだなw
「俺がこんなに期待しているのに〜〜〜〜(怒)」ってか?
期待して、お金も払っている人には、言う権利はあるだろう。
駄目なものまで擁護する必要はない。
このところ、アンチのような感想しかいえないのが問題なんだろう?
横山ファンとして俺も悲しいね。
特にここ5編ほどの短編のひどさ。
もともと長編向きの資質ではないのだから、短編が駄目になってくると、
ほんとに危機だと思うよ。
書きすぎないでじっくりと仕上げて欲しい、というのが読者としての願いだ。
「クライマーズ・ハイ」はラストで足取りがやや乱れたけど、あれだけ
書ければ充分以上だよ。長篇向きでないってこたぁないだろう。
ずっと「ハン落ち」だと思ってたけど「ナカ落ち」なんですか?
>>843 マグロじゃないんだから……
私もハン落ちだと思ってたよ。
ところで今週の「ビギナー」の設定、半落ちかい?と一瞬思った。
妻に頼まれて殺した男の話。
845 :
名無しのオプ:03/11/20 02:33
「半落ち」に感動したから言うわけではないが、この作家は長篇向きではないか
という気がする。昨今の短編は、おそらく作者自身も「満足」しているとは到底思
えない。あっぷあっぷしている。エッセイを書くとか、講演するとか、マルチな活
動で少しは息抜きしないと、ほんと駄目になりそう。
846 :
名無しのオプ:03/11/20 23:50
クライマーズハイ、確かに沈まぬ太陽とかなりかぶる・・・。
『小説すばる』の最新号に載ってた「第四の殺意」、
そこそこ面白かったのですが、これはこの作者への期待値からすると
ダメダメなのでしょうか。
848 :
名無しのオプ:03/11/21 03:50
編集者からすれば、横山がつぶれようが知ったことじゃない。
今は横山の名前がついた本なら売れるし。
出来なんかどうでもいいんだよ。
売れなくなったら横山ポイだ。次探すだけ。
横山もう少し仕事選べ。
「第四の殺意」いま読みましたよ。
最近の短編のヘタレ振りから抜け出していない。
作家が駄目になっていく、典型的なコースを歩いているような気がする。
くやしいですよ。なぜ自制しないんだろう?
一度磨滅した才能は、蘇らないと思うんだが。
847
>>849 自分は、『小説現代』とか『オール読物』とかの各雑誌を
たまに買っていますが、正直「第四の殺意」ぐらいの出来であれば、
他の短篇小説よりかなりいい出来だと思います。実は横山氏の短篇は
初めて読んだのですが、これで「ヘタレ」なら、他の作家の短篇は
もうどうしようもないくらいにヘテアレになってしまいます。
というわけで横山氏の評判の短篇集、早速買ってきます。すごい楽しみ。
851 :
名無しのオプ:03/11/21 23:58
>これで「ヘタレ」なら、他の作家の短篇は
もうどうしようもないくらいにヘテアレになってしまいます。
その通りです。読めたしろものではありません。
だから、文芸は書籍も雑誌も売れないのです。
そんななか、横山は清張の再来と期待されていただけに、
あまりの「奈落ぶり」に、読者が怒っているのです。
空気読めよ。
別に849さんに文句つけてるわけじゃないですよ。
ただはじめて横山氏のを読んで、「これでも過去の作品に比べれば
ショボイのかあ、へえ」と素直に感心しただけです。
で、さっそく『動機』買ってきて読みました。ものすごくおもしろかった。
853 :
名無しのオプ:03/11/22 05:36
アタック25では普通問題でも横山秀夫が出題されたことがあるぞ。
まああのクイズは問題再使用がときどきあるが。日本国憲法は何条あるでしょう?とか。
854 :
名無しのオプ:03/11/22 05:36
855 :
名無しのオプ:03/11/22 13:57
この人はミステリー作家の分類なんだね。
最後に謎を解く、謎を巡る話も書くけれど、読後感はミステリーとは感じないなあ。
人間の心というものが、とても深く描けているし読み物として考えるとミス自体は
あまり気にならない。
『半落ち』が描きたかったのは驚きとかじゃなくて、人間かなと思う。関わった
それぞれの人々のそれぞれの正義とか。視点を移すこと、立場を変化させることに
よってのフレームの妙とか。個人的には、判事の奥さんの泣いたシーンが印象的だった。
この物語は、本当の孤独を感じた事がある人ならどんなによくできたトリックが構成
されているものより、深く心に残ったんじゃないだろうか。
>>856 新聞記事ワロタ。無神経きわまりないな。
858 :
名無しのオプ:03/11/22 19:35
サイン本の「クライマーズ・ハイ」
私の宝です。
>>855 アルツハイマーの妻を殺したということが、許されていいんだろうか。
最後にヒューマニズムに結びつけたのが、俺には似非に感じられた。
しかも妻殺しについての描写は何もない。自白だけだ。
人の感動はそれぞれでいいと思うが、俺は鼻白んだね。
人間の心が深く描けているとはとても思えなかった。
物語をつむぎだすために、妻殺しを安直に使ったと感じたよ。
>>860 へ? 許されてないだろ? 実刑くらってムショ入りしてるじゃん。
小説にそんなことを描くこと自体が許されない、とでもいいたいのか?
860は、妻殺しを安直に小説に利用したと言ってるんだと思うぞ。
これは前スレで、散々やったんじゃなかったか。
実刑食らったから、許されていないというお前の頭、短絡。
小説の中で、心情的に許されてるじゃんか。
>>862 この作品の妻殺しは梶の心の中ではカルネアデスの舟板と同等の問題として
描かれており、やむを得ない原罪を背負った上で人は何ができるのか、という
ことが最も大きなテーマであるように読めるが?
小説の中で心情的に許されている、と決め付けるお前の方が短絡だよ。
出てくる人間がみんないい人で、梶は目が澄んでいて人の心を動かす。
これがなんでカルネアデスだ。基本的には、緊急避難と解釈されてることだろう。
原罪がどうのという作品か?そこまで深読みするなら、原罪そのものをまず描くべきだろう。
アルツハイマーだから殺したというのが原罪とは思えんね。
七面倒臭い言葉を並べて、エンタメを解説してるのかい?
俺はやっぱりアルツハイマーの妻を殺す設定には馴染めなかった。
ミス論争が続いたが、そんなことはどうでもよかったよ。
ただヒュウマニズムが安っぽくなってるのはな。
俺は「半落ち」は否定する。しょうもない作品だよ。
「クライマーズ・ハイ」は認めたけどな。
>>863 お前、やむ得ない原罪が、アルツハイマーの妻殺しなの?
原罪の意味、知ってんの?
ミステリーじゃなく、聖書読みな。創世記でいいからさ。
俺、横山はまだ立ち直ってくれると思ってるよ。
「影踏み」なんか出版しなけりゃよかったのさ。
雑誌は読んでないけど、それが出版されるときのこと考えると憂鬱じゃある。
ここ読む限りひどそうだ。
自信のあるものだけ出版しる。
866 :
名無しのオプ:03/11/23 17:20
アルツの妻殺しに関しては、それなりに共感できるように書かれていた、
と俺は思う。決していい加減に「動機」の部分を流して書いてはいないと。
しかし、それでもゆるされない、という人には、
どう書いても共感できないのかもしれない。それはそれで、いいと思う。
現実の事件でも、捉え方は人それぞれ。人生観も犯罪に対する考え方も人それぞれ。
自分の心、感性が振れなければ本を閉じてもかまわないと思う。
だけど妻殺しに共感できなければ、自首までの空白の時間のミステリ部分など、
どうでもよくなるんだろうね。
いや、むしろ空白の中に、さらなる「動機」のミステリがあると読むのかな?
このスレでアルツハイマーのこと言っている奴等は、
自分の家族にアルツハイマーになったことがある人はいない。
間違いない。
>>867 前スレにあって、印象的だったから憶えているのだが、
確か祖父がアルツハイマーで、これから生まれ変わって別の人生を生きる、
と息子である父が言い聞かせているという書き込み。
祖父は、ときどき笑ったりするらしい。
アルツであるという理由で殺すのは許せない、と書いてたよ。
>>866 アルツになったら、殺していいの?
アルツは、人間じゃないわけ?
それに共感できるあんたって、なに?
アルツを抱えている家族のことなんか、考えたことないんでしょ?
「半落ち」は、そこを頭で考えて書いてるだけだと思うよ。
横山がいくら祈りを書きたかったと言っても、
最後の涙のためにあんな動機を作ったんじゃ、祈りも信じられない。
空白の3日間も、周りに大迷惑をかけて、なんで黙秘しなければならないの?
横山作品、好きだったけど、「半落ち」で底の浅さが見えた。
>>869 ちょっと待った、ちょっと待った。
自分は
>>866じゃないけどさ。
「半落ち」読むときにアルツ持った家族のことなんか考えないよ。
たまたま今回は869は本の内容とかぶる暮らしをしているかもしれないけどさ。
でも君はそれじゃ殺人犯の家族の話が出てたら実際のそういう家族の気持ちを毎回考える?
今話題の砂の器の原作読んでハンセン氏病を持つ家族や、そういう病人が近くにいたときの地域感情を考える?
身近にない限り想像力はそんなに働かないだろう?
ちなみに作者がそれでいいと言っている訳じゃないよ。
作者の書いた状況に共感できるからって
>>866がそんな風に非難される謂れはないんじゃないの?
嘱託殺人で、アルツの妻を殺したというの、俺は安易過ぎて薄っぺらだと思うよ。
素人の小説にある動機付けのような気がした。
866が共感するのは勝手だがね。原罪なんて訳のわからんこと書いてるやつもいる。
共感できるという言い方が、おかしいんじゃないかね。
869を刺激したのは、ここ一連の書き込みだと思うが、
やはり横山はアルツを安易に扱いすぎたと思う。作家として浅い気がした。
砂の器には、もっと壮絶な悲劇があるよ。あれを持ち出して欲しくない。
最近のヘタレ振りに較べれば、「半落ち」さえまだ良かったのだな。
それほどの作品でなくても、議論はできるんだから。
>>871 >やはり横山はアルツを安易に扱いすぎたと思う。作家として浅い気がした。
>砂の器には、もっと壮絶な悲劇があるよ。あれを持ち出して欲しくない。
主観の押し付けにしか見えないが……
アルツハイマーの妻を殺すことの是非は、正直自分には判断できん。
『半落ち』は、その動機を背景設定に留めたことで、その議論を棚上げにしたフシがある。
ああいう風に書かれたら、ああ、そんなもんかな、て思ってしまう。
この殺人の動機を掘り下げるには、それこそ大枚の長編小説になるだろうし、
かなりの覚悟で書き上げないとならないテーマだろう。
『半落ち』においては、この部分は主題ではないので、創作上ぎりぎり許容範囲内としてもいいと思う。
ただ、作家としては、宿題って感じだろうね。
いずれは決着つけないとね。
875 :
名無しのオプ:03/11/25 00:25
>>871共感できるという言い方が、おかしいんじゃないかね。
人の感情をおかしいという、お前は何様かね?
お前の頭の方が確実におかしい。それがお前の原罪だw
よく考えろ。
>>875 横山スレでは自分の読み方を他人に押し付けて相手を罵倒するのが伝統ですw
877 :
名無しのオプ:03/11/25 00:47
>>869 そんなことを言い始めたらエンタテインメント小説なんざ
何も書けなくなるぞ。アルツを抱えてる家族? 知るかボケ。
>>869みたいな批判の仕方でいいなら
どんな作品でもけなせるな。
879 :
名無しのオプ:03/11/25 00:52
>>877-878 「半落ち」をよんで「アルツは人間じゃない」とか「アルツになったら殺してもいい」と
書いてあるとしか読み取れない香具師に何をいっても無駄という気が……
新作が語られないところが、いまの横山の凋落ぶりをよく表している。
悪口さえも出なくなったものな。
なんとなくもの悲しい風が、、、
873 875。
例の、、、
「半落ち」、もういいよ。
俺はこれから電車の中で「影踏み」読むんだが、なかなか進まない。
ひきつけるものがないんだよね、いまのところ。
せっかく買ったから、最後まで読むつもりだけど。
相変わらず病的なアンチが常駐しているキモいスレだなw
書き込みの量はアンチ8割、アンチに対する反論2割ってとこか。
こんなスレでは新刊の感想なんか書く気も失せるわな。
うちのおかんが言ってたョ
山村美沙 <<< 横山
うちのオヤジもいってたぞ
山村美沙 < 西村京太郎 <<< 横山
887 :
869ではない:03/11/27 23:19
蒸し返して悪いけど
>870
「ハンセン氏病を持つ家族や、
そういう病人が近くにいたときの地域感情を考える?」
普通考えると思うんだけど・・・。
>>887 「砂の器」を例にするから悪い。
じゃあ、推理小説を読んでいる時に、殺人被害者の家族のことを常に考えるか?
こう置き換えて考えてみろ。
889 :
名無しのオプ:03/11/28 00:54
「クライマーズ」の終盤の投書掲載についてはどうなのだ?
>>888 ヒュウマニズムを描いた作品だから、みんな動機がひっかかるのではありませんか?
病人を助けたいという小説なのですから。
「半落ち」、ミスのデパートじゃんか。
俺は、読んで呆れたぜ。ベストセラーに釣られて買ったのが悪いんだが。
892 :
名無しのオプ :03/11/28 16:41
いまだに「半落ち」でぐだぐだ言ってる奴いるんだな。
何がミスよ。人のフンドシで相撲を取るってやつだな。
それにしても「影踏み」はやばい。
こういうあり得ない設定と、何かにふて腐れたようなひねくれた主人公は読みづらい。
まだ半分だけど。
893 :
名無しのオプ:03/11/29 00:01
はあはあ、やっと陰の季節読了
「影踏み」なんて出してるようじゃ、もう駄目ぽ。
結局は、ここまでの作家。
895 :
名無しのオプ:03/11/29 14:42
896 :
危険*ネタバレ注意報:03/12/03 01:37
影ふみを読んで愛情の物語だと思ったのは自分だけだろうか。
置いていかれてしまった子供の悲しさが伝わってくるんだけど。
なぜ、弟の真似をし出したんだろう。と思ったら、一緒に連れて
行って欲しかったんだと自分なりに解釈した。
置いていかれる賢い子供より、母親に抱きしめられて死ぬ馬鹿な
子供であれたらという主人公だったのかと思う。
家族の事で苦労してきて、その苦労の対象が突然無くなったとき、
死という形で失ったとき、なぜ、ここに自分が一人でいるのか
わからなくなった。その自由で孤独な明るい闇は、自暴自棄と
冒険の世界へ人間を駆り立てたりする時がある
>>896 深読みだと思うよ。
俺は途中でがっかりしながら読んだが、最後まで回復しなかった。
愛情の物語なら、もっと書きようがあっただろう。
リアリズムから外れると、この作家は駄目だと思うね。
クライマーズ・ハイを読みおわった。
飲み屋で等々力と対決する場面がよかった。
俺はどうしても納得できない、「影踏み」。
SFじゃないんだからさ。
地面の高さから人を見てみたかった、なんてポップが立ってた。
今までどこから見てたのさ。
劇的な展開を思いつけばいいんだろうけど、底が浅いね横山さん。
901 :
名無しのオプ:03/12/04 22:17
確かに影踏みはイマイチ・・・。
クライマーズハイは全体的に良かったけど、沈まぬ太陽とかぶる。
影踏みは何なんだろう?主題がよく分からん。俺がバカなだけなのかな?
イマイチドキドキして早く読みたいとも思えなかったし。取り敢えず
先を期待して読んではみたものの、え?終わり?ってな感じだった。
短編だけど、動機の中の、「一瞬の夏」が一番良かったかな?
一瞬の夏
訂正
逆転の夏
903 :
名無しのオプ:03/12/04 22:23
クライマーズハイの帯に「このミステリ〜 週刊文春 堂々1位!!」と書かれていました
半落ちの議論読んできまつた
1、ミステリとして成立しない派←完全な主観(成立する可能性はあるわけだから)
2、ミステリとして成立するかもしれないが可能性が低すぎ派←一応客観的な見方
直木賞選者は1の立場を選んで作品に文句をつけているから批判されて当然。
2の立場で批判するならどこからも文句はでなかった。
と思いマスタ。
>直木賞選者は1の立場を選んで作品に文句をつけているから批判されて当然。
違う、直木賞選者はミステリが嫌いなんだ。
北方もミステリが書けないし読めないんだ。
そんな北方が何故推理作家協会の会長をやってたかというと、
当時は冒険小説作家連中の方が政治力(=腕力)が強かったからなんだ。
馬鹿ばっかだなこのスレ。
何度ループすりゃ気が済むの。
あれだけの議論が続くってのは、それだけ議論の余地があるってこと。
両方とも正しく、両方とも間違ってる。つまりそういうこと。
いい加減にやめなよ。
擁護がでてくりゃ、アンチが対抗してくる。横山のためにもよくないよ。
半落ちは、それほどの作品ではないだろう。
新作を論じてやれよ。
その新作がですね、、、
そうなんですよね・・・新作がね・・・
擁護者が粘着なのは理解できるが、
批判者が粘着なのは気持ち悪い。
批判対象から離れてもっと楽しい事を探せばいいのに。
他板で見つけたんだけど、
708 :おさかなくわえた名無しさん :03/12/17 12:50 ID:etPa4pnz
骨髄バンクにドナー登録していて、そこから定期的に会報が送られてくる。
今日新しく来た会報を開いて、何気なく対談のページを読んだら…
某有名ミステリーの粗筋がそのまんま出てるよ ヽ(`Д´)ノ
これから読もうと思ってたのに_| ̄|○
気の毒な人だな…
それ雑談スレで愚痴ってた人では?
クライマーズハイ、物議をかもすような投書をして
新聞社を少なからず混乱させた女子大生が、なぜ当の新聞社に入社できたのか?
普通は落とすよな?それ以外はリアルで面白かっただけに、ここだけがいまひとつ都合よすぎ。
915 :
名無しのオプ:03/12/30 22:54
昔、学生運動がたけなわの頃、長髪・ジーパン姿の若者が
都内の新聞社の面接に臨みました。
その姿、立ち振る舞いに気を悪くした面接官達は、この若者を
最初から落とすつもりで意地悪な質問をしました。
からかってやろうとしたのです。
面接官 「君は一見、バカのように見えるのだが、バカとマヌケの違いはなんだと思う?」
若者 「そういう質問をするのがバカで、まじめに答える奴がマヌケだ。」
若者はこう答えて、憤然と席を立ちました。
この若者は、合格しました。
>>914 そんなことない。
いっぱいはないが前例がいくつかあり。
まあ、そんなリアルさは俺はどうでもよいがな。
絶対落とすというわけでもないし、入れることも
あるだろうし。
917 :
名無しのオプ:04/01/03 02:10
918 :
名無しのオプ:04/01/03 02:13
あと映画板での疑問は、なんで懲役満額なの?ってのが多いね。
919 :
名無しのオプ:04/01/03 19:53
>914
新聞社ってわりとそういうとこよ。
>>917 映画についての評価であって原作の評価でないだろ。
その違いも理解出来ない馬鹿か?
本格推理モノじゃないんだからオチだけどうこういっても仕方ないんだよ(w
921 :
名無しのオプ:04/01/06 12:00
「半落ち」今半分ぐらいまで読んだけど、いまひとつ乗れない。
「クライマーズ・ハイ」は、最後まで一気に読めたのに。
「顔」読んだ人いますか?面白いですか?
ところで、週刊ポストの横山氏のインタビュー。
「クライマーズ」の、亡くなった新人記者のエピソードは、
横山氏自身の経験なんですね。
922 :
名無しのオプ:04/01/06 20:39
横山スレ、もう終わりにしたら・・・・・・・?
粘着アンチがいるかぎりムリっぽ
終われ。
横山スレが無くなったら映画版で
ここのアンチが暴れそうな悪寒。
もうすでに、それっぽいの現れてるし。
粘着アンチ、映画の評価まで気にするなんて
ファソ以上に横山信者だっつうのw
粘着アンチはもともと横山ファンだったらしいよ。雑誌の短篇までいちいち読んでる
ぐらいだから相当の信者。何か気に食わないところがあって叩きに回ったらしい。
可愛さあまって…というやつか。恐ろしいことだ。
書いてるものが駄目になってきたからじゃないの。
俺はアンチではないが、影踏みには失望した。
クライマーズの水準を求められるのは、書く人間の宿命だからね。
買ってよかったと思ったのは、結局一冊だけだったよ。
929 :
名無しのオプ:04/01/07 17:36
929 名前:名無しのオプ[] 投稿日:04/01/07 17:36
>>926 >>927 ご苦労さん、キチガイ擁護チャン。
今現在、横山以上の作家はいない。
よーやく「動機」読了。当然みなさんの話にはついていけません。
「動機」は最後の短編以外はまあまあでした。
>>931 なんちゅう擁護の仕方だ。
いま現在書いている駄作で、頭に来ているやつが多いんだろうが。
魂が抜けたような作品ばかりだよ。
そういう断定的な擁護が、また反発を買うんだ。
最新刊の「影踏み」の感想でもいいから書いてみろ。
「第三の時効」はすっごいつぼにはまった。
っていうかあの一連の刑事ドラマが。
おれは連載時にアリバイと時効と抜け穴を読んで横山にはまったが、
あの三人には怨念みたいなものが共通して感じられるんだよね。
自分の中のどす黒い部分を事件にぶつけてるような。
そんな強烈な個性を持つ3人の野太い声が聞こえてきそうな怒鳴り合いにはもう…
935 :
名無しのオプ:04/01/10 11:23
クライマーズ・ハイ、最高です。
ドラマ化希望。キャストはこんな感じで。
ブンヤ独特のやさぐれ感を出せそうな俳優ってなかなかいないものですね。
悠木 真田広之、佐藤浩市、吹越満・・・・??
佐山 堤真一 仲村トオル
神沢 窪塚洋介
吉井 八島智人
岸 西村雅彦
望月彩子 池脇千鶴
依田千鶴子 竹内結子 松たか子
安西 若いころの田中邦衛
安西燐太郎 吉沢悠
伊東 ルー大柴
亀嶋 大地康雄
等々力 峰岸徹 根津甚八
追村 清水章吾
粕谷 小野武彦
悠木弓子 森下愛子
936 :
名無しのオプ:04/01/10 11:36
横山のファンはみんな
おやじ。
理解できないからって無理に
理解しようとしなくていいよ
ガキは維新でも読んでろと。
このスレ、もう駄目ぽ。
前スレがダメだったから、誰も次スレを立てなかったんだよ。
スレタイにそれが現れている(話題の作家なのになぜかスレがない)
今回も次スレは必要ないと思う。
でも、粘着アンチが叩き目的で立てるかな?
940 :
名無しのオプ:04/01/10 16:52
受刑者がドナーとなれるかどうかという争点より、その落ちがつまらな過ぎる。
半落ち−。
金と時間の無駄だった。文章もあまりうまくないし、最初の農薬飲んだ暴行魔はどうなったのだろう?
疑問だらけの小説だった。
941 :
名無しのオプ:04/01/11 10:56
942 :
名無しのオプ:04/01/11 21:57
量産ダメダメ作家として今後もがんばってください。
そろそろトラベルミステリー書いて欲しいね
言いたい放題言うね。あなた達はダレを尊敬してるのか聞きたい。
946 :
名無しのオプ:04/01/12 04:37
最近思うんだけど、なんでも映画化するの辞めた方がいいよね
とくに売れた小説
半落ち、まだ積み本になってるんだけど、CMとかで
「感涙のラスト!」とか煽られると正直さめる
947 :
名無しのオプ:04/01/12 09:39
948 :
名無しのオプ:04/01/13 00:37
>>945 そうだよね。
でも、払った代金に見合うだけの内容ではなかったらそんな気持ちになるよ。
本と映画などは、そんなリスクがつきもの。
もうこの人の本は買わないだろうな。
ただ券を貰ったので見たが、映画なんとなく興醒めだったよ。
言われているほど客も入っていなかった。
このスレ、空気悪杉。
951 :
名無しのオプ:04/01/14 00:26
クライマーズハイ読んだ。本屋で「このミス」の1位だったっつう理由で。
[以下ネタバレ感想]
悠木はダメ人間ぽかったなあ。結局これといったことは何もしてない。
57歳にして衝立岩のぼったのが一番の手柄ってとこ。スッパ抜きはやり損なうし
上司には喧嘩ばかり売るし変な(無意味な)投書を載せて読者の気持ちを逆撫で
するし。死んだ記者のいとこの女の子に対する自分の贖罪の気持ちを表すという
個人的な気持ちだけでうごいてんじゃん。
淳がハーケン打っといたってのが泣かせどころで確かにほろっとさせられたけど
ベタといえばベタだな。泣かせの典型的手法っすわ。
などと文句をいったが、臨場感はすごかった。自分が悠木になった気がした。
普通の人間である自分がちょっと興味深い職業をけいけんしてすごいパニック
に出くわしてすごい人間関係を経験してすごい恐い思いをして山に登って
ということをやったような気になった。悠木がダメ人間なだけより一層
自分に重ねあわせやすかった。小説の醍醐味だよね。ほかのひとになれるってのは。
例の投書の女の子みたいなムカツクのもあったけど他の作品も読みたくなった。
横山秀夫気に入った。
ネタバレスレ使えよアホ
953 :
名無しのオプ:04/01/14 00:59
以下ネタバレって書いてんだから勘弁してよ
>>951 クライマーズでその程度の感想だったら、
ほかのを読んだら間違いなく怒り狂うね。
955 :
名無しのオプ:04/01/14 14:33
957 :
名無しのオプ:04/01/15 03:57
>>956 いいねいいね。堂本光一ってのもありかなと思ったけど
でもやっぱオダギリかな。窪塚より純粋ぽい感じがいい
玉置役が思いつかない
クライマーズハイはこのミス1位じゃなかった。ゴメン
文芸春秋の今年のミステリー1位だった。
他のも読んでみた。半落ちは読みたかったが近くの本屋では売りきれ(何軒も)
第3の時効、真相とかの短編集を読んでみた。
そこそこだね。リアルさはあんまり感じなかった。クライマーズハイには負ける。
クライマーズハイは自伝的小説っぽいからしょうがないか。
難しいこと分からないけど第3の時効で、
[以下ネタバレ質問]
[以下ネタバレ質問]
[以下ネタバレ質問]
あの奥さんの時効は第1の時効の時点で成立してない?海外旅行行ったとは
書いてなかったし。
よしんば強引な起訴によってプラス6日だとしても第2の時効の日はプラス7日目
だからそれもクリアしてる。
法律の条文でどうこうじゃなくて本文中での説明だとそうなるとおもうんだけど、
どうっすか?
だからネタバレスレ使えって
どこにあるの?探したけどみつからないよ。そもそもネタバレするなってこと?
それなら何を書けばいいんだろう。一応ネタバレには気を使ってるつもりなんだが
962 :
名無しのオプ:04/01/16 23:46
誰も晋作を語らない。
964 :
名無しのオプ:04/01/19 13:49
誰か新作を語れ。
俺はまだ読んでる最中だ。
あと、次スレたてるときは、感想用と、論争用と二つつくるのはどうか?
もういらね。
新作、語る価値なし。
看守眼、買いか?
書評きぼん。
967 :
名無しのオプ:04/01/20 13:03
「クライマーズハイ」良かったけど、
そもそもミステリーなのか?
めんどくさいがネタバレを避けるためE-mail欄を使おう。
このレスの投稿者の欄にカーソルをあわせてみてくれ。
そうするとブラウザの下の方に表示される言葉をXとする。
Xが謎だったけど結局解決しないまま終わった。
一応謎があったからミステリーなのではないかな?うすーいミステリ。
970 :
名無しのオプ:04/01/20 17:17
>>966 俺は買ったよ。
まあ、「第三の時効」とかのようないつもの横山秀夫を読みたいなら
普通に楽しめるだろう
971 :
名無しのオプ :04/01/20 17:22
同意
横山の「動機」〜「真相」が好きな人は楽しめると思う。
ただ、こっちも慣れてたせいか傑作!というとこまではいかない。
買うのか図書館に予約するのかはオラしらね。
972 :
名無しのオプ:04/01/20 17:56
横山ちゃんて売れてるの?
売れっ子だよ。
>>970 え?第三の時効と同じような出来? 第三の時効は横山の中でも1,2を
争う傑作だと思ってるんだが、それくらいの出来だと嬉しいな。
ヤフオクにもう出回ってたけど。
975 :
名無しのオプ :04/01/21 09:16
976 :
名無しのオプ:04/01/21 11:38
新作も十分に及第点だよ。
俺は何様?w
笑わせるな。
あんなもんが及第点か。
平成の松本清張のメッキがあっという間にはげちまった。
「クライマーズハイ」がよかったから、「看守眼」かった。
面白いとは言えなかったよ。
ほかのもあんな程度なの?
979 :
名無しのオプ:04/01/21 16:50
どっちだよw
輝いた時間が非常に短い作家だったね。
「看守眼」は棚に埋もれてしまう程度のミステリーだ。
どっちなんだ……。横山秀夫はそんなに評価が割れる作家なのか?
俺は「影踏み」から失望のしっぱなしだ。
最初のころ持ってたエネルギーが落ちてるね。
これからは、適当にやっていくんだろう。
このスレ駄目だ。空気が悪すぎる。
もういらないだろう。
粘着アンチが常駐しているからねぇ
まあガンガレや、横山ちゃん。
俺はもう読まね。
まあガンガレや、横山ちゃん。
俺はもう読まね。
989 :
名無しのオプ :04/01/22 09:33
批判してるのは読んでないだろ。具体的な書評してるやついないもん。
まー、警察の内幕ばっかりを書き続けるにはネタもないだろうし読者も飽きる。
で、「真相」あたりから違う世界の話も書いているわけだが、「看守眼」もまずまずだ。
けっしてひどい出来じゃない。
「影踏み」は確かにひどかったが。
「影踏み」、まだ途中だけど、けっこう面白いがなあ。
よっぽどラストがひどいとか?
吹雪の山荘に館、首なし死体に無能な警察と子供のお遊びゲームでないリアリズムと
本格の楽しみ、テクニックを兼ね備えた貴重な作家である
992 :
名無しのオプ:04/01/22 13:14
状況を作るのはうまいけど
キャラクターが弱い
シリーズを何冊もひっぱっていけるキャラクターを生み出せた時
この人は国民的作家になれると思う
993 :
名無しのオプ:04/01/22 18:25
タイトルのつけ方がセンスないんでない?
特に真相、動機。これはいかんだろ
994 :
名無しのオプ:04/01/22 19:57
意外な真相
おどろきの動機
995 :
名無しのオプ:04/01/22 20:10
誰かスレ立てろ
996 :
名無しのオプ:04/01/23 11:04
>>996 「看守ガンガン物語」
「マグロの半落ち」
「クライマーズ・ハイスクール・ララバイ」
998 :
名無しのオプ:04/01/23 20:45
999 :
名無しのオプ:04/01/23 21:01
999!
らくらく1000ゲットですよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。