● 東京音楽大学 ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
東京音楽大学スレです。

東京音楽大学公式HP→http://www.tokyo-ondai.ac.jp/

2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:36:00 ID:05U7fBuj0
おいこそが2ゲトー
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:15:40 ID:aZqxieFc0
3ゲッd
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:48:03 ID:qYi3YPVG0
【マターリ】東京音楽大学【語ろう】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1128748680/
東京音楽大学@弦部屋
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1129823904/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 00:17:55 ID:T4Dwc/HE0
5death
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:00:52 ID:T4Dwc/HE0
管打の話はしなくていいのですか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 08:09:21 ID:vR1KVlvH0
>>7
お前のような奴ばかりで本当にがっかりだよ。
クラシック板の住人はこんなんばっかりだ。
お前本当に音楽をやっている人間か?
本当に自分の感性を主張している人間か?
自分で話題をふればいいだろカス。氏ね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 10:33:54 ID:7E1VSU9w0
クラッシック崩れで一般派遣的な
どんな仕事でもする奴って音楽やる資格無い

コンビニでバイトして髪の毛を金・赤・ピンク・緑にしてる
ビジュアル系バンドの奴とか駅の広場でギター弾いてる奴と同じ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 10:38:41 ID:7E1VSU9w0
整形してる奴って最低だよな
でも歯並びは矯正しないのか?
話してるときとか笑った時に見える不揃いな歯並びは気持ち悪いぞw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:55:12 ID:RYumRMnn0
荒れてるなあ。
ところで、明日は休日でお休みです。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:00:38 ID:vR1KVlvH0
>>9
上二行だけ同意。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:47:55 ID:HQfKj6Ti0
はいはいループループ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 12:53:23 ID:CTjkSxlr0
なんだこのコピペだけで構成されているスレは
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 16:33:36 ID:2kcXy5780
ところでAV女優は?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:14:10 ID:+3joe5Yu0
>>9
やりたい仕事を諦めて音楽と全然関係ない企業に就職するよりは、
派遣でも何でも音楽を仕事として続けている奴のが大成しそうだけどな。
いっちょ前なプライドだけあっても糞ですよ糞。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:48:05 ID:aT4FuKdt0
こいつ気持ち悪すぎてみてられない
用は障害者みたいなもんだろ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 13:45:53 ID:+40NLsDT0
女ってレイプされても濡れるんだろ?
変態だよなw
レイプされてるのに感じて濡れるなんて頭おかしいよw

このド変態女!
レイプされてんのに濡れてんじゃねーよ!
そこまでして感じたいのか?
不潔だよお前は!
汚い汚れた身体の馬鹿女!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:39:12 ID:WdEXj9zh0
女性の体はそういう風にできているんだよ。
濡れなきゃ、膣が傷つくからね。
口の中に食べ物を入れれば唾液が出るのと一緒。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:07:04 ID:hpeBRPyK0
他でやれヴォケ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 02:12:28 ID:tFPsPCfG0
>>15
元気に来てるよ!
バレてるとも知らずに。

ノー天気なバカ!。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 02:14:35 ID:XXebLzNo0
大神タソ銀賞
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 11:25:26 ID:86ZH4v5KO
ココと合コンやったなぁ↑
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:47:27 ID:AozUwHyh0
付属高校は金に汚いと言いながら、能力も無いのに金の力で付属高校に入る。
大学は金に汚いと言いながら、能力が無いからそのままお金の力で進学する。

文句があるなら学費が安い芸大に行け。
あっ!お前には無理かぁ〜!わっはっは〜!

能力も無いのに自称音楽家ぁ〜♪
貧乏なのに進学してボッタクリ学費払って文句言ぅ〜♪
途中で投げ出しドブに金捨てるぅ〜♪
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:21:27 ID:gzyoL4Qg0
うちの大学可愛い子いないよなー
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:32:57 ID:hvDTF1r00
音大から歩いて数分のところに下宿している貧乏学生なのだが安くて美味しい学食とか併設してる?
一般の人立ち入りおk?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:50:16 ID:psNNeq6e0
K館ってのがあってそこに学食ありますよ♪
でも値段はフツー。一般の人どうかわからないけど、たぶんおけーだよvv
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 15:31:39 ID:hvDTF1r00
おぉ神降臨・・。
しかしK館の場所がわからんor2
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 15:34:28 ID:hvDTF1r00
自己解決しました。
ttp://www.tokyo-ondai.ac.jp/accessmap/index.html
A館って今更地で工事中だよね?
J館ってあの綺麗な建物かな。あそこの裏ですか・・。c⌒っ;;・∀・)φ
ちなみに開店時間とか教えてもらえると嬉しいです><
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:27:08 ID:RSk5k8V00
みうらさやか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 02:41:44 ID:3Zf/YFzO0
>>29
学食の営業時間は11時〜14時半までです。
14時過ぎに行くと、余ってるおかずをおまけしてくれる事もあるのでおすすめです。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 14:27:09 ID:Zr1w1MJr0
>>31
昼しかやってないのかor2
同じ東大生だしばれないことを祈ろう。
職質とかされたらヤバスwww。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:27:32 ID:p/j+Gcos0
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:39:44 ID:Ii0FljZn0
>>32
そんなに安くはないよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:50:37 ID:HG1v+wMxO
>>32
大体のメニューは400円くらいに価格設定されている。カレーは320円。
大盛りは別料金。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 03:12:46 ID:wClB9yeT0
まあ話のタネに行ってみるさ。
音大がどういうところなのか気になるし。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:18:27 ID:PGNm5wZzO
また寄付金のやつきたね。
払う人いるの?


38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:07:36 ID:HFWI+qh/0
>>37
いるよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:25:02 ID:o3rwLz7Q0
>>37
コン、就職、入学、進学、進級、単位に少なからず影響あるよ。
って噂があるよね。
まぁ知らぬが華だね。
それで進学とか入学したら後で泣き見るのは確実。
一度手を染めて後で逆切れしても自業自得だけどね。
そうゆうバカが結構いるよ。あくまでも噂だけど・・・
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:16:41 ID:hZjrw6ZhO
作曲科の人いる?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:16:47 ID:fDYfsGmq0
ノシ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 07:25:11 ID:QQ47F86yO
カノ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:52:15 ID:mr6nl6sT0
>>41
ノシ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:18:38 ID:Kw6AXYRp0
松下さんってうちの大学と思ってたんだけど、尚美学園なの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:32:33 ID:vQ/10xaQO
そうだよ。
でも合コンしすぎ

ttp://www.medianetjapan.com/2/20/meeting/girlscircle/photo.html
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:31:38 ID:JfcenUlN0
餓鬼とは

物惜しみをしそれが為嘘をつき、他人に施しをしない。
そのような者は死後餓鬼道に落ちそこの住人になる。
餓鬼道の住人を餓鬼と言う。

餓鬼は常に飢えと渇きに苦しみ、
人の糞尿や死体などなんでも食べようとする。

生きながらにしての餓鬼。
それがお前の事だ。

貪りの行いはお前に返って来る。
もう何度も返って来ただろうに。
目を覚まさなければ何度でも返って来るであろう。

目を覚まさなくてもいい。
お前が貪り続ける限り、苦しみがお前を追い続ける。
ただそれだけだから。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:48:15 ID:UGtdpWPo0
クラ版が亡くなったと思ったら
こんな所に移動してたのね (^ ^) 
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:38:29 ID:RG/tVr2V0
なんの罪も無い小学生が性の対象にされ殺されるぐらいなら
腐りきったお前らが(略
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:25:59 ID:AGytEL/f0
ハープ奏者の内田奈織って、今何歳か、知ってる人いますか?
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 17:49:44 ID:op3KACLnO
45
指揮の松下なら昭和音大
5345:2005/12/03(土) 18:06:17 ID:FioNe0W30

いや、女優の松下奈緒さん。尚美なんですね。
どーりで見たことないわけだ〜がっかり。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:34:01 ID:Z4Ut1GZm0
いやいや、俺見たことあるから。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:53:20 ID:UshxZvfu0
奈緒さんは東京音大だから。
56あぼーん:あぼーん
あぼーん
57あぼーん:あぼーん
あぼーん
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:26:52 ID:EfEGk+570
松下奈緒ちゃんは誰門下でつか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:43:07 ID:Bv7H0RGh0
>>58
長川門下でつよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:46:53 ID:7dN0ELyqO
クラの〇山先生、超恐い。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 02:04:32 ID:vkfMZm5TO
どこが?
全然そう思わない
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 01:19:44 ID:YKg75bxWO
あげ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 01:25:50 ID:cgnSGxavO
AV女優って何科のなん年?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 06:15:14 ID:/Tt59HgA0
>>63
打楽器。
打楽器にはフーゾク嬢もいる。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 15:03:38 ID:YKg75bxWO
だれ だれ!?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:31:27 ID:EQAdi95wO
ピアノにも元嬢いるよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 19:19:40 ID:hM/bdpPH0
打とかでいるんだぁ。自分も打だからちょっとがっかり。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:18:03 ID:ckwzrJTP0
ピアノで上達したいんですが、
どの先生についたらいいでっか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 22:23:11 ID:wBmUV2NO0
自治会室のドア開けるたんびに静電気くるんですが、ボスケテ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 22:32:24 ID:yZh/vAph0
そりゃ、こんだけ女いれば汚仕事してるの幾らかはいるでしょ。
世の中に必要な職業ですよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 02:37:31 ID:iVfOFl1V0
生明
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 12:08:10 ID:pB70hrJ4O
鹿野さん大好きです
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 17:02:18 ID:xIwu7/P8O
一年のイケメソ最近どうなの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 18:15:22 ID:tafJ+gDG0
>>72
やめとけ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:21:13 ID:KCbmtijN0
山本先輩元気かな?
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:44:15 ID:g62IaVr10
>>73
一年のイケメンって?
金管のF君かっこよくない?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 22:01:31 ID:GckCkrQVO
>>77
趣味悪いな(ぷ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 08:36:16 ID:4H6Lta4YO
声演のイケメソ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 13:17:15 ID:P4WRX+lv0
ま、まさかM君?<声演のイケメン

彼女と別れて今フリーらしいよ。
GETのチャンス?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:07:40 ID:XKKl5tWS0

82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:08:51 ID:XKKl5tWS0
F君って?
もしかしてラッパの?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 23:09:46 ID:Q72K0yqF0
>>73
やめとけ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 02:37:17 ID:YekG0fAk0
>>80
やめとけ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 11:10:36 ID:moMxCSztO
1年で可愛い女子はいる?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 17:40:22 ID:DJFQ0w5tO
ラッパは浅田
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 00:04:01 ID:N6FvLsaMO
や、MじゃなくてY・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 14:47:55 ID:wnoRWd0OO
このスレに該当者がいないことを期待するが、
東京音大の女子大学生らしき会話を聞いてるとうんざりするよ。
こいつら馬鹿じゃねーのって思いながら黙って仕事してるから、気を付けなw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 15:43:12 ID:TMAuLXNv0
>>88
何もあんたに気を使って生活する筋合いない。
何様?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 19:23:27 ID:VsnPixG60
YじゃなくてU・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 19:03:02 ID:68agROv0O
東京音大の人ってみんなセレブで高飛車っぽい
女の人ばかりなんですか??

技術下手だから友達できないとかありえる?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:18:31 ID:Iy+gAM5g0
>>91
もっと具体的で分かりやすい文章キボンヌ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:58:52 ID:a41nVWhh0
今の声楽の一年ってどうなんですかね?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 05:12:40 ID:S5sUCmRS0
ここって水泳部ある?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 09:32:09 ID:wxnv6fUxO
カノって何のことですか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 10:54:07 ID:9qac3Z+p0


コピーガードCDをパソコンでCD−Rにコピー出来る方法を教えて下さい お願いします





97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:22:00 ID:5o61RhJQO
板違い 去れ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:37:57 ID:QV9/R9A+0
二年カッコいい人いる?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 02:29:33 ID:iETH70a10
>>15
ここにサンプルあるよ!
ttp://viewfinder.blog6.fc2.com/blog-entry-978.html

学内では有名。
箕○さん
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 19:48:16 ID:FMtPMXpL0
場所柄、昔円光してた生徒いたよ。
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 22:17:12 ID:ZsHYNMyRO
O川門下生(声楽・声演)ってどう?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:06:24 ID:KjuvReOu0
どう?って何が??
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:25:38 ID:B4En0HC+O
実技面から性格面から…どう?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:09:17 ID:4nYjQSZX0
>>103
聞きたいことも一杯あるだろうけど、もうちょっと聞き方があるんじゃない?
市ね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 10:51:02 ID:B4En0HC+O
106は門下生?先生の変更を考えてて前に少し関わったんだが門下生の雰囲気も知りたくて聞いた。聞き方悪かったか?もし門下生なら…氏ねだと?O川門下生 落つ 気をつけな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 11:36:52 ID:wwWhn4YhO
冬期講習受ける人はいませんか…
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 12:19:25 ID:LJCH/IbmO
【教養】音大出身のマダム&セレブ【優雅】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1124194005/
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:19:21 ID:9vDehaDsO
103
先生もいいし、弟子も仲良し。ってか先生よければ門下の性格関係なくない?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:51:34 ID:ZgidlZbY0
芸大に入れなかったけど現実を見れない馬鹿女どものすくつですw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 16:59:51 ID:80YGaVjPO
音大はできちゃった婚とかする人いないっぽいね。

誰かした人とかいるのかな?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:37:16 ID:5nTeHuD+0
>>107
ちょwwwwwwwおまwwwwww

「先生の変更を考えてて前に少し関わったんだが門下生の雰囲気が知りたいです」
とか書けねぇのかよってか句読点つけろ。
抽象的過ぎて答える気になんねー
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:38:18 ID:USEPz3rDO
今日はみんなメリクリソング歌えー
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:43:05 ID:lPiawO0HO
ウンコー
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 15:48:06 ID:nH7CnCmP0
>>112
めったにいないよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 17:10:07 ID:nsboTTZB0
姉葉物件で工事停止ってここでつか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 18:34:39 ID:xuTnB3xZ0
>>117
マジ?
J館はイーホームズらしいけど。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 01:58:02 ID:pVSdq2pk0
>>118
今 建設中のA館の監査会社がイーホームズだよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 02:03:48 ID:IfvRcI3M0
ピアノ科ってエチュード何弾けば無難?入試
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 11:39:42 ID:iDTf5Y8+O
東京音大も地に堕ちたなwwwwwwwww

立て直すわけにもいかんし一生建造物クオリティーの低さがとりえのB級大学入りおめでとさんwwwwwwwww

わろすwwwwwwwww
こんな大学はいって死にたくはないわwwwwwwwww
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 18:21:44 ID:01+zz26Q0
ワロスwwwwwww
よっぽど予算を切り詰めた挙句イーホームズ頼みとか。

東京音大ってやばいんですね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 22:35:20 ID:7P3N0d+lO
東京音大って、何号館まであるんですか?
1年〜4年まで同じキャンパスですか?
校舎って綺麗で広いんですか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 00:31:31 ID:ihvOejSQ0
事実を言うな、事実を。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 01:27:17 ID:aVPgsjvDO
都内の建物ほとんどがイーホームズだよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:42:21 ID:Zm+eyn7BO
松下奈緒ってここでしょ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 02:35:07 ID:7axlPSCI0
イーホームズが建設してると思ってんのか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 13:45:53 ID:JFaXJgje0
突然お邪魔します。自治スレのものですが。
現在自治スレでは、
ここの板名を音大・音高(仮)から音楽教育へ変更しようとしています。
意見があれば自治スレのほうへ書き込んでください。
ではスレ汚し失礼しました。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/musicology/1132396468/
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 04:26:34 ID:jQOrXOoDO
最近できたポピュラー音楽科はどうよ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 12:12:01 ID:CQZmZTANO
ここは近い未来の関東大震災で愛楽器と共に潰されて死ぬ運命

ある意味でいい肩書きが残るなw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:16:17 ID:/7zk343/0
>>129
どうって何が?作曲だけどインストとはよく絡むよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 02:41:09 ID:5spz5q+tO
ここの学費特待生って芸大レベルじゃないと受からない?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 05:59:49 ID:E6L78CZ40
申請して受かる制度じゃないからなんとも言えん。
受験の時か試験の度に先生方が選ぶ方式です。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:44:44 ID:IcE1pRe8O
法被ー 乳 耳ー HAPPY NEW YEAR
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 23:38:05 ID:YHijvgxeO
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 15:31:02 ID:h26T2Ouf0
ピアノ科を受験しようと思ってます。
講習にも行きましたし教授に月1で見てもらってます。
演奏家コースじゃないんで大丈夫かと思ってますが…
実際どんなレベルなんでしょう?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 16:08:15 ID:/DeJYaZ5O
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:03:59 ID:lBmdKnxH0
>>136
口じゃなんともなあ…
ピンキリですよ本当に。
演奏家コースはいいけどピアノ科は…という評価をよく聞きますが。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 17:25:42 ID:sibLf2ZoO
突然すいません、今年東京音大を受験しようと思ってるものです。試験にある楽典の過去問(模試)のVの和音が所属する調を判定する問題がなんどやってもうまくいきません。どなたかわかりやすい説き方を知っているかたいますか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:44:20 ID:ERYHMh94O
私も知りたいです。
よろしくお願いします。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:21:42 ID:rDbCAHRSO
私も知りたいです。
どうかお願いいたします。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 01:02:43 ID:EZdIegLo0
作曲に入れるくらい和声やれば簡単に出来る
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 17:29:49 ID:iwC66yGo0
>>139
ソルフェージュ能力鍛えれば、頭の中でメロディーを流すだけで調判定できる。
それを鍛えるには、やはり和声やるといい。
最悪二択程度にはしぼれる。
その二択から一つの答えを選ぶ時は、やはり理論。

その理論は、楽典の黄色い本がいいと薦められたよ。
読んでみた?
144139です:2006/01/04(水) 21:06:24 ID:Jgdnq1F6O
楽典の本は一通りやってあります。でもVの問題だけが調が何個か足りてなかったりや、解くのに時間がかかったりしてしまいます。もう慣れるしかないんですかね?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:28:38 ID:62QIV1DtO
私、東京音大志望じゃないけど・・・
和音の種類によって、何個の調があるか決まってるんですよ。簡単に言うと、例えば長三和音は5つとか・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:44:48 ID:9yx0+cpc0
>>144
とりあえず24調+導音とかを思い浮かべて羅列すれば楽にできたはず…
難しく考えすぎじゃない?
過去門と楽典練習108と115をひたすら繰り返して試験に臨んだら98とれたけど。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:14:44 ID:m+JP5htb0
「ロッキンオン・ジャパン」平成8年1月号(1996年)、小山田圭吾2万字インタビューより引用

「あとやっぱりうちはいじめがほんとすごかったなあ」
●でも、いじめた方だって言ったじゃん。
「うん。いじめてた。けっこう今考えるとほんとすっごいヒドイことしてたわ。この場を借りてお詫びします(笑)だって、けっこうほんとキツイことしてたよ」
●やっちゃいけないことを。
「うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。ウンコを食わしたりさ。ウンコ食わした上にバックドロップしたりさ」
●(大笑)いや、こないだカエルの死体云々っつってたけど「こんなもんじゃねえだろうなあ」と俺は思ってたよ。
「だけど僕が直接やるわけじゃないんだよ、僕はアイディアを提供するだけで(笑)」
●アイディア提供して横で見てて、冷や汗かいて興奮だけ味わってるという?(笑)
「そうそうそう!『こうやったら面白いじゃないの?』って(笑)」
●ドキドキして見てる、みたいな?
「そうそうそう!(笑)」
●いちばんタチ悪いじゃん。
「うん。いま考えるとほんとにヒドイわ」
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:16:45 ID:8/wZodtvO
楽典練習108と115って内容は違いますか?
私は115しか持っていなくて、それを今ひたすら解いているのですが、115と過去問とで入試は大丈夫でしょうか…?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:14:35 ID:8/wZodtvO
あげ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:01:10 ID:qZ28LYMZO
2年の指揮科のIM知ってる?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:43:19 ID:6Zp50He6O
東京音大でセンター50点台(200満点中)ってやばいですか?ちなみに管楽器です。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:48:57 ID:5lps4as20
ってかセンターってあまり意味ないんじゃない?
オレもボコボコだったけど通ってたし。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 01:08:43 ID:/cClHvBg0
>>148
108と115は内容少し違うよ。
115より108の方が若干易しい東京音大の入試に似たようなケースの問題が多かった気がする。
講習でこの問題集使われなかったのかな…?
講習会で今年の楽典の試験内容の説明を聞いていれば後はそれに従ってひたすら解けばできると思いますが…
センターは恐らく見てないと思います。42点だった人も実技試験が合格点に達していたので受かってました。

154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 01:22:15 ID:2r3CJRSvO
148です

ご丁寧にレスをありがとうございます。


私は昨年の冬の講習で115を購入し、今年もそれで講習をやると勘違いしていて持って行き、最後まで気付かずにそのままでした。気付いたのは最近です。
ちなみに講習で問題集は使用しませんでした…
今から108を購入しなくても大丈夫でしょうか…?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 21:55:54 ID:/cClHvBg0
>>154
冬季講習で115問題集等々が使用されなかったというのは気になりますね。代わりにその講習での楽典時間は何の教材を使われたかによって今年の試験の内容に絡んでくる可能性があるかもしれません…
↑その点の詳細はご不明の為、何とも御答えすることができませんが。
また今年の楽典の試験内容の傾向が去年と異なるのであればこちらも何とも言えません… スマソ。
去年や一昨年の過去問題が今年の試験に取り上げられるのであれば、115の内容が十分理解して過去門の問題にも即座に対応できるように準備し基礎を固めておけば108を購入されなくても良いかと思われます。
試験では意外と見直す時間少なくなったり、ケアレスミスを試験終了間際に発見したりという人も結構多いので、試験当日はそういった事にも念頭に臨まれると良い点は取れると思います。
ただやはり実技優先で演奏等が優れておられるのであるならば楽典が多少ミスしても落とされることはまずないと思われます。
極端に低いのはもちろん論外ですが。   
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:02:55 ID:2r3CJRSvO
154です

本当にありがとうございます。入試に向けて頑張りたいと思います!!
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:56:28 ID:/cClHvBg0
>>156
お役に立てて光栄です。
頑張って!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:11:04 ID:668MvMB20
AVの子ってどうなったんですか?!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:32:07 ID:/L+jENd/O
あたしのこと?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:52:45 ID:DYVAeYXv0
本人きたー(棒読み)
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:57:20 ID:J0qtnm4yO
IMがどうした?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 18:52:14 ID:LEIO3WnnO
付属のほうにAVの卵いるってほんとか?それともただのやりまん?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 19:57:48 ID:jZua5TEO0
あたし知ってるかも!
ちょっと名前出してみて!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 20:47:13 ID:LEIO3WnnO
いるってゆうのだけ聞いて名前も顔も知らないから誰か知ってるかと思って聞いたんだが…知ってるの?誰だれ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:21:20 ID:DYVAeYXv0
マジレスですまんがホントに名前出すなよ?
と、釣られてみるテスト
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:29:46 ID:hoJkWkOX0
>>164
本当に、お前のようなチンカスは市ねばいいのに。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:42:07 ID:NB1M8g1HO
本当に。お前のようなマンカスは海にもどればいいのに。 と女の子用に少しだけ優しくしてみたトカ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:44:14 ID:Jo6R+K1k0
いや、イニシャルとか内輪だけでわかるの言ってみてって事ですよ。
全く知らないんなら名前なんか教えられません
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:48:37 ID:mfiJJju10
付属は未成年だから、ヤバイんじゃあないの?!
18過ぎたら出れるし。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 02:35:34 ID:OSHV727sO
IM…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 09:29:42 ID:NB1M8g1HO
S(名前) 友達のことじゃなきゃいいが…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 10:37:47 ID:lKwSEuf/O
ねー学校いつから?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 12:51:08 ID:U831Z+Dr0
>>169
いいから土に返れようんこ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 14:42:54 ID:Jo6R+K1k0
Sって中学のときヤリマンだったんでしょ?
今もなの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:52:50 ID:NB1M8g1HO
え、じゃあSが?男とは最近よく遊んでるみたいだけど…
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 20:56:57 ID:Jo6R+K1k0
Sって声楽のS?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:42:42 ID:nUJ/ymBo0
佐藤しのぶの事かぁ〜!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:05:33 ID:MW2GthD90
>>178
イッちゃったーよw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:16:57 ID:3nTiFMoi0
>>178
通報しました
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:32:20 ID:UgsVZoEMO
IM?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 03:02:36 ID:GJNSDlgiO
今年管楽器で東京音大受けようと思ってます。実技以外は資料に載っている点数ぐらいは取れないとまずいですか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 03:50:06 ID:jlx6iwTb0
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 12:03:29 ID:ehfrn4eUO
S.T?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:54:22 ID:u9BkBeND0
ばーか!!
佐藤しのぶはプロの声楽家だろ。
付属にそんな人いません。
>>184
あなたも付属生?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:06:11 ID:+zeyaULf0
>>182
程度による。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:10:08 ID:ehfrn4eUO
付属生です。Sって友達のことかな?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:15:27 ID:ud1UZKOQO
まじで大学いつから?明日?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:12:09 ID:u9BkBeND0
S(名前)T(苗字)でしょ?
声楽のw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:15:43 ID:ehfrn4eUO
この話題高校に移します じゃ。
191IM:2006/01/10(火) 00:48:53 ID:8j/zGLYjO
IM
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:50:35 ID:QJPFxwc4O
受かりますように…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:45:13 ID:8j/zGLYjO
がんがってね!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 03:11:45 ID:GZUP3EH00
それにしても民度の低いスレでつね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 05:33:26 ID:XPrta9NN0
流出はここ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 11:21:16 ID:iQMMMSG70
>>185
ほんっとに……
お前は本当にどうしようもないやつだな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:32:25 ID:QBO+CHdoO
IMって1年じゃない?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:44:18 ID:4QCE3sUs0
音大はバカばっかり
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:08:46 ID:8j/zGLYjO
漏れは頭いいぞ!!!!!!!!!!!!!ぷんぷんッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!たまぉより
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:43:40 ID:xviOh/9E0
芸大はゲイばっかり
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:18:08 ID:RCS/NMbFO
IM!指揮科
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:51:51 ID:sElg7DHr0
>>139
C dur,c mollの和音度T〜Zまでの和音が何の種類かさえ覚えれば
どの調でもすぐ解けますよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:39:07 ID:0KoAzmaJO
IM
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:43:36 ID:w6S7g8SY0
>>202
すぐは解けない。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:54:44 ID:509t7gAW0
それが音大クオリティ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 02:18:16 ID:1vHyV9pi0
204は低能
1分もかからず解けるっちゅーの
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 16:51:33 ID:BywCgxAm0
俺もすぐには解けない。・゚・(ノД`)・゚・。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 17:24:59 ID:/k9XQ++IO
あたひも無理(;_;)
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 18:10:38 ID:0KoAzmaJO
IM
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 18:31:03 ID:O0a9GgwT0
入賞・入選歴無しなのに、どこからその自信は来るんですか?

他人ばかり批判してますけど、どこからその自身は来るんですか?

レイプされて汚い体なのに、どこからその自身は来るんですか?

嘘ついて詐欺までして、物が欲しいんですか?

レイプされた時に、なんで濡れたんですか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 20:49:22 ID:0KoAzmaJO
IM
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:51:41 ID:sWlT4DOH0
>>211
アイムアイムうるせーよ。おかずまじょーめw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:14:56 ID:arafrfihO
IMのこと知ってるひと、お手あげー☆
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:51:36 ID:UjuQU0ES0
T館のそばで、今話題の今年卒業するMMさんの作品を撮ってたんだって。

そういえば、この前近くを通ったら いかがわしい声がしてたっけ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:14:37 ID:Z3bkxsEG0
入賞・入選歴無しなのに、どこからその自信は来るんですか?

他人ばかり批判してますけど、どこからその自身は来るんですか?

レイプされて汚い体なのに、どこからその自身は来るんですか?

嘘ついて詐欺までして、物が欲しいんですか?

レイプされた時に、なんで濡れたんですか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:23:28 ID:Gh9ExcyPO
>>213
IM…1年?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 01:01:16 ID:eYIAhSu70
>>98
ピ演のY君とかかっこいいって聞いたよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:22:09 ID:Hza7fyYyO
IM
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:55:50 ID:LbtZRrkw0
二年?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 12:09:04 ID:ioTkiBnVO
IMは1年。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 17:44:39 ID:nH0m/ect0
レイプされた時に殺されればよかったのに。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 18:49:47 ID:jOEZXR3J0
ピ演のYって??何年?

223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:19:09 ID:YQ/0X/i20
個人名とAVでしか盛り上がれないクソスレだなここは
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:26:50 ID:dHhWgvOQ0
繁華街近いと、オクテの音楽学生も不良化すんのかな…
性地・池袋だからな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 21:11:58 ID:CL3zP+OW0
東京音大を選んだ決め手ってなんですか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:25:23 ID:ioTkiBnVO
>>221
それってIMが?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:00:12 ID:SnkBp9nAO
Yって一体何モノ???
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:04:06 ID:AyeWj95p0
目白から通ってますが・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:12:50 ID:JoLvU9cCO
なんかこんなのみつけた。気を付けろ!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/youth/1137386320/
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:55:43 ID:aGe2NTz+0
>>227
なんとなく分かったかも。その人編曲とか初見が物凄く得意で
去年私の友達が学内演奏会を聴きに行った時、モーツァルトのトルコ行進曲を編曲したもの?を弾いたのを聴いて凄かったって言ってた。
かなりカッコイイらしいね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:05:50 ID:JoLvU9cCO
IMさん
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 10:17:38 ID:aRcMDTuLO
Yってゲイ‥?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 11:53:54 ID:JoLvU9cCO
IMは1年指揮科女。
Yはゲイ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 12:00:09 ID:aRcMDTuLO
まじかよ…w
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 15:51:50 ID:JoLvU9cCO
IMについて教えて
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 01:16:31 ID:jMOUA/g+0
>>221
その人KMじゃない?
途中からいなくなっちゃって
一緒に卒業してないし
フーゾクで働いてる噂がある
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 01:53:32 ID:UDDcN87kO
IM
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 02:27:14 ID:jMOUA/g+0
影で「昔と顔が全然違う」と
みんなから言われてた
整形疑惑のKMじゃないの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 03:14:30 ID:wSAth9N/0
>>233
Y君ってゲイなんだ…知らなかった。
KMさんは最近見てないなぁ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 12:14:42 ID:o6KPuqQwO
235
って、指揮者1年だって知ってるんじゃないの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 15:58:47 ID:39xLYlK40
その人 MMじゃあないの。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 16:06:03 ID:BHS6J4llO
ゲイ‥
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 16:06:56 ID:BHS6J4llO
ゲイ‥
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 19:06:54 ID:cHAHr4iuO
ここのサックス
どうですか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:22:57 ID:Zsla0lNg0
目白から通っているものですが…
何か異論あります?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 01:17:13 ID:wcr9LMB60
>>244
過去に管打入賞者居ない。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 08:43:46 ID:unNAtrlHO
>>241
I(い),M(ま)ですよ 。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 09:46:27 ID:7+QEF2IwO
>>246 さん

そうなんですか。

サックスを勉強するにはあまり適していないのでしょうか…
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 17:24:01 ID:WLYP36oy0
サックスの話は聞いたことがない…
オケに乗らない分、音大じゃ影が薄いのかな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 18:44:55 ID:u4jf3SRM0
え?
KM=か〇〇〇ま〇
の整形中退レイプされたバカじゃないの?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 19:44:56 ID:7+QEF2IwO
>>249
そうかもしれませんね…
いろいろとありがとうございました。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 21:40:47 ID:tmqoTpEO0
なぜだか、KMは陰口が多い気がする。そして、
自分が嫌ったものは、一転して物凄い勢いで相手を批判する。
あとあることないこと噂が好きですね。
常に自分が一番じゃあなきゃ気が収まらないみたい・・・
人の話は聞かないし、一方的にしゃべるだけ。
真の友人と勘違いされても困るし迷惑。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 21:51:45 ID:ilLteZMQ0
ここのフルートってどうなんですか?上手い人いる?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 21:57:32 ID:unNAtrlHO
>>252
国立音高のAAさんみたい…
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 02:13:56 ID:Z4rFcFnG0
あっあん 今彼氏に○○○入れられながらこのスレ見てるんぁぁ ぁはああん
気持ちいいいいいいいいん
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 02:28:34 ID:YcCWhQt00
>>255
入力できる程度の感じ方、乙w
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 16:30:00 ID:8ZVb1bsyO
で、IMがどうしたの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:41:59 ID:lCN3Eh3J0
>>257
しつこいね!一体何したっていうのよっ!!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:49:04 ID:3+bofBBV0
音大ジャーナル、出たー!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:57:06 ID:Yns4BE0mO
はやく みたい な …
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 01:23:34 ID:wC3IyXgv0
ここの音大の男ってみんな彼女いんの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 02:39:11 ID:2GVLP6ex0
>>261
みんなはいないね。
周りが女ばっかりでハーレムとか思われたりするけど
全然。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 02:50:03 ID:Wj87UTHs0
っていうか、ここの教育出身とってもインチキくさいっていうか
箸にも棒にもかからないっていうか
音大卒って言って欲しくないんですが。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 03:11:57 ID:con8DGjZ0
じゃあ東大卒で。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 03:34:24 ID:G6dGQXeO0
ピ教って何であんなに茶髪率タカスなのかな?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 08:18:28 ID:wC3IyXgv0
かっこいい人いるん?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 13:33:09 ID:gZfOpX5H0
>>263
弦管打は卒業後も茶髪出来る。
でも、先生になるともう茶髪できなくなるわけ。
だから今のうちにやっとくのさ〜
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 21:04:42 ID:PCUeYrGp0
大学に練習室はありますか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 21:37:03 ID:lCN3Eh3J0
一年生はどの学部もイケメン多いよねぇ。
逆に2年生は全然。声、ピアノはとくに…
3年生は作曲にかっこいい人いるけどあたいは面識ないわ。
4年生は弦打ピ演にいるけど卒業しちゃうよぉ。

エラそうなこといってスマソ!みーんなかっこいいヨ!
270東京音大受験します:2006/01/21(土) 21:48:30 ID:anhKU2B30
今センターの自己採点したら筆記97点リスニング30点でした。
こんな馬鹿でも入れますか?
ピアノ科希望です
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 21:51:00 ID:SAUmr8yF0
>>270
余裕です。あとは実技を頑張って!
272東京音大受験します:2006/01/21(土) 21:53:16 ID:anhKU2B30
よかったです
音大なのに英語で落ちたらショックじゃないですか・・・
涙でそう(;。;)
がんばります!
ちなみに自由曲はリストのタランテラひきます
ひいたことのある先輩方いますか??
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 22:52:06 ID:SrBTfi45O
今年管楽器で東京音大を受験するものですが、筆記が58点、リスニング20点でした(´;ω;`)      こんな私でも入試頑張れば入れますか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:23:04 ID:Yns4BE0mO
私は管志望で、筆記71 リスニング26でした。大丈夫ですかね…心配です。

でもとりあえずセンター終わってひと安心。実技頑張ります!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 03:20:55 ID:rh/obAcK0
あたしこの前めだった男みた。友達に聞いたらピアノ科の二年らしい。初めてみた
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 03:23:03 ID:rh/obAcK0
だれだ??
277あぼーん:あぼーん
あぼーん
278あぼーん:あぼーん
あぼーん
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 06:08:19 ID:prfmtkaGO
イケメンは具体的にどの科にいるんですか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 06:50:58 ID:4mQtM44J0
>>278
これって、かなり際どい写真が入ってるよ。こんな猥褻行為を
する卒業生がいたとは驚きだよ。本当にここの卒業生とはね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 08:01:27 ID:rh/obAcK0
ピアノのMかっこいい
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 08:03:05 ID:rh/obAcK0
ピアノのMかっこよさげ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 14:10:15 ID:UaqkTtIO0
>>279
ほんとお前はどうしようもない人間だな。
くれくれ厨かよ市ね。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 14:17:21 ID:X+NC8GpR0
>>279
イケメン目的で音大かよw
親が泣くぜ。東音でも800以上はかかるだろうに
さすが池袋風俗大学でつね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 17:03:35 ID:ZJAde8PLO
Mってだれ?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 21:12:21 ID:uv5HRSlT0
>>273
いくら音大でも学科はありますし合格平均から見るとその数字はやばいですね。
音大だからといって学科をなめてはいけません
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 03:42:04 ID:tyxzsOgi0
下の名前わかりません。なんだっけ・・・
288@お腹いっぱい:2006/01/23(月) 03:44:24 ID:XeNbAss70
校舎小さいですよね、ホールも立派じゃないし、地味ですよね、でも芸能人が入るってほんとうすか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 09:03:54 ID:p8x0ZyAk0
4年ピアノにAV女優入るって聞いたけど本当ですか??女優の名前は??
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:38:45 ID:U4vzj8CG0
>>288
本当ですよ。過去ログ嫁アホ。
校舎小さいですね。早くA館の建て直しが終わることを願います。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 11:16:09 ID:wpMhLDmH0
斉藤裕美のことじゃないかな?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 13:23:46 ID:KwVuLKRN0
マジ、ここ、受けない方がいいよ〜。
性格のねじ曲がってる人達と大学生活送るんだよ。悲惨!
音楽する以前の問題だよ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 14:47:48 ID:eIIsa0Wb0
>>292
でもレベルは確実にあがっています
芸大の傾向強くなっているので
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 15:43:26 ID:bGJOVVxDO
芸大の傾向とか関係ないと思いますw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 15:46:28 ID:eIIsa0Wb0
294>>
先生方は芸大卒のひとばかり
それに今では東京音大を卒業した方が芸大で教授をやっています
入試聴音などはリズムなどが完全に芸大傾向ですよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 19:08:04 ID:ODivn8HGO
逆に楽典は冬季講習で教授や講師の共著が教材w
売らんかなもここまでくるとワロス
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 01:01:38 ID:RffRnJNtO
ゲイ大‥。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 03:12:01 ID:mOhBUNIF0
>>297
ほんっとここの大学ってオカマみたいな人多いよね。この前も妙にキャピキャピした男?が、女であるアタシよりも可愛い仕草したり話言葉が女々しかったり…
一体うちの大学は何人オカマ・ゲイがいるのかしら?
実は半数以上だったりとか?w
でも本気でまんざらでもなさそう…  あーキモいーー。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 03:38:08 ID:yQHVSjFy0
東京音大も桐朋も国立も上位層はドングリの背比べ。
私立音大に優劣をつけることに何の意味があるのか。くだらん。

>>298
男になったり女になったり、他校の学生に成りすましたり。忙しい奴だ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 11:13:03 ID:k7xbJndN0
>>275
ピアノ科??ピ演??

>>281
Mって何年のM?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 13:19:16 ID:DMPLUiYkO
ちと聞きたいのですが この東京音楽大にあるクラシック・ギター科を受けるためのソルフェージュってどんな歌を歌わされるんですか?
302V I P P E R:2006/01/25(水) 15:49:21 ID:pAy8sqYm0
>>301
VIP☆STAR

       by kobaryu
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 15:55:50 ID:jZ00JczMO
まんまんみてちんちんおっきっおっき
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 16:12:28 ID:QlcM/K5OO
まんまんみてちんちんおっきおっき
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:59:56 ID:Mg6I6wPP0
ゲイがキモイって、民度が低いにもほどがあるな。
とても先進国の人間とは思えん。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 09:02:12 ID:cGRTZfnU0
VIPPERのクセにつまんねー
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 11:02:30 ID:Wu6dbham0
>>261
半々位だと思いますよ。
私の学年だとそれ位かなー。
308センターの点数とかどのくらいで入りましたか?:2006/01/26(木) 11:11:48 ID:zVJXIE96O
センターの点数とかどのくらいで入りましたか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 11:18:15 ID:Wu6dbham0
>>308
実技のレベルにもよるよ。
飛び抜けて上手い子はセンター20点代とかいるし。
それ以外なら80,90とかかなー。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 11:21:08 ID:wqXRcXP5O
アホでも入れるけど社会に向けて出発するものとして7割くらいは目指して勉強下さい。
311ありがとうございます:2006/01/26(木) 11:26:19 ID:zVJXIE96O
せいがくはどうですか?
312受験生:2006/01/26(木) 11:45:37 ID:zVJXIE96O
声楽の先生は誰がいぃですか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 11:59:01 ID:QPaiK6cu0
うちの学校では、高い技術は学べない。
まあ、自分で努力すべし。
314受験生:2006/01/26(木) 12:15:06 ID:zVJXIE96O
先輩ですかぁ?何、先生に師事していますか?
315313:2006/01/26(木) 12:51:52 ID:ZuhSQbjH0
>>314
kobaryu
316差かあ:2006/01/26(木) 13:29:39 ID:zVJXIE96O
だれ?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 13:31:14 ID:OigsrEDD0
>>316
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 13:35:26 ID:zVJXIE96O
そんなひとおらんしな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 14:24:33 ID:kjHUQbLb0
センターの点、5分の1にするんじゃないんですか??
それで1ケタになってたら足切られるて話聞いたけど・・
320受験生:2006/01/26(木) 15:04:00 ID:zVJXIE96O
そうですよ!^^!先輩とかですか?なら先生だれがいぃか教えてほしいんですけど
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 15:51:17 ID:BWBYNgPq0
お塩先生  by LIV
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 17:10:21 ID:gGo14FO30
逆に実技がイマイチでも(程度によるけど)、
頭のいい人が欲しいってとある先生が言っていたな。
まあ科によるだろうけど。

>>321
お塩氏ね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 17:17:15 ID:5VO9NIiI0
>>289
遅スレスマソ
大西みお だよ〜。 裏もでてるよ〜。  PのMM。

324誰ですかぁ?:2006/01/26(木) 21:56:18 ID:zVJXIE96O
教えてください!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 23:45:19 ID:hUSqjaIp0
>>323
そうなの?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:14:12 ID:K8YIqquH0
東音の過去ログ呼んでみそ
327受験票きたぁ 笑:2006/01/27(金) 22:10:29 ID:qU1eVWRYO
ここの先輩いますか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:08:17 ID:Yx8+JyC40
見てるけどあまり書きたくないなw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:09:44 ID:SpJHDrFM0
同感
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:32:05 ID:m7Zf/dk30
どうしてここはミスコンしないんですか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:09:26 ID:gYo3RMYK0
松下奈緒がいるから
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 01:02:11 ID:CsC9nUhg0
女装コンテストで十分
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 01:05:20 ID:b2N4UIGQ0
>>332
ここの学祭で唯一面白い催しキタコレ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 01:50:41 ID:q/jfRiSWO
学祭=ゲイ祭。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 09:11:44 ID:vXnLqsJz0
>>300
二年
336あぼーん:あぼーん
あぼーん
337あぼーん:あぼーん
あぼーん
338名無しさん@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 13:45:32 ID:6PZzaXU50
コンクールに参加するときって、自分からじゃなくて先生のOKが無いと
だめなもんですか?
あと、大学が派遣する留学生制度は学科トップクラス(勉強も含めて)じゃないと
無理なんですか?ピアノだとピ演じゃないとまず無理とか。
ちなみにピ演志望の高2です。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:56:05 ID:RfcLDrBnO
奈緒ちゃんかわいい
奈緒ちゃんを見るために受験して受かっよ
奈緒ちゃん
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:15:51 ID:aog1XeKW0
卒業したらどうするんでしょう…
女優業に復帰するのでしょうか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:14:07 ID:Nj2PiJQs0
何にしても眼鏡デブスのお前が気にかけることじゃないな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:22:44 ID:zX6KId/f0
>>336
オ…オノマトペ…!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:50:28 ID:XoFwHV0o0
>>335
二年ってなに??
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 01:30:10 ID:GqgSxRdvO
ヴァカばっか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:52:03 ID:X9gr4zXu0
>>335
二年のかー。
確かに大学で目立ってるよねー
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 15:12:10 ID:e3TfaiqT0
>>345
名前なに?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 19:14:33 ID:KMxEssh80
>>345
二年のピアノの人達って存在感薄いからわかりません。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 19:17:32 ID:KMxEssh80
↑あっピ演の人ならわかるけど。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:50:53 ID:XoFwHV0o0
背が小さくて、髪が巻き髪の人??
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:45:19 ID:KMxEssh80
>>349
その巻き毛の人はピ演だった気がします。学校の掲示版に載ってました。
>>346
よく知りませんが、長身で長髪の人ですよね?似たような人が三年のピアノ科にもいる気がすrんですけど、
ピアノは相当うまいと思われ…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 12:42:10 ID:bGDmOFZdO
センターリサーチ死ンだ……

ぐおぉォォ

352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 13:34:45 ID:GnzesYip0
卒業記念CDって何の曲目が入ってるか誰か分かる?
353受験生:2006/01/30(月) 13:46:59 ID:y3wr2FDMO
〉351 何点で何科なん?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 13:59:07 ID:bGDmOFZdO
サックスです

50点満点にして…20点でした……。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 18:03:40 ID:4dvVzP8R0
>>352
「夢の傷跡」
「ケサランパサラン」
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 18:56:41 ID:rjwcFH/Q0
根拠のない自信というかプライドをもっているんです。親から大事にされ、体罰も
ふるわれていない、何かあると学校が悪いあなたは悪くないとかばわれ、プライド
を傷つけないように傷つけないように育てられてきたから、自分は優れていると認
識してしまうんですね。

元々親似のドブスでも整形したから親と似て無くても産まれてくるかもしれない子供が本来の自分似のドブスでも自信満々なのです。
我慢する事を知らずドロップアウトしても自信満々なのです。
レイプされる状況に身を置いて自業自得なレイプをされても自信満々なのです。
非常識な行動で大恥を晒しても自信満々なのです。
嫌われる原因が自分にあることも気が付かず自信満々なのです。
人が離れていっても自信満々なのです。
社交辞令とお世辞だけは受け入れて自信満々なのです。
コンテスト入賞・入選どころか挑戦すらしないので落選せず自信満々なのです。
自分への批判的な意見は認めず自信満々なのです。
完全にクラシック崩れでなんの成長が無くても自信満々なのです。
音楽家ならば他人の批判はその人を超えて実践しなければならないのに単なる音楽マニア的発言をして自信満々なのです。

これらの文章も自信満々しか読み取らないので自信満々なのです。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:09:34 ID:2PnTV4MZ0
根ふを識 元我レ非嫌人社コ自完音 こ

変な改行してるからあると思ったのに。縦読みどこ?
358先生方は?:2006/01/31(火) 00:05:36 ID:lPiuMtEWO
声楽の水野○司先生はどうですか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:43:36 ID:Hq3rIR2VO
レッスン見に行ったことある。音遊びの感性いいし楽しいけど声楽の発声とかも正しくやるにはきついかな。だから男はいいけど女はやめたほうがいいよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:49:48 ID:wfT/sVdH0
>>358-359
4年のすごいバリトンを育てた先生ですよね?
どんな指導をしているか、興味があります。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:44:51 ID:XDV+nxrp0
水野先生めっちゃいいお〜
門下生
362受験生:2006/01/31(火) 01:58:02 ID:lPiuMtEWO
夏季講習と冬期講習水野先生についたんですけどやっぱり正解ですか?男で、テノール志望です。高橋先生とか篠崎先生とかはどんなかんじですか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 02:40:38 ID:hYbGNpBV0
ここの学校は、本当の意味で音楽を学べないから、やめといたほうが
あなたのためです。
よ〜く考えて受験しましょう。
364受験生:2006/01/31(火) 02:44:59 ID:lPiuMtEWO
なんでですかぁ?先生のレベルとか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 02:51:58 ID:hYbGNpBV0
先生方は、内部分裂して大変(入試問題漏洩事件などで)
生徒は、人を蹴落とす事しか考えてない者ばかり。
366受験生:2006/01/31(火) 02:53:16 ID:lPiuMtEWO
そうですか…声楽はどうですか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 02:54:21 ID:hYbGNpBV0
声楽は、ランク的にも有名じゃないぞ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 02:55:14 ID:lPiuMtEWO
どこがいぃですか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 02:57:23 ID:hYbGNpBV0
声楽は、芸大、国立が同ランク。
二期会もこのレベル。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 02:59:11 ID:lPiuMtEWO
ならやめたほうがいぃですか?国立とかはいい指導者がいないときいたんですがどうですか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 03:07:31 ID:hYbGNpBV0
だれに聞いたんだ?
2ちゃんの住人なんかに聞くなよ。
ここの生徒は、よその音大をこき下ろす事で有名音大。気をつけろ。
自分の習ってる先生に相談しろ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 03:10:37 ID:hYbGNpBV0
声楽なら、芸大、国立を目指せ!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 03:22:00 ID:wfT/sVdH0
芸大に行けないなら声楽演奏家コースを目指すべきだと思う。
私は芸大だけど声演の精鋭教育は羨ましいよ。週2レッスンとか。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 03:28:45 ID:hYbGNpBV0
うそだろ〜!
芸大生が東音生をうらやましいと思うような事は、皆無だろ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 03:38:37 ID:wfT/sVdH0
芸大は先生が忙しくてレッスンが少ないからね。
はっきり言って入ってからは完全放任主義。
もちろん両方合格したら芸大に進むのは当たり前だけど、
レッスンの多さと特別待遇については本当に羨ましいと思う。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 05:03:33 ID:BK2zazbL0
今年度音大実技ランキング

SA 東京藝術大学別科
Aa  東京藝術大学音楽学部
Ab  東京学芸大学G類、愛知県立芸術大学、京都市立芸術大学、東京音楽大学(ピ演、声演、管打楽器)
Ba  お茶の水女子大学、沖縄県立芸術大学、桐朋学園大学ソリストディプロマコース、くらしき作陽大学(モスクワ音楽院特別演奏コース)
Bb  東京音楽大学(ピ演、声演、管打楽器以外)、桐朋学園大学、昭和音楽大学(ピ演)、国立音楽大学、神戸女学院大学
Ca  日本大学芸術学部音楽学科、フェリス女学院大学、大阪音楽大学、宮城学院女子大学
Cb  昭和音楽大学(ピ演以外)、活水女子大学

Da  洗足学園音楽大学、武庫川女子大学

Db  名古屋音楽大学、大阪芸術大学、相愛大学、エリザベト音楽大学
E   東邦音楽大学、上野学園大学、くらしき作陽大学(モスクワ音楽院特別演奏コース以外)
Fランク  【 武蔵野音楽大学 】、尚美学園大学、聖徳大学、東京純心女子大学、名古屋芸術大学、徳島文理大学、平成音楽大学
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 10:28:45 ID:lPiuMtEWO
371 その話は元東京音大教授、芸大出の先生から聞きました
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 11:57:17 ID:hYbGNpBV0
うそのランク表なんか、はりつけるんじゃねぇ!

その人が、元東京音大の教授だったのなら、よそを悪くいうだろうな。
だって、自分がいる所を悪くいわねぇだろ。
その人は、なんで、芸大教授になれなかったのか?って事だろ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 12:33:07 ID:mD6OVURG0
>>378
お前は「ひがみ」だけで構成されている人間なんだな。
くだらない人間だ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 14:15:18 ID:yEDyfMEWO
東音の演奏は、余程精神的に強くないとやっていけないよね。
私は普通の声楽だけど、演奏以外はほったらかしにされてる部分がある(涙)でも、東音にも上手い人はたくさんいるよ!!

ただ>>368さんに言いたいのは声楽で私立なら国立がいいと思う。武蔵野も声楽はいいけど(コンクールとかでよく聞くから)、バリトンはわからないなぁ。
でも、谷智博(漢字違うかも・・・)って武蔵野だよね。
だからやっぱり、あなたの目でみて決めるべきだよ。2ちゃんは嘘ばっかりだから。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:18:48 ID:5Y4X1/YQ0
大学にも行って教えてもらおうって魂胆が三流的発想ですねw
教えてもらったら私は超一流になれたのに!とでも言いたいのかな?www
だから芸大は放任主義とか平気で言っちゃうんだ?www

蹴落とされたら大学や教授や学生のせい
芸大だろうが東音大だろうが武蔵野だろうが
お前は落ちこぼれるよ
その心構えではな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:40:39 ID:lPiuMtEWO
そうですか いろいろ意見どうもありがとうございます。 新校舎ができるので活動の場も多くなると思うのですがどうですか?ちなみにテノール志望です。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:07:55 ID:5Y4X1/YQ0
思い通りに行かない、美貌も無い、お金も無い、音楽の才能も無い、
誰かに怒りの矛先にむけて陰口を言わなければ気が済まない。

そんな人達です。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:02:22 ID:5Y4X1/YQ0
・面倒なことから逃げ回ってきたので経験値が非常に少なく人間総合レベルが低い。
・ダメな自分を言い繕うことが習い性になっており、言い訳力ばかりが高い。
・狭い視野と世界で生きている。
・一般人を知的ではないと見下している割には、自分は他人の与える言葉をバカの一つ覚え。
・恐ろしくカラーがなく無視されてきたので、カラーのある人間を攻撃対象に選ぶ。
・自分が無能で退屈であるとばれないように、発言しないで誰かの意見をそのまま言う。
・音楽ばかりを勉強してきた為HQが低く、自分で考えたり判断することができない。
・自分より優れた人や、自分の足らない所を補う人と継続的に付き合えず、とんでもなく孤独。
・もはや自分が自力で今より幸福になることはないので、他人の不幸をクローズアップして忘却。
・断片的知識ばかりで、体験を通じた知恵や情感が無い。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:15:20 ID:CIKPUeFw0
窃盗野郎が。死ね!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:15:10 ID:qPpANdQz0
>>381
心配してくれなくても落ちこぼれてなかったって(笑)
他の学科は知らないけど、声楽科の学生がレッスンをたくさん
受けたいって思うのはごくごく当たり前だと思うよ。
レッスンをそんなにしたくないっていうのは先生に恵まれてないのかな?

ところで君は何者なの?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:41:17 ID:lPiuMtEWO
》386 当たり前ですよね!水野先生に師事予定ですけど、あなたはだれについてますか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:44:07 ID:K7tGq0Cc0
ぶっとい釣り糸たらす側も食いつく側も三流以下だなこのスレ
389386:2006/02/01(水) 00:06:45 ID:CgGeHVwC0
>>387
上にも書いたけど私は東京音大生じゃなくて芸大生ね。
「師事予定」ってことはまだ入学してないのかな??
本人特定されるから、個人情報は書くべきじゃないと思うよ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:43:37 ID:KFg8H58ZO
まだわからないです!ま!わからないはずです
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 02:16:40 ID:Opqjj7lG0
東京音大が全国の音大の中で頭が悪い学校として知られているのは周知の通り。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 11:52:21 ID:MI+Wbgmo0
ここは初心者の多いインターネットでつね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:54:45 ID:xdUTzMshO
↓次でボケて!!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:07:41 ID:8fUkJgG30
↑リバース
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 12:45:29 ID:qow91mRs0
「〜ですかね?」「〜かしら?」などの質問に象徴される自分で考えたり判断することができない。

そんな人達です。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:45:26 ID:ZSRT4KLv0
おかしい・変だ・怪しいと相手を疑いますがほとんどの場合、自分の精神が病んでいる。

そんな人達です。
397nanasissimo:2006/02/03(金) 01:20:24 ID:eImbX3SXO
誰か学校の雰囲気とか教えてください!
398nanasissimo:2006/02/03(金) 01:24:12 ID:szJJafxd0
こんな感じだよwww
399nanasissimo:2006/02/03(金) 13:28:43 ID:pPGRWfyN0
>>397
だからどうしてこの板は
お前みたいに具体的に質問ができないやつばっかりなんだよ。
バカばっかりだな本当に。うんざりだ氏ね。
400nanasissimo:2006/02/03(金) 14:53:45 ID:Kq9QYJeR0
・現実を正しく認識しようとせず、勝手な思い込みで生きており現実を正しく認識していない。
・勝手な思い込みと現実が一致しない事が多く、その場合誹謗や中傷の選択肢しか持っていない。
・親しい人や友達だと思っていてもこちらから誘わない限り向こうから誘ってくる事は少ない。
・「忘れなさい」「関係ないこと」「考えないようにしなさい」と言われ育って来たので常識や思考力がない。
・耐え忍ぶことや我慢することを知らないので、快く楽しいことしか求めず脱落堕落している。
・甘やかされて育って来たので自らの思いや考え、疑問をうまく伝えられない。

そんな人達です。
401nanasissimo:2006/02/03(金) 17:03:10 ID:MNf7QfMT0
今年度音大実技ランキング

SA 東京藝術大学別科
Aa  東京藝術大学音楽学部
Ab  東京学芸大学G類、愛知県立芸術大学、京都市立芸術大学、東京音楽大学(ピ演、声演、管打楽器)
Ba  お茶の水女子大学、沖縄県立芸術大学、桐朋学園大学ソリストディプロマコース、くらしき作陽大学(モスクワ音楽院特別演奏コース)
Bb  東京音楽大学(ピ演、声演、管打楽器以外)、桐朋学園大学、昭和音楽大学(ピ演)、国立音楽大学、神戸女学院大学
Ca  日本大学芸術学部音楽学科、フェリス女学院大学、大阪音楽大学、宮城学院女子大学
Cb  昭和音楽大学(ピ演以外)、活水女子大学

Da  洗足学園音楽大学、武庫川女子大学

Db  名古屋音楽大学、大阪芸術大学、相愛大学、エリザベト音楽大学
E   東邦音楽大学、上野学園大学、くらしき作陽大学(モスクワ音楽院特別演奏コース以外)
Fランク  【 武蔵野音楽大学 】、尚美学園大学、聖徳大学、東京純心女子大学、名古屋芸術大学、徳島文理大学、平成音楽大学

武蔵野音大の実態、レベルの凋落はここ見れば分かる。

武蔵野音大のレベル
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1018954646/
http://music.2ch.net/classical/kako/1018/10189/1018954646.html
武蔵野音大のレベル その2
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1022507379/
http://music.2ch.net/classical/kako/1022/10225/1022507379.html
402nanasissimo:2006/02/03(金) 17:34:39 ID:Kq9QYJeR0
他人の事をあーだこーだ言いますが
脱落堕落レイプされて嘘つき貪りのキチガイ

そんな人達です。
403nanasissimo:2006/02/03(金) 20:13:27 ID:Kq9QYJeR0
言動が全て演技じみていて実際に演技もします。

そんな人達です。
404nanasissimo:2006/02/03(金) 22:44:16 ID:eImbX3SXO
中傷の多いトピやな!人のこという前にあなたはどんだけえらいねんって感じですね!笑
405nanasissimo:2006/02/04(土) 00:40:51 ID:MTgRzXmC0
この音大に入学してホント後悔している。
406nanasissimo:2006/02/04(土) 01:01:41 ID:F7nzNLBTO
>>405さん

どのような点をですか?
407nanasissimo:2006/02/04(土) 01:30:49 ID:A7aXiGPG0
このスレを発見したことが後悔
408subito nanasi:2006/02/04(土) 01:42:29 ID:p6gYekGN0
>>407
せっかく音大に行ったのに、ここにスレもないことに絶望しているヤシもおろうて。
贅沢な悩みだぞ、おぬし。「一応」名の通った音大に行けたことに感謝しようぜ。
親に金出してもらってんだしな。ナンチャッテ
409あぼーん:あぼーん
あぼーん
410nanasissimo:2006/02/04(土) 12:43:35 ID:INGrHVnrO
みんな受験番号、
何千だった?私は3000なんだけど(∩゚Д゚)
411nanasissimo:2006/02/04(土) 14:03:55 ID:jrHvSU480
>>404
お前のみたいなレスは、2ちゃんねるにおいて最もタチの悪い荒らしだ。
他の板で半年間ROMってろ。
412nanasissimo:2006/02/04(土) 14:09:30 ID:p6gYekGN0
>>411
半年ROMれって言いたいだけとちゃうんかと小一時間(ry
413nanasissimo:2006/02/04(土) 14:15:49 ID:VsaGOkL10
>>412
お前こそ小一時間(ryって言いたいだけだとちゃうんかとwww
414nanasissimo:2006/02/04(土) 14:37:45 ID:F7nzNLBTO
>>410
私は6000番台だったよ!
415nanasissimo:2006/02/04(土) 14:53:29 ID:gOAZg/rMO
1000番台でした
416nanasissimo:2006/02/04(土) 17:03:34 ID:UBdIToU9O
ここ入って後悔してるとかいう人いるけどなんでやめないんだろ。今更って思ってるのかな。自分がやりたい音楽がここにないのなら早くやめたほうがいいのに…時間もお金ももったいないよ。その時間とお金、自分の音楽探しに使えばいいのに↓
417☆☆('A´)☆☆ ◆BjYWz5YncU :2006/02/04(土) 17:11:33 ID:r/lPsA0J0
アニメキャラスレを6時から建てまくる計画について
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1139038654/l50

     ∧∧ ∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/ <  僕は、神山満月ちゃん!
   ⊂   ノ   \_____________
    (つ ノ
     (ノ

↓もう一度再現してみないか?
http://www.geocities.jp/kamiyama_mangetu/donoanime.jpg
418nanasissimo:2006/02/04(土) 17:11:33 ID:INGrHVnrO
>>410だけど、
いったい何千人受けるんだろ(爆)
私は東京芸大のための練習として受けますが( Д )
419nanasissimo:2006/02/04(土) 18:18:29 ID:Nr7oMtiN0
「エスコートがうまくてぇ」
「とても情熱的に求めてきてぇ」
「すごく大きくて、たくましくてぇ」
「無理やり入れられてしまってぇ」

自分と他者の境界線が無くセックスの話やレイプされた話を一方的に喋ります。
迷惑しています。やめてください。もう関わりたくないです。
420nanasissimo:2006/02/04(土) 23:37:28 ID:QVrF9u+NO
ここって編入試験あるみたいだけど、実際編入できる人っていますか?
421nanasissimo:2006/02/04(土) 23:49:33 ID:/rTbkS8pO
>>418
まさか6000番まであるからって6000人受験すると思ってる?w
そういうのは学科別で分けてあるんだよ。例えばピアノだったら1000番代とかね。
422nanasissimo:2006/02/05(日) 00:33:04 ID:IImh/lHL0
もうメチャクチャだなw
423nanasissimo:2006/02/05(日) 00:49:29 ID:8/eGe/tf0
まあ、これだけタチの悪い人間が揃うと後悔するのも理解できなくもない。
424nanasissimo:2006/02/05(日) 02:59:00 ID:k6kvu4VR0
底辺は本当に底辺だからな。
上のほうと付き合ってりゃそんなに悪くないぞ。
425nanasissimo:2006/02/05(日) 04:17:47 ID:n5ZkQu6+0
今年度音大実技ランキング

Aa 東京芸術大学音楽学部
Ab 桐朋学園大学ソリストディプロマコース 東京音楽大学(ピ演)
Ba 愛知県立芸術大学、京都市立芸術大学、くらしき作陽大学(モスクワ音楽院特別演奏コース)
Bb 東京音楽大学(ピ演以外)、桐朋学園大学
Ca 沖縄県立芸術大学、昭和音楽大学(ピ演)
Cb 洗足学園音楽大学、国立音楽大学、昭和音楽大学(ピ演以外)
Da 武蔵野音楽大学、日本大学芸術学部音楽学科、大阪音楽大学
Db 名古屋音楽大学、大阪芸術大学、エリザベト音楽大学、
E  東邦音楽大学、上野学園大学、くらしき作陽大学(モスクワ音楽院特別演奏コース以外)
F  尚美学園大学、聖徳大学、フェリス女学院大学、名古屋芸術大学、平成音楽大学
426あぼーん:あぼーん
あぼーん
427nanasissimo:2006/02/06(月) 16:37:38 ID:FEOJrx8Q0
新校舎って無線LAN導入されるの?
旧校舎はインターネット設備は充実してるとは思えなかったが…
428nanasissimo:2006/02/06(月) 21:59:02 ID:nqcet1xr0
>>626
お前も変態だろ?
429nanasissimo:2006/02/06(月) 22:03:39 ID:gJVlo2BQ0
>>428
未来レスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
430nanasissimo:2006/02/06(月) 22:18:36 ID:nqcet1xr0
ぬははははあはははははは
431nanasissimo:2006/02/06(月) 23:06:01 ID:AThiRqVQO
声楽って何日目が試験でしたか?(時間とかもわかれば教えてください)やっぱり副科ピアノは最後のほうの日ですかぁ?受験した人教えてください!
432nanasissimo:2006/02/06(月) 23:12:19 ID:+lcE6RXM0
>>718
オマエもそう思うよな?
433nanasissimo:2006/02/07(火) 00:23:37 ID:xhPduswPO
うんぅん
434nanasissimo:2006/02/07(火) 00:31:54 ID:ylo4nICE0
またストーカーか…
435nanasissimo:2006/02/07(火) 00:55:33 ID:iXwCdcj00
436あぼーん:あぼーん
あぼーん
437nanasissimo:2006/02/07(火) 18:07:53 ID:JQNX1pP30
>>436
大丈夫ですか?
438nanasissimo:2006/02/07(火) 23:16:16 ID:iXwCdcj00
>>436
↑くやしいのでしょうか
そういうことを言うのはやめましょうね。
自分が悲しくないですか?
話から読み取れるのは、あなたの醜さばかりです。
また実名はいけません。ルール違反です。
それだけでもあなたの言い分は説得力ないです。
名誉毀損で訴えられても仕方有りませんね



439nanasissimo:2006/02/08(水) 13:51:47 ID:+n/Au21N0
なんでここの住人は煽りをスルーできないんだ……
440nanasissimo:2006/02/08(水) 14:16:14 ID:hmD2gr7k0
この学校が低脳の集まりだからさwww
441nanasissimo:2006/02/08(水) 14:19:10 ID:swe9N/xT0
せっかく学校行ったのにレッスンなかった。
休講って貼ってなかったし。事前に先生に確認しなかった自分が悪い?
442nanasissimo:2006/02/08(水) 14:53:18 ID:IbfJYaGSO
まやな
443nanasissimo:2006/02/08(水) 15:12:07 ID:gCjMLWqMO
431のことがわかる人いたら教えてください
444nanasissimo:2006/02/08(水) 19:06:20 ID:DXCqLGyS0
きゃはは☆ウケルー♪
ばーか
釣られてんじゃねーよ(・∀・)ニヤニヤ
445nanasissimo:2006/02/08(水) 19:15:23 ID:DXCqLGyS0
>↑くやしいのでしょうか
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ばか晒しage

釣られてマジレスして 
>自分が悲しくないですか?
>あなたの醜さばかりです。 
だって〜イヒヒヒヒー♪ヾ(≧▽≦)ノ彡☆ばんばん!!

>また実名はいけません。ルール違反です。
>それだけでもあなたの言い分は説得力ないです。
>名誉毀損で訴えられても仕方有りませんね
何科にいるんだよ?アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ
連れて来てよ☆( ´,_ゝ`)プッ
446”削除”係:2006/02/08(水) 21:15:01 ID:0Gmln5rY0
このスレのテーマにそって結論してください
447あぼーん:あぼーん
あぼーん
448nanasissimo:2006/02/08(水) 21:41:53 ID:0Gmln5rY0
やばいそろそろ帰んなきゃ終電に間に合わない
また明日もネットカフェ来るか・・・・
449nanasissimo:2006/02/08(水) 21:42:02 ID:4uJDutFyO
受験対策で、楽語って白い表紙の楽典の本に載ってる楽語の表に 書いてあるやつを覚えれば足りますか?
450あぼーん:あぼーん
あぼーん
451nanasissimo:2006/02/09(木) 11:31:47 ID:Ko4HlutIO
伊福部元学長が亡くなったのに、誰も書かないとは、、、
452nanasissimo:2006/02/09(木) 12:21:51 ID:GgXY+YYO0
。・゚・(ノд`)・゚・。
453nanasissimo:2006/02/09(木) 14:41:48 ID:AAKesvXV0
《最新今年度音大実技ランキング》

Aa 東京芸術大学音楽学部
Ab 東京音楽大学(ピ演)
Ba 愛知県立芸術大学、京都市立芸術大学、くらしき作陽大学(モスクワ音楽院特別演奏コース)
Bb 東京音楽大学(ピ演以外)、桐朋学園大学
Ca 沖縄県立芸術大学、昭和音楽大学(ピ演)
Cb 洗足学園音楽大学、国立音楽大学、昭和音楽大学(ピ演以外)
Da 武蔵野音楽大学、日本大学芸術学部音楽学科、大阪音楽大学
Db 名古屋音楽大学、大阪芸術大学、エリザベト音楽大学、
E  東邦音楽大学、上野学園大学、くらしき作陽大学(モスクワ音楽院特別演奏コース以外)
F  尚美学園大学、聖徳大学、フェリス女学院大学、名古屋芸術大学、平成音楽大学

芸大別科、桐朋学園大学ソリストディプロマコースは学部ではないので割愛。 
454nanasissimo:2006/02/09(木) 19:49:37 ID:+gYSqftW0
>>451
ご冥福お祈りします
455あぼーん:あぼーん
あぼーん
456あぼーん:あぼーん
あぼーん
457nanasissimo:2006/02/09(木) 23:47:52 ID:zrb5C1TR0
入試っていつから?
458ゆりぁ:2006/02/10(金) 18:01:39 ID:kPccfvpMO
東音はバイオリンいぃんですかね??
459nanasissimo:2006/02/10(金) 18:59:16 ID:IkPcnH7pO
>>457
16日からですね。
460あぼーん:あぼーん
あぼーん
461みぃ:2006/02/11(土) 09:26:27 ID:HKGRVN8mO
来年受けようとおもうんですけどセンターどのくらぃとればいいんですかぁ???
462nanasissimo:2006/02/11(土) 16:13:13 ID:DLz6c3nL0
>>461
できるだけとれ。重要なのは実技。
ってかこのスレ全部読んでから質問しろカス。
463nanasissimo:2006/02/11(土) 23:38:24 ID:4yaNExyqO
ここのサックス科はいいところ?
464nanasissimo:2006/02/11(土) 23:56:01 ID:gyqKk8q+0
>>445
引用文なのに何もそこまで真面目に反抗しなくてもw
やhり低脳でつね。
465nanasissimo:2006/02/12(日) 00:17:19 ID:bdXcIuQw0
>>463


ここのSAX出たって人が、アマチュアの吹奏楽団にエキストラで乗ってたけど、違和感なかったですよ。
466nanasissimo:2006/02/12(日) 00:35:56 ID:vE3HEOBX0
>>465
辛辣な表現ですな…まあその人がそうだっただけで、
うまい人もいっぱいいらっさるお。
467あぼーん:あぼーん
あぼーん
468nanasissimo:2006/02/12(日) 17:32:02 ID:031G2JV+O
このスレつっまんね(゚Д゚)
469nanasissimo:2006/02/12(日) 19:16:33 ID:eFrEkxBa0
やhり低脳でつね。

やhり低脳でつね。

やhり低脳でつね。

やhり低脳でつね。

やhり低脳でつね。

( ´,_ゝ`)プッ
470のだめ:2006/02/12(日) 19:43:27 ID:iu6INpYDO
そちらのの声楽科教授林先生って大学だとどんな感じですか??
厳しい方ですか??
471nanasissimo:2006/02/12(日) 20:40:34 ID:/W7meUc10
来年ここをオーボエで受験しようと思っている高2生です。
どのくらいの演奏レベルが要求されますか?
472nanasissimo:2006/02/12(日) 21:31:34 ID:tAkxxlVsO
音が出れば受かるよ!
473nanasissimo:2006/02/12(日) 22:01:52 ID:2g9EZ94Y0
>>468
同感
474nanasissimo:2006/02/12(日) 22:44:03 ID:TBjTtNKFO
オケとか室内楽とか充実しつますか??
475nanasissimo:2006/02/13(月) 00:03:36 ID:/V1uNG2t0
いないってば
476あぼーん:あぼーん
あぼーん
477nanasissimo:2006/02/14(火) 16:11:27 ID:Mf152SBiO
バイオリンはどの程度ひければいぃの??
478nanasissimo:2006/02/14(火) 19:05:36 ID:51pMqJs3O
音をひけば受かるよ!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 19:20:25 ID:zdIpGX150
いよいよあさって入試ですね・・・
ピアノ科受けます
心臓とまりそう、、、
合格した先輩方!勇気ください
480nanasissimo:2006/02/14(火) 19:23:26 ID:IqLabIlb0
>>477
あなたくらい弾ければ大丈夫ですよ!
481nanasissimo:2006/02/14(火) 21:08:08 ID:yCqp4m7A0
何かこのスレ暑苦しい・・・
482nanasissimo:2006/02/14(火) 21:34:35 ID:LDPMJSkRO
やっとやね☆ガンバロ!
483nanasissimo:2006/02/14(火) 23:33:51 ID:oWqflL+TO
奨学金もらってる人ってどんな感じですか?
やっぱり日本音コンとかでも活躍してるような方ですか?
484あぼーん:あぼーん
あぼーん
485nanasissimo:2006/02/15(水) 09:35:54 ID:dwCJosnrO
入試明日だ…
どうしよう…
486nanasissimo:2006/02/15(水) 10:09:52 ID:N7s96eubO
あんまたいしたことないから大丈夫だよ。
私立はほとんど取るわけだし。今日東京向かいます。
487nanasissimo:2006/02/15(水) 21:26:34 ID:Ao619I720
I am absolutely absolutely absolutely sure to get failure
488nanasissimo:2006/02/15(水) 23:13:03 ID:eWnBRoID0
>>483
日本音コンでも活躍しているような人もいますね。
489nanasissimo:2006/02/16(木) 00:47:42 ID:x89m3UN5O
君なら大丈夫。
落ち着いて。
490nanasissimo:2006/02/16(木) 08:28:04 ID:br9+io9AO
いよいよ試験ですねぇ!お互い頑張りましょう!
491nanasissimo:2006/02/16(木) 09:01:06 ID:xGB2Jm0yO
筆記だしなぁ(笑)
492nanasissimo:2006/02/16(木) 12:45:59 ID:WKGh4Xw2O
筆記試験終ったな…

てか今年の楽典の問題ハ音記号多くね?
お陰で時間が危なかったよ

493nanasissimo:2006/02/16(木) 12:50:55 ID:0xoKuMIhO
楽典終わらなかった…難しかった…もう終了だ…

聴音はできた。

新曲まで時間ありすぎ…
494nanasissimo:2006/02/16(木) 13:14:04 ID:WKGh4Xw2O
>>493
同意。
聴音は簡単だったな

あれ本当に大学入試の問題か?少し優し過ぎじゃね?
495nanasissimo:2006/02/16(木) 13:37:00 ID:xGB2Jm0yO
筆記も聴音も簡単だったような。
496nanasissimo:2006/02/16(木) 13:51:45 ID:GmgMEY4EO
楽典死んだ… やっぱりこの時間2chに来る人いるんですね 楽典って合否に相当影響する?
497nanasissimo:2006/02/16(木) 13:54:55 ID:xmqbDBeX0
>>494
大学に入ると分かるけど、意外とできないやつが多いんだよ。
498nanasissimo:2006/02/16(木) 13:57:16 ID:WKGh4Xw2O
>>495
なら合格したようなもんだな

>>496
聞いた話しでは大体全部の学科で7割くらいとれば通るらしいよ
499nanasissimo:2006/02/16(木) 14:04:24 ID:QQr/WMu60
楽典は満点でも落ちたヤシ知っとる
500nanasissimo:2006/02/16(木) 14:26:35 ID:br9+io9AO
声楽少なくない?1001〜1037 1501〜1503だけ?
501nanasissimo:2006/02/16(木) 14:55:20 ID:30PcSRI4O
声楽演奏家コースはいっぱいいる
新曲終った……最悪。しかも目の前で先生達が休憩し、一番はじめに…運もないのか……
502nanasissimo:2006/02/16(木) 15:07:11 ID:0xoKuMIhO
あと一時間で新曲だ…
503nanasissimo:2006/02/16(木) 15:10:39 ID:30PcSRI4O
がんばれ
いつもどうりやるんだ
504nanasissimo:2006/02/16(木) 15:10:39 ID:gbWpVUJzO
ホルン多くないか…?こんなもんなのか??
505nanasissimo:2006/02/16(木) 15:10:58 ID:WKGh4Xw2O
やっと新曲終わった。
待ち時間長すぎ


声楽の倍率って確か0.5だったような…


506nanasissimo:2006/02/16(木) 15:14:09 ID:0xoKuMIhO
>>503さん
ありがとう
507nanasissimo:2006/02/16(木) 15:15:09 ID:GmgMEY4EO
新曲まちがえたー ピアノ科倍率高いから、新曲間違えると落ちる可能性高い?
508nanasissimo:2006/02/16(木) 16:03:19 ID:dekDJ/S+0
>>504
管楽器は芸大の滑り止めが大勢いるから。
去年もラッパホルンクラオーボエフルート辺りは2、30人受けてたとおも。
レベルが高くても大体受かるのは10人以下だな。
509nanasissimo:2006/02/16(木) 16:03:36 ID:30PcSRI4O
ピアノ科じゃないけど
同じ同じ
新曲って緊張してなにも考えないで歌い始めると失敗しまくるね…
510nanasissimo:2006/02/16(木) 16:14:22 ID:WKGh4Xw2O
終わった後に言ってもしゃーないけど
必ず1小節数えてから歌い始めなきゃ
511nanasissimo:2006/02/16(木) 16:35:24 ID:30PcSRI4O
ですよねぇ…
もう緊張しちゃって忘れてた
コールユーブンゲンはちゃんと数えたよ。音の読み間違えが二ヶ所あったが平気かな?
まぁ、新曲で落ちそうなんだが…
512nanasissimo:2006/02/16(木) 16:42:47 ID:ZBfSA3MqO
今、声楽ってそんなに人気ないの?
私がいた頃は、合格者だけで100人は越えてたのに…
513nanasissimo:2006/02/16(木) 16:49:35 ID:30PcSRI4O
マジで?
100人受かるなら全員受かるじゃん
これでも去年より増えたみたいだよ?
音楽やる人じたいが減ってきてるのかもねぇ〜
514nanasissimo:2006/02/16(木) 17:00:29 ID:dekDJ/S+0
声演駄目でも声楽合格ラインで声楽の方に引っ掛かるならみんな声演受けるわな。
515nanasissimo:2006/02/16(木) 17:06:51 ID:br9+io9AO
声演は受験者何人でしたぁ?
516nanasissimo:2006/02/16(木) 17:09:07 ID:SiVBrnr10
生明タン・・・
517nanasissimo:2006/02/16(木) 17:09:33 ID:30PcSRI4O
でも遠慮して声楽受けて、いくらうまくても声演には行けないけどね
まぁ入ってから声演に入ればいいわけだが…
518nanasissimo:2006/02/16(木) 18:10:14 ID:OoBujeiI0
519nanasissimo:2006/02/16(木) 19:42:07 ID:br9+io9AO
声演は教職とれんってきいたし、先生が嫌ってのもあるしね
520nanasissimo:2006/02/16(木) 21:02:49 ID:kTfLcEv30
あたしは今声演だけど、声楽よりレッスン多いし、全然違う扱いですよ。
教職なんてやる気なかったら声楽でも取れないよ。。。
521nanasissimo:2006/02/16(木) 21:27:38 ID:dRjh4FOb0
>520 ごもっとも
522nanasissimo:2006/02/16(木) 23:34:05 ID:br9+io9AO
成田先生につくのが嫌です 固められて、無駄なお金をとられるのは嫌やしね
523nanasissimo:2006/02/17(金) 01:01:24 ID:IIPR56d10
ピアノ演奏家コースとピアノ科の違いってそれまで受けてきた国内外のコンクールに優勝或いは入賞歴があるかないかで進路が決定するんじゃないかと思われ…
特にこの学校はコンクール重視だし、有名なコンクールに優勝したりすれば成績が1番になる可能性もあるって聞いてるし。
524nanasissimo:2006/02/17(金) 01:33:36 ID:/zqYhv4nO
声演って教職とれないの!?
525あぼーん:あぼーん
あぼーん
526nanasissimo:2006/02/17(金) 08:02:39 ID:C8+raev8O
そう聞きましたよ!
527nanasissimo:2006/02/17(金) 08:12:10 ID:C8+raev8O
声楽演奏家受けた人いたら、何人いたか教えてください!今日は実技ですね!
528nanasissimo:2006/02/17(金) 12:03:05 ID:/zqYhv4nO
試験がんばれ〜
せっかくの試験なんだからおもいっきり歌うんだ
529nanasissimo:2006/02/17(金) 12:11:18 ID:fCFbpOvsO
おわったヾ(゚ω゚=スッキリ
530nanasissimo:2006/02/17(金) 12:44:42 ID:rNw3vEgj0

>>525間違いだらけのうそランク表ですので。
531名無しさん:2006/02/17(金) 12:51:07 ID:nGYfuszH0
声演でも教職取れますよ
532nanasissimo:2006/02/17(金) 12:57:10 ID:/zqYhv4nO
529
おつかれさま〜
533nanasissimo:2006/02/17(金) 17:03:56 ID:C8+raev8O
すごい大変ですよね!どっちもが忙しいし
534nanasissimo:2006/02/18(土) 02:43:31 ID:dwx23AKd0
《音大実技ランキング〜関東版〜》

Aa 東京芸術大学
Ab 桐朋学園大学、東京音楽大学
Ba
Bb 国立音楽大学
Ca 武蔵野音楽大学、日本大学芸術学部
Cb 洗足学園音楽大学、昭和音楽大学
Da
Db 尚美学園大学
F 東邦音楽大学、上野学園大学、玉川学園大学、フェリス女学院大学
535nanasissimo:2006/02/18(土) 05:50:33 ID:utfBaKgl0
《最新今年度音大実技ランキング》

Aa 東京芸術大学音楽学部
Ab 東京音楽大学(ピ演)
Ba 愛知県立芸術大学、京都市立芸術大学、くらしき作陽大学(モスクワ音楽院特別演奏コース)
Bb 東京音楽大学(ピ演以外)、桐朋学園大学
Ca 沖縄県立芸術大学、昭和音楽大学(ピ演)
Cb 洗足学園音楽大学、国立音楽大学、昭和音楽大学(ピ演以外)
Da 武蔵野音楽大学、日本大学芸術学部音楽学科、大阪音楽大学
Db 名古屋音楽大学、大阪芸術大学、エリザベト音楽大学、
E  東邦音楽大学、上野学園大学、くらしき作陽大学(モスクワ音楽院特別演奏コース以外)
F  尚美学園大学、聖徳大学、フェリス女学院大学、名古屋芸術大学、平成音楽大学

芸大別科、桐朋学園大学ソリストディプロマコースは学部ではないので割愛。 

『 選択 』 ザ・サンクチュアリ●シリーズ333

私立大学「欠員率」  全国四九三校の「極秘データ」
http://www.sentaku.co.jp/backnumber/not_member/html/s0206124.htm

武蔵野は定員割れ 【 ワースト100 】 の 65位 にランク。
上位ランクほど定員割れ率が激しい。

1位から149位までは定員割れ状態
  
武蔵野音楽大学65位

定員735 志願者675 合格者585 入学者数549 充足率74.7 

主要音大ダントツ ワースト1
536nanasissimo:2006/02/18(土) 11:10:45 ID:wMFi3MKtO
ヤヴァい電車に乗り間違えた(T_T)

間に合ってくれ〜…
537nanasissimo:2006/02/18(土) 11:20:00 ID:MEvbThPLO
>>536
落ち着いて!
頑張れ!
538nanasissimo:2006/02/18(土) 12:07:56 ID:uvPoOyHQO
あ″ぁー
やってしまいました
練習室で声だししすぎた……
ノドがぁぁあ
バカしました。

電車の中で慌てても仕方ない。ついたらダッシュだ!
車には気を付けてね
539nanasissimo:2006/02/18(土) 12:54:37 ID:wMFi3MKtO
>>537>>538ありがと〜(>_<)ノシ

試験にはなんとか間に合って、ピアノも間違ったけど速くならず音楽的に弾けた(…つもり)

今日が副課でよかったょ
専攻の時は気を付けよ
540nanasissimo:2006/02/18(土) 12:58:40 ID:6nVOtAB+0
おぅ
541nanasissimo:2006/02/18(土) 13:38:33 ID:uvPoOyHQO
おつかれ
542nanasissimo:2006/02/18(土) 13:49:07 ID:6nVOtAB+0
おぅ
543nanasissimo:2006/02/18(土) 14:17:28 ID:m1cU9U+QO
全部終わったぁ〜☆彡(=´▽`=)☆★後は25日の合格発表を待つだけや!
544nanasissimo:2006/02/18(土) 14:59:47 ID:1lE2AAiL0
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   >>543さんが
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    どうか落ちますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
545nanasissimo:2006/02/18(土) 22:18:48 ID:c8nQM4YIO
実技試験の様子教えてください。 できればピアノ科の。
546nanasissimo:2006/02/18(土) 22:28:01 ID:Qmjactaz0
様子??
547nanasissimo:2006/02/18(土) 23:15:08 ID:c8nQM4YIO
先生が何人くらいいるとか…。かなりピリピリした雰囲気などです。自分の先生に聞いていなかったので。
548nanasissimo:2006/02/18(土) 23:31:26 ID:Qmjactaz0
10人くらいだったよ。結構先生たちが出す音が聞こえる。
まだ受けてないの?
549nanasissimo:2006/02/18(土) 23:35:41 ID:c8nQM4YIO
レスどうもです。明日受けます。 教育とかけてるけどダメそう…
550nanasissimo:2006/02/18(土) 23:36:11 ID:Qmjactaz0
がんばってね!!
551nanasissimo:2006/02/19(日) 01:40:20 ID:lySujVvu0
作曲受験する人、面接の試験会場に入ると
ほぼ全員の先生達がズラリと並んでいるからビビるなよ。
552nanasissimo:2006/02/19(日) 01:46:28 ID:/KL55oNR0
>>551
TVで見た顔もいるしなww
553nanasissimo:2006/02/19(日) 16:32:48 ID:dnK1DcM90
防止率中学に通ってる中3です。
2005年にできたポピュラー・インストゥルメンツコースというのは
どれぐらい難易度が高いんでしょうか?
554553:2006/02/19(日) 16:34:07 ID:dnK1DcM90
防止率>某私立
すいませんww
555nanasissimo:2006/02/19(日) 17:11:40 ID:6TyJU+Y3O
テレビの人ってN響の(爆)
556nanasissimo:2006/02/19(日) 17:38:20 ID:0XAau3EmO
弦で専攻実技が終わった人。

どんな感じだった?
試験曲最後まで弾かされた?
557あぼーん:あぼーん
あぼーん
558nanasissimo:2006/02/20(月) 15:05:09 ID:HX7ME/PUO
こっこれからじつぎ
き緊張してしにそうでせ
559nanasissimo:2006/02/20(月) 15:19:04 ID:gGWoDwD8O
がんがれーっ!!!
560nanasissimo:2006/02/21(火) 18:21:14 ID:Z/ZRrNjHO
声演の人数わかりませんかぁ?
561nanasissimo:2006/02/21(火) 18:25:42 ID:REYJ9Kqx0
>>560
お前どこかの受験産業の業者だろw 人数の統計が必要なのか?w
562nanasissimo:2006/02/21(火) 20:08:44 ID:B087qOGF0
>>560
半年間ROMってろ
563nanasissimo:2006/02/22(水) 00:22:21 ID:pHi8HqU1O
受験生です
564nanasi:2006/02/22(水) 01:28:40 ID:X3SyRUMG0
ピ演卒です。質問等あったらどうぞ!
565nanasissimo:2006/02/22(水) 01:34:53 ID:ddq4WuOG0
>>564
じゃ、いまどこでなにしてんの?
566nanasi:2006/02/22(水) 01:47:09 ID:X3SyRUMG0
仕事してますよー。
567nanasissimo:2006/02/22(水) 02:20:13 ID:ddq4WuOG0
>>566
プゲラ
何のかを訊いてる
568nanasissimo:2006/02/22(水) 14:42:05 ID:giXiznL60
播本三○子先生って主任教授?
569nanasissimo:2006/02/22(水) 18:52:34 ID:B7DBQ6xm0
播本さんと弘中さんってどちらが権力強いの?
570あぼーん:あぼーん
あぼーん
571あぼーん:あぼーん
あぼーん
572nanasissimo:2006/02/23(木) 07:26:33 ID:OxAJbbkTO
あたしすんごい勉強きらぃで英語がチンプンカンプンでいっもテスト欠点なんですよ楽典聴音新曲はできるんですけど実技も80てんくらぃとれるんですけどやっぱ英語ができなぃとダメですよね??
573nanasissimo:2006/02/23(木) 08:01:50 ID:mezp7qDI0
《最新今年度音大実技ランキング》

Aa 東京芸術大学音楽学部
Ab 東京音楽大学(ピ演)
Ba 愛知県立芸術大学、京都市立芸術大学、くらしき作陽大学(モスクワ音楽院特別演奏コース)
Bb 東京音楽大学(ピ演以外)、桐朋学園大学
Ca 沖縄県立芸術大学、昭和音楽大学(ピ演)
Cb 洗足学園音楽大学、国立音楽大学、昭和音楽大学(ピ演以外)
Da 武蔵野音楽大学、日本大学芸術学部音楽学科、大阪音楽大学
Db 名古屋音楽大学、大阪芸術大学、エリザベト音楽大学、
E  東邦音楽大学、上野学園大学、くらしき作陽大学(モスクワ音楽院特別演奏コース以外)
F  尚美学園大学、聖徳大学、フェリス女学院大学、名古屋芸術大学、平成音楽大学

芸大別科、桐朋学園大学ソリストディプロマコースは学部ではないので割愛。 

『 選択 』 ザ・サンクチュアリ●シリーズ333

私立大学「欠員率」  全国四九三校の「極秘データ」
http://www.sentaku.co.jp/backnumber/not_member/html/s0206124.htm

武蔵野は定員割れ 【 ワースト100 】 の 65位 にランク。
上位ランクほど定員割れ率が激しい。

1位から149位までは定員割れ状態
  
武蔵野音楽大学65位
定員735 志願者675 合格者585 入学者数549 充足率74.7 

主要音大ダントツ ワースト1

武蔵野音大、一学年で500名、全校で2000名以上。異常な人数。レベルが保てるわけが無い。
レベルは音楽教室並。


国立音楽大学165位 
定員660 志願者986 合格者713 入学者数669 充足率101.4

充足率101.4 定員割れスレスレw
試験が易しくスベリ止めに最適な国立音大www
574nanasissimo:2006/02/23(木) 08:50:58 ID:p58lq55c0
>>572 あなたは学力よりも苦手意識の方に問題があるようだからそれさえ気にしなくなれば大丈夫
英語は文法や文章の構造が理解できれば長文の内容の方に面白さが移って苦にならなくなるし、
メールや週刊誌を読むような感覚でいろんな話題の長文を読めるようになるから苦手意識は捨てること
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796110402/249-9471361-7145158
http://www.wako.ac.jp/bungaku/teachers/nomura/nomura009.html
最初は解らなくても同じ参考書を3回読み通せば嫌でも内容を覚えるしその頃には学力も上がってるよ
575nanasissimo:2006/02/23(木) 11:26:36 ID:BF+COBBp0
“音大レベル”でみんなで、納得したランク!(コンクール実績など)

【永久保存版 日本の音楽大学ランキング 2005年度 首都圏】

Aa 東京芸術大学音楽学部、桐朋学園大学(声楽以外)
Ab 東京音楽大学(演奏家コース)、国立音楽大学
B  東京音楽大学(演奏家コース以外)
C  武蔵野音楽大学、日本大学芸術学部音楽学科、昭和音楽大学(ピ演)
D  洗足学園音楽大学、昭和音楽大学(ピ演以外)、フェリス女学院大学
E   東邦音楽大学、上野学園大学
F   尚美学園大学
576nanasissimo:2006/02/23(木) 20:20:25 ID:QkF/zv4M0
うざい
577nanasissimo:2006/02/23(木) 23:16:35 ID:ZFF3KWXD0
>>572
いいえ大丈夫です。
それより日本語どうにかしてください。
578音大に使えるギャグ:2006/02/24(金) 01:12:15 ID:rmoYbK+PO
鬼神特選隊vs偽乳特選隊、鬼神が偽乳をなめまくる、、鬼神のあまりの超絶技巧に偽乳は声をあげた……

Oh!パガニーニ!
579nanasissimo:2006/02/24(金) 01:31:00 ID:CQX0dsKK0
>>578
クラウス・キンスキー乙
580nanasissimo:2006/02/25(土) 01:26:52 ID:/yZwB5He0
淫乱パイパン女はパコパコやってるのかな??www
581nanasissimo:2006/02/25(土) 11:45:24 ID:HHw0eYb2O
さぁ〜そろそろ落ちるぞぉー…
582nanasissimo:2006/02/25(土) 11:56:05 ID:4o+1FEC+O
何時から発表?落ちた気がする
583nanasissimo:2006/02/25(土) 12:06:57 ID:HHw0eYb2O
13時ですね。HPでもB館でも見られるみたい。

私は落ちたら浪人だ…
584nanasissimo:2006/02/25(土) 12:18:15 ID:4o+1FEC+O
私は滑り止め受けたけど一浪したし、一浪していくような学校じゃないから…落ちたら泣く
585nanasissimo:2006/02/25(土) 13:05:33 ID:5pxILSR80
演奏家合格キターーーーーーーーーーーーー!!
586nanasissimo:2006/02/25(土) 13:30:35 ID:L3xzZXAVO
おめでとう
587nanasissimo:2006/02/25(土) 13:55:00 ID:0j7IE9WtO
おめてどーー!!!
588nanasissimo:2006/02/25(土) 14:04:39 ID:wGSUzz950
残念
589nanasissimo:2006/02/25(土) 14:52:33 ID:W8jzv2bJ0
作曲 映画放送音楽 P/Iコース落ちた。大学も中退しちゃったしこれからどうしよう。
590nanasissimo:2006/02/25(土) 16:42:16 ID:HHw0eYb2O
受かっ…た…
591nanasissimo:2006/02/25(土) 16:44:51 ID:WxlU9IoFO
>>589
あなたは生きているだけで価値があるの!間違っても自殺なんて考えないで!
592nanasissimo:2006/02/25(土) 18:02:54 ID:4o+1FEC+O
落ちちゃった↓補欠あればいいなぁ
593nanasissimo:2006/02/25(土) 21:41:00 ID:fC4Hxh/eO
声楽受かった〜
594nanasissimo:2006/02/25(土) 22:00:04 ID:VzlktROa0
>>593
593だけにご苦労さん、よかっ種
595nanasissimo:2006/02/25(土) 22:17:17 ID:p+K9tsRT0
AVやってる箕輪麻起子さんって、ここの学生サンですよね。

どうしたら知り合いになれますか。

596nanasissimo:2006/02/25(土) 23:12:57 ID:qhIfATtEO
本人の出てるビデオとマジックをもってサインを求めよ
597nanasissimo:2006/02/26(日) 02:56:08 ID:RI1A3tFs0
受験した方
作曲 映画放送音楽 P/Iコース の試験ってどんなんだった?
598nanasissimo:2006/02/26(日) 05:00:07 ID:pJuZ2DqdO
今年の弦追いコン会費安くて不安
どこの店だよ…
599nanasissimo:2006/02/26(日) 05:28:28 ID:uKoUakLPO
ヒント【学食】
600nanasissimo:2006/02/26(日) 05:48:40 ID:pJuZ2DqdO
(・Д・)
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:28:36 ID:bK2KOyzA0
東京音大って補欠とかあるんですか??
602nanasissimo:2006/02/26(日) 16:42:11 ID:N1m3qZbBO
補欠はわからない。くりあげ合格はあるみたいだけど…
603nanasissimo:2006/02/26(日) 18:35:11 ID:iJl4ZhFz0
補欠はあるけど発表しないらしいよ。
604nanasissimo:2006/02/26(日) 18:44:38 ID:QTkEEeNB0
>>598
芸祭で出た黒字分を充てるみたいだよ
605nanasissimo:2006/02/26(日) 18:53:52 ID:pJuZ2DqdO
>>604
芸祭費払って茄子
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:13:06 ID://6kQui40
では掲示板で発表された結果はかわりませんよね?
607nanasissimo:2006/02/26(日) 22:25:52 ID:pJuZ2DqdO
>>606
何でわざわざ名前入れてるわけ?
608nanasissimo:2006/02/27(月) 00:18:20 ID:aYukt8+y0
くだらねー
609nanasissimo:2006/02/27(月) 00:22:24 ID:fK5KCE9Y0
東音はAV女優を数多く輩出してるわ、校舎は姉歯だわ

存在価値もなければいく価値も無しですね。
610nanasissimo:2006/02/27(月) 00:41:31 ID:fJUh2pqu0
イーホームズだけど姉歯じゃないよ。
611nanasissimo:2006/02/27(月) 01:40:10 ID:COzagzr9O
姉歯メソッド
612nanasissimo:2006/02/27(月) 03:34:51 ID:ZM8wf4O/O
>>609は受験落ちたか武蔵野あたりの才能無い馬鹿でしょう
613nanasissimo:2006/02/27(月) 16:01:35 ID:caxxakpfO
今年入学なのですが、クラスわけの和声の試験ってどのくらいのレベルが必要ですか?
614nanasissimo:2006/02/27(月) 16:24:58 ID:/1VtOeBJ0
>>613
音高出身でかなりできるレベルから、基本は分かるレベル、全然やった事ないレベルまで
615nanasissimo:2006/02/27(月) 16:35:20 ID:caxxakpfO
基本というと音楽の友社からでてる赤い本が 理解できていれば大丈夫ですか? まだ半分くらいしか終わってませんが… ソルフェの試験は聴音ですか?
616nanasissimo:2006/02/27(月) 17:40:13 ID:qd5PyGyQ0
東京音大は建物も中身も姉歯クオリティw
617nanasissimo:2006/02/27(月) 20:11:00 ID:WtH1vkDdO
全部落ちちゃって、特別選抜受けるヤシ挙手しる(^-^)ノシ
618nanasissimo:2006/02/27(月) 22:42:32 ID:Eg5PomjxO
合格したのはいぃけど、家探しに苦労中です声楽の男の人はどのへんに住んでいますか?意見ください!
619nanasissimo:2006/02/28(火) 01:53:23 ID:ovfsCNHO0
>>618
家に連れ込めば彼氏がいても簡単に股開く女ばっかだから連れ込みやすいとこ探しとけ
一人暮らしってだけでほいほいついてくるぜwww
そのかわしいい内装にカスタムしとけ
620nanasissimo:2006/02/28(火) 12:21:27 ID:MNpg0b0bO
>>618
更に姉歯&イーホームズ設計だとなおナーイス!!
621nanasissimo:2006/02/28(火) 13:32:14 ID:Bmu6+YGg0
>>615
それ位できてれば、真ん中かちょい下くらいのクラスに入れんじゃん?
ソルフェのクラス分けは聴音。2声の旋律聴音と4声体だったかな。

>>618
そんなの人それぞれだろ。
全体的に多いのは江古田、小竹向原とその周辺。
少し学校まで遠くてもいいなら和光市、上福岡なんてのもいる。
622nanasissimo:2006/02/28(火) 14:57:16 ID:UxBJ2SG50
>>621
詳しそうですので教えて下さい。
東音のソルフェの実際の授業について質問なのですが、
パンフを見ますと視唱のみのような感じなのですが、ちゃんと聴音も
して貰えるのですか?
今年東音合格なのですが、聴音のレベルが微妙なので今後の為にも
聴音レベルを上げたいと思っての事です。
623nanasissimo:2006/02/28(火) 17:00:07 ID:QYPKMTV60
管打楽器コンクールの過去30年の入賞者(7位)数

東京芸大(25)
国立音大(24)
桐朋学園(22)
武蔵野音大(19)
東京音大(18)
洗足音大(18)
日芸(10)
東邦音大(10)
624nanasissimo:2006/02/28(火) 22:21:42 ID:YFonogAMO
江古田あたりはどうですか?
625nanasissimo:2006/02/28(火) 22:49:00 ID:L7ajQAOp0
あたし付属だけど新入生の人仲良くしてくださいね!
626nanasissimo:2006/02/28(火) 23:36:03 ID:Jfx2UcDgO
>>625さん
よろしくお願いします!
627nanasissimo:2006/02/28(火) 23:43:09 ID:AzI9ulw40
>>625
先輩にAVさんがいて大変だね(^_‐)
628nanasissimo:2006/02/28(火) 23:59:53 ID:txDe9R9H0
噂の巨○美女3人娘って入学するらしいね。
楽しみだな
629nanasissimo:2006/03/01(水) 00:26:27 ID:pQUSj0Zp0
補欠合格の人数どれくらい?
特別試験の受験者は?
一般落ちたんで一浪覚悟だが…
630あぼーん:あぼーん
あぼーん
631nanasissimo:2006/03/01(水) 15:24:03 ID:rkeuzqi90
“音大レベル”でみんなで、納得したランク!(コンクール実績など)

【永久保存版 日本の音楽大学ランキング 2005年度 首都圏】

Aa 東京芸術大学音楽学部、桐朋学園大学(声楽以外)
Ab 国立音楽大学
B  東京音楽大学 (演奏家コース)
C  東京音楽大学(演奏家コース以外) 武蔵野音楽大学、
D  昭和音楽大学(ピ演)
E  洗足学園音楽大学、昭和音楽大学(ピ演以外)
F  東邦音楽大学、 フェリス女学院大学 、日本大学芸術学部音楽学科
  尚美学園大学 、上野学園大学
632nanasissimo:2006/03/01(水) 16:27:28 ID:U3S5QgZD0
>>629
何科よ。
633nanasissimo:2006/03/01(水) 19:56:17 ID:D2bzun4a0
今年合格したのですが、新入生はテストがあるみたいですが、
英語のテストは希望者だけですよね?
皆さん受けますか?
634nanasissimo:2006/03/01(水) 22:28:38 ID:7cOE3LGzO
一応受けようかな…
635nanasissimo:2006/03/01(水) 22:42:50 ID:U3S5QgZD0
英語の授業はレベル別にして欲しいよ。
ジャンル別にはなっているけど、明確にレベル別にしないと
超ダラダラだもん。
636nanasissimo:2006/03/01(水) 23:55:57 ID:X2ELULjU0
625です。付属を言い訳にしちゃいけないけど英語ついてけなかったらどうしよう。。
637nanasissimo:2006/03/02(木) 00:30:59 ID:3ZXS3CPj0
かっこいい先輩いるかなぁ〜
638nanasissimo:2006/03/02(木) 00:45:05 ID:a7acFbi60
>>622
聴音やんないよ。
入れば分かると思うけど、「ソルフェージュできる人=うまい人」じゃないから。
639nanasissimo:2006/03/02(木) 01:59:53 ID:sDD89P1p0
>>622
先生によります。
ただ私の経験上「じゃあたまには聴音やろっか」ってノリです。
基本的には視唱と視奏。

ところで聴音のレベル上げて何したいの?
640nanasissimo:2006/03/02(木) 02:03:38 ID:xp2b2U3f0
>>639
君は聴音が神レベルに出来るか、逆に重要さを教えられなかった
どちらにしても可哀想なヤシらしいな
641nanasissimo:2006/03/02(木) 02:25:55 ID:sDD89P1p0
>>640
いやいやそんな罵倒されても。
軽いノリで聞いただけだけだぞ。目的意識があってのことかどうか。
なんにしても授業でのレベルアップは1年生の内は無理だろうから
目的意識があるなら自分で耳コピでもして頑張りなってこった。

俺は神レベルではないが、まあ今の所耳コピやってて不自由はしないな。
どうもクラシック系の板は
見えない送信者の姿を勝手に想像して罵倒してばかりだな。だいたい外れてるのに。
そんなことより書かれた文章の内容について反論してくれっての。
642nanasissimo:2006/03/02(木) 03:09:54 ID:xp2b2U3f0
>>641
おう、そうかそうか、どうも深夜で気が立ってたらしいw
何したいの、ってのも喧嘩腰というか、挑戦的に読めたんでな。

まぁ聴音は先天的に出来るヤシと出来ないヤシがいる。後者なら授業なんて
生易しいレベルじゃ前者に追いつけない。
耳コピが出来るようなヤシは元々それほど訓練いらなかったタイプじゃね?
キミが耳コピが必要な場にいそうな事はわかったwww
まぁ取り敢えず謝っとくな。スマソ


>622さんは、適当な、ではない、ソルフェージュのいい先生を見つけて、個人
(まぁ2、3人が限度かな)レッスンにでも通って補強するしか手はなし。

>638氏の意見には真っ向反対しておく。ソルフェできないと越えられない壁も
厳然としてある。現代ものとか、アンサンブルの面。
643nanasissimo:2006/03/02(木) 07:17:00 ID:QyN5l2o90
《最新今年度音大実技ランキング》

Aa 東京芸術大学音楽学部
Ab 東京音楽大学(ピ演)
Ba 愛知県立芸術大学、京都市立芸術大学、くらしき作陽大学(モスクワ音楽院特別演奏コース)
Bb 東京音楽大学(ピ演以外)、桐朋学園大学
Ca 沖縄県立芸術大学、昭和音楽大学(ピ演)
Cb 洗足学園音楽大学、昭和音楽大学(ピ演以外)
Da 日本大学芸術学部音楽学科、大阪音楽大学
Db 国立音楽大学、名古屋音楽大学、大阪芸術大学、エリザベト音楽大学、
E  東邦音楽大学、上野学園大学、くらしき作陽大学(モスクワ音楽院特別演奏コース以外)
F  武蔵野音楽大学、尚美学園大学、聖徳大学、フェリス女学院大学、名古屋芸術大学、平成音楽大学

芸大別科、桐朋学園大学ソリストディプロマコースは学部ではないので割愛。 

『 選択 』 ザ・サンクチュアリ●シリーズ333

私立大学「欠員率」  全国四九三校の「極秘データ」
http://www.sentaku.co.jp/backnumber/not_member/html/s0206124.htm

武蔵野は定員割れ 【 ワースト100 】 の 65位 にランク。
上位ランクほど定員割れ率が激しい。

1位から149位までは定員割れ状態
  
武蔵野音楽大学65位
定員735 志願者675 合格者585 入学者数549 充足率74.7 
主要音大ダントツ ワースト1 マンモス音楽教室と言えようw

国立音大165位
定員660 志願者986 合格者713 入学者数669 充足率101.4
充足率101.4 定員割れスレスレw

試験が易しくスベリ止めに最適なマンモス専門学校国立音大w
644nanasissimo:2006/03/02(木) 08:17:01 ID:asCtAYXIO
645nanasissimo:2006/03/02(木) 09:03:57 ID:wI2y8jOe0
>>643  うそのランク表
↑これって、誰がはりつけてる?
本当のランク(事実)より上の方に書かれてる音大生が作った事は明らか。
必死にやればやるほど、みんなが見て笑ってる事に気づいた方が良い。
世間の常識というのがあるのだから。
事実を認識して、自分を高めて、少しでも名を上げるよう努力する方が
こんな無駄な努力をして人々に笑われるより良いよ。練習、練習!
646nanasissimo:2006/03/02(木) 10:02:24 ID:mVAAvE7YO
そりゃ、ある!!
悟飯、修行だ!
精神と時の部屋があれば修行たくさんできるのになぁ〜
647nanasissimo:2006/03/02(木) 12:46:56 ID:y7cr+yxe0
音楽教育専攻の方へ 
教えてください。
主に何を学ぶのでしょうか。
他の専攻との違い、講義のことなどまわりで誰もわからず
困っております。学校案内だけでは、くわしくは
わからないのです。
648nanasissimo:2006/03/02(木) 15:27:56 ID:ycNjXWP20
4月って何日からはじまんのー?
649nanasissimo:2006/03/02(木) 16:42:40 ID:S+dZXi4p0
付属生は、受験しないで大学に入学してるのでか?
650nanasissimo:2006/03/02(木) 17:36:13 ID:WCRadBa4O
みなさん、先生に受験のお礼をすると思いますが、大学の先生にはいくらくらい包みます?
651nanasissimo:2006/03/02(木) 17:42:07 ID:6AJFSyru0
あー懐かしい・・・
652nanasissimo:2006/03/02(木) 19:02:19 ID:HnKlwr60O
1000,000マソエソ
653nanasissimo:2006/03/02(木) 20:08:50 ID:SFF9hZ2T0
実技試験ピアノ ピ演調子はどうですかーー!!!
Jスタで聞いてたけど今日のピ演超うまかった人が多かったぁ!
よくみなさんあれだけ指が回る回る回るかな。すごいわ感心しますた
音外さないし、がんがん鳴らすし。素晴らしいピアノを皆さん聞かしてくださいまして勉強になりました。
654nanasissimo:2006/03/02(木) 21:56:30 ID:V+jR2G+90
ここ、打楽器は強いんだよね?
655nanasissimo:2006/03/02(木) 22:23:58 ID:xp2b2U3f0
>>654
打楽器はどこの大学でも強いよ。なんたって、殴り慣れてるから
656nanasissimo:2006/03/03(金) 20:58:44 ID:gbIAZTg7O
普通高校に通ってここのピ演に受かるのってすごいことなんですか?
657nanasissimo:2006/03/03(金) 22:27:40 ID:wpyFyS1ZO
凄いよ。音高からピ演だってかなり凄いし
658nanasissimo:2006/03/03(金) 23:29:20 ID:I0bc7V0F0
声演に受かる事はどう?やっぱ凄い?
659nanasissimo:2006/03/04(土) 02:03:14 ID:1lR1NzAzO
>>657
やっぱすごかったんですか。つらい顔一つも見せずにひた向きに頑張った結果でしょうね。。。すっげぇ、好きになった。。。
660nanasissimo:2006/03/04(土) 02:09:34 ID:K5m5UebR0
>>658
普通の入試で声演に合格する人はほとんどが芸大に持っていかれ、
声演の入学者は芸大の合格発表が済んだ後の試験で声演に合格した
芸大声楽科の不合格者ばかりと聞くけど、それは本当?
661nanasissimo:2006/03/04(土) 18:32:57 ID:mfsBI9kfO
3月の試験てやたら倍率は高いよな。
難度も一般と違うのか?
662nanasissimo:2006/03/04(土) 20:08:58 ID:zkrHSSWF0
Flの子が今度リサイタルやるね
うみゃーの?
663nanasissimo:2006/03/04(土) 20:32:29 ID:+YvwOFmb0
>661
倍率→落ちた人が一斉に受けるからじゃん
664nanasissimo:2006/03/04(土) 21:11:45 ID:mfsBI9kfO
>>663
まあね。
芸大落ちが流れて来たらむずいかと思ったからさ。
665nanasissimo:2006/03/05(日) 02:28:44 ID:CbJz+c6MO
今日のS館ってどれくらい余裕あるかな、取りたいのは夕方五時過ぎなんだが。

試験前だから混むかなあ
666nanasissimo:2006/03/05(日) 21:56:42 ID:lWT3a+P/O
フクカのピアノの先生はだれがいぃと思いますかぁ?
667nanasissimo:2006/03/05(日) 22:11:32 ID:SdPHaPJr0
>>658
声演の演奏聴いてみな。
あまりに芸大と雲泥の差があって笑える。
所詮芸大落ちの部落。

668nanasissimo:2006/03/05(日) 23:20:39 ID:NuWwFsnVO
>>666
O谷
669nanasissimo:2006/03/06(月) 00:45:20 ID:QzQ14KUC0
>>667
藝大の卒演や修演聴いても即戦力は半分もいない
670nanasissimo:2006/03/06(月) 00:59:16 ID:F+28ZbJm0
>>669
東京音大なんか1分もいないw
671nanasissimo:2006/03/06(月) 01:01:43 ID:Iorko2I40
>>670
卒業生には良い演奏家もいるし演奏の良し悪しは学校名ではない
その程度の認識もないオマエは東音にも入れなかった嫉妬の塊w
オマエは知能のレベルが低すぎる
672nanasissimo:2006/03/06(月) 01:37:17 ID:HEBXd28v0
おまえもな

しょせん、金持ちの道楽学校だろうが。
673nanasissimo:2006/03/06(月) 02:27:50 ID:F+28ZbJm0
>>671
残念だが芸大修士卒だよw
お前より頭悪いのにゴメンなwwwwww
674nanasissimo:2006/03/06(月) 02:41:51 ID:GTQISU05O
↑嘘
675nanasissimo:2006/03/06(月) 07:13:19 ID:cCKl7s640
芸大の院て、学部を出ても仕事が無い人が行くところだから・・・・
676nanasissimo:2006/03/06(月) 07:54:11 ID:d0rDTEMxO
>>675
釣っているのなら釣られてやるけど、
もし芸大院がそんな位置付けなら毎年10倍を越える競争率にはならない。
芸大は学部卒にはあまり価値がない。院修ではじめて仕事が来る。
だからみんな(学部生の九割以上)院を受ける。
しかし現役で受かるのは5人弱。
学部四年生50人が受けて受かるのが5人。
これが芸大大学院。
まぁ芸大にすら縁のない、というか芸大に入る才能がないお前だから
実情を知らないのは許すとして、
出鱈目を言うのはどうかと思うよ。
677nanasissimo:2006/03/06(月) 08:50:53 ID:p+jkriIW0
>>675
てか学部を出てすぐに職がある方がしょぼくない?
どこに就職をするの?ヤマハ音楽教室?カワイ?笑
ソリスト目指すために大学に入って来ているのに、
卒業後すぐオケに入るのも必ずしも勝ち組とは言えないし、
ソリストの仕事があったとしても自活できるほど稼いでいる人はいないだろうよ。
院に進学することだけが選択肢じゃないけど、就職って…笑
678nanasissimo:2006/03/06(月) 13:30:41 ID:AHBTPfw+O
在学生の授業料っていつ納入でしたっけ?
4月5月?
679nanasissimo:2006/03/06(月) 14:40:50 ID:XEfO6ASjO
>>677
でもさぁ、最近は毎コンで優勝したやつが海外で勉強したり
ソリストしたりしながら、結局はオケのトゥッティにしか
なれてなかったりするよ。
これが現実。卒業してすぐにオケに入れるのもかなり良いのかもね。
もちろんオケによると思うけどね。
680nanasissimo:2006/03/06(月) 17:51:18 ID:dLAbDHHB0
東京音大生でバイトしてる方いますか?
681nanasissimo:2006/03/06(月) 18:11:15 ID:F+28ZbJm0
>>674-675
院1から音楽学校で教えてるよ。悪いが幸せ。活動もソコソコ出来てるし。
あなたがたはどうみても負け犬です。本当に人生ホァタ!ですね
682nanasissimo:2006/03/06(月) 18:41:26 ID:AFAg9RImO
大学生だよ?バイトするでしょ。まぁ私と違ってボンボンならその必要はないのかもしれませんがw
683nanasissimo:2006/03/06(月) 19:05:18 ID:d0rDTEMxO
>>680
音楽的な仕事のことかな。
東京音楽大学ってプライド高い割に実力ないやつが多いからたちが悪い。
芸大生は、プライド高いが実力はある。
国音生は、実力はないがちゃんと分を知ってる。謙虚。
そこへ来ると東音生は芸大コンプレックスがひどいし、
そのくせ努力しないで池袋にファッションショーしに通ってるような奴らばっかりだし、
プライドばっか高いけど救いようないくらい下手だし、
ホントにどうしようもないクズの巣窟だよ。
東音生のオレが言うんだから間違いない。
684nanasissimo:2006/03/06(月) 20:33:29 ID:AFAg9RImO
ってかみんなさ、学校だけで人間区別するの変じゃない? 一人一人違うんだからみんながみんなそおしてるってわけじゃないし。どこにだって努力してる人もそおでない人もいる。学校で争っても…ねぇ。
685nanasissimo:2006/03/07(火) 00:23:37 ID:Et3gufHv0
東京音大性のバイトと言えば、風俗、AV、愛人、等々。
686nanasissimo:2006/03/07(火) 02:44:39 ID:TIKlQ6FGO
バイト出来るほどの余裕があるのか?
藻前らが落ちぶれていってくれるのは大いに有り難いが。。。
687nanasissimo:2006/03/07(火) 02:52:39 ID:ZxxchATw0
そうはいったっておめー生活かかってんだよ。
688あぼーん:あぼーん
あぼーん
689nanasi:2006/03/07(火) 10:27:04 ID:xlL82bz+0
やっぱり東京音大ってダメなんですかねぇ・・?
レベルが下ってことですか・・?
690nanasissimo:2006/03/07(火) 14:09:29 ID:6mtiTlQW0
お前次第
691nanasissimo:2006/03/07(火) 14:12:02 ID:Oy/l/IPrO
>>689
最近のこの板の流れからしたら、その言い方は煽りにしかとれないんだけど。
692nanasissimo:2006/03/07(火) 14:13:51 ID:Yk66IsOfO
自分で練習しなきゃどこいったって駄目
693nanasissimo:2006/03/07(火) 17:53:52 ID:ZxxchATw0
>>689
何が言いたいか分からないけど、何科の話?
サックスなんて下のほうだけどピ演なんかは上のほう。
694nanasissimo:2006/03/07(火) 22:06:37 ID:+cWTwofMO
同意見
695nanasissimo:2006/03/07(火) 23:49:54 ID:FILxZ9LuO
サックス…下の方か…
696nanasissimo:2006/03/08(水) 01:57:13 ID:vGC4uv4v0
石崎。。。。







指揮
697nanasissimo:2006/03/08(水) 03:50:00 ID:tkky4M4LO
某私立音大に合格したのですが、謝礼っていくらくらいしますか?(しましたか?)
698nanasissimo:2006/03/08(水) 14:46:16 ID:DHNHSm0pO
>>697
自分が行く所の板無いんでつか?
学校と先生とか専攻によるんでは。。
699nanasissimo:2006/03/08(水) 15:48:32 ID:31ixIHu/0
>>697
お菓子。
700nanasissimo:2006/03/08(水) 16:49:54 ID:3hwPOn7XO
来年からはいるけど>>683を見るとなんだか落ち込む…
701nanasissimo:2006/03/08(水) 17:50:56 ID:SiowIJrJO
>>700
現実だから仕方ないよ。
卒業してからも仕事で使えなくてタチ悪いのばっかりだよ。
よく東京問題(音大)と呼ばれてるよ。
702nanasissimo:2006/03/08(水) 18:06:21 ID:3hwPOn7XO
そっか…ありがとー…ウッ
703nanasissimo:2006/03/08(水) 20:06:05 ID:dE/jKZTCO
>>700
君が東京音大のイメージを変える活躍をすれば何も問題ない!
確かにプライド高い人もいるけど、基本的にみんないい奴ばかりだよ。
俺は東京音大生であることを誇りに思ってる!
704nanasissimo:2006/03/08(水) 20:18:09 ID:31ixIHu/0
>>700
なんかまだ入ってもいない人間に馬鹿にされているようでムカつくね。
現実を見てから落ち込め。2ちゃんだけみて落ち込むようじゃ話にならん。
705nanasissimo:2006/03/08(水) 20:22:54 ID:e09s4Og/0
>>700
釣られないで(´・ω・`)
私も来年入りますから
706nanasissimo:2006/03/08(水) 22:24:41 ID:SiowIJrJO
スレを頭から読むとやっぱりって思うよ。
ろくに弾けなくて中身が空っぽの奴ばっかだよ。
707nanasissimo:2006/03/09(木) 00:01:03 ID:96OvxqgG0
教授陣は素晴らしくない?ピアノだけど
何だかんだ言って>>692の言葉の通り
708nanasissimo:2006/03/09(木) 09:35:17 ID:OEtO7Jgf0
ピアノ科の授業は、どんな感じですか?
709nanasissimo:2006/03/09(木) 11:51:16 ID:xAh7Ke6gO
こんな感じです。
710nanasissimo:2006/03/09(木) 14:19:08 ID:aFOmy6E30
ココの大学はくだらないプライドの塊みたいなものしかない屑が大半
稀に優秀な人もいるけどね

自己中ばっかだよ
711nanasissimo:2006/03/09(木) 19:03:23 ID:CRtwqqEx0
東京音大の問題点は、
演奏家コースができたことで普通科の人間までレベルが高くなったように
勘違いしたことに始まる。
普通科のレベルは日芸・洗足程度なのに。
712nanasissimo:2006/03/09(木) 23:59:51 ID:5SMN19M20
>>711
芸大のピアノ科の人数と、東京音大のピ演の人数って大体似たような感じだよな。
そう考えると、うじゃうじゃといるピアノ科の生徒は
私立大学の金づるなんだろうと分かる。
713nanasissimo:2006/03/10(金) 22:09:19 ID:GHZ8cB590
>>712
ピアノ科はホントどーしようもないカスの集まり。
ピアノ演奏家コースと同じ扱いにしてほしくない。
って言いたいのか?
714nanasissimo:2006/03/10(金) 22:50:20 ID:QPvot0WT0
>>711
日芸レベルは言い過ぎだろw
715nanasissimo:2006/03/10(金) 22:55:53 ID:TppEL7XxO
ピアノ科の女優ってCDだしてるの?
716nanasissimo:2006/03/11(土) 00:47:05 ID:qYbXrEAX0
>>711
俺は日芸の方がマシかと思っていたけど。w
717nanasissimo:2006/03/11(土) 02:11:30 ID:RuCfn/yz0
>>713
いーやいや、ただ100人近くもいらないだろうなって話だ。
だってピ演に限りなく近いピアノ科だっているわけじゃん。
そりゃ極端に解釈しすぎだよお前。
718nanasissimo:2006/03/11(土) 02:29:21 ID:o67FPn4r0
>>716
日芸を首席で出た人の聴いたけど、やばかったよ。
いくらなんでもそれは馬鹿にしすぎ。
719nanasissimo:2006/03/11(土) 05:14:42 ID:esxlwrxoO
声楽科の人いますか?今年入るのでよろしくです!
720nanasissimo:2006/03/11(土) 12:11:24 ID:YZ4rdJH50
ここでよろしくしてもどうしようもないような
721nanasissimo:2006/03/11(土) 19:10:01 ID:ZNnCUeUHO
入学早々にある、英語のクラス分けテストって、問題の傾向はどんな感じですか?英作文とかありますか?
722nanasissimo:2006/03/11(土) 21:10:13 ID:bOE+HGHN0
国立のピアノとここのピアノ(演奏コース以外)はどっちが上?
723nanasissimo:2006/03/11(土) 21:19:50 ID:rqKFHZ7B0
そりゃ国立でしょ。当然。
724nanasissimo:2006/03/11(土) 21:54:06 ID:esxlwrxoO
副科ピアノ受けた人全部弾かしてもらえましたか?
725nanasissimo:2006/03/11(土) 22:46:14 ID:ROefXzHc0
東京音大卒のVnの男と桐朋音大卒のFlの女、ぬけぬけと二人で仕事なんかしてるけど、自分たちが今まで何をしてきたのかよく考えろ。
726nanasissimo:2006/03/12(日) 02:05:17 ID:Tom0NBMl0
>>715
>ピアノ科の女優ってCDだしてるの?

ビデオ出してるよ!  裏も!
727nanasissimo:2006/03/12(日) 03:05:27 ID:FF0bRp1o0
肉便器大杉
728あぼーん:あぼーん
あぼーん
729nanasissimo:2006/03/12(日) 18:38:39 ID:Rzj3RPRzO
もうランキングはあきた。
読む気もおきない
730nanasissimo:2006/03/13(月) 00:07:29 ID:g+Hsk63X0
>>729
スルー汁。煽りは構われたくてしょうがないって事を理解しろ。
731nanasissimo:2006/03/13(月) 00:29:46 ID:+kn3obIZ0
728いい加減に古いデ−タ出すのやめろ
732nanasissimo:2006/03/13(月) 11:00:36 ID:Ju5hvaQg0
補欠電話ってきた人いる?
733nanasissimo:2006/03/13(月) 22:44:50 ID:V68vGjwj0
>>732私も知りたい
今まで補欠合格した人もいつ頃か教えてください
734nanasissimo:2006/03/13(月) 23:59:38 ID:dbOOAkMgO
東音のお前等、池袋で遊んでばかりいねーで曲の研究なり練習なりしろよ〜
735nanasissimo:2006/03/14(火) 00:19:35 ID:PscOgHt40
金曜の夜に、試験明けらしい東音生をみました。
これから合コンに行くようで、
「今日は絶対センター取ってやるぅ♪」
などと、のたまわっておられました。

とても音楽の徒とは思えない身成と言動に唖然としました。
東京音大生にも勿論いろいろいるでしょうが、その子達の様子は
どうみても三流キャバ嬢です。
本当に早いとこ消えてなくなれカス共が!!!!!!!!!!!
736nanasissimo:2006/03/14(火) 00:39:45 ID:XA00kWh8O
>>735芸大だって合コンする輩いるんだしいいんじゃね?
芸大だって東音だって三流はいるんだよ。
もちろん東音より芸大のがマシな三流だろーけど
737nanasissimo:2006/03/14(火) 08:49:38 ID:bowI+R4I0
>>736
合コンする奴が三流ってどんだけ考えが古いんだ。
一流の奴ほど上手く息抜きしながらやってるもんだよ。
二流の奴ほど遊びもせず練習、練習するが結果が伴わないw
ま、キャバ嬢風の奴が一流とは言わないけどな。
738あぼーん:あぼーん
あぼーん
739nanasissimo:2006/03/14(火) 10:21:35 ID:LWpOPlqlO
練習、練習ばっかなのに結果が伴わなかったら、そりれは二流以下だよ〜。まっ練習もせずに学校や先生、家庭など周りの環境に文句つけてばっかな奴よりはマシ
740nanasissimo:2006/03/14(火) 12:51:32 ID:1hxcZxjq0
ここの職員(学生課とか経理課とかの事務員)、ほんとにツカエナイ。
とろいは、融通が利かないは。結局アタマが悪いんだよね。

きっとこの学校を卒業して、どこにも就職口がなくて、
親に「高い学費払ってきたのに〜〜」と泣きつかれて、
責任とって母校で引き取ったってとこだろうなw
蹴ってよかった。
741nanasissimo:2006/03/14(火) 13:09:11 ID:GYZu1WBgO
声演のソプラノの倍率って何倍くらいですか?
742nanasissimo:2006/03/14(火) 16:03:22 ID:Zs8Lg7arO
入試の成績表きたぁ!
743nanasissimo:2006/03/14(火) 16:13:04 ID:0Icfl3ws0
>>742
うp汁!
744nanasissimo:2006/03/14(火) 17:12:56 ID:GYZu1WBgO
東京音大って教員免許とれますか?
745nanasissimo:2006/03/14(火) 17:22:13 ID:Zs8Lg7arO
とれるよ!中学、高校は
746nanasissimo:2006/03/14(火) 17:37:38 ID:qF7VwBCi0
>>738 今じゃ、 東音生も信じてないランク。
747nanasissimo:2006/03/14(火) 21:14:27 ID:VlNB+CDZO
>>472
私も入試の成績きた!!!こんな成績でよく受かったもんだ…
748nanasissimo:2006/03/14(火) 21:15:23 ID:VlNB+CDZO
アンカーミスすみません。>>742さんでした。
749あぼーん:あぼーん
あぼーん
750nanasissimo:2006/03/14(火) 23:56:09 ID:Zs8Lg7arO
やんな!笑 ↑は何科ですかぁ?
751nanasissimo:2006/03/15(水) 10:12:59 ID:U7IHNTBPO
成績表ってくるんだねぇ〜
…平均点たかくね?
752nanasissimo:2006/03/15(水) 10:54:19 ID:IDFfaptQO
>>747 入試の成績表なんて返ってくるの?
もらってないよー
753nanasissimo:2006/03/15(水) 12:49:03 ID:U7IHNTBPO
親が隠してたりして
…んなことないか
754nanasissimo:2006/03/15(水) 14:26:59 ID:Oc/RbjkL0
ピアノ科のほとんどの人は教職とりますか?
755nanasissimo:2006/03/15(水) 16:54:04 ID:PtkbhPVU0
フルートの髪ストレートの女の子今度リサイタルやるね
756nanasissimo:2006/03/15(水) 17:03:07 ID:c4u0kHNg0
補欠って電話なんですか??
757かず:2006/03/15(水) 20:51:24 ID:RwkK7QoaO
俺東京音大のヴァイオリン落ちた(笑)マジでありえん
758nanasissimo:2006/03/15(水) 23:32:31 ID:7Q8RZrFIO
昭和落ちたんだけど、ここ受けたら受かっちゃった!
4月から通います。
759nanasissimo:2006/03/16(木) 00:39:26 ID:HDwmAF3uO
760かず:2006/03/16(木) 09:33:51 ID:cmapitL5O
だから俺特別選抜受けるよ(笑)めんどいけどね
761nanasissimo:2006/03/16(木) 13:37:48 ID:PeUW8qCnO
ヴァイオリンいぃんですかぁ???
762かず:2006/03/16(木) 14:47:31 ID:cmapitL5O
学長が変わってからレベルが上がったっぽい
763nanasissimo:2006/03/16(木) 15:31:10 ID:PeUW8qCnO
はぁはぁ!!!オケとか室内楽とかは???
764nanasissimo:2006/03/16(木) 15:32:05 ID:PeUW8qCnO
指揮者の先生で船○先生っていらっしゃいますかぁ???
765かず:2006/03/16(木) 21:05:22 ID:cmapitL5O
とりあえず俺は今うちの高校で東京音大受けた中で一人だけ落ちた。陰で先生達に嫌なことたくさん言われた。だからこそ俺は東京音大に受からなければならない
766nanasissimo:2006/03/16(木) 21:51:11 ID:jAOsdhDKO
頑張って
767nanasissimo:2006/03/16(木) 21:58:28 ID:o+mCEHJw0
>>765
私も特別受けます
頑張りましょう
768nanasissimo:2006/03/17(金) 00:47:08 ID:X0LEIOj80
>>764
いらっしゃいますよ!

>>755
それって誰のこと?何年?
769nanasissimo:2006/03/17(金) 12:26:07 ID:sRXPnl+a0
今国立の方のスレを見たら東京音大を思いっきり馬鹿にしてて
ものすごい腹立った!!結局あぁゆうコト言う人って成績低い人なんだよね。
東京音大は一流じゃないから国立や武蔵野や桐朋に何も言うなだってさ!!
悪いけどその三校より東京音大は全体的にレベル高いと思う。
770nanasissimo:2006/03/17(金) 13:31:28 ID:sCgWYjXjO
船○先生はどのような先生ですかぁ???
771nanasissimo:2006/03/17(金) 16:13:51 ID:kny5F/eh0
>>770
なんでそんなにハテナが多いんですかぁ????
772nanasissimo:2006/03/17(金) 17:52:56 ID:dnlgueDfO
はてなぁ。
773nanasissimo:2006/03/17(金) 18:05:23 ID:2SOKJI8LO
>>767
頑張れ!特別って一般より厳しいの?
774nanasissimo:2006/03/17(金) 23:23:42 ID:4kX08b7WO
どうしたらいいのかわからない
775nanasissimo:2006/03/17(金) 23:30:07 ID:XT4wl6D2O
>>774どうした
言ってごらん
776nanasissimo:2006/03/18(土) 13:10:16 ID:HzE0RAgfO
>>775
その心が大切
777nanasissimo:2006/03/18(土) 22:39:48 ID:8Flf0F8+0
学生課の職員の大半は音大出身だよね?
あの程度の仕事で年収いくらなのか知りたい…
778nanasissimo:2006/03/18(土) 22:57:39 ID:ovoB5RbM0
●千万。。
779nanasissimo:2006/03/18(土) 23:04:51 ID:XiO1h9PgO
特別選抜は半端なく























やさしい。
780nanasissimo:2006/03/19(日) 00:36:17 ID:ltvA+AJMO
芸大の最終合格発表で落ちて…東京音大受ける決意したんだけど!!!!
東京音大の特別選抜って実技重視なんですかね?それとも総合的に?
781nanasissimo:2006/03/19(日) 00:42:13 ID:vGO5MAKYO
>>779
へー。じゃあ何であんなに落ちるんだろ。
780みたいな芸大組もいるからかなりレベル高いと思ってたよ…
782nanasissimo:2006/03/19(日) 00:58:03 ID:ltvA+AJMO
>>781
東京音大のことほとんど分からないんですが…どれくらい落ちるの?
783nanasissimo:2006/03/19(日) 00:58:27 ID:YnmvyflY0
>>781
東京音大ターゲットにして誹謗中傷してるのは国立の人なので本気にしないほうがいいよって、
あなたが779=781、その国立の人かもしれないけどね。
784nanasissimo:2006/03/19(日) 00:59:46 ID:YnmvyflY0
国立が荒らしてるのはここだけじゃなく、洗足なんかも荒らし放題だから、タチが悪い。
まるで韓国・朝鮮の人達のようなメンタリティ。低俗。
785nanasissimo:2006/03/19(日) 01:01:56 ID:YnmvyflY0
桐朋音大も荒らされ放題。実力では敵わないから、2ちゃんだけでも上位に居たいんだね。
その意地を上手くなる練習に当てたらいいのにね。本当にくだらない。
786nanasissimo:2006/03/19(日) 01:02:48 ID:YnmvyflY0
クラシック板では昭和音大も国立に荒らされてる。最悪。
787nanasissimo:2006/03/19(日) 01:20:36 ID:vGO5MAKYO
>>782
倍率だけなら芸大並み。レベルは謎…自分も知りたい。

>>783
781です。779は別の人だし国立生でもないよ。
つかむしろ国立より東音のほうがって認識。ピアノの場合だけど。
788nanasissimo:2006/03/19(日) 01:25:44 ID:ltvA+AJMO
えっ…そんなに倍率たかいの??自分声楽なんだけど…芸大並みか…でも要項には二倍くらいってかいてあったよ
789nanasissimo:2006/03/19(日) 01:43:38 ID:yUUAcOuQ0
お前ら本当に華麗なるスルーってものを知らないな
790nanasissimo:2006/03/19(日) 07:28:30 ID:wrQocslP0
>>786
国立スレの荒らされ方の方が酷いし・・
どうせ同じ人物があちこちのスレに行って煽ってるだけだろw
791nanasissimo:2006/03/19(日) 07:33:42 ID:XqQUMHmE0
>>787
どんぐりの背比べ
年度によっても違うしたった一人のスターが全体の印象を引き上げることもあるし・・
そもそもどこが上だ下だとののしりあったところで卒業後に飯が食えなきゃしょうがない
792nanasissimo:2006/03/19(日) 09:45:54 ID:vGO5MAKYO
>>788
歌科はよく知らないんだ。ごめん。
ピアノは去年18人中2人と演奏家受験からの合格が1人で計3人だったみたい。
793nanasissimo:2006/03/19(日) 13:08:48 ID:ltvA+AJMO
ピアノ演奏家って去年30人はいってますよ(〇´∀`)ノ
794nanasissimo:2006/03/19(日) 16:08:16 ID:HgW0aYC00
入学する者ですが、なぜB館の1階のトイレはあんなに華美な造りになっているんでしょうか?
2階以降のトイレとのギャップに理解できません…
795nanasissimo:2006/03/19(日) 16:09:48 ID:uJpUlzcfO
飯くっていけるか…か
音楽だけで暮らしていけるなんて一握りの人だけだよね
796nanasissimo:2006/03/19(日) 17:59:18 ID:D2g/B2eh0
東京音大が姉歯建築って本当ですか?
797nanasissimo:2006/03/19(日) 18:05:20 ID:QTgVKCAGO
アネハじゃないけどイーホームズ
798nanasissimo:2006/03/19(日) 20:31:34 ID:/qWKUYpoO
>>794私も入学者だけど…ホントに何でだろうね。講習会でびっくりしました。
799nanasissimo:2006/03/19(日) 23:57:28 ID:ltvA+AJMO
東音って授業料のほかにレッスン代かかるんですか?
800nanasissimo:2006/03/20(月) 00:52:15 ID:JSrJ+VkGO
800げつ
801nanasissimo:2006/03/20(月) 15:54:07 ID:mMRNNfzS0
やおい
802nanasissimo:2006/03/20(月) 16:31:08 ID:C+JNQzP40
>>798
夏までは一階のトイレも他の階と同じ作りだったんだけど、
この間の夏休み中にリフォームされてた。
まあ綺麗にするならまず一階だよね。お客さん来るし。
803かず:2006/03/21(火) 00:00:48 ID:MXJ3XyRBO
俺絶対に特別選抜で東京音大入ってやるからな
804nanasissimo:2006/03/21(火) 00:49:32 ID:xBaoMktb0
特別選抜は学科ボロボロだったけど実技抜群に上手かったみたいな奴じゃないと無理。
805nanasissimo:2006/03/21(火) 00:57:13 ID:AN5/7LJPO
>>804
マジで…自分受けるんだけど実技が抜群じゃないと無理なん?(;´д`)
806nanasissimo:2006/03/21(火) 08:03:19 ID:kqPQt1tE0
普通入試で落ちた下手なのしか受けにこんから、ほんとはこっちの入試は止めたがってる。
補欠で入れた方がうまいやつがくる。
807nanasissimo:2006/03/21(火) 08:03:50 ID:kqPQt1tE0
普通入試で落ちた下手なのしか受けにこんから、ほんとはこっちの入試は止めたがってる。
補欠で入れた方がうまいやつがくる。
808nanasissimo:2006/03/21(火) 08:26:53 ID:fcygRSVTO
だれがやめたがってるの?
809nanasissimo:2006/03/21(火) 08:49:37 ID:kqPQt1tE0
学校のエライさん
810nanasissimo:2006/03/21(火) 08:58:54 ID:AN5/7LJPO
>>807
一般受けてないっす…特別は情報少なくて不安なんだよ。
でも落ちた人ばっかり来るならレベルはあんま高くないと考えていいんかな。
811かず:2006/03/21(火) 09:09:00 ID:MXJ3XyRBO
確かに落ちたよ
でも東京音大に行きたいんだ
812nanasissimo:2006/03/21(火) 11:27:27 ID:fcygRSVTO
えっレベル高くないんですか?めちゃA高いのかと……
813nanasissimo:2006/03/21(火) 14:09:51 ID:+wQ2qddg0
一般落ちた人が特別に受かるのは至難だよ。
814nanasissimo:2006/03/21(火) 15:26:27 ID:8PCLN4YZO
これがダメなら浪人しかない背水の陣の人ばっか受ける
815nanasissimo:2006/03/21(火) 16:20:48 ID:jpJOKvxRO
芸大落ちたひとが受けにくる可能性はなくはないよね
816nanasissimo:2006/03/21(火) 18:11:08 ID:ZXfjF669O
>>810
芸大ダメだった人が受けに来るのと,あと元々特別選抜は人数枠があまり設けられてないから難しい
817nanasissimo:2006/03/21(火) 19:32:32 ID:AN5/7LJPO
>>816
まさにそれ。芸大ダメだったんで受けます↓↓合格点自体も一般より高いんかなぁ…ああ試験こわい。
818nanasissimo:2006/03/21(火) 20:08:09 ID:fcygRSVTO
>>817
自分も一緒(*´艸`)何科?あと芸大何次までとぉったぁ?
819nanasissimo:2006/03/21(火) 22:43:39 ID:AN5/7LJPO
特定できそうだから秘密。すまん。
芸大は最終の1コ前で落ちた。とりあえず明日がんばろー。
820nanasissimo:2006/03/21(火) 23:30:16 ID:8PCLN4YZO
やべ楽典きんちょうする

この前の試験で26点しかなかったわけだが
821nanasissimo:2006/03/21(火) 23:41:03 ID:h1hKaXyN0
【WBC】流出「25万7000円!!」デービットソンの審判マスク
 ヤフオクに出品 落札者はミズノ社員だった!!【二択の神様ボブ 】

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1142731497/
822nanasissimo:2006/03/22(水) 00:18:06 ID:ksrgImcZO
26点より楽典悪かったけど合格したよ
823nanasissimo:2006/03/22(水) 00:21:44 ID:77HTD5fsO
明日からの試験てじつぎじゅうしなんですか?
824nanasissimo:2006/03/22(水) 00:26:08 ID:92Zes4IPO
配点は一般と同じらしいけどねぇ。
825nanasissimo:2006/03/22(水) 02:44:30 ID:+gXQMEbD0
女性の皆さん、露出度を増やしましょう。合格の秘訣だよ。
826nanasissimo:2006/03/22(水) 06:38:28 ID:iGOcr4KVO
クラスわけテストの英語のテストってどんな感じですか?英作文とかありますか?
827nanasissimo:2006/03/22(水) 18:19:05 ID:77HTD5fsO
副科ピアノや学科が半分くらいしか点数とれなくて実技が抜群にいいってとき声演うかることありますかね……
828nanasissimo:2006/03/23(木) 16:27:15 ID:VCmbV7deO
>>819
おわったなぁ。デキはいかが?自分は…学科と副科ピアノが…。もおダメぽ。それくらい大きなミスした
829nanasissimo:2006/03/23(木) 16:29:02 ID:dBgcUaNjO
830nanasissimo:2006/03/23(木) 20:31:35 ID:lkdY7kT9O
>>828
学科はできたけど専攻実技が無難だったかもなあ…。意外と周りが下手じゃなくて焦った。発表まで生きた心地しないよ!
831nanasissimo:2006/03/24(金) 01:36:56 ID:G6LyZLZT0
特別で学科は受けなかったヤシって一般で何点ぐらいとれた?
832nanasissimo:2006/03/24(金) 01:57:09 ID:uAsRT7tIO
声楽科の人は何門下ですか?雰囲気など教えてください!
833nanasissimo:2006/03/24(金) 05:34:13 ID:tIaSZdb/0
おはようございます。
器楽科の新1年生の者です。
質問があるので、親切な先輩がいらっしゃれば宜しくお願いします。

1.特に指定はありませんでしたが、入学式にはどの様な服装で行きましたか?
(多分スーツが多いと思ったのですが、アドバイス等があれば嬉しいです。因みに女子です。)
2.組み分けテストに関してです。
音楽理論(和声)テストは、入試程度の楽典の試験と同じようなものと考えて良いのでしょうか?
また、ソルフェージュのテストとなるのは、聴音の試験だけなのでしょうか?
3.英語のテストは、そのテストの出来によってクラスが替わったりしますか?
折角合格できたのだから、できるだけ上位のクラスにいたいです。
4.主科・副科ピアノのレッスンの先生は、本当に自由に選択のお願いができますか?

以上、わからない事が沢山ありますが、親切な方、お返事待ってます。





834nanasissimo:2006/03/24(金) 09:15:02 ID:tYSXdJtc0
漏れは副科ピアノ弾かずに受かりましたよ?
835nanasissimo:2006/03/24(金) 11:29:20 ID:wUfPb9NCO
どしてぇ?
836nanasissimo:2006/03/24(金) 12:23:28 ID:cPwGPfvVO
クラス分けテストって、無理して上のクラス行くよりちょっと下のクラスからコツコツの方がいいと思うのはオレだけ?
自分、無理して上のクラスいっても勉強についていけないでやる気なくすタイプなので…
837みにゃ:2006/03/24(金) 12:34:45 ID:mbLtfP3M0
こないだ、東京音大の子で毎コンに優勝したピアニストをききました。
いろんな音色ですごかった。日本のピアニストってかんじ。
838nanasissimo:2006/03/24(金) 16:23:00 ID:UxTaB0js0
>>833
1.私はスーツでした。スーツなら何も問題はないと思います。

それ以外は知らない&覚えていません。すみません。
839nanasissimo:2006/03/24(金) 16:47:52 ID:wEErme6L0
教職課程は何年生から始まりますか??
1年生ですか??
840nanasissimo:2006/03/24(金) 18:14:57 ID:uAsRT7tIO
二年じゃないっけ?
841nanasissimo:2006/03/24(金) 21:14:45 ID:wEErme6L0
2年ですかッありがとうございます☆
842nanasissimo:2006/03/25(土) 02:40:50 ID:rAUSVBnNO
841は何科さんですかぁ?
843nanasissimo:2006/03/25(土) 02:57:45 ID:L6xGneweO
かじくんだいすき
844nanasissimo:2006/03/25(土) 17:51:49 ID:D+Ed94fKO
>837
日本のピアニストかぁ。凄いよね…。私もコンサートに行くつもりです。楽しみ☆
845nanasissimo:2006/03/26(日) 00:15:38 ID:j2zOsPNC0
ホントすごいよね。。。
http://blog.oricon.co.jp/sara1125/
846nanasissimo:2006/03/26(日) 11:24:07 ID:Y+azhzF7O
今日発表みにいくひといますか?
847nanasissimo:2006/03/26(日) 15:28:27 ID:VG9nD59wO
今日特別選抜の発表なの?
848nanasissimo:2006/03/26(日) 15:39:50 ID:F0QXtEaE0
受かったああああああ!!!!
HPに番号がある…のは合格ですよね。信じられない
849nanasissimo:2006/03/26(日) 17:29:10 ID:dRcclfhSO
おめでとう!
4月からよろしく!
850nanasissimo:2006/03/26(日) 18:20:12 ID:Yy8AQ6EtO
ちょwww嘘だろ受かってるwwwなんだ今年のピアノ科の合格者数!
851nanasissimo:2006/03/26(日) 19:21:06 ID:aSxdDYOQ0
つーか声楽科も多すぎるし・・・
学校始まったら生徒多過ぎでウザそう・・・
852nanasissimo:2006/03/26(日) 19:57:11 ID:wMxLvYOs0
普通の入試で東京音大を蹴った人が多かったのかな?
853nanasissimo:2006/03/26(日) 20:35:18 ID:xiS4lA4p0
打楽器、、、、いないね。
854nanasissimo:2006/03/26(日) 20:48:31 ID:SbVmJ6930
合格した皆さん、おめでとうございます








合格した皆さん、おめでとうございまぁす


855nanasissimo:2006/03/26(日) 21:09:03 ID:Dugv7Tx20
受かった!!ピアノ♪
856nanasissimo:2006/03/26(日) 21:57:03 ID:ol3jFNDd0
>842さん
私はピアノ科です
842さんゎ何科ですか??
857新しいリスト作りますた:2006/03/26(日) 21:59:10 ID:SLqsSEth0
日本音楽コンクールで1位になった人の、みんながみんな等しく順調な
その後を歩んだわけではないみたいだけど、中には今日に至るまで変わ
らず素晴らしい活躍を続けてきた人もけっして少なくはないようです。
現時点で活躍著しい人や、売出し中の若手も、この先どうなっていくの
か、楽しみでもあり不安でもあります。下表には、既に一線を退いてし
まった人も数人含まれていますが、いずれも過去に一時代を築いた素晴
らしい人達です。

渡辺玲子 伊原直子 宮田大 中村紘子 山本正治 市原太郎 諏訪内晶子
藤井香織 堤剛 栗林朋子 高橋敦 藤原真理 伊藤京子 宮村和宏
竹澤恭子 仲道郁代 三原剛 澤村康江 戸田弥生 原田禎夫 木村俊光
遠藤真理 澤畑恵美 野島稔 山崎伸子 高木綾子 天羽明恵 海老彰子
上村昇 小谷口直子 勝部太 田部京子 金昌国 向山佳絵子、、、
858nanasissimo:2006/03/26(日) 22:45:18 ID:Y+azhzF7O
入学式っていつですか?
859nanasissimo:2006/03/26(日) 22:48:23 ID:K99Ip3QHO
一般と特別あわせたらピアノ科って80%ぐらい受かってない…?
860nanasissimo:2006/03/26(日) 23:42:31 ID:dRcclfhSO
>>858 4月6日
861nanasissimo:2006/03/27(月) 00:46:11 ID:vu5O3ITO0
会場までどうやって行ったらいいのかわかんないよ〜
862nanasissimo:2006/03/27(月) 00:47:37 ID:veOwzSZqO
>>860
ぁりがとうござぃます(pVωVq)明日手続きしてこなきゃ(*'∀`*)
863nanasissimo:2006/03/27(月) 00:50:27 ID:6F1ursN10
>>861
新幹線で名古屋駅までいったら、ホームから見えるよ♪
864nanasissimo:2006/03/27(月) 00:53:56 ID:veOwzSZqO
えっ?入学式ってどこでやるの?
865nanasissimo:2006/03/27(月) 01:30:40 ID:rF4L2+QU0
椿山荘ですよ
866nanasissimo:2006/03/27(月) 07:46:52 ID:q3YfvAW1O
みなさんスーツ?かばんどうした?
867nanasissimo:2006/03/27(月) 08:05:04 ID:LPydAC7AO
スーツ買いました〜。
私も鞄どうしよ…
868nanasissimo:2006/03/27(月) 17:12:10 ID:owUEuY8W0
組み分けテストの英語はみんな受けるの?
869nanasissimo:2006/03/27(月) 21:24:13 ID:fKoLBldX0
こいいいい
870nanasissimo:2006/03/27(月) 22:27:23 ID:f0jaqI02O
ビオラ科は居るか
871かず:2006/03/27(月) 23:36:44 ID:i0G6UE1qO
東京音大合格したぜ
872nanasissimo:2006/03/28(火) 01:19:02 ID:QxiyO+ov0
君もAVの仲間入り!oz
873nanasissimo:2006/03/28(火) 02:06:00 ID:Sz/wNBRu0
862さん、861ですけど、絶対に違うと思います!
874nanasissimo:2006/03/28(火) 11:40:10 ID:Mq0kpU+rO
あっ入学式のことですか!?入学式は4月6日であってましたよ(oθ∀θ)ノ~
875nanasissimo:2006/03/28(火) 11:59:30 ID:g2xB0fGdO
>>871バイオリンですよね?
876nanasissimo:2006/03/28(火) 18:34:13 ID:eEd3gwibO
>>868
私は受けんよ。

東京音大入ったら医大生との合コンとかあるかな?
877nanasissimo:2006/03/28(火) 19:18:21 ID:adFfluqt0
>>876
馬鹿ハケーン
878nanasissimo:2006/03/28(火) 19:40:19 ID:yK4yk3Bz0
医大性なんて、むっつりスケベばっかし
むっつりスケベが好きなコにはピッタシ
879nanasissimo:2006/03/28(火) 20:29:36 ID:P7Mx2iOEO
英語のクラスってとらなかったらその分他の単位が必要なのかな??
880かず:2006/03/29(水) 12:11:27 ID:UWuaXmwlO
俺はヴァイオリンで受けてビオラになったやつだ!
仲良くしようぜ
881nanasissimo:2006/03/29(水) 12:18:24 ID:U5xr6IuRO
単位の話なんて入ってから説明きけばいいんじゃない?
882nanasissimo:2006/03/29(水) 23:41:38 ID:D7IkiBVY0
880バレバレになるじゃん。
883nanasissimo:2006/03/29(水) 23:45:56 ID:J9zas/RyO
友達できるかな
心配だな
884かず:2006/03/30(木) 00:39:22 ID:N52B+hfTO
分かったら声かけてくれたまえ!
885nanasissimo:2006/03/30(木) 10:49:16 ID:kWWDzLGT0
自身満々。いいね。
886nanasissimo:2006/03/30(木) 22:05:46 ID:N7SIuak8O
彼演奏科落ちちゃった・・・
器楽にいるから、彼のことよろしくね★
887nanasissimo:2006/03/30(木) 22:16:26 ID:qcKEQk/q0
>>886
くだらないカキコするな。氏ね。
888nanasissimo:2006/03/30(木) 22:18:45 ID:BbMonw6U0
学費の他に夏休みや冬休みといった休暇時のレッスンは有料というシステムは
本当ですか?
芸大や桐朋は授業料を支払っているから何かにつけ、レッスン代をもらって
はいけないことになっていると聞きましたが。

あと、ピアノ科で一番厳しい先生はどなたでしょうか?
889nanasissimo:2006/03/30(木) 23:10:02 ID:ZfxU8dbu0
つかね、ホームレッスンは常識でしょう。
休暇時以外も、自宅にお伺いして長時間丁寧に見ていただきます。
私の友達は桐●の人だけど、芸大の先生にも別にレッスン受けていますよ。
勿論有料です。演奏家を目指す人はこのくらい常識では?
890nanasissimo:2006/03/30(木) 23:29:45 ID:iAfkgdxuO
ホームレッスンを一度も受けず、ひたすら大学で練習してた友達はプロオケ入った。

でもレッスン受けまくりの椰子は落ちたw


さてさて。


常識じゃないと思われ
891nanasissimo:2006/03/30(木) 23:54:34 ID:jBRdXOWv0
>>888
ピアノ科だよね。
他の科の事は分からないけど、作曲は大抵タダだけどね。
892nanasissimo:2006/03/31(金) 00:02:30 ID:NgEIYXSV0
某先生。

学校からギャラ出てるし、僕はプレイヤーだからそんなことでお金要らないよ!
大体もっと学校行けたら良いのに本番で行けなかいからね。このお金でCD買うなりしなさい。


という人でした。
893nanasissimo:2006/03/31(金) 07:17:27 ID:kwXYS7qJO
先生の人柄による問題ってことで。
894nanasissimo:2006/03/31(金) 10:16:39 ID:V1WDZkSLO
890
プロオケ入った人は音楽が大好きで、すごい努力をしたのでは?
結局、本人のやる気次第だと思う。
あとは、運…かな
895nanasissimo:2006/03/31(金) 13:22:46 ID:8kBSHMD20
音楽教育コースってどうなの??むずい??
896nanasissimo:2006/03/31(金) 13:58:14 ID:p9ZpYuPL0
むずいって何がよ。実技?
897nanasissimo:2006/03/31(金) 14:07:51 ID:bJo5t6iCO
聴音とか 難しそうだよ。
898匿名:2006/03/31(金) 17:06:51 ID:Iw/clh0tO
899nanasissimo:2006/03/31(金) 19:08:30 ID:dk9UjQuNO
東京音大は授業料の他にホームレッスン代がかかるから高いって本当?払えなくて退学する人が多いのは本当ですか??
900nanasissimo:2006/03/31(金) 19:35:04 ID:9GRcf4ZY0
>>889
しつこいよ。国立の馬鹿。
901nanasissimo:2006/03/31(金) 19:36:36 ID:9GRcf4ZY0
間違えた。>>899が国立の馬鹿。
国立なんて1レッスン3万から5万円を門下生からボッタくる有名な女ピアノ教師がいるだろうが。
902nanasissimo:2006/03/31(金) 21:22:01 ID:okckZrKmO
>>890
私の知り合いはオケ入るレベル以上の人だよ。
903nanasissimo:2006/03/31(金) 21:48:00 ID:p9ZpYuPL0
>>902
誰だお前。
904nanasissimo:2006/03/31(金) 23:18:23 ID:lDIlAdEE0

>>900-901   ← 犯人像が見えてきたな。
ID:9GRcf4ZY0 ← こいつが犯人。背景も身元もばればれ。実名公表は可哀相だから・・・
905895:2006/03/32(土) 12:51:19 ID:auv1xOEd0
うん、実技
906nanasissimo:2006/04/02(日) 13:57:20 ID:B7bdFzhC0
わしの師匠は学生からは金とらないよ〜
ちなみに声楽の教授です!
907nanasissimo:2006/04/02(日) 16:10:31 ID:3spcZ2c3O
>>906
その先生、現役の演奏家ですか?
演奏家の先生はお金とるよね
908nanasissimo:2006/04/02(日) 16:26:30 ID:UX2IjR6KO
うちの先生声楽の教授で、まぁ時々演奏もやるけどって感じの先生お金とるよ
909nanasissimo:2006/04/03(月) 08:47:58 ID:9QXqpiAE0
東京音大の女子寮入ってる人いる??
910nanasissimo:2006/04/03(月) 09:51:33 ID:95/Kbr790
はい。
911nanasissimo:2006/04/03(月) 13:50:30 ID:pRQkD77bO
906と908は誰先生ですか?
912nanasissimo:2006/04/03(月) 14:34:40 ID:Lq9p9iYI0
>>909
なにか?
913909:2006/04/03(月) 20:31:45 ID:9QXqpiAE0
どうなの??
やっぱ二人部屋って大変??
914nanasissimo:2006/04/03(月) 22:26:13 ID:A3jOFKyfO
寮って二人部屋なの?
915nanasissimo:2006/04/04(火) 00:08:36 ID:LovACT5h0
声楽で女なのですが、つく先生もやはり女の先生の方がいぃでしょうか?講習では男の先生にずっとあたっていたのですが・・・。
916nanasissimo:2006/04/04(火) 00:13:03 ID:oCN4PWWqO
先生って選べなくない?先生側からしか指定できないっしょ?
917nanasissimo:2006/04/04(火) 00:15:26 ID:LovACT5h0
ぁ;それならよかったです。ありがとうございました。
918909:2006/04/04(火) 13:14:03 ID:iOgQ74EP0
そうらしい。学校から近くて便利そうだけど、
やっぱふたり部屋って色々めんどうなのかな
919nanasissimo:2006/04/04(火) 14:23:55 ID:nCywI79SO
バイオリンの人はコンチェルトはどんな曲をひくんですか??あとエチュード
920かず:2006/04/04(火) 17:21:26 ID:h9Hx+T2xO
エチュードは
パガニーニのカプリス
ドント
ローデ
コンチェルトは
メンコン
ウィニアフスキー
ラロ
とかやったらいいよ
921nanasissimo:2006/04/04(火) 17:32:56 ID:uj5eoTxk0
N中先生はもう結婚した?
922nanasissimo:2006/04/04(火) 17:48:19 ID:oCN4PWWqO
この先生の授業はきつい!!!とかとらないほうがいいとかありますか?
923nanasissimo:2006/04/04(火) 23:01:10 ID:VxLt5+EXO
東京音大って授業は何時から始まるんですか?
早朝バイトしようか悩んでおります。
924かず:2006/04/05(水) 00:15:43 ID:BrraZ0DgO
早朝はやめた方がいいと思う
早くて9時から授業始まるとして
バイト終わるの6時とかだろ
あり得ない位眠くなるよ
だったら夜やった方がいいから
俺は夜やるつもりだよ
925nanasissimo:2006/04/05(水) 00:31:52 ID:Y+/OU6aKO
おまえなんか積極的だな
926nanasissimo:2006/04/05(水) 00:49:25 ID:id+Q5QQB0
部活とか入る人いる??
927ぴよ:2006/04/05(水) 01:11:46 ID:ReWfoPBAO
二年になるんだけどガイダンスって何時からかわかるひといますか?
928nanasissimo:2006/04/05(水) 01:21:04 ID:WZKPlofj0
新入生ですけど、なんで音大なのに野球部があるのかが
不思議で不思議だったんですけど、活動してるんですか?
929nanasissimo:2006/04/05(水) 01:28:48 ID:vlgWXiwtO
>>926入りたいな〜と思ってるけど、あまり様子がわからん…
930nanasissimo:2006/04/05(水) 02:21:39 ID:3K+7vmBb0
>>924
だから、お水のバイトが多いのか。  納得。
931906:2006/04/05(水) 02:25:52 ID:FfcPu1g80
>>907
うちの師匠は現役で歌ってますよ!
名前出しちゃうと特定されるので出しませんがね
932nanasissimo:2006/04/05(水) 02:29:38 ID:+wcuDIhF0
早朝ってどんなバイトが例えばあるんだよ・・・
933nanasissimo:2006/04/05(水) 05:49:21 ID:JgSHb5jDO
>>924
レスありがとう。夜って例えばどんなバイト?
私は早朝5時くらいから8時、9時くらいまでコンビニやマックなどで働こうと思ってたんだよ。夕方からは練習したいからさ。

>>932
↑のようなバイト。
934nanasissimo:2006/04/05(水) 12:01:03 ID:3yLJDbG+0
バイト、ハードだな〜
早朝か夜どっちかでいいんじゃない?
ちゃんと練習や勉強に支障が出ない程度に・・・と、思う
935nanasissimo:2006/04/05(水) 12:13:24 ID:462Qi51JO
そういえばジャニーズの追っかけしてて学校来なくなったDQNがいたよ
7.8年前の昔の話だがな
936nanasissimo:2006/04/05(水) 14:28:46 ID:bsFsrHJ80
>>935
kwsk
937nanasissimo:2006/04/05(水) 15:37:20 ID:Y+/OU6aKO
あぁ…明日だぁ♪友達できるかなぁ…声演の人ぃるかなぁ〜よろしくお願いしますo(^-^)o
938nanasissimo:2006/04/05(水) 15:46:29 ID:blO9AmDfO
声楽で男やで!よかったら仲良くなろ!
939nanasissimo:2006/04/05(水) 16:14:43 ID:vlgWXiwtO
管だけど…友達できるか心配。入学式でできるもんなのかなぁ…
940nanasissimo:2006/04/05(水) 18:40:12 ID:Y+/OU6aKO
声楽?声演?仲良くなれるといいなぁ(*´艸`)よろしくねッッ
941nanasissimo:2006/04/05(水) 23:49:03 ID:X0kEAmlt0
>>928
むしろなんで不思議なのかが分からない。
バスケ部もバレー部もありますよ。

サークル活動は一部を除いては期待するな。
942nanasissimo:2006/04/06(木) 00:00:02 ID:JkZ0TyGCO
ウインドアンサンブル(?)はどんな感じですか?
入学記念に、東京音大の公式ホームページに、田代砲撃っていいですか?
944nanasissimo:2006/04/06(木) 00:20:22 ID:BFP661Si0
>>942
初心者向け。
945nanasissimo:2006/04/06(木) 00:43:18 ID:JkZ0TyGCO
>>944ありがとうございます。
初心者向けとは…?
946nanasissimo:2006/04/06(木) 00:44:19 ID:BFP661Si0
>>945
言葉を間違えたかも。
期待すんな。
947nanasissimo:2006/04/06(木) 00:46:00 ID:JkZ0TyGCO
>>946さん
いえ、わざわざありがとうございました!!
948nanasissimo:2006/04/06(木) 02:43:23 ID:ercnvtUo0
新入生可愛い子多いといいなー
949Abc:2006/04/06(木) 02:49:58 ID:4+NkebpUO
[943]の田代砲撃ってどうゆう意味?
950nanasissimo:2006/04/06(木) 05:36:42 ID:TjwYR0aU0
《最新今年度音大実技ランキング》

Aa 東京芸術大学音楽学部
Ab 東京音楽大学(ピ演)
Ba 愛知県立芸術大学、京都市立芸術大学、くらしき作陽大学(モスクワ音楽院特別演奏コース)
Bb 東京音楽大学(ピ演以外)、桐朋学園大学
Ca 沖縄県立芸術大学、昭和音楽大学(ピ演)
Cb 洗足学園音楽大学、昭和音楽大学(ピ演以外)
Da 日本大学芸術学部音楽学科、大阪音楽大学
Db 国立音楽大学、名古屋音楽大学、大阪芸術大学、エリザベト音楽大学、
E  東邦音楽大学、上野学園大学、くらしき作陽大学(モスクワ音楽院特別演奏コース以外)
F  武蔵野音楽大学、尚美学園大学、聖徳大学、フェリス女学院大学、名古屋芸術大学、平成音楽大学
G 国立音楽大学(教育)

芸大別科、桐朋学園大学ソリストディプロマコースは学部ではないので割愛。 

『 選択 』 ザ・サンクチュアリ●シリーズ333

私立大学「欠員率」  全国四九三校の「極秘データ」
http://www.sentaku.co.jp/backnumber/not_member/html/s0206124.htm

武蔵野は定員割れ 【 ワースト100 】 の 65位 にランク。
上位ランクほど定員割れ率が激しい。

1位から149位までは定員割れ状態
  
武蔵野音楽大学65位
定員735 志願者675 合格者585 入学者数549 充足率74.7 
主要音大ダントツ ワースト1 マンモス音楽教室と言えようw

国立音大165位
定員660 志願者986 合格者713 入学者数669 充足率101.4
充足率101.4 定員割れスレスレw

試験が易しくスベリ止めに最適なマンモス専門学校国立音大w
951nanasissimo:2006/04/06(木) 07:09:23 ID:p3HK2gA6O
そういえば東京音大って何サークルがあるの?
みんな入るの?
952nanasissimo:2006/04/06(木) 10:15:54 ID:jSuPcBWWO
935
本当ですか?
そんなこいるんだなぁ〜…学費もったいないな
953nanasissimo:2006/04/06(木) 12:01:39 ID:ABVEUupeO
940 声楽やで!教授の男の先生の門下です。
954nanasissimo:2006/04/06(木) 12:05:22 ID:dgQ+vGtZO
サークル勧誘とかきてるのかな?他校のサークルとかはいるわけないよね。。
955nanasissimo:2006/04/06(木) 12:23:42 ID:ts3LrioWO
そぉなんだぁヾ(*>∀δ*)入学式緊張するねぇ〜一般試験で合格したの?特別選抜?
956nanasissimo:2006/04/06(木) 13:23:40 ID:ABVEUupeO
一般で合格したよ!!
957nanasissimo:2006/04/06(木) 13:25:04 ID:R7vcnMDI0
   
神の邪心は出光に
958nanasissimo:2006/04/06(木) 13:46:09 ID:SWVCVyY90
>>954
毎年他校のサークル勧誘はうざいくらいあるよ?
昔世間をにぎわせた某私立大学のサークルも来てましたから
959nanasissimo:2006/04/06(木) 13:58:03 ID:qgPolByW0
い で み つ ?
960nanasissimo:2006/04/06(木) 16:27:18 ID:1IlVj703O
>>935 それ知ってる!すげー嫌われてたよ。ブサイク性悪女
弦部屋で愚痴ってたよ。
961nanasissimo:2006/04/06(木) 18:06:50 ID:ts3LrioWO
ミュー研ってどんなかんじですか?練習とか忙しいのかな?活動とか学内評判とかゎかるかたいらっしゃいますか?
962nanasissimo:2006/04/06(木) 19:02:29 ID:qrTLwACRO
スケール大会って何ですか?教会旋法とか本当にでるんですか?教えてください。
963nanasissimo:2006/04/06(木) 19:53:24 ID:p3HK2gA6O
みなさん入学式お疲れ様です。
964nanasissimo:2006/04/06(木) 20:53:17 ID:3LlhAhR/O
明日一年生は学校ないですよね?
965nanasissimo:2006/04/06(木) 21:27:14 ID:JkZ0TyGCO
ないですよー…


スケール大会とか……
966nanasissimo:2006/04/06(木) 23:45:40 ID:Bjut8CmK0
指揮科で有望株の人っていますか?
967nanasissimo:2006/04/06(木) 23:49:16 ID:S2uqadyT0
今日の入学式チカレタビー
968nanasissimo:2006/04/07(金) 00:36:51 ID:LVkESEEQO
確か指揮科は2人も奨学生いたよね。
969nanasissimo:2006/04/07(金) 05:08:03 ID:4+fOHF+Y0
1年入学時に奨学生になれる人って付属高行ってた人ばかりなの?
970nanasissimo:2006/04/07(金) 12:20:12 ID:5TZaR34h0
もうすぐここも終わりだね
971nanasissimo:2006/04/07(金) 14:55:58 ID:z7QVvVqZO
スケール大会って何?
972nanasissimo:2006/04/07(金) 16:12:56 ID:DaaMHO2BO
私の科はエチュード大会がある…
973nanasissimo:2006/04/07(金) 18:46:34 ID:ZNJqKowiO
友達ひゃくにんできるかな
974nanasissimo
>>969
自信あったん??