を語るスレ
2
以前、スワガーシリーズ翻訳の順番が話題(というか問題)になった でも今ならアール作品から読むという、時間軸に沿った読み方も出来る
スワガーサーガ 発売順 極大射程 ダーティーホワイトボーイズ ブラックライト 狩りのとき 悪徳の都 最も危険な場所 「魔弾」とか「さらば、カタロニア戦線」にはまだ手を出してない
アメリカ、戦争、銃社会、家族、次代への継承 英雄の孤独、世界への失望、誇りの回復 犯罪、法、正義、善、悪、白人、黒人
「最も危険な場所」は邦題と上巻カバーに騙された気がしないでもない でも日本人が頻出するのである意味面白いかもしれない
極大射程の映画化はどうなっているのだろう キアヌ・リーヴスが主演らしい 変態アクションで弾を避けるスワガー、君は見たいか
「このミス」の評価が高かったので読んでみたような気がする ネタがなくなったので寝る
11 :
B37 ◆lPJpzlnU :02/07/02 20:05
「魔弾」後の作品と比べるといびつだけど前半の強烈な狙撃場面がド迫力だったな。 しかし上の書きこみのごつごつした文体がハンターの世界にはまっててカッコイイねー。
12 :
B37 ◆lPJpzlnU :02/07/02 22:37
そういえば「真夜中の・・」の解説に「クルドの暗殺者」2001年一月復刊予定って書いてあったのにどーなってんだろ? 復刊だから翻訳が遅れるわけでもないし・・・
2002年一月の間違いだった、スレ汚しごめんなさい。
14 :
名無しのオプ :02/07/02 23:38
「最も危険な場所」の登場人物紹介で 『アール・スワガー―――――――アーカンソー州警察巡査部著』 ↑ ってなってる。表紙折り返し部分も。
15 :
名無しのオプ :02/07/02 23:39
↑ずれた。「著」の部分ね
16 :
名無しのオプ :02/07/03 00:04
映画化されるって話、随分前に出てましたよね。どうなったのやら。 私は勝手にC.イーストウッドの若い頃をイメージしてたので K.リーヴスって言われた日には・・・・・
17 :
名無しのオプ :02/07/03 04:00
>>16 確かにあの坊ちゃん面では厳しいかもしれない
ボブ三作品の内容が脳内で混ざってしまい、思い出せない
アール作品はまだ二作で、内容も全然違うので理解出来る オーケイだ
サムやアールたちは元気だ 未来は悲惨だ ベッカーはボブ作品にも出ていただろうか
新しいスワガーサーガは有り得るのか
それは未来と過去どちらなのか 例の事情によって一代飛ばして遡るのだろうか
現代アメリカを舞台にすると、扱う題材が難しい気がする
DWB的な、社会病理という小規模 謀略という大規模 それ以外のアプローチは残されているのだろうか
スワガー作品は現代にそぐわないのかもしれない 英雄待望論は、この現代に戦争を望むことだからか
アメリカが誕生するかしないか、辺りに遡るのもアリかもしれない もっと遡り、全編動物狩りというのも捨て難い
スワガー一族はハンターとしての天分と才覚を持つ 狩りの対象は獣だったり人間だったりする 君の先祖もアールに殺されたのかもしれない 私もボブの極大射程に入りたい、という間違ったファンが登場しないことを望む
銃器の絵図が挿入されていれば有難いと思う 読んでいてもぼんやりとしか武器の形状が想像出来ない メニアか メニアの領域なのか
「最も危険な場所」は色々な意味でギャップが激しい作品だと思う 最新作なので詳しくは書かない 寝る
22 :
名無しのオプ :02/07/03 07:50
アールの父の様な狂気じみた性格と悪徳ぶりで開拓時代に 悪名をはせた...つー設定なスワガー保安官希望。 めっちゃ早撃ち。でも白人のクズ、黒人吊るしまくりで。
23 :
名無しのオプ :02/07/03 08:31
番外編だけど、 「ダーティホワイトボーイズ」が一番好きだ。
>>23 俺も好き。ラマ−パイのあの極悪童ぶりにははまったな。
25 :
名無しのオプ :02/07/03 09:38
最新刊ではボブの娘がプロムの女王とアメフト部員に支配された学園から、 抑圧されたナードを開放する為に銃を振るいます(嘘)
ガラガラヘービがやってくる〜 ボーブのところへやってくる〜
27 :
名無しのオプ :02/07/08 01:21
フレンチーどこいったの?
彼は死にましたよ
29 :
名無しのオプ :02/07/12 17:35
極大射程では親友と呼ばれていたのに、狩りのときではただの友人に・・・。 ダニー格下げ?
おれの刻が来た!!おれの刻が来た!!おれの刻が来た!! おれの刻が来た!!おれの刻が来た!!おれの刻が来た!! おれの刻が来た!!おれの刻が来た!!おれの刻が来た!! おれの刻が来た!!おれの刻が来た!!おれの刻が来た!! おれの刻が来た!!おれの刻が来た!!meの時がhere!?
31 :
名無しのオプ :02/07/15 10:06
しつもーん! 「さらば、カタロニア戦線」「クルドの暗殺者」「真夜中のデッド・リミット」 に、アクリーという名前の人物が登場しますが、なんか繋がりがあるんでしょう か?
32 :
MASA-4 :02/07/26 21:04
>>31 あ、それ俺も思った。
どうなんだろうねー。
33 :
名無しのオプ :02/07/27 02:07
笑うところではないんだが 最も危険な場所のアールが拷問を受けるところで 「ジャック・ボ」 ビシッ で笑ってしまった
34 :
名無しのオプ :02/08/22 12:14
さるべーじ
読むたびに偏見と思い込みが激しい頑固なおっさんなんだろうなあと思う。>S・ハンター 全部読んだけど、一番初めに読んだ「極大射程」が好きだな。
36 :
名無しのオプ :02/09/15 22:09
アールが受けた拷問の中で俺が一番つらいと思うのは棺桶。 今まで自分では閉所恐怖症だとはまったく思っていなかった。 エレベータや狭いトイレなんかは全然問題なし。 だけど、CTスキャンだけは絶対に無理。 学生時代、イジメにあってロッカー閉じ込めの刑なんて受けた日にゃ発狂してたかも。
37 :
名無しのオプ :02/10/18 15:05
さるべーじ
38 :
名無しのオプ :02/10/18 19:57
「クルドの暗殺者」読了。 展開荒いけどまぁ面白かったかな? 著者近影はちょっと引くかな?
39 :
名無しのオプ :02/10/21 00:03
ワシントンの狙撃事件見て、ボブを思い出した。
お粗末すぎる
41 :
名無しのオプ :02/10/22 09:11
42 :
名無しのオプ :02/10/22 16:28
ボブ家とその周辺の人々の家系図をまとめてあるHPとかってありませんか?
43 :
名無しのオプ :02/10/22 20:04
44 :
名無しのオプ :02/10/26 17:21
連続狙撃犯タイーホage
しかし極大射程はよく出来た小説だよ。 狩りの時もブラックライトも全然乗れなかったし、 スワガーサーガにもなんの興味もないが、 極大射程には参った。上手すぎ。 出合い頭のホームランかも知らんが、 あそこまで完璧なプロットはそうそうお目にかかれるもんじゃない。
登場人物の人気投票でもやってみる?
47 :
名無しのオプ :02/11/12 22:27
ボブの娘に百票。
48 :
名無しのオプ :02/11/12 22:42
ジョン・セントジェローム・アロイシアス・オマリー に一票
49 :
名無しのオプ :02/11/18 17:04
保守age
>>49 不肖の1ですまない
ネタがない ない袖はふれない
46の提案は素敵だと思う
が、小説を全部人にあげてしまった
故に人物紹介やまとめが出来ない
というか、41のネタを書いてから一ヶ月近くも過ぎていたことに驚いた
ここは時の流れが止まっているのか
新刊は何時出るのやら
最新作の発売から結構時間が過ぎたし、感想でも書いてみる 直接的なネタバレではないが、勘の良い人なら展開を看破してしまうと思われる 未読の方は見ないが吉 悪徳の都 読後、もっと人材育成の描写を濃く書き込み、感動的なエピソードを盛り込んでおけば 後々の事件の際の効果が大きかったのではないだろうか、と感じた 最も危険な場所 6にも書いたが、邦題と上巻カバー(←「おお!アメリカ!」という感じ)から、徹底的な差別と貧困、 そして、如何わしく、心臓を握り潰されるような恐怖と不快の物語を期待していた 読後は、正直、肩透かしを食らった気分だった ヒーローに汚辱と屈辱を味合わせるわけにはいかなかったのかもしれないが、 父がしたことをアールがされて、再帰不能ぎりぎりになるくらいの黒い物語でもよかった気がする そういう暴力的な話が見たければ、DWB(ダーティホワイト〜)を見ろ、と作者は言うかもしれないが しかしその場合、暴力の意味合いが全く異なったものになってくる ただ、英題の、「蒼褪めた〜」には神話的な匂いが漂っている割に、作品には特攻野郎Aチームの香りがする 映像を文章で表現するタイプ(今作の場合、それが悪い方向に働いた)の作家として、 ハンターを捉え直さなければならないのかもしれない 映画評論の仕事と何らかの関係があるのかもしれない 最近フォークナーを読んだせいか、もっと塗り込めた感じの物語が読みたかった(読んだ時系列は逆なのだが) 未開の地、という舞台設定を上手く生かし、地元民の人物造形・描写に力を注げば、 あるいは神話的(読者に悶々とした何かを永遠に刻み込む)になったのかもしれない、とも思ったが、 これはやはりエンタテイメントと割り切っているのだけかも (1がフォークナーに影響されすぎなだけだろう、たぶん) (以下次項)
ただ、そのエンタテイメント性でも、最高傑作とは言い難い(脱出後、物語の緊張感が一気に低下する)し、 系譜や家族の物語としても薄く、弱い ただ、ボブとアールは家族の繋がりが稠だったので、これは仕方がないのかもしれない しかし、それではサーガの名が伊達になってしまう そもそもサーガとか言い出したのは誰なのか 「このミス」だったろうか まあ責任転嫁は良くないし、ソースもないので不問にする 読んでから時間が経過すると、どうもこういった全体的な感想になる、という見本になってしまった 物語性を期待し過ぎたきらいが自分にもあるように思える しかし、DWBの現代病理的な、ある意味でフリーズドライのような「個人」の暴力に比べて、 今回の物語は、時代や土地といった、「大いなるもの」、もっと言えば「運命的」な暴力をもっとフィーチャーすべきだったのでは、とも思える そういった巨視的な暴力に巻き込まれた人々を語る場合、物語性(あるいは問題の「核」)にどうしても接近しなければならないような気がする フォークナーの毒を受けた学生の典型的な書き込みのような気がしないでもない たぶんそうだろう ただの僻地の人種差別の、小さな物語だったのかもしれない リアリティとしてはそちらの方が正しいのかもしれない (今気付いたが、いったい西暦何年頃の話だったのか、時代背景を無視してこんな文章を書いてしまった) もっとれきしおべんきょうして、つっこんだかんそうおかけるようになりたいです おそまつ
訂正させて頂きたい個所がある
>>51 の、
>しかしその場合、暴力の意味合いが全く異なったものになってくる
という一文は脳内削除してほしい 文章が全然連絡していない
原因として、この文は本来、52のラストの方の、「暴力が運命的で云々」、とかいった下りに係るはずだったのが、
「早く結論を言ってしまいたい!」という衝動が先走り、51の前半にいきなり結論部分を書いてしまったため、と思われる
先走りは若さの証明か
それよりも致命的な語句の間違いを発見してしまった 意味が文意と完全に正反対になっている 恥ここに極まれり 52のどこかにあるので、発見した方は笑ってやってほしい
とも思ったが、その部分にかかる部分が既に間違っていたので自己レスする ×ただ、『ボブとアール』は家族の繋がりが『稠』だったので〜 ○ただ、『アールとその父親』は家族の繋がりが『薄かった』ので〜 二箇所も間違っている ボブとアールは良い親子関係だったし、稠だとその意味を更に強化してしまう なんというか、あれだ 済まない 本当に済まない ただでさえレスが少ないスレなのに たまに書き込みがあったと思ったらこんなのばっかりで 本当に済まない
このスレ住人数少ないのかなぁ・・・ >ただでさえレスが少ないスレなのに たまに書き込みがあったと思ったらこんなのばっかりで 本当に済まない ここまで掘り下げた感想(考察?)は今までなかったのでいいんでは。気になさらずに。 某はそこまで深く考えた事はなかったよ。ハズイ。 >ただ、英題の、「蒼褪めた〜」には神話的な匂いが漂っている割に、作品には特攻野郎Aチームの香りがする これには同意。なんか伝説を無理やりこじつけたような感じで 個人的にはしっくりこなかった。
57 :
名無しのオプ :02/11/21 01:08
「極大射程」の主役の二人って、コミケのやおいネタになりそう。 どっちも彼女いるけど、彼女よりこの二人の関係の方が。 だって、片方の男、助けられてばかりいるじゃん。この男、きっとヒロインなのねとおもた。
「極大射程」を読んでいる同人関係者がいるのか、甚だ疑問。
「悪徳の都」のフレンチー・ショート、「クルドの暗殺者」にも登場してて、ちょっと驚き。今、読み終わったので… 自分は「極大射程」がNo.1で次点が「クルドの暗殺者」かな?真夜中とブラックとカタロニアは未読なのですが…
>>59 某も「極大射程」がいまんとこベストですね。
「ブラックライト」にはチャ−ディがちょろっと出てますよ。
>>59 氏
ネタばれしてしまいますた。スミマセン。
改めて読み返すと大したことではないような・・・ お騒がせして申し訳ない。
結局、面倒になった60であった・・・。
「狩のとき」の某キャラ(あまり話の流れとは関係ない)が 「真夜中のデッドリミッド」では主役級で出てきますよ。 ご存知かもしれませんが「狩のとき」のボブとダニーの一昼夜の 死闘はほぼ実話です。
保守
このミス2003が発売された 『最も危険な場所』、十三位だった 個人的に興味があった『ボトムズ』と同位だった あまり、最も〜が好きではないので、同程度の面白さならば、この際ボトムズを避けようと思った あまりこの本を鵜呑みにするのもどうかとは思うが 対談では、 「――クックとかハンターとか、これまで圧倒的な地位にいた人が相対的に落ちているようにさえ見えますからね。」 という発言もあった エルロイのような情念の物語を創造して欲しいとも思うが、今更、家族というのも流行らないのかもしれない ミステリ的題材として取り上げるには、アクション+サスペンスの分野では難しいのだろうか それは外へ向かうものではなく篭るものだからだ 内へ内へと興味が向かっていくならば、必然的に謎は自分に大きく関わるものになってしまう 今、その分野を担うのに最も相応しいのは、再び勃興の兆しを見せ始めたサイコスリラーなのかもしれない
端的に言えば、1の読みたいものがハンターの書きたいものから離れただけだろう 感覚がずれつつある 時代はもっと不穏当な物語を要請しているように感じられる それをノワールと一言で括るのは容易いことだが
ただ、1はハンターの全作品を読んだわけではないので、安易に断するのはフェアではないかもしれない ハンターの手腕が最も発揮され得るのが謀略物だとすれば、 『最も〜』はウェスタンの亜流として、比較的軽めの、古き良き話、という認識に留めておくのが賢明と思われるからだ ハンターがそれを極めて自覚的、意識的に書いたとすれば、あれは娯楽作品と割り切って読むのが正しいのだろう ここからはどうでもいい話だ いや、ハンターの全作品、という部分に係ってはいるのだが 1の住処の近場に古本屋が複数あり、「さらば、カタロニア戦線」や「クルドの暗殺者」、「真夜中のデッド・リミット」が置いてあった だが、一方の店に綺麗に上巻だけが、もう一方に下巻だけが置いてある しかも値段が全く違う 一応スレを立てたわけだし、全部読まなければならないとは思う だが、底値が百円のものを見付けると、全て百円で購入したいように思ってしまう すると買う気が失せる たかが数百円の差ではある ボブ作品を新品定価でまとめて買ったこともあった あれは後悔していない だが、上記の三作を定価で買ってまで読みたいとは思わないのだ リーダビリティが低い、とまでは言わないが、それでも気軽に読もう、という感じの話ではない 1がサーガ、という語感の響きに惹かれる厨房であることも原因の一つだろう 主人公の立場がわかりづらい作品だと、感情移入出来ないのも理由だ だが、そういった個人的な事情の他にも原因はあるような気がする で、考えてみたのだが、原因の一つとして、翻訳の問題があるのではないのだろうか なんというか、固いのである 無骨さや男っぽさを表現した固さではなく、拙さに由来するそれのように思う ひとことで言えば、読み辛いのだ(流石に、1の拙文に比べれば天上の音楽の如き流麗さであろうが) ちなみに1が読んだのは、ほとんどが扶桑社作品である というより、新潮文庫は極大射程しか読んでいない 未読作品には新潮文庫のものが多い 翻訳者も違う人物だし、もしかしたら読みやすいのかもしれない
最新刊の読みどころは(E-mail 欄)だと思う。 特にあの爺さんガンマンがもう大好き。 小説としての出来は、も一つ(ハンターの中では)。
71 :
名無しのオプ :02/12/24 12:43
「真夜中」で、母親を射殺、素人州兵部隊を痛撃、さらにデルタの部隊指揮官を 初撃で殺害。最後に被害を読み上げる。こうやって殺していくところが、なんとも 引っ張る。「真夜中」も読んでくれ。 稚拙な感想は許してやって欲しい。
72 :
名無しのオプ :02/12/24 14:09
一応俺は和訳全部読んでるけど・・・。 「真夜中」って、ICBMのサイロを占拠する奴だっけ? そこそこ面白かったけど、あんまり印象に残らなかったなあ。 強いて言えば、 「そないに死なんでも」 ぐらいか。
73 :
名無しのオプ :02/12/24 17:28
あらー、ハンターすれにレスがついてるよ。久々に上のほうで見つけた。「真夜中」ね。 そうだね、「そんなに死ななくても」って同感です。でも、ハンターの戦場物だからねえ、 殺すでしょ。魔弾でもアンダーカバーの情婦を後ろから撃っちゃうし、助けに行った連合軍情報将校 も殺しちゃったものねえ。いい死に方できた奴と生ゴミ扱いの奴が居るよね。 あとさ、「陽だまりの糞の中ではしゃぐ子豚」だったかなあ、こうゆう表現かっこよいね。
74 :
名無しのオプ :02/12/27 15:43
魔弾は、面白かったけど、ラストがチョイ弱かった。 あと五ページ、ワンシーン欲しかったな。
75 :
名無しのオプ :03/01/06 00:14
>>65 そのほぼ実話ってやつ、ソース教えてほしいな。
後、これは、GUNスレのほうかもしれんが、魔弾の疑問。ほんとに
深いライフリングにがっちり食わせれば、弾って真っ直ぐ飛ぶのか?
重力落下はいいとして弾道って安定するものなの?
>>75 その質問に答えたいが、わからない 済まない 65氏の登場を待つほかないだろう
個人的には少し前の映画『スターリングラード』が想起されるが、全然関係ないだろう
『狩りのとき』の感想のサイトを見ていたら、戦闘シーンのリアルさを思い出した
斜面での戦闘や煙を焚く場面、射線を確保する場面が唐突に思い出された あの描写は良かった
村上龍の『五分後の世界』の戦闘シーンもなかなか迫力があった
作品の主眼は戦闘そのものには置かれていないのだけれど、面白かった
あと、サーガの話を このミス2003の『最も危険な場所』紹介文の最後の方に、 「〜ハンターは、これまでアールとその息子のボブの世代にまたがる 一大サーガの全作がランクインしている〜」 とある 1はサーガという語感に本当に弱いので、意味を調べてみた sa・ga n. (北欧の)武勇伝説; 系図小説, 大河小説; [[戯言]] (くどい)苦労話. (gooのEXCEED英和辞典より) 四つの「サーガ」がある 1が注目しているのは、この中の「系図小説」の部分だ 家族ものである サーガの出てくるミステリだが、海外ものは余り読んでいないのでわからない 国産で新人系でしかも好みの分かれる作家で済まないが、舞城の奈津川サーガはなかなか面白い 一部で何かと話題の佐藤友哉も、作品群がそれぞれ鏡家サーガという形でリンクしているらしい この鏡一族の物語は、サリンジャーをモデルにしている(未読なので詳しいところはわからないが)そうだ そこで、二十年以上生きてきて初めてサリンジャーを読んでみたのだが、よかった グラース一族の兄弟の話が短編として描かれ、それぞれが相互補完してより物語が強化されている 豊かな物語なのだが、これをサーガとすると、 ハンター作品のサーガは、たった二代の父子関係、主要人物が二人しかいない 1の好きな家族もの、という意味では少し弱く、残念である ただ、「武勇伝説」「大河小説」の意味においては立派にサーガしていると思われる
ところで、
>>77 において、一つだけ触れていないサーガの意味がある
「[[戯言]] (くどい)苦労話」の部分だ
舞城、佐藤ときて「戯言」だと何かを連想させるかもしれないが、1は未読なのでよくわからない
硬派(少なくとも作品自体は)なハンタースレだと拒否反応もありそうである
転げる鞠を見た子猫の如く激烈な反応・興味を示した方も、ここはさりげなくスルーして頂きたい
重要なのは、「(くどい)苦労話」の部分だ これと「系図物語」の意味を両立させている有名な作品が日本にも存在していることに1は気付いた
主演女優の不幸面、不満面 嫁ぎ先で受けるプレッシャー 複雑かつ重層的な家族、親戚、血縁関係
古来より連綿と連なる日本家族の特徴を色濃く残した血族の物語、この壮大な一大叙事詩に、ある一定の特殊な感性を持つ人々は魅了されて止まない
いまここに、橋田サーガなる巨木、宇を越え宙を支配する偉大なる里程標(または卒塔婆)が決然と打ち立てられたのである
まさに日本一億、総サーガ時代の幕開けである
これにてサーガの話、ひとまず一件落着である
79 :
名無しのオプ :03/01/12 02:18
>>75 65ではないが一応知ってる範囲で説明する。
当然ベトナム戦争中の逸話だが、「極大射程」の作中で名前のみ登場する”カール・ヒッチコック”
のモデルとなった人物、カルロス・ハスコックUSMC一等軍曹は、スポッターのジョン・バーク伍長と
ともに、NVA(北ヴェトナム軍)の歩兵中隊を、”エレファント・ヴァレー”と呼ばれる場所に釘付けにし、
五日間の狙撃による攻撃を行った。その後、一斉射撃を指示して彼らは後退したが、その時点で
既にその中隊は組織的な行動をとることが出来なくなっていたといわれている。
上記の出来事が「狩りのとき」のボブとダニーの戦闘のモデルになったものと思われる。つまりS・
ハンターは”ボブ”と”ヒッチコック”の両者をハスコックをモデルにして創作したと考えていいだろう。
余談だが、ハスコック軍曹は近代の狙撃に対する軍隊の思考そのものを変えたとまで言われる
伝説的な人物である。生涯確認殺害数は93名(他多数が未確認だが、実際のトータルでは300名
近い数字であると言われている)とされ、ヴェトナム戦争における殺害数は米軍第3位。
また、公式記録上世界最長距離の狙撃を成功させた人物としても名高く、ブローニングM2機関銃
を1発のみ発射し、2.2〜2.3km(!)の射程でヴェトナム兵を殺害したとされている。
80 :
名無しのオプ :03/01/12 21:41
ハンターは「ハスコックをモデルにはしてない」って言ってるけど。
81 :
名無しのオプ :03/01/14 13:01
とんでもねえ狙撃だな。 すげえキルレシオ。 ってか得物は何?
82 :
名無しのオプ :03/01/14 16:40
人間じゃーーーーーーーーーーーー!
>>81 M40だと思う。あと多分ウィンチェスターのモデル70も。
あと、下段で触れたブローニングM2については一応スコープを着けていたそうだが、まあ
普通なら、2km以上先の人間を狙撃しようとは思わないだろう。
ちなみに殺傷人数だけならもっと上がいて、フィンランドの”シモ・ヘイヘ”は、1939年から
始まった”冬戦争”で500名以上のソ連兵を仕留めている。しかも確認殺害人数だけで。
さらに彼の持っていたモシン・ナガン狙撃銃にはスコープも無く、鉄製の小さな照星が付
いていただけだった。もうここまで来ると言葉もない。
やっぱボブ・リー物は1作目(極大射程)が1番読ませるよなー。 よく出来た特製カートリッジから話を進行させてくなんてさ。 なんていうか、マニアックというよりは実にアメリカ的って感じで。 ハンドロードネタを主要プロットの1つにするアクション小説なんて 日本ではまず書かれそうに無い話だもんなー。
悪徳の都 読了。
スケベおやじ(w
扶桑社から出版されてるやつって読みにくいぞ 訳者でてこい
88 :
名無しのオプ :03/01/19 07:32
>>84 そうかー?
めちゃくちゃお約束な話じゃん
日本では銃の所持が制限されてるからなぁ
銃が身近にある国の小説、って感じはあるよね。
極大射程が好きで、原書買っちまったよ(積ん読状態……)。 >ハンドロードネタを主要プロットの1つに 俺、中学生のころホームステイして、銃好きだったもんで、 買えるハズもないのに銃砲店行くは、銃撃ちまくるは、ガンズ&アモお土産にするは、 さんざっぱら楽しませてもらったよ。で、そのときリロードで感じたのは、 もちろん自分の好みに調整できるってのもあるけど、安く済むようなんだ。 (スーパーで弾が買える社会で安く?ってのも疑問だが、手間はかかるが 安いんだよ、という印象があった) 成人してからハワイで撃ったが、ガッチガチにワイヤーで吊られた銃を 撃ってもつまらんかったよ……。
あと、シューターズバイブルも買って帰ったな。お土産で。
この板って、アドベンチャー&アクション物はお呼びでない雰囲気だけど、 そういうの好きな人達はどの板にいるの?
>75 >深いライフリングにがっちり食わせれば、弾って真っ直ぐ飛ぶのか? >重力落下はいいとして弾道って安定するものなの? 俺は魔弾は読んでないんだが、射出されたライフル弾ってのは ぶれてケツを振りながら飛んで、100m〜150mで安定し、 あとはまっすく回転しながら飛ぶ。 旋条はそういう目的で彫られたものだから、適正な値があると思うんだ。 深く、キツく?彫ったからといって、コマが安定するまでは揺れるのと一緒で、 どちらも直進性に変化はないと思う。効果があるなら、そういう製品もでるだろうし。
95 :
名無しのオプ :03/01/23 11:31
>83 サンクス。 「大空のサムライ」坂井(空戦で67機撃墜)もたいがい凄いと思ったが、 そこまで行くとホント言葉もないな。 人間っていいな。 所でボブとアール、合わせて千人ぐらい殺してそう。 或る意味もの凄い兵器な血筋かも。
(^^)
98 :
名無しのオプ :03/01/28 18:13
>>91 うらやましい環境にいらっしゃいましたね。
ボブのリロードは、ファクトリーロードの製造公差が大き過ぎると感じた為の様ではありますがね。
尤も、好みの物がなかったのかも知れませんがね。
>ファクトリーロードの製造公差 確かにそれはあるかもしらんね。 また、彼ほどの人物(かつ閑な人物)であれば、 公差のある市販品より、より精密なものが作れるだろうし。 >うらやましい環境にいらっしゃいましたね。 中学生だったからなのかなぁ……。あの年代の男の子は銃に興味を持つもんだ、 と怪しまれることなく銃砲店に行ったし、撃たせてもらった。 いわゆるスーパー(K-マート?コストコ?)で、普通に弾のパッケージが 売っていて、気楽に手に取ったときは、文房具をダース買い、のような感覚だった。
補足:日本だと、どんな商品も丁寧にパッケージされてるよね。 でもアメリカだと雑にダンボールの中にバラで入ってる。 (口紅もそうだったときは、中学生ながら驚いた。だって唇につけるモンだぜ?) で、弾の販売方式だけど、例えば消しゴムのダース箱があるとして、 気楽に手にとって、選ぶよね?そんな感じ。しかも箱はビニールで覆われてなくて 開封可能のバラ単発だから弾の1発2発抜いても、わからんなと。 気楽に日本に持って帰らなくて良かったよ……。
91さん、情報有難う御座いました。 このスレッドなんだか寂しいですから、みんなで盛り上げていって下さいね。 それよりハンター作品って、ガンマニアでないミステリーファンはどう思ってるんでしょう? わりと難しい事を言ってると考えるのですが、用語とか大丈夫なのかな? それとも敬遠されているんでしょうか。 「鉄砲ン事ぁ、いっちょんわからんばってん、おいはハンター作品好きたい!」 っていうミステリーファンは名乗り出て欲しいなぁ。 それと、わからない用語の解説とかも、質問があれば誰かやりませんか?
>98 ほら、子供のときだって、判らない漢字は判らないなりに、読み飛ばしてだろ? だから多分、すげぇ事言ってるんだな、と思えばそれで正解なのかもしれない。 盛り上げていきまっしょい♪
そういうものかもしれませんねぇ。 とはいえ、「極大射程」と「狩のとき」は、トリックの理解が難しいと、私は感じたのです。 まあ、それがスレッドに活気がない要因ではないかと。 まあ、銃器の知識はあまり関係のない作品もありますからね。 みんなで盛り上げていきましょう。
バレになるけど、 悪徳の最後でアールにビビって逃げたやつが 最も〜の最初でレイプ犯になってたのに激しくワラタ
>>87 ていうか誤変換が多いね。
上級曹長が状況曹長とか。
新潮は製本が雑だからねぇ。ガタガタ過ぎる。
106 :
名無しのオプ :03/01/31 04:14
国産ミステリーしか読まない友人に、無理やり「極大射程」を読ませたら、 はまって、シリーズ全部を俺から借りてった。かわりに清涼院流水とかゆう 人の本を何冊か貸してくれたが・・・なんだかなあ・・・
107 :
名無しのオプ :03/01/31 11:19
>103 トリックそのものは簡単だけど、コレ(極大射程)は冒険小説だから。 ミステリあんどSF好きは議論好きだけど、冒険物ファンはそうでもないからでは?
108 :
名無しのオプ :03/02/01 01:03
ブラックライトって皆さんの中では評価低めですか? 僕は一番好きなんですが。 親と子っていうテーマが凄い好きなんですよね。 色んな親子が出てきますが、共通する家族愛がありますよね。 そこが凄い好きなんですよ。
みんな、この
>>108 にレスを付けてやってくれ。いや、この男にレスを。
110 :
名無しのオプ :03/02/02 03:29
この人のココ!って場面での描写が映画的カッチョ良さあふれてる。 ワシントン・ポストの映画評をたまに見てるけど、 「ザ・リング」評で日本のリングも見ていて、こっちもかなり怖いヨ、 って書いてた。
「極大射程」のラスト近くの、法廷でライフル持ったサムじいさんのくだりなんか、 絵が頭の中にすぐ浮かぶよね。カット割りとかまで。
112 :
名無しのオプ :03/02/02 15:15
>>111 っっちゅうか、ラストのページ数を見て、本当に物語りに決着ん付くとか、ハラハラしたバイ。
今日で冬も終わりじゃけんね。みんなどんな、どげな豆ば、蒔きょっとかいの。
114 :
名無しのオプ :03/02/05 08:36
「最も危険な場所」読んだよ。後半は一種のファンタジー・アクションって感じだった。 例の7人の元ネタ、エルマ・キース、エド・マクギバン、オーディ・マーフィーは解るけど 後が解らない。知ってる人いますか。
ムーン=ボブ・サップ
116 :
名無しのオプ :03/02/05 14:49
ケイが作中で使ってたあの44スペシャル改のカートリッジが、 後(1954年)の44マグナムになるんだろうな。
117 :
名無しのオプ :03/02/06 00:40
118 :
名無しのオプ :03/02/06 00:43
エルマー・キースは、ガンヲタには44マグナム弾の開発者として知られてるもんね。 知ってるヤツが「おっ」と思うように、それと匂わせるような描写をしたんだろうね。 レミントン社に弾を(1954年)、S&W社に銃を作らせて(1955年) 1956年に有名なS&W M29の発売。
120 :
名無しのオプ :03/02/07 00:11
あのフランス語での乾杯シーンって、 映画「戦争の犬たち」にあったよね。ちょっとセリフが違ったけど。
長い間積読だった極大射程を読んでる。 おもしろいねー、でも電車の中限定で読んでるから時間かかりそう。
122 :
名無しのオプ :03/02/16 05:47
狩りの時でダニーフェンが礼装でドッグウッド大尉のオフィスに出頭するところが 萌えるぜ。
123 :
名無しのオプ :03/02/21 22:50
極大射程を読むと、取り敢えずライフルが一丁欲しくなる。 ところで映画化の話はどうなったんだ?
「極大舎弟」 アニキー!!
127 :
名無しのオプ :03/02/24 03:30
ゴルゴ13の「最後の戦場」って 真夜中のデッドリミットにめちゃくちゃ影響されてるな
極大射程、読了。すげー面白かった。 日本じゃ先に出てたって話の続編も面白い?
>>128 「ブラックライト」と「狩りの時」だけ読めばよし。
あ、そう? まあたまに「続編よまなきゃよかった・・・」って感じるものはあるもんね。 期待せずに、かつ「ブラックライト」と「狩りの時」だけ読んでみるわ。
133 :
名無しのオプ :03/02/28 15:10
イヤ、どっちもそこそこ楽しめるよ。 「極大射程」よっかは落ちるけど。
134 :
名無しのオプ :03/03/01 01:04
狩の時の方が極大射程よりおもろいよ。
極大射程の方が狩の時よりおもろいよ。
両方読めと。
137 :
名無しのオプ :03/03/03 07:43
>>128 ダーティホワイトボーイズ→ブラックライト→狩りのとき
の、正調の順番で読むべきかと思われる
極大射程を読み終えた後ならば、静かにスコープを覗くボブの姿を、心に描くことは容易だろう
それは英雄のために用意された物語だったからだ
だがそれは始まりにすぎない
その照準の先、全ての物語が収束する場所に辿りついたとき、ようやく狩りのときが終わる
悪を知らずに正義を知ることは出来ない
そのことをあなたに伝えたなら、ラマーたちの荒ぶる魂すら、安らかな眠りに就くことだろう
徒歩(かち)によってのみ見いだされる土地がある
本を置いてしばらく経ち
英雄のために世界があったのではなく
全てが世界だったことにあなたは気付くだろう
138 :
名無しのオプ :03/03/03 23:30
「極大射程」でボブのライフルの弾丸をもう一度使って超遠距離狙撃しているが あれで正確な射撃が可能なのだろうか?弾丸を皮だかなんだかで包んで使う わけで弾道がぶれると思うのだが。
スコットのこったから自分で作った精度の高い弾丸を同じようにくるんで、何度も何度も撃ってみて練習したんじゃないかと。それで弾道のブレ方などを熟知していた……。 チト苦しいかな
なにげにものすごいネタバレだな(w
悪徳の都に出てくる元FBIエージェントのD・A パーカーだが この人にも、元ネタがいるのだろうか。パーカーが放り投げたコイン撃ち が、苦も無く出きるピストレロウとして、エルマ・キースとエド・マギヴァーン を挙げていたので、この人にも元ネタがいそうなもんだと思ってさ。
極大射程の銃撃シーン最高!!! 司馬遼の「燃えよ剣」に匹敵する。
ブラックライト上巻読了。これ、面白いのか? もし他のを知らなかったら下巻に手を出さないよ。
144 :
名無しのオプ :03/03/09 22:05
健康な歯まで全部抜いて差し歯にするなんて・・・ ガクガクブルブル・・・
おもしろいかどうかなんて自分で判断しろ
146 :
名無しのオプ :03/03/12 17:27
だな。
>>144 やっと思い出したよ、それは溶接技師の一家を襲った
スペツナズ上がりの襲撃ティームの事だね。
>>147 yes
昔の忍者は素早く変装するために
歯を抜いて義歯をつけたと聞くが・・・
そんなこと絶対にやりたくないよ。
>>144 たしかにやりたくないな。でも2階へ上がってから
火線上の母親を撃ち殺すのもやりたくないな。
でもあの溶接屋は最後に根性見せたね。あんま言うとネタバレだけど。
「狩りのとき」第3部 43 スワガーが、ボンスンのつけた尾行ティームを巻いて消えてから、彼らのアジトへ乗りこむ場面。 > なにかが窓に当たる、こつんという音が聞こえた。 > 「いま、その窓に石を投げたんだ。これがロールプレイング・ゲーム(RPG)でなくてよかったな。そんな調子じゃ、戦争を生きのびることはできないぞ、ばか。 って、ゲームじゃなくて、そのまんまRPGの誤訳じゃないでしょうか。 既出だったらすいません。
152 :
名無しのオプ :03/03/17 01:03
>>151 それ以前に「ティーム」と表記するところに虫唾がはしる。
153 :
名無しのオプ :03/03/17 01:24
>>151 が持ってるのはどこの出版社だ?
扶桑社のやつではちゃんと訳されてるが。
扶桑社からしか出てないはずだから、版によって違うんでは。
自分のは13刷だけど、“ロケット推進擲弾(RPG)”となってるよ。
たぶん
>>151 のは初期の版では。
155 :
名無しのオプ :03/03/17 15:04
>152 そこが良い
156 :
K=151 :03/03/17 23:55
>>153-154 な、なんと。
古本屋じゃなくて普通の本屋で最近買ったのに2刷でした。
1999年10月20日第2刷。
1ヶ月で増版か。
>>152 同意。
157 :
名無しのオプ :03/03/18 21:52
狩りのとき、の2部導入のスコールのシーンから 朝日が上ってくるシーンがサイコーに好きですねぇ。 あのシーンを読んでから、サバゲーでの漏れの装備は ボブリーを意識するようになりました(汗
俺はBAR使用してます
159 :
名無しのオプ :03/03/28 01:01
「極大射程」映画化の話はどうなったんだろう?
160 :
名無しのオプ :03/03/29 10:41
映画化権だけハリウッドが買い取って後は放置 といういつものパターンなんではないかい? ところで元グリーンベレーの柘植、「エレヴェーター」 森博嗣、「カレイライス」 なんかはどうよ>152
161 :
名無しのオプ :03/03/29 19:43
俺は'Hotsprings'と'Pale Horse Coming'は日本語訳が出てなかったからAmazonで取り寄せて原書で読んだ。 その後本屋でPale Horse Comingの日本語訳を読んだけど…。 サムとアールの会話がすごい違和感があった。 英語だと(ほとんど)対等に話をしているのに、日本語だとアールがサムに「〜です」とか「〜ます」とかしゃべってる。 英語版のほうは、「ああ、この二人は親友なんだ」っていう感じなんだけど、日本語訳だとサムのほうが目上って感じ。 「友情」がイメージできない。
162 :
名無しのオプ :03/03/30 23:49
真夜中のデッドリミット読んでるとデルタフォースってたいしたこと無いのか?とおもうけど、ブラックホークダウン読むととんでもないというのがよくわかる。ブラックホークダウンはスティーブンハンターと違って真実の話だからね。
事実を元にしたもので、事実ではないよ。(特にデルタのくだりは)
164 :
名無しのオプ :03/03/31 06:41
>>163 映画はそうらしいね。
原作は名前以外本当だそうだが。
165 :
名無しのオプ :03/04/05 10:20
ボブはベトナム戦争の時に12ドルで買った迷彩のセイコーをご愛用。 真夜中のデッドリミットでもセイコーのダイバーを使ってるやつが出てくるが、当人も使ってるんだろか。
>>163 え、そうなの?
実際に作戦に参加した100人の名前が全部出てくるそうだけど。
絶対にあそこに降りていったら助からないという場所に敢えて志願して飛び込んで、戦死を遂げた二人の写真なんかも出てるよ。
>>162 =166
翻訳は無いけどアメリカで出てる
作戦参加者の本読んでみるとわかる。
169 :
名無しのオプ :03/04/17 11:13
「出る田フォーっす」
(^^)
「おっと、くそ。」
一日も早い新作の発売を期待してage
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
175 :
名無しのオプ :03/04/25 01:50
俺の売り物は空ageだよ、大佐
176 :
名無しのオプ :03/04/25 16:39
次はボブが良いな。
177 :
名無しのオプ :03/04/26 07:12
アールがまた一暴れするらしいよ
178 :
名無しのオプ :03/04/26 13:26
しかし、Pale Horse ComingってBlack Lightの5年前だろ? その間にもう一つエピソード?
177を見て思うこと――予感。どうやら変化があったらしい
>>8 のリンク先へ四半世紀ぶりにアクセス――ビンゴ
ハンターがピューリッツァ賞を受賞したこと――オーケイ
そして近況/次回作の予想タイトルの報告=HAVANA――本当か?
なんにせよ――スタジアムの天辺で俺はジグを踊った――ヘイ・ヘイ
とは言ってみたものの、アール主役の次回作がもし出たとして、買うだろうか 少し飽きてきた感もある どうせまた、どうじゃどうじゃと言わんばかりに、マッチョな漢っぷりを見せびらかし、ひけらかすのであろう 次の瞬間にはそんなことを考える己を恥じ、脳内の小人を罰する さっさとクルドの暗殺者を読みやがれ、このクズ野郎、と思う 横着者の自分を恥じ、たりはせずに、不貞寝 そのループが永遠に続く PS 関係ないが、以前に自分(自分は駄目な1です。皆さん今晩は。選挙カー五月蠅いですね。GWをバンバン過ごして下さい)がフォークナーに拘泥した理由がわかった 「最も危険な場所」を何気なくぱらぱらとめくってみた所、「フォークナー」の文字が出てきて驚いた サブリミナル、などという単語を久々に思い、はは、と乾いた笑いを催す
181 :
名無しのオプ :03/04/27 18:57
182 :
名無しのオプ :03/05/01 07:30
Pale horse comingツマンナカッタ ダーテーホワイトボゥイズだけでヤメトケヨっておもたの俺だけ???
183 :
名無しのオプ :03/05/01 17:53
>>182 Time to Huntはかなりよかった。ドニー・フェン、さ い こ う … !
184 :
無臭性DVD :03/05/01 17:56
186 :
名無しのオプ :03/05/08 16:37
HAVANA、予約が可能になってた。 Earl Swagger Novelだって。 とりあえず注文する。
187 :
名無しのオプ :03/05/08 16:51
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
189 :
名無しのオプ :03/05/22 16:25
極大射程が映画化されるってうわさあったけど それからどうなったの? 映画化されたの?
190 :
名無しのオプ :03/05/22 16:26
>>186 原書読みとはタフな野郎もいたもんだぜ
>>189 まだだ 夢見る暇があったら銃の手入れでもしておけ
・・・気を付けろ 敵が狙っているぞ
移動の基本は匍匐前進だ 頭を低くしろ
敵は糞野郎だが腕だけは確かだ 見ろ 183 186 189がミーアキャットのごとく頭をひょいとageた途端、BANG
静かにことが為され、終わる 貴様等は映画の端役に志願したいようだな
184 187 190 お前らの敵だ 見た目に騙されるなよ ここには女に飢えた奴ばかりいるからな なんなら俺のケツを貸してやろうか?奴には内緒だ
ほとんど間を置かずに狙撃されている 狙いは正確だ 有人トラップのようなものだ 非人間的に、だが一つの機会を捉えて確実に殺される
ぶちまけられた自分自身の脳味噌に突っ伏すことになるぞ 最後の晩餐が聖餐とは恐れ入るね 俺はご遠慮願おう
とにかく気をつけろ ageは最後の武器だ それまではチームワークで乗り切れ センバーファイ
(いや別にageてもいいんですつまらないネタです)
>>191 読んだら内容UPしようか?
でも10月だからな…。
>>192 俄然期待したい
それが為された瞬間、扶桑社は最早オフィシャル足る力を失い、瓦解するだろう
ひいては、占いカウントダウンに一喜一憂させられるこの現実を打ち破る契機に繋がるだろう
きっかけを謳うものがきっかけを奪われ、失うのだ
微妙な訳と版組を、目玉野郎((C)エルロイ)をぶち殺せ
(いや別にフジテレビに恨みはないんですつまらないネタです)
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
195 :
名無しのオプ :03/05/28 22:07
ry、 / / } _/ノ.. /、 / < } ry、 {k_ _/`;, ノノ パンパン / / } アンアン ;' `i、 _/ノ../、 _/ 入/ / `ヽ, ノノ / r;ァ }''i" ̄.  ̄r'_ノ"'ヽ.i ) ―☆ {k_ _/,,.' ;. :. l、 ノ \ ` 、 ,i. .:, :, ' / / \ ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/ ☆
この作家を知ったきっかけは何よ? 俺は親父が「極大射程」「狩りのとき」を持ってたんで そこから嵌ったんですが。
197 :
名無しのオプ :03/06/20 03:18
最初に「真夜中のデッドリミット」に嵌ったのがきっかけ。似た様な 活劇小説ばかり読んでたんであまり期待してなかったが、一気に読破した 記憶がある。
「真夜中のデッドリミット」以降読んでません。 待ちきれなくなって結局待たなくなった。そしたら翻訳ラッシュがきた。
199 :
マーリンコー :03/06/20 06:22
これぞ我がライフル 類似は多くあれど、このライフルは我のもの 我がライフルは最上の友 我が命 人生を我がものとするがごとく このライフルも我がものとせん 我が手を離れたライフルは無用の長物 ライフルから離れた我もまた無である しからばライフルは心を込めて撃たなければならん 我を殺さんとする敵より正確に撃たねばならん 敵に先んじて撃たねばならん 我が身を清潔に保つごとく、我がライフルも清潔に保つ 我らは互いに欠かせぬ分身にならん 必ずやそうならん 神の前にこの信条を誓う 我がライフルと一体になって我は敵を討つ 我らは我が命の救い主 されば我らかくしてあらん 勝利がアメリカの上に輝き、平和がこの地を覆うまで アーメン
200 :
マーリンコー :03/06/20 06:28
よし、200ゲットォー!!!
201 :
マリーンコー :03/06/20 06:33
ごめん、マリーンコーだった。 逝ってきます・・・。
202 :
名無しのオプ :03/06/20 06:39
>199 何がいいたいの?
204 :
マリーンコー :03/06/20 06:47
>>202 ボブ・スワガーのスレではないんですか。
すまん、また逝ってきます・・・。
205 :
名無しのオプ :03/06/21 00:58
>>199 ノ ___l,,,,,,,,,,,,___
| _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ
| _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ 、〉::::::::::::::_,.=''
_,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..=''''~
_,,,...-='''''~~~::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ~''~,ィ'~(i~ 乂
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ ::::::::::::::::::: '  ̄ノ ヽ
~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ ::::::::: ..:r )
):::::ヾ、 l|_、_ ::::::: r`ー'f
(:::::::::::`l、 _,-、 / ヽ
ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ ' ,イノ
>>202 `i:::: :::l .〈 〈 ミッキーマウスクラブのお祝いか? !
\ :::l ヽ1
\ ::ヘ ノ ソ
\ :::ヘ / f
\ _,,..=ー---‐''
206 :
名無しのオプ :03/06/21 02:59
俺は本屋で「極大射程」を見かけて、オビに「このミスNo.1」って書いてあったから買った。 2冊あるのがうざったくて、しかも表紙がうさんくさいので読み始めるのが面倒くさかった。 でも読み始めたら一気にはまってしまいましたとさ。 「狩のとき」まで読んだ段階で翻訳本がなくなったんで、HotspringsとPale Horse Comingは原書で読んだ。 Black Lightも古本屋で見つけたんで原書でもう一度読み直した。 あと「クルドの暗殺者」やらとりあえず出てるのは全部読んだな。 でもやっぱりボブ・リーが好き。
207 :
名無しのオプ :03/06/21 03:20
>>205 ノ ___l,,,,,,,,,,,,___
| _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ
| _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ 、〉::::::::::::::_,.=''
_,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..=''''~
_,,,...-='''''~~~::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ~''~,ィ'~(i~ 乂
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ ::::::::::::●ビシ '  ̄ノ ヽ
~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ ::::::::: ..:r )
):::::ヾ、 l|_、_ ::::::: r`ー'f
(:::::::::::`l、 _,-、 / ヽ ヒデブ
ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ ' ,イノ
`i:::: :::l .〈 〈∴
\ :::l ヽ1
\ ::ヘ ノ ソ
\ :::ヘ / f
\ _,,..=ー---‐''
F・ショートsage
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
211 :
名無しのオプ :03/07/21 02:02
スティーブンハンターは面白いage
212 :
メアリー・アン・ベル :03/07/21 03:09
・・・・・・・・・・・・・・・・・ うふふ。 スティーブンハンター好きはティム・オブライエンの 「本当の戦争の話をしよう」は呼んだかい?
>>114 とりあえずジャック・オコーナーsage
のこるはビル・ジョーダン?ジェフ・クーパー??
(^^)
215 :
名無しのオプ :03/08/09 04:15
ノ ___l,,,,,,,,,,,,___ | _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ | _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ 、〉::::::::::::::_,.='' _,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..=''''~ _,,,...-='''''~~~::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ~''~,ィ'~(i~ 乂 (~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ ::::::::::::::::::: '  ̄ノ ヽ ~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ ::::::::: ..:r ) ):::::ヾ、 l|_、_ ::::::: r`ー'f (:::::::::::`l、 _,-、 / ヽ なんだか知らんが話に聞いた ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ ' ,イノ エスキモーのあそこはどえらく冷たい `i:::: :::l .〈 〈 歩調を合わせ \ :::l ヽ1 ワン、トゥー、スリー、フォー \ ::ヘ ノ ソ \ :::ヘ / f \ _,,..=ー---‐'' アール・スワガー
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
218 :
名無しのオプ :03/08/30 04:19
海兵隊魂でDAT落ちから這い上がれ!
ハンターのスレハケーン! 漏れも大ファンでつ。
221 :
名無しのオプ :03/09/07 00:11
楽しみ
223 :
名無しのオプ :03/09/09 23:47
>>215 アール・スワガーって本当にこんな感じ。
つーかアールってボブに比べて人気無くない?
224 :
名無しのオプ :03/09/09 23:57
>>223 いや、ナイスガイな感じなのはアールのほうだろ。
でも、汎用型だからな。 ・・・強行偵察型カナ
225 :
名無しのオプ :03/09/10 00:31
ボブはアル中で奥さん殴りまくって陰気で協調性ゼロの引き篭もり。 アールはナイスガイでハンサムで皆に好かれ尊敬されてる。 でもボブの方が好き。
226 :
名無しのオプ :03/09/10 00:56
敵がさー、微妙に弱いんだよな、どの作品も
227 :
名無しのオプ :03/09/10 10:26
確かに。 まるきり引き立て役だよな。
229 :
名無しのオプ :03/09/10 11:14
ソララトフは期待したのになー
タフさは、さすがソ連製だけどな。
231 :
名無しのオプ :03/09/10 14:57
俺もアールが好き 絵にかいたようなタフガイぶりがイイ
232 :
名無しのオプ :03/09/10 19:35
日本兵200人以上も殺せるわけないじゃん むかつくな
まぁ、日本兵は褒めてたねぇ。 嫌いだがガッツがあるって・・・・
でも犬は嫌いなアールに萌え
237 :
名無しのオプ :03/09/16 01:00
イタリアンパイとはピザのことでよろしいか?
その作家、ちょっと超人病にかかりすぎ(w
241 :
名無しのオプ :03/09/20 19:09
おいどんも、ボブん方が好きじゃね。 アアルは死に方ば知ってから読んだけんね。
>>238 何度か手に取ったんだけど、
出てくるのが人間じゃなさそうなので避けてます(w
>>238 俺にはつまんなかったけどな
ハンター小説からスパイor冒険要素が抜けた感じ
>238 トンデモとして読むなら結構面白い。エイドリアンって 男の名前だと思っていたけど男女兼用だったのか。 同じ作者の「アメリカの刺客」は今ひとつだった。
>>244 ロッキーの名台詞があるじゃないですか!
オレはアメリカの資格の方がおもしろかったかな。 どっちも超人病とやらだったと思うが。
247 :
名無しのオプ :03/10/01 10:54
248 :
名無しのオプ :03/10/02 18:18
そんな247にセンパーファイ。
249 :
名無しのオプ :03/10/05 19:48
ずーっと 『極 太 射 程』 だと思ってました。 これから読みます。
漏れは「ごくだい」だと思ってた
極大射程とホワイトダーティーだけは面白いが、あとは……。
ホワイトダーティーなんて本は出してません
極大射程の映画化は・・・
254 :
名無しのオプ :03/10/11 03:50
山猫は眠らないは2でるらしいね 、、、極大射程は?
255 :
名無しのオプ :03/10/12 00:38
ニック・メンフィスは誰がやるんだろ
ジュード・ロウの「スターリングラード」を見たときは 冒頭で「極大!極大射程の冒頭!」と大喜びしたものだった。
257 :
名無しのオプ :03/10/13 00:46
キアヌ・リーブスが出る、っていう話も聞いた。 え?アレがボブ?って思ったけど、ニックならちょうどいいかも。
258 :
名無しのオプ :03/10/13 13:02
HAVANA、明日発売だね。 Amazonで注文してたけど、もうすぐ発送します、ってさ。 楽しみじゃ。
きたよ、Havana。 カバーに銃痕があいてて面白い。 前にBLACK LIGHTのペーパーバック買ったときも表紙に切り抜きがあって、ああいいセンスだなあと思った。 Pale Horse Comingに比べるとずいぶん薄い。 んじゃ、これから読みます。
(新作が発売され、現在このスレは「祭」状態にある) (伏虎たちは、258の次の動向を確実に見守っている)
英語読める香具師はいいなぁ。
>>257 ニックは太り気味の設定だったような?
クリントイーストウッドがもうちょい若ければなあ
263 :
名無しのオプ :03/10/17 11:18
極大射程の映画化はどうなった? キアヌ・リーブスは何やってるんだ!
キアヌは来年だかいつだったか、アメコミの映画化でヒーローやるとか。 こっちは本当にやる気あるんだか。
659 名前:イラストに騙された名無しさんsage 投稿日:03/10/19 19:04 ID:omFMqkRM カアシ一位…… カアシニ位……13 カアシ三位……ボブ ザ ネイラー カアシ四位……人間ヌードル カアシ五位……「兎公」&「校長」 カアシ六位……「虎」 カアシ七位……「ウルフ」 カアシ八位……ヴィルヘルム・シュルツ 全部ネタわかる香具師がどれだけいるか果てしなく疑問だ ―――――――――――――――――――――――――――――― というカキコをラノベ板キノスレで発見した 当方、三位しかわからなかった
>>266 二位 ゴルゴ13
四位 ソララトフ
五位 スターリングラードのザイツェフとケーニッヒ
六位 知らん
七位 メタルギアソリッドのスナイパー?
八位 知らん
五位は「鼠たちの戦争」のザイツェフとトルヴァルドだったか?
鼠たちの戦争の「校長」の孫だかなんだかが上で出てた地上50m/mの迎撃 の敵役という設定だったような気がしてきた超うろ覚え
熊公じゃなかった?
271 :
名無しのオプ :03/11/02 21:33
キアヌ・リーブスはマトリックスで4億ドル貰ったから、もうやる気ないかもなぁ。
272 :
名無しのオプ :03/11/11 12:51
>>266 6位は漫画「ジーザス」に登場する女スナイパー御堂真奈美のことかと。
子供の頃焼けたナイフで全身を切り刻まれて
服を脱ぐと縞模様があり、そこから『虎』と呼ばれる。
決め台詞は「私を虎と呼ぶな!」
273 :
名無しのオプ :03/11/17 11:29
真夜中のデッド・リミット読了。 「天がくずれ落ちる」のくだりは鳥肌立つね。。 あとスケージーとプラーのラストの会話で泣いちゃった。。
274 :
名無しのオプ :03/11/21 18:56
ゴルゴ13でさ、『真夜中・・・』をかなりぱくったぽいのがある。 砂漠が部隊で、洞窟か炭鉱に入ったデュークを米軍 (デルダフォース幻の将軍みたいなやつ)が追うみたいなストーリー。 学者と暗いとこでも目の聞く男がでてくる。 『ダーティ』が抜きん出て面白い。 『極太射程』だと思ってた。自分も。
275 :
名無しのオプ :03/11/21 23:04
「最後の戦場」だろ? まあ設定は確かに甚大な影響を受けているが プロットは全然違うのでパクリと読んでは可哀相だ。
スティーブン・バクスターのスレに見えてしまった・・・ SF板に逝ってきます
書店に行ったら新刊でハンターの本にそっくりなデザインの表紙の本があってびっくりした HAVANAはやいなおい!って。もちろん関係ない本だったけど タイトルと作者なんだっけ…
278 :
名無しのオプ :03/12/22 04:28
この人の小説、 撃たれてから死ぬときまでの感覚の描写がなんかすごい。 しかし安死装置ネタの使い回しにはちと閉口 SB4最終交信。アウト。
279 :
名無しのオプ :03/12/28 08:30
M14(M21?)で1200ヤードの狙撃か・・・凄腕だ
280 :
名無しのオプ :03/12/29 05:18
極大射程と真夜中のデッドリミットで スティーヴンちゃんは持ってるもの全部出し切ったのかな。 最近の見ると、なんだかなぁ、って感じでファンとしては ちょっと物足りない。。 あの二作が凄すぎたっていうのがあるだろうけど、、
281 :
名無しのオプ :04/01/03 04:24
(猟・з・)猟友会を考えよう!愛誤ハァ?(愛・ω・)14
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/wild/1073062234/ ‖ /⌒⌒ヽ←毎回優勢13連勝 ロンパシテミロッテ イッテンダヨ!!
‖ (ハヽヽ) (⌒\ / ̄\
‖ (`.∀´) <妄想やめたら? \ヽ( ´∀`)
(ミl彡~~∞~ミミ (m ⌒\
αΙ((猟)∪ミ ノ 猟 //
||(( )) ( ∧ ∧
?B(_)(_) ヘ丿 ∩Д` )アイタタタッ
(ヽ_ノゝ _ノ哀誤 ←毎回負け13連敗
___ AA  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
*〜/▼ ■⊂・・P
| ● ●(_∀) <愛誤ハァ(派)タン 駄目ジャン イイカゲン ビョウイン逝けヨ~モ〜
U U ̄ ̄U U
282 :
名無しのオプ :04/01/19 17:10
>278 暗視装置ネタ使いすぎって話があったけど、暗視装置を使った 作戦の立案者が彼なのを考えると納得できない? ファンサービスなのかもしれないけど。 個人的には彼を主人公にした外伝的小説を書いてくれると 嬉しいのよね・・・ ああ、極大射程ではペイン、ブラックライトではドゥエイン保安官・・・ ヘタレ脇役が好きな私・・・
いまTVでやってる映画でベンジャミンだのヴァージニアヒルだの出てるなんだこりゃ? ベンがえらくクールなキャラになってるがw
いまバグジーっていわれてキレた!w スマソつい興奮した
285 :
名無しのオプ :04/03/13 22:14
286 :
名無しのオプ :04/03/18 07:19
おまえたちは2chのプリマドンナで、自分たちだけでスレ進行してるだけなんだ。あたえられた仕事をやったらどうなんだ。みんな、そうしてるじゃないか。自分がそんなに大切な人間だとでも思ってるのか!
>>283 超遅レスだけど、さっきTBS系「世界遺産」のヨセミテ国立公園の回を見ていたら、
ミュール鹿が出てきてウホッ。
288 :
名無しのオプ :04/03/23 13:38
私がボブをイメージするとき浮かんでくるのは、MLBのランディ・ジョンソン。 自分自身その根拠がわからんのですが。 (クリント・イーストウッドにも似ていないし)
邦訳は夏らしいね、HAVANA
そんなハバナ
おっと、くそ。
>>288 厳めしい顔立ちだから合うけど
たっぱあり過ぎかな。
293 :
名無しのオプ :04/04/12 23:37
銃の知識がすくないと結構ツライ 自動拳銃ってなにが自動なの? 45口径って銃口が4.5センチ? 9ミリ弾って小さいの? 銃で撃たれたらなんで内臓が吹っ飛ぶの?穴あくだけでは?
>>293 まあ、ちょっと検索すりゃ出てくるけどな。
自動→2種類ある。
セミオート:引き金引きゃ出ますよ。撃鉄は引かなくていいですよ。
フルオート:引き金引きっぱなしで連射できますよ。
45→弾薬の大きさで単位はコンマインチ。0.45インチ≒1.14cm
9mm→普通くらい。38口径
内臓→内臓には腹圧というのがあるので、穴があると外へ押し出されてしまう。
295 :
名無しのオプ :04/04/13 23:16
>>294 レスありがとう
セミオートがリボルバーで
フルオートがコルトガバメントやトカレフ?
フルオートの方が弾多いし、素早く打てて便利なきがする・・・
内臓はわかりますが
頭うたれて脳みそ飛び散るってシーンよくあるけど・・・
セミオートのリボルバーなんてあんのかな? 物好きが作ったとか漫画で見たような気もするが。 基本的にフルオートは突撃銃とかサブマシンガンとか機関銃のためのもの。 フル・セミは切り替え可能なものもある。 脳みそについては、銃を替えてスイカとかを撃ってる映像とか見たことあれば一目瞭然だが、 当然、ふっとぶ場合もあれば吹っ飛ばないで穴があくだけの場合もある。 その破壊の大きさや痕跡は口径・高回転・銃弾の種類など総合的に決まるので 一概には言えないが、吹っ飛ぶからおかしいということは無いはず。
ハンターの小説読むと、アクション映画や漫画の銃創の 表現が激甘に感じられるよね。まぁ商業的にグロク出来ない という制約があるから仕方ないが。
298 :
名無しのオプ :04/04/17 20:12
やっぱ実際はグロいんだよねぇ 邦画やドラマだと銃創きれいすぎ・・・ ところでブッシュミルズ飲んでみたいのだが 都内のデパート、近所のディスカウント どこにもない・・・
299 :
名無しのオプ :04/04/19 04:09
昔はハリウッド映画の銃での射殺シーンもキツイ描写だった気がする 例) タクシー・ドライバーでトラヴィスが乗り込んでいくトコで撃たれた 椰子の頭から赤黒い血がビゥーッって・・・
銃創きれいっていうか、苦しまずにあっさり死ぬってのもありますよね。 私はあんまり痛いのは見たくないので、それでいいんですけど(^^;)
「ダーティホワイトボーイズ」読了。分厚かった。 思ったのは、翻訳のときに、武器はもちろん、食べ物だとかアメリカ文化を 深く知らないと訳せないもんなんだなあということ。 とくに今回はオーデルの幼児語を日本語で表現するのに苦労したと思う。 公手さん、グッジョブ。
302 :
名無しのオプ :04/04/29 02:46
本日HAVANA入手 斜め読みしてたら、MASTER SNIPERのロジャが出てきてる模様 邦訳出るまでに読了せねば!
303 :
名無しのオプ :04/05/01 06:54
>>302 ShortってのはあのFrencyなのかね?
304 :
名無しのオプ :04/05/08 02:17
>293 自動拳銃は、自動的に弾の装填・排莢される拳銃。 ガバメントやトカレフがそう。もちろんベレッタもね。 映画で金色の筒が飛び出す銃があるでしょ?それが自動拳銃だね。 薬莢の中には火薬が詰ってて、先っぽに弾が捻じ込んである。で、撃つとどっちも無くなるんで 新しい弾を入れる訳だ。 ちなみに9ミリ以上になると大型拳銃に分類されるって僕は思ってる。 アメリカには45口径信仰ってのがあってね。45口径なら一発で人間をノックダウンさせられるって教えだ。 ボブが45口径以外の銃を信頼してなくて言ったセリフだと思うよ。 自動拳銃は、リボルバー(レンコンみたいな部分に弾を入れる銃ね。)の約2倍の部品を使ってるんで それだけ故障が多いって昔は思われてたんだってさ。 リボルバーの方がシンプルなんで、今でも火薬の量が多いマグナムを撃つ時にはリボルバーを使うケースが多いよ。 ちなみに294の言ってるセミオートは、ダブルアクションの事。 シングルアクションは撃鉄を手動で起こして、引き金を引く。一動作で一箇所しか動かない。 自動拳銃だったら自動的に起きるんで初弾だけそうする必要がある。 ダブルアクションは引き金を引けば、撃鉄も動いてくれる。 自動拳銃でも安全性の為にダブルアクションオンリーモデルがある。 最後にお前さん、海兵隊に入った事はないのかい? >296 セミオートのリボルバーは実在するよ。 マテバっていうメーカーが作ってるんだけどね。確かスペインのメーカーだったと思う。 >302 HAVANAは手に入れたんだけど中々先に進めない。 TOIEC500点には辛いな・・・
>>303 ショートってのを知らんのだが、アールと知り合いの模様。
>>304 700だが同じく(恥
しかし、この作者は毎度「残虐なジャップ」表現があるな。なんか恨みでも?
TOEICでは・・・
>>304 のキーボードがジャムッたらしい
とフォロー。
>305 あの時代のアメリカ人の平均的な感情じゃないかな? アールは黒人に寛容だからそれが特に目立つんだと思う。 ある意味歴史小説だしねぇ・・・ ショート・・・あのフランス人か。 >306 おっとくそ。 非合理的を反合理的と言っちまいそうだ。
308 :
303 :04/05/15 08:16 ID:mWdJ0myu
>>305 Hotspringsに出てきたFrency Shortのことかな…と。
309 :
305 :04/05/18 02:43 ID:BaEbhTjp
Master Sniperに出てくるドイツ語はまだしも、今回はスペイン語。
シ・セニョール、ポルファボールくらいしかわからんのがつらい。
>>307 まぁ、日本兵=悪役で固定、ってのがデフォルトなんだろうね。
>>308 Hot Springs(悪徳の都、だったか?)を読んでないんで確答できんが、
当初Walter Short名で出てきて、アールに会った時にFrenchy Shortと
表記されてたんで、たぶん同一人物と思うが。"Long time no see."だし。
このまえ海外に行ったとき空港で見かけたんで買いかけた(買ってないw)んだけど、裏のあらすじが素っ頓狂だった気がするんですが気のせいじゃないよね?
311 :
名無しのオプ :04/06/21 17:18 ID:DLOis/t+
「最も危険な場所」読了。 冒頭でコンラッド引用してて、 それで内容が川を遡ったジャングルに白人が作った王国の話ってなら クルツにあたる人物の高潔な人間性がいかに荒廃して行ったかという”闇の奥”を 深く掘り下げてくれるのを期待したので後半の娯楽西部劇調は勿体無かった。 ところでオーディ初登場場面の「ジョン・ヒューストン監督の新作の主役に決まりそうなんだけど 別の俳優、ジョン・フォードと天秤にかけられてて」云々って台詞は訳のミスだろうか? でないと、仮にも映画評論を生業とする人間が素でこんなこと書いたんだとしたら洒落にならない。
>>311 ペーパーバックでは
"I may get a big picture made by John Huston.
You ever hear of him, Sarge?"
で、
"Maybe it's that other one, John Ford.
Always get them two mixed up, which could hurt me bad.
Whichever, it's a war picture.・・・・"
となっている。
はてさて?
ついでにその近くで発見。
扶桑社下巻P.101 「体長84インチのケープバッファロー」は、
「(左右の)角の間隔が84インチの・・・」ですな。
ただし、狩猟本の記録を見たところ、そのサイズからして
「こいつは大法螺ふきでっせ!」との含みがあるように思える。
313 :
名無しのオプ :04/06/23 20:30 ID:Z2CL9TuP
扶桑社 扶桑社ミステリー 07/28 ハバナの男たち(上)(仮) ステイーヴン・ハンター \900 扶桑社 扶桑社ミステリー 07/28 ハバナの男たち(下)(仮) ステイーヴン・ハンター \900 いよいよ来月発売だぞ!
314 :
名無しのオプ :04/07/04 14:12 ID:kHWNFwN0
邦題イマイチだな
たしかに。
316 :
名無しのオプ :04/07/07 13:36 ID:tIO6fzAn
グレアム・グリオーンの「ハバナの男」へのオマージュでは?
今スレ全部読みました 「さらばカタロニア戦線」読んだ方は少ないようですね 語り手のモデルは明らかにジョージ・オーウェルだと思うのですが 解説でも言及されていませんね 話はおもしろかった、が、「極大射程」には及ばなかったかな
>>317 解説者は誰?
ハヤカワ版じゃ、初っ端から『カタロニア戦線』を引用してるよ > 解説
319 :
名無しのオプ :04/07/15 14:32 ID:gQF/hZyH
日本での新作の発売はいつですか?
今月末あたりだろ、たしか
パイオシ
322 :
名無しのオプ :04/07/28 18:40 ID:Up9jlzII
新作買った人いる?
323 :
304 :04/07/28 20:34 ID:A8rDx60m
「お客様、その様な本は発売されておりませんが」 304は面食らった。 「私の発音が不正確だったんだろう。」 茨城の人間達は、もちろん、こっちの話し方がまともで、茨城の人間達の方が 変なのだが、彼らが東京弁と思っている標準語で発音されると聞き取れないのだ。 「ハバナの、男、たち、だ。」 「お客様、その様な本は置いていないんです。」 そんな会話を三軒ばかりでして来ました・・・ クソ、茨城は日本のアーカンソーだ。
324 :
名無しのオプ :04/07/28 22:23 ID:Up9jlzII
>>323 ワロタ、うちは神奈川だけど三件まわったけど売ってなかった…orz
昨日本屋で探したら無くて、親切な店員さんが色々調べてくれたんだけど、 ちょびっと遅れてて、30日か31日には本屋に入荷するんじゃないか、とのことでした。
326 :
304 :04/07/29 21:42 ID:o09SpxSG
>325 31日みたいだね。 今日、職場の近くの本屋で聞いてきた。
ハバナ購入、ハンター作品のいつも裏で暗躍するあの男が今回も出てきて驚き
長野県中部の田舎町で確保。 もう初っぱなから、スワガー・シリーズ以外からのキャラ出演もあったりして、 ハンター作品オールキャストのノリですな。ちょっとニヤニヤしながら読んでます。
>>323 茨城北部の大工場で働かされたことがあるが
ミシシッピの刑務農場みたいだったよ
330 :
304 :04/07/30 22:52 ID:f/TwU0O/
早売りだったのか、職場の近くの本屋でハバナゲット。 下巻だけ・・・orz まぁ、家の近くの本屋で上巻を手に入れたわけだが。 >329 ミシシッピ川以南、だよなぁ・・・茨城。 北部の水戸は黒人みたいな格好した連中ばっかりだけどね。 北部人は、黒人に寛容だ。 狩りの時にアールがパッションとは、なんと恐ろしい名前だ!みたいな事言ってたけど 情熱のパッションじゃなくて、受難のパッションだったのね。 最近、気がついたよ。
中盤まではマジでコメディかとオモタよ……。 しかしフレンチーはどんどん悪辣な奴に成長していますな。
スペスネフって、クルドのスペシェネフなのかなあ? 容姿の描写が違うし、別人な気がするけど何にしてもハンター氏にはスペスネフ主人公で一作書いて欲しいね
ロジャーは災難だったなぁw
北海道にはゴキブリが居ないそうだが(気温の関係で) シベリアには居るのか?
335 :
アクリー一族 :04/08/03 00:50 ID:D9bgKN8h
>>332 スペシネフ。
「さらば、カタロニア戦線」ハヤカワ文庫版上巻、177ページ目に登場。
全く印象に残らず。
>>334 ちょっとググってみたところ、シベリアにもゴキブリはいるそうです。
他には出てないのかな。
>>335 クソ、カタロニアだけ読んでない
この忌々しい仕事が終わったら、さっさとカタロニアに取り掛かるとしよう
フランキーとフレンチーがごっちゃになってるな 校正しっかりしてくれ
「スパイナー」もあったね。本文中ではないけど。 最近の小説って、変換ミスらしいのとかすごく増えたような気がする。
「D.A.ヘンダスン」なんてのもあった。ひどいな。
342 :
名無しのオプ :04/08/04 22:26 ID:/vs3iuS4
>>333 確かになあ・・『魔弾』を読み返したくなったよ。
オールスターはいいんだけど、本筋が荒くて荒くて・・
この人はもっと構成が緻密だと思ったんだけどなあ
343 :
名無しのオプ :04/08/04 22:43 ID:dT49dSRz
ハバナの男達今読んでいる途中だけど、面白く無いです。下巻も一緒に買っているので まあ最後までは読みますが・・・。それと週間現代に連載の書評、今週号でこの作品 絶賛しているけど・・・。これから信用せん様にしようと。
344 :
名無しのオプ :04/08/05 00:02 ID:0Q8enMLJ
ボブの娘を湾岸かボスニアに派遣しろ! スナイパー通りの狙撃手を狩るんだ。
>343 ん、たしかに。 読み終えたが、2回は読まないな。 そろそろ別のヒーローを生み出す時期かもね。
346 :
名無しのオプ :04/08/05 18:09 ID:h8tjYibQ
スワガー親子はただ強いだけの男じゃなく、自殺しようとしたり、酒に溺れたりと、躁鬱気質な人間臭さがいいな。
347 :
名無しのオプ :04/08/06 15:42 ID:/oBM7m/8
ヘミングウェイのとこ、ワロタ。
ちょっと気になることがあって、初めてこの板に来てこのスレ読みました。 あー、この二冊は読んでなかったが、カタロニア戦線でやっぱり既出ですか、スペシネフ。クルドにも出たのかあ。解説では初出だなんていってるけど。 …というか、相方のアルカディ・パシンって、「真夜中のデッド・リミット」のアルカーディ・パーシン将軍の若き頃の姿でしょうが、気付け翻訳者!!! 極大射程の次にあれが好きで、パーシン閣下萌えな身としては悲しかったです。 >332 同感。 >345 332さんの方向で…
349 :
335 :04/08/16 04:02 ID:oVlTRICK
348 おいおい、ネタバレはいかんでしょー。
350 :
ネタばれあるよ :04/08/16 22:56 ID:5dd6V5iS
実家で過去の作品確認したのだが、スペシネフは「クルド」の悪役。 彼を殺すCIAのエージェントが「ブラックライト」にちょっとでてる。 「狩りのとき」にディックプラー大佐もでてる。彼の部隊を救ったのが なんとボブ・リー。 この人ホント楽屋落ちが好きなのね。ただ、「ハバナ」のスペシネフ と「クルド」のスペシネフは別人と思いたいなあ。有能なのは共通してる けどキャラクター(体型も)ちがうし。
>>350 まちがいなく別人でしょう。
ところで、「カタロニア」に出てくる「釘打ちボブ」、気になるなあ。
スターシステムだったりしてなw
353 :
バレあり :04/08/18 21:37 ID:y9zZfbsY
>>350 スペシネフは「さらばカタロニア戦線」に少しだけ出てた方じゃないのか?
「ハバナ」でも「革命当時のスペインの話」だとかスペイン人に対して一目おいてるような描写が多いし。
「狩りのとき」に出てきたプラー少佐は名前がディックじゃなかったはずだけど
ミドルネームか何かなんだろうか。
354 :
名無しのオプ :04/08/19 07:04 ID:22bzTFtL
なんじゃこりゃw
お間抜けなパンサー大隊対ゲリラ戦中隊&ラムダイン晒しsage せっかく部隊を配置につけるところまではうまくいったのに・・・ もちろん私はスワガーを応援してますが、あの指揮官の間抜けさは・・・
スペシネフはカタロニアの方だろう、交換手がよもやあそこまで有能なキャラとは思わなかった 狩りのときのプラーは多分同一人物、51口径の弾丸を双方の作品で浴びたといってるし
>>351 それはボブザねいらーでせう?
わかってたらすまん
ハバナの男たちが個人的にイマイチだったから、欲求不満で悪徳と危険な場所読み返しちゃったよ。 んで、ちょっと今まで読み流してた部分で気になることがあるんだけど、 「最も危険な場所」のラストで、アールが帰ってきた日の夜にボブ・リーが父と母の会話を聞いて、 「何か変わったような気がした」ってどーゆーことだろ? アールがサリィに惹かれてるって描写もなんか唐突だったよーな。 もしかしてこれらの出来事がブラックライトのアレ(メル欄)に微妙に繋がってるんだろうか?
女なので解釈が皆さんと違うのかもしれませんが >何か変わったような気がした これは題名の通り今までで一番危険かつ最悪の体験をして 「一番大切なのは家族」というのを再認識した。 そして以前は心の片隅で『戦いへの欲望』があったが 今回の体験で家族の為に生きる事を固く決心した。(もう危ない事はしない) それがジュニィにも伝わり、二人の間に流れる雰囲気が「変わった」のではないでしょうか。 ボブ・リーが「ちょっぴり恐ろしくなった」のは この幸せは続かない(父さんがまた出掛けてしまう)のではと考えてしまったのかな。
361 :
名無しのオプ :04/09/08 10:25 ID:OhSGIXXo
「最も危険な場所」に登場するガンマン達の元ネタ。 エルマー・ケイ(Elmer Keith) ジャック・オブライアン(Jack O'Conner) エド・マグリフィン(Ed McGivern) オーディー・ライアン(Audie Murphy) チャーリー・八ッチンスン(Charles Askins) ビル・ジェニングス(Bill Jordan) アールとエルマー・ケイとの会話に出てくるDAパーカーは、オクラホマシティ ーポリスからFBIエージェントになったD.A."Jelly"Bryce(1906〜1974)。 357マグナムによる早撃ちや、曲撃ちの名人。
ハバナ、先ほど読み終わりました。 派手なのを期待してるとガックリですが こういうのもアリかなと。 ただ、読み返すことは無いと思います。
今更の感もあるがちとコピペネタ。 ネタバレかもしれないので「最も危険な場所」未読の方はご注意を。 アールはサムが何故不当逮捕されたのかという疑問を解決するため、 黒人用刑務所のあるミシシッピに向かった。 「俺の名前は、ジャック・ボガッシュ」 考えていた偽名を言ったらビッグボーイに鞭でこっぴどく殴られた。 小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着た黒人たち、そして 彼らは余所者の白人を監視する様に見詰めている。 核だの、名誉勲章だの、Dディだので浮かれていたアールは改めて ミシシッピの現状を噛み締めていた。 昔ながらの南部屋敷に居たのは一人の白人だった。 アールを見るなり全てを悟ったのか、「ここは必要な所なんだ」と アールに何度も力説した。アールはこの時初めてを貧乏白人を許そうと思った。 誰が悪い訳ではない、かつて栄光に包まれていた南部の今の貧しさが全て悪かったのだ。 アールはコルトを手に、打ちひしがれながらアーカンソーへと帰路についた
私も昨日ハバナを読み終えました。 ここで評判が悪かったので少し不安でしたが自分的には楽しめました。 ところで次回作もアールのお話なんでしょうか。 昔の時代設定の方が史実と絡めたりしてお話が作りやすいからでしょうか。
アールも、カストロも最初から死なないことがわかっているという ハンディを超えるに至らなかった。 他作品との掛け持ち登場人物が増えて、Tクランシーみたいな 一見さんお断りの雰囲気が…
366 :
名無しのオプ :04/09/11 02:47:24 ID:i1m0jRUq
DAパーカーのほうへ往ってくれ。 もっと粗くドンパチやって欲しいな。
作品内での時間的間隔が年単位で空いてるけど、そろそろアールが活躍できる時間的余裕がなくなって きたような。畑での撃ちあいまであと数年だし。
368 :
名無しのオプ :04/09/12 18:46:22 ID:rdA2uz8r
次回作、米国で出版されている?
amazonで検索した限りではHavanaが最新ぽいですが。
ていうか、havanaがあちらで出てからまだ一年も経ってない訳で、そうそうすぐに次回作は出ないでしょう。 一応あっちのファンサイトを覗いても、今んとこまだ具体的な噂などはないみたいだし。
次作からスペシネフシリーズが始まって、狩りのときあたりまで続く…だといいんだが。
フレンチーの話が読みたいな。 東ドイツ、ベトナム戦争、中東、東欧と冷戦の裏で暗躍するフレンチー。 ・・・ハバナの男たち以上に楽屋落ちになりそうだ。
373 :
名無しのオプ :04/09/19 23:03:35 ID:q6HrM3JA
たぶん無理だと思うけど、ボブ・リーの話は駄目かなあ。 「極大射程」の相棒(名前忘れた)と、も一度組んで欲しい。 野暮だっていうのはわかるけど、アールものもそろそろきつい しねえ。「狩りのとき」でも代わりに嫁さん出したくらいだから 可能性は低いけど。
374 :
名無しのオプ :04/09/21 22:38:50 ID:GGnhgi6I
「ポール・チャーディー、クルディスタンで戦う」なんていうのはどうでせうか。 「クルドの暗殺者」自体が、クルディスタン時代の後日談みたいな作りになっているから。 その前日談をやってほしい。時間をさかのぼって。 ジョアンナや、ウル・ベグも登場。 クルド人の名誉と栄光のためにみんなが戦うのですよ。 だめでせうか。
アメリカのファンも「こういうの見たいんだ」って掲示板に書いたりしてんのかなー
そろそろスワガー・サーガは終わりなのではないか
ハンターの小説ってもしかして世界観全部一緒? 真夜中のデッドリミットとか魔弾はリンクしてないよね?
378 :
名無しのオプ :04/09/28 21:13:15 ID:UyYJyIa0
>>377 世界観もネタも一緒
暗視装置ネタ多すぎ
379 :
名無しのオプ :04/09/28 21:56:46 ID:8fMvmNc+
>>377 両作品の登場人物2名が、最新作「ハバナの男」に出ている。
380 :
名無しのオプ :04/10/11 20:27:12 ID:PSJJsHkp
>>373 ニック・メンフィスですな。
「狩りのとき」で出るかと思って期待してたが、出なくてがっかりした覚えがある。
381 :
名無しのオプ :04/10/20 04:55:24 ID:ZFLxpR8O
アール・スワガーの第2次世界大戦時の話とか読みたいな。 さすがにこれ以上死ぬまでの間にエピソードを盛り込むのは無理があるような気がするし。
382 :
名無しのオプ :04/10/23 18:28:09 ID:6BozGJgX
たしかに。 イオージマでのジャップ相手の活躍 知りたい。
今日ハバナを読み終わりました。 面白かったかどうかは置いといて、ちょうどニュースでカストロが 転んで骨折した映像をみてニヤニヤしてしまいましたw
置いとくのかよ
385 :
名無しのオプ :04/10/25 02:17:26 ID:499M0PHs
>>382 しかしミステリー部分が無くなるような、って。
アールシリーズはミステリーじゃないか。
アールとガチで戦う日本兵は見たいなー。
そいつが忍者だったー!とかは流石に勘弁して欲しいけど。
386 :
名無しのオプ :04/10/25 04:33:56 ID:p0QptjwY
以前に読んで「極大射程」や「ブラック・ライト」と比べて落ちると 思った「魔弾」だけど最近の二作と比べたら断然良い気がしてきた。 読み直すか。。
こいつ、アメリカNO.1みたいなところがあるから嫌い。 「借りの時」もなんか反日だし。
388 :
名無しのオプ :04/10/25 09:21:14 ID:p0QptjwY
>>387 南部のタフで強かな白人野郎ですから。クリント・イーストウッド似の。
まぁ日本人がどうこういう内容じゃぁないよなw
390 :
名無しのオプ :04/10/26 00:19:32 ID:7KZRvMwQ
でもボブの愛用の時計は72年にPXで12ドルで買ったセイコー。 20年後も使いつづけてるぞ。 父親はブローバやらなのに。
アールなんて、「タフな奴」の基準として何かと日本兵を持ちだすじゃん。 そもそも反日とか親日とか、定義も定かでない言葉を持ち出す奴は(ryu
392 :
名無しのオプ :04/10/26 01:02:50 ID:d5ZHOhFN
腐れ陸軍のシンセキ大将が黒ベレー配ったり、予算が厳しくなるたびに 太平洋の諸島で"とてつもなくタフな日本兵"と戦ったことが意味を 持ってくるので日本軍の名誉はずっーと保たれます。 コンゴトモ、ヨロシク。USMC
アールはいつも楽勝気味なのでここらで一発日本兵と戦って大苦戦してくれ。 マシンガンでばらばらにしたと思ったら 「げえええーー!これは木!!?」 そこに頭上から日本刀を振りかぶって降ってくる日本兵 「お命頂戴ぃぃーーー!」 まぁ……売れんわな。 忍者大好きなアメリケ人には売れるかもしれないけどw
394 :
名無しのオプ :04/10/31 19:01:48 ID:qD5f7opD
イオージマでの戦闘時の出来事が数10年後に意味を、って・・・・・ ベタすぎるか。
395 :
名無しのオプ :04/10/31 19:29:42 ID:WzTo689A
日本刀って銃弾を真っ二つに切れるんだね。 トリビアの泉で実験してた。
396 :
名無しのオプ :04/10/31 23:11:44 ID:mffLime/
うむ、そのトリビアをスティーブン・ハンターに 見てもらいたいね。 そのうえで、アールがイオージマで苦戦する話を 書いて貰いたいもんだ。
でも日本人が焼かれるのは読みたくないなぁ。
夜目が利く日本狙撃兵とのガチバトル (中略) 最後は閃光弾使って勝利
悪徳と危険ではアールはラッキーストライクが吸ってたのに、ハバナではキャメル一点張りの男になってるんだな。
最近「ハバナの男たち」読み終わりました。 うーむ、舞台をキューバにした分、制約が辛いな。 あと、議員の言動がギャグっぽかったw
怒られるかもしれないけど荒らしのつもりはない素直な質問。 「極大射程」が受ける理由がなんかよくわからないんですが。 不幸を背負って山にこもってるわりにはアメリカ都市中産階級の 正義感振りかざす主人公に作者の媚びを感じすぎてアレなんです。 別の視点を持って読めば楽しくなるかもしれないとおもうので、 みなさんが主人公の魅力として一番だという部分、 教えていただけませんか?
なに言ってんのかよくわからん
403 :
名無しのオプ :04/11/08 18:52:06 ID:dx0vuh3U
中産階級ってよりは労働者階級?
>>403 ああ、確かに。そっちのほうがより適した表現ですね。
…ということは、あなたも、もしかして…
正義も何も降りかかった火の粉を払っているだけじゃないか?
正義を振りかざすとか媚を感じるとか全然理解できんな
>>405 冒頭を読んで、山奥にこもったままでいればいいのに、と思ったわけで(行動の動機が弱いと感じた)。
それがまあ色々と関わっていく判断の過程に
>>406 が全然理解できん、と書いた
>正義を振りかざすとか媚を感じるとか
という臭いがあったから、ですね。
…ていうか漏れの感想は
>>401 にある通りです。
でまあ、自分が読みきれていない部分を知るために、みなさんの
「自分はこう読んでおもしろかった」
というところを教えていただければ、という勝手なお願いなわけでして。
南部の人間の頑固さ、か。
ソララトフにベトナムの"借り"を返したかった。だから山を降りた。 それだけの簡単なことじゃないかな? 私は全篇に敵味方問わず溢れている漢気やプロの誇りに魅力を感じました。
410 :
名無しのオプ :04/11/10 22:43:33 ID:bs+dccIc
ソララトフは狩の時でけっこう簡単に殺られちゃって残念 失敗しても生き延びて宿敵って感じでまた別の作品に出て欲しかった
「狩のとき」読んだときには”ソララトフって架空の人物って言ってなかったっけ?” と混乱したなあ。 このシリーズは細かい矛盾が気になる人間は立て続けに読まないほうがいいと面田。
>>ALL
御意見をうかがったものです。
あー、なるほど。静かに頷かせて貰ってますのでよろしければ
他にも教えてください。お願いします。
>>411 お気遣いありがとうございます。
極大射程でボブを引っ張り出すためにソララトフの名前を使っただけで 架空の人物だとは言ってないよ いるのかいないのかもわかってなかったんだから
414 :
411 :04/11/13 01:24:20 ID:Qv3mqayD
そうだったっけ? もう一回読み直してみようかな。 四作まとめてはちょっとツライけど。
>>387 まあ、映画なんかだってそうじゃない?
どんな悪者が現れても(例えそれが宇宙人でも)世界を救うのはアメリカw
スワガーシリーズのどれかの後書で作者自身が整合性が取れていない部分が多い といっていたような気がする。
>>415 そりゃアメリカの映画だから当然だろう。ウルトラマンがいつも日本人なのと何が違うんだ?
>416 時間的な整合性には苦しめられてるみたいね。 極大射程の段階では続編考えてなかったのかな?
419 :
板ルール変更議論中@自治スレ :04/11/21 02:45:20 ID:hoeRHd5N
狩りの時のあとがきですんませんって謝ってなかったっけ?
前作で起こったことはそのように起こったものであり、本作において起こったことは そのように起こった。だそうな。 要は気にスンナとw
421 :
板ルール変更議論中@自治スレ :04/11/21 21:06:08 ID:cbVmqBRd
スワガーシリーズはもういいから別の面白い話を書いてくれ
ネタギレも甚だしい
最新作がちとアレだったからな・・・なんか処女作の魔弾よりも出来が悪いように思えた
『ハバナの男たち』上巻読了 にやりとさせる文章表現が散見される(あくまでも散見であり、頻出ではない) 描写ではなく比喩が面白いという、「語り」に重きが置かれたスタイルである 彼と同名の「王」的と言えばいいのだろうか 本文中から例を挙げてみよう ・バターがたっぷりとまぶされていれば…… ・だれかがそこにグレープフルーツをテープでくっつけたような…… ・いつもサーをくっつけて考えてる…… ・鷲が舞っている……それはどこへも行くことができない…… ・おまえはカトリックの地獄なみにやばい存在なんだ…… ・なかの人間を襲うことしか興味がない異世界の生き物と化したように…… 〜〜〜〜〜 ・「アイーーーーー!!!」 (……どうやら既読者にしか意味が通じない部分が多かったようだ ソーリィ) ユーモラスで陽気な「語り」のスタイルは、キューバの風土に沿って 選択されたものかと思われた しかし、上巻の最後辺りにある人物が登場するのだが、その人物の扱い方に至り、 ようやく今読んでいるものがなんなのか見当がついた 勝手に戦争に参加するおもろいおっさんのことである カストロよりもその人物は筆者に現実的に接近せざるを得ない人物でもある それが為されたとき、まさにそれは進行中であるからだ そのためにこの作品は、フィクショナルな、その中でもファンタスティックなものとなり…… ともかく下巻へ進む
425 :
板ルール変更議論中@自治スレ :04/11/23 03:07:11 ID:erx4uDwg
「真夜中のデッドリミット」作戦前のデルタのミーティングに萌え萌え。
426 :
板ルール変更議論中@自治スレ :04/11/23 03:19:05 ID:erx4uDwg
今度はチャールズ・スワガーの物語はどう? WWTでの英雄だし。 男娼遊びはなかった事にしてw
>>426 >>男娼遊びはなかった事にしてw
そういやチャールズの性癖、粗暴さってアールやボブ・リーには受け継がれることなく、
「彼」にだけ遺伝してしまったんだね。
428 :
板ルール変更議論中@自治スレ :04/11/23 20:51:20 ID:l6ryMmuV
「最も危険な場所」読了。はっきりいってイマイチ。 「ハバナの男たち」も駄目なの? まぁ一通り読んでるから読むだろうけど…。
ハバナはねぇ・・・ランボーの1作目って感じだったw
>>428 俺的には最も危険な場所のほうが面白いと思う>ハバナ
まあ面白くないと言ってもハンターのほかの作品に比べて、だけど。
ホワイト・トラッシュなファンタジーよのう。
ここのスレに女性読者っているのかな? いれば・・・聞きたいんだが・・・極大射程を女性に貸す男ってどうよ? イヤ、カシタンデスヨ、スキナジョセイニ、イマジャ・・・orz
433 :
板ルール変更議論中@自治スレ :04/11/29 00:36:21 ID:uMMt08EX
>>432 良いんじゃね? ニックは良いオトコだしな。
クリント・イーストウッドがもてないと思う?
ロバート・レッドフォードとか程は、もてないかも知れんが。
>>432 女性です。
私は彼氏に極大射程を貸しました。
ふだんあんまり本を読まない人だったけど、これははまったらしく
狩りのときまで全部自分で揃えちゃってました。
面白いし、ボブかっこいいし、勧められたら嬉しいと思うけどなあ。
『ハバナの男たち』下巻読了
>>429 のランボーという指摘には納得できるものがあった
後半、立ち上がるスワガー 個人的には高倉健が想起された
「奴ら……ゆるさん。」「派手に出迎えてやろうぜ!」的展開
(出迎えるわけではなく、殴り込みをかけるわけだが、そのせいで哀れな男どもが大勢死ぬ)
なにが言いたいのかもはやわからず、心乱れ頭千切れ、つまりそういう作風だと理解して頂きたい
これは任侠道、演歌の世界、浪花節である 取って付けたような謀略など無用
やれやれ、と呟くアールの枯れた魅力 ラストはおじいちゃんに 孫と再会 ウェルタースオリジナル
「すごいよ!マサルさん」の、若かりし日の校長が一瞬にして老人化するエピソードを想起、するはずもない
つまり、"Point of Impact"と"Dirty White Boys"が特に面白く、 あとは二次曲線を描いて何かが下降していく 何かとは何なのか 行きづまった作家によく見られる自家中毒、縮小再生産を目の当たりにしているのか 「D・W・B! D・W・B!」(←?)
ここはおまえの日記(AA略
『ハバナの男たち』でボコられる某大家E・ミラー・Hだが、彼の未発表小説が今秋発見された 『ドナルド・オグデン・スチュアートと過ごした闘技場での私の人生』なる短編小説だ この小説は、風刺作家スチュアートを滑稽な人物に仕立てた戯画的な物語となっている スチュアートは、”パパ”と呼ばれたその作家が、ユーモア作品を書くには不向きであると判断し、 この作品の雑誌掲載に力を貸すことはしなかった(以上、本日発行の朝日新聞より適宜パクリ) 生前の彼自身も、このような小説(『ハバナ〜』)に、 ユーモア的存在として登場するとは思いもしなかったであろう これも永遠の生命を獲得したこととの引き替え、有名税であろうか それにしても死んだ後になってまでなお殴り倒されるとは! まあ、アール同様、彼も、そのなんだ、いろいろ家系に対するアレがあったわけですが、 彼の父がアレしたのは彼の祖父の猟銃だったとか、そのことに憎しみを抱いていたりとか…… ちなみに『ハバナ〜』の舞台となる1953は、彼がノーベル文学賞を受賞する前の年である この八年後となる1961に、彼は、ア・ボーヌ(仏語)するわけである それにしても、そろそろエルロイ『ホワイト・ジャズ』の巻末のように、 作品を通しての年表が欲しいところでもある まあ、それは大河作品が完結した時のお楽しみであろうか
439 :
板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ :04/12/04 00:26:15 ID:qUCuSVds
>>438 某大家E・ミラー・Hはシモンズの冒険小説でもイジられてたな。
>>439 諜報指揮官E.Hっていうとね、こうね、今の若い人たちに受けるのかっていう、アレがあるよね。
だいたいね、E.Hっていえば、アーネスト=ホースト、これだからね(笑
フォータイムスフォータイムスって何度も言うわけだけれども、オレなんかV8だからね。
連続防衛記録、これを抜かせるのかっていうと、
まあ、ちょっとキツいんじゃないの? 彼には(苦笑
まあこれ(肘)にかけて、リングの上で、譲れないものってのはあるよね。
アール? 彼、夜の街ではしゃがないってのは、その気があるんじゃないの? ※記者たちがざわめく
まぁ今言えることは、それだけだよね。
相手が来るなら来る、来ないなら来ないで、こう、じゃあこっちも出方をね、
こう、窺いながらかわす、来ないならそれでもいい、と。
やっぱ団体間のアレもあるし、若手を、抑える気はね。うん。
でも向こうがやる気なら、舐めてかかってきたら、痛い目を見るよ、と。
まあたまたまこのスレを見かけて、こうなってしまったんだけどね。(笑
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1100095638/l50 オレはなにをやっているんだ、っていう感じは正直あるよね。(苦笑
219を書くのにものすごく時間をかけた記憶があるのだが
『ハバナ〜』を読み終えた今になって振り返ると、知識ゼロで書いた割には、
微妙に内容が当たっていた気がする
逆に言えば、予想通りの内容展開に納まってしまった、ということだろうか
まぁマンネリズムというかね、それはそれで一つの武器ではあるんだけど、
じゃあそれだけでリングで客を相手にやっていけるかっていうと、
ハッキリ言ってそれはまた別の問題だよね。
彼(ハンター)が次に何を持ってくるのか、
何を出せるか、ってね、その部分はまだまだだと思うね。
新しい何かをね、(ファンたちは)求めてるわけだけど、
それが偽物ならね、ちょっと騒がれて消えていくだけっていう。
オレたちはそういうものと戦ってきたわけだからね。
時間を置いて上のレスを見るとね、 こいつアホじゃねぇのか、っていうね、一人でよがってるというかね。(笑) どれだけの人間が内容を理解できるのか、っていうかね。 理解されない戦いというのは、野生生物はそういうのをやらないからね。 狩りのときはね、そこだけは退けないから。 しかしなんというか、どんどん言い訳したくなってくるね。(苦笑 まあしちゃってるんだけどね。(笑 まあ硫黄島のジャップと四天王レスリングには、共通の何かがあるよね。 まあこっちにも譲れないものがあるんだけどね。これ(銃)で守り抜くっていう。 ※記者「それは奥さんや娘さんのことですか」 まあその辺りはね、ご想像にお任せするしかないよね。(苦笑 ジュリィとニッキっていうんだけど、正直みんな忘れてる頃だよね。 長年この業界にいると、その辺、なみなみならぬものがあるよね。
ダーティホワイトボーイズって面白いか?すげえ陳腐じゃん。
>>443 別に陳腐と思うのなら、陳腐と書いて構わないんだけど、どうせなら どこがどう陳腐だったのか、具体的に書いたほうが説得力が出るよ。 そうでなかったら、それを書いた当人の頭の中身の方が陳腐なんだと、 判断されかねないから。
>>444 そうだよね。だから書くよ。
俺は、刑務所の中でトレーニングするラマー、レイプしてきた黒人を逆に殺す、
脱獄するラマーと知恵遅れの弟、やむなく付いていく画家、
よりにもよって相棒の妻と不倫している主人公、ラマーに殺される相棒、
撃たれたけど生きている主人公(防弾チョッキ着用)
相棒がいなくなってますます不倫する主人公、犯行を重ねるラマー一行、
脳みそ撃たれたけど頑張るオディル、
不倫相手を誘拐するラマー、最後は主人公と殴り合い
の所が本当に陳腐だなと思った。
ブラックライトや極大射程のような最後読者をあっと言わせるような、サプライズがないなら、
全部魔弾みたいな話になるよ。
アール作品は許すけど。
>>445 頷ける意見だな。俺は極大射程も似たような意味で駄目だったけど。
DWBは、B級犯罪青春群像小説として、出来がよいのではないだろうか プロットもストーリーももはや思い出せないが、 ラマーなど、とにかく奴らが「いた」という感覚だけは何となく残っている この「奴ら」すら無ければ、小説を読んだことすら忘れているだろう 個人的には、アメリカの土着描写には、点が甘くなる おそらく映像が好きなのだろう そこに暮らす人々は、我々にはない悩みや恐怖を持っている ようするに銃社会があまりにかけ離れたものであるため、 一種のファンタジーとして読んでいるのかもしれない そんなことを言えば、異文化は全てファンタジーになってしまうが、 だが、そうなのではないだろうか 正直な作品ではあると思う 位置づけとしては、 「日曜洋画劇場におけるトレマーズ」的作品に置かれる作品ではないだろうか こういった郷愁的作品を現地のハンターがやってしまうというのは、 ようするに彼が映画の人だからではないだろうか ポップだ
448 :
宣伝 :04/12/26 14:32:33 ID:DwCy1Pqp
極大射精
極太射精
Point of Sperm
Sperm of Impact
極大射程 キアヌで映画化の記憶があるんだが…
454 :
ネタバレスレ議論&投票中@ローカルルールスレ :05/02/09 00:23:39 ID:tUDBmFEj
激しくボツりました。
455 :
ネタバレスレ議論&投票中@ローカルルールスレ :05/02/09 00:56:26 ID:jd7hOR7i
確かにあったな キアヌじゃやらなくて正解だよね
そういえば、ボブの娘のニッキーって本名がニッキーなんだろうか。 それともニコラスとかが本名でニッキーは愛称?
ニコールじゃなかったか
458 :
名無しのオプ :2005/03/28(月) 09:50:05 ID:w6A6eQgG
錦織?
459 :
名無しのオプ :2005/04/03(日) 22:59:53 ID:MqVdPjUQ
>454 キアヌはボブ役ではなくニック役を演じ、物語りもニック視点で進むというのを考えたんだけど、やっぱり没になってたのね…
460 :
名無しのオプ :2005/04/10(日) 20:30:41 ID:xqKUgRTz
ボブ・リーものはベトナムが絡むから年代的に難しいよね。 50代半ばのボブ・リーが超人的な活躍をしてしまうと シュワルツェネッガーやスタローンの映画みたいな漫画になってしまいそう。 アールものなら過去が舞台だから時代物として作れるんじゃないかな。 マイケル・マン監督で「悪徳の都」、なんてのはどうかな。
461 :
名無しのオプ :2005/04/14(木) 23:35:04 ID:8bhNP3a/
ザ・ロックのショーンコネリーみたいな役柄なら何とかなるのではないか。
462 :
名無しのオプ :2005/04/18(月) 17:58:56 ID:mAT5TW8A
極大から危険まで読んだんですけど 一箇所分からない点が BLに出てくるフレンチーの後継者は バーマ陣営の騙りなのか後の複線となる謎の人物なのか 他の作品読めば解決?
463 :
名無しのオプ :2005/04/28(木) 19:37:32 ID:lliBMEs5
>>462 改めて読み返すと
ペックを繋ぎに指定する辺り、状況証拠はバーマ陣営の騙りなんだけど
具体的に誰が電話してたと言う描写がないので(ある意味不自然)確定は出来ないと思う。
初期作品じゃこう言う描写不足はよく見られたけど、怪我の功名で後付伏線化しそうな予感。
464 :
名無しのオプ :2005/08/12(金) 22:27:43 ID:px204f8C
今、金曜ロードショーでやってる映画、微妙に極大射程っぽいんだよなー
465 :
名無しのオプ :2005/08/12(金) 23:05:20 ID:1scydjIx
>>464 俺も思った。騙されて狙撃犯にされた射撃の名手ってところがね
この映画は1997年作。極大射程がアメリカで出版されたのは
何時だったかな?
466 :
名無しのオプ :2005/08/19(金) 13:18:34 ID:b1iCIo2O
>>465 "point of impact"初版が出たのは92年か93年だったと思う。
……え、もう十数年前なのか。
467 :
名無しのオプ :2005/08/22(月) 16:16:02 ID:Ang7fAkd
>>464 見逃した・・
スマンがタイトル教えてくださいm(_ _)m
468 :
名無しのオプ :2005/08/22(月) 17:41:37 ID:7CFwdpA7
>>467 「クロスゲージ」 地味に公開されたけど掘り出しモノだよ。
469 :
名無しのオプ :2005/08/31(水) 17:13:56 ID:BN0ahYyG
「最も危険な場所」読了 うーん、今一… 後半の「荒野の7人」を集めるところとかはかなり酷い 朝鮮戦争当時とはいえ梅毒なんかを生物兵器にしようとする 特定の医師中心の秘密研究所を国内に作ってるって噴飯ものだし
470 :
名無しのオプ :2005/09/04(日) 21:15:44 ID:JaWaTrGo
>469 まあ、基本的にはコンラッドの『闇の奥』へのオマージュだから。 原作に沿って書けば中央アフリカになるはずだが、アールがわざわざそこまで行くはずがないし。
471 :
名無しのオプ :2005/09/06(火) 02:42:16 ID:8kcuWa/F
>>470 俺は、物凄く小規模な願望充足系の仮想戦記小説、だと思うんだけど。
許し難い南部の社会悪を、南部のガンマン(しかもほぼ実在)達が叩き潰す訳で。
こういう事があったら良かったのにな、て作者は言いたいと思った。
472 :
名無しのオプ :2005/09/06(火) 21:52:14 ID:cEJ2tCPh
>471 いや、その面もあるだろうけど、少なくともグッドウィン/ストーン医師のあたりの話は『闇の奥』をかなり濃厚に 意識させてるように思う。 ストーン医師がミスター・クルツ、所長がクルツに心酔するロシア人青年だと考えればちょうど当てはまるし、 所長だけ名前が出てないことにも説明がつく。(『闇の奥』のロシア人青年の名は最後まで出てこない) 流れは本家の『闇の奥』より「地獄の黙示録」に近いが、 「高潔だった(しかしどこか心の中に欠けたところがある)男が、与えられた生殺与奪の絶対権力に魅入られて常軌を逸する。 これを処分する(連れ帰る/殺す)ため、主人公は河を遡っていく」 という基本的な筋は同じ。 ただし、ハンターのアール・スワガーは、コンラッドのマーロウやコッポラのウィラードとはだいぶ違うタイプだが。
473 :
名無しのオプ :2005/09/09(金) 17:23:13 ID:J7yguFge
久しぶりに極大射程を再読。 そして疑問。 ボブはロン・スコットの家まで何をするつもりで行ったんだ? 目的がなんだったのか書かれてなくて謎。 結局パンサー大隊の兵士を殺しただけで、シュレックとペインとスコットは取り逃がしてる。 しかもその間にジュリーを捕まえられたためにバードバーゲンバレーでの対決をしなきゃならなくなった。 ほんとはスコットの家でシュレックたちを殺して決着つけるつもりだったのかなぁ?
474 :
名無しのオプ :2005/10/06(木) 17:56:18 ID:etxMKG44
ボブ・リーとフレンチー・ショートの絡むベトナム特殊戦秘話とか読んでみたいな。 サイモンズとかメドウズとかシュライバーみたいな その世界(ナム戦特殊部隊)の有名人とか出してくれると面白い。 「最も危険な場所」の後半は、GUN好きのためのファンタジーだよね。 集められた連中の名前を見ただけでニヤリとしちゃうもん。
475 :
名無しのオプ :2005/12/12(月) 01:07:17 ID:8rvEwS41
保守
476 :
名無しのオプ :2006/01/13(金) 00:22:57 ID:rxfohV1b
保守その2
477 :
名無しのオプ :2006/01/13(金) 18:56:58 ID:59JNpqY3
>>473 取り合えず、普通に記事の通りだったら、単なる情報収集が出来るので出向いた。
しかし、ショットガンニュースの記事に僅かながら不信感を持ったボブはメンフィスに銃を用意させて、いざという時の打ち合わせをしておいた。
もしも罠なら、シュレックたちは全力で自分を殺そうとするし、シュレックや、スナイパーであるロン・スコットもいるはずだからである。
そして、ボブは蹴りをつける前に、面識のないロン・スコットと対面し、話をしておく必要があった。
だから、いずれにせよ出向く価値があると判断したのだろう。
そして、ボブは流石にドブラーが花屋のデータベースからジュリーの存在を嗅ぎ出すとは思わなかったのだろう。
478 :
名無しのオプ :2006/01/13(金) 19:02:17 ID:59JNpqY3
さらに言うと、ボブにとってスコットの家での収穫は、それが情報収集であれ、 本人の待ち構える罠であれ、ロン・スコットの存在を突き止め、どんな人物か知ることだった。 目的を果たしたボブは、その場から脱出できればよかったのだ。 シュレックやペイン、そしてロン・スコット。 彼らはボブにとって復讐の相手であり、ボブは自分のホームグラウンドでの闘いを望んでいた。 だから、丘の銃撃戦では明確に彼らを殺そうとはしなかった(偶然撃たれて死んだら、それまでだと思っていた) ちなみに、丘の銃撃戦の最中にジュリーを捕まえに行っていたペインは銃撃戦の最中にはいなかった。
479 :
名無しのオプ :2006/02/06(月) 16:47:43 ID:O68YcL8y
いまさらだけど ショートってどうしてフレンチって渾名がつくの?
480 :
名無しのオプ :2006/02/06(月) 17:22:22 ID:vSUIVKwk
タフだな
481 :
名無しのオプ :2006/02/08(水) 23:29:21 ID:PdNT2vYX
刑事はピーナッツ
482 :
名無しのオプ :2006/02/09(木) 10:38:36 ID:8qnrU95h
訳者は、よく「剣呑」って言葉使うけど、用法ちょっとおかしくない? 「剣呑な黒い裂け目」(ブラックライト)とか。 原文はなんなんでしょ? dangerous? けんのん 0 3 【剣▼呑/険▽難/険▼呑】 (形動)[文]ナリ 〔「剣難」の転かという〕あぶないさま。不安なさま。 「直ぐ欄(てすり)の倒れるやうな―なものは出来上らんと思ふがね/酒中日記(独歩)」 [派生] ――が・る(動ラ五[四])――さ(名)
483 :
sage :2006/02/12(日) 17:06:53 ID:xs3BGjz1
>>479 フランスに行ったことがないからであります、サー。
484 :
483 :2006/02/12(日) 17:09:03 ID:xs3BGjz1
くだらないレスで間抜けなヘマを・・・失礼
485 :
名無しのオプ :2006/02/19(日) 00:12:35 ID:gb1K77gJ
そろそろ新作の情報が欲しいところですが…ありませんか。
486 :
名無しのオプ :2006/02/19(日) 22:26:28 ID:OWnk0G4D
エルロイもだが、ハンターの続編にはかなり待ちぼうけ食わされてるよな。 アール作品なら、次がラストか? さっきハバナを読み返したら、フレンチーにはいろいろと笑った。 憎めないヤツめ……
487 :
名無しのオプ :2006/02/20(月) 23:10:51 ID:ygJjaU0l
アールぶっ殺したのがフレンチーっていう設定(ブラックライト)は まだ変わってないんでしょうか? つーかボブはどこでフレンチーの詳細情報知ったの?
488 :
名無しのオプ :2006/02/21(火) 21:33:31 ID:7UtBS41r
えっ、そーだったんだっけ!? ブラックライト読んだの随分前だからすっかり忘れとる! ヘンダスンが出てたのは薄く覚えてるけど、奴がボブに話したとかじゃないよね?
489 :
名無しのオプ :2006/02/23(木) 20:42:03 ID:ELctOBNu
極大射程の映画化について、個人ブログにネタがあったぞ! 原題「Shooter」(なんでポイント・オブ・インパクトじゃないんだ) 主演 マーク・ウォルバーグ 監督 アントワーン・フークア(「トレーングデイ」「キング・アーサー」) まだ本決まりかわからんが、「6月から製作開始?」とのこと。 マークか・・・ニックメンフィスを主役にするとかじゃなくて、 こいつがボブ・リーをやるのか・・・? 興奮してageてみたが、ガセだったら許してくれ。
490 :
名無しのオプ :2006/02/23(木) 20:43:52 ID:ELctOBNu
やべ、「トレーニングデイ」ね。 ついでに脚色は「ディアボロス」「レッドプラネット」の ジョナサン・レムキンらしい。
491 :
名無しのオプ :2006/02/24(金) 19:18:06 ID:YRULzucp
>>487 ,488
つられてブラックライトを読み直したぜ。
ボブ・リー二度目の出征先、'68年のカンボジア近辺にて、
SOGという部隊の偵察隊長をしていた時にフレンチー・ショートと
出会っている。
同じ作戦に従事しただけの間柄だと読み取れるが、ボブ・リーは
フレンチーがCIAの工作員だと認識していて、その頃から毛嫌い
したいたようだ。と言うより、諜報活動全般が嫌いなのか。
492 :
名無しのオプ :2006/02/26(日) 18:54:20 ID:wd0dI1Ee
バイアスロンの射撃見ててボブ・リーを思い出した。
493 :
名無しのオプ :2006/02/27(月) 22:02:52 ID:/Bm37fpd
>492 同じくw
494 :
名無しのオプ :2006/03/01(水) 01:07:30 ID:br6jCjb1
大学時代2.0だった右目の視力が0.6に落ちていた・・・ もうスナイパーになれない・・・ 気分はカタワ ボブリーの視力っていくつくらい?
495 :
名無しのオプ :2006/03/01(水) 15:04:11 ID:H3Fafk7y
ボブの最大の敵は老眼か? アールは透視能力があるとしか思えない 透視つーか遠隔視?
496 :
名無しのオプ :2006/03/01(水) 21:36:42 ID:br6jCjb1
>アールは透視能力があるとしか思えない 何で?
497 :
名無しのオプ :2006/03/04(土) 18:07:29 ID:EO3aeNLC
>透視能力 行ったことのない場所の地形がわかったり、フレンチーの嘘を即見破ったり、 …まあジョークです。 新作はまだかー!
498 :
名無しのオプ :2006/03/07(火) 22:56:16 ID:JSTSbmWA
「極大射程」読んだお。 大藪春彦ファンのおれには銃器のうんちくがたまらない魅力だ。 独りで軍隊と闘うシーンに萌えた。 しかし、スワガーってなにげにそうとう人が悪いような...
499 :
名無しのオプ :2006/03/08(水) 02:03:50 ID:4WkUpbON
人間嫌いなんです
500 :
名無しのオプ :2006/03/08(水) 10:41:28 ID:tfbApLjR
アールを読んだあと戻ってボブを読むと、ボブってこんなに根暗だったっけ? となる。特に極大射程の冒頭のあたりはヒッキーだしな。
501 :
498 :2006/03/08(水) 23:03:47 ID:bKrdKlHD
>>500 > アールを読んだあと戻ってボブを読むと、ボブってこんなに根暗だったっけ?
「悪徳の都」買ってきたぞい。週末にちびちび読むつもりだ。
ボブの人の悪さについて語ると、
もしラストでニックがFBIと取引してボブを「裏切った」とするとニックはひでえ目にあってたわけだ。
あの場面で自分がニックならまちがいなく取引したかも(がくがくぶるぶる)
ちょっとは事前にニックに状況を教えてやって安心させてやれよと...
502 :
名無しのオプ :2006/03/09(木) 12:23:32 ID:ezBeJup8
>500 「極大射程」からいきなり「悪徳の都」にいくのか? できたらその前に「ブラックライト」を読んでおいた方が 「悪徳の都」でニヤニヤできると思うよ。 まーあとで「ブラックライト」読んでも、それはそれでニヤつけるか。
503 :
名無しのオプ :2006/03/09(木) 16:14:25 ID:4vMULbAE
>>501 確かに。
先にブラックライト読んだ方が面白いと思うよ。
アール三部作読んでからブラックライト読むと、
アールの弱体化にびっくりする。
つーか三部作のアールは、万能過ぎ、不死身過ぎ。
504 :
名無しのオプ :2006/03/09(木) 18:33:43 ID:jz4qA+5d
>アールの弱体化 「ハバナの男たち」から2年のあいだにアールに何があったのか…… ともかくアールが強すぎなのは同意
505 :
名無しのオプ :2006/03/09(木) 22:27:23 ID:wic+0sC6
「ハバナの男たち」のアールがそのままあのとうもろこし畑に送り込まれたら、普通に リボルバーでプリースと対決して勝ってそうな気はする。当然ジミーは瞬殺。
506 :
498 :2006/03/09(木) 23:05:55 ID:xldc53oz
「ブラックライト」の上巻買ってきたぞー。 ちなみに田舎の近所では下巻は見つからなかった(プンスカ 上巻をじっくり読みながらのんびり下巻を探すとするか... 「極大射程」は映画化の話はいまいち進んでないようだが、 たしかに遠距離射撃はアクションシーンとして「見せ場」ななりにくそうだ。 小説だと抜群に面白いんだけどさ。
507 :
名無しのオプ :2006/03/10(金) 00:07:45 ID:1HTINnhP
>>505 プリース程度にはボクシングとオノ(w だけでも勝っちゃうんじゃね?
アールぬっころすには、ソララトフが3人くらい必要。
ただ、相性の問題で、アール VS D.A.ならD.A.が勝ちそうかな。
508 :
名無しのオプ :2006/03/10(金) 00:57:03 ID:XAjjj2Iu
エージェンシー入りした後のフレンチー相手では、勝負以前にヌルッと逃げられてしまいそう。
509 :
名無しのオプ :2006/03/11(土) 18:49:21 ID:0fy0ebhW
そこで逃げるフレンチーを遠距離からボブが狙うと。
510 :
名無しのオプ :2006/03/12(日) 21:37:52 ID:kUUxnMmL
やっとカタロニア読了! 青臭いな〜と思いながら読んでたが、うかつにも橋のとこで感動してしまった。 スペシネフ(スペスネフ)はともかく、これのボブ・ザ・ネイラーって 何者だよオイ。ボブまだ生まれてないよ。 それともあれか、ボブは今後時空を越えるようになるってののネタフリか?
511 :
名無しのオプ :2006/03/15(水) 18:02:36 ID:Jh77FMOk
"ボブ・ザ・ネイラー"って、植民地時代のインドの反乱軍で 英国兵を何十人もしとめたインド人スナイパーのことらしいよ。 最近出た狙撃兵についてのノンフィクション本を立ち読みしてたら出てた。 カタロニアよんでないからよくわからんけど。
512 :
名無しのオプ :2006/03/19(日) 14:57:34 ID:dFw3P5bS
そーなんすか!インド人スナイパーの話は初耳でした。 情報どうもです。
513 :
名無しのオプ :2006/03/19(日) 16:52:27 ID:Y5xQXxOJ
インド人かアフリカ人か知らんがな
514 :
498 :2006/03/21(火) 23:39:43 ID:XEmfk0JL
ブラックライト読了。 面白れえ。 「極大射程」とは違った面白さ。 登場人物ってやたら「離婚何回目」とか「不倫」が多いよね。 作者なんかやけにこだわるな。ボブ弟にびっくり。 まさかスワガーが「フォレストガンプ」を観てるとは。 映画ではガンプがベトナムで尻に銃弾を受けるシーンがあるがフラッシュバックしなかったのかね? 次は「悪徳の都」だ!
515 :
名無しのオプ :2006/03/22(水) 11:01:59 ID:txZU5HHH
>498 「ブラックライト」が好きなら、その次の続編「狩りのとき」も 激しく薦める。 個人的にはボブ・リー作品ではこれが一番好きだ。 まあでもいい加減「悪徳の都」も待ちくたびれたろうから、 そのあとにでも是非読んでみてくれ。
516 :
498 :2006/03/26(日) 23:06:54 ID:Aoi+16LU
「悪徳の都」読了! いやあ、面白いな。 「極大」とも「ブラック」とも違う面白さ。 今回はホットスプリングスという町自体が主役ですな。1940年代当時の雰囲気がいい。 これまでのボブのスナイピングに対して今回はコンバットシューティングの描写に痺れたね。 Sハンターにはずれなし、と言いたい。 フレンチーも隠れた主役。 え、フレンチーが?えええええっ、という展開を堪能。 ラストも思わせぶりで、「ブラック」を再読したくなるね。 「ブラックライト」を推薦してくれた方ありがとね。 次は「狩りの時」買ってこなきゃ。
517 :
名無しのオプ :2006/03/32(土) 00:03:27 ID:t0QlmIBf
俺も「(こんなに出ない台は)摘発だ!」とか言ってスロットマシンにトミーガンを撃ち込みたい・・・
518 :
名無しのオプ :2006/03/32(土) 00:19:26 ID:DriqCUcC
ネタバレに近い愚痴だけど、ラムダインの人たちあそこまで壮大&緻密な陰謀を 立てておきながら、何で最後の法廷での銃のトリックを見抜けなかったんだろう? 元CIA幹部という政府の要職にあったものなら、そういうことを知っていてもおかしくないし、 それこそ、配下のゴロツキに一人でも元海兵隊員がいればすぐ気付きそうなものだが。
519 :
498 :2006/03/32(土) 20:11:59 ID:hgsrmj4e
>>518 > ラムダインの人たちあそこまで壮大&緻密な陰謀を立てておきながら、何で最後の法廷での銃のトリックを
それもそうだし、スワガーも
直後に自首して「実はあのライフルは」と申し出れば、
事件後10ページで解決していたような。
それをしないせいで100人くらい人が死んでるような...
520 :
名無しのオプ :2006/04/02(日) 19:37:45 ID:LMgg/zNG
>>517 あの摘発シーンも映像で見たいもんだ。
「アサルト13」見てちょっとそう思った。
521 :
名無しのオプ :2006/04/04(火) 11:05:55 ID:AdguG4me
いますぐ出て行って警察に、“なあ、お前さんたちは間違った人間を追いかけてるんだよ” というと、むこうも“まいったな、スワガー、おまえさんのいうとおりだぜ”って答える。 たとえそうなるとわかっていても、おれはどうしてもそんな気にはなれない。なぜかといえば、 それはただ苦境を脱したというだけで、十分ではないからだ。それでは、借りがあるのに、 それを返せず生きていくようなものだと思う。今度は、こっちが借りを返してやる。 1セントも残さずな。
522 :
名無しのオプ :2006/04/05(水) 03:16:03 ID:d2fNaXLg
519みたいにトンチンカンな感想持つ人もいるのを見ると 作家ってのは大変な職業だな
523 :
498 :2006/04/09(日) 23:52:53 ID:7yPcjvAW
狩りの時 読了。 vs.ソララトフが渋い。まさに究極の闘い。 ボブ強いよボブ。 「銃撃戦好きはヘンだろう。だから離婚」とかあちゃんから突っ込まれておろおろするボブに萌え。 ボブより強いのはかあちゃんw ボブ反省したばかりなのに、強面スパイ連中を瞬殺返り討ち。 実はまったく懲りてないわけですなw これで完結は惜しい。続編キボン。 次は「最も危険な場所」だっ!
524 :
名無しのオプ :2006/04/11(火) 00:30:51 ID:LPdsy8dH
最強の素人童貞ソララトフ
525 :
498 :2006/04/11(火) 23:30:44 ID:VZhxQRdi
「最も危険な場所」 面白すぎて徹夜で一気読み。 老衰ガンマンがカッコ良すぎ。 44マグナムのコンバットシューティングに燃えたな〜。 ガンマニアにはたまらないシーンだ。 個人的にはスワガーシリーズは尻上がりに面白くなっているな〜と思う。 (極大射程は別格だけど) ラストの「おとうさんをつれていかないで」には泣ける。
526 :
名無しのオプ :2006/04/12(水) 00:40:13 ID:Tqn4De+m
>>498 真夜中のデッドリミットは読みましたか?
何て言うか、敵と味方・効果と被害・男と女、等の対比が見事に描写された作品です。
主役級の一人にデルタフォースを率いるディック・プラー、そう、ボブに窮地を救われた(笑)
527 :
名無しのオプ :2006/04/12(水) 10:14:58 ID:1pE/lzfa
>>526 味方の被害が甚大でビックリw
この作品も、スワガー・シリーズに意外な形でつながっちゃいましたね
528 :
名無しのオプ :2006/04/13(木) 23:25:45 ID:6fVjHvKf
ソララトフとスペスネフのイメージがダブる。
だいぶ昔に読んだせいか。
>>498 次は「ハバナの男たち」ですね。
あんまり期待しないほうがいいカモ
529 :
名無しのオプ :2006/04/20(木) 23:08:15 ID:3vZW0gZA
スワガーシリーズの順番って ボブ 極限射程→ブラックライト→狩りのとき アール 悪徳の都 だけ? 時列がよくわからない
530 :
名無しのオプ :2006/04/24(月) 09:58:00 ID:6Imi7li2
ボボ 極大射程→(ダーティホワイトボーイズ→)ブラックライト→狩りのとき アール 悪徳の都→最も危険な場所→ハバナの男たち
531 :
498 :2006/04/25(火) 23:03:15 ID:lVmwgDSr
>>526 > 真夜中のデッドリミットは読みましたか?
昨日買ってきたー。
テロリスト?が基地に潜入したあたりまでちょこっと読んだ。
出だしから、なんとなく「ダイハード」ぽくて面白そうだね。
連休の楽しみですわ。
532 :
名無しのオプ :2006/04/26(水) 01:26:09 ID:Rt/CD1Yc
>>530 ボボワロスw
ところで新作の予定とかないんかな?
533 :
名無しのオプ :2006/05/04(木) 21:11:45 ID:vb/VhBsy
OK。ブラザー ちょっと確認だ。 悪徳の都→最も危険な場所→バナナの男→ダーディホワイト→極大射程→ブラックライト→狩りのとき →フルメタルジャケット この順番でいいだな? 最も危険な場所(下)の表紙のオッサンがハートマン軍曹にしか見えない
534 :
498 :2006/05/04(木) 23:58:18 ID:1e/9y40M
>526 真夜中のデッドリミット読了。 これまた最高。 ソ連崩壊後の現在「歴史もの」になってしまいそうだが、まったく苦にならない。 登場人物は多いが、それぞれが印象深い。 敵側も単なる悪役ではなく、ローソクの燃え尽きる前の輝きというか、「滅びの美学」を感じる。 しかも惜しげも無く死にまくるので「次は誰が?」と思わされ、すごいサスペンスだ。 特殊部隊同士の銃撃戦もリアルかつすごい迫力だ。 おそらくハンターはデルタフォースとスペツナズのガチンコバトルを描きたかった。 そこから逆算して、バトルが成り立つ設定、事件を考えたんではないかな? ラストの「おれ字が読めないんだ」「マーブ登場」のつるべうちはやり過ぎ。アメリカンジョークかと思ったw あと18時間もあるんだったら、ミサイルの出口にヘリとかワイヤーロープを張るとかして、 とりあえず出口を塞いどけば良かったんじゃね? >ディック・プラー、そう、ボブに窮地を救われた(笑) スワガーワールドで起きた事件なんだなーと思うと また「極大射程」を読みたくなってきたぞ。
535 :
名無しのオプ :2006/05/06(土) 00:16:22 ID:Vs7XG4G6
>>534 若き頃のパーシン将軍が、ハバナの男たちに出てるよ。パシン、て記述だったが。
536 :
名無しのオプ :2006/05/06(土) 14:44:49 ID:Bc2AG1k0
>>534 身も蓋ないと事だが、俺もミサイルサイロのそばにパトリオットミサイルでも設置しておいて
発射時に叩き落せばいいじゃんなんて思ってしまった。
あと断頭作戦も大統領にワシントンから逃げられたらおしまいだったな。
軍事アクション小説としては最高レべルの作品だから気にはならないが、作戦には粗が
あるなあ、とは思った。
537 :
498 :2006/05/06(土) 22:07:32 ID:c+i6WWZf
>>535 >
>>534 若き頃のパーシン将軍が、ハバナの男たちに出てるよ。パシン、て記述だったが。
ほー。
ボブシリーズも「狩りの時」で打ち止めなんて言わず、オールスターキャストで
それぞれのキャラクターの近況報告してほしいよね。
「魔弾」と「ハバナの男たち」を買ってきた。
どっちを先に読もうかな。
538 :
名無しのオプ :2006/05/07(日) 15:26:45 ID:kE896JeH
>498 出版順・時間順どおり「魔弾」が先でいいんじゃない? 処女作「魔弾」から最新作「ハバナ」を読むとどんな感じがするのか 興味あり。
539 :
名無しのオプ :2006/05/07(日) 18:43:51 ID:1FQ7aFQN
魔弾はつまんなかった・・・ 登場人物に魅力がないんだもん。
540 :
名無しのオプ :2006/05/07(日) 18:55:25 ID:N+UIei2W
暗視装置ネタ多すぎって感じ 魔弾からだし
541 :
名無しのオプ :2006/05/09(火) 18:16:54 ID:xylZKy/+
ボブリー シリーズは文句なくおもしろいが アールになってからどんどん出来が悪くなっているような 訳のせいかな それともハンターさん ちょっと老いてきたか
542 :
名無しのオプ :2006/05/14(日) 14:00:59 ID:k+ZWRjSY
おりゃアールの方が好き 悪徳の都で最後の黒人医師を守るとことか、最も危険な場所での老ガンマンとか
543 :
名無しのオプ :2006/05/20(土) 11:15:25 ID:o/cFphKY
>>498 もう読んじまったかい?
俺は「魔弾」から読むことをお奨めする。
理由はハンターお得意のリンクが施されているからさ。
読む順番が逆になったら、ま、それはそれで楽しんでくれ。
ちなみに「真夜中のデッドリミット」から「ハバナ…」にも
リンクがある。
時系列で考えると「ハバナ…」から「真夜中…」へのリンクか。
544 :
498 :2006/05/20(土) 22:26:28 ID:evGArhaT
>>543 > 俺は「魔弾」から読むことをお奨めする。
皆さんからのおすすめがあったんで、今ちょうど「魔弾」から読んでるよ。
今1/3くらいのところ。
ドイツ人のマスタースナイパーはボブの原形ですな。
「ブラックライト」でもやけに不倫にこだわるな〜と思ったが、
「魔弾」でも出てきましたよ。
S.ハンターの萌えポイントは「人妻不倫」と見たw
といろいろと趣き深い。
>理由はハンターお得意のリンクが施されているからさ。
楽しみだな〜。
545 :
498 :2006/05/25(木) 22:17:10 ID:KqMvo5Zh
「魔弾」読了。 ドイツ人スナイパーいいねえ。 修羅場から脱出するために、自軍の少佐を吹っ飛ばすところは燃えた。 善悪なしで自分の信念のみのために行動するあたりは、 まさにボブ・スワガーの原形じゃなかろうか。
546 :
543 :2006/05/26(金) 13:20:24 ID:3lP3w3Rj
読み終わったかい。 さあさあ「ハバナの男たち」だ。 読みながらニンマリ出来る事を請け合うぜ。
547 :
名無しのオプ :2006/05/29(月) 20:16:41 ID:tGGH+4iT
映画の話だけど、キアヌじゃイメージわかないなあ、 トム・ベレンジャーなんかピッタリって感じなんだけどな、 顔の切り傷の跡なんか迫力あるし、戦士にピッタリって感じ。 プラトーンのベレンジャー良かったぞ!
548 :
名無しのオプ :2006/05/29(月) 20:23:03 ID:tGGH+4iT
そういやあ、ジャングルでスナイパー役のベレンジャー映画あったよなあ・・・ 今書いてて思い出した。
549 :
名無しのオプ :2006/05/31(水) 15:44:04 ID:jlFlZn+s
『山猫は眠らない』ですよね。 トム・ベレンジャー大好きだけど、ちょっと格好良すぎ・二枚目過ぎると思うんだが。 もう少し田舎臭さ漂う人の方が、ボブ・リーって感じじゃない? どっちにしても、キアヌがキャスティングされていたのは流れたって いつだったか書いてありませんでしたっけ? あー、新作読みたいなー。
550 :
名無しのオプ :2006/06/01(木) 22:00:49 ID:lbIW0x0q
最近、クリーシィ物とかジョン・クラーク物読み返してみたけど結構面白い。 地獄からのメッセージなんか結構良かった。 でも、最近のクランシー全然だめだなあ、共作ばかりで。 クランシー真面目にやれよって言いたくなる!・・・ ああ、すまん、ここはハンター部屋だったね、しかし、待ちわびる作家のって、 どれもこれも遅いなあ、でも遅いなら遅いでいいから、初期の頃みたいなの読みたい。
551 :
名無しのオプ :2006/06/05(月) 09:15:54 ID:vezh/BmH
>>549 マーク・ウォルバーグ主演で進行中ですね。
552 :
名無しのオプ :2006/06/05(月) 13:00:29 ID:4Q/Wp+PN
そうそう、猿になっちゃったのよね。 ガックリしたんだった、思い出した。
553 :
名無しのオプ :2006/06/05(月) 20:52:36 ID:6oFlDf3x
作中描写だとスワガー、イーストウッド似らしいけどね。
554 :
名無しのオプ :2006/06/05(月) 23:31:00 ID:GZEJ1h3i
若いイーストウッド以外ピッタリこないな
555 :
名無しのオプ :2006/06/06(火) 02:48:58 ID:jeRH0KGU
チャールズ・ブロンソンなんかピッタリじゃないか?田舎の匂い(`へ´)ぷんぷん、死んでるけど・・・
556 :
名無しのオプ :2006/06/07(水) 06:15:08 ID:Lk6IdzWK
若いジェームス コバーンはどう
557 :
名無しのオプ :2006/06/07(水) 13:06:51 ID:O1Nf/Xxg
558 :
名無しのオプ :2006/06/08(木) 00:29:47 ID:Y4SWZU7f
「暗殺者」が別物だったように、これも別物なんでしょう。
559 :
名無しのオプ :2006/06/11(日) 00:33:16 ID:B3js+3CQ
最も危険な場所読み終わった。 老ガンマンカッコよすぎ。何このおじいちゃん
560 :
名無しのオプ :2006/06/12(月) 17:18:45 ID:nyCBS/Ex
そうだよー、俺も老ガンマンには泣けた。めちゃかっこいい。
561 :
名無しのオプ :2006/06/13(火) 20:41:32 ID:xZHLc5/d
上の方に出てるが、最も危険な場所の面々は実物がいるからな…
562 :
名無しのオプ :2006/06/20(火) 14:33:27 ID:YQ6Bou6b
映画は本当にマーク・ウォルバーグなのか・・・あんな猿が・・・ 「ジャッカルの日」がブルース・ウィリスで無茶苦茶な「ジャッカル」に なったように「極大射程」もひどい改変がされそうだね
563 :
名無しのオプ :2006/06/21(水) 19:35:22 ID:ZnXp239x
極大射程は、練りに練られたプロットの面白さが大きいわけで 2時間ちょっとであの話をまとめるとなると、大きく改変される可能性が高いよね。 「24」みたいに何話かに分けて原作どおりに作ってくれたら良かったのにな・・・
564 :
名無しのオプ :2006/06/21(水) 19:54:17 ID:yBljmriI
前にも書いたけど、映画化するならマイケル・マン監督で「悪徳の都」が良かった。
565 :
名無しのオプ :2006/06/23(金) 15:54:01 ID:qK7LEY61
あー、悪徳の都を映画化したらすごく楽しくなりそう。
566 :
名無しのオプ :2006/06/23(金) 19:21:47 ID:7TLT5UTL
「悪徳の都」は絵になると思う。 衣装とか、無意味にカッコ良くなっちゃいそう。
567 :
名無しのオプ :2006/06/25(日) 00:32:20 ID:38dFi6UU
最後のオウニーとの打ち合いなんて勃起モンだろうな
568 :
名無しのオプ :2006/07/21(金) 11:12:15 ID:Ndp8hL0S
ボブが若き日のイーストウッドだったとして、 極大射程の時は何歳ぐらいの彼のイメージだろうか イーストウッドの出演作でいう処の。 あとアールはエドハリス 老弁護士はジーンハックマン 不倫警官はスタローン ペインはTAXI2の将軍 あとマークウオルバーグは ボブに相談に来た青年とかならべつに構わないけど キャスティング板とかあればいいのにね。
569 :
名無しのオプ :2006/07/29(土) 06:50:54 ID:6feYyPZR
イーストウッド、もう白髪の爺さんなんだよな。・・・当たり前なんだけど。 いまだにハイウェイ軍曹くらいのイメージだったのよ。
570 :
名無しのオプ :2006/07/29(土) 15:54:58 ID:57BDtx2o
イーストウッドは監督業が板についてきたな、たいしたもんだ。 今度は、渡辺謙主役(日本側)の戦争映画だそうだよ。
571 :
名無しのオプ :2006/07/30(日) 16:10:52 ID:zWNdVlC0
「究極のライフル ハイパーショット」 一言で云えば「なんちゃってスティーブン・ハンター」なんだが正直、 嫌いになれないw
572 :
名無しのオプ :2006/07/30(日) 21:41:39 ID:EtCxx1Hf
イーストウッドの映画は、硫黄島が舞台の作品ですよね。 あのニュースを聞くたび、アールが頭に浮かぶ〜。
573 :
名無しのオプ :2006/08/08(火) 17:50:02 ID:9GxyiVew
ジャップどもはタフな奴らだった
574 :
名無しのオプ :2006/08/09(水) 03:14:16 ID:TUCzRszF
>121 :名無し三等兵 :2006/08/04(金) 00:43:43 ID:???
>硫黄島、R.F.ニューカム著から
>>116 みたいな奴を抜粋。
>トニー・スタイン伍長。
>戦闘機から外した機関銃に手を加えたものを使用。
>上陸時、日本兵二十名を殺害。弾薬補給八回。弾丸が銃をもぎとること二回。戦死。
>ジャコブソン一等兵
>バズーカにより16拠点破壊、日本兵75名殺害。二段岩斜面にて。
>ワットソン二等兵
>分隊を率い、十五分間高地を死守。日本兵60名殺害。
>ハレル軍曹
>手榴弾で左手を失うも拳銃で日本兵射殺。
>二発目の手榴弾は右手でおしのけ、右手を失うも生還。この間、日本兵5名殺害。
>ウイリアムズ三等看護兵曹
>三度撃たれるも、治療後前線へ負傷兵の治療へ。
>四度目、彼は帰れなかった。
>ブライス伍長
>爆薬の束により日本軍戦車を道連れに爆死。
>ジャック・ラマス中尉(中隊長)
>手榴弾で負傷→なおも突撃、第一拠点撃破→手榴弾で負傷
>→なおも突撃、第二拠点撃破→地雷で両足を失う→なおも部下を鼓舞
>病院でジョークを言いつつ、当日中に戦死。
>中村少尉
>47ミリ対戦車砲で14台の水陸両用戦車をカク座。戦死。
軍事板で見つけたレス。スワガー軍曹みたいな奴って結構いたのね・・・
日本兵はタフだおっしゃってますが、こっちも海兵隊とは戦いたくねえよ。
575 :
名無しのオプ :2006/08/09(水) 03:23:51 ID:jxmOPqIR
>>574 両腕吹っ飛ばされた人はその後どうなったんだろう・・・
576 :
名無しのオプ :2006/08/09(水) 20:52:54 ID:qgOLVXPd
1. 我等は全力を奮って本島を守り抜かん。 2. 我等は爆薬を抱いて敵の戦車にぶつかりこれを粉砕せん。 3. 我等は挺身敵中に切り込み敵を皆殺しにせん。 4. 我等は一発必中の射撃によって敵を打ち倒さん。 5. 我等は敵十人を倒さざれば死すとも死せず。 6. 我等は最後の一人となるも「ゲリラ」によって敵を悩まさん。 …海兵隊もこっちと戦うのが嫌な訳だな。
577 :
名無しのオプ :2006/08/09(水) 20:58:16 ID:jxmOPqIR
しかし、米軍も硫黄島なんて取ってもなんの意味があったんだろう? 日本軍の補給路を断って放っておけば良かったような気もするが。
578 :
名無しのオプ :2006/08/09(水) 21:35:43 ID:TUCzRszF
硫黄島はサイパン島から日本本土爆撃に出撃するB-29を護衛するP-51戦闘機の基地件 損傷B-29の退避基地としての価値があった。 B-29一機の価値は駆逐艦一隻に相当して、損傷を負っただけで機体を放棄せざる得ないような 状況はさすがにアメリカでも許容できなかった。 そこで被害を減らす為に護衛戦闘機の出撃基地確保と、損傷機の退避所として硫黄島の占領が 計画された。 米軍に予想外だったには日本軍守備隊指揮官の栗林中将が徹底した島の要塞化を行い、切り込み などの消耗をさけた持久戦で米軍に応じたこと。 おかげで戦場はミートグラインダーなど壮絶な呼称で呼ばれる地獄と化した。
579 :
名無しのオプ :2006/08/09(水) 21:42:05 ID:jxmOPqIR
>>578 なるほど。最初は米軍もそんなに苦戦するとは思ってなかったのかな。
しかし、ミートグラインダーって嫌な名前だな。
オレは一応、予備自衛官なのだが戦争なんて起きないほうが良いね〜
580 :
名無しのオプ :2006/08/10(木) 01:47:57 ID:LeLlljm4
小笠原諸島も元々は欧米の捕鯨船が基地に使おうとして人が住み始めたんじゃなかったっけ? 既に江戸幕府が領有権を主張していたけど。 個人的には、やはりボブのイメージはイーストウッド。 演技力とメイクの力で役者は何歳にでもなれる(限度はあるけど)ハズ。
581 :
名無しのオプ :2006/08/10(木) 03:15:41 ID:EFa/bE+r
582 :
名無しのオプ :2006/08/10(木) 03:26:21 ID:PrEK1Kcu
>>581 沖縄の海兵隊基地にもその写真が飾ってあるらしい。
オレが自衛隊いたときに、右よりの先輩が海兵隊へ英会話の研修に行ったら
その写真があって、「日本に対する侮辱だから外してくれ」といったら
「海兵隊の誇りだから外せん」と言われたそうな・・・
583 :
名無しのオプ :2006/08/15(火) 15:34:14 ID:t2A9JHnU
584 :
名無しのオプ :2006/08/15(火) 15:57:12 ID:sdefn7TJ
あれ、これって一つの映画じゃなかったんだ… Flags of Our Fathersだけ観るがな(´・ω・`)
585 :
名無しのオプ :2006/08/15(火) 16:41:08 ID:8OjHA0Ka
イーストウッドが、日本側と米国側と双方の視点からそれぞれ撮った、っていうやつだね。 どう料理してるのか楽しみだ。 それにしてもイーストウッドが76歳と言うことに驚愕した昨今。もうそんなに行ってたのかと。
586 :
498 :2006/08/17(木) 00:18:55 ID:14ci9BRO
「極大射程」を再読。 ボブとランサー委員会の対立は 南部(ボブ)と北部(ランサー委員会)の対立の図でもあるのだな。 いつか南北戦争で活躍するスワガーのご先祖の話もあるかもね。
587 :
名無しのオプ :2006/08/22(火) 01:29:35 ID:7aLv1N53
ハンター氏本人は北部っつーか東部の出で親父さんはバリバリのリベラル派&銃器嫌い、本人も どっちかってーとリベラル派と言ってたような。 南部への憧憬みたいなもんがあるのかな?
588 :
名無しのオプ :2006/08/23(水) 00:29:06 ID:+Utb6IZQ
本人は銃器愛好家であると同時にリベラリストだって言ってたね。 信じてもらえないだろうけど・・・って。 もう伝説的人物は南部にしかいない! 南部人ならやってくれる!ってんでアーカンソー出身にしたんじゃない? 中国の山奥には水の上を走る老人がいるって感じでw 後は北部人は要領は良いけど根性無し、みたいなイメージがあるのかもね。 南部の貧しい家庭で育った貧乏白人ほどタフじゃないってイメージが。
589 :
名無しのオプ :2006/08/23(水) 11:59:41 ID:aA2MzIg6
でも結構スワガー一族の血の力は強調されてるな。代々戦争の英雄で、スワガー家で 育たなくてもラマーみたいに狡猾な危険人物になってるんだから。
590 :
名無しのオプ :2006/09/25(月) 00:00:14 ID:ZQiUlC3N
新作出ないのかなぁ? 扶桑社ミステリーにヤル気あるのか? 秋葉の書泉、文庫フロアに扶桑社のコーナー見当たらなかった。
591 :
名無しのオプ :2006/09/27(水) 00:13:10 ID:BZeGWccI
ボブ・リー・スワガーさんの性格診断結果
http://www.egogram-f.jp/seikaku/kekka/ababc.htm 性格
理想主義者で仕事の鬼、合理主義の塊です。
あくまでも冷静で、あくまでも厳しく、槍が降ろうが火が降ろうが、自分のペースを絶対に崩しません。
周囲の人々に何と批判されようが、目的達成の為には、仕方が無いと考えて、余り気にしません。
特別に冷淡な性格でもないし、人生に趣味や娯楽の彩を添えたい願望は有るのですが、直ぐ様、強烈な目的志向の鞭が入る為に、又、息せき切って駆け出して行かざるを得ないタイプです。
恋愛・結婚
恋に命を懸けたりする人間の、気が知れないと云ったタイプです。
恋に熱中した場合でも、何所かに冷静さを残していて、怪しい雲行きになると決して深追いしないタイプです。
結婚後はワンマン亭主か、嚊天下になる可能性が大いに高いタイプですから、配偶者は、大人しくて優しい人を選んだ方が無難でしょう。
職業適性
性格的に最も適していると思える職業は、警察官、刑務官、検事、弁護士、消防官、自衛官、事業家、右翼
並びに左翼政治家やその活動家。組合活動家、思想家などのように特殊な活動や、片寄ったものの考え方を売りものにする仕事が向いているでしょう。
絶対に不向きな職業は、医師、看護婦(夫)、保母(夫)、教師、秘書、芸術家、宗教家、カウンセラー、福祉事業関係者などでしょう。
対人関係
*注意事項
1. 自分の考え方は絶対だと云う、独善的な固定観念を捨てて下さい。
2. 合理主義に走り過ぎないで下さい。
3. 周囲の人々に対する心遣を、もう少し細やかなものにして下さい。
592 :
名無しのオプ :2006/09/27(水) 00:16:39 ID:BZeGWccI
アール・スワガーさんの性格診断結果
http://www.egogram-f.jp/seikaku/kekka/aaabb.htm 性格
現実主義タイプで、精神的にはタフネスです。
自分の置かれている立場とか、為すべき仕事の範囲などを的確に把握していて、その実現に精神を集中できるタイプです。
仕事には厳しいが、思い遣りや同情心も高く、合理的反応を誤る事は滅多に有りません。
自己表現を計る事に忙しい為に、趣味や娯楽など人生のゆとりに属する部分を、段々と切り詰めて行く可能性が少なく有りません。
恋愛・結婚
余り世間の常識から掛け離れた男女関係などに踏み込む可能性は、殆ど無いタイプです。
大人の恋愛、大人の結婚をするタイプなので、艶色のスキャンダルを起す危険性は、先ず有りません。
結婚後は、仕事と子供を中心に夫婦関係が回転して行く極く普通の家庭を築く可能性が非常に高いでしょう。
職業適性
性格的には仕事なら何でも御座れ、のタイプです。
各方面の職業に対する適応の巾が物凄く広く、後は才能と努力次第と云う事になります。
対人関係
責任や道徳を他人に厳しく云う代りに、自分にも厳しく、同情心、寛容心がかなり高い事とも相俟って、ケースバイケースの適格な判断を誤らない言動は、周囲の人々に高い評価を受けるでしょう。
しかし、そう云う高次元の領域ばかりが先行してゆくと、知らず知らずの間に四角四面の人間が出来上がって行き易いものです。
今後は趣味や娯楽の面も、等閑視しない事が必要でしょう。
593 :
名無しのオプ :2006/09/27(水) 00:29:56 ID:BZeGWccI
594 :
名無しのオプ :2006/09/28(木) 20:14:40 ID:xDlhLryY
595 :
名無しのオプ :2006/09/30(土) 04:35:55 ID:npy87Q5+
完全無欠なス-パーマンなアールさんより、性格が偏ったスワガーさんの 小説が読みたいです。極大以前の山での隠遁生活や酒浸り時代などの。 新作は書いてないのでしょうか?
596 :
名無しのオプ :2006/09/30(土) 11:12:21 ID:wW/NEiFY
どっちもスワガーだろうという突っ込みは無しにしとくが、ボブの話はもう出ないんじゃないかな
597 :
名無しのオプ :2006/09/30(土) 23:58:14 ID:Nm0IC/ez
スワガーシリーズで書くなら、 アールのタラワ・硫黄島戦記か? 日本兵殺戮は、あんまり読みたくないなあ・・・ あとは前にも出てたチャールズ戦記か。 彼は戦争で心を病んでしまったという設定で、 若きナイスガイのチャールズを書けば面白いかも
598 :
名無しのオプ :2006/10/01(日) 00:31:42 ID:lXfJOHFQ
チャールズってヘンダスンの事か 面白いかもな
599 :
名無しのオプ :2006/10/01(日) 00:34:32 ID:hwGW5XyX
アールの父のことじゃね
600 :
名無しのオプ :2006/10/01(日) 10:40:20 ID:6OoIgUr3
>>598 カーロが主役では、ちと地味すぎないw?
600get
601 :
名無しのオプ :2006/10/06(金) 12:25:25 ID:jhXO8qQy
ハンター自身がそろそろスワガーサーガから離れたいんじゃないか
602 :
名無しのオプ :2006/10/09(月) 22:06:29 ID:FEmYhMjq
アールが中国戦線で日本軍と戦う、って話なかったっけ?
603 :
名無しのオプ :2006/10/09(月) 22:15:53 ID:EhZxKWZq
戦前の長江パトロール時代の航海だろ。戦ったとまで言えるかどうか。
604 :
名無しのオプ :2006/10/19(木) 15:24:38 ID:Z1u0HT8j
もし、スワガーサーガから離れたいのだったら、 「真夜中のデッドリミット」系のものをぜひ。
605 :
名無しのオプ :2006/10/21(土) 03:35:05 ID:8vHxzZfC
テロがらみの話なら、いろいろと書けそうね
606 :
名無しのオプ :2006/11/02(木) 16:54:05 ID:C2OB9mB9
607 :
名無しのオプ :2006/11/02(木) 17:44:52 ID:ZiItvF8B
「最後の弾丸」の方が面白そうだな
608 :
名無しのオプ :2006/11/10(金) 00:59:33 ID:pv2go8Lt BE:381722764-2BP(0)
ボブ・リーを思い浮かべる時に自然とクリント・イーストウッド が最初にくるのは俺だけでしょか point of impactを久々に読み返して充実感一杯の今です(* ̄∇ ̄*)
609 :
名無しのオプ :2006/11/10(金) 01:44:16 ID:wpoLkbAX
よう俺 トミー・リー・ジョーンズでも良いかなと思ってる
610 :
名無しのオプ :2006/11/14(火) 18:38:45 ID:uGJYiErP
トミー・リー・ジョーンズはインテリすぎだからダメ。 性格悪いし。
611 :
名無しのオプ :2006/11/14(火) 22:07:50 ID:8p7qf5Ad
ヴィゴ・モーテッセンでは?
612 :
名無しのオプ :2006/11/14(火) 23:33:11 ID:s5MFSqzy
ヴィゴでは若すぎると思われます。
613 :
名無しのオプ :2006/11/15(水) 16:53:12 ID:irN9+xNL
もっと独善的で、気難しそうな痩せた白人中年がいい。 ヴィゴは優しそう過ぎる
614 :
名無しのオプ :2006/11/15(水) 23:10:37 ID:ofIWbLjD
そうだ。 ジーン・ハックマンに減量してもらえばいいんだ!
615 :
名無しのオプ :2006/11/16(木) 00:13:03 ID:p8ydgdFu
616 :
名無しのオプ :2006/11/16(木) 01:30:41 ID:OkOQyNgR
>>614 だったらイーストウッドに若返ってもらえばいいじゃんか。
617 :
名無しのオプ :2006/11/16(木) 10:24:44 ID:TDgtY5og
30才くらい若返ったイーストウッドだったら最高
618 :
名無しのオプ :2006/11/16(木) 17:55:29 ID:0DWfOO//
「ハバナ」読み終えますた。 軽機関銃と自動拳銃で武装したチームに ピースメーカーで立ち向かうアール テラスゴス お前やれといわれたらもちろん勘弁(-人-) 今度は「クルド」と「真夜中」を探して読む!
619 :
498 :2006/11/16(木) 22:17:17 ID:G44XejbU
>>615 > ボブのモデルになった「カルロス・ハスコック」のwiki。
> こっちは「シモ・ヘイヘ」。
いいページを紹介してもらってありがとう。
面白かったよ。
ボブが軍隊相手に闘えるのも、史実の裏付けがあったのね。
ボブならゴジラでも撃退できそうですな。
620 :
名無しのオプ :2006/12/01(金) 08:45:26 ID:NiQakGrw
>>620 多少見た目はマシになったかも。しかしなんか違うんだよなあ・・・。
622 :
名無しのオプ :2006/12/01(金) 17:49:17 ID:apDz98LO
何処らへんがボブなんだろう……
623 :
名無しのオプ :2006/12/01(金) 18:23:40 ID:oosqKZgl
確かに少しマシだが‥、でも猿でしょ。
624 :
名無しのオプ :2006/12/02(土) 22:19:36 ID:9bkhLLq7
何このヒゲマッチョ親父。 ナッパじゃんwww
625 :
名無しのオプ :2006/12/03(日) 00:59:37 ID:Li+xjAdZ
無駄にマッチョ。 でも、これが回想シーンのボブで、現在のボブがイーストウッドならばおk・・・なんだが
626 :
名無しのオプ :2006/12/07(木) 12:57:39 ID:fTw1AoEY
エクスプロード エクスプロード おお、炸裂よ! 塵と灰に。 おお、炸裂よ! ハ_ハ ('(゚∀゚∩ ヽ 〈 ヽヽ_)
627 :
名無しのオプ :2006/12/07(木) 23:05:05 ID:wLYrGUYU
最近、そのAAをよく見るな
628 :
名無しのオプ :2006/12/09(土) 22:24:04 ID:p4VzSSzx
629 :
名無しのオプ :2006/12/09(土) 23:22:51 ID:eMAJ+en+
>>628 スティールチャレンジでリボルバー使って8位以内入ったことのある
世界一のリボルバー使いのミチュレックおじさんだヽ(´ー`)ノ
630 :
名無しのオプ :2006/12/10(日) 19:01:47 ID:qHeuq8bm
>>628 これ見ると冒険小説もあながち嘘ばかりではないと思えるな
631 :
名無しのオプ :2006/12/10(日) 20:09:16 ID:mXVYcODa
てゆーか、事実は小説より奇なり、を実感しました。
632 :
名無しのオプ :2006/12/12(火) 07:41:44 ID:Od5np5fi
633 :
名無しのオプ :2006/12/12(火) 19:14:23 ID:nLbVOE8v
>>632 リアルだよ。
でも、この人に勝ったテツって日本人もいたんだよ。
634 :
名無しのオプ :2006/12/13(水) 19:10:12 ID:rAkkb6s8
ハンター作品にはオチが重なる作品があるけど、 (未読の人のために、何と何の作品とは書かないが……)、 J・C・ポロックが、『樹海戦線』のオチを他の作品でも使い回した感じに似てる。 好きな作品は、『極大射程』と『真夜中のデットリミット』。
635 :
名無しのオプ :2006/12/13(水) 20:27:54 ID:QWxLqMoo
デッドリミットは主要キャラが殆ど死んでしまうのが悲しかったな トンネルネズミは良い味出してた
636 :
名無しのオプ :2006/12/13(水) 22:17:29 ID:jnrsQ1a9
ベトナム女が黒人と穴に潜ったが 「臭い」と不満を言わなかったのが違和感。 ボブは、臭いという描写が何度も出てくるのにね〜
637 :
名無しのオプ :2006/12/14(木) 02:09:36 ID:rVEHml7N
出戻りとはいえ超ヴェテランのトンネル・ラットだよ。現役時代に鼻を麻痺させたんでしょ。 常人並みの嗅覚維持してたらとてもじゃないがあれはやってられん。
638 :
名無しのオプ :2006/12/14(木) 18:27:04 ID:81Mgo8ad
『ハバナの男たち』読了。 評価:7点 うーん、無難にエンタメをした感じ。 でも、こんなもんじゃないだろ、スティーヴン・ハンターの底力は? なんか今回の作品は、筆先でチョチョっと書いた感じたけど、 次回作で底力を発揮して欲しいものだ。 あと今後のアール vs ショートの因縁がどうなるかも楽しみだ。
639 :
名無しのオプ :2006/12/14(木) 20:03:11 ID:u78yqDys
そろそろチャーディを出して欲しい
640 :
名無しのオプ :2006/12/14(木) 20:48:58 ID:BPfre+ln
641 :
名無しのオプ :2006/12/15(金) 12:50:03 ID:Dhx3gFni
「ハバナ」はいまいちだったなあ・・・思い返すに。 あれから新刊を書いてない(ノンフィクは書いてる)し、そろそろ スワガーの新刊が読みたい。(しかもここはブーム?にのって硫黄島の話とか)
642 :
名無しのオプ :2006/12/17(日) 09:23:32 ID:JpmkkeZL
俺のチラ裏次回作 主人公はメジャーリーガーの夢破れたジェフ・ピューティー。 舞台は中東、海兵隊偵察狙撃小隊のリベラルヒーロー。
643 :
名無しのオプ :2006/12/17(日) 16:36:44 ID:AFyDY6l1
意表を突いてYKN4が主人公
644 :
名無しのオプ :2006/12/18(月) 00:48:23 ID:R8nDZ+J3
コンバット・マガジンにオーディー・マーフィーの話が載ってたが、最も危険な場所の時期にはリアルで予備役少佐だったのね。知らなかった。
645 :
名無しのオプ :2006/12/24(日) 13:21:56 ID:xwW8YlLl
646 :
名無しのオプ :2006/12/24(日) 21:50:17 ID:KxUoMtZF
>>645 狙撃に使う銃が、プレ64のウィンチェスターじゃなくて、現代の大口径アンチマテリアルライフル(対物狙撃銃)って時点で
敵の下半身不随スナイパーは出てこない悪寒・・・。しかも大佐がマートフ刑事とは・・・。キャスティングしたヤシ、狙撃したい・・・
647 :
名無しのオプ :2006/12/24(日) 22:25:47 ID:paSmN85X
648 :
名無しのオプ :2006/12/25(月) 01:40:53 ID:E55YhUF5
予告編で活躍しているあの犬‥死んじゃうんですよね‥、ぅぅぅ。
649 :
名無しのオプ :2006/12/25(月) 01:56:47 ID:JsIx490g
狩りのときじゃあるまいし、何で雪山用迷彩なんだ…
650 :
名無しのオプ :2006/12/25(月) 23:36:28 ID:N0mdtg+D
>>649 おそらく、雪山で大佐と戦うんじゃないかな?
あるいは、ベトナム戦争の英雄という設定からして変わってたりしてw
651 :
名無しのオプ :2006/12/25(月) 23:50:42 ID:6Cp7jTPF
>あるいは、ベトナム戦争の英雄という設定からして変わってたりして なんかそんな感じがして、イヤ〜ンな気分。 続編が作られても、父親抜きのストーリーになりそうな気配。
652 :
名無しのオプ :2006/12/25(月) 23:57:14 ID:GbrVFUr7
対物ライフルに釣られるようなキャラじゃないと思うんだが…
653 :
名無しのオプ :2006/12/26(火) 00:29:45 ID:TQyoLr2b
>>652 プレ64のウィンチェスターM70のブラックライフルというところから、
シュレック大佐の一味へと辿っていったくだりは、完全になくなるわけだろうしね〜。
654 :
名無しのオプ :2006/12/26(火) 15:49:07 ID:YL6KqT7Y
何この下膨れのヒスパニック・・・こいつがニック? シュレックは黒人かよ・・・ ペインはまあいいとして えらく政治的に正しくなってるな。 こりゃ完全に極大射程とは別物だろう・・・ 来年には「極大射程」の本も「シューター」に題名が変わって 表紙もこのヒゲマッチョが飾ることになるわけね・・ あーやだ
655 :
名無しのオプ :2006/12/26(火) 16:06:02 ID:YL6KqT7Y
An ace marksman--living in self-exile in the Arkansas wilderness after causing the death of an innocent person--is convinced by his former associates that they need his help to prevent an assassination. But he is double-crossed and framed for the presidential assassination he was trying to prevent. He is forced to go on the run while trying to track down the real killer and discover the truth of who betrayed him. >無実の人間を殺して以来、アーカンソーの原野で隠遁生活を送る、生ける最高の狙撃手 ― かつての同僚に、暗殺を阻止するため説得される。 >しかし、裏切られ、守ろうとした大統領の暗殺の罪を着せられる。 >真犯人を追跡し、裏切り者の真相を突き止めるべく、彼は逃走を続ける。 ストーリー、訳してみました。 ナムのナの字も出てこないな・・・
656 :
名無しのオプ :2006/12/26(火) 16:14:27 ID:EKF21TtW
ソララトフもダニーも無しか…
657 :
名無しのオプ :2006/12/26(火) 18:53:44 ID:8ivS2gen
なんか、キャラだけ借りた違う話になる悪寒 ソララトフの名前が出てこないんじゃ、そんなんPoint of Impactじゃねえ
658 :
名無しのオプ :2006/12/26(火) 20:11:19 ID:JV1biXxt
でも原作通り、犬は殺されちゃうんだよね、きっと‥。
659 :
650 :2006/12/27(水) 14:54:24 ID:UbUdhafp
>>655 半分冗談で書いたことが現実になりそう・・・
>>658 でも、原作ではトレーラーハウスの外にほったらかしにされてたのに、
予告編では家の中で仲良さげな感じだった。その辺も、原作を理解してないヤシが脚本を書いたんだろうな〜。
660 :
名無しのオプ :2006/12/27(水) 17:12:34 ID:9F7S+fMk
飼い犬を蹴っ飛ばすヒーローはイメージ悪いから 動物愛護になったのかね
661 :
名無しのオプ :2006/12/27(水) 18:21:14 ID:m1PXmWDd
>>658 >原作を理解してないヤシが脚本を書いたんだろうな〜。
同意。
アウトドアの隠遁生活→犬も家族
って感じの安直な流れな気がする。
662 :
名無しのオプ :2007/01/06(土) 13:26:54 ID:je9T/Vcd
おれ『真夜中のデッドリミット』でこの作者を知りました。 賛否両論あるけど、いや〜良かったなァ。 小説、映画ってどうしたって主人公は生き残るし、途中の各種の 危険も絶対に克服出来るってお約束はあるでしょう? その分他の脇役達に危険が迫ると、これにはお約束は当てはまらない のである者は脱出、またある者は死んでいくのが想定出来ずに有る意味 ハラハラドキドキ感はここら辺で味わうしかない。 その為?かどうか、登場してからの脇役達の描写が良くって感情移入 に成功させてくれると、主人公では味わえない(アブねえぞ、そっち行くな!)とか (頑張れ、もう少しだ)とか読んでてマジで応援したくなってくる。 この作品では脇役達の人生がこの『戦場』にてそれぞれ決していくわけなんですが そのあたりの書き込みが良いですね。みんな生き延びて欲しいヤツばっかり。 脱線ですが、一昔前のオールスターキャストの映画とかって脇役もメジャーだったり 下手すりゃ一本立ちの役者だったりして、主人公は安全だけどその代わりに死んだりすると 結構衝撃的だった物ですが、ふとそんな事も感じさせてくれました。 『大脱走』とか『タワーリングインフェルノ』とか『カサンドラクロス』とか 死んでいく脇役の役者達がメジャーだったですよね。 (うげ、こいつ死んじゃったよ・・)とか(助かった〜良かった)とか。 長文すみません。
663 :
名無しのオプ :2007/01/09(火) 01:01:50 ID:ega0Noqf
スワガー親子はもちろん好きだけど、フレンチ・ショートの暗躍っぷりが大好き。 ハバナ〜クルドの間のフレンチの活躍を一本ぐらい書いて欲しいな。
664 :
名無しのオプ :2007/01/09(火) 22:27:31 ID:dXddqw4v
日本での公開は決まってないの?
665 :
名無しのオプ :2007/01/12(金) 16:32:54 ID:2/AbAO9O
法廷での逆転劇もカットされそうだよな。 普通のハリウッド映画と同じく、クライマックスの戦いで 真犯人を捕まえて陰謀を暴いた時点でハッピーエンド、になる悪寒。
666 :
名無しのオプ :2007/01/12(金) 19:08:42 ID:nhWNOE6M
>>665 もう多分、まったく違うストーリーになると思うよ。
同じなのは、「はめられて大統領狙撃」「女のトコへ逃げ込む」「その後に復讐」ってぐらいなんじゃない・・・('A`)
667 :
名無しのオプ :2007/01/12(金) 19:25:21 ID:Wf1AMoNg
>>666 悪魔ですか‥。
あと「てっぽーを撃つのがお上手」って設定は残りそうな気がします。
668 :
名無しのオプ :2007/01/12(金) 19:34:16 ID:nhWNOE6M
>>667 その設定はさすがに変わらないだろうねw
669 :
名無しのオプ :2007/01/12(金) 20:57:04 ID:TvZYeZQM
悪徳の都を映画化してほしかったなぁ。 今読み終わったんだけど最後に暴徒の太っちょを脅す所が大好き。 もっとも危険でもいいや。 老ガンマンの二丁拳銃見てみたいよ。
670 :
名無しのオプ :2007/01/12(金) 21:10:33 ID:u2l6bgQi
クルドの暗殺者は……ご時世的に無理か
671 :
名無しのオプ :2007/01/12(金) 22:00:17 ID:nhWNOE6M
ハンターの小説は、「24」みたいにビデオでやったほうが面白い希ガス。 「極大射程」から始めれば、スワガーサーガの続きものでいろいろ作れるのに・・・
672 :
名無しのオプ :2007/01/18(木) 00:34:59 ID:4jQc85hM
それは面白そうだな
673 :
名無しのオプ :2007/01/25(木) 15:59:30 ID:52IybhsE
シリーズものを順番に並べてくれ
674 :
名無しのオプ :2007/01/25(木) 18:06:20 ID:949EDFd+
ボブ 極大射程 ダーティホワイトボーイズ ブラックライト 狩りのとき アール 悪徳の都 もっとも危険な場所 ハバナの男たち
675 :
名無しのオプ :2007/01/25(木) 18:22:55 ID:52IybhsE
有難う
676 :
名無しのオプ :2007/01/25(木) 19:41:39 ID:9lEmK/O9
単発作品も結構シリーズものとキャラがクロスオーバーしてたりするけどね。
677 :
名無しのオプ :2007/01/26(金) 19:44:31 ID:u0JQsNas
>>676 誰か、全部のキャラのつながりをまとめてくれないかな?
678 :
名無しのオプ :2007/01/26(金) 20:20:32 ID:m2yBTiy/
ブラックライトでアールを殺す算段を立てたフレンチー・ショートは悪徳の都でアールの部下だった ポール・チャーディはクルドの暗殺者の主人公で、フレンチーがその師匠みたいなもの フレンチー絡みでブラックライトにちょっと出てる クルドの暗殺者に出てたスペシネフ大佐はハバナの男たちのスペシネフ? 悪徳の都でアールの部下だったカーロ・ヘンダスンは老刑事としてダーティホワイトボーイズに出てる
679 :
名無しのオプ :2007/01/26(金) 23:06:12 ID:u0JQsNas
>>678 おぉ、サンクス。
これ以外にも、細かいのが結構あるんだよね?
680 :
名無しのオプ :2007/01/26(金) 23:29:27 ID:m2yBTiy/
他にもさらばカタロニア戦線、真夜中のデッドリミット、魔弾があるが、
キャラの繋がりがあったかどうかは思い出せないなあ
自信があるわけじゃないけど、
>>678 に挙げたの以外では無いと思う
設定ならもうちょっと細かいかもしれない
681 :
名無しのオプ :2007/01/27(土) 00:00:32 ID:u0JQsNas
>>680 魔弾の米軍の若い情報将校かなんかが、アールと関わるんじゃなかったっけ?
682 :
名無しのオプ :2007/01/27(土) 00:09:55 ID:RyWsyJo8
読んだのは随分前だから覚えてない
683 :
名無しのオプ :2007/01/27(土) 13:21:59 ID:T0R6lTrT
「魔弾」の米軍将校は「ハバナの男たち」で在キューバ米大使館員として出てくるよ。 フレンチーの策略で職を追われるけど。 ほかには「真夜中のデッドリミット」の敵役ポーミャットの首領のパーシンがスペシネフに翻弄される ソ連の情報機関員として出てくる。
684 :
名無しのオプ :2007/01/27(土) 23:57:40 ID:wVSJqhQ9
「さらば、カタロニア戦線」には名前のみだけどスペイン内戦に参戦しているボブ・ザ・ネイラー という射撃の名手について言及するお遊びシーン有り。 このスレでも去年話題になっているけど、「真夜中のデッド・リミット」のプラー大佐は「狩りの とき」上巻でNVAに包囲されていたグリーン・ベレー前進拠点の指揮官。 同じく「真夜中〜」のパーシンは、「狩りのとき」のパッシンとの繋がりを示す形で名前が出てくる。 未亡人コニィさんは「ブラックライト」と「最も危険な場所」に登場。サリィは「狩りのとき」と 「極大射程」。 他にはあったかな?
685 :
名無しのオプ :2007/01/29(月) 17:09:27 ID:mdLt2zAs
アクリーという苗字の人物が、『さらば、カタロニア戦線』と『真夜中のデッド・リミット』、『クルドの暗殺者』に登場。 同じ家系?
686 :
名無しのオプ :2007/01/29(月) 19:17:35 ID:gKJnaFI8
>>685 初期のベンチレスト競技(ライフルの精度を競う競技)で
自作の弾薬を作って有名になったアックリーという実在の人物がいて、
「極大射程」でもベンチレスト競技の本を探すときに名前だけ出てた気がする。
687 :
名無しのオプ :2007/01/29(月) 19:25:30 ID:JABFNsRi
「クルドの暗殺者」にちょい役で出てきた国境警備隊員のヴァーノン・テルが、ボブ・リーの知り合いの 保安官として名前が出てたのを思い出した。
688 :
名無しのオプ :2007/01/29(月) 20:06:13 ID:gKJnaFI8
>>687 おぉ、すごい。そんなとこにもあったんだ。
689 :
名無しのオプ :2007/01/30(火) 17:07:00 ID:d5Mit0fB
「クルドの暗殺者」に出てくるチョィ役のアメリカ人傭兵。元海兵隊員。 どっかに出てたし、同じような設定だったけど。
690 :
名無しのオプ :2007/01/31(水) 01:05:03 ID:aDZYKIfN
そういえばふと気付いただけど、「狩りのとき」に出てくる数学屋の院生がゴールドスタイン。 でもって「クルドの暗殺者」に出てくるのが、数学が得意なCIAアナリストがブルースタイン。 遊んでるだろう、ハンターのおっさん。
691 :
名無しのオプ :2007/01/31(水) 01:05:50 ID:aDZYKIfN
う。なんか日本語が狂ってる……。
692 :
名無しのオプ :2007/01/31(水) 11:18:19 ID:MlGz8VP1
次はレッドスタインかシルバースタインでも出るのか
693 :
名無しのオプ :2007/02/02(金) 20:50:48 ID:ghp7vB7J
「悪徳の都」でアールの上官にプラー大尉というのがいたから、
>>684 のと同一人物だろうな
694 :
名無しのオプ :2007/02/02(金) 21:38:41 ID:Kx540nAW
スペシネフはさらばカタロニアの電話相手役で一瞬出てくる
695 :
名無しのオプ :2007/02/04(日) 05:35:37 ID:aK/DA56S
「狩りのとき」を読み返したら、ボンスンがボブ・リーと話している時に「クルドの暗殺者」の スティーグの名前を出すシーンもあった。
696 :
名無しのオプ :2007/02/28(水) 17:49:27 ID:7u+ByaxV
歌手のクリストファークロスのベスト盤の1曲目 「風ちぬ」の雰囲気が ボブのイメージを彷彿 とさせます。 歌詞もそんな感じかも。
697 :
名無しのオプ :2007/03/02(金) 16:01:43 ID:Qi+0xqzA
風ちぬ?
698 :
名無しのオプ :2007/03/04(日) 16:15:54 ID:v6B4/IrH
(風立ちぬ)だったごめん 松田聖子じゃないよ? 原題だと RIDE LIKE WIND となって少し格好いいんだけど。(困) 俺は今メキシコへ向ってるぜー♪ 今まで鉄砲一丁でやってきたんだー♪ これからも突っ走るんだー♪ って歌。
699 :
名無しのオプ :2007/03/05(月) 23:25:54 ID:seyq8aYd
ついに「極大射程」映画化ですよ! タイトルは「SHOOTER」、6月公開。
700 :
名無しのオプ :2007/03/05(月) 23:35:17 ID:vX/Sl45y
去年の暮れに話題になって、すでに駄作の烙印が押されているのだが
>>645-
>>661 あたり
701 :
名無しのオプ :2007/03/06(火) 00:01:12 ID:5SN6hxiP
>>700 去年の時点ですでに駄作?
ええーっ、そんなあ・・・。
702 :
名無しのオプ :2007/03/09(金) 00:10:12 ID:+M+fWFBw
いつの間にか公式サイトに新しい動画があがってるね。 日本では「ザ・シューター/極大射程」ってタイトルで公開されるっぽい
703 :
名無しのオプ :2007/03/11(日) 00:54:01 ID:ZpfBqySh
サム シェパードにやらせてみたいなぁ、 とライトスタッフ見ながら思った。
704 :
名無しのオプ :2007/03/11(日) 09:17:02 ID:oVLCQorI
いいね。 おれは読んでるとき、エド・ハリスのイメージだった
705 :
498 :2007/03/11(日) 23:53:19 ID:KPHobXY+
主演のマークウォーバーグはガチ。 なんと中坊のときの麻薬の密売やってて、女連れで車乗り回してた。 んで、自宅の札束をおかあちゃんに見つかって警察に通報されムショ行きになったんだそうな。 スワガーの本質は「無法者」だから、 けっこうハマリ役なんじゃないかな?
706 :
名無しのオプ :2007/03/12(月) 09:14:08 ID:3WV0hRvr
そりゃボブ・リーじゃなくてラマー・パイだろ。 本当に読んでるのか?
707 :
名無しのオプ :2007/03/12(月) 11:46:17 ID:uoo99W3H
大昔「魔弾」を読んで、「面白いけどまあこんなものか」と 一緒に買った「極大射程」を放置。 最近ナム戦・海兵斥候兵に興味を持って一読。すげえ面白かったです。 「DWB」が入手できなかったので、「狩のとき」を先行読書。 全米ライフル協会所属の南部のミリシアだかKKKだか反連邦主義者みたいな作家だと 長いこと読まずに誤解してたけど、うーん・・・いい人じゃない
708 :
名無しのオプ :2007/03/12(月) 13:23:46 ID:EfiBXnt6
ダーティホワイトボーイズが映画にしたら一番面白いかも 脚本に激しいカーチェイスが追加されそうだが
709 :
名無しのオプ :2007/03/12(月) 13:26:38 ID:N1lmFCWh
ハンター作品の中では一番分かりやすいストーリーだしな
710 :
名無しのオプ :2007/03/12(月) 17:35:39 ID:BxjiwQpP
ロドリゲスあたりが監督すると、暴走度もいい感じで上がるんじゃないかと。
711 :
名無しのオプ :2007/03/12(月) 20:03:42 ID:qYfXAu+Y
>>707 合衆国憲法の例の条項が想定してたのはミリシアじゃなくてこの人だとは俺も思うな。
とりあえず「最も危険な場所」をお勧めしとこう。
712 :
名無しのオプ :2007/03/12(月) 20:50:27 ID:mEfby9gj
>704 エド・ハリスならチャールズ・スワガ―のイメージかな。 もしくはデルタの大佐。 エドは上品過ぎる気がする。 弁護士のサムはナッシュ・ブリッジスのニックで。 >705 だったらカート・ラッセルの方が・・・ 嫌煙ブームにも関わらず煙草をスパスパ吸って 日本に来たら丈夫だからとグンゼの下着を買い漁る。 「ロバートじゃない・・・ボブと呼べ。」って感じで。 >709 タランティーのも良さそうだけど。 冒頭のシャワー室で黒人に襲われるシーンなんか軽い音楽に合わせて再現してくれそうだ。
713 :
名無しのオプ :2007/03/12(月) 21:33:44 ID:j1Ub5Isj
ボブ役は細面の二枚目がいいなぁ
714 :
名無しのオプ :2007/03/13(火) 17:42:43 ID:glGccaCv
ニック・ノルティは アール(50年代ならまだ30歳前後?)かボブ(90年代なら40歳代?)か不明だが 何となく海兵隊の下士官面で、似合うと思うけどな。 海兵隊の下士官(物に動じずのアーメイ軍曹やデイル・ダイ大尉)面はスワガー・サガの必須条件で 映画SHOOTERのあの面は、フレンチ・ショートだかショート・フレンチみたいな 「新兵」だと思うんだが・・・
715 :
名無しのオプ :2007/03/13(火) 22:14:02 ID:WTNEf2PU
>>714 新兵ってのはあってるなw
ベトナム帰りの海兵隊員で世捨て人なんだから、
もっと陰のある顔じゃないと受け付けられない・・・
716 :
名無しのオプ :2007/03/14(水) 00:30:34 ID:JAlHeLEr
バツイチでアル中だったしな
717 :
名無しのオプ :2007/03/15(木) 15:52:35 ID:QhyZf5B2
往年の“オールスターキャスト”で真夜中のデッドリミット映画化してくれないかなぁ。 セガールが冒頭であれれって感じで戦死しちゃった映画みたく、スター達が次々死んでいく・・・。 ・州兵部隊の若い指揮官(M60で味方の撤退を援護) ・同州兵空軍の渋い中年パイロット(太り気味だったっけ?) ・人質立て籠もりのテロリスト(真っ白な歯) ・トンネルチームの4名(黒人にエディマーフィーなんかどう?) ・ミサイル強奪部隊の指揮官(ジョージクルーニーなんかどう?) ・デルタの副官(セガールに又頼んでみたり) ・FBIの若者(ブラピなんかどう?) ・捕らわれた溶接工(往年の名優がいいな) ・敵の将軍(これも又往年の名優がいいな) デルタの指揮官の大佐が一応主役で。
718 :
名無しのオプ :2007/03/15(木) 16:44:59 ID:uCVCVkUI
真夜中のDLって「合衆国最後の日」みたいな感じなのかな? 今「悪徳の町」(ほっとスプリング)上巻読んでいるんだけど これ本当に面白くなるんだろうね、地味すぎて凄い心配・・・。 「24」で携帯片手に「突入!突入!突入!」って小口径SMG所持特殊部隊モノが インフレ起こしているから、Sハンターものもよほどうまく作らないと、 地味な50年代80年代サスペンスのリメイクにしかならぬからなぁ
719 :
名無しのオプ :2007/03/15(木) 20:16:37 ID:saE0zQDE
>>718 悪徳〜は絶対面白くなるから我慢して嫁!
720 :
名無しのオプ :2007/03/15(木) 23:43:41 ID:mXSNKzYV
ハンター作品の上巻は基本的に地味だと思う 下巻からの怒涛の展開が売りだろう
721 :
名無しのオプ :2007/03/16(金) 00:21:54 ID:iRbthAJc
>>720 終盤の戦闘シーンは迫力もあり、でも視覚的イメージを想起しやすい分かり易さもあり。
ついでにこの作品の下巻の展開は、ちょっと涙が出ちゃった記憶が‥。
722 :
名無しのオプ :2007/03/16(金) 00:49:09 ID:38IS4/ck
>セガールが冒頭であれれって感じで戦死しちゃった映画 エクゼクティブ・デシジョンだな
723 :
名無しのオプ :2007/03/16(金) 01:47:26 ID:pN1iu6/o
>>718 真夜中のデッド・リミットは発表当時じゃまず映画化が無理っぽい大スケールの
戦争映画になるストーリーだよ。空爆(州兵空軍のA-10)とかレインジャー部隊の
ヘリボーン攻撃、難攻不落の高台のミサイル基地への州兵部隊の大規模攻撃とか。
ラストはデルタチームが突入して基地内で銃撃戦だ。
昔のこの本の紹介文で『戦死者数百名。まさに戦争だ』とかが有ったと思う。
724 :
名無しのオプ :2007/03/19(月) 08:06:19 ID:Yu0h0bpu
そもそもこのご時世、あの設定は無理だろ 肝心のソ連がないし。
725 :
名無しのオプ :2007/03/19(月) 09:53:20 ID:q6TnPoJ3
映画「レッドオクトーバーを追え」では冒頭にテロップでペレストロイカ以前と出るし、ちょっと前の設定とことわりを入れれば、まあなんとか。 しかしあの話はかなり重層的な物語の構成だし、映画にするには芯になる主役が必要だけどそれは強いて言えば爆弾の先生かな? それでもあの大佐だったかの軍人さんが狂言回し(物語の進行役)にいないとストーリーとしてまとまらない位なので、映画より連続ドラマの方が向いてるかも。 スワガー一家は皆キャラの力があるから映画に合いますよね。どの本のあとがきだったかにボブリーの著者のイメージはクリント・イーストウッドってあったような覚えがあるけど・・・?
726 :
名無しのオプ :2007/03/19(月) 17:45:04 ID:jERpDnn6
なぜかGAMETRAIRER.COM に映画のリンク貼ってあった。 辿ると公式みたいなとこでFLASHゲームあった。 ミル調整のできる照準で ちょっと面白。
727 :
名無しのオプ :2007/03/19(月) 19:30:01 ID:RBTtP9Wk
728 :
名無しのオプ :2007/03/19(月) 21:56:24 ID:MS2/cEd1
360で色々キャンペーンやっとるな
729 :
名無しのオプ :2007/03/20(火) 13:00:14 ID:/VoN5mEY
730 :
名無しのオプ :2007/03/21(水) 01:31:28 ID:H85C7p1V
>>725 狩りの時のボンスンの部下が「ジョン・ウェインというよりクリント・イーストウッドです。」と言っていた気がする。 真夜中のDLなら、ソ連復活を狙う極右集団でもいいなじゃないかな、と思う。 共産主義で極右もおかしな話だけれどもw 当初はロシア政府がアメリカの威信を失墜させる為にミサイルサイロ・ジャックを計画。 ところが指揮官が暴走、ロシア政府がコントロール出来なくなった描写を入れれば、狂気が増すと思うんだけど。 ・・・なんだかアメリカの右翼が喜びそうな映画になるな、こりゃ。
731 :
名無しのオプ :2007/03/21(水) 03:53:53 ID:fXis8ynE
そこにネオナチを加えれば完璧です
732 :
名無しのオプ :2007/03/21(水) 17:04:25 ID:lJiDif/q
>真夜中のDLなら、ソ連復活を狙う極右集団でもいいなじゃないかな、と思う。 もともとそんな設定じゃなかった? 弱体化した現政権を変えようとか何とか。
733 :
名無しのオプ :2007/03/21(水) 23:56:00 ID:TWhMYtOJ
「悪徳の町」下巻終了。うーん・・・スワガー・サガ読みはじめだから肌になじんでないのだろうが、 ボブものに比べると、アール・スワガーはちょっと軽めというか50年代ものの書きはじめで まだ慣れていないような。 amazonの書評で、ボブの海兵狙撃術、アールのWW2海兵近接戦闘術みたいにあったから そういうの期待してし、途中で酒に酔った刑事が「幽霊」をみるシーンは「心臓を貫かれて」 みたいな南部・中西部ブンガクみたいな展開かと一瞬期待したんですが。 ・・・まあ何回か読み直すと肌になじんで面白くなるんだろうな
734 :
名無しのオプ :2007/03/26(月) 20:48:40 ID:WgFFmxLo
>>733 これ以上アール物読んでもあんたは失望するだけの予感
735 :
名無しのオプ :2007/03/27(火) 23:52:44 ID:u1HhFFJ0
ハンター読者の心はそのように動くのである。
736 :
名無しのオプ :2007/03/28(水) 11:30:14 ID:tJKHxLpB
737 :
名無しのオプ :2007/03/28(水) 12:10:20 ID:QREwyRn3
738 :
名無しのオプ :2007/03/28(水) 13:27:56 ID:/28DLhBG
ボブ・リーなんですねぇ‥、しみじみ。 やっぱり映画化を受けての創作なのかな。 てことは、猿顔想定で作られているのだろうか‥、それはイヤ。
739 :
名無しのオプ :2007/03/28(水) 16:46:47 ID:uuWvDbqy
ふと赤穂浪士を思い出しちゃったよ>四十七士
740 :
名無しのオプ :2007/03/28(水) 21:44:50 ID:mD31mYsX
漂流していたところを吉良上野介に助けられたボブ・リー。 襲撃の夜に居合わせた彼は、慌てふためく家臣団を尻目に、ライフルを手にひとり櫓に向かう。 見せ所は、扉を打ち破って乱入し、館に向かって突撃してくる浪士団を次々と狙撃するシーン。
741 :
名無しのオプ :2007/03/28(水) 22:01:39 ID:IMf9J45J
何をどう見ても赤穂浪士だねえ。 …ラストサムライあたりに当てられてもっと古いネタに走ったかな?
742 :
名無しのオプ :2007/03/28(水) 22:12:24 ID:tYU1IGG4
しかも 9月11日出版って。
743 :
名無しのオプ :2007/03/28(水) 22:16:15 ID:cL81C/AP
緊急ダイヤルの番号ですね
744 :
名無しのオプ :2007/03/28(水) 23:43:47 ID:/v4sLQj8
襲撃の夜まで待たなくても、 月の出ている風のない夜に一発撃ち込んじゃえば終わりじゃん。
745 :
498 :2007/03/29(木) 01:01:26 ID:hChtEt0q
>>736 > ええ???ボブ・リーで47人のサムライ???
サンクス。
サムライ = 日本が舞台? 日本人がからむ??
極大射程の映画化 → 映画の興行で日本マーケットは無視できないよねー
→よーし、パパ新作は日本を舞台にしちゃうぞー → 映画の続編の計画もあるしー
という妄想をかき立てられました。
こりゃいろんな意味で期待大ですな。
746 :
名無しのオプ :2007/03/30(金) 09:29:52 ID:V25b9vQH
風邪で寝込んでいたら何となく「極大射程」が読みたくなって再読。 偶然このスレも発見して嬉しさ2倍ってとこです。 そうかぁ、これが映画になっていてもうすぐ見られるのね。 自分的にボブ役はケビン・スペイシーしかないと勝手にイメージして 今回も読んでいたけど、どんな感じになっているかちょっと楽しみです。
747 :
名無し迷彩 :2007/03/30(金) 14:21:15 ID:nMXuyPYN
ボブがM4持ってるのに違和感。
748 :
名無しのオプ :2007/03/30(金) 15:24:38 ID:NGqtRLrp
>>746 つーか、予告の映像や画像から予測するに、極大射程とはまったく違う話になりそうだから期待スンナ・・・orz
749 :
名無しのオプ :2007/03/30(金) 15:34:15 ID:/FKOA7ud
改悪するぐらいなら、共産主義という分かり易い敵がいるハバナの男たちを映画化すりゃ良かったのに
750 :
名無しのオプ :2007/03/30(金) 19:16:57 ID:qCz7i48I
>>ハバナの男たちを映画化 エエエエエエェ(゚д゚;)ェエエエエエエエ やるなら「もっとも危険な場所」ジャマイカ?
751 :
名無しのオプ :2007/03/31(土) 00:34:32 ID:Pg0F69tm
>>748 虐殺ネタ、司教狙撃ネタがヤバくて使えないんじゃない?
752 :
名無しのオプ :2007/03/31(土) 10:27:33 ID:CKL44/g3
>>750 同感。それもエドワード・ズウィック監督でな。
753 :
名無しのオプ :2007/04/01(日) 14:28:07 ID:vC0d1Yqd
今売出し中のマルボロ13mgの広告のマルボロマンがボブの中の人みたいで 失禁しそうになった。 個人差?
754 :
名無しのオプ :2007/04/01(日) 18:52:53 ID:eeEf8XhE
失禁しそうになるほどボブ・リーが好きなの??
755 :
名無しのオプ :2007/04/02(月) 10:48:10 ID:SrqWWYdC
ベルリン忠臣蔵みたいな展開を望む
756 :
名無しのオプ :2007/04/03(火) 04:10:15 ID:Owov1m4y
ハニバル・レクターが日本と関わってヘンテコになってるので不安だ。 この作者は「ラスト・サムライ」に対して批判的だったので、意外だけど。
757 :
名無しのオプ :2007/04/03(火) 14:00:02 ID:dyvgQEIA
>>736-741 マジかい?
ボブが悪の要塞に四十七士と討ち入りっすか!?
今までのボブの戦い方って
待ち伏せか、銃撃されて応戦するばっかりだったけど
次回はボブの方から突撃して、アール並の接近戦をやらかすわけか。
読みてー!超面白そう!!
>>756 >この作者は「ラスト・サムライ」に対して批判的だった
kwsk
758 :
756 :2007/04/04(水) 02:48:25 ID:Hh2PdU7G
>>757 「サムライが近代的な政府軍に敗れた結果、チョー素敵で立派だった武士の倫理に取って代わった
おゲレツな帝国主義的価値観の近代日本が近隣諸国に対して勢力の拡大を図っていくかのように語られるが
そんな訳ねーじゃん。サムライだったら攻めなかったって!?アホか?」
こんなニュアンス。
でも、この人はワシントンポスト紙の映画批評のチーフな訳で「これ、グローリーだろ!? ヘンなリメイグだな。」って位は思ったかも。
dear 高卒準看馬鹿茄子 from 日昇国彩圏西部ライオンズ市 「吉川病院」幻帥 鶏 哲夫 いつも俺の心を満たしてくれてありがとう。 いつも俺を癒してくれてありがとう。 いつも俺のカレー臭を嗅いでくれてありがとう。 俺は君が好きなのだ。好きでたまらないのだ。 カレー臭のするこんな俺だけど・・・ 小さいことにすぐにカッカッして鶏冠をたててしまうこんな俺だけど・・・ 専門資格がないのに専門外来をやってばれそうになったから あせって本物用意しちゃうかもしれないこんな俺だけど・・・ どんなときも[他力本願]な俺だけど・・・ 警察に盗聴、テンペスト、デマ流し頼んじゃうこんな俺だけど・・・ イキガルけどビビリへたれなこんな俺だけど・・・ 老いているわりに精神的に幼いお茶目なこんな俺だけど・・・ 髪のボリュウムが少し気になるこんな俺だけど・・・ 我が子と二十歳の約束果たせるかわからないこんな俺だけど・・・ ハイエナのように患者にこっそり不正請求するこんな俺だけど・・・ トラのサッチーに足元にも及ばないこんな俺だけど・・・ 君が好きなのだ!!!!! 信じて愛して優しくしてほしい。 心をこめて君におくる。 この思いにはやくきずいてほしい・・・・
760 :
757 :2007/04/04(水) 19:34:09 ID:CsugavOK
>>758 thx
誰のか分からないけど、逆の評価なら見たことある。
「映画で、こうして明治天皇に受け継がれたサムライ精神は、
やがてアジア太平洋への侵略戦争に結実するわけなのに
サムライ精神を100%肯定するのは良くないだろ」
って感じ。
これに関しては、ズウィックも痛いところ突かれたと何度かコメントしてた。
761 :
758 :2007/04/05(木) 02:37:24 ID:ZzrQcCYB
>>760 おっと、むしろソッチかも知んないよ。なんかテキトーでゴメン。
762 :
名無しのオプ :2007/04/05(木) 22:58:42 ID:+XEnLcbk
映画の公開日決まったね 6/1だって
763 :
名無しのオプ :2007/04/05(木) 23:19:58 ID:HCHvtiJx
心を狙撃するほどの作品じゃなさそうだ
764 :
名無しのオプ :2007/04/07(土) 01:45:54 ID:YvmqvlGJ
今度の映画のラスト、スナイパー同士の一騎打ち。 日本へ黒幕を殺しにやってきたボブを、雇った殺し屋が迎え撃つ。 その殺し屋の名前はMr.G。
765 :
名無しのオプ :2007/04/08(日) 03:52:15 ID:uAWXD5sv
うっかりMr.Gの後ろに立ってしまい、サクッと撃ち殺される黒幕。 ボブ・リーとGの対決はないまま終了。
766 :
名無しのオプ :2007/04/11(水) 23:05:42 ID:QxnEYXb2
今、クルドの暗殺者を読み終わった 1昼夜で一気に読んでしまった 相変わらず面白い 相変わらずガバガバ死ぬな あと、パッとしない人物がキーパーソンになること多いよね ハンターの作品って 男らしくないキャラが結構活躍する所が好きなのかも知れないオイラ
767 :
名無しのオプ :2007/04/16(月) 22:23:01 ID:mtGVcnqW
>>766 「さるまん」で言うところのメガネ君の法則だな。
格好よすぎて現実離れしたヒーローには一跳びに感情移入しにくい。
だから主人公を慕う「メガネ君」をマンガに登場させる。
彼の眼を通して、読者がスムーズに作品に感情移入できるってこと。
768 :
名無しのオプ :2007/04/17(火) 13:02:43 ID:qxp23WGb
シューター、6/1に後悔、いや公開だそうな・・・
769 :
名無しのオプ :2007/04/17(火) 18:17:48 ID:jj5t6JJR
アメリカでの興行収益は、そこそこいっているようです。
770 :
名無しのオプ :2007/04/17(火) 23:42:36 ID:zxT809GR
771 :
名無しのオプ :2007/04/18(水) 14:30:13 ID:65C5gp5X
>>770 イエス
さらに言えば「極大」における
ニックの存在(メガネかけてないけど)
772 :
名無しのオプ :2007/04/18(水) 22:59:09 ID:KqslqSVo
>>771 ドブラーの存在じゃないの?(眼鏡かけてないけど)
773 :
名無しのオプ :2007/04/19(木) 01:18:20 ID:YdoXDUWk
試写を見た人の感想をうっかり読んでしまった。
774 :
名無しのオプ :2007/04/19(木) 01:29:49 ID:pyUxtwNM
>>773 どうせ原作改悪で面白くないのは分かってるから大丈夫だよ(´・ω・`)
775 :
名無しのオプ :2007/04/27(金) 18:05:13 ID:RjzgQmOd
>>772 極大射程読んでドブラーファンになるやついるのか?
そういやあいついきてんのかな・・・
どこで何してるんだろ?
776 :
名無しのオプ :2007/04/29(日) 00:04:58 ID:1U0yasp0
>>775 カリフォルニア辺りで頭脳を糧に、新しい人生を歩んでいるはずさ。
ドブラーの最後は良かったけどね。
・・・トンネルネズミもそうだけど、刑務所でカマ掘るネタが多いな。
>>774 リアルでラムダインみたいな連中が南米で虐殺やら司祭暗殺やってるから
原作通りのシナリオは難しいのだと思う。
政治的判断って奴だよ、相棒。
777 :
名無しのオプ :2007/05/04(金) 23:01:35 ID:jw+yvA8Z
極大射程の予告をテレビで見て 映画化されてることを初めて知った それより驚いたのは 「このミステリーがすごい第1位」っていうナレーション…。
778 :
名無しのオプ :2007/05/07(月) 11:13:13 ID:+KSBxxeZ
すげえな、映画の宣伝文句に、このミスかいな
779 :
名無しのオプ :2007/05/07(月) 18:55:52 ID:3qXQouCs
十年前はともかく、昨今は「このミス」のネームバリューもそこそこあるかと。 まぁでも「本屋大賞」の方が一般向けかもね。
780 :
名無しのオプ :2007/05/08(火) 14:28:47 ID:2flalDp0
V.I.ウォショースキーが映画化されたときと同じ気配が…
781 :
名無しのオプ :2007/05/08(火) 20:54:05 ID:/9QZah5L
ニックの影が薄そう
782 :
名無しのオプ :2007/05/09(水) 10:11:38 ID:3hwbIbZo
ソララトフなんか影も形も・・・
783 :
名無しのオプ :2007/05/09(水) 11:28:42 ID:zypuwFkY
>>782 そもそも、ウィンチェスターM70のブラックライフルが出てこないだろうからなぁ〜('A`)
784 :
名無しのオプ :2007/05/09(水) 23:44:07 ID:peUrvWBQ
マッチョ+大口径アンチマテリアルライフル≒「スナイパー」byドルフ・ラングレン・・・しくしく
785 :
名無しのオプ :2007/05/14(月) 18:54:54 ID:zLebBRKG
ハンター好きの方に喧嘩を売るつもりではない事を初めに断っておきます。 私は日本版出版直後に『真夜中のデッドリミット』を読んで、534・536両氏と同じ 感想を抱きました。ミサイルサイロは半数必中界数百メートルの核ミサイルには耐え られるものの、本当の零距離爆発に無傷で生き残るのは無理です。この新型サイロ でも、工兵とバンカーバスターで発射口開閉装置付近を集中攻撃すれば発射不能に 出来るんじゃ?とか、他の部分でも山程疑問点が出てしまって・・・。デルタも妙に 芸が無い力押ししかしないし。 こういう細かい事にこだわる私に、他のハンター作品は楽しめるでしょうか? 『極大射程』の映画化で、また少し興味が出てきたのですが・・・。
786 :
名無しのオプ :2007/05/15(火) 02:06:49 ID:qxsmwcb8
>785 当時(原作出版1988年?、日本語訳=新潮社版は平成元年発行) バンカーバスターって、どんなのがあったんですか? レーザー誘導じゃない自由落下だったらA-10と同じ運命では? それはともかく、ボブ・リーの登場する3作品は読まれましたか? 上記3作と「魔弾」あたりならどうでしょう? 親父スワガーのシリーズは、どちらかといえば「失われたアメリカンヒーロー」というか 誇り高き漢のドラマ(ハードボイルドin南部)って感じ
787 :
名無しのオプ :2007/05/15(火) 09:22:46 ID:D7TkGFnb
細かいことをこだわるタイプなら、 辞めといたほうがいいんじゃない? というより、すぐ萎えるタイプは小説を読むべきじゃないさ。
788 :
名無しのオプ :2007/05/15(火) 10:19:36 ID:/xhPywZp
頭でっかちの軍オタは純愛小説でも読んでりゃいいんだよ
789 :
名無しのオプ :2007/05/15(火) 10:32:16 ID:bg4Z6zT4
>>787 私もそう思う。
知識がいっぱいあって色々細かいところにひっかかってしまうなら、フィクションはなかなか楽しめないと思う。
>>785 さんのような人は、いっそラノベみたいに思いっ切りブッ千切った本か、対極のノンフィクションの方がいいんじゃないか。
790 :
名無しのオプ :2007/05/16(水) 06:21:37 ID:HijYqxz3
785です。皆さんありがとうございます。 >786 ジャイロ慣性誘導のクラシックタイプで飽和攻撃とか、考えてました。 精密な測量データは有るだろうし、という事で。在庫一掃セール〜♪ ハイテク軍事スリラーと思って読んだのがいけなかったのかもしれませんね。 以降のハードボイルド作品はOKかも。 >787.788 恥ずかしながら私40歳でして、蔵書二万冊超えております(^ ^;) 半分は漫画ですが。純粋な小説だけでも五千冊は行っているかなと。 当時は恐らくその半数程度。 なもので、他と比較した場合『真夜中・・・』の考証は今ひとつ・・・ と思い、以降のハンター作品はどんな感じかと質問した次第です。 書評などは、やはり皆さんも絶賛する「漢のドラマ」的な部分を クローズアップしているものばかりで、あまり参考にならなかったので。 >789 ええ、萎えるというよりは「ひっかかる」感じです。小説家が全方位考証を 行うのは近年ますます難しくなっているのは理解しているのですが・・・。 ですから最近は、ご指摘の様に漫画・ラノベとノンフィクション、SFばかり 読んでます。
791 :
名無しのオプ :2007/05/16(水) 10:02:54 ID:qFkqwkpN
ま、それぐらいの蔵書を持つマニア・オタならゴロゴロしてるし、
「細かいところにひっかかるので読まない」
って話はあんまし聞かないので、
どっちかというと
>>785 の性格なんでしょう。
792 :
名無しのオプ :2007/05/16(水) 13:59:40 ID:JLvJNSXx
そんだけの蔵書量があって、 つまり読書家としての目も肥えているであろう人が、映画化なんかをきっかけに、 読むか読むまいかの判断を他人に訊いちゃうってのはどうだろう? けっきょく、これまでの読書は、なんの糧にもならなかったのかなあ。可哀相に。
793 :
498 :2007/05/16(水) 23:29:02 ID:Q6rUyGrZ
>>790 > なもので、他と比較した場合『真夜中・・・』の考証は今ひとつ・・・
> と思い、以降のハンター作品はどんな感じかと質問した次第です。
銃器に関する描写は「極大射程」はガンヲタの目からみても文句の付けようの無いかと。
大藪春彦が唯一匹敵するかも。
794 :
名無しのオプ :2007/05/17(木) 00:16:42 ID:SfaTbc6l
あれはあれで、チタンの撃針をああするのは相当な工具と設備がないと無理じゃね?とか疑問はあるんだが、そういうもんだと納得させつつ読んでる所はある。
795 :
名無しのオプ :2007/05/17(木) 05:23:23 ID:U5TRrcG9
785です。 >793・794 ありがとうございます。こういう感じの情報を知りたかったのです。 最近はフィクションを読んでがっかりする事が増えているので。 >791 そのとおりです。難儀な性格で...( ̄▽ ̄υ) >792 乱読なので目が肥えたとか、糧になったとかの実感はありませんねぇ・・・。 映画化でノベライズや原作に手を出す、というより「そう言えばハンターって 最近どうだろう?」と思い起こすきっかけになったと考えて下さい。 それに、判断そのものを求めているわけではないんです。ただ、読んでない 本のある意味ネガティブな情報を知るにはこうした方法をとるしかなかった ので、御気に障ったのならお許し下さい。 例えば、全編に漂う寂寥感が好きだったジェラルド・シーモアも「一弾で倒せ」 では、ラストページでとんでもなくアリエナイ展開(軍オタではなく常識で判断して) を見せられて落胆した経験がありますから、立ち読み程度では判断が難しいのです。 最初の質問は、私の性格・感じ方を説明したもので、決してハンター作品全般を を貶める意図はございませんので、皆様ご理解下さい。
796 :
名無しのオプ :2007/05/17(木) 11:33:23 ID:0zOg3iod
まー、気にすんな。 人にはそれぞれ読み方ってもがあるさね。
797 :
名無しのオプ :2007/05/17(木) 19:40:04 ID:Wt7DyAfi
798 :
名無しのオプ :2007/05/18(金) 07:49:49 ID:tZnONgQf
>797 下の奴なら銃床を切り落とせば5〜60cmになるでしょ。
799 :
名無しのオプ :2007/05/18(金) 09:11:44 ID:sHtGRfZi
>>798 いや、だから上の短いのですら60cmくらいあるってことなんですが・・・
800 :
名無しのオプ :2007/05/18(金) 09:34:54 ID:sHtGRfZi
801 :
名無しのオプ :2007/05/19(土) 00:10:51 ID:j1rpZb0l
あー、言われてみれば確かにそうだなー。何で読んでて気付かなかったんだろw
802 :
名無しのオプ :2007/05/24(木) 21:49:42 ID:xlO6/Jw7
試写会(原作好きなんで応募した)で見ちゃったよ… ('A`)ウヘア ただ、猿顔マーク・ウォルバーグが思ったよりかっこよかった。 ストーリーに関してはあの長い原作をよくまとめた…とともに、恐ろしい改悪。 というのは予想していましたがw、途中まで結構面白かったので 最後の方は('A`)ウヘア でも自殺偽装装置で大ピンチのニックがかなり笑えたので、そこと、 原作によく出てくるアメリカの山奥の映像は良かった。 銃器に関しては詳しくないので全然わかりません('A`) 小説読んで想像していた長距離射撃ってこうなんだ!(゚∀゚)カコイイ とは思いました。
803 :
名無しのオプ :2007/05/25(金) 04:13:25 ID:i0J01R76
>>802 オレはまだ見てない元自衛官のガンマニアだけど、
1200m超えの狙撃だと、人間はスコープで見ても小さくて
顔の判別が出来ないくらいなので、映画ではオーバーに表現されることが普通。
今まで見た映画でまともなのは1個もありませんでした。ので、今回も期待してません('A`)
804 :
名無しのオプ :2007/05/25(金) 12:18:43 ID:5J+m24iT
>802 レポ乙です。 思ったほどはひどくはないが、しかし・・・といった 感じですか?
805 :
名無しのオプ :2007/05/25(金) 15:57:04 ID:772C59nv
あれか、試写会なら許すが、1800円出すのはヤダ!とか。
806 :
名無しのオプ :2007/05/25(金) 23:47:14 ID:9KAZU8hz
レポ乙です。
とりあえず初日に見に行く予定。
丁度映画の日だしね。
>>803 雑誌読んだら結構リアルらしい。
カウンター・スナイパーで迫撃砲を使っている場面があるってさ。
807 :
803 :2007/05/26(土) 15:38:44 ID:7UdTLsDs
>>806 迫撃砲はオイラの元専門分野だわw
昔プラトーンで、砲弾が着弾してるすぐそばを
スタスタ歩いてる描写には椅子から落ちそうになったけど、
砲弾の破片が戦場では一番怖いという話・・・
808 :
806 :2007/05/26(土) 17:54:09 ID:6CzT98oC
>>807 歩兵が装備しているヘルメット、ボディアーマーも破片対策だからね。
心理的にはスナイパー>>>迫撃砲らしい。
破片なら運次第だけど、スナイパーだと確実に当たるから、というのが理由だそうな。
809 :
名無しのオプ :2007/05/26(土) 18:23:38 ID:PL3RZQEX
>>807 訓練中にうっかり氏んじゃう自衛官とかって居るの?
810 :
名無しのオプ :2007/05/26(土) 22:51:40 ID:2XXyS7lE
周りの連中が皆『極大射程』を『極太射程』と言い間違えるのに辟易
811 :
名無しのオプ :2007/05/26(土) 23:19:23 ID:DaCxwb+X
>>810 これ「きょくぶとしゃてー」って言い間違えるの??
それとも「きょくたいしゃてー」?
どちらも言いにくいと思うんだけどなぁ。
812 :
名無しのオプ :2007/05/26(土) 23:22:38 ID:4ToBBGGc
ごくぶとしゃてい じゃない?
813 :
名無しのオプ :2007/05/26(土) 23:51:07 ID:cn3fRAS+
814 :
名無しのオプ :2007/05/27(日) 08:57:38 ID:IyMx7W6r
>>812 いま犬の散歩中に気づきました。
確かに「ごくぶと」ですね。
普通に読めばそうなんだけど、「きょくだい」がすり込まれていたみたい。
815 :
名無しのオプ :2007/05/27(日) 22:39:30 ID:aiqHdoL9
>>808 ベトナムとかではスナイパーは忌み嫌われていたとかよく言われますね〜
>>809 砲弾の実射は人が入らないところでやるので、砲弾による死者とかはないですが
演習中にうっかり戦車に轢かれたり、無反動砲を積んだジープの下敷きになってる人はいました。
あと、駐屯地内の桜の枝を切ってた幹部が、枝から落ちて死んじゃったこともありました・・・
816 :
名無しのオプ :2007/05/27(日) 23:54:45 ID:IyMx7W6r
>うっかり戦車に轢かれたり 轢かれたくないなぁ。
817 :
名無しのオプ :2007/05/28(月) 00:18:24 ID:n/QK1tsq
>>816 あと戦車ってのは、戦闘行動じゃないときの移動では砲塔を後ろ向きにして走るんだけど、
前の戦車が急停止して、それに気が付かなかったのか、操作が遅れたのか
後ろの戦車が突っ込んで、操縦手が砲塔で潰されちゃったってのもあったらしい。
818 :
名無しのオプ :2007/05/31(木) 19:36:58 ID:OWN9dkE+
どうせスワガーは明朗快活なアメリカンヒーローで 元々小物だったスコット達はより小物になってんだろ?
819 :
名無しのオプ :2007/06/06(水) 20:31:48 ID:+CKjUPgB
映画ちょっとみたいな。 小説読んだときアーカンソーが上手くイメージ出来なかったよ。 アリゾナ?テキサス?っぽくなっちゃった。 脳内ロケハンはやり直したいな。 キャスティング問題は有るよね。 公式HPゲームはキテル。 ボブ凄いよ。
820 :
名無しのオプ :2007/06/07(木) 10:53:19 ID:S4DrMoiT
あー。確かに映画公式HPの狙撃ゲーム、結構楽しかった。 え、映画? すいません。
821 :
名無しのオプ :2007/06/07(木) 20:06:34 ID:QejUJVMF
822 :
821 :2007/06/07(木) 20:07:31 ID:QejUJVMF
あっ、画像は日本だった。ゴメソw
823 :
名無しのオプ :2007/06/07(木) 20:56:03 ID:iB4oLjQU
高倉健が狙撃してそうな風景でつね。
824 :
名無しのオプ :2007/06/22(金) 22:30:22 ID:91ZOEwyL
この人の小説は硫黄島以外の記述にも 日本って単語がかなり出てくるね。好きなのかな? 極大射程だけでも6回くらいは出てきた気がする。 蔑視してるワケでもないし、っま日本製が凄いって事か。 ライフルスコープだけでなく、銃を作ったら世界最候補に なり得るのか?
825 :
名無しのオプ :2007/06/23(土) 08:02:19 ID:4V+hPqPI
銃の製造は全く関係ないと思うんだ
826 :
名無しのオプ :2007/06/25(月) 00:14:16 ID:hNXdT0Z+
アホなオレに誰か教えてくれ。 極大射程について。 @ボブが長距離射撃練習を最後にブラックキングで行うが、 結局生きている様な人形だったのか?それとも人間?? A情報屋は何故ニックに盗聴器5400の事を漏らしたのだろうか? 彼はラムダインとの関係があったのに。
827 :
名無しのオプ :2007/06/25(月) 12:58:14 ID:cFVvqCcn
>>826 1:訓練の最後に使われていたのは人形(89p参照)
昔相棒のドニーが撃たれたのと同じ状況だったので、
いろいろと回想が入ってる
2:情報屋のトミーがラムダインの主要メンバーじゃないからとか、
盗聴器はまだ踏み込まれていいギリギリのラインだからとか、
邪推は出来るけどはっきりとは書かれてないはず
828 :
826 :2007/06/25(月) 23:43:11 ID:1Js7tPSy
レスありがとう。 Aについては情報屋が甘ちゃんって事だね。 それにしても@は回想が入っているのか! 正直解りづらい。「〜の様な錯覚が襲った」 とか入れてほしかった。 その前の第一実験後すぐに自分を使い、誰を始末しようというのか? と推測し、決して殺さないと決めたのに、最終実験で 男が倒れた〜との記述があってイキナリ切れ出すんだもん。 でもお陰で整合出来ました。凄く嬉しい。ありがとう。 又質問するかもしれないけど。
829 :
826 :2007/06/25(月) 23:48:15 ID:1Js7tPSy
ごめん。センスなかった。 「〜の様な錯覚が襲った」 ではなく、 「視界がぼやける寸前男が〜」 を 「視界がぼやける寸前ドニーが〜」 にしてくれれば個人的には解りやすかったかな。
830 :
名無しのオプ :2007/07/07(土) 23:52:50 ID:GhoIqSkO
age
831 :
名無しのオプ :2007/07/09(月) 10:39:27 ID:kjR2Ww+q
四十七のサムライ情報はまだかー
832 :
名無しのオプ :2007/07/09(月) 17:23:54 ID:qcJF08TJ
>>831 慰安婦問題で大修正中。
チョンを殺してくれスワガー。
833 :
名無しのオプ :2007/07/10(火) 19:09:42 ID:ZBxSwQx9
「Unofficial Stephen Hunter Website」
http://www.stephenhunter.net/ で、情報が載ってた。
俺のつたない英語理解力では、フィリップ・ヤノ他、何人か日系人が出てくること、
ボブ・リーが東京、歌舞伎町へ行く(!)こと、YAKUZAが出てくること。
he throws himself into the world of the samurai, Tokyo's dark,
criminal yakuza underworld, and the unwritten rules of Japanese culture.
「彼(ボブ)は、サムライの世界に身を投じる。東京の暗部、犯罪者であるヤクザの
裏社会、日本文化の暗黙の了解」
下手な訳ですまない。誰かきっちりわかる人頼む。
834 :
名無しのオプ :2007/07/10(火) 21:51:44 ID:g9L9F2pd
何だか急にスケールが小さくなった気がする 日本をメインにしてくれるのは嬉しいけど、流石に2005年の日本で ドンパチするのはどうかと思うなあ
835 :
名無しのオプ :2007/07/10(火) 22:02:26 ID:pmWNez+t
馳星周みたいだなw。
836 :
名無しのオプ :2007/07/11(水) 11:38:06 ID:Z1NJSjc5
Bob Lee Swagger and Philip Yano are bound together by a single moment at Iwo Jima, 1945, when their fathers, two brave fighters on opposite sides, met in the bloody and chaotic battle for the island. Only Earl Swagger survived. ボブ・リー・スワガーとフィリップ・ヤノは一点において隣り合っている。 1945年の硫黄島で、敵対し合う二つの陣営に属する勇敢な戦士二人であった彼らの父親が、血まみれの混沌たる戦いの中で対峙した瞬間を以ってして。 生き残ったのはアール・スワガーだけだった。 More than sixty years later, Yano comes to America to honor the legacy of his heroic father by recovering the sword he used in the battle. His search has led him to Crazy Horse, Idaho, where Bob Lee, ex-marine and Vietnam veteran, has settled into a restless retirement and immediately pledges himself to Yano's quest. 60年を経て、ヤノは彼の勇敢な父親が戦いにおいて用いた刀を取り戻して父を顕彰するべく、アメリカに赴いた。 調査結果は彼を、もと海兵隊員にしてヴェトナム帰還兵であり、休みなき引退生活を送っているボブ・リーが住まうアイダホ州クレージー・ホースへと導き、ボブはヤノの探索行への参加を即座に誓約した。
837 :
名無しのオプ :2007/07/11(水) 11:40:23 ID:Z1NJSjc5
Bob Lee finds the sword and delivers it to Yano in Tokyo. On inspection, they discover that it is not a standard WWII blade, but a legendary shin-shinto katana, an artifact of the nation. It is priceless but worth killing for. Suddenly Bob is at the center of a series of terrible crimes he barely understands but vows to avenge. And to do so, he throws himself into the world of the samurai, Tokyo's dark, criminal yakuza underworld, and the unwritten rules of Japanese culture. ボブ・リーは刀を見つけ出し、東京のヤノの元へと携えた。検査の結果、それは第二次大戦の標準型の刀どころか、伝説のShin-shintoのカタナ、国の宝であると判った。 値段が付けられないどころか、殺してでも奪うに値する品である。ボブは突然にほとんど理解できない一連の恐るべき事件の渦中となり、復讐を誓った。 それをなす為には、自らをサムライの世界に投げ入れねばならない。東京の闇、ヤクザの犯罪的な裏世界、そして日本文化の記されざる掟へと。 Swagger's allies, hard-as-nails, American-born Susan Okada and the brave, cocaine-dealing tabloid journalist Nick Yamamoto, help him move through this strange, glittering, and ominous world from the shady bosses of the seamy Kabukicho district to officials in the highest echelons of the Japanese government, but in the end, he is on his own and will succeed only if he can learn that to survive samurai, you must become samurai. スワガーの仲間の、hard-as-nailsなアメリカ生まれのスーザン・オカダと、勇敢なコカイン密売人で三文記者のニック・ヤマモトは、 この奇妙できらびやかで不吉な世界で、歌舞伎町の裏面の影の首領から日本政府最高位の高官へと彼が渡るのを助けるが、 最後には徒手空拳となり、生き残ったサムライに学んで勝ち抜きたいと思うなら、自らサムライにならねばならないと悟る。 下手だがなんとかやってみた…しかしこりゃ、言いたかないが、トンデモ本大賞ノミネート確定してないか? legendary shin-shinto katana あたりで破滅的な勘違いやらかしてる悪寒がひしひしするんだが。
838 :
名無しのオプ :2007/07/11(水) 12:11:26 ID:yAfcCf1Q
>>837 乙!
shin-shinto katanaは、新々刀(江戸時代末期の安永頃から明治3年頃までのもの)ってことでしょうね。
しかし、トンデモですなぁ〜W
839 :
833 :2007/07/11(水) 12:38:14 ID:WkVWgeD5
>>837 おつです。俺が力不足なばかりに。
・・・ええと。ものすごく不安と、ほんの少しの期待が。
原作が出るのが今年の9月の予定だから、日本語翻訳は来年かなあ?
840 :
名無しのオプ :2007/07/11(水) 23:03:05 ID:3yqZbuDy
shin-shintoって真の神道のことなんだろうか 神道に真もくそもないと思うがww
841 :
名無しのオプ :2007/07/11(水) 23:39:46 ID:ZLmX388/
842 :
837 :2007/07/12(木) 19:44:32 ID:LyPVd4Da
>>838 >>841 shin-shinto katana だから shinto と katana は別な単語じゃないかと思うんだ。
「真・神道・刀」「新・神道・刀」「深・神道・刀」くらいは思いついたけど…どれ取ってもロクな事になりそうもないorz
843 :
名無しのオプ :2007/07/12(木) 20:56:50 ID:TEj5QdaX
844 :
名無しのオプ :2007/07/12(木) 23:49:06 ID:LyPVd4Da
なる。日本人がマスケット銃とかカノン砲とか言ってるのと同じく、向こうにはTo Katanaって言い方があるのか。納得した。
845 :
名無しのオプ :2007/07/13(金) 00:09:04 ID:IaBZ++bP
SHINSHINTO KATANA BLADE って言ってるのもあるな
846 :
名無しのオプ :2007/07/14(土) 02:03:09 ID:9haGcvF6
つまり纏めると、もうひとつの「ハンニバル・ライジング」と、もうひとりの”トマス・ハリス”が生まれたってことですよね。 クソ喰らえだわ。
847 :
名無しのオプ :2007/07/15(日) 15:58:37 ID:pBQxuNag
クランシーも日本をネタにし出してから駄目になったしなぁ。
848 :
名無しのオプ :2007/07/18(水) 16:33:51 ID:TuInijNy
マイケル・クライトンも日本を題材にした小説はダメだったな。中途半端に欧米と差異があるからサービス精神とか 取材の不備なんかがあるとすぐにこの国は人外魔境になっちまうorz
849 :
名無しのオプ :2007/07/18(水) 16:47:51 ID:8kZJ7wJg
俺はなんか違う意味で楽しみ。 アールの話の「ハバナ・・・」がほんとに腰砕けだったし。
850 :
名無しのオプ :2007/07/19(木) 01:07:20 ID:INv7cE4y
これはきっついなー。 スワガー来日したら自衛隊も全滅させられるだろ。 日本の裏・・・スケールちっちゃッ。
851 :
名無しのオプ :2007/07/19(木) 11:19:58 ID:CEXYqfZ3
ボブ・リーからアイデンディティたる銃を奪った(日本だし)状態で、戦士としてのマインド・セットを突き詰める舞台として日本を選んだ…ってとこなのかな。 どっちにしても、20世紀以降の海兵隊サーガをやる上で、ラスボス中のラスボスはどうしたって日本でないとならんのは確かなんだよな。 いまの海兵隊は、大戦間期に太平洋での上陸部隊として日本陸軍を打倒するために突き詰められた形があらゆる意味で元になってるし。 ソ連だのNVAだのはこの場合前座でしかない(ラムダインは論外)。日本人の白刃に、ボブが白刃で応じないと話がまとまらんというのは判る。
852 :
名無しのオプ :2007/07/20(金) 00:30:48 ID:BIeD4N9t
でもさ、ハンターは日本人に対して嫌悪感を持っていない事はたしかだし、 スワガーのように緻密で入念な調査、取材、公平さがあるだろう。 ただ、正直外国の闇からすりゃツマランし、エンタメにはならんからね。 スワガーは史上最強の「漢」そいつを最も求めているハンターが 「侍」に真面目に取り組むのは当然。 同様に数ある銃の中でライフルに病的な愛情を注ぐ作者が日本刀に 興味をそそられるのも当然。 楽しみでしょうがない。 個人的にはラストサムライもつっこみ所もあったけどよく作れたと思う位の 出来だったよ。日本人が金もらっても作れん。 最近やっと客観的に見てもらえてる気がする。これは進歩。
853 :
名無しのオプ :2007/07/20(金) 00:34:38 ID:BIeD4N9t
連書きスマソ。 やっぱり他の国の人たちも歯痒い思いは多いだろうね。 お互いに海外の事を書く映画や小説は大変だ。
854 :
名無しのオプ :2007/07/20(金) 09:18:40 ID:B9HfWXFA
「ヤッチマイナー」な世界にならないよう祈る。
855 :
名無しのオプ :2007/07/22(日) 07:16:07 ID:ZKBpd0vn
ヤッチマイナー、は(来日経験豊富なオタ監督が)故意にキッチュな日本を描いてるものだから、 あれはあれで良し。
856 :
名無しのオプ :2007/07/22(日) 09:38:22 ID:pWm+cbWk
確信犯的にやるのと、そう思いこんでやるのとでは違うからね。 思いこんでの方にいっちゃうんじゃないかと心配なのよ。 まぁでも、出たら読むけど、勿論邦訳本を。 その前に原書を読んだ人が書き込んでくれるでしょ、楽しみにしてます。
857 :
名無しのオプ :2007/08/05(日) 01:02:18 ID:igpngS1y
米軍基地経由で飛び道具を手に入れるんだよな? まさか刀を振り回すだなんてことは・・・。
858 :
名無しのオプ :2007/08/05(日) 01:23:43 ID:pcPSxZ/a
進駐軍から流出して以来ヤクザの組長が秘蔵してきたグリースガンをだな …いや、作者映画評論家でもあるし、マジであれ見てる可能性はあると思うよ?
859 :
名無しのオプ :2007/08/05(日) 02:08:31 ID:jkx9MJ5h
>>858 なにげに自衛隊には2000年を過ぎても、グリースガンが装備されてたw
オレが触ったのはレバー式コッキングハンドルのM3。
860 :
名無しのオプ :2007/08/08(水) 02:12:58 ID:59KUVWaO
実はずっと「バナナの男たち」というエッセイ本か評論本と思い込んでいて、 購入していなかったのですが 先日勘違いにやっと気づき、買いました。
861 :
名無しのオプ :2007/08/09(木) 20:16:27 ID:03IfCF9B
>860 「バナナ」 おい
862 :
名無しのオプ :2007/08/09(木) 20:45:00 ID:7quZcrU4
オレも昔、ハバナ煙草をバナナ煙草だと思ってたw
863 :
名無しのオプ :2007/09/06(木) 13:15:06 ID:JrFimC1k
帰宅途中、電信柱の陰に白い子猫が居た 猫好きなのでニヤニヤ顔で 「ウシャシャシャシャネコたんネコたん♪」 なんて近づいていって撫でたらコンビニの袋だった ∩ ⊂⌒( _, ,_) `ヽ_つ ⊂ノ
864 :
名無しのオプ :2007/09/07(金) 11:29:56 ID:sq61iyXW
リドリー・スコットだって金の為に ブラックレインを撮ったんだ。 ラスト・サムライ
865 :
名無しのオプ :2007/09/07(金) 14:59:48 ID:8//zJNeW
47th Samurai ,米国で来週発売。 はやくAMAZONにレビュー載らないかな。
2005年なんだからDacota Arms T-76 Lomgbowブッ放してよボブ・リー SHINSHINTOも古刀(鎌倉時代以前)、新刀(江戸時代)、新々刀(幕末)の事だろうが いくら動乱期の刀の価値が高いって言っても国宝・重文級の天下五剣は古刀だし… とんでもJAPANな悪感がするよヾ( ̄Д ̄;≡; ̄Д ̄)ノ
867 :
名無しのオプ :2007/09/07(金) 23:17:50 ID:rx7xLR9+
この親子だったら、北朝鮮の収容所とか簡単に脱出できそうだ ついでに何人か救出させそうだ
868 :
498 :2007/09/08(土) 00:47:54 ID:9GqMB24E
ボブならゴジラでも撃退できるよ。
869 :
名無しのオプ :2007/09/08(土) 21:42:37 ID:3pjN+fwv
もう、クソになってたら硫黄島でプレデターと闘うアールの話をノベライズで頼むわ。
870 :
名無しのオプ :2007/09/10(月) 02:00:39 ID:NT/h0yFo
the 47th Samurai来たんで明日から読み始めてみるぜ! 最初の、日本の侍映画の監督と役者に感謝ってところが、なんか不安をかき立てます。 ハンターは橋本忍リスペクトなのね。
871 :
名無しのオプ :2007/09/10(月) 14:48:03 ID:8NVvUExd
>870 うわ、原書買ったのか。 アール並の漢だ。 頑張ってくれ。
873 :
名無しのオプ :2007/09/11(火) 00:43:09 ID:sZzAVXWZ
ところで執筆するのに実際、日本で取材とか旅行などしたのかな? 日本の侍映画の監督と役者…ガクブルですなあ!
874 :
名無しのオプ :2007/09/11(火) 21:38:20 ID:NFBr/Xck
橋本忍かあ。幻の湖とか見てないといいけど。
875 :
名無しのオプ :2007/09/13(木) 19:27:19 ID:iubX+ia3
エエエエエエ(´Д`) アールじゃないのお
876 :
名無しのオプ :2007/09/15(土) 23:05:56 ID:sONtEYB6
ジャック・バウアーとスワガーが組んだら、世界征服可能じゃない?
877 :
名無しのオプ :2007/09/19(水) 10:40:48 ID:xTGklj+q
アゲアゲ
878 :
名無しのオプ :2007/09/19(水) 21:54:29 ID:akCRlM54
海外の批評はそれほど悪くないらしいよね。
879 :
名無しのオプ :2007/09/20(木) 11:01:06 ID:EZ1T27sq
880 :
名無しのオプ :2007/09/26(水) 21:40:13 ID:Z2JVpDT6
今月のSFマガジン(2007年11月号)の永瀬唯の連載が面白かったお。 進化/退化と梅毒を絡めつつDNA以前の遺伝学と(擬似)進化論を読み解いて、 最も危険な場所の(この作品自体には一切言及してないが)納得できる背景解説になってたよ。 あの話のオチに納得できかねる人なら、図書館にでもあったら覗いてみ。
881 :
名無しのオプ :2007/11/09(金) 11:06:23 ID:q6B3kxme
882 :
498 :2007/11/09(金) 22:43:11 ID:REYD0k4i
>881 おおっ。ご紹介ありがとう。 すげー面白そうじゃん。 (いろんな意味で)
883 :
名無しのオプ :2007/11/09(金) 23:29:31 ID:/k5RDoWD
ピューリッツアー賞受賞してたのか、凄いな 関係ない話だけど、以前にこのスレで少しだけ話題になった究極のライフル・ハイパーショットってやつの続編が出るそうだな
884 :
名無しのオプ :2007/11/10(土) 00:41:25 ID:tTSxgX4z
>>881 ホント、感想スレ紹介、ありがとう。
笑いましたよ。
もう少しでスレNoも「893」ですね。
893をgetした人には、ヤクザコールをして欲しいな。
885 :
名無しのオプ :2007/11/11(日) 00:31:14 ID:fIxGeVtC
「938」→くさや!
886 :
名無しのオプ :2007/11/11(日) 00:44:34 ID:8XeUhhbZ
「アルファベットをばらばらにしてこう繋げると・・」的な謎解きって よく普通に出てくるけど (ハリーポッターとかダビンチコードとかw) 西洋人はそんな子供のなぞなぞみたいなもんのどこが楽しいのか
887 :
名無しのオプ :2007/11/22(木) 14:34:29 ID:pgGOyNLI
みんなの好きなサブキャラ聞かせてくれないか。 俺は「ブラックライト」のレッド・バーマが好き。 サムの死の原因とも言える人物だけど、なんとも粋で面白い悪役だったよね。 そしてボブと真っ向から対立したのに、痛み分けに持ち込んだ唯一の人物とも言えるんじゃないかな? いちおうフレンチー・ショートも生き延びてはいるけどね。レッドの生き方は信念を感じられていい。 あとは「ダーティーホワイトボーイズ」のリチャードかなー。 最後の最後まで情けないキャラのままかと思いきや、とんでもない覚醒があってビックリしたよね。 ラマーに父性を見いだしちゃう歪んだところも読んでて面白かったな。 再登場はほぼ確実に見込めないだろうけど、その後どんな風になったのかすげー気になるよ。
888 :
名無しのオプ :2007/11/23(金) 22:10:37 ID:lUA92glD
>>881 「Time to cut」と近藤勇は激しく笑った
889 :
名無しのオプ :2007/11/26(月) 23:49:32 ID:Q4Ek0Y8k
「切る」と「斬る」は同じCutなんだね
890 :
名無しのオプ :2007/11/29(木) 20:02:43 ID:2s4Ca9vy
Time to cunt
891 :
名無しのオプ :2007/12/05(水) 05:44:55 ID:SP4Vk38c
ハバナの下巻が中古で100円だったから買ったが、裏表紙にケータイの番号をメモって消した跡があった。 メモ代わりにすんなよ。
892 :
名無しのオプ :2007/12/10(月) 21:50:26 ID:kPqCRJ4Z
>>887 オイラもレッドは好きなキャラだなぁ。
ボブと二人して、一つの事件に発する因縁や父親の影に縛られていたストーリー上の配置の巧さとか、ボブとは
対照的な躁鬱ぶりとか、あらゆるところで無駄なぐらいキャラ立ちまくり。
893 :
名無しのオプ :2007/12/14(金) 02:10:18 ID:jbWhW/X7
極大射程って原題は「Point of impact」だけど、ナニが「ポイント」なの?「着弾地点」くらいの意味?
894 :
名無しのオプ :2007/12/15(土) 20:33:23 ID:DZw6OGky
point a gun で「銃の狙いを定めるという意味
895 :
名無しのオプ :2007/12/21(金) 07:18:39 ID:cth68G1p
『最も危険な場所』読了 いやぁ面白かった。おれの中では極大射程の次くらいの位置。 個性的な射撃ティームにも楽しませてもらったがその中に混じったサリィのなんと魅力的なこと。 あとフィッシュも格好良かったぜ。「ヒェェェェーイ!」
896 :
名無しのオプ :2007/12/27(木) 20:38:52 ID:tGDoGnFs
>>895 たのしめたようで良かったね。
「最も危険な場所」はミステリー要素極薄。
その代わりにアクション満載。
アールになりきって、「俺Tueee!!!」も良しだ。
897 :
名無しのオプ :2007/12/30(日) 04:28:00 ID:9HpLN/bD
次作はボブ・リー・スワガーvs範馬勇次郎 実はベトナムでニアミスしてたりして
898 :
名無しのオプ :2007/12/31(月) 21:11:33 ID:lCKe/euI
「このミス」の新刊予告にボブリーの新作とあるので久し振りにここにきたけど、
>>881 読む限りじゃまんまバカミスだな。
アール冒険活劇三部作から、ようやくハンターが911イラク戦争下の
現代アメリカをどう描くかと期待してたんだが、フィクションの
テーマとしては微妙すぎるから避けざる得なかったんだろうね。
極大射程では湾岸戦争、エルサドバドル内戦終結とかって当時としての
時事ネタを盛り込んだけど、やっぱイラク戦争はいくらハンターでも
生々し過ぎるか・・・
ヤクザ対ボブリーでもいいけど、Wポストの記者なんだから、
せめてもうちょっと日本のディテールはちゃんと取材して欲しかったよ。
899 :
名無しのオプ :2008/01/01(火) 11:32:14 ID:YO7YkqPo
>>881 これはw
ある意味楽しめそうだがハンターにはしっかりしたものを望みたい。
900 :
名無しのオプ :2008/01/01(火) 21:19:15 ID:JLjsRXyl
>>881 を見ると、ハバナの描写もトンデモなのかと疑っちゃうよね。
901 :
名無しのオプ :2008/01/05(土) 19:30:23 ID:6pPl8EC2
>900 クランシー読者も通った道だよ。
902 :
名無しのオプ :2008/01/07(月) 14:30:05 ID:HmTkYk/N
ハンターはもうすっかり映画屋さんだからな まだ書いたことに驚いた なんか自分で映画(脚本)仕上げたいらしいんだけど 蒼馬もハバナもモチーフになった映画が浮かぶし もうそんなのしか書けないのかな
903 :
名無しのオプ :2008/01/07(月) 18:59:58 ID:SSVGtzpL
小説より映画評論がメインの人だからね。 まあシベ超の水野晴雄のようにならないことを祈る。
904 :
名無しのオプ :2008/01/08(火) 15:20:26 ID:oD05q9Qp
>>900 アメリカ人にとっての日本ってのがどんなものか、
さらにハンターの様な立場の人にとって、ってのは知る由もないけれど
キューバはヘミングウェイに代表される楽園として語りつくされてるからね
ある程度まではあってんじゃない?
まあ、スナイパー程度にはw
905 :
名無しのオプ :2008/01/09(水) 03:44:58 ID:+jWirw4B
>>904 日本について正確な情報が知りたければ在米邦人でも、
ワシントンポストの日本支局でも、ハンター作品の翻訳者でもあたれば、
いくらでも事実確認は出来たはずじゃないか。でもハンターにすれば
正確か否かより、脳内ジャパニーズファンタジーを優先させたってことだろうね。
そら初期の作品はそこそこ取材してたかもしらんけどさー
ここ数作は
>>902 のいう様にネタ元もその世界も映画なんだからいんじゃね?
訳者がネタ元知ってたりすると"最も危険な場所"みたいにえらいことになっちゃうんだけど
果たして今度は・・・
つか扶桑いろいろ騒動起こしてるから、そっちも心配
907 :
名無しのオプ :2008/01/09(水) 13:00:02 ID:E1dvqhq1
アールが主役の作品を読むと、当時の白人がいかに公然と黒人を差別していたのかがよく分かるよね。 時代背景的に絶対避けて通れないファクターではあるけれど、よくあれだけ真っ向から書けたと思うわ。 日本では絶対無理だと思うんだけど、より権利意識の強いアメリカでは誰も取り沙汰さなかったんかなぁ。 それとも白土三平の作品に登場するエタ・ヒニンみたく、事実は事実なんだから別にアリなのか。 いや、でも今の日本じゃカムイ伝みたいなのは絶対出版できないしな・・・意識の違いかね。
908 :
名無しのオプ :2008/01/09(水) 16:07:10 ID:eUhJ790Q
公民権運動は55年からだから、まだ50年ちょっとしか経ってないんだよね 当事者たちもまだまだ生きてる そんで、歴史的には負であっても、当人たちにとっては解放の歴史、 自分たちのやってきたことなんだよね アールにも当時流の差別をしないわけじゃないけど でも差別意識はないし、解放者でもあるから問題ないんじゃない?
909 :
名無しのオプ :2008/01/10(木) 14:49:25 ID:OCtp0EbA
何というか、物語の主題がどうあれ、物語の要素の1つにだけ過剰に反応する人っていると思うんだよね。 特に黒人差別問題はかなり強烈で、根の深いものだと思うから、 冷静に受け止められない人ってのもいるんではないかと。 まーでも、そいでもハンターは本国でも売れっ子の作家みたいだし、 全体的には受け入れられたんだろうね。
910 :
名無しのオプ :2008/01/12(土) 03:44:50 ID:AuC9nISd
キューバは現地取材したんじゃなかったんかしら。
911 :
名無しのオプ :2008/01/12(土) 14:52:43 ID:FdmI627p
意識の違いだと思うけどね。 日本だと臭い物には蓋、じゃないけど無かった事・見なかった事にしている気がする。 (まぁ、日本だと同和ヤクザが絡んでくるから、言わない・言えないだけかも。) 逆にユダヤ人なんて、ナチスドイツのホロコーストの話とか、未だにしている。 (カネになるから、って話もあるんだが。) 同和問題は、カネだけ突っ込んで差別意識は残ったままで(と言う人も居るし) それに対して黒人差別問題は、差別するな!と社会意識の変革を促したものだと俺は思っている。 差別があったけど、悪い事・間違った事だから同じ間違いは繰り返さないようにしようぜ、って事で充分だろ。 差別はありませんでした、って言う方が、間違っていると思うよ。 同和問題だって、意識として今でも残っているんだぜ。 信じられない話だがな。
912 :
名無しのオプ :2008/02/02(土) 22:36:50 ID:XRP7ENNq
おっと、くそage
913 :
名無しのオプ :2008/02/08(金) 21:36:21 ID:xNi5Wvh+
ハンターの読者で、映画版極大射程見た人、どうだった? 見る価値あるかな?
914 :
名無しのオプ :2008/02/09(土) 14:38:50 ID:wflk5ZO0
極大射程として見れば4流、アクション映画としては2流の映画を見たければどうぞ 自分を撃ったスナイパーではなく、祖国への忠誠という安っぽい言葉で釣られるボブや、 ド新人でさえないくせに何故か狙撃場所を特定するニック、何考えてるのかよくわからんジュリィ、 犬 に な っ た サ ム が見たければ是非どうぞ
915 :
名無しのオプ :2008/02/09(土) 21:09:26 ID:0NtERI0M
ちょwwww サムwwwww って誰だっけ?聞いた覚えはある
916 :
名無しのオプ :2008/02/10(日) 08:56:07 ID:41Iuwqxd
弁護士だよ。 「極大射程」「ブラックライト」「最も危険な場所」に出てくる。
917 :
名無しのオプ :2008/02/10(日) 09:02:42 ID:PvJvrB74
美味しいとこをかっさらっていくイカした爺さんだっけ
918 :
名無しのオプ :2008/02/10(日) 09:28:42 ID:RvcuCKAK
若かりしサムヴィンセントで1本書いて欲しかったけどな ラブストーリー有り、ネグリジェで女のとおろから逃げ出すデジャヴュ有り、でw
919 :
名無しのオプ :2008/02/10(日) 18:54:31 ID:2UgD+XFI
小説版読みました なんか主人公自身はぜんぜん大した狙撃してないね 中距離から敵を狙い放題に大量虐殺しただけ それが凄いんだろうけど
920 :
名無しのオプ :2008/02/10(日) 20:05:16 ID:bkuPjMoC
御大は狙撃に関してそんなに創作能力ある訳じゃないからね エピソードはほとんどハスコックの著書からのパクリ(創作も含めて)だし 長距離の狙撃はもしかしたらできる人間いるかもしれないから 射撃に関してもっとも創作的な部分は絶対に不可能な速射だって言われてる 細かいとこ指摘してけば、ミステリとしても穴だらけなんだし 人間的なドラマとダイナミックな展開を楽しもう
921 :
名無しのオプ :2008/02/10(日) 22:39:14 ID:RN0Agk6w
>>819 相手の前進しようとする意思を砕く射撃が凄い訳だが。
アサルトライフル撃ちながら突撃する100人以上の兵士相手に、冷静且つ効果的に狙撃している訳で・・・
まぁ、撃たれている身からすれば、映画の悪役スナイパー(勇敢な兵士から射殺)そのものな訳だけど。
スナイパーの本当の凄さは、狩りの時の「ソララトフ」が体現していると思うけどね。
まぁ、これもハスコックがやった事なんだけど・・・
>>920 ちなみに史上最長のロングショットは、2060メートル。
南北戦争の話だから、真偽の程は不明だが。
68年にジェフリー・クリフォードは、1280メートルの狙撃に成功している。
72年には、イギリス軍将校が1344メートルでの狙撃に成功。
速射に関しては、シモ・ヘイヘは、150メートル先の標的16個を1分間に全て命中させた事がある。
ボブは、どれ位のペースで撃ったんだっけ?
ミステリとして穴だらけ、というのはトリックそのものかねぇ。
もうちょっと現代風にすれば、説得力は増したと思うんだけど。
922 :
名無しのオプ :2008/02/10(日) 23:51:53 ID:W1IHd85G
現在のロングは2600mだよ ちょっと前のソマリアから始まってアフガニスタンやらイラクで 挑発に来るゲリラ相手に光学増幅装置つけたバレット撃ちまくってる 対人使用禁止されてるはずなんだけどね
923 :
名無しのオプ :2008/02/11(月) 00:15:34 ID:MgAdOSeV
ソマリアのは1600m、1マイルだな。 米軍は秘密にしてたけどレンジャーのスナイパーが記録狙いの虐殺だって告解してる。 地表どおしだと人は2kmで地平線に隠れるから、それ以上の距離は高低差有だろうね。 つか、基地からとか圧倒的な戦力差があるなら別だけど、 戦闘、偵察じゃ外したら面破壊でやられるから、距離はとらないで、忍び寄るのが鉄則。 劇中のガンシップとか、ロケット弾、クラスタ爆弾は普通に使われるし。
924 :
名無しのオプ :2008/02/11(月) 02:08:39 ID:SklLARWm
ハンターのスレあったんだね 映画見てから原作読んだヒヨっこで しかも銃器とかはまるでわからないけど 原作本当に楽しかった、アメリカンヒーローって感じで ボブリー3部作を読んだ限り、狩りのときが一番好きだな ヒネクレでノンダクレでヒッキーだったのに、 妻子持って幸せだって思えたスワガーに泣けてしまったわ
925 :
名無しのオプ :2008/02/11(月) 12:30:03 ID:5K7Yyi5j
>>924 何て幸せなやつだ。
しかし、3部作といっているということは、「ダーティホワイトボーイズ」を読んでないのか?
926 :
921 :2008/02/11(月) 17:27:19 ID:jbRPMfrR
>>922 情報有難う。
相手がテロリストなら、ジュネーブ条約も関係無いんじゃないかな。
あれは兵士限定の条約で禁止されているから。
対テロ部隊がバレット使うのも、テロリスト・犯罪者はジュネーブ条約の対象外って理由があるし。
まぁ、ソマリアでレンジャーが車載のM2ブローニングを民兵・一般人関係無しに撃ってたけど。
>>924 >戦闘、偵察じゃ外したら面破壊でやられるから、距離はとらないで、忍び寄るのが鉄則。
第2次世界大戦からの伝統的手法だからねぇ。
お陰で99式軽機関銃は、空爆・砲撃で残骸になっている訳だが。
最近のアメリカ軍の場合、友軍の砲撃の着弾に合わせて狙撃、って戦術もあるみたいだね。
偵察なら別だろうけども、戦闘狙撃だったら火力に物を言わせるやり方もあるんでないだろうか。
まぁ、相手の規模で変わるんだろうけど。
後は、狙撃手・軽機関銃手・ライフルマンの3人編成で、
マシンガナー足止め、スナイパーが動きが止まった敵を狙撃、ライフルマンが周辺警戒、というやり方も有るね。
ドラグノフ的な分隊支援火器的使用なんだろうが。
更にライフルマン二人追加しての狙撃分隊なんてやり方もあるらしいね。
元々は、東欧の民兵だか傭兵がやり始めた戦術らしいが・・・
>>924 お嬢さん、日本を舞台にした新作が今年出るそうですよ。
是非とも読んで下さい。
927 :
名無しのオプ :2008/02/11(月) 20:09:57 ID:pLSU+URu
>924 三人じゃなく、RPG持ち入れた四人編制が一般的だと思う。 日本と同じく山がちで、歩兵戦力を民兵に依存して国境は地続きな旧ユーゴスラヴィア軍が、 地形を利用して最少人数で最大の足止めを行うために開発した戦術だ。 ユーゴ連邦軍はボスニア地域で行動していた共産ゲリラが起源だったから、その種の戦術には長けていた。 連邦軍揺籃の地での同族同士の殺し合いで最大の効果を発揮したのは皮肉以外の何物でもないが…
928 :
名無しのオプ :2008/02/11(月) 22:24:38 ID:SklLARWm
>>925 残念ながらまだ未読
ここではダーティ...は評判いいみたいだね
本は本屋で漁りたいから探してるんだけど
アールシリーズも欲しいし、いよいよ尼に頼ることになりそうだ
>>926 47th samuraiだね
893とか..、2つの意味で期待してるよ
929 :
名無しのオプ :2008/02/14(木) 00:24:58 ID:g/zjTjrN
「お父様のお帰りよ」 奥さん強し
930 :
名無しのオプ :2008/02/15(金) 21:07:12 ID:voaNBpiW
ハバナ、再読して思ったんだけど アールがこの島に来たのって、何も意味なかったのでは??
931 :
名無しのオプ :2008/02/15(金) 21:27:10 ID:QHRCnZhg
カストロ"助けた"じゃん 他のヤツなら何も考えずに射殺してる アールのシリーズは陰謀組織と戦う訳じゃなく 歴史の裏側的に意味もたしてんのよ
932 :
名無しのオプ :2008/02/15(金) 21:38:22 ID:MJ4kem/Z
熱泉も蒼馬もそーだんね 名もなき正しいアメリカ人のアメリカの歴史への貢献 社会的に評価もされず得たのは恨みだけ 映画臭ただようモチーフだなあw
933 :
名無しのオプ :2008/02/15(金) 23:50:54 ID:PFdRp26H
蒼馬に関しては、関係者一同満足していると思うが一応…その後のサリイ・マグリフィンがどっかでちょこっと出てくる展開ないかね。
934 :
名無しのオプ :2008/02/16(土) 07:06:38 ID:g6yCc15+
自由民権運動前のディープサウスで、腐ってるとはいえコミュニティひとつ壊滅させてんだよ? ってのはさておき、キリスト教右派やら中西部のブッシュ支持者には評判悪そうだ ハンター翁、アーカンソーなんか立ち入り禁止なんじゃないのか?
935 :
名無しのオプ :2008/02/16(土) 08:22:00 ID:H7wagem0
アーカンソーはとっくの昔に立ち入り禁止でしょ ワシントンはどうやら出て行かなくて済みそうだけど
936 :
名無しのオプ :2008/02/18(月) 07:19:28 ID:oyEKlp/i
>>931 アール以外のマンハンターなら、スペスネフの追跡に失敗するだろ。
937 :
名無しのオプ :2008/02/18(月) 21:54:55 ID:jrHWz84b
猟師上がりのスナイパーとか インディアンとかならトレッキングはできるでしょ 短仏人なんかを基準にしちゃいけない
938 :
名無しのオプ :2008/03/15(土) 21:47:30 ID:tJlOXOU+
泊まり出張で暇こいたからビデオの極大射程見てみた。 914の表現は実に的確だった。 サム・・・
939 :
名無しのオプ :2008/03/19(水) 12:25:09 ID:EFCyTEgV
おっと、くそ 原文はなんなの?Ah shit?
940 :
名無しのオプ :2008/04/05(土) 20:32:07 ID:53IWLNrQ
いまさらながら極大射程で、鑑識はライフルと弾丸をどうやって照合したんだろうか?
941 :
名無しのオプ :2008/04/05(土) 21:21:28 ID:nO67n1jn
坊さんから取り出された弾丸が潰れてて旋条痕が取れなかったから、試写は行わず 弾頭のジャケットと、銃身に残った弾頭の金属の成分分析 ・・・だけど、コレがいちばん問題で、普通は撃った後には、銃身を掃除すんだよね ニトロソルヴェントって洗浄剤で金属を侵すほど強力な洗浄剤だから 普通は弾頭の金属なんて残らないし、まして火薬のカスで撃った直後かどうかなんて、一目でわかる だからボブのライフルを盗み出した後にイッパツ撃っておくもんで そこで弾が出ないことに気がつくはずなんだよね
942 :
名無しのオプ :2008/04/06(日) 17:59:50 ID:kamJf2hR
へー、そりゃすげー 極大射程のプロット丸潰れじゃないか
943 :
名無しのオプ :2008/04/06(日) 22:33:47 ID:Y+NmgC53
>>941 それもちょっと違ってて、軍隊上がり、特にスナイパーは掃除の後に一発撃っておくんだよ。
火薬の燃えカスによる銃身の酸化劣化よりも、
燃えカスのない掃除の直後の弾道と、2発目以降撃ち続けた弾道が変わらない様に、って方を選ぶ。
競技射手なら、1発目は試射、捨射だけど、軍隊なら戦闘射撃の可能性があるから。
となれば、その際に使用するのは、ボブの手持ちの銃弾であって
つまり、試射の際に盗まれた薬莢、弾頭、大司教を撃つのに使われた弾頭と同じ材質になる。
ま、御大はそのあたりは考えてないんだろうけどね。
零点修正を誰がやっても同じだと思ってる方なんだから。
944 :
名無しのオプ :2008/04/30(水) 13:48:31 ID:qNWmdec2
保守がてら。 47のサムライの翻訳版、いつになったら出るんだろう
945 :
名無しのオプ :2008/04/30(水) 19:51:36 ID:Q9fO5APk
なかった事にされる可能性否定出来んからなぁ、今回。
946 :
名無しのオプ :2008/04/30(水) 20:24:06 ID:zqVIzTGJ
そんなに酷いのか
947 :
名無しのオプ :2008/04/30(水) 23:05:14 ID:P3wUusIX
ペイルホースとハバナ続けた後だから期待はしてないけど、 それにつけても扶桑の状況がなあ
948 :
名無しのオプ :2008/05/01(木) 00:36:35 ID:RXRiWF/1
一応、今年の秋くらいという話は。
949 :
名無しのオプ :2008/05/02(金) 10:24:14 ID:kOx9tSAh
あ、それでも予定はあるんだ? 安心半分、意外さ半分w 自分もハバナでげんなりしたので、期待はしてないです >946 >881に原著読んだ人のレビューがあるよ
950 :
名無しのオプ :2008/05/04(日) 19:41:55 ID:vMTRSecW
951 :
名無しのオプ :2008/05/04(日) 20:50:41 ID:0HjsgUbs
6月下旬か、思いのほか早かったな。 とりあえず、今までのボブ・リーものとは別物だと最初から思って読むことにしようかと。
952 :
名無しのオプ :2008/05/05(月) 01:40:27 ID:zgF6exkK
四十七人目のサムライ 改めて日本語でタイトル見るとヤバそうな臭いがプンプンとw
953 :
944 :2008/05/05(月) 09:08:23 ID:zmrn2DuP
みんな情報ありがとう。 6月なのか。予想以上の早さだ。 本気でそのタイトルのまま出すつもりなのかな。
954 :
名無しのオプ :2008/05/13(火) 20:21:34 ID:2cfcbyUc
「四十七人目のサムライ」清水義範 ・・・ってかんじだな。内容もなんかそんな感じらしいし。
955 :
名無しのオプ :2008/05/28(水) 01:20:04 ID:zRrCQAfe
Night of Thunder
956 :
名無しのオプ :2008/06/12(木) 09:00:50 ID:M6YvGbFT
「四十七人目の男」6月28日発売記念上げ
957 :
名無しのオプ :2008/06/13(金) 01:17:05 ID:LA2lkJ6v
こわいなあ。。。どれだけトンデモな話なのか。 まあ、違う意味で面白そうだけど。 スワガーじゃなければ、もうちょっと落ち着いて待っていられたと思うのだけど。
958 :
名無しのオプ :2008/06/14(土) 20:48:33 ID:6mRwlNOK
なんだかんだ言って、楽しみではある。
959 :
名無しのオプ :2008/06/14(土) 21:01:16 ID:LSONAdp+
そりゃ、楽しみだよ。 まぁでも読み始めて、やっぱり色々思うんだろうなぁ‥と。
960 :
名無しのオプ :2008/06/18(水) 21:12:50 ID:eY7c+O83
ここはひとつアメリカ人になったつもりで読もうじゃないか。 ところでお前らの中でトーキョーへ行ったことがあるやつはいるか?
961 :
名無しのオプ :2008/06/18(水) 21:20:10 ID:pWVB3+Qa
アメリカだと蒼馬、ハバナでもう終わったとされた作家な訳で
962 :
名無しのオプ :2008/06/18(水) 23:04:29 ID:Q9gfas0L
いや、ここのスレでも同じような意見だと思うが。 だから、キワモノ?路線になったボブ・リーがどうなってるんだろうという興味はある。
963 :
名無しのオプ :2008/06/29(日) 17:18:49 ID:vgzZkv0q
誰か買った人いる?
964 :
名無しのオプ :2008/06/29(日) 20:29:32 ID:zMyLgjth
雨で出てない…軍板架空戦記スレで買ったって人はいたが、読み始める前の人物紹介で、 自衛隊の三佐が一佐より偉い事になってる(逆!)んで、何やってるよ訳者ってorzしてたよ。
965 :
名無しのオプ :2008/06/29(日) 20:38:24 ID:vgzZkv0q
まじですか? 軍事素人の俺でもそれくらいのことはわかるのに・・・orz 元々がトンデモっぽいのに、訳までそれでは。
966 :
名無しのオプ :2008/06/29(日) 22:07:02 ID:y3QNpzNW
今日、名古屋駅の高島屋三省堂に積んであったので買ったがまだ未開封。 ダメだ、もう眠いので手をつけるのは明日以降。
967 :
名無しのオプ :2008/06/30(月) 00:10:30 ID:x8d3lWzk
本編はまだだけど、ハンターの謝辞によると、結構日本については それなり調べて、日系とか日本に詳しい人にも下書きのチェックを もらったと書いてある。でも例のゴルフクラブの「893」とか黒幕が AVの社長とかってのはダメ出しはなかったわけなんだね。それでも ハンターは変な日本描写があったら、ゴメンナサイみたいに謙虚な 姿勢だから、せめて邦訳出す時に改訂することも出来たと思うんだがなぁ・・・
968 :
名無しのオプ :2008/06/30(月) 00:38:31 ID:GuJZXfcY
もう出てたか。明日買ってこよ タフな小説だといいな
969 :
名無しのオプ :2008/06/30(月) 01:04:59 ID:KnLmw9Us
>>964 1佐と3佐の逆転は、カバー折り返しの人物紹介で「1尉」とすべきところを間違って
「1佐」としてしまっただけの模様。
本文ではちゃんとその人物が1尉として登場してる。恐らく編集のミスだわね。
970 :
名無しのオプ :2008/06/30(月) 22:17:40 ID:SPNRNFtz
クリント・イーストウッドと渡辺謙で映画化して貰いたがってるみたいな内容だった。 最近の作品では、マシな方だと思う。
971 :
名無しのオプ :2008/06/30(月) 22:54:39 ID:8He91nbk
なんか読んでてむずかゆいw でもまぁハンターの小説だな。
972 :
名無しのオプ :2008/06/30(月) 22:59:32 ID:469TIdLH
凄く変でもあるが、確かにハンターらしい作品なんだよな。
973 :
名無しのオプ :2008/07/01(火) 09:07:13 ID:O6Vkx0A2
このスレの存在を知らずに 書店で見つけて驚き手に取り 帯とあらすじを読んだ。 「2年間日本映画見まくり」「60過ぎのボブが道場で剣術修行」 見なかったことにして本を積んであったところに戻した 新作はまだかなあ
974 :
名無しのオプ :2008/07/01(火) 17:12:41 ID:YPLFKzkR
買うた、読んだ、orz
975 :
名無しのオプ :2008/07/01(火) 18:11:42 ID:3G5g2bFm
ハンターは一体何に感化されたんだろう…
976 :
名無しのオプ :2008/07/01(火) 22:03:11 ID:hEeWrMUl
977 :
名無しのオプ :2008/07/01(火) 22:10:08 ID:nd2+SuPI
今日読み始めましたが14ページ目の「侍の話」で、もう目頭が熱くなりました。
今のところ自分の中では盛り上がっています。
>>975 「感謝と敬意と賞賛をこめて」の中に上戸彩の名前がある。
「あずみ」見たんじゃない?w
978 :
921 :2008/07/01(火) 22:45:53 ID:f784RI9S
読了。 普段より文章が薄い感じがするけど、やっぱり銃器の描写が無いせいかね? サムライを無駄に絶賛しない所と、戦闘描写は凄いと思うよ。 ミステリーとしての要素も有るし、その展開か!と良い意味で驚かされた。 やっぱり日本の細かい部分の描写には、首を傾げる個所は存在するがね。
979 :
名無しのオプ :2008/07/02(水) 00:01:24 ID:0aTY+hAM
サムラーイが出る映画は下手な日本人も真っ青なぐらい、文字通り片っ端から観まくったっぽい。 まんま劇中のボブ・リーみたく(それはそれでどーかとも思うが)。 謝辞で俳優や監督の名前を挙げてるけど、千葉真一はやっぱりサニー千葉なのね。
980 :
名無しのオプ :2008/07/02(水) 18:40:14 ID:Jt/O5lo0
「カワサキ22R400」には失笑した 訳・校正とも猛省しる
981 :
名無しのオプ :2008/07/02(水) 20:38:43 ID:NX2Ejr1U
いま下巻に入ったところ。 前評判があまり芳しくなかったけど、ボブの近況を知りたかったんで 読み始めたんだが、この時点では面白いよこれ。 もっと乱暴に「SAMURAI」を扱っているのかと思ったが、 考証もそれなりに慎重にしていると思う。 いや、自分自身それらに詳しいわけではないので真偽は定かじゃないが。 ガンファイトがないんで、いくぶん物足りなさを感じるかもしれないけど 人間同士の距離がガンファイトのそれより近いんで 緊張感が増しているように思う。 おれが尖端恐怖症だからなのかもしれんが。 ところで、ニッキがもう23歳になっているのに驚いた。 「point of impact」って1983年の話なのね。
982 :
名無しのオプ :2008/07/02(水) 21:13:33 ID:oyiMdQzm
>>980 原著も当たってみた方がいいかもしれん。
近所で一番大きい洋書コーナーのある書店見てみたけどなかった・・・。
「乙乙尺400」じゃないだけマシだ、うん(と自分に言い聞かせる)。
983 :
名無しのオプ :2008/07/02(水) 21:16:04 ID:SgYFDcI2
984 :
名無しのオプ :2008/07/02(水) 23:39:44 ID:NX2Ejr1U
>>983 いや、俺もその頃だったように思うんだけど
新作の会話の中でそういう部分があったんだよね。
92年の話だとすると、ニッキはまだ10代の筈だし。
985 :
名無しのオプ :2008/07/03(木) 00:24:36 ID:z4yemRYY
極大はそもそもがイラクによる先代ブッシュ暗殺計画を阻止するのに 協力しろという誘いにのって、ボブリーは罠に嵌められた訳だから、 湾岸戦争以降でないと辻褄があわないんだけど。それをあえて10年も 過去にする意味なんて、整合性からいって意味ないと思うんだが。 ハンターも謝辞でかなりいじくったと書いていたが、まさかここまで 大胆とはねぇ・・・
986 :
名無しのオプ :2008/07/03(木) 08:41:54 ID:R14DDtk8
「辞世の詩」という言葉に違和感を覚える アリサカを三十年式とか、この種の翻訳にあたってはもう少し確認して欲しい
987 :
名無しのオプ :2008/07/03(木) 19:25:09 ID:wNen9au7
原著の表記をあえて修正してないだけだとは思うが>アリサカライフル .45ACPを45mmとか訳すのに比べれば・・・。 22R400が原著でどうなってるかますます気になってきた。
988 :
名無しのオプ :2008/07/03(木) 20:36:24 ID:lr5HoTNa
帰ったら確認してみるよ。
989 :
名無しのオプ :2008/07/03(木) 20:45:25 ID:UQbfryyQ
>>986 まだ読んでないんだが、末期戦なんで旧式銃引っ張り出してきた(ドイツ末期戦ものだと良くある演出)ってネタじゃなくて?
有坂の6.5mm三十年式歩兵銃なら普通に実在するぞ。日露戦争の日本軍基幹火器だ。まぁ大部分中国の軍閥に売り飛ばされたが…
990 :
名無しのオプ :2008/07/03(木) 21:50:50 ID:wNen9au7
ハンターの人、ライフルいじくってるといっても如何せんベンチレストとかそっちの方の人だから、 6.5mm JAPを使うってんでナチュラルに三八式と三十年式を混同しただけのような気がする。 つーか、この小説は剣術とか刀の描写が主眼なんだが、そっちに関して誰か気付いたこととか ないのかしら?
991 :
名無しのオプ :2008/07/03(木) 23:30:12 ID:yY0t4Ia4
まあなんにせよ あのボブ・リー・スワガーが、この日本で活動したってだけでオモロイけどね。 あのボブ・リーがだぜ?
992 :
名無しのオプ :2008/07/04(金) 00:49:20 ID:Q4K1dmjK
アールの本土上陸も間近だな
993 :
名無しのオプ :2008/07/04(金) 15:07:45 ID:7AGYCgbJ
>>977 飢え戸の名前もあったのか?気づかんかった。
北村龍平の名前があったからなんにしろ「あずみ」は見てるだろうね。
ともかく、本の献辞を読んで思わず「ぶはっ」と噴出したのはこの本が初めてです。
994 :
名無しのオプ :2008/07/04(金) 15:46:57 ID:+PY6Yf0q
アメリカ人が日本でチャンバラ、というトンデモ小説にしては、 まあ、かなり頑張ってるという気はする。 さすが2年間時代劇映画を見まくったというだけある。 しかし日本人のキャラクター造形とか、「時代劇を参考にしました!」 というのが丸分かりな感じなのは少々辛いw 逆にいえば時代劇リスペクトはものすごく感じるんだけど。 献辞の名前一覧が…マニアックすぎるw 武士道精神、サムライ道、みたいな箇所は神聖なものとして 尊敬してるのが分かるんだけど、日本のポルノ・AV業界については 少々悪い方向の偏見が感じられるなあ…と思ったら、著者あとがき読んで納得。 ネタ元に、最近なにかと話題の「タブロイド・トーキョー」使ってるんだね。 やっぱりこの手の本は日本のマイナスイメージを広めてるなあ。 近年の日本文化として有名な「アニメ」「コミック」などの描写が一切ないんだけど、 ハンターはそういうのは全然興味ないんだろうなあ。 何か面白いアニメ映画でも見せたら、2年間アニメDVDを見まくるかもしれんけどw
995 :
名無しのオプ :2008/07/04(金) 16:47:20 ID:8rtnhOXx
映画から入って極大射程を読みました。シリーズ物とは知らず厄介者を背負ってしまいました。アメリカ人にとってのライフルは日本人にとっての日本刀のような物だと感じました。全米ライフル協会の評価が難しくなりそうです。ゆっくりスワガーの人生の続きを読んでみます。
996 :
名無しのオプ :2008/07/04(金) 18:02:30 ID:yDu0Q1gL
997 :
名無しのオプ :2008/07/04(金) 18:33:30 ID:+PY6Yf0q
>>996 いや、だから「タブロイド・トーキョー」の著者の一人が、
毎日新聞変態ニュース担当者なんだけど。
998 :
名無しのオプ :2008/07/04(金) 23:10:46 ID:Zgri6R2r
原著読み直したけど、それぞれ「Arisaka rifles」「Kawasaki 22R 400 bike」とあるね。 元の段階での校正漏れだな。
999 :
名無しのオプ :2008/07/04(金) 23:26:56 ID:x6Ei+RVj
>>998 very乙
乙乙尺はともかく、ライフルは38or99だな
それにしてもペーパーバックス売ってねぇ〜
(梅田紀伊国屋、ブック1st梅田&河原町)
1000GET!!!!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。