初心者もミステリーの世界に入りたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
687名無しのオプ
>>101
叙述トリックのことかな。
作者が読者に仕掛けるタイプのトリックだ。

この場合「地の文では嘘を書いていない」のが前提なんだけど、名作といわれるものでも、そんなのずるいとか、ずるくないとかいう意見が対立する。
(フェアかアンフェアか、というような表現をする)
だから気にしなくていいです。感想なんて人それぞれだし。
叙述トリックの一番有名な作品は、アガサ・クリスティーの「アクロイド殺し」(殺害事件)かな。
日本だと小泉喜美子「弁護側の証人」という名作がある。
これ、叙述にひっかからない人もいるらしい(天然で)。
11章に入って「あれ?」と思わなかったらひっかかってません。
絶版なので図書館で探すのが吉。