【音楽・新譜】マリエ・ディグビー、日本への想いを込めたJ-POPカバー[2/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1上品な記者ψ ★
マリエ・ディグビーがJ-POPヒットナンバーを日本語でカバーしたアルバム「Second Home(セカンド・ホーム)」を3月4日にリリースすることが決定した。
マリエ・ディグビーはアイルランド系アメリカ人の父と日本人の母を持つ、アメリカ生まれの女性シンガーソングライター。幼少期は日本語学校にも通っていたほか、
祖母が住む熊本をたびたび訪れ、熊本を第二の故郷と感じているという親日家だ。
本作「Second Home」は、ORANGE RANGEなどのプロデュースで知られるシライシ紗トリとともに日本で制作。
マリエ・ディグビーが熊本に里帰りしていた頃に聴き、心に残ったJ-POPナンバーを彼女自身がチョイスし、独自の視点でカバーしている。
このアルバムでカバーされているのは、Mr.Children「【es】〜Theme of es〜」やスピッツ「チェリー」、エレファントカシマシ「今宵の月のように」、
LUNA SEA「gravity」、Chara「やさしい気持ち」など1990年代に大ヒットした楽曲が中心。
マリエ・ディグビーはすべての楽曲を流暢な日本語で歌い、曲によっては弾き語り調のアレンジを施している。
なお本作は完全日本独占企画で、海外でのリリース予定はなし。“第二の故郷”日本のファンへ贈られた素敵なアルバムを、思う存分楽しもう。

ジャケット写真は昨年12月の来日時に、都内の日本庭園にて撮影。
なお、マリエ・ディグビーは5月にオリジナル・アルバムのリリースも予定されている。
http://natalie.mu/media/0902/0210/extra/news_large_secondhome.jpg

ソース
http://natalie.mu/news/show/id/13318
2上品な記者ψ ★:2009/02/11(水) 15:15:41 ID:???
「Second Home」収録曲(曲順未定/カッコ内は原曲アーティスト)

・チェリー (スピッツ)
・【es】 〜Theme of es〜 (Mr.Children)
・gravity (LUNA SEA)
・今宵の月のように (エレファントカシマシ)
・ギブス (椎名林檎)
・やさしい気持ち (Chara)
・涙そうそう (夏川りみ)
・PIECE OF MY WISH (今井美樹)
・君という花 (ASIAN KUNG-FU GENERATION)
・Gentle Smile (シライシ紗トリ)
・バンザイ 〜好きでよかった〜 (ウルフルズ)
・LOVE LOVE LOVE (DREAMS COME TRUE)
3読者の声:2009/02/21(土) 19:12:50 ID:5FuJ/v+M
英語じゃないのか…
4読者の声:2009/02/22(日) 14:15:05 ID:oDwm+5JJ

5読者の声:2009/02/28(土) 12:25:21 ID:zdH9yM6X
ルナシーのは格好良かった
6読者の声:2009/03/06(金) 12:13:42 ID:ZdQmCdk5
ルナシーとエレカシは良かったお
7読者の声:2009/03/08(日) 12:49:58 ID:5CIYIZKa
だな
8読者の声
グラビティ良いな
原曲も良いな