本を早く読む方法ったある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのオプ
最近 ミステリー読み出したんだけど
占星術殺人事件 読み終えるのに10時間くらい
かかっちゃいました。
本読みたいけど、これじゃいくら時間があっても足りんわ
早く読むと内容が訳わからん様になってくるし
 
22:03/03/18 00:15
私がまだ10代の頃。時期はお盆の真っ最中。
当時付き合っていた彼氏に、「墓参りに行くんだが一緒に行かないか?」
と誘われて 家まで彼のクルマで迎えに来てもらう事に。

当時の私は若さゆえ、墓参り等どうでもよく、
ただ彼氏と会いたいだけだった。 お互いに性欲のかたまりだったので、
私は彼のクルマに乗りこむなり 甘い声で
「ねぇーん。走行中しゃぶっちゃってもいい〜?」と擦り寄ると
いつもはニヤニヤして応じてくれる彼が「馬鹿言ってんじゃねえよ!!」
と 私を跳ね除けた。少し驚いたが、照れ隠しかな?
と思いこんでいた私は更に 「昨日みたいなすごいの、してあげるから〜〜ん」
と言ったその瞬間 なにやら後部座席に気配を感じて振り返った瞬間、
私が見たものは・・・・・。

彼のご両親が、ちょこんと座っていた…。
しかもバレバレの、寝たふりをしてくれていた…。
お父さんはマブタがピクピクと動いており、お母様はイビキまで…。
あまりにも恥ずかしくてどうしようもなかった私は、何を思ったか
「…っていうストーリーの映画、今テレビで見てきたよ!
すごいと思わない!?」と 一生懸命その場を取り繕ったが、
その後帰宅するまで4人の会話は皆無だった。
恥ずかしさのあまり、墓場で死ぬかと思った。
3名無しのオプ:03/03/18 00:19
>>1
スレタイいいよ
4名無しのオプ:03/03/18 00:21
禿堂。いいスレタイだな。
5名無しのオプ:03/03/18 00:24
6名無しのオプ:03/03/18 00:24
本をたくさんに読むと早く読めるようになるよ
いいスレタイだね
7名無しのオプ:03/03/18 00:26
・建築・室内の描写は読み飛ばす
・数値も読み飛ばす
8名無しのオプ:03/03/18 00:27
頭の中で音読するから遅いんだよ
9名無しのオプ:03/03/18 00:30
・地名や風景描写は読みとばす。
101:03/03/18 00:30
たくさん読んだら早くなるんかな
みなさんは600ページくらいの本を何時間くらいで読むん?
11名無しのオプ:03/03/18 00:35
作品による
12名無しのオプ:03/03/18 00:39
推理描写を読み飛ばす
なにがなんだかすっげぇわかんねぇぜ
13名無しのオプ:03/03/18 00:43
>>1
占星術殺人事件なんて読み終えるのが惜しくて
逆にゆっくりと読んでたなあ…
島田荘司は文章も読みやすく、評価も非常に高い作家ですので、
同シリーズをあと何冊か読んで、段々と速度を上げるようにすれば
いいと思いますよ。
14名無しのオプ:03/03/18 00:50
>>1
尼寺へ行け
15名無しのオプ:03/03/18 01:03
・登場人物を覚えない
・読めない漢字は自分なりに解釈する
・たまには2ページぐらいワープする
・スペースにさし絵を書いて気分転換する
・しおりをちぎる
・たまには10ページぐらいワープする
16名無しのオプ:03/03/18 01:05
>・登場人物を覚えない

特に、海外物。
17名無しのオプ:03/03/18 01:13
本の内容と自分の経験を結び付けて思い出にひたるのを止める
>年配者向け
1816につけたし:03/03/18 01:14
登場人物の名前がややこしい場合は、勝手にあだ名をつけて読みすすむこと。
例:モーティマー・トリゲニス=トリちゃん
(特に海外もの)
19名無しのオプ:03/03/18 01:16
会話だけ読む。
これ最強
20名無しのオプ:03/03/18 01:17
切羽詰った時に読む。テスト前が最強。
21名無しのオプ:03/03/18 01:17
>>18
なぜ「悪魔の足」?

ホームズスレが今盛り上がってきてるからか。
22名無しのオプ:03/03/18 01:21
>>20
裸でもって外で読む
23名無しのオプ:03/03/18 01:23
ミステリ好きの美人と知り合う。
24名無しのオプ:03/03/18 01:26
読む前に、ネットで検索してあらすじを読む。
そして最後の10ページだけ読む。
これこそ最速。
たぶん10分かからない。
25名無しのオプ:03/03/18 01:32
章で分かれていない長篇だと、区切りのいい所まで読むってのが難しくて、早く読み終えたりします。
26名無しのオプ:03/03/18 01:44
>>23
それだ!
共通の話題をつくるため必死こいて読むよ!
27名無しのオプ:03/03/18 01:49
>>23
ミステリ好きの美人と知り会う方法ったある? スレが出来そう…。
28名無しのオプ:03/03/18 02:03
>>27
ワロタ
29名無しのオプ:03/03/18 03:32
マジレススマソ。
読書のスピードが遅いのは、頭の中で音読してるからだと
言われるけど、自分的にそれ以外やりようがないんだけど。
脳内音読をせずに読むと、内容が全然頭に入ってこない。
漏れが馬鹿なだけか?
訓練すれば、脳内音読をやめられるの?
30名無しのオプ:03/03/18 03:44
むしろ、脳内音読をすると内容が頭に入らない気がする。
31名無しのオプ:03/03/18 03:53
俺も脳内音読しないと読めないんだけど・・・
32名無しのオプ:03/03/18 04:03
京極は時間がかかる・・・
33名無しのオプ:03/03/18 04:10
占星術殺人事件、もう10年以上も前に読んだな〜。
 このスレ読んでから再読したら、8分で読み終えた。これマジだよ。
34名無しのオプ:03/03/18 08:51
>>29
漢字ってのは表意文字だから、漢字だけ拾って読んでもある程度は
意味が分かようになっている。これやるとかなり早く読めるようになる。
ただし、文章に酔いたいというのであれば脳内音読したほうがいいと
俺は思うけどな。
35名無しのオプ:03/03/18 09:40
俺は脳内音読しない派
多分、音読しているけど殆ど意識していない気味
文章のリズムが良い作家だと読み終わるの早いね
36名無しのオプ:03/03/18 10:54
>>33
早く電池を交換しれ
37名無しのオプ:03/03/18 13:25
>>23

萌絵の様な人は、そうそうおらんだろうケド(笑
38名無しのオプ:03/03/18 13:46
37 それってS&Mの西野園のこと?
33 8分で読むって、速読術ができると可能と思います。本当か? 
39名無しのオプ:03/03/18 14:00
「早く読む」なら早朝に読み出せば?
40名無しのオプ:03/03/18 17:27
>>39
座布団全部持ってけ
41名無しのオプ:03/03/18 19:18
>>35
文章のリズムが良い作家だと読み終わるの早いね

たとえば?
42名無しのオプ:03/03/18 19:44
ドグマグのチャカポコの部分とか、リズムいいよ。
43名無しのオプ:03/03/18 19:55
薄い本なら早く読めるが
44名無しのオプ:03/03/18 19:58
東野圭吾とかは軽い文章で速く読み終わるぞ。
45名無しのオプ:03/03/18 20:26
私の場合「一行一言葉」だけ選んで読み進みます。
46名無しのオプ:03/03/18 20:34
筆に芸のある人だと、何度も戻って読み返したりしがち。
4729:03/03/18 23:18
>>34
レスthx
脳内音読する/しないを使い分けられるようになりたい。
何でもかんでもじっくり読まざるをえないので。

笠井の「バイバイ、エンジェル」はすごい時間がかかったなあ。
やっぱ処女作で、文章がこなれてないせいだろうか。

48名無しのオプ:03/03/18 23:41
一応、関連スレ。

文学板。速読できる人
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1035032596/l50
49名無しのオプ:03/03/19 00:01
同じ作家の本を立続けに読むと、文体やその作家のクセが身につくから、早くなってくる。
別の作家の本に変えると、またペース落ちるけど。
50名無しのオプ:03/03/19 00:03
計算高い作家になると、読者の読むペースまで操作しようとするしな
51名無しのオプ:03/03/19 00:16
>50
京極にそれを感じる。森にも少し感じる。
有栖川には全く感じなかったな。
52名無しのオプ:03/03/19 23:47
>51
京極は処女作で、それを狙ってたらしいからね
本にするにあたって、変えたようだが
53名無しのオプ:03/03/27 09:18
死ぬかと思った。
54Alice:03/03/27 09:22
何回も何回も再読するとか。黒死館とか死にそうになりながらも根性
出して三回読んだらやっとスムーズにいったぞ。
55名無しのオプ:03/03/27 09:40
なるべく薀蓄のところとか場面描写は飛ばし読みする。
どうせ後々探偵役か誰かがまとめてくれるから。
56Alice:03/03/27 09:46
>>55
む〜。京極の蘊蓄は意味があるのダヨ、関口君。
57名無しのオプ:03/03/27 21:19
暗中模索で読み進めるので、もどかしく感じてしまうのでは。
先の展開をいったんフライング読みしてみると良いかも。

簡単にできる例として、読んでる途中で「もうすぐ犯人の名前が明かされそう!」
とか、「主人公死んじゃうの!?助かるの!?」とか気になる場面に出くわしたら、
(気をおちつけて)無造作にパラパラとページをめくってみます。
不思議なほど、一瞬で多くの情報を仕入れる事が出来ますよ。
問題は、楽しみにしてたシーンが一瞬で終わってしまう事ですが。
58名無しのオプ:03/03/27 21:35
それをやったらお終いだと思う
59名無しのオプ:03/03/27 21:37
いっそ、この板でネタバレを目撃したあと、おもむろにその作品の表紙を眺める。
これで。
60名無しのオプ:03/03/27 22:01
>>55
寧ろ漏れはストーリーやトリックはどうでもよく、
薀蓄や会話とかの文章表現を目的にミステリィ読んでる。
ストーリーを進行させる事しか考えず、文章がツマンネー作家は読まん。
61名無しのオプ:03/03/28 11:25
>>60
>薀蓄や会話とかの文章表現を目的にミステリィ読んでる。
俺はミステリは随分読んでるがミステリィは一冊だけだ。
62名無しのオプ:03/03/28 12:38
脳内音読って黙読のことだろ。
ミステリ板って馬鹿が多いな。
63名無しのオプ:03/03/28 14:19
>62
そろそろ暖かくなってきましたね。
私には、このスレでは黙読をさらに区分して、
文章を頭の中で音として認識するか否かで、
脳内音読の有無と定義しているようにに読めるのですが
アレですな。暖かくなってきましたからね。
64名無しのオプ:03/03/28 19:47
もうすぐ4月だし、あとちょっとの辛抱です。
65名無し:03/03/28 21:49
>15

激しく笑いがこみ上げてくる思いを味わせていただきました。ありがとう。
66名無しのオプ:03/03/29 18:15
 俺は速読教室に入校願い出した。マスターしたら、バリバリ読んでやる!
67名無しのオプ:03/03/29 18:21
高い教材を買わされんように頑張ってな…。
68名無しのオプ:03/03/30 00:28
>>34
表音文字のアルファベットで書かれた英文でも、
脳内で発音しない読み方があるみたいだしね。

ひとつの単語を、視覚的に認識して読み進めるらしい。
69名無しのオプ:03/03/30 00:43
つーか、ある程度速読に慣れると、一行一行目で追う事すらせず、数行単位で
文字の塊全体をパターン認識するようになる。
70名無しのオプ:03/03/30 21:16
・情景描写やト書きっぽい行は、読み流し
・漢字を数文字ほど目に入れて、おおまかな雰囲気を掴む

・ひらがな(主に助動詞、助詞)は、
 漢字とカップリングして眺めると同時に、脳内でほぼ勝手に組み立てる
(経験によって組み立てる、内容を詳しく知りたい時だけ一部を注視)

・どちらかというと会話に重点を置いて読む

って感じの認識ですか…?
71名無しのオプ:03/04/03 00:16
「これって、どんな話だっけ?」
って程度の再読の時は、会話だけつまんで読んだりするなあ。
伏線しっかりつかみたい再読の時は、じっくり読むけど。
72名無しのオプ:03/04/03 00:44
脳内音読しなくても文章のリズムなんかは
ちゃんと味わっているんだがなぁ・・・・・
73名無しのオプ:03/04/17 18:46
やっぱり、作家によってもかなり違うと思う。
ページ数はそこそこあっても、1センテンス毎に改行してるようなのもあるし。
74名無しのオプ:03/04/18 17:58
前に「本が今までの十倍はやく読める法」
という本をよんだ
根気続かずあきらめ…
あんなんやり遂げられる奴いるんかい?!
てぐらいめんどいトレーニングだった
誰か成功者いないの?
75名無しのオプ:03/04/18 19:38
>>1
10時間早いと思うけどな。漏れはその倍はかかる。
でも読了本の表作って簡単な感想書いたりしてるけど、年間ほぼ150冊
くらいのペースでよんどる。
76名無しのオプ:03/04/18 22:41
>>75
読みすぎ
77名無しのオプ:03/04/18 22:41
脳内音読してるヤシらは、2chを読むのも一苦労じゃないの?
78名無しのオプ:03/04/18 23:08
>>75
1冊20時間くらいかかって、年間150冊って。
あんた普段何やってんだ?
79名無しのオプ:03/04/19 14:02




          >>75の生活を推理するスレになりました。



80名無しのオプ:03/04/19 14:32
大富豪に一票。
81名無しのオプ:03/04/19 14:43
75の20時間っていうのは占星術について。
だから普段はもっと速く読める星新一の愛読者。
82山崎渉:03/04/20 02:36
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
83山崎渉:03/04/20 06:41
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
84名無しのオプ:03/04/21 11:54
多読を誇らず、少読を恥じず
85名無しのオプ:03/04/27 00:29
私は平均100ページ1時間の人間だけど、
他の人は読むスピードどのくらい?
86名無しのオプ:03/04/27 00:50
最強の速読みってだれ?
87名無しのオプ:03/04/27 00:51
>>85
俺は80ページくらいかな。
でも作者や字の大きさとかで結構変わってくるけどね。
88名無しのオプ:03/04/27 01:05
>>85
序盤は人物関係とか屋敷の見取り図とか頭に入れながら読むから時間かかる。
後半はそのくらいのペースかな。
89名無しのオプ:03/04/27 01:07
>>86
若さ危険
90名無しのオプ:03/04/27 01:40
>>89
THX!
91名無しのオプ:03/04/27 02:52
最初の方は文体によって速度は千差万別だよ。
読みにくい作家だと3日も4日もかかっても150ページくらいとか…。
で、更に作家によっては最後まで慣れられずに
そのペースのまんまだったりする。
92名無しのオプ:03/04/27 03:43
俺、じっくり読みすぎるから1時間に10ページくらいしか進まん。遅すぎ。
93名無しのオプ:03/04/27 05:45
じっくり読んだ方が情景を思い浮かべやすいということもある。

漏れはある程度の数ミステリを読んで、読むスピードは上がったけど、
それに反比例して場面を想起する力が衰えてしまった気がする。
まだミステリ読むようになって間もない、読むのが遅かったころに、
我孫子の『殺戮にいたる病』を読んだときは、死体から乳房を切り取る
ところで「うわ〜うわ〜」と言いつつ思わず自分の腕の血管おさえて
しまったよ。それが今となってはスレてしまって少々不感症気味。
94名無しのオプ:03/04/27 17:52
脳内音読してるしてない?なんか曖昧だなあ。このスレ。
早いのがどれくらい早くて遅いのがどれくらい遅いのか
具体的な例も無いし。
95名無しのオプ:03/04/27 18:47
じゃあ外工ノじ ?
おまいがゆえよ。
96名無しのオプ:03/04/27 20:33
入院してた時は本読むスピードが異常だったなあ。
8時間で2000〜3000ページ読んでた。
ほんとに本読むことしかやることなかったからね。
97名無しのオプ:03/04/27 21:46
>>94
文体厚さなんか考慮してモデル作品ひとつあげて、それをどれくらいで読むかかんがえてみようぜ
98名無しのオプ:03/04/27 21:51
別にそんなことしなくていいよ。
99名無しのオプ:03/04/27 22:53
頑張って平均1ページ1分。
海外モノとかだと、何回も読み返すのでもっと時間かかる。
西澤とか名前覚えられないから何回も人物表見直した。
100名無しのオプ:03/04/27 22:57
昔、俺も同じ悩みを抱えていたんで、思い立って割とどうでもいい本を選んで、
エンドレステープか何か使って一定時間ごとに音がするようにして、
その時間ごとに強制的にページをめくるようにしたら、結構読めたよ。
でも、個人的にはミステリーみたいな「味わう本」は、速く読んだからって
いいことはないような気がする。
101名無しのオプ:03/04/27 23:03
読みたい本が多すぎて死ぬまでに読みきれないんですが。
102名無しのオプ:03/04/27 23:46
>>101
1.死ぬのを遅くする
2.読むのを速くする
3.読む時間を長くする
103名無しのオプ:03/04/28 00:28
>>101
4.死んでから読む
104名無しのオプ:03/04/28 02:15
>>103
さいこう!でもそのためにはさっさと成仏しちゃわない様に
ちょっとこの世に恨めしい思いをうまいこと残して死なないといけないな。
105名無しのオプ:03/04/28 12:38
ページを見て字を映像として記憶する。
そして頭の中でゆっくり反芻。
字を追いかけて読むより早いと思うよ。
106名無しのオプ:03/04/28 19:14
>>105
そんな特別な読み方をマスターすることに腐心して
1時間を30分に縮めて喜ぶより意識して日常生活から
読書時間をプラス30分を作るほうが超簡単。
107名無しのオプ:03/04/28 19:26
本を読みながらゴハン食べたりとか他の事もする。
すると相対的に本を読むのが早くなった……気がするかも。
108名無しのオプ:03/04/28 21:29
早く読むには早く買う。これ最強。
109名無しのオプ:03/04/29 01:43
>>108
すべったね
110基地外 ◆u6OZZYSoz2 :03/04/29 02:01
文庫本サイズの携帯できる電子ペーパー(書籍用途)が実用化されたら、
結構速くよめると思う。
「あれ?あの記述どこだったかなあ?」なんて時に
テキスト検索できるようになれば戻って読み返さずにすむし。
111名無しのオプ:03/04/29 11:23
>>110
なまじ検索機能なんかつくと、かえって読むのが遅くなると思うのだが。
初読のときはディテールは気にせず勢いで読まないと素人さんにはきつい。
再読のときは便利な機能だと思うが。
112名無しのオプ:03/04/30 01:12
本はあくまで本なのがイイナー
小説読む時くらいモニタ見てたくないよう
113名無しのオプ:03/04/30 03:58
>>110
その昔「デジタルブック」っちゅうモンがあったんぢゃよ。
ttp://www.est.co.jp/ks/dish/nec_db/nec_db.htm
114名無しのオプ:03/04/30 20:43
>>110
検索機能をつけるってことは、何らか文字入力デバイスが必要になるな。
そうなると気軽に携帯ってわけにもいかないと思うのだが。

あと、個人的に電車で片手で読めるようなインターフェースでない限り、
その手のものは使いたくないな。
115基地外 ◆u6OZZYSoz2 :03/04/30 22:41
検索機能は勝手に付けちゃったけど。
まあどうなることやら。

www.zdnet.co.jp/news/0202/04/eink.html
www.zdnet.co.jp/news/0204/18/ebook_edf.html
ユーザーメリットはなんなのかってとこですね。
本読みにとっては抵抗大きいような。
116リッパー:03/05/03 06:56
小説のデジタル化ってのは”場所を取らない”というすごい大きなメリットがあるんですけどね
でも読むのならモニタを見るよりも本を手にとって読みたいし
初読は本であとはデジタルデータで保管というシステムが生まれてこないもんかと
117名無しのオプ:03/05/03 09:46
あー、確かに本は場所を取るからなー。

だが、紙媒体には

 多少乱雑に扱っても壊れない
 互換性やバージョンアップに悩まされることがない

というメリットもあるのだが(w
118名無しのオプ:03/05/04 12:37
デジタル化は資源保護にも有効。勿体無い。
資源保護の観点に立てば人間の感じる多少の煩わしさなんて・・・。
119名無しのオプ:03/05/05 22:41
同意
検索と収納は明らかにデジタルに分がありますね
俺は持ってる漫画などでもわざわざwinn(ry

デジタルデータでも慣れればさほど違和感ないよ
画像データで見開きだと大きなモニタが必須だけど
120名無しのオプ:03/05/05 23:50
本をデジタル化するとなったら、多分どっかから
ダウンロードすることになるんだろうけど、いま
一年間に出版されている本を全部デジタル化したら
何バイトぐらいになるんだろうね?

管理、維持の手間を考えたら絶版が無くなるという事は
多分無いんだろうな〜。
121名無しのオプ:03/05/13 17:40
デジタル化されてもお風呂で読めるようにして欲しい
122名無しのオプ:03/05/14 20:25
あっ!!そ、それいいな!!それならデジタル化賛成!!!
123名無しのオプ:03/05/14 20:37
WWW.Cはジョークだったようだが
今後、スマートディスプレイとかタブレットPCが普及すれば夢ではないだろうなと思うよ
124山崎渉:03/05/22 04:40
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
125山崎渉:03/05/28 12:36
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
126名無しのオプ:03/07/01 01:53
age
127名無しのオプ:03/07/01 02:26
仕事を辞めて、1日中読書する
128名無しのオプ:03/07/01 22:14
>>127
で、そのうち金欠になって、本も買えなくなるから、
積み読も次第に減ってくる理屈っと。w
129名無しのオプ:03/07/03 02:56
ここ見て自分の読む遅さを痛感してショック受けました・・・
私は1冊読むのに4〜5日かかってます(>_<)

1日の読書量;通学時間の2時間
130山崎 渉:03/07/15 13:57

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
131山崎 渉:03/08/02 02:15
(^^)
132山崎 渉:03/08/15 16:25
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
133名無しのオプ:03/08/19 20:11
西村京太郎だけしか読まない
134名無しのオプ:03/08/20 02:31
忙しい時の方が早く読める。暇な時程、遅くなる。
だから、時間を限って読むのがいいんじゃないかな?
個人的には電車の中とかが、集中して読める。
135名無しのオプ:03/08/20 23:16
1冊ずつ読むのと並行読みはどちらが早いんだろうか?
俺の経験だと2冊くらい同時読みが早い。
136上智 ◆WLp0NIfvdQ :03/09/08 00:33
最近どうも乗りきれない本は会話だけ読んですっとばすことにしている。
京極夏彦なんて左側のページだけ読んでても何の問題もなかった。
137名無しのオプ:03/11/07 09:15
138名無しのオプ:04/01/04 17:54
普段脳内音読なんだが、
ちょっと前から目の動きが脳内ボイスを置いていく時が出てきてる。
さーっと左ページに行ってしまって、慌てて右ページに戻って読み上げる感じ。
進化しようとしてるのか?
139名無しのオプ:04/01/07 14:45
∧_∧
( ・ω・) 本の話も一息にどうぞ→http://jbbs.shitaraba.com/movie/1973/
( つ旦 O 
と_)_)
140名無しのオプ:04/01/07 15:34
大体1時間でノベルス150〜200ページは読めるな
黙読しないように意識して本読んでいればこれくらいには誰でもなれると思う。
そして今は2,3行同時に読む訓練をしている。2行は行けるけど
読むのに集中力がかなり必要になって、疲れるんだよね。
全部これで読めばたぶん一時間で300ページくらい読めそうだけど、疲れて続かない。
なんか界王拳の修行みたいな様相を呈してきている。
141名無しのオプ:04/01/07 16:53
まずは内田康夫とか西村京太郎とかで鍛えるとよいよ。

大体ひと目で1ページ読めるようになる。慣れると他の本でもそれなりに早く読めるようになる。
142名無しのオプ:04/01/07 17:56
夢枕獏なら一冊12分くらいで読める。
143名無しのオプ:04/01/07 19:53
本を早くって、ちょっと本末転倒してるな。
本って時間を楽しむために読むものだろ?
早く読みたいってことは本を読むために本を読んでいる
ってことになっちゃってるよ?そりゃあ学術系のものなら
早く読まないといけないかもしれないけど、ミステリーは
娯楽なんだから、マターリ読めよ。
144名無しのオプ:04/01/07 19:58
>>143
早く読めることに越したことは無い
145名無しのオプ:04/01/07 21:07
>>143
早く読めたらその分だけたくさんの本を楽しめるじゃん。
146名無しのオプ:04/01/07 21:42
忙しい時にガッと斜め読みして1時間ぐらいで読んだ本が
すごく良かった時は、のんびりじっくり楽しめば良かった…と思う。
でもじっくり読んで駄作だと怒りが涌いてくる。
147名無しのオプ:04/01/07 21:54
>>146
わかる

特に重厚な雰囲気のものは(多くは本格)ゆっくり読みたくなるね。
148名無しのオプ:04/01/09 08:45
http://www.zynas.co.jp/genius/sokudoku/sokutei.html
これやってみろ。俺は3000だった。
149名無しのオプ:04/01/09 11:36
>148
俺は1763だった。面白いのでage
150名無しのオプ:04/01/09 14:06
>>148
かなり適当だぞ、それ
151はと麦茶:04/01/09 21:10
>>1ミステリなら、最後の章から順に遡って読んでいく。
名付けて「メメント式速読法」

結構自分でストーリ想像しながら読むと面白いよ。
152名無しのオプ:04/01/10 07:56
>>148
733だった……遅っ!!
153名無しのオプ:04/01/10 10:43
脳内音読どころか、漏れは脳内キャスティングまでしてしまうので
本を読み終えるのに異常に時間がかかる・・・。
一日で読み終えたことなんてないよ。
脳内キャスティングしてる香具師おらん?
154名無しのオプ:04/01/10 11:55
漏れは脳内音読しそうになると、脳内で「あーーー」と言うようにしてる。
155名無しのオプ:04/01/10 14:34
黙読さえしなくなれば普通に早くなるよな、本読むのが早くなると
それまでの本に対する価値観と全然変わって、本読むのが面白くて仕方なくなる。
義務教育でこの読み方教えて欲しいね。音読とかさせている場合じゃないよ。超ムダ。
156名無しのオプ:04/01/10 15:03
音読は音読で一方で必要なんじゃないかな。

超ムダってことはないと思う。
157名無しのオプ:04/01/10 20:47
俺はひたすら読むのが遅くて、その原因として
物の名前を知らないのと、漢字を読めなさすぎるというのがある。
だから、常に国語辞典と漢字辞典をそばに置いてる。

みなさんは難しい語彙にぶつかって速読の障害に
なるようなことはないんでしょうか?
158名無しのオプ:04/01/10 22:54
>>153
キャスティングはあまりしないけど
普通に脳内アフレコくらいはするよな?
159名無しのオプ:04/01/14 12:04
>>153
脳内キャスティングしている事を今まで意識してなかったけど、
キャスティングが最初にピシリとはまってイメージが掴めた本は
俺は速読しやすくなってるかも!

何つーか、文字を目に写すのと同時にキャスティングしておいた設定で
絵も自然に立ち上がって楽しく速読できる。キャスティングしてないと
ただ脳に文章の意味だけが流れていく感じで読了感がシンプルかも。
伝えにくいな・・・。
160名無しのオプ:04/01/15 17:14
脳内キャスティングはミステリーじゃなくてもよくやってるな。
基本的にアフレコまではそんなにしないんでスピードが
遅くなることはないけどね。
161名無しのオプ:04/01/18 11:35
脳内キャスティングしても読むスピード落ちないよ。
162名無しのオプ:04/01/18 18:11
>>157
知らない単語や漢字はスルーしてそのまま読み進めて、
意味や読み方を気にしないという人も存在する。
俺はいちいち調べるほうだったので、
スルーして読み進める人種が存在することに驚いたことがある。

速読を得意とする人が難しい語彙をよく読めるとは限らないと思うので、
スルーして読み進むことが多いのではないかと思う。
163名無しのオプ:04/01/18 18:15
>>162
前後の文脈から大体推理できるでしょう。
164名無しのオプ:04/01/19 00:41
>>163
知らん名詞、形容詞なんかがでてきちゃうと、そこでピタっと
目が止まっちゃいます。
165名無しのオプ:04/01/19 05:32
最初の10ページと最後の10ページだけ読む
俺はこれで小学生の時江戸川乱歩を制覇した
166名無しのオプ:04/01/31 20:34
そもそもみなさんは一日のうちどれくらいの時間をミステリに捧げていますか。
仕事があるとなかなか平日は読めないでしょ。
167名無しのオプ:04/01/31 20:57
楽しみで読むんだろ?
ゆっくり読めや。
168名無しのオプ:04/01/31 21:23
早く読めばより多く楽しめる。
169名無しのオプ:04/01/31 21:24
脳内キャスティングねぇ。
なんか本を読むたのしみを自分でそぎ落とすような行為だなw
170名無しのオプ:04/01/31 22:36
眼で読もうとするな。
心で読め。
171名無しのオプ:04/01/31 23:05
古典の原文を一所懸命読んでると
ミステリは飛ぶように読める。現代文って何て爽快。
京極の分厚い1冊も読了まで6時間くらいかな。
172名無しのオプ:04/01/31 23:19
気が散った時に本を逆にして読む手法があったよな
173名無しのオプ:04/02/01 00:14
>京極の分厚い1冊も読了まで6時間くらいかな。
 速いですね。
 漏れはウブメを一週間かかった。実質20時間くらいかな?
174名無しのオプ:04/02/01 00:21
漏れは通勤に往復3時間かかるから、その間に1冊読めるよ。
文庫限定だけどな
175名無しのオプ:04/02/01 00:26
中国の速読チャンピオンは一分に八冊読んだそうです。
176名無しのオプ:04/02/01 00:33
読むんじゃない、感じろ。
177名無しのオプ:04/02/01 23:22
京極は話に引き込まれるから6時間くらいで一気読みできるが
つまらん小説はいつまでたっても読み終わらん。
178名無しのオプ:04/02/02 01:08
網膜はフィルムだ。それにカメラのように写しこめ。
179名無しのオプ:04/02/02 22:06
結局、気付いたら読み終わり、明瞭な爽快感だけが残るような読み方が善い。
180名無しのオプ:04/02/03 02:26
その本が二時間ドラマ化されたときに見るのがいい。
181名無しのオプ:04/02/03 09:29
本を鍋でグラグラに煮てから食べるのだ。即、君の血となり肉となる。
182名無しのオプ:04/02/03 12:38
速読の本で、「一冊一分の法」というのがあった。本当に出来るのだろうか?
183名無しのオプ:04/02/03 14:22
そんなんで楽しいかおまいら?_・)ぷっ
184名無しのオプ:04/02/03 14:37
>>182
そこまで行くと、文章を読む→理解する→場面を思い浮かべる の過程のうち
場面を思い浮かべるの部分を無くさないとダメなんじゃないか。一応頭に入れておいて
後で思い出すみたいな感じで。
185名無しのオプ:04/02/03 18:30
>>182 それのトレーニングやったけど、たしかに早くなるよ。ただ俺は途中でめんどくさくなってやめたから中途半端に早くなった。試す価値はある。
186名無しのオプ:04/02/04 11:03
1冊1分って、飛ばさずにページめくるだけでも大変じゃない?
187名無しのオプ:04/02/05 16:14
やっぱ集中力だよね・・・。
188名無しのオプ:04/02/05 17:55
以前、何かの番組か雑誌だかは忘れたけど、速読術の実験を
やってた。普通に読む人、速読術を学んだ人、5人(だったかな)に
小説を読ませて、その後、質問をする、ってヤツなんだけど、
速読の人たちは、細かな質問?(主人公はどういうアパートに住んで
いたかみたいなヤツ)には誰も答えられなかった。結果的に、
速読術は大まかな内容は把握出来る。という内容だったような・・・。
189名無しのオプ:04/02/06 02:41
それは「斜め読み」の速読術だろう。
漏れが見た番組では、一分で文庫本の半分位を読み終えたのに、
詳細なことまで全部覚えていた。
そこまでできるのが本当の「速読」と言うべきだろう。
190名無しのオプ:04/02/06 03:18
西村京太郎 20分
逢坂剛   40分
東野圭吾、宮部みゆき、横山秀夫  1〜2時間
高村薫   4日
エルロイ  未読  
191名無しのオプ:04/02/06 03:19
まともな?投票を荒らしと断定した管理人が、投票者IPを晒すという暴挙
一部で祭りとなってます。
この管理人おそらく逮捕されるでしょう・・・maybe

プライドフリークサイト
http://pride.freeak.com/

芸能・音楽・スポーツ ニュース速報+@2ch掲示板
【文春】 キムタクよなぜ謝罪せぬ&テレビ界の「ジャニーズ依存症」 【新潮】★5
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1076002571/l50
192名無しのオプ:04/02/08 06:26
読んだ人にあらすじを聞くのは速読より早いと言ってみるテスト
193名無しのオプ:04/02/08 14:59
>192
主観で歪む可能性はあるがな。
194名無しのオプ:04/03/23 23:30
俺は漢字だけを追っていくようにしている。
海外物や漢字の多い京極堂シリーズにはなかなか通用しない方法だけど。
195名無しのオプ:04/04/13 08:29
基本的に本を読むのは速い方じゃないけど、
時々やたら速く読めることがあるなぁ。
字面を追ってるだけで頭にスーッと内容が入ってくる。
普段は3,400ページの軽い内容の文庫小説読むのに4時間くらい掛かるけど、
上のような状態の時は1時間くらいで読める。何なんだろうあれって?
196名無しのオプ:04/04/14 00:14
>>189
そのスピードで思考や感情がついて行くのかな?
記憶力だけでも凄いけど。
197名無しのオプ:04/04/14 15:26
>>195
やっぱり文体とか文字の使い方とかによるんじゃないですかね。

あと会話が多ければ読みやすいし、空きが多い分速く読める。
198名無しのオプ:04/04/14 19:23
その通り。
197が正しい。
文章が上手いか下手か。
すらすら読める文章と、
何回読んでもなかなか頭に入らない下手糞な文章がある。
竹本なんかはものすごく下手だね。
199名無しのオプ:04/04/14 19:59
文章上手い=すらすら読める
じゃ必ずしも無いんだな。

竹本は下手かもしれないが比較的すらすら読める。
200名無しのオプ:04/05/10 10:47
>>195そういう時って頭がフル回転しない不完全燃焼って感じがして損した気分になる。

好きな作者の新刊とか探してた本が見つかった時とかは、大体、家でいつでも読めるよう
テーブルに本を出したままにして、妙にテレビやビデオを見たりして横目で本を見て
「まだまだ」と自分をじらしてみたり、数ページ読んでフーと息をついてみたり、
寝る前に数ページ読んで眠りながら続きを自分なりに考えてみたりするのは私だけですかそうですか。
201自称無職 ◆GDOUjSj73M :04/05/22 20:34 ID:Vgnmfrun
本を読む。読みまくる。熱中する。

読むことで集中力が高まる。理解力があがる。読むのが早くなる。

そのまま本を読む。読みまくる。さらに熱中する。

以下、無限ループの好循環ならある。
ただ、それをいついかなるときもと言うか、
自分でコントロールすることはできません。

普段と好循環のときとでは、速度に3倍から5倍くらいは差がある。
しかも、内容も、逆に好循環のときのほうが、細かい部分や、
自分の気に入った部分を頭で浮かべたりすることができる。
いつでも好循環に持っていきたいw
202名無しのオプ:04/05/22 22:30 ID:TYmf/EOG
>>197
>あと会話が多ければ読みやすいし、空きが多い分速く読める。
空きが多いとページ的に速く進むのであって、文字数を速く読めているのではないのでは?
それじゃ根本的に速くはならないだろ。
203名無しのオプ:04/05/22 23:22 ID:2Q3yxXC/
>>202
>>197>>195に対するレスだろ
204名無しのオプ:04/06/12 14:21 ID:87Is04j5
ウンコが漏れそうな状態で読むといい。
読み終えるまでトイレにいかないという制約を自分に課して読めば、嫌でも
早く読み終わる。
読了したあとの脱糞は格別だぞ。
205名無しのオプ:04/08/24 21:10 ID:n14kwJp3
??
206名無しのオプ:04/08/29 20:39 ID:CHmBbwlx
重複あげ
207名無しのオプ:2005/08/31(水) 23:49:24 ID:2oahey7a
na
208名無しのオプ:2005/09/01(木) 21:45:47 ID:LMsz7+2b
視線がうまく動いてくれなくなった。以前の5倍くらいおそくなってる
209名無し:2005/09/01(木) 23:07:38 ID:f0nwdxeJ
本が読むのが早い人というのは、ななめに読んでいくと聞いたことはあるが・・。
本当なのだろうか。
210名無しのオプ:2005/09/02(金) 07:09:03 ID:7iIhaP/m
斜めに読むっていうより、文字単位、単語単位で文章を追って行くのでは無く
数行単位で文字の塊全体を「イメージ」として捉えて、原文丸々では無く
その概要に脳内で変換しつつ読み進める、って感じかな。
211名無しのオプ:2005/09/02(金) 08:23:22 ID:lOasT9Pa
それって面白いか?
212名無しのオプ:2005/09/02(金) 08:37:34 ID:vZaTrPiv
はじめの十数ページ見て、合わないな…って思ったら、迷うことなく
解決篇を見ることだよ。探偵が、どんな事件を起こったかを
教えてくれているから、それで時間が短縮できる。
ダレンシャンなんて一巻と最終巻を見れば大丈夫だろ?
無駄な本に無駄な時間をかけてる時点で無駄無駄。
213名無しのオプ:2005/09/02(金) 16:32:14 ID:sdP5Pb48
早ければいいってもんじゃない。
いいか?小説っていうのは読むのではなく頭ちんちん!!!!!!!!
214名無しのオプ:2005/09/02(金) 18:33:02 ID:4d0D8ZQ8
解決になってないけど、自分はすげえ面白い本だと、内容をなるべく漏らさずにかつ早く先を読みたいって思うから早くなるな
ちなみに俺はふつうの人よりは早いらしいが速読には全然かなわない
215名無しのオプ:2005/09/02(金) 22:02:45 ID:IPBMDhko
速読じゃないと普通は分速500〜1000文字くらいらしいね
俺は遅いですよ。文庫1ページ゙1分以上かかる
300ページくらいの文庫5、6時間くらい
216名無しのオプ:2005/09/03(土) 09:35:23 ID:f3HwxTfu
運動した後は少し読む速度あがる
217sage:2005/09/03(土) 10:04:01 ID:zF962gxe
集中力のないときにだらだら読むより、昼寝してガッと読んだほう
が効率は絶対に良いよな。
218名無しのオプ:2005/09/04(日) 10:26:13 ID:u3iYHANx
以前は文庫本30分くらいで読めてたのにいまは3,4時間かかってしまうんです。以前に比べて読書スピードが落ちてるって人誰かいない?

219名無しのオプ:2005/09/04(日) 11:26:26 ID:GUvisLjz
オレは中学生の時文庫を一日三冊読むのを日課にしていたが、今は福井の本を読むのに三日はかかる。
220名無しのオプ:2005/09/04(日) 22:14:03 ID:DjQELvdJ
早く読もうと思えば読めるが
語彙力もつかんし、文章力もつかんし
恐らく、読み飛ばしも多くなるし
やめたほうがいいかと思う。
221名無しのオプ:2005/09/05(月) 00:47:54 ID:f9kjO7jH
“方法った”?
222名無しのオプ:2005/09/05(月) 17:50:16 ID:KP71Pz9Z
>>221
なに言ってんの?
223名無しのオプ:2005/09/17(土) 09:48:44 ID:cIwPTdhz
>218
俺も年食ったらスピードは落ちた
224名無しのオプ:2005/09/17(土) 14:23:50 ID:uGTV5GPE
216に同意する人はいないか
225名無しのオプ:2005/09/17(土) 14:29:55 ID:sSv1pzq0
寝る前かな、特にめちゃくちゃ眠たいとき
知らない間にどんどんページ進んでる
226名無しのオプ:2005/09/17(土) 15:01:52 ID:dkC59Xwd
俺は無意識のうちに声に出して読んでることがある。
やばいかな・・・(´・ω・`)
227名無しのオプ:2005/09/17(土) 18:25:58 ID:uGTV5GPE
目玉を以前のようにぐるぐる回せないせいで速く読めない。眼筋トレやっても直んない。どうすりゃいいんだー
228名無しのオプ:2005/09/17(土) 18:41:36 ID:viSfgNDN
>>226
無意識にはやらないが、文章が頭の中に入ってこないときとか、話に乗れないときによくやる
俺も読むのが遅くて気にしてたけど、最近はそれよりも、どうやったら話に乗って読めるかを気にするようになったよ
229名無しのオプ:2005/09/18(日) 02:13:24 ID:XP2ukI8e
3年前(高1)の日記に
「いつの間にか2時間強で文庫一冊読めるようになってた」と書いてあって凹んだ。。
今じゃ4時間近くかかる
230名無しのオプ:2005/10/13(木) 20:05:07 ID:o5Rk8GQ4
たっけてー神様たっけてー
231名無しのオプ:2005/10/13(木) 20:09:07 ID:doJAhrpT
SRS速読法を身につけた俺は勝ち組。
京極のあの文庫本でも2時間で読みきれる。
…これって速い?
232名無しのオプ:2005/10/13(木) 20:39:36 ID:o5Rk8GQ4
ぜんぜん速くないよそれは
233名無しのオプ:2005/10/13(木) 22:03:38 ID:doJAhrpT
(´・ω・)…
234名無しのオプ:2005/10/13(木) 22:13:47 ID:ORB8uNcZ
俺なんて何時間単位じゃなく何日単位でじっくり読んでるけど・・・
235名無しのオプ:2005/10/13(木) 22:54:54 ID:OEjHgxI7
>>231
十分速いから安心しろ
別にギネスに挑戦するわけでもないんだし
236名無しのオプ:2005/10/14(金) 00:48:18 ID:FwnSTXuG
>>231
どうやって身につけたの?
237名無しのオプ:2005/10/14(金) 06:16:29 ID:EY2sV0dy
>>234
いいんだよそれで
238名無しのオプ:2005/10/14(金) 07:00:01 ID:Etd4wD5C
俺も速読塾で習ってた。
やってた事は、眼筋トレ
何かちょっと見て覚えるやつ
定型文を読む(毎回同じ文章を10秒でどのくらい読めるか)
初見文を読む(10秒で…)等々
最終的に定型文20000字/一分ぐらいしかいかなかったけどね
239名無しのオプ:2005/10/14(金) 14:41:47 ID:IJY2cxxR
>>236
本屋でパンフレット見つけた通信講座で。
240名無しのオプ:2005/10/15(土) 15:41:44 ID:mGvIquS4
俺も(ここの人タチにゎ到底かなわないが)読むほうだかかなり遅ぃ、だいぶ場違いな名前出すが、Yoshiの恋バナ一冊読むのに一時間ぐらぃかかったからな (@_@;)
241名無しのオプ:2005/10/15(土) 16:46:52 ID:g2/kEkgG
俺は以前の5倍遅くなってるよ
242名無しのオプ:2005/12/10(土) 16:03:52 ID:nwGZGDOx
たっけてー
243名無しのオプ:2005/12/24(土) 00:40:21 ID:YQb8GEXk
特別なことは何もしてないけど、小学生の頃から活字中毒で
量だけはこなしてきたから、速読のレベルチェック?でもそこそこだった。
文字のかたまりを眺めて、パッとイメージが浮かぶ。

でも、好きな文体の作家の作品は、できるだけゆっくり読むようにしてるよ。

244名無しのオプ:2006/01/02(月) 18:01:38 ID:oPOmCUz0
君の事なんて知りたくない。
245名無しのオプ:2006/01/03(火) 23:09:15 ID:yWNFTUM/
集中
246名無しのオプ:2006/01/14(土) 07:08:55 ID:NFWJUsFm
足を踏む。

音楽と同じでリズムに乗ると一気に読める。
247名無しのオプ:2006/01/14(土) 13:20:36 ID:0aVbSr2o
本たくさん嫁
248名無しのオプ:2006/01/21(土) 16:50:03 ID:gCmu/8jn
京極のなんてどう頑張ったって読み終わるまでに10時間超えちゃうよぉ
249名無しのオプ:2006/01/21(土) 19:04:15 ID:RZGb/Xo5
読むスピードは・・・普通だと思うけど普段本読まないから。
ノラないと全然読めない私は、車内だとすごい読めるな。
高速移動中。そういうのはあるかもしれない。

妹は風呂で読んでる。
250名無しのオプ:2006/01/21(土) 23:31:28 ID:aT5NyezV
会話文だけ読む。
情景描写は斜め読み。気になる漢字があったら、立ち止まる。
251名無しのオプ:2006/01/21(土) 23:34:17 ID:jkSDSYlc
速読の訓練をやってみたら、けっこう読むのが早くなりましたよ。
ただ、やっぱり面白い本はゆっくり読みたいよね。つまんない本ほど読むのが早くいい加減になる。
252名無しのオプ:2006/01/22(日) 03:59:22 ID:2fvi/43E
ある程度読んだら、主な登場人物と属性をメモしておく。
(2〜3人でもよい)
これをやり始めてから結構早く読めるようになった。
253名無しのオプ:2006/02/01(水) 20:37:45 ID:jg3wpX1c
>>148
「東大や早稲田などの難易度の高い大学に
 合格される方の読書速度は1500文字前後」

600しか読めない俺が通った大学は
よっぽど難易度が低いようだな 
254名無しのオプ:2006/06/23(金) 23:50:46 ID:iECt6GNc
だめぽ。
255名無しのオプ:2006/07/22(土) 22:16:02 ID:bWVW+f+o
速読は無意識にしてると思うんだ。
でも脳内音読の速度を超えて視点が進むと、ダメだと思って脳内再生しなおす。理解してるのに戻ってやり直す。
趣味的な読書行為から抜け出せないんだろうなぁ
256名無しのオプ:2007/01/06(土) 14:59:40 ID:M9hbpC5C
オマイラ1Pあたりどれぐらいで読める?
計ったら約1分半だった
速読できるようになりたい
257名無しのオプ:2007/01/06(土) 16:50:50 ID:KP18fLAn
>>256
綾辻の小説とかなら1Pに3秒くらい。
洋書なら40秒くらいだな。英語なんて嫌いだ。
258名無しのオプ:2007/01/07(日) 21:04:24 ID:jBkByJPZ
このスレタイ見るといつも読んだ事ないのに
森博嗣のフラッタ・リンツ・ライフって題名が頭をよぎる。
259名無しのオプ:2007/01/10(水) 03:55:00 ID:RfMi7G6b
風邪で熱が出て寝込んでる時丁度ストックが無かったから、
以前一回読んだ京極を読み直したら読了まで二時間も掛からなかった。
だから速く読みたいんだったら読む前に粗筋を知っといた方が良い、
もしくは最初に結末知っとけば信じられないくらい速く読めるよ。俺はやんねーけど。
260名無しのオプ:2007/01/10(水) 14:37:00 ID:6lv/3bbw
DSの速読トレソフトは結構いいらしいぞ
俺はやってないけど
261名無しのオプ:2007/01/11(木) 18:32:36 ID:KQC8VPKI
作者のオナニー的主張が始まったな、と思ったら読み飛ばす。これ最強。
森や京極の作品を読むときにお勧め。
262名無しのオプ:2007/01/12(金) 05:56:03 ID:n6Zcz/eR
京極はともかく森ってオナニーなんてあったっけ?
なんかラノベ読んでるような感じだよな、森。
どんな本でも大抵楽しめる得な性格の俺でもどこら辺を楽しめば良いのか分からなかった。
263名無しのオプ:2007/03/11(日) 20:06:38 ID:0xG6SgvN
             。 ヽ从/
        ガバッ   ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (゚Д゚;):. _ < なんだ今日は日曜か!!
            r'⌒と、j ミ ヽ \_________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐
264名無しのオプ:2007/03/14(水) 18:24:21 ID:jEDOOXQS
暗黒館を早く読む方法を教えてください…
265名無しのオプ:2007/03/14(水) 18:27:16 ID:Yr/ZqqGf
ありません
266名無しのオプ:2007/03/14(水) 19:07:27 ID:bb7MBrDi
天帝のはしたなき果実を早く読む方法を(ry
267名無しのオプ:2007/03/16(金) 13:06:19 ID:xFExIyoc
コズミックを(ry
268名無しのオプ:2007/03/16(金) 13:38:26 ID:d43HqxBh
摩耶雄高の新作を゛早く゛読む方法はないですか?
269名無しのオプ:2007/03/25(日) 17:38:49 ID:Szs6DMOw
>>262
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

  _, ._
(;゚ Д゚)
270名無しのオプ:2007/04/04(水) 23:49:31 ID:qlPP8Qzo
暗黒館の上がまだ読めない…
271名無しのオプ:2007/04/05(木) 06:55:41 ID:nLcSTHbv
まほろ、いまだに読んでないのに、もう続刊が出るorz
272名無しのオプ
あんな短いものも早く読めないのか!
これでも読んで鍛えなさい


 つ 暗黒館