メフィスト賞史上最高級(クラス)の大型新人・生垣真太郎について語るスレッド。
え、まだ本は出てないんでしょ?
メフィヲタ氏ね
〜太郎っての、いいかげんに止めにしようよ。
買ってきたage
>>4 >〜太郎っての、いいかげんに止めにしようよ。
虫太郎、高太郎、風太郎、羊太郎、京太郎、慎太郎、河太郎、英太郎
伶太郎、王太郎、綸太郎、霊太郎、正太郎、麟太郎、連太郎、宰太郎
介太郎、禾太郎、純太郎、伸太郎、海太郎、儀太郎、渓太郎、祥太郎
ミステリ関係の〜太郎たち。何人知ってる?
正直、この作者の名前から連想できたのは舞城王太郎だけだ。
>7
10人ほどわかりません。
さっき買ってきた。
12 :
名無しのオプ:03/01/10 17:27
講談社のHP見たら1月7日発売になってたね。明日あたり買いに行こうかな。
13 :
名無しのオプ:03/01/10 18:17
「フレームアウト」読了。オモシロかたYO
帯の煽りで「ハサミ男」みたいな物を期待してしまうと
肩透かしを食らうかもしれないが、変に期待しなければ十分面白い。
まぁ、スナッフフィルムというネタを使っているわりには“毒々しさ”
はあまりなく、地味な本格と言えなくもないから、万人ウケ(というか
メフィ厨ウケは)それほどしないような気もするが、しかし本格として
メフィスト賞の最高峰である事は間違いないと思う。ここはひとつ次作
の期待もこめて、「法月綸太郎、西澤保彦のライバルに成りうる逸材だ!」
と持ちageげておく。
好みの問題かもしれないがメフィ最高傑作とはいいすぎかな。
ある方向には中々よかったが。
ただ小説としてはあまりおもしろくなかった。
やっぱり2作目で判断だなとしか・・・・・・
必要以上に煽り立てた編集部がわるい。
え。
早速早売り見つけて買ってきたんだけど……。
とりあえず読んでみるさ。
関係ないけど、リトル・バイ・リトルは面白かった。
17 :
名無しのオプ:03/01/11 08:49
最終章の一つ前の章のラストを読んでるときが一番楽しかった。
そのあとの“真相”はなんだか……あんまりスマートじゃないなあという感じ。
まあでも面白かったですよ。それなりに。
18 :
名無しのオプ:03/01/11 15:36
いくらでした?値段
あぼーん
21 :
名無しのオプ:03/01/11 15:59
文体はどうですか?上手い方?
23 :
名無しのオプ:03/01/11 16:23
でも慣れると読みやすかったよ。
英語のルビがうざいと思った。
なんというか、カッコつけな文章。
良くも悪くも推理小説してる・・・とオモタ。
25 :
名無しのオプ:03/01/12 00:04
構造とテーマが物語に先行してるって所で、火蛾に似てると思った。
禿しく叩かれたりはしなさそうだけど、禿しい賞賛もされなそう・・・。
まあ、こんだけ持ち上げられているんだから、すぐに消えたりはしないだろうけど。
何にしろ、この手合いはもう食傷気味なんだが・・・。
メフィスト賞からこういうノーマルなミステリーがでると困るのです。
28 :
名無しのオプ:03/01/12 23:01
俺は面白いと思いました。
映画ネタとか好きだし。
逆に映画ネタわからんくて、なんか損してる気分。
まだ読んでる途中やねんけど、うーん、中々面白くならない。
エンターテインされるんだけど、なんか無理やり客席に座らされた気分。
読んでいても上の空なんだよね。
完成度が高い(?)から、もういいやって思っちゃう・・・。
31 :
名無しのオプ:03/01/13 11:30
>>29 この人の映画ネタは、森博嗣が使うコンピュータ用語のようなものだから
わからなくても流して読んで良い、と思う。
32 :
生土亘真太郎:03/01/13 11:57
>>27 まあ、お前みたいな西尾の小説でハァハァしてるような
オタには向いていないだろうな。
33 :
名無しのオプ:03/01/14 03:47
>>4 筆名ではなく本名らしいですね。
1995年度 京都大学 学士論文
生垣真太郎
確率的アルゴリズムを用いた領域形状デザイン支援システム
35 :
名無しのオプ:03/01/14 21:09
「フレームアウト」読了。
正直、わけわかんなかったです。面白さはどこ……?
視点の切り替えが何が何だか
結局のところ(メル欄1)てだけだろ。
いちおう納得できるんだけど、読後感が悪い。
(メル欄2)というテーマは面白い。二作目に期待、かなぁ。
37 :
名無しのオプ:03/01/15 00:44
結構面白かったんだけどなあ…w
とりあえず二作目は買い
39 :
名無しのオプ:03/01/15 01:54
>36のメル欄2がテーマだったの?
何だか、ただ勝手に謎を生み出した主人公が翻弄されて
めためたになっているように感じました。
座談会で言ってた○○○○○に似ているって、
別のとこでも書いたけど、メル欄1だと漏れは思う。
メル欄2なんて、まんまじゃん。
偉大な作品に挑戦した、という意味では
メフィスト史上最高かもしれないけど、はっきりいって負けてると思う。
残念ながら、この人の作品は好きになれそうもないなぁ・・・。
41 :
名無しのオプ:03/01/15 13:42
>>40 あれに似てる…おれもそう思った。
でも別に挑戦したとかそういうつもりではなかったような…。
42 :
名無しのオプ:03/01/15 20:28
うわーん作者が格好良くないよー!!
ニューヨーク在住京大出身メフィスト史上最高!で
勝手に男前な想像してたのにー!!!
>42
まあまあ(w
映画興味ないんであれかなと思ったけど別に平気だった。
ルビがうざすぎたけど、そこそこ面白かったな。
ところで(メール欄)ぽいなと思ったのは自分だけですか。
勝手な想像だが、ジャーロっぽい話なのか?
45 :
名無しのオプ:03/01/16 03:44
>43
君だけかも
>42
私はミステリ系の作家が美形だとなんかムカつくけどな。
逆に純文の作家は美形のほうがうれしい(わけわかんねー)
かんけーないけど殊能将之ってどんな顔してんのか日記みるたびすげー気になる。
最初に目を通して、むしろうぉれはメール欄だと思いましたがどうですか?
どちらにしろアヤツジ好みかも。この文体。
47 :
名無しのオプ:03/01/16 13:50
>42
メフィスト作家の容姿を期待してはいけませぬ(w
>45
美形に越したことはないけどな。
ハンサムだったり美人だったりしたら、それだけで売りになる
最後の一文は(メル欄)を示唆してるんじゃないのか?
それ思って混乱した。
>>48 あの書き方はそういう風に見えたね。
でも、その前のソノダがいる時の文章とは矛盾しちゃいません?
……私も少々混乱してますが。
50 :
名無しのオプ:03/01/18 22:42
実際に玉石混交の応募原稿の中にこの作品があったら、
「これは、凄い!」って事にもなっちゃうかも。
だって石崎とか流水とかがとっちゃう賞だからねえ。
51 :
名無しのオプ:03/01/19 17:27
書き込み少ないな…さびしい
メフィスト賞史上最高作という座談会につられて同賞史上初めて刊行と同時に
買った。
個人的には「ハサミ男」の方が良かったと思うけれどこれも悪くはない。
スナッフというテーマも面白いし、結末も良く言えば今風。映画についての薀蓄
みたいなのも楽しめた。
ただメール欄を安直に使っている気がするし、作者の狙いとは別の意味でスッキリ
しない感じも残る。
講談社側の煽りはともかく、期待のルーキーという評価はして良いと思うので、
2作目が勝負かな。次作が出たら読みたいと思う作家ではある。
53 :
名無しのオプ:03/01/19 17:52
萌えキャラが出てこないから読んでる人少ないんだよ。
今のミス板はラノベオタ並みの香具師ばっかりだな。
つーか、ミス板で十日でレス50なら、なかなかのもんだろw
やはりこれも煽りの効果だと思われ。
メフィスト賞史上最高作と言われたら、
心惹かれるよね……。
編集部の勝手な肩書きは無視して、
冷静に考えれば、メフィスト賞の中では無難な線かと。
中の上くらい?
すべFより上だと思う漏れは逝ってよしですか?
買うつもりだったけどこのスレ読んで図書館に予約出しちゃった。
読んでみて自分なりに面白かったら買います。
59 :
名無しのオプ:03/01/20 02:44
読んだ。
みんな言ってるように、帯の煽りを気にしなければ十分面白い。
ここのところ受賞作がライトノベルみたいなのばっかり(ハードカバー除く)だったから、
この調子で古処とかが受賞してたときのようないい流れになって欲しいな。
60 :
名無しのオプ:03/01/20 10:51
そうだな。こういう無難な線でいってもらいたい
読了。
素晴らしい作品だったが帯は誇大広告、
「Jの神話」には及ばない。
57はどの作品がメフィスト賞で一番と思うんだ?
61の「Jの神話」には及ばないってのは、Jより上か下か、どっち?
漏れ的にはJは帯も内容もアウトなんだが。
63 :
名無しのオプ:03/01/21 05:50
bashi rules!!!
64 :
名無しのオプ:03/01/21 05:55
ていうかさー、あのー、いつ帰ってくんの?すれ違っちゃうな。とりあえず2冊買いました。
65 :
名無しのオプ:03/01/21 05:59
みんな元気。
66 :
名無しのオプ:03/01/21 08:12
ある程度流れが出来ないと
荒されちゃうぞー
この人は、前にカメラネタで投稿されていた人?
文章で映像を扱うって、変な感じ
70 :
名無しのオプ:03/01/21 13:15
至急!
読み終わりました。
冒頭部分が読みにくくて飽きる。
途中、謎解き部分からは盛り上がってきたけど。
つか、メル欄の焼き直し見たいな感じだった。
メル欄よりも衝撃は少なかった。
ところで、メフィスト史上最高の仕掛けってのは一体どのことなんじゃろか。
メル欄2?
とりあえず、読了感は最高だね★
(^^)
>71
それで読了感最高なのか?
あぼーん
うわー、める欄間違えた。
すいません、生まれてすいません、死んだように生きててごめんなさい。
削除の仕方が解らないんです。
人任せで恐縮ですが、どなたか、後生ですからどなたか介錯を。
上の書きこみ、削除して頂けませんか?
>>73 今までにないくらい不愉快だった。というメタファ
>>76それはメタファとは言わないよね……っていうのはネタニマジレスカコワルーイ!!でしょうか。
>>74 作者としてはなんだか不安定でよくわからん感じのラストにしたかったんでないの?
それにしても成功してるとは言いがたいけど。
>71
(メール欄)だと、なんでも(メール欄2)ですか?
その2作品の共通点て、(メール欄)だけじゃん。
79 :
名無しのオプ:03/01/24 15:56
とっとと削除依頼だして来いや
これってわざとつじつま合わないようにかいてるんでしょ。
マヤユタカのあれみたく。
友人から借りた生垣慎太郎『フレームアウト』読了。
メフィスト賞史上最高傑作だというから、買おうと思っていたのに
普段この手の小説を読まない友人がなぜか持ってきて貸してくれました。
正直メフィスト賞受賞作なら、まだ古泉迦十『火蛾』が幾分かいいですね。
殊能将之『ハサミ男』と同等か、それより少し落ちるくらい。
まあ、面白かったですけど。
なんというか、デイヴィッド・リンチの映画のような印象を受けました。
ボタンの掛け違いに気付かない、いやちょっとちがうな。そもそもボタン
の数と、穴の数があっていないのに、無理やりその二つをかけようとしている男の話。
もしかしたら、私の読解力のなさ故に、ボタンをかけられないという愚態を
さらしているだけかもしれませんがね。
それでも、最後の2ページで読者は…な気分になるでしょう。
そういう小説です。
生垣慎太郎のすごさは、清潔な文章で、グロテスクな様を表現できること。
それだけの文章力を処女作にして持っていることに、この作家のすごさが
滲み出ています。
メフィスト賞といえば荒削りな文章でもデビューさせて、書かせながら作家
を育てる点に特徴があると思うのですが、そう考えると何もメフィスト賞で
デビューしなくてもという気がしないでもない。
古泉迦十は次作を読んでから評価したいところがあるのですが、
生垣慎太郎は次作も安心して読める稀有な作家の一人です。
とくに、メフィスト賞作家の中では。
↑長いよ。
スモーキンビリー
84 :
名無しのオプ:03/01/25 01:15
100pほど読んだが、なんかタルイ。
それほど謎に興味を持てないので続きを読みたいと言う気になれない。
でも読むけどw。
映ってるのが失踪した恋人とか言うのならどきどきするんだが、
ファンと言いつつ主人公は最初アンジェリカに気付かなかった訳で、
(もちろんそのことに意味はあるんだろうけど)その程度の相手が
スナッフ(かも知れない)フィルムに映ってると言われても
フーンて感じで惹かれない。
ネタバレをメール欄に入れなおして、以下に再掲します。
74 ::03/01/23 21:45
今読了。
ラストの(メール欄)は完全に蛇足だな。
(メール欄2)だけで、充分刺激的で、少し手いれれば整合性もとれるのに。
ていうか、今更(メール欄)て、書いてて恥ずかしくないか?って思った。
でも、面白かったよ。
ラスト、ちゃんと盛り上がるじゃん。
なにより、この作者の構成力は凄いと思う。
ただ、メフィスト賞最高ってのは、違うと思う。
でも、綾辻の某シリーズ(解るよね?)なんかより、ずっと良いでき。
とっつき難いかも知れないけど、腰据えて読む事をお勧めする。
↑わざと整合性とれないように書いてんだろ。
(メール欄)っていう設定ってありました?
ラストシーンはドラッグの幻覚とか、それによる自己崩壊と思ってました。
だって、しきりにドラッグのことほのめかしてますよね、作者。
88 :
名無しのオプ:03/01/26 16:54
作者の言葉で語られている英国人って誰ですか。
>>88
ショーンコネリー
>>89 サンクスコ!
しかしなんでまた・・・映画関係で友人なんだろうか。
>>織作
なんで知ってんの?
正直、ビッグネームにショックを受けますた
93 :
名無しのオプ:03/01/26 21:11
て言うかソースは?
ショーン・コネリーはスコティッシュです。
(メール欄1)じゃなくて、(メール欄2)だと思ったが。
つまり、小説自体がゴランの仕掛けた(メール欄3)じゃないかと。
映画(小説)というフレームからアウトしたという。
96 :
名無しのオプ:03/01/29 01:41
>95
もしそういう意図で書いてたとしたら百済ねー(藁
つじつま合わない=フレームアウトってこと?
97 :
名無しのオプ:03/01/29 02:02
>>95 いやあ、それはないだろう。
それだったら激しく失敗だなw
というか95のメール欄の使い方、ネタバレ防げてない気が。
ネタバレがメール欄からフレームアウトしてる罠(w
100 :
( ・ω・)モニュ?:03/01/31 12:24
小説自体が芸術っぽくて(・∀・)カコイイ!!
映画を観ているような小説だと思う
・・・でも小説だから、小説を読みたいと思う。
102 :
名無しのオプ:03/02/01 13:40
ちょっとした描写にも薀蓄と言うか、
ニューヨークに関する知識が出てくるのだが、それがあんまりピンとこない。
例えばキングだと生々しい生活感が伝わってきて、
知らない世界でもリアルに実感できるのだが、この人のはフーンて感じだ。
俺だけかな。
ところでさ、誰も言ってないんでアレだけど、
フレームアウトはメル欄のリスペクト的作品と受け取っていいんでないか?
つか、メル欄−ミステリ=フレームアウトみたいな。
>>102 漏れは『死のロングウォーク』を読んだときに、
「面白いけど、これはやっぱアメリカ人が読めば一番面白く感じるんだろうな」
と思った。土地の雰囲気とか生活観とか風俗とか、そういうアメリカ人の感覚が
あればより楽しめるんだろうなと。
逆に『フレームアウト』を英語に翻訳してアメリカで出しても、あんま本国の
人はぴんとこないんじゃないだろうか。もちろん日本語版の原文は日本人向けに
書かれているわけだけど……
105 :
名無しのオプ:03/02/03 10:54
厨房といわず、応えて欲しい。
これってゴリゴリの本格ものなんですか。ハードボイルド風味ではまったくない作品?
本のたたずまいがかっこよくて気になるんだけど、おれ本格読みでないから、手を出しあぐねてる。
106 :
名無しのオプ:03/02/03 12:26
>105
全然本格じゃないから安心せよ。
>>103 漏れはゼンゼンそういう要素を見つけられなかったけど
>106
ありがとう。
本格の範疇に入るのかな?ってので、読んだことあるのは、
「異邦の騎士」と「姑獲鳥の夏」と「すべてがFになる」と「46番目の密室」、
前者ふたつはおもしろく読めたけど、後者はついていけなかった、
というくらいの男だが、全然本格でないなら、読んでみようかな。
>>105 そんなあなたには「フレームアウト」がうってつけです。
105氏が後半ついていけなくなって騙されたと叫ぶ、に1票
仕掛け、というだけでミステリとは言ってないんだよね?
まあ、だな。
フレームアウトの売れ行きはどうなんだろうか
113 :
名無しのオプ:03/02/07 21:33
誰も皮ねーよあんな本。
するっと万引きだべ。
>113 それは君には内容理解出来る頭がないからそう思うんでしょ。
かわいそうに。
115 :
名無しのオプ:03/02/08 12:46
>114
レスありがとう!
なんか禿しく否定されてるけど
>>95と同じ読み方をしてしまった。
最後のアレはデイヴィッドに感情移入しすぎたメール欄が
喋ってるんだと思ってた…
でさ、結局最大の仕掛けはなんだったのよ、と言うことなんだが。
もしかして、仕掛けが何だか分からないのが仕掛けなのか?
まsか……
それではまるで流水・・・
119 :
名無しのオプ:03/02/19 11:14
>>118 まさか生垣真太郎ってのは流水御大の中の人!?
それがメフィスト最大の仕掛けじゃねぇだろうな……
そうか、そうだったのか!
しかしこの人刊行ペースが遅そうだなあ。住んでる場所的に。
メールでやりとりすればいいだけの話では?
保
124 :
名無しのオプ:03/03/13 07:06
楽天フリマに200円(固定価格)で出品されてたよ。
正直読みやすいけど、つまらんかった。
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
保守っと。
130 :
名無しのオプ:03/05/07 08:47
「ハードフェアリーズ」生垣真太郎
6月発売だそうです。よーし。
自分ではもう買わないけど、そこそこに売れて今後も残ってほしい。
そんな作家。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
134 :
名無しのオプ:03/05/28 17:33
山崎渉はしゃべっちゃいけないんだ保守
山崎渉が連続している…
大丈夫か、真太郎。
136 :
名無しのオプ:03/06/03 21:02
新刊発売目前なので一度あげておきまする。
さて二冊目の評価は如何に。
137 :
名無しのオプ:03/06/07 09:28
新刊買いましたage
138 :
名無しのオプ:03/06/07 14:33
もう出たのか
140 :
名無しのオプ:03/06/07 16:03
912 : :03/06/07 12:32
生垣読了
また詰まらん、もうこいつは見切った
う、とりあえず買ったんだが……、詰まらんのか?
これから読み始める。
なまがき?
生土亘
なまどわたる?
145 :
名無しのオプ:03/06/12 00:30
ハードフェアリー読了。
一冊目より凝ってておもしろかったんじゃないかとおもた。
僕は一作目のほうが良かったなあ。
いわゆる「目眩のするような」感覚があってさ。
わたしも「ハードフェアリーズ」読んだよ。
面白いと思いました。
個人的には1作目よりこっちの方がスキ。
1作目の方が良いとか、いや2作目の方が、とか、なぜ皆さんは相対的評価をなさる?
結局どっちもつまらんという事で良いの?
2作とも積読状態...
作家名スレなんだから来るのは一作目を読んだことがある人が多いと考えるのは自然。
また当然ながら一作目は今まで出版された唯一の作品なわけだ。
その前提の上では、一作目と比較しながら自分の評価を挙げるのも、
それほど違和感のある行為ではないと思うが、いかがなものか。
ま、二作目単独で見たときの、内容に踏み込んだ感想を聞きたいと思うのも自然だけど。
フレームアウトをいまさら読みました。
え!? これってメル欄だったの!?
そうだよ。
今さらフレームアウト読みました。
ケリーのディビッドに対する態度から考えると、わたしも85のメール欄だと思いましたが、
どうもわからないところが・・・
アンジェリカ=チェンバースは結局(メール欄1)なわけですよね、
で、彼女を撮った監督も(メール欄2)だと。
とすると最初のインサート・シーンAはどれなんですか?
それとも「映画監督というものは皆イカれてるからどれでもいい」ってことなんでしょうか。
関田涙とどっちが上ですか
どっちもどっちです。
メフィスト賞はレベル下がったなあ、と思います。
156 :
名無しのオプ:03/07/01 17:34
文章力はメフィスト賞の中でも上のほうではないか、とは思う。
あのインチキっぽい翻訳調の文体がお好きな人にはたまらないかと。
ただし本格とか軽めのエンターテインメントを求める向きには全然お薦めしない。
30代以上のオサーンが読んでニヤニヤしそうな感じだな。漏れもなんだが(w
で、『ハード・フェアリーズ』読了。前作の方が作りこまれている感じがあって
よかったと思うが、今回は構成やテーマより物語に凝ってみましたという感じで、
これはこれでよかったと思う。
文章は読みやすくなってるし、成長してるかも。
ハードフェアリーズの感想、全然無いんだな。
1作目からキャラクタ引きずってるけど、シリーズになるわけ?
NY、映画以外のテーマの小説を読んでみたい。
なんかメフィスト色が薄いというか講談社ノベルスっぽくないのはキャラクター色が薄いからなんだろうか。
いや、ホームレスのおにゃのこが「うにうに〜、銃声が三つ聞こえたよ〜」とかいう小説を書いて欲しいわけでもないが。
いや、書いて欲しい……のか?
ホームレスが「メール欄」は伏線でもなんでもなかったのか?
つか、結局、ミック・ロジエの最終報告はどうなったんだ?
>>159 (メール欄)ということだろうから、一応伏線になっていないこともないかな。
162 :
名無しのオプ:03/07/08 10:27
『ハードフェアリーズ』はそれなりに楽しめたので。むしろ『フレームアウト』
より上だと思われ。
>>157 今や
講談社ノベルズ≒ミステリ
ではなく
講談社ノベルズ≒ライトノベル
ってイメージの方が強いからね。
森とか西尾辺りからメフィスト賞読み始めた読者には受けないよ。
>講談社ノベルズ≒ライトノベル
そんなことを思ってるのは2ちゃんねらーぐらいでは
西尾維新でメフィスト童貞喪失ってオタクは多そう…
>>164 いや、みんな思ってるよ。
むしろミステリだと思って読んでるヤシのがちょとイタい気がする。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
169 :
名無しのオプ:03/07/30 19:11
生垣
171 :
名無しのオプ:03/07/30 19:42
講談社ノベルズの売れ筋は未だに御三家だべ
172 :
名無しのオプ:03/07/30 19:43
(^^)
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
「フレームアウト」読了。思ったよりいいね。
食わず嫌い、すまんかった。
あえて言えば、中途半端なミステリネタはバッサリ切り捨ててもいいんでは?
2作目も読みます。
保守っと
『ハードフェアリーズ』読了。
前作のコテコテした複雑な構成が薄くてちょうどよかった。
つか、普通に面白かったのだが。生垣いいんじゃない?
178 :
名無しのオプ:03/11/03 12:01
さるべーじ
179 :
名無しのオプ:03/12/16 01:12
短篇どうでしたか
180 :
名無しのオプ:03/12/16 01:20
>>179 「よくあるモンスター映画に・・・」だよね?
よかったよ。他の既成作家の読みきりよりはおもしろかった。
後味よくないけど。
今年になってレス無しとは
まぁ、新作が出てないからね・・・
島荘のハリウッドものよりはリアルな映画界覗ける感じがする。
ケネス・アンガ―の「ハリウッドバビロン」とか滝本誠の「きれいな猟奇」
とか読んでるとさらに楽しめる感じが。
新作はどうした?
|⊂⊃;,、
|・∀・) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂ノ
|`J
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (・∀・∩) カッパッパ♪
【( ⊃ #) ルンパッパ♪
し'し'
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (∩・∀・) カッパキザクラ♪
(# ⊂ )】 カッパッパ♪
`J`J
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (・∀・,,,) ポンピリピン♪
((⊂#((⊂)】 ノンジャッタ♪
し'し'
カパァー...
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (,,,-∀-) チョーット♪
((と__つつ)) イーキモチー♪
保守
新作まだかよ
アンドレの声
188 :
名無しのオプ:05/03/12 13:57:01 ID:5WfboEay
生垣、ここが正念場だぞ!!!!!!
189 :
名無しのオプ:05/03/13 01:14:22 ID:WG1v7jOd
新刊まだかなー
なまがき食いてえ
191 :
名無しのオプ:2005/05/12(木) 04:11:12 ID:a+qQ4acL
なんで畑違いのメフィストに応募したんだろ?
192 :
名無しのオプ:2005/12/27(火) 22:13:00 ID:jS0mcn1y
森山赳志よりはるかに小説は上手いのになー
海外在住なのがダメなのか・・
193 :
名無しのオプ:2006/06/07(水) 18:17:37 ID:p+GhHx1n
群像にて復活
194 :
名無しのオプ:2006/06/30(金) 01:57:27 ID:DbP8SeIQ
生垣の新作の紹介記事が新聞に掲載されていたから
覗いてみたが閑散としているな
195 :
名無しのオプ:2006/08/22(火) 18:11:36 ID:sLlGtKE9
196 :
名無しのオプ:2006/09/04(月) 02:34:13 ID:jU2lq1zO
復活したのにたった3レスって…
197 :
名無しのオプ:2006/11/18(土) 22:18:03 ID:Gb0AV7oP
ほしゅ
群像ー!
198 :
名無しのオプ:2007/01/18(木) 20:55:11 ID:t6tb+xS7
>>192 この人って今でもニューヨーク在住なの?
199 :
名無しのオプ:2007/09/02(日) 22:19:29 ID:FWPnF1Yw
新作期待あげ。
200 :
名無しのオプ:2007/09/28(金) 18:09:12 ID:/7dcsTkj
小学校の同級生です。この人。
背は低かったんだけどスポーツ万能で頭良かった印象。
小説家になったと風の噂で聴いてこのスレ見つけました。
201 :
名無しのオプ:2007/12/09(日) 03:23:19 ID:yciZuMtO
>>200 だったらアゲてあげればいいのにw
新作はもうでないのかなあ・・・・
好きなのに。
202 :
名無しのオプ:2007/12/19(水) 04:56:48 ID:HnsGAFKe
だったら100冊ぐらい買ってあげてください
203 :
名無しのオプ:2008/04/12(土) 16:42:31 ID:krH5KTLp
もはや編集者は期待していないのかな。
いいサポートがつけばおもしろそうなのに。
204 :
伊藤伊織:2008/05/05(月) 15:46:14 ID:mSqAu4AF
0 8 8 6 2 2 7 5 7 5
4 2 4 1 8 3 5 7 7 3
4 8 1 0 6 3 8 2 4 5
8 6 7 0 8 2 0 7 2 5
0 5 3 2 0 1 1 7 5 8
205 :
名無しのオプ:2008/05/21(水) 12:31:24 ID:v4Cl4GhK
3回読んだけど、何処が面白いのかよく分からなかった。
文体がカッコつけすぎなのと、登場人物に魅力がない。
よく覚えてないけど、内容に現実味がなかった感じがした。
それと映画関連の話だったけど、そこら辺がのめり込めなかったな。
206 :
名無しのオプ:2008/06/04(水) 15:45:28 ID:ct+Vu4P2
つまらないのをよく三回も読めるな
207 :
名無しのオプ:
俺の同級生age