京極夏彦統合スレッド 第玖〜雨〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
  ── 巧く書こうとしているな。

京極小説ここがダメ!
http://mentai.2ch.net/mystery/kako/950/950175903.html
京極夏彦統一スレッド
http://mentai.2ch.net/mystery/kako/988/988467159.html
京極夏彦統一スレッド〜第弐匣〜
http://mentai.2ch.net/mystery/kako/999/999746682.html
京極夏彦統一スレッド 第参 〜夢〜
http://mentai.2ch.net/mystery/kako/1007/10072/1007253499.html
京極夏彦統合スレッド 第肆 〜檻〜
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1016753192/
京極夏彦統合スレッド 第伍 〜理〜
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1025185232/
京極夏彦統合スレッド 第陸 〜宴 支度〜
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1032274442/
「京極夏彦統合スレッド 第漆〜宴 始末〜」
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1038287206/
京極夏彦統合スレッド 第捌〜陰〜
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1045385320/
「京極堂シリーズ、実写化したらキャストは誰?」
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1006425872/
「京極堂シリースの登場人物になりきるスレ2」
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1034405445/

大極宮 (公式ページ) http://www.osawa-office.co.jp/
KADOKAWA MYSTERY-EXPRESS (「明けの破鏡」連載中 無料)
http://www.kadokawa.net/mystery/
e-NOVELS (「百器徒然袋/第5番 雲外鏡」 有料(第一話のみ無料))
http://www.e-novels.net/index.html
2名無しのオプ:03/04/25 23:22
           /\___/ヽ   ヽ
          /    ::::::::::::::::\ つ
         . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
         |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
       .   |    ::<      .::|あぁ
          \  /( [三] )ヽ ::/ああ
          /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
          /\ /\___ / /../
          / /\  \  │ /./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|?V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;

>>3 うわあぁぁぁぁぁぁぁあぁぁああああぁぁ
>>4 うわあぁぁぁぁぁぁぁあぁぁああああぁぁ
>>5 うわあぁぁぁぁぁぁぁあぁぁああああぁぁ
>>6 うわあぁぁぁぁぁぁぁあぁぁああああぁぁ
>>7 うわあぁぁぁぁぁぁぁあぁぁああああぁぁ
>>8 うわあぁぁぁぁぁぁぁあぁぁああああぁぁ
>>9 うわあぁぁぁぁぁぁぁあぁぁああああぁぁ
>>10-うわあぁぁぁぁぁぁぁあぁぁああああぁぁ

3名無しのオプ:03/04/25 23:35
>>1
うわあぁぁぁぁぁぁぁあぁぁああああぁぁ乙
4名無しのオプ:03/04/25 23:38
>1
うわあぁぁぁぁぁぁぁあぁぁああああぁぁ乙
5名無しのオプ:03/04/25 23:44
スレ立て乙新スレ乙と叫んで、汎用の名無しのようになって
>>1を祝うことにどんな得があると云うのだ
6名無しのオプ:03/04/25 23:46
ハレとケの思想でしょ。日本人だから。
7:03/04/26 01:08
雨でよかったんだろうか・・・
8名無しのオプ:03/04/26 01:13
僕等の心も土砂降りさ
9名無しのオプ:03/04/26 02:14
地球圏の人類が死に絶えたような顔で>>1
10名無しのオブ:03/04/26 02:15
最後にきたときは「支度」だったな
オンモラキも出ないまま
いつの間にやら「雨」にまで…
11名無しのオプ:03/04/26 02:53
「覘き小平次」山本周五郎賞候補age
12名無しのオプ:03/04/26 17:55

煽り文がこのまま書けないような事態になりませんように
13名無しのオプ:03/04/26 21:03
●●● 第16回 山本周五郎賞候補作 ●●●

京極夏彦  『覘き小平次』   (中央公論新社)
古処誠二  『ルール』     (集英社)
荻原浩   『コールドゲーム』 (講談社)
佐藤多佳子 『黄色い目の魚』  (新潮社)
横山秀夫  『第三の時効』   (集英社)
宇江佐真理 『あやめ横丁の人々』(講談社)
14名無しのオプ:03/04/26 22:41
結局横山秀夫が受賞しそうな悪寒
15名無しのオプ:03/04/26 23:19
/  /  /.l\ \   \
  /  /  ,i、 \ \   \ / .|
/   /  /  \ \ \ /|   .|
|\/   〃 ̄  ̄ヽ   \/l  |  | 「――私は今回の本を――辞退致します」
|  |\∠/ ノノノ ))) /|  |   |  | 「後悔は――しないのですか」
|  |  | /| ヘ| l  l ハ .l  |  |   |  | 「致しません」
|  |  |ん| `|、 ワノリ .|  |  |   |  | 「ただ――このままここで本を出さず、
|  |  l ,煤R_ y_,ゞ ̄〕つ   l   |  | に生きるなど、あなたには似合いませんよ」
|  |  | |__,|/    | ̄|  l  |   |  | 「そんな優しいことを仰るから──
|  |/ ヽつ     |   \l  |   |  | 陰摩羅鬼がいつまでも出ないのですよ─── 」
l/\ \|__∧ ,l/ /\|  |  | 「高く買ってくださいまし、一冊2000円くらいで・・・」
\  \ |___l| /   /\ l  .|
  .\  ( y) y)    /  /\ |
\   \  \|/  /  /    >
  \  \  |   /  /   /
、   \  \!/  /   /




16名無しのオプ:03/04/26 23:45
ほんとに高いな。
新絡婦ノベルス版だって1500円だったのに。
17名無しのオプ:03/04/26 23:56
いいラインナップかと。
捨てがたい作品がならんだ、てな印象。
京極か横山の名前をリストに残したいとこか。
18名無しのオプ:03/04/26 23:59
前スレ埋めてください
19名無しのオプ:03/04/27 00:14
私の心の隙間を埋めてください。

早く恩も羅気出ろ。
20名無しのオプ:03/04/27 02:52
>>15
一冊2000円がワラタ
21名無しのオプ:03/04/27 03:45


               ほう
22名無しのオプ:03/04/27 06:15
書いて俺の所在がバレないといいのだけど・・・
次作では茜の双子の姉が出てきます
23名無しのオプ:03/04/27 07:05
書いて俺の所在がバレないといいのだけど・・・
次作では関口の生き別れの兄が出てきます
24名無しのオプ:03/04/27 07:07
書いて俺の所在がバレないといいのだけど・・・
次作では京極堂のいとこの嫁さんが出てきます
25名無しのオプ:03/04/27 09:12
新キャラはいいから木場の義弟出せ
26名無しのオプ:03/04/27 10:03
おまいら百鬼夜行・大首には興味無しですか?
27名無しのオプ:03/04/27 13:44
金ないし
28名無しのオプ:03/04/27 13:50
ヒマもないし・・・
29名無しのオプ:03/04/27 14:09
カーテンもないね
30名無しのオプ:03/04/27 14:09
花を活ける花瓶もないし・・・
31名無しのオプ:03/04/27 14:43
前スレ埋める気力くらいはあってくれ

京極夏彦統合スレッド 第捌〜陰〜
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1045385320/
32名無しのオプ:03/04/27 14:45
イヤじゃないし…
33名無しのオプ:03/04/27 15:28
カッコつかないし
34名無しのオプ:03/04/27 17:46
オンモラキ出ないし
35名無しのオプ:03/04/27 18:36
結局うぶめのハードカバーってどうなったの?
36名無しのオプ:03/04/27 19:18
出ないよ。もう――何も出やしないんだ。
37名無しのオプ:03/04/27 20:37
そうさ。はじめから、京極夏彦なんて居やしないんだ。
38名無しのオプ:03/04/27 21:45
電グル好きも結構いるんだな
>>30の高速レスにはビビッた
3930:03/04/27 22:11
>>38
カーテンのところうろ覚えだったから飛ばして書き込んだらたまたま同時間だったのよ

まぁこんな運のよさがあってもオンモラキはでないが。
40名無しのオプ:03/04/28 00:36
日本テレビ系 土曜夜9時 脚本 宮藤官九郎
のドラマ見てますか?
事件を解くカギが「思い出すこと」なんだけど

抜群の記憶力≒見えている力≒榎木津っぽい

とか思いますた。
第2話では、記憶の事故改竄とかもあって、近いかなあと。
記憶力がすごい少年は、宮部の「ぼんくら」にも出てたか…
41名無しのオプ:03/04/28 10:24
>>40
写真記憶ならメフィスト系では西之園萌絵というのもいますね。
タイトル忘れたが、ビッグコミックかオリジナルでたまにやってる
人の思い出に関することを探す探偵も記憶力が特技だったなあ。
42名無しのオプ:03/04/28 12:43
ひょっとして陰魔羅鬼は既に書店に並んでいるのではないだろうか
僕等が知覚していないだけで
43名無しのオプ:03/04/28 14:58
お、俺――今から本屋行って来るよ!
44名無しのオプ:03/04/28 16:48
むしろ大きすぎて気が付かなかったんだよ。僕らを包むこの空こそ陰m
45名無しのオプ:03/04/28 17:29
夏彦がやる事はいつもでっかいなぁ〜
アハハ…
46名無しのオプ:03/04/28 17:32
京極さん、早く・・・早く・・陰魔羅鬼を・・・

みんな、壊れていくから・・・早く・・・
47名無しのオプ:03/04/28 17:33
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・妊娠中絶問題・素行調査・★★★仕返し代行★★★悩み事相談
----------復讐代行◆別れ工作◆復縁心理作戦---------
●電話番号から住所調査・転居先追跡・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! 
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・衝撃の現場> http://www.123456789.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆復讐・不倫の修羅場24時◆危険◆
48名無しのオプ:03/04/28 17:37
>―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――

少しだけ京極のかほりが・・・・ぁぁ
49名無しのオプ:03/04/28 17:45
俺なんて近所の神社見る度ため息ついてるよ…

陰摩羅鬼でないから
50名無しのオプ:03/04/28 18:37
俺なんて股間のマラ見る度ため息ついてるよ…
51名無しのオプ:03/04/28 19:23
いやぁ前スレ綺麗に終わってるねぇ
52名無しのオプ:03/04/28 20:13
怪、昨日まとめて全部見ました。
又市は読んでなかったのですが、必殺仕事人みたいなんですね
53名無しのオプ:03/04/28 22:10
時代劇ファンの京極君による京極君の為の作品ですから
54名無しのオプ:03/04/29 00:28
あの人形、夏彦に似てるよ
鬼になる前ね
55名無しさん?:03/04/29 01:44
なんだこりゃ。ただの雑談スレじゃねーか
くだらねーです アフォ臭いったらありゃしねー
56名無しのオプ:03/04/29 02:18
陰魔羅鬼が出るまで勘弁してやれ
57名無しのオプ:03/04/29 02:21
くだらなくないネタを自らふるべし>>55
58名無しのオプ:03/04/29 04:22
横溝先生は本当に出てくるのか?
59名無しのオプ:03/04/29 04:36
>>55今そんな事言われても活性化しない
皆疲弊してるんだ。。中中成就しない期待に
60名無しのオプ:03/04/29 09:10
5年も待ってたらネタも尽きます。
61名無しのオプ:03/04/29 09:59
小平次を再評価してろとでも――
62名無しのオプ:03/04/29 10:01
>60
いよいよガラカメスレっぽくなってきた。
63温泉マーク:03/04/29 10:37
昨日も一昨日も、
いや、それ以前からずっとずっと以前から、
気の遠くなるくらい前から、
私ら、オンモラキ発売前日を繰り返しているのではなかろうかと…
そして明日も…
64名無しのオプ:03/04/29 14:40
ああ、しかし文化祭前日を繰り返すより全然楽しくないぞ。
むしろ苦痛が増すばかりなり。
65名無しのオプ:03/04/29 14:52
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 「出やしねェよ。奴は、その京極スレ住人に現実を見せてやったのよ 」
 ∪ 。ノ 「夢から醒ました――と、言わはりまんのか」
  ∪∪ そしたらその住人どうなったと思う――と夏彦は尋いた。
66名無しのオプ:03/04/29 18:09
なんで出ないんだよ
おかししいじゃん!
頼むからだして!本屋で買ってから家に帰るまでの京極本の重さを感じる夢を
何度見たことかr!
67名無しのオプ:03/04/29 18:43
(・∀・)ミナマッキダ
68名無しのオプ:03/04/29 18:49
未だ眩暈坂七合目辺りか
69名無しのオプ:03/04/29 19:19
2 名前: 名無しのオプ 投稿日: 2001/04/28(土) 23:50

オンモラキ夏説と来年説が流れてるけど、
どっちの方が有力?

個人的にはいくらなんでも来年までは待たせないと思うけど。


(つД`)
70名無しのオプ:03/04/29 20:30
待たされた末に駄作の予感大
71名無しのオプ:03/04/29 20:33
上中下くらいして欲しい
72名無しのオプ:03/04/29 20:35
続き物は宴でガックリしたから勘弁
未だに京極堂の
妖怪観が理解出来ず。日常に妖怪を意識
しているキャラが
いるだろうか。
京極シリーズは
推理小説だよね。
私は宗教心理の書と
して読んでます。
だから別に新刊が
出なくても良いなー。ダイハード見たいに
同じ人間に特異な事件が連続して起こるのはナンセンスだもの。
別に[うぶめの夏]であの物語が完結してても良かったくらいだ。
74名無しのオプ:03/04/29 21:08
>>73
どこを縦読みするの?
75名無しのオプ:03/04/29 21:49
講談社ノベルス 陰摩羅鬼の瑕 京極夏彦著

白樺湖畔に立つ伯爵家の館で起きた連続花嫁殺人事件。
「鳥の城」」と称される館を奇矯な探偵と鬱気質の私小説作家が
訪れるとき、事件は新たな様相を見せる。
5月8日・1200円・ISBN4061823183

―――という風にトーハン週報に載っているわけだけれど……。
まだ公式アナウンスが無い、ということは6月に延びたかな。
76名無しのオプ:03/04/29 21:51
今回ずいぶんベタな設定だね
77名無しのオプ:03/04/29 21:52
1200円ってマジかいな。
ずいぶん安い気がするのは俺だけか?
もしかして予告編かなんかでペラペラの厚さ?
78名無しのオプ:03/04/29 22:05
もう、大長編を書くだけの気力が残ってないんでしょ。
79名無しのオプ:03/04/29 22:07
1200円だと「雲」と同じくらいの厚さです。
4800円で立方体と見まがうような重くて迷惑な本をお待ちしています先生。
80名無しのオプ:03/04/29 22:09
厚さはいいよ、塗仏くらいでも
早く出してくれー!
そして1年以内に次のを書き上げてくれー!!
81名無しのオプ:03/04/29 22:20
塗り仏みたく前編後編に分けるのだけはやめてくれ。
待ってる間しんどいんだ。
一遍に読める形で出してくれ。
それなら待てる。
82名無しのオプ:03/04/29 22:25
ウブメと同程度の厚さか?
でもいいんだ、読めるだけで幸せだ!
83名無しのオプ:03/04/29 22:26
せめてコズミック並の長編ry
84名無しのオプ:03/04/29 22:27
内容もコズミック並だったらどうするね、君。
85名無しのオプ:03/04/29 22:32
1万までなら出すから厚み15aくらいの希望
86名無しのオプ:03/04/29 22:34
それでもきっと5月8日には売り場に行ってしまいそうな予感。

そしておそらく落胆する。
87名無しのオプ:03/04/29 22:45
15センチ・・・(;´Д`)ハアハア
コズミック・・・(;´Д`)ハアハア
88名無しのオプ:03/04/29 23:09
榎木津は清涼剤なのに…最初から出ずっぱりなのも萎えるな
89名無しのオプ:03/04/29 23:16
と言うか、榎木津にはそろそろ辟易な人達(かなり多いと思われる)にとっては
さらに萎えだよ
90名無しのオプ:03/04/29 23:33
たぶん5月8日に出ると思うよ。
本屋でバイトしてる友達に聞いた話なので確かでしょう。
91名無しのオプ:03/04/29 23:42
大極宮の更新も無しに発売なんてありえねー
が、心の片隅で期待
92名無しのオプ:03/04/30 00:08
うぶめあたりの榎木津なら出ずっぱり歓迎だが
・・・・・・違うんだろうなあ。ハァ
93名無しのオプ:03/04/30 00:58
漏れは宴の榎木津ならまだ良いと思うがな。
94名無しのオプ:03/04/30 01:04
>奇矯な探偵
成長した益山君の事です
95名無しのオプ:03/04/30 01:06
こんなに待ってるのに随分薄いんだね…
このまま綾辻タンみたいになったらどうしよう…
96名無しのオプ:03/04/30 01:13
つい頭を連想してしまうな
97名無しのオプ:03/04/30 01:18
>>94
ワ、ワロタ…
98名無しのオプ:03/04/30 01:20
>>92

どの榎木津がよろしくないのですか?雨?
99名無しのオプ:03/04/30 04:17
榎木津書く時は京極のセンセも暴走気味
俺は嫌いじゃないけど
100名無しのオプ:03/04/30 04:51
>75
そこまで具体的に出てて、講談社のHPにデータがないんだ・・・
101名無しのオプ:03/04/30 08:32
雨の榎木津はたしかに辟易だけど、
それって河原崎のせいも少しある気が。河原崎消えろ。
102名無しのオプ:03/04/30 11:27
百器はどのキャラもちょっと性格変わってるからな・・・。
オンモラキでは抑え気味になると思うけど。
103名無しのオプ:03/04/30 14:05
オンマラキはチンポ話?
104名無しのオプ:03/04/30 14:34
大首はマンコの話だった。マジレス。
105名無しのオプ:03/04/30 16:18
大首で抜けるかチャレンジしてみた。
106名無しのオプ:03/04/30 16:26
どうせならラストのシチュでチャレンジチャレンジ!

107名無しのオプ:03/04/30 16:33
オンモラキって百器で言ってた榎木津の目が見えなくなって云々って奴だっけ?
108名無しのオプ:03/04/30 17:44
猿なんかと旅行
109名無しのオプ:03/04/30 17:49
じゃあ京極堂出て来ないの?
110名無しのオプ:03/04/30 17:58
諦めてしまえ

待つのをやめれば楽になるよ〜
111名無しのオプ:03/04/30 18:37
えーと、前スレで5月出ると申した者ですが、
該当本屋に逝ってみたら5月という文字が消され
7〜8月と書いてありました

というわけで6月も出ません
112名無しのオプ:03/04/30 18:53
つまり京極が予定期限までに脱稿できなかったと

陰魔羅鬼の――夏だ
113名無しのオプ:03/04/30 19:04
陰魔羅鬼の宴くらいまで延ばすのでは?
114名無しのオプ:03/04/30 19:11
河原崎って誰だっけw
115名無しのオプ:03/04/30 19:11
>>104
あの漢字読めなかったんですが、女性器の事だったんですね。
不勉強…
116名無しのオプ:03/04/30 19:28
>114
多分101は益山と間違ってると思われ。
117名無しのオプ:03/04/30 20:02
ttp://www2.odn.ne.jp/masamune-q/ から転載。

4月29日(火・祝)
5月新刊情報からいきましょう(ネタ元・「日販速報5月5・12日号別冊付録 新刊リスト」)。
朝日新聞社から。真保裕一『繋がれた明日』が15日。
講談社はノベルスだけ。ついに出るの? の京極夏彦『陰摩羅鬼の瑕』、有栖川有栖『スイス時計の謎』、
篠田真由美『Angels 天使たちのゼロ時間』、あの中村うさぎ『九頭龍神社殺人事件』、貫井徳郎『探偵は誰?』、
あとは何点が実際に出るかですが……8日予定。
光文社、折原一『模倣教室』が20日。
光文社カッパノベルスは黒田研二『阿弥陀ヶ滝の雪密室』が20日。
小学館から山田風太郎『戦中派闇市日記』というのが出るようです、1日。
新潮社、石田衣良『4TEEN』が中旬、小川勝己『ぼくらはみんな閉じている』は短編集で20日。
東京創元社から坂木司『仔羊の巣』が10日。
文藝春秋からは馳星周『生誕祭(上下)』、そして「本格ミステリ・マスターズ」として
芦辺拓『紅楼夢の殺人』と西澤保彦『神のロジック 人間のマジック』、全て下旬です。以上かな。

いつなんだよ結局・・・。
118101:03/04/30 20:22
>>116
間違ってないよ。マジで榎木津を“信仰”してる河原崎のせいで
榎木津への辟易度が高まったってこと。
119名無しのオプ:03/04/30 20:37
ttp://www2.kuradashi-shinkan.com/kanko/kankodb.asp?filename=kanko189
講談社 陰摩羅鬼の瑕 京極夏彦    講談社ノベルズ 5月8日 ISBN4-06-182318-3
白樺湖畔に建つ伯爵家の館で起きた連続花嫁殺人事件。「鳥の城」と称される館を
奇矯な名探偵と鬱気質の私小説作家が訪れるとき、事件は新たなる様相をみせる…。

いや、信じてないけどね…
120116:03/04/30 20:43
そっかー
浅読みスマソ(;´Д`)
121名無しのオプ:03/04/30 20:51
陰摩羅鬼の瑕は――
長期にわたる留置所暮らしですっかり真人間となり
バリバリに仕事をこなし収入も超安定、知名度も大幅アップ。
そんな関口先生が雪枝さんに三行半を下されるお話・・・・・・

だと期待してたんですが、どうやら違うようですね(´・ω・`)
122名無しのオプ:03/04/30 20:54
おいおい5月8日ではあと一週間しかないんですよ
エイプリル・フールはもう過ぎてますよ
123名無しのオプ:03/04/30 22:08
うるさいなあ。
うちは旧暦で四月馬鹿をするんだよ。
124名無しのオプ:03/04/30 22:21
講談社のサイト見ても載ってない・・・・・・(つД`)
125名無しのオプ:03/05/01 02:00
もうすぐ出るのか
でも陰摩羅鬼半分ぐらい読んだところで「これを読み終えてしまったらまた何年も待つのか」と鬱になるだろうなぁ
126名無しのオプ:03/05/01 02:40
そうなったら、おそらく出るであろう百器の二冊目とかでお茶を濁すしか。
127名無しのオプ:03/05/01 03:45
まだ塗仏読んでる自分は待たずに済んで幸運なんでしょうか(ワラ

子供の頃、寺廻りの家に必ず貼ってあったお札が物凄く気持ち悪くて嫌でした
あれが角大師なんですねー。
128名無しのオプ:03/05/01 04:24
『千乃正法』、『パナウェーブ研究所』、そして――『タマちゃんのことを想う会』。
白装束集団が岐阜県八幡町にわらわらと――。
――気味が悪い。何故か――、気分が落ち着かない。

「――八幡町には何があるんだッ!?」

あまりの符号に私は眩暈を覚えた――。
129名無しのオプ:03/05/01 04:30
×符号
○符合

でした。
『塗仏』読了直後だったので、「おお!」とか思ってしまいました。
130名無しのオプ:03/05/01 05:46
おお
何かが起きそうですな
くんほうさまぁ
131名無しのオプ:03/05/01 12:12
八幡ってのが、またw
132名無しのオプ:03/05/01 12:25
今朝配信された講談社のメルマガに今月発売の
ノベルズは有栖川有栖しか載っていなかったけど
ホントに出るのか陰摩羅鬼…
133なつひこ:03/05/01 12:35
「陰摩羅鬼の瑕」もう百五十枚は書いたよ!!
もう一寸待ってね(笑)
134名無しのオプ:03/05/01 13:13
ふざけるな―ーー!!!号泣
その百倍は書けーーー!!!
135名無しのオプ:03/05/01 13:26
>>133この時期にまだ百五十枚かい!!(w

ほんまに出るんかいな〜。心配やなぁ…
しかし連続花嫁殺人事件って。。火サスちゃうんやし…
ちょっと萎える予告だ……
136名無しのオプ:03/05/01 13:32
京極堂シリーズはおんにゃのこの死亡率が高いですね。
しかし連続花婿殺人事件だと微妙だしなー。
137名無しのオプ:03/05/01 13:33
もしかしたら、1枚10,000文字かもしれんぞ。
138名無しのオプ:03/05/01 15:10
中禅寺湖の猿が凶暴化しているようです。
139名無しのオプ:03/05/01 16:03
ニッポン泥棒
140名無しのオプ:03/05/01 16:24
>>136
その場合、犯人は絶対女だな(w
141名無しのオプ:03/05/01 18:26
>>137
いや、なつひこはノベルズ本のレイアウト通りに書いていくから。
句点できちんとページを終わらないといけないでしょ。
142名無しのオプ:03/05/01 18:29
夢が見たいんだよぉ
143名無しのオプ:03/05/01 21:38
書店で働く友人に聞いてみた
店長は、出る!と言ったそうな
書籍担当者は、ワカランと言ったそうな

うへぇ
144名無しのオプ:03/05/01 22:33
まぁ出ると思うよ

今年中には
145名無しのオプ:03/05/01 22:45
健気に待ってる君ら、そして漏れに乾杯
146名無しのオプ:03/05/01 23:18
しっかし、これだけ待って1000ページ越えないのか…
数時間で読み終わってしまいそうだよ。あぁ。。。
147名無しのオプ:03/05/01 23:23
オンモラキ出たあとのスレタイどうなんのかな。
まだねたあるっけか?
148名無しのオプ:03/05/01 23:39
エロ河童
149名無しのオプ:03/05/01 23:43
ひょうすべ、ぬっぺっぽう、、、、

えらく気味の悪いスレになるな。
150名無しのオプ:03/05/01 23:49
次スレは――雲?
151名無しのオプ:03/05/02 06:25
hage
152名無しのオプ:03/05/02 10:57
陰魔羅木が本当に650Pしかないなら
京極堂は最期まで出張るの渋って終わるな
153名無しのオプ:03/05/02 11:34
>>152
もしくは逆に京極堂出現率80%以上、蘊蓄の嵐という罠。
154名無しのオプ:03/05/02 12:39
>>薀蓄の嵐
もうそれでいいよ。
むしろそれでおながいします。
155名無しのオプ:03/05/02 12:39
>153
(´Д`;)ハァハァ
156なつひこ:03/05/02 13:24
「陰摩羅鬼の瑕」昨日は二枚書いたよ!!
もう一寸待ってね(笑)
157名無しのオプ:03/05/02 14:06
ばかー涙
あたしゃ書店バイトの彼氏とアンタのせいで喧嘩になったよ。。。
ごめんよ、彼氏。
おんもらきが出ないのはあなたのせいじゃないよ。。。
158名無しのオプ:03/05/02 15:05
果たして真・夏彦に昨日今日という概念があるのか・・・

159名無しのオプ:03/05/02 15:34
「夏彦」が脱稿するまでに「なつひこ」たんは何ページ書くことになるのだろうか(w
160名無しのオプ:03/05/02 15:57
脱肛はもうすぐです
161名無しのオプ:03/05/02 15:58
夏彦の中の人も大変だな
162名無しのオプ:03/05/02 16:01
だいたいさあ、作家がいつ書き上げるかなんて
つまんないことだよ。
こう長く待ってるとじれる気持ちもわからないではないけど
うだうだいうのもどうかとおもうね。
163名無しのオプ:03/05/02 16:04
さやかだけどさっきの話の続きなんだけど

http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
164名無しのオプ:03/05/02 16:14
てゆうか5/8に出るんだろ
165名無しのオプ:03/05/02 16:36
日版速報じゃ出る事にはなっていますがね

この世には――
166名無しのオプ:03/05/02 16:52

―――予定通りのことなど、何もないのですよ
167名無しのオプ:03/05/02 19:11
(*´Д`)アハーン 
というわけで、5/8に出ない、に関口を賭ける!!!
出たらヤシの身包み剥いでってくれ!!!
168名無しのオプ:03/05/02 19:19
これで出たら宴の始末並に大集合して祭りだな
169名無しのオプ:03/05/02 22:21
本がどのようなルートをたどって書店に並ぶのか、ということについては何も知らないのだが、
『不意打ち』みたいな販売の仕方はできるものなの?
170名無しのオプ:03/05/02 23:27
わたしが本屋で働いていた頃、講談社って発売日直前(2週間前とかも
あったような)になってもいろいろ変更を加えてくる迷惑な出版社だった。
171名無しのオプ:03/05/02 23:27
>>128
俺も宴のあらすじの「街に溢れる奇怪な宗教集団――」だっけ?
これ思い出したよ(w
172名無しのオプ:03/05/03 04:49
陰魔羅鬼まであと五日

え?正しくは
陰魔羅鬼が出るのは何時か?
173名無しのオプ:03/05/03 05:05
   それは酷いんじゃないっつか?
    ∧_∧  
    ( @ω@ )    ∧_∧
   /    \    ( ´吉` ) う〜ん
__| |    | |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\\        (⌒\|__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|
.    \\          \|
.     \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
174名無しのオプ:03/05/03 08:29
>>165
もしかして極秘で出してビックリ作戦をリークしてしまったのかも・・・・・。
175名無しのオプ:03/05/03 09:22
あーミステリの館にも載ってないんで
5/8に出ないと思う
176名無しのオプ:03/05/03 10:44
瑕が出るかで無いか、今年最大のミステリーだな。
177名無しのオプ:03/05/03 11:42
5月は出ないに一票。
178名無しのオプ:03/05/03 12:20
>162
待ち望みにしてるんだね…
179名無しのオプ:03/05/03 14:03
一度(ネタだとしても)出る!って聞いちゃうと
出なかった時のショックは大きそうです、はい
180名無しのオプ:03/05/03 14:30
(前略)
そして、「八坂堂」の棚で埃をかぶっていた『○魔○鬼の○』は、
『白樺○事件』と同じく「この世にあってはならないもの」として、
木島に仕分けされた作品になった。

小説○代メ○ィ○ト20XX年増刊
○極○彦 追悼号 所載

○塚英○著 『予告「だけ」された殺人の記録』より
181名無しのオプ:03/05/03 14:45
182名無しのオプ:03/05/03 15:01
※書名・本体価格・発売日などは、変更になる場合があります
※書名・本体価格・発売日などは、変更になる場合があります
※書名・本体価格・発売日などは、変更になる場合があります
※書名・本体価格・発売日などは、変更になる場合があります
183なつひこ:03/05/03 15:05
昨日と今日は家族サービス!!
明日はがんばって10枚くらい書くよ!!
もう一寸待ってね(笑)
184名無しのオプ:03/05/03 15:11
>>165
大阪屋の冊子でも5/8発売になってたけどなぁ
どうなのよ
トーハンのわかる人いる?
185名無しのオプ:03/05/03 15:40
某メルマガの皆さんは無邪気に喜んでおられます

八日が怖いですねぇ
186名無しのオプ:03/05/03 15:41
なつひこ
ここまでの執筆枚数
152枚
187名無しのオプ:03/05/03 16:56
陰魔羅鬼の夏はほんとに8日でつか?
金欠からすれば他の欲しい本、
我慢してるので気に成松。
188名無しのオプ:03/05/03 18:12
陰魔羅鬼の夏という本は出ないと思うよ、たぶん。
189名無しのオプ:03/05/03 19:21
禿しく淫靡な夏のヨカン
190名無しのオプ:03/05/03 20:51
陰魔羅鬼の匣
191名無しのオプ:03/05/03 20:57
今の状態なら

陰魔羅鬼の夢

これだ
192名無しのオプ:03/05/03 21:24
いや、正しくは、

陰魔羅鬼は夢


193名無しのオプ:03/05/03 21:34
>>190
禿しくティンポケースのヨカン
194名無しのオプ:03/05/03 21:48
じゃあ陰魔羅亀の檻
195名無しのオプ:03/05/03 22:02
陰摩羅鬼の幻
196名無しのオプ:03/05/03 22:18
あくまで京極堂シリーズから外しちゃいかんよ

陰魔羅鬼の宴 宴の支度

さて始末はいつつくんだろう、八日か?
197187:03/05/03 23:14
自分の周りでは出るのは「早くても夏じゃねーの」ということで
陰魔羅鬼の夏と呼んでるので、ついそのまま書き込んでしまったでつ。
スマソ
198名無しのオプ:03/05/04 00:31
正直に生きることは大切だよ
199名無しのオプ:03/05/04 00:32
楽しみだなぁ・・・













ルーガルー 弐
200名無しのオプ:03/05/04 01:01
  




       い ら ね え よ  。




201名無しのオプ:03/05/04 01:14
くふぅん
202名無しのオプ:03/05/04 01:27
ど〜する〜アイフル〜
203名無しのオプ:03/05/04 02:01
八日の朝にはアイフルで借りた二千円くらい握り締めて
朝一で本屋に駆け込みます
204名無しのオプ:03/05/04 03:01
別に八日に出るなんて信じてないけどさ。
でもさ…
きっと八日になったら本屋に行くんだろうな。
アーァ

夏彦のアフォンダラー!
ほんとお願いしますよ。
205名無しのオプ:03/05/04 05:09
八日に出る(可能性が一応ある)ことに狂喜して、友人が本屋に予約してました。
予約した本が予定通り発売されなかった場合って、どうなるんでしょうか?
発売されるまで、延々と予約扱い?
206名無しのオプ:03/05/04 05:10
ぎゃあ上げてしまって申し訳ない
207名無しのオプ:03/05/04 05:13
>205
さようでございます。
まぁでも、予約取り消したかったら、本屋に言えば取り消しできるよ。
別に買い切り商品じゃないんだし。キャンセルされて困る本でもないしね。
208動画直リン:03/05/04 05:26
209205:03/05/04 06:52
>207
朝早くにどうもありがとう
210bloom:03/05/04 07:26
211名無しのオプ:03/05/05 00:15
あの〜… 京極堂シリーズのパロディ本みたいのがあると聞いたのですが、本当ですか? パロサイみたいなもんなのでしょうか。。。
212名無しのオプ:03/05/05 00:56
むか〜しむかし……
そう、それは今から約5年ほど前のこと。

本○木の有○堂1Fカウンターで、陰魔羅鬼を予約しようとしたところ、
店員:「(陰魔羅鬼は)製本の関係上発売日未定なんですよ〜」
漏れ:「じゃあ、予約はできないんですか?」
店員:「そうなんですよ。原稿はもうできてるんですけどね〜」
漏れ:「いつぐらいか予想つきますか?」
定員:「多分今年中には発売すると思いますよ〜」(当時2月)


………………あれから、5年の月日が流れました。
今現在も、陰魔羅鬼は出てません。
あの店員さん元気かな……(遠い目)
213名無しのオプ:03/05/05 01:07
だいたい、一介の店員が「原稿できてる」なんて知るわきゃない。
信じるなよ。
214名無しのオプ:03/05/05 01:59
どこまでもだらだらといい加減な計画で続いてる予定を登り詰めたところが、
目指す「陰摩羅鬼の瑕」である。
215名無しのオプ:03/05/05 02:12
他の仕事がしたい――。 夏彦は、坂の多分七分目あたりで、強い諦観の念に捕らわれた。
216名無しのオプ:03/05/05 02:46
「なに云ってるんだ京極堂。君は『怪』にも寄稿していれば『小説現代』
にだって書いていたじゃないか。それで、それで他の仕事をしたいなんて、」
「違うんだ、関口君」
京極夏彦は本から目を上げずに、彼にしては珍しく少し焦った調子で云った。
217名無しのオプ:03/05/05 03:09
「そのとうり!」
傍らに寝転んでいた榎木津が跳ね起きて、叫んだ。
218名無しのオプ:03/05/05 04:35
とうりはやめて…とおりにしといて…アァ
219名無しのオプ:03/05/05 05:42
「今回は貴様の貫録勝ちだ!」
関口は脈絡もなくそんな事をつぶやいた
220名無しのオプ:03/05/05 06:00
京極夏彦はパソコンから目をそらす。
画面には『陰摩羅鬼の瑕』の一節が。
ああ、わかっている。そんなことは、
書かなければならないことは、ああ。
こんなに遅くなったのは、そもそも。
あの忌々しい、そうだ、すべて――。

京極夏彦はゆっくりと立ち上がり、天井まで届く書架を見上げた。

私は疲れている。否、憑かれている。
ならば、ならば、こんなものは――。
すべての呪いの根源たる、この本を。

そして京極夏彦は、ライターの火を書棚に近づけた。
並んだ自著たち。広い背表紙に、揺らめく炎が迫った。
焦げ臭い匂い。金色の帯がわずかに溶けて、黒く焦げた。

駄目だ、出来ない。
京極夏彦は項垂れた。
こんな仕打ち、私には。

そうしてまた、京極夏彦はキーボードに手を置いた。
221名無しのオプ:03/05/05 06:46
そして京極夏彦は思った。
もう刊行予定なんて載せてやるものか(泣)
222名無しのオプ:03/05/05 08:31
飯田橋にある本屋、流通の都合で講談社ノベルズが
毎月1日に並んでるんだけど、京極だけ無いよ・・・。
223名無しのオプ:03/05/05 09:14
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ  
  ∪∪

224名無しのオプ:03/05/05 09:46
>>218
榎木津だから、それで合ってるんだよ。
できれば「とウり」と書いて欲しいけどね。
225名無しのオプ:03/05/05 10:54
きたー
226名無しのオプ:03/05/05 11:03
そのとウり!
227名無しのオプ:03/05/05 11:21
悪徳勧誘業者に大人数で押し掛けるオフ2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1051699975/l50
★ついに、第1回東京オフ決行!★
228名無しのオプ:03/05/05 12:19
「と「ぅ」ーーりだ」だろ?
229名無しのオプ:03/05/05 12:48
その桐璃だ!
230名無しのオプ:03/05/05 13:32
京極はGWを満喫してますが何か?
231名無しのオプ:03/05/05 13:36
そのトルゥーリ。
232名無しのオプ:03/05/05 13:45
まちがた。
そのトゥルーリ。
233名無しのオプ:03/05/05 14:16
あと三日かぁ〜
楽しみだなぁ〜
ああ、早く八日にならないかな〜
うきうきだよもう
234名無しのオプ:03/05/05 14:42
そのトッティ
「陰魔羅鬼の暇」なんじゃねぇか本当は

235名無しのオプ:03/05/05 14:46
間違いないトゥルーリ >>229は麻耶たんか?
236名無しのオプ:03/05/05 17:04
2004年5月8日
237名無しのオプ:03/05/05 17:26
5年待ちが6年待ちになってもあまりかわんねぇですな

238名無しのオプ:03/05/05 17:29
皆やさぐれ杉
239かおりん祭り:03/05/05 17:41
240名無しのオプ:03/05/05 17:55
白装束の連中の予告している11日こそがおんもらきの発売日。
教祖がのっている、とかいわれてるワゴンには水木しげるが乗ってます。
白装束のやつらは実は全員関東水木会の人達です。
241名無しのオプ:03/05/05 22:16
6日ぐらいになったらここには来ないようにするわ
まさかとは思うがネタバレされたら死ぬ
延期が明らかにされればやはり死ぬ
どちらにしても死んでまう
242名無しのオプ:03/05/05 22:35
ほのぼの板にいた書店員さんの証言
↓            ↓
406 :ロウキー牢記 ◆ncKvmqq0Bs :03/05/05 21:27
陰摩羅鬼の瑕は木曜もしくは金曜日ごろ発売です。
243名無しのオプ:03/05/05 22:41
ははは。無い無い。
永遠に出ないよ。
ぜーんぶ幻。
明日目が覚めたら、部屋の本棚に並んでいた京極シリーズも消えてるさ。

いい夢だったよ…
244名無しのオプ:03/05/05 22:58
八日はまた脳の奴に騙されるんだな
245名無しのオプ:03/05/05 23:00
こんなに長く待たされたのに、全部夢オチ!?
そんなのヤダー!!
246名無しのオプ:03/05/05 23:13
発売日が見えた。
確証は何も無かった。
「夢だったようだ」
京極儲が云う。同感である。何もかも、夢のようだ。
5年の夢。5月の夢。横溝の夢に大首の夢。
陰摩羅鬼を巡る沢山の夢ばかりが繋がって、狂想曲を奏でていたようだ。
「京極の――夢だな」



「実に、見事な左道であった」
247ぬえ:03/05/05 23:48
マジどうなのよ?

8日にあったコンパ
キャンセルしてまでウェイティング
しちゃってるのにさぁ
248名無しのオプ:03/05/06 00:56
山川草木悉有仏性、而して新刊予定一切皆無なり、無にあらわれ、無に帰す。
────それ以上は身を滅ぼしましょう。無無無無、それでいい。

(´Д⊂ヽ
249名無しのオプ:03/05/06 02:09
こうやって翻弄される私達。
もしかしてオンラモキの事忘れてんじゃ無いのか?>夏彦
250名無しのオプ:03/05/06 05:36
あと二日だね
明日は期待と不安で寝れないかも
251名無しのオプ:03/05/06 07:38
>>247
やっべそういや9日にデート入れちった
キャンセルすべき?







ねえ、すべき?
252名無しのオプ:03/05/06 11:54
断固すべき。
253名無しのオプ:03/05/06 11:56
本は何時でも読めます
254名無しのオプ:03/05/06 12:22
ダヴィンチの新刊情報に…
255名無しのオプ:03/05/06 12:23
ない
256名無しのオプ:03/05/06 12:25
デートしながらでも本は読める。遠慮なく読めばよろしい。

車を運転しながらハンドルの上に本を置いて読むのだ。
映画館でもスクリーンからのほのかな光で読むのだ。
腕を組んで歩きながら片手に本を持って読むのだ。
すれ違う女の巨乳に目を奪われながら読むのだ。
恋人の洋服のセンスををほめながら読むのだ。
昼食に美味いパスタを食べながら読むのだ。
コーヒーカップで目を回しながら読むのだ。
観覧車で美しい夜景を横目に読むのだ。
激しく揺れるベッドの上でも読むのだ。
あまい言葉を囁きながら読むのだ。
お休みのキスをしつつ読むのだ。
眠っている振りをして読むのだ。


とにかく読むのだ。
257名無しのオプ:03/05/06 12:34
>255
私のダヴィンチにはある
258名無しのオプ:03/05/06 13:38
8日楽しみだなぁ…ワクワク(w
でも出なかったことを考えて、日本酒でも買っておこう。
もし出なかったらヤケ酒だ〜ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
259名無しのオプ:03/05/06 17:11
なんかこのスレの住人、京極に人生を左右されてるみたいでオモロイ




…と客観ぶってごめんよもし出なかったら皆で飲もうヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
260名無しのオプ:03/05/06 17:19
マジレスすると、六月で確定。
261名無しのオプ:03/05/06 17:37
マジでっ?
262名無しのオプ:03/05/06 17:38
>>260こっちが?
文庫版 巷説百物語 発売日:2003年 06月 25日 定価:本体予)540円(税別)

ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?pcd=200301000369

263名無しのオプ:03/05/06 17:50
ダヴィンチは修正が間に合わなかったんだってさ。
いずれにしても夏前には読めるよ。
264名無しのオプ:03/05/06 20:58
と、いうことは8日はヤケ酒ケテーイでつか?(w
まぁ6月に必ず出るというなら。。むむ…でも……

この世に確定的なことなどなにもないのですよ…
265名無しのオプ:03/05/06 22:20
5月上旬予定とでもしておいてくれりゃ延期でもショックはないのに。
日付まで指定したから期待したじゃないか
266名無しのオプ:03/05/06 22:29
もうだめぽ
267名無しのオプ:03/05/06 22:44
さ、酒の準備だ
268名無しのオプ:03/05/06 23:00
呑んでま〜〜〜す♪ (゚∀゚ )アヒャ!
269名無しのオプ:03/05/06 23:06
>また未刊の
>陰摩羅鬼の瑕ですがそろそろ発売の予定でしたが
>京極先生のご都合により発売が延びて7-8月の予定です
>まだ延びる可能性もあり長い間お預かりしておりますと
>お送りもれなどの恐れもございますので
>こちらのご注文は今回いったんキャンセルとさせて頂きます
>大変申し訳ございませんがご了承くださいませ

某オンライン書店からです(泣
270名無しのオプ:03/05/06 23:10
>>269

酒買ってくるッ!!!!



Iヽ(`Д´)ノ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
271名無しのオプ:03/05/06 23:13
>269
ソースがないと信じられない。
272名無しのオプ:03/05/06 23:14

「この世には・・・神も仏も無いのだな、京極堂」

「勿論だ」
「そのとウりだっ!」
273名無しのオプ:03/05/06 23:15
さて、親戚一同が死に絶えたような仏頂面で冷酒をあおろう。
274名無しのオプ:03/05/06 23:20
もういいや…ルーガルーでも読んで泣こう
275名無しのオプ:03/05/06 23:29
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
276名無しのオプ:03/05/06 23:38
>>269
>京極先生のご都合により発売が延びて7-8月の予定です
>まだ延びる可能性もあり…

ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン                          今夜はもうヤケ酒だ〜〜〜!!!
277名無しのオプ:03/05/06 23:43
5/8やら7ー8月やら…
もう…何も信じられない…!
ヤケ酒しかあるまいよ
278名無しのオプ:03/05/07 00:07
7月か8月というのがあり得るとしても
>京極先生のご都合により
オンライン書店はそんなこと言わねえだろ。
279名無しのオプ:03/05/07 00:15
本屋さーん。
前送伝票に載ってないですかーーー?
280名無しのオプ:03/05/07 00:29
明石先生に説教して貰おう。
281名無しのオプ:03/05/07 00:36
全部、大佐の陰謀だろ。
きっと大陸でも同じことをしてきたんだ。
これならあの榎木津の嫌悪感にも説明がつく。
282sage:03/05/07 01:34
駄目押しに某サイトから一部コピペ。
>講談社の方に確認したところ、日版速報等の情報は誤りで、
>何故五月の新刊案内に陰摩羅鬼が記載されているかはその方にもちょっと解らないそうです。
>もともと五月発売予定だったものが、延期になったという事でもないようです。
>また、発売日に関しては今のところ全く未定で、
>「秋頃になるかも」とも言っていましたので、あまり焦らない方がいいかと思います。

だそうで・・・。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン       アキマデマテネェヨゥ                   
283名無しのオプ:03/05/07 01:44
まあ明日になれば嫌でもわかるさ
284名無しのオプ:03/05/07 02:32
とにかく今度の大極宮ではキョーゴクは、陰摩羅鬼には触れずに
キンチョールのCMの秀治に萌え狂うワケだな。
285名無しのオプ:03/05/07 02:51
夏彦のバカーー…! ・゜・(´Д`)・゜・ウワァァン
286名無しのオプ:03/05/07 03:06
夏彦のばかばかばかぁ〜〜〜〜!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
287名無しのオプ:03/05/07 03:17
な、なんだ延期確定したのか?
288なつひこ:03/05/07 03:19
 私は新しい行を書くのをやめて、水木先生との対談の原稿へと戻った。  もう少し、もう少しだけこうしていたい。  私は少しだけ微睡んだ。
289なつひこ:03/05/07 03:19
 私は新しい行を書くのをやめて、水木先生との対談の原稿へと戻った。

 もう少し、もう少しだけこうしていたい。
 私は少しだけ微睡んだ。
290名無しのオプ:03/05/07 07:43
延期ですらなきタダの誤報かよ
イチオウ アシタホンヤニハ イクケドネ
291名無しのオプ:03/05/07 09:38
そしてあなたは絶望する。
292名無しのオプ:03/05/07 10:10
お、おい、もう本屋開いてるだろ?
誰か何とか言ってくれよ・・・・・・
293名無しのオプ:03/05/07 11:14
本屋行ってきますた。






  や っ ぱ り あ り ま せ ん で す た 。
294名無しのオプ:03/05/07 11:40
陰摩羅鬼が出ないのなら、その理由はひとつしかない。
夏彦は■■■いんだ。
夏彦は■■なんだ。そうでしょう?
295名無しのオプ:03/05/07 14:36
原稿用紙は血で汚れ読みとれなかった。
296名無しのオプ:03/05/07 14:49
まあ今回は、夏彦が悪いんじゃないよね
日版が・・・
297名無しのオプ:03/05/07 15:35
五年の歳月は忘れるべからず
298名無しのオプ:03/05/07 17:23
おい、ワカメ!
299名無しのオプ:03/05/07 17:31
で、もう何年も待ってるんだけど、







まだ?
300名無しのオプ:03/05/07 17:33
大極宮にまで・・・
301名無しのオプ:03/05/07 17:37
おら、 日版出て来い
302みゃーるす:03/05/07 17:53
>>300
これだな
http://www.osawa-office.co.jp/maintop.html#info








アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
303名無しのオプ:03/05/07 19:20
>>298
彼女も必死だったね。ワラ
304bloom:03/05/07 19:26
305名無しのオプ:03/05/07 19:37
>>300>>302
漏れたちのポツダム宣言だね……(´・ω・`)
306名無しのオプ:03/05/07 20:12

そのうち出ますよ。
気長に待ちましょう。

ところで、「百鬼夜行・大首」(短篇小説)
のように、外伝(?)ものは書籍としてまとめて
発売されないのかなあ?

読んでみたいけど、我慢してる。
 
307名無しのオプ:03/05/07 20:36
『百鬼夜行―陽』は十年後に出るらしいですよ。
308名無しのオプ:03/05/07 20:49
間違いです・・・もっと早く言ってくれYO!
309初見参者:03/05/07 21:28
昨日発売のダ・ビンチに8日発売となってたけど、
書店には何の宣伝もなかったな・・・
ダ・ビンチを信じたい・・・
310名無しのオプ:03/05/07 21:33
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ  
  ∪∪

311名無しのオプ:03/05/07 21:33
いや、ちょっと前のレス見なさいよ
312名無しのオプ:03/05/07 22:34

     戦いはこれからだ!

 
   ( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )=゚ω゚) 
313名無しのオプ:03/05/07 22:50
↑関口だけはわかるな
314名無しのオプ:03/05/07 23:25
その左は木場だろうか
315名無しのオプ:03/05/07 23:31
右は降旗か
316名無しのオプ:03/05/08 00:00
  鳥口 今川 河原崎 青木 榎木津 京極 木場 関口 降旗 益田        
   ( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )=゚ω゚)
317名無しのオプ:03/05/08 00:19
青木と鳥口萌え!

……伊佐間が、いないよ?
318名無しのオプ:03/05/08 00:20
私は待ちますけど・・・。
かなりファンが減ってるのは実感します。
なんだか今日は夢みそう。
319名無しのオプ:03/05/08 00:25
もうハナシ忘れたよ・・・
320ねつてつ:03/05/08 00:39
でも、オンモラキには横溝先生もゲストでちょこっと顔を出すのだ。
私は待つよん^^
321名無しのオプ:03/05/08 00:40
そういや、京極とミステリーの面白さを、俺に教えてくれた友人も、
陰摩羅鬼が出ないからって、今じゃあ、すっかり神人になっちまったなあ・・・・・・。
322名無しのオプ:03/05/08 00:44
一応貼っとこうかな?

『陰摩羅鬼の瑕』発売日につきまして(03/5/7)New
一部で5月8日発売との情報が 流れていますが、これは間違いです。
5月8日には発売されませんので、ご注意ください。
発売日が決定しましたら、必ず大極宮でお知らせいたしますので、
今しばらくお待ちくださいませ。

京極さんのページが5/7UPDATED!になってるから
慌ててみたらコレかよ!
今しばらくお待ち下さいって、具体的にいつだ?アーン?
原稿はもう出来上がっとんかのぅ…
ひもじいのぅ。
323名無しのオプ:03/05/08 01:48
もう限界なんですけど
謝罪してください。
324名無しのオプ:03/05/08 01:54
すみませんでした。
325名無しのオプ:03/05/08 02:03
貴様か!貴様のせいなのかあああああああ!

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
.  |  、_(o)_,:  _(o)_, :|ぁぁ
  (⌒\ :: >     :::|あぁ
.   \ヽ\[三] )ヽ ::/ああ
    (m  ‐--‐⌒\
      ノ    / /
      (   ∧∧
.   ミヘ丿 ∩Д゚ ;) < ヤッ... ヤメッ...! !
   .(ヽ_ノゝ _ノ >>324
           


     /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
   |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
   |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
   |    ::<     ノ彡
   \  /( [三]  //
   (⌒`ー‐-- / /
   彡ノ \     (
       / r⌒丶)
      / / |  /
      \)  ! ||
      彡ヽ‖|‖  ガスッ
ガスッ ∧∧ 从/      
    (゚Д゚ ;⊂ヽ⌒ つ >>324

326なつひこ:03/05/08 02:54
今日は湿気が多くてプリンタが詰まっちゃったよ。
それでも10枚は進んだよ!もう一寸待ってね(笑)
327名無しのオプ:03/05/08 04:13
このなつひこタソが本物だったらすっごくやだ
328名無しのオプ:03/05/08 05:36
いちいちプリントアウトしとるんかい!
329名無しのオプ:03/05/08 08:38
毎回おなじみの進行度チェックが掲載されていれば
こんな混乱状態を引き起こさなくて済んだのに。


──後の始末をお願いします。
330名無しのオプ:03/05/08 09:10
なつひこたん、最後に「(w」じゃなくて「(笑)」をつけてるのが本物ぽくって厭(笑)
331名無しのオプ:03/05/08 11:09
>>329
進行度チェックなんて、サービスでやってくれてんじゃん。
やるのが当然のように考えるのは、どうかと思うよ。

俺としては、来月あたり「2003年前半」が、そっと「2003年度前半」に
変わるんじゃないかと心配だ。
332名無しのオプ:03/05/08 11:09
お前ら、もしもシリーズが5000円くれーの、
マニア向け豪華上製本なんぞ出たら買う?
俺は買うけど。
333名無しのオプ:03/05/08 11:13
>>332
フィギュアとかついてくるのな。あと、見開き左ページが全部挿絵。
334名無しのオプ:03/05/08 12:03
>>332
貧乏だけど買っちゃうんだろうなぁ……
というか、どんなんでもいいから出してくれぇええええッ!!!
(;´Д`)ハァハァ
335名無しのオプ:03/05/08 16:48
もれなく豪華特典が憑いてきます。
336名無しのオプ:03/05/08 19:46
>>335
一瞬信じてしまったから俺の負けだ。
337名無しのオプ:03/05/08 20:05
産経の連載小説の題字、京極だったのか
338名無しのオプ:03/05/08 20:51
そんな細かい仕事やってる場合かアホウ
339名無しのオプ:03/05/08 20:53
そのとウりだ
340名無しのオプ:03/05/08 21:18
あー…ミザリー読みたくなってきた
341名無しのオプ:03/05/08 21:44
「京極君さー、お金になんない仕事やめなよいい加減。忙しいんだからサ」
342名無しのオプ:03/05/08 21:52
先日、魍魎読み終えた。加菜子タン(;´Д`)ハァハァ
漏れも今から少女を箱詰めしに逝って来ます。
343名無しのオプ:03/05/08 22:10

み っ し り
344名無しのオプ:03/05/08 22:13
「遅いぞデブ性」
345名無しのオプ:03/05/08 22:13
>>320
ありゃネタだよ。
346名無しのオプ:03/05/08 22:21
>>340
早まるなと言うべきだろうが、ぜひ読んで欲しい気もする(w
347名無しのオプ:03/05/08 22:59
>>342
順番に読んでる?今魍魎って羨ましいな。
348名無しのオプ:03/05/08 23:06
もうりょうはもう10回近く読んでるなぁ
349名無しのオプ:03/05/08 23:11
京極センセのスケジュールが

 み つ し り
350名無しのオプ:03/05/08 23:17
京極戦隊オンミョウジャー!

影よりもなお黒い影、生ける怨霊『ナイトシェイド中禅寺』!
狂える神の化身『ゴッドブレス榎木津』!

 以下、次号
351名無しのオプ:03/05/08 23:40
『陰魔羅鬼』読了

榎木津の「お前は超オロカだからキズキズ云うが、そんなのが偉ければ、僕なんか名字が榎キズだから超えらいぞ!!」に笑った

──と云う夢を視た。

352342:03/05/09 00:05
>>347
京極作品は魍魎が初です。今は絡新婦を読んでます(飛び飛びでスイマセン)
過去ログや他のサイトでもこの2作品とウブメの評価が高いようなので・・
353名無しのオプ:03/05/09 00:08
>>349
けれども陰魔羅鬼の進み具合は

さ っ ぱ り
354名無しのオプ:03/05/09 00:12
>352
鉄鼠の前にウブメを読んどくのをオススメ
狂骨はわりと独立してんでイツ読んでも(・∀・)イイ!!
宴は・・・うん、宴は・・・
355342:03/05/09 00:22
>354
どうもです。ウブメと鉄鼠は関口メインのようですね。
それにしても宴は評判良くないっすね〜、フハッ
356名無しのオプ:03/05/09 00:47
1ヶ月前くらいから読み初めてやっと狂骨まで読み終えた。次は鉄鼠か…
厚いと読むのが大変はずなのに厚いのが楽しみになってきてる自分に気付く
夏彦に毒されてきたな…
357名無しのオプ:03/05/09 01:19
なつひこはやくしてくれ。
いや。まじで。

もうガマン限界。
358名無しのオプ:03/05/09 01:20
ああ・・・まだ読むものがある人がうらやましい・・・・
359名無しのオプ:03/05/09 01:24
               _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                    |
        ドコドコ   < 陰魔羅鬼まだぁ〜!?          >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!

360名無しのオプ:03/05/09 01:24
俺はまだ今昔続百鬼とどすこいとルー=ガルーと読んでないのがあるぞ。
羨ましいだろ>>358
361名無しのオプ:03/05/09 01:31
「厭」シリーズまとめて出ないかな。
もちろんオンモラキの後でね。
362名無しのオプ:03/05/09 01:46
>>326-327
でも私は結構このなつひこタン好き(笑)
363名無しのオプ:03/05/09 01:58
>>359
どんぶりくらいじゃ叩き足りない気持ち、よ〜くわかるよ・・・
364名無しのオプ:03/05/09 02:16
うむ。
近所の子供達を追い掛け回したい衝動にかられるね。
365名無しのオプ:03/05/09 06:58
>355(=342)
姑獲鳥はともかく…鉄鼠って関口メインかなぁ…??
366名無しのオプ:03/05/09 08:11
>>349
京極センセの脂肪も

 み つ し り
367950:03/05/09 08:26
これだけの期間待たされたのだから、蜘蛛の二倍はあるはず。
概算で1700ページから!!
368名無しのオプ:03/05/09 08:31
ネット上で自分の分身キャラ「アバター」を作って楽しくコミュニケーション
無料登録で、もれなく商品券とメールアドレスが貰える!!
http://camellia16.fc2web.com/cafest.html
鉄鼠は今川がメイン
で宜しい。
今川の物語だろう。
うぶめ=関口
もうりょう=木場
きょうこつ=?
てっそ=今川
くも=?
とぶつ=中善寺
370名無しのオプ:03/05/09 09:35
産目、魍魎、胸骨、てっそ、蜘蛛、塗り仏は
読んだんだけど、雨とか雲とかの外伝みたいなのも
オンモラキ買う前に読んどいたほうがいいの?
読んどかないと話が繋がらないところあるのかな?


371名無しのオプ:03/05/09 10:55
狂骨は朱美かいさま屋かなぁ。
蜘蛛は・・・蜘蛛本人?
372名無しのオプ:03/05/09 11:25
桃山人を買いました。ありがとうございました。
373名無しのオプ:03/05/09 11:36
きょうこつ=いさま
てっそ=あつこ、と思いきや、まちこあん
374名無しのオプ:03/05/09 12:06
宴の支度を出版した時点で
本編シリーズは終了すればよかったと思う
375名無しのオプ:03/05/09 12:53
支度で終了したら暴動が起きると思うが
376名無しのオプ:03/05/09 13:20
ここだけのはなしですが、「陰魔羅鬼」の厚さは、縦横よりもでかくて、さながらアコーディオンか手風琴の如しだそうな…
377名無しのオプ:03/05/09 13:21
やあ、やっぱり面白いなあ・・・一体ここからどう結末をつけるんだろう。
何をしてるのかって? 見ての通り読書さ。
昨日発売された京極夏彦の新作「陰魔羅鬼の瑕」だよ。
長い間待たされただけあるね。ほんとに凄いよ、京極夏彦は。
え? なにいってんだよ、ほら、こんなに分厚くて、持つのも大変なくらいじゃないか。
ふふふ。読み終わったら、ちゃんと君にも貸してあげるよ。
な、なんだよ。僕を何処へ連れて行くんだよ? 病院? やめてくれよ。
僕の何処が可笑しいって言うんだ。頭? へんな言いがかりはやめろ。
早く続きを読みたいんだから、邪魔するならもう帰れよ。
しつこいな。離せよ。離してくれよう。

378名無しのオプ:03/05/09 13:43
あんたの背中にべったりと張り付いたものなら
とっくに落ちてますよ。
379名無しのオプ:03/05/09 14:56
>>376
マジですか!?
本屋さん大変だなー
380名無しのオプ:03/05/09 16:05
縦3センチ、横2センチの紙で2000ページもあって、
新技術を用いて製本して作られるらしいね。
381名無しのオプ:03/05/09 16:38
>>380
た、単語帳キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
382名無しのオプ:03/05/09 18:00
ここの住人は日に日に彼岸に近づいているなあ(w
383342:03/05/09 19:16
次回以降のタイトル予想

牛鬼の海
ケウケゲンの櫛
二口女の紅
かまいたちの夜
南方妖怪チンポーの理
384名無しのオプ:03/05/09 19:49
老魔の休日

休日は−−苦手だった。
そもそも何をして良いか判らない。
妻の雪枝も友人と映画を観に行くと云って出かけてしまった。
私の如き不精者にとって、何もしなくて良いという宣告は却って拷問に近い。

更に云えば、売れない小説家などと云う、反社会的な職業に就いている私の生活は、
普段から開店休業の如き有様だから、尚の事である。

そんな事を考えていると、同じく普段から開店休業状態の友人が頭に浮かんだ。
中禅寺明彦−−中野で古書肆を営む男だ。
思えば妻は中禅寺の細君と出掛けた筈である。

−−ならばあいつも暇にしているだろうか?

私はふやけた躰に鞭打ち、やっとの思いで立ち上がると、中野へ向かった。

------------------------------------
すまん。
でも、こんな駄文でも書いてないとやってられんのですよ。
385名無しのオプ:03/05/09 20:39
本屋で7月って宣伝してた<陰摩羅鬼
386名無しのオプ:03/05/09 21:03
夏は怪談の季節ですから。とかくだらない言い訳は聞きたくないぞ
387名無しのオプ:03/05/09 21:41
>>352
伏線とかあるので出来るだけ順番に読んだほうが良いと思いますよ。

>>370
外伝は陰摩羅鬼とは絡まんので読んで無くても大丈夫。多分。
388名無しのオプ:03/05/09 21:44
っていうか嗤う伊右衛門2って陰摩羅鬼より前に出すんじゃなかったっけ。
まだ覘き小平次読んでないけど、京極シリーズが読みたいな。
389名無しのオプ:03/05/09 22:08
>>388
390370:03/05/09 22:42
>>387
親切にありがと。
仕事の帰りに陰摩羅鬼買いに行ったけど当然無かったので
外伝買おうと思ったけど無かった。
ついでだから気になってた明石散人の文庫を買ったんだけど
面白いのかな、この本?
軽く中見たら、なんかムーみたいだけど
391名無しのオプ:03/05/09 22:53
明石散人は電波飛ばしまくりかと。
内容をまじめに考えずに読めばそこそこ面白かった。
392名無しのオプ:03/05/09 23:13
妖怪シリーズ妖怪予想

・叢原火
・坂柱
393名無しのオプ:03/05/09 23:13
>>392
○逆柱
394名無しのオプ:03/05/09 23:21
最後は『河童の皿』というずっこけタイトルキボン。
395名無しのオプ:03/05/09 23:43
大極宮に5/8発売という噂は嘘です!
って、わざわざ載せるぐらいだから
多少は配慮する気持ちがあるのだろうか…

なら何日かおきに
「○月○に発売らしいよ」と、大げさに騒いでいれば
夏彦タンも少しは追い詰められた気にならんだろうか?
396名無しのオプ:03/05/09 23:52
誤報について全く触れない夏彦タソ
GWはちゃんと書いてくれたのだろうね?
397名無しのオプ:03/05/10 00:20
>というわけで、アレ(陰摩・・・)に関しましては、どこよりも早く
>「発売決定しましたあ!!!」の速報を打つべくがんばります。
>いや、がんばってくれたまいよ、「タイムスリップグリコがもう売ってないよう(泣)。
>カネゴン欲しかったのに」とか言ってる厨子・・・
>ゴホゴホゴホ。カネゴンもあげるからネ、ネ。

まだまだ…か?
398名無しのオプ:03/05/10 00:24
今日、発売されてないと分かっていても、
ついつい本屋で新刊コーナー確認してしまった。。

出  な  い  と  分  か  っ  て  い  る  の  に  !!!!!
                                            あぁ…・゚・(ノД`)・゚・。
399398:03/05/10 00:26
因みに8日も確認したし、9日も確認した…

出  な  い  と  分  か  っ  て  い  る  の  に  !!!!!
400名無しのオプ:03/05/10 00:26
6月27日
401名無しのオプ:03/05/10 00:42
俺のカラーカネゴンとカラーケムール人とカラーペギラをあげれば早く書いてくれるかなあ。
402名無しのオプ:03/05/10 00:57
おんもらきー
403名無しのオプ:03/05/10 01:35
書けえぇぇぇぇぇ!書くのだなつひこぉぉぉぉぉ!
404名無しのオプ:03/05/10 01:43
書く気あんのか?
メキメキ( ´∀`)σ)Д`) ヒィ〜
405名無しのオプ:03/05/10 01:47
>>401
つか、ああやって書いてると
ファンにむけて「くれ」って言ってるようで
なんか嫌らしいよな
406名無しのオプ:03/05/10 02:22
夏彦タソ。
大極宮の近況報告とオンモラキ。
今週はどっちの方をたくさん文字を書いた?
ええッ!? どうなんだい!
大極宮の方だったら、ちょっとブチますよ。
407名無しのオプ:03/05/10 02:55
サグラダファミリアは私の生きているうちには完成しないらしい。
キングダムの続編が、俳優死亡とドグマの誓いのせいで永遠に撮られないと知って気が遠のいた

私の生きている間にシリーズはあと何冊出るんでしょうか。
誰か教えてください。
408名無しのオプ:03/05/10 03:21
>>405
書いてるのはヒショだろ?
409名無しのオプ:03/05/10 03:50
  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\     ・・・・なつひこよ一つ言って良いか?
 煤Q    ∪ ゚Д゚)    
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
410名無しのオプ:03/05/10 03:51
  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\     俺の顔の左横についてるのは耳じゃ無いぞ。
 煤Q    ∪ ゚Д゚)    
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
411名無しのオプ:03/05/10 03:52
  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\     耳じゃないんだぞ。
 煤Q    ∪ ゚Д゚)    
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
412名無しのオプ:03/05/10 03:52
  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\     断じて違うぞ。
 煤Q    ∪ ゚Д゚)    
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
413名無しのオプ:03/05/10 09:55
死なない蛸

或る水族館の水槽で、ひさしい間、飢ゑた蛸が飼はれてゐた。地下の薄暗い岩の影で、青
ざめた玻璃天井の光線が、いつも悲しげに漂つてゐた。
だれも人人は、その薄暗い水槽を忘れてゐた。もう久しい以前に、蛸は死んだと思はれて
ゐた。そして腐つた海水だけが、埃つぽい日ざしの中で、いつも硝子窓の槽にたまつてゐ
た。
けれども動物は死ななかつた。蛸は岩影にかくれて居たのだ。そして彼が目を覚ました時、
不幸な、忘れられた槽の中で、幾日も幾日も、おそろしい飢餓を忍ばねばならなかつた。
どこにも餌がなく、食物が全く尽きてしまつた時、彼は自分の足をもいで食つた。まづそ
の一本を。それから次の一本を。それから、最後に、それがすつかりおしまひになつた時、
今度は胴を裏がへして、内臓の一部を食ひはじめた。少しづつ他の一部から一部へと。順
順に。
かくして蛸は、彼の身体全体を食ひつくしてしまつた。外皮から、脳髄から、胃袋から。
どこもかしこも、すべて残る隈なく。完全に。
或る朝、ふと番人がそこに来た時、水槽の中は空つぽになつてゐた。曇つた埃つぽい硝子
の中で、藍色の透き通つた潮水と、なよなよした海草とが動いてゐた。そしてどこの岩の
隅隅にも、もはや生物の姿は見えなかつた。蛸は実際に、すつかり消滅してしまつたので
ある。
けれども蛸は死ななかつた。彼が消えてしまつた後ですらも、尚ほ且つ永遠にそこに生き
てゐた。古ぼけた、空つぽの、忘れられた水族館の槽の中で。永遠に――おそらくは幾世
紀の間を通じて――或る物すごい欠乏と不満をもつた、人の目に見えない動物が生きてゐ
た。
414ねつてつ:03/05/10 10:15
朔太郎って、死後50年いってたのかな?
415名無しのオプ:03/05/10 10:17
保守
416名無しのオプ:03/05/10 11:27
なんで急に死なない蛸?
417名無しのオプ:03/05/10 11:34
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
418名無しのオプ:03/05/10 13:07
>>417
すでに発売されているものを待つ香具師は羨ましいな。
419名無しのオプ:03/05/10 15:05
まだかよなつひこ
420名無しのオプ:03/05/10 15:11


我々は蛸だ
421bloom:03/05/10 15:26
422名無しのオプ:03/05/10 16:35
もうなにも信じない。
423名無しのオプ:03/05/10 16:57
本屋さんに質問
「陰摩羅鬼〜予約したいんですが」
と聞いた場合、予約伝票を切ってくれますか?
424名無しのオプ:03/05/10 17:39
「陰魔羅鬼の瑕」読了。
面白かったけど、榎さんが「来なくていいって」と迷惑がってるのに
うきうきと憑き物落しにやってくる京極堂にちょっと違和感を感じたのは俺だけかな?
425名無しのオプ:03/05/10 17:43
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
426名無しのオプ:03/05/10 17:46
前回がアレなだけに、オレは京極対榎木津というシンプルな図式は良かったと思ったよ。
427名無しのオプ:03/05/10 17:46
なつひこッ!! あなたが早くしないから、
このスレがネタスレになりかけてるじゃないの!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
428名無しのオプ:03/05/10 17:53
脳内オンモラキ
429読了:03/05/10 18:07
つーか、京極堂が榎に憑き物落としを仕掛けるシーン、ケレンに走りすぎだろw
あれじゃエロゲじゃん。
430名無しのオプ:03/05/10 18:12
おんもらき、売ってねえよ!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
431名無しのオプ:03/05/10 18:14
犯人は、由良伯爵の妹
432名無しのオプ:03/05/10 18:45
うげっ! 8日過ぎてんじゃん! 
陰摩羅鬼買ってこねば! 明日は日曜だし、今日は徹夜で読んじゃうぞ〜〜。
433名無しのオプ:03/05/10 18:54
>432
うっかりさんだなぁ。俺はもう読んだぞ。
434名無しのオプ:03/05/10 19:08
まさか本当に榎木津から「落ち」ちゃうとはね・・・
喜んでいいのやら。
今後が心配。
435名無しのオプ:03/05/10 19:11
DVDSHOP YUIS 新装オープン!!
http://www.dvd-yuis.com/
豊富な品揃え!新品DVDが1本900円〜!
http://www.dvd-yuis.com/
最速発送!!すぐ届く!!
http://www.dvd-yuis.com/
436ネタばれ注意!:03/05/10 19:13
ってか、堂島と京極堂の関係はアレとしても
榎木津が(メール欄)だったってのはどう考えても反則だろ?
437名無しのオプ:03/05/10 19:17
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://mypage.naver.co.jp/a240a/       
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected]
438名無しのオプ:03/05/10 19:26
お前らテキトーなことばっかいってんじゃねーよ



439名無しのオプ:03/05/10 19:27
いずれにせよ爽やか関口の颯爽とした活躍は今作限りだろうな・・
440名無しのオプ:03/05/10 19:28
>>437
ネタバレしすぎ。消去依頼だな
441名無しのオプ:03/05/10 20:36
俺も読了。
しかし、(メール欄)が死んでしまうのはヤだったな。
442名無しのオプ:03/05/10 21:05
あれって(メール欄)だってことか?
はっきりとは書いてないが、そうとしか思えん。
443名無しのオプ:03/05/10 21:35
やはり動機と呼べるものがあるとすれば、(メル欄)という思い
が倒錯した形であらわれた、ということになるのかな。
関口が鈍感すぎて真相に気付かないのが、唯一の救いか。
いや、もっと悲惨なのかな・・・・・・。

444名無しのオプ:03/05/10 21:37
しかし、セツ坊が由良家のメイドになっていたのは、ちょっと嬉しかった。
445名無しのオプ:03/05/10 21:58
オンモラキ、あくまで私的にはなんだけど
うぶめ=もうりょう>くも>おんもらき=てっそ>>>ぬりぼとけ>>きょうこつ
ってとこかな
446名無しのオプ:03/05/10 22:03
413のあれはなんですか?有名どころ?
447名無しのオプ:03/05/10 22:22
有名だよ
448名無しのオプ:03/05/10 22:23
まあしかし最初の新婦の殺害理由が(メール欄)だなんてな。
無理有り過ぎだろ。
449名無しのオプ:03/05/10 22:30
興奮する気持ちは分かるが、みんなメール欄多用しすぎ。
450名無しのオプ:03/05/10 22:47
jane使うようになってから、メール欄ですら怖いんだ
451名無しのオプ:03/05/10 22:52
ま、内容はともかく値段が2000円だなんて高すぎ。

今から再読開始します。
452名無しのオプ:03/05/10 22:56
>451

私も。
453名無しのオプ:03/05/10 22:58
ただいま読中。
終わったら次はいつかと考えたら、
なかなか進まないさ。

だからみんなっ
ネタバレしないでねw
454名無しのオプ:03/05/10 23:02
>2000円
だけどページ数がシリーズ最高だし、まあいいんじゃない?
455名無しのオプ:03/05/10 23:06
京極さんの良心と愛情に賭けます。






うぶめから読んでてっそ辺りで予告編が出る事キボン。
456名無しのオプ:03/05/10 23:06
おもしろくない
あげとこ
457名無しのオプ:03/05/10 23:06
本当、よく製本できたよねえ、製本所。
とうとう本の横幅超えちゃってるよ、厚さが。
458名無しのオプ:03/05/10 23:09
「地響きがすると思っていただきたい・・・・・・」

て、関口のセリフがあったね。思わずワラタよ。
459名無しのオプ:03/05/10 23:11
今回とうとう右縦書きから左縦書きの和書が実験的に発売されたわけだけどそこんとこ
はどうよ?どうも話題に上らないようだが。
460名無しのオプ:03/05/10 23:14
えー!もうみんな読み終わったの?
私はまだまだ半分ぐらい。

オンモラキの謎解きのヒントが
クロスワードを解くと分かるんだよね。
結構難しかったなぁ。

461名無しのオプ:03/05/10 23:29
まああれだ、
気持ちは分かるが、脳内妄想は本スレじゃなくこっちでヤラナイか?http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1034405445/l50
462950:03/05/10 23:32
ちょっと見てみたが、少し趣旨が違うような気がするので願い下げだよ
463名無しのオプ:03/05/10 23:42
参考文献に面白い本が挙がってたね。
夏彦タンもあんな本読むんだ〜
464名無しのオプ:03/05/10 23:47
お、おいもしかして・・・

 本 当 に 発 売 さ れ て る ん じ ゃ な い の か ! ?

俺の知らない内に。実は本バレが混じってるんじゃないのかこの中に。
465名無しのオプ:03/05/10 23:49
知らぬが仏ってこともあるのだよ、464くん。
466名無しのオプ:03/05/10 23:51
参考文献に『韓国夜の歩き方』が入ってたのはギャグか?
467名無しのオプ:03/05/11 00:04
ネタバレ解禁なのか?






目次がついたのって、今回が初?
468名無しのオプ:03/05/11 00:04
参考文献に

リ ア ル 鬼 ご っ こ

が入っていたが。

何  を  参  考  に  し  た  ん  だ  ?
469名無しのオプ:03/05/11 00:05
「馬鹿だなぁ。時間がたてば関係がなくなるんだよ。いいかい?何事もその原因と
事象と時間は無関係ではいられないのだよ。そして今回の羽後や未岐の殺人も
時間がたち自体が変質し、われわれの目には認識されないもの。すなわち鬼と
なったんだ」
そう言ってから京極堂は囲炉裏に刺してある囲炉裏串を引き抜いてやけぼっくい
に隙間を作って空気を入れる。
「まさに今回の事件は鬼。陰摩羅鬼が暗躍した事件だった」
京極堂は何を考えているのかわからない、しかし厳しい顔つきではぜる木をみつめた。
470名無しのオプ:03/05/11 00:05
うわ、ネタバレしちった。著作権料とられちまう・・・はwwわわ
471名無しのオプ:03/05/11 00:06
うわ、ネタバレしちった。著作権料とられちまう・・・はwwわ
472名無しのオプ:03/05/11 00:06


「陰摩羅鬼の――瑕だな」
473名無しのオプ:03/05/11 00:08
そっちのほうがよかったかな?まぁいいじゃんKADONO
474名無しのオプ:03/05/11 00:12
マラ好きが紛れ込んでいるようです
475名無しのオプ:03/05/11 00:13
揚げ足はいいから創造してくれ・・・
476名無しのオプ:03/05/11 00:23
age
477名無しのオプ:03/05/11 00:26
そうかぁ、今回は死がテーマなんだな。

ところで、シュレディンガーの猫って時代考証的にはセーフなのか?
量子力学はまだ登場したばかりなのでは?
478名無しのオプ:03/05/11 00:36
今回の登場時の仏頂面は激しくワロタ。
479名無しのオプ:03/05/11 00:37
榎木津が壁を突き抜けるシーンもちょっとどうだろうね。
480名無しのオプ:03/05/11 00:37
みんなそろそろ正気に戻ってください。
481名無しのオプ:03/05/11 00:43
このうちのどれかがほんとに当たってそうで恐い
482名無しのオプ:03/05/11 00:46
結局、榎木津が何を見たのかがよくわからんかった…
483名無しのオプ:03/05/11 00:50
ちょっとどうだろうなところもあったけど、
とりあえず木場の義弟再登場が果たされたので満足です。
484名無しのオプ:03/05/11 00:51
この中のどれかが本当にあたってたら、もっと発売日が延期されてしまいそうです・・・
485名無しのオプ:03/05/11 00:56
今ちょうど半分くらい読んだところ。
まさか若き日の千乃裕子と堂島がこんなふうに出あっていたとはな。
あの白装束の本当の意味がやっと分かったよ。
486名無しのオプ:03/05/11 01:02
昨日やッと手に入れたんだけどさア、築地の男こと明石散人が、ついに登場するって、あれは、ないでしょ、あれはさア、ねえ、みなさん、そう思うでショ!
487名無しのオプ:03/05/11 01:04
因みに犯人は漏れですが何か?
何か?
何か?
何か文句でも?
488名無しのオプ:03/05/11 01:27
何か凄い伸びようだな・・
いまだ新作が発売されていないというのに。これでは発売された時にはものすごいことになりそうだ。

ん?もう発売されたんだっけか?
勘違いスマソ
489名無しのオプ:03/05/11 01:36
みんなとち狂ってやがる。



きょう買いにいったら、売り切れだったよ。
擦れ違った小学生が正方形の本持ってたけど、あれが陰摩羅鬼?
490名無しのオプ:03/05/11 01:38
正方形?立方体だろ?ああ?ん?コラ
491名無しのオプ:03/05/11 01:41
あ、すまんボケた。俺、脳弱ってるな……
492名無しのオプ:03/05/11 01:43
陰摩羅鬼の暇
493名無しのオプ:03/05/11 01:51
陰摩羅鬼の蝦
494名無しのオプ:03/05/11 01:53
陰摩羅鬼の蝉
495名無しのオプ:03/05/11 01:53
近所の河原にやけに分厚い本が二冊落ちていたんだが
真逆あれが陰魔羅鬼?!
印刷所から盗まれちゃったみたいね
496名無しのオプ:03/05/11 01:56
みんなヤケクソだろ。
497名無しのオプ:03/05/11 02:01
>495
いえ、それはコズミック・ジョーカーです
俺が捨てました
498名無しのオプ:03/05/11 02:08
今月の15日に惑星ニヴィルが地球にやってくるそうですが、
千乃たんが衝突は5日から7日延びると言ってます。
陰摩羅鬼が発売されるのとどっちが早いですか、と本屋の知人
に訊いたら、陰摩羅鬼の方が早いと言われ、安心しました。
499名無しのオプ:03/05/11 02:26
>>490
立方体にもならんだろ…直方体じゃないの?
500名無しのオプ:03/05/11 02:37
そういや京極シリーズの舞台の昭和28年頃って丁度漏れの父が生まれた年だ・・
でもそれにしても登場人物の考え方とかが現代っぽいね。
501名無しのオプ:03/05/11 03:01
現代人向けだからな
502名無しのオプ:03/05/11 03:28
泣きたくなってきた
503名無しのオプ:03/05/11 03:29
まあまあ、そう言わずにルーガルーでも読め
504名無しのオプ:03/05/11 03:32
>>499
文庫本がでたんだよ。
505 :03/05/11 03:44
あそこまで頑なに分冊しないのは凄いやね
取次や読者を驚かせたいとかいう理由じゃないだろうな
506名無しのオプ:03/05/11 05:40
発売して急いで買いに行ったら
分冊でしかも下巻しか置いてなかったら・・
((((゜Д゜)))ガクガクブルブル
507名無しのオプ:03/05/11 07:30
>>506
俺は中巻しか買えなかったよ。。。
508名無しのオプ:03/05/11 07:36
>>507
前編の?後編の?
509名無しのオプ:03/05/11 09:16
>508
前、後編で上、中、下巻かよ!(by三村)
510名無しのオプ:03/05/11 09:41
「鏡に映った自分は自分を映しているわけじゃない。左右が対称になっているの
だから同じ方向を向けば別の姿をしていることに容易に気づく」
という京極堂のくだりは、たたら先生への暗示だよね。まぁ確かに今回の作品は
たたら先生と京極堂がまったく違う手段をとりながらまったく別の目的を目指す
のに最終的な結果が一緒だという、蜘蛛の話をまるごとさかさまにしてひっくり
かえしたような事件で、おそらくそれもひっくるめて暗示の意味があったのだろう
なぁ、と思いました。違ってたらスマソ。
511名無しのオプ:03/05/11 10:06
>>477
>シュレディンガーの猫って時代考証的にはセーフなのか?
ネコの思考実験が提出されたのは1935年。
特に問題はないかと思われます。
ただ、こうした古典的な観測理論に関する議論が当時一般に浸透していたか
どうかは少し疑問に思います。

>量子力学はまだ登場したばかりなのでは?
何時ごろ完成したかはっきりとは言えませんが、少なくとも当時には既に
実用レベルまでいってます。
512名無しのオプ:03/05/11 10:15
>>510
二口女の章だっけ?
そこまで多々良先生は活躍したとは俺は思わなかったけどな。
重要な立ち回りだったのは同意。

伊佐間がやけに饒舌だったのが笑えたけど。

>>508
マジレスしておくと、後編はまだ売ってない。
たぶん、(またしても)数年後だと思われ。
513名無しのオプ:03/05/11 10:52
う、嘘だ――皆私を騙そうとしているんだッ。
ここの住人は、私を本屋へ走らせようとしている――。
514名無しのオプ:03/05/11 11:33
>>512
二口女は石燕じゃないわけだが…。

見てるだけでも笑えるね、このスレ。
頑張れ、住人諸君。
515名無しのオプ:03/05/11 12:01
「何を訳の解らないこといってるんだ? 君は気がつかなかったというのか?
それともまさか――本当に見えなかったのか?」
「なんだい。また陰魔羅鬼でも見えたっていうのか! まったく、訳の解らないこと
ばっかりいってるのはそっちじゃないか。見損なったよ。もう少しマシかと思った!」



「僕は狂ってなどいない! 狂っているのはそっちの方だ!」
516名無しのオプ:03/05/11 12:53
510と512の言っているたたら先生がどこに登場しているのかわからなくて
読み返してみたけど、なるほど青井忠鉄は青(水銀)と鋳鉄でたたら先生のこと
だったのか。そうやって読み返してみたら、なるほどたたら先生だよ忠鉄は。う
わぁ、まじでへこんだ。なんで気づかんかったんやろう。みんな気づいてた?
517名無しのオプ:03/05/11 13:01
なぁ、そろそろ本屋に並んでいることを教えてあげてもいいんだろ?

このままネタスレと思われてしまっていいのか?
古本屋で買った
「どすこい」読むのに忙しい。
四十七人の力士を
読み終えた処だが、
ノリノリで
書いてるなぁ。
もしかしてああゆうのが京極作品の
ベースか?
519名無しのオプ:03/05/11 15:01
スレの異常なのびを見てここに来た訳だが。

こういう楽しみを期待していたわけではない。
520名無しのオプ:03/05/11 15:16
>>519
ぼやくくらいなら新刊嫁
521名無しのオプ:03/05/11 15:36
お前らいい加減に汁!!
ソースがどこにもないと思ったら
もろにネタじゃないか!!
ラストが秀逸だの、トリック最高だの、俺を騙しやがって。
きじむなー
522名無しのオプ:03/05/11 15:39
お前ら、新刊が立方体だ、いや直方体だと
好き勝手言ってるが、全然違うじゃねえか。
あれは円錐だったぞ。
523京極夏彦:03/05/11 16:05
いやぁ、みなさんのアイデアには驚かされます。(笑)

いくつか参考にして筆を進められそうです。
524名無しのオプ:03/05/11 16:16
525名無しのオプ:03/05/11 16:18
ウブメ以来のオール関口視点ってのは嬉しかったね。
526名無しのオプ:03/05/11 16:52
京極堂がクスッと笑ったのがきもち悪かった。
527名無しのオプ:03/05/11 16:58
面白くないよ。二三人で盛り上がってるんだろうが。
528名無しのオプ:03/05/11 17:01
じゃ、点呼でもとってみるか。

529名無しのオプ:03/05/11 17:16
何の点呼?


530名無しのオプ:03/05/11 17:47
3?
531名無しのオプ:03/05/11 17:47
よーしパパ10人分点呼しちゃうぞ
532名無しのオプ:03/05/11 18:15
よん?ご?
くっそ〜今日予備校で模試だったけど、お昼休みに思わず近くのジュンク堂に駆け込んだじゃったヨ!
やっぱエノさんは××なんでつね。今回の関くんはナイスですね。喋り…
533名無しのオプ:03/05/11 18:22
528のに笑った。それあれでしょ?関口が平命山で聞いたって言う呪文(?)と
かけてるんでしょ?たしか「いはひをさめこころしづめて123456789
10、といひてひだりゆみぎりにまはしをへてうへしたに ゆらゆらとふるへ
かくせばあめのしたのあめのあおひとぐさまたけものそらとぶとりつちはうむし
・・・」以下は省略しますけど、これたしか、十種の神宝の呪法か。
そんなもん俺しか分からないよ(藁)。まだ1600ページだから、早く続き
読まなくちゃなぁ!
534名無しのオプ :03/05/11 18:31
ヤバイ。京極堂ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
まず仏頂面。もう仏頂なんてもんじゃない。超仏頂面。
仏頂面とかっても「渋茶飲んだ時くらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ北半球崩壊。スゲェ!なんか日本とか無くなんの。
しかも本に埋もれてるらしい。ヤバイよ、埋もれ店だよ。
だって普通は本とかに埋もれないじゃん。
だって自分の部屋の本棚がだんだん増えてったら困るじゃん。
地震の時、震度4とかでもびびんなかったのに、
震度1で本が降ってきたらとか泣くっしょ。
だから関口とか本は貯めずに売るし。話のわかるヤツだ。話は通じないが。
けど宇京極堂はヤバイ。そんなの気にしない。仕入れまくり。ヤバすぎ。
あと超怖い。宇宙が3度崩壊する怖顔。宇宙はヤバイのに。
バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超来客くる。超うるさい。それに超のんびり。本買う客こないから。
榎木津とか平気でくる。榎木津て。小学生でも知ってる有名人だよ、最近。
なんつっても京極堂は憑き物落しが凄い。
うちらなんて姑獲鳥とか魍魎とか狂骨とか鉄鼠とか絡新婦とか塗仏出てきただけで
仮想現実見たり、自我をうたがったり、記憶を信じられなくなるのに、
京極堂は全然平気。憑き物を祓ってくれる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、京極堂のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ京極堂に嫁いだ千鶴子さん超偉い。
もっとがんばれ。超がんばれ。
陰摩羅鬼もがんばれ。はやく出て。

535名無しのオプ:03/05/11 18:34
536名無しのオプ:03/05/11 18:34
>>534
> 何しろ北半球崩壊。スゲェ!なんか日本とか無くなんの。

ネタバレ氏ね




7?
537名無しのオプ:03/05/11 18:39
「現し世は夢,2ch 京極スレこそまこと」





もう少し 後もう少しだけ・・・
「どすこい」2作目の「パラサイト・デブ」今読み終わりました。ノリノリだなぁ、
京極センセー
もしかして京極作品の本質ってここに
あるんじゃ・・
それにしても
まだ読み残した
京極作品があるっ
てのもシアワセなモンですね。
539名無しのオプ:03/05/11 20:40
11?
540名無しのオプ:03/05/11 21:06
クダンはかなりのややこしさだったね。
京極堂についてくのが必死だったよ。
541名無しのオプ:03/05/11 21:23
暇だから京極堂を探す旅に出ます
542名無しのオプ:03/05/11 21:42
昨日お茶の水の本屋街をウロウロしてましたよ
543名無しのオプ:03/05/11 21:48
そば喰ってたよ。
544名無しのオプ:03/05/11 21:53
私は想像する。
遥かな荒涼とした大地をひとり行く男。
男の背負っている匣には陰摩羅鬼の瑕――と、京極夏彦――が入っている。
男は満ち足りて、どこまでも、どこまでも歩いて行く。
545名無しのオプ:03/05/11 21:57
>544
とても重いぞ。
546名無しのオプ:03/05/11 21:58
ほぅ
547名無しのオプ:03/05/11 22:18
武富士ダンスしてましたよ
548名無しのオプ:03/05/11 22:54
今日本屋で陰摩羅鬼の瑕をはじめて見たんですが、
装丁が良すぎて(凝りすぎて?)ビビリました。
今まで分厚すぎる本に閉口して、真中当たりでぶった切って
自分で二冊に分けてたんですが、
あれは切りたくないですね。
紙に血痕付けるなんて誰が考えたんでしょうね。悪趣味な。
しかも一冊ごとに違う血痕…(w
549名無しのオプ:03/05/11 22:57
やっとオンモラキ読み終わったよ!
今回の京極さんの写真って、ブランコにのってるヤツだったね。
いい笑顔だった…
550名無しのオプ:03/05/11 23:04
まさかあれが遺作になるなんてな。゚(゚´Д`゚)゚。
551名無しのオプ:03/05/11 23:07
ウインクリューガーおめでとう&ありがとう!!!

思い切ってあなたから買って正解でした。
オモランキ数十冊は買える資金はできました。
後は発売を待つのみ。
552名無しのオプ:03/05/11 23:11
夢、見ました
悪なつひこが書き上げた陰魔羅鬼の原稿を貪り食ってました
553名無しのオプ:03/05/11 23:30
つかオンモラキの装丁、凝ってるのは分かるんだが
読んでると真ん中の辺で折れる…
分厚過ぎるよ…
554名無しのオプ:03/05/11 23:36
このスレは涙なしには読めません…
555名無しのオプ:03/05/11 23:41
みんな彼岸に逝ったか・・・・(つД`)
かえってこーい
556名無しのオプ:03/05/11 23:50
>552
悪い人の夢?
557名無しのオプ:03/05/12 00:09
もうブック〇フにあったよ。陰摩羅鬼。
558名無しのオプ:03/05/12 00:11
しかし、恒例の巻末シリーズ次作予定の
「おめぇらが遅い遅い五月蠅ぇから、もうかかねぇよウワァァァァン」
ってのにはぶっとんだ。
559名無しのオプ:03/05/12 00:17
ポストカードは入ってるのは初版だけ?
今回は本屋買取なんだってね。
560名無しのオプ:03/05/12 00:40
陰摩羅鬼の瑕が発売されないのは次回作のタイトルが思いつかないからだ
561名無しのオプ:03/05/12 00:41
著者近影のために京極がダイエットしてるからだ
痩せるまで待ってね
562名無しのオプ:03/05/12 00:50
鬼というものの定義の多さにびびった。1950年代から始まるコンピュータの軍事
利用から民間利用への転送の構想と、その形而上的な現象や概念自体を鬼として
とらえてるんだけど、もはや何がなにやら。あとまさかジョージ・コーワンが出
てくるとは思わなかった。しかし彼実際日本に来たことないだろ?ようしらんが。
まだ2000ページか。あと1200ページ。今日中にいけるかな?
563名無しのオプ:03/05/12 00:54
時刻表トリックだった
564名無しのオプ:03/05/12 01:04
流れ断ち切ったらゴメン。
皆さん、今回一番 キターー!! と思った個所はどこですか?


私はやっぱ>442-443絡みで(メル欄)かな。
怖いっちゃ怖いんだけど、やるせなくって悲しい・・・
幸せになって欲しかったなぁ・・・(涙)
565名無しのオプ:03/05/12 01:19
516が奇しくも指摘しているとおり、最終章で「忠鉄」が「たたら先生」だと
いうことが発覚したとき。それまで忠鉄は雪絵さんを誘拐したと誤解されて
いたんだけど、実は京極堂にひそかに頼まれた先生が、雪絵さんの安全を確保
するために暗躍してたんだ。で、すごいのは、このことが分かった瞬間に、今
まで読者がしていた認識(水照大神一派プラス忠鉄は仲間でそのことが原因で
京極堂は動くことができなかった)が完全にひっくり返って、京極堂が動けか
った理由が実はまったく別の、いわゆる562の言っているコンピュータにおける
蜘蛛の巣(www)のことが原因だと言うことが発覚する。で、それを受けての564
の雪絵さんの独白にまぁ、つながってくるわけだな。
もう本当に今回の陰摩羅鬼という名の「鬼」という概念にしかない、しかも認識
すらできない存在、というものには脱帽。まじで「陰摩羅鬼の瑕」すごすぎる!!
シリーズ最高傑作!!買ってないやつ早く読め!まじで
566名無しのオプ:03/05/12 01:31
ぶっちゃけ飽きてきたんで、
そろそろ、本文をそのまま転載する猛者はいませんか?
567名無しのオプ:03/05/12 01:48
>565
ちょっとちょっと!ネタバレ気味でつよ!!
まぁ、本文読み込まないと半分も理解できない話な訳だが・・・(笑
まだ入手できてない地方者にも思いやりをば。

>566
いいね。

あと、今回の栞よく分からなかったんだけど
誰か解説キボンヌ。
568名無しのオプ:03/05/12 01:48
チリーンとティンポが鳴った。
569名無しのオプ:03/05/12 02:05
最強の妖怪の一つ「件」が出てきたのには感動した。
570名無しのオプ:03/05/12 02:20
じゃあ、お気に入りの所を。

「お、おい、京極堂!今川は何ていう名前の生き物なんだ?」
我々はある物を凝視しながら呟いた…
湖面にゆらゆらと浮かぶ、辛うじて人の形を保った薄皮。

今川のーーー抜け殻だった。

「ワハハ!矢ッ張り人じゃぁ無かったんだな!」
榎木津だけは嬉しそうにはしゃいでいた。
571名無しのオプ:03/05/12 02:22
寒い・・・
572名無しのオプ:03/05/12 02:30
もう、何だよみんな!
みんな彼岸に逝ってるのかよ!
だんだん切なくなって来ちゃったじゃないかよ!!
でもみんな 楽 し そ う だ ね。
573名無しのオプ:03/05/12 03:58
>551
単?連?
どっちにしても馬券うまいね。
8日に陰魔羅鬼出てれば競馬せずにすんだのに・・・
夏彦&豊の野郎
574名無しのオプ:03/05/12 05:06
>>534
埋もれ店にワロタ
575名無しのオプ:03/05/12 07:46
とりあえず、伊佐間の結婚にはビビったね
576名無しのオプ:03/05/12 08:28
しかし関口が苦し紛れに執筆した「粘菌食健康法 ――これであなたも不老不死?」
がベストセラーになるとは、ちょっとびっくり。
しかも、それを知った京極堂の第一声が
「儲かったんだな。ならば、早く憑き物落しの料金を払ってくれたまえ」
だとは・・・
577名無しのオプ:03/05/12 08:55
ネタの質が落ちてきたな。 (´・ω・`)
578名無しのオプ:03/05/12 10:34
しばしばageているものです。著作権にひっかからない程度で本文抜粋したいと
思います。
「空がきれいだぞ京極堂」
「馬鹿だなぁ。空はいつだってきれいに決まっている。空がきれいに思えない
 のは、僕たちの眼が決まって濁っているときだ」
 ちろりとゆれる行灯の火をわきに捉えながら、京極堂はゆったりとつぶやいた。
「すまなかったな。関口君」
「いや・・・」
 それ以上の台詞は続かない。続けられるはずもない。わたしの心はこの美しい空
 吸い込まれつつあるのだし、ましてや彼の言葉は彼岸の言葉だ。そこに行こうと
 しても、行けない自分に、聞こえるはずのない言葉なのだ。

以上、128×ページより抜粋しました。
579名無しのオプ:03/05/12 10:36
文体という単語を辞書で引け
580名無しのオプ:03/05/12 11:04
オンモラキとゆー妖怪を個人的に調べてみたら、
結構やらしそうな感じなんですけども、
どうなるんじゃろか。

モウリョウとゆー曖昧な妖怪を
変質っぽいエロスでまとめた人だし、

かと思うと作品中での考察的にそのものズバリな
ひとつ目の坊主(名前忘れた)は
サラッと行ってたし。
581名無しのオプ:03/05/12 11:15
>モウリョウとゆー曖昧な妖怪を
>変質っぽいエロスでまとめた人だし、

なんか違う気がするのは俺だけですか?
582名無しのオプ:03/05/12 11:28
>>581
すまん、妖怪をまとめたわけじゃないか。

でもなんか、モウリョウノハコって
ぶきみで妙なエロスを感じた印象があんだよなー。
なんでだろう?
583名無しのオプ:03/05/12 11:34
下巻、第一部、1896ページより抜粋。

「ほっといてくれていいです。泣くだけ泣いたら、勝手に出てきますから」
 そう関口と鳥口と和虎と青木とが言ったが、海兵隊から無断で借りてきた、最新鋭の超音速ジェットヘリに嬉々として乗り込もうとしている超人探偵にはまるで届いているようには見えなかった。
584名無しのオプ:03/05/12 12:09
夏彦さんのmacのHDが壊れて、
原稿をまた1から書き直しているんだって。

しかも、今度は手書きだって。

文明の利器は金輪際使わないってさ。
585名無しのオプ:03/05/12 12:10
じゃあ単純に考えてあと五年待つわけですね
586名無しのオプ:03/05/12 12:11
筆に馴れてないものですからあと十年はみてください
587名無しのオプ:03/05/12 12:35
今朝、ようやく買えたんですが、冒頭の

>いぇーい!おいらは関口巽。

にはぶっ飛びました。

全然塗り仏が落ちてない。
ってか、むしろ落とさないほうが良いという、中善寺の優しい判断ですか?
588名無しのオプ:03/05/12 12:39
逸脱し過ぎはつまらん
589名無しのオプ:03/05/12 13:10
マジネタ。近所の本屋には「出版社の都合で8月発売に延期」と張り紙がしてあった。
8月なのか!?
590名無しのオプ:03/05/12 13:17
なんかアキレスと亀っつーか…
591名無しのオプ:03/05/12 13:50
>>589
ああ、8月だよ。








来年のな。
592名無しのオプ:03/05/12 13:59
読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい
読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい
読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい
読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい
読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい
読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい
読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい
読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい
読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい
読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい
読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい
読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい
読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい
読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい
読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい
読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい
読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい
読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい
読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい
読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい
読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい
読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい読みたい
593名無しのオプ:03/05/12 14:10
揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい
揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい
揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい
揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい
揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい
揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい
揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい
揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい
揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい
揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい
揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい
揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい
揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい
揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい
揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい
揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい
揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい
揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい
揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい
揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい
揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい
揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい揉みたい
594名無しのオプ:03/05/12 14:10
>>587
つまらん。
つか、センスない。
595名無しのオプ:03/05/12 14:22
「出版社の都合」でなく、なぜ

「 作 者 の 都 合 」

と書かん。
596名無しのオプ:03/05/12 14:22
関口が木場に殴りかかるシーンはあまりよろしくなかった。
ってか塗仏はマジで落ちてない。

今回の関口はハッチャケ過ぎだ
597名無しのオプ:03/05/12 14:30
いーかげんつまらないことに気づけよ
598名無しのオプ:03/05/12 15:07
お願いだから、もうやめてくれ。
なりきり板にでも行ってくれ、
599名無しのオプ:03/05/12 15:57
>>589を読んで正気に戻った
600名無しのオプ:03/05/12 16:09
つまらん、つまらんと書く奴は京極スレを勘違いしてる奴。

もともとここはそういうスレなんだよ。
601名無しのオプ:03/05/12 16:13
この世に面白くないスレなどはない。
どんなスレでも面白いのだ。
602名無しのオプ:03/05/12 16:15
命短し 本出せよ京極
603名無しのオプ:03/05/12 17:32
メール欄って専用ブラウザでは標準で見えてるのもありますよね
604名無しのオプ:03/05/12 17:35
オンモラキが出るまでage続けるかんな!
605名無しのオプ:03/05/12 17:51
8月だな! 信じたぞ! 
信じたからな、なつひこッ!! ヽ(`Д´)ノ ダマスナヨー!!
606名無しのオプ:03/05/12 17:54
いや俺は信じないぞ!
信じないから6月、遅くとも7月には出してくれ!!
607名無しのオプ:03/05/12 18:07
その時、中禅寺が虚空へ向けて叫んだ。
「読んでいるんでしょう。いい加減に出てきてはどうです!」

つまらぬレスなど附けてはならぬ。
下手な煽りもしてはならぬ。
為り切等持っての外だとあれほど云っておいたのに。

私はインデザインの窓を閉じ、ゆるゆるとマカー用を立ち上げた。
608名無しのオプ:03/05/12 18:18
お!俺もマカ−用使用中。
609名無しのオプ:03/05/12 19:43
>>607

×持って
○以って
610名無しのオプ:03/05/12 20:26
>>607
つーか、インデザインなの?
QXじゃなくって…マイナーすぎてつかえねぇよ…
611名無しのオプ:03/05/12 21:59
オンモラキが出るまでage続けるからな!
612名無しのオプ:03/05/12 22:12
( ・д・)σ@  Σ(゚Д゚;;)
613名無しのオプ:03/05/12 22:20
左は堂島?
614名無しのオプ:03/05/12 22:41
>>584
馳かよ!
615名無しのオプ:03/05/12 22:43
> 命短し 本出せよ京極

いい言葉だ…
これだけ周りにヤイヤイ言われても
一向に出す気配のない、神経の図太さを見ると
長生きしそうな気がするけどね。
616名無しのオプ:03/05/12 23:27
そうはいいましても、京極堂がボグワーツ魔法学院に客員教授に招かれてしまったので、開店休業なんですわ
って、まさか多々良センセイが、榎木津探偵王と、試作品のオセロをしながらいうとは、思ってもみませんでした。
 
   オンモラキ、中巻、2389ページより抜粋
617名無しのオプ:03/05/12 23:49
陰摩羅鬼が出る前に死んじゃった京極ファンの冥福を祈るよ。。。
絶対いるはずだと思うから。
618名無しのオプ:03/05/12 23:52
俺はまだコヘイジも巷説も読んでいないから、待つのは全然平気だ。
どうせ後一年くらいは出らんのだから、ゆっくり読むとするよ。
619名無しのオブ:03/05/13 00:07
って云うか、京極夏彦本人が死んじゃったら。
【追悼・京極夏彦コーナー】とか。
陰摩羅鬼の途中で、【未完】。
なんか、これはこれで格好いい。
620名無しのオプ:03/05/13 00:37
切ない…しゃれにならんね。
少女漫画版の柄亀スレで昔そんなの読んだことあるよ。
友人は続きが出るのを待つことなく逝ってしまったと。
京極は宗教はまってないだけいいやね。
621名無しのオプ:03/05/13 00:39
宗教には嵌まっていないが
妖怪に取り憑かれとる。
622名無しのオプ:03/05/13 00:42
妖怪しごとうけすぎ
623名無しのオプ:03/05/13 01:16
関口の弟がまさかあんなんだったとはな…(´・ω・`)ショボーン
624名無しのオプ:03/05/13 01:17
617見て悲しくなっちった。
少なくとも、俺はきっと、陰摩羅鬼は読める…と思うから…。
幸せなんだよな、きっと。
625名無しのオプ:03/05/13 01:20
なんでいきなり通夜みたくなってんだ?
626名無しのオプ:03/05/13 01:24
オンモラキが読めなかったショックのあまり、みんな気が変になってる。
大丈夫かー?
627名無しのオプ:03/05/13 01:25
もう末期だな。 ネタスレと化し、その後首吊りか… なつひこおおおおおおおおおお!!!
628名無しのオプ:03/05/13 01:31
もう限界です。ごめんなさい。
629名無しのオプ:03/05/13 01:35
さいきん「なつひこ」が来ていないのが微妙に気になってるのは私だけ?
630名無しのオブ:03/05/13 01:51
な、「なつひこ」まさか・・・・・・・・・・・・。
631名無しのオプ:03/05/13 01:52
関口のモデルってなんで死んだの
632名無しのオプ:03/05/13 01:53
8月で決まったみたいだね。
楽しみやわぁ
「どすこい」3作目
「すべてが
デブになる」半刻前
に読了いたしました。
ノリノリじゃないの
京極センセー!
もしかして
京極作品の本質はここにあるのか?

それから、気になってちょこっと大型書店でおんもらきの事訪ねたらまだ出てないじゃ
ないですか。

嘘つきは宗教家の
始まりですよ!
634名無しのオプ:03/05/13 10:08
>>617
どこかにそんな人もいたはずよな。
人知れず・・・思いを胸にいだいて・・・アーメン。
635名無しのオプ:03/05/13 10:19
久しぶりにきたら、えらいことになっとる…(w
笑っていいものやら泣いていいものやら( *´Д⊂ヽ
とりあえず8月に出るってのは信じない。。

もう誰も信じないぞぅヽ(`Д´)ノ ウワァァァン      はよ出せや夏彦ぉぉぉおおお!!!
636名無しのオプ:03/05/13 10:27
煽る気にもなれないや・・・
637名無しのオプ:03/05/13 10:35
なつひこ先生…新刊が読みたいです…
638名無しのオプ:03/05/13 10:45
妖怪新刊待ち(とり・みき)
639名無しのオプ:03/05/13 12:27
なつひこタン、カムバーーーーーーーーック!!!
640なつひこ:03/05/13 13:23
まだGWかとおもっちゃった。
なんだか知らないけど、みんなにカネゴンを沢山貰ったよ!

プリンタが直ったら書くからね!もう一寸待ってね(笑)
641動画直リン:03/05/13 13:26
642名無しのオプ:03/05/13 13:53
>>640
プリンタまだ直ってないんかい!!!(w
それが理由でまだ一枚も進んどりゃせんのかい!!
せめて1枚でもいいから書いて…(;´Д`)ハァハァ
643名無しのオプ:03/05/13 13:55
なつひこタン キター(゚∀゚)!!!

って喜んでる私って…
644名無しのオプ:03/05/13 14:16
わーい、なつひこタン戻ってきたー!

もう一寸待ってね(笑)

っていわれると待ってもいいような気になってくるのはなぜだ。
645名無しのオプ:03/05/13 14:40
なつひこたん、大好きです。。。(w
646名無しのオプ:03/05/13 16:04
みなさん他にはどんな作家の本を読むんでつか? 再読に飽きたんで参考にさせていただきたい。
647名無しのオプ:03/05/13 16:34
海外ミステリ読んでる。
648名無しのオプ:03/05/13 16:47
今さっき弥勒戦争を読み終えた。
649名無しのオプ:03/05/13 16:52
京極に読み慣れるともはや生半可なボリュ−ムじゃ満足できないよね。
ということで俺は清涼inりゃおぷおぱうgじゃぽじゅがおうじゃおうを読んでるよ☆
650名無しのオプ:03/05/13 16:56
ひたすらコズミック→ジョーカー→コズミック→ジョーカーを
繰り返してます
651名無しのオプ:03/05/13 17:17
殊能が好きかなぁ

殊能タンも京極読んでるみたいな節ないでつか?
652名無しのオプ:03/05/13 17:29
金庸を読む
653名無しのオプ:03/05/13 17:34
尾崎翠でも読め
654名無しのオプ:03/05/13 18:18
雨の次は雲か
その次は瑕だし……
本当にスレ立てられるのか心配になってきた

655名無しのオプ:03/05/13 18:22
京極がいま手元に無いから、御手洗潔に榎木津を投影して悦に入っていよう。

そういやダヴィンチで見たけど、平成の時代物でイエモンがいい順位だったね。
京極ファンじゃなくても、やはり来るものがあるのかな。
656名無しのオプ:03/05/13 20:47
>655
四谷怪談の新解釈という点で結構来るみたいだね

そんな漏れは「桃太郎」をオススメするぜ
657名無しのオプ:03/05/13 22:02
もうなんかヤケクソになって今日図書館で江戸川乱歩10冊借りてきたよチクショー!
なつひこはやくしろ!
プリンタかしてやるから・・・
658名無しのオプ:03/05/13 22:08
>>646
この前は京極が絶賛したとかいう浦賀の『記憶の果て』を読んだ
659名無しのオプ:03/05/13 22:13
俺も再読飽きたから三大奇書でも読み耽っていよう・・・
660名無しのオプ:03/05/13 22:19
今更な話題だったら申し訳ない。

結局、蜘蛛にとって(メール欄)はどういう存在だったの?
絡新婦の話ね。
661名無しのオプ:03/05/13 22:24
>>646
島荘、綾辻、森、殊能、東野、最近の作家じゃこのあたりかな。
あとは乱歩とか横溝とか。

662名無しのオプ:03/05/13 22:44
ババア覚醒!
663名無しのオプ:03/05/13 22:46
↑ ごめん誤爆(;´Д`)スイマセン
664名無しのオプ:03/05/13 22:54
>>662-663
俺もそのスレへ連れて行ってくれ
665名無しのオプ:03/05/13 22:58
「紙葉の家」を読みなさい。妖怪小説で、衒学趣味ばりばりの、すげー怪作だから。うん
666名無しのオプ:03/05/13 23:07
>>650
それは・・なんと云うか・・自虐的だね。
時には二階堂とか挟んでみてはどうか。
667950:03/05/13 23:29
666ゲトーーーー。
はいやっそは!!うほうほ!!
668名無しのオプ:03/05/13 23:41
絡新婦でさ、RAA(株式会社 レクリエーション・アミューズメント・アソシエイション)
ってあるじゃない。あれってやっぱり本当の話?

なんかさあ、現代史(明治終わり〜昭和まで)の教育っておかしいよね。
俺、理科系だったからただでさえ、日本史勉強する時間が少なくって、
現代史なんかぜんぜんやらんかった。

自国の現代史を知らないでよくまあ、ぬけぬけと生きているなあ、俺って
時々思うよ。
669名無しのオプ:03/05/13 23:52
それはまあ君が勉強というものの本質を取り違えてるだけかと。
670名無しのオプ:03/05/13 23:54
>>668
本当の話です。
ま、学校じゃそんなことがあったなんて教えてくれないもんな。
戦時中は教科書に載ってないようなことが色々あったそうです。
671950:03/05/13 23:59
それはまあ君が教育というものの本質を取り違えているだけかと。
672668:03/05/14 00:04
>669
>671

どういうふうに取り違えてます?
おかしいところは直すから、教えて下さい。
673名無しのオプ:03/05/14 00:16
学校で教える事なんて、扉を穿ってその先にある物の概略を教える事位だし、
実際物理的にそれ位しか出来ない。

それぞれの扉の先に何があるのか探しに行くのは本人自身のやるべき事だよ。

つまり、学校で教えてくれる事はきっかけにしか過ぎないって事。

例えばこのスレの主役は、
あの膨大な知識を全て学校で教えて貰ったワケじゃないでしょ?
674名無しのオプ:03/05/14 00:44
高田崇史ってどうですか?
京極っぽい感じがするんですけど。
675名無しのオプ:03/05/14 00:58
京極系とか、そういうモノであるとは思います。藤木凛さん、なんかも
この類かなぁ、と。ただ、文体の秀逸さ、というものについての「こだわり」
は京極>藤木>高田(敬省略)のような気がします。ちょっと迂遠な書き方
になっていますが、言いたいことは、京極の持つ特徴である奇想天外ロジカル
な面をファクタとしているのは、全ての作家に共通する項目だということ。
その意味で、高田氏を京極っぽいっていう感想は適切かと。ただもちろん
京極の持つ、もちあじ、は文体をはじめとして多様で、その辺を含めると、
ちがうのかな、という気がせんでもないような。
676名無しのオプ:03/05/14 00:59
因みに藤木凛女史の最高傑作は、上海ゲンヤである。
677名無しのオプ:03/05/14 01:01
明石先生の正体は(メール欄)?
どっちにせよ、その人の作品読んだこと無いので解らないんだけど。
678名無しのオプ:03/05/14 01:05
「京極っぽい」ものは読んでても
京極の方がイイ!ってことになってかえって萎えてしまいます。

679名無しのオプ:03/05/14 01:53
>>678
身も蓋も無い
680名無しのオプ:03/05/14 01:56
まぁお前らド素人は蘇部でも読んでろってこった
681名無しのオプ:03/05/14 01:58
>>677
(メール欄)。
というか(メール欄)にする意味があるのか?
682名無しのオプ:03/05/14 02:24
>680
京極の新刊が出ないんでソブタンの「ふつうの学校」を買って
読んでる最中ですが何か?
683名無しのオプ:03/05/14 08:13
西風隆介の本の幽霊とはみたいな話は京極のより納得したよ
684668:03/05/14 08:34
>673
ありがとう。

そうですね。そのとうりです。

ただ、少しだけ反論させてもらえば、
RAAなんて、この本を読んで初めてしりましたよ。
(まあ、うぶめとかてっそもはじめて知ったのだけど。)

従軍慰安婦は、たまたま大学の頃学生運動をしている
集団よりその存在を知りました。でも、今日一般的になったのは、
いろんな訴訟を他国から起こされたからです。
(と、私は認識しています)。

このように、自国の歴史に、他国から指摘されてはじめて気づく。
こういうことだけは、最低限なくすような教育を受けたかったな、
と思います。

終わり。

スレ違いスミマセン。




685名無しのオプ:03/05/14 09:18
WEBダヴィンチ「創作怪談バックナンバー」にある京極の”創作例”を読んで
とりあえず餓えを満たす俺、、、。
686なつひこ:03/05/14 11:30
もうだめぽ・・・
687名無しのオプ:03/05/14 11:46
どうしたんだ、なつひこ!?Σ(゚д゚lll)
688名無しのオプ:03/05/14 12:33
京極ファンは他の作家の小説が少しでも京極に似てると、
京極系って言うのかよおめでてーな!

つかこのスレのどれくらいの香具師がその言葉使ってるの?
熱狂的なファンではないが、同じ京極好きとして恥ずかしい・・・。
689名無しのオプ:03/05/14 12:59
京極系っていうか民俗・歴史系でしょ
690名無しのオプ:03/05/14 13:05
>>684
せっかく2chしてるんだったら
日本史板とかハングル板とか行ってみたら?
691なつひこ:03/05/14 14:38
講談社ノベルスで出す本は23列×18行で書かなければならんのに。
24列×17行のレイアウトで書いてしまっていた。
誰だ、マックの設定を勝手に変更したのは。
もう1200ページ分も書き終わっているのに。全面改稿しなくてはならない。
もうだめぽ

692名無しのオプ:03/05/14 14:58
>>691
オマエ以外に誰もそこまで句点にこだわってないから
いいからそのまま製版にまわしてくれ。
693名無しのオプ:03/05/14 15:01
「従軍」慰安婦も強制連行も在日朝鮮人勢力が作った嘘っぱち
694名無しのオプ:03/05/14 15:04
>>686
>>691
なつひこタン、3時間も放心状態だったのか?(w
695名無しのオプ:03/05/14 15:47
>>693
あほかい。
696名無しのオプ:03/05/14 16:03
>>695 と、思うんだよ。最初は。
697名無しのオプ:03/05/14 16:15
>>695
お得意の自虐史観ですか。
僕らのお爺さんたちはそんな非道い人たちじゃなかったんだよ。
698695:03/05/14 16:18
そんなこと言われてもな……
じゃあ在日韓国人が山ほどいるこの現代をどう説明するのかな。
私の恩人に、強制連行で連れてこられた人もいるし……
若い人間には想像もできないことが、かつてはあったんだよ。
699名無しのオプ:03/05/14 16:23
ハングル板でやってくれ


700名無しのオプ:03/05/14 16:24
なんでキムチ臭くなってきてんだよ。 これも本出さないなつひこのせいだぞ!
701名無しのオプ:03/05/14 16:25
板違いウザ
702名無しのオプ:03/05/14 16:27
全部なつひこが悪いんだぁぁあぁああぁヽ(`Д´)ノ
703名無しのオプ:03/05/14 16:44
レイアウトにこだわるのはそろそろ止めればいいのにな。
清涼院が文showだとか言い出してからどんどんDQN臭が強くなってきた。
704名無しのオプ:03/05/14 16:47
>>695
ここ読んであとはハングル板行ってやっとくれ。
ttp://sapporo.cool.ne.jp/rati_yurusan/#label1

>>691
本当にこういう些細なことで遅れそうだから怖い…
705名無しのオプ:03/05/14 17:15
>>695
匿名掲示板でやっても無駄な論議だから本気で考えたいならやめておけ。
キムチうまいけどねえ。唐辛子は身体にいいんだぞ。
でもここのスレでやんな。

で、結局六月なのか七月なのか八月なのかはっきりしてくだちい。
友達にさくっと「六月らしいよ」って言っちゃったよ…。
706名無しのオプ:03/05/14 17:42
たしか唐辛子って、秀吉の朝鮮出兵のとき日本から朝鮮に伝わったんだよね
707名無しのオブ:03/05/14 18:00
京極夏彦って、死んだんじゃないの?
各社が、影武者を使って生存説を主張しているらしいよ。
708名無しのオプ:03/05/14 18:06
嬉々として影武者に立候補する清涼院
709名無しのオプ:03/05/14 19:01
京極系はけっこう有名な単語だよ。
710名無しのオプ:03/05/14 19:23
>>707
なにー
711名無しのオプ:03/05/14 20:04
生きてるよ。みんなの心の中に。
712名無しのオプ:03/05/14 20:04
>>703
今更後には引けんのだろ。
絡新婦の文庫まだ読んでないから読もうかな。
713名無しのオプ:03/05/14 20:05
>>708
ついでに一緒に埋めてやれ
714名無しのオプ:03/05/14 20:12
ふ、と思ったんだけど、
なつひこさんに、妖怪シリーズ以外の著書を
*このよにおよんで*依頼する奴等は、
妖怪シリーズを読みたくないのだろうか?

会議だとか、レイアウトとか、出し物等
の仕事を頼む人たちも同様。

715名無しのオプ:03/05/14 21:02
*このよにおよんで*
ステキだ。
716名無しのオプ:03/05/14 21:03
>714
編集者とかは売れる作家に依頼して自分の会社の本を売りたいんだから
他社の妖怪シリーズ出るの遅れるなーなんて考えないんでは?
717名無しのオプ:03/05/14 21:03
ブックオフで某怪DVDBOXが9800円で売ってた・・

買いですか?
718名無しのオプ:03/05/14 21:20
鳥口のせいで「赤貧洗うが如し」がどうしても「赤貧芋を洗う」と変換されてしまう。
しかもなぜか海で芋を洗うサルのイメージ付き。どうすりゃいいんだ…
719名無しのオプ:03/05/14 22:23
>>698
二度とくんな。ADSL捨てろ。
720名無しのオプ:03/05/14 22:33
そゆこというな。
721名無しのオプ:03/05/14 22:40
京極先生は旧日本軍や昭和天皇の戦争責任についてつっこんで書く覚悟があるの?
なんか『塗仏』では核心に触れず周辺をゴチャゴチャ書いていただけだよな。
堂島みたいなキャラがいる以上、いずれ追求しなきゃならないと思うんだけど。
722名無しのオプ:03/05/14 22:42
明らかに追求する必要は無い…
つーかお前アホか?それとも釣りか?
723名無しのオプ:03/05/14 22:45
>>722
「塗仏の宴」読んで出直してき名
724名無しのオプ:03/05/14 22:46
サヨキタ━(゚∀゚)━!!!
725名無しのオプ:03/05/14 22:47
>>722
アホだと思う
726名無しのオプ:03/05/14 22:48
ああ、オレのきいたところによると、
シリーズ最終作は京極堂対ヒロヒトの思想闘争らしいよ。
727名無しのオプ:03/05/14 22:50
堂島って(メール欄)の首謀者なのか?
あのくだり、よくわからんかった。
728名無しのオプ:03/05/14 22:52
>>727
メル欄みたいなのを想定してるんじゃない?
729名無しのオプ:03/05/14 22:53
>726
大塚英志みたいですね。
730名無しのオプ:03/05/14 22:55
>>727
首謀者かどうかはともかく、強く関わっているみたいな感じでしたね。
ヒントは榎木津の台詞しかないから、シリーズの今後を待たないと分からないかな。
731名無しのオプ:03/05/14 23:03
全くの妄想だけど、(メル欄)の行動について実験してたんでは?と思ってる。
なーんか荒廃したニヒリズムとか持ってそうなキャラだよな。

しかしメール欄手法も最近はあんまり効果無さそうだ。
732名無しのオプ:03/05/14 23:08
堂島ってたしか(メール欄)みたいな奴だよね。
新作でないから、なんかもういろいろ忘れちまった。
シリーズの今後…
完結する日がほんとに来るのだろうか。
733名無しのオプ:03/05/14 23:28
>>726
無理。
ヒロヒトは思想の中には生きていない。
禅僧を相手にする以上に噛みあわない。
734名無しのオプ:03/05/14 23:33
ところでJaneにメール欄なんてあって無いようなものなのだが
まあ、知ってるしネタバレってわけでもないからいいんですが
735名無しのオプ:03/05/15 00:06
>>718
> 鳥口のせいで「赤貧洗うが如し」がどうしても「赤貧芋を洗う」と変換されてしまう。
> しかもなぜか海で芋を洗うサルのイメージ付き。どうすりゃいいんだ…

動物のお医者さんにも同じネタがあった。
私も芋の方を先に思い浮かべてしまうよ。ハムテルのせいだ…
736名無しのオプ:03/05/15 00:17
佐々木倫子の描く妖怪シリーズっていうのも面白そうだな。
737名無しのオプ:03/05/15 00:32
堂島って何がしたいんだ?

厭世的っていうか、終末思想っていうか、
捻くれものっていうか、、、。

この世で生きる喜びと悲しみを
分かち合える友達が居るのかな?

738名無しのオブ:03/05/15 00:39
「おい、京極堂。君の店の前で、女性が空を仰ぎながらブツブツ言ってるぜ」
私は、所定の位置に座って何時もの通り本を読んでいる男に向かって呼び掛けた。京極堂は見るからに不機嫌そうな顔をして言った。
「三日前からだよ――。あぁして僕の店の前でずっと突っ立っている」
京極堂の困った顔と云うのを、私は殆ど学生時代から見た憶えがない。
「なんだい、神主の家の前で祝詞でもあげているのかい?」
憑物落しの副業を持つ、この、神主でいて古本屋の主でもある目の前の男は、不愉快極まりない顔をして応えた。
「大阪から来た、と、その女性は敦子に語ったそうだよ。スカラー波だとか、ニビル星だとかね――僕は生まれてこの方一回も、そんな話を見たことも聞いたこともないよ」

「陰摩羅鬼の瑕」――P98より抜粋
739名無しのオプ:03/05/15 00:43
おもしろい。
740485:03/05/15 00:53
>>738
お上手。
741名無しのオプ:03/05/15 01:28
ああ、オレの聞いたところによると、
シリーズ最終話は日本人から「天皇」という憑き物を落とす話らしいよ。
742名無しのオプ:03/05/15 01:44
むしろ「天皇」という呪を正しい形でかけ直す方が中禅寺のキャラには合ってるかと。
743名無しのオプ:03/05/15 01:57
>741
日本国憲法が施行された時点で落ちてるじゃん。
744名無しのオプ:03/05/15 02:12
つうか京極堂がそんな面倒くさい事に無料で出張る訳が無い
745名無しのオプ:03/05/15 02:18
>>737
それは荒しや厨房に向かって「何で荒らすんだ?」と聞いてるのと同じようなものと思われ。
746名無しのオプ:03/05/15 02:38
権力とか体制とかを巻き込んだ話って読んでて萎えるので、
あまり堂島みたいなキャラは前に出さないでほしいなあ。
あくまで日常の事件を対象にお願いしたい。
747名無しのオプ:03/05/15 02:58
京極さんは面白いですか?読んだことないんですけど、あの厚みで面白かったらいいなぁと思ってます。はじめて読むとしたら何がいいですか?おすすめ教えてください。
748名無しのオプ:03/05/15 03:07
>>747
魍魎のハコがオススメかな
シリーズの中で一番「京極らしい」感じがする。

でも京極の小説は好き嫌いあると思うので
期待しすぎるとガアァ━( ̄□ ̄;)━ン!!!!てなるかも
好きな人にはたまらないんだけどね
749名無しのオプ:03/05/15 03:37
>>736
固まった表情と固まったアクションで淡々と進行する妖怪コメディ
750名無しのオプ:03/05/15 04:20
751名無しのオプ:03/05/15 06:33
>>747
うぶめ
752名無しのオプ:03/05/15 07:19
>747
ルーガルーかな
753名無しのオプ:03/05/15 09:06
>747
妖怪馬鹿
754名無しのオプ:03/05/15 09:24
>747
陰摩羅鬼の疵
755名無しのオプ:03/05/15 09:55
でも初めて読むならやっぱうぶめからじゃない?
どれが面白くてオススメかどうかは別にして。
個々の作品で楽しむのも良いけど、
シリーズの最初っから読んだ方が、
より楽しめるんじゃないかとオモタ
756名無しのオプ:03/05/15 10:05
つか、京極は作品間の相関度が他の作家に比べて強いんで、
刊行順に読むのがデフォでないかい?」
757名無しのオプ:03/05/15 10:20
京極さん、うぶめの夏でかなり嵌って
順番に読み進み、宴まできてでがっくりしてしまいました。
巷説、も初めは大好きでしたが 続・はどうも・・
その後の、雲やら雨やらは急に低年齢向けになったのか?と
悩みました。多々羅先生シリーズは完璧に子供向けですよねぇ?
キャラ萌えする性質じゃないんで、飽きてきたのかもしれない。
嗤う伊右ェ門は大好きです。
覗き・・は未だ読んでませんが、どうなんでしょうか?
758_:03/05/15 10:25
759747:03/05/15 10:26
みなさんありがd。うぶめから逝ってみようと思います。
760名無しのオプ:03/05/15 11:05
今からうぶめ読めるって羨ましいなァ
これでハマっても陰魔羅鬼出るまでまだまだ楽しめるじゃないか

俺もうぶめ読み直すかな・・・
761名無しのオプ:03/05/15 11:32
うぶめ読みなおして榎木津のまともぶりにびびるよろし
762名無しのオプ:03/05/15 11:54
>757のいうことは分かるよ。

塗りは、第三者の視点を取り入れた
実験的小説なんだよ、きっと。

なつひこさんは、色んな試みを
しているんだと思うよ。
同じ物は書かないというスタンスなのでは?

763名無しのオプ:03/05/15 12:03
同じの書いてたら飽きるしな
764名無しのオプ:03/05/15 12:34
宴に出てくる堂島の「いつの間にか家に上がりこんでる感じ」
はぬらりひょんっぽいっていうのはガイシュツですか


765名無しのオプ:03/05/15 12:45
「うん。陰摩羅鬼の疵 …だね。」

私は、少しだけ寂しくなった。
766名無しのオプ:03/05/15 12:49
>764
さんざ(ry
ついでに鬼太郎じゃぬらりひょんは悪玉妖怪の
ボスという話も既出。
767名無しのオプ:03/05/15 13:07
宴の妖怪薀蓄は、他の作品では結構有機的に作用してたのに対して、
多々良先生の登場の所為もあってか、
ただ薀蓄を語だけみたいな部分が多かったのがいまいち。

薀蓄は薀蓄で嫌いじゃないんだけどね。
768名無しのオプ:03/05/15 13:31
>>706
http://www.vernal.co.jp/body/karada/spice/020920/idx.htm
http://mypage.naver.co.jp/mimatsu/pep/pie.html
別に思想的にどうこう言う気はないけど、もうチョトお勉強しましょうねー
769名無しのオプ:03/05/15 16:30
京極本って文庫で読むとあまり面白くない。
軽くて、薄っぺらな感じがしてしまう。
何度も読み返したせいかな?とおもって新書版で読むとやっぱり面白い。
レイアウトって結構重要なのかな・・・。
それとも私が何か暗示にかかってるだけ?
みなさんはどうですか?
770名無しのオプ:03/05/15 17:24
しっかりと憑いているやうですね。
771名無しのオプ:03/05/15 17:43
>>769
そうそう。
宴なんて、新書の方が絶対面白いよ。
772名無しのオプ:03/05/15 18:03
山本周五郎賞受賞おめでとさん。
773名無しのオプ:03/05/15 18:20
宴はクルクル教のおかげで少しは評価は上がったのですか?
774名無しのオプ:03/05/15 18:21
大極宮が更新されてる!もしかして発売日決定か!?
と思って覗いたら・・・・・・
ともあれ、おめでとうございます。
775名無しのオプ:03/05/15 18:29
どうでもいいから瑕をはや(ry
776名無しのオプ:03/05/15 18:49
絡新婦の理を読んだ。
犯人は登場早々に判るものの
事件の詳細は読み終えた今もよく判らん。
777名無しのオプ:03/05/15 18:57
だって犯人自身にもよく分かっていなかったらしいもん。
778名無しのオプ:03/05/15 19:04
>>774
今PCが使えなくて携帯からなんだけど、なんてアップされてたんでつか?
779名無しのオプ:03/05/15 19:28
>>778

■山本周五郎賞 受賞!(03/5/15)New
 京極が『覘き小平次』(中央公論新社)』で
第16回山本周五郎賞を受賞しました。
780名無しのオプ:03/05/15 19:40
夏彦おめでとう!! \(゚∀゚)/ ヤッタネ!




それはともかく、とっとと陰摩羅鬼出せよ (゚Д゚)ゴルァ!!
781名無しのオプ:03/05/15 20:00
この人特別遅筆ってこともないだろうけど
間違いなく一番人気のあるシリーズを放置するのは何故だろう?
宴から番外への流れで、自分としても思うところがあったのかな?
782名無しのオプ:03/05/15 20:15
シンメトリーに拘るって言うしさ、きっと折り返しだし心機一転なんだよ
んで、オンモラキ出たらまた以前の刊行ペースに戻るって。

きっとな
783名無しのオプ:03/05/15 20:25
これでまた賞関係のイベントやインタビューなど
余計な仕事が増える訳ですが・・・何はともあれオメデトウ
784名無しのオプ:03/05/15 20:39
>779 ソウナンダ!めでたいなー!
でもまだ読んでない。買わなきゃ。
785名無しのオプ:03/05/15 20:41
めでたい席だから許したいが
でも本心としては
授賞式なんか出てる場合かヽ(`Д´)ノ コンチクショウ
786名無しのオプ:03/05/15 21:18
ここはオンモラキだけのスレではないよ。
787名無しのオプ:03/05/15 21:35
2003年上半期 新刊予定 

前半  『陰摩羅鬼の瑕』 講談社
前半  『本朝妖怪盛衰録』(仮題) 講談社
788名無しのオプ:03/05/15 22:12
>>743
世界ダントツの自国民の支持率を持っているけどね。宗教的には薄いかもね。
789名無しのオプ:03/05/15 22:57
>786
そのとウりだ。
790名無しのオプ:03/05/15 23:06
オンモラキでは、堂島大佐がスカラー波発生装置で南極の氷を溶かそうとかするのは、やめてほしいとおもう。
791名無しのオプ:03/05/15 23:06
多々良が語りだすと、ひたすら『ウザい』と感じてしまうオレは
柳田先生の講演会に行く資格もなしですか?
792名無しのオプ:03/05/15 23:26
>>769
レイアウトって?文庫版も拘ってることには変わりないと思うけど。
加筆版や改定版は解り易くなる利点はあるものの、源版の雰囲気が薄くなるって
ことが多々あるので、きっとそのへんが引っ掛かるのではないかな?
793名無しのオプ:03/05/15 23:50
>>769
>>792
文字密度の問題でない?
新書のニ段組みっしりに慣れると、最近の字の大きい文庫はそれだけで安っぽく感じがち。
794769:03/05/15 23:54
>792
いや〜、どうなんでしょう。ただ単に新書→文庫→新書と読み返して、
そういう印象を受け、理由がわからないまま、
「レイアウト?の影響なのかなあ」と勝手に思っていただけでして・・・。
私の勝手な思い込みかもしれません。つか、思い込みです。ゴメンナサイ。

なにはともあれ、京極先生、受賞おめでとうございます。
795名無しのオプ:03/05/16 00:02
「駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ
駄目だ駄目だ駄目だーーーーーーーーーーーーーー!!」
そういって世界に通用する作家こと京極夏彦は、とうとう
御喪等儀の瑕跡の原稿を紙飛行機にして投げ飛ばした。この
行為には創造という行為に対する憧憬や理想が込められている
が、もちろん今の夏彦にとって、それは単なる試練をあらわす
ものでしかないのだ。
書けない。
スランプという箱に閉じ込められた、私こと夏彦は悩んでいた。
書けない。あの堂島とかいう伽羅を出した後、ピタリ、と、書く
ことが出来なくなってしまったのだ。
あの時は締め切りに追われ、何がなにやら識らぬうちに、物語
を完結させねばならなかったのだ。そこで知らぬうちに私の
怠惰なる部分が、創造的な思考を止め、想像的な思考に誘導し
その結果、堂島なる人物を生産してしまったのだ。
できるなら、なかったことにしたい。
そんなことができないことは分かっている。分かっているが、
しかし私はどうしても、その妄想を、誘惑を、振り払うこと
ができない。
じゃからわしは決心したのじゃ。10年稼ごう、と。10年経てば
やつのことも、忘れ去られるだろう、とな。
そしてこれが君らお待ちどうさまの、恩喪等儀の瑕跡じゃふぉ
ふぉふぉーーーい!!
796名無しのオプ:03/05/16 00:11
講談社文庫の字体(もしくはインクののり?)がなんか心地悪い…様な気はする。
先に新書読んでると。
797名無しのオプ:03/05/16 00:19
>>795
何列目でつか?

2列目? 目目連?
798792:03/05/16 00:21
>>793
>>794
句読点等のレイアウトではなく、頁のレイアウトね。
そうだね。2段のほうがみっしり感があるかも。
>>769
私もノベルス版のほうが好きだよ。特に姑獲鳥は。
799名無しのオプ:03/05/16 00:24
ていうかノベルス版より文庫版が良かったっていうためしがない。
文庫は妙にスカスカになってる気がするのよ。
単行本→文庫化の場合は別にそんな印象を受けないんだけどなー。
800名無しのオプ:03/05/16 00:30
>>769
自分も同じことを思ってた。雰囲気が全く違う・・・
801801:03/05/16 00:36
801榎木津
802名無しのオプ:03/05/16 01:02
まだ読み初めなので文庫で読んでる。
逆にこのまま読み進んでいって、新書版に慣れるのが大変そう。
(新作を読むとなるとどうしても新書になってしまう)
新書の2段のレイアウトは好きなんだけどな。
実際、チラッと立ち読みして違和感があった。
それは狂骨を読んでいる途中で塗仏を見たせいかもしれないが・・
803名無しのオプ:03/05/16 01:13
新書で読んだせいか何度チャレンジしても
文庫の1段にどうしても違和感があって最後まで読めない。
でも加筆ページは読んでみたい。
新書から新版として出してはくれまいか(´д`;)
804名無しのオプ:03/05/16 01:27
単に文庫だと改行の多さが目立つだけだろ。
805名無しのオプ:03/05/16 01:34
修正部分で萎えることってあるよな。
例えば絡新婦の冒頭。(僕の悲しみあたり)

新書「あなたにそれはないのかと〜」
文庫「あなたは悲しくないのかと〜」

ここが妙に気に食わなくて、文庫買うのヤメタ。
神経質すぎなのかもしれない(´д`;)
806名無しのオプ:03/05/16 02:15
>>805
あんた細かすぎ、女にモテないだろ
807名無しのオプ:03/05/16 02:32
>>806
まあなあ
808なつひこ:03/05/16 02:37
今日はこの時間まで飲んでました。
ふぅ、ちょっと飲み過ぎたかな?
大沢さんにダイエットすすめられてるけど、なかなかねぇ。
いつかやろうとは思ってるんだけど(笑)

オンモラキ?
明日は書くよ。
809名無しのオプ:03/05/16 03:10
なつひこタンは酒飲まないよ!
あ、いや、酒とはひとこともいってないな……
ジュースか。ジュースなんだな。そうだよね?
あしたはがんばってください。ダイエットなんかしなくていいから。
810名無しのオプ:03/05/16 08:46
さっきテレビ出てたねー。
ちょっと髪しばってた。
811名無しのオプ:03/05/16 09:56
大陸から3年ぶりに帰ってきたが、まだ陰摩羅鬼は出ていないのだな。
812名無しのオプ:03/05/16 10:34
>>805
俺は文庫は読んでないけど。
そこは前の文章の方がいいね。音がきれい。
813名無しのオプ:03/05/16 11:43
>811
何してきたんだよw
814名無しのオプ:03/05/16 11:48
>>811
あんたが帰ってこなかったから出てないのかも
815名無しのオプ:03/05/16 11:58
>>813
楽しいことさ、SARSを(ry
816名無しのオプ:03/05/16 12:00
ま た 堂 島 か 
817名無しのオプ:03/05/16 14:23
京極の絡新婦の文庫読んでる。先月古本屋に立ち読みしに行ったら見た瞬間に即決した。
分厚い、マジで。そして重い。ページめくっても減らない、マジで。ちょっと
感動。しかも妖怪シリーズなのに文庫だから値段も手ごろで良い。文庫は趣が無いと言わ
れてるけど個人的には面白いと思う。新書初版と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ全巻文庫で揃えようとするとちょっと怖いね。文庫なのに本棚並べるスペースないし。
内容にかんしては多分新書も文庫も変わらないでしょ。新書読んだことないから
知らないけど加筆修正があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも文庫な
んて買わないでしょ。個人的には文庫でも十分に面白い。
嘘かと思われるかも知れないけどブックオフで400円位でマジで鉄鼠の文庫を
売った。清涼院の新書は買い取ってくれなかった。つまりは新書ですら京極の文庫には
勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
818811:03/05/16 14:25
>>813
アパレル関係です(w


819名無しのオプ:03/05/16 14:46
アパレてきましたか
820名無しのオプ:03/05/16 14:53
>>817
わからん。降参だ。
何列目なのか教えてくれ。
821名無しのオプ:03/05/16 15:10
おんあぼぎゃべいろしゃのうまかぼだらまにはんどまじんばらはらばりたやうん
822名無しのオプ:03/05/16 15:46
>>817 コピペかと思った
823名無しのオプ:03/05/16 16:06
おんまかきやらやそわかおんまかきやらやそわか
824名無しのオプ:03/05/16 16:11
光明真言って帝都物語やら孔雀王やらそっち系によくでてくるのは何故だろう
825名無しのオプ:03/05/16 16:19
>>822
いやコピペだろ。元文章わからんが。
826名無しのオプ:03/05/16 16:25
>>821の意味
「オーン���� 不空なるものよ、毘盧遮那よ、大印あるものよ、摩尼と蓮華よ、光明を放ちたまえ、フーン」
オーンやらフーンやらなにがなにやら…
827名無しのオプ:03/05/16 16:30
百鬼夜行・大首読んだよ。

面白かった。詳細は略します。

ただ、何故そうなるのか、っていうか
どうしてその妖怪なのかが、分からなかった。

大首(妖怪ね)の詳細分かる人教えて。
828名無しのオプ:03/05/16 16:48
>>827
大首の主人公(名前失念)は女性の肉体を一つ一つの部品として見て、
それにたまらないエロスを感じていた。
ところで、江戸時代の浮世絵の中に大首絵というものがあって、これは人の身体の
一部、特に顔をクローズアップして描いた絵を指すものである。
『大首』と『大首絵』はどっちが先なのかは知らないけど、『肉体の一部』
に対する執着という点からこの妖怪が選ばれたのかと思われる。


・・・などと考えてみた。ただ、『大首絵』は上半身をクローズアップするもので、
『大首』の主人公は主に下半身ばかりに執着しているという違いがあるけど。
829828:03/05/16 16:52
書き忘れた。『大首』がどういう妖怪かはよく知りません。ごめんなさい。
830名無しのオプ:03/05/16 17:18
オンカカカ ビサンマエイソワカ
831名無しのオプ:03/05/16 17:40
832名無しのオプ:03/05/16 18:09
833名無しのオプ:03/05/16 18:09
って直リンスマソ
834827:03/05/16 18:59
>>828,831,831
ありがとう!

うーん、しかしなに故この妖怪が選ばれたのか?
ちと、納得が行かん。

>、『肉体の一部』
に対する執着という点からこの妖怪が選ばれたのかと思われる。

うん、そうかなとも思うのですが、、、。

主人公の最後に取った行動をもう少し考えてみるよ。

#あんまり、詳しく書くと読んでいない人に失礼かな?



835名無しのオプ:03/05/16 20:40
「覘き小平次」第十六回 山本周五郎賞受賞おめでとー♪
836名無しのオプ:03/05/16 22:36
アレもナニしてるそうです。


まだナニしてるのかよ。。。
837名無しのオプ:03/05/16 23:17
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
838名無しのオプ:03/05/16 23:17
                             人,ノ
lllllllllllllllllll!      ,;; .;;''      ,:,:,:,:,:  illllllllノ な
llllllllllllllllll!,,,,,   i  ;; i/ ;;;,,       ,,,,,,,  illlll丿 .つ
lllllllllllllll'l!iil||||||||||lゞ  ((||||||||||||||||llllllliiiiii'''  ;illllllヽ ひ
lllllllllllll'l! _,,,,,ニニ,, ヽ  ``..:::  ノ^==- ..,_   illllllllノ こ
llllllllllll'l!ク',...,(‐'..;)ヽ >  .::::: ク   (`'" `i¬、 'illllllヽ :
lllllllllll'l!' `'--‐`¬' ノ   ヾ、¬‐-ニ二二.フ'' ` 'illlllノ ! !
llllllllll'l!##;; ''   ノ      `           'illlllヽ,.-、,.-
lllllllll'i!     /                   'illlllllllllllllllll

839名無しのオプ:03/05/16 23:20
大極堂より、ある写真についたコメント

>厨子王を取り囲む担当編集者諸氏。
>ニコヤカな顔はしているが、内心では
>(早くウチの原稿書けやゴルアアア!)
>と思ってるかもしれない・・・

編集者だけじゃ、こざいませんコトよ。
なつひこタンお願いしますよ。ホント…
840名無しのオプ:03/05/16 23:21
先生・・・新刊が読みたいです・・・・゚・(ノД`)・゚・
841名無しのオプ:03/05/17 00:43
ゴルアアア!って2ちゃん語では?
842名無しのオプ:03/05/17 01:06
うへえ
843名無しのオプ:03/05/17 01:31
なり
844名無しのオプ:03/05/17 02:08
ぎコ猫
845名無しのオプ:03/05/17 02:17
大極宮見てびびった。
なんだアノふくよかなオッサンは。
京極夏彦って美形作家だったんじゃないんかい。
846名無しのオプ:03/05/17 02:38
いつ誰がそんな事をのたまったのだ・・・
847名無しのオプ:03/05/17 02:39
(〜。〜)←これ、何?
848名無しのオプ:03/05/17 03:27
♪聞いてチョウセンアサガオ ちょっと言いにくいんだけど
聞いてチョウセンアサガオ

茜とは同級生なの〜 

聞いてくれてあーりがと チョウセンアサガオ♪
\______ ___________/
          |/
          _
        ,.'´   ヽコ
        〈((ハヾ!ミl_」
  (○)   li、ワ・ リill_>
  ヽ|〃    (∩∩  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
849名無しのオプ:03/05/17 04:00
部屋の模様替えしたらダンベルがどっかいっちゃったんだよね
疲れててさがすの面倒だし。
本てダンベルのかわりになるかすぃら…

それネタバレだと思う >>828>>848
850名無しのオプ:03/05/17 05:46
848は深読みする必要があるね。このスレ読んでたら何度もバレバレだけど
851名無しのオプ:03/05/17 05:52
読んでない人には解らないから
そう大きな問題でもないだろう
852名無しのオプ:03/05/17 08:49
>>846
前にダ・ヴィンチの「美形だと思う作家ランキング」で1位だったのよ。
(゜Д゜)ハァ?と思いました。
853名無しのオプ:03/05/17 09:21
額の面積が広く見えるけど、そのうち禿彦って言われるのかなぁ。
854名無しのオプ:03/05/17 10:00
煙草吸うのかよ、この人は。
意外にもサイテーだな。
855名無しのオプ :03/05/17 10:14
祝山本周五郎賞受賞質問!!
みなさまのお勧めの時代物小説ありますか?
言えモンよりおもろしろくて、エロイやつがいいなぁ...
856名無しのオプ:03/05/17 12:52
>>854
京極堂も吸いますが
857名無しのオプ:03/05/17 13:36
>>852
それは2位じゃなかった?
1位は島田雅彦で。。。
私切り抜き大事にしてました、はい。
ま、どちだっていいよ。。。。
もう違うんだから。。(w
858名無しのオプ:03/05/17 14:05
>>855
池波正太郎をどれでも適当に。
漫画でよければ小池一夫と小島剛夕の組み合わせのやつ(子連れ狼とか)。
859名無しのオプ:03/05/17 14:57
>>855
小松重男なんてどうだい。
自分は読んだことないんだけどw
860名無しのオプ:03/05/17 15:15
しかし漏れは今の夏彦のほうが好きだ
861名無しのオプ:03/05/17 15:21
先生も2ちゃん覗くことあるのか〜。でもこのスレに寄るような気は全然しないが。


でも言っておこうか、早くオンモラキをと。早く書けムッチリGLAY
862名無しのオブ:03/05/17 15:29
テコウはムッチリ体型には痛々しかった。
863名無しのオプ:03/05/17 16:29
前から思ってたんだけど……
何で「ムッチリ」なんて優しい言い方してあげてるの?
むっちりの範囲余裕で超えてない?
864名無しのオプ:03/05/17 16:32
だから――みつしり――なのさ。
865名無しのオプ:03/05/17 16:40
匣に入るかな?
866名無しのオプ:03/05/17 16:55
和装が似合うようになったな。
鉄鼠のサイン会で見たときはマトリックスのレジスタンスみたいだったが
867名無しのオプ:03/05/17 20:55
あれくらいの方が似合うんだよな。
868名無しのオプ:03/05/17 21:00
まさか、和服が似合うように努力した
なんてことはないよね。
869名無しのオプ:03/05/17 22:13
作中の京極堂も太っていきます
870名無しのオプ:03/05/17 22:18
>>869
――――モルァ
871名無しのオブ:03/05/17 22:37
>>869、870
禿しくワロタw
872名無しのオプ:03/05/17 23:38
>>534
ガイドラインの宇宙ヤバイスレに貼ってきていい?
873名無しのオプ:03/05/18 00:02
痩せて陰気くさい京極堂になら説教されてもイイ。
デブで陰気くさい京極堂に説教されたら、何かムカつく。

874名無しのオプ:03/05/18 00:07
匣に入って陰気臭い京極堂に憑き物落しされたら?
875名無しのオプ:03/05/18 00:57
>>874
嫌すぎ。
説得力ないし。
876名無しのオプ:03/05/18 01:08
デブで陽気な多々良センセイに説教されてもムカツク
877名無しのオプ:03/05/18 01:13
多々良先生と京極が同時にでてくるとうんざりするのは俺だけですか?
878名無しのオプ:03/05/18 01:21
>877
チャット状態のスレをみてるような気になる。
879名無しのオプ:03/05/18 01:53
おんもらき〜よませてほしい〜おんもらき〜

はぁ、、、スッキリした。
880名無しのオプ:03/05/18 02:36
>>877 俺も俺も。京極以外のウンチクはいらねー
881名無しのオプ:03/05/18 07:09
GLAYのTERUも歩調合せるようにデブ化してるんだよな
882名無しのオブ:03/05/18 09:56
出版社と「なつひこ」の思惑。

新装版「姑獲鳥の夏」→9月文庫「塗仏の宴」2冊→新書「陰摩羅鬼の瑕」
883名無しのオプ:03/05/18 10:00
塗仏(゚听)イラネ
884名無しのオプ:03/05/18 12:17
ウブメの著者近影は痩せてた
885名無しのオプ:03/05/18 12:39
この人思ったより小柄だな。
886名無しのオプ:03/05/18 15:02
絡新婦読んでる途中ですが、織作碧の容姿の描写がされると、脳内では
ttp://asagihagiwara.cool.ne.jp/Kyogoku/Gift/gift07.html
な感じのイメージが一瞬で浮かんだ漏れは彼方に逝って来ます・・
887名無しのオプ:03/05/18 15:21
緑の黒髪じゃないでしょ
888名無しのオプ:03/05/18 15:24
禁断症状に陥りそうだったので陰魔羅鬼を読む。鬼太郎の。

余計に非道くなりました。
889名無しのオプ:03/05/18 16:34
>>886のサイトの方
「おりさく」です。
890名無しのオプ:03/05/18 17:55
式(のり)の随(まにま)に棺の匣(はこ)厚く固く造り設けて
今し静けし安めく収め奉る>>1の命の御霊の御前に慎み敬い白(しお)さく

阿波礼(あわれ)悲しきかも
阿波礼(あわれ)口惜しきかも
敢え無く此の顕世(うつしよ)を神去り坐して
百足らず八十の隈路の遥けき幽世(かくりよ)に雲隠給いぬ
故れ親族家等(うからやから)を始め内外の人人に至るまで
集侍(つどいはべ)りて天翔り坐し御霊の
安けく鎮らん事を祈奉(ねぎまつ)りつつ
御食御酒種種(みけみきくさぐさ)の物を献奉(たてまつ)りて
終夜(よもすがら)在(いま)しし世の御功績(いさおし)を称奉(たたえたてまつ)り
床しき面影を慕い奉る状を
御心も平穏に聞食せと
慎み敬い白す・・・

   ∧∧
   ( -_-)
  (フっソ \_
   しlニニlしノ)
    /」_| 
    台 台    
891名無しのオプ:03/05/18 18:04
ところで京極と馳の関係を知っている人います?
892名無しのオプ:03/05/18 18:08
>>891
馳が大沢オフィスに入ろうとして断られた、という話は聞いたことがあるが。
893名無しのオプ:03/05/18 18:12
誰かオンモラキの添付文知ってる人いませんか

狂骨は井中の白骨なり〜みたいなやつ。
待つあいだいろいろ想像して楽しんでようかと思うんですが
894891:03/05/18 18:25
>>892
そうなんですか。
逆だと思ってました。
どうもです。
895おっ!!長者番付にこんな人が・・・:03/05/18 19:29
896おんもらき:03/05/18 19:45
 蔵経の中に、「初て新なる屍
 の気変じて陰魔羅鬼となる」
 と云へり。「そのかたち鶴の
 如くして、色くろく目の光と
 もしびのごとく羽をふるひて
 鳴声たかし」と清尊録にあり。
897おんもらき:03/05/18 19:46
蔵経の中に、「初て新なる屍の気変じて陰魔羅鬼となる」と云へり。
「そのかたち鶴の如くして、色くろく目の光ともしびのごとく羽をふ
るひて鳴声たかし」と清尊録にあり。

改行してみた。つってもコピペだけどな。
898 :03/05/18 19:47
>>892
> >>891
> 馳が大沢オフィスに入ろうとして断られた、という話は聞いたことがあるが。
逆だよ、有名な話
そもそも商売人の大沢が売れてる馳を拒むわけねージャン
899名無しのオプ:03/05/18 21:02
>>898
あれ?宮部みゆきに粘着してる理由がそれだと聞いたんだが。
友人S、適当なこと言いやがったな(w
900名無しのオブ:03/05/18 22:03
──900頂きます。
901名無しのオプ:03/05/18 22:13
>>900
その時点で君はキリ番という呪に囚われているのだよ。
902名無しのオプ:03/05/18 22:24
京極の新作ノベルスが3冊出た

という夢を見ますた、昨晩。マジで。
1冊はもちろんオンモラキ(厚さ7cmぐらい)
1冊は又市シリーズ(同狂骨ぐらい)
もう一冊は忘れた。(同ウブメくらい)
903名無しのオプ:03/05/18 22:31
正夢だといいなあ
904名無しのオプ:03/05/18 23:03
>>897
やあどうもです。
さて想像するか
905名無しのオプ:03/05/19 00:14
まあカレーパンのうたでも聞いて和め。
ttp://www.geocities.jp/jugongordie/old/hp6/index.html
906名無しのオプ:03/05/19 03:56
売れてねーよ!<馳
907名無しのオプ:03/05/19 04:47
俺は好きだよ!<馳
908名無しのオプ:03/05/19 04:47
ageちまったよ!<馳
909名無しのオプ:03/05/19 05:28
910名無しのオプ:03/05/19 09:11
はやいね、もう次スレの時間だよ
911名無しのオプ:03/05/19 09:12
次スレは雲か…
912名無しのオプ:03/05/19 09:23
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1053303676/
建てますた
まずはここを埋めれ
913名無しのオプ:03/05/19 10:10
埋めませう。みつしりと。
914名無しのオプ:03/05/19 10:49
 まづスレが900台なのがいけない。
 1000にするべきだ。そしてみつしりと詰める。丁度512KB制限まで、ビットの入り込む
隙間のないやうに念入りに詰める。それでこそ安心だ。
915名無しのオプ:03/05/19 10:56
1レス内に書ける量ってどの位なのかな?
916名無しのオプ:03/05/19 11:15
次スレ早すぎるぞな、もし。
917名無しのオプ:03/05/19 12:55
南莫三漫多没駄南訖利訶莎訶!
918名無しのオプ:03/05/19 14:29
もうみっしりと…埋め立てに協力するしかありませぬ……
919名無しのオプ:03/05/19 15:24
京極先生よぉ、陰魔羅鬼はあと1、2ヶ月は待ってあげるから
その間に関口センセイの目眩でも出してくれやせんかねぇ
920名無しのオプ:03/05/19 15:32
うぶめハードカバー版のおまけに付いてこないかな。そしたら買うよ。
921名無しのオプ:03/05/19 15:51
ただみつしりと埋め立てるだけのスレなんて---
それでも私は羨ましくなった
922名無しのオプ:03/05/19 16:47

 (中略)

前スレに戻りたい。こんな隙間だらけのスレで眠れる譯が無い。
隙間に押し潰されさうだ。隙間中に夏彦が膨らむ。夏彦が太る。夏彦が陰魔羅鬼脱稿から遠ざかる。
腦が壓迫されて頭が馬鹿に成る。
僅かに微睡んだ。そして新刊が出る夢を見た。

923名無しのオプ:03/05/19 16:48
新スレ、わざわざスレタイに書かなくても>>1みりゃああ、
かけたかったのね、って大抵わかりそうなもんなのに…。
不粋な>>1だなあ。
924名無しのオプ:03/05/19 17:02
>>923
禿同

著しく、厨くさいスレタイだ。スレ立ても早すぎるし。
925名無しのオプ:03/05/19 18:03
(蜘蛛)だけでも、書かないほうが面白いことが分からんのかな。
そんなにも自信がなかったんだろうかね。
何か1が不憫だ―――
926名無しのオプ:03/05/19 18:28
さすがにこのセンスは酷いな……

せめて「第拾〜蜘蛛〜」にすれば良かったのに。それでも感心せんが。
927名無しのオプ:03/05/19 18:32
なんだか>>1が羨ましくなってしまった

梅。
928手元に原文が無いよ:03/05/19 18:49
「私を――助けてください。御伽草子に出てくる、削除人のように」

――西村博之

そうだ。
なぜ今まで気がつかなかったのだろう。
あいつはそれが仕事じゃないか。

「貴方の呪いを解いてあげましょう」
その言葉を云うと私はブラウザの板メニューを開き、削除依頼板をクリックした。

なんだ、恐れることは無い。
此処には糞スレだらけじゃないか。

私はミステリー板スレ削除スレッドを開き、
一気に削除依頼の文章を叩き込む。

月も出ていない夜空に。
929名無しのオプ:03/05/19 19:01
今年中に陰魔羅鬼出してくれなかったらどうしよう…。
受験生なのに…。
930名無しのオプ:03/05/19 19:03
ageてスマソ。
931名無しのオプ:03/05/19 19:29
オンモラキも鳥ぽい妖怪なのね
このもうぶめと対になっててシンメトリって感じなのかな
932名無しのオプ:03/05/19 19:41
魂と体が分かれて〜死体に乗り移って〜死体が動く?
933名無しのオプ:03/05/19 20:08
サイコメトリ
934名無しのオプ:03/05/19 20:08
後七十近くもあるぢやないか
こんな駄文で埋め尽くそうとは
どうしてくれやう次スレの壱よ
責任もって君が埋め給へ
935名無しのオプ:03/05/19 20:46
まあまあ。
そんなに1を責めないで。

誰か大首の話しない?
936名無しのオプ:03/05/19 20:53
とく子でいいじゃん。何が不満なんだ?>大首
937名無しのオプ:03/05/19 21:19
おおかぶろ
938935:03/05/19 22:05
>963

そうそう。俺もそう思った。
除きには少しどきっとした。
939938:03/05/19 22:15
引用まちがえた
>936です。

あの主人公、何処で登場するのかな?
覚えとかないとね。
940名無しのオプ:03/05/19 23:11
オンモラキを待っていられる今はまだいいよな。
これが出たら次はないような気がする。
941940:03/05/19 23:14
>>940
そりゃ云えてる。
今度は何年待つんだろうな。そして折れは幾つになってるんだろうな・・・。
942名無しのオプ:03/05/19 23:27
940は自作自演ですか?
943941:03/05/19 23:32
違います。
なんで名前に入れたんだろうな。もうよく解らんよ。
944名無しのオブ:03/05/20 00:13
講談社刊のシリーズ
 姑獲鳥の夏 (講談社ノベルス・講談社文庫・講談社新書)
 魍魎の匣 (講談社ノベルス・講談社文庫)
 狂骨の夢 (講談社ノベルス・講談社文庫)
 鉄鼠の檻 (講談社ノベルス・講談社文庫)
 絡新婦の理 (講談社ノベルス・講談社文庫)
 塗仏の宴 宴の支度 (講談社ノベルス・講談社文庫)
 塗仏の宴 宴の始末 (講談社ノベルス・講談社文庫)
 百鬼夜行――陰 (講談社ノベルス・講談社文庫)
 百器徒然袋――雨 (講談社ノベルス)
 今昔続百鬼――雲 (講談社ノベルス)
 陰摩羅鬼の瑕 (講談社ノベルス)

次作予定
 油赤子の唄 (講談社ノベルス)

京極夏彦 公式ホームページ
http://www.osawa-office.co.jp/
945次スレ用テンプレ:03/05/20 00:20
京極夏彦統合スレッド 第拾〜雲〜

  ── (なんか気の利いた事書いてや)

京極小説ここがダメ!http://mentai.2ch.net/mystery/kako/950/950175903.html
京極夏彦統一スレッドhttp://mentai.2ch.net/mystery/kako/988/988467159.html
京極夏彦統一スレッド〜第弐匣〜http://mentai.2ch.net/mystery/kako/999/999746682.html
京極夏彦統一スレッド 第参 〜夢〜http://mentai.2ch.net/mystery/kako/1007/10072/1007253499.html
京極夏彦統合スレッド 第肆 〜檻〜http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1016753192/
京極夏彦統合スレッド 第伍 〜理〜http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1025185232/
京極夏彦統合スレッド 第陸 〜宴 支度〜http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1032274442/
「京極夏彦統合スレッド 第漆〜宴 始末〜」http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1038287206/
京極夏彦統合スレッド 第捌〜陰〜http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1045385320/
京極夏彦統合スレッド 第玖〜雨〜http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1051280493/

「京極堂シリーズ、実写化したらキャストは誰?」http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1006425872/
「京極堂シリースの登場人物になりきるスレ2」http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1034405445/

倶知安・京極・真狩・ニセコ・喜茂別・ニセコ・ルスツ・蘭越http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1033652280

大極宮 (公式ページ) http://www.osawa-office.co.jp/
KADOKAWA MYSTERY-EXPRESS (「明けの破鏡」連載中 無料)
http://www.kadokawa.net/mystery/vol01/mirror/contents.html
『どすこい(安)』公式ページhttp://www.shueisha.co.jp/dosukoi/
雲外鏡の法(のり)ttp://www.river.sannet.ne.jp/arata/ungai1.htm
946名無しのオプ:03/05/20 00:27
>944
本当?
大極宮には載ってないよ。

次回は油赤子かあ。
川赤子とはまた違うのね。
947名無しのオプ:03/05/20 00:30
ネタだろ
948名無しのオプ:03/05/20 00:34
埋めるのだ
949追加:03/05/20 00:39
>>945
e-NOVELS『百鬼夜行 第拾弐夜/大首』『百器徒然袋/第5番 雲外鏡(第一話のみ無料)』
http://www.so-net.ne.jp/e-novels/nov/k009/listk009.html
950名無しのオプ:03/05/20 00:48
もう沢山だ。あまりにも多くの時間を、僕は待ち過ぎた。
早く陰魔羅鬼を出せ!君の役目だ!
このままでは――僕は馬鹿オロカになってしまいそうだ!
951534:03/05/20 01:15
>>872 よろしく
夏彦は陰魔羅鬼以降の京極堂シリーズを4,5作考えてるのでは?
952名無しのオプ:03/05/20 01:32
こうやって焦らすのは作戦?
それともホントに書けてない?
953名無しのオプ:03/05/20 01:33
賞をバカスカもらうのって怪談新解釈シリーズだけなんだよな。
頼むから妖怪シリーズに力いれてくれぇ
954名無しのオプ:03/05/20 06:32
私はスレ埋め立ての材料に過ぎなかったのだ。
永遠に続くのは至福の時などではない。陰摩羅鬼の瑕を待つ時間なのだ。
出せ。このスレから出せ。
レスの先にもレスが、
スレの先にもスレが、
書き込みの全てが、陰摩羅鬼が出ないストレスで出来た内容だ。

私はスレッドになってしまった。
スレは陰摩羅鬼の感想を書き込むためにあるんだ。
スレそのものになってしまったって、仕様がないんだ。出せ、出せ、スレから出せ!

レスが950を越えた。上の辺りに作者に対する要望のレスがある。
「もう大丈夫だ。陰摩羅鬼の瑕が」
黙れ! もう騙されるものか!

スレが埋まった。
次スレが立っていた。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1053303676/
955名無しのオプ:03/05/20 07:21
次回作以降のタイトルを考えるスレはここですか?
956名無しのオプ:03/05/20 09:17
次次回作 『河童の屁』
957名無しのオプ:03/05/20 10:27
>>954
>
永遠に続くのは至福の時などではない。陰摩羅鬼の瑕を待つ時間なのだ。

厭だなぁ(w
958名無しのオプ:03/05/20 10:33
永遠に待つのか…おい(w
959名無しのオプ:03/05/20 10:37
愛してますか?
960名無しのオプ:03/05/20 12:31
今回、手書きらしいよ
しかも、和書綴じの。




961名無しのオプ:03/05/20 12:33
そりゃ出ねぇわ
962名無しのオプ:03/05/20 12:51
ナンダカンダいってみなさん待ち遠しいみたいですね
ネタもないのに書き込みしてるなんて偉いです

俺も含めて
963名無しのオプ:03/05/20 12:55

                            ∧_∧
       ∩  ○               ( ・∀・)っ
   ∧∧ 从  @ ∧_∧⌒ヽ    と@;゙;''⊂∴@;"゙゙;):";:゙、
  (;T0゚)っ;';:彡"(・∀・ ),ヽ ヽ       /煤R∧∧  "`;@⊃
   と,,,,、/_;;'二l=O=し'_) (__)      (_⊂(l|>O<)つ
      ";∵`ヾ
         `;@つ

               ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ( ・∀・)< 酷い雌豚だ。
            _φ___⊂)__ \_御蔭で折角記した原稿が汚れて仕舞つた。
          /旦/三/ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |愛媛みかん|/
964名無しのオプ:03/05/20 13:12
埋め立て……それは全てを埋め尽くすこと……
文字と記号で全て…みつしりと……

オンモラキが出ないなら…全て埋めてしまいましょう……
夏彦さんの身体も……

                         この世の全てをみつしりと────────ほぅ
965名無しのオプ:03/05/20 14:29
また皆、瑕の脳内発売してくれないかな。
かなり面白かったのだが。

本が立方体には、笑った。
966名無しのオプ:03/05/20 14:37
>>965
というか、まだ読んでいない奴がいること自体が不思議。
もう発売されて半月だぞ。
967名無しのオプ:03/05/20 15:24
>>966
(*´Д`)アハーン 
だから貸してって前から言ってるや〜ん
いつになったら貸してくれるのよ〜面白かったんでしょ?
968名無しのオプ:03/05/20 15:39
そう、本屋には並んでおるのに>>965の目には見えておらん...
世の中にはそういうこともあるのじゃよ...
969名無しのオプ:03/05/20 15:41
>>967
全巻7500円は無理でも、上巻の1400円くらいは払って買え。
ファンなら、金の出し惜しみはいかん。
970名無しのオプ:03/05/20 16:36
「本当にそうなら、貴様らが怪しげな術をかけたの
だろう。そ、そんなのは、は、犯罪じゃないのか」
971名無しのオプ:03/05/20 17:59
近所のブックオフに、もうオンモラキ3冊出てた。
その三冊で、棚が一段埋まってるのには笑った。
972名無しのオプ:03/05/20 18:02
横倒しに置いてる広辞苑か何かかと思ったら、普通に立ててあるオンモラキなんだもんな。

あれにはまいったよ。
973名無しのオプ:03/05/20 18:12
陰摩羅鬼の瑕って和綴じとハードカバーと後何だっけ?
974名無しのオプ:03/05/20 18:54
システム手帳だよ
>システム手帳版
デブが遅ぇからって、書き上げた部分から順に発売していった時のヤツデスナ。
いまとなっては懐かしい思い出。
976名無しのオブ:03/05/20 19:30
マジで陰魔羅鬼あの本はヤバイ。
俺、本屋の店員なんだけどあの本はマジでヤバイ。
だってカバー付けんのマジ大変。
「お客様、カバーお付けしますか?」なんて聞けっこない。ヤバイ。
っていうか、あの本に合うカバー無い。マジヤバイ。
977名無しのオプ:03/05/20 19:52
でも好きな分量だけ持ち歩けるしよかったよな>システム手帳
978名無しのオプ:03/05/20 20:26
うちはワンルームだから陰魔羅鬼買えない……
買ったら寝る場所がなくなっちゃうよ。
979名無しのオプ:03/05/20 20:35
今なら「天井取り付け工事」無料。
980名無しのオプ:03/05/20 20:41
「五月八日には祭りがあったんじゃないか? 慥か、陰摩羅鬼の瑕嘘発売祭りじゃなかったか?」
そう云うことは本当に早く忘れた方が善い。
「そうそう。腹立てた読者とか一杯出てね、ネタバレとかあって。それを見に行ったんですよ。一週間前から。
そしたらレスが隣り合わせになってね。その人は何だかとても楽しそうで、うん、幸せそうだったなあ。
太っていたけど。もうパッツンパッツンなのに、帯をきつく締めて。和服で。先っぽが無い黒い手袋してて、
それでにやにや薄笑い浮かべてるんだね。それで」
和服に手袋?
「こんくらいの厚さの辞書持ってる訳」
辞書――?
「そいで、ずうっと大事そうに抱えてる。お祭りも辞書を持って見てるんですよ。それで、たまに辞書を捲って、
ほうらネタバレされちゃったよ、とか、いい評価が得られて良かったねえ、とか云って話しかけてる訳。
変でしょう? それが京極夏彦みたいな――」


981名無しのオプ:03/05/20 21:04
今日、陰摩羅鬼を読むときのためにと、安全靴を買ってきました。
982名無しのオプ:03/05/20 21:27
自分は和綴じとハードカバー両方買いました。1万5千円は痛かったけど。
和綴じはもう一生の記念物だなあ。こういう本には
とんと縁のない生活送ってきたからもう見てるだけで楽しい。
和綴じにシステム手帳、それにハードカバーは当然だけど頁のレイアウト
がちがうんだったよな。
システム持ってる人のレイアウトはどんな感じになってんの?
983名無しのオプ:03/05/20 21:34
>>982
あれ実は大活字版でね、1ページに1文字しか書いてないらしいよ。
984名無しのオプ:03/05/20 21:38







表紙だけで6ページ(それは表紙なのか?)
985名無しのオプ:03/05/20 22:06
>>939

というか、まず薫子だったか殺された女が出てくるんじゃないんだろうか。
オンモラキ辺りに。

大首の主人公は案外ちょい役なんじゃないだろうか、と。
ま、性関係をあまり続けてるとあそこが怖くなるのはわからないでもないけど。


神の目が見えなくなるところが早く読みたい。
小動物を見つけるところが早く読みたい。

と、そんな感じの毎日だよ。
986名無しのオプ:03/05/20 22:36
なんかこのスレの人って痛いね。
陰摩羅鬼の瑕ってまだ発売してないジャン。

長い間発売しないから精神が病んじゃったんですか?
987名無しのオブ:03/05/20 22:46
>>976
ワラタw
>>986
あした本屋行ってみ。
989名無しのオプ:03/05/20 22:50
しまった。名前欄に・・・・・・・・・・逝ってくる。
990名無しのオプ:03/05/20 23:17
新スレが…なんだかなあ。
991名無しのオプ:03/05/20 23:24
;゚д゚) <陰摩羅鬼は来年らしいよ・・・



                       Σ(゚Д゚;エーッ!
992名無しのオプ:03/05/20 23:26
あれじゃん?
平積みしてるのが天井まで届いてるから、
柱だと思って気が付かないんじゃん?
993名無しのオプ:03/05/20 23:28
「陰摩羅鬼の瑕でてるって?
そ、そんな馬鹿な---」
私はその時、どくどくと己の動脈に流れる血の
音を聞いたような錯覚を得た。

994名無しのオプ:03/05/20 23:33
陰魔羅鬼の表紙がしりあがりなんだが・・・
995名無しのオプ:03/05/20 23:41
いいじゃん。しりあがり好きだよ。
996名無しのオプ:03/05/20 23:46
みつしりあがり
997名無しのオプ:03/05/20 23:47
はじめてこのスレに来たんだが

みんなおもしろすぎだぞw
998名無しのオプ:03/05/20 23:49
そのとウりだ!
999名無しのオプ:03/05/20 23:49
2
1000名無しのオプ:03/05/20 23:49
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。