名探偵コナン統一スレinミステリー板

このエントリーをはてなブックマークに追加
930名無しのオプ:04/03/11 22:12
はぁ〜〜〜。
つまらんな。
931名無しのオプ:04/03/11 23:47
最近話がつまらなくなってきたなぁ…
黒の組織に肉薄するあたりは緊迫感あったけど(ただ話が壮大過ぎてハァ?って感じだったが)
最近ネタ切れっぽいが原作者はよくここまで続けてるな…
932名無しのオプ:04/03/17 17:43
金になるもん
933名無しのオプ:04/03/19 17:28
悲しいね
934名無しのオプ:04/03/19 21:15
19世紀末なら一介の探偵が
世界を裏から操る組織と対抗する話もいいだろうけど
21世紀なら最低でも「マスター・キートン」の平賀・キートンみたいに
元SASとかみたいな設定じゃないとリアリティねえもんな。

でも小中学生にはSASがどんな組織かわかんないか(ワラ

935名無しのオプ:04/03/20 00:37
コナン君に言葉責めされたい。
あの理詰めで追い込まれたらおかしくなっちゃいそう。
936名無しのオプ:04/03/28 11:43
そだね
937名無しのオプ:04/03/28 15:34
ガイシュツかもしれんがコナソって17歳の高校生が6歳になっているんだよなあ?
頭の中はそのままで。
17歳ってすでに性欲があるわけで、それがいきなり6歳ってさ
去勢されちゃっていると同じ事だよね。
気が狂いそうだな(ワラ
938名無しのオプ:04/04/02 18:39
今日ブクオフへ行ったらコナソが大量にあった。
ブクオフであれじゃあ、普通の古本屋は引き取ってくれないね(プッ
939名無しのオプ:04/04/02 23:06
名探偵コナンのキャラの血液型ってどうなんだろう?
俺の予想は、
コナン・・・A    灰原・・・B    光彦・・・A  和葉・・・B
蘭・・・B      元太・・・B    歩美・・・?  園子・・・O
小五郎・・・B    阿笠・・・O    服部・・・B
940名無しのオプ:04/04/03 06:43
>939
血液型がミステリとなんか関係あるの?
こういうのは少年漫画板でやるべきじゃない?

941名無しのオプ:04/04/03 07:51
>>937
秘密道具でしこってますよ。コミックス3巻参照
942名無しのオプ:04/04/03 16:40
ミス板らしくトリックの話でもしない……か。
943名無しのオプ:04/04/05 03:40
ロカルルがな
944名無しのオプ:04/04/05 15:56
コミックス買ってきたよ〜。
また名探偵図鑑の予想外れた…。
945名無しのオプ:04/04/05 20:21
>944
板違い
946名無しのオプ:04/04/06 00:02
野球選手殺害のアリバイトリックはすごいねぇ

なんでか六d思い出したよw
947名無しのオプ:04/04/07 20:36
スレが壊れてる?
948名無しのオプ:04/04/08 14:34
ミステリーは読者に証拠を出来る限り提示するべきと思う。
コナンは証拠隠しすぎ
949名無しのオプ:04/04/12 13:24
コナンはクインのような本格とはいえない。
だからいいんじゃない?
950名無しのオプ:04/04/12 13:38
新刊購入!!

どうもひっかかる…というのは一体!?
951名無しのオプ:04/04/12 23:05
sine
952名無しのオプ:04/04/14 22:58
無音のh?
953名無しのオプ:04/04/23 10:41
TUTAYA少年サンデ−の暗号解けた人いる?
分かっている人がいたら教えて。
954名無しのオプ:04/04/23 10:52
名探偵図鑑で金田一少年をだすのにやっぱ原作者の許可いるの?
955名無しのオプ:04/05/06 16:45
青山剛昌って在日?
956名無しのオプ:04/05/06 18:02
アニオタの人だと、容疑者の声優の配役で犯人がわかるらしいね。
957名無しのオプ:04/05/08 11:52
(メール蘭)の中の人が犯人だったときはどっちも一発だったな…
958名無しのオプ:04/05/08 12:42
シャイン→シネ
959名無しのオプ:04/05/11 21:08
野球選手殺人のアリバイトリックは、コナン至上屈指の「まともな」トリックだったな。
あくまでまともってだけだが。
960名無しのオプ:04/05/14 17:05 ID:FRoglK0f
age

961合気道と空手と柔道の違い:04/06/28 12:36 ID:rvRxMtQV
攻撃性から示すと、空手>柔道>合気道となると思います。

特に、合気道の精神は、争わないことを基本としており、技の中にも蹴る、打つ、突くと言うような、相手を傷付けたり、死に至らしめるようなものはありません。相手の攻撃があって成立する武術です。

逆に空手は先手必勝、蹴る、打つ、突くを基本としており、柔道や合気道のような、投げ、押さえと言うものはありません。

柔道は、投げ、押さえ、締めなどが基本となっています。

空手、柔道は競技が存在しますが、合気道にはありません。
962名無しのオプ:04/06/28 21:27 ID:wfZQCEN6
野沢氏のご冥福をお祈りします・・・


963名無しのオプ:04/07/15 22:46 ID:kyhltkJH
劇場版コナンは、大人が見ても泣けるストーリーなのが多いな・・
俺も小学生に戻りたいよ・・
964名無しのオプ:04/07/23 20:14 ID:jIrGwjij
推理物入門にコナン読んでみようかと思ってたんですが
色々レビューとか読んでると、推理小説読みならいくらでも考えられる
オマージュだらけの内容のような話ばかりなんですが、
実際コナン読む暇があるなら普通に推理小説読んだほうがいいですか?
965名無しのオプ:04/07/23 20:48 ID:0tHx/sgB
コナンは、ストーリーを楽しみ、キャラ萌えする為に見るもんであって、推理小説のようにミステリーだけ期待してちゃあまり楽しめないかも。
あゆみちゃん、アガサ博士、らんねえ、怪盗キッドなどの魅力的なキャラにはまれれば、きっと楽しめながら読めると思います。
とりあえず劇場版のコナンから始めてみては。
966名無しのオプ:04/08/17 23:28 ID:prIhpxEj
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1082118001/l50

「各作家のナンバー1を決めよう!」スレで、「名探偵コナン」投票中。
締め切りは、平成16年8月20日(金)〜12:00まで。
一人一票で、参加しる!!!
967名無しのオプ:04/08/17 23:57 ID:NEvSTvFP
この糞漫画まだ続いてるのか・・・
968名無しのオプ:04/08/29 09:04 ID:p1CO3m8N
969名無しのオプ:04/09/04 15:28 ID:vrEOthqH
単行本の名探偵図鑑に
「かなりメジャーだけど、まだ紹介されていない名探偵」はいる?
思考機械=バン・ドゥーゼンはすでに出ている?
970名無しのオプ:04/09/04 22:12 ID:5HyaMZ+G
名探偵図鑑の浅見光彦の説明がまちがっているよね。
971名無しのオプ:04/09/05 00:09 ID:sUUVZXfA
カーはH・Mかフェル博士かどっちかと思ってたけど、結局フェル博士だったな…。
972名無しのオプ:04/09/05 16:18 ID:HI3iCyVs
>>971
両方とも(別の巻で)出せばいいんじゃないのか?
973名無しのオプ:04/09/05 17:05 ID:JZ9fTwDQ
クリスティーはポワロとマープル、クイーンはクイーンとレーン二人とも入ってるのにな。
あと、浅見とか十津川とかマイク・ハマーなんか(゚听)イラネ。
974名無しのオプ:04/09/05 18:04 ID:WCysggrb
975名無しのオプ:04/09/05 18:05 ID:uAxUs6Wm
>>974
早いよバカ。
976名無しのオプ:04/09/06 21:57 ID:suvIWzxY
灰原で抜いた。
977名無しのオプ:04/09/06 22:50 ID:0tYHPds+
>>973
いかにも読んだこと無さそうな紹介文の時が結構あるから、適当に有名そうなの選んでるだけじゃないの
978名無しのオプ:04/09/07 17:27 ID:i2ICpuvc
江戸川コナン重過失致死で逮捕

26日午後7時50分ごろ、米花市米花町のホテルロビーで「眠りの小五郎」として知られる
探偵毛利小五郎さん(45)が頸部を針のようなもので刺されて死亡し、警視庁捜査一課が
毛利さんと一緒にいた男子小学生(7)を重過失致死の疑いがあるとして補導して
いたことが分かった。小学生は毛利さんの知人の子供で、以前から毛利さん宅で一緒に
暮らしていたという。

関係者によると、毛利さんが偶然居合わせた殺人事件の現場で警察の捜査に協力していた
ところ、小学生が突然毛利さんに向かって麻酔針を発射し、毛利さんはその場で意識を
失い呼吸困難に陥り間もなく死亡した。

小学生は警察の取調べに対して、麻酔針は以前から何度も繰り返し使用していた、毛利
さんを殺害する意思は全くなかったと説明しているが、一方で自分は高校生探偵だなどと
訳のわからないことも話しており、警察では小学生の精神鑑定を実施するとともに、
腕時計型麻酔銃の入手経路などについても調べを進める予定。(日売新聞)
979名無しのオプ
これまた随分と懐かしいコピペを