1 :
nanasissimo :
2007/11/04(日) 18:48:08 ID:heW/fRwu0 ねーむばりゅ〜?教授?環境?学費?
2 :
nanasissimo :2007/11/04(日) 18:58:39 ID:goqYs8SOO
先生
3 :
nanasissimo :2007/11/04(日) 19:46:48 ID:2LgxjzmSO
例えば芸桐の腕があるとして水野さちか先生がいいから洗足とか 深山先生がいるから玉川とか選ぶか?
4 :
nanasissimo :2007/11/04(日) 19:52:33 ID:4rXUxZKF0
選ばないね
行かないなw 実力的に芸桐は厳しいとしたら考えてもいいと思う。 入学時の実力は芸桐にとどかなくても、4年間いい先生にがむしゃらについていければ何か得られるんじゃないか? でも、せっかく芸桐の力があるのなら芸桐に行くべき。 でも音大ってさ、個人のレッスンさえしっかり確実にこなしていけるならドコでもいいような気がするんだが…。 周りに流されない強い意志があるなら玉川だって… いや、うそw
一番上達に影響するのはなんなの? @環境 A先生 B周りの雰囲気 Cその他
7 :
nanasissimo :2007/11/04(日) 21:05:40 ID:wjOyD8b9O
D才能 E練習時間 これしかない
C 練習内容 某オケ主席は毎日麻雀ばかりやって大学時代はオケ本番すっぽかし、先輩が慌ててミニチュアスコアを見ながらトラとして出ていた。 彼曰く「内容だ、内容」だそうだ
9 :
nanasissimo :2007/11/05(月) 10:46:54 ID:0te1PWeE0
うわさの先生がいないこと 性格が悪い演奏家がいないこと
10 :
nanasissimo :2007/11/05(月) 11:00:59 ID:Sqsp3TQd0
11 :
nanasissimo :2007/11/05(月) 12:29:11 ID:Q2XexKN/O
才能ってなに?ひがみでしか聞こえないんだけど…
わからない言葉は辞書で調べようね^^ それからひがみ『で』ではなくひがみ『に』だよ^^
13 :
nanasissimo :2007/11/05(月) 15:51:00 ID:bIYAaX2w0
何がひがみなんだw 自分がひがんでるんだろ
14 :
nanasissimo :2007/11/05(月) 17:21:52 ID:Q2XexKN/O
意味わからん?みんながいう「才能」の意味を教えて欲しいだけなんだけど…
15 :
nanasissimo :2007/11/05(月) 17:54:42 ID:7XA2QSm90
一生懸命練習してもうまくならない人は才能が無いんじゃないの? 才能ある人って本当に器用で、そんなに練習しなくても 弾けちゃう。集中力が違うんだと思う。
16 :
nanasissimo :2007/11/05(月) 17:55:49 ID:Pu3RI5InO
音感?歌心?テクニックの早熟さ?ハーモニー感?のだめ的記憶力? 才能とはなんぞや。
17 :
nanasissimo :2007/11/05(月) 18:18:43 ID:Sqsp3TQd0
脳の本読むと面白いよ。 どうも、天才とはどっかのブレーキが外れた人のことらしい。 バカと紙一重というのが納得できる。
18 :
nanasissimo :2007/11/05(月) 21:16:20 ID:bIYAaX2w0
>>14 意味もわからないのに何がひがみだと感じたのかが分からない
バカなのはわかったけどw
19 :
nanasissimo :2007/11/05(月) 22:16:39 ID:Q2XexKN/O
才能っていってる人の意味がわからない。才能なんてありえないし。みんな努力してるのに自分ができないからって「あの人は才能があるから…」って言って自分の非を認めない。
才能がある、という言葉ほどおかしなものはない なぜなら それは他人が認めるものではないからだ。 誰が言ったかを無意識に選別している 才能のある人に言われれば才能がある?では、才能がある人とは? 結局 自身を自分でしか認めていないことと同じ 、って先生が言ってた 他人に認めてもらうための音楽をするな 音楽で飯を食わせてもらうな だってさ
21 :
nanasissimo :2007/11/06(火) 05:36:41 ID:Ut2aEGZ30
実は、サイコロ振ってます・・・・・
>>19 なんという低脳
こいつは間違いなく馬鹿女
お友達と仲良く永遠に無駄な努力してろ
23 :
nanasissimo :2007/11/06(火) 10:52:39 ID:tjOiykwnO
なんで馬鹿なんですか?理由が言えないのに非難するのは幼稚過ぎですよ。
24 :
nanasissimo :2007/11/06(火) 10:59:32 ID:C6FezJxM0
別に自分よりうまい人は才能があるからだなんて話ではないのに 勝手に嫉妬と解釈してるからだろ。 読解力がない=ヴァカ ずれてんだよ最初から。
才能がある人にとって、それはごく当たり前のこと。 目明きが普通にものが見えるようなもの。 ない人にとって、それは全く解らない世界。 でも、それぞれには必ず長所と短所がある。 できないことをできるようにするのではなく、できることをやるのが一番。
26 :
nanasissimo :2007/11/07(水) 12:52:45 ID:FYAFMUkg0
バカなくせに抽象的なことばっか言ってるからうまくなれないんだよ。
27 :
nanasissimo :2007/11/07(水) 15:01:50 ID:RsRybHKoO
ってかうまいって何?どうせ技術でしょ?本物を知らないのは可哀相な事だね…
28 :
nanasissimo :2007/11/07(水) 15:04:11 ID:RsRybHKoO
抽象的じゃなくね?読解力ないね!そういうおまえは具体的に言えるのか?
29 :
nanasissimo :2007/11/07(水) 15:18:04 ID:jWWyurDrO
もちろん努力は必須なんだけど、そこに至るまでの初期段階において 才能の有無は大きいんじゃないかな? ある人が3日でできることが別の人には10日かかったりするわけで。
30 :
nanasissimo :2007/11/07(水) 15:23:34 ID:FYAFMUkg0
31 :
nanasissimo :2007/11/07(水) 16:11:15 ID:RsRybHKoO
それは練習の仕方が間違ってるだけだろ?
技術以外に上手い下手がわかれるところなんてあるんですか? 本物ってなんですか?どういうのが偽物なんですか? 具体的に答えてください
33 :
nanasissimo :2007/11/07(水) 20:42:00 ID:e28sc5cuO
あなたはどんな音楽に感動する? メカニカルに正確な演奏なら、今ならコンピュータのほうが「上手に」文句も言わずに希望通りやってくれるよ。
35 :
nanasissimo :2007/11/07(水) 22:52:20 ID:FYAFMUkg0
上手=難しい曲が正確に弾ける って認識なのか? そりゃ話かみ合わない罠 ID:e28sc5cuO、ID:RsRybHKoOはただの文盲
>>33 だけど、難しい曲をミスなく弾くことが上手いとは言っていない。
>>32 のいう「上手い」の定義が技術のみだとしたら、メカニカルな面しか見ない奴なんだろうなと思ったから逆に聞いてみた。
歌い方、アゴーギグやヴィブラートの艶の程度、表情音程やパッサージュに合った音色の使い分け、音楽全体のイマージュの掴み方などなど。上手さの定義なんて価値観だし言葉でレスすんのも無駄っしょ?
いい演奏たくさん聞いて耳肥やすのが1番かと。
37 :
nanasissimo :2007/11/08(木) 01:57:43 ID:z4gJrUEaO
たしかにそうだと思う。人がある人を可愛いとかカッコイイとかいうと同じ。同じ価値観なんてないよ。うまいっていうのは人によって違う。声楽の場合、声がいいのと歌がうまいのは別次元だし
38 :
nanasissimo :2007/11/08(木) 09:57:48 ID:wY/xsbS10
何を今さら・・・長々と偉そうに まずスレの主旨から脱線してることに気づけ あと携帯厨は改行覚えろ サルかお前らは
>>36 >歌い方、アゴーギグやヴィブラートの艶の程度、表情音程やパッサージュに合った音色の使い分け、音楽全体のイマージュの掴み方などなど。上手さの定義なんて価値観だし言葉でレスすんのも無駄っしょ?
価値観によって上手い下手は左右されない ただの好みの問題だ
お前が気に入らない歌い方をしてるやつは全員下手なのか?
それから本物偽物についてはどうした?
あと改行しろ
40 :
nanasissimo :2007/11/08(木) 10:48:44 ID:z4gJrUEaO
改行しなきゃいけないなんて初めて知った!ネットに執着してるベテラン様には頭が上がりません…
41 :
nanasissimo :2007/11/08(木) 10:50:32 ID:3+jdqa0QO
改行しないとPCで読みにくいんだよ
>>40 ネット以前に小学校で文章の書き方習うだろ
ここは音楽学校ですから
読み手が読みやすいように配慮して書くとか、 聴き手が聴きやすいように配慮して話すとか、 習うとかなんとか以前に「常識」だろ。
45 :
nanasissimo :2007/11/09(金) 09:49:59 ID:npR+505IO
常識って言ってるわりには「聴く」の使い方が違うよ。人の話の場合、「聞く」だよ。これは常識。なんでわからなかったの?変な親と先生だったんだね。かわいそう…
>>45 お前が間違ってる。
聞く
耳で音や声を感じとる。たずねる。従う。
見聞、伝聞
「鳥の鳴き声を聞く」「話し声を聞く」「うわさを聞く」「聞き間違い」「聞き覚えのある声」「聞き流す」
「聞き捨てならない」「道を聞く」「親の言うことを聞く」
聴く
耳を傾け、注意して聞き取る。
聴取、聴講、静聴、傍聴
「ラジオ講座を聴く」「講義を聴く」「名曲を聴く」「広く国民の声を聴く」
↑が常識。なんでわからなかったの?変な親と先生だったんだね。かわいそう…
バカばっかw
>>45 は聴講・傾聴・拝聴などの言葉を知らないのか。
親や先生が言ったことがすべてで
それ以外にはあり得ないと思いこんでるんだろうな。
まさにゆとり教育の弊害w
50 :
nanasissimo :2007/11/09(金) 13:54:10 ID:zhYGheIC0
以後、携帯IDで改行してない奴はスルーな。 スレの無駄だから。 かわいそうな学級の子なんだよ。
他人のこと、笑える立場かぁ!
53 :
nanasissimo :2007/11/11(日) 21:01:03 ID:skLa/Nx9O
自立してからモノを言え!
54 :
nanasissimo :2007/11/11(日) 23:28:28 ID:H/MxtvctO
ん?自立って?自立してるのが普通だろ?
↑ 典型的な日本人。 選挙いかないだろ
自立の定義とは何ぞやっちゅう話
┌─‐‐─┐ みなさんは2ちゃんねるの初心者ですか?書き込む前に |_____________| SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと自作自演がバレてしまいますよ。 ='========='== SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の / \ /│ 情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。 ┌|-(・)-(・)-|┐ 自作自演がばれる方の多くはこの登録を怠っています。 └| 〇 .|┘ 初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が | ___ |||||__ | このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に | \__/ | あなたのIPアドレス等を抜き取り自作自演を見破ってしまいます。 | ||||| | このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から 2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、 あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。 SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、 名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。 一度登録すれば、Cokkieの設定をOFFにしない限り継続されます。 fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。 元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に 開発されたシステムです。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか どうか判別する手段が遮断されるので安心です。ぜひ書き込む前には 名前蘭にfusianasanと入力してください。自分の身は自分で守りましょう
58 :
nanasissimo :2008/02/09(土) 18:54:03 ID:dsGVQ+UD0
まず音大は先生で選ぶ! 次は授業料のないとこか安いとこ!
59 :
nanasissimo :2008/02/10(日) 19:45:19 ID:aDA7tpkA0
偏差値に決まってるでしょう
1に経済力、2に人柄、3,4がなくて、5で音楽的センス。 いわゆる学力は問題外。
61 :
nanasissimo :2008/02/11(月) 07:36:56 ID:eOgdOXNsO
環境だな。 それでダメだったら自分に才能ないのを認められる。
設備含む環境だなあ。あと家から近いかどうか。
63 :
nanasissimo :2008/02/14(木) 11:37:03 ID:rOTVEdCVO
64 :
nanasissimo :2008/07/13(日) 21:57:23 ID:ZzTYva2J0
これいいすれじゃんw みんなどんどん書き込んでよ ちなみに俺は環境と練習時間だと思う
65 :
nanasissimo :2008/07/14(月) 02:58:34 ID:jyVxeki/O
ほんとに環境が大事なら、私立音大に底辺大学なんてないだろ?どこの私立だって立派な設備があるんだし。
66 :
nanasissimo :2008/07/15(火) 02:01:16 ID:KhwLun0IO
オケ楽器はプロオケへの就職率。
67 :
母の同級生 :2008/07/15(火) 07:32:08 ID:4U02gre90
田舎だが、地元出身の娘とか○息子とかがコンサートとかを時々やる。 逝ったことはないがーー今年もやるのかな? これ、経費でるのだろうか、親はともかく、親戚、近所とかどうなんだろう そういえば北島三郎も音楽学校を出たとか言ってたな。 音大には演歌はないのか?
68 :
nanasissimo :2008/07/19(土) 14:00:30 ID:O8PQPYTE0
みんなどんどん書き込んでよ。
69 :
nanasissimo :2008/07/19(土) 15:50:22 ID:wLEjgubfO
環境と先生と学費。 とくに先生が自分がつきたいと思う人じゃなきゃどんなに有名な音大でも行きたいと思わない。
70 :
nanasissimo :2008/07/19(土) 16:04:06 ID:P44gJhin0
>>69 じゃー例えばつきたい先生が尚美学園か創造学園にいました。ただ自分は桐朋や東音
にも受かりました。それでも尚美か創造いく?
どこへ行くかより、何を学ぶかだ。 実際オケのオーディションでも名前では選ばれない。 自分だったらレベル低い音大でも先生と環境のいい方を選ぶね。 上手くなってなんぼだわ。
追加。 ただし環境と講師の善し悪しは大学のレベルに比例することが多いのは事実。
73 :
nanasissimo :2008/07/19(土) 17:16:23 ID:P44gJhin0
>>71 こーいう人はかなりまれだよね・・・
俺なら100%桐朋のほういくね笑尚美とか嫌じゃん・・・・
74 :
nanasissimo :2008/07/19(土) 20:31:24 ID:Fm4HKVDIO
>>73 確かにw
尚美みたいな底辺音大は、何がマズイって学生の音楽に対するやる気がなさすぎる。
勉強出来ないからここに来ました、みたいな奴ばかり。そんな人間ばかりがいるところで、4年間自分のモチベーションを保ち続けるのは、容易なことじゃないし、出来たとしても自分が浮く。
芸大などの一流音大は、例えば芸大は毎日夜の23時まで学校の練習室が埋まっているくらい、音楽にかける学生の情熱が半端ない。
そういう環境にいれば、おのずと自分もやらなきゃってなって、練習に熱が入るし、また、音楽的に友人や先輩から刺激をうけることが日常茶飯事。
この4年間の環境の差は、つく先生よりも遥かに大きいよ。
だから音大は名前で選ぼう。
三流音大にもいい先生はいるが、一流音大には必ずいい先生がいるのだから。
75 :
nanasissimo :2008/07/19(土) 22:03:50 ID:Zb2tNQ+y0
オケ楽器は大学のレベルで決めるのが利口 ただ、作曲などの個人ものは講師できめる。 アカデミックやりたくない奴が藝大行っても 潰れるだけ・・
76 :
nanasissimo :2008/07/19(土) 23:00:03 ID:YFeJ60XgO
先生で選んでも、入学後につけなかったらどうすんの?
77 :
nanasissimo :2008/07/19(土) 23:34:10 ID:mDdNn0swO
>>70 普通は受験前につきたい先生の門をたたくものだから、
その先生が〇〇学園の教授だとしても、桐朋や東音に合格しそうな生徒ならそっちの先生を紹介してくれる。
でも本当につきたい先生なら〇〇学園に行くよ。
昔々、井口愛子先生が桐朋から東音(その頃は底辺音大だった)に移った時
愛子先生の弟子はほとんど(桐朋志望だった高校受験生大学受験生もも)付いて東音にいった。
79 :
nanasissimo :2008/07/20(日) 02:26:46 ID:dmwmM03K0
音楽は基本的に実力主義の世界なのでどこの大学出たなんて 社会に出ればほとんど関係ない。 逆にいい大学出てる奴ほど変なプライドがあって仕事で使えない のは業界の常識。 ○○学園の作曲出た奴なんかは俺の周りでは割と評判いい
80 :
nanasissimo :2008/07/20(日) 03:04:20 ID:dmwmM03K0
作曲家のばあいw
81 :
nanasissimo :2008/07/20(日) 11:06:19 ID:oKJlnBLi0
じゃーどこの音大でもそこで頑張ればいいわけだね。よし、尚美いこ
82 :
nanasissimo :2008/07/20(日) 11:08:48 ID:QHTD3AMXO
83 :
nanasissimo :2008/07/20(日) 22:01:08 ID:dmwmM03K0
尚美でも一部頑張ってる奴がいるのは確か ただほんの一部だが・・大学院の外部入学組なんかは 割とレベル高い。それこそ講師目当てだと思うが。
尚美高等音楽学院ってところの出してる視唱と聴音問題集はわりに好き。 ここと音大の尚美って関係あるのかな?
85 :
nanasissimo :2008/07/21(月) 00:13:51 ID:bOCTyFOm0
自分で調べなさい
86 :
nanasissimo :2008/07/21(月) 00:18:35 ID:bOCTyFOm0
で、みんなは何で選ぶの??
先生、東京(コンサートいっぱいあるから)、学校の評判
88 :
nanasissimo :2008/07/21(月) 04:23:37 ID:P9VBKv5FO
本当に先生で選ぶなら、プライベートレッスンに通うはず。実際はいいわけに過ぎない
89 :
nanasissimo :2008/07/21(月) 06:58:26 ID:HsZ/6gGYO
88と89がわからん。 >88 プライベートレッスンに通ってて ずっとその先生につきたいから先生の勤務してる大学を選ぶことが多いと思うけど。 >89 大学でレッスン受けてたら学費以外の金はかからんだろ?
合宿とかあるじゃん
>>89 だが、
>>88 は
本当に先生で選ぶなら大学は名前で選んでも
個人的にその先生にプライベートレッスンに通う、
と解釈した次第。
んなことしてたらいらん金嵩むわw
93 :
nanasissimo :2008/07/22(火) 08:07:51 ID:gA7Pnq1VO
本当にその先生につきたいって思ってる人は、そもそも「いらん金嵩むわw」とは言わない。 ってか先生でのみ選ぶなら音大なんていらないはず。和声もソルフェもピアノも全部個人レッスンに行けばいいはず。そろそろ本音を言えば?大学は名前で選んでると…
学校の雰囲気も大切。 東音行ってるけど、人数の多い授業、半端無くうるさいよ。大学で先生が「うるさい!」って注意してたのにはビックリした。
>>93 だから、その先生が底辺音大にしか常勤してないとしたら
その金がかからないだろ。
本当に就きたいからこそ大学でコンスタントにレッスンを受けたいんだ。
自分はとある大学蹴ってそうしてるよ。
実力があって刺激しあえる仲間・ライバルがいるという意味で学校選びは大切。 他の先生の門下生の演奏を聴いたり意見を交わしたりも刺激になる。 学生のレベルの高い学校に行けばそれなりに刺激は多い。 卒業後の人脈作りにも役に立つ。 プライベートレッスンでは、それは得られない。 とは言っても、つきたい先生もいないのに名前だけで大学を受けるのはバカかと。 合わない先生・尊敬できない先生が担当に毎週レッスンを受け続ける数年間は苦痛だぞ。 特に希望がなかったり、事前に先生とコンタクトが取れてなかったりすると まったく人気のない先生をあてがわれる可能性が高いからな。
97 :
nanasissimo :2008/07/22(火) 18:18:32 ID:QaGAFr+40
売るセーバか
98 :
nanasissimo :2008/07/23(水) 03:04:57 ID:+Y60q/MCO
99 :
nanasissimo :2008/07/23(水) 03:46:13 ID:3dQx4Z2G0
卒業後の仕事になればそれで十分!
100 :
nanasissimo :2008/07/23(水) 16:56:25 ID:kKQFv0Rw0
声楽はどこがいい?
101 :
nanasissimo :2008/07/23(水) 17:55:19 ID:rbyf+xEM0
就職率:またはそのためのコンクール入賞率が重要!
102 :
nanasissimo :2008/07/23(水) 17:56:00 ID:k7t0BKTOO
103 :
nanasissimo :2008/07/23(水) 19:27:51 ID:rlm5RW/D0
>101 だれでも賞とれるコンクールなんて意味がない
104 :
nanasissimo :2008/07/23(水) 22:34:19 ID:vlPGK3Us0
なんだか、食っていけない、バイト職を就職率にでっちあげてるところや、 権威もくそもない、地方の超無名、金取りコンクールで入賞歴なんてところに 騙されないように。卒業生事務員が勉強不足なのにいつの間にか講師に なっているようなひどいところにも注意。基礎もなにもなってない、セミプロの ひどい先生について一生を棒に振らないようにな。 地方短大はやめておけ。
105 :
nanasissimo :2008/07/26(土) 01:33:20 ID:nAkRoV1n0
先生で選ぶことは大切なことの一つ。 有名音大でもひどい先生はいる。 wいや、有名音大ほどひどい先生がいる。 無能な教授ほどその地位にしがみ付いて必死に学生に 好かれようとするから学生も特に何も言わないまま ・・・めでたく卒業なんてことに!
君たちは選ばれる立場だってことを、自覚しなさい!
107 :
nanasissimo :2008/07/26(土) 19:13:17 ID:W9AcJthb0
大学なんてどこでもいいやーー
109 :
nanasissimo :2008/07/26(土) 19:26:30 ID:PliflXhY0
声楽は国立じゃないの よく知らないけどきっとそう
111 :
nanasissimo :2008/07/27(日) 22:57:51 ID:0HJrdXyR0
作曲科なら自分の方向性と コネができそうな講師が いるところに決まってる
112 :
nanasissimo :2008/07/28(月) 02:10:20 ID:ENJA0mlA0
アカデミック志向で将来教授とかになりたいなら 当然藝大。 商業など実戦音楽はどこ出ても同じ。 実力100点でも音楽性、人間性の 欠如した藝大生は早稲田、慶応など の音楽サークル出に負ける
113 :
nanasissimo :2008/07/31(木) 01:10:04 ID:qQMUW7H9O
演奏だけではそうそう食えない→将来、教えること考えた場合、 有名大を選ぶのはごく自然なことじゃないの?
114 :
nanasissimo :2008/07/31(木) 01:39:50 ID:ugr9HkLy0
よく考えろ!芸術はコネで 仕事がもらえることがほとんど。 有名音大でも底辺音大でも 教授のコネは平等にあるぞ
じゃーどこでもいいってこと?
>>115 良い教授が居ればどこでも良い。
しかし、良い教授は一流音大に多い。
底辺音大だと、「〇〇」が教授陣に入ってたとしても
それを信じて入学すると、東京から年1回やってきて公開講座を一度やるだけだったりする。
教授のコネさえ生かせる奴はすくない 子供やらアマチュア教えるなら大学なんかどうでもいい コミュニケーション能力>>>>>>>>>>>>学歴
例えば普通大学とかなら大学名すごい大事だけど、それに比べたら音大とかは そこもで重要じゃないどれもどっこいどっこいってこと?
119 :
nanasissimo :2008/07/31(木) 17:06:30 ID:B+lpC+AZ0
9割以上の奴にとって、どこの音大を出たかは全く意味を成さないということ どこの音大に入っても同じということと同義ではない
>>118 たとえば東京藝大卒なら少なくとも入試で合格できる力はあったということが証明されるわけだから
卒業した大学名もある程度は大事。
皆が「たぶん上手いんだろう」と思ってくれる。
しかし、実際に演奏が上手ければどこの音大を出てようが出てなかろうが関係ない、一発で上手下手はわかるんだから。
国公立以外は大差はないということですね?それが武蔵野であろうと日芸であろうと 尚美であろうと創造であろうと・・
芸大卒も日芸卒も同じ土俵だよ 入るのが難しい大学を卒業したからって何のアドバンテージにもならない 普通学部の就職活動とは全く違う
123 :
nanasissimo :2008/07/31(木) 23:59:02 ID:U1WBUgyL0
音楽、それも演奏の世界は実力次第。 その実力とは演奏の技術や音楽性だけでなく、 当然人脈も含まれる。 芸大出身にもこれでも芸大出かというようなのがいる。 「きっと上手いに違いない」と期待された分、 よけいに失望させる。
じゃー芸大卒と尚美卒と東邦卒と札幌大谷卒とかこれらも同じ土俵だといいたいの? それは無理があるだろw
125 :
nanasissimo :2008/08/01(金) 00:53:09 ID:+M/Jurl90
はっきり言いたいが卒業したら同じ土俵だよ。 社会に出て思い知らされた。 私も毎日頑張って芸大卒業したけど 社会に出て正直あまりアドバンテージを感じない。 当然現場で「どこの大学出た?」なんて 話もしないし・・・。 演奏そこそこでも社交性 ある人が仕事持っていく。
実力があればどこでも大学はいいんだね
127 :
nanasissimo :2008/08/01(金) 01:50:55 ID:+M/Jurl90
どこでもいいわけではないが・・ 尊敬できる先生や大学の雰囲気 など、実際にオープンキャンパス等に 行ってみるのがいいと思う。 管弦打なら学校の定演に行ってみるのも 必要だよ。 作曲なら芸術か?商業か? 音大はレッスンが基本なので 後悔しないように調べることが大切。
128 :
nanasissimo :2008/08/01(金) 01:55:04 ID:+M/Jurl90
あと音大は毎日練習しないといけなくて バイトする暇がないので経済的な事も・・・
もー遊んでる暇ないですよね?
>>127 もちろんそのよーな条件をみたしているところです
ていうか音大ってこっちが選ぶようなスキはなかったよ。 ピアノだけかも知れないけど、 小さい頃から習ってる先生から受験専門の先生に紹介されて その先生のツテのある教授達の中から 私が合格できそうな大学の教授に師事して そのままその大学を受験だった。
案外日本人ピアニストって多いんだね
技術、音楽性、人柄、学力、音感、お金、向上心、忍耐心 これがすべてそろってる人間が成功する可能性があるということでOK?
運だけでおk 下手でもアホでもボンビーでも売れる奴は売れます
134 :
nanasissimo :2008/08/10(日) 15:46:42 ID:sAqc2ft40
売れるような人脈にたどりつけるかは、本人の行動力と嗅覚だ。
でも実力なきゃ売れなくない?
136 :
nanasissimo :2008/08/10(日) 16:56:04 ID:3E/BYstR0
もちろん普通は食えないわけだから、就職率で決まる。 その前のコンクール入賞率も重要!
国内のコンクールなんかぜーーーーーーーーーんぜん意味ないよw 優勝者が国際コンクールでも活躍しているか? 売れているか? 答えはNO 音大で求められる技術なんか無意味
どこの音大でも結局一緒ということでOK?
おK!
芸大の教員が今すぐ欧州に行けって言うくらいだよ 日本の音大は教育機関としてあまりに無力
>>105 なんだか、食っていけない、バイト職を就職率にでっちあげてるところや、
権威もくそもない、地方の超無名、金取りコンクールで入賞歴なんてところに
騙されないように。卒業生事務員が勉強不足なのにいつの間にか講師に
なっているようなひどいところにも注意。基礎もなにもなってない、セミプロの
ひどい先生について一生を棒に振らないようにな。
地方短大はやめておけ。
142 :
nanasissimo :2008/08/12(火) 00:31:05 ID:Q2LgSonI0
音大名とかコンクールとか関係ないとか言ってる奴は一体どんな商売してるんだろうか・・・w 近所のバーでポニョ弾く係ならそりゃ関係ないけどさ。
143 :
nanasissimo :2008/08/12(火) 00:40:50 ID:7Pqf9AqL0
どんな商売だと関係あるの?
144 :
nanasissimo :2008/08/12(火) 02:05:12 ID:Q2LgSonI0
少なくとも自分のやってる楽器で東邦だの洗足だの昭和だの底辺から きちんとした収入のあるオケに就職できた人は今まで「ゼロ」だね これは厳然たる事実
>>144 他のほとんど限りなくゼロに近いよ?
>>142 無名のコンクールでしょうとりましたーwっなんて逆にマイナスじゃない?
音大名関係ありませんw
146 :
nanasissimo :2008/08/12(火) 09:02:27 ID:z0cJk5+DO
この板、嫉妬がすごいな…。ってか、音楽でいう「成功」ってなんなの?
それによって、自分がトランス状態に入れるかどうか。 他人も一緒に入れたら、大成功。
148 :
nanasissimo :2008/08/12(火) 16:05:13 ID:cgMYacfDO
145はバカなの? 芸大や桐朋からはプロオケに入ったやつなんてゾロゾロいるだろうに フェリスや尚美からは無理だけど
150 :
nanasissimo :2008/08/12(火) 16:30:35 ID:7Pqf9AqL0
フェリスや尚美ってちょっとレベル低すぎだから 芸大(+他公立)桐朋国立東音武蔵野洗足あたりでどこいっても同じなのか論じて下さい 後半のいくつかが専攻によってはカスなのはわかるけどそこは重要じゃない
151 :
nanasissimo :2008/08/12(火) 17:28:43 ID:Q2LgSonI0
楽器にもよるかも知れないが、正直言って、芸大、桐朋とその他では日本で クラシックの中心で仕事するにはかなりチャンスに差があるよ。 そのへんの喫茶店や結婚式場でする仕事ならともかく。 コンクールにしても、なんだかんだ言っても、日本音楽コンや管打楽器コン 優勝者っていうのは、まあまずは使ってみるかって気にもなるし、それで 見所があれば鍛えてやろう、とも思う。 そのへんにくるのはやっぱり、芸大、桐朋、東京音大あたりか、海外組が多いね。 正直言って、ヌルイ大学はいくら先生が良くても、結局その大学のムードに 流されちゃうんだよね。アンサンブルやオケの授業だってあるんだし、 音楽は独りでレッスンだけ頑張ってもどうしようもない部分はある。 オケのオーディションなんて、ほとんどそのへんのヌル大学卒は書類選考の 時点で落とされたりするよ。よほど目立つコンクール暦でもないとね。
152 :
nanasissimo :2008/08/12(火) 18:14:19 ID:QUhwUnJA0
芸大だと名前だけで就職率がいいね。 私立の低辺校は学費を下げて良い教授陣をそろえてコンクールでどんどん勝たないと潰れると思う。 事実そうできない大学はどんどん潰れて欲しいと思う。 なぜなら税金の無駄遣いだから、文科省も是非推進して欲しいな。
>>152 ある程度、底辺を広げないと芸術は衰退します。
富士山は見上げるから美しいのでしょう。
>>148 そーじゃなくて、結果的に尚美卒業と桐朋卒業者がいたとしたらどこどこの
大学じゃなくてうまいか下手かできまるんでしょ?普通の大学からプロになった人も
いなくわない・・大学のレベルとかじゃなくて自分がどれだけやるか?ってことでしょ?
それに芸大から桐朋からプロ桶がぞろぞろ??毎年1割も満たないのがぞろぞろねーーww
>>150 どこいっても全部一緒。4年間自分がどー動くかで決まる。大学のレベルなんて
関係ないに決まってんじゃん・・周りに流されないいしがあればどこでも一緒
芸大だろーが尚美だろーが場所が違うだけw少なくてもピアノとか声楽はね
で、卒業して、はい、どっちがうまいか?で争われるだけw実力の世界って
こーいうことなんだよ。
>>151 低い大学でも実力があればいいんだよwそれは認めろ
出身は関係無いよ。多少あるけど。
第一どこの私立音大でもうまい奴はうまいし、下手くそは下手くそ。 芸大とかは別かもだけど、芸大はいったところで4年間遊んだら意味がない どっかで書類審査で落ちるみたいなこと書いてあるけど、それはあってはならない ことでもあるよ。 芸術の世界で周りに流されない強い意志があればどこでもほんと いっしょ。ただ普通の大学から就職となると多少大学名も目安にはされるかもね 多少
157 :
nanasissimo :2008/08/12(火) 20:57:17 ID:Q2LgSonI0
なぜ書類で落とすのはあってはならないのかねw? 普通にあるんだが。そうじゃないと大きいオケのオーディションなんか1000人とか 来ちまうんだが、全員聴くのかw?そんなにプロオケの団員はヒマじゃないよ。 はっきり言って信用がないのよ、底辺音大。 この商売は信用、信頼関係で人に仕事を依頼するんだよ? どんなに底辺音大に上手い奴がいたとしても、それをどうやって業界に 信用してもらうのかね?結局、大手のコンクールしかないんだけどさ。 それを関係ないとか強がられてもね。
158 :
nanasissimo :2008/08/12(火) 21:02:36 ID:zQoXHuz/O
関西の音大は全く話題に上がってないけど、京都芸大とか愛知芸大とか沖縄県芸とかはどうなのよ?
159 :
nanasissimo :2008/08/12(火) 21:10:58 ID:7Pqf9AqL0
その大学の教員を目指す場合以外に、出自が影響することってあるのかな 芸大が一番いいに決まってるけど、それって芸大に入れる実力を身につけることが重要なんであって 卒業したって肩書きは素人がキャーって言うだけのものだよね
あのね、音楽制作会社の就職なんかだったら 桐朋出よりフェリス出をとるんだよ
161 :
nanasissimo :2008/08/12(火) 21:49:41 ID:Q2LgSonI0
>>160 で?としかいいようがないな・・・
演奏の仕事がしたくて音大入る奴にとっては
制作会社に入りたくてわざわざ音大行く奴っているの?
162 :
nanasissimo :2008/08/12(火) 21:59:34 ID:7Pqf9AqL0
ひとつの切り口として一般就職の話もいいけど お茶組社員を大企業が雇う時代は終わったからね 芸大学理以外で出版社等の総合職狙うのは無理かと
>>157 底辺音大でもコンクール暦があれば全然違うだろーな
信用信頼関係で仕事をする・・それはそうだろw
ただ一概に底辺音大=へたくそと判断するのはどーかと・・
まあうまい奴はどこいっても同じなんだけどね
>まあうまい奴はどこいっても同じなんだけどね これだけ言ってもまだわからんのか・・・ じゃなんでうまい奴がわざわざ底辺音大選ぶのか聞かせてくれよ 視野を広げるために一般の一流大学行く奴ならまだ話はわかるが、 基本的には芸大、桐朋には入れない人間が入るところだろ? いくら習いたい先生がいたって、 アンサンブルやオケ、ソルフェージュの勉強はどうするんだ? それに、先輩、友達、後輩が業界にいるのといないのでは仕事するのに大違いだぞ?
>>164 例えばその大学の近くに住んでいるとか学費とかつきたい先生がいるとか
いろいろあるんじゃない?ていうより入学したときなんてどーでもいいわけじゃん?
入ってから4年間が勝負なわけじゃん?
一般大学でも趣味程度にやってた奴がプロになっていくこともすくなからずある。
それに芸大はまだしも桐朋なんて今たいしたレベルじゃない・・全入の学科もある。
アンサンブルとかおけが大事かもだがそれよりどんだけ練習するかとか
自分でどー動くか?なんじゃないの?いろんなコンクールでて経験つむのもいいし
いってることわかる?大学がしてくれることに君はこだわりすぎ・・
大学がちゃんとしてないなら自分で積極的に動けばいいだけ
先輩友達がその業界にいよーがいまいかほんとにうまい奴はちゃんと認めてもらえる
ただそーいう奴が底辺音大にいないだけ・・だから底辺音大=プロになれない
というのはちょっと違うんだな・・わかるかな?
だって普通に考えてみなよ・・大学在学中のことなんて大学卒業したらどーでもいい
例えばなんかのコンクールで尚美卒業でとても上手で芸大卒の人よりもうまかった
はい、どっちか認めてもらえるか?いわなくてもわかるだろ
だからさ、たしかに芸大レベルの大学に入ったことはすごいけど、それが卒業して有利になるかと
いわれるとそーではないんだよ・・実力があるほーのかち
そしてそのよーな実力がある人間は在学中にコンクールでしょうとったり自分で
動いてる人。大学側のせいではないんだよ
ゆえに底辺音大と芸大卒は違うよーで頑張った人から見れば同じ土俵なわけよ
だから頑張るか頑張んないかの違いだけで結果的にどこの大学も同じわけw
まあー芸大卒がみんな優秀かといわれるとそこをすごく疑問だけどね
芸大卒でもプロは4%なわけだから実質底辺音大卒とはかわりないんだけどねw
まあそこはいいいやw164わかったかな?
結論はたしかに157のいうよーにでっかいオーディションとかだと書類で おとされることもあるだろーからそん時は大学名は少なからず影響するだろーね そこは認めるよ。そりゃ芸大と尚美なら芸大卒をとるわな。 ただそこに尚美卒のほかに何か名の知られたコンクールでしれなりのしょうを とった成績を残したというなら話はかわるよな・・ よーするにコンクール暦が重要なわけでござるね・・大学との戦いじゃなくて まさに個人との戦い。そう・・・実力の世界だね これがまさに実力の世界・・・・ どんなにだめなとこにいてもなんかのきっかけでそれがころり逆転してしまう・・ 芸大だろーが尚美だろーがもーすべてが個人個人の戦いだよね・・ そしてそれにかったものがコンクールで優勝し、将来さらに上にいく・・ そこに大学名はまったく関係ないわけだ・・・ しかもこーいう実力の世界だからこそ審査員はしっかりとそのコンクール暦をみるわけだ これが一般企業に就職とかだと大半の大企業はマーチ以上切り落とされてしまうわけだから やっぱり違うよな・・ とりあえず芸大だろーが尚美だろーが武蔵野だろーが名のしれたコンクールで 優勝しろw死に物狂いで練習しなされwこれは個人との戦いだ 戦争だ
167 :
nanasissimo :2008/08/13(水) 00:38:08 ID:bOjLTTDg0
長すぎる バカなの? 要点まとめられないなら書くな
全く。 これをみると底辺音大=バカってのがはっきりわかってしまうw
>>167 >>168 おまえらこーでもいわないとわからんだろ?
簡単にいえば卒業後在学中の実績とそのときの実力が大事ということ。
それをはじめにいったらどーせ底辺音大の奴なんて実力ないからそこに入ったんだからコンクール
でしょうとれりわけねーーとか馬鹿みたいなことほざいてたくせにwwwwwww
>>165 >>166 を100回読めばいくらなんでも理解できるだろw
>>168 それと、底辺音大=ばか
じゃなくて音大=ばかねwwwwwwwwwwww
でも実際、底辺音大からオケに就職ってほとんど不可能だしな〜
自分の楽器で言うと、コンクールもオケのオーディションも、
底辺音大からはここんとこ「誰一人として」入っていない。
卒業生は何百人といるのにね。
芸大なんて年に5,6人しかいないのに、プロオケには奏者がゴロゴロ、コンクールはいつも
優勝or上位入賞。現実はこんなもんよ。
まあなんにせよ
>>170 はファビョる前に、まず自分で結果を出してから言ってもらわないと説得力はないね
延々続く不毛の議論!
173 :
nanasissimo :2008/08/13(水) 01:47:49 ID:bOjLTTDg0
底辺音大はどうでもいいって 問題外なのわかりきってるから (わざわざ話題にしたがるのは何故??) 入試難易度が高いほどプロになる人の率が高いのもわかりきってること そういう話じゃないの 論点がわかんない人のレス禁止
174 :
nanasissimo :2008/08/13(水) 01:57:31 ID:E8t2g0q7O
芸大でその他大勢でうもれるなら、その下の大学の上の方にいたほうが、いろいろな経験ができる。 その経験から芸大にいくより成長できる可能性が高いといえる。
最低でも芸大あたりでも突出するレベルでないと相手になんかされないよ 芸大でさえ就職率4%なわけで。 第一、そういう逃げの発想では結局使い物にならないね >>いろいろな経験 それは具体的には?
>>171 おまえ馬鹿だろwwwww
そりゃ現実底辺音大=コンクール入賞率ゼロでおけ就職率ゼロだとしても
それは底辺音大の大半がやる気がなく練習しなく実力がないからだろ?
俺がいいたいのは大学どーこーじゃなくて個人個人が死ぬ気でやればたとえ
底辺音大の奴でもコンクール実績など残せると・・そんな難しいこといってるか?
そーいう意味でも大学というより個人個人同じ土俵なんだよ。別に底辺大学が
どーこーの話じゃねーよw頭悪いなーそんなかたにはまる考えじゃプロになっても
一流のプロにはなれないよ?ww
>>173 君が一番わかってないねw大学名にこだわる時点でw
まあ芸大でも4%だから数字だけみれば大差ないけどねwww
>>175 その大学でトップになる。そして大学内でいろんな経験をつませてもらい
評価注目などをえる。少なからず自信になる。レベル高いとこでうもれたら
これはきずかないだろーな。
つーか1からよめば大学名どーでもいいことくらいわかるだろww 普通大学いっててそれなりに活躍してる人もいるんだからww 大学名はおそらくどーでもいいだろーな。やはり場所か学費か先生ってとこかな?
個人個人が死ぬほどやれば芸大ぐらい入れるだろうに それができない奴だから(略
180 :
nanasissimo :2008/08/13(水) 03:15:31 ID:ZqOa2JSuO
涙目の底辺学生がいると聞いてきましたがこれはひどい
だから1から読みなさいwwそーすればわかるから 大学名関係ないからwいい加減目覚ませよ 個人がどれだけやるかだろ?違うの??
今来て50レスほど斜め読みしたが、圧倒的に上手ければ大学名が関係ないのは当然だろう。
しかしその君の話というのは、非常に漠然としたことを言っているだけで具体性に欠けている。
つまり、実際に「尚美レベル或いはそれ以下の底辺音大出身者」の中で
国内外の主要な有名コンクールに出場して芸大及び各国の上位音楽学校出身者をねじ伏せて優勝して
一流の演奏家として活躍しているような人物というのは、
「具体的に誰」なのかを教えてほしいわけだ。
実際にそういう人間をある程度の数挙げる事が出来ないのなら
>>179 のいうとおり、底辺音大には所詮それ相応の人間しか集まらないとしかいえないだろう。
>>182 おばかwww
別に具体性をだす必要なんてないんだよ。たしかに底辺音大=実績がない
まあだいから底辺なんだろ?そんなことはどーでもいいんだよ
じゃなくて俺がいいたいのは個人個人の話なんだよ。
芸大から毎年一流といわれる演奏家はでますか?ぷろおけレベルじゃそれは一流ではないなw
本当の演奏家は全国誰でも知ってるよーな人間が本物。
音楽の世界だけじゃない幅広い人に支持されるよーな人。
残念ながらそのよーな人は今の段階でゼロに近い。
俺はそれくらいになって初めて本物のプロといえるんだと思うしそれくらいを目指している
だから芸大だろーが尚美だろーが関係ないという感じなんだよねw
1000人聞いて1000人うまい感動したといわしめれないと一流とはいえない
それどころか今のプロの演奏聞いても会場でねてる人もいりゃたいして有名にならない・・
せいぜい音楽関係では有名な人wなだけじゃん?それはプロではない
誰しもが認めなければそれh一流ではない・・よーするに基準が全然違うんだよね
まあ俺がぎりぎり認めれるのははかせ太郎くらいかな?笑
話はずれたけどいいたいことはわかるだろ?だから俺はどこでも同じと思うんだよ
書類専攻で落ちるとかこねとか馬鹿馬鹿しい・・それは所詮その程度で左右
される実力なんだよ
それに実力ある人は自分で必ず動くから。大学がだめだと思ったら自分で動くから どっかで名のしれたコンクールで芸大とかよりも上にいくことがないっと 決めたいたが、そんなものはこれまでの話だろ?実力の世界の意味を知らないのは 本当におそろしいな・・ていうかそもそも芸大卒業したって大半が音楽では やっていけないなら大半の人にとってどこどこ大学卒なんてまったく意味がないじゃん?ww
185 :
nanasissimo :2008/08/13(水) 09:44:11 ID:4NlLyKq40
なんか痛いな お前
ここの住人って、どういうやつ? 底辺音大在学じゃなくて出身者? 今何やっているヤツなんだ? 芸大首席でも、イパーン人には無名だよ 音大の教員や自治体に呼ばれての演奏で満足ならいいけど それで演奏家でつといいたいならいいけど 底辺音大出でもバリバリ業界で働いているほうがいいんじゃね?www
>>186 というより今の時代でプロの演奏家といえるのは皆無に等しいんだよ
リヒテルのよーな人が現れないもんかね・・
彼が本格的にピアノを始めたのが22歳のときだったんだよね・・
彼には才能があったから今でも語り継がれているんだよ。
188 :
nanasissimo :2008/08/13(水) 11:17:32 ID:ZqOa2JSuO
コイツに見込みがないことはわかった
ほんとのことだよw
ピアノの中村紘子、上原彩子は音大に入学していない。 宮澤むじかは日本の音大出身じゃない。 要するに才能と環境でしょう。
191 :
nanasissimo :2008/08/13(水) 13:58:39 ID:ZqOa2JSuO
しかし、才能ある連中は底辺音大には決して行かないね 底辺音大に行くには理由があるんだね
そーとも限らない
193 :
nanasissimo :2008/08/13(水) 14:06:54 ID:ZqOa2JSuO
張り付いてないで練習しろよ 底辺学生 まあ時間の無駄か
おまえが練習しろよwwww
ピアノの中村紘子、上原彩子は音大に入学していない。 宮澤むじかは日本の音大出身じゃない。 要するに才能と環境でしょう。
196 :
nanasissimo :2008/08/13(水) 15:12:32 ID:GtA+o5ASO
「才能」ね…。じゃあ、彼女は練習してないんでしょ(笑)才能だなんて、何もしてない嫉妬に狂った奴が使う言葉だよ
ピアノの中村紘子、上原彩子は音大に入学していない。 宮澤むじかは日本の音大出身じゃない。 要するに才能と環境でしょう。
ごく一部のケースと一般論をすり替えている奴がいるな。
音大を出ていないピアニストの数が、音大出よりも圧倒的に多いというのなら説得力あるんだけどね。
音大は環境の一部、頂点の才能に音大は必ずしも必要ではない例でしょう。 上原彩子、宮澤むじかは現在活躍している若手ピアニストだと言う現実は見逃せません。
まだ論点のすり替えを続けるつもりか
まさか音大名ですべて決まるなんて思ってるやついくらなんでもいないだろw 大事なのは努力と行動力。これがあればどこでも同じ。 っていってもわからない奴が多いんだよな・・・
>>200 正論
実力のある人間はどこにいても認めてもらえる。ただ底辺音大にはへたくそが
集まりやる気のないのが集まるのも事実。ただそれが全員とはさすがにいえない・・
名古屋音大やフェリス出身からピアニストとなってるのもいる
音大ですべては決まらないが、どこへ行っても同じか・音大へ行かなくても同じかというと、そうでもない。 特にオケやアンサンブルやりたかったらよき先輩・よき後輩・よき仲間・ 自分の担当以外の先生との出会い・人脈作りは重要。 人との出会いは多ければ多いほどいい。
>>204 そーくると思ったよ笑
>特にオケやアンサンブルやりたかったらよき先輩・よき後輩・よき仲間・
自分の担当以外の先生との出会い・人脈作りは重要。
人との出会いは多ければ多いほどいい。
よーは結果的に実績と実力があればいい・・・・はい終わり
藝大に入学して自分の才能に限界を感じる人、東音クラスの音大から伸びる人、地方国立大の教育課程に入学し初等教育に向いている人、様々だと思います。 名演奏家が名教師とは限りません。 大学のブランドで一概に決め付けられないから面白いと思います。
>>207 世間で一番多い?、東音クラスの落ちこぼれでしょうか(笑)
才能あふれる奴があえて音大を選ばないのと 才能のかけらもなく芸大さえ受からないような奴が仕方なく底辺に行くのを 一 緒 に さ れ て は 困 る w
>>209 ここまでいわれてまだわからないとは君の脳みそは空っぽですねw
卒業してからが肝心なのwどーしてわからないかねw
芸大も才能ない奴のほうが圧倒的に多いよ
>>210 いや、じゃ言うけど、実は自分は2つの音大で講師やってんだよね。
ひとつはレベル高くて、一つは低いとこ。
やっぱり、あらゆる意味でレベル高い大学が有利だね。
同じようなレベルで入学してきた生徒を同じようにレッスンしても、
最終的には、結構な差がつくことが殆ど。
それはね、やっぱり周りの環境が大きいんだ。
しかし可能性がゼロってわけでもないのも確かだから、
君もがんばれよ。
関東の音大講師〜?
>>211 講師か・・演奏だけで食っていけないなら音楽の世界では負け組みだね
だいたいその発言自体が一流のプロになる器じゃないしね・・世界が狭い・・
まあそんなんだから講師なんてやってんだろーけど・・
音楽学やるなら、自分がやりたい研究に強いところ。 これマジレス。 西洋一辺倒のところに民族紛れ込んだら、教授陣も教え辛いだろうよ。 ただ音楽学の奴等は、入ってから興味が違うトコロに移る可能性もあるし。 学士の段階で、融通きく学校に行く事が一番かと。 楽器の子達は、尊敬出来る先生のいる学校でO.K.じゃないか?
>>214 ていうか、そんときの実力に見合った大学でいんじゃね?後学費とか・・
なんでこんなつまらないことみんな議論してんの?高校受験とかと同じだよ
>>213 本業はオケ奏者。そんなわけでもちろん演奏だけで食えるが、
大学講師はまあサービスと自分自身の勉強と楽しみ、
あとは次世代への義務、恩返しだと思ってやってる。
非常勤講師の給料なんてボランティア同然だぞ。知っておけ若人。
>>216 月いくらもらってんの?ソロ活動してそれなりの知名度がでてきたらそこではじめて
プロとしての光が見えるんじゃないかな?今はまだプロ桶というとこにうもれてるよね・・
まだトンネルの先に光すら見えない状況だね・・まあそこで満足するのもいいけど
俺ならさらにさらに上を見るね
次世代に恩返ししたいならもっちでっかくなってからしなw
にしてもなんで2chしてるの?
>>216 けどさ、俺よくテレビとかで一流のおけ集団の演奏たまに聞くけど、
ほんとにへたくそだよね・・何あれ?魅力のかけらもない・・
客は寝てる人多し・・あんなんでよくプロおけなんていえるよな
金とって客きてるのにあんな退屈な演奏普通できるか?
音楽関係ない人ならまったく興味わかないぞww
ほんとにへたくそ・・
219 :
nanasissimo :2008/08/13(水) 21:13:43 ID:sTddgXJZO
どこで講師やってんの? 頭文字1文字でいいから教えてほしいなあー
>>219 いいのいいのwwどーせしてないんだからw
221 :
nanasissimo :2008/08/13(水) 21:17:13 ID:uSBurPA5i
やっぱりとは思ったが、ただの素人か。 発言内容がはたから見ただけの理想論で いかにも現実をしらなさそうだもんなw
落ちこぼれの身として、オケの批評は出来ても同等に弾けませんね。 それと、家庭の事情で東京の音大に進学出来ない人もいます。 皆さん、生活の一部として音を楽しみましょう♪
>>221 こーいう世界で生きていくにはそーいう心のほうがいいんだよ。
変にかたくるしい考えはだめなんだな。
224 :
nanasissimo :2008/08/14(木) 18:20:02 ID:jSk+w1qlO
やれやれ素人の知ったかぶりもようやく一段落か
と素人がいってますよw
芸大生から見た音楽業界 武蔵野生から見た音楽業界 地方の無名音大生から見た音楽業界 これらはかなり違うと思う 管の人から見た音楽業界 ピアノの人から見た音楽業界 声楽の人から見た音楽業界 こっちは全く別物 せめて専攻は分けて議論すべき
ピアノで議論しよーよ
: nanasissimo [ondai] 投稿日: 2008/08/13(水) 20:57:38 ID:8w++wfiE0
演奏家は何%なるの?
61 名前: nanasissimo [ondai] 投稿日: 2008/08/13(水) 21:18:06 ID:8w++wfiE0
>>60 プロ桶とかいれたらどんなもん??ていうかさ世間でいう音楽で食っていく
ってのはどーいうことをいうの?やまはの講師とかでもいいの?
63 名前: nanasissimo [ondai] 投稿日: 2008/08/13(水) 21:45:02 ID:8w++wfiE0
やまはの講師とかはみんなならないの?音楽教論とかってなんか公務員試験
みたいので受からなくちゃなれないんじゃないの?
65 名前: nanasissimo [ondai] 投稿日: 2008/08/13(水) 22:03:40 ID:8w++wfiE0
やまはの講師はなる人多いの?
けどやっぱり演奏家になれなければ音楽の世界では負け組みなんですよね
こんな何にも知らない奴が大暴れしてたのかw
だすな馬鹿w
あの藝大スレ何? 冗談も中傷に掻き消されしまう。
, ‐ ´  ̄ ̄ `ヽ、 / 、 、 \ ,.'./ .:/ ;小:.. ヽ:. :\:.:.ヽ . //:.:.:.:/.:./:. ./ i ヾ:.:.丶:. ...ヾ:ー'、 //,':.:... :.:厶:./- ヽ 弋:.‐\:.:.:. 丶:\ ! |:l:j:.:.:´/ ィ天t、 ィ天女、-、:.. ヘ、:.ヽ ! | :.!.:.:.:ハ´ち;;;j ち;;;;j !K }ヽ:.、.! ヽ! お願いっ!私の為に争うのはもうやめて! ヽヾj:.ノ小 `::::. ' ::::´ ハイ: |`リ ノ 、_ノイ:..:.:リ;:ゝ-‐っ ー- イ:.l::|:. i | /´/:.:/ ‐<>.、 _., .イ_.l:.:l::|:. i | /_/∠ ァ┐l !ノーソノl  ̄ ヽ、」::|:. .:i:ハ , ./´ `∨イしリ / ハ / ヽ ̄`ヽハ / |====、∧/ >‐/{ヽ‐‐< l l ヽ r/7-、_ , ' / / / 7〃 {{ヾ〉\ |/ ̄ | 厂し' / /┐ . / / / / {{. \ | | ,/=(_/_/_,人
232 :
nanasissimo :2008/09/27(土) 01:19:28 ID:3olUhFKLO
上野学園大学ってどうなの?
233 :
nanasissimo :2008/09/29(月) 01:19:25 ID:zEQ5CAmjO
国公立以外でサックスのレベル高いとこってどこですか?
234 :
nanasissimo :2008/09/30(火) 19:37:13 ID:jBNr5QMwO
クラってどこの音大行けばいいですかね?
235 :
nanasissimo :2008/09/30(火) 20:18:04 ID:yUU6ROib0
就職率とかコンクール入賞率だけで選びたまえ! 後はニート養成用のレジャーランドだよ。
236 :
nanasissimo :2008/09/30(火) 22:41:18 ID:jBNr5QMwO
なるほど!なるほどなるほどなるほどな!!
237 :
nanasissimo :2008/09/30(火) 23:36:12 ID:yUU6ROib0
どこでも4年ポッキリで追い出されるわけだから、 結局はその後の仕事がどうなるかだろうよ。
マジレスだが、とりあえず東京芸大あたりには軽々と入れるレベルでないと まともなプロになる確率などほとんど0に等しい パリ音やジュリアードあたりから選びたいならハナシはまた別だが
東京芸大はコクリツだからなあ‥ あんまり羽目も外せないヤツばっかし集めてるし‥ 教育者や桶要員を育てるには最適な気はするが。
芸大入試なんかチョロいが他の選択肢を選ぶ奴と 芸大は無理なんで、しょうがなく他に行く奴の選択を 一緒にするなってだけだ。わかりますか? 後者は(略
242 :
nanasissimo :2008/10/05(日) 03:20:19 ID:61sSRaulO
結局はその人次第な気がするけどね
243 :
nanasissimo :2008/10/18(土) 22:23:17 ID:hGEwifxi0
どこでその才能を開花させるかだよね・・まあ開花させるよーな人間はおそらく中退 するだろーけど
245 :
nanasissimo :2008/10/23(木) 02:11:19 ID:dvr56nrx0
上野学園は講師がすごくいいよ。
↑ ブフォ!!! もしかして、関係者?
247 :
nanasissimo :2008/10/23(木) 18:02:59 ID:dvr56nrx0
ちがうよー けど有名な先生多いよ、弦楽器は
248 :
nanasissimo :2008/10/29(水) 13:43:16 ID:uSqsMyQP0
教えて下さい。 国公立の音楽系大学を受験しようと思うのですが、 大学別の難易度などに詳しくありません。東京芸大が一番なのは 分かりますが、二番手三番手はどこなんでしょうか? ちなみに自分は打楽器です。入るのは難しいですか?
この人の頭が悪いのはわかった
dsa
251 :
nanasissimo :2009/02/19(木) 23:44:52 ID:JQqGWAjE0
芸大並みに安いよ、群馬の創造大。いつなくなるか分からないけれど。学費が気になるのでしたら チャレンジしてみてください。ご報告お待ちしてます!
大学の名前・ランクなんかで進学先決めるのは一昔前のお話だろ もし音楽家を目指すなら、音大は先生で選ばないと意味がない というか今の時代音大である必要も無い 師匠とその繋がり、人間関係が全て まぁ教職とる為に音大行くなら名前で選んだほうが良いと思うけどね
あぼーん
254 :
nanasissimo :2009/02/22(日) 12:53:26 ID:nvEdiF9D0
ソロの演奏家としてそれだけで食べていけるぐらいのプロになれるなら、 大学の名前も師事歴も留学歴も関係はないだろう。 だけど、どのぐらいがそのレベルのプロになれるというのか? 芸大出身者とて、そうなれる人は1学年5〜10%前後がいいところ。 それ以下の私立音大で更に低い確率であることは言わずもがなだろう。 大半の音大卒業者はそこまでのプロ演奏家にはなれず、 後進の指導者や、小さな演奏会で演奏するセミプロになるのがやっと。 そうなれば、大学名は常について回ることを自覚しておいた方がいい。 例え、「同じ演奏会に出てる芸大出身者より自分は上手いぞ」と思っていても、 音楽をわかっていない観客には「やっぱり芸大出の子は上手いわね」と言われるのがオチ。 ここで甘いことを書いている人も、卒業して数年もすればそれがわかるよ。 ともあれ、下位音大からでも何年かに1人ぐらいは一流音楽家出るんだから、 そういう大学に入学したからって諦める必要もないし、ダメとは言わないけどね。
>>254 演奏だけで食べていけるプロなんて音大全部合わせても数年に一人いるかいないかだよw
他は教育(個人、非常勤)で収入を得 ジョイントやちょっとした出演で小銭を貰い、自費で演奏会を開く。
そういう人が芸大出身者の一学年5〜10%。
残りは適当に教えたり、しょっとした出演やってそのうち結婚する。
256 :
nanasissimo :2009/02/22(日) 19:11:29 ID:ubpT3Hg4O
なんで嘘つくわけ?それともバカなの?
音大に行きたくても行けなかったヤツが苦し紛れにシッタカしてるだけでしよ。
258 :
254 :2009/02/23(月) 09:59:55 ID:DG9CuVmk0
>>255 確かに、私の見識でもまだ甘かったかも。
要するに、日本では職業音楽家という身分が成り立たないということだな。
海外にまで頻繁に呼ばれるようなレベルであれば別だけど。
>>256 , 257
まだ受験生なんだったら気に留めておいた方がいい。これが現実。
もう音大生になっているのだったら、こうならないで済むように
ひたすら自分を信じて練習に励め。将来、こうならないで済めば、
君らが勝ち組であることに異論はないよ。
259 :
nanasissimo :2009/02/23(月) 18:37:00 ID:89OtHtVNO
バーカ、俺はその海外からも引き合いのある 演奏家だよ。やり方はちゃんとあるんだよ。
すごいですね!!フランスに渡米ですか!?
261 :
258 :2009/02/25(水) 02:47:28 ID:fw3XEZ1R0
>>259 はぁぁぁ…ちゃんと読んでくれてますか?
そういうレベルになれる人なら下位音大だろうと問題ないって最初から言ってます。
あなた以外の学生も全員そういうレベルでしたか?違うでしょ?
ほとんどの人はあなたのように実力で評価してもらえる演奏家にはなれません。
そして、そういう人たちは大して音楽に明るくない人たちに大学名で評価されてしまう。
本来なら実力で判断すべきことは明らかですが、その客観的判断は万人にはあまりに難しい。
ゆえに大学名がその指標となってしまうのはある程度仕方がないことだと思っています。
262 :
nanasissimo :2009/02/25(水) 03:26:04 ID:rkoHO1bAO
演奏だけで食べていけるのが数年にひとりとか 妄想してるバカがいるスレ
263 :
nanasissimo :2009/03/06(金) 12:40:42 ID:C6YcPk5q0
264 :
nanasissimo :2009/03/06(金) 12:57:31 ID:dLMc468CO
フランスに渡米www ゆとり
渡米の意味がわからないゆとりって怖いよね。
>>264 >>265 それ、2chで有名なコピペを元ネタにした皮肉じゃん。
わざわざ二週間前の書き込みに反応して釣られるとか
お前等どんだけ恥ずかしいんだよw
>ホント大卒の肩書きなんて社会じゃほぼ無意味だからな
>重視されるのは経験な
>俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
>今は充実した仕事してるよ
>お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
>今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
さすが音大生
268 :
nanasissimo :2009/04/15(水) 05:11:13 ID:XALwqQs60
現在の武蔵野、国立、昭和とか関東の音大(ピアノ科) のレベルについて知りたいんですが、、、 偏差値票みたいなのないですよね??
音大は偏差値じゃないから。 ピアノなら上位だけ見れば武蔵野>国立>昭和。上位だけだから。 全体的なレベルは国立>>武蔵野>昭和
270 :
nanasissimo :2009/04/15(水) 22:36:31 ID:tlQSYFp30
ありがとうございます! 国立>>武蔵野>昭和 の間に入ってくる大学あれば 教えてもらえませんか?
>>271 普通に考えて私立でそ。
芸大に勝てる私立なんてない。
273 :
nanasissimo :2009/04/16(木) 04:45:50 ID:IO8nRKbb0
270です 都内の私立でお願いします!
>>269 いくら君が武蔵野出身だからって、嘘を教えちゃダメだよ。
ピアノの上位は、今や断然昭和。
あそこの演奏家コースは別世界。
ヤマハから流れてきた優秀者達の溜まり場ですよ。
名前だけの武蔵野のヴィルトゥオーゾ・コースとは異次元だよ。
ピアノ科全体の平均レヴェルも、
マンモス武蔵野はその三校の中では最低。
都内の私立音大ピアノ科は
東京音大ピ演>桐朋>昭和演奏家>>東京音大>武蔵野ヴィル>国立
辺りまでが並べるに値するが、
あとはドングリの背比べ。強いて二分すれば
武蔵野・日芸・昭和・洗足・フェリス>上野・東邦・尚美って感じ。
たまにトップ一人二人が優秀でも、それはどこのの分野でもある現象。
先日武蔵野卒って人のコンチェルト聴いてきましたけど、かなり残念な感じでしたね。 自分の先輩だとして多目にみても、6年も勉強してあれはないわって思いました。 独りよがりでうるさいだけだし…。 先生方の演奏もひどい方がほとんどなので、かなり絶望してます。
276 :
nanasissimo :2009/05/09(土) 16:00:12 ID:ifQsfwsh0
>>274 269じゃないけど、昭和演奏家コースって武蔵野ヴィルと異次元なほど
レベル高いんだ?
芸大並みなの?
277 :
nanasissimo :2009/05/09(土) 16:54:01 ID:W7gzlrLXO
武蔵野のヴィルトゥオーゾ科が下手なだけじゃない? コンクールで聴いたけどただ弾いてるだけのテキトーすぎて笑えたよ。 中にはうまい人もいたみたいだけど、武蔵野の代表として出てるような人は結構下手ばっかだよね。
278 :
nanasissimo :2009/05/09(土) 23:36:30 ID:hD/rq/CzO
武蔵野ヴィルトゥオーソそんなに酷いのかw演奏家コースみたいなコースで最下位かもな。
279 :
nanasissimo :2009/05/09(土) 23:38:13 ID:hD/rq/CzO
280 :
nanasissimo :2009/05/10(日) 08:59:21 ID:Bt3SpYsD0
昭和の演奏学科の給費は難しいと聞いた。だから演奏家コースもレベル高くなるよね。
武蔵野のヴィルトゥオーソってどんくらいだか知らないけど、そんなにレベル低いの?
>>274 のランクぐらい?
281 :
nanasissimo :2009/05/10(日) 09:04:24 ID:Bt3SpYsD0
282 :
nanasissimo :2009/05/10(日) 10:50:54 ID:Lj82GlCG0
レベル低いならヴィルトゥオーゾなんて名前つけないほうがいいかとw (演奏で食っていける人がどれだけ輩出されるのかわからんが)演奏家コースみたいな名前のほうがまだいい気がする
283 :
nanasissimo :2009/05/10(日) 15:21:36 ID:Bqefg1xUO
武蔵野のヴィルトゥオーゾが
>>274 ぐらいのレベルなら、ヴィルなんて作る意味すらないよな。
東音ヒラピアノより下って‥‥
285 :
nanasissimo :2009/05/10(日) 16:26:31 ID:lc8VKYbKO
ヴィルトゥオーゾ科がなかった頃の方がまだうまい人いた気がするわ。 難しそうで派手な曲を「私はこんな曲も弾けるんです」みたいな顔して得意気になってるのがヴィルトゥオーゾ科ですね。 どちらにしても武蔵野じゃ良い人材がいたとしても潰すだけでしょww
286 :
nanasissimo :2009/05/10(日) 18:00:08 ID:Bt3SpYsD0
東音ヒラピアノ以下でヴィルと呼ぶのはかなり苦しいような…武蔵野もすごいなwww
>>276 ヤマハマスタークラスがそっくり移住してきたみたいな感じ。
江口先生とかね。
普通の先生は、自分の教えている学校が3流音大なら、 門下生は、しかるべき大学の先生に紹介して 自分の大学には入れないよね〜 なのに、自分の門下生を入れて、 大学のシステムまで変えてしまうエロ先生の凄さ!怖さ! これで昭和も給費生入試を秋だけでなく、芸大合格発表後にもやったら 芸大落ちを上手く拾って伸びてきた東京音大といい勝負になるかもね〜 武蔵野や国立もなにか特徴出さないと危ないよね!
289 :
nanasissimo :2009/05/10(日) 20:20:14 ID:xEvqtBJbO
武蔵野のヴィル、東音ヒラピアノより低いならかなり問題じゃ。 昭和の給費はある程度出来なきゃダメだろうな。
290 :
nanasissimo :2009/05/11(月) 17:25:33 ID:LhKgWeNCO
武蔵野のヴィルトゥオーソって何でこんなに人気ないんだろう。昭和演奏家の方が全体的にも出来るよな。
291 :
nanasissimo :2009/05/11(月) 17:38:33 ID:0aZDSWioO
ヴィルトゥオーゾにしてもピアノ科にしても、指導者も無能じゃ仕方ないさwww 外人教授が売りの学校だけど、大手を振るってんのがあのE,アシュケナージじゃねぇ〜w
292 :
nanasissimo :2009/05/11(月) 18:37:26 ID:gq5po8E90
いつまで続くか疑問だが、私立じゃ東音の一人勝ちだな。
>>288 だよね〜ピ演や管には芸大の2次落ちがかなり居る。
そのピ演からヒラに落ちるのが毎年居る。ヒラから上がるのも居るけど。
講師陣の頑張りもあるけど、システムが良いんだよね。
そういう意味じゃ昭和には可能性があるが、彼女ワンマンだからな。
>>291 旦那は一流だけどねwww
芸大には出来る奴しか入ってこないがその後伸びないのは指導者の問題。
芸大で伸びる奴は自分の力で伸びる。
しかし東音や桐朋、それ以下の音大は指導者の力が大きい。
293 :
nanasissimo :2009/05/11(月) 19:56:22 ID:YGTPoIpBO
誰がつけたか、ヴィルトーゾ科なんて 名前だけで恥ずかしい
294 :
nanasissimo :2009/05/11(月) 21:32:13 ID:LhKgWeNCO
武蔵野のヴィルトゥオーゾなんて恥ずかしすぎるw 昭和演奏家が何気良いな。
295 :
nanasissimo :2009/05/12(火) 01:05:09 ID:OOs6i1krO
ヴィル科は教職とれないけど、他の音大の演奏家コースはどうなの?
東音は教職とれる
297 :
nanasissimo :2009/05/12(火) 09:43:23 ID:PPmyC7QZ0
昭和も教職取れるらしいよ。昭和演奏家もヒラに落ちる可能性あるのかな? 武蔵野ヴィルが教職取れないとかwww
298 :
nanasissimo :2009/05/12(火) 10:32:45 ID:EoJp+xQrO
教職とってないと高校では非常勤講師にしかなれない? それにしてもなんで武蔵野って、こんなに叩かれるの? 痛い卒業生が多いのは知ってるけど…
近親憎悪で少しだけ目立ってるから。 目クソと鼻クソの不毛な諍い、いい加減にしろよ。
武蔵野の主席とか例年痛すぎだろww あの程度がトップならレベルもたかが知れてるわ
301 :
nanasissimo :2009/05/12(火) 15:46:21 ID:PPmyC7QZ0
武蔵野ヴィルと昭和演奏家、どっちが入試で入りにくいの?
302 :
nanasissimo :2009/05/12(火) 23:07:57 ID:o4s82MTjO
昭和じゃない?武蔵野ヴィルトゥオーソなんかランキングにも忘れられてるしw
303 :
nanasissimo :2009/05/13(水) 16:53:53 ID:icFIfwYE0
武蔵野ヴィルって底辺はどれくらいのレベル?
304 :
nanasissimo :2009/05/14(木) 09:22:05 ID:1QujNMBB0
東京音大の演奏家がダメなら、昭和演奏家に行くべきかな?
>>304 どの大学へ行くかじゃなくて どの先生についていくか で決まる。
306 :
nanasissimo :2009/05/14(木) 09:38:32 ID:1QujNMBB0
>>305 確かにそうだね。まぁレベル的に考えて、東京音大演奏家→桐朋の次に入るなら、昭和演奏家?
307 :
nanasissimo :2009/05/14(木) 10:31:59 ID:Ip300DDpO
武蔵野ヴィルって、イチオシの先生いる?
308 :
nanasissimo :2009/05/14(木) 16:16:16 ID:bW4c/p40O
エレーナ・アシュケナージ。理由は、ワンマンで自分の力の及ぶ範囲では全力で不正をしてでもヨイショしてくれるからw 学内だけじゃなくてもそうだしね。 腕を磨きたければ武蔵野なんて行っても意味ないよ。 学生以下の腕しかない指導者ばっかだしw 学長の息子も下手すぎて笑えるwwあれで天狗になれる人の気が知れんわ。
309 :
nanasissimo :2009/05/14(木) 16:38:36 ID:PeRAKErQO
武蔵野ヴィルトゥオーゾと名がつきながらも昭和演奏家とか、しまいには東音ヒラピアノに負けるとはね。
310 :
nanasissimo :2009/05/14(木) 21:23:53 ID:HpVeq7Do0
芸大とピ演を掛けるのも居るけど、課題が一曲増えるから、 東音ヒラを芸大の滑り止めにするケースも結構あるからな。 入ってから転科するつもりだろうけどこれも狭き門で、 東音ヒラのトップスリーくらいは、ピ演下位よりよほど上。 当然武蔵野ヴィルの平均よりも上という訳。
311 :
nanasissimo :2009/05/14(木) 22:31:50 ID:PeRAKErQO
昭和演奏家と武蔵野ヴィルだったらどう?
312 :
nanasissimo :2009/05/14(木) 23:28:52 ID:HpVeq7Do0
それぞれの上位の見知っている顔ぶれを思い浮かべてみたが・・・ 昭和はヤマハマスタークラスから引っ張られてきた連中はやはり上手い。 武蔵野も桐朋には勝てるというレベルを何人も知ってる。 今や桐朋も第2の武蔵野になりつつあるわけだが。 演奏家とかヴィルとかって恥ずかしくないかと言ってやりたい奴の人数は、 当然武蔵野が多い。 そもそもヴィルトゥオーゾという名前何とかならないのだろうか。 聞いてるこっちの方が恥ずかしくなる。
313 :
nanasissimo :2009/05/14(木) 23:42:34 ID:HpVeq7Do0
>>306 ピ演きつい場合は昭和演奏家よりも東音ヒラを薦めている。
まあピ演落ちてもヒラに引っかかるから別の音大受けるより楽というのもあるが。
狭き門とは書いたが、毎年何人かは転科に成功してるし、
ヒラでもトップ層は2人の先生に付くこともできる。
要は頑張ればいろいろ優遇してくれるシステムになっているということ。
その位のレベルだと日芸も悪くないと思うが。
314 :
nanasissimo :2009/05/14(木) 23:44:18 ID:HpVeq7Do0
>>306 ピ演きつい場合は昭和演奏家よりも東音ヒラを薦めている。
まあピ演落ちてもヒラに引っかかるから別の音大受けるより楽というのもあるが。
狭き門とは書いたが、毎年何人かは転科に成功してるし、
ヒラでもトップ層は2人の先生に付くこともできる。
要は頑張ればいろいろ優遇してくれるシステムになっているということ。
その位のレベルだと日芸も悪くないと思うが。
315 :
nanasissimo :2009/05/14(木) 23:57:27 ID:PeRAKErQO
そう考えると武蔵野ヴィルより昭和演奏家の方が平均的に良いね。 昭和演奏家は新校舎になったせいか落ちてないね。 武蔵野はヴィルトゥオーゾにも関わらずにw 最近は桐朋もどんどん落ちてるからなぁ。
316 :
nanasissimo :2009/05/15(金) 10:04:45 ID:E6B/dOxb0
東京音大演奏家に入れそうなら、東音ヒラピアノに入って転科するのもありだよな。 昭和演奏家も芸大落ちとかいるって聞いた事あるけど、どうなんだろ?
317 :
313 :2009/05/15(金) 13:45:41 ID:akBSxcob0
>>316 東音のヒラの方が昭和演奏家より芸大落ちが多いことは確か。
それはレベルの問題ではなくあくまでも併願の傾向としてだが。
昭和演奏家はかの大物教授の門下でもってるから、学校名より教授あるいはトップ生の個人名が先に来る。
318 :
313 :2009/05/15(金) 13:56:50 ID:akBSxcob0
今多くの音大が過渡期であり正念場を迎えている。 指導者層を厚遇しないところ、派閥が幅を利かせているところは落ちる一方。 学生のトップ層、中間層、下位層(別名お客さん)への対応に差をつける。 あめ(ニンジン)と鞭が指導には不可欠。 そういうところは活気があって互いに切磋琢磨できる。 東音が成功したのは上記によると考えている。 ただ今年はある思惑からピ演の合格者数を増やしたが、これは凶と出る確率高い。
319 :
nanasissimo :2009/05/15(金) 14:28:54 ID:E6B/dOxb0
東音ピ演も合格者数増やしてしまったらどうなってしまうんだかね。 武蔵野ヴィルは痛いのに変わりないがw 最近はどこも演奏家みたいなの作ってるのな。 昭和演奏家、普通クラスぐらいの人とかはどう?
320 :
313 :2009/05/15(金) 15:45:15 ID:akBSxcob0
一概にこうだ!と断定できないが313のレスがその答えになってるかも。 昭和がいろいろやろうと試みていることは分るが、その方向性が今ひとつ。 昭和演奏家のレベルも上がっては来たが、その名に値するのはまだトップ層のみ。 昭和は短大生が多いからか、音楽環境にピリッとしたところが足りないように思う。 音大は指導者で選ぶのがセオリーだが、大学のレベルや環境等を考えるなら今のところはまだ東京音大がリードしている。 昭和演奏家や洗足も伸びてきてはいる。 国立が読めない。 桐朋と武蔵野はこのところピアノ生に薦めたことは無い。 それはレベルの問題とは別だが。 連投したがそれも今夜まで。 音大のレベル、選び方も大切だが、それ以上にこの世界は自分のアイデンティティと練習(時間でなくて内容)、 そしていかに良い人間関係を作れるかが将来を左右する。 どんな音大に入っても浮かれて過ごせばなんの力も付かない内あっという間に時間は過ぎる。 4年掛けて下手になるやつは珍しくないしそれは芸大も例外ではない。 どんな大学を選ぼうと、勝負は入った後。
321 :
nanasissimo :2009/05/15(金) 15:52:41 ID:+bIomc4JO
>>312 そうかな?
桐朋はよくしらんが、少なくとも武蔵野のヴィルトゥオーゾは科ができる以前よりもさらにレベルは下がってるぞ?
ただでかい曲を弾きたがるだけで、まともに音入ってないしね。しかも体をぐねぐねさせて「わたしは表現力があるんです」アピールみたいなやつばっかw
まぁ武蔵野にとってのデカい曲ってのはラフマニノフのソナタ二番が多いけどねwww
弾く奴多すぎwww
そんでコンクールで惨敗しても「どうせ裏がある」だからなw
まぁエレーナ・アシュケナージのお気に入りならかなり優遇してくれんじゃない?
兄の七光り乙ww
322 :
nanasissimo :2009/05/15(金) 15:56:43 ID:E6B/dOxb0
ロックが出来た洗足は最近どうなの?音大にロックが出来た時点で伸びてるのか…。
323 :
313 :2009/05/15(金) 16:46:57 ID:akBSxcob0
>>321 主観にしろ桐朋の平均レベルより弾けるのを数人は知ってるから、
底辺レベルと比較すれば当然その人数は増えるはず。
桐朋をある程度知れば(よく知る必要は無い)キミにも実感できるはず。
20年前まで桐朋出身の先生に師事していたが、
当時芸大の次は桐朋で決まり。
武蔵野から見れば東音なんぞケッ、という時代だった。
もちろん昭和や洗足は論外。
>>322 学生集めに必死ということだが、
ロック、ポップス系を新設してもそれで伸びるとは思えない。
下手すれば裏目に出る。
そんなものウッドやMIジャパンの方がマシ。
「大学正規科目でロック」というのがそもそもファッキンだな。
324 :
nanasissimo :2009/05/15(金) 17:02:17 ID:E6B/dOxb0
昭和は演奏家がないとって感じか。武蔵野ヴィルは作らない方が良かったのか?少なくとも武蔵野ヴィルなら昭和演奏家に行った方が良いね。 国立も最近コース増やしたよな。でもただのピアノ科にいるなら、昭和演奏家の方が良い気がするが。 ロックを作って、逆に変てこな学生が集まりそうな感じだが、洗足は大丈夫か。
325 :
313 :2009/05/15(金) 17:34:19 ID:akBSxcob0
ヴィルを作ったのが問題なのではなくて、内容やレベルが名前に全くそぐわないことが問題。 名前も素直に演奏家コースの方が良かったが。 国立ピアノなら、昭和演奏家の方が可。 新設コースの成否は数年後に出る(多分否と)。 シベリウスアカデミーなどはチェロ専攻の優秀な学生達が、 バンドを作ってロックに走り、今や売れっ子。 音大としてはそのような学生の主体性を潰さなければ良い。 クラシックのセオリーや高度な技術があれば、 ロックやポップ系は問題ない。 もちろんセンスやオリジナリティの問題はそれとは別だが、 もとよりそれは大学で学ぶものではない。
326 :
nanasissimo :2009/05/15(金) 21:22:57 ID:d9+TfzsGO
武蔵野と洗足はどちらがピアノのレベル高い? 洗足のロックがそんな高い訳なかろうか。洗足の新スレがバカな発言続出してるしorz
328 :
nanasissimo :2009/05/16(土) 08:59:34 ID:kimZ7UgU0
底辺なら武蔵野ピアノより洗足ピアノの方が上か?逆に武蔵野ヴィルと洗足の選抜クラスならどっちが高いだろう?
329 :
nanasissimo :2009/05/16(土) 23:27:11 ID:32Tqnz/fO
洗足のピアノ上位って武蔵野ヴィルと並ぶほど高いの?
330 :
nanasissimo :2009/05/16(土) 23:38:14 ID:jPiuEymDO
打楽器、特にマリンバだったらどの大学がお勧めですか?
331 :
nanasissimo :2009/05/17(日) 09:10:59 ID:hMDDA4bo0
洗足のピアノ上位なら、武蔵野ヴィルの方が高いんじゃない?武蔵野ヴィル、そこまで低いのか…。
332 :
nanasissimo :2009/05/17(日) 09:45:47 ID:kFMkJV0FO
だいたい今までの流れでピアノの事はわかった! 芸大、桐朋の上位、東京ピ演、昭和ピ演の一部以外はどこもパッとしないってことね!
333 :
nanasissimo :2009/05/17(日) 17:10:32 ID:66cYDv+JO
まぁ武蔵野ヴィルトゥオーゾ科については実際に演奏を見聞きしてみなって。 恥ずかしくなってくるからw 東京音大のピ演みたいに入れ替えがあればまだ天狗になったりはしないのかもね〜
334 :
nanasissimo :2009/05/20(水) 01:07:38 ID:FTqqezlBO
武蔵野ヴィル、底辺はかなり酷そうだね。
武蔵野ヴィルは人数取らないから底辺も何もない。 友人が武蔵野ヴィルにいるけど、みんな高校時代からコンクールでバンバン賞とってる人ばかりだぞ。 レベルが低いとは思わないな。
336 :
nanasissimo :2009/05/20(水) 14:45:35 ID:Np8EubY2O
ちょwwwそれどんなコンクールだよwwww いくらちっさいコンクールで賞とろうが自慢にならんてww ただでさえ人数とらないヴィルトゥオーゾ科なのにバンバン賞をとってるなら、有名な人くらいいてもいいんじゃない?www 演奏を知ってるからいうけど、とてもじゃないけど音楽じゃないよw うるさいだけwww
音大卒の多くは貧乏で苦しんでいますが はて入学は何のメリットが・・
鴨がネギを背負ってきます。
SA 東京藝術大学別科 Aa 東京藝術大学音楽学部 Ab 東京学芸大学G類、愛知県立芸術大学、京都市立芸術大学、東京音楽大学(ピ演,声演,管打楽器) Ba お茶の水女子大学,沖縄県立芸術大学,桐朋学園大学ソリトディプロマコース,くらしき作陽大学(モスクワ音楽院特別演奏コース) Bb 東京音楽大学(ピ演、声演、管打楽器以外),桐朋学園大学、昭和音楽大学(ピ演),国立音楽大学、神戸女学院大学 Ca 日本大学芸術学部音楽学科,フェリス女学院大学,大阪音楽大学,宮城学院女子大学 Cb 昭和音楽大学(ピ演以外),活水女子大学 Da 洗足学園音楽大学,武蔵野音楽大学,武庫川女子大学 Db 名古屋音楽大学,大阪芸術大学,相愛大学,エリザベト音楽大学 E 東邦音楽大学,上野学園大学,くらしき作陽大学(モスクワ音楽院特別演奏コース以外) F 尚美学園大学,聖徳大学,東京純心女子大学,名古屋芸術大学,徳島文理大学,平成音楽大学
340 :
nanasissimo :2009/09/23(水) 23:53:35 ID:AIWcOyCd0
私立上位で入れないなら京都愛知のほうがいいよな
>>339 チョッ…ww
藝大別科が学部より上って、いつの話よ?
今の別科は院浪の待避場所。
以下、このスレ、ざっと読んでの感想。(ピアノ限定)
武蔵野ピアノ科がどれほど酷いか、
クロイツァー賞受賞演奏会行ってみるといい。
藝大・国立・武蔵野のトップのジョイントだが、
ここ数年、もう聴いてられない酷さ。
藝大代表と比べると、演奏の中身は大人と子供以上の差。
現在武蔵野トップの有望株とか言われてるヤツも、
今年の日本音コン一次落ち。しかも耳を塞ぎたくなるような駄演。
俺が知ってる武蔵ピ院生と武蔵ヴィ生は悉くド下手。
それでも各学年のトップクラスだからね。
どうしようもない音大だよ。
何しろ、一度も暗譜出来ない曲を修演で堂々と弾かせて
貰えて修士号が出ちゃう大学だ。
あんなインチキ大学、絶対に行くべきではない!
昭和の演奏家は特別。
E先生とコネを持ったごく少数の精鋭が支えている。
でもアシスタント教師も留学帰りで凄く優秀だから、
ピアノ・ソロだけを磨きたいならお勧め。
ただ、大学全体が低レベルだから、アンサンプルが出来ない。
演奏家の総合力を磨くなら、断然藝大。
室内楽、歌曲伴奏、コレペティと、
どのジャンルでも最高水準の鍛錬が期待できる。
ただ、手取り足取りではないから、
いろんな意味で頭が良くて積極的でないと潰れる。
桐朋ピアノ科は、残念ながら、
音コン一次通過できるのは各学年とも1、2人。
大学院をあんな僻地に作って、
しかも人件費ばかり掛かる現体制を打開しないと
凋落は止められないね。
音コン本選に進めるのは、三度目挑戦の今年のI君以降、
今後、出現するかどうか疑問って感じ。
東音ピ演は、去年、とても優秀な若手非常勤を補充し、益々充実。
ただ、一部教授の「藝大に追いつき追い越せ」根性が強すぎて、
演奏が先生のコピーばかりで、没個性。
関連コンクールでは優勝者輩出で圧倒的に強いが、
伸びしろの無い奴が多い。
342 :
nanasissimo :2009/09/24(木) 07:40:21 ID:/Z6brLapO
>>341 あんた誰?
芸大院生だとは思うけど、
どうして他大の内情に詳しいのさ?
芸大が圧倒的に優位というのは納得だけど、
芸大のレッスンの絶対量の不足は積極性だけじゃ補えないよ。
経済的にも余裕があって、大学外にもネットワークがないと難しい。
東京音大のピ演は先生二人体制だし、
頻繁に国内外の講師のレッスンが入っている。
ただアンサンブルに関しては昭和よりはましだろうが、期待はできないよね。
アンサンブルに関しては桐朋はかなり優位と思うが、
近年は鳴かず飛ばずだよね。
どうしてだろう。
>大学院をあんな僻地に作って とあるのを見ると、桐朋のことはよくしらないっぽい。 あれは系列校に大学院大学があるというだけ。 桐朋学園大学音楽学部の大学院ではない。 系列だけど別の学校だよ。
344 :
nanasissimo :2009/09/25(金) 09:19:00 ID:4S7oKYHtO
>>343 でも系列だって言っても
あんな所に学校作って資金難になって
本体の経営まで傾いちゃってるのは事実でしょ?
>>344 富山県とどういう話になってるか知らないでしょ?
生半可な知識と憶測でものを書かないほうがいいよ。
少なくとも学生側は、 あんな遠いところまで通えないから研究科を選択。 中には藝大院や海外留学を選択する者も。 つまり、人材が集まらず、 それだけでも桐朋にはマイナスイメージ。 稀に研究科と院をダブル在籍するものもいるが、例外。
>>345 末吉先生の訴訟は解決したの? もし知ってたら教えてください。
>>346 の理屈で言うと、
麻生太郎が首相になったら、芸大のイメージが下がるってか?
>>339 お前何もしらないだろw
学大Gとか日芸が武蔵野より高いはずなかろうw
芸大の管打って最近不作な気がしない?
350 :
nanasissimo :2010/03/31(水) 20:02:03 ID:wUIl5dHQ0
日芸はとる人数少ないからね 武蔵野は一人も落ちないって言うじゃん
351 :
nanasissimo :2010/06/22(火) 19:17:00 ID:8/EPxM7x0
昭和の作曲学科ってレベル的には他の音大と比べたらどうなのかね・・?
352 :
nanasissimo :2010/07/16(金) 16:06:46 ID:bCUMzCo30
作曲はほとんど個人の資質 大学名は関係ない
性格
354 :
nanasissimo :2011/01/08(土) 10:53:46 ID:Lg+rLfCb0
伝統
私は演奏学科でした。高校でソルフェージュを徹底的に教わりました。もう止めたい位で苦しみました。 エチュードも高校を卒業するまでにツエルニー40番はクリアーしてないと卒業ができませんでした、大学は夏に講習会があって先生をえらんでレッスンをうけました。音高と大学名は特定されるのでかけません。
今夜もゆっくりお休みなさいませ、m(_ _)m
今夜もゆっくりお休みなさいませ、m(_ _)m
358 :
nanasissimo :2012/05/14(月) 19:03:26.93 ID:PeIJ7cTi0
DTM系はやっぱ洗足が一番強い? 国立のコンピュータ音楽と洗足の音デで悩んでいるんだが。 就職先だけみれば洗足が一番優れてると思う。
マザコンは第二次大戦後、現在に繋がるアメリカ社会の深い病巣となってしまいましたが、 その原因になったのは夫が稼いで、奥さんが専業主婦となって、郊外に住むという五十年代に確立されたライフ・スタイルです。 これが大きく精神形成に影響したようです。親や親戚が周りにいない環境のもと、ほとんど家にいない旦那と違い、 常に息子だけがそばにいるので、愛情のほとんどが彼に向いてしまい、旦那への恨み言を子供に語り、 自分の味方に引き入れようとして、最終的には強すぎる過多の愛情で彼の意志を縛り付けてしまう。 またある者は不倫に走り、それを見た子供は他人を信じることが困難になってしまう。 そして、いつかは親は先に死にますが、残された子供はいつまで経っても、精神年齢が低いまま、 社会と向き合わなければならなくなり、自暴自棄に暴発して、最後は身を滅ぼす。
360 :
nanasissimo :2012/05/20(日) 08:49:08.06 ID:686jQxSeO
ツェルニー40番なんて、中学には終わってないとダメでしょ
361 :
nanasissimo :2012/05/20(日) 15:25:35.23 ID:Sl9ago4m0
362 :
nanasissimo :2012/05/20(日) 15:32:28.22 ID:IM0Y6pig0
東京芸大 桐朋愛知京都 東京音大 国立 武蔵野日芸昭和洗足 あと同じ だいたいこんなもんだろレベルは
ピアノ科受けるなら中学の時にはショパンエチュードに入っておかないと。
364 :
nanasissimo :2012/05/22(火) 16:01:41.02 ID:q5M5gbGZ0
>>363 武蔵野以下なら大丈夫でしょ
武蔵野なんて全入だし
>>363 今までにやった曲数で合否が決まる学校なんてないから、
受験で、ショパンエチュード始めての一曲でも、上手く弾ければオッケーだよ。
>>365 んなこた誰だってわかってるよ
入学が目的か、大学で身につけるスキルを活用できるレベルになるのが目的かってことでしょ
>>366 て363?
雑に弾くなら中学でショパンエチュードやる事は誰でもできるし、
中学でショパンエチュード弾いて、聞いてた皆がうなずける演奏が出来るなら
その子は芸大か桐朋には入学できると思うなあ。
てことは、それ以下の音大は必要ないと言ってるのかな。
それとも、雑でいいからどんどん難しいのやらなきゃと言ってるのかなあ。
設備費要員にしかなれないヤツは音大受験なんかするなよ。
369 :
366 :2012/05/24(木) 12:20:15.37 ID:69Pe7sZv0
370 :
nanasissimo :2012/05/25(金) 19:24:35.87 ID:i4zwNG980
大学でイスラメイひけるやつってどうなの?
>>368 馬鹿なことを言うもんじゃない!
誰のおかげで大学が成り立っていると思うんだ。
彼らおかげで、この業界も在るということを、よく考えよ。
どんなによい音楽があり、演奏家がいたとしても、それを支持してくれる
お客さんがいなければ、すべては無に等しい。
よい音楽家であればあるほど、お客さんを大事にしている。
372 :
nanasissimo :2013/05/13(月) 15:32:36.29 ID:c2ZMlBUfO
: [] 2013/05/13(月) 14:18:47.43 ID:6NYbDoqE0
中・韓人留学生約10万人が、総額、2620億円もの日本国民の血税の恩恵を受けている!
韓国・中国人留学生が大学に留学する場合
1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円(年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%
※上記 1)+2)+3)+5)=262万円 支援・支給額(4年で1051万円)で、『返済無用!』
・貸与の奨学金すらもらえない日本人は多いが、韓国・中国人留学生は当然の支給と思っている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368417795/181
374 :
nanasissimo :
2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:VdWj/e/40