なんかないですかね?
綾辻のが好いって聞いて、読んだんですが
いまいちだったんで。
読んだのはひょっとして、
「殺人方程式」ですか?
>>2 そうでふ
あと歌野正午(だっけ?)の、安達が原の何とか(うろおぼえ)
は面白かった。
『理系ミステリ』と呼ばれるジャンルがありますが、
それなんかいかがでしょう。
森博嗣とか。
森さんのは四季シリーズとVシリーズは持ってます
んでは、北川歩実という人をお薦めします。
先端科学を取り入れたりした硬質のミステリを書く人です。
いりくんだストーリー展開は、
「オラオラ、俺は一生懸命考えたんたぞ、お前もついてこいよ」
と読者を引きずり回すような感じです。
欠点は、いまいちマイナーなので本屋においてないこと(号泣。)
なんか面白そう今から本屋に行ってきます
ハッケソ
とりあえず僕を殺した女と硝子のドレス、猿の証言を購入
おお、「僕を殺した女」。絶版の本なのに。ラッキー。
もし、北川が好みに合わなかった場合、
東野 圭吾の『探偵ガリレオ』をお薦めしておきます。
10 :
名無しのオプ:03/03/12 11:50
>>1 島田荘司の、「斜め屋敷の犯罪」
あれ?「斜め屋敷の殺人」だっけか?
いつも略してるから忘れちった。
11 :
名無しのオプ:03/03/12 13:06
「M.G.H.」三雲岳斗
森センセイのSMモノが平気な人にお勧め。
12 :
名無しのオプ:03/03/12 17:51
東野圭吾「探偵ガリレオ」「予知夢」
13 :
名無しのオプ:03/03/12 19:04
見えない聖霊 なんてどうですかね
トリック好きには好評
14 :
名無しのオプ:03/03/12 19:20
うへえなり
猿の証言、読了
うぬ、作者の知識が多いのは判った
斜め屋敷は明日にでも買ってきます
>6を書いたモンです。
考えてみたら、北川は『物理トリックの人』じゃなかった。
申し訳ない。
ところで、斜め屋敷が未読でしたか。
斜め屋敷なら、きっと驚けるのではないかと。
斜め屋敷の次は、歌野の
「館という名の楽園で」をオススメしたい。
19 :
名無しのオプ:03/03/13 01:17
個人的には、柄刀一「ifの迷宮」も印象に残ってる物理トリック。
オススメ
斜め屋敷の事件購入&読了
解決前にトリックは判ったけど
あのアイデアに脱帽しますた
よし、>1さん、
斜め屋敷の次は、歌野の
「館という名の楽園で」がオススメです。
斜め屋敷や、森博嗣の「笑わない数学者」
あたりを読まれているのなら、
ぜひぜひ。
館という名の楽園読了。
中編てこともあり一気に読み終えた。
M館があれなのは予想できたけど、具体的にどうするかまでは、考えがおよばなんだ
次は東野さんのを読もうかと
お薦めした本を、本当に読んでる。
久しぶりに、律儀な>1を見た。
ホシュ
東野で驚きたいなら「ある閉ざされた雪の山荘で」をヨメ。
俺は、東野だったら、「探偵ガリレオ」と
「十字屋敷のピエロ」をオススメするぞ。
吉村達也の「トリック狂殺人事件」を読め。
そうすれば物理トリックなんてバカバカしくなるぞ。
東野さんの本、近くの古本屋にて6冊購入
物理じゃないけど、ある閉ざされた雪の山荘でには
や ら れ た
>>28 おもしろいの、それ?
いや、鬼門というべき本。
お薦めはしません。
>>29 昔、「読後壁に投げつけたくなる本ーThrough a bookー」
というようなスレがあった。
あなたは今そのスレがないことを残念に思うようになると思う。
>>30 彼の物理トリックは全般的に・・・
ここ数週間で一気に家のミステリ小説が増加
さて・・・・・・、今手元にあるのが、物理とは関係ないが
ドグラマグラ
逝ってきます
throwだった。。。
>Through a book
トンネル効果とか何とか言うヤツ?(w
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
39 :
名無しのオプ:03/05/22 05:58
俺は叙述トリックがあまり好きじゃない、ミステリ初級〜中級者なんだけど、
「読者への挑戦」が記されている名作というと何が挙げられますか?
40 :
名無しのオプ:03/05/22 10:01
>>39 クイーンは既読ですか?
都筑道夫の「物部太郎シリーズ」は?
鮎川の「ヴィーナスの心臓」は短編集。
高木彬光の「人形はなぜ殺される」なんて
タイトルがすでに読者への挑戦です。
41 :
名無しのオプ:03/05/22 10:53
>>39 島田荘司の、「占星術殺人事件」。
確か、2回挑戦状入ってる。
>>39 海外の古典ではクリスティをいくらか読んだけど、クイーンはまだ未読です。
とりあえず「Yの悲劇」を読んでみたいと思います。
>>41 「占星術」はだいぶ前に読んだけど、
某漫画でネタバレしてたためにあまり驚けませんでした。
今またもう一度読んだらまた新たな発見があるのかな?と思ってはいるのですが・・・。
>>39 東野圭吾の「どちらかが彼女を殺した」とか「私が彼を殺した」は
最後まで犯人の名前が挙がらないよ。
袋とじの後書きを読むとこれまた名前は挙がらない。けど、重大な
ヒント(というかネタバレ)がある。
>>42 占星術は「物理的には可能だけど精神的に可能か?」
という辺りもさりげなくフォローがあるのがよろしい。
45 :
名無しのオプ:03/05/26 14:33
筒井「富豪刑事」の物理密室トリックはやかった。
俺のチンコもやかりそうです!
47 :
名無しのオプ:03/05/26 16:28
飛鳥高「犯罪の場」のトリックもやかった。
48 :
名無しのオプ:03/05/26 16:32
みゆきタンのファンタージーはあんまりやからないかもな
49 :
名無しのオプ:03/05/26 21:38
本陣の例のアレも物理トリックって言っていいの?
>>39 有栖川有栖『双頭の悪魔』。たしか三回入っている。
クィーンの有名どころを何冊か読んでから読むと吉。
あと、クィーンの『フランス白粉の謎』は純粋に論理のみの
推理小説だったような気がする。
オレは結構面白く読んだんだけど、世間の評価はどうなのかな?
「シャム双生児の謎」には挑戦状入ってないので注意しませう
>>1 個々の物理トリックが面白いかどうかはともかく、
二階堂黎人の「人狼城」はトリックの発表会みたいで面白かった。
ただ・・・話が長いよ、かなり。
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
55 :
名無しのオプ:03/07/04 20:24
uuhjhj
56 :
名無しのオプ:03/07/11 06:37
あげ
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
(^^)
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
61 :
名無しのオプ:03/09/07 04:48
光速に近付くほど、物の長さが短くなります。
漏れのチンコが速くて短いのはそのせいか
ってか、このスレ、ビミョーにネタバレっぽくない?