【音楽業界】宇多田ヒカル、中島美嘉などの相次ぐ活動休止で、Jポップ界から「歌姫」が消える裏事情[10/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1読者の声
 今年に入ってから、Jポップ界を代表する「歌姫」の活動休止が相次いでいる。

 10月21日、中島美嘉が持病の耳管開放症が「納得できる歌が歌えないほど悪化した」として
活動休止を発表し、音楽業界に衝撃が走った。

 デビュー10周年を記念して、今月30〜31日に大阪城ホール、11月5〜6日に日本武道館で
行われる予定だったライヴも中止が決定。あるレコード会社関係者によれば、「会場の
キャンセル費、チケットの払い戻しも含め、現段階で億単位の損害が予想される」という。

 ベテランの大黒摩季も、11月から子宮疾患の治療に専念するため、歌手活動の休止を決めた。
大黒は自身のファンクラブサイトで、体外受精を行っていたこと、ハードワークがたたり流産を
繰り返していたことを明かしている。

 このように、女性シンガーが持病の悪化から活動休止に追い込まれるケースが増えている
背景を、ある音楽プロダクション関係者はこう分析する。

「CDが売れない今、幅広いリスナーに支持され、固定ファンを抱える女性シンガーはまさに
 音楽業界の"ドル箱"。それゆえスケジュールは過密になり、売り上げへのプレッシャーも
 大きくなっています。心身ともに疲れ果て、多くの女性シンガーが生理不順など体調不良を
 訴えていますが、1年以上先までのリリーススケジュールが決まっていれば、休みたくても
 休めないんです」

(続きは>>2あたり)

ソース http://www.cyzo.com/2010/10/post_5741.html
画像 http://www.cyzo.com/images/mikanakashima.jpg
(2010年10月27日発売、中島美嘉のアルバム「STAR」)
2読者の声:2010/10/23(土) 15:20:59 ID:AFQFDpDK
>>1
 アーティスト志向の高まりから、大して得意でもない作詞を求められたり、年に一度の
全国ツアーが当たり前になったり――「男の体力でも耐えきれない」ほどのハードワークが
常態化しているというのだ。

 病気療養でなければ、大塚愛のように結婚・妊娠を発表するなど、やむにやまれぬ理由に
よってしか休養を取ることができない。そんな中で、8月には宇多田ヒカルが、「人間活動に
専念する」という不可解な理由で無期限の活動休止を宣言したが、彼女のハードワークと
プレッシャーを考えれば、単純に「休みたい」とは言えない苦悩が伝わってくる。

 前出のプロダクション関係者によれば、「西野カナ、JUJUなど、携帯ダウンロードを
きっかけにヒットを飛ばした新たな歌姫たちにも、過労による体調不安説がささやかれている」
という。女性シンガーに「活動休止予備軍」にあふれている現状。このままの状況が続けば、
日本から歌姫が消える日が来るかもしれない。

<以上>
3読者の声:2010/10/23(土) 19:11:56 ID:F//FsMST
じゃあ、あとは7人の小人に頑張ってもらいましょうや。
こいつら無敵です。
ハイホー♪ハイホー♪仕事が好き〜♪
4読者の声:2010/10/23(土) 19:32:08 ID:Hx0wM+of
そういえば、浜崎あゆみも全盛期の頃に過労で倒れたこともあったな。
そのため、コンサートも大分キャンセルになったとか。
しかも、左耳も療養のための休みを取らずに機能停止してしまったりとか。


売れすぎるのもまずいものだな。
5読者の声:2010/10/23(土) 21:51:23 ID:v5LV305F
コンサートは保険に入ってるだろうから
損害は低いだろう
逆に宣伝になるし
6読者の声:2010/10/23(土) 22:24:02 ID:CP9amiyc
絢香、中島美嘉、宇多田ヒカル、愛内里菜、三枝夕夏・・・

売れっ子歌姫は呪われてる?
7読者の声:2010/10/24(日) 02:32:10 ID:RajWddU0
>>6
前3人は売れっ子だが後ろ2人は何かの間違いだろ
8読者の声:2010/10/24(日) 05:18:35 ID:/xMjqABt
って云うか日本は歌姫が多すぎ
9読者の声:2010/10/24(日) 08:21:00 ID:YLmmGn2a
歌姫伝説の、中森明菜ががんばってっから問題無い。
10読者の声:2010/10/24(日) 13:24:45 ID:KSY74UhR
引き際を解ってる組。
11読者の声:2010/10/24(日) 14:53:22 ID:9qVihDzv
和田アキオさんが最後の砦
12読者の声:2010/10/24(日) 18:08:15 ID:2pDwQNPp
倉木麻衣がいるじゃないか。
ヌードに期待。
13読者の声:2010/10/24(日) 20:19:29 ID:1utFpm9Z
というより、落ちぶれる前に引くだけだろ?綾香を真似ただけだろw宇多田らしいよねw
14読者の声:2010/10/24(日) 20:58:40 ID:RqO7WNA6
宇多田は1stアルバム売れた後に引退すれば伝説になったのにね。
今はゴミクズだけどw
15読者の声:2010/10/24(日) 21:08:42 ID:Z2vgi1m1
デビュー時期が近くてまだ一度も休止してないのはaiko、倉木麻衣、水樹奈々ぐらいか。
16読者の声:2010/10/24(日) 21:17:32 ID:VpEDTEsY
>>14
今の宇多田がゴミクズなら、お前の生まれてから今までの人生ゴミクズ未満じゃん
17読者の声:2010/10/25(月) 00:05:38 ID:41U70foa
宇多田はベストの件でもめてるみたいだな
18読者の声:2010/10/25(月) 01:39:08 ID:FFbZvA3Y
UtadaはEXDUSで完成したと思う
それ以降は知らないけど
宇多田は海外では売れないみたいな報道ばっかだったけど完成度はなかなかだったよ
サクラドロップスとか光とか流行ったのはいいんだけど低俗なメロディだったよね
19読者の声:2010/10/25(月) 05:39:52 ID:phRvD9ov
中島はもう売れないから病気のせいにしてフェードアウトなんだろ
20読者の声:2010/10/25(月) 18:13:30 ID:XC2ZVd7q
竹内まりやや中島みゆきみたいなスタンス取れば、過労で倒れる事無いのに。
21読者の声:2010/10/26(火) 07:49:42 ID:btACHT6p
自分のCD買わなくて良いとか、なかなか言えんぞ宇多田。
22読者の声:2010/10/26(火) 08:30:43 ID:uPYyJ8Si
どっちみちutadaベストなんて売れないじゃん
結局、宣伝のための茶番にしか思えない
23読者の声:2010/10/26(火) 08:54:18 ID:cettULX/
絢香はいてもいなくても関係ない
24読者の声:2010/10/26(火) 08:59:59 ID:ReFej1G1
>>21
シンガーソングライターだから、全部自分で仕切ってる感覚なんだろうねw
シンガーなら、作家のこともあるから、とても口出しできない。
っていうか、引退した歌手とか、勝手にベスト盤を出されてるよね。
いちいち許可をとってないような
25M78:2010/10/26(火) 09:36:38 ID:FtPcSKsT
>>24
だから移籍や引退後に出すのさ
契約中だと口出しされるからね

26読者の声:2010/10/26(火) 10:53:40 ID:AA1HphCC
浜崎あゆみ活動休止するよ
27読者の声:2010/10/26(火) 12:47:37 ID:sBn5ic+H
カラオケ着うたで印税がっぽりだと
もともとニート気質な奴は休業すると思うよ
いいなあ・・・
28読者の声:2010/10/26(火) 12:58:16 ID:yf/cxHOH
>>26
休止してもすぐ復活すんだろ浜崎は
活動休止するとか煽りに煽って
29読者の声:2010/10/27(水) 23:59:26 ID:16gEcL82
30芥川賞作家川上未映子の裏事情:2010/11/14(日) 10:16:27 ID:ecZf7qwA
■川上未映子「おさきみどり、どう書くの?」 @ ウィキ(一連の盗用疑惑、騒動まとめ)
http://www16.atwiki.jp/osakimieko/

■現行スレッド
【おさきみどり】川上未映子43【どう書くの?】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/book/1289656116/

・ 映画『第七官界彷徨』の内容を、紹介した新聞記事
(初出:2001年5月13日付「日本海新聞」)
http://www.osaki-midori.gr.jp/_borders2/EIGA/3-EIGA/3-EIGA/HYORON.htm

・小説『第七官界彷徨』の粗筋紹介部分をこの映画評から盗用した川上未映子の盗作コラム
(初出:「月刊Songs」2003年10月号)
http://www.mieko.jp/blog/2005/03/post.html

十行程度の粗筋紹介箇所で、川上未映子が元の新聞記事から盗用したフレーズは、「詩人を夢見る」「共同生活」「従兄弟たち」「感覚少女」
「コケを(実験)栽培したり、コミック・ オペラを作曲したり」「論争」「「恋愛」に成功するのは(栽培された)コケだけ」
「人間は(すべて)片思い や失恋ばかり」の8箇所。全く同一だ。しかも全て小説『第七官界彷徨』には無いフレーズだ。

そして両者ともに、原作小説からの引用は1つだけで、同じ所で、切り方も同じ。「私はひとつ、人間の第七官にひびくやうな詩を書いてやりませう」だ。

そして、元記事はあくまで映画版「第七官界彷徨」で映画用に改変された粗筋の紹介だから、原作小説とは異なる箇所が多い。「従兄弟たち」は原作では「二人の兄と一人の従兄弟」であり、「コミック・ オペラを作曲」は 原作では「コミック・ オペラを歌う」だ。
川上は原作小説の紹介をしているのに、なぜ映画版のことを書いているのか。
もちろんこの映画紹介記事から盗用したからだ。

そして、記事からの引用符も無ければ、参照したという断り書きもない。

川上未映子は「わたしは、小説「第七官界彷徨」が手放しで大好きなのです」とコラムで述べているが、これは明らかに嘘だ。
読んでいれば、小説「第七官界彷徨」の紹介を映画評の新聞記事からの盗用で埋め尽くすことなどありえない。非常に悪質な盗用だとしか言う他ない。
31読者の声:2010/11/14(日) 10:19:49 ID:XboP6pZH
Superflyもいるしいきものがかりもいるし問題なくね?
32読者の声:2010/11/14(日) 12:10:39 ID:PqIkuh1x
>>31
そいつら歌姫じゃなくねw
いきものはベスト出したら終わりそう
Superflyもたいしてヒットしてないしな〜
33読者の声:2010/11/14(日) 21:30:58 ID:ltR9uAfP
中島美嘉や宇多田のほうが良いよね
34読者の声:2010/11/15(月) 02:26:03 ID:Cds92/yV
またひとつ時代が終わるのな。
35読者の声:2010/11/16(火) 20:41:04 ID:X/N07F4u
う〜ん、どうでしょう。何1つ終わってないから問題なんだと思います。
36読者の声:2010/11/17(水) 01:11:52 ID:dmo70p1q
確かにヒットはしているが
歌姫というほどの歌唱力がある否かは甚だ疑問だ
莫大な金を出して外国の歌姫を招かなくても済むだけの国産歌姫を産出してほしいところ
37読者の声:2010/11/17(水) 08:33:01 ID:8UeO4O5x
宇多田は豚姫
38読者の声:2010/11/17(水) 10:57:37 ID:Xrj9Qy3g
美嘉は歌姫 ブタダは豚姫
39読者の声:2010/11/17(水) 11:06:49 ID:e8ccVJag
ミュージシャンなんて全員休業しても、何ら問題ないけどな。
40読者の声:2010/11/17(水) 19:17:05 ID:5CJj9cxO
そもそも歌姫の定義って何?
41読者の声:2010/11/17(水) 19:24:41 ID:Q/t/m4R2
チョンタレ活躍させるために、みんな圧力かけられてるんとちゃう?
42読者の声:2010/11/17(水) 23:22:38 ID:IZHruta2
女性歌手全てを歌姫呼ばわりするのにはいい加減ウンザリ
別にファンじゃないけどMISIAとかSalyuとかCoccoとかが歌姫って呼び方に見合う
43読者の声:2010/11/18(木) 02:41:40 ID:DjDhRRot
>>42
Salyuは違うだろw
44読者の声:2010/11/18(木) 03:40:12 ID:vHCOUeNk
既に終わっとるやんか
45読者の声:2010/11/18(木) 04:02:22 ID:kqgcPAp8
>>42
こいつらは顔面が姫じゃない
46読者の声:2010/11/20(土) 22:53:42 ID:EBRmOdnr
衰退大バーゲンだな。オンガク?業界。
47読者の声:2010/11/20(土) 23:34:16 ID:EvWyZYm8
歌姫ってからにはそこそこルックスもよくないとな
いきものや超ハエはブスだから問題外
修正すごいけど歌姫といえるのは西野くらい?
48読者の声:2010/11/20(土) 23:42:10 ID:7tZhRyEy
宇多田って作詞作曲に編曲アレンジとSound制作まで
自分で手掛けてるんだし歌手というより音楽家ですね
別に歌手辞めても音楽の仕事したければいくらでも裏方で働ける
49読者の声:2010/11/21(日) 04:42:01 ID:ov8aoeBe
金の心配は全くないね
羨ましいぜ!
50読者の声:2010/11/21(日) 08:42:02 ID:HKXHPXMc
今さら裏方はプライドが許さないんじゃないかw
51読者の声:2010/12/12(日) 12:53:39 ID:DAbNBLy6
>>48
同意・・。
>>50
そんなもんか・・。

>>1
つかヒッキーってそんな扱き使われてたのか・・。
悠々自適な生活しながら音楽活動してると思ってた。
52読者の声:2010/12/14(火) 09:59:26 ID:CHd3cfa2
どのみち浜崎よりは売れるよなw
53読者の声:2010/12/14(火) 10:37:58 ID:xO0vCuI8
今は抑え時。CDを出すと損するからな。
ごり押しクソ市場だから。
54読者の声:2010/12/14(火) 11:04:52 ID:iXn00IaK
金持ってるからな、羨ましいな。
安心して休養してみたい
55読者の声:2010/12/14(火) 11:27:26 ID:Qq6MPk09
中島美嘉は来年ツアーあるらしいね。
結局アルバム売るための休む休む詐欺だったな。
56読者の声:2010/12/14(火) 13:31:43 ID:ctcVHpRu
安室奈美恵(33)は年齢の割に、
相当頑張ってるな。
やはり出産経験がある女は強いのか?
57読者の声:2010/12/14(火) 17:00:06 ID:cXi0h7vA
あ〜そうかもね。
結婚出産離婚親権保護養育権争い息子との写真について出版社と裁判もしたしいろんな意味で強い女だろうな。
もともと負けん気の強い人なんだろうけどさ。
58読者の声:2010/12/14(火) 18:13:11 ID:2i92gZE4
>>55
必ずそういうこと言うやついるなw
芸能人は大変だ、体調悪くてもタイミング悪いと休めないのかぁ〜
59読者の声:2010/12/21(火) 16:59:50 ID:h/4xpkkp
平成の「歌姫」は事務所+広告会社先導で作られたものばかりで「本物」は少ないから、潰れるのも速いよね。
60読者の声:2010/12/21(火) 18:00:21 ID:cAD4mFXD
いやいや、遅すぎるだろw
浜崎にしろ10年以上続いてる
61読者の声:2010/12/23(木) 02:01:37 ID:RhpixIY+
休止後、宇多田は安室みたいに第二黄金期が!
62読者の声:2010/12/27(月) 14:35:14 ID:vQVge1fW
安室は昔より今の方がいい
63読者の声:2010/12/27(月) 18:49:13 ID:ZQyjKAlI
そうかなあ
64読者の声:2010/12/27(月) 19:56:24 ID:XJ6eg7WY
今はお経ソングを量産してるだけどなw
65読者の声:2010/12/28(火) 03:39:34 ID:wap9ejk7
中島美嘉は歌上手いと思わない。
どこがいいの?
歌姫と思わない。
66読者の声:2010/12/28(火) 04:35:13 ID:gzT+Gbic
>>50

プロデュースには興味あるけど、同じ人をずっとプロデュースすると飽きちゃいそうだし
あとプロデュースするなら(曲を提供するなら)
ブリトニーがいいな

って言ってた
67読者の声:2010/12/28(火) 10:45:14 ID:qojNkvpg

「CD離れ」の時代。
68読者の声:2010/12/28(火) 11:26:53 ID:5OTpYYVr
正直、安室のこの前のベストがなぜあんなに売れたのか未だに理解できない
いやアンチとかじゃなくマジで
69読者の声:2010/12/28(火) 11:58:34 ID:4wt1qtZ3
>>65 
歌唱力は並だが声質がいいんじゃね?
あと独特の雰囲気とか。
それより携帯世代の〜みたいな安っぽさ全開の奴らが歌姫と呼ばれてる方が疑問。
70読者の声:2010/12/28(火) 13:16:31 ID:hba5jc/x
曲がいいんだよ
普通のリスナーは歌の上手さなんて気にしてない
71読者の声:2010/12/28(火) 14:58:47 ID:WhqN5pD/
>>66
なんか勘違いしてるよね
日本じゃともかくアメリカじゃ売れない歌手のひとりなのに
日本オリジナルボートラならありかな
72読者の声:2010/12/28(火) 15:18:49 ID:07H5pWSP
今年のオリコンシングル年間ランキングのトップ10は嵐とAKBで占拠だぞ
作る方もCDなんて出す気なくなるだろ
73読者の声:2010/12/29(水) 13:25:54 ID:J3rTFE8A
いなくても全く問題ない
74読者の声:2010/12/29(水) 22:33:15 ID:B16hN3pc
加藤ミリヤがいるだろ
75読者の声:2010/12/30(木) 01:55:48 ID:6MzHwCjI
>>56
年齢の割っていうか、安室の体力と精神力は昔から化け物並。
小室時代で一番忙しい時期は今の過保護なへなちょこ歌姫どもと違って、
バラエティもかなり出演してたからな。
今も基地外な日程でツアーしてるし。

宇多田とか中島が安室並のことやったら、とっくに声潰れて廃人になっとるだろうな。
76読者の声:2010/12/30(木) 02:48:46 ID:tTJB12/l
>>75 
安室の凄さは認めるが中島もデビューからNANAあたりまでは相当過酷スケジュールだよ。
一年に数日しか休みがなかったらしく当時の記憶もあいまいと言ってた…
ドラマ、映画の撮影しながら新曲のプロモーションにツアー…それが原因で耳悪くしたみたいだしな。
77読者の声:2010/12/30(木) 04:04:21 ID:3Pwdj5bk
芸能人ってスゲー…
78読者の声:2010/12/30(木) 17:42:04 ID:kxMHD0cc
中島は曲とアレンジがいいから聴く
79読者の声:2010/12/30(木) 20:07:34 ID:kyh59Yab
>>76
中島は女優業もしてるから安室とは比べられないよね
タイプが違う

宇多田もシンガーソングライターだからプレッシャーあったり大変だと思う
安室は確かにすごい体力だけど、皆それぞれ頑張ってるってことでいいんじゃない?
80読者の声:2010/12/31(金) 15:25:28 ID:KfT1xmb2
青山テルマ、最初シングル164位。
81読者の声:2010/12/31(金) 15:32:46 ID:iP3QWrwd
>>80
\(^o^)/オワタ
82読者の声:2010/12/31(金) 17:33:41 ID:RS01CQ1l
不死身のミクさんが居るから大丈夫
83読者の声:2011/01/04(火) 19:43:48 ID:X8O+4cDa
谷村奈南もそうなる前に新曲発表をしなかったのかな?
84読者の声:2011/01/04(火) 19:49:52 ID:+9ZBo6Cz
現役バリバリのガガ様だって全世界で500万枚しか売れない時代だからね
85読者の声:2011/01/04(火) 21:19:26 ID:VMGNqWIr
>>79
安室は作詞作曲などの創作活動はしない。決められたスケジュールをこなすだけ。
要するに頭は使わない。アイドルの活動と同じようなもの。創作活動をするアーは
さまざまなプレッシャーがかかる。
86読者の声:2011/01/04(火) 23:18:20 ID:jl7lViTv
>>85
それはあるね
シンガーソングライターって敵は自分と聞くし
過去の自分との戦いというか、アイドルとは違った辛さがあると思う
安室は作詞もしてないんだっけ?本当アイドルと変わらんね
87読者の声:2011/01/05(水) 15:18:00 ID:EA+Fhv48
トップアイドルは自己プロデュース能力が高いと思うよ
それも才能
88読者の声:2011/01/05(水) 16:49:04 ID:tWeiNaLf
>>87
自己プロデュースと言っても自分で創ってる人たちに比べたらたかがしれてる。
安室も後藤真希も売れてるか売れてないかの違いでやっていることは大して
変わらないと思うよ。スタッフの力量の差は有るかも知れないけど。
89読者の声:2011/01/05(水) 16:59:53 ID:tWeiNaLf
創作活動してない人は馬馬車のように働いても出し尽くして枯れてしまう事はないけど
自分で創っている人は出し尽くしてしまう恐れがある。だから充電期間も必要となってくる。
ただ体力がもてばいいってもんじゃない。
90昔の名無しで出ています:2011/01/05(水) 23:05:42 ID:yrB8a8jB
なぜ日本人歌手は歌手活動止めたの?今は変なのしかいない。
91読者の声:2011/01/05(水) 23:31:52 ID:FiYKcEUI
>>88
>安室も後藤真希も売れてるか売れてないかの違いでやっていることは大して
>変わらないと思うよ。スタッフの力量の差は有るかも知れないけど。

すごい的確だ、その通りだと思う
周りのプロデュース力が高いんだろうね
安室はそれを淡々とこなしてる感じ、もちろん大変な事もあるとは思うけど
92読者の声:2011/01/10(月) 19:36:49 ID:l1E5O4e2
西野カナも女子大生と両方やってて本当に大丈夫なのかな?
93読者の声:2011/01/10(月) 21:35:02 ID:QvA7xNQw
西野カナやJUJUも疲れを訴えてるって別記事で見たよ
歌姫は酷使されるから大変だね
94読者の声:2011/01/10(月) 21:36:25 ID:QvA7xNQw
あっ西野カナはもう卒業したから今年は音楽一本でいけるみたい
YUIも一時期休暇とったり厳しい現状が伺えるね・・・
95読者の声:2011/01/11(火) 17:19:19 ID:Kz5qZAW6
歌姫と呼ばれる奴等が耳やられるのは
イヤモニのせいだと思ってたら、
奥田民生もLIVEで同じ事言ってた
96読者の声:2011/01/11(火) 20:56:34 ID:QXlI2V/d

CD離れ
97読者の声:2011/01/12(水) 01:20:44 ID:SZJrbDaH
西野やYUIはまだ若いから無理もききそうだけど
安室やJUJUは年齢的にはきつそうだ
98読者の声:2011/01/12(水) 02:04:16 ID:qPBMSZUZ
いきもの吉岡の一人勝ちだな
あの手のグループは飽きられない
99読者の声:2011/01/12(水) 02:11:17 ID:LwidGWCN
ベストでも30万の宇多田は心おきなく引退できるだろう
売れてたら未練残るけど
100読者の声:2011/01/12(水) 02:12:45 ID:0AmSkXTx
相対性理論のやくしまるえつこの一人勝ちだな
くせになったら止められない
101読者の声:2011/01/12(水) 02:13:01 ID:LwidGWCN
いきものベストは150万も狙える勢いで売れてて
今一番ノリに乗ってるわな
102読者の声:2011/01/12(水) 03:00:40 ID:sMZ/qBDs
平成糞ボンズミュージック J-POP

こんなもん聴いてるぐらいなら演歌のほうがマシ。
103読者の声:2011/01/12(水) 03:04:23 ID:sMZ/qBDs
もうとにかく聴きたくない! オレの耳に入れるな!
J-POPは公害、イライラするんだよ!
巣鴨のピンサロでかけるな!こんな糞ミュージック。

こんなの聴いてる今の平成ボンズって心から同情するよ。
ホントオマエラいい時代に生まれてきたなw
104読者の声:2011/01/12(水) 03:13:38 ID:sMZ/qBDs
日本人の情操能力をことごこく落とした元凶=J-POP

オレが文科相ならJ-POPは即座に放送中止、配信販売中止だ。
日本人をダメにする音楽=J-POP
105読者の声:2011/01/13(木) 18:44:49 ID:93jZ2f74

「活動休止」→ 売れないから。
106読者の声:2011/01/13(木) 20:57:26 ID:At5KEUQM
>>105
病気は仕方ないにしても宇多田の理由はな(笑)
そう思われても仕方ない
引退ベストがたったの35万
107読者の声:2011/01/13(木) 21:06:14 ID:fDjoc1UG
>>93
西野は大学卒業するまではテレビツアーは控えめにして自分を
大事にしてほしかったな

108読者の声:2011/01/13(木) 21:10:46 ID:QdXfRl9m
宇多田ヒカル、中島美嘉

整形崩れ
109読者の声:2011/01/14(金) 03:25:16 ID:Gc6lHDac
スポンサーも付きにくく、
もう歌なんかやってても儲からないからでしょ?単純に
110読者の声:2011/01/14(金) 03:50:18 ID:Lz9fK4XV
宇多田は全米進出の惨敗から落ち目になっていったけど
顔もブサイクでスタイルも醜くて歌も下手でパフォーマンスも出来ないのに
なんで無謀な挑戦をしたんだろ
曲も糞だったし
111読者の声:2011/01/14(金) 03:58:21 ID:71k1xN7V
てか、宇多田って年内で活動休止って言っておきながら、
他のレコード会社と契約してみたり、ツイッター続けてたりしてるのは何なの?
しかもNHKでドキュメンタリーか何か放送するよね?
いい加減さっさと消えろよ
112読者の声:2011/01/14(金) 18:20:53 ID:4+QchYEc
西野カナ(ゆとり教育のサンプル)は今の日本人の象徴的人物の一人。
因みに他は鳩山由紀夫(究極のお花畑野郎)や小沢一郎(法律違反してなければモラル無視OK)とか。
113読者の声:2011/01/14(金) 22:03:58 ID:2tKJfnxi
>>93
学生もやってる西野の疲労と比べたら中島や宇多田の
疲労なんかたいしたことのないように思えるんだが
114読者の声:2011/01/14(金) 22:11:22 ID:y+510GFR
作曲からアレンジまですべてやってる宇多田と
操られてるだけの西野なんて能無しを比較する馬鹿がいるとはね

西野に曲書いてる奴って明らかに宇多田をお手本(パクリ)にしてるし
115読者の声:2011/01/14(金) 23:37:58 ID:fedZNz5y
ポップスにパクリもくそもないよ
パクリじゃないポップスなんてないよ
116読者の声:2011/01/14(金) 23:48:15 ID:OWpn7SE7
宇多田のアーティストとしての能力は認めるけど
西野のポップシンガーとしての能力はそこそこあるよ
117読者の声:2011/01/15(土) 02:22:59 ID:IVCuS+2c
しばらくは西野と聖恵に頑張ってもらうしかないな
YUIも勢い落ちてきたし
118読者の声:2011/01/15(土) 02:41:25 ID:uMYlKIyr

学生&音楽 → ただの二足わらじ
119読者の声:2011/01/15(土) 17:27:50 ID:MmTuTKyH
120読者の声:2011/01/15(土) 21:32:58 ID:vONbtEAT
>>113
無知って恐いなw
西野は学校まともに行ってないの暴露されてたし作詞してるだけだろ
宇多田はシンガーソングライターだから精神面でのプレッシャーは相当だったはず
中島はデビューしてしばらくは歌手と女優を並行しながらライブやったり多忙だった
今の歌姫は甘やかされ過ぎてる、昔のアイドルなんか更に過酷なスケジュールをこなしてたよ
121読者の声:2011/01/15(土) 21:54:55 ID:Bs0jGqqi
>>120
中森明菜とかも今の人たちよりも酷使されてたの?
122読者の声:2011/01/16(日) 14:21:48 ID:JLS3hoDx
なんで売れ始めた時期に猛烈にスケジュール詰め込まないと人気維持できないの?
俺の好きなアーティストはほとんどインディーズだから1、2年に1枚のアルバムしか出さないけど、普通にCD出たら買うしライブあったら行くぞ。

ソロシンガーではaikoが一番楽しくやれてそうだな。
123読者の声:2011/01/16(日) 20:22:37 ID:zssrYmdi
>>121
もちろん西野なんか比べものにならないくらい酷使されてた
昔は恋愛も厳しかったから、自殺未遂まで侵してしまったんだよな〜

>>122
aikoはかなり可哀想、対人恐怖症だか人間不審に陥り、過去の自分に勝てず悪戦苦闘の日々…
しまいに出したくなかったベストを無理やり出させられるし
楽しんでるのはヲタだけでは?
124読者の声:2011/01/16(日) 22:25:23 ID:4np3j/oM
>>123
中森明菜重病説が噂されてるけど若い時の無理がたたってるのが
原因なのかな?
125読者の声:2011/01/16(日) 23:17:40 ID:/r2tcpMh
27 :ちゅまぶきたん♪ ◆4mPH6.6r.g :2011/01/16(日) 13:15:38 (p)ID:jkYTILCK(2)
Distance
Addicted to you

↑ぉぃ西豚、次ゎ宇多田のパクりかよ、まじで死ねよ。あゆをパクったり宇多田をパクったり、てめえは他人の二番煎じしかできねえのか?????
西豚の新曲の歌詞、またまたまたまた君君君は〜のストーカー恋愛ソング路線(失笑)
http://utanet.jp/song/107140/1/
『邦楽のゴミ』
126読者の声:2011/01/17(月) 01:30:33 ID:BNfvhfiq
>>117
西野は知ってるけど聖恵なんて女性アーいたか?
127読者の声:2011/01/17(月) 01:58:48 ID:8CvvsTil
>>126
いきものがかりのことっぽいよ
128読者の声:2011/01/17(月) 02:12:59 ID:BNfvhfiq
>>127
あーあのブサ可愛い子かw
あの子はいい声してるよね
129読者の声:2011/01/17(月) 16:47:05 ID:IakewBIM
一方JASRACによる使用料徴収額の推移を見ると減少傾向にはなく、現状は「音楽CD不況」では
あっても「音楽不況」ではない。事実、インターネット、携帯はもとより、ライブおよびそのDVDは非常
に伸びており、特に夏などには町おこし的なものも多い。
CDが売れなくなった理由は、音楽が娯楽の神様だった時代は終わり、娯楽コンテンツや音楽コンテ
ンツが多様化したことである。
とはいえ、音楽は永続的に繰り返し楽しまれるという性格があることから、CDも3000億円あたりで
下げ止まると見られ、またDRM(Digital Rights Management コピーガードなど)に対する見方もこの
見地から変わってくることも考えられる。
ネット社会の宣伝流通環境もあって、インディーズは2万枚くらいが損益分岐点になっているが、従
来のメジャーレーベルではそうはいかない。考え方も変わってくるだろう。

http://www.dcaj.org/dcaj_news/no134/dreport/article01.html
130読者の声:2011/01/17(月) 18:39:00 ID:G3jGz7l2
>>124
直接関係があるかはわからないが
精神面からきてるのであれば十分ありえるね
131読者の声:2011/01/22(土) 22:18:07 ID:2PRgIj3J
>>130
中森明菜の時代ってテレビ出演って今の子と比べて
どれくらい多かったのかな?
132読者の声:2011/01/23(日) 09:16:31 ID:WW/IQI/B
MISIAがいるじゃないか
133読者の声:2011/01/23(日) 17:27:03 ID:dpYE9h3x
>>131
ピンからキリだが2〜3倍は余裕にあったと思う
歌番組も多かったし
134読者の声:2011/01/23(日) 19:45:40 ID:JwwnemiR
昔と比べて歌番組が少なくて売り込むチャンスが少ないってことは

西野カナは中森明菜を越えてるスターってことになるのかな?
135読者の声:2011/01/23(日) 21:54:19 ID:F8dOpDLl
NHK特番、とりあえず再放送録画して観たけど良かったよ。
特にファンじゃないけど、スタジオ録りの新曲も2曲聴けたし、
ネイティブなペラペラ英語喋ってるのも初めて見たし…。
136読者の声:2011/01/23(日) 22:19:57 ID:6T/MOBO7
>>134
そうかもね
137読者の声:2011/01/24(月) 19:09:45 ID:LPyaVGF7
>>134
違うな。音楽業界は赤字になるのを恐れて新人を売り出さない状態が続いてる
だから西野カナのようにお金をかけてもらってる歌姫がいない、つまりライバルがいないわけだ
中森明菜の時代はアイドル全盛期で音楽番組も多かったがライバルももちろん多かった
あと娯楽が増えて音楽が占める割合が減ったから質はむしろ下がってる
138読者の声:2011/01/24(月) 19:28:16 ID:nc+kvNTD
音楽って本当に価値が下がったよな
昔は買ったアルバムが好みじゃなくても何度も聴いたりしたものだけど
今じゃ割れちゃってるのもあるし「はい、次!」みたいな
139読者の声:2011/01/24(月) 20:29:55 ID:MHCimTnb
>>137
谷村奈南なんかも次世代の歌姫と期待されながら駄目だったのも
その為なんでしょうか?
140読者の声:2011/01/25(火) 00:44:26 ID:lLsW0M7A
歌詞だけならそこそこなヤツもあるが、楽曲が全体的に酷すぎる。
「♪ソレレソソ」みたいな気の抜けたような節回しが乱用されて
どれもこれも同じに聞こえる。
この手の旋律を好んでいる今の若者って耳が腐っているんじゃね?
141読者の声:2011/01/25(火) 01:37:49 ID:1eShlXMn
>>139
あれはグラビアなんだかアイドルなんだかどっちつかずだったのに金をかけすぎた
142読者の声:2011/01/25(火) 01:40:36 ID:1eShlXMn
>>134

西野カナは金をかけて売り出してもらったから
最初はオタばかりだったのに、イベントに女子中高生の好きそうなイケメンをそろえて一緒にイベントしたり、「今、女子高生に人気の〜」という煽りを入れてもらったり
加藤ミリヤも似たようなもの
143読者の声:2011/01/25(火) 09:51:38 ID:UwKnrMzh
便所姫がいるじゃん。
144読者の声:2011/01/25(火) 11:10:46 ID:KB6TmY25
>>143
間違いなく一発屋
145名無しさん:2011/01/25(火) 14:57:58 ID:zz2rkvEt
日本のインディーズロックシーンにはこんな女性バンドがおるで!

http://www.exist-trace.com/
146読者の声:2011/01/25(火) 22:19:24 ID:cqBKDbQy
>>142
西野は流行に敏感で流されやすいスイーツ層を金で騙し大成功した例だな
仰る通り最初はアニソン歌った影響でキモいオタクしかいなかった
いつの間にかイメチェンして109でイベとかやりだしたから笑ったw
ナチュラル系からキャバ嬢への変化も驚いたし
会社も必死だったんだなw
147読者の声:2011/01/25(火) 23:39:48 ID:6K2cAYDY
>>141
だな

谷村にスイーツ層が付くわけない
同姓から嫌われる要素しかないし
胸フェチのキモヲタくらいしかファンがいないから悲惨
いつクビきられてもおかしくないくらい売れてないでしょ
148読者の声:2011/01/26(水) 21:53:14 ID:pWsuZsbg
>>146
その影で中島が泣くことになったんだよね
149読者の声:2011/01/26(水) 22:15:51 ID:pWsuZsbg
>>147
売れる売れない以前に新曲自体出してなかったんじゃ?
150読者の声:2011/01/26(水) 23:50:41 ID:Ji0S/XPY
>>148
そしてJUJUにもチャンスが巡って来た
151読者の声:2011/01/27(木) 21:10:49 ID:VtXkFv4z
>>137
ジョンリとかもテレビしょっちゅう出てたけどそんでも
売れなかったからかなりの赤字だったのかな?
152読者の声:2011/01/28(金) 10:48:06 ID:OEkyh6kF
>>148
泣くもなにも中島とはファン層がかぶってないからなぁ
西野に潰されたのはそれまでケータイ世代の歌姫として力入れてたリルビー、ジャスミンじゃないかな
西野のヒット以降ほとんどテレビに出してもらえてない
153読者の声:2011/01/28(金) 13:20:23 ID:iPRxpPBU
中島美嘉はもう10年選手だから今さら西野みたいな新人と同じ土俵で競うことはないだろうね。
154読者の声:2011/01/28(金) 20:15:50 ID:AzPrVCoc
>>152
西野だけじゃなくてAKBのあまりのブレイクさにテレビに出してもらえない
気がする

AKBだけじゃなくてAKB関連が多すぎて
155読者の声:2011/01/28(金) 22:42:17 ID:CI2c6xWN


西野はどんなに頑張ってもたかがしれてる。
中島は化粧と髪型が普通なら美人

歌声
西野はそこら辺にいるレベル

中島は今耳がどうかはわからんが音程とれてない
156読者の声:2011/01/29(土) 00:54:29 ID:LB8L1/tZ
>>155
ん?後半の比較内容がよくわからないw

自分ならこうかな↓

歌声
西野…そこら辺にいるJK
中島…ハスキーがかった伸びのある綺麗な声

歌唱力
西野…歌姫の中ではかなり上手い、アーティストとしてもそこそこ通用する
中島…歌姫の中では合格ラインだが、アーティストとしてはボイトレが必要



157読者の声:2011/01/29(土) 00:58:48 ID:LB8L1/tZ
>>154
それはある、今の旬はAKBとK-POPと西野って感じだね
まぁ、いつまでこのブームが続くかわからないけどw
そいえばパフュームの存在が薄れてきた気がする…
女3人グループって長続きしないよね
158読者の声:2011/01/29(土) 13:30:14 ID:xtWwvpHS
韓国グループ馬鹿にしてたがダンスのレベルはそうとう高いな
これからはダンスするか個性的な歌唱でいくかしか残る道はなさそう
159読者の声:2011/01/29(土) 19:39:19 ID:X38mMS2Q
ELTも最近見ないな…
160読者の声:2011/01/29(土) 19:42:47 ID:SMHjz60m
>>157
パヒュームはテレビに出してもらえるだけましだけどチャットモンチーも
いつのまにかテレビに出してもらえなくなっちゃったよね?

これもAKBや西野の影響なのかな?
161読者の声:2011/01/29(土) 23:21:32 ID:mCHCSduc
チャットモンチーはいきものがかりに潰された
というかいきものがかりの勢いが凄い
タイアップとかもすぐ付くし


中島って戻ってこれるのか?
浜崎の病気とはまた違う感じがするが
162読者の声:2011/01/30(日) 00:04:55 ID:4E1cOpM0
>>161
チャットはいきものにすっかり持って行かれちゃったよな
まぁ、セールス的にも厳しい状態になってたから見切りつけられたんだろう
いきものは確かに勢いあるがベスト後はいっきに売上げ落ちる傾向にあるから
これからがある意味勝負、維持できるか落ちていくか
中島は耳だっけか?歌手としては致命的だな〜声帯と耳は商売道具
163読者の声:2011/01/30(日) 02:41:50 ID:bmfhuF/P
いきものがかりはELTなんかと同じジャンル
チャットモンチーはGOGO7188なんかと同じジャンル

もともと競合する相手じゃない
164読者の声:2011/01/30(日) 02:51:45 ID:zV7mAyHb
165やたろう:2011/01/30(日) 07:22:01 ID:88HEsD3C
166読者の声:2011/01/30(日) 18:15:36 ID:gXG8xixJ
>>159
ELTはYUIが売れ出してから全く駄目になった気がする
167読者の声:2011/01/30(日) 19:18:11 ID:gXG8xixJ
>>161、162
最近ドリカムの売り上げがめっきり減ったのもいきものがかりの
躍進のせいかな?
168読者の声:2011/01/30(日) 19:28:54 ID:4E1cOpM0
>>167
ドリカムがまさか10万ちょっとになるとは思わなかったな
でもいきものの影響ではないだろう
曲調もファン層もかぶってない、おそらく曲のクオリティーの問題かと
ヲタからも今作は人気ないっぽい
169読者の声:2011/01/30(日) 23:23:58 ID:y4DD8u+/
Kiroroも子沢山になって、音楽業界に戻る気配なさそだね。
170読者の声:2011/01/31(月) 00:04:25 ID:oyrvpjyD
スポニチの新曲ジャケ記事(笑)宇多田ヒカル
http://dudleyclub.ti-da.net/e3169741.html
171読者の声:2011/01/31(月) 20:02:35 ID:/ynGh4E1
>>161
中島は戻ってきても椅子がないような気がするな
AKBから板野だけじゃなくてどんどんソロデビューしそうな気がする
172読者の声:2011/02/01(火) 01:23:10 ID:CED8jgRO
>>171
いや、しばらくは板野だけで様子みるんじゃないか?
前田、大島は女優志望らしいからソロデビューはなさそうだし
つか板野だけヨーカドーのCMやファッション誌に出たりして前々から基盤固めてたんだよな
中島、大塚、カエラ復帰後一番に脂肪するのは大塚
中島とカエラはしょっちゅうイメチェンするから流れにうまく当てられるかどうかだな
今のところ全くかぶる歌姫はいないが、このご時世厳しいだろう
173読者の声:2011/02/01(火) 19:57:18 ID:DMpoOwt1
>>162
Superflyも最近すっかり影が薄くなったがこれもいきものがかりの
躍進の影響が大きいのかな?
174読者の声:2011/02/01(火) 23:05:01 ID:+dFVVsw5
>>173
そいえば年末も勢いなかったねSuperfly
いきものと実はファン層かぶってるんだよね
予想以上にいきもの旋風が来たから戦略が狂ったのはあるかも。
175読者の声:2011/02/02(水) 11:55:07 ID:23K0TVj4
Superflyは崇教真光信者というのが大きく取り上げられたからね
言われているようにグループ名自体も宗教色強いよね
176読者の声:2011/02/02(水) 12:08:29 ID:ZQsI40oo
そうなんだ
なんとなく変な感じはしてたから納得
177読者の声:2011/02/02(水) 14:19:43 ID:M+Uyt9rE
>>175
それ知ったとき妙に納得したよw
フジのごり押しや曲名など宗教臭いと思ってたから 
真光は胡散臭い宗教だからマイナスイメージだな
178読者の声:2011/02/02(水) 19:55:40 ID:U6fSsDGG
>>172
まゆゆがソロデビューしたら女性ソロボーカル全体が仕事とられちゃう
感じがする
179読者の声:2011/02/02(水) 20:45:17 ID:l4hzxMl1
かつて数百万枚単位でポンポン売ってた人気歌手がこうも落ちぶれるとは…
事実上の引退を掲げて必死に売名してやっと40万枚ちょっとだからなあ
180読者の声:2011/02/02(水) 22:22:19 ID:M+Uyt9rE
>>178
それはないw
美少女だがソロ向きではなさそう
181読者の声:2011/02/03(木) 10:09:52 ID:KveqIleW
>>177
「魂の革命」タマシイレボリューション
ここまで全面に出しちゃうと紅白はヤッパ無理だったね
182読者の声:2011/02/03(木) 18:59:51 ID:9Q8rKHCl
>>179
宇多田も落ち目なのは確かだけれど今の時代で40万枚以上売れてれば
合格点だと思うな

ELTなんかたったの3万枚っていうのもあんまりな気がする
183読者の声:2011/02/04(金) 00:07:19 ID:Uc6GqYD4
ELTの方がデビュー早いよな?
途中で路線も変更したのを考えればまぁ仕方ないかという感じ
下落率からすれば宇多田の方が上
引退をちらつかせて40万枚はちょっと酷いだろうよ・・・
184読者の声:2011/02/04(金) 00:09:05 ID:Uc6GqYD4
>>181
NHKからオファーすらこなかったからな
宗教はタブーってことか
185読者の声:2011/02/04(金) 13:49:23 ID:6l70gF2X
>>183
『引退をちらつかせて』…まったくその通りでワロタです
『買わないで〜』ツイートも笑いの種になったしテレビ特番も悲惨な結果だったね
正体が見えちゃうと転がり落ちるのも早くて見ていて哀れ…
186読者の声:2011/02/04(金) 16:12:53 ID:T2kaMJLz
アーティストがどこまで素を出すかは重要なポイントだと思う
いい例が倉木麻衣、昔は全くテレビ出ないで謎に包まれた歌姫を作り上げてたのに
ここにきて、テレビ出まくり雑誌の表紙にCMとアホみたいに露出してるけど蓋開けてみたら平凡な歌手だったよね(苦笑)
187読者の声:2011/02/04(金) 16:45:53 ID:UEAWmAdB
>>175-177
一部の基地害が必死で煽ってるだけで、一般人は興味のかけらもないよw
188読者の声:2011/02/04(金) 18:06:58 ID:6l70gF2X
>>187
確かに悪意が感じられたよね
ただ一般人として『愛と感謝』と言われると退いてしまったのも事実
189読者の声:2011/02/04(金) 18:13:05 ID:tZlHXn8E
まぁそうとうこのスレ好きなのね(笑)
マジ自演アホ臭

ウツダ
マイリー
ベル♪
チリ子♪
リリ
hahaha
Happy♪
みぃ姫
ちゅまぶきたん
しげる
セレブリトニー
K子
ホシ子
グリゴリー
あゆたん
ブランディー
みんなおんなじ奴w

コテ使わない時は釣りでスレ盛り上げw
190読者の声:2011/02/04(金) 18:17:30 ID:56CJGtbw
もうCDを出して稼ぐ時代は終わる


レコード会社は再就職かんがえないとね


もう中間業者はいらない
191読者の声:2011/02/04(金) 20:22:58 ID:TBdamOOJ
エイベックスはこれから誰をデビューさせても駄目な感じがするな
AKBに負けないアイドルを作るなんて言ってるみたいだけど
192読者の声:2011/02/04(金) 20:45:11 ID:c4+JwyiY
>>183
宇多田は引退なんかちらつかせてないよ
お前一人がさかんに言ってるだけで
路線かえたっていうならELTなんかより宇多田のほうがよほど曲ごとに変化している
一時期300万以上売れてたELTのほうがどう考えても下落率は遥かに上だろ
こんな幼稚園児レベルの計算もできないバカ?w
193読者の声:2011/02/04(金) 23:46:11 ID:Uc6GqYD4
>>192
何度も無期限の活動休止とニュースや新聞で見たがw
無期限となれば引退?ってなるのが世間の反応だろ
宇多田は700万売れたんじゃなかった?あれはダウンロードか?
売上げに関しては違ってたらスマン。

>>187
個人ブログに書いてる人もいたから2ちゃん以外にも広まってた気がするけどな
194読者の声:2011/02/05(土) 09:50:08 ID:mNWKVcwB
スーパーフライ自体がそこまでメジャーではないうえにその宗教自体がマイナーなのに何を言ってるんだかw
195読者の声:2011/02/05(土) 10:02:24 ID:lo0uy3wd
>>132
歌うまいのにカタカナ英語がもったいないよね。
バラードばっかでつまらん。
196読者の声:2011/02/05(土) 15:54:53 ID:Zig1jQqO
遂にmoumoonの時代が来たな!
197読者の声:2011/02/05(土) 18:34:18 ID:OZpQ+y+m
>>193
活動休止と引退は違うじゃん
活動休止なんていくらでもいるし
だからこういうスレが立ってるんだろw
198読者の声:2011/02/05(土) 18:38:58 ID:nbGC3xxi
>>194
どっちもメジャーでしょw
199読者の声:2011/02/05(土) 19:35:39 ID:cG2Yp9T5
>>193
宇多田のアルバムの売り上げ枚数が760万だったと思うよ
200読者の声:2011/02/05(土) 19:39:12 ID:MWuxK5/1
700万人以上に飽きられたんだな
201読者の声:2011/02/05(土) 19:40:11 ID:cG2Yp9T5
落ち目なのは確かだけれど
宇多田は12年活動して40万枚以上売るのだからたいしたもん

人気絶頂の西野でさえ70万しか売れない御時世なんだから

年々CDが売れなくなってるし宇多田はここ2年くらいシングルだしてなか
ったんじゃないの?
そういう悪条件を差し引いて考えるとやっぱ宇多田はたいしたもん
202読者の声:2011/02/05(土) 21:46:07 ID:cW00sEVN
買う必要ない騒動とかあったなーワロタ
203読者の声:2011/02/05(土) 22:47:03 ID:OZpQ+y+m
そもそも宇多田はエイベや他のメジャーJ-POP歌手みたいに
売ることだけに特化して操られてるわけじゃないからな
CD売ることに専念してコンスタントに活動してりゃ、楽にもっと売れる
204読者の声:2011/02/05(土) 22:48:44 ID:TsMVzQW3
買うなと言わずとも、誰も買わなかったとさ

売れるとでも思ったのかな
落ち目なのに
205読者の声:2011/02/05(土) 23:26:10 ID:OZpQ+y+m
>>204
宇多田は今度のアルバムだけで軽く1億は稼いでるけどな
おまえみたいな屑が一生かかっても稼げない額だw
しかもほとんど過去2作の抱き合わせ手抜き商売でww
206読者の声:2011/02/05(土) 23:49:50 ID:xaWA6Cel
宇多田ヲタが湧いてる
207読者の声:2011/02/06(日) 08:04:47 ID:HFOCcHtl
たしかにあの手抜きアルバムに三千円出した奴が40万人いると考えるとすごい
208読者の声:2011/02/06(日) 10:33:51 ID:s5E1/nvG
無期限活動休止と言ったらファン以外からすれば引退と似たようなもんじゃん。記念に買うよ
それが40万は寂しいと思うな。
209読者の声:2011/02/06(日) 10:47:54 ID:noM/iKb7
手抜きアルバムってw
ベストに新曲もたくさん入ったベスト+オリアルみたいなもんだし
引退煽りもあって40万じゃショボイだろ
絢香の引退ベストは100万売ってるし
210読者の声:2011/02/06(日) 10:48:40 ID:noM/iKb7
あとタイアップも付けまくってるしな
211読者の声:2011/02/06(日) 10:51:50 ID:noM/iKb7
ブームの時に買ってた700万人はどこに消えたんだろう・・・

とっくに宇多田に飽きてポイ捨てして、
今は嵐とかEXILEとかいきものとか西野とかAKBとか韓流に熱狂してるのかなw
212読者の声:2011/02/06(日) 11:52:26 ID:HFOCcHtl
ユニバーサルのベストについて売れなかったら叩かれるのは私とか言ってたけど
自信満々で出したシングルコレクションのほうはどのくらい売るつもりだったのかな?
213読者の声:2011/02/06(日) 11:53:55 ID:9xTFGESv
そもそも買うななんて言ってないけどな
マスコミの記事をそのまま信じるやつってまだいるんだな
214読者の声:2011/02/06(日) 12:48:49 ID:Jj0+aagK

自演盛り上げ飽きました。
215読者の声:2011/02/06(日) 14:36:52 ID:8DkW5HqT
もうさ落ちぶれて引退した宇多田を叩くなよ
余計に惨めでかわいそうになる
216読者の声:2011/02/06(日) 20:21:19 ID:/94FOlao
>>211
宇多田だけの問題じゃないような気がする

去年はAKBに始まってAKBで終わったように
AKBが存在感ありすぎてほかの人がいつ忘れ去られてもおかしくない
状態な感じがしてきて
217読者の声:2011/02/06(日) 20:25:01 ID:2vlcRDUd
宇多田って親の七光をフル活用してごり押しして無理矢理人気っていうことに仕立てあげただけだからな
それがたまたま大成功しただけなのに実力で売れたと勘違いしてるブタゴリヲタw
嵐やAKBと何の違いもないぞ!w
218読者の声:2011/02/06(日) 21:03:34 ID:Jj0+aagK

自演盛り上げあきました。
219読者の声:2011/02/06(日) 21:34:26 ID:HI/eEsWw
最初の方はそうでもなかったけど1週間前くらいから基地害が意味不明なことばっかり書いてるなw
220読者の声:2011/02/06(日) 22:50:55 ID:T6INgdMa
ウツダとかいう基地外だろ
ID変えて必死に宇多田に執着している
てめえの大好きな浜崎は宇多田の半分も売れねえくせに
しかも結婚タイアップという人生最大の切り札を使ってw
221読者の声:2011/02/06(日) 22:57:19 ID:f6YQjEuZ
>>211
ほんとどこに消えたんだって感じだよなw

今売れてる西野やAKBも数年後には浜崎やモー娘みたいに
落ち目になる日が来るんだろう
222読者の声:2011/02/06(日) 23:18:14 ID:w5RN5PCE
>>ブームの時に買ってた700万人はどこに消えたんだろう・・・

逆に700万キープしてたら、そりゃ音楽じゃねーよwwww
完全に宗教だよ、新興宗教
歌手じゃなくて、教祖様だよ

宇多田は、教祖様になりたいんじゃなくて歌手でいたい
だから、ホッとしてるでしょ
まぁ、歌手ってより教祖様になりたがってる芸能人もたくさんいるけどさ
そのほうが安定して売れるしね


223読者の声:2011/02/06(日) 23:39:35 ID:PP+nnls+
インターネットではカリスマ越えて教祖だと思うよ。
224読者の声:2011/02/06(日) 23:59:56 ID:T6INgdMa
デビューから7作連続アルバム1位
6作連続アルバムミリオン(しかもすべて1種のみ)
こんな凄まじい記録はもう生まれないだろうな
さすが宇多田
225読者の声:2011/02/07(月) 01:09:07 ID:gfU2Z4DD
>>224
その素晴らしい記録が40万になったのが悲しい…。
いや、過去のアーティストになったのは仕方ないけど
でもなんかメディアの扱いも小さかったり…見てて辛かったな
226読者の声:2011/02/07(月) 01:55:30 ID:DI8QIV5H
ファン以外の宇多田の最後の印象ってレコード会社に対してなんか怒ってたことぐらいかな
227読者の声:2011/02/07(月) 03:39:21 ID:0XYBUNC/
つーかメディアなんて底辺の娯楽どうでもいいわ
歌で勝負しろ
宇多田とかミスチルとかもメディアから完全に距離置いてるだろ
228読者の声:2011/02/07(月) 10:49:37 ID:w48oFiL9
土岐麻子、やくしまるえつこ、Bonnie Pink、ミズノマリ、畠山美由紀、birdがいるじゃないか
229読者の声:2011/02/07(月) 18:51:37 ID:9ViHxT4T
>>224
今の時代の40万枚はCDバブル期のミリオン以上の価値はあると思うよ
バブルの頃は年間30作近くミリオンがあった異常な時代なんだから
230読者の声:2011/02/07(月) 19:17:44 ID:H0i4GyJZ
今は一極集中がひどいから何とも

ジャニーズは嵐が売れたら他が全滅
着うた歌姫は西野カナが売れたら他が全滅
231読者の声:2011/02/07(月) 19:37:45 ID:76ksM3ZL
というより、AKBがCD売上減退を決定的にしたんだろ
この責任は重い
ソロが握手券付けてミリオン出すのと、50人以上でミリオンでは不公平
人数多い方が有利になるような特典は、卑怯ですね
232読者の声:2011/02/07(月) 20:23:11 ID:9ViHxT4T
>>231
AKBは一人で数枚買う人なんてザラだろうからね握手券目当てで

AKBにお金がいるからほかの人のCDは後回しって人も多いだろうね

西野もAKBの存在がなかったらアルバムミリオン到達してただろうな

233読者の声:2011/02/07(月) 20:55:02 ID:76ksM3ZL
ファンにとって握手というのは何よりの特典だろ
普通会場で買ったら〜とか一人一枚とか規制があるが
こいつらは無いうえに、大所帯!
カナがやったら、実現できないだろうし・・・
一回でもこういうおまけ付けちゃうと、買う方は味占めちゃうよね
234読者の声:2011/02/07(月) 21:16:15 ID:bwp0EjZN
宇多田ベストは年間何位だったの?
CD売れない時代だからランキングの方がわかりやすい
235読者の声:2011/02/07(月) 21:45:06 ID:9ViHxT4T
>>234
去年度の年間20位だったよ
11月24日発売だから途中経過でのランキング

50万以下でベスト10入り出来る時代だから42万枚でも悪くない
数字だよ
236読者の声:2011/02/07(月) 21:48:25 ID:iwqAVdi3
宇多田や中島美、西野とかは歌姫として祭り上げられているだけの
価値は一応(時期を限定すれば)あったと思う。あんちが中傷したところで
実力があることは否定できない。

クラ木だけは例外、ぱくり・ダサい・声量まったくなしでイイところが見当たらなかった。
2000年初期の歌姫全盛期時代に他の露出していたアーチストと同列のレベルかのように
見せかけたことが成功。
いまバカ程露出しているが、10年前に露出していたらすぐに化けの皮剥がれたと
思う。
237読者の声:2011/02/07(月) 22:15:39 ID:SkK1/giM
宇多田はなんか残念だったね。
ネットで喋りすぎたw
「口は災いの元」っていうけど、今の時代は書き込みにご用心…
238読者の声:2011/02/07(月) 22:56:57 ID:H0i4GyJZ
>>236
宇多田とそれ以外を並べてる時点でどうでもいい意見
239読者の声:2011/02/07(月) 23:03:13 ID:zO25FdBT
倉木、宇多田、SPEED、モー娘(ゴマキ)、鈴木亜美、小柳ゆき


この辺って「10代」とか「現役女子高生・中学生」っていう付加価値があって
魅力に感じてた部分が大きかったから、二十歳過ぎればタダの人で、落ち目になったのも頷ける
要は子役の末路と一緒
240読者の声:2011/02/07(月) 23:04:01 ID:zO25FdBT
倉木、宇多田、SPEED、モー娘(ゴマキ)、鈴木亜美、小柳ゆき


この辺って「10代」とか「現役女子高生・中学生」っていう付加価値があって
魅力に感じてた部分が大きかったから、二十歳過ぎればタダの人で、落ち目になったのも頷ける
要は子役の末路と一緒
241読者の声:2011/02/07(月) 23:13:27 ID:8POOhzhZ
>>225
今、人気絶頂らしいAKBもアルバムは40万
しかも複数形態&握手会やりまくって
実質的には宇多田のほうが遥かに多くの人が買ってるわけ
そんぐらいの数字で悲しいと思うお前が何様でどんな超大物アーティストのファンなのか知らないが
随分、感覚がズレてると思うよw

メディアの扱いも小さいって宇多田本人は端からメディア露出なんてしてないだろ
それでもtwitterのつぶやき程度が大騒ぎされちゃうなんて
こんな超大物は宇多田しかいないよ
242読者の声:2011/02/07(月) 23:40:51 ID:DI8QIV5H
かまっておばさんが消えてったって感じ
243読者の声:2011/02/07(月) 23:54:00 ID:UcG1God4
自演上げ飽きた
自演順番だしコテ飽きたw
ウツダ
マイリー
ベル♪
チリ子♪
リリ
hahaha
Happy♪
みぃ姫
ちゅまぶきたん
しげる
セレブリトニー
K子
ホシ子
グリゴリー
あゆたん
ブランディー
みんなおんなじ奴w

コテ使わない時は釣りでスレ盛り上げw
244読者の声:2011/02/08(火) 01:51:51 ID:fdcOBvDJ
>>241
そんなムキになんなよw
精一杯フォローしたところで落ち目な事実は変わんねーぞ

宇多田も倉木もうまく大人のアーティストになれなかった感じ
やっぱデビューが早かったからか?
245読者の声:2011/02/08(火) 02:53:51 ID:sCukPrj7
First Loveとか家族や友人との貸し借り含めたら3000万人以上が聴いてるだろ
AKBは40万?w程度売れてるけど
券目当てで実際に音楽として聴いてる人はいないと言っていい
比べる事がおかしい 天皇と下痢便くらい違う
246読者の声:2011/02/08(火) 03:02:03 ID:5Jwjpe/q
>>244
何か必死で宇多田と倉木を並べてるけど、
宇多田ファンの間では倉木はほとんど関心が持たれていない
倉木ファンの間では苦い思い出と恨みがあるけど表面的にはスルー

音楽業界の実力者たちからリスペクトされてる宇多田
電通の実力者たちからプッシュされてる倉木

今はこのくらい異なる存在
247読者の声:2011/02/08(火) 05:59:53 ID:gt6fHywg
「恋をして すべて捧げ」
この頃から、宇多田の詞にはちょっと疑問を抱くようになった。
歌詞、昭和してるでしょ
248読者の声:2011/02/08(火) 06:17:32 ID:wiFvrNF2
>>247
べつに昭和は感じないよ。若い女の恋心じゃん
249読者の声:2011/02/08(火) 14:09:57 ID:bH+2Va7R
お尻
250読者の声:2011/02/08(火) 18:57:33 ID:x81JpOjV
>>239
西野も現役女子大生シンガーという付加価値が人気の後押しをしているの
も事実だよな

西野が真価を問われるのは次のサードアルバムなんだろうが
251読者の声:2011/02/08(火) 20:59:11 ID:HbZJSj63
>>239

倉木       宇多田の廉価版として聞かれていたのがばれた
宇多田      アメリカ行き&ほとんど活動せず
SPEED      解散とプチ再結成数回ののちの再結成
モー娘(ゴマキ) ソロ活動直後につんくの糞曲ばかり与えられた
鈴木亜美    移籍トラブル
小柳ゆき     本人の慢心&長期休養

全然理由が違うな
頭悪過ぎて何をかいわんや
252読者の声:2011/02/08(火) 22:02:14 ID:fdcOBvDJ
>>246
はぁ?倉木なんかどーでもいいんだがw宇多田が落ち目なのは事実だろw
ヲタは周りが見えてないんだな
253読者の声:2011/02/08(火) 22:12:14 ID:HbZJSj63
>倉木、宇多田、SPEED、モー娘(ゴマキ)、鈴木亜美、小柳ゆき
>この辺って「10代」とか「現役女子高生・中学生」っていう付加価値があって売れた

これを否定すると、バカの脳内では宇多田擁護になるらしいw
254読者の声:2011/02/08(火) 22:32:04 ID:jTjnLVzw
バカにもわかるヒント:安価
255読者の声:2011/02/08(火) 22:33:52 ID:avxIJO6r
知恵遅れは「落ち目」という言葉が大好きw
超大物はみな2chで知恵遅れに「落ち目」といわれるw
ダウンタウンは落ち目
ミスチルは落ち目
キムタクは落ち目
宇多田は落ち目

落ち目と言われないのは逆に言えば小物w
256読者の声:2011/02/08(火) 22:42:12 ID:o7zduqIA
暗キみたいな実力が伴っていない奴が売れて
稼いでいることがムカつく、実力と売上が関係しない世界だと
思っていてもここまでギャップがあるとな。 
257読者の声:2011/02/08(火) 22:59:38 ID:hNDxloMK
単純に働き過ぎで耳やら声帯やら痛めて活動出来なくなる人も多い。どっちも元通りになかなか戻らない
258読者の声:2011/02/08(火) 23:06:51 ID:GiFKBFru
キムタクはドラマが20%超えてるし、SMAPやミスチルはシングル30万以上売れてるし
ミスチルのオリジナルアルバムは80万売れてるから
いくらなんでも、どさくさに紛れて倉木・宇多田なんかと一緒にしちゃいかん

キムタク、ダウンタウン、ミスチルは今でも普通にトップレベルだけど
倉木、宇多田は雑魚レベルまで落ちた本当の落ち目
259読者の声:2011/02/08(火) 23:24:22 ID:qTYrnabg
シングル7万
ベスト盤+オリアルで40万

全盛期から700万枚以上落ちたのに落ち目じゃないの???
多分累計はKARAのベストに大差で負けるだろうし
宇多田なんて誰にも見向きもされてないのが現実だよ
260読者の声:2011/02/08(火) 23:37:56 ID:avxIJO6r
一日中テレビで大騒ぎしてる今が旬の連中の売上と比べて意味あんの?
せめて宇多田の700万超えてから言えよ
ベストでもオリアルでもねえシンコレにさえまだ10万以上も差があるのに
KARAが12年後に存在してるの思うの?
真性知恵遅れ?w
261読者の声:2011/02/09(水) 02:14:36 ID:u7Pxj41C
>>260
頭大丈夫ですか?
700万から40万になったことを【落ち目】と言うんだよw

過去の栄光にとらわれてるヲタが哀れで見てられない
262読者の声:2011/02/09(水) 09:00:49 ID:RcI/Nm7r
宇多田だってリリースするたびにメディア総動員して盛大に煽りたててるじゃん

必死に汚い売名してメディアフル活用した結果が、宇多田として「過去最低」の売上なんだよ
263読者の声:2011/02/09(水) 09:33:57 ID:DRwUMgzw
宇多田オタは過去の栄光にとらわれてる時点で
宇多田は過去の人でしかない
264読者の声:2011/02/09(水) 09:53:05 ID:RcI/Nm7r
宇多田ヲタって
宇多田のことを褒めるとき
売上の話しか出来ないもんな
所詮その程度のイロモノ歌手
265読者の声:2011/02/09(水) 11:04:29 ID:YYHWF5jh
過去の760万を基準に今の40万を売れてないと判断してる時点で過去の栄光に囚われてるのはアンチじゃんw
過去の栄光を考えずに今の40万だけを見たって普通に売れてるし
266読者の声:2011/02/09(水) 11:13:34 ID:YYHWF5jh
10代では作詞作曲、20代では編曲まですべて一人で行う世界でもあまり例を見ない天才シンガーソングライターを
アンチも叩きようがないから売り上げでばっかり叩くよね
しかも今が全然売れなくなったっていうことでじゃなくて
昔日本一売れたときと比べて今はそれよりも売れてないから落ち目とかw
無理があるよ
267読者の声:2011/02/09(水) 11:21:18 ID:ygMT8UK7
>>261
時代が違うだろ
ブリトニースピアーズだって全盛期の3000万枚の
1/10になったけど落ち目とは言われない
今の縮小した市場の中では売れてるから
268読者の声:2011/02/09(水) 12:05:55 ID:u7Pxj41C
>>267
ブリトニーはパパラッチ騒動で落ち目の劣化と言われてるだろカスw

まぁヲタが 落 ち 目 の現実を受けとめなくても世間はそう見てるからね
こんなスレで見栄張っても何も変わらない
269読者の声:2011/02/09(水) 12:18:50 ID:YYHWF5jh
こんなスレで宇多田は落ち目なんて捏造しても宇多田が落ち目じゃないって事実は変わらないのにw
270読者の声:2011/02/09(水) 12:29:53 ID:zOoLkeHT
4種で20万ぽっちの浜崎ヲタの嫉妬すごい(笑)
271読者の声:2011/02/09(水) 12:49:24 ID:rB/kQmGZ
おち‐め【落(ち)目】
1 勢いなどが盛りを過ぎて下り坂になること。「人気が―になる」 2 商品の量目が、送り状の記載よりも減っていること。
272読者の声:2011/02/09(水) 16:59:29 ID:L05Q7e/a
「人間活動に専念する」という理由で無期限の活動休止を宣言
・・・花火を上げた割には寂しい末路だったね。幸多い余生を祈ろう。
273読者の声:2011/02/09(水) 19:40:32 ID:6+Ne2wsP
>>267
売り上げ枚数だけで単純比較は出来ないね

井上陽水の氷の世界が146万枚
宇多田ヒカルのFirst Loveが760万枚

陽水の氷の世界は73年に発売されて定価が2500円だし当時とは物価も
全く違うよね

どっちが価値があるといえるのかな?
274読者の声:2011/02/09(水) 22:30:04 ID:hYOVtIAF


2010 オリコン年間アルバムランキング

*1 1,053,064 **1,952 僕の見ている風景 / 嵐 10/08/04
*2 *,906,756 *39,185 いきものばかり〜メンバーズBESTセレクション〜 / いきものがかり 10/11/03
*3 *,645,417 **3,042 to LOVE / 西野カナ 10/06/23
*4 *,613,603 **1,496 ファンキーモンキーベイビーズBEST / FUNKY MONKEY BABYS 10/02/10
*5 *,597,212 *95,220 SENSE / Mr.Children 10/12/01
*6 *,574,525 ***,*** PAST<FUTURE / 安室奈美恵 09/12/16
*7 *,569,530 ***,*** BEST SELECTION 2010 / 東方神起 10/02/17
*8 *,560,931 ***,*** ハジマリノウタ / いきものがかり 09/12/23
*9 *,544,260 *25,513 THE BEST BANG!! / 福山雅治 10/11/17
10 *,469,028 ***,539 5years / 木村カエラ 10/02/03
11 *,466,701 ***,656 FANTASY / EXILE 10/06/09
12 *,441,328 **3,119 神曲たち / AKB48 10/04/07
13 *,423,230 **5,513 Request / JUJU 10/09/29
14 *,406,502 **6,112 The Fame Monster / Lady Gaga 09/11/18 累計464,932
15 *,398,302 **1,068 VOCALIST 4 / 徳永英明 10/04/20
16 *,394,191 ***,496 愛すべき未来へ / EXILE 09/12/02 累計1,291,286
17 *,386,706 ***,*** ALL COVERS BEST / コブクロ 10/08/25
18 *,371,590 ***,*** BEST〜third universe〜 & 8th AL "UNIVERSE" / 倖田來未 10/02/03
19 *,342,743 **1,978 All the BEST! 1999-2009 / 嵐 09/08/19 累計1,775,524
20 *,334,348 *37,053 Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.2 / 宇多田ヒカル 10/11/24
21 *,318,454 ***,*** Rock'n'Roll Circus / 浜崎あゆみ 10/04/14
22 *,307,564 ***,540 HOLIDAYS IN THE SUN / YUI 10/07/14



意外に思ったよりは売れてるじゃん
ミニオリアル付きのベストのわりには微妙ではあるけど
275読者の声:2011/02/10(木) 00:04:23 ID:aHVEF/5J
確かにけっこう売れてる
276読者の声:2011/02/10(木) 01:07:27 ID:DC6L0Udv
浜崎とか西野とか素人レベルつかまえて
「こいつらこそ日本の歌姫」って持ち上げるから
本物の歌姫がバカバカしいと感じる悪循環だろう
277読者の声:2011/02/10(木) 01:36:23 ID:Crpy9hkv
>>274
落ちぶれたな・・・
278読者の声:2011/02/10(木) 08:09:42 ID:JkVCG64S
中島は復帰だって
279読者の声:2011/02/10(木) 21:00:15 ID:ZE1tEAWl
>>276
日本の歌姫全体が危機に直面してると思うな
AKBの人気がこれだけ凄かったら

AKBの影響でグラドルって言葉が死語になっちゃってるし今に歌姫って
言葉も死語になりそう
280読者の声:2011/02/10(木) 22:23:24 ID:N9oNBYIg

嵐ネタ
張りだし自演あきた(笑)
281読者の声:2011/02/10(木) 22:36:43 ID:04jJKKBq
歌姫なんて恥ずかしいキャッチフレーズ自体
テレビとスポーツ新聞ぐらいしか使わないw
282読者の声:2011/02/11(金) 01:26:29 ID:oU1fruyJ
宇多田のベストってまだ30万ちょっとなの???
デイリーでは既に30位以下だし、全然粘りがない…

本当に終わっちまったんだな、宇多田って…
283読者の声:2011/02/11(金) 21:56:51 ID:3LUYIpwB
確か昔に浜崎はベスト、宇多田はオリアル発売日が一緒でどっちが一位に
なるって話題になったことあったよね

どっちも流行だから時代の流れに乗って2枚とも買っちゃったけどどっちも
つまんなくてすぐ売っちゃったのを覚えている

本当に好きで買った人がどのくらいいるのかが疑問だね?
284読者の声:2011/02/11(金) 22:12:30 ID:Zup7OvAn
宇多田はオワコン
285読者の声:2011/02/11(金) 22:21:30 ID:gl24SNbb
>>283
んで、今はAKBとか西野とか聴いてんの?
286読者の声:2011/02/11(金) 22:52:38 ID:BC24ngoH
>>282
CDだけでも40万以上売れてるだろ
itunesでは1か月以上1位独走だったし
何必死に捏造してんの?w
ベストじゃなくてシンコレだし
287読者の声:2011/02/12(土) 00:13:52 ID:eTpw9lXS
宇多田ヒカルが生み出した数々の名曲は永久に不滅だね
288読者の声:2011/02/12(土) 00:38:34 ID:N7YqGCNW
今の10代にも認知されてるのはFirst loveくらいだろな 
しかし今回の一件で時代の流れを実感したわ
確実に過去の人になったんだと…
289読者の声:2011/02/12(土) 01:00:37 ID:hMyqfe0r
昔の鈴木亜美みたいなタイプの歌手が出てきて欲しいね。
あれで歌上手なら文句なしだろう。
290読者の声:2011/02/12(土) 01:03:37 ID:I9D0lblH
>>288
1曲あるだけでもマシだよねw

倖田浜崎にいたっては一つもないもん
291読者の声:2011/02/12(土) 01:19:34 ID:9aLE5OkX
誰に聞いても「First Loveだけの一発屋という印象」って答えがかえってくる

曲ばっかり広まって肝心の本人に魅力がないと凋落が激しいね
292読者の声:2011/02/12(土) 01:20:58 ID:I9D0lblH
鈴木あみ、上原多香子は顔だけは超美人で完璧だったな
293読者の声:2011/02/12(土) 01:46:17 ID:2ORri+KK
デビュー時が強烈すぎたから、どうしようもないよね
あの鮮烈なイメージは超えられないよ

別に今でも時々ヒット曲出してるけど、当時と比較したら、しょぼく感じてしまうわな
もともとスターみたいなタイプじゃないし、これからはマイペースに活動していけばいい

井上陽水とか山下達郎みたいに、テレビ業界とかに引っ張り出されずに
自然と地味な活動スタイルなっていけたらいいんじゃないかな
そうすりゃ、消えただの落ち目だのヤイヤイ言われずに楽しんで音楽を続けられるよ

294読者の声:2011/02/12(土) 01:50:35 ID:eTpw9lXS
私10代だけど宇多田ヒカルってFlavor Of LifeやPrisoner Of Loveとかの印象しかなかったけど
今回の件で過去の曲が気になってシングルコレクションの1を買って聴いてみたらものすごい名曲ぞろいで驚いた

宇多田ヒカルは終わった終わったって言ってる人がいるけど私は終わってるのは宇多田ヒカルよりも今の日本の音楽業界だと思う
295読者の声:2011/02/12(土) 03:15:26 ID:5Cj0x0zh
最後に残るのはayuだけ♪
296読者の声:2011/02/12(土) 18:56:59 ID:xZh1S4DI
>>292
まゆゆの方が完璧だと思う
297読者の声:2011/02/12(土) 22:23:54 ID:UDANIl0c
>>294
その通り
宇多田がやり遂げた革命は永久に日本音楽史の金字塔として永久に不滅

>>291
本人に魅力や存在感があるのも日本じゃ宇多田ぐらいだろ
他のメジャーどころは能無し操り人形ばかり
だからtwitterやりゃ瞬時にアーティストでトップ
ペプシのCMも他の連中は3組でまかなうのに
宇多田はピンでやれるし、評判が良すぎて更新されてしまう
ほとんど3年近くも日本空けてて、久々の活動でもこれほどの威風堂々と活動できるのは宇多田しかいない
298読者の声:2011/02/13(日) 01:07:47 ID:P+4NQA93
ではウタダさま、お後がよろしいようで・・・・・・ご苦労さん。
299読者の声:2011/02/13(日) 01:35:21 ID:MTWSJQLk
twitterで抜かれた人おつ
300読者の声:2011/02/13(日) 02:14:44 ID:wYQx5inT

西野カナ 70万
安室奈美恵 60万
いきものがかり 60万
宇多田ヒカル 40万
AKB 40万
倖田來未 40万
KARA 30万




・浜崎あゆみ 20万(笑)



こうやって見ると浜崎だけ断トツで売上ショボイなw
301読者の声:2011/02/13(日) 08:38:59 ID:SsCogW9U
>>300
めちゃくちゃなデーターだな
宇多田と倖田がシンコレ、ベストの枚数なら
いきものベストはミリオン並に売れてるだろ
302読者の声:2011/02/13(日) 19:00:31 ID:GLiCkKMO
>>294
これからの日本の音楽業界を背負っていくのは西野しかいないと思います

どの曲も完成度高かった
303読者の声:2011/02/13(日) 22:45:43 ID:9h67KsBt
西野はせいぜいポスト浜崎ってとこ
304読者の声:2011/02/14(月) 15:08:52 ID:0LpnBOJA
あの西野のむくみ顔が受け入れられるかどーか疑問
305読者の声:2011/02/14(月) 19:16:30 ID:YYqDP0pK
いきものがかりのベストもCDバブルの時代だったら300万以上は
楽に売れてただろうな
306読者の声:2011/02/14(月) 20:47:19 ID:qdZviXU1
>>304
初めてテレビで動いてるの見たときブサすぎて笑ったw
今の修正技術ってすごいんだな
307読者の声:2011/02/14(月) 21:41:07 ID:5XOLtM2c
初めて西野を見たのって、キットカットの受験生応援携帯サイトだったかな>去年?
「うわ、あり得ないくらい可愛い」と思ったw
そして、テレビで動画を見て…(ry
308読者の声:2011/02/15(火) 12:51:10 ID:0E+uNzwW
309読者の声:2011/02/15(火) 14:39:25 ID:yBgi7vMb
西野はファンが忠誠心高いタイプなのかがわからないんだよなあ。
短期的に盛り上がってお仕舞い、だったら辛い。

ソニーの女ミュージシャンは、力を入れて作ったアルバムは出来が良いけど、
そのうち手抜きのアルバムを出すこともあるから、一時的に出来がよくても信用出来ない。
310読者の声:2011/02/15(火) 20:05:55 ID:VaO7DzES
中島の顔はあまりにバランスが良すぎて人間の顔とは思えない
311読者の声:2011/02/16(水) 20:38:17 ID:otZQzqWo
AKBのディリーたった一日の売り上げが65万枚は凄いな!
312読者の声:2011/02/17(木) 06:33:57 ID:75tZxuqP
るび
313読者の声:2011/02/17(木) 10:44:07 ID:fwwwsf7a
西野は長続きしないよ
全盛期の今、シングル初動が3万とか終わってるだろw
着うただけ強くてもな〜消えるのは早い
314読者の声:2011/02/17(木) 10:55:51 ID:5SrPFMvB
『オーラ』のカケラもないのは致命的
普通『オ』ぐらいは有るんだが…
315読者の声:2011/02/17(木) 20:59:24 ID:K/bve5Xr
月9のドラマの主題歌やCMソングは必ずヒットするとか
そういう法則性のない時代に人より抜き出るのは今の時代
無理なんだろうな
316読者の声:2011/02/17(木) 23:56:20 ID:Ap+BIG2h
西野か、声はなかなかいいけど歌詞が…
男で聴いてたらちょっと引いてしまうw
老若男女に受けないと時代は築けないな
317読者の声:2011/02/18(金) 19:52:12 ID:wtPz7nCe
もう女性ソロでは売れない時代なのかな?
318読者の声:2011/02/20(日) 13:25:34.20 ID:gy2H4RUB
幸薄い業界になったね〜
319読者の声:2011/02/20(日) 19:29:58.03 ID:UVmZ0TDr
AKBの存在がなかったら西野は間違いなく歴代aD@の女性ボーカルに
なっていただろうに
320読者の声:2011/02/21(月) 03:00:39.09 ID:ATlTeftu
>>319
それはないw

西野は業界が思ってるほど世間に浸透してないよな
321読者の声:2011/02/21(月) 18:04:23.12 ID:v7AbLBxf
浜崎のポジションが西野ってやつなのか
322読者の声:2011/02/21(月) 20:01:21.49 ID:i2FAvCSx
昔のアイドルの歌のほうがいい歌多いような気がするな
そう思ってるのは自分だけかな?
323読者の声:2011/02/21(月) 20:28:04.04 ID:Ued8+Z2E
>>319
それは有り得ない
324読者の声:2011/02/21(月) 20:43:57.09 ID:SCjoUOYj
西野の曲というか歌詞は学生に絶対ウケルよ
でも歌は素人以下
325読者の声:2011/02/21(月) 20:50:54.98 ID:Igl6lFCG
>>322
良いものしか残れないんだから、未だに聞かれる古いアイドル曲は良い曲
が多くなりがちだと思う。
昔もダメなアイドル曲もたくさんあったんだろうが、そういうのは後世に残れない。


ただ、最近は金のかかった曲は減った気はする。
聞きながら、「レコーディングには金かかったんだろうな」みたいなのが減ったような。
326読者の声:2011/02/21(月) 21:17:02.90 ID:q4+qz2TD
西野は学生ってかスイーツにしか受けてないから長続きしないよ
スイーツだっていつかは大人になるんだから
そのとき西野は・・・
327読者の声:2011/02/21(月) 22:05:22.95 ID:alnIRLiy
そんなのはスタッフのプロデュース次第ですよw
328読者の声:2011/02/22(火) 02:23:06.55 ID:ZCKeIwgk
西野は子供みたいな声だから大人路線にはできないだろ
顔も流行りのメイクでなんとか見られる程度のブサカワだし
こりゃプロデューサー泣かせだなw
329読者の声:2011/02/22(火) 06:26:22.74 ID:hjPVg7JV



歴代シングル初動ランキング


    初動   累計

01 1,208,230 2,308,790 名もなき詩 / Mr.Children
02 1,067,510 1,784,050 Addicted To You / 宇多田ヒカル
03 1,025,740 2,918,220 だんご3兄弟 / 速水けんたろう、茂森あゆみ、だんご合唱団
04 *955,780 1,642,530 Winter,again / GLAY
05 *951,140 1,862,050 LOVE PHANTOM / B'z


06  94.2万       桜の木になろう / AKB48      ←←←←←←←←←←←←←←←New!!!


07 *924,780 2,895,060 君がいるだけで / 愛してる / 米米CLUB
08 *841,280 1,625,520 誘惑 / GLAY
09 *828,480 2,296,200 CAN YOU CELEBRATE? / 安室奈美恵
10 *826,989 1,001,171 Beginner / AKB48
11 *804,570 1,662,060 Wait&See 〜リスク〜 宇多田ヒカル




330名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 08:14:45.15 ID:b11/j1xl
ヒカルちゃんは、PVで黒パンチラしましたよね。
331名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 11:07:51.12 ID:b11/j1xl
美嘉ちゃんの、コンサートで、彼女の生足に超ミニスカート、純白生パンチラに魅了された事が忘れられません。
332読者の声:2011/02/22(火) 19:51:32.86 ID:aBk/JRAb
>>329
AKBバブルはいつ崩壊するのだろうか?
次のシングルで初動ミリオン達成してそれ以降落ちると予想していますが
333読者の声:2011/02/22(火) 20:07:08.33 ID:6gJHoBVp
>>332
安心しろ。マスゴミと電痛がバックアップしている限り半永久的だ
334読者の声:2011/02/23(水) 02:16:01.25 ID:PqqifuVW
選抜メンバーが22〜25歳いったら終わりじゃね?
アイドルは寿命短い
335読者の声:2011/02/23(水) 08:56:21.46 ID:DwugAXgu
永久だろう
336読者の声:2011/02/23(水) 16:06:18.45 ID:DF+TEBUH
ま、オイラの理紗たんと比べたら全てはゾウリムシ以下ですw









ギャッハー!!
337読者の声:2011/02/23(水) 19:58:06.55 ID:s3db7pyG
>>334
その頃にはモー娘みたいにテコ入れしてさらに人気アップしそう
338読者の声:2011/02/23(水) 20:02:39.78 ID:PdhSRPSP
初動80万以上なのに、累計で初動の3倍売れた、

だんご3兄弟
きみがいるだけで
キャンユーセレブレイト

は凄すぎる。
339読者の声:2011/02/23(水) 22:11:56.22 ID:2tOBblMc
メディアや音楽業界自体がCD売れなくしている。ネットの所為だけじゃないよ

340読者の声:2011/02/23(水) 22:43:34.03 ID:NcSkqRQK
ID:ljql/utI
必死だな爺w
341読者の声:2011/02/24(木) 19:26:41.05 ID:aQMh3BzX
AKBがCDバブルの頃にデビューしてたらたいやきくんの記録を
抜いていたんだろうな
342読者の声:2011/02/25(金) 01:43:31.59 ID:gpKEUURt
結局、みんな馬車馬のようにコキ使われることに、嫌気がさしてしまうんだろうな。
343読者の声:2011/02/25(金) 17:18:49.33 ID:DUipqQzC

日本の歌姫www

安っぽい歌姫ばっかりだな!

中島みゆきクラスじゃなきゃその称号は不釣合いだろw
344読者の声:2011/02/25(金) 17:19:54.68 ID:YAtGKpVs
中島みゆきwww
345読者の声:2011/02/25(金) 20:06:04.82 ID:vNq9x7N0
>>334
確かにアイドルの寿命はせいぜい2〜3年だけどAKBだけは今までの
アイドルとは比較にならない程人気あるから長続きしそう

こんだけ視聴率採れるアイドルなんて今までいたのかな?
346読者の声:2011/02/25(金) 23:29:30.54 ID:cYFOrIby
たくさんいた
347読者の声:2011/02/26(土) 01:00:29.43 ID:5wj0A4aR
女アイドルグループで10年人気が持ったところって浮かばないもんな。
モー娘。は踏みとどまってる方だろ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 10:26:18.65 ID:SQ1YpgF+
美嘉ちゃんの、コンサートで、彼女の生足に超ミニスカート、純白生パンチラに魅了された事が忘れられません。
349読者の声:2011/02/26(土) 18:40:40.47 ID:jV9RKUwY
SPACE SHOWER TV ORIGINAL EDITION
宇多田ヒカル コンサート
WILD LIFEが今夜ありますよ

2/26(土) 午後8:00〜11:00
スカパーHD Ch.642 スペースシャワーTV HD (スカパー!よくばりパック大開放デーによりもしかして無料で見れるかも)
スカパー Ch.265 スペースシャワーTV (スカパー!よくばりパック大開放デーによりもしかして無料で見れるかも)
e2 by スカパーのCh.322 スペースシャワーTV(16日無料体験とかで見て)
http://www.skyperfectv.co.jp/special/utada/
350読者の声:2011/02/26(土) 19:01:07.12 ID:cit7Sr2k
>>326
西野もバックバンドを使ってたらAKBに負けないレベルまで
いってたと思う
351読者の声:2011/02/27(日) 20:09:05.52 ID:u16utt2U
>>347
アイドルなんて寿命が短いからこそ価値あるんだろうな
モー娘も2003年頃に解散したほうがよかったような気がする
352読者の声:2011/02/27(日) 20:24:10.82 ID:g2dQ5xtF
モ娘とか消えたも同然だろw
353読者の声:2011/02/27(日) 21:37:39.06 ID:j0hZIzuP
AKBは多分かなり長続きするよ
AKB自体の賞味期限はあと1年ぐらいで切れるだろうし
今のフロントメンバーが卒業したらガクっと落ちるだろうけど、
それでも30万ぐらいはキープするだろうしそれを上回るグループが出て来るとは思えない
水増しだなんだって言っても他に人気を測る手段がない以上、
一般人はCDの売上で人気を測るだろうからね
CD売上を汚い手段であろうが押さえてしまえば
捏造した人気をホントの人気に作り替えた上でそれを持続させることが出来ると気付いた秋元は鬼才だよ
354読者の声:2011/02/27(日) 21:43:33.34 ID:aFUesfTy
>>353
ねーよw二年ももてば恩の字
こいつらはじゃんけんとか諸々の話題性が消えれば終焉。
今でも単体でたまに番組出てるけど明らかに周りから浮いてるし。ちっさくて顔も微妙だから…
355読者の声:2011/02/27(日) 21:46:21.13 ID:U7QFNWLD
>>322
同感

時代も違うけど 今ミリオン出しても歌える人はファンしかいないし一般は何誰?って感じだよ。
356読者の声:2011/02/27(日) 21:49:03.47 ID:1C7nl4vG
昨日だったか大島ってのが出てたけどあれが人気1番だったんだっけ
座っててもパッとしなくて最初どこの誰かわかんなくてイライラした
胸に名札でもつけといてほしい
357読者の声:2011/02/27(日) 22:01:35.20 ID:u16utt2U
>>354
握手会や写メ会を辞めない限りは簡単には落ちないと思う
当然、秋元は先を見越してテコ入れもしてくるだろうし
358読者の声:2011/02/27(日) 22:08:04.06 ID:j0hZIzuP
>>354
いや、AKBの人気がずっと続くだろうなんて言ってるわけじゃないぞ?
AKBが落ちて行ってもそれを超える奴すら数年出て来ないだろうってことだよ
各レコード会社は不況で手堅くなって西野カナの亜流みたいなアーティストばかり量産して
金のかかるアイドルユニットはそもそもあまり作らなくなったし
作っても極端にオタ向けで一般にも人気が出るタイプじゃない
AKBもオタ向けなんだけどCD売上を水増しすることで情弱のおっさんおばちゃんには
ホントに人気があるように思い込ませることに成功した
もうこのシステムで「売上が国民的なものだと思い込ませる」ことでしか
一般に認知されるアイドルは作れないならあと数年はAKBじゃないかと
359読者の声:2011/02/27(日) 22:08:59.32 ID:Uq79xggj



倖田來未・大塚愛・宇多田ヒカル・中島美嘉・倉木麻衣6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1298378640/


360読者の声:2011/02/27(日) 22:10:06.67 ID:aFUesfTy
>>357
それは今売れてる奴が売れなくなるのが想像しにくいってだけ。
こいつら今が絶頂だからな。後は下降していくのみ。次第に話題性も無くなり飽きられる
誰もラブマシーン当時のモー娘から現在の姿を想像していなかったのと同じ事
ま、モー娘の人気に当時違和感は感じなかったが、今の48人気には違和感凄く感じるけどね
361読者の声:2011/02/27(日) 22:16:16.83 ID:Uq79xggj
オレンジレンジ絶頂期の6〜7年前の時も
オレンジレンジがここまで落ちぶれるなんて誰も想像できなかったね
永遠に続くとすら思ってた
362読者の声:2011/02/27(日) 22:17:30.26 ID:u16utt2U
>>360
モー娘の時もふるさとの売り上げ減少でもうこのグループも終わった
と思った時もあったんだがゴマキ効果で人気急浮上

AKBにもそんなドラマが起こりそうな気がしてならないのですが
363読者の声:2011/02/27(日) 22:20:11.99 ID:j0hZIzuP
>「360
うーん、AKBの人気は落ちると初めからオレも言ってて
その上で他との兼ね合いやこれからのアイドルの在り方の話をしてるんだけど、
オレのレスの細部を読んで貰えてるようには思えないなあ…
オレ別にAKBオタでもなんでもないんだけど、
なんで「御託はいいからさっさと目を覚ませ」みたいなこと言われなきゃならんのやら…
364読者の声:2011/02/27(日) 22:33:56.38 ID:U7QFNWLD
女恋愛したらダメだね
仕事より男になるから
365読者の声:2011/02/27(日) 22:55:07.11 ID:aUX1DoS0
AKBは楽曲やルックスで判断できないところがある。
ヒットの要因は5000万人近い関東圏に集中した冠番組。視聴者に個性を把握させた上で
握手会で人気を決定的にしたんだ。

しかし他の地域は冠番組をほとんど見てないから、メンバーの個性が把握できていない。
そのため、楽曲やルックスだけで判断せざるを得なくなり、
「なぜ売れるか分からない」「何か裏がある」「周りの人間はAKBのCDを買ったことがない」となる。
とくに東北、四国や中国、福岡以外の九州在住の人はとくにそう思うのでは?

たしかに胡散臭いところは多いが、関東人気はまず本物だよ。ファン数の70%はじつは関東人じゃないかな。
また、秋元康はアンチが増えることを望んでいるフシがある。ファンというより、人間は障壁が多いと絆がさらに強くなるところがあり、
アンチが増えることで守る気持ちが働く。「関東を抑えたから、あとの地域はアンチでいいんじゃね?」くらいに思ってるかもよ。


366読者の声:2011/02/27(日) 22:59:29.49 ID:Tf80rgYW
>>364
歌手とかアスリートとか、ある意味芸術家はそうだろうね。
必ず失速するね
367読者の声:2011/02/27(日) 23:01:15.69 ID:aFUesfTy
>>365
おまえのAKBの人気分析なんて誰も興味ねーんだよ
長文キモいから早く死んでくれないかな?
368読者の声:2011/02/28(月) 00:03:10.05 ID:4ARgI75I
>>365
そんな他人の事考えてる暇あるなら自分の事を考えたら?

男でしょ?アイドルより大事なものあるでしょw
369読者の声:2011/02/28(月) 12:18:04.71 ID:Z6GwL5ID
>>365
>握手会で人気を決定的にしたんだ。

なんのギャグ?w
370読者の声:2011/02/28(月) 18:41:30.39 ID:wK/9Uf5j
>>365
AKBが浸透した原因はグラビアだと思うな
週プレ、ヤンマガ、ヤンチャン、などの雑誌の購買層からファン層を
固めて歌に進展していったんじゃないのかな?
371読者の声:2011/02/28(月) 19:09:47.74 ID:Ypxa7j2Y
音楽聴いてる人なんか一部の人だよw
どんだけ自分に酔ってんだよw
372読者の声:2011/02/28(月) 22:56:45.52 ID:kNxXX25O


女性アーティスト最新アルバム

西野カナ 70万
安室奈美恵 60万
いきものがかり 60万
絢香 60万
Superfly 50万
AKB 40万
竹内まりや 40万
宇多田ヒカル 40万
倖田來未 40万
JUJU 40万
KARA 30万
Perfume 30万
YUI 30万
加藤ミリヤ 30万
浜崎あゆみ 20万
中島美嘉 20万
倉木麻衣 5万
BoA 5万




AKBがどこまで売れるか&倖田どこまで落ちるか楽しみww

373読者の声:2011/03/01(火) 01:36:49.81 ID:/Wo42WWQ
歌姫とかなんなの?
歌が上手いヤツ全然いないじゃんw
邦楽無くなっていいよw
バカしか聴いてないw
374読者の声:2011/03/01(火) 12:17:28.94 ID:QqRXaVUK
epoがいるじゃないか
375読者の声:2011/03/01(火) 16:53:09.29 ID:jQL41kne
宇多田ヒカルはメロディとそれを支える歌唱力が並外れているが、
歌詞が並外れて酷い。あの落差がなんともね。
中島美嘉は、一年半くらいまえから音が合わなくなって気になっていた。
病気のせいだったんだね。『雪の華』を歌ってた彼女は神だった。

高い歌唱力を持った女性シンガーって、あと平原綾香くらいか。
376読者の声:2011/03/01(火) 18:08:45.38 ID:Dse/Oy5i
宇多田の歌唱力が高いとか本気で思ってる奴は難聴かメディアの情報を鵜呑みにしてる情弱
あんなのただビブラート効かしまくって誤魔化してるだけだろw
377読者の声:2011/03/01(火) 19:09:13.70 ID:jQL41kne
じゃあ宇多田の歌を自分で歌ってみろよ。正しい音程で、フレーズをきれいに繋いで、音楽的に意味のある表現にまとめ上げてみろよ。
378読者の声:2011/03/01(火) 19:27:10.02 ID:LMQ29Ia3
宇多田の生歌は酷いよなw
ライブ中に席を立つ人続出したのは有名な話
379読者の声:2011/03/01(火) 19:29:33.47 ID:QnOG0QAd
>>378
宇多田の横浜行ったけど、生歌すごかったぜ
380読者の声:2011/03/01(火) 19:33:37.74 ID:17ogxE0i
有名な話(笑)
381読者の声:2011/03/01(火) 19:53:53.11 ID:sxC3i7hq
中島にしろ宇多田にしろ倉木にしろ
あの下手ウマな感じが良いんじゃないかね

MISIAとか吉田美和とかSuperflyは上手すぎて
逆に親近感が湧かない
382読者の声:2011/03/01(火) 19:55:44.51 ID:Dse/Oy5i
>>377
自分の耳と感性と頭が狂ってるからって何ムキなってんだか…w
まあ、こんなのが俺は歌唱力のある歌手を見極められる事ができる!とか勘違いしてどや顔でレスしてるんだろうなw
383読者の声:2011/03/01(火) 20:10:48.22 ID:z6U/3+Hc
AKBは歌が上手いほうなのかな?
桜の栞を聞いた感じでは上手く感じたのだが
384読者の声:2011/03/01(火) 20:16:54.51 ID:jQL41kne
>>382
そうじゃなくて、自分で歌って、歌いにくさを実感してみろってこと。
385読者の声:2011/03/01(火) 21:08:25.05 ID:Dse/Oy5i
>>384
歌いにくい=歌が上手いって事になんのかおまえの頭に中ではw
しかも下手なプロの歌い方真似して何のメリットがあるんだよ。
頭大丈夫か?
386読者の声:2011/03/01(火) 23:05:31.71 ID:jQL41kne
>>385
>歌いにくい=歌が上手い
歌いにくいことが即歌が上手いことになるはずないじゃん。読解力ないの? 短絡的なの?
そうじゃなくて、歌いにくい複雑なメロディをちゃんと音楽として成立する程度に歌い上げているでしょってこと。それは歌唱力があるってことでしょってこと。
音程が取れるのは当然としても、フレーズをきれいに繋ごうとすると、ああいう歌い方はある意味やむを得ない。自分で歌って見ろよ。
387読者の声:2011/03/01(火) 23:17:17.25 ID:jQL41kne
あと、
自分で歌え=歌い方を真似しろ
じゃないから。譜面が読めるなら、譜面から解き起こして自分が最適と考える音楽的なアプローチを考えろ、
譜面が読めないなら耳コピでカラオケでもいいから自分のアプローチで音楽的に成立する歌い方を試しに模索してみろ、ということだ。
宇多田の歌にそれだけの価値がないと言い張るなら、お前と言い合いをする意味はない。邪魔なだけだから黙ってろ。
388読者の声:2011/03/01(火) 23:50:55.78 ID:Dse/Oy5i
2回も連続でレスとかマジキモいwどんだけ暇人なんだよ
言ってる事も明らかにおかしいしね。宇多田はプロのレベルで歌上手くないって言ってるのに
素人の俺に歌ってみろ!とかww第一俺、男だしね。高さはそこそこ出るけど、あのキモいビブラートは無理っすわw
なんせ素人なもんでw声出なくてごめんなさいね〜wこれでいいですか?情弱宇多田オタさんw
389読者の声:2011/03/02(水) 00:03:20.99 ID:WlrPJC13
宇多田の生歌下手なのは周知の事実だよねw
ヲタは上手いって良い張るけど
音程ブレまくりの声量ないビブラートとも言えない貧弱な歌唱は笑えるww
無期限活動休止して正解だよ
これからはCD売れないからライブで稼がないといけない時代だし
390読者の声:2011/03/02(水) 00:16:39.90 ID:Oc1gaA2Y
>>388
二つ目の書き込みは、お前の読解力が心配だから念の為に注記しただけだから。
俺が歌え歌えといってるのは、実際に歌ってみるとメロディの難しさが実感できるよってこと。
お前の歌唱力や歌の完成度は関係ない。自分で色々試すことで、経験として分かることがあるってことだ。それに加えて舞台やら生中継やらの
プレッシャーを考えたら、よく頑張って歌って表現しているという他ない。
勿論、発声法とか基礎が我流なのは勿体ないところはあるのはその通りだと思うけどね。それでもプロのレベルではないというのは暴言だと思う。
391読者の声:2011/03/02(水) 00:26:14.77 ID:Oc1gaA2Y
>高さはそこそこ出るけど、あのキモいビブラートは無理っすわ

だから自分で歌え=歌いかたを真似しろ

じゃないっていってるのに。お前の池沼さ加減を予測してわざわざ連投したのに、全く役に立ってないのなw
まあ、お前がアホだってことは証明できたし、これで良しとするかな。
392読者の声:2011/03/02(水) 05:25:03.58 ID:nK0cDaRn
邦楽を聴いているのはごく一部の日本人とごく一部のアジア人だけw
音楽なんて通勤中の暇つぶしw
最近は通勤中にいろいろ楽しむ事が出来るようになったから
音楽なんか聴く気にならないw
音楽業界はもう必要とされてないw

宇多田ヒカルだか中島美嘉だか知らんけど一生聴いてろよw
頑張れよw
393読者の声:2011/03/02(水) 11:14:29.61 ID:lchmSlr4
>>392
>通勤中にいろいろ楽しむ
ま、パクられない程度で・・・でも寂しい人生、同情するよw
394読者の声:2011/03/02(水) 11:23:39.72 ID:bfP7kFl+
>>391
ダラダラと長文乙。誰もおまえみたいなクズのレス読んでねーよ
さっさと首吊って死ねよ低能ゴミクズウジ虫
395読者の声:2011/03/02(水) 12:33:31.10 ID:nK0cDaRn
>>393
バカじゃねーのw
スマホでいろいろ遊べるだろw
勘違いの方向が変態過ぎるwお前って変態だろw
396読者の声:2011/03/02(水) 12:48:38.97 ID:bzBej0qO
痴漢すんなよ
397読者の声:2011/03/02(水) 13:27:36.47 ID:nK0cDaRn
>>396
たまには外をお散歩しろよ
398読者の声:2011/03/02(水) 13:53:39.77 ID:flhjC2Vm
>>394
1行目同意
2行目で低能ゴミクズウジ虫同士が喧嘩してるだけだと把握
399読者の声:2011/03/02(水) 14:26:07.80 ID:uwnV9ndI
なにこのスレの連中の頭の悪さは。
400読者の声:2011/03/02(水) 15:39:31.10 ID:bY6ZBC0i
宇多田ヲタの頭の悪さを実感できるスレだな。
401読者の声:2011/03/02(水) 16:48:44.73 ID:uL9zq1KG
宇多田オタだけど歌は上手いとは思わない
そりゃ曲は難しいけど、テレビで見てるファンのほうがハラハラするって駄目じゃない?
宇多田の魅力は声とあの表現力だと思ってる
402読者の声:2011/03/03(木) 09:12:32.82 ID:vc0cv1ib
>>398
全て他人のの言葉でしか人を批判も肯定もできないのが真のゴミクズウジ虫だがな
バカがボキャブラリーのなさを露呈してて哀れwまだ長文書ける奴のがマシ
403読者の声:2011/03/03(木) 09:17:23.61 ID:vc0cv1ib
↑>全て他人の言葉でしか、ね
ボキャブラリーのないクズはこういう揚げ足取りしか脳が無さそうなので訂正
404読者の声:2011/03/05(土) 07:29:02.57 ID:U5A3D/fk
くだらん
405読者の声:2011/03/05(土) 12:36:30.18 ID:/FMEGZKe
大貫妙子がいるじゃないか
406読者の声:2011/03/05(土) 13:48:18.78 ID:BXoFeqJQ
矢野顕子、またピアノの弾き語りのアルバム出してくんないかな。
407読者の声:2011/03/05(土) 19:00:08.55 ID:DcMUClSi
AKBは倍々ゲームで売り上げ伸ばしてるからいずれ
たいやきくんの記録を抜くと思う
408読者の声:2011/03/05(土) 23:54:13.60 ID:cbBDtpi6
宇多田が活動休止したから特別「活動休止」が目立つように感じるだけの話

昔からバンドやシンガーソングライターの活動休止なんて日常茶飯事だろ

中島なんて別に活動休止ってほどのこともなく、単なる体調不良でキャンセルってだけの話
それを宇多田に便乗して活動休止なんて銘打っただけ
409読者の声:2011/03/06(日) 00:43:29.98 ID:NgPm1x/w
>>408
へー、知らなかった!
何の情報かな〜、直接聞いたのかな〜、教えて!
410読者の声:2011/03/06(日) 15:15:37.50 ID:JLvbV9uZ
公式では体調不調でキャンセル
活動休止は各マスコミの記事
411読者の声:2011/03/06(日) 16:57:33.60 ID:s7oDz2Cx
昨今の活動休止の元祖は絢香でしょ

宇多田の活動休止も絢香の二番煎じっぽかった
412読者の声:2011/03/06(日) 17:00:30.48 ID:s7oDz2Cx
しかし絢香の休業ベストはミリオンいったのに対して
宇多田の二番煎じ狙いの休業ベストは 絢香の半分以下の30万しか売れず
ただの絢香のショボいバージョンで終わったのが惨めだった
413読者の声:2011/03/06(日) 17:39:35.89 ID:kYagyIui
宇多田がもともとショボいアーだからな
マスゴミのゴリ押しで売れただけのAKBと大差ないレベルのアー
414読者の声:2011/03/06(日) 18:33:49.96 ID:ZxC/cHP7
確かに、最初は絢香だよな
宇多田はなんか不発って感じだ
415読者の声:2011/03/06(日) 18:37:20.12 ID:YyPN3z5+
ユーミン・みゆきはその点凄いね
416読者の声:2011/03/06(日) 19:44:19.77 ID:5+29X3s3
>>408
中島は紅白落選になるのを恐れて体調不良ってことにしたと思うな
西野が紅白に出れるのが分かっていたハズだしね
417読者の声:2011/03/06(日) 21:12:29.15 ID:ozAfkNCT
紅白や年末歌番組出まくりの絢香と
最後のファン向けの顔見世程度の意識でラジオで微々たるプロモをやっただけの宇多田の売上を比較しても意味がないね

418読者の声:2011/03/06(日) 22:09:53.70 ID:kYagyIui
ファン思い(笑)なのも結構だが、今まで散々プロモしてくれたレコ社に貢献しようとは思わなかったのかねぇ、宇多田は
ま、売れそうにないとわかるととたんにやる気なくなって引きこもっちゃうのは今に始まったことではないか
病気になったり離婚したり忙しい人だもんね
419読者の声:2011/03/06(日) 23:59:33.20 ID:s7oDz2Cx
元祖は絢香じゃなくて 絢香のさらに大元はサザンだったかも
つまり宇多田は二番煎じどころか三番煎じ、四番煎じ…

しかしサザンや絢香に比べてあまりに注目されないショボい活動休止だった
「まだ活動してたんだ」なんて言われてたしw
420読者の声:2011/03/07(月) 00:12:42.24 ID:GgfjVohb
>>418 今まで散々プロモしてくれたレコ社に貢献しようとは思わなかったのかねぇ、宇多田は

ワロタ
宇多田ほど、レコ社に貢献した歌手はいないだろう
レコ社しかり音楽業界しかり、宇多田さまさまでしょう
一生頭あがんないよwwwww



421読者の声:2011/03/07(月) 00:15:10.56 ID:YVaUeIVo
宇多田ほどみじめなアーもいないな
422読者の声:2011/03/07(月) 01:04:13.99 ID:IDbZpMcm
このスレがなぜか宇多田アンチスレになってる
423読者の声:2011/03/07(月) 01:50:32.82 ID:Kzedz9QO
アンチでも気になってしょっちゅう来るんだ
それだけ宇多田が人気ある証拠、もう活動してないのに
424読者の声:2011/03/07(月) 01:56:18.25 ID:qCoczcPA
姉妹スレ?


【TV】宇多田ヒカルの引退特番、5%の記録的低視聴率で惨敗…ベストアルバムも売れず悲惨な引き際に
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1295533196/

425読者の声:2011/03/07(月) 13:10:49.90 ID:RvRgmtPx
人気ある証拠wバカじゃねーのw
嫌われてるからアンチスレになってるんだよw
426読者の声:2011/03/07(月) 13:11:52.75 ID:3JhUzj87
>>423
自分はレンタルショップのポップ見て思い出した
心配しなくてもそのうちみんな忘れるよw
427読者の声:2011/03/07(月) 13:15:00.57 ID:3JhUzj87
>>416
紅白出演者が事前に漏れることはないよw
だから毎年よく誤報が流れる
428読者の声:2011/03/07(月) 18:48:56.80 ID:XxOKjom0
宇多田は本人が思ってるほど人気なかったんだな
まさか引退ベスト?が40万止まりになるとは予想もしてなかっただろう
一世を風靡した宇多田が絢香より売れないとは…
429読者の声:2011/03/07(月) 19:00:59.43 ID:cNXSdfXx
レンタル屋にいって今でも中森明菜のCDを借りる人が多いのには
驚いた
宇多田と比べてどうかな?
430読者の声:2011/03/07(月) 23:21:53.47 ID:pJFR228x
>>424
ID同じ奴が書き込んでるな
邦楽至上最大の天才宇多田の凄さが理解できないなんて
某グラビアアイドル崩れインチキ歌手のヲタぐらいしかいないもんな
エイベが便乗商売やったっていうだけで
対極の存在の宇多田にライバル意識をもやしてるっていうwww
どこまで音楽まったくわかんねえんだかコイツwww
431読者の声:2011/03/08(火) 05:33:46.03 ID:mST3U8ku
>>430
>邦楽至上最大の天才宇多田
なんか宗教みたいですね
信者さん頑張ってください
432読者の声:2011/03/08(火) 09:14:18.65 ID:O6QDAg0W
>>430
気持ち悪い・・・引く
こんなヲタがいて宇多田かわいそう
433読者の声:2011/03/08(火) 20:12:46.19 ID:ygsmR3CD
宇多田もAKBに負けた気がする
434読者の声:2011/03/08(火) 23:17:21.24 ID:IxiOitIv
勝つも負けるもそんなのと同じ土俵にいないし
別にヲタじゃなくても宇多田は別格だってのはプロのアーティストや著名な評論家、識者も口をそろえて言ってるしね
腐りきってるメジャーシーンでそんなアーティストは宇多田だけ
435読者の声:2011/03/08(火) 23:44:27.66 ID:mcMkmf3v
草生やしたいお
436読者の声:2011/03/09(水) 03:12:55.07 ID:kWF/N6am
>>434
おまえ宇多田だろw
必死すぎるw
437読者の声:2011/03/09(水) 13:03:06.59 ID:ubrIZZHL
哀れ宇多田w
過去の栄光にすがるしかないよな〜
引退ベスト40万だし←これが現実
438読者の声:2011/03/09(水) 13:52:36.27 ID:DjCyigK0
いい加減くどいね
439読者の声:2011/03/09(水) 14:22:17.74 ID:3ihruLTU
宇多田はもう活動休止して自由に暮らしてるよ
中島は金髪ベリーショートで復帰してバライドーを歌うらしい

てか、もうこのスレはイラネ
440読者の声:2011/03/09(水) 14:31:23.71 ID:1aQENiEa
>>1の裏事情の真意は置いといてもK-POPだのAKBだのと、わけわからん連中ばかりを異常に力入れているのを目の当たりすりゃ
普通にやる気失せるだろw
441読者の声:2011/03/09(水) 14:44:30.03 ID:hDEz3I9q
やくしまるえつこがいいんでは?
442読者の声:2011/03/09(水) 23:53:04.32 ID:RynKVj1R
>>437
だから引退じゃねえのになんでそんな捏造ばかりするんだ?
やっぱりお前チョンなんだな
443読者の声:2011/03/10(木) 03:17:19.38 ID:EekK0PFB
>>442
でも出回ってるメディア情報には引退を匂わす書き方されてたりするよ
ま、どーでもいいけど
444読者の声:2011/03/10(木) 04:51:45.64 ID:WKKIGrzU
金があって幸せなのかな女は。男ならいいが
445読者の声:2011/03/10(木) 06:05:38.50 ID:xaS28O2A
誰とは言わんが、

結婚&病気で休止してもう過去の人になってる女とか、
活動休止→復活商法を度々繰り返してるビジュアルバンドとか、
金が無くなって活動休止(終幕)を取り消す落ち目バンドとか、
手術の為に休止して逆に注目されたオッサンもいる

一言に活動休止、再開とはいっても思惑や結果は様々だな
446読者の声:2011/03/10(木) 12:35:20.78 ID:UWYXPxZ4
ミュージシャンが一斉に最終閉店セールを始めたぞー
音楽業界が崩壊するぞー
447Track No.774:2011/03/10(木) 17:40:35.80 ID:BQ63Rw9R
あゆとユニットで協力して、女性版B'zを始動させれば、人気再爆発出来ると
考えるのは、あまりにも安易過ぎますか?

448読者の声:2011/03/11(金) 01:58:11.59 ID:u2nsdg+0
邦楽は何も残せないクソ文化
邦楽は洋楽ののパクリばかり
日本って結局何から何まで西洋の猿マネばかり
日本の音楽業界は金儲けの為にあるだけ
煽られて邦楽に金払い続けてるバカどもw
449読者の声:2011/03/11(金) 13:23:03.31 ID:Ye21ljCq
日本人のくせに邦楽バカにして何になるの?
洋楽聴いたって所詮日本人なんだから同類だよ
450読者の声:2011/03/11(金) 13:27:17.06 ID:Qpj/YJE6
GIRLNEXTDOORの千紗がいるじゃないか!
451読者の声:2011/03/11(金) 19:33:18.72 ID:sToLjdpC
YUI以外は生き残れないのかな?
452読者の声:2011/03/12(土) 20:08:53.44 ID:qNFhkzFq
邦楽崩壊どころか・・
453読者の声:2011/03/13(日) 01:06:02.97 ID:7KR594dW
今回の地震を面白おかしくパンクっぽくやるのが面白いんじゃないの?
454読者の声:2011/03/14(月) 00:59:32.48 ID:fKwDSv7c
宇多田は宮城でボランティアすべきじゃないの?
455読者の声:2011/03/14(月) 01:18:17.15 ID:sX+iYzsu
>>454
水死体が散乱して一般人は立ち入り禁止なのに
女でしかも有名人なんか足手まといで迷惑なだけ
匿名でいいから寄附してくれ

てか宇多田も関東にいて被災者なんだっけ?
456読者の声:2011/03/14(月) 05:13:28.31 ID:yQMFCYhl
ウジテレビは本当に酷い。
被災者に非礼だろ。
何を考えているのか、ウジテレビは。

【カスゴミ】 笑えてきたw【ウジテレビ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1300041428/
457名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/14(月) 12:10:03.65 ID:uLhRSNe6
あゆと最強歌姫コラボしたら、人気が全盛期に匹敵するまで持ち直すと単純
に想像するが。


458読者の声:2011/03/14(月) 12:11:35.04 ID:nFweFukB
マルチでくだらんレスするな
459読者の声:2011/03/16(水) 20:37:15.40 ID:Efbd1w5x
西野の新曲ディリーで18位
460名無し募集中。。。:2011/03/17(木) 13:51:44.81 ID:wV/CNFCl
あゆとヒッキーはどちらが、募金額多いと思う?
461名無しの歌姫:2011/03/17(木) 15:33:26.02 ID:wV/CNFCl
460>あゆ。
462読者の声:2011/03/17(木) 15:36:43.99 ID:3czQ4ewq
以前から宇多田は作詞作曲は抜群なんだが、致命的な唄声に難があるし、聴いてて何だか不愉快さを感じる。
(信者の突っ込みは要りませんから)
唄声なら一青窈、夏川りみ、元ちとせ、中島美嘉、MISIA、天童よしみ(男なら中孝介、森山直太朗、西方裕之、秋岡秀治)の方が聴いてて格段に心地よいし。
463読者の声:2011/03/17(木) 16:00:12.89 ID:qWFukupQ
畠山美由紀
大貫妙子
ミズノマリ
土岐麻子
吉田美奈子
464読者の声:2011/03/18(金) 17:01:42.73 ID:wSRTTDG8
ヴォーカルなら
綾戸千絵、大西ユカリ、大橋純子、庄野真代、渡辺真知子、杏子もな〜
465読者の声:2011/03/18(金) 23:33:35.03 ID:VuB5QlKP
宇多田は歌が下手すぎる
名前負けにもほどがあるw
466読者の声:2011/03/18(金) 23:39:57.71 ID:nYZY9eaH
蛭子さんやさくらももこの漫画と同じで 下手ウマなのが魅力ですから
467読者の声:2011/03/18(金) 23:44:57.75 ID:VuB5QlKP
信者は何でもいいんだろ
468読者の声:2011/03/19(土) 00:49:03.18 ID:bsXaGZO/
宇多田の生歌は聴けたもんじゃないww
酷いときは最初から最後まで調が違うことがあったな〜自分で作った曲なのに
469読者の声:2011/03/19(土) 01:20:12.05 ID:I5itECLt
最新曲なのにキー下げて歌うしね
本当に自分で曲作ってるのかな?
470読者の声:2011/03/19(土) 03:54:48.30 ID:yATr7ZzT
ユーストリームのは全部、動画サイトにあるけど下手な曲とキーを下げた曲どれ?
作曲編曲もしてる宇多田ならライブ用に自分でアレンジもしてるだろw

喉の持病で休業多いし声量を競う叫び系の歌手じゃないが邦楽ではマシな曲作ってる方じゃ
471読者の声:2011/03/19(土) 17:56:03.94 ID:I3cvFPyy
吉田美奈子の海って曲聴いてみ
歌の上手さとかじゃないよ
472読者の声:2011/03/19(土) 19:39:07.51 ID:FX+aS/1H
>>470
調が違うと言われてたのはラストフレンズの主題歌だった曲
ってか下手なのはいつもじゃん
473読者の声:2011/03/21(月) 16:09:18.89 ID:v8nVRdpU
和田あき子が歌うまいとか思われてるんだからしょうがないよ
474読者の声:2011/03/21(月) 17:00:50.24 ID:DKJNn2p5
ヲタですら生歌はちょっと…って言うもんなw
まぁ、休業してよかったんじゃね?
最近は歌唱力ある若手が増えてきたから、早かれ遅かれ落ち目になっただろうし
475読者の声:2011/03/21(月) 19:08:46.42 ID:L8BRm1lW
豚田が本気で歌上手だと思ってるやつはいないだろうw
476読者の声:2011/03/22(火) 17:13:33.08 ID:8PCuUKif
dorlisは?
477読者の声
いたら耳疑うな