音大卒の人は今何してるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音大生
きになるよね?
2nanasissimo:2008/07/27(日) 05:24:45 ID:BP3n726eO
そうだね。
樹になるのが果物で、土の上になるのが野菜だね。
3nanasissimo:2008/07/27(日) 06:22:35 ID:9uXr0MqG0
みんなニートだろう。
4音大生:2008/07/27(日) 10:56:50 ID:YkCCMIDA0
そんなわけないだろーー
5nanasissimo:2008/07/27(日) 11:35:12 ID:u9odFKu6O
〜平均的音大卒業後10年後の姿(32歳)〜

演奏家:1割
学校教師:1割
フリーター(夢追い人…バイトしながらいまだに演奏家を目指す人):5割
家事手伝い・ニート・専業主婦:3割

まぁこれがこないだ同窓会に行った時の状況だ。現実は厳しい。
非生産的な人間が卒業生の8割にのぼる大学は、芸術系大学以外にはないと思う。
しがない私立高校教師で年収800万越えのオレですら勝ち組だった。
6nanasissimo:2008/07/27(日) 12:04:19 ID:G1nZWAq20
http://jp.youtube.com/watch?v=mXNHjTx7UPk
森山直太朗 生きてることが辛いなら

生きてることが辛いなら いっそ小さく死ねばいい
恋人と親は悲しむが 三日と経てば元通り
気が付きゃみんな年取って 同じとこに行くのだから
生きてることが辛いなら わめき散らして泣けばいい
そのうち夜は明けちゃって 疲れて眠りに就くだろう
夜に泣くのは赤ん坊 だけって決まりはないんだし
生きてることが辛いなら 悲しみをとくと見るがいい
悲しみはいつか一片の お花みたいに咲くという
そっと伸ばした両の手で 摘み取るんじゃなく守るといい
何にもないとこから 何にもないとこへと 何にもなかったかのように巡る生命だから
生きてることが辛いなら 嫌になるまで生きるがいい
歴史は小さなブランコで 宇宙は小さな水飲み場
生きてることが辛いなら くたばる喜びとっておけ
生きてることが辛いなら
7音大生:2008/07/27(日) 14:37:52 ID:YkCCMIDA0
>>5
その演奏家というのはそれだけで食ってる割合?
やっぱそれなりに有名でないと演奏家とはいえないんじゃない?
8nanasissimo:2008/07/27(日) 15:01:59 ID:6+3iOhKEO
>>5
普通に就職してる人はいなかったの?
9nanasissimo:2008/07/27(日) 15:40:43 ID:D8fDs6UhO
くだらないスレだね
10音大生:2008/07/27(日) 16:38:48 ID:YkCCMIDA0
全然くだらなくないよ
11nanasissimo:2008/07/27(日) 16:44:44 ID:nPNpHD020
なんで音大生なのにスレ立てないとわかんないの?
演奏だけで食えるプロは芸大卒でも5%しかいないよ
歌やラッパやピアノだけやって飯食えるってのがどれだけ大変なことかも知らないの
12nanasissimo:2008/07/27(日) 18:27:31 ID:Ev2DvPIzO
>>5 >>11
現実ですね。
13nanasissimo:2008/07/27(日) 19:13:24 ID:7QtBPHVN0
10年前の音大生ですが、崖っぷちです。
当時、就活支援というと廊下にリクルートスーツのマネキンが立ってたくらい。
14nanasissimo:2008/07/27(日) 19:24:29 ID:4nFR63WC0
会社員してるよ。
ボーナス出たのでピアノをオーバーホールする予定。
15nanasissimo:2008/07/27(日) 19:36:50 ID:u9odFKu6O
>>8
実際はいると思うけど、たまたま同窓会には来てなかったな。たぶん就職組(正社員)も1割前後だと思う。
演奏家っていうのは、まだ「それだけで食える」ってわけじゃないけど、コンクールで入賞したり、大きな舞台の主役を演じたりしてて、自他共に認める将来有望な奴らのこと。32歳くらいだとそんなところじゃないかな(声楽)。
16nanasissimo:2008/07/28(月) 03:04:20 ID:ENJA0mlA0
東京芸大卒業して海外の名門大学に留学して
賞もたくさん貰って
凄いプロフィールのチラシ作って
自主演奏会・・・
星の数ほどそういうコンサートみるけど
なんか悲しくなる。

何十年も修行してこんな現状の職業なんて
ほかにあるんだろうか?


17nanasissimo:2008/07/28(月) 06:30:17 ID:zphDcqwD0
>>16
昔からそうだよ。
君が知らないだけだよ。
18音大生:2008/07/28(月) 06:39:04 ID:w5bUck5B0
てかそーいう自主演奏会って誰でもできるの?
そもそも演奏家として活躍するにはどーすればいいの?
19nanassisimo:2008/07/28(月) 06:50:58 ID:BDqq6slR0
お金があれば誰でも自主演奏会は開けるよ

儲かるかどうかは別として。
20nanasissimo:2008/07/28(月) 11:11:36 ID:OikWSTAr0
演奏家としての資格もないのにそんな開いていいの?儲かるの?

21nanasissimo:2008/07/28(月) 11:16:01 ID:zphDcqwD0
ほとんど、寝床 の世界
22nanasissimo:2008/07/28(月) 11:19:34 ID:OikWSTAr0
金持ちだからできんのね・・むなしいな

てかちゃんと演奏家の資格をもって演奏したら一回の演奏会でどんくらい
金入るもんなん?
23nanasissimo:2008/07/28(月) 12:39:45 ID:ENJA0mlA0
こういうのって自腹で会場おさえて
教え子にチケット売りつけんだよな。
酷いとチケットさばかせる

そして音大生は花買ったりチケット買ったり
無駄な金を使う。

これが現実。
会場行ったら100%知り合い
の虚しいコンサート

24nanasissimo:2008/07/28(月) 13:15:42 ID:rKqJONJg0
演奏家の資格なんてものは日本には無い。

強いて言えば、プロのマネジメントが付くかどうかだな。
それでも赤字になる公演も少なくない。

ただし、どんな高名な演奏家でも、
芸術家として自分のやりたいことをやりたいように実現するために
商業公演ではなく、あえて自主公演を行うこともある。
そういう時は売り上げやもうけは2の次だったりもするし。
25nanasissimo:2008/07/28(月) 13:36:47 ID:OikWSTAr0
じゃー誰でも演奏家になれんじゃん。ピアノの講師も資格いらないみたいだし・・
自主講演して知名度あげていくのもいいね。
26nanasissimo:2008/07/28(月) 13:59:23 ID:FCU1Xk8T0
まあそういうこと。
お金さえかければある程度知名度を上げることはできる。
でも実力が伴っていなければダメ演奏家としての知名度が上がる一方になるけど(笑)
自主公演しかできず、仕事の依頼が全く入らない(自称)演奏家はゴマンといる。
27nanasissimo:2008/07/28(月) 14:20:18 ID:76weYMfGO
今は素人でもテレビ雑誌も結構簡単に出れる。
自宅パソコンですごいチラシも作れる。
お金さえあれば会場おさえていっちょまえの演奏会ひらける。
お水系のピラピラドレスで飾り立ててw
でプロフィールに「リサイタル開催、好評を得る」とか書いたりするんだよw
いい加減そういう化けの皮剥ぐ運動起こしたいね。
資格もないくせに偉ぶんなっての。
なにが「演奏家」だ。
音大なんか行かなくたって、自称演奏家なんて今どき誰だってなれんだよ。
派遣かフリーターと同じ存在。いい加減全国的にそう認知しよう。

認めれんのは、留学先首席卒業、海外音楽祭出演、国際コン上位入賞、大手からCDデビュー、国内外演奏活動、
有名演奏家と共演、音大・コンクール委託伴奏者、音大・音高講師、優秀教師、
そういう人たちだね。

笑けるのは、国内音大卒業、国内無名コン(とりあえず何か賞貰えるやつ)、
要するに町の先生、三流校講師、せいぜい門下生発表会か
オーディション受けないと出れないジョイントコンサート出演が関の山、
そういう人たちだね。
28nanasissimo:2008/07/28(月) 15:31:08 ID:OikWSTAr0
>>27

音大卒業する人みんなそんな感じなん??
てかそのプロフィールに嘘書けばいいじゃんwwどーせばれないでしょ?


自称演奏家は大半が赤字なの?けど音大卒業してみんながみんなそんな
ことしてたらどーしよーもないよね。やはりものをいうのは金ですかな。
29nanasissimo:2008/07/28(月) 15:40:55 ID:76weYMfGO
それもこれも、他の人が自力で将来や進路進学問題に悩んでる時に、
親が金バラ蒔いて敷いてくれたレールに楽に乗っかってた報いだよ。
30nanasissimo:2008/07/28(月) 16:05:26 ID:FCU1Xk8T0
ひどい言われようだなw
音大へ行くような子は、他の子が部活や遊びに夢中になっているときも
レッスンレッスンで頑張っているよ。
親が一生懸命ならなおさらそう。
楽に音大へ入れる子は、それこそ文句なしの実力を備え、
将来が約束されたごく一部の天才のみだ。
31nanasissimo:2008/07/28(月) 16:17:42 ID:OikWSTAr0
音大卒はあきらめが悪いんだねw
32nanasissimo:2008/07/28(月) 16:21:18 ID:76weYMfGO
受験時は手取り足取り何でも大人がやってくれるから、
自分は特別な人間だと錯覚するだろう。
しかし社会に出たら全く通用しない、自己中で常識がわからない、
直そうにもプライドが邪魔してどうにもならない。
音大入るのは周りが手伝ってくれる。が、いったん卒業したら社会の一員にすぎない。
誰も、単なる音大卒を特別扱いしようなんて思わない。
その現実が受け入れられずに、無駄に需要のない自称音楽活動を続ける哀れ。
33nanasissimo:2008/07/28(月) 17:37:27 ID:mdDBBn8a0
>>32
それ、音大卒かどうか関係なく今の若い奴ら共通だwww
34nanasissimo:2008/07/28(月) 18:03:50 ID:OikWSTAr0
自称演奏家は大半が赤字なの?
35nanasissimo:2008/07/28(月) 19:57:54 ID:VsPLde8b0
やっぱ教員だよ。
年収800万だもん。
36nanasissimo:2008/07/28(月) 20:49:44 ID:rMN7V1P/O
>>34
全部売れても赤字。
自分で買ったチケットを知り合いに配って客席を埋める!
そんな感じ。
37nanasissimo:2008/07/28(月) 21:27:34 ID:2HB4hj7A0
よーするに、金持ちじゃないと自称演奏家はなれないんだね
てか、そーいう演奏会開くのっていくらくらいかかるの?
38nanasissimo:2008/07/28(月) 22:11:15 ID:76weYMfGO
自称演奏家ていどがプロと同じ気分に勘違いしてアーティスト気取りで堂々してるのが鬱陶しい。
雑誌にもメディアにも取り上げられない、誰も期待してないのに、あの自信はなんだ。
お前は一般人だ!!!と言って教えてやりたい。
ああいう輩には無関心が一番の薬だ。
39nanasissimo:2008/07/28(月) 23:04:41 ID:ENJA0mlA0
10万出せば
そこそこのホール借りられるよ

40nanasissimo:2008/07/28(月) 23:22:51 ID:2HB4hj7A0
>>38
それわかるよwけどどーせ自己満で終わるだけだからいーんだけどね。
41nanasissimo:2008/07/29(火) 01:20:31 ID:6dVs7BHC0
自腹で開いたリサイタルとはいえ、お客さんはお金を払っているわけだし
勘違いでもなんでも堂々と自信たっぷりに演奏して、観客を楽しませて
ほしい。自信過剰くらいの人の方が、見ていて楽しい。
42nanasissimo:2008/07/29(火) 01:56:31 ID:Co3ntkSd0
何人くらい客はいるもんなの?
43nanasissimo:2008/07/29(火) 03:22:41 ID:8N9Ut6G60
プロというものは自腹でコンサートやらない人を指す物。
44nanasissimo:2008/07/29(火) 09:22:54 ID:JqzCIssxO
他のことは何一つ下手くそなくせに、楽器がちょっと弾けるからって堂々としてる理由がわからない。
そんなん皆やらないだけで、練習すればお前くらい弾けんだよ、と言いたい。
ただそれ一つだけに構ってる暇がもったいないからやらないだけ。
楽器ごときで自分は特別だと思うなよ。

それから、学生時代散々遊んで勉強も馬鹿だったやつが、
近所のガキ教えてるだけなのに先生、先生って呼ばれて偉いと勘違いしてるのも気分悪い。
45nanasissimo:2008/07/29(火) 09:24:47 ID:HaKJMj6uO
>>42
聴衆数=友達の数と両親の動員数。
一人で200人集めるのは大変、だから仲間と共催する。
それだと、金額的負担も少ない。
OLやバイトのピアノ教師はそんな感じ。
46nanasissimo:2008/07/29(火) 09:40:41 ID:mdtI3Be60
デビューの時に誰が来るか(呼べるか)でその後が決まる。
友達親戚しか来なければ、それまで。
47nanasissimo:2008/07/29(火) 10:20:53 ID:yeBRZN9c0
音大に入る実力すら持ち合わせず、自称演奏家になるだけの金もない奴の
激しい嫉妬を感じるのは俺だけ・・・?
時間も金も才能もない奴は哀れだな。
楽器が弾けるという取り柄があるだけ自称演奏家のほうがまだマシと言うもの。
48nanasissimo:2008/07/29(火) 11:08:15 ID:JqzCIssxO
楽器が弾けるのは構わないが、それが人生全てってやつが嫌い。
狭い世界しか知らないのに、自分は偉いと勘違いして悦に入ってる人間が嫌い。
せめて全国的に有名になってからにしろ自称音楽家大先生。
49nanasissimo:2008/07/29(火) 11:23:58 ID:cwWfbk+pO
どの世界でもおごりたかぶる人間は嫌われるって、要はそうだろ?
50nanasissimo:2008/07/29(火) 12:09:15 ID:JqzCIssxO
ていうか、たいしたことないはずの奴に専門分野という拠り所があるのが納得いかない。
素人にわからない世界だからって変に崇高な世界のようにしてる。
騙されて先生、先生って持ち上げる父兄がいるわけだろ?
その幻想を剥ぎ取ってやりたい。
あなたの信頼してるその先生は、その業界では底辺の自称先生ですよって。
51nanasissimo:2008/07/29(火) 13:07:14 ID:QJNE6MUE0
何か嫌なことでもあったのか?
52nanasissimo:2008/07/29(火) 13:28:11 ID:HaKJMj6uO
>>50
教諭や政治家と一緒でしょう。
53nanasissimo:2008/07/29(火) 14:21:48 ID:8UntIiyS0
まあよーはへたくそがつきあがるなよと
54nanasissimo:2008/07/29(火) 15:04:25 ID:8UntIiyS0
けどさ、男でピアノ弾けたらみんなすごいっていうよねw
なんかピアノだけは他の楽器と印象が違うのかな
55nanasissimo:2008/07/29(火) 18:46:52 ID:DDGRPU/s0
女なら優秀で、海外の有名教授に気に入られれば勝ち組。
たまにそのまま愛人におさまったり計画妊娠し生活費の保証を得る人もいるが。
56nanasissimo:2008/07/31(木) 01:24:56 ID:ugr9HkLy0
白熱してるな〜
57nanasissimo:2008/08/06(水) 21:38:52 ID:V/Jal9q3O
1割が音楽教諭、5割がニート、4割が消息不明。
58nanasissimo:2008/08/13(水) 20:51:29 ID:xy4fJNT/O
>>57
武蔵野だよね、それ。学長が前言ってた。
59nanasissimo:2008/08/13(水) 20:57:38 ID:8w++wfiE0
演奏家は何%なるの?
60nanasissimo:2008/08/13(水) 21:09:36 ID:I3iDcATb0
10年に1人
61nanasissimo:2008/08/13(水) 21:18:06 ID:8w++wfiE0
>>60
プロ桶とかいれたらどんなもん??ていうかさ世間でいう音楽で食っていく
ってのはどーいうことをいうの?やまはの講師とかでもいいの?
62nanasissimo:2008/08/13(水) 21:37:30 ID:EtvAgxJoO
音楽系大学の卒業生は年間数千人、オケの正規募集は十数人、卒業生の一割が音楽教諭か臨時教諭、バイトで収入を得るのはピアノかバイオリン、打や歌科じゃ…。
63nanasissimo:2008/08/13(水) 21:45:02 ID:8w++wfiE0
やまはの講師とかはみんなならないの?音楽教論とかってなんか公務員試験
みたいので受からなくちゃなれないんじゃないの?
64nanasissimo:2008/08/13(水) 21:57:42 ID:EtvAgxJoO
>>63
私立の教諭もあるし、臨時でも一人暮らしなら生活出来る範囲。
バイトの方は鍵盤楽器スレを見て下さい。
65nanasissimo:2008/08/13(水) 22:03:40 ID:8w++wfiE0
やまはの講師はなる人多いの?

けどやっぱり演奏家になれなければ音楽の世界では負け組みなんですよね
66nanasissimo:2008/08/13(水) 23:33:36 ID:ntfBwftn0
>音楽系大学の卒業生は年間数千人

約4000人だったっけ?10分の1に減らしてもまだ多そうだなw
67nanasissimo:2008/08/14(木) 06:18:23 ID:JzUcEb5U0
あんまりバカバカ言うなよ。
誰のおかげで大学の経営が成り立ってると思ってんだ!
むしろ感謝して、練習に励めよ。
ただ、今のような形で大卒にしてしまうのは結局自分の首を絞めることになるとは思うけどな。
68nanasissimo:2008/08/14(木) 06:59:47 ID:UC7r3V7TO
>>66
音大卒業後の進路に問題はありますが、
大学生の1%、高校の2.5
クラスに一人の進学割合は多いとは言えないと思います。
69nanasissimo:2008/08/14(木) 09:26:11 ID:2FJ655DH0
少ないくらいだね・・演奏家なんてなれないんだよな・・
70nanasissimo:2008/08/14(木) 14:06:36 ID:4kPFoh4CO
諦めんな
71nanasissimo:2008/08/14(木) 18:55:08 ID:2FJ655DH0
勝ち組は演奏家?
72nanasissimo:2008/08/14(木) 20:27:51 ID:ae+YU+hDO
>>71
人生に何らかの形で、自分にとってなくてはならないものとして音楽が存在出来たら、その人は勝ち組じゃないかな。
その意味では、音大を卒業して、演奏家だけでなく、教えることに生き甲斐を見いだせた音楽教師や、音楽を広めることに使命を感じている音楽出版社のひとだって、勝ち組だと思うよ。
73nanasissimo:2008/08/14(木) 21:38:09 ID:7kZgFXoV0
桐朋卒でコンビニ店員やつてます
74nanasissimo:2008/08/14(木) 22:02:45 ID:UC7r3V7TO
>>72
同感です。
高校のクラスで音大に進学したのが4人、一番期待された人が家庭の事情で地元国立大の教員養成課程でした。
性格も良かったから子供を教える適任者かも♪
75nanasissimo:2008/08/16(土) 00:06:26 ID:/FUF5p7YO
私なんかフリーターからいきなり主婦になるよ…
まぁ、これでいいのだ
76nanasissimo:2008/08/16(土) 08:57:03 ID:YL7tZ7kL0
音大卒で出世できるとこがあるかこの、うすボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
77nanasissimo:2008/08/16(土) 10:54:46 ID:6S0xqJTTO
はやく結婚したい
78nanasissimo:2008/08/16(土) 11:03:41 ID:eWLdXHREO
自分が遊んでた事を棚に上げて、大学のせいにしてる奴らはかわいそう。音楽がメシを食うのは普通に努力すれば簡単だよ。
79nanasissimo:2008/08/16(土) 13:50:28 ID:Y9KjrPC80
>>78

ヒント 1割
80nanasissimo:2008/08/16(土) 19:17:38 ID:0ZUXXZbB0
スレちがいかもしれないが某音大教授が講師として俺の田舎に
教えに来ていて初めは略歴なんかをみてすばらしい演奏家で
人格も相当なもんなんだろうなあと思っていたらとんでもないやつだった。
接待したんだがいきなり上から目線で怒鳴られ夜には花屋に付きあわされ
バラの花50本の花束購入 何しでかすと思ったらクラブに入り
ママに花束あげて横に座っている姉ちゃんのふとももさわりだし
いかにもどうだみたいな・・・。金はもちろんこちら持ち。
いやな恥ずかしい思いをしたよ。
音楽家になるのはいいがみんな初心だけは忘れるなよ。
81nanasissimo:2008/08/16(土) 20:59:14 ID:+KblaVQP0
>>80
事実なら実名出せよ
82nanasissimo:2008/08/16(土) 21:24:42 ID:0ZUXXZbB0
○田
83nanasissimo:2008/08/16(土) 21:43:01 ID:OUvmJ/Kh0
84nanasissimo:2008/08/16(土) 23:24:57 ID:Y9KjrPC80
>>80

いいいじゃんwいかにも音楽からしーーね

そーでなくちゃww
85nanasissimo:2008/08/17(日) 06:58:06 ID:xlUqtNlA0
音大生なんて役に立たないよニートみたいなのばっかw
86nanasissimo:2008/08/18(月) 16:17:51 ID:vBSApdAC0
フリーターやってるけど将来何するかも未定、どうしよう?26女
87nanasissimo:2008/08/18(月) 16:28:18 ID:3kEeWeLX0
早く結婚しなさい
88nanasissimo:2008/08/18(月) 21:03:57 ID:O/fAkGJI0
20代で見合い結婚した方がいい。
89nanasissimo:2008/08/18(月) 22:21:45 ID:O9PpU4ai0
東京ミュージック&メディアアーツ尚美で
クラリネットやりながら
お金を稼ぐためにウリ専やってました。
90nanasissimo:2008/08/19(火) 22:46:45 ID:tetD4UfI0
>バラの花50本の花束購入

プライベートで接してる一般人だが、
とにかく基本的に素の自分に自信が持てない傾向にある。
良しにつけ悪しきにつけ、権力者であるのは事実なので、
そこらへんの弱さに付け込んで美味しい思いをしようとする輩多し。
ただし標的が「飽きっぽい」ので、一時的に上昇気流には乗れても、
数年単位で見るとあんまり上手くいかないようだ。
91nanasissimo:2008/08/20(水) 23:16:10 ID:CWx/F4lbO
音楽大学出て一般企業や会社に勤めている人もいますよね。 でも少ないんですか? 求人も来ているし、就職試験で音大生だからと落とされたりするんですか?
92nanasissimo:2008/08/20(水) 23:25:38 ID:UvHRC9zD0
はっきり言って厳しいよ
人気企業は殆ど門前払い 
特に男
面接にすら辿りつけない
どこそれ??ってくらい無名な普通大学卒と同じ扱い
自社の商品・サービスや事業を理解する知能すらないと看做されるからね
逆に言えば単純な製品を歩き回って売るだけの会社なら学歴はあまり関係ない

真面目な話、女は顔とコネ次第
93nanasissimo:2008/08/21(木) 20:06:56 ID:c+1yJO7hO
音大卒より、高卒で資格をもっている人のほうが就職にいいんですかね。 4大卒は就職に有利ときいたことがあるが音大は別ということ!? でも、どこかの一般企業には就職できるはず… だと思いたい。。
94nanasissimo:2008/08/21(木) 20:09:23 ID:KLu61QQM0
選ばなきゃいくらでも就職口はあるよ
一生薄給で激務でもよければ

ちなみに高卒公務員>>>>>>>>>>>>大卒中小リーマン
95nanasissimo:2008/08/22(金) 01:29:37 ID:sYmFV+y+0
オーケストラ3つ掛け持ちして、やっとOL並みの収入。
96nanasissimo:2008/08/22(金) 01:51:52 ID:6Z5+OotU0
>>95
しったかぶりは良くないよキミ
97nanasissimo:2008/08/22(金) 02:11:51 ID:sYmFV+y+0
オペラ歌手やりながらキャバクラでも歌い、たまに漫画家のアシスタント
やってる。
98nanasissimo:2008/08/22(金) 02:16:19 ID:sYmFV+y+0
95です。
96はするどいですね。
私は音大じゃありません。オーケストラ3つ掛け持ちは知人の話。
あまりきいたことのないようなオーケストラばかりで、実際には
どれくらいの収入になっているのかは知りません。
99nanasissimo:2008/08/22(金) 02:38:44 ID:mLAy7VoGO
オーケストラを維持する経費はJリーグのサッカーチームと等しいって知っていました?
100nanasissimo:2008/08/22(金) 06:04:24 ID:j63X/rYRO
サッカーチームの経費っていくらなの?
101nanasissimo:2008/08/22(金) 06:38:42 ID:HncxAUo90
>>100
>>99の意味は額の話じゃなく、調達方法のことじゃないか?

オーケストラを支え30年東響前楽団長金山茂人
http://blog.goo.ne.jp/goota_001/e/68f462ca905758aa489c4d08f77ff735
実際の放送聞いたけど、知らないこと多かったよ。
102nanasissimo:2008/08/22(金) 08:51:40 ID:ufYoxSqE0
調達方法は同じじゃないよ
103nanasissimo:2008/08/31(日) 21:24:31 ID:0t2LJUMxO
簡単に概算
団員・事務職員100人のオーケストラの年間聴衆動員数が約10万人、平均5000円のチケットを売ったとしてコンサート収入は5億円。
これじゃ給料も払えません。
J1リーグ下位チームやJ2リーグの赤字チームの収入も同程度の苦しい経営だと思います。
104nanasissimo:2008/09/01(月) 23:37:02 ID:3Iz6CwJD0
チケット収入なんて収入全体の30%以下だよ
いくら馬鹿でも経営のお話がしたかったらもう少し社会勉強しなさい
105nanasissimo:2008/09/02(火) 00:44:41 ID:sDqTL0VYO
>>104
この板のレベルじゃ決算上の帳簿操作をレスしても理解不能でしょ(^O^)
この程度で勘弁して下さいm(__)m
続きは別スレにレスしています。
106nanasissimo:2008/09/02(火) 20:39:19 ID:86ALBArGO
立派なメンヘラニートの私が通りますよ。
107nanasissimo:2008/09/02(火) 21:54:27 ID:sZlu+aW70
私は一般大出ですが、趣味でオケに一部参加してるんで103さんの話に興味をもった。
プロオケメンバーの収入はN饗など一部を除くとリーマンよりかなり少ないそうですね。
でも、趣味を仕事にしてる満足感は十分あるでしょう。中間管理職で軋轢に悩まされる1千万の収入より
音楽に浸れる5百万に羨望を感じる。
108nanasissimo:2008/09/02(火) 22:03:55 ID:O1Y+zIQm0
ヒント:副業
109nanasissimo:2008/09/02(火) 22:55:51 ID:EJj4w1/A0
>>107
毎日朝から夕まで拘束されるわけじゃないからね、
生徒もとってるし、非常勤講師やってる人もいる。
110106:2008/09/02(火) 23:37:18 ID:86ALBArGO
>>106です。
音楽大学出て、音楽で食っていこうと志半ばで立派なメンヘラ・ニートになりまつた。
かなり手遅れな年齢です。
みなさん頑張ってね。
メンヘラだけにはなってはいかんよ。
マジでなんにも出来なくなっちゃう。
まぁ、今は別にその状態も屈辱に耐えられれば別に構わないっておもてる。

111nanasissimo:2008/09/03(水) 01:02:40 ID:8C6wB3T40
N響はNHKの関連会社と同じ給与体系だからウマーだしネームバリューも国内では最高だけど
東京の2番手3番手あたりは拘束時間長いのに給料そんなに高くないから
地方の音大とかから声かかるとすぐ飛びつく人が多い
だからメンバーの入れ替えが激しいんだ
112nanasissimo:2008/09/03(水) 12:17:18 ID:4aQ9EUgt0
ニートとはいえないがフリーターやってる
ヤマハの小さな教室で夜の部で契約してるが、あまり仕事ない
日常は喫茶店でコーヒーいれてる。
113nanasissimo:2008/09/04(木) 20:50:33 ID:SyRst1s30
単なる興味での質問。40才の一般大でのリーマンは大企業だと年収1千万クラスがまあ普通。
N饗はそのくらいかな? それで東京の2〜4番手くらいのオケで40才くらいだと6百万くらいですかね、
それで弟子なんかをとって非課税の個人指導料なんかが数百万入ったら、美味しい仕事だと思う。
114nanasissimo:2008/09/04(木) 23:04:06 ID:ERnI/xZj0
>>113
例に上げている金額に7割を掛けると実態に近い
115nanasissimo:2008/09/04(木) 23:19:16 ID:iulmVhqP0
平均1000くらいらしいね
コンマスが2200?だとか
NHK職員とほぼ同じかな
演奏会&イベント&各種収録等、拘束時間を考えるとレッスンで数百万は絶対無理
116nanasissimo:2008/09/05(金) 00:31:24 ID:NfRNg42c0
そうでもないぞ。レッスンは1時間5万もとる奴もいるし、
第一副収入がレッスンだけなわけない。
スタジオ録音(これも1時間最低1万〜)、大学講師、ソロや室内楽の
コンサートなどなど・・・
副収入で数百稼ぐのは特に首席クラスなら難しくない。
117nanasissimo:2008/09/05(金) 00:39:10 ID:aMRN1sac0
主席クラスはそんなに暇じゃないし
がつがつ金稼ぐ必要もありません
118nanasissimo:2008/09/05(金) 01:01:54 ID:NfRNg42c0
だから知ったかぶるなっての。なんだよ主席ってのは。

大体ね、首席のほうがオケの出席日数少ないの。
コンマスや首席がテュッティと同日数でてる
オケがあったら教えて欲しいわ。

で、楽器も買いたいんだけど、
いいのは数億もするんだけどガツガツしないで買える方法ってあるのか?
119nanasissimo:2008/09/05(金) 01:54:05 ID:aMRN1sac0
あなたが部外者だからわかんないんだよ
管理職は演奏以外の仕事が多いの
肩書き見てごらんよ

楽器は貸与
オケ団員ごときが億の楽器買えるはずないでしょw
(資産家は除く)
120nanasissimo:2008/09/05(金) 02:28:02 ID:NfRNg42c0
管理職www
おまえ面白いな。で、どんな仕事内容なのかな???

億はともかく、数千万の楽器は普通に持ってるぞ。弓1000万級もな
121nanasissimo:2008/09/05(金) 09:22:32 ID:XONE828X0
>>120
数千万の楽器は自分で働いた金で買った人は少ないと思うよ。
高校か大学の時に親から買って貰ってる。 そうい家庭で育った人が弦をやるんだ。
122nanasissimo:2008/09/05(金) 10:28:11 ID:IfFQ7rU4O
それはあるが、それを元手にもう少しいい楽器にしたりする。
その「少し」が高い
123nanasissimo:2008/09/05(金) 12:31:19 ID:AtUVUouh0
>>113
世間知らずめ・・
124nanasissimo:2008/09/05(金) 13:43:01 ID:NfRNg42c0
オケが世間だと思うなよw
125nanasissimo:2008/09/05(金) 21:55:51 ID:aMRN1sac0
>>120
知らないの?
N響どころかプロオケに関して何も知らない部外者であることが決定しました
部長とか課長みたいな仕事するわけじゃないよ

あと、それなりの立場の先生方は副業レッスン収入もきちんと申告してるよ
まともな仕事してる大人なら何故かはわかるよね
126nanasissimo:2008/09/05(金) 22:16:07 ID:faU78ctD0
イヤイヤ 素人には面白い議論です。それなりの立場の人は新聞種になったら怖いから当然申告してるでしょ。
それなり未満は、特に子供や受験生相手のレッスン料は当然パスだね、まあ回答は公表出来んだろうが。
ある小規模音楽会で質問コーナーがあったんで、弦奏者の楽器の値段を聞いたら
一般人は下品なことを聞きますね、という回答だった、音楽奏者にとって金は下品なんかなあとビックリした。
ゴルフの競技なんかでも 上手い人のクラブの値段を聞くのは下品でもなんでもないけど。
ものには道具次第っていう事もあるから 私はよく聞きますが・・・。
127nanasissimo:2008/09/05(金) 22:25:03 ID:aMRN1sac0
ゴルフのプロならだいたい誰でも最高級のクラブ買えるでしょ?(よく知らないけど)
弦楽器のプロは全然買えないからコンプレックスの人もいるんですよ
自分で買った楽器の場合、値段で年収と資産状況がだいたいばれてしまう
128nanasissimo:2008/09/05(金) 23:08:30 ID:IfFQ7rU4O
俺は現役オケ首席なんだけど
管理職っていう人はこの業界でみたことないわ

仕事内容知りたいね。
129nanasissimo:2008/09/06(土) 07:44:14 ID:OOONdR6c0
>>128
それはオマエがおめでたいだけだよ。
130nanasissimo:2008/09/06(土) 08:18:47 ID:djrx7ApY0
>>129
なんでそんなに知りもしないことで頑張るんだ?
何度もオーディション落ちて精神をやられたクチか?
131nanasissimo:2008/09/06(土) 12:35:25 ID:QOYtix6l0
N響の主席だからって1レッスンが5万もするわけないじゃんw
132nanasissimo:2008/09/06(土) 13:12:10 ID:MAYdT1hfO
知らないなら書くなよな。実際いるんだが。
133nanasissimo:2008/09/06(土) 13:14:39 ID:QOYtix6l0
ぼられてんだよそれ まじでw
134nanasissimo:2008/09/06(土) 13:21:47 ID:MAYdT1hfO
お前の家の稼ぎじゃそう感じるんだろうな

135nanasissimo:2008/09/06(土) 14:21:14 ID:QOYtix6l0
稼ぎじゃなくて相場の問題
5万とってる人の名前言ってみて
言えないでしょw
136nanasissimo:2008/09/06(土) 15:12:45 ID:MAYdT1hfO
そりゃ相場は1〜2万だろ。
だが5万どころかそれを回数券にして前払いで10回分とか売る奴もいたな。

誰かなんてそりゃ言えないが
有名な話だから先生にでも聞いてみな
137nanasissimo:2008/09/06(土) 15:16:41 ID:QOYtix6l0
尾びれがついた話を間に受けちゃったわけね
実体験でもないわけね
138nanasissimo:2008/09/06(土) 15:27:00 ID:MAYdT1hfO
あっそ。まあお前には縁のない話だから
139名無しの歌:2008/09/06(土) 18:25:11 ID:xwVto9Vw0
140nanasissimo:2008/09/06(土) 21:20:31 ID:Kn4pOs230
そういえば昔、N饗の海野というコンマスが弟子の楽器仲介でピンハネして脱税で捕まった事件があったなあ。
当時のコンマスってのは それなりの地位では無かったという訳かあ。
その後も演奏活動はやってたから 音楽業界では前科者も十分生きてゆけるのかと妙に納得したよ。
141nanasissimo:2008/09/07(日) 01:16:07 ID:q5PrLZ230
それなんでばれたんだろ
142nanasissimo:2008/09/07(日) 05:31:26 ID:riWT2m//0
彼には才能があった。
その分、非常に素直で善人で、簡単に人を信じた。
それゆえ脇が甘かった。
その人の良さにつけ込む輩がいた。
当時、同じことをしていた有名人は数多くいた。
だが、同じ行為を表現するに言葉が違っていた。
彼はウンノワルオだった。
143nanasissimo:2008/09/08(月) 09:29:44 ID:rZMAXdfu0
それ、ガダニーニ事件。
当時、彼は東京藝大の教授だった。
これがきっかけで、受験生と国立大教授の不透明な関係ということで大事件になった。
144nanasissimo:2008/09/08(月) 20:48:54 ID:Fxd1+f1X0
働き口無い人は技能生かしてスタジオミュージシャンになったらいいのに。
ギタリストやベース、SAXとか引く手あまたじゃないの?
芸大ブランドなら
145nanasissimo:2008/09/08(月) 21:06:47 ID:EkdC+CW90
イヤイヤ、初めて知ったよ。海野義男はN饗のコンマスと芸大教授を掛け持ちしてたの!
だいたい、公務員が兼業しても当時は良かったのかなあ。
前の書き込みを見るとコンマスは年収2200万と書いてあったから、芸大教授の1500万と合せて
今の年収換算だと3800万とレッスン料、弟子の楽器購入ピンハネ収入を合計すると6千万くらいの収入があったんだ。
すごいね、音大志望者が多い理由がやっと解ったよ。
ヘタに起業するよりよっぽど美味しい業界なんだ、それをみんな知ってたんだね、利口な人達は。

146nanasissimo:2008/09/09(火) 11:51:16 ID:W4ke/Jk50
確か藝大史上最年少で鳴り物入りの教授就任だった。
当初は藝大が購入したガダニーニのヴァイオリンが贋作であることが発覚し、
詐欺事件の捜査の過程で仲介者として彼の名前が出てきた。
そして、リベートの存在や80万円相当の弓をもらっていたことなどが発覚した。
そこでマスコミが騒ぎ出し、受験生を教授が指導している慣行が一般に知れ渡り、
国立大学の入試なのに実態は情実入試ではないかと騒ぎになった。
(因みにこの頃までは公務員の兼業は公然に行われていた。公立高校、国立大学
の教員が予備校や塾でアルバイトなど日常茶飯事だった。)

そういう経緯でその後数年間、藝大の教員は受験生の指導を自粛することになり、
ヴァイオリンに限らず、実技試験が極端な客観採点になった。(テンポ、強弱、
フェルマータの長さに至るまで基準を決め減点するという感じ。)
これとの関連性は不明だが、どっかのコンクールで日本人の演奏は、「日本製の
小型自動車のようだ。正確無比だがつまらない。」と評されたのはこの頃。
147nanasissimo:2008/09/25(木) 21:20:04 ID:UXdV3Nh50
音大卒も30代半ばまでは東京だったらなんとかそれなりの仕事はある。
問題は40過ぎてから。家族を養える給料の音楽仕事は若い奴に流れるんで自然に音楽業界以外の仕事。
今の俺は真っ只中で今後の進路を模索中。
148nanasissimo:2008/09/29(月) 23:46:18 ID:C5tFcBpK0
音大同期のなかで、唯一オーケストラに就職できた友人は、
初任給でも年収一千万は軽くある、と言っていた。
ちなみに西ヨーロッパの、そこそこメジャーだけど、超有名でもないオケ。
N響って世界的に見ればそんなに高給でもないってことなのかな?
149nanasissimo:2008/09/30(火) 20:49:58 ID:76zlFg650
1千万ってすごいね、ユーロが高いからかなあ。欧州は国の援助が大きいけどそれも削減傾向と聞いてる。
それにしても初任給でそれは凄い、日本の音大卒は欧州を目指せば職は見つかるってことか!
小沢指揮者なんて想像もつかない金額を貰ってるんだろうね、初任給に比較すりゃあ。
150nanasissimo:2008/09/30(火) 22:07:04 ID:vCJ/5t4x0
>>148
いくらなんでもちょっと信じられないのだけど‥
151148:2008/10/01(水) 20:32:01 ID:FKAzijpq0
本当だよ。自分もビックリした。
もちろんレートや物価の違いはあるとは思うけど。
ちなみに地方の超マイナーな音大出身です。
頑張れば出来る(やつもいる)ってことだね。
演奏旅行で日本に来たりして、同期として嬉しい。
152nanasissimo:2008/10/05(日) 17:26:50 ID:h+Jalpq70
20代の頃は年に二度ほど自費でカルテットやったのが最高
ヤマハの講師もやったし家庭教師もやったけどリストラされた。
30代の今では両親に一日三千円のおこずかい貰ってニートやってる。
職業聞かれたら音楽講師と答えてるけど・・・
153nanasissimo:2008/10/06(月) 02:08:15 ID:X9RgjYnj0
国立の音教から民放穴が出たね
20代で1500万
君らの10倍くらいかな^^;
154nanasissimo:2008/10/06(月) 15:37:11 ID:TJXRDTaDO
すでに干されてるけどね
加藤綾子
155nanasissimo:2008/10/06(月) 17:04:21 ID:3adJ/VBm0
あやちんこはホスト狂いでーす。
中二からガングロ茶髪でお嬢様じゃありませんでした。うそついてましたw
毛つげチンポ大好き。
ニックネームはスーパー毛つげアナウンサーあやちんこでーす
156nanasissimo:2008/10/07(火) 01:32:04 ID:XU06C2Sg0
>>152
>一日三千円のおこずかい
貰いすぎ(^^;
157nanasissimo:2008/10/07(火) 06:22:09 ID:NjLnk2VV0
土方やタクシーの運転手になるのが多いね。
158nanasissimo:2008/10/07(火) 20:20:48 ID:L90QObZq0
潰しがきかない
どうしても別の職がメインになる
159nanasissimo:2008/10/08(水) 19:40:43 ID:bqc65mQa0
この前、三流音大卒の講師が新聞配達してるの目撃した。
160nanasissimo:2008/10/08(水) 20:42:58 ID:ssYURXF/0
東大・早慶を出たって使い物にならんのは山といる訳で、音大出が新聞配達したって全く不思議ではない。
一般企業で同期150人中、東大出が課長で三流私大出が部長・取締役なんていくらでも例はある。
音楽の能力に誇りを持ってれば食う為の仕事はなんだっていいと思うよ。 
161お尋ねします:2008/10/08(水) 21:54:46 ID:0jYzT0hk0
自慢じゃないがうちのかみさん音大声楽科卒(43歳)で、ピアノもまあまあです。
自宅で歌とピアノの両方教えて年間で600万は稼いでくれます。俺は東証一部上場の
エレクトロニクス関連の開発技術者で、年収1000万ちょっとの48歳です。
自宅で教えているので俺の扶養になってます。控除対象配偶者ですから当然健保も扶養扱いです。
今までに税務署の調査が入った事は全くありません。俺の会社の人事にも妻が稼いでいることは一切届けてません。
今のところ、音大出のかみさんをもらった事が良かったと思ってますが、
これって、いつかは税務署にばれますか?
今のところ、一番これが心配です。俺はオタフクで種無しです、そのため子供はいません。
162nanasissimo:2008/10/09(木) 01:21:25 ID:jzTFn4OZ0
>>160
役員なんかなれなくても売り上げには貢献できるじゃん
音大卒はまず採用してもらえないわけで
スタートラインにすら立てないんだよ!
163nanasissimo:2008/10/09(木) 01:26:16 ID:L/nIeVaz0
みんな届けていないね。
164nanasissimo:2008/10/09(木) 01:27:04 ID:L/nIeVaz0
この世界は芸大の大学院出て土方やったやつも無数にいるし。
165nanasissimo:2008/10/09(木) 02:03:51 ID:9irh5rj10
年収600万って事は月謝一万なら50人かあ。1万5千円なら34人 すげーな。
土日は一日中教えてるのかね?
166nanasissimo:2008/10/09(木) 08:17:55 ID:SjEkhnwjO
釣りでしょ
167nanasissimo:2008/10/09(木) 08:37:12 ID:l1HCTWjn0
99.9%は成功しない世界。
168nanasissimo:2008/10/09(木) 09:41:00 ID:a0fQPTGWO
≫161
みんな申告してないよね。
自宅レッスンで追徴とか聞いたことないし。
賃金じゃなくて謝礼だしって感覚なんだよね。
とりあえず奥様のは、タンス預金にしとけばw
169nanasissimo:2008/10/09(木) 12:13:08 ID:6Xc10GyW0
藝大の博士出て大学非常勤、但し本業はトラック運転手というのは知っている。
170バークリー出のスタジオミュージシャン:2008/10/09(木) 20:03:51 ID:SE9doHT10
どこかに書き込みがあったけど、藝大出だったらスタジオミュージシャンに
引く手あまた云々。。。。
トンデモハップンだ!純粋のクラシックにはそう人手はいらん間に合ってるわ。
ポピュラー系統ならけっこうあるけど、藝大出たってジャズのアドリブ自由自在ってのは
ほとんどいない。だから使いものにならない。むしろ、洗足か、尚美あたりのポピュラー関係専攻したやつで
バンバンアドリブの出来るやつの方が使い道がある。

171nanasissimo:2008/10/09(木) 22:02:35 ID:Q/VYBJE30
ジャズなんかそもそも音大出る必要ゼロ
普通の大学のジャズサークル出身者の方が活躍してる
阪大とかね
172nanasissimo:2008/10/09(木) 23:59:45 ID:a0fQPTGWO
トンデモハップン…
懐かしい響き。
173バークリー出のスタジオミュージシャン:2008/10/10(金) 14:42:59 ID:njpMdmO30
>>148十年前だけど新Nフィルなんて給料最悪だったよ。だから、元々出来るジャズに理論と
プレーのニュアンス深めるべく、そしてツブシのきくポピュラーに転向するべく
バークリー行ったんだ。おれは、それが良かったと思ってる。
174nanasissimo:2008/10/10(金) 21:36:29 ID:H79INSjH0
昔、ジャズクラブでこちらの音域にキーを合せて弾いてくれたピアニストにはマジ尊敬したよ。
今のカラオケと同じでいろんな人が歌っても、即キーをピアノで合わせられる人って滅多にいないよね。
自分で勉強した人は割りと出来るのが多いみたいだけど、音大出は楽譜通りでないと難しいんだってね。
175nanasissimo:2008/10/11(土) 01:25:01 ID:c4G08J/q0
転調が自由自在=鈍感な耳ってことだから
エンターテイメントに特化するのは正解だと思うよ
176nanasissimo:2008/10/11(土) 02:01:24 ID:udVoxKRBO
音大卒は何してんの?
177nanasissimo:2008/10/11(土) 12:01:17 ID:k7+pvT2X0
>>171
日本では少し前までジャズをちゃんと教える音大が無かったから
音大出身者が少ないだけでしょ。
アメリカやヨーロッパじゃバークリーやケルンをはじめ、
ジャズの世界でも名門と言われる音大が多数あって、
それらの出身者は広く活躍しているよ。

>>174
そういうことをする必要があって、そういう訓練をしたかどうかでしょ。
音大卒でも、声楽専攻の人は自由自在にできる人が多い。
ピアノ専攻はそもそも必要がないからしたことがない人、できない人が多い。
178nanasissimo:2008/10/11(土) 13:06:27 ID:c4G08J/q0
日本の音大のポピュラー部門はただの金稼ぎだけどね
まともな音大いけなかった奴が妥協して目指して成功するようなものではない
179nanasissimo:2008/10/11(土) 21:57:39 ID:BvIbVnkL0
>>175 転調が自由自在は耳が鈍感なだけ・・・意味が解らんのだけど、耳が良くないと
我々素人が歌うキーに合わせられないんじゃあないかいな?
演奏会レベルの人は楽譜通りの演奏でいいだろうけど、クラブあたりで演奏する人は演歌やジャズや
各国民謡なんかを俊敏に聞き分けてその人が歌い易い音域で伴奏をしてくれる。
177がピアノ専攻の人はそもそも必要が無いっていうけど、現実にはそういう人が我々周囲には多いと思うんだけどね。
180nanasissimo:2008/10/11(土) 22:58:42 ID:c4G08J/q0
絶対音感がない人には曲の調性の必然性なんか一生わかんないだろうね
移調して褒められるくらい聴衆もレベル低いみたいだからわかんなくていいのかも
181nanasissimo:2008/10/11(土) 23:36:56 ID:pdktZZBr0
>>180だったら、平均律なんてごまかしなんだからね、言っとくけど。
絶対音感、それはそれで素晴らしい事だけどさ、
我々はごまかしの平均律でならされているから、キーが変わったって
聞く分には一向に構わない。自分の声の音域に合わせてキーを変えて伴奏するのに違和感なんか無いよ。
曲の調性の必然性なんて、作曲者の立場に立てばそりゃあるだろうけど。。。
それだって、平均律のごまかしの世界でしかない。
182nanasissimo:2008/10/11(土) 23:46:43 ID:c4G08J/q0
もっと吼えなよ
わんわんww
183nanasissimo:2008/10/12(日) 06:41:25 ID:TcClGXob0
だんだん物理になってきた
184nanasissimo:2008/10/12(日) 14:23:17 ID:Vb+qnKCg0
聴衆のレベルが低いから・・・なんてのは音楽専門家様だって威張ってる情けない人だね。
一般の音楽レベルを知らないで、音楽なんて成り立たないだろう、聴き手あっての音楽なんだから。音大の人達の器量の狭さはそこら辺にあるのかな。
一般大衆を軽蔑して自分達だけの世界に引きこもってる・・全てがそうでないにしても
多くがその傾向にあるような感じがする。
185nanasissimo:2008/10/12(日) 16:44:10 ID:ZQG3cLZ70
>>184禿げ同!
良く言い当てた。
186nanasissimo:2008/10/12(日) 16:52:35 ID:czH/Jhqy0
ただの喧嘩
187nanasissimo:2008/10/13(月) 01:45:01 ID:raKoYNDYO
3、4人のロックバンドだってライブだけじゃ食えないよね、かなり経費かかるし。やっぱり曲が売れないと。
サッカーみたいなスポーツも放映権が命だし。
188nanasissimo:2008/10/13(月) 07:17:01 ID:1uhnpUcd0
平均律のごまかしの世界(笑)
189nanasissimo:2008/10/13(月) 10:39:47 ID:YYG1+H6Z0
音律が気になる年頃ってあるよね
190nanasissimo:2008/10/13(月) 21:13:03 ID:YzcKBUWs0
コネとかで日本音楽コンクールとか優勝できないかな?お金いっぱいだして
優勝させてくれって。そして知名度あげて演奏家

ありえる??
191nanasissimo:2008/10/13(月) 21:20:02 ID:Gyunh/GQ0
>>190
マスコミの株を大量に買って大株主様になればいいんだよ。
そうすれば取材がバンバン来て、貴方だって立派な演奏家♪
192nanasissimo:2008/10/13(月) 21:32:30 ID:YzcKBUWs0
>>191
まじめに答えてよー
よくコネとかでコンクール優勝とか聞くけどやっぱりお金の力なのかな?
有名のコンクールの優勝者もみんなそーなんかな?

ていうのは日本音楽コンクールの優勝者の動画みたんだけどあきらかにへたくそだし
193nanasissimo:2008/10/13(月) 21:58:58 ID:gCI7GDk+0
>>192
誰と比べてへたくそ?
世の一流ピアニストと比べたらそりゃへたくそに決まってる。まだひよこなんだから。
192と比べてへたくそなんだったら192も日本音楽コンクールに出たら良いよ。
公開なんだから上手けりゃ優勝するよ。
194nanasissimo:2008/10/14(火) 11:46:58 ID:2a2u0eAL0
>>193
ごめん一流ピアニストもうまいと思わない・・桶とかばかみたい
195nanasissimo:2008/10/14(火) 13:44:15 ID:k2Lzc91/O
音楽が嫌いなんだね。
うまいか下手かのどちらかで物事測るからじゃないかな。
バックパック背負ってヨーロッパの田舎をしばらく放浪しながら、
向こうの音楽祭でも梯子すると自分がどうしたいか見えてくるんじゃないの。
196nanasissimo:2008/10/14(火) 18:07:41 ID:GLNtlrV30
ピアニストって日本にどんくらいいるの?wikipedia調べたら100人くらいだったけど
まあもう少し多いのかな??

だいたい音大卒業して何年たってでもいいからピアニストになれるのは1割もいないの??
197nanasissimo:2008/10/14(火) 18:31:22 ID:eJMj5kI30
ピアニストって線引きが曖昧だが
「演奏による報酬が収入の大部分」のピアニストになれる奴は
音大卒の1%もいない
198nanasissimo:2008/10/14(火) 21:39:01 ID:Vv2/rkyO0
>>196
何年もたって中年になっちまったら却って不安定な職業には就けないだろ。
199nanasissimo:2008/10/14(火) 22:21:51 ID:scR0orji0
「演奏による報酬が収入の大部分」のピアニストに
100人に一人もなれるわけない。
日本で数年に一人も出れば良いほう。
200nanasissimo:2008/10/15(水) 00:10:48 ID:tEOlWxzG0
ピアノ科いく奴って99%はただの自信過剰バカなんだね
201nanasissimo:2008/10/15(水) 01:11:31 ID:DKR63hSh0
演奏による報酬と言っても、ソリストとしてやれるのは
100人に1人も居ないけど、
伴奏(これも演奏でしょ)で収入の大部分をまかなってるのは
100人に少なくとも1人は居ると思われ。
202nanasissimo:2008/10/15(水) 05:14:17 ID:ivVeQqgn0
ピアニスト(伴奏とか大学の教授とか講師とか)とりあえずたまにでも演奏して
収入をえてる人は1割くらい?
自分で企画して演奏会するのはのぞいてね
203nanasissimo:2008/10/15(水) 05:19:51 ID:ivVeQqgn0
202に追加

プロ桶とかもいれていいよ。とりあえず副業もしててもいいから演奏もして
収入をえてる人はどんくらい?wikipediaにのってないひとでもいいよ
204nanasissimo:2008/10/15(水) 05:54:55 ID:741/w+rp0
あと自分で演奏会とか企画して成功した人ってどんくらいいるの?
205nanasissimo:2008/10/15(水) 06:30:35 ID:741/w+rp0
あと素人でもテレビでて宣伝したり新聞広告とかで宣伝する場合どーしたらいいの?
お金はどんくらいかかるの?自分はプロみたいなこといって客集めちゃだめなの??
206nanasissimo:2008/10/15(水) 07:43:25 ID:6aQp4n+pO
一見順調そうに行ってる人でも、日々色々経験しながらそれぞれ一生懸命立ってるんだよ。
小さい物差しで人の成功を測ろうとするな。
成功か否かを線で分けてみたところで、そこに答えはないよ。
先行きを知りたいという苦悩と不安は、人一倍の練習でしか、解消されない。

音楽を続け、なおかつ社会人として真っ当に生きたいと決めた以上、
誰も苦労と困難、そして不安を避けて通る手立てはない。
それを当然と受け止めて初志貫徹するか、自分に負けて陥没するかで精神状態は分かれていく。

自分の作った理想の中に閉じ籠るのではなく、「‘理想を持った現実主義者’になるべき。
‘理想のない現実主義者’というのは最低である」。
207nanasissimo:2008/10/15(水) 07:54:24 ID:7VecevZn0
>>202
それはもっと多いと思う。
私(保育科非常勤講師)でさえ文化祭と開校記念日に演奏して一万円づつ貰ってる。
衣装とレッスン代(先生に一度見てもらってる)だけでもろ赤字ではあるけどw
208nanasissimo:2008/10/15(水) 09:08:52 ID:ziG8jCrO0
結局この世界で成功といえるのはどーいう人なの?ソリストだけ?
209nanasissimo:2008/10/15(水) 11:58:00 ID:Ikr9sEyp0
昨夜、久方ぶりに吉原のソープへくりだした。
嬢いわく趣味がピアノだと!
色々話してたら、親が交通事故死でSのつく音大ピアノ科中退だってさ。
最近、スタンウェイ買ったって言ってた。
お金ためて、アメリカのジュリに行きたいんだってさ。
自称22歳のかわいい子だったよ。
バックが超シマリ、気持ちよかった。奏楽(総額)40K円也。
210nanasissimo:2008/10/15(水) 12:50:01 ID:tEOlWxzG0
>>205-206
んなこと人に聞いてる奴は成功しないから安心汁

音大生の大半が失敗するのは能力以前に情報弱者だから
211nanasissimo:2008/10/15(水) 15:19:39 ID:ZYq72TZo0
講師も含めて音楽がらみの報酬だけで生活が成り立っていれば成功??
212nanasissimo:2008/10/15(水) 16:03:13 ID:6aQp4n+pO
米国現大統領は成功者か否か。
オリンピックメダリストやプロスポーツ選手の引退後の生活に保証はあるか否か。
国際コンに優勝したその先の保証はあるか否か。
やってもやっても、終わりのない世界なのだよ。
答えを欲しいならただひたすら勉強せよ。練習せよ。時間を作れ。
213nanasissimo:2008/10/16(木) 01:49:25 ID:sSnQ0XQx0
音大が増えすぎたね
何も知らないサラリーマンの子が無理して夢だけ見て入学したってろくな結果にならない
214nanasissimo:2008/10/16(木) 02:43:40 ID:hgezQg+Y0
>音大生の大半が失敗するのは能力以前に情報弱者だから

なかなか同意できる意見だな
215nanasissimo:2008/10/16(木) 07:17:00 ID:h2aDu30p0
だいたいが趣味の世界なのに国立とか何事だ!舞楽とかの専門ならわかるのだが・・・・
216nanasissimo:2008/10/16(木) 09:15:24 ID:dQmOir4ZO
女は、年取れば取るほど、
何が成功か、だんだん見えてくる。
もちろん、単なるパート主婦でも悪くはないけどね。
217nanasissimo:2008/10/16(木) 16:18:55 ID:lua+VKsD0
でもなんだかんだで有名なコンクールで入賞とかすれば演奏家になれるわけで
まあ努力しだいだね
218nanasissimo:2008/10/16(木) 17:14:16 ID:2nO3o7o20
>音大生の大半が失敗するのは能力以前に情報弱者だから

同意。ネットくらいしか情報源がない奴らのことね。
いわゆる「検索バカ」ってやつ。
219nanasissimo:2008/10/16(木) 19:22:25 ID:cYvR54otO
ネットで検索する気がある奴はまだマシ
220nanasissimo:2008/10/17(金) 23:31:32 ID:ErIOLEl+0
情報源が自分の先生しかない奴多そうだよね
勧められたままにわざわざ中途半端な私立目指す奴とかまじ人生無駄にしてる
221フリーター(S音大ヤノピ科卒):2008/10/22(水) 23:36:30 ID:ARpOCdy50
軍艦マーチで歌ってください。
♪ちんがラッカ芋屋の禿げ頭♪禿が光ればたんかいと♪軍艦飛行機良く見える
♪禿げもやっぱり役に立つ。。。。
222nanasissimo:2008/11/07(金) 20:07:31 ID:NRPatsvmO
かさ
223nanasissimo:2008/11/10(月) 11:00:26 ID:mEni/pLg0
音大卒って、大して上手くないのにたま〜にコンサートなんか誰かとジョイントしてやるときに
本人のプロフィールをみると、誇大広告もいいとこだよね。
何処何処音大首席卒業、だれだれ教授に師事、ウィーン国立音大にてピアノを****師に師事、
コンクールに出た事も賞をもらったことも無いのに、肩書きだけ大きく書いてさ。。。。
こういうのって、虫酸が走るよね。実際は全然うまくないのにさ!
クラシック系はこういうのが大杉!
もっと、実際に聞く聴衆の評価を重視すべきであって、学歴だとか
だれだれに師事しただとか。。。関係ないではないか。
こういうのに限って一枚もCDなんぞ出して無いしさ!
あくまで、実力ではないのかね。
ポピュラー関係ではこんなに肩書きなんか書かないよ。たとえ、音大出であってもさ。
なにか、クラシック系は実力と言うより肩書きが先行するいやらしさがある。
とくに、声楽関係なんぞは聴いてられないよ、ピッチが下がったり、上ずったり
我々音楽好きの素人が聴いていて聞くに堪えないのが大杉だ!

224nanasissimo:2008/11/10(月) 11:22:35 ID:jHBefRAKO
すっきりした?
225nanasissimo:2008/11/10(月) 12:06:02 ID:IqvdDlogO
この人まだいたんだね
飽きないね
226nanasissimo:2008/11/11(火) 08:04:49 ID:OmgbU/lPO
>>223
ひとが一生懸命修行してきた証をそう否定すんなよ。
首席卒業、ウィーン国立音大、じゅうぶん凄ぇじゃないかw
書き出すような経歴が何もない奴こそ、ハンカチの裾噛んで
「くやちーっ!」って言いながら、出番もなく日陰にいるしかないんだよなw
227nanasissimo:2008/11/11(火) 10:48:08 ID:flNuXe3X0
>>226実力がないのに、そんな修行事を先行して大げさに、だから虫酸が走ると言いたいのだ。
そんな経歴なんか無くったって音楽って言うのは聴く人へ何かのインパクトを与えるものだろうよ!
実力があれば、その修行した経緯は生きてくるけど、下手糞ではかえって
聴衆を愚弄するなにものでもない。
228nanasissimo:2008/11/11(火) 11:02:33 ID:gaQV1fXT0
どうした。なんか酷いコンサートでも見てきたのか?

気持ちは分からんでもないが、聴く方のコンディションが不安定だと
いい演奏も悪く聴こえるよ。

酷い演奏とか言ってる人に限ってホロヴィッツの名盤と比べてやがる
人とかいるからなあ。ハードル高杉。下手だなんて誰にでも言えること。
下手でもココは聴けたという意見を持てるのがよい批評家。
229nanasissimo:2008/11/11(火) 11:12:38 ID:flNuXe3X0
>>228このあいだの声楽のコンサートなんか酷かった、普段あまりクラシックを聞かない
友人と一緒に聴きに行ったが、上の音域に行くとことごとくピッチが下がってしまい、
本当に気分が悪くなった。
友人もあんな音程の悪い歌をアリガタガッテよくお前ら聴くよなと言われてしまいました。
それは本当です。それで、そのソリストの肩書きは凄いのですよ!CDなぞ一枚も出してませんし。。。。
230nanasissimo:2008/11/11(火) 11:14:59 ID:flNuXe3X0
>229つづき)それも結構高い入場料ですよ。
アマチュアの発表会じゃあないんだよ!
231nanasissimo:2008/11/11(火) 11:24:20 ID:gaQV1fXT0
あー、なるほど。
それだったらモマイさんの言うことも一理あるわな。

ピッチが上にいくほど下がる、ってのはその曲が現代曲で
そういうふうに敢えて歌うのかどうかはわからんが。
歌ってる本人の体調とかよほど酷かった、もしくは練習不足
だったんだろうね。

これはもう御愁傷様としか言いようが。。。
232nanasissimo:2008/11/11(火) 11:28:38 ID:OmgbU/lPO
よほど>>227のお気に召さない演奏だったんだろうが、首席卒業はそう簡単じゃないから。
そんなに言うなら今度からはCD出してるかどうかそいつの「肩書き」調べて納得してから聴きに行けよw
演奏ぶりを叩くのはともかく、なんでそんなに経歴に固執するんだかな。
233nanasissimo:2008/11/11(火) 11:40:49 ID:gaQV1fXT0
経歴がよい演奏家が総て最高の演奏をするとは限らない。
素晴らしい演奏家でよい経歴を持っていたとしても、
常に素晴らしい演奏ができるとも限らないんだよね。残念ながら。

著名な演奏家でもたまに聴けない演奏をしやがる。それはもうしゃーないです。
生演奏は常にギャンブル。そのライブ感を楽しめるのが醍醐味というか。

お金を出してまで聴きに行くのだから演奏側としては最高な演奏を常に
提供したいのは山々なんだけどね。

けど、こうやって2ちゃんででもいいから素直に怒ってくれるのも悪く
はないと思うよ。ちゃんと聴いててくれてるんだと自分なら気が引き締まる。

で、入場料いくらしたんだい?なにげに知りたいw
234nanasissimo:2008/11/11(火) 14:22:44 ID:flNuXe3X0
\6000.也!
あれはお金を取るプロではないw
学歴や師事した先生に泥を塗る行為だし、さりげなく何処何処卒、ウィーン留学くらいならまだ許せるわ!
ごてごてと、さもえらい先生に習った事が、凄いだろうと見せびらかす行為は
実力があってのものだと思う。クラシックが好きでも、またこれから少しでも
好きになろうかと思っている、ポピュラーファンに対しても幻滅を植えつけるだけだw
音楽教室の生徒の発表会に毛が生えた様なものだw
音大生の行う学内コンサートの方がよほど上手いよ。
あのピッチの下がるのは、本人の耳が悪いんじゃあないかと思ってしまうほど酷かった。
235nanasissimo:2008/11/11(火) 14:46:24 ID:GRptP2G20
それはお気の毒様でした。    
もう、クラシックのコンサートに行くのやめたら?
虫酸が走るほど嫌なものを、無理して見ることもないし、
聞くに堪えない、気分が悪くなるようなもの、無理に聞くこともないし。
残念ながら、クラシックの人達は、これからもずっと、
あなたの大嫌いな経歴を書き続けるよ。

ちなみに自分は、ジャズのコンサートに行って懲りてから、二度と行ってない。
だからと言って、ジャズの人達が集うところに行って、こきおろしたりはしない。
そこには、自分とは違う、別の価値基準が存るのだなと思うだけ。
236nanasissimo:2008/11/11(火) 15:21:11 ID:gaQV1fXT0
六千円かあ。微妙なラインだね。

演奏が不味かったのは仕様がない。終わってしまったことだしね。

けど、経歴はやっぱ輝かしく書かなくてはならないんだよね。
決まりだから。だって、見に来てくれる客相手にマイナスイメージ
持たせたくないでしょう?絶対に自分を卑下しちゃう内容なんて
書けないんだから。少しえらそうだな、鼻持ちならねーよ、
って感じに書いて普通というか。それが様式美というか。

だから、見せびらかすとか、そういったわけでもないのですよ。
経歴と、書く内容と演奏そのものはまた違うから。

声楽はとくに、ピッチが総てではないから、多分他に良い聴き所も
あったと思うよ。今回のことで憂鬱になる気持ちはよくわかるが、それでもまたコンサート
には行ってほしいです。ライブには文句であれ、感嘆であれ、
心を揺さぶる何かがあるって思うから。んでもってもし貴方が声楽
を少しでもされるのであれば自分はもっとこう歌うとか、自分の耳の
肥やしにしていってください。
237nanasissimo:2008/11/11(火) 15:32:05 ID:gaQV1fXT0
んで、あと先生に泥をぬるとか。
そこまで気にかけてやる必要もないってw
師弟関係ってそこまでストイックで崇高でもないよ。。。

さて、刺身にタンポポをのせる仕事にでも戻るか。
238nanasissimo:2008/11/11(火) 15:38:32 ID:weD0XtoY0
何のために経歴のせるのかちゃんと答えられないのに
バカ丸出しの反論をする音大生達(笑)
239nanasissimo:2008/11/11(火) 15:49:09 ID:t7Q4aQpRO
別スレで親切な誰かが回答してたじゃん。
あっちこっちで相手してもらえて良かったね。
240nanasissimo:2008/11/11(火) 16:09:37 ID:flNuXe3X0
>>238禿げ同!

>>236
>けど、経歴はやっぱ輝かしく書かなくてはならないんだよね。
決まりだから。・・・・・・・

え〜!初耳だぁ。誰がそんな決まりを作ったんだ〜〜〜
日本だけじゃあないの〜
アメリカあたりではそんなに派手にこれでもかこれでもかと言うような事書かないぞ!
なにか、日本のクラシック系のこの独特の世界は理解できん!
それぞれが実力を挙げてからにして欲しいな。特に声楽をやる人は。
さすがに、CDなぞ出している人はみな素晴らしいよ。CDで聴くだけではなくステージでも素晴らしいぞ。
ブラボーと言いたくなるのが多いぞ。肩書きをグダグダ多く書いているのに限って良くないよ。
私が、何十年も聴いていて・・・・・・
とくに、ピッチが下がると言うのは最低だよw
音楽やる人のイロハのイだ。
241nanasissimo:2008/11/11(火) 16:12:14 ID:OmgbU/lPO
>>238
有名音大や大物師事歴、それなりのコンクール歴があればやっぱり、
難関突破してきましたよ力ありますよ、ってアピールになるからじゃね?
242nanasissimo:2008/11/11(火) 16:22:59 ID:OmgbU/lPO
だからえーとつまり、名刺みたいな役割もするってことで。
243nanasissimo:2008/11/11(火) 16:54:13 ID:Jo165CypO
年少者のオンコンの会場のようなスレですね。
自分の子供はミスさえ独創的に聴こえ、ライバルのミスを事細かに説明する親がいます。
聴かないと何とも言えませんが、演奏者と聴衆の相性だと思います。
芸術やスポーツには好き嫌いは付き物です。
私はお金を貰っても聴きたくない演奏者や指揮者がいます。
244nanasissimo:2008/11/11(火) 17:02:04 ID:t7Q4aQpRO
経歴コンプの次は、馬鹿親か。
245nanasissimo:2008/11/11(火) 17:04:15 ID:QuIQ75Ka0
CDなど、いまどきどんな下手でも出せるのになあ、何十年も何聴いてきたんだか。

下手やバカを探せばいくらでもいる、逆もいるってことなだけ
246nanasissimo:2008/11/11(火) 22:39:40 ID:weD0XtoY0
どうしてまともなこと書けないのにレスするんだろ
バカって自覚がないんだね 
顔真っ赤にして煽ってるだけの奴の方がまだましに見える
247nanasissimo:2008/11/12(水) 00:20:18 ID:DapZEWbm0
大体この世界(クラシック音楽の3流4流の演奏家)に生きてる者はまでマーケットインの考えが無い。
金を取って音楽を聴かせるのだってお客あってのものだろう。
客の評価を素直に受け取る姿勢がまるでない。
だから仕事が来ないのだよ。誇大広告なんだよ、まるで実力がないのに。
学歴と師事歴なんて三の次四の次だ。。。
もっとプロはプロらしく人を感動させろよ。ピッチの狂った歌を歌たって
金を返せといいたいw
248nanasissimo:2008/11/12(水) 01:12:20 ID:2ozNimIgO
>>247
多くの聴衆が247さんと同じ意見なら次の公演はありません。
厳しい世界だと思います。
249nanasissimo:2008/11/12(水) 01:16:45 ID:awdSTexu0
>>247
粘着すぎるww
異性関係でも揉めたのか?w

そいつ少なくともレッスン講師が関の山のお前よりは才能も実力も上だよ。
250nanasissimo:2008/11/12(水) 04:59:09 ID:F0TKrKkR0
質問です。
素人でも新聞とかテレビとかでて演奏会の宣伝もできるみたいなレス前
みたんですけどどーやってやるんですか?
チケットも売れるんじゃないですかね??
251nanasissimo:2008/11/12(水) 05:01:03 ID:F0TKrKkR0
あとどーやってCD売るんですか?
252nanasissimo:2008/11/12(水) 05:06:48 ID:F0TKrKkR0
プロの資格がないというならいろんな方法で自分はプロみたいな宣伝して
wikipediaとかかってに自分で作って
253nanasissimo:2008/11/12(水) 07:23:01 ID:exkzFsP90
基本的な質問で申し訳ないのだが、
そもそもプロの基準ってなによ。

音楽だけで生活していけるのがプロなんか?
ヒモみたいに食わしてもらってる人とか親のすねかじりでも
ヨーロッパ音大でて、コンクール勝ったらプロな訳?
それとも講師で生徒たくさんで、数に何度かコンサートやって
まあまあな売り上げしたり地方のテレビに出てたりでも
すればプロなんか?

煽り覚悟であえて今更な質問だがな。

250よ。
新聞や雑誌社へ直接メールするか電話するかして広告料をきくがよろし。
254nanasissimo:2008/11/12(水) 08:00:56 ID:thx2OBGsO
プロってのは自分の演奏に責任持って仕事にあたることを言うのでは。
255nanasissimo:2008/11/12(水) 11:05:00 ID:0D29OGWV0
>>253
やっぱある程度の基準はあると思いますよ。
誰でもプロになれる世界じゃないってよくいうじゃないですか?
スポーツにしても芸術にしても
ごく限られた人間が成功する世界だと
そーいう意味でやはりプロというのは少なくても日本では名が知られそれだけでも
十分食える人じゃないんですかね?
いくらなんでもコンクール優勝だけとか地方のテレビとかそーいうのは全然違うんじゃ・・
だってそれってお金があれば誰でもプロになれることにもなっちゃうし
それでプロプロいう人がいるのはいやだね

広告費は10万くらいですね。テレビは20マンくらいででれるかんじです
お金があればこんな感じでどんどん知名度はアップしていくわけですね
256nanasissimo:2008/11/12(水) 12:29:18 ID:thx2OBGsO
メジャーな音楽雑誌の公演情報ページに載ってる人たちもプロと言えるよ。
そういうとこにお金かけられる環境や状況にするには
おのおのがMAXで頑張ってないと出来ないこだしね。
遊びや趣味じゃなくて。
実力も演奏路線も千差万別だが。
257nanasissimo:2008/11/12(水) 12:57:04 ID:thx2OBGsO
あとさ、全国的に無名でも、作品に対する誠実な解釈と演奏、揺るぎなく磨かれた技術、
心や魂のこもった演奏を展開し、なおかつステージマナーに好感持てる演奏者に出くわすと、
ああ、プロフェッショナルな生き方してるだろうなとすぐわかる。
基本的に演奏してギャラを手にしたらプロ成立なんだが、
(客が友人か親戚しかいないのだったらどうかと思うが)
そこから先、謙虚に勉強し続けるか天狗になり浮き足立って怠けるかで評価も価値も変わる。
あと最低限、仕事の期限は守る、仕事には遅刻しない、本番までには必ずまともに形になる演奏に仕上げる、
など一貫するのもプロの自覚であり責任。
258nanasissimo:2008/11/12(水) 13:56:57 ID:Y6/0rC890
とりあえず世間でプロといえるのは(自称じゃなくて)
1・・仕事の依頼が多数きて少なくても日本ではそれなりに知られてる人
2・・演奏だけでも食ってける人(メジャーな桶もOK)
3・・メジャーな音楽雑誌に出てる人
そしてこのよーなごく一部に入るには
1・・有名コンクールに入賞以上
2・・上位音大首席卒業
3・・音大などいかなくてもその才能が認められた人
4・・人間性社会性に優れてる人
5・・顔がよければなおよい
だめなのはそれ以外のやつら
259nanasissimo:2008/11/12(水) 14:03:06 ID:thx2OBGsO
例えば誰?
260nanasissimo:2008/11/12(水) 14:07:28 ID:Y6/0rC890
自称演奏家でもお金さえあれば全国的に知名度をあげることができますよね?
新聞でも広告でもどんな方法でも
それで人を集めてどんどんメジャーになっていくってのもできるのかな?
261nanasissimo:2008/11/12(水) 14:09:46 ID:Y6/0rC890
>>259
とりあえず有名なのが内田とかフジコとかじゃない?上原はまだ微妙かな?
あとあの連弾の二人とか(全然うまくないしセンスのかけらもない)

262nanasissimo:2008/11/12(水) 14:09:56 ID:DgNiUo8A0
お前ら高校生のまま思考が停止してるな
263nanasissimo:2008/11/12(水) 14:18:29 ID:Y6/0rC890
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%88

ここにのってる日本のピアニストってみんな自称?自分で書いてるのかな?
wikipediaって自分で作れるの?
264nanasissimo:2008/11/12(水) 14:18:53 ID:QX8RBFqs0
全く。それでメシ食ってるのがプロ。それだけだろ。

プロの配管工とかプロの八百屋が全国に名を知られたりしてるかっつうの
265nanasissimo:2008/11/12(水) 14:26:48 ID:Y6/0rC890
>>264
で、どーなの?
266nanasissimo:2008/11/12(水) 14:34:35 ID:QX8RBFqs0
>>265
おまえがウダウダ定義づけようとしたことに何の意味もないってこと
267253:2008/11/12(水) 16:05:06 ID:exkzFsP90
まさかここまでレスがつくとは思わなかった。質問に答えてくれてありがとう。

漏れの師匠はソコソコ名の知れたピアノ演奏家だが月に
一度から二度の演奏やってる。といってもただコンサート会場へ行って
弾くだけじゃない。関係者たちのとの打ち合わせもあるし室内楽なら
リハーサルもある。けどそれだけじゃあお金にならないから弟子を取る。
その繋がりでガキらのコンクールの審査もやる。
顔つなぎのコネ作り営業と称して偉いさんたちとも呑み歩く。
若い演奏家たちに負けないように練習も1日5時間やる。
見た目が麗しくないと駄目だから運動もする。服装にも勿論金も使う。
健康に気を使って高価な有機野菜とか食ってる。
コンサート前には宣伝と称して雑誌インタビューとかまでするとかなり面倒らしい。
なのに漏れの師匠は金関係には疎いから老後の蓄えとかもないとか言うし。
最近、精神病んでる。間違えて抗鬱剤をコンサート前に飲み過ぎるときとか
譜めくり兼お世話係の漏れ大変。

けど、ステージの上では凄い演奏する。病んでるときも周りに当たり散らし
たり怒鳴ったりしない。気をつかってくれるいい人だ。(だから鬱になるんだと思う)

これもプロとしての人生なんだろうなお側についてて思う。
そういう人を見てると色々考えちゃってね。
268nanasissimo:2008/11/12(水) 16:40:38 ID:thx2OBGsO
>>253
>>267
まあその師匠をお大事にね。

>>ID:Y6/0rC890 は要は不安なんだろう。
269253:2008/11/12(水) 16:56:49 ID:exkzFsP90
まりがトンw 

経歴が輝かしくても、実績をしっかり継続、発展できないとプロではないおw
自分も含めて勉強中の香具師らは得るモノと犠牲にするモノを考えて
将来のことを決めないとな。


270nanasissimo:2008/11/12(水) 19:25:12 ID:cVr+JqQf0
見習いの域⇒演奏家の域⇒音楽家の域⇒芸術家の域⇒巨匠の域

↑はどれも、あくまで一要素だが。それぞれに境い目は特にない。幅もタイプも様々。

なんか活動内容だの宣伝方法だの経歴だのでプロかアマかを区分けし、
何かしら実践を試みてる人のことを安全な立場から批評し、一生懸命醒めた見方をすることで、
心の平安を見出そうとしてる人がいるようだが、
そんなことしていても心の闇は深まるばかりではないかと思う。

数年後に自分はこうなりたい、と具体的に目標立てて、
その為に力の限り打ち込んでいた方が健全だ。
自分の道が信じられないなら、沈黙してその場を去ればいい。
何も挑戦せず、或いは成し遂げずにいる者がその安全で生ぬるい場所で物陰に隠れながら、
他人のやり方をこき下ろすような発言は一番汚い。
他人を批判したいなら、まず自分が何かしらやり遂げてみせること。Just do it!



271nanasissimo:2008/11/12(水) 19:41:12 ID:hDXJwVH10
>>270
いいたいことはわかるけど、では成功とはなんなのかプロとはなんなのか?

何がいいたいかというとプロとかの資格制度にしろってこと

なんでへたくそが調子こいて自分はプロとか思ってるんだってのw
272nanasissimo:2008/11/12(水) 19:55:05 ID:cVr+JqQf0
>>271
自分が相手にしなきゃいいだけの話だろ。
なぜそんなに他人の動向が気になるのだ。

一見調子こいてそうでも、見えないところで悪戦苦闘してるんだよ皆。
自分の欠点は自分が一番思い知ってるからな。
それを外に見せてないだけだ。皆が皆楽してると思うなよ。

それとも欧州のような国家演奏家資格取得してる人でないと聴いてて頷けないのか君は。
もし日本でも資格制度が発足したらしたで、基準に納得いかないとかレベルを表記せよとか難癖つけそうだな。
273nanasissimo:2008/11/12(水) 20:32:22 ID:exkzFsP90
>>271

そりゃねーよw 基準設けてる時点で音楽オワタw になっちゃうよ。
スポーツじゃあるまいし。ましてや国家試験とか始めたら芸術じゃなくなるよ。
図形楽譜を初見で弾いたり即興したりする時の正しい方法、テスト制度だなんて、
あったら作曲家が大笑いするだけだ。

反対に問いたい。モマイさんの想像するプロとは?成功とはなんぞや。
274名無しさん@どっと混む:2008/11/12(水) 20:51:03 ID:tjFDYaxX0
日本人離れした発音、歌唱力の女の子でした
アメリカの音大を卒業してマイナーデビュー間近だそうです

http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=217210
275nanasissimo:2008/11/12(水) 20:56:52 ID:emMhb0Vi0
>>272>>273
俺がいいたいのはいろんな方法使って客をかき集めて客を失望させるよーな
やつはプロでもなきゃ演奏家でもないんだよ。
そんな失望させるやつが自称演奏家なのったりプロとかいってるのが
すごくなせないんだよ。本人はそれで納得するかもしれないけど客というのは
金を払って時間さいてくるのにプロフィールは自分のいいよーに偽り書いて
プロだろいってそれじゃ音楽そのものが崩れてくだろ?
やっぱりちゃんとした実績とそれなりにメジャーでそれなりの地位を確保してから
初めて自分はプロだと思い人に聞かせることができるんじゃないのかな?
この人の演奏聞きに行きたいみたいにさ。
ところがそんな優秀なのは少数で大半は自己満足と現実が見れない
世間は認めなてないのに自分のいいように演奏会開いて客失望させて・・・
それがたとえ友達だろーが親だろーが客なんだからさ・・
もっと努力しろといいたいんだよプロプロいわないで馬鹿みたいに自信もたないでさ
謙虚さもないしさ
276nanasissimo:2008/11/12(水) 21:07:21 ID:emMhb0Vi0
だからプロの資格というのはやっぱり世間である程度認められたとかコンクールで優勝した人
とかにあてえられるべきだと思う。何でもそーでしょ?
だからこそプロというものに価値があるんだよ。
なんかみんながみんな自分はプロだとか演奏家とか思ってるのがすごく納得いかないし
本当のプロに申し訳ないだろ。何より客にもだよ

だから資格もってるやつだけが演奏会開けるとかそーすればいいと思う。
もってないやつは有名なコンクール受けたりなんかしてさ?

みんなそー思うだろ?へたくそがつきあがるなといいたいんだよ
甘い世界じゃないんだよといいたいの自称演奏家プロたちにね
277nanasissimo:2008/11/12(水) 21:09:06 ID:thx2OBGsO
それ本当はどういう人物だったの?
278nanasissimo:2008/11/12(水) 21:11:14 ID:emMhb0Vi0
あー??
279nanasissimo:2008/11/12(水) 21:15:21 ID:thx2OBGsO
いや・・・プロフィール偽りっつうからさ。
本当はどんな人物がどう誇張して名乗ってたんかなと思って。
280nanasissimo:2008/11/12(水) 21:17:51 ID:emMhb0Vi0
>>279
すごいうまく書くだろ?たいした実績でもないのに好評を得るとか無名コンクールで
優勝とか書いて自分は優れてるみたいなの

だまされる人は騙されて聞きいくんだよ。そんで失望する。本人は自己満足
情けないの一言でしょ?
281nanasissimo:2008/11/12(水) 21:36:07 ID:thx2OBGsO
>>280
見ず知らずの奴フォローするつもりはないんだがw、
無名でもコンクール優勝は誰でもはなれんし、よくやった方だろ。
俺なんかはミスっても堂々と弾いてくれた方が気持ちいーがな。
いっちゃん嫌なのは明らかな練習不足、研究不足、ミスを恐れて不完全燃焼。
よほどダメダメでない限り、一回の演奏では判断しきらない。
そうやって何度か聞いて成長楽しむのも聴衆としては乙だ。
それでもダメなら、切る。それだけだな。
情けないとまでは思わん。
プロと名乗るならプロのように接してやれよ。それが重圧になる。
それかとことん無視し続ければ反省してショゲるんじゃねえかな。
282nanasissimo:2008/11/12(水) 21:42:44 ID:dsx7u+CE0
練習不足が一番困るな。
アンサンブルで個々の実力は高いのに合わせるとクソとか。
283nanasissimo:2008/11/12(水) 21:51:09 ID:EhTYdN/N0
>>280
無名コンクールに優勝なんてプロフィールに書いてある時点で
たいしたことないってわかるじゃん。
わからない人なら一度は騙されるのかもしれないけど、二度はないだろ?問題ないのじゃ?
284nanasissimo:2008/11/12(水) 21:56:59 ID:thx2OBGsO
だよな。要は。ID:thx2OBGsO は許せない奴を気にしすぎじゃね。
285nanasissimo:2008/11/12(水) 21:59:38 ID:thx2OBGsO
おっとそいつは俺だw
もとい ID:emMhb0Vi0 は許せない奴を気にしすぎじゃね。
286nanasissimo:2008/11/12(水) 23:47:27 ID:hGtXgQ/A0
あほばっか
お前らが仕事にありつけない理由がよくわかるわ
287nanasissimo:2008/11/13(木) 00:27:08 ID:RHkgwKo30
家庭教師はともかくコンクール実績が業界で無視されているのが現実
わたしなんて、そうなんです。日本学生コンクール入賞ぐらいではだめなんですよね
288nanasissimo:2008/11/13(木) 00:36:35 ID:5kABl7+b0
>>275-276

どこの子供だよ

音楽なんて、ショパコン優勝だろうがなんだろうが失望するプレイヤーはごまんといるぞ
みんなプロじゃないんだねえw
289nanasissimo:2008/11/13(木) 00:40:58 ID:AWv9r7pKO
このアホは何が言いたいんだ?
どれだけ稼いでても自分の気に入らない奏者は
アマチュアって言いたいのか?
290nanasissimo:2008/11/13(木) 00:58:22 ID:9tXBZ9zcO
一般的なプロ(職業)の定義
生業(ナリワイ)として生計を立てている又は、継続して収入を得ている(最低限パート収入以上)を職業と見做すそうです。
291nanasissimo:2008/11/13(木) 01:22:50 ID:wDnpqi1F0
何故この定義が出るまでにこんなに無駄レスが費やされるんだ
292nanasissimo:2008/11/13(木) 10:38:17 ID:VGrdRKK30
プロフィールって、そんなにも真剣に読んで、      
騙されたとか失望したとか言って、怒り狂うほどのもんか?
たいていは、演奏者がどんな人間かの参考程度に斜め読みするぐらいだと思うが。

勝手に読んで、勝手にプロぶって気取ってると思って、勝手に憤慨されても、
そりゃ知ったこっちゃねえぜー。
293nanasissimo:2008/11/13(木) 10:44:44 ID:ZQ9n2XICO
好きな人と結婚出来ても、その後幸せが続くとは限らないよ?そうでしょ?そうでしょ?

って言う不毛な押し問答と似てるようなw
294nanasissimo:2008/11/13(木) 11:07:45 ID:9tXBZ9zcO
お見合いで仲人さんがする相手の紹介。

〜大学〜学部を優秀な成績で卒業し〜に勤務、前途有望な方です。
〜音大を優秀な成績で卒業し、現在も継続して音楽活動をしております。家事はお母様より一通り教わった才媛です。

嘘じゃないけど信用する人は誰もいないw
295nanasissimo:2008/11/13(木) 11:14:33 ID:1uYsvQaQ0
でもさ
師事した先生の名も出身大学も入賞したコンクルも何も書いてなかったら
「これ誰?どういう人?」って不安になるよ。
たま〜に見るけど、これが許されるのはもう一流になった人だけだと思う。
296nanasissimo:2008/11/13(木) 11:14:45 ID:9tXBZ9zcO
>>294
一応、通訳!
モテない平凡な会社員とプウの厄介者を結び付ける魂胆。
297nanasissimo:2008/11/13(木) 12:57:54 ID:rkMdoeibO
一流になっても謙虚な人は、
師事した先生の名前もきちんと入れてあったりするよね。
298nanasissimo:2008/11/14(金) 07:30:07 ID:rCoAIvpCO
一定の地域(つまり生まれ故郷、地元)中心で活動するご当地演奏家。
それが東京大阪など大都市、中心地だったらさすがだが、
もろ地方限定なんかでも、小粒ながらいい人材揃ってたりする。
そういうのは外国でもよくある。
だいたいはその地域で家庭持ったり、教職に就いてる兼ね合いが大きい。

大都市や全国展開は音楽活動以外の面でのリスクもつきまとうから
よほどバックが安定してないと続かない。
パッと出で埋もれて終わってしまうこともある。
地味だけど一定の地域に的を絞って質の高い活動して、
ご当地に限り知名度上げるのもアリだと思う。
最近は地方の客の質も手厳しいくらい上がってるから、やりようによっては鍛えられる。
欲張らず手を広げ過ぎず、音楽に集中できる。
実力者はたまにちゃんと都心でもステージやったり外国(昔の留学先など)遠征したり、
何気に枠をこえてて本当に凄いが、基本はあくまで地元に腰を据えて戻ってくる。
プロフィールも、派手じゃないが堅実でレベル高い立派なものだったりする。

地方には地方なりの独特の大変さあるだろうけど。(競争、縄張り争い、派閥意識、確執)
やってみるとなかなか難題。その分成功重ねればやりがいもある。リスクも制限できる。
小さい地域ででもやりやすい環境を得るのは幸運なことだ。
299nanasissimo:2008/11/14(金) 09:59:04 ID:+qF7g0oMO
宮澤むじかさんは地元の北海道を中心に東京や海外でも活動して成長株だと思います。
300nanasissimo:2008/11/14(金) 19:40:15 ID:IeJh7duo0
ご当地演奏家なめちゃーいかんですよ。粒ぞろいだし、ご当地だから親近感もわく。
ずっと演奏見に行くぞ、応援すっぞ!みたいな気持ちにもなる。で、有名になってきたら
自分のことのように喜ぶw

演奏家にとって、有名になることが全てでもないでしょう。
自分の納得いく演奏環境、キャリア環境も大切だと思う。
地方でアットホーム環境で伸び伸び演奏させてもらえるのとか
いいんじゃあないかな〜。で、好きなときに海外とか大都市で演奏

301nanasissimo:2008/11/14(金) 22:44:57 ID:+qF7g0oMO
宮澤むじかさんはご両親が音楽家でご自身は音大出身ではありませんが、地道な音楽活動に好感を持っています。
302nanasissimo:2008/11/15(土) 00:23:03 ID:XtM0udaP0
ゴルフ場の職員してるぞ
と・・打ちっぱなしのところだけどさ〜
日曜祝日はアマで楽しくやってる、ゼミみたいなものだがさ。。
303nanasissimo:2008/11/15(土) 08:52:42 ID:OG9XTytaO
自称だけでなく地域も認めるご当地演奏家の地位を確立するにはどうしたらいいか。
無名がいきなり自作CDしてもたかが知れてる。
とにかく地域活動に参加するしかないよね。
伴奏、講師、教師。
卒業音大の地方同窓会ネットワークと手を結べば時々ソロ出演できる。
顔を広げて相当演奏にも手を抜かず頑張れば
その内地方ローカルメディアに登場させてもらえるかも。

優秀な若手にチャンスをあげるためにも、ご当地演奏家大集結、みたいな主旨の
音楽祭でも各地方にあれば面白いのだが、
しがらみに縛られてそこまでやる気骨も余力もある地方は少ないね。
304nanasissimo:2008/11/15(土) 13:59:36 ID:3wnsu3O10
>>303
まあ、日本じゃ無理だな。誰も興味ないし客も集まらないし。
高度経済成長時、バブル時でさえクラシック音楽なんて大した扱いじゃなかったし。

これから衰退していく一方だしな。
305nanasissimo:2008/11/15(土) 15:52:07 ID:ZZwSJ5Xc0
所詮、強制注入された、異物だからね。
306nanasissimo:2008/11/15(土) 17:55:06 ID:rXxqrx/60
人気のないクラシック音楽で生計など成り立つか?
ぼくは先見の明があるからね卒業前に見限ったぞ
地方公務員にすんなりなれたのも新卒採用だったからだ。
二十代は好きなことやろうなんて輩は事実バカです。
ソリストクラスの腕があっても生計なんて成り立っていないぞ
307nanasissimo:2008/11/15(土) 17:59:14 ID:go1uYZb90
演奏家は一応おめかしして舞台にあがって注目される立場だからね。
女同士の嫉妬と足の引っ張りあいは、執念深く、かつやり口は陰湿そのものですよー。
若手で右も左も分からない内に、面白く思わない連中のいいように振り回されて、
その結果チャンスや名前を潰され消えてく人の何と多いことか。
しまいには巧妙に陰口・悪口を吹き込まれて、自信喪失のまま表舞台から去ってしまうとか。

それでも生き残る人もいるけど。
ま、とにかく女の集まりには気をつけないと。
308nanasissimo:2008/11/15(土) 18:19:18 ID:cuOrzQ580
>>303>>307
そーでもしてまで必至で演奏家とか目指してるのが笑えるんだよ笑
きっきぱり諦めなよどーせ無理なんだからって
そんなん音大卒業した時わかるでしょ
優秀な人は音大で注目されるだろーし仕事だってくるよ何もしなくてもね
309nanasissimo:2008/11/15(土) 18:43:55 ID:ij82PXxP0
音大卒でクラシックやってるけど、楽器によっては
生計たてるなんてそんなに難しくありませんよ。
オーケストラに入れる楽器は特に。
310nanasissimo:2008/11/15(土) 18:48:18 ID:OG9XTytaO
>>308
必死にやってる人なら笑っちゃ酷いんじゃない?
311nanasissimo:2008/11/15(土) 22:10:27 ID:bsD2e6440
>>309
芸大卒でも4%なんじゃないの?
312nanasissimo:2008/11/15(土) 22:12:16 ID:bsD2e6440
>>310
現実が見れないだけでしょ?
313nanasissimo:2008/11/15(土) 22:58:57 ID:ij82PXxP0
>>311
「楽器による」ここが読めませんか?
314nanasissimo:2008/11/15(土) 23:24:39 ID:OG9XTytaO
必死でやってる人を笑うのは、自身の不安の表れ。
自分が周りからどう見えるかがとても大事で、
何をやるにも先回りし世間体を気にし、自分を制して欲求を抑えこむ。
その分、自分への批判やたまった鬱憤がそのまま他人に向く。
「そんなもんやったってしょうがないよw」
「諦めて敗北感味わおうぜw」
と醒めて語れば語るほど気持ちは満たされず、卑屈になるばかり。
それで貧相になってもいいから、余裕ぶっていたいのだろう。
失敗してかっこ悪い思いするのが死ぬほど怖くて恥ずかしいのだろう。
315nanasissimo:2008/11/15(土) 23:45:37 ID:3wnsu3O10
生計立てられるプロオケに4%も入れるの?
管弦専攻の卒業生は毎年約7500名
4%ってことはそのうち400名がプロオケに入ってる計算になるが。

毎年400人も採用あるか?一つのプロオケで40人くらい?毎年?うそだろw
0.4%の間違いでは?それでも多いか。



で、あとの7100名は何してるの?
316nanasissimo:2008/11/15(土) 23:47:30 ID:bsD2e6440
>>313
だから、管楽器とかでも4%くらいだって聞いたけど・・
>>314
それ自分のことでしょ?
317nanasissimo:2008/11/15(土) 23:50:00 ID:bsD2e6440
>>315
音大卒が毎年4000人だから管弦楽器とかは1000人くらいじゃないの?
そのうち40人で4%って感じじゃない?
それに4%っていうのは芸大卒だから全部ひっくめれば1%いないかもね・・
318nanasissimo:2008/11/15(土) 23:53:23 ID:rxjUAUJK0
オケって、人数的には弦>管?
募集割合も同じかな?
ヴァイオリンが、一番空きが出やすいの?
それとも、肺活量が落ちるから管楽器の方が空きが出やすい???
319nanasissimo:2008/11/15(土) 23:57:00 ID:oCtmQW01O
>>315
管楽器が7500人も毎年卒業しています?
それに4%は300人です。
320nanasissimo:2008/11/16(日) 00:13:21 ID:RvzItwXwO
>>315
最近の学部・学科改編で音楽関係学科の定員の増減があっても4200〜4500人だと思うけど。
7500人が750人の誤りで、4%の30人ならオーケストラの補充採用者と一致する。
321普通のサラリーマン:2008/11/16(日) 00:26:14 ID:uyqnrK/y0
オケ給料超安いね!芸大卒、★Nフィルの楽団員の例だけども。
エ〜っと、はっきりいってびっくらこいたよ!
322nanasissimo:2008/11/16(日) 00:28:48 ID:1Y+pMn2Q0
>>321
桶だけで生活してる人は居ないね。
生徒とったり講師やったりしてる。
323nanasissimo:2008/11/16(日) 00:34:17 ID:5lw00vuM0
とりあえず>>309はしったかぶりでした
324nanasissimo:2008/11/16(日) 00:35:31 ID:Xu2S8kue0
オケの給料うんぬん言うけど、オケにもよるけど、
月に普通15日ぐらい、それも半日しか出勤しないって知ってるのかね。
空いた時間には大学で教えたり、自分の個人的なコンサートやったりできる。

そんなわけで、ちょっと上手い奴だと30代で1000万ぐらい稼ぐ奴は結構いる。
申告してるかは知らんけどね。
325nanasissimo:2008/11/16(日) 00:39:33 ID:Xu2S8kue0
>>323
あれ、オレのこと?
パーセントがなんとかって大学卒業してすぐの数字でしょそりゃ。
院に行ったり留学したりフリーでしばらく勉強したりするんだよ。
オケに入るのなんてそんなに難しいことじゃないってのは自分の実感なんでね。

ま、入れない奴がいるのは知ってるけどさ。
326nanasissimo:2008/11/16(日) 01:22:56 ID:52Av4AqL0
>>325
だーかーら、留学して院にもいってふりーでやってそれだけお金かけてその結果
いったいどれくらいの人が世にでてるの?
あのね、地方の桶とか大学で講師とか地方で自宅講師とかでたまに演奏会開いてる
程度?みたいなのはだめなんだよ。
最低でプロ桶だよ。
そんなのは1割もいないだろ
327nanasissimo:2008/11/16(日) 01:25:08 ID:52Av4AqL0
>>324
相当少数だろw
328nanasissimo:2008/11/16(日) 01:44:10 ID:Xu2S8kue0
音大卒全体で1割もいたら大変だろw
オレは芸大だが、ここに限って言えば音楽だけで生計たててる奴は
1割ってことはないな。どうだろう、管弦に限って言えば
同級生見てると2、3割ぐらいいるんじゃないか。

少なくとも、年間数十人はこの世界でメシが食えてる。
ピアノのソリストなんか、何年に1人とかの世界だろ?
比べりゃずいぶん簡単ってこった。
329nanasissimo:2008/11/16(日) 01:52:51 ID:Xu2S8kue0
>>327

 ま、そりゃ少数だがN、Y、T響の首席クラスならそのへんいけるってことだ。
いろいろとあくどく稼ぐわけよ。
330nanasissimo:2008/11/16(日) 02:14:12 ID:52Av4AqL0
>>328
>>329
よーするに、プロ桶レベルなら芸大卒業してるくらいの人なら2〜3割くらいは
普通になれるということね。


俺が知りたいのはソリストとかでテレビとかまあ月に最低2回とかでて雑誌とか
新聞とか大手からCDだしたりしてるのはどんなもんなのか?ってことだよ

音大卒業からプロ桶に就職がそれほど難しくないのはよくわかった。
331nanasissimo:2008/11/16(日) 02:21:16 ID:52Av4AqL0
たとえば音大卒業してまあ留学とかしてるのも含めて
1・・ソリスト(大手からCDデビュー、テレビにたまにでたりそれなりに知名度があり雑誌とか
新聞とかにも演奏会開くときとかにとりあげられる。とにかくソリストとしての仕事の依頼がくる)
はどれくらいいるの?あと芸大卒だけで限ればどんくらい?
332nanasissimo:2008/11/16(日) 02:35:28 ID:Xu2S8kue0
よく考えてみろ。
そもそもソリストとしての演奏1本で行けるのはせいぜいピアノ、ヴァイオリンまでだ。
難しいとか以前に、管打楽器やらコントラバスの奴はそもそも無理なんだ。

あとは、結局、オケや先生業とかスタジオが本業で、
たまにソロや室内楽のコンサート。このコースだな。これも楽しい生き方だろう。

ま、ホントの意味での専門ソリストは何年、何十年に一人の単位になってくるだろ。
333nanasissimo:2008/11/16(日) 02:40:05 ID:RvzItwXwO
>>331
一番学生の多いピアノを例に取ると、一応ソリストと呼ばれる人は年に1〜2人、多くて3人だと思う。
感触的には藝大と日本の他の音大、海外組が各1/3の割合。
地味な地方公演活動をしている人を含めると、多少増えるかも知れない。
334nanasissimo:2008/11/16(日) 02:52:03 ID:52Av4AqL0
>>332
ピアノ科で生計たてていくのは相当大変なんですねー
いや、前芸大卒でも管弦で食えるのは4%くらいと聞いたんで聞き間違えだったみたいですね
管とかは結構楽なんですね

音大全体で考えてもまあ何かしらの方法で食ってける人は多いということですかね?
いやー大半がフリーターニートとか聞いたからそんなことはないですよね?


335nanasissimo:2008/11/16(日) 02:55:28 ID:52Av4AqL0
もう一つ質問なんですけどたとえば武蔵野音大とか国立とか東京にある音大と
愛知京都沖縄などの公立の芸大では入るのは将来的に東京にある音大のほうが
やっぱりいいんですかね?
沖縄芸大とか卒業しても何もなれないんですかね?それはどこでも同じですかね・・
336nanasissimo:2008/11/16(日) 03:53:45 ID:RvzItwXwO
>>335
国公立の音大・教員養成コースは公立学校の教員採用に強みを発揮しています。
東京の私立音大の卒業生も音楽に関係する職種を希望して採用される例もあります。
音大の特徴として、女性が多いのと裕福な家庭の子弟が多く、不本意な就職を希望しない例が誇張され一般に流布されていると思います。
実際に卒業生の30%近くがニート?やアルバイトの学部は他にないと思います。
337nanasissimo:2008/11/16(日) 04:58:43 ID:o16b3F3C0
普通東京在住の人が武蔵野国立音大と愛知芸大どっちも受かったら
前者にいくんですかね?

たとえば沖縄愛知芸大からプロとして(プロ桶とか)活躍はほとんど無理ですかね?
338nanasissimo:2008/11/16(日) 05:05:01 ID:o16b3F3C0
とりあえず芸大卒からプロ桶に入れるのはだいたい2〜3割で
音大全体では5%くらい?なんかな

そんでソリストは年に1〜3人くらい

学校教員が1割

まあこんな感じで残りの大半はフリーターニートって感じかな?
339nanasissimo:2008/11/16(日) 05:50:06 ID:RvzItwXwO
>>338
日常、音楽の無い生活は考えられないと思います。
音大生の就職先には、音楽事務所のプロデュース、ミキサー、編集、音楽出版関係等々、楽譜を読めなければ出来ない仕事が多数あります。
音楽と無縁の会社にコネ?入社する卒業生もいて貴方の考えるより就職率は良いと思います。

音大の一大勢力歌科や小数ですが指揮、作曲、音楽理論もお忘れなく。
340nanasissimo:2008/11/16(日) 05:59:31 ID:qwCV3Pzl0
>>339
なにかしら音楽に携わる仕事をしている感じでしょうか?

そー考えると過半数以上は何かしら音楽関連の仕事にはついてる感じですかね?
341nanasissimo:2008/11/16(日) 06:56:23 ID:RvzItwXwO
>>340
正確な統計を知りませんが同級生や知人の進路は10%が教員、10%がオーケストラや伴奏ピアニスト他の音楽関係の職種、50%がその他の一般企業や実家の職業、30%が不安定な自営(自主的な音楽活動を含む)やパートやバイトだと思います。
342nanasissimo:2008/11/16(日) 07:21:44 ID:IANd6YDs0
>>341
50%の一般企業とは音楽とはまったく関係のない企業ですか?

ちなみにどこ音大ですかね?

あと、東京在住の人が武蔵野国立音大と愛知芸大うかったら普通どちらにいくもんなんですか?
だいたいで

343nanasissimo:2008/11/16(日) 07:51:27 ID:LvT3EaEbO
正直自分が親ならどちらにも行かせない。

今なら誰でも入れるよそんなところ。

音大行かせるなら最低でも東京芸大か桐朋、せいぜい東京音大まで。

344nanasissimo:2008/11/16(日) 08:02:30 ID:LvT3EaEbO
ちなみに、プロオケに入れるのが音大全体の5パーセントとか冗談キツい。

その十分の一もないだろう。芸大は特別だよ。
345nanasissimo:2008/11/16(日) 08:23:26 ID:78Ik6faE0
>>343
え??東京音大と愛知芸大って東京音大のほうが難しいの??笑
倍率とかセンターとか総合的にみて全然愛知芸大のほうが難しいし大変だと思うんだけど違うの?
周りも東京音大滑り止めが多いよーな
演奏家コースは別として

このへんどーなの?
346nanasissimo:2008/11/16(日) 08:28:45 ID:Xu2S8kue0
お、伸びてるな。

正直どっちも・・・だが東京からわざわざ愛知には行かないでしょ、普通
素直に東京芸大でいいでしょ。安いし。

347nanasissimo:2008/11/16(日) 08:36:41 ID:RvzItwXwO
多少でも演奏に関わりたいなら、芸大、桐朋、東音の演奏まで。
卒業後の就職を考えるなら地方の国公立が有利。
オーケストラの採用数は芸大に他の音大が全部束になっても敵わない、別格の存在。
348nanasissimo:2008/11/16(日) 08:43:39 ID:78Ik6faE0
>>344
地方の桶も全部含めたらそんくらいでしょ?芸大卒が2〜3割というくらいなんだから
そんな他の音大が極端に少ないわけないじゃん
349nanasissimo:2008/11/16(日) 08:46:35 ID:78Ik6faE0
>>347
なんでそんな芸大だけとびぬけてるんですか?やっぱりある程度書類とかで
落とされるんですかね?

就職とかいろいろ考えたら愛知芸大も全然悪くないんですかね?
350nanasissimo:2008/11/16(日) 09:16:54 ID:LvT3EaEbO
オーディションは上手い順だからな。

全国的なコンクール優勝者なんかもも見てみろ。
勝つのはてっぺんの一握り。

そんな奴らは受験の段階で違う。
351nanasissimo:2008/11/16(日) 09:18:21 ID:ns6sjdqu0
>>349
職種選ばなければ(採用資格高卒以上とか)就職先は数多ある。
ハローワーク行ってみれ

どうしても音楽関係の仕事に就きたければ
教員採用試験の勉強を頑張ることだな。

中坊にキモイだのウザイだの罵声浴びせられ上靴投げられながら
それでもピアノを弾き続ける精神力が必要だが。
352nanasissimo:2008/11/16(日) 11:37:46 ID:GEIB0/NzO
>>350
オーディションは基本誰でも通る。
人数制限あるからそこで切られるだけで。
だからオーディションごときで賞貰ってても
その人は大したことないよ。
評価できるのはコンペとかコンクールとかで3位までかな。
353nanasissimo:2008/11/16(日) 12:11:03 ID:j4asYeIC0
愛知芸大と京都芸大だったら、どっちにいくのがお勧めですか?
この二つは東京芸大と比べたら、カスみたいなもんですか?
それとも、そこそこでしょうか?
354nanasissimo:2008/11/16(日) 12:52:59 ID:LvT3EaEbO
オイオイ、プロオケのオーディションの話だよ。
何十人、何百人も受けて一人しか入れない。
355nanasissimo:2008/11/16(日) 13:07:16 ID:ns6sjdqu0
>>354
とある地方オケで一人の空席に85人応募して
「該当者なし」で試験が終わった事もあったな。

>>353
そこそこって言ってほしいんだろ?残念だったな。
東京芸大行けないんなら参勤交流とかの普通の大学にいって
普通に就職するのがお前の幸せのためだ。
心配するな。
大学行ってるうちに価値観成長して「音大行かなくてよかった。マジでw」
って思えるようになるから。

356nanasissimo:2008/11/16(日) 16:48:07 ID:5vQG+oQK0
>>355
けど、世間的には100%愛知芸大>>>>>参勤だけどね

おそらく就職も愛知芸大のほうがいいよ。腐っても国公立だからね

日本では私立は早慶まで。
357nanasissimo:2008/11/16(日) 16:55:05 ID:qSD93jE+0
ここは就活したことない人が多いんだろうね
どこそれ?って糞大の奴らと同じ土俵でしか戦えないってのは惨めなもんだよ

日大と国公立の音大比べリャ一般的な聞こえは後者がいいってだけで
社会に出たらプロになれない人間の扱いは日大生以下だよ
君達はサラリーマンになんかならなくてもいいように頑張りなさいね
358nanasissimo:2008/11/16(日) 16:57:41 ID:5EULtTRc0
”内輪だけの演奏会”は楽しいですか?ww
359nanasissimo:2008/11/16(日) 17:02:48 ID:ns6sjdqu0
世間的には東京芸大も国公立とは思われていないわけで。
東京音大と区別はないわけで…。
ましてや愛知の公立音大って…。
国公立の芸大があること自体一般的には知られていない。

国立音大が名前で国公立に間違われる事はあるが(笑
360nanasissimo:2008/11/16(日) 17:03:54 ID:GEIB0/NzO
結婚披露宴みたいなもので、注目されて気分よくする為のものでしょ。
間の抜けた演奏しても、内輪だから誰も批判的な事言わないし。
361nanasissimo:2008/11/16(日) 17:06:48 ID:5vQG+oQK0
基本的に、東京の音大と地方の音大ではやはり前者がいろんなメンでいいんですかね?
それともかわらないですかね?ここんとこ詳しくおねがいします
362nanasissimo:2008/11/16(日) 17:14:42 ID:GEIB0/NzO
>>361
のびのびした地方の音大行くのは構わないが、
東京音大、芸大辺りに比べたら知名度は低いので
留学したりコンクール歴作るなりしてキャリア上げないと、
いざという時に社会的には信用度が弱いかもね。
音大講師一つ取っても、器楽は特に、みんな有名音大卒だし。
363nanasissimo:2008/11/16(日) 17:31:18 ID:5vQG+oQK0
>>362
コンクール歴などちゃんとつけて実力が伴っていれば別に地方の音大でもいいんですか?
たとえ沖縄でも

364nanasissimo:2008/11/16(日) 17:36:08 ID:qSD93jE+0
演奏家になるならどこ出てたって関係ないよ
学歴はおまけ

学歴が関係してくるのは大学や音高の教員、受験指導
あと普通の就職
365nanasissimo:2008/11/16(日) 17:42:38 ID:5vQG+oQK0
>>364
けど、地方の音大だと有名コンクールはほとんどでれないしやっぱり優秀な人や
桶やすべていいのが東京に集中していて企業の数やネットワークなどが優れていて
そーいったものが地方は少ないし、やはり演奏家になるにしても東京のほうが
有利なんじゃないですかね?
366nanasissimo:2008/11/16(日) 17:50:42 ID:GEIB0/NzO
>>365
ジュリアード、ウィーン国立、ハノーバー、パリコンヴァト、モスクワ、サンクトペテルブルグ、
日本の音大出てこういうとこ行ってちゃんと卒業すれば、間違いなくキャリアつくよ。
今どき国内で背比べっこしてても仕方ない。
367nanasissimo:2008/11/16(日) 17:51:28 ID:qSD93jE+0
特定の大学出た人が優遇されて結果がそうなってるわけじゃないよ

一般論で言って東京が一番環境が良いから上手い人が東京に集中する
で、東京の音大からプロがいっぱい出る
脱落者も地方の数百倍いる
368nanasissimo:2008/11/16(日) 18:04:18 ID:5vQG+oQK0
>>367
よーするに割合からみたら地方も東京も何もかわらないということですかね?
369nanasissimo:2008/11/16(日) 18:15:03 ID:qSD93jE+0
地方の音大を出たからって桶のオーディションに落ちるとか
コンクールで点数低くつけられるなんてことはないってこと

金ケチらない家庭なら東京行った方がいいよ
お金の問題がないならわざわざ地方を選ぶ積極的な理由はない
370nanasissimo:2008/11/16(日) 18:37:37 ID:nBnpKA5Q0
あと普通の音大のレベルは関係ない。どこも苦しい。
371nanasissimo:2008/11/16(日) 18:38:37 ID:nBnpKA5Q0
普通の就職には。
372nanasissimo:2008/11/16(日) 18:41:56 ID:aYScn3xr0
>>369
地方でも何の問題もないということですか?
373nanasissimo:2008/11/16(日) 18:52:31 ID:qSD93jE+0
ないよ
ちゃんとした環境で練習できるなら
374nanasissimo:2008/11/16(日) 18:55:00 ID:aYScn3xr0
けど東京の大学のほうが遊びとこ多いし刺激はあるし金持ちってことだし、そーいうメンでは
地方を見下せますよね
375nanasissimo:2008/11/16(日) 18:58:10 ID:qSD93jE+0
地方なんか気にするほど満たされない生活を送ってんのかい
376nanasissimo:2008/11/16(日) 19:01:13 ID:RvzItwXwO
練習環境、特に教授は東京に著名な方が多い。
上を目指すならライバルが近くに居る方が励みになる。
377nanasissimo:2008/11/16(日) 19:01:59 ID:aYScn3xr0
けどなんで東京の大学のほうがいいと思われえるんですか?みんな東京の音大目指すし
378nanasissimo:2008/11/16(日) 19:04:12 ID:aYScn3xr0
>>376
たとえば武蔵野音大と愛知芸大受かったら武蔵野のほうがいろんな面でいいってことですかね?
ふたつしか受からなかったとして
379nanasissimo:2008/11/16(日) 19:14:48 ID:qSD93jE+0
人によるっての
380nanasissimo:2008/11/16(日) 19:18:23 ID:LvT3EaEbO
マジレスだが、この時代、東京芸大ぐらいも狙えないような奴は
演奏で身をたてるのは諦めたほうがいいぞ。
武蔵野とかもう少子化、不景気のダブルパンチで
楽器持ってりゃ入れてくれるレベル。しかもそれでも定員割れ。

そんな環境で4年もいたら腐らないでいるのは浪人して芸大狙うより
はるかに難しい。

東京と地方で言えば、チャンスと情報の質も量も段違いだが、それもバカ音大の奴にはどっちでも一緒。遊ぶとこが多いほうがいいだろ
381nanasissimo:2008/11/16(日) 19:21:06 ID:RvzItwXwO
>>378
そのレヴェルなら卒業後の就職を考えて地方の国公立が有利。
382nanasissimo:2008/11/16(日) 19:35:00 ID:aYScn3xr0
>>380
たとえばその東京でのチャンス情報の質や量とは具体的にどーいうものなんですかね?

>>381
東京音大と愛知芸大が同じくらいですかね?
383nanasissimo:2008/11/16(日) 19:42:20 ID:GEIB0/NzO
入試レベルと合格基準は芸大が上では。
384nanasissimo:2008/11/16(日) 20:21:18 ID:LvT3EaEbO
チャンスは仕事の数や種類、あるいは仕事上の仲間との出会いの機会が圧倒的に違う。

情報は、まず演奏会の数も質も種類も圧倒的に違う。公開講座やレクチャーも多い。海外からの刺激もまずは東京から。

地方では、例えば最新の現代音楽などまず聴けないし、来日オケなんかも
東京では凝ったプログラムやっても地方ではいつも運命や新世界、未完成。
この格差は実際に体験してみると凄いよ。

で、客の質も違う。
385nanasissimo:2008/11/16(日) 21:27:40 ID:UtpGSUZzO
質問してる奴はどうみてもただの学歴厨
386nanasissimo:2008/11/16(日) 21:54:41 ID:RvzItwXwO
このスレに板の住人集中しているので芸大スレが過疎っています。
2ちゃんの本来の姿かも知れません(苦笑)
387nanasissimo:2008/11/16(日) 22:25:53 ID:YY9pWpOB0
>>384
じゃー地方の公立はあんまりいかないほうがいいんですかね?まだ武蔵の国立のほうが
いいですね
388nanasissimo:2008/11/16(日) 22:37:59 ID:LvT3EaEbO
いや、だからなぜ東京芸大にしないんだ?

大体、音大に何を期待している?

今は冴えないが、たった4年で自分が見違えるほどの素晴らしい音楽家になれるとでも?
389nanasissimo:2008/11/16(日) 23:05:44 ID:YY9pWpOB0
芸大は無理だし必ず受かるよーなもんでもないしそれに芸大はすごいけど、なんか
メジャーすぎるし意外性がないしおもしろみもない印象なんで
390nanasissimo:2008/11/16(日) 23:13:03 ID:Xu2S8kue0
で、一体何がしたいんでしょうかこの人は?
今現在どんな音楽を志向していて、具体的にどういう活動をする計画なのですか?
それがないと、ただの私立音大の集金のための道具にしかなれませんね
それは全く意外性のない結末w
391nanasissimo:2008/11/16(日) 23:21:14 ID:1Y+pMn2Q0
どの大学へ行くかじゃなくて、どの先生についたかが重要だ。
京都でも愛知でも地元で良い先生についてその先生のツテで東京の大先生につけば良いし
東京の有名大学でも、どうしようもない先生についてたら4年間を無駄に過ごすだけ。
392nanasissimo:2008/11/16(日) 23:23:40 ID:YY9pWpOB0
音大選びで重要なのは、先生と環境(場所)と学費とかですかね?
もしつきたい先生がいるんら底辺音大でも全然OKなんですか?尚美とか
393nanasissimo:2008/11/16(日) 23:26:04 ID:YY9pWpOB0
平成音大とか
394nanasissimo:2008/11/16(日) 23:42:41 ID:Xu2S8kue0
>どの大学へ行くかじゃなくて、どの先生についたかが重要だ。

よく言われるけど、正直これは大ウソ。
先生も大切だが、それと同じくらい環境、先輩、友達は大切。先生だけでいいなら、
最初っから個人レッスンで全部事足りるわけで。

友達といい室内楽、オケの経験は当然できないし、同世代の才能ある作曲家の卵との
出会い、共同作業もない。
なにより、先輩が業界に殆どいないからロクに仕事も回してもらえないし、
第一、ヘボの中では、井の中の蛙で、自分がどれぐらいのレベルにいるのかすらわからなくなる。

ガリガリやるのはバカバカしい、みたいなヌルイ空気の中で一人頑張り続けるだけ
でもものすごくエネルギーを無駄に使うよ。そんな中でちょっとだけ
抜け出しそうな人への嫉妬、嫌がらせとかまで普通にある世界w

395nanasissimo:2008/11/16(日) 23:48:01 ID:YY9pWpOB0
>>394
で、何がいいたいの?地方の公立より東京の音大のほうがいいってこと?
396nanasissimo:2008/11/16(日) 23:51:18 ID:Xu2S8kue0
とっくに結論でてるよ。>>380ってこと。

それに、君は音大探しの話ばかりで、
自分が何をしたいか自分でもわかってないんじゃないのかな?
ホント、いいカモだよ。
397nanasissimo:2008/11/16(日) 23:53:40 ID:5EULtTRc0
みんなどうせ落ちこぼれなんだから仲良くやろうぜw
変なプライド捨てなよ、所詮実力のない天狗なんだからw
398nanasissimo:2008/11/16(日) 23:54:40 ID:LvT3EaEbO
ホントに自分の読みたいとこしか読まない奴だな…

そうじゃないところにこそ本当に必要なことが書いてあるのに
399nanasissimo:2008/11/16(日) 23:54:41 ID:1Y+pMn2Q0
>>394
わからないかなあ。
実際問題、良い先生はへぼ大学ぬるい大学にはいないだろ??
400nanasissimo:2008/11/16(日) 23:56:56 ID:YY9pWpOB0
>>396
芸大桐朋以外は無駄ということですね?
ただ卒業後はそんな差があるもんなんですかね?
401nanasissimo:2008/11/16(日) 23:57:01 ID:tVf0r9J90
正しくは、へぼ大学にも良い先生は極稀にいるんだよ
402nanasissimo:2008/11/16(日) 23:59:45 ID:YY9pWpOB0
>>399
なるほどね。自然と東京の音大にはいい先生が集まりやすいし地方だと少ないし
仕事の量も少ないしだめってことだね。
だけど、東京でそれないりの仕事があるのは芸大卒桐朋くらいまでであとの音大は
なんもないと
403nanasissimo:2008/11/17(月) 00:01:44 ID:C1tFnvnc0
>>401
へぼ大学で1番でいい先生につくのと武蔵の国立レベルで真ん中くらいで
普通の先生につくのではどちらがいいの?
404nanasissimo:2008/11/17(月) 00:06:57 ID:Xu2S8kue0
>>399

いくつか大学掛け持ちの先生なんて
珍しくもないし、例えば、洗足なんて講師陣の顔ぶれだけみると凄いよ。
でもそこから優秀な卒業生がバンバン出てるって話は聞かない。

>>400

無駄かどうかは君が決めることだけど、
差はすごくあるよ。上にあるオケのオーディションの話もそうだし、
大体、演奏の仕事ってのは、卒業当初は基本的に先生か先輩から回ってくるもんなの。
そこで現場で少しづついろいろ勉強してだんだん音楽家らしくなっていくのさ。

そんな先輩がほとんどいないヘボ音大からノシていくのは大変だよ。
コンクール荒らしにでもならない限り、クラシック音楽業界の中心部分で働くのは
ほぼ無理。残念だけど事実だよ。
405nanasissimo:2008/11/17(月) 00:06:59 ID:vVAzk0Sx0
>>403
へぼ大の良い先生のほうが将来性はある。
ウン十年前、桐朋で井口基成と井口愛子がケンカしたとき
愛子先生は自分の弟子を引き連れて東京音大(当時下の中、趣味ですランク)へ移っていった。
弟子は選択の自由はあったのだけど結局先生について東京音大へいった人が多かった。
406nanasissimo:2008/11/17(月) 00:08:09 ID:OBcOK0E90
そんな昔話をされてもw
現代の話をしましょうよ。実際、それで活躍できてる人が今現在、
たくさんいるなら信じてもいいですが。
407nanasissimo:2008/11/17(月) 00:17:40 ID:C1tFnvnc0
けど、実力才能のある人はどこいっても同じと聞いたことあるんですがこれは本当ですか?
本当に才能のある人は
408nanasissimo:2008/11/17(月) 00:22:53 ID:OBcOK0E90
>>407

本当ですが、しかし、そんな人はわざわざヘボ音大など選びませんよw
「行けない」と「行かない」を勘違いするのは良くない。

ハーバードとジュリアード、どっちにしようか、とか、
実際、今慶応に行ってる日本音コン優勝者とか、そういうレベルの人たちの話。
独学の武満とか、そのぐらいの才能がある人は、音大など不要。
モーツァルトやバッハも然り。

409nanasissimo:2008/11/17(月) 00:40:35 ID:C1tFnvnc0
>>408
いや、だから音大入るときはまだその才能が開花してないくて馬鹿音大入ったけど
突如開花する人とかいないんですか?笑
そーいうのはクラシックではないですかね・・
410nanasissimo:2008/11/17(月) 00:50:41 ID:OBcOK0E90
まあ可能性は常にゼロではないから頑張ってもいいとは思う。ガンバレ!
411nanasissimo:2008/11/17(月) 00:55:54 ID:vVAzk0Sx0
>>406
東京音大に「ピアノ演奏家コース」が出来たのは井口愛子を迎えるためだ。
ピ演から活躍してる人が出たかどうかはまあいろいろな考え方があるだろうけど。
412nanasissimo:2008/11/17(月) 01:10:42 ID:qCfa4dSAO
だから昔話はいいってのに
413nanasissimo:2008/11/17(月) 01:56:55 ID:Ylm6jKXM0
どんな音大でもうまい人は1人はいるっていうのはほんと?
414nanasissimo:2008/11/17(月) 01:57:33 ID:Ylm6jKXM0
どんな音大でもうまい人は1人はいるっていうのはほんと?
415nanasissimo:2008/11/17(月) 02:33:12 ID:DCQw60fG0
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?

416nanasissimo:2008/11/17(月) 11:44:35 ID:gclgez3K0
>>413


洗足東邦あたりより下にはまともなのが一人もいない年が多い
417nanasissimo:2008/11/17(月) 12:06:53 ID:yh1olxW30
>>416
洗足あたりはうまい人は1割くらいはいる感じですかね?
418nanasissimo:2008/11/17(月) 12:24:36 ID:gclgez3K0
1割どころか10人もいない

講師に釣られて入っちゃうのが洗足に数人
学費免除に釣られて入っちゃうのが東邦に数人

残りは学費払うだけの「お客さん」
419nanasissimo:2008/11/17(月) 12:28:22 ID:yh1olxW30
>>418
東京芸大ならさすがに3割くらいはうまい人いますよね?てかうまくないと入れませんもんね・・

かりにレベルの低い音大に一人でもとびぬけてうますぎる人がいたらそれはその

音大はレベル高いになるんですか?それともその個人がうまいというだけのことなんですかね?
420nanasissimo:2008/11/17(月) 12:39:58 ID:gclgez3K0
何をもって大学のレベルが高い低いと言うかによる
421nanasissimo:2008/11/17(月) 12:52:20 ID:yh1olxW30
>>420
というのは?
422nanasissimo:2008/11/17(月) 12:57:24 ID:gclgez3K0
面倒だな・・少しは自分で考えてくれ
423nanasissimo:2008/11/17(月) 14:27:34 ID:UawbzK4RO
>>419
仮に2ちゃん音楽コンクールを開催して、第一次予選のボーダーラインを80点と設定すると。
藝大81〜85点レヴェル、東音79〜81点レヴェル、洗足75〜80点レヴェルの参加が多いと思う。
番外の人は予選に参加しない。

※音大は技術だけを教える場ではないので、2ちゃんの仮定と笑って下さい。
424nanasissimo:2008/11/17(月) 14:44:19 ID:3AvvS5Np0
>>423
何いってんの?自分で恥ずかしくならないの?
425nanasissimo:2008/11/17(月) 14:54:25 ID:RAIi0/S0O
>>424
仮定じゃない事実だよw
なら、何が問題なの?
426nanasissimo:2008/11/17(月) 14:56:17 ID:3AvvS5Np0
>>425
もーちょっとうまい日本語使いなよw説明がへたくそ。これじゃー意味不明だよ
427nanasissimo:2008/11/17(月) 15:19:35 ID:RAIi0/S0O
>>426
Gegen Dummheit ist kein Kraut gewachsen.
428nanasissimo:2008/11/17(月) 15:34:03 ID:UawbzK4RO
>>427
Thank you,
でも、それは言い過ぎです。
429nanasissimo:2008/11/17(月) 17:29:59 ID:ze3S71/90
尚美の次が武蔵野ですか?
430nanasissimo:2008/11/17(月) 18:35:25 ID:+vaBoOfF0
>>427
なんだこの入門レベルのドイツ語はw
431nanasissimo:2008/11/17(月) 19:54:20 ID:qCfa4dSAO
洗足の奴らってこんな夢みてんのか…現実を見ろよ…
432nanasissimo:2008/11/17(月) 20:05:23 ID:4TNAh38J0
>>429
尚美が倍率がある。武蔵野はない
433nanasissimo:2008/11/17(月) 23:40:37 ID:osNTGU4s0
就職とか先を考えたとき愛知芸大も全然悪くないって感じですか?
434nanasissimo:2008/11/18(火) 00:01:57 ID:gs3l88El0
民間就職考諦められない人は芸大学理以外行ってはダメ
435nanasissimo:2008/11/18(火) 00:30:04 ID:pCSvFdYcO
ホントにこのご時世、国内では東京芸大、桐朋以外は全部カスと言ってもいいぐらい。
入れない奴は素直に諦めろ。あとは今はもうどこも一緒で全部ダメ。
436nanasissimo:2008/11/18(火) 00:50:18 ID:3goGAKrP0
就職かんがえたとき愛知芸大とかはいいんじゃないの?名古屋では
437nanasissimo:2008/11/18(火) 00:52:44 ID:vRs0WAi+0
愛知県芸だって受験で合格するのは難しいよ。
人数すくないから桐朋より敷居は高い。
438nanasissimo:2008/11/18(火) 00:55:27 ID:pCSvFdYcO
はいはい
439nanasissimo:2008/11/18(火) 00:57:49 ID:NrlFooLNO
>>433
何度も名前が出る愛知芸大が第一志望なんでしょ?
2ちゃんで同意を求める時間があったら、勉強と練習に励んで下さい。
440nanasissimo:2008/11/18(火) 01:12:48 ID:aA4/rEHr0
愛知芸大ねえ・・・
そこの先生で知りあいがいるけど、絶対自分の子供はそんなとこ
行かせないって言ってたなw
441nanasissimo:2008/11/18(火) 01:19:42 ID:gs3l88El0
>>436
何故就職でいいと思えるのか逆に問いたい
442nanasissimo:2008/11/18(火) 02:03:21 ID:3goGAKrP0
>>441
中途半端の名古屋の私立大学よりは愛知芸大のほうがいいんじゃ?
やっぱり日本では国公立主義だし地方の国公立はその地方周辺での
就職はいいんじゃないかと思って

たとえば桐朋とか芸大はもちろん実技のレベルでは愛知芸大よりははるかに上だけど
それは一部のうまい人だけが将来食える世界であり大半の人にとっては結果として
愛知芸大も桐朋も芸大もあまり差はないと思うんですよね卒業してから

そーなると就職とかやっぱり東京にある芸術大学は中途半端だしかといって
地方で就職しよーとしても地方ではその地方の国公立が優先であるわけだから
まあ難しいけど一概には愛知芸大<桐朋芸大とはいえないかと・・

まあ、芸大が毎年何人も優秀な人を排出してるか?といわれたらはいとはいえないでしょ?
443nanasissimo:2008/11/18(火) 02:06:13 ID:gs3l88El0
何の話をしてるのか自分でもわかってないだろ
444nanasissimo:2008/11/18(火) 02:15:05 ID:yM8MeMa70
就職就職って・・・何になりたいのこの人は?
445nanasissimo:2008/11/18(火) 02:57:29 ID:3goGAKrP0
>>444
現実的な問題だよ。大半がプロなんて無理な世界でしょ?そーなると就職とかするしかないだろ?
とりあえず

そー考えたとき愛知芸大とか地方国公立は悪くはないんじゃない?ということ

かりに桐朋でてプロになれなくて就職となったときはたして愛知芸大卒の人よりいい就職先
はあるのか?ってことだよ。結果的な話だよ
だからやっぱり国公立と私立って違うんだよなって・・
446nanasissimo:2008/11/18(火) 03:13:16 ID:yM8MeMa70
そんな奴は最初っから音大なんか行くなってことが何故わからないのだろうか

現実的?笑わせるな

447nanasissimo:2008/11/18(火) 03:39:33 ID:NrlFooLNO
>>446
音大は演奏家養成の職業訓練校ではありません!
448nanasissimo:2008/11/18(火) 03:53:23 ID:3goGAKrP0
>>446
プロになれるやつだけが音大に行くっていうのはおかしなことなんだよ。
社会はつねに負け勝ちがあるよ。どんなところでもね
大半のやつがプロにはなれないだからこそやりがいがあるんだよ。
449nanasissimo:2008/11/18(火) 04:06:25 ID:aA4/rEHr0
負け犬ワンワン!w
450nanasissimo:2008/11/18(火) 04:21:59 ID:3goGAKrP0
>>449
自分のことですね?わかります。
451nanasissimo:2008/11/18(火) 06:42:30 ID:HnMy0PvnO
【音楽】アラフォー世代をターゲットにエーベックス本格始動。ELTに元リーダー五十嵐充が合流。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1171975586/
452nanasissimo:2008/11/18(火) 11:58:37 ID:yM8MeMa70
勝ちに行って負けるのと、最初っから負けに行くのではかなり違うな
453nanasissimo:2008/11/18(火) 12:33:52 ID:usT/a5KHO
勝ちに行って負けるくらいなら
最初からやらない方がいい。

負けるつもりで行って勝てたら儲け。
しかしそんなうまい話はないので
勝てないとわかってることは
最初からしないに限る。
454nanasissimo:2008/11/18(火) 12:36:55 ID:gs3l88El0
愛知県芸の就職先見てみれば一瞬でわかることなのに・・・
455nanasissimo:2008/11/18(火) 14:40:39 ID:w666uAtd0
23あるプロオケに入れれば十二分に勝ち組といえる
入れず地方ドサまわりしてる輩は見た目どうでも負け組み!
講師などゴミと同じだし・・・勝ち組なんてほとんどいないよ
456nanasissimo:2008/11/18(火) 14:55:13 ID:w+R3sMFtO
劇団四季合格した
某音大来年春卒業見込

四季でも勝ち組になれるかね
457nanasissimo:2008/11/18(火) 16:40:53 ID:03heXpkk0
勝ちはソリストだけ
458nanasissimo:2008/11/18(火) 17:10:00 ID:vu+7QXCw0
>>432
ふーん、ムサ音は倍率自体が無いのか。定員割れっちゅうことかいな。
それで、入試落ちたということは相当に駄目な。。。。だよな!
隣の雅子ちゃん。
小さい頃からのお稽古、近所で評判だったんだけどな。
可哀想に。
家中泣いてるよ。
459nanasissimo:2008/11/18(火) 18:22:51 ID:usT/a5KHO
そう、勝ちは大コンクールで名を上げ
親友達がチケット買わずとも有名ホールが満席になり
大手レーベルからCDデビューし大々的宣伝とバックアップを受けられ、
有名雑誌、新聞、テレビ、ラジオに取り上げられ
るようなソリストだけ。

田舎の自称ご当地演奏家wも、町音教講師も小中高音楽教師も、
人生大失態な恥さらしの負け組。

みんな、そいつらに面と向かって指差して大笑いしてやろうぜ!
まったくもう、笑われて大恥かくべき存在だね。
なんにも出来ない役立たずめらがよ。
460nanasissimo:2008/11/18(火) 18:38:23 ID:NrlFooLNO
>>459
それで、貴方は勝ち組?負け組?
461nanasissimo:2008/11/18(火) 19:07:34 ID:usT/a5KHO
この世界入らなかったから関係ないよw
友達がやってるから見てりゃわかる。

昔『誘う女』って映画あったろ?
甘やかされてきた主人公は勘違いして業界人気取ってるが
常識ある周囲にとっては、単なるド田舎テレビのお天気お姉さんでしかないから
さっさと辞めて家庭に入れよバカって言う話。
それとおんなじじゃね?ww
462nanasissimo:2008/11/18(火) 19:36:55 ID:pCSvFdYcO
知ったかぶりまた来ましたね。
寝る前にまた釣り宣言。
463nanasissimo:2008/11/18(火) 19:39:59 ID:N1AU84nI0
>>458
嘘話はやめよ。武蔵野落ちることはない。
>>459
まあそれが世間でいう勝ちだね
464nanasissimo:2008/11/18(火) 19:43:25 ID:N1AU84nI0
愛知芸大と桐朋の比較

実技レベル  桐朋>愛知
総合的な入試難易度  愛知>桐朋
465nanasissimo:2008/11/18(火) 19:44:20 ID:N1AU84nI0
>>454
たぶん東京の私立大学とりはまともだと思う。世間的にも
466nanasissimo:2008/11/18(火) 19:45:37 ID:NrlFooLNO
>>461
負け組にも入れない、知ったかの話に説得力は無いよ!
467nanasissimo:2008/11/18(火) 22:17:11 ID:usT/a5KHO
〉負け組にも入れない
誰が入るかw ばっかじゃねーの
468nanasissimo:2008/11/18(火) 23:41:02 ID:N1AU84nI0
武蔵野音大日芸いくやつって馬鹿なの?
469nanasissimo:2008/11/18(火) 23:41:23 ID:gs3l88El0
男子民間就職は桐朋も愛知も変わらんよ
プロと教員は本人の頑張り次第
つまり芸大以外の学歴なんてデビューしてプログラムに書く時以外何の意味もない
(オナニー演奏会で誇らしげに書いてる人達もいるけどね)
芸大は一部の専攻が大企業就職で有利
470nanasissimo:2008/11/18(火) 23:56:19 ID:yM8MeMa70
>>467
とっくに入ってるってw
471nanasissimo:2008/11/19(水) 00:18:20 ID:xzwJTG580
まともなのは教育学部関連で音楽専科などバカだと言って歩いているようなもの・・
472nanasissimo:2008/11/19(水) 00:47:03 ID:VkR1pe1b0
>>471
けど、普通の大学で毎日講義受けるだけでテストして単位とって卒業して
就職ってなんかはりあいというかなんかつまらなくない?実技がないって

音大とか体育大学は目立てるしやっぱ普通の大学とは違うし何より生きていて
楽しいじゃん。
473nanasissimo:2008/11/19(水) 01:03:42 ID:QE3l4jD+0
いみふ
474nanasissimo:2008/11/19(水) 01:15:51 ID:ksWUtw6UO
文系の学部に比べれば毎日レッスンの時間があるので、時間的な余裕は少ないと思います。
一般教養や理論の他に実技に時間を取られて、大変です。
何百時間も練習して、実技の点数が5点上がれば上出来です。
音大生は結構真面目ですよ!
475nanasissimo:2008/11/19(水) 01:33:11 ID:60Mt4CBh0
はっきり言えば本人たちが言うほど勉強も学習もしてるとは思えないが、
英語も出来ない様な人たちに将来真剣に考えてる人なんていないでしょう。とくに音楽系は。
476nanasissimo:2008/11/19(水) 03:13:13 ID:Z2770vaw0
日本では一部の大学以外は負け
早稲田レベルまでが勝ち・・・上位2%くらい
マーチが微妙なライン・・・上位10%
あとは完全負け

だから正直いうと残りの90%のやつらは何のさもないわけよ
音大に限ったことじゃない。それに大学という時点で上位40%には入る
477nanasissimo:2008/11/19(水) 03:51:15 ID:AMqrkV+FO
だからって言ってるけど意味不明
478マリスミゼル:2008/11/19(水) 11:50:22 ID:qvK7WYqn0
女子高生と激しいセックスをしてぇ
479nanasissimo:2008/11/19(水) 14:06:01 ID:LwDwVPmZ0
音大はバカの佃煮!
480nanasissimo:2008/11/20(木) 23:37:24 ID:+JRwyETL0
>>472
言いたいことはよく分かるが、
そういうノリで音大に入学してきて不登校になっちまった奴を何人か知ってる。
481nanasissimo:2008/11/20(木) 23:45:33 ID:xGNxSWjR0
ぶっちゃけ、プロになろうとしてる奴って半分もいないよ
朝から晩まで練習してればだいたいそれなりの仕事に就いてる
芸大の話ね
482nanasissimo:2008/11/21(金) 00:04:10 ID:hdiu5w7Y0
形だけでもプロを目指してるかの如く頑張らないと、
この先何処行っても努力出来ない人間になるよ。
483nanasissimo:2008/11/21(金) 00:09:04 ID:ozrsaDqy0
そんなに頑張る必要がない人も世の中にはいるのさ
484nanasissimo:2008/11/21(金) 01:44:59 ID:OQQ9UI/w0
たとえばさー南紫音とか有名みたいだけど、この人ももともとは自称演奏家だったの?

自称演奏家から有名になったひとはたとえばだれ?
485nanasissimo:2008/11/21(金) 03:44:08 ID:OQQ9UI/w0
正直国立音大も愛知芸大もいくやつはバカ??どっちがまし?
486nanasissimo:2008/11/21(金) 11:49:17 ID:ozrsaDqy0
メクソハナクソ
487nanasissimo:2008/11/21(金) 14:17:14 ID:z7OPygDB0
音大卒の人は今これをしてます。
http://joyangeles.com/freepics/japan.htm
488nanasissimo:2008/11/22(土) 06:55:45 ID:iVvJ3jvl0
マジでツァーコンダクターやってる
去年は堺市で四重奏で公演。。けっこういい音楽活動もしてる
金にはならないけど公演できるなんて幸せなことさ。。
489nanasissimo:2008/11/23(日) 09:56:52 ID:bNdTG0R+O
将来不安だなぁ
490nanasissimo:2008/11/23(日) 10:45:51 ID:q5BW3fec0
今ごろ気付いたの?
491nanasissimo:2008/11/23(日) 15:23:28 ID:sIYcYWQg0
>>487きんもーっ
492nanasissimo:2008/11/23(日) 16:54:47 ID:m2yUOSeEO
>>488
ツアーは余計ですね。
493nanasissimo:2008/11/24(月) 03:02:28 ID:QOW19ZfcO
音大の数学の教授になりたいんだけど
音大を出るの?
数学の大学を出るの?
494nanasissimo:2008/11/24(月) 03:57:09 ID:xI8QAaBhO
>>493
ネタだと思いますが、マジレス(笑)
理学部数学科の博士課程終了。
一般教養で講座があっても、他の理工系大学と兼任教授か退官教授のアルバイトです。
495nanasissimo:2008/11/24(月) 10:56:06 ID:1T/6aRIQ0
>>493
一般教養は、理事長とかに特別のコネがない限り、非常勤(他大と掛け持ち)です。
他大に籍のない(なかった)人は非常勤も無理でしょう。
496nanasissimo:2008/11/24(月) 11:31:32 ID:ENLICriF0
音大生に数学なんて要らないし、教えたってどうせ理解できないだろ
それこそ中学生程度のレベルだろ
497nanasissimo:2008/11/24(月) 11:49:13 ID:xI8QAaBhO
>>496
文系で教える理論高等数学は数式を使わない概念数学です。
笑い話風にアレンジ出来ますし、音楽理論にも関係しています。
498nanasissimo:2008/11/24(月) 20:57:18 ID:6VXS/4un0
そうです、3連音符を一拍で割り切るには高等数学が必要です。みーんないい加減にやってるからなあ。
499nanasissimo:2008/11/25(火) 14:29:09 ID:WtACRbnqO
和声を数学的に証明すると単純化された綺麗な数式になります。
音楽用語で説明するより、対数や三角関数の数式の方が音楽を奏でていると思える時があります。
500nanasissimo:2008/11/27(木) 17:32:03 ID:1BmG7ozC0
>>496マジにそれ以下だよ!
501nanasissimo:2008/11/27(木) 18:39:24 ID:+wif6DM1O
>>497
>>499
先生が一人で頑張っても無理w
502nanasissimo:2008/11/27(木) 21:36:42 ID:Y4KbslQQ0
数学と物理の区別もつかない音大生
503nanasissimo:2008/11/27(木) 22:41:30 ID:ZChgvkYm0
最近は生物と物理の区別もつかなくなってきた・・・・・
504nanasissimo:2008/11/27(木) 23:24:18 ID:g8hM804ni
ところが、桐朋では数学の先生が教授だったりする。
>>494-497
ところが、桐朋では数学の先生が教授だったりする。
授業は概念数学なんてものではなく、
高校の内容を易しくおさらいしたようなものだったけど、
505nanasissimo:2008/11/28(金) 01:48:20 ID:mAWAEUQZO
>>502
最近は学際研究が盛んで、球面幾何(数学)の新理論の証明は物理学を応用しています。

>>503
物理学の知識を応用した生物学の研究も盛んです。
区別の有無は微妙だと思います。

和声の基本中基本、音階を数直線上の整数と考えず円として考えると同調の概念を数学で証明出来ます。
理論的には簡単ですが、音楽と数学・物理学の学際だと思います。
506nanasissimo:2008/11/28(金) 03:46:22 ID:Vzetn+f7O
>>505
そのカキコはK先生でしょ?
単位貰って悪く言いたくないけど、学校で相手にされないからって2ちゃんで頑張っても無駄!
507nanasissimo:2008/11/28(金) 07:19:11 ID:yEZ/r10e0
>>506
君は良い子だ、ちゃんと精神が伝わってる!

508nanasissimo:2008/11/28(金) 16:00:14 ID:5zgfQl5T0
東京芸大卒業後の進路はどんな感じなの?ピアノの場合
509nanasissimo:2008/11/28(金) 23:28:12 ID:9RSb/Cl70
留学と院が殆ど
510nanasissimo:2008/11/29(土) 14:46:58 ID:WXmMQb8t0
卒業と同時に某自動車の販売会社に入ったよ
511nanasissimo:2008/11/29(土) 22:47:04 ID:vuNBc/p00
鶏糞、牛糞、豚糞、人糞などを主原料とする総合肥料メーカーの平取役員として入社。
三年後に、ウィーンオタマンギャーロアカデミーへ運子学教授として招聘され、
一年後ウィーンTOTOKO陶器便器設計常便取締役としてスカウトされ、
現在、面黒ビアニスダー兼運子屋さんとして括約筋ビンビンマンとして活躍中。
512nanasissimo:2008/11/30(日) 10:47:39 ID:YGGE9FLq0
↑要するに、クソってことか?
513nanasissimo:2008/11/30(日) 11:05:51 ID:YLEPRhPI0
>>508
過去3年の卒業生進路

学科  就職 自営等 院進学 留学 未定他 総数 未定率
作曲    0    3    6    0   6   17   35%
声楽    2    3   15    0  36   55   65%
器楽    1   11   33    3  53  101   52%
指揮    0    0    1    0   1    2   50%
邦楽    0   14    6    0   6   26   23%
楽理    7    1    9    0   6   25   24%
創造    2    5    4    0   8   19   42%
514nanasissimo:2008/11/30(日) 11:35:56 ID:5W0ACvDCO
>>513
留学は年度跨ぎ時期がずれ込むので総数は増えると思います。

スレ的には忘れられ疎外されている、楽理を掲載して頂き感謝です!
515nanasissimo:2008/11/30(日) 12:13:54 ID:YLEPRhPI0
楽理は芸大の中では一番堅実な学科だよ
中途半端な志で器楽に入ってしまった進学校出身者は
楽理に行ってればもっと社会に出て活躍できたに違いない
516nanasissimo:2008/11/30(日) 12:54:05 ID:E/q2pl9M0
けどさ、普通に考えて東京の国公立でてれば就職先なんていくらでもあるでししょ

東京は企業ありまくりだし地方よりもいいしね。
517nanasissimo:2008/11/30(日) 13:07:27 ID:z4awUckTO
↑酷い文盲
518nanasissimo:2008/11/30(日) 13:26:14 ID:5W0ACvDCO
今日は楽理が話題の中心になった喜ばしい日です。
感情的にならず、理論的且つ上品にスレを進めましょう。
519nanasissimo:2008/11/30(日) 13:36:20 ID:BTVB79elO
田舎の進学校出身w
楽理厨乙!
520nanasissimo:2008/11/30(日) 13:41:47 ID:YLEPRhPI0
ここ、学歴厨が張り付いてるね・・・
521nanasissimo:2008/11/30(日) 16:50:12 ID:ggte0zlw0
ウィーンオタマンギャーロアカデミー
http://www.Wienotamangyahro Academianmankone/html
522nanasissimo:2008/12/01(月) 21:00:47 ID:p3R81kH90
他の学科は何勉強するのか、大体想像出来るけど楽理ってなにをする所ですあか?
指揮科ってのはノダメでようやく理解しました、テストでオケの中で違う音を探すっていうのは面白かった。
523nanasissimo:2008/12/01(月) 23:42:40 ID:osFuOC460
>>522
>テストでオケの中で違う音を探す
テストじゃなくてコンクールだけど
小沢が指揮者コンクールでの間違い探しで満点を取った話が有名だ。もう50年も前の話だけど。
524nanasissimo:2008/12/01(月) 23:47:44 ID:8PmUywhO0
>>522
音楽を学問として勉強する学科だよ
文学部の美学専攻なんかをもっと専門的にした感じ
525nanasissimo:2008/12/02(火) 01:38:24 ID:nqlrpFB8O
>>522
楽理は幅が広いので、専攻が違うと全く別の学問と思える時があります。
自分で考えて行き詰まっても、友人が簡単に説明して落ち込む学問です。
526nanasissimo:2008/12/02(火) 03:15:45 ID:JbYyJxvV0
音を出せない可哀相な連中です
527nanasissimo:2008/12/02(火) 05:27:21 ID:lqAyGi+VO
最近は楽理厨がスレを占領している!
先生達、ネタはバレてるよw
528nanasissimo:2008/12/02(火) 12:00:55 ID:wRvsZpuD0
楽理というと音楽理論ということで、和声学や対位法などを連想する人が多いが、
楽理=音楽学と言い換えた方が実態を表している。
学科名を変えた方がいいという意見がずっと昔から学内でもくすぶり続けている。
では音楽学とは何かというと、文字通り音楽の学問で、実に幅広い。
音楽史学、音楽美学、民族音楽学(音楽民族学)、音楽心理学、音楽音響学、音楽教育学、楽器学・・・
などがある。

529nanasissimo:2008/12/02(火) 12:09:05 ID:wRvsZpuD0
>>528の続き
実は進学校出身者が器楽科(特にピアノ)を諦めて楽理科志望へ転向するケースが実は最も多い。
また、ピアノ専攻者が学部時代にピアノに見切りを付け、大学院で音楽学を専攻するケースも多い。

530nanasissimo:2008/12/02(火) 12:27:50 ID:nqlrpFB8O
楽理は学生の学年定員より教授・講師の教官定員が多いアットホームな学科です。
ゼミにも依りますが、喫茶や居酒屋で担当教官と差し向かいで長時間討論が出来ます。
531nanasissimo:2008/12/02(火) 12:40:48 ID:lqAyGi+VO
楽理厨いっぱいキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ゼミの募集にキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
532nanasissimo:2008/12/02(火) 12:42:34 ID:qeSebwiB0
桐朋では音楽学だね。
533nanasissimo:2008/12/02(火) 19:43:27 ID:mcegcSAkO
自分も楽理の卒業生なのだが、

…誰かそろそろ話題を変えてやってくれ。
534nanasissimo:2008/12/02(火) 20:50:29 ID:m9TKctBF0
イヤイヤ、楽理っていう言葉を初めて知って面白い学科があるもんだと思った。
世間一般的には全く理解されてないから、宣伝も兼ねて話題になってもいいじゃあないか。
学生より先生の方が多いってのは経済原理からは考えられないところだ、ここが特に授業料が高いっていうもんでもないだろうし。
他学科の犠牲ので成り立つ学問? 音楽学ってのはテノール歌手なんかがよく文化講座でやってるけど、そういう手のもの?
535nanasissimo:2008/12/02(火) 21:17:55 ID:KIbhfHgV0
将来プロオケ入団が無理だったら
とりあえず楽理の教授でもいいかなぁ。
ま、プロだめだったときの保険として考えとくか。
536nanasissimo:2008/12/02(火) 22:00:44 ID:00aYlfQY0
バス会社で庶務全般やってまー
537nanasissimo:2008/12/02(火) 23:17:33 ID:KQpU9Pc30
>>535
アホ?
538nanasissimo:2008/12/02(火) 23:34:27 ID:nqlrpFB8O
>>534-535
音大の講座の大半は広義の楽理ですから、他科の学生も一通りは勉強しています。
但し、分野が広いのと専門性が高いので音大生全般の理解度は低いと思います。
音大の授業料が高いのは実技の授業が少人数だからでしょう。
その点、楽理の授業は音大としては大人数に教えますので、コスト低下に役立っています(笑)
(ゼミは別です)

オーケストラに入る為に楽器中心の練習を積んだ人が急に理論に転向するのは?です。
3年次から実技を捨てるつもりで勉強すれば別ですが…。
539nanasissimo:2008/12/02(火) 23:43:26 ID:ksBgjQ2C0
桐朋の音楽学の学生はピアノ演奏学科よりピアノ上手い人が多いけどな。
初見とか凄い。
540nanasissimo:2008/12/03(水) 10:16:03 ID:PbLPZuOJ0
楽理の日常。
音楽史系・・・・ひたすら辞書を引き文献を読む毎日。英、独、仏は基本で、自分はイタリア語、ラテン語、中高ドイツ語(ドイツの古語)
もかじった。日本音楽史の場合、これに古文、漢文が加わる。
この日常に耐えられず、古楽演奏に向かうものも多い。

音楽美学系・・・・やはりひたすら文献を読む。英、独、仏が多い。

民族音楽系・・・・フィールドワークと称して地球を歩く。民族楽器、民族舞踊サークルのようなノリで一番楽しそう。

音楽心理系・・・・アンケートにご協力お願いします・・・。今は音楽療法なんかが流行りなのかな。

541nanasissimo:2008/12/03(水) 12:05:35 ID:PtwMsNZ00
芸大以外の楽理系なんていく意味ないよ
プロにもなれなきゃ就職も出来ない
542nanasissimo:2008/12/03(水) 12:11:19 ID:FLZ/flYrO
暇つぶしに散歩してBOOK OFF入り、音楽史、楽器の変遷、音階、和声の本を探してみました。
勿論、一冊もありません。
店員に楽理の関係の本を尋ねても、回答は「えっ?」の学問です。
543nanasissimo:2008/12/03(水) 20:25:46 ID:0xjAwyg60
国内でも演奏活動を続けるつもりなら、
在学中に楽理の人たちと仲良くしとくといいかもよ。
テレビ、ラジオ、新聞、雑誌、ホール、マネジメント、
さりげなく楽理出身者が潜んでる。
某音楽番組のプロデューサーも、どっかで見たことあると思ったら、
昔、楽理にいた子だった。
544nanasissimo:2008/12/03(水) 20:52:38 ID:3owvYC+QO
>>543
誰かが同級生の進路をレスしていたね。
違和感があったけど、楽理の卒業生だったのか。
545nanasissimo:2008/12/04(木) 12:01:13 ID:MclqbqZjO
実際は、楽理でも、院に行くか留学、就職なら教職が多い。
マスコミへは、年に0〜1人、多い年で2〜3人。
546nanasissimo:2008/12/04(木) 16:54:20 ID:/NR2g3TsO
楽理の雰囲気
音楽に詳しい文学、社会学、史学、民俗学の学生。
物理、数学の得意な音大生。
大学院は音楽以外に進む人もいるよ。
547nanasissimo:2008/12/04(木) 17:13:06 ID:+mOl7I7o0
おれはファミレスで副店長さん。。これ本当だよ
548nanasissimo:2008/12/04(木) 22:35:15 ID:iz4OGpLY0
学友にスナックの雇われ店長やってるのがいるけど・・・
549nanasissimo:2008/12/04(木) 23:34:25 ID:vxPy2VzF0
オマイら、何にも知らねーんだな!
うちの家内は楽理出てるが、カラオケ会社の制作部専属エンジニアだ。
給料は請負制でいい金取ってるぞ。
550nanasissimo:2008/12/05(金) 00:14:52 ID:H77qK8DHi
国内SIerでプログラマ、SEと経験して、
今は外資系ITでコンサルタント。
35で800万ならエリートではないけど
通常の大卒と比べてもまあまあかな
と思ってる。
551nanasissimo:2008/12/05(金) 14:25:03 ID:HyrrCn6q0
ぶっちゃけると東京の音大じゃないと意味がない?地方じゃ意味がない?
それともどっちも同じ?
552nanasissimo:2008/12/05(金) 17:00:43 ID:CKjMVZH1O
意味って何よ
553nanasissimo:2008/12/05(金) 17:24:52 ID:JuFy5/zB0
>>551
地方の音大や教育大でも地域で活躍してる人はたくさんいる。

ただ、一般的には東京の大学の方が良い先生が集めやすく授業も高度になる。
私も三善先生や小倉朗先生に毎週直接音楽理論を教わった。
地方でこれは望めない。
まあでも、だからどうだ? それがどんな役に立った?と言われたら頭を垂れるしかないけどw
554nanasissimo:2008/12/05(金) 21:26:19 ID:J2fEgvio0
>>553
結局練習できる環境があればどっちも同じなのかな?
555nanasissimo:2008/12/05(金) 21:41:11 ID:GxoZnzZJ0
イタリヤコンマへ留学だ。
556nanasissimo:2008/12/06(土) 00:31:25 ID:ujuk8xjT0
ピタゴラスコンマというのもあったな。
557nanasissimo:2008/12/06(土) 00:45:39 ID:fmuuoply0
英国留学から帰国して、すぐに企画会社入社。(社員は数人しかいないけど)、
やめることばかり考えてる。
558nanasissimo:2008/12/06(土) 01:23:02 ID:E0Kqolkr0
やっぱりスポーツ芸術などで名をあげるのはすごい難しいことなんだね
559nanasissimo:2008/12/06(土) 11:40:42 ID:vgSP8FC5O
音大出て演奏で食べていける人の割合って、芸大で何割くらい?
それ以外で何割くらい?
560nanasissimo:2008/12/06(土) 12:05:53 ID:oxwAjQjYO
>>559
楽器専攻に限定?
それ以外と言っても、桐朋や東音の演奏家コースと地方私大の楽器専攻コースではレヴェルに差があるので一概に答えられない。
芸大以外の全楽器専攻で考えると、オーケストラやソロ活動をしている人は感覚的に1〜4%程度。

専攻の楽器と年度で差があると思う。
食えてる人はもっと少ない。
561nanasissimo:2008/12/06(土) 13:21:04 ID:vgSP8FC5O
ってことは、芸大行ければ何とかなる?ちなみに打楽器。
562nanasissimo:2008/12/06(土) 14:07:33 ID:GgKpSd/o0
>>560
ピアノでソリストでくってけるひとは芸大卒業で何割くらい?
563nanasissimo:2008/12/06(土) 15:37:11 ID:fmuuoply0

:::::i ・ |       ,ヘ ::::::,!
:::::i : !、.     // :::::::,! _   r=、
::::::゙、:・ヽ、   i^'i  ::::/ ;'、===ョ ゙iヽ\
:::::::::\:・゙''ー-、__i ヽ、'"  ! '゙i;:;:;;!/ /`"
::::::::::::::;;>ー----ヾ、  ̄`⌒゙   ` ,ノ
 ̄ ̄ ̄       ゙''ー-、,,   ,;. 、,f
               |  '" i ゙|
                   |,、   !, !
.                 f,;==;'゙=i
              /´  ,!!  ,!、
              ,/  ,;-'' `ヽ  ゙;
             i  i     ヽ ヽ、
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

                              _   r=、
   _____              i^'i    ;'、===ョ i |   ====
 /::::::::::::::::::::::::/. 二二二ニニ、     i ヽ、   ! '゙i;:;:;;!/ /   =====
/:::::::::::::::::::::::::::/ ・/      ::::ゝ、   ヾ、  ̄`⌒゙   ` ,ノ   =====
l::::::::::::::::::::::::::::i : !        ::::::::,!     ゙''ー-、,,   ,;. 、,f   =====
|:::::::::::::::::::::::::::l ・ l        ::::::::|        |  '" i ゙| ======
|:::::::::::::::::::::::::::l ; l         :::::::l        |,、   !, ! ======
l::::::::::::::::::::::::::::i : !、       :::::::,! .      f,   ,y  |  三三三三三
ヽ::::::::::::::::::::::::::゙、;ヽ        :::/      /´  ,,ヘ  ,!  三三三三三三
 \::::::::::::::::::::::::\ :゙''- ,,,__ _..  '"     ,/   ,;-''   ヽ ゙;   三三三三三三
   ` ──----−`'''ー---- ''"       ヽ  !,     ヽ ヽ  三三三三三三三
                          ヽ ヽ     ヽ、_ヽ  三三三三三三三

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   _____
 /::::::::::::::::::::::::/. 二二二ニニ、
/:::::::::::::::::::::::::::/ ・/      ::::ゝ、
l::::::::::::::::::::::::::::i : !  i、_人  ::::::::,!
|:::::::::::::::::::::::::::l ・ l  _ノr.'" ヽ ̄'ヽ:::::|
|:::::::::::::::::::::::::::l ; l  )ヽ、,  ヾ,  ヽ:l
l::::::::::::::::::::::::::::i : !、 `ir.i;._ .:i:... _ ;i|
ヽ::::::::::::::::::::::::::゙、;ヽ    ヽ"´.`、 ヽ,
 \::::::::::::::::::::::::\ :゙''- ,,,,,, ヽ;:i´゙i、.i゙`i
   ` ──----−`'''ー----- ..!._,! !_:i

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
564nanasissimo:2008/12/06(土) 17:58:49 ID:loD/dnVY0
結局音大芸大卒業して音楽に関係のある仕事できる人をせいぜい2〜3割くらいなんかな?
自称演奏家ぬかして
565nanasissimo:2008/12/06(土) 19:44:24 ID:oxwAjQjYO
>>561
打楽器だと0〜50%

>>562
ピアノだとギリギリ自称も含めて5〜15%。

定員が少ないので振れ幅が大きい。
院や留学後に地味な活動をしている人もいるので、卒業直近の進路とは一致しないと思う。
566nanasissimo:2008/12/06(土) 20:09:15 ID:oxwAjQjYO
>>564
音楽「関係」の内、教員が10%、色々含めても20%かな。

その点、楽理はソリストやオケの演奏者はいなくても、
音楽「関係」に広げると50%を越えると思う。
567nanasissimo:2008/12/06(土) 20:14:14 ID:RJ29UIdS0
てことは、芸大以外の音大卒業してピアノでソリストになるのは数%ってこと?
568nanasissimo:2008/12/06(土) 20:55:14 ID:oxwAjQjYO
>>567
限りなく0%に近いと思います。
音楽「関係」とソリストでは全く違います。
569nanasissimo:2008/12/06(土) 21:07:09 ID:0cl66EVDO
来年の音大受験生の中で楽理希望が増えたら笑っちゃいます。
570nanasissimo:2008/12/06(土) 21:49:22 ID:s4nN7FRhO
>>568
桐朋にもいるんじゃないの?
東音ピ演は…もうダメ?
571nanasissimo:2008/12/06(土) 22:40:52 ID:BGC1YXi90
吹奏楽コンクールとか高校大学の定演とかのビデオ撮影会社なんかも
「音楽関係のプロ業種就職」でカウントしてる。

プロオケだろうがコード巻きだろうが音楽関係の仕事には変わりない。
誇りをもって働くべきだ。
572nanasissimo:2008/12/06(土) 22:46:14 ID:+OtlOc7+0
おまえ、ここに行って、何か書いてこいよ

音大卒だけど勝ち組
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/musicology/1222465639/
573nanasissimo:2008/12/07(日) 00:13:02 ID:Zj4mgvc90
しかし月収13万のビデオ屋じゃ元取れないよなあ…。
それでもフリー演奏家気取って散発的な演奏活動するよりは金にはなるが。
フリー演奏だけなら月収6万5千とかだしなあ。
年取る毎に仕事増えるどころか減ってくし…。
574nanasissimo:2008/12/07(日) 10:37:54 ID:vDLr+4/G0
おれのことも書いておこう!
卒→ドイツの大学留学二年間→家庭教師でフリーター七年→自費で四重奏リサイタルツアー
→三十五歳で貯金五万円→現在アマで活動するかたわら製作会社の契約社員で月収は実働分のみで
八万円→独身
575nanasissimo:2008/12/07(日) 11:12:35 ID:Zj4mgvc90
なんか似てるな

卒(首席)→パリへ留学2年半→パリでフリー演奏するも思うように稼げず帰国
→各方面へ売り込むも落選→自費でトリオ・四重奏リサイタル→1年持たず解散
→IT派遣会社で月収14万34歳
年末にクビ切られそうブルブル
576nanasissimo:2008/12/07(日) 13:43:53 ID:TIVH3ajD0
>>574 >>575
うまくもねーくせにリサイタルとか生意気なんだよ。汚いんだよ仕事もないのに
自費でコンサートして自分たちはプロですみたいなさ。どーせ雑誌とかにも宣伝したんだろ?
むかつくんだよへたくそ
だいたい34歳にもなって結婚もしないまともな職もない。こんな人いないよめったに
現実がなんでみれないの?馬鹿みたいに金つかってさ
もーきっぱりやめなさい。この世界はそんな簡単じゃないんだよ?
577nanasissimo:2008/12/07(日) 13:51:18 ID:/3McUnly0
嫉妬に狂ったニートが吠えてます☆
578nanasissimo:2008/12/07(日) 14:00:05 ID:TIVH3ajD0
嫉妬も何もなんでへたくそがリサイタルなんて開くの?なめんなよって
本当のプロに申し訳ないし音楽なめんなよって。
楽器でくってくことがどんなに大変なのかもわからないのかよ
あきらめろよさっさと。
579nanasissimo:2008/12/07(日) 14:01:15 ID:/3McUnly0
イラついてまでしょぼいリサイタルに足を運ぶ貧乏人達には感謝しております☆
580nanasissimo:2008/12/07(日) 14:01:52 ID:TIVH3ajD0
嫉妬も何もなんでへたくそがリサイタルなんて開くの?なめんなよって
本当のプロに申し訳ないし音楽なめんなよって。
楽器でくってくことがどんなに大変なのかもわからないのかよ
あきらめろよさっさと。
581nanasissimo:2008/12/07(日) 14:06:31 ID:Gwx+y5lwO
>>574-575
リサイタルおめでとうございます♪
私は転科して自費留学、家族からは役に立たない研究をしていると言われています。
収入の半分は不労所得です。
582nanasissimo:2008/12/07(日) 14:12:10 ID:TIVH3ajD0
何がリサイタルおめでとうございますだ笑
笑わせんなよって。ただかってに自分で作っただけだろ。そんなもん小学生でもできるわ
実力がないやつがリサイタルとかきもいんだよ。
後ろからぶんなぐってやりたい。調子のんなへたくそってね
583nanasissimo:2008/12/07(日) 14:17:27 ID:/3McUnly0
もっと吠えて下さい☆ ワンワンwww
584nanasissimo:2008/12/07(日) 15:01:02 ID:OA7NJ5p50
あたりまえのこといってるだけなのに・・・
585nanasissimo:2008/12/07(日) 23:54:08 ID:GQMBx92P0
>>574-575
カクイイ
叩きはもういいからこういうの頼む
586nanasissimo:2008/12/08(月) 08:38:54 ID:Txnq9nRxO
教師とか硬い仕事で地道に日銭を稼ぎながら
空き時間に演奏の勉強して
その成果発表する為に内輪集めて、2千円くらい会場代とって、
自主発表会する分には頑張って生きてる方じゃないか?
587nanasissimo:2008/12/08(月) 09:56:20 ID:9BReuJgOO
まったく関係ない仕事しながら勉強して上手い人っている。
進学高行ってても音高より上手い子がいる、みたいな。
逆に集中して練習できるんだと思う。
588nanasissimo:2008/12/08(月) 10:34:16 ID:A9Td21hR0
才能だろ
589nanasissimo:2008/12/08(月) 11:27:47 ID:r8YykOzlO
相対的に見て、進学校出身者の方が長期に頑張っている気がする。
ソリストやオケに見切りを付けて、音楽関係の仕事をしながら地味に演奏会をこなしている人も多いよ。
590nanasissimo:2008/12/08(月) 19:55:01 ID:KxnFIH6H0
公立の進学校に吹奏コンですら勝てない
私立の音楽科もあるんだから。

一日中楽器吹いてる音楽科が
毎日9時間授業の公立進学校に負けるってw
591nanasissimo:2008/12/08(月) 21:56:35 ID:UxlEKM2I0
うちの教会の奏楽担当者は楽譜があれば何でも弾けますが、
詩篇歌のように単旋律でオルガンの楽譜が無い場合は旋律しか弾けません。
一流の音大出です。
ところが、町のヤ■ハ音楽教室へ通っている小学6年生ですが、このような単旋律の
詩篇歌など二声でも三声でも四声でもバンバン自己流にカッコよく弾きます。
本人いわく、音大へは行かないそうです。生意気に、つぶしが利くなら生きたいが、
パパがつぶしが利きにくくなっちゃうから行かせない、と言ってるんだってさ。
父親が結構有名なキーボードミュージシャンですが音大は出ていないようです。
592nanasissimo:2008/12/08(月) 21:58:49 ID:UxlEKM2I0
>>591
誤り:つぶしが利くなら生きたいが
訂正:つぶしが利くなら行きたいが
593nanasissimo:2008/12/09(火) 02:39:56 ID:fzQVigBA0
フリーター(講師、ラーメン屋)でふw
594nanasissimo:2008/12/09(火) 02:42:46 ID:jY13P3ZP0
音大出ただけじゃただのカスだからな
595nanasissimo:2008/12/09(火) 09:36:51 ID:0MWuSYBfO
二、三千円のリサイタルでも全国紙に広告を出すプライドに感激!
596nanasissimo:2008/12/12(金) 10:29:36 ID:gsXwWX0BO
教育委員会主催の市民コンサートなら、
ドレスを着たピアニストや蝶ネクタイのバイオリニスト(パンフでは一流音大出身のソリスト)の公演が一般1500円、学生・前売予約1000円。

地方公共団体の補助金事業だと、東京公演の1/2の料金で一流演奏者の演奏が聴けます。
597nanasissimo:2008/12/12(金) 22:31:33 ID:RyFSGOHM0
>>596何が一流音大出身?てのが多いんだよ。
聞くに堪えないのが多いよ。こんなのに1円でも払いたくない。
カスが多いよ本当に。
598nanasissimo:2008/12/13(土) 08:43:09 ID:3/Esfli1O
一流音大は誇大広告?かも知れないけど、
当世のジャリタレよりは音感が良いと思いますよ。
599nanasissimo:2008/12/13(土) 11:26:24 ID:i/CnGzIW0
そんなのと比べなきゃいかんのが悲しいな
600nanasissimo:2008/12/13(土) 15:56:37 ID:EJnK2G4DO
芸大卒→講師しながら演奏活動→精神を壊して入院→講師をしながら闘病→体も壊して入院→再起不能を告げられリハビリ→とりあえず講師復帰→講師をしながら、病院、幼稚園、公民館で演奏→来春より細々と演奏活動予定
この間13年。
月収20万。

まあ、負け組だが今が人生一番楽しいかも。
ちなみに実家、相方ともに貧乏で稼げない奴に食わせるタンメンはねぇ!的な人たちで
練習時間を取るために、援助してほしいといったら
おまえは貴族か!?と言われた。
601nanasissimo:2008/12/13(土) 16:51:39 ID:3/Esfli1O
教育テレビの音コンを見ていて、
楽理から作曲、音教から声楽で入賞なんて才能豊かな人がいるんですね!
602nanasissimo:2008/12/14(日) 23:08:51 ID:wuAc6RU+0
>>600
音大卒業者のほぼ全員が音楽と関係ない中小零細やフリーター、
良くて音楽だけじゃとても食えない自称演奏家として生きている現状からすると
音楽の世界に身を置きつつ20万も稼げてれば十分勝ち組でしょう。

少なくとも音大卒業者の中では上位5%には入ってると思う。
603nanasissimo:2008/12/15(月) 00:45:31 ID:Q0EUbpOF0
>>602
芸大の中じゃ真ん中へんじゃない?
604nanasissimo:2008/12/15(月) 00:50:50 ID:AZuOxzE10
卒後に時間かかる人が多いだけで
実際はそこそこ仕事得てるよ

私立は知らないけど
605nanasissimo:2008/12/15(月) 10:50:32 ID:MdNHZ4NI0
だいたいわかったよ。
卒業後時間がかかってでも芸大卒ならまあ半分くらいは仕事があるんだね
それ以外の半分は一般企業かフリーターニート自称演奏家結婚とかだね
ソリストとか演奏家は1%いるかいないか?くらいだね
私立音大になると2〜3割くらいは何かしらの仕事にはつけるけどあとは上と同じかんじだね
606nanasissimo:2008/12/15(月) 12:25:34 ID:clWIsF5DO
息子が音大に行きたいと言っているのだが、どう説得すればいいだろう?
食えないというのは、あの年頃には逆効果の理由になるので、それを言わずに
諦めさせる妙案は?
607nanasissimo:2008/12/15(月) 12:46:31 ID:Kp8f6yV10
学費とレッスン料払えないって言えば
608nanasissimo:2008/12/15(月) 20:46:44 ID:9oezHQKp0
東京芸大じゃないと学費は出さないと言え。
ここに楽に受かる位じゃないとどの道先はないんだから。
好みで桐朋東音大etcに行く人はいるが。

そして学費以外のレッスン料その他は自分でバイトして出せと。
609nanasissimo:2008/12/15(月) 22:13:00 ID:L6WMsqHGO
>>600
何の楽器ですか?
差し支えなければ教えて下さい
610nanasissimo:2008/12/15(月) 22:27:12 ID:wuC0oMBi0
>>606
「行っても良いけど学費一切出さないよ!」

コレだけでOKです!(^ー^)ノ
611nanasissimo:2008/12/15(月) 22:32:18 ID:wuC0oMBi0
>>600
>練習時間を取るために、援助してほしいといったら

えっ!>>600さん今何歳なの?
もし30歳過ぎなら、「親から援助」ってその発想そのものが
かなりイタイと思うぞ!
612nanasissimo:2008/12/15(月) 22:37:14 ID:clWIsF5DO
なるほど。芸大限定はいいかも。でもその気になって玉砕するよりも、普通の大学を
受ける気にさせたいのだが…
613nanasissimo:2008/12/15(月) 22:45:28 ID:dhzHJ2xT0
進学校じゃないなら音大でもいいんじゃない
失敗したところで大してかわんないし
進学校なら殴ってでも勉強させるべき
614nanasissimo:2008/12/15(月) 23:04:37 ID:2lu0Xxpr0
>>606
行きたいなら行きなさい、
今まであんたにかかった養育費用はこれだけ、
普通の大学だと、さらにこれだけ、
音楽だと、さらにこれだけ、
20歳過ぎたら返してもらうから

っていうのが、ヨーロッパの一般的な家庭。

日本は上の世代が甘すぎるから、結局みんな腐っちまう。
615nanasissimo:2008/12/15(月) 23:05:34 ID:wuC0oMBi0
>>613
>失敗したところで大してかわんないし

「失敗」すること自体が問題だと思うが・・・
親としては「大学選びに失敗」→「路頭に迷う」ことを避けたいんだと思うぞ!
ちなみに東京芸大入学→将来ほぼ安泰じゃないよ!
大体、専攻にもよるが、中学・高校になって、
初めて音大に行きたいと言う時点でスタートがかなり遅い気がする。
多分、声楽希望以外なら国公立の音大・芸大に入学するのは、
浪人してもかなり苦しい気がする。
616nanasissimo:2008/12/15(月) 23:16:57 ID:dhzHJ2xT0
音大を進路に選択すること自体失敗だよ
617nanasissimo:2008/12/15(月) 23:53:49 ID:YjFiAhqwO
しょせん雑魚同士の会話。わいわい。がやがや。
俺もその一部w
しかしここでの会話を真に受けて進路の参考にする奴本当にいるのかな。
618nanasissimo:2008/12/15(月) 23:59:41 ID:aMOrgNyrO
楽理を受験するならOKと説得する!
619nanasissimo:2008/12/16(火) 09:36:50 ID:FlQI5qKXO
かなりの進学校なので…。やっぱ殴るかww
620nanasissimo:2008/12/16(火) 14:19:26 ID:Od3ddaa+0
大学の頃は愛人から収入毎月貰って裕福でしたよ
×1経験後はフェラチオ専門の女に華麗なる変身!
621nanasissimo:2008/12/16(火) 20:50:26 ID:fNEZPmWN0
>>619
まあ親父の鉄拳も青春の1ページとしてありとは思うw


息子さんの演奏をここにupするとかどう?
適確な批評を以てこてんぱんに完膚無きまでに叩きのめしてくれるはず。

またはレッスン講師に金つかませて諦めさせるとか。
ベテラン講師ならそういう事もお手のものだろ。
622nanasissimo:2008/12/16(火) 23:57:17 ID:T/ddu6DdO
聴きたい!息子さんの演奏!
623nanasissimo:2008/12/17(水) 03:19:09 ID:gnvyYGIo0
某ディスカウントストアの店員さんしてまーすっ、けど音楽は最大の趣味ですが・・恥
624nanasissimo:2008/12/17(水) 19:31:13 ID:QPOr4xzQ0
息子の演奏をここにupする親がいたら、それはそれで
かなり話題になるだろうなww
盛り上がり必至だね。ってか、息子にバレたら大変だよな
625nanasissimo:2008/12/18(木) 09:54:02 ID:4Xc/3nt2O
>>606の人気に嫉妬w
626nanasissimo:2008/12/19(金) 08:18:31 ID:XMLw6bn/O
>>619
音大には楽器・声楽以外に楽理・作曲・指揮の各科があります。
進学校なら楽理をお勧めします。
就職も悪くありません。
理科系が得意なら是非受験して下さいm(__)m
627nanasissimo:2008/12/20(土) 11:59:42 ID:PfXPKAuAO
さすがに楽理で受ける気はなさそう。普通の大学なら六大学に行けそうなだけに
親としても悩みどころ。音大と一般大の両方を受けるなんていう選択肢はあるかな?
628nanasissimo:2008/12/20(土) 19:37:27 ID:WBpLCIyL0
>>626
>進学校なら楽理をお勧めします。
>就職も悪くありません。

悪いって。一昔前ならヤマハ・カワイが採ったけど、
今は以前の何分の一に採用枠絞ってるし・・・。
うかつに大学院になんか入ったら就職出来ないよ。
進学校で勉強出来るなら、普通に一般大学進学を強くお勧めする。
629nanasissimo:2008/12/20(土) 19:40:53 ID:WBpLCIyL0
>>627
>音大と一般大の両方を受けるなんていう選択肢はあるかな?

無い。
勉強の仕方が全く違う。
それなりのレベルの大学志望なら、
スーパーマンでも無い限り、両方受かるなんて無理。
630nanasissimo:2008/12/20(土) 19:48:36 ID:xDR24mkYO
今の時代どの大学出ても将来の保証なんてないんだから、息子君のやりたいようにやらせてあげたら?
音大行って、プロになれなくても教員免許取って音楽の先生になれば
公務員で一生安泰じゃん。
631nanasissimo:2008/12/20(土) 20:04:55 ID:BqPzao23O
>>630
教育公務員は地方の国公立大学の教員養成コースの独壇場だよ!
それに、教員は事務職の採用体系だから、演奏とは別に公務員対策の試験勉強が必要だし、
私立音大の楽器や声楽専攻ではハードルが高いよ!
632nanasissimo:2008/12/20(土) 21:11:18 ID:Rdb7JRPIO
普通の大学行って働いて、
それでも音大行きたきゃ、自分の金で行けってのはどう?
うちの音大にはたまにいるよ、そんな人。
633nanasissimo:2008/12/20(土) 21:53:40 ID:WBpLCIyL0
>>630
>音大行って、プロになれなくても教員免許取って音楽の先生になれば
>公務員で一生安泰じゃん。

甘い。
現実は、音大行って、プロになれなくても教員免許は取れるが、
教員採用試験に受からないので、1年契約の非常勤講師で各学校を渡り歩き、
40歳近くなって来年の仕事が決まらない人が身近にいる。

どこが「公務員で一生安泰」なの?
634nanasissimo:2008/12/20(土) 22:20:33 ID:xDR24mkYO
そっかー。
教員免許取っても先生(公務員)になるのは難しいんだね。
でも今の時代だと将来の不安定さはどこも似たようなもんだし、
それなら本人の希望通りの道に進んだほうがいいと思うんだよね。たとえ厳しい道でも。
親のいう通りの道に進んで失敗したら、全部を親のせいにして恨まれるよ?
635nanasissimo:2008/12/21(日) 00:01:14 ID:+eOMNv/m0
すれ違いですが聞いてください
麻生内閣が駄目だから民主党に一度やらせてみるというのは危険です

「民主党の正体」と検索してみてください

とんでもない政策をしようとしています


http://jp.youtube.com/watch?v=LyQNZyhgmZM&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=TajPV6IC4bY&feature=related
636nanasissimo:2008/12/21(日) 01:20:30 ID:GBNBdhTM0
ヤマハでも臨時扱いの講師だけど、やはり周囲の言うようにフリーター扱いか?23管出身
637nanasissimo:2008/12/21(日) 09:20:44 ID:VUSEsvvv0
>>636
「扱い」じゃなくて、完全にフリーター
638nanasissimo:2008/12/21(日) 10:11:25 ID:EaeyuJVT0
教師「さあ発声練習う!!」ジャーン♪

「おい貴様投げるな!!!w」「ってんだろがお前ww」「へいこっちこっち!!!」ズガッダアアドタ!!!「ぶっひゃひゃ!!!」

教師「ほらほらこっちーーーはぁい!」

「なっちゃん鏡ー」「さちーまみー保健室いこーーー」(着信音)「誰マジひゃっひゃ!!!パン!パン!パン!(手拍子)」ダァァァアアアーーン!!!「ぶっひゃヒャ机倒すなって!!」

教師「授業中でだろおーが!!!」ダァァァアアン!!!!(教卓を思い切り叩く)

クラス全員「へぶっひゃっひゃひゃひゃひゃヒャハヒャ!!!!」「ばーぼばーぼぼぼ!!!」「ぶおんぼんぼんぼおおおお!!!ブッヒャヒャヒャ!!!」ガラガラガラ(ヤンキー入場)「おー遅せぇよお前!!!」

教師「なーに他のクラスにいーーー」

「は?きめえww ガあ!!(近づいてきて殴るマネ)」「うィーーーーーーーーー!!!!」「ぶっひゃっひゃっひゃ!!!!!!!」

教師「ちょおーーっお前達職員室にチェシ!(上靴ヒット)」
639nanasissimo:2008/12/21(日) 18:13:29 ID:uK2UBPyQ0
音楽だけしかできない奴なんて価値ないだろ
640nanasissimo:2008/12/21(日) 22:54:43 ID:N5InO3+iO
>>639
何の取り柄も無い人より上でしょう♪
641nanasissimo:2008/12/21(日) 23:10:05 ID:uK2UBPyQ0
ひがみにしか聞こえないじゃんかよw
642nanasissimo:2008/12/22(月) 00:12:40 ID:/4FuQ2dMO
音大とは無関係な人のヒガミが多いね!
643nanasissimo:2008/12/22(月) 10:39:31 ID:I1/G11bU0
音楽ができるということは凄い価値だと思うが。
勉強ができるよりも上じゃないか?
世の中勉強できる方が稼げる仕組みになっているけどな。
両方できる場合の選択が困るところだな。
644nanasissimo:2008/12/23(火) 00:33:23 ID:HZi75Y0J0
>>643
たしかにすごいことだけどなんだってそーなんだけどある程度やればひけるようになるんだよ。
よーは何か飛ぶ抜けた実力がなきゃ意味がないんだよ。そーいうやつが成功するんだし
645nanasissimo:2008/12/23(火) 01:04:31 ID:jO+/1BVnO
音大に入ったくらいで音楽が取り柄だと思ってる人が仕事にありつけないのです
臨時講師というのはコンビニのレジや工場現場の旗降りと同じで、
吐いて捨てる程代わりがいる使い捨て労働力なんですよ
646nanasissimo:2008/12/23(火) 04:58:25 ID:W2CYwCp2O
>>645
医大の定員の約半分が音楽関係大学の定員です。

臨時講師は他教科も同様です。
正規教員の倍率は専門的な分、音楽が多少有利かも知れません。
647nanasissimo:2008/12/23(火) 10:58:07 ID:3Ur3G+4m0
ヤマハのこと言ってんだと思うけど・・

教員採用は副教科の中で音楽が一番倍率高いよ
有利か不利かは学部の定員じゃなくて受験者数と採用枠で決まる
音楽学部卒業しても仕事ないから教員目指す奴が多いんだ
ま、国立大学教育学部の音楽専攻出身者にボロ負けなんだけど
648nanasissimo:2008/12/23(火) 11:11:49 ID:ClFGqMl/0
地方の国公立芸大と都内の国立音大東京音大ならどっちいくのが賢い?どっちでもいいとしてね
649nanasissimo:2008/12/23(火) 11:13:58 ID:VYFE/BQ30
>648が賢くないのはわかった
650nanasissimo:2008/12/23(火) 11:18:18 ID:3Ur3G+4m0
どっちも中途半端
651nanasissimo:2008/12/23(火) 11:41:51 ID:W2CYwCp2O
>>647
国公立の教員養成コースを音楽関係大学の定員に含めての話しです。
音楽の教員は国語や社会の合格レヴェルに比べれば考えられない低い点数で合格しています。
652nanasissimo:2008/12/23(火) 14:36:36 ID:ClFGqMl/0
お聞きしたいことがあるんだけど
Aさんはピアノはじめてひとつの曲をずっと10年間毎日やって発表会でひきました

Bさんはいろんな曲や練習曲をこなしてその時やっていた曲を発表会でひきました

普通に考えてどっちがうまいと思うんだろ客は



653nanasissimo:2008/12/23(火) 15:05:45 ID:AtlLlpWP0
>>652
Bの方が感性が出来上がってるだろうから、Bだな。
654nanasissimo:2008/12/23(火) 15:54:39 ID:ClFGqMl/0
やっぱAはだめか笑
実際同じ曲を何十年もやっててもそんなかわらないもんだよな・・
結局才能がないとある一定のところでとまってしまうんだよな
655nanasissimo:2008/12/23(火) 15:57:52 ID:ClFGqMl/0
>>653
なぜAは感性ができあがらないの?ひとつの曲をどこまでも追及していくのはだめなの?
656nanasissimo:2008/12/23(火) 19:55:22 ID:Lw00HnlT0
>>655
人間が成長するのは、いろんなことを経験するから。
ユダヤ人が賢いのは、長いこといじめられ続けたから。
657nanasissimo:2008/12/24(水) 11:03:17 ID:DewD+vNiO
>>656
ジプシーは東欧諸国の国境付近で現在も差別されています。
658nanasissimo:2008/12/24(水) 22:49:35 ID:TT6WsOC80
愛知芸大のピアノ科と東京音大のピアノ科どっちがレベル高い?
659nanasissimo:2008/12/24(水) 23:36:35 ID:weIggVRE0
ずっとその質問してるけど結局何が知りたいん?
入るのが難しいのは愛知
それを知ってどうなるのかわからんが
660nanasissimo:2008/12/24(水) 23:52:22 ID:2vlzunto0
>>1
音大卒の人は今頃遊んでるんだよ
661nanasissimo:2008/12/25(木) 12:12:28 ID:DxpWThsi0
>>658
どっちがレベル高いかなんて気にしてる奴はピアノ専攻に行かない方がいいよ

私立からプロになるのは勉強全くしてなくて学科が絶望的にダメとか調音が出来ないとか、
専攻実技以外の一定の理由で芸大にいけなかった奴、
と残りは音大附属からの内部進学者
他はただ学費払って卒業するだけの「お客さん」

一般入試の実技で普通に周りと競争してるようなレベルの奴が逆転するのは不可能
もしもう入っちゃったなら教職課程とりなさい
ピアノは教員採用も不利だけどね・・・
662nanasissimo:2008/12/25(木) 13:10:58 ID:Ab9icWlZO
進学校なら演奏家を諦め、幅広い知識と研究心が必要な楽理をお勧めします。
663nanasissimo:2008/12/25(木) 20:20:13 ID:kSS5/d950
>>658
県芸だよ、別のスレにも書いておいた
664nanasissimo:2008/12/26(金) 01:05:30 ID:6Mnk8Ae60
>>663
個人名出さない方がいいと思うけど。

県芸だよね、普通。東京音大のピアノ科は誰でも入れるでしょ。
愛知芸大のピアノ科と、東京音大のピ演ならどうだろね?
実技はピ演?東京音大のピ演受けるようとする子なら
実技だけなら県芸受かると思うけどどうだろ?(学科はともかくw)

最近、東京音大のピアノ科に入った子知っている。
実力も知っている。
今度、県芸受ける子を知っている。
(東京音大のピアノ科なら普通に受かると思う)
2年前、進路を決める際、以前から教わっていた先生に
「え?愛知芸大?●●●無理!」と言われたらしい。
でも今がんばっている。

話はずれるけど、愛知県芸と東京学芸大ならどっちが難しいだろ?
同じ位ですかね???
665nanasissimo:2008/12/26(金) 01:05:51 ID:gi58xNK30
>>663
県芸と桐朋のピアノ科ならどっちが難しい?
666nanasissimo:2008/12/26(金) 01:29:09 ID:6Mnk8Ae60
>>665
ん?663じゃないけど
桐朋って、演奏家コースってないんだよね?
下の子はかなり下手だって聞いたけど。。。
桐朋も今は、、、。
私立は、どこも一部の上手い子以外は学費要員。
でもまだ、桐朋のネームバリューはあると思う。
でいい?w
667nanasissimo:2008/12/26(金) 02:34:19 ID:gi58xNK30
まあ入試の難易度は芸大>公立芸大東京音大演奏家桐朋>国立音大>それ以外
って感じかな?ピアノ科は
668nanasissimo:2008/12/26(金) 03:51:47 ID:gi58xNK30
けど、金持ちなら愛知芸大と東京音大なら後者を普通選ぶよね・・
地方なんて意味ないし。大学は東京のほうが有利だし(先生環境コネ情報量や質
学生の多さ刺激その他いろいろ)愛知は何もなくない?笑

このへんどう思う?わざわざ地方選ぶ人いないでしょ?地元がどこだろーが
669nanasissimo:2008/12/26(金) 07:38:44 ID:eBOQVn59O
東京音大の演奏家コース大学院を終了しても、実際にプロとして活躍するのは運とコネが必要だと思います。
音楽関係の職種は意外にあります。
希望の大学に入学してからも、時々情報収集された方が良いと思います。
670nanasissimo:2008/12/26(金) 12:35:34 ID:eBOQVn59O
私見ですが楽器の演奏で受験大学を迷う程度なら、楽理を受験した方が賢明だと思います。
671nanasissimo:2008/12/26(金) 13:02:55 ID:aZ5Tis5i0
根拠は?
672nanasissimo:2008/12/26(金) 13:38:07 ID:eBOQVn59O
>>671
大学院に入り留学経験もある二人、一人はピアノを途中で諦めて楽理に転科、一人は音コンに連続挑戦。
転科した人は何とか音楽で食べていますが、
音コンに連続挑戦して本選通過出来なかった人はピアノの上手な普通のお嬢様になってしまいました。
ピアノの実力は雲泥の差でしたよ!
673nanasissimo:2008/12/26(金) 16:21:10 ID:NI6YwVs10
音大入って4年間でほとんどの人が何かしらのコンクールにでるの?
すごいいっぱい音楽コンクールがあるけど音大生なら何かしらのコンクールで賞とってるもんなの?
それとやっぱりコンクール歴があるとないじゃプロフィールとか見るとき印象がだいぶ
違いますかね?
674nanasissimo:2008/12/26(金) 17:03:03 ID:NI6YwVs10
たとえば、
A・・あまり有名ではないコンクールで何回も優勝したりいつも派手な曲でとりを演奏

B・・Aよりはうまいがコンクール歴もなければAがいってる音大よりも低い音大でかつ
地味な曲でとりではない。けどAのほうがうまい


この場合世間ではどちらが評価されるの?実績はたくさんあって舞台ばえする曲を弾くAか
実績ないし大学名もいまいちだけどまあ実力はある。
675nanasissimo:2008/12/26(金) 17:04:36 ID:NI6YwVs10
>>674
間違えた。
>B・・Aよりはうまいがコンクール歴もなければAがいってる音大よりも低い音大でかつ
地味な曲でとりではない。けどAのよりうまい



676nanasissimo:2008/12/26(金) 19:43:52 ID:vdWasj6v0
>>674
Aだよ。だから君のいう低い音大でも、活躍の場が多ければそっちの方がいいこともある。
677nanasissimo:2008/12/26(金) 20:29:04 ID:YU/OyfKi0
>>676
なんでAなの?実力はBのほうがあるんだよ。客が聞いてやっぱりうまいと思うほうが
上なんじゃない?いくらコンクールの実績があってもあんま意味がないんじゃああ
678nanasissimo:2008/12/26(金) 21:21:24 ID:tsvk5wcv0
マジレスするが、どっちも全く聴く価値ナシ。
そんなにヒマじゃねーんだよ。アルゲリッチやツィメルマン級とは言わないが
日本音コンぐらいは当然優勝できるのが、まあ客として我慢できる最低レベル。

あとは仲間内のお遊戯会。知り合いなら付き合いで行くってぐらい
679nanasissimo:2008/12/26(金) 21:23:58 ID:M8kkl4f+0
>>677
趣味とか生涯学習の一環として音大行ってるだけならBの生き方もありだろ。

音楽で食っていきたいと思うんならAのようにどん欲に客観的評価の得られる賞を狙うべき。

どの道AはBを追い抜くだろう。

>>677がBのタイプだということはわかった。
実際は現時点でもAの方が上手かったりしてなw
680nanasissimo:2008/12/26(金) 21:37:19 ID:YU/OyfKi0
>>679
でも、実際聞いてみてBのほうがうまかったらBが評価されんじゃないの?
Aはたいした有名でもないコンクールでたしかに優勝はするけどAよりはへたならだめなんじゃない?
それとも普通の人は演奏じゃなくてコンクールの実績とか演奏順(とりとか一番最初)とか
曲の良し悪しである程度決めちゃうの?
681nanasissimo:2008/12/26(金) 21:46:16 ID:YU/OyfKi0
あと曲の難易度とか。難しい曲で華のある曲をひけばうまいになるのかな?それでとりとか
になったりして自分はうまいとか思うAって馬鹿じゃない?
682nanasissimo:2008/12/26(金) 22:01:21 ID:eBOQVn59O
音大生が音コンと言えば日音コンです。
同級生や同窓の先輩後輩は中高生の頃から競った同レヴェルのライバルです。
海外のコンクールは別ですが、目標は一つだと思います。
多くの取材があり、本選が教育テレビで放送される日音コンは別格だと思いますよ。
683nanasissimo:2008/12/26(金) 22:10:43 ID:aZ5Tis5i0
その優勝者の末路を見てみろよ
684nanasissimo:2008/12/27(土) 04:51:40 ID:WKHPsCPmO
コンクール歴なしに高評価されるのは例えば五嶋みどりやキーシン級の演奏が出来る人なんじゃないの?
プロの世界ではやっぱり何かしらお客呼べるような魅力を求められるから。
音楽なり実績なり学歴なり。無名でも芥川賞受賞作品(作家)、と書いてあるとつい注目が集まるのと同じ。

その点Bはまだ土俵にすら上がってないように思う。
自分の音楽や生活に満足してるなら別にそのままでいいのだろう。

しかしAのようなタイプと比較し納得できず、正当な評価を求めるなら、
積極的な演奏活動なりレパートリー増やすなり勉強の場を広げるなり、
表舞台で勝負していけるような実績を積むしかないと思う。

本人がどうホゾを噛もうと、最後はお客やプロデューサーが聴いて判断する。好き嫌いもおおいに関係する。経歴も大事な印象になる。
あとは実力と運も、モノを言う。シビアで厳しい世界だ。

また、演奏会の最後を地味な曲で締めくくって味わい深いのは、
音色に定評あるようなプロ演奏家のアンコール演奏くらいじゃないだろうか。
大勢弾くジョイントコンサートのトリなら、ある程度華やかさはあった方がいいよ。
トリは、たとえ無名でもコンクールで結果出した者への当然のご褒美でもある。
685nanasissimo:2008/12/27(土) 07:51:10 ID:cnMQDGd3O
>>683
今年の日音コンの作曲部門、楽理出身者がいましたね。
各パートに配慮した調和が評価されたと思います。
686nanasissimo:2008/12/27(土) 11:19:11 ID:e6Bc/66c0
日音コンって日本の一部の音大生しか関心ないよ
オケのオーディションに合格した人が予選でバタバタ落ちるし
優勝者から一流のソリストは全然でない

どういう人材を輩出したいのか全くわからない、内輪でやってるオナニー大会
水槽のコンクールみたいなもんかな
687nanasissimo:2008/12/27(土) 12:35:51 ID:SWgUjwIGO
>>686
レヴェルの低いオーケストラw
でも、今年は本選の出場が多かった!
688音楽好き経営者:2008/12/27(土) 16:45:11 ID:n5yghSms0
同窓会会長に頼まれて東京にある某名門??音大ピアノ科卒者を採用したが、
とてもじゃあないが使いものになりません。
参った!首にできません・・・・・・
忘年会の余興の伴奏もこの者は出来ません。まず、即興が全く出来ません。
仕事にも使えず、忘年会やクリスマスの余興にも使えません。
社員の有志がつくったジャズコンボバンドの素人ピアノ担当の方が即興が出来るし余程上手い。
689nanasissimo:2008/12/27(土) 17:53:59 ID:XOYx8EIp0
>>684>本人がどうホゾを噛もうと、最後はお客やプロデューサーが聴いて判断する。好き嫌いもおおいに関係する。経歴も大事な印象になる。
あとは実力と運も、モノを言う。シビアで厳しい世界だ。

だから、それなら実績もなくても無名でもその演奏会でうまいと思われたらどんな実績があってもAより
Bのほうが上なんじゃないのか?っていってるのw

>また、演奏会の最後を地味な曲で締めくくって味わい深いのは、
音色に定評あるようなプロ演奏家のアンコール演奏くらいじゃないだろうか。
大勢弾くジョイントコンサートのトリなら、ある程度華やかさはあった方がいいよ。
トリは、たとえ無名でもコンクールで結果出した者への当然のご褒美でもある。

俺がいってるのはたとえばその演奏会のでるやつの中で一番うまくもないのに
いつも難しい派手な曲ひいてトリとか一番最初とか目立つとこをひくやつだよ。
それで客はたぶん一番最後だから一番うまいんだって錯覚するだろ?素人はとくに
それが許せないんだよ。へたくそがとりやるくらいなら地味な曲でもそいつのほうが実力あるなら
トリやるべきだろ?それが実力の世界だ。









690nanasissimo:2008/12/27(土) 17:59:37 ID:DqxyGKIo0
芸大ヴァイオリン専攻の女が暴れています。

日本音コンスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1225034028/l50
691nanasissimo:2008/12/27(土) 18:05:46 ID:Tv+jS3sj0
所詮、芸能。
盛り上げた奴が勝ち。
それだけだ。

一流は、名曲をやって唸らせる。
二流は、ちょっとマイナーなヤツで感心させる。
三流は、超有名曲をやって、やっと解ってもらえる。

盛り上がるのは、音楽性によってだけじゃない。
きついけど、ビジュアルも重要。
692nanasissimo:2008/12/27(土) 18:20:03 ID:XOYx8EIp0
>>691
盛り上げたやつの勝ち・・・違うね。こーいうこというやつは大半不細工で実力のないやつ。
本質をしらないやつ。もちろんビジュアルも大切なのは同意だよ

たとえばさ、30人演奏会にでました。真ん中へんにでてきたやつ実績もなにもなくマイナーな曲だけどあきらかに
とびぬけた音楽性がありました。伝わるものがあった。もちろんそれを聴いた人は覚えるだろーね
そしてトリになった人は実績がありコンクール優勝もしていてすごい曲をひいて派手にひきました。もちろん以前から
うまいで多少はうわさされてました。けど真ん中へんででてきたやつより何かかけてました。
伝わるものがたりなかった。ルックスは同じくらいでいいよ

はい。演奏会終わりました。何百人ときた客は誰を一番評価するか?これが本質

693nanasissimo:2008/12/27(土) 18:23:27 ID:XOYx8EIp0
それで真ん中へんにでてきたやつがルックスがよかったらそれこそめちゃくちゃ
おいいし思いするよね。コンクールとかでも事前から優勝するといわれてる
やつがいてまったく無名で相手にしてもなかったようなやつが一番うまかったら
そいるが評価されるだろ?優勝するだろ?
694nanasissimo:2008/12/27(土) 18:27:00 ID:cnMQDGd3O
>>686
日音コンは楽器に依り、3年に一度です。
オーケストラの入団人数と比べて、日音コンの本選出場者が1/5程度であれば予選落ちは当然です。
695nanasissimo:2008/12/27(土) 18:48:48 ID:XOYx8EIp0
>>691
わかる?なんでもそうだけど影の実力者ってかっこいいと思わない?
影の優勝候補とかかっこいいじゃん?笑知ってる人は知ってるみたいなさ・・
そーいうひとよくいるじゃん?
常に目立ってるやつがすごいすごいいわれてるけど実はあいつみたいなさ笑
演奏会でも同じだよ。
だからおれは基本的に経歴とかが優れてる人は自分はよく書く人は
すごいと思わないし、芸大とかに本当のうまい人がいるとはなんか思わない
696nanasissimo:2008/12/27(土) 20:09:04 ID:iW6oRVuA0
そりゃただのヒガミ根性
697nanasissimo:2008/12/27(土) 21:05:07 ID:c1wXtPlb0
音大出た人はプロなんだから素人芸大会に顔出すの、ヤメテくれる?
10数人のアマチユア楽団なんだけど、ピアノの奴が休んだんで知人の音大出ピアニストをおだてて2時間ばかり弾いてもらった。
それ以来、毎週来る。そりゃあ音大出てるんだから仲間よりは上手いんだけど、仲間の気持ちってものが無いからなあ。
アンサンブルとしては巧くいってるんだけど、そんなこと言ったら全員音大卒にしなくっちゃあいかんしね。
専門教育を受けた人が素人楽団でチヤホヤされて満足してちゃああかんよ。
698nanasissimo:2008/12/27(土) 23:01:20 ID:WKHPsCPmO
>>689が今何歳なのか知らんが、演奏順とか上とか下とか影の実力者がいいとか、こだわり易い性格なんだな。
ヨーロッパの、素朴だが耳の厳しい音楽好きが沢山住んでる静かな地域で暮らす日本も多くいるから行ってくれば?
都会の日本人集団のメッカじゃなくて。身近に豊かな森と質実剛健の生活、周り見たら自分だけアジア人、くらいの環境がベスト。
そこではたいがい皆、一見地味な演奏も鋭く聴いてくれてるよ。
その上でのシビアさは、日本よりバッサリ。その気さえあれば、わくわくする程鍛えられる。
演奏順など気にもしなくなる程、演奏にも精神的にも、孤独と向き合うこと、邪念を振り払い没頭することを求められる。
699nanasissimo:2008/12/28(日) 04:46:08 ID:ZFqfsLoJ0
おれは今は栽培の仕事しててアマチュアとしても続いてない。
けっきょく私大卒でも英国留学得ていても教職にはなれなかったな
700nanasissimo:2008/12/28(日) 09:20:29 ID:FSN9dRPE0
留学した人は自分の留学歴を過大評価しすぎ。
「留学したこと」それ自体を他者が評価して当然という
態度が見られるのは、正直言って滑稽な感じがするよ(´・ω・`)
701nanasissimo:2008/12/28(日) 09:41:45 ID:COdge4FN0
正直、井戸の中しか知らないヤツに、外のことをわかってもらうのは難しい。
702nanasissimo:2008/12/28(日) 11:53:11 ID:Kz7ocNTUO
>>701
同感です。
留学者は多少なりとも広い世界を知っています。
その意見は傾聴に価すると思います。
703nanasissimo:2008/12/28(日) 13:25:13 ID:YoIug/AdO
敢えて同国人の少ない土地に身を投じて、現地の人と交流をはかりつつ、音楽で自分の居場所作っていく。
そのツールとして地元コンクールで力試ししたり、
積極的に演奏活動したり、地元の子供に教えたり、師匠の仕事手伝ったり、
そういうのが、いわゆる充実した留学経験。
全て自分で前に切り開いて行けば、生きてく為の行動力が身につく。
そこから仕事ぶりに信頼性が生まれ、仕事範囲が拡がり、後に続いていく。

まあそれに伴った陰での努力と精神力がなければ徹底的に放っとかれ、
誰も気付かないままヒッソリ帰国しいじけちゃう甘えん坊も稀にいるが。

それに、飛行機乗って部屋借りて語学学校入って入学試験受けてレッスン受けて、
コンクール受けたり演奏会出たり、ただただ受け身的な留学でさえ何かと忙しいものだが、
上には上がいる、ということ。

留学はいいことだよ。
遊んで暮らして来た人なんか、演奏がボロボロで笑えるから別に放っときゃいい。
演奏ぶり、は嘘つかない。
704nanasissimo:2008/12/28(日) 22:51:31 ID:VBsuAKNf0
演奏家になる方法。自称演奏かから
1・・とりあえず雑誌や新聞広告でアピールする。多少プロフィールもおおげさに書く
2・・街中や電車内など目立つとこに演奏会のチラシをでっかくはる。
3・・テレビにでる

これを継続的にやる。そーすれば演奏家になれるんじゃない?貪欲にやるしかない

もちろん誰が聞いてもある程度うまいといわれるレベルはなきゃだめだけどね
705nanasissimo:2008/12/28(日) 22:53:38 ID:VBsuAKNf0
だいたいいくらくらいのお金が必要なのかな
706nanasissimo:2008/12/28(日) 23:17:38 ID:KqQG7UA+0
雑誌に出てもテレビに出てもそこらじゅうに広告があっても
消えていった演奏家なんて吐いて捨てるほどいるけど

広告の効果もわからないバカが自力で成功することはまず無理
売れっ子は事務所に所属してるんだよ
マネージメント能力がないことは自覚してるの
707nanasissimo:2008/12/29(月) 03:34:55 ID:uiDEuMqcO
餅は餅屋に頼みましょう。
持ち出しを覚悟して、音楽事務所に頼んだ方が無難です。
708nanasissimo:2008/12/29(月) 23:11:16 ID:o9eMQucD0
実力もないくせにリサイタルやって経歴でアーチストだの言ってるバカが多い。
おれも、そうだけどさ、おれなんてライブハウスでフリーターやってるんだぞ。
周囲にこうゆうの五万といてかなわない。たぶん落ちこぼれなんでしょうな(笑)
709nanasissimo:2008/12/30(火) 14:42:00 ID:PB8KNvSH0
>>708
>実力もないくせにリサイタルやって経歴でアーチストだの言ってるバカ→おれも、そうだけどさ

(笑)。
正直でよろしい。
710nanasissimo:2008/12/30(火) 15:43:32 ID:u2PWb363O
難関音大と言われている音大のピアノ科出身でも、
卒業後10年間に10回リサイタルを開ける人は少ないと思います。
卒業後1〜2回はお義理で来てくれても、卒業4〜5年後には同級生とも疎遠になり忘れられます(笑)
他の楽器はもっと厳しいと思いますよ!

招待状を貰う方からのレスです。
711nanasissimo:2008/12/31(水) 01:17:31 ID:+9sBrte40
>>710
>難関音大と言われている音大のピアノ科出身でも、
そもそもリサイタルを一度でも開くのは1割前後。数度開くのは数人だ。
ほとんどの人は(女がほとんどだから)結婚して専業主婦になってるな。
712nanasissimo:2009/01/02(金) 11:04:33 ID:c8fKXgFqO
>>711
地方はリサイタルと言えるか疑問だけど、ヤ○ハ講師のオバサンが頑張ってる!
713nanasissimo:2009/01/02(金) 23:17:47 ID:91OgN0Fl0
>>712
‥そんなんまで「リサイタル」に入れて良いのか?
じゃ保育大文化祭での演奏とかも「リサイタル」かね?
714nanasissimo:2009/01/03(土) 00:53:05 ID:uwYJcSyG0
去年卒ですが、今年までフリーターというか、まともに働いてない。でも練習はひとりでしてる。
そろそろ親も煩いし音楽関係の仕事捜さなくちゃ
715nanasissimo:2009/01/03(土) 10:09:52 ID:nLZ8woGrO
>>713
地方都市の実家に戻った卒業生から招待状が来ます。
本人の感覚だと、リサイタルは会場の大小、聴衆に拘わらず一所懸命だと思います。
716nanasissimo:2009/01/04(日) 09:41:15 ID:fiH8Zafu0
名の知れてる音大出てるけど、同期の人たちも活動してるの何人ぐらいいるのだろう?おれみたいな講師ばっか・・・
717nanasissimo:2009/01/04(日) 11:12:00 ID:+jaMEgr00
そういう子牛に教わる学生の末路って・・・・
これを負の再生産と言わずして、何と言うのだろうか?
718nanasissimo:2009/01/04(日) 11:33:50 ID:wjO1K0VH0
負け組講師は音大生や受験生の指導なんて出来ないよ
719nanasissimo:2009/01/05(月) 03:57:24 ID:VRUw9WPm0
範囲が微妙だよコンテンポラリーで実演することもたまにあるけど従業員して暮らしてるからプロといえないかもしれないが・・・・
プロといえばプロだろうが・・・
720nanasissimo:2009/01/05(月) 05:22:51 ID:fMk++YBz0
現代音楽は専業じゃない人が支えてる面もあるからなぁ
721nanasissimo:2009/01/05(月) 13:52:36 ID:VScS/JcY0
>>715
なんだよリサイタルってww
普通にコンクールとかで優勝してある程度有名になってからリサイタルとか
開くもんじゃないの?
なんで音大卒業しただけでリサイタル開くとかいえるのかがわからない。
どーして地道な努力ができないかな・・コンクール優勝するまで努力しなよって
722nanasissimo:2009/01/05(月) 14:14:39 ID:ANiv5OIWO
田舎地方のご当地無名低レベルコンクールで最優秀(それも三人くらい貰える賞w)取った友人が
たまに合同演奏会(発表会w)のチラシ送ってくるよ。御大層に2千円くらい金取るんだわ。
実際はチケットノルマ自腹や見栄張ったドレス代レッスン代でカツカツのくせに。

今や金さえ出せば誰でも出来るような、スタジオで撮影したみたいな顔写真と、
プロフィール欄に○○コンクールにて最優秀賞受賞、とか書いてあると、なんとなく大物に見えてしまう罠。
これ見てまんまと騙されて、尊敬なんかしちゃってる人がいると思うとワナワナする程腹が立つ。
723nanasissimo:2009/01/05(月) 14:39:20 ID:VScS/JcY0
>>722
それそれwたいしたコンクールでもないのになんか優秀賞とか書いてあったらいかにも
すごいみたいな感じだよね・・素人は騙されるわな・・すごいむかつくw
顔写真とかみると一見一流のピアニストにも見えるんだよね
で、そーいうおバカさんはネットとかで自分アピールとか新聞広告とかで自分アピール
もしていかにもピアニストですwwみたいなさ・・
そのなんか貪欲さがむかつくの
724nanasissimo:2009/01/05(月) 14:58:52 ID:kRV0mgJ3O
>>722
私の母親は日舞の名取ですが、一門発表会は先生へのお礼、関係者へのご祝儀、着物の新調、招待チケット来場者のお食事等々。
我々と使う金額は桁が違います!
(一応、正規のチケットは1500円だそうです。)

小規模なリサイタルは釣りや車の趣味にお金を使うのと同じと考えましょう♪
725nanasissimo:2009/01/05(月) 15:45:09 ID:3ATavojY0
>>724
なんかそーいうのめんどくさいよね・・お礼とかなんやら
芸術というのはそもそも教わるもんじゃないし上下関係なんてあってはならない
互いのいいとこを吸収しあいそれを自分にいかす。それが芸術だ
先生というのは必要だけどそれが上というのがなんかおかしい・・
芸術に答えはない
726nanasissimo:2009/01/05(月) 16:30:34 ID:ANiv5OIWO
人より楽器弾けるのもコンクールで賞とるのも自称リサイタル開くのも、偉くもなんっともないよ。
湯水のように使える親のお金と、よっぽど他にやることない位の暇さえあれば、
どれも誰でも出来ることだもん。

世界を股にかけて第一線で活躍し、名が通り、必要とされてる人以外は全部インチキだね。
誰も頼んでないのに自主リサイタルなんか開いて、親戚や生徒から金取ってるような惨めなのは失笑もの。

むしろこのご時世になまじ音大なんか卒業して行き場ないのを恥じるべき。
今は音大系で無駄に敷居の高いクラシックなんかみんな聴きたくないもん。必要としてないよ。
せっかく長い時間をかけて気取った世界にいたのに、時代が変わっちゃってご愁傷さまw
ま、当然の報いだよ。
727nanasissimo:2009/01/05(月) 16:35:22 ID:ANiv5OIWO
>>725
先生は弟子のいい所引き出してなんぼだからね。
主役は弟子なんだし、金払ってんだからとっとと上手に教えろよって感じだねw
728nanasissimo:2009/01/05(月) 18:15:34 ID:wkmZDfSK0
玉と石は違うんだけど・・・・
729nanasissimo:2009/01/06(火) 00:34:25 ID:OAtBlXQN0
>>724>>725

日本においての「芸術」ってのはまさにそんな世界。
音楽の中身表現なんて二の次ってか話題にもされない。
タキシード着て髪整えて蝶ネク着けて革靴にワックス塗らないと始まらない。
そして一流会場に一流ピアノor楽器
御礼御祝儀晩餐会著名人との麗しき社交
これが日本流「西洋芸術」の全て
730nanasissimo:2009/01/06(火) 03:09:48 ID:+4aoIFOe0
>>729
そんなんだからうまい人がいないんだよ
731nanasissimo:2009/01/06(火) 04:52:54 ID:j/yhO8j00
自前で教室開設してやっていけそう?ヤマハでは条件がつらいしね。。
732nanasissimo:2009/01/06(火) 05:22:20 ID:gV4hkeK+O
>>731
やり方次第
733nanasissimo:2009/01/06(火) 07:34:09 ID:WLK13h/jO
>>729
ヨーロッパも同じだよ。
実際は留学帰国者の持ち込んだ風習を踏襲しているだけ。
734nanasissimo:2009/01/06(火) 21:37:25 ID:8BVfNQDP0
NHKのニューイヤーコンサート見たら あの程度で日本の一流?
海外のオペラの好きな奴がいて良くDVDを見る機会が多いが端役でももっと声が出てる気がする。
声も勿論だが表情でも なんか言葉は解からんが気持ちが解かる感じがする。
あのNHKの放送は新人発掘のコンクールだったのかな?
735nanasissimo:2009/01/06(火) 21:59:35 ID:OAtBlXQN0
>>734
個性が見えないんだよな。
のどの奥で太い声でオ〜〜〜〜って言えば誰でも声色真似出来る系の声質っていうか。
それを大きく、音程よく訓練しただけの声質っていうか。

審査する方もする方で、自らの立場の保全(「審査員」という名誉職を守りたいetc)のため
点数化しやすい発声量、音程、オ〜〜ビブラートに注目し全てにおいて無難な人しか選ばない。
「聴衆を魅了する個性」なんて危ないものを着眼点にはしない。



政治力>>>>>>>実力・音楽性・個性
この状況をなんとかしないとね。
736nanasissimo:2009/01/07(水) 13:30:39 ID:8cO6bL2z0
ジュニア管打楽器コンクールの打楽器部門で入賞すれば音大受験って
有利ですか?っていうか、あのコンクールってレベルどうなの?
737nanasissimo:2009/01/07(水) 13:48:51 ID:Kod9kJMw0
どこ受けるつもりだ?
738nanasissimo:2009/01/07(水) 13:50:41 ID:lc1l+bZ90
>>736
桐朋以外の私立音大なら確実に受かるけど、桐朋芸大は努力しだい
739nanasissimo:2009/01/07(水) 22:57:56 ID:VzE/xcV40
>>736
私立ならどこでも余裕
国公立は副科とセンター次第
入るだけなら簡単だよ音大は
740nanasissimo:2009/01/07(水) 23:47:49 ID:64aYo/mC0
しったか乙

東京芸大は相変わらず難しい。打楽器なんて年に何人入ると思ってるんだ?
741nanasissimo:2009/01/07(水) 23:51:27 ID:VzE/xcV40
おまいが打楽器専攻のレベルを知らんのだろ
742nanasissimo:2009/01/08(木) 04:06:35 ID:zSe4EwfB0
なんだそりゃw全く素人はこれだから困る
743nanasissimo:2009/01/08(木) 10:00:49 ID:VbFgfaAL0
アンコンで全国大会出場とか、支部金賞って
どの程度音大受験で評価されるのでしょうか?
744nanasissimo:2009/01/08(木) 11:13:25 ID:xDauompZ0
全くされない
その質問が恥ずかしいものだって認識を一秒でも早く持つべき
吹奏楽は音楽だと思われていない
集団演技の類
745nanasissimo:2009/01/08(木) 14:16:24 ID:qn06TzSuO
>>743
努力は認めますが、評価の対象外だと思います。
過去には管の経験3年で藝大に合格して、オケに入った人がいました。
頑張って下さい!
746nanasissimo:2009/01/08(木) 14:46:11 ID:rpyzrCwhO
そもそも受賞歴を書く欄がないよ
そんなもんで加点されたら実技試験の公平性が害される
747nanasissimo:2009/01/09(金) 01:21:26 ID:uFJFdgIj0
洗足の推薦とか、吹奏楽の大会の結果をアピールするやついそうだね
普通に考えて団体戦の成績なんて無価値だけど
菅はどの楽器も層が薄いからなあ
部活の延長でも有名音大に入れてしまう
748nanasissimo:2009/01/09(金) 08:14:51 ID:2WqyAPpN0
臨時講師してる場所で今年から事務員の仕事もやれるようになった。ありがたい・・・
749nanasissimo:2009/01/09(金) 12:36:40 ID:w4EwDHyfO
音大なのに受賞歴書く欄がないのか?それホントか?へぇ、知らなかった。面接もない?
750nanasissimo:2009/01/09(金) 12:39:18 ID:hn1NU1gc0
いいか、音大でても勝ち組になれるのはせいぜい0.1%くらいなんだぞ?
あとは負け。
勝ちは、大手からCDデビューある程度の知名度メディアへ出演
米良さんとかはかせとか・・OK?
751nanasissimo:2009/01/09(金) 12:54:47 ID:7wkWPjhfO
支部金賞w
752nanasissimo:2009/01/09(金) 13:51:18 ID:CrYWafcC0
面接で
「アンコンで金賞取りましたw」
「全国大会でましたwエヘヘ」
って言う勇気があるなら言ったらいいと思うよ
たぶん失笑
753nanasissimo:2009/01/09(金) 14:25:41 ID:he/6gassO
私大の推薦入試なら、内申書に参考程度に活動内容は書いてます。
受け入れる側も各パートのTOP10に入る優秀な学生の名前だけは知っていますよ。

お国自慢の受賞歴より、5分間の演奏を聴いた方が簡単で公平な選考方法だと思います。
754nanasissimo:2009/01/09(金) 18:45:16 ID:Tfx2+Mpw0
アンコンで全国大会出るのってかなり狭き門だと
思うが。そこらの音大に入るより遥かに難しいだろ?
ここの奴らはよく失笑できるな。
755nanasissimo:2009/01/09(金) 22:38:27 ID:CrYWafcC0
甲子園に出たからって全員がプロや大学からおよびがあるわけじゃないのと同じ
水槽出身者ってのはそんなこともわからずに自身満々で音大を目指すから失敗するの
756nanasissimo:2009/01/09(金) 23:00:51 ID:0QnuW7Wfi
アマの大会で賞をもらったぐらいでよく自慢する気になれるな。
アピールできるとすれば、日本音コンあるいは国際コンクールぐらいからだろ。
757nanasissimo:2009/01/10(土) 00:02:23 ID:86fMKe3d0
アンコンが狭き門w
ま、そういう奴用の音大もあるから頑張れや。洗足とか。
758nanasissimo:2009/01/10(土) 01:15:40 ID:pP3LCNrD0
水槽の大会の成績を言いたがる奴の特徴(合唱コンクールにも同じことが言える)

・頭が悪い
水槽の大会の有力校はほぼ例外なく低偏差値

・個性が皆無
軍隊もびっくりの統率と反復練習により、全員が同じ演奏をするように鍛え上げる
自分で考えることができない悪い頭がさらに劣化し、自己主張は完全に失われる

・人の演奏に優劣をつけることがとにかく好き
盆正月以外、すべての時間と労力をコンクールでの勝利のために注ぎ込むため、
常に音楽を優と劣に分類する価値観に支配される


吹奏楽にプロリーグなるものがもし存在するならば、彼らは第一線で活躍できたであろう
芸術家の卵ではあり得ない
759nanasissimo:2009/01/10(土) 02:31:02 ID:fEmEPO57i
入試の審査をする教授たちにしてみれば、
「はぁ?それで?」って思うだけ。
760nanasissimo:2009/01/10(土) 06:59:07 ID:I2Hd7/9N0
なんでそこまでたたくのかわからないな・・どーせアマコンで賞とっやつも
音大生も何もかわらないでしょ?どんぐりのセ比べするなよ。
一流になってから見下せよ
>>754
そりゃアマコンで全国でるのと芸大桐朋以外の大学入るのでは圧倒的に前者が大変でしょ
ここにいるやつはその底辺音大のやつら笑
761nanasissimo:2009/01/10(土) 10:01:42 ID:0YwafVYcO
アンコン入賞の努力は認めますが、団体のコンクールと個人の大学入試とでは本質的に違います。
異質の事象の優劣を比較するのは無理があると思います。

高校時代の経験から才能が開花して、プロになった方もいますので、これからの運と努力次第だと思います。
762nanasissimo:2009/01/10(土) 11:02:08 ID:ixkILbPc0
わかりやすい例があるよ

甲子園で活躍した選手たちはその後どうなる・・・・
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa634698.html
763nanasissimo:2009/01/10(土) 17:05:42 ID:86fMKe3d0
オレ審査する側だけど「全国で金です」なんていう奴を講習で見ると、
「ああ、こんなバカで下手どうでもいいけど、大学の経営の人数あわせ
のためだけに入ってきてねwいっぱしのプロ演奏家になるのはまず無理だけど」
と正直思う。

真面目に楽器で身を立てようなんて奴は、そもそも部活など早い段階でやめて必要な
勉強を必死にやる。ド素人同士のアンサンブルで遊んでる暇なんてないんだよ。
764:2009/01/11(日) 12:37:33 ID:ClFK6WP7O
将来ドラマやCM、また歌手(ポップス)の人の伴奏をしたいのですが音大でたらそういう仕事に就けますか?ちなみに楽器はピアノです。どなたか教えてください
765nanasissimo:2009/01/11(日) 13:21:01 ID:eHtKDl3NO
>>764
年に数回アルバイト程度の仕事なら多少の可能性はありますが、貴方がお考えのメジャーな仕事は99.8%無理です!
残りの可能性に賭けて頑張って下さい。
766nanasissimo:2009/01/11(日) 13:49:08 ID:EkDyMXVO0
>>763
けど有名になる人ってほとんどの人が馬鹿やってるんだよね笑
767nanasissimo:2009/01/11(日) 14:45:04 ID:+iP40yaB0
じゃ、これからの時代もそれでいけるか試してみるんだなw
768nanasissimo:2009/01/11(日) 17:04:48 ID:eHtKDl3NO
>>766
実力の無い人の受け狙いは顰蹙を買います!
実力を背景にした奇行を受け入れる環境は今でも残っていると思います。
769nanasissimo:2009/01/11(日) 22:42:22 ID:dTTlMsAt0
>>764
ピアノが弾けるだけじゃそういう華やかな世界には入れないよ
ある程度以上のピアノの技術に加えて
音楽大学でない、一般学部の一流大学を出るか、作曲か歌の才能が必要
それかコネ
770nanasissimo:2009/01/12(月) 07:45:44 ID:2CDdA02l0
>>764
それから一番大事なのは
枕を期待させるだけのルックスと若さ

業界を支えてるのは性欲だからね。
771nanasissimo:2009/01/12(月) 10:25:17 ID:IYUDiJaC0
まず実力
その上でルックスとコネ
ただルックスは整形でなんとでもなる

だからまず整形してルックスを完璧にしてある程度楽器の力があってそれで
業界に売り込めばいいんだよ
772nanasissimo:2009/01/12(月) 12:31:45 ID:tu1GW87dO
誰かを完全に特定出来る、音楽界のスキャンダルを書いた「一応」nonfiction小説があります。
773nanasissimo:2009/01/12(月) 14:00:13 ID:6ib4whXyO
でも弦とピアノ以外だったら水槽出身者けっこう多いだろ?
アンコン全国大会がどれだけ狭き門か聞いてみな。そのチームのエースだったら
かなりの実力と言えるよ。エースだったらね。
774nanasissimo:2009/01/12(月) 15:29:43 ID:7/8yezDy0
エースじゃなくてもそこらへんの音大生より上
775nanasissimo:2009/01/12(月) 16:41:28 ID:tu1GW87dO
アンコン入賞を評価する人は音大全体の中で受賞校在籍者は上手い人が多い。
評価しない人は難関音大の受験生の中で団体の受賞は意味がない。
スレ違いが続いています。
776nanasissimo:2009/01/12(月) 17:20:28 ID:7/8yezDy0
とりあえずここにいるやつらよりはアマコン入賞者のほうが上ってことで
いいんじゃない?

話かえて大きなコンクール(毎コンや浜松国際など)は審査委員に支持してる先生が
いるほうがとくなの?それと大学名が重要なの?
俺はうまいやつが優勝すると思うんだけどやはりへんなコネとかが入るの?
777nanasissimo:2009/01/12(月) 21:36:15 ID:T7CWjdmU0
オレ東京芸大だけどアンコン入賞なんていくらなんでも恥ずかしくて言えない雰囲気。
日本音コンどころかランパル国際とか優勝してる奴もいるのに・・・

底辺の音大だとそういうの自慢になるの?
778nanasissimo:2009/01/12(月) 21:53:21 ID:MAz+Rdgc0
たとえば演奏会とかで日本音楽コンクールで入賞以上した実績のあるやつより
まったくコンクール実績がなにのにしつのほうがうまかったとしたら評価されるのはどっちなの?
やはり実績のあるほう?それともなくてもうまいほうなの?素人の客と専門的な人とでは
評価違うのかな?
俺は純粋にうまいやつを評価するけどね
779nanasissimo:2009/01/12(月) 21:55:54 ID:MAz+Rdgc0
>>>777
本当にうまい人は有名なコンクールとかでないんじゃない?
大学入学時点でコンクール優勝歴とかある人は大半がうまくないきが・・
本当にうまい人ってそんなんなくても通用するんじゃないの?
780nanasissimo:2009/01/12(月) 21:58:15 ID:31cL53UCO
>>777

楽器はなんですか?ランパルってフルートでしたっけ?
781nanasissimo:2009/01/12(月) 22:01:30 ID:T7CWjdmU0
妄想にひたってないでまずコンクールで優勝でもしてみろよw

評価以前に客も仕事もこないんだよ無名新人には
通用w?バカじゃねーの

782nanasissimo:2009/01/12(月) 22:06:55 ID:MAz+Rdgc0
それと日本というか世界には何千といういろんなコンクールあるじゃん?
日本だけでも何百とあると思うけど、まあそんなかでも有名でレベル高いのは
限られるけど、そんないっぱいあるなら誰でもコンクールでまくれば
優勝できるんじゃないの?まあ落ちても3位以上とか。確率的に考えてもね
コンクール優勝ってそんなすごいことなの?

あとさーコンクールへらすべきじゃない?せいぜい主要なコンクール10個くらいでいいでしょーが・・
なんであんないっぱいあるの?あんなんだからへたくそが調子こいて
素人はだまされるんだよ・・優勝してるのね、すごいみたいなさ?笑
783nanasissimo:2009/01/12(月) 22:09:33 ID:MAz+Rdgc0
>>781
げんにキーシンとかはなんもコンクールでてないけど認められてんじゃん?
そーいうのが本物なんじゃないの?
なんか大学名とかコンクール歴とかで判断されるのは違うと思うんだ。
コンクール歴とかあるひとってよーするに自分だけの力じゃどーしよーもないからでるんでしょ?
784nanasissimo:2009/01/12(月) 22:14:59 ID:T7CWjdmU0
>>783
キーシンについてはもちっと調べてみたほうがいいぞ。
自分だけの力w

785nanasissimo:2009/01/12(月) 22:17:57 ID:T7CWjdmU0
逆に訊くが、じゃ何のコネも金もない奴が世の中に出ていくにはどうすればいいんだ?

地元の公民館で百回素晴らしく良い演奏したら
口コミで著名オケの定期のソリストに選ばれるとでも?
786nanasissimo:2009/01/12(月) 22:26:07 ID:T7CWjdmU0
>コンクール日本だけでも何百とあると思うけど

ちゃんと調べてから書け、な?
で、出てみて優勝とはいわず3位には入ってみてくれw
787nanasissimo:2009/01/12(月) 22:27:03 ID:MAz+Rdgc0
>>785
俺はコネとかそーいう言葉が嫌いなんだよ。コネでコンクール優勝とかコネでデビューとかコネで
プロ桶に就職とかなめんじゃねーよっていいたいの。
そりゃー世間で認められるには演奏会でたりいろんな活動をしなくちゃならないけど
なんかコンクール歴とかで判断されんのがむかつく。
そんなんよりも生で演奏して誰がうまいか?ってことだろ?
788nanasissimo:2009/01/12(月) 22:29:29 ID:MAz+Rdgc0
>>786
調べたよ。小さいコンクールも含めれば100ははるかにこえるだろ。
誰でも賞とれるよーなコンクールでまくれば3位以上余裕だろ。
789nanasissimo:2009/01/12(月) 22:31:27 ID:T7CWjdmU0
だからお前がパーなのはそこだよ。
誰がうまいか?てのを知るにはまず演奏を聴かなきゃならんだろ?
日本だけでも何千人という演奏家志望がいる。全員聴いて回るのか?

790nanasissimo:2009/01/12(月) 22:35:14 ID:T7CWjdmU0
>>788
越えない越えないwどういう調べ方したんだよ
楽器ごとに違うんだぞ?

じゃ例えばホルンや打楽器で受けれるコンクールって?
791nanasissimo:2009/01/12(月) 22:40:00 ID:MAz+Rdgc0
>>790
ピアノのコンクールなら100は超えるだろ。ソースは国立音大のコンクール一覧見ればすぐわかるよ
まああれは全体の一部だろーね。
音大生なら在学中や卒業してからでもコンクールで賞とることは簡単なことだろ?
なんでそんなくだらないコンクールなんかで認められるのかがわからんよ
792nanasissimo:2009/01/12(月) 22:41:36 ID:MAz+Rdgc0
なんか、自分でも何いってるのかわからなくなってきたけど
ひとつだけいえることは、コネという言葉嫌い
793nanasissimo:2009/01/12(月) 22:46:19 ID:T7CWjdmU0
>>791
おまえ、落ち着いても少しじっくり読んだほうがいいぞ。
オーディションとコンクールの区別もついてないようだし。それでも100はないなあ。

で、くだらないコンクールでは誰も認められてもいないし。誰が認めたのw?
794nanasissimo:2009/01/12(月) 22:49:34 ID:T7CWjdmU0
だから、コネがイヤならコンクール受けるんだろ?おおむね、まだしも公平さはあるだろ。
それもイヤなら一体どうするんだ?


生の演奏を誰かに認められて引き立ててもらう?それをコネっていうんだよ!

795nanasissimo:2009/01/12(月) 22:50:00 ID:tu1GW87dO
中に入っ申し訳ありません。
音楽家は演奏の能力の他に、人に好かれて引き立てられる魅力も大きな能力だと思います。

少し休暇しては?
796nanasissimo:2009/01/12(月) 22:51:21 ID:T7CWjdmU0
日本語しゃべれるようになってからこいよ
797nanasissimo:2009/01/12(月) 23:01:05 ID:f9TSG1gv0
ニート同士仲良くしろよ
お前らの演奏なんか100円でも誰も聞いてくれないお
798nanasissimo:2009/01/12(月) 23:03:24 ID:T7CWjdmU0
うるせえぞこの野朗じゃまずお前と仲良くしてやる!ウホッ
799nanasissimo:2009/01/12(月) 23:45:03 ID:nDOTq+da0
君たちねぇ・・・














楽しそうじゃないか!もっとやりなさい!
800nanasissimo:2009/01/13(火) 00:13:45 ID:qtfvRo660
こねってどーいうときにくるもんなの?
801nanasissimo:2009/01/13(火) 00:20:25 ID:ucroMiOu0
日本語でおk
802nanasissimo:2009/01/13(火) 00:28:38 ID:qtfvRo660
だからコネっていうのはうまくなくても運がよければコネがもらえるチャンスはあるの?
それともうまい人だけがひっぱってってもらえるということなの?
コネときくといやらしいイメージしかないんで・・
803nanasissimo:2009/01/13(火) 02:44:14 ID:ucroMiOu0
コネっつっても自分で築いた人脈から親のコネまでいろいろだろう
ウィーンにいるあの人みたいに、政治的なものが影響することだってある
いやらしくても芸の世界は生まれた環境によってスタートラインが違うからしょうがない
実力が同じなら、コネがある人間には絶対かなわない
かといって一流の音楽家が皆恵まれた環境で育ったとも言えない
804nanasissimo:2009/01/13(火) 06:09:08 ID:UnMl4RMKO
チャンスをもらうのはコネ

だがそれを生かせるかは実力次第


それだけだろ

805nanasissimo:2009/01/13(火) 08:12:34 ID:DJAqIFOKO
死に物狂いで練習し全力で演奏しきって、もうこれ以上は無理、と思った経験ある人間は心が清々しいね。
人のこととやかく批判する余力もないくらい自分に打ち込めば、余計な苛々は減るしチャンスも増える。
一見地味で理解してもらえない孤独に陥りそうになるが、必ず絶対いつも誰かが黙って見てる(観察)から。
俺はコネが嫌いだとかコンクールなんてフンとかいう感情でエネルギー磨り減らすくらいなら
先に備えて少しでも勉強か就活か、練習してた方が、実のある健康的な過ごし方。

性格や財力活かして華やか派手に出るのも、探求優先で地道に大人しく活動するのも、
どちらも真摯さひたむきさがあれば、美しい。
806nanasissimo:2009/01/13(火) 10:54:09 ID:vQ9N7XxVO
仮に実力が同等であれば、人間性や美貌が影響します。
どの世界でも共通でしょう!
807nanasissimo:2009/01/13(火) 11:47:06 ID:zrY1ooiP0
ぶっちゃけルックスがいいととく?
808nanasissimo:2009/01/13(火) 11:55:40 ID:rmTuzvzt0
音大卒の人は今何してるの?
>>毎日暇だから、便所でうんこしてる
809nanasissimo:2009/01/13(火) 16:12:18 ID:7DnQRjfCO
黙ってても仕事がどんどん入ってくるようなプロ以外はルックスも大事だよ
810OM:2009/01/13(火) 18:50:48 ID:bRLKBYAXO
ルックスがよければ仕事も入ってくる?
811nanasissimo:2009/01/13(火) 19:03:13 ID:7DnQRjfCO
それだけじゃこないよ
有利ってだけ
ルックスがいいと第一印象が良い
印象が良いと人柄や演奏への評価も良くなりがち
音楽の善し悪しなんて全部主観だから、容姿もコミュニケーション能力もコネも全部実力のうち
812nanasissimo:2009/01/13(火) 20:04:44 ID:TchrnoqP0
そのルックスで有利になるのは上位20%くらいに入ってればいいのかな?
よーするに中の上くらい
813nanasissimo:2009/01/13(火) 22:45:09 ID:D8UfNzwvO
私顔が萌え系統なんですが、
クラシックは美人の方がいいですか?
萌え系でしか自分を売りだしてもらえないくらい、童顔です。
でもオタク系向けの小曲とかは
嫌だな…なんて言えないのかな?
814nanasissimo:2009/01/13(火) 23:08:02 ID:1pn5G5qA0
>>813
おまえ、音楽なめんなよ
815nanasissimo:2009/01/14(水) 01:17:55 ID:6I7gZctx0
>クラシックは美人の方がいいですか?

クラでも音楽は興行だからさ
最後まで言わなくてもわかるよね。
816nanasissimo:2009/01/14(水) 01:39:55 ID:lWDCmguZ0
ビジュアルだけの人はすぐ消えるけどね
どっかのイケメンピアニストみたいに
817nanasissimo:2009/01/14(水) 05:29:50 ID:269jW1EOO
あくまで補正だよ。
同じ料理でも小汚ない店で食べるよりはお洒落な店で食べる方が
ちょっと美味しいくらいのもん。
818nanasissimo:2009/01/14(水) 11:24:21 ID:Iea0RFxL0
ジュニア管打楽器コンクールのテープ審査ってレベル高い?
3月の東京の本選に出るのって、どのくらいのレベルが要求される?
高校生のクラとアルトサックスとマリンバだとどれが一番大変?
音大受ける人ってやっぱこういうコンクールに応募するもんなんですか?


819nanasissimo:2009/01/14(水) 11:37:16 ID:lWDCmguZ0
クラとマリンバどっちが難しい?って言うのと同じくらいくだらない質問
何を以てレベルが高いとするかなんて聴いた人によって全然違うだろが
820nanasissimo:2009/01/14(水) 11:39:13 ID:nm4XRb1C0
コンクールなんて受けなくてもうまければ受かるよ。
日本音楽コンクールで優勝しなきゃ先ないよ
821nanasissimo:2009/01/14(水) 12:58:22 ID:qVj6ia5q0
おれマジで企画会社に勤めてるが、卒すぐプロとして生計の見込みなかったら諦めた方がいいぞ、いやマジでよ
教職なんてありえないからな、フィルに入れる見込みが無かったらマジで諦めないと乞食するぞ、おまえら
822nanasissimo:2009/01/14(水) 14:12:49 ID:ncV0hKbgO
難関音大を卒業して10年後は、「ピアノの上手なオバサン」と自嘲する人もいますね。
幼稚園や小学校の関係で伴奏を頼まれるのが、年に一度の大イベントになる人も少なくありません。
823nanasissimo:2009/01/14(水) 17:57:20 ID:RiffdHVgO
フィルって何ですかw
824nanasissimo:2009/01/14(水) 18:04:33 ID:MfZbGUje0
>>823
元はギリシャ語、「好む」という意味。
825nanasissimo:2009/01/14(水) 19:09:55 ID:RiffdHVgO
じゃなんでそんなんで食えるのかヨロシクw
826nanasissimo:2009/01/14(水) 19:16:26 ID:8fmIqxi60
>フィルに入れる見込みが無かったらマジで諦めないと
>フィルに入れる見込みが無かったらマジで諦めないと
>フィルに入れる見込みが無かったらマジで諦めないと

>おれマジで企画会社に勤めてるが

これは久々に笑った
業界人気取って先輩風吹かしたいんだろうかね
827nanasissimo:2009/01/14(水) 21:47:00 ID:AAIM5oOn0
世間的にはどっからが演奏家と認められるの?
828nanasissimo:2009/01/14(水) 23:12:17 ID:lWDCmguZ0
プロの団体、音楽系の大学、音楽事務所
どれかに属していれば音楽家
それ以外はフリーター
829nanasissimo:2009/01/14(水) 23:16:03 ID:6lGYBpyiO
>>814

ごめんなさい。
音楽なめてないです、ちゃんと練習してます。

ただ事務所に入っているんですが、
演奏する時の衣装をヒラヒラの多いの
にされていますし、色も淡いものばかり。曲も誰もが知っている簡単な曲ばかり…私が目指してるのは本格的なクラシック なのに…
このままいくと路線変更できない気がしてきてます。色々話があがってきてるんですが顔が童顔萌え系だし、その路線で
売り出しをかけられるのかなと思って
憂鬱なんです。
830nanasissimo:2009/01/14(水) 23:22:46 ID:0FF4bcPl0
>>829
どーいういきさつで事務所に入ったの?
831nanasissimo:2009/01/14(水) 23:34:33 ID:8fmIqxi60
>>829
いやなら断ればいいだけの話だが・・・
軽いJクラ路線から本格的なクラシックの活動に移行できる人間もいるが
ほんのわずか。
そのためには、有力コンクールで結果を出すことが最低条件。

フルートの高木綾子などがその例。
カーペンターズのカバーなんかのCD出してたが、その後日本音コン優勝をはじめ、
国際コンクールなどでも結果を出して現在では本格的な演奏活動をしている。

何かとレッテルを貼られやすい業界だから、いったん色物路線というのが
定着すると、それを剥がすのは難しい。とはいえ全くなかずとばずよりマシという
考え方もあるが
832nanasissimo:2009/01/14(水) 23:38:25 ID:0FF4bcPl0
>>831
高木なんて人誰もしらないよ。
833nanasissimo:2009/01/14(水) 23:43:13 ID:8fmIqxi60
なら黙ってろw
お前、モーツァルトって人知ってるかw?
834nanasissimo:2009/01/14(水) 23:46:33 ID:RiffdHVgO
高木綾子はいくらなんでも有名だろう…

835nanasissimo:2009/01/15(木) 00:31:02 ID:h+pF+KD20
>>834
たぶん音大生でもほとんどしらない
一般人なら0.1%くらいの人ならしってるくらいじゃない?
あんなんで演奏家とかいわれてもね・・
836nanasissimo:2009/01/15(木) 00:36:58 ID:BLN/z0LK0
>>831
彼女はエイトフォーのCMにまで出た人だもんね。
そういったミーハーな人気にあぐらをかかずに、コンクールに挑み続けたのが凄い。

837nanasissimo:2009/01/15(木) 00:50:24 ID:v4koZe6h0
>>835

バカも休み休み言えよなホント。

大体、一般人とか言いだしたらウチのバーチャンなんてシューベルトも知らないぞ?
高木より有名な日本人のクラシック楽器演奏家ってそういないぞ。

日本の殆どすべての主要なオケで何度もソリストを務めて、若くして東京芸大、武蔵野音大の
教官で、大手からCD10枚以上リリース。これで演奏家じゃなきゃ一体なんなんだと。
838nanasissimo:2009/01/15(木) 01:29:23 ID:h+pF+KD20
>>837
俺は米良とかはかせとかフジコとかが立派な演奏家だと思うよ。
世間でもだいたいの人がわかるでしょ。

別に見下すわけじゃないけど高木さんくらいの知名度の人なんて腐るほどいるでしょ?
大手から10枚CDだしても売れてないんだから意味がない。
売れるというのは最低でも50万枚以上でしょ。
839nanasissimo:2009/01/15(木) 01:33:11 ID:h+pF+KD20
あとメディア出演もなきゃいけない。ふじことかよくCMとかででくるから世間の人は
あっこのひとは有名な人なんだって思うし
米良もはかせもバラエティーにでてるし、だから世間的には演奏家なんじゃないの?

だって高木さんが演奏家というなら外山啓介とかそこらへんのも演奏家になるの?
それは、おかしい・・
840nanasissimo:2009/01/15(木) 01:33:52 ID:bagDnAOQ0
音大卒の人は・・じゃなくてすみません。
音大創った人やその子孫は何してんの?になってしまいますが 
>>405に関連して、投資一般板でたくさん書き込みしたり、株の話もするけど関係無い事やAAを貼ったりしている人のブログで
こんなのがありました。この人は井口基成の子孫じゃないかと言われていた人です。井口家の前で撮影された画像をカブトモというsnsで公開していたからです。
それと、名前が井口姓だからです。ブログを読んだ人の推測では、ブログのAGEMAN伝説のRちゃんが本人ではないかと言われています。Rちゃんは母が再婚して義父がいます。その義父がブログに出てくるハル氏ではないかとも言われています。

http://ameblo.jp/nami-sakura/day-20080221.html
基次は 日本でも当時有数のピアニストであった  
音楽大学の創設メンバーのひとりとして名を連ねるなど 
彼の威光は その時代 音楽界にあまねく広がっていた 
ピアノ界の帝王とまで呼称され 今でも有名なピアニストをその傘下に多く輩出もしていた
ただ彼には悪癖があった
女性弟子に手をつける癖があったのだ

元来彼の容貌は そんなに美男子ではなかった 
有名になる前は 怪物のように薄気味悪がられて所もあったかもしれない
若い頃 女性にもてなかったせいがあるからかもしれない 


男性弟子に対しては 執拗なまでに演奏を酷評し 罵倒した

「こんな 弾き方をしてるから おまえは駄目なんだ
ここは そういう風に弾くんじゃない 
こうだ ダン ダダン タタン ダン 
こう弾かなきゃ駄目じゃないか 
そんな弾き方しかできないなら とっととやめちまえ  」
当時まだ 舶来洋酒として珍しかった ジョニーウオーカースイングのボトル を手で揺らしながら  
(奈美注釈・・・ジョニーウオーカースイングというウイスキーのボトルは振りこのように揺れる形状になっているとの事)


酒臭い息をかぐわせて 
緊張の面持ちで鍵盤を弾いてる彼らの手を叩き  
時には その横っ面までもひっぱたいた
何人かの弟子は 基次の余りの叱責に絶望し ピアノへの道を自ら絶ってしまった程だった
数多くの才能を潰してしまう位 激しい癇癪の持ち主だったが 
841nanasissimo:2009/01/15(木) 01:34:50 ID:bagDnAOQ0
女性弟子に対して はそうは振舞わなかったようだ 
比較的穏やかな口調で 紳士的に接し そのバックアップを熱心にみるなど
女性の才能を潰す事は滅多にしなかったとされる 
事実 彼に師事したとされるピアニストで名が残ってる人は 10割り中9割り以上が女性ピアニストばかりだ
その全てに手をつけたとは言わない
だが 確実に その中の何人かは愛人にしていた 


「基次先生の所に 年頃の女生徒を送るなよ 気に入ると 手をつけられちゃうからな 」
そういう喧伝が 口コミで音楽界に伝わっていた 
彼の所に 年頃の女生徒を送ると 手篭めにされ 貞操を失ってしまうと
警戒されていた 
何人かの親御さんは 娘を彼の元で師事させず 彼の妹であったピアノ教師の元に送り込んでいたようだ 

しかし基次には 一本気と言うか どこか責任感の過剰な部分もあった
そういった女生徒を手当たりしだい手をつけて とっかえひっかえしてしまう性格かというと
そうではなく


手をつけた女性には ピアノ教室をもたせたり 
ピアニストとしての活躍するのを全面的にサポートするなど 
彼に言わすと 彼なりの道義や責任は果たしていたらしい 
後に別れる事になった前妻にも 全財産を置く事で彼なりの責任は果たしたつもりだった 

そんな彼が唯一 責任を負いきれなかった女性弟子がいた
某財閥のご令嬢だった 恭子である
彼女が欧州に留学する際 基次は 自分も過去留学した経験があるからと
欧州留学に同行し そこで半ば強引に関係を結んだようだった
当時有名人だった 基次と 財閥ご令嬢の関係は
週刊誌記者に嗅ぎまわれる事になり 
スキャンダルとして 広く世間に知れ渡ってしまった
基次の名声には泥が付いた この一件で基次は 妻と家庭内別居状態になり
恭子の親は 娘をピアノの世界から 無理矢理引き剥がした
そして 責任を取りたいと 親元に乗り込んだ 基次を追い返し 
それっきり 恭子とは連絡も交渉も持つことはできなかった

無垢な恭子に 自分は手をつけただけだ 男として何の責任感を取る事ができなかった その罪悪感が 悪魔を呼び寄せたのかもしれない 

...ブログはまだ続く
842nanasissimo:2009/01/15(木) 01:40:55 ID:v4koZe6h0
>俺は米良とかはかせとかフジコとかが立派な演奏家だと思うよ。

もうコイツがバカなのは充分わかったw
よく釣れて嬉しいか?
843nanasissimo:2009/01/15(木) 01:43:39 ID:O7ogr0FcO
はかせってクラシックの演奏家なんだへー
844nanasissimo:2009/01/15(木) 01:44:53 ID:bagDnAOQ0
これは、ジョロウグモというシリーズです。さっき引用した日の文章もまだ続いていましたが、まだまだずっと続きがあります。 
2月20日の文章に、下のようなのがあるので、これは名前以外事実らしいです。

http://ameblo.jp/nami-sakura/day-20080220.html
これからお書きするジョロウグモは
ある40代男性の幼少期からの体験を基にしています 
それを奈美なりに再構成して 
書きおろしたものです

書かれている話は 想像話というのではありません 
全て その男性から 聞いた真実や思い出話を基にしています
登場人物は実在の名前と全て変えて仮名にしています 
内容には一応チェックも入れてもらっています
845nanasissimo:2009/01/15(木) 02:34:27 ID:bagDnAOQ0
しかしwikipediaでは、秋子さん以外の奥様は載せられていません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E5%8F%A3%E5%9F%BA%E6%88%90
だから、ブログの話基成さんでは無いのかもしれません。
ブログの話では、基次の晩年は弟子も少なくなり大変寂しいものだったと描かれています。
他に川魚の寄生虫で体が蝕まれて、神経が切られて歩行困難だったとか、おかしな事も書いてあるので相手にしない方が良いのかもしれません。
川魚の寄生虫は、最終宿主が人間ではないので、体内に入ってもそんなに長くは生きられないし、筋肉に潜る事もあるけれど、かなり痛いらしいので
知らないうちに体を蝕まれる事は無いからです。

なぜ、この人が井口氏と関係あると言われたかと言うと、さっきも書きましたが家の画像があったからです。それが気付かれたのは、下のような携帯からのレスで指摘があったからです。


http://www.23ch.info/test/read.cgi/market/1229567497/101-200
【株板相場師列伝】YIP席に案内される男3632

124 :名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 11:49:23 ID:JxUnYS5KO
マハオは井口基成の娘
ソ−ス=カブトモの犬の散歩画像の後ろに写ってる家

141 :名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 11:50:52 ID:wUDc7/S80
>>124
ああなるほどね。
それありえるとおもうわ。

マハオ意外に音楽の趣味が渋いんだよな。

148 :MAHAO ◆j0hYjZLMro :2008/12/18(木) 11:51:45 ID:ZmbDAnpr0(´・ω・`)
>>124 それは後援会長のご実家でシュ・・・・・・・

153 :名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 11:51:55 ID:wUDc7/S80
>>124
ただ娘はない。孫とかだろ


それ以来そうではないかと言われるようになりました。
もし違ってたら問題では無いのでしょうか?
違って無くても、いくら身内でもモデルにされた人に近い人に許可貰っても、他の人の関係もあるのでまずいのでは無いでしょうか?


これも問題ですが、他にも問題はたくさんあり、大量に書き込み迷惑している人たちがいる事と、人を人と思わない態度が気になります。
2chでの事だけでなく真面目な寄付に関しても、そんなものを感じショックを受けました。
2chスレ上とブログと全然違うので、書いている人は別人なのかもしれません。そのせいもあるかもしれませんが、派遣切りされた人たちをかなり辛辣に叩いたり、
批判さえ真面目にせずにせせら笑っていた投資板の人列伝スレの人たちに、何も言いませんでした。
投資板の列伝スレという所にいる人たちは、短期トレーダーなので経済オンチです。ですが短期とは言え投資家=資本家なので、当然利害は経営者側と一致します。
だから当然と言えば当然なのですが、この方はブログでわざわざネットカフェ難民に合うため、グッドウィルに登録して派遣潜入ルポを書いた時に、
かなり激しく経営者や有識者や支配階層よりの学者に批判的で労働者を煽るような事を書いていました。
ブログで批判していた意見と全く同じ事を、投資板の人が言っても気にしませんでした。それについて質問してもまともな答えは返って来ませんでした。
田中康夫氏が派遣村での革新政党の欺瞞とも取れる事をラジオで暴露していました。それについて2chの派遣村関連スレでも、人をコマのように思ってるとか使ってると言う指摘を見ました。
俺も全く同じ事をこの人について思いました。派遣村の人たちだけでなく誰に対してもそうなのかもしれません。だから、どれだけやめてくれと言われても叩かれても下ネタまみれにされても、
大量のおちょくりカキコをやめなかったのでしょう。

元々個人スレだったスレで実況も許可されて長く続いていたスレに、スレ主以上に書き込んでいたら、スレ主が別なスレを立て出て行ってしまったという事もありました。
スレ主はこの人に関係無いと書いてましたが。
846nanasissimo:2009/01/15(木) 02:41:17 ID:bagDnAOQ0
何かの参考に
この↓スレには、あまり本人は出ませんが、書き込みも少なく地下スレになってますが、事情がわかる書き込みは少しあります。
【株板相場師列伝】最終回3692
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1231520745/

列伝スレに人がさびれたので、最近は本人もそんなには書き込みません。上のと別の列伝スレの事です。


長文すみませんでした。
847nanasissimo:2009/01/15(木) 08:53:56 ID:K5b62Aec0
音楽には、今という瞬間しかないんだけどね
848nanasissimo:2009/01/15(木) 11:20:02 ID:6EOGpPim0
ぶっちゃけ地方から下宿して都内の私立音大いくのはバカ?
849nanasissimo:2009/01/15(木) 11:39:27 ID:p8aQMoiz0
井口基成は女の弟子にも厳しかったらしいよ。
頭を殴られてめがねが飛んだり、コンタクトがずれた(笑い事じゃない、楽譜が見えん)話とか
怒号のあげくに楽譜を半分に破かれた話とか 年寄り先生に聞いたらいくらでも出てくる。
850nanasissimo:2009/01/15(木) 11:50:43 ID:6EOGpPim0
>>849
それがはたしていいことなのか・・芸術というものをちゃんと考えなきゃいけない
残念ながら井口先生優秀なピアニストではあるるが優秀な先生かといわれたら・・・・だね?
いい?芸術は強制するものじゃない吸収しあうもの
上下関係なんてあっていいもんじゃないんだよ。
人に何かを教えてもらうんじゃなくて人のいいとこを自分で吸収して自分のよさをいかすんだよ。
それが芸術でる。
以上。一流先生の言葉をかりました
851nanasissimo:2009/01/15(木) 12:27:26 ID:K5b62Aec0
いいところないのが教師をしている現実。
852nanasissimo:2009/01/15(木) 18:32:09 ID:kdrcGmib0
音楽しながら安定した収入もあって家族も持ちたいと思っている
のですが、それって無理な相談なんですか?自分は高校生ですが。
やっぱ教職取った方がいいんでしょうか?中学や高校の音楽の先生
だと、いいのやら悪いのやら・・。志が低いのやら高いのやら・・。
853nanasissimo:2009/01/15(木) 18:54:47 ID:K5b62Aec0
>>852
今、どれくらい稼げる?
稼げないんだったら、趣味にしておけ。
854nanasissimo:2009/01/15(木) 22:56:20 ID:sZ8weO/70
不安になるくらいならそもそも音大に行かないほうがいいよ
教職取ったって採用されるのはほんの一握り
音楽で生活出来る奴なんてもっと少ない
855nanasissimo:2009/01/15(木) 23:33:26 ID:gE+DQAz/0
>>852
普通に考えれば無理でしょう。てか、保証なんてないですから。

教職もね、教員の需要が少ないから
私立の音大で取っても意味ないよ、少なくとも国公立じゃないと。
で、普通の中高の音楽の先生じゃ音楽とは離れてしまうよ。
音楽系のある高校や、合唱や吹奏楽が強い高校の教師なら
やりがいあると思う。院までいったらいんでないの?w

一番の楽な暮らし方は、官僚やら企業のエリートと結婚して
音楽教室開いたりして好きなように暮らす事。
そうするにしても、良い大学入るなりしないとね。
856nanasissimo:2009/01/16(金) 01:14:14 ID:fYD7pH/YO
>>852
皆さんと同意見です。
音楽関係学部から正規の教員に採用されるのは10%程度です。
それも、地方の国公立大学の教員養成課程の卒業者が筆記試験で有利だと言われています。
音楽関係の職業に就かなくても、趣味として付き合う事も出来ます。
私が言うと関係者に叱らるかも知れませんが、私立音大は費用対効果の最悪い学部です。
857nanasissimo:2009/01/16(金) 01:16:12 ID:zvOmjOXD0
音大進学する人は就職の事なんてあまり真剣には考えてない。
音楽やって食べていけるなら御の字だくらいの認識しかない。
そうでなきゃ30近くにもなって留学してたりするもんか。
858nanasissimo:2009/01/16(金) 01:18:47 ID:OnhkcRCt0
リーマン家庭のくせに親子ともども勘違いして
無理して家計切り詰めて私立音大ってパターンが一番悲劇
音大生の半分以上あてはまっちゃうかも
859nanasissimo:2009/01/16(金) 08:23:33 ID:uwuQzgbHO
愛知か京都で教職取れば採用は大丈夫ですか?
860nanasissimo:2009/01/16(金) 08:34:36 ID:OnhkcRCt0
また低能な質問入りました〜
861nanasissimo:2009/01/16(金) 08:39:42 ID:lDvAHcVX0
ここは進路相談スレじゃねーぞ
他のスレ逝けカス
862:2009/01/16(金) 10:21:41 ID:u3SRfTG0O
今の時代一般企業に勤める方が無難だと思うのは私だけ?
音楽で食べていける人なんて所詮人にぎり
それより一般企業に勤めて安定した生活を
それが1番の親孝行
863nanasissimo:2009/01/16(金) 11:24:49 ID:qMJoeF1H0
俺思ったんだけど、昔に比べて今のほうがこーいう芸能系は幅が広がったっていうか
チャンスがいっぱいあると思うんだけど、違うの?今はメディアも発達してるしね
864nanasissimo:2009/01/16(金) 12:00:41 ID:Vwp0MhLf0
>>863
良い面:入り込み易い(?)。そのため、キャリア、研鑽を積むことが出来、更にレベルアップ可能。
悪い面:使い捨て要員の素人に毛が生えた程度の輩が増える。

まああれだね、どんだけ数が増えようと、ダメなやつは埋もれるし、飛び抜けてるやつは目立つ。
865nanasissimo:2009/01/16(金) 12:55:16 ID:qMJoeF1H0
俺いつも思うのは、こーいう世界は大変だからやめておけっていうけど
こーいう時代だからこそちょうせんすべきだと思うんだよね
今は素人でもテレビや雑誌やなんでもできる。そーやってどんどん知名度をあげていけば
自然に客は集まるだろ?みんなそーすればいーんだよ。
とりあえず売り込まなければ
866nanasissimo:2009/01/16(金) 21:53:09 ID:b8ALuuRP0
まあね、実際に成功者はいるんで全否定はもちろん出来ないけど、それは志す人の0,5%も無いだろう。
若い時代はなんとでもなるけど50才代になって音楽で食う事が出来るか、そして年金時代になって生活保護世帯になっちゃう音大卒がいることも事実。
2チャンで将来を語る事は無意味ではないが、無責任発言が多いことを留意した方がいい。
867nanasissimo:2009/01/16(金) 22:09:32 ID:Y421qY4s0
思いつきで入学できるような底辺は知らないけど、
小さい頃から楽器やって音大受験するような人は親が金持ち(少なくとも安定してて遺産を残せる)だよ。
868nanasissimo:2009/01/16(金) 22:13:14 ID:fYD7pH/YO
>>866
他の無責任発言の方が親身に現状を説明しているよ!
869nanasissimo:2009/01/16(金) 22:25:18 ID:DOofEK/P0
1・・地方の公立芸大でて地方で教員
2・・都内音大でて東京で楽器演奏のバイトで食っていく


どっちがいい?地方でちんけに働くのか都内でこれから可能性あるものにかけるか

870nanasissimo:2009/01/16(金) 22:26:49 ID:Y421qY4s0
地方で教員とか簡単に書くなよ。
非常勤ならともかく、正は今ものすごく難しいよ。
871nanasissimo:2009/01/16(金) 22:44:48 ID:OnhkcRCt0
食えるほど演奏のバイトなんかないよ
ヤマはかコンビニでバイトして、
くだらん自主演奏会になけなしの貯金が消えるのが現実
872nanasissimo:2009/01/16(金) 22:52:03 ID:DOofEK/P0
だからどっちがいいの?おれなら2を選ぶが
873nanasissimo:2009/01/16(金) 22:56:57 ID:tL+JeFcGO
ちんけな人生だね
874nanasissimo:2009/01/16(金) 23:29:07 ID:jYybLMyy0
>>869
地方でまともに生きていくか
都内でちんけに働くか

才能がないってことに変わりないんだから
夢の残骸に縋って惨め晒しながら生きるより
やりがい感じられる地に足のついた仕事をした方がいいと思うが。

875nanasissimo:2009/01/16(金) 23:34:52 ID:OnhkcRCt0
東京で高校教員になれば好きなだけ演奏活動できる
別に金にならなくても困らない
そっちで食えそうならやめちまえばいい




まあなれないだろうけど
876nanasissimo:2009/01/17(土) 11:52:05 ID:fhWpBWPL0
>>874
>夢の残骸に縋って惨め晒しながら生きる
のがそんなにいけないか?ほっといてくれ。

ちょっと言ってみたかった。
877nanasissimo:2009/01/17(土) 13:08:39 ID:QMx3MUu90
愛知県立芸大入れればまともなほう?
878nanasissimo:2009/01/17(土) 14:16:56 ID:GtWbcqwW0
>>877
学力はまあ、まとも。
将来はヤマハ講師、吹奏楽レッスンプロ、優秀な成績で卒業して中高教員ってとこかな。

以上。
879nanasissimo:2009/01/17(土) 15:22:57 ID:M1SB4gj1O
財政学の客員教授が面白い事を言っていました。
「音大の非常勤講師の日当だけで生活しているなら、生活保護世帯の方が生活水準は高いですね。
非常勤講師の募集に応募者が集まるのは裕福な家庭の人が多いのでしょうか?
皆さん、身なりが綺麗でブランド品を持ってますね!」
880nanasissimo:2009/01/17(土) 15:29:29 ID:VFei5aqt0
>>878
東京音大と比べたらやはりした?
881nanasissimo:2009/01/17(土) 15:45:28 ID:5/0upe43i
「音大の非常勤講師の日当だけで生活」という仮定がそもそもあり得ないから、
それ以降の文面は全く無意味。
音大の非常勤講師が務まるなら、
相応の実力と人脈を持っているのが普通で、
演奏活動などのほうがメインであるケースがほとんど。
財政学の先生って何も知らないんだな。
882nanasissimo:2009/01/17(土) 16:23:32 ID:M1SB4gj1O
>>881
この客員教授は某諮問会議の委員です。
文科省補助金目当ての招聘だと思います。
883nanasissimo:2009/01/17(土) 19:26:32 ID:GTdnKNyK0
要するに、タカって生活してる人、オワダみたいなヤツの発想です。
884nanasissimo:2009/01/17(土) 20:12:12 ID:bENYSNd9O
愛知県芸出てもその程度なの?
885nanasissimo:2009/01/17(土) 21:04:01 ID:Hqay4V/v0
愛知県芸自体はそこそこのレベルで東京の私立に比較すれべ格段上。ただ、なにぶん田舎なんで一般社会に音大卒は皆無なんで周囲が専門家として持ち上げ過ぎ。
卒業生達も収入は親持ちながら、中部地区の音楽は自分が支えてるっていう変なプライドを確信してる。
名古屋大学が日本一の大學と勘違いしてる地方・痴呆オタクが県芸にも通じる。
しばらく名古屋で暮らしたが、中日新聞を読んでると名古屋は世界一の都市って洗脳されるほど地元意識で固まってた。
886nanasissimo:2009/01/17(土) 22:03:58 ID:gWExHXiSO
芸大の一部専攻以外の学力考査はただの飾りだよ
887nanasissimo:2009/01/17(土) 23:48:03 ID:q2b88ss20
県芸>東京音大は間違えない?
888nanasissimo:2009/01/17(土) 23:49:33 ID:LjDrOYXE0
同じ人物が東大に行くのと髪一重で落ちて早稲田に行くのでは全然違う
大学名が就職に影響するから

同じ人物が愛知県芸と東京音大に行って何か違うか
何も変わらない
どちらも卒業しただけでは何ひとつアドバンテージがないから
889nanasissimo:2009/01/18(日) 00:29:03 ID:oj1XDyvs0
>>887

将来芸術の世界で身を立てるつもりなら
当然チャンス多く有能な芸術家、卵との出会いが多い「東京」を選ぶべき。
芸術家、音楽家になれる確率は
東京の音大>>東京の音楽専門学校etc>>県芸?(大して有名でもない大学を省略されても困るが)その他地方の芸術系大学
890nanasissimo:2009/01/18(日) 00:34:35 ID:L6hoB+TL0
そいつ、受験生じゃないよ
ただの学歴厨
891nanasissimo:2009/01/18(日) 00:47:18 ID:EgsUnYsg0
>>889
じゃーなんでみんな愛知県立とかの滑り止めを武蔵野音大とか東京音大にするの?
逆はまずないじゃん?それと東京と地方の違いはわかるけどたしかに
数でみたときは東京の音大のほうがいいかもだけど割合で考えたときさはあるの?
東京のほうがいいのはわかるけど、じゃーどれだけの人が音楽で食えるの?東京で

俺的には地方のやつがお金かけて都内の音大にいくのはどーかと・・
練習はどこでもできるし割合は地方お東京も優秀な人は同じくらいいるし・・

このへんどーなのかな?京都愛知芸大と武蔵の国立音大ダブル合格したらみんな後者いくの?
俺の感触としてはたとえ都内のやつでも愛知京都芸大いく割合のほうが多いきがするんだけど・・・
どうかな?
892nanasissimo:2009/01/18(日) 00:58:17 ID:10RxB67SO
愛知と京都志望の人は学費の問題でしょ
芸大を回避して他の公立受ける時点で受かったら行くに決まってんじゃん
東京の私立志望なら、わざわざ第二志望の公立のために勉強して練習時間を削るメリットがない
893nanasissimo:2009/01/18(日) 00:59:20 ID:VsGz4z+ji
>>891
地元でお山の大将に収まりたいのなら地元の大学。
全国区、あわよくば世界を狙うなら東京の大学。
田舎の人間は見栄っぱりだから、地元でちやほやされる道を選択する人が多い。
特に名古屋あたりは見栄っぱりが多いもんな。
894nanasissimo:2009/01/18(日) 01:06:47 ID:L6hoB+TL0
公立と迷うようなレベルの奴が私立から世界て
夢見すぎだろう
895nanasissimo:2009/01/18(日) 01:31:26 ID:EgsUnYsg0
>>892
でも、今の現状で武蔵の音大以下の私立音大を全入じゃん?国立東京音大は約2倍ないくらいだよね?
まあ実質全入だよね?愛知京都芸大落ちて東京音大武蔵野音大って人はいっぱいいるよね?
どんな一般大学でもいえるけど基本的には私立って国公立イケないか諦めてる人がいくんじゃない?
>>893
たとえば愛知芸大京都芸大のやつらが在学中とか有名なコンクールでて入賞とか優勝することもあるじゃん?東京のコンクールね
げんに日本音楽コンクール見たら割合てきには京都も沖縄芸大も賞とるじゃん??数は東京の音大のほうが多いけどね。
母集団が違うから。
それと地方の公立芸大卒業してから東京にでて活動もできるじゃん?在学中に有名なコンクール実績があればさおさら。
かりに地方芸大卒業した人がいっせいに東京に拠点変えたら東京音大以下の音大の出る幕はあるの?
896nanasissimo:2009/01/18(日) 01:35:50 ID:EgsUnYsg0
それと、都内の人は別として地方から学生のうちに高い学費払って都内の音大に行くメリットってあるの?
地方の何倍もかかるけど、そのお金で地方の人なら留学やコンクール受けまくったり卒業してから
東京にいって活動もできるんじゃない?
そして、何より東京の音大卒業してからの就職先がすごく悲惨だよね?
地方公立のほうがまだましなんじゃないかと・・・あと世間的には国公立はやっぱプラスイメージじゃん?

このへん書いたことをすべて反論してほしーんだけど、してくれませんか?
あっ桐朋と芸大はすごくいいと思いますよ?
897nanasissimo:2009/01/18(日) 01:42:38 ID:10RxB67SO
東京の音大じゃなきゃできないことなんか殆どないよ
東京にいた方が便利なことがたくさんあるだけ
どこを出ようがヘタクソの出る幕はない
898nanasissimo:2009/01/18(日) 01:49:49 ID:EgsUnYsg0
>>897
892とか893のいってることって完全に間違えですよね?すごい極端なこといってると思いませんか?
割合という言葉とか母集団とかいう言葉が私立音大生にはまるでない・・・
これって国公立コんぷなんですか?やたら東京じゃなきゃだめみたいにいう人って
899nanasissimo:2009/01/18(日) 01:53:25 ID:EgsUnYsg0
芸大桐朋>地方芸大東京音大演奏家コース>>>それ以外

これが妥当じゃないですか?

芸大桐朋>そのほか都内私立音大専門学校>地方国公立

これは間違えじゃないんですかね??みなさん、どー思いますか?
889さんもう一度レスお願いします。
900nanasissimo:2009/01/18(日) 01:53:39 ID:DOVblOEOi
同意してもらいたくて仕方ないのはよく伝わりますw
901nanasissimo:2009/01/18(日) 01:58:24 ID:EgsUnYsg0
>>900
いや、でもどー思いますか?地方芸大<<武蔵野国立洗足なんですか?

だとしたらなんのためにみんなすべりどめで私立受けるんですか?逆はまずないですよね??
県立とかに受かって頑張って入った人よりすべりどめ全入大学で入った大学のほうが有利っておかしーですよね?
桐朋は別ですけど・・・
902nanasissimo:2009/01/18(日) 02:28:19 ID:U/+ghaLTO
音楽で食べようと思う受験生なら、合否は別にして藝大を目標にすべき!
各科で多少の差はあるけど、全音大定員の3〜6%の藝大に残りの音大が束になっても敵わない現実がある。
今の意見は家庭に余裕があって趣味として音楽を続けても問題の無い人、音楽教諭を目標に頑張る人は考慮していない。
藝大受験生の中には他校合格者の再チャレンジ組が居る現実を直視して欲しい。
903nanasissimo:2009/01/18(日) 03:30:42 ID:rPO8VxVW0
>>901
弦楽器以外は、芸大落ちがいろんな私立に散らばってるのが現状
その芸大落ちと内部進学者が形成する各大学の上位層と、
地方芸大のどっちが上かというと正直微妙
桐朋以外の私立の上位層は薄いが公立も負けず劣らず薄い

故に、両方選べるとして「どっちに行くのが良いか」は結構際どい
上位入学が前提なら、東京の私立の方が教員ははるかに良いが
で大量のドヘタクソと淫乱女が闊歩する環境が上達に寄与するとは考えにくい
一方、地方はなんと言っても情報が遅い
長年名古屋や京都にいる教員の教育は既に陳腐化していることが多い(芸大にも言えるが)

「どっちの学生が平均的に優秀か」は言うまでもない
最初から学力的&実力的に私立しか選択肢がなかった音大生を貶めていると自分も低レベルになるぞ
904nanasissimo:2009/01/18(日) 05:55:11 ID:1T2mpcsu0
じゃー889とか893のレスは完全に間違えなの?
よくいうじゃん?東京じゃなきゃ意味がないって・・
結局平均的な学生は国公立芸大のほうが上なんでしょ?
情報が遅いのはわかるけど、東京の有名なコンクールに地方から受けることなんて普通に可能なわけだし
練習できる環境指導する先生がちゃんといれば普通に地方公立を選ぶのが妥当ですよね?
905nanasissimo:2009/01/18(日) 12:16:28 ID:rPO8VxVW0
どっちの環境がその人にとっていいかなんてわからんよ
最初から比較の対象にならない私立の下位層を以て
私立に行くのが駄目とするのは少なくとも論理的ではない
東京じゃないと駄目ってのも同様
906nanasissimo:2009/01/18(日) 12:50:27 ID:rdDY+eMyi
東京に行くメリットは、国内外の演奏家と交流を持てる機会が多いところかな。
地方にいても自分が行きたいコンサートや講習会に狙いを絞って行くことはできても、
当日誰かにふらっと誘われて行くことは不可能だし。
そんな偶然の出会いが自分に決定的な影響を与えてくれることも少なくない。

そういうチャンスに価値を感じないのなら、あとは自分次第。
地方も東京も関係ない。
国公立か私立かも関係ない。
桐朋芸大も関係ない。
907nanasissimo:2009/01/18(日) 13:01:04 ID:oj1XDyvs0
在学中にプロオケで活躍する奴らの中の
ほんの一握りが将来音楽で身を立てられるわけだが

プロとして活躍できる可能性
芸大桐朋(の上位10%)>>>その他東京の音大・東京の専門・地方音大(国私専問わず)・仕事無く卒後留学に逃げる組

割合母集団云々ではなく、まして国公立私立云々の問題ではなく
「その音大に全国世界レベルの奴が何人いるか」ってのが重要なんだよ。
数が少なかったら出会いも切磋琢磨もチャンスも糞もねーだろ。

よって東京にいた方がいいのは当然。

どうしても東京コンプ治らないなら東京芸大受けろ。
落ちたら話にならないってことだから音楽プロは諦めろ。以上。
908nanasissimo:2009/01/18(日) 13:18:27 ID:xblnbL1aO
それが正解。もし自分が親なら国内では東京芸大以外は
受けさせないなあ。落ちたら諦めさせる。

909nanasissimo:2009/01/18(日) 14:05:51 ID:9F7jughd0
>>907>>908
現実的なことを考えると卒業して音楽で食っていくのはほとんどの人が無理ですよね?w
99%の人は教員講師とか一般企業などに就職しなければならないですよね?
まあフリーターニートもいっぱいでてきますが
俺の感触としては地方公立芸大は都内私立音大に比べてつぶしが聞くと思います。
やっぱ国公立だし、世間の評価は違うと思うんですが・・・

それに、どんな大学でもいえますが都内の私立にいくなら早慶(桐朋)やマーチ上位以外はいく意味はないんじゃ?
無理やりだけど音大でも一緒じゃないですかね?
最低では東京音大。できれば桐朋。それがだめなら地方国公立。
間違っても武蔵野以下(にっこま以下)はいくというのは常識的に考えてありえないんじゃ・・
ここの人たちの意見はわかりうますが東京音大と愛知芸大や京都を一緒にするのはどうかと・・・
むしろ桐朋<<<愛知じゃないですかね?
学費学生の質就職面倒み世間の目や印象大学のレベルや学力
はっきりいって東京音大以下の音大のメリットはまったくないきが・・
上位5%以外はね
910nanasissimo:2009/01/18(日) 14:16:30 ID:xblnbL1aO
勝手な妄想で話を膨らませても。
最初から教員その他になるなんて考えて音大行くのか信じられんな。
現実?思ってるより演奏だけで食うのは
努力しだいでそう難しくなかったぞ
911nanasissimo:2009/01/18(日) 14:20:07 ID:9F7jughd0
どこの音楽高校でもいえることですが少なくても地方の音楽高校なら
うまいグループが芸大愛知京都受けて落ちた場合は私立音大いく
中間層がはじめから国公立は受けなくて東京音大国立音大を受ける。
下位そうは武蔵野以下いわゆる全入大学を受ける感じじゃないですかね?
どこでもこんな感じじゃ・・・一般大学でも同じことがいえると思います
わざわざ地方からマーチ以外の大学にいくやつはそーいないでしょ・・まして国公立がうかってるなら
やはり将来的なことも一ついえるのでは??
ゆえに、
芸大>桐朋東京音大(上位5%)>地方公立芸大>>他私立音大
っこれが妥当じゃないですか?演奏会のチャンスとか交流というのは東京にいても
もらえるのは上位層のうまいやつだけ。芸大のやつらとか・・
一般企業に就職と同じ。早稲田慶応は一流企業にしゅうしょくできてもマーチ以下は厳しい・・
同じですよね?そろそろ認めてください。
僕がいいたいのは、地方公立>>桐朋以外の都内私立音大
比べるのもかわいそうじゃないですか?
912nanasissimo:2009/01/18(日) 14:26:28 ID:9F7jughd0
>>910
そーですか?じゃーなんで一般大学の人は偏差値の高いいい大学を狙うのか・・
そのひとつに就職で有利というのが強いと思う。これが普通でしょ
将来の就職も考えずただたんに演奏家になりたいという理由で東京の音大って
世間を甘くみすぎじゃ・・・99.9%無理というのがわかってるなら
つぶしが聞く大学いくのいがあたりまえなんじゃないですか?普通のことです
まあ、そんなことも考えずに東京の私立音大いくからみんな後悔するんですけどね・・・
それとも都内私立音大いく人たちってみんな東京で仕事できるとでも思ってるんですかね??
913nanasissimo:2009/01/18(日) 14:27:58 ID:9F7jughd0
>>910
あなたは今何やってるのか教えてください
914nanasissimo:2009/01/18(日) 15:01:30 ID:9F7jughd0
あと、何でもいえますが学生のうちから東京にいくことはメリットなんてないんじゃ?
お笑い芸人でもなんでもそーだけど地方で下済みしてから東京いって1からやる人がほとんどですよね。
何もはじめから東京にいかなくても、費用も安いんだし地方でしっから下済みしてから
21〜22歳くらいで東京にくるってほうがいいんじゃないですか?
まあもちろんある程度の才能実績がないとだめだけど
けど、はじめから東京の大学で無駄なお金(1000マン以上)使うよりもその
ういたお金があればなんでもできますよね?
だから、地方で22まで下済みしてから東京で勝負
いろんなことでいえるけど、やっぱこれが理想だよ
だって学生のうちから東京にいき意味がなんだもんww遊びたいだけなんじゃないの?
915nanasissimo:2009/01/18(日) 15:07:16 ID:xblnbL1aO
一般大学と一緒にする時点でどうかしてるんだよ。
私は今はプロオケの団員。大学教員のほかに色々ほかに演奏活動してる。

音楽が好きで好きで
何がなんでも演奏家になる!そのためには何だってする、
そのために最短距離をがむしゃらにひたすら突っ走る!という
覚悟が何より大切。

最初からもし演奏家になれない場合のことなんて
うだうだ考えてるような奴は
決してマシな演奏家にはなれない。これは断言できる
916nanasissimo:2009/01/18(日) 15:11:35 ID:xblnbL1aO
地方からポッと二十歳過ぎてなんのつてもなく、
どうやって仕事とるつもりですか?

大学は勉強だけでなく将来の人脈づくりにも
大切な場です
そしてうまい人は学生のうちから
先生とかに仕事をもらって
現場でもまれてだんだん成長していくの

917nanasissimo:2009/01/18(日) 15:12:51 ID:9F7jughd0
>>915
その程度では演奏家とはいえない。プロ桶入るのだって就職だ。大学名も関係してくる
それにあなたは恵まれてるが、音大卒業の8割は音楽の仕事なんてない
そーいう現実があるのに演奏家という夢だけみてがむしゃらに頑張れというにはあまりにも
乱暴だな・・世の中甘くみてるとしか考えない
どーして普通の人がこーいう世界目指さないで少しでも偏差値の高い大学いき
就職するのか・・
918nanasissimo:2009/01/18(日) 15:15:27 ID:9F7jughd0
>>916
先生とかに仕事もらって・・・たとえばどんな仕事?どんくらいの人がもらえるの?
芸大以外で仕事なんてもらえるの?
919nanasissimo:2009/01/18(日) 15:17:45 ID:xblnbL1aO
そりゃ初耳だw
別に呼び名なんてなんでもいいよコジキだろうがゴキブリだろうが
だが演奏で自分も客も楽しみ、家族をやしなっている事実は
変わらない。

うらやましいかい?
920nanasissimo:2009/01/18(日) 15:23:00 ID:xblnbL1aO
先生からもらうのはオケや室内楽のトラや録音や、ピアノとかなら伴奏やなにか、まあ色々あるけど、
そこで評判よければその場から
またどんどん人脈は広がっていく。

芸大以外でも実力があればそれは仕事にも呼んでくれるでしょう。
921nanasissimo:2009/01/18(日) 15:23:48 ID:9F7jughd0
>>919
普通の人が聞いたらうらやましいと思うんじゃない?
俺は向上心のないハードルが低い人だと思う
そこで満足しちゃってるなら・・
922nanasissimo:2009/01/18(日) 15:29:49 ID:xblnbL1aO
フフフ。まあいいけどじゃ、向上心ない人間がプロになれるか、愛知で試してごらん。


応援するよ、がんばれ!
923nanasissimo:2009/01/18(日) 15:37:53 ID:10RxB67SO
公立芸大のが潰しが効くって…

公立芸大なら面接して私立音大ならESで落とされる企業なんかないよ
あっても公立の地元のしょぼい企業
大企業なら音大って時点で最初からFラン枠争奪戦だし、教員を始めとする公務員は予備校頼み
音楽関係私企業でないなら大学名を有利に使えるような場面はないよ
音楽関係だったらOBが多い私立の方が圧倒的に有利
国公立生は私立にいるほんとの池沼レベルのアホに比べたら学力が高いから採用選抜試験で良い結果を残せる場合が多いのであって
有利に扱われるわけじゃない
自力で勝ち取ってるだけ
普通の大学のように学歴が武器になると考えるのはドアホ
924nanasissimo:2009/01/18(日) 15:41:27 ID:9F7jughd0
じゃーー地方の公立は落ちて都内の私立音大にいったほうが有利ということだねw
よくわかったよ。
925nanasissimo:2009/01/18(日) 16:03:48 ID:9F7jughd0
これじゃーなんのために国公立あるのかわからないねw
東京音大とか武蔵野には地方公立だめできたっていう人や芸大前期だめで愛知後き
だめでっていうひといっぱいいるけど彼らはなんなのかな?
逆は99%ありえないけど
なんで都内私立音大より地方公立のほうが圧倒的に倍率高いのかな?
難易度も高いし。それなのに私立音大のほうが有利とかありえないでしょ?
926nanasissimo:2009/01/18(日) 16:07:15 ID:UvG01YnC0
俺は一応、芸大卒業して
ようやく最近になって出張演奏やスタジオ録音
の仕事だけで食えるようになったが
はっきり言うが学歴は聞かれないし言う機会も無い
逆にポップス系の仕事の時は芸大卒は隠すようにしてる
今までの経験から感じることは
実力5 社交性5 位だと思う。マジで
もちろんクラシックオンリーの演奏家なら
また違ってくるんだろうが・・・。




927nanasissimo:2009/01/18(日) 16:18:36 ID:10RxB67SO
世の中、数と知名度って物凄く大事なんだよ
学費が安いこと以外にわざわざ地方の芸大に行く理由はない


就職が心配なら最初から国立の教育学部を目指せば良い
バカで下手な奴はどこいっても潰し効かないし
下手でも頭良ければどこいっても基本的にはなんとかなる
同じ水準の人間二人から一人を選ぶ場合には大きな集団か芸大のような圧倒的ブランドを持つ集団にいる者が有利
残念ながら地方芸大のブランドはその地域限定
私立音大も然り
928nanasissimo:2009/01/18(日) 16:35:44 ID:9F7jughd0
>>927
違うんじゃない?大学名やブランドをこえる何かが必要なんじゃない?
どんなとこでも実力がすべてだよ。有名なコンクールで優勝するには実力がすべて
そこにコネとかへんなものが入らなければね・・

それと大学名で有利なのはせいぜい芸大桐朋まででしょ?それ以外は
逆にマイナスでしょ?まだ国公立のほうがましってもんだよ。
929nanasissimo:2009/01/18(日) 16:42:04 ID:9F7jughd0
数と知名度で左右されるということはその人はその程度ってこと。
プロ桶でもたしかにある程度大学名でしきられる。ただマイナーな大学でもそこに
何か飛びぬけた実績や何かがあれば変わる。大学名という枠をこえることができる。

それと地方芸大は地方で終わりというが、じゃー都内の私立音大はどこなら通用するのかな?
東京じゃ芸大があるからだめだし地方じゃ知られてない。
なんでも東京がすべてだと思うな。すごいやつは地方にでもどこにでもいるんだよ
そして地方芸大のやつらが卒業して拠点を東京に移したらそれこそ私立音大の出る幕などない
コンクールもおそらく国公立でしめるだろ・・ましてや武蔵野以下なんて論外
ある意味感謝しなくちゃいけない。それと芸大はすごいが芸大=すごいと思われるし
ある意味失敗したらその程度かと思われることもある。芸大はしられすぎてインパクトがない
930nanasissimo:2009/01/18(日) 16:52:18 ID:9F7jughd0
一流の芸能人なんかでも同じことがいえる。何もいま輝いてる人ははじめから東京にいたわけじゃない
地方にいてそこで活躍してそこから拠点をかえたり、はたまた誰かにひっぱってってもらったり。
結局東京も地方もさなんてないなよ。本人の努力次第。
ならば、わざわざ学生のときに高いお金だして東京にいくメリットは何もないね・・
学生という下済み期間ならなおさら都会いかないほうがいい。遊ぶだけならいいが・・
ただでいけるなら東京にいくべきだけどね・・けど少しでもハードル高いとこを狙うなら
芸大。芸大がだめなら地方公立桐朋が妥当じゃないか?何もレベルの低い音大だけ受ける必要はない
武蔵野とか国立とか
931nanasissimo:2009/01/18(日) 17:00:08 ID:rPO8VxVW0
母集団やら割合がどうのと言ってたくせに
国立と私立の倍率単純に比較したり
芸大=桐朋とか書いちゃってるのはつっこんだ方がいいのか?

要するに貧乏人の東京コンプレックスってことでFA?
中堅私立蹴って公立にいったなら、入学しなかった私立なんかどうでもいいじゃないか
まあどっちの関係者でもなさそうだけど
932nanasissimo:2009/01/18(日) 17:00:08 ID:9F7jughd0
はじめから東京じゃなくて、まず地方で通用するかためしてそしてもう一段階
上の東京に挑戦するべき。何も学生の段階で東京いって埋もれる必要はない。
933nanasissimo:2009/01/18(日) 17:01:37 ID:9F7jughd0
>>931
だって都内私立のほうがいいみたいなこといってるやつがいっぱいいるんだもん・・
東京じゃなきゃだめみたいなさ
934nanasissimo:2009/01/18(日) 17:19:13 ID:rPO8VxVW0
音大生の大多数が東京にいて
東京の地の利を評価してるんだからしょうがないだろ
私立音大の学費を普通に払える家庭の奴に田舎の良さなんか訴えても伝わらん

就職に関しては、芸大の一部の人以外はろくなとこいけないよ
教員が唯一にして最強の保険
民間就職なんて目くそ鼻くそすぎて言い争う価値もない
935nanasissimo:2009/01/18(日) 17:39:56 ID:xblnbL1aO
人の話を聞かない人は
音楽家にはなれないよw

936nanasissimo:2009/01/18(日) 17:52:37 ID:UvG01YnC0
単純に国公立の芸大のほうが上手い人の割合は
多いし、これは曲げられない事実だろ。
オケへは単純に上手ければ入れるわけだから。
底辺音大でも実力があればいい。
例え音大なんか行かなくても上手ければいい。
だから本質的には学歴は関係ないってことでしょ
937nanasissimo:2009/01/18(日) 18:02:14 ID:9F7jughd0
>>834
それに名古屋京都大阪が田舎地方という考え方がおかしい。
愛知県立から名古屋で活躍
東京の音大でて東京でフリーター
どっちがいいかいうまでもないだろ??

名古屋と東京でそんなに差はあるの?情報量の実質割合は母集団の違いであまりかわらないんじゃ・・
名古屋京都にも情報くるだろww東京のコンクールも受けれるし東京なんてすぐいけるし

東京の立地条件って何?wあんな人多くて存在価値は小さくなるし仕事は一部の優秀は人だけで
高いお金払ってんのに貧乏生活で埋もれて・・・これのどこがいいの?
どーして一部の成功者ですべてをとらえるのかなww
938nanasissimo:2009/01/18(日) 18:10:04 ID:g4xArDQI0
平田文とかいうヴァイオリニストも愛知から芸大に入ってきた弦女だけど在籍当時からパトロン乱脈がすごくて
今でも東海地方で活動できてるんだってさ
あんなに下手っぴでもパトロンいると生活していけるという見本だね。
939nanasissimo:2009/01/18(日) 18:10:37 ID:rPO8VxVW0
どーして名古屋の一部の成功者ですべてをとらえるのか
答えは東京コンプレックスだから

名古屋も京都も田舎だよ
音楽に関してはほとんどが東京に集まってるから
名古屋や関西で活動してる音楽家の多くは東京で食いっぱぐれた人達

音大としてどっちがいいかというのはそういう点と必ずしもリンクしないのだが
コンプレックスと他人を叩くという動機のせいでどうしてもそこから抜けられていないのがおまいさん
940nanasissimo:2009/01/18(日) 18:19:45 ID:9F7jughd0
>>939
東京の音大で、名古屋でも京都でも通用しないよーな99%の私立音大生はどーなるんですか?w
だいたい東京と名古屋とか切り離す時点でおかしい。こんなせまい日本で名古屋
からでも1時間あれば東京なんていける。切り離す意味がない・・
東京のコンクールも誰でも受けられる。
東京コンプレックスって何?ww
東京で食いっぱれたひとがいるなら逆にうまいやつは地方からでも東京で活躍は可能。
すべてを総合的に考えると芸大がだめなら桐朋地方芸大がいいんじゃない?
口がひん曲がっても武蔵野以下の音大がいいとはいえないだろ?
941nanasissimo:2009/01/18(日) 18:22:25 ID:9F7jughd0
私立音大卒業して東京で埋もれるのと愛知芸大でて名古屋で活躍するのではどちらがいいか?ってことでしょ
武蔵野でて東京で活躍できるの?愛知でてれば地方では活躍できるならましじゃない?
それに国公立で聞こえもいいし・・
942nanasissimo:2009/01/18(日) 18:31:52 ID:UvG01YnC0
武蔵野でて東京で活躍してる奴は
いるだろ 普通に・・
943nanasissimo:2009/01/18(日) 18:35:35 ID:UvG01YnC0
音大のブランドをヒステリックに
主張する奴ってせいぜい自宅で
音楽教室開くレベルだろ
944nanasissimo:2009/01/18(日) 18:36:49 ID:9F7jughd0
そろそろ認めてくれよ。地方芸大>桐朋以外の都内私立音大まあ東京音大演奏家コースもいれるよ
一般企業でもいえるけど都内の中堅私大と地方の国立は前者のほうが東京で就職するぶんには有利って
いうけど、おれ違うと思うんだよね。地方の国立のやつがみんな東京で就職活動したら国立が
有利だと思うんだよね。
音大でも同じで、おれは東京でも武蔵野以下の私立なんかより地方芸大のほうが評価高いと思う。
桐朋と同等じゃない?かりに今の段階で評価が薄くてもいっせい東京拠点にしたら
コンクールはおそらく地方組と芸大が独占状態じゃないかな?
ただでさえ大学在学中に適当に東京のコンクール受けてる地方芸大のやつらが
賞とってるのが現実だからね。日本音楽コンクールの結果みればわかることでしょ?
945nanasissimo:2009/01/18(日) 18:38:47 ID:9F7jughd0
>>842
普通にってwww武蔵野卒業した人の9割はつかいものにならんぞ??1割は講師とかざなかったっけ?
この状況をみて武蔵野音大卒業して東京で活躍できるとはとてもじゃないけど思えないなw
946nanasissimo:2009/01/18(日) 18:50:40 ID:UvG01YnC0
一般大学と音大は別物
東大生は大学で遊んでても
東大ってだけで就職できる。
芸大は確率的に実力者が多いってだけで
結果的に大学は関係ないって
947nanasissimo:2009/01/18(日) 18:50:42 ID:9F7jughd0
きまったかな??
たぶんここの人たちは国公立に入れる力がなくて私立音大に入ったんだろ。
俺は別にそれが悪いとは思わない。けど、それだからといって地方はだめとか
数でものをとらえて東京じゃなきゃだめっていうのはおかしーよね。
実力があるやつが勝つ。ならば公立芸大が上ってことになるよね?卒業してからは
どーなるかわからんけど・・・
在学中に東京のコンクールで優勝するなりなんでも頑張ればいいと思う。
けど裕福でない家は間違えなく国公立がいいだろーね
948nanasissimo:2009/01/18(日) 18:57:40 ID:UvG01YnC0

音大生って頭の固い奴が多いから
仕事で使えない。
949nanasissimo:2009/01/18(日) 19:02:44 ID:9F7jughd0
>>948
同意だよ。何か極端にしかものをとらえられない。東京は活躍してる人が多いから
自分たちもいけば活躍できるだろう・・みたいな。
そこに母集団とか割合とかがなくいい部分しか見れない。
この傾向は一般の中堅私立大学のやつにもいえる。日大とか。とにかく数でものをとらえる
国公立受ける人とか、たぶんそのへんがしっかりしてるんだろーね・・
950nanasissimo:2009/01/18(日) 19:21:30 ID:UvG01YnC0
愛知の知り合いで名音や名芸出てちゃんと演奏で
食えてる奴もいるから結局は人それぞれだね。
でも学校とか小さなイベントとかだから
活躍してるとは言わないか・・・。
951nanasissimo:2009/01/18(日) 19:23:12 ID:CWr65CspO
>>948
それは偏見じゃない?
全員が全員頭がかたいなわけじゃない
それに普通大学でてもダメ人はダメでしょ
952nanasissimo:2009/01/18(日) 19:37:44 ID:rJZ0nftgi
愛知厨が認めてもらいたくて必死すぎて泣ける。
自分以外は全員同意してないことにまだ気付けない低能だということがよくわかりました、
953nanasissimo:2009/01/18(日) 19:42:24 ID:9F7jughd0
>>952
え?なんでなの?武蔵野音大以下の音大より愛知京都芸大がいいのは当然でしょ?
両方受かったら公立いくやつのほうが多いでしょ?まあ東京音大なら五分でもいいとしても
そこまででしょ。まさ洗足日芸昭和レベルの大学でも愛知京都より上だっていうの?
嘘でしょ?
954nanasissimo:2009/01/18(日) 19:45:01 ID:UvG01YnC0
>>951
全員頭が固いわけないでしょ。
先生から教えられる古典的な技法が
音楽のすべてだと思い込み現場で求められる
要求に対して平気で自己主張を曲げない若い奏者が
プロの現場で多くみられるというだけ。
あんま気にしないで
955nanasissimo:2009/01/18(日) 19:53:05 ID:UvG01YnC0
>>953
受験難易度で考えれば当然だね。
正確に良い悪いで判断するには学科によって
違うだろうし先生の質にも多少影響されるんじゃないかな
956nanasissimo:2009/01/18(日) 20:02:01 ID:m/EkYUIZi
単純に考えて地方国公立の倍率が高いのは学費の問題。
生活費と学費が同等なら、あるいはそこを考えなくていいのなら
チャンスが多い東京の学校を選ぶのが普通。
地方を選ぶのは、もし演奏家になれなかったら、なんて考える
最初から負け組な人間。

全国区で活躍している演奏家で、愛知卒業と東京音大卒業、どっちが多いと思ってるんだ?
愛知が優位なのは名古屋圏だけだろ。
957nanasissimo:2009/01/18(日) 20:11:17 ID:UvG01YnC0
東京音大は経営努力してるね
商業作曲家目指すひとには魅力的だわ
県芸はアカデミック指向だからね
958nanasissimo:2009/01/18(日) 20:14:49 ID:fmpJLLlgi
民間より国公立重視ってところが既に田舎の発想なんだよな。
高校でも、一般大学でも就職でもそう。
田舎では、私立は国公立にいけない人がいくところ。
民間企業は公務員になれなかった人がいくところ。
東京は国公立にこだわらなくてもよい私立や民間企業がいくらでもある。
959nanasissimo:2009/01/18(日) 20:16:22 ID:fmpJLLlgi
見栄っぱりが集まる田舎でアカデミックw
960nanasissimo:2009/01/18(日) 20:24:33 ID:UvG01YnC0
名古屋は見栄っぱりが多いからなあ
961nanasissimo:2009/01/18(日) 20:49:51 ID:T5H2KoJn0
このスレの結論をズバリ言います


9F7jughd0



このオツムでは何処へ行っても無駄




終了
962nanasissimo:2009/01/18(日) 20:50:03 ID:9F7jughd0
>>956
じゃーお金持ち100人が愛知芸大と武蔵野洗足うかりました。全入大学ねw
はい、どっちいくのが多いか。たとえ金持ちでも馬鹿私立なんてだれがいかせるかよww
いい加減目覚ませよw東京では最低東京音大。それ以下の音大いくくらいなら愛知京都
選ぶのが当然。なんでそんなこともわからないの?
地方を選ぶのは最初から演奏家になれないやつのいくとことか受かる実力もない芸大に入れない私立音大がよくそんな
こといえるよなwそんでもって99%演奏家になれない私立音大ってなんなの??www
956さん。もう一度聞くよ。あなたが金持ちで愛知京都芸大と日芸専属W合格したら
どっちいきますか??w
それと東京音大には県芸落ちがうじゃうじゃいるよwwあっあの水谷綾香とかいうのもそっだったなwws
それと武蔵の音大以下は定員割れしてるよ??wいくひといないからww
学費じゃなくてレベルが低いからwいくら東京でも馬鹿な大学はいかないんだよ?わかった??256
963nanasissimo:2009/01/18(日) 20:54:08 ID:xblnbL1aO
961に同意せざるをえないな〜

964nanasissimo:2009/01/18(日) 20:55:00 ID:9F7jughd0
それと、愛知京都芸大在学中でも東京のコンクールで優勝もできるだろ?げんにいるんだしw
地方芸大に負ける私立音大ってなんなの?演奏家になりたくて東京いくのに地方にひとひねりされまくってんじゃんww
もーみとめなさいwww
武蔵野以下の音大はいくら金持ちでも愛知京都選ぶのが妥当。
って、あたりまえのことでしょww音楽高校のやつらみんなそーだろ?
私立いくのはバカな底辺だけ。優秀なのは国公立。こんなの普通の大学でも同じ
965nanasissimo:2009/01/18(日) 20:59:04 ID:9F7jughd0
最後に聞くね。芸大>桐朋>愛知京都東京音大演奏家>>それ以下
レベルはこれが妥当。基本的には国公立のいけないやつは私立にいく。
お金持ちでも一緒。それに年収1000マン以上の家庭は数%
私立音大の3分の1がなんらかのしょうがくきんもらってるという現状見れば
私立音大の家庭もけっこう辛いはずww

まあ俺もーこないけど、結論はこれでいいよね?はじめから当然なんだけど
966nanasissimo:2009/01/18(日) 21:03:06 ID:T5H2KoJn0
来ない来ない言っても必ず毎日来るからなあ・・・・

CDは50万枚売れないとか演奏家とは言えないとか言ってる池沼だぞコイツw
967nanasissimo:2009/01/18(日) 21:10:52 ID:9F7jughd0
あっちなみに、首都圏のやつらが早稲田慶応受かって地方の田舎の旧帝大受かったら
9割型地方にいくという結果もでてるからwww
何がいいたいかというとたとえ金があっても国公立にいくということ

以上。私立残念でしたーーー
968nanasissimo:2009/01/18(日) 21:19:04 ID:xblnbL1aO
もう来たみたいだなw
969nanasissimo:2009/01/18(日) 21:20:40 ID:9F7jughd0
あーあと私立音大は金持ちとか地方は貧乏とかいうけど奨学金ってもんがあるのww
だれでももらえるやつね。どんな貧乏でも奨学金使えば東京の私立なんてだれでもいけるのww
けど、いかない理由はレベルが低いから。奨学金とバイトでだれでも東京の音大にはいけるwww

これで、私立音大の自慢がなくなりましたーーーー
学力学費入学難易度世間のイメージ
すべてにおいて国公立が上。だれでもはいれる私立音大と一緒にすんなwwこのへたくそ
な親の脛かじりがよ
きゃははははーーーネタだろ?武蔵野専属のほうが愛知京都よりいいとかwww
970nanasissimo:2009/01/18(日) 21:26:34 ID:ZSIBaHLji
おまいら基地外愛知厨に釣られすぎ
971nanasissimo:2009/01/18(日) 21:29:05 ID:9F7jughd0
>>970
なあ?笑
何で認められないのかな??wしまいにはこいつら東京の大学ならどこでもいい
とか京都大学よりも東京の大学のほうがいいとかいいだしそーだなwww
金なんてあってもしょうがないんだよ。いつかはつきる。そして実力がない
私立音大なんて将来真っ暗。1500マンかけたところで地方公立には及ばない
972nanasissimo:2009/01/18(日) 21:46:23 ID:y9H/3Hbti
そんな主張をしているのは9F7jughd0だけだしー
誰にも認めてもらえない寂しい奴w
973nanasissimo:2009/01/18(日) 21:51:49 ID:bqZOOvkH0
愛知>>>>>>桐朋以外の私立は間違いないよ
進路未定率は少数精鋭のはずの国公立の方が高いことは知ってて煽ってんだろうな
天下の芸大様でさえ卒業生の半数が定職にさえつけない
音大全部が地雷なんだよ

芸大生はプライド高いから教職取らない&就職もしない→ニートの出来上がり
ちなみに下位の音大は最初から就職の準備してるからフリーター率が低いw
974nanasissimo:2009/01/18(日) 21:51:50 ID:9F7jughd0
認められない理由はなんなの?都内のすべての私立<地方の国公立だと思ってるの?ww
975nanasissimo:2009/01/18(日) 21:58:50 ID:9F7jughd0
>>973
だよね?ここで武蔵の国立洗足>>愛知京都っていってるやつってなんなの??
なんだと思う?
いやーねおれもね、愛知=東京音大ならまだ納得できたんだけどこいつら
それはおろか武蔵野以下でも愛知よりいいみたいなこというんだよ?笑
日本がとんでもないことになるぞ?www
せいぜい年収1000マンくらいの親なんだから普通に国公立のほういかせるよね?
976nanasissimo:2009/01/18(日) 22:00:45 ID:bqZOOvkH0
1000万程度の家庭なら音大目指さない方がいい
977nanasissimo:2009/01/18(日) 22:02:13 ID:a3NVTj/J0
9F7jughd0の学校が優秀なのは十分わかったけど、
入学後あなたがどれだけ努力したかもアピールしたら?
卒業後はそれこそ国公立だの私立だの関係なく、実力勝負じゃないの?
下ばかり見ずに日本一の演奏家目指せよ!
978nanasissimo:2009/01/18(日) 22:05:00 ID:9F7jughd0
けど、現実は1000マン以上は数%しかいないんだなーー
奨学金も3分の1の人がもらってるんだ私立音大でw
そんな大変な思いしていくならはじめから国公立にすればいいのにww
芸大桐朋>公立
ここまでならまあいってもいい最低ラインだろーね
それ以外の私立音大は時間と金の無駄。まあもー定員割れていく人いないけどねww
すぐつぶれるだろーねw芸大ですら就職少ないのに私立音大が威張ってられる理由はあるの?
ここのひとたちみてますかーーー??
979nanasissimo:2009/01/18(日) 22:05:58 ID:9F7jughd0
>>977
じゃー認めるの?認めますってレスしなさい。
980nanasissimo:2009/01/18(日) 22:08:20 ID:aysZ8xFgi
最後と言ってから何度書き込んでるんだ?この基地外は。
981nanasissimo:2009/01/18(日) 22:09:06 ID:a3NVTj/J0
認めますよ〜
学校「が」すごいんですね。それだけ。
982nanasissimo:2009/01/18(日) 22:09:30 ID:bqZOOvkH0
私立はそもそも数が多すぎる
半分もいらない
国公立も1個でいい
音大の定員なんか200くらいで十分
芸大無理な貧乏人は勉強して学芸大でもいけばいい
勉強もしないで楽器の練習だけして楽器も下手、頭も悪い奴なんか社会のお荷物
983nanasissimo:2009/01/18(日) 22:14:34 ID:a3NVTj/J0
そろそろスレタイの内容に戻しましょう。
9F7jughd0の卒業後について語りましょう。
↓どうぞ
984nanasissimo:2009/01/18(日) 22:17:53 ID:oj1XDyvs0
私立でも専門でもとにかく東京がいいって言ってる奴が多いってことは
世間の大多数、東京の音大生全員がそう思っているって事。
ここでわめきちらした所でその事実は変わらない。

名古屋の音楽業界も東京の私立卒がほとんどを占めてるがw


東京の私立音大>>>地方公立

985nanasissimo:2009/01/18(日) 22:18:32 ID:9F7jughd0
よーするに私立音大だねw
あらあら、さっきまで私立マンセーしてたやつは逃亡しましたねw

マジレスすると国公立4つでいい。芸大>京都>愛知>沖縄で桐朋は滑り止めてき位置で
で、この4つで常に争う感じがいいよね。関東か中部か関西
はたまた桐朋が挽回か・・みたいなね。
なんで無駄に不要な私立音大作るかね・・・馬鹿ですってアピールしてるよーなもんじゃんw
986nanasissimo:2009/01/18(日) 22:20:23 ID:bqZOOvkH0
一人で煽ってる奴はどっか音大じゃない大学出身のニートっしょ
上からざっと読んでみたけど、
何ヶ月も前から愛知県立と東京音大どっちが上か見たいなレス繰り返してる
学歴板で相手にされない大学の奴だと思われ
この板の奴らはすぐ釣られるからな
987nanasissimo:2009/01/18(日) 22:25:40 ID:9F7jughd0
>>984
ここでは多いってこと。おまえ、世間でそんなこといったら白い目で見られるぞ??w
どんでもないことになるぞww

東京でだれでもはいれる全入大学と5倍はある公立芸大で前者がいいとかwww
就職先見てみろよこの全入馬鹿私立200マンがwwww

普通の大学で国公立と都内の誰でもはいれる私立大学どっちいくか?って国公立に決まってるだろ
私立は最低マーチ音大は桐朋東京音大演奏家。ここまで。これ以下はいかないだろってww

まったく全入音大にはいったほうがいいなら誰何もしなくていいじゃねーかよww
なめんなよってFラン音大がよwwだいたい今の全入状態見ればわかるだろ??ww
もーつぶれるよ。時間の問題。これからは国公立4芸の時代。あとはだめ
988nanasissimo:2009/01/18(日) 22:27:24 ID:aysZ8xFgi
えらい必死だけどさ、
日本の音楽界は東京の大学出身者が大多数を占めているのが現実なわけで。
優秀な音楽家のほとんどが愛知県立芸大出身になってから力説してね。
989nanasissimo:2009/01/18(日) 22:28:05 ID:9F7jughd0
笑っちゃうよなwwFラン音大に入るのがいいとかwwそこらへんの犬でもはいれるわww
990nanasissimo:2009/01/18(日) 22:31:11 ID:9F7jughd0
>>988
しめてねーーよばーーーかww芸大だけでしょ?
何回もいってるだろ?私立音大の就職先がなんであんな悲惨なの?説明してよww
地方のやつは地方で就職するだけwだからさっきからいってるのは地方芸大のやつがいっせいに卒業して
東京きたら東京音大以下は出る幕がないってww書類でプンされるぞw
だから勘違いしちゃーいけないwわかる?
991nanasissimo:2009/01/18(日) 22:33:24 ID:a3NVTj/J0
国立私立どちらが上って話より、大学入った後の話が聴きたい
あと就職にしても、演奏で売るにしても、個人の勝負だからね。

スレタイ「音大卒の人は今何してるの?」
992nanasissimo:2009/01/18(日) 22:34:14 ID:aysZ8xFgi
「出てきたら」ってのが既に間違ってる。
地方の奴らは東京じゃ勝負できいから出てこないんだろ?
993nanasissimo:2009/01/18(日) 22:35:20 ID:9F7jughd0
>>988
しかも、逆をとれば東京出身の音大生は名古屋大阪で活躍してないっていってるのと同じだぞ?
愛知京都で優秀なら全国から東京に集まるだろ?wwわかる?
あと割合でみたとき私立音大も地方公立も同じだよ。

で、その大部分とやらを説明くだされww就職できない私立音大生さんw
994nanasissimo:2009/01/18(日) 22:37:41 ID:9F7jughd0
>>992
できるだろwww地方のやつが無理なら私立音大どーなるんだよ?ww
げんに東京の有名なコンクールで地方のやつでも優勝したりしてるじゃん??勝負できるじゃんww

まだ、納得できない?まだそれでも武蔵野洗足のよーな全入大学がいいというの?
ここまでいわれて
995nanasissimo:2009/01/18(日) 22:38:11 ID:aysZ8xFgi
東京の人間がなんでわざわざレベルの低い地方へいかにゃならんのよ?
996nanasissimo:2009/01/18(日) 22:39:53 ID:9F7jughd0
>>995
現実は、東京でも地方にも相手にされないww私立音大は
だから、芸大と一緒に考えるなよww今は私立音大の話してるの全入の
997nanasissimo:2009/01/18(日) 22:41:50 ID:oj1XDyvs0
結論

東京の私立音大>>>地方公立

全入でも東京選ぶ
998nanasissimo:2009/01/18(日) 22:42:22 ID:oj1XDyvs0
結論

東京の私立音大>>>地方公立

全入でも東京選ぶ
999nanasissimo:2009/01/18(日) 22:42:23 ID:a3NVTj/J0
なんで音大生が就職するの?
1000nanasissimo:2009/01/18(日) 22:42:53 ID:oj1XDyvs0
結論

東京の私立音大>>>地方公立

全入でも東京選ぶ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。