文春アンケートが変わったね。組織票の影響?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのオプ
年末吉例の「週刊文春」ミステリベスト10ついに発表。
あれ? 去年までは推理作家協会全会員アンケートだったのに、今年から書店員にもアンケートとってるゾ。
となると思い出すのは、昨年上位ランクインした例の作品だ!
今回の文春ミステリベストテンのアンケート対象変更は、やっぱり文春の防御策の一環なのだろうか。
2名無しのオプ:02/12/18 17:05
公魚…
3名無しのオプ:02/12/18 17:12
4名無しのオプ:02/12/19 00:10
市川日記↓

2002年12月18日(水)
 ……ネタがなんにもない(^^;;; こんな日も、たまにはあってもいいかな?
 あ〜、無理に話のネタを作ると、昨年一部で話題になった(顰蹙を買った)某週刊誌のランキング、今年は今までとちょっと投票対象が変わっていたりする。やはり、例の件に対する週刊誌側の対策なのだろうか? ま、基本的に俺には関係のないことだが。

5名無しのオプ:02/12/19 10:46
例の人のスレ立てちゃっていい?
6名無しのオプ:02/12/19 11:13
いいけど、当分展開なさそうだぜ。
7 ◆MUskABRH2M :02/12/19 19:37
test
8名無しのオプ:02/12/21 23:33
筆客商売の本が出たから、ネタはあるっちゃある。
買って読むヤツがいれば(w
9:02/12/22 02:14
腐乱ちゃんが更新したら立てようと思ってたんだけど更新しないな。
10名無しのオプ:02/12/24 15:56
>>9
「週刊執筆レポ」が消えているYO。

TOPより
>『松山城殺人事件(仮)』に続き、『消えた甲子園(仮)』も来春、出版される予定です。ご期待くだ さい!

楽しみだNE。




11:02/12/24 22:13
微妙だ・・・どうしよう・・・
12名無しのオプ:02/12/25 12:17
>11
出版が確定してからでいいんじゃないですか。
13名無しのオプ:02/12/25 16:38
本屋で現物見かけてから、だろ。
14:02/12/26 04:50
しばらく様子見という事で。
15名無しのオプ:02/12/26 22:47
楽しみは取っておきますか
16名無しのオプ:02/12/29 17:28
保守
17名無しのオプ:02/12/30 14:20
馬鹿詐欺のサイト
http://members.jcom.home.ne.jp/wakasaki/
↓ふらんそわーず大野のサイト
http://www.aoikuni.com/book
↓馬鹿詐欺軍団のサイト「筆客商売」
http://members.jcom.home.ne.jp/sakka/index.html
18名無しのオプ:02/12/30 14:21
先生に忠告をしてくれる奇特なえとう乱星のホームページ「乱星舎」
http://www.interq.or.jp/red/ran/
先生が掲示板に登場。青山智樹のホームページ
http://www.din.or.jp/~aoyama/
「新本陣」共同執筆者矢島誠のホームページ
http://www2.plala.or.jp/m-yajima
先生の本書評も載るよ。鈴木輝一郎のホームページ
http://www3.famille.ne.jp/~kiichiro/
お弟子さんがいっぱい入会。もうすぐ先生の手に落ちるか日本推理作家協会
http://www.mystery.or.jp/index
19名無しのオプ:03/01/03 16:40
「来春」になりました。
20名無しのオプ:03/01/04 02:11
すっかり忘れていたが、鮎川賞はどうだったの?
21名無しのオプ:03/01/05 02:49
日付 : 2003年01月01日 (水)
件名 : 謹賀新年

皆さま、明けましておめでとうございます。

随分とご無沙汰してしまいましたが、先々月めでたく二冊の出版が内定し、
せっせと改稿やら、ゲラ校正やらに取り組んでおります。
現在進行形でございまして、月末までは髪ふり乱し、ランニング&睡眠時間も
削る日々が続きます。

そんなわけで、年末には南海放送ラジオさんからの出演依頼も、泣く泣く
お断りしてしまいました。「近況報告をしてね」というありがたいお申し出
だったのですが、キャピィのTちゃん、ごめんなさい。

来月でデビュー二周年になります。春の足音が聞こえる頃には、初のミステリー
が本屋に並ぶ予定です。今年も応援よろしくお願い申し上げます。

たくさんの年賀メールを頂いていますが、この場をお借りしてご挨拶とさせて
いただきます。
22名無しのオプ:03/01/05 13:33
23名無しのオプ:03/01/05 18:06
みんなそっちに逝ってたのか
24山崎渉:03/01/23 18:36
(^^)
25名無しのオプ:03/02/24 22:44
age
26山崎渉:03/04/17 15:57
(^^)
27山崎渉:03/04/20 02:49
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
28山崎渉:03/04/20 06:59
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
29山崎渉:03/05/22 05:04
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
30山崎渉:03/05/28 12:20
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
31山崎 渉:03/07/15 11:02

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
32山崎 渉:03/07/15 13:20

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
33山崎 渉:03/08/02 02:27
(^^)
34山崎 渉:03/08/15 16:57
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
35名無しのオプ:03/08/27 23:45
H
36名無しのオプ:03/12/25 16:26
   
37名無しのオプ:03/12/25 16:29
38名無しのオプ:04/01/04 19:37
例の件って何だ?
39名無しのオプ:04/01/05 19:08
例の虔
40名無しのオプ:04/01/05 23:07
虔の件
41たかぎ:04/03/27 20:54
日本政府と警察にたてつくとどうなるかを
マスゴミどもに見せ付けた

今後、日本は内務省復活、徴兵制復活
個人監視体制を強化し言論の自由の無い殺伐とした
軍事社会になる
42名無しのオプ:04/09/02 19:19 ID:YtT9iMrI
すみません、そろそろこのスレの「解答編」をお願いしますage
43名無しのオプ:04/09/02 20:37 ID:zR07HMXE
>>42
■週刊文春ミステリベスト10事件
[週刊文春恒例の年間ミステリベストテンに、推協会員の弟子票、
及び知人に頼み込んだ組織票を大量に投入。「新本陣殺人事件」
を意図的に第五位にランクさせる。ほかの同種のベストテンでは
まったく票が入らなかった作品だったため、日本中の顰蹙を買う]
44 :04/12/16 04:06:21 ID:5gAOomfq
またやりましたね
45名無しのオプ:04/12/16 21:36:02 ID:HTT2apX8
作者は誰なの?
46迷探偵:04/12/16 21:43:38 ID:BJGlv5rV
矢島さんって人と若桜木さんって人です。たぶん。
47初心者:04/12/17 00:34:17 ID:65/hwwot
今年は8位に
「修善寺・紅葉の誘拐ライン」(若桜木虔)が入ってますね。
で、これも組織票の仕業、ということでよろしいのでしょうか?
48名無しのオプ:04/12/17 02:56:53 ID:eMPIaREg
9位だね。細かいことだが。
49名無しのオプ:04/12/17 05:44:38 ID:ZBt5CorX
937 名前:書斎魔神 ◆qGkOQLdVas [] 投稿日:04/12/16(木) 19:42:11 ID:RFrRK9cu
今日ほど笑ったことはない。
2ちゃんねらーが数年に渡って根拠が無い誹謗中傷を繰り返して来た若桜木虔先生だが、
先生の著作「修善寺・紅葉の誘拐ライン」(ジョイノベルス)が、
見事に2004年文春ミステリーベスト10の第9位にランクイン。
これは2ちゃんねらーの言説のいい加減さを如実に証明するものと言えよう。
今、声を新たにして言う、「2ちゃんねらー逝ってよし」と。
50名無しのオプ:04/12/17 10:30:55 ID:lFXFvT7w
週刊文春は、もうちっと、どうにかしろよ。
つまり、若桜木虔「修善寺・紅葉の誘拐ライン」
を外せってことだ。
組織票の陰謀を、なぜ排除できない。
聞いているのか、文藝春秋、芥川賞とかしてるのに、
これでは、他の賞も疑惑がもたれる。
51名無しのオプ:04/12/17 10:44:35 ID:Ld31PGb3
>>46
今回、矢島は関係ないだろ。
52名無しのオプ:04/12/17 13:56:20 ID:B334e2es
今年の乱歩賞ってしょぼかったんだな
53名無しのオプ:04/12/17 16:18:22 ID:Xm9mgsSa
age
54名無しのオプ:04/12/17 16:38:57 ID:gTrcMxKm
>>52
マタコンドだっけ?
55名無しのオプ:04/12/17 16:50:05 ID:IK2SsBic
新しいスレかと思ったら二年前のか。
56迷探偵:04/12/17 19:35:35 ID:SZOii2si
>>51
矢島さんって人は新本陣の時のでした。
失礼しました・・・・
57板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/17 20:15:52 ID:OhopPAss
>>50
直木賞も芥川賞もブンダンの仲良しごっこと互助会作用と、気に入らない奴は
村八分見え見えで、なーんの信憑性もない気がするんだけど。

それにしても、今回国内ランキングでコメントが掲載されていた人の作家率が
低いこと(笑)。
58変更投票開始@ローカルルールスレ:05/03/07 11:08:28 ID:RpDSkKRq
DEEP LOVEはなぜ直木賞候補にも挙がらないのでしょうか?
59変更投票開始@ローカルルールスレ:05/03/10 20:05:35 ID:EUXBTpt9
見る目がないからです
60名無しのオプ:2005/10/28(金) 08:26:22 ID:9EbzMvZr
あげとく
61名無しのオプ:2005/10/28(金) 09:34:16 ID:A+1/7Xi5
乱歩賞作品は必ず1位か2位、という原則が無くなった(緩和された?)のが最近のこと。
賞とかベストテンというのは後から振りかえると結構的外れに思えたりするものが多く、それはやむをえない面もある。
だが、文春ベストテンは凄すぎる。歴史的笑い物を築きあげようと狙っているようにさえ思える。


62名無しのオプ:2005/10/28(金) 12:10:44 ID:9EbzMvZr
えーと、2004年度の一位は
雫井脩介犯人に告ぐとダ・ヴィンチ・コード……
笑っちゃいけません、雫井脩介ファンに失礼です。
おや、国内9位に変なのが混じってる……これはたぶん
誤植かなにかでしょうね。
63ナチ:2005/11/18(金) 18:14:15 ID:NA4n7DMT
今年も9位の座は渡しませんよ
64名無しのオプ:2006/04/23(日) 00:37:20 ID:myYJUMcx
 
65名無しのオプ:2006/06/20(火) 07:49:51 ID:FQp8Ij7h
koo
66名無しのオプ:2006/07/03(月) 21:31:46 ID:wuwipsV4
doo
67名無しのオプ:2006/10/07(土) 19:23:40 ID:LWH8NqLk
文春の「国内・海外ミステリーベストテン」が、30回目の節目として新たな形で
再スタートするんだと。
会員全員からアンケートを採る形じゃなくなるのは、やっぱり馬鹿詐欺の組織
票事件が影響したのかもな。
68名無しのオプ:2006/11/05(日) 13:47:52 ID:G0uUNjZr
米田淳一は「師匠に投票します」とブログで公言していたけどねw
あんだけラジカルなひとが、なんで師匠には甘いのか。
69名無しのオプ:2006/12/07(木) 03:11:31 ID:gkJds0A2
何日発売ですか?
70名無しのオプ
70GetBackers