今年のレコード大賞はEXILEらしい。ソースは

このエントリーをはてなブックマークに追加
1読者の声
コアマガジンから来月出版される雑誌より
2:2008/10/28(火) 00:58:51 ID:u0jnwyjc
最優秀新人賞はジェロだと。
3読者の声:2008/10/28(火) 01:13:43 ID:8GsNF6fz
まあ順当じゃね
4読者の声:2008/10/28(火) 01:48:08 ID:CbFTSbGC
美しい国日本

先進国中
自殺率一位
出生率最下位
貧困率二位
国債残高は536兆円と先進国で最悪
いじめ七年間0件(笑)
5読者の声:2008/10/28(火) 02:06:14 ID:6xQuRti7
・過去の関連スレ
日本一早い第50回日本レコード大賞予想スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1204138233/
6読者の声:2008/10/29(水) 18:53:13 ID:jIXWU7Lz
泰葉が自身のブログでレコ大の八百長を告白(現在は削除)

おひさしぶり(?)です!いろいろと理由があって公式サイトおよびブログの方は閉鎖させていただきました。
今回装いも新たにYAHOO!で個人的ブログを開設しました。
あくまで個人的な思いや、その日その日に起こった出来事を中心とした「日記」ですので、
読んでてつまらない方も多いと思いますが、どうぞご期待くださいませ。

本来なら今日予定のあったTBSのインタビューをキャンセルしました。
いろいろなゴタゴタと重なったのも偶然ですけど、1年の集大成である、
大きな音楽の式典が茶番と知って、音楽をこのまま続けていくモチベーションも消えてしまいそうです。

演歌の心も持ち合わせていないような異国の歌手、
大手レコード会社というだけで、年初から大賞が決まっている男性ダンスユニット、
ちょっと2ヶ月早いですけど、お祝いの言葉をここで述べさせていただきます。

「おめでとうございます」

新・泰葉の革命プロジェクト
http://blogs.yahoo.co.jp/yasuha2008/2633635.html

魚拓
http://s02.megalodon.jp/2008-1028-1531-36/blogs.yahoo.co.jp/yasuha2008/2633635.html
7読者の声:2008/11/10(月) 20:08:40 ID:6R/IHV+H
age
8読者の声:2008/11/10(月) 21:18:39 ID:40CPZnVu
マルシアの歌は絶品
9読者の声:2008/11/11(火) 21:39:33 ID:KT/D1r49
かあさんの下駄 中村ブン
10読者の声:2008/11/11(火) 21:58:29 ID:BrY/xIRi
政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!
政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!
政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!
政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!

権力にしがみつく顔面小児マヒ麻生は国賊!ほとんどの国民は早期解散を望んでいる!皆、怒りの声をあげよう!!
もはや自民党・公明党の政策は賞味期限切れ。
金融危機・経済危機を乗り切るには、日本という国の「形」を再構築しなければならない。
高級官僚に支配された政治、ますます拡大する格差社会の是正、お年寄りを大切にする社会を作るために、自民党はもはやふさわしくないということ。
危機をあおって、どさくれまぎれに悪法の成立とバラマキを行なうことは、将来に禍根を残す。
もちろん、そんな自民党・公明党に未練を残す人たちもいるでしょうから、
総選挙をもって自民党か、それとも民主党を中心とする連合内閣かを選ぶ権利を、国民に早急に行使させるべき。

顔面小児マヒ麻生や自民党・公明党の「権力しがみつき体質」には、ほとほとうんざりだ。
11読者の声:2008/11/11(火) 21:59:04 ID:BrY/xIRi
政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!
政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!
政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!
政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!

権力にしがみつく顔面小児マヒ麻生は国賊!ほとんどの国民は早期解散を望んでいる!皆、怒りの声をあげよう!!
もはや自民党・公明党の政策は賞味期限切れ。
金融危機・経済危機を乗り切るには、日本という国の「形」を再構築しなければならない。
高級官僚に支配された政治、ますます拡大する格差社会の是正、お年寄りを大切にする社会を作るために、自民党はもはやふさわしくないということ。
危機をあおって、どさくれまぎれに悪法の成立とバラマキを行なうことは、将来に禍根を残す。
もちろん、そんな自民党・公明党に未練を残す人たちもいるでしょうから、
総選挙をもって自民党か、それとも民主党を中心とする連合内閣かを選ぶ権利を、国民に早急に行使させるべき。

顔面小児マヒ麻生や自民党・公明党の「権力しがみつき体質」には、ほとほとうんざりだ。

12読者の声:2008/11/18(火) 21:58:43 ID:ANN9FgrT
>>1 >>2
順当だけど
ジェロの新人以外あとの賞はどうでもいいないろんな意味で。
13読者の声:2008/11/18(火) 23:26:29 ID:e53AH5t/
やすはちね
14読者の声:2008/11/19(水) 02:05:36 ID:hqV/xypW
>>1
今年の初めころ(?)から雑誌で言われてたよね。

本当は2005年にエグザイルがとる予定だったけど
手違いで他の人に大賞が移ってしまったと書かれてたなあ。

2005年と言えば、レコ大の審査員に「審査員を辞めろ」と脅迫があり
その審査員宅が火事になり、3日後発見されると言う怪事件が起きてる年だけど。

この事とエグザイルが大賞を逃したことは関係あるのかな?


今回も泰葉さんがレコ大について批判してるけど…なにも起こらないこと祈るよ。
15読者の声:2008/11/19(水) 02:06:58 ID:hqV/xypW
>>14 訂正

>2005年と言えば、レコ大の審査員に「審査員を辞めろ」と脅迫があり
>その審査員宅が火事になり、3日後「遺体」で発見されると言う怪事件が起きてる年だけど。
16読者の声:2008/11/19(水) 03:49:35 ID:F/CIGeNP
実際問題、嵐が出なくて、サザンが活動休止じゃEXILEしかいない
かもな。一番売れた曲が30万枚ぐらいだからちょっと物足りない
けど。アルバムが一番売れてるのは事実だし。

青山テルマが100万枚ぐらい売れると思ったら45万枚で6位ぐらい
だしな。

>>14
泰葉のは成りすました人が勝手にブログ作って書いただけだよ。とっくに
解決した問題だよ。
17読者の声:2008/11/19(水) 07:11:48 ID:Fx21z/W4
エイベのGIRL NEXT DOORが新人賞に選ばれるかどうかに注目。
メンバーの鈴木大輔がday after tomorrow時代にすでに受賞してるので新人の資格は無いのだが、候補として名前が挙がってる。
新人賞の重複受賞は前代未聞。エイベが規定を強引に変えさせて受賞させるのかね。
18読者の声:2008/11/24(月) 00:03:07 ID:T/LPc3Q6
ミスチルの花の匂いだろ
19読者の声:2008/11/26(水) 05:27:00 ID:RYsR+v7F
あげ
20読者の声:2008/11/26(水) 08:22:55 ID:IYu9/AFT
EXILE大賞はまあいい
一応アルバム年間1・4位だし、シングルでちょうどよさそうなのいない

ただ新人賞はジェロかテルマじゃないと納得しないからな
21読者の声:2008/11/26(水) 08:42:11 ID:+nsW9cdh
EXILEのシングル糞みたいな歌だったけどあれが大賞(笑)
22読者の声:2008/11/26(水) 10:46:01 ID:K0h8Key1
>>16
は?嵐?笑わせんなよ
23読者の声:2008/11/26(水) 17:30:31 ID:Z4RRpHXG
ベストヒット歌謡祭の新人賞
GIRL NEXT DOOR ジェロ 羞恥心&アラジン 福井舞 藤岡藤巻と大橋のぞみ

CDセールスなら羞恥心、上半期だけのジェロ、
下半期に猛烈プッシュのガルネク、人気のポニョの実質四択だな
5組中4組が紅白出場というのも凄い

レコ大の最優秀新人賞も↑のメンバーから出るわけだが、
限定ユニットの2組はなさそうだから、事実上ジェロvsガルネクの
ごり押し対決か どうも押し付けられたようなものには反発したくなるが、
仕方がないのか テルマは金賞に分類されそうだし、結局、ジェロか…
基本的に「半発屋」はダメだろ 賞の権威が落ちるだけ
たとえ新人賞といえど、何年たっても思わず口ずさんでしまうような「楽曲」にこそ、
ビッグタイトルはふさわしい
24読者の声:2008/11/26(水) 18:50:26 ID:0CsfSUZU
ガルネク大して売上てなくない!?w
25読者の声:2008/11/26(水) 21:47:38 ID:JTfW8LY0
>>20なんでテルマが新人賞なんだよ?w
デヴューしたのがいつか知ってるの?対象外だ。
26読者の声:2008/11/27(木) 20:09:26 ID:BaX6FaPC
ベストヒットの最優秀新人賞ジェロ決定。
ここ三年ベストヒットの最優秀新人とレコ大のはあからさまなバーターで譲り合ってるんだがどうなるんだろう。
今年もその慣習ならジェロはレコ大獲れない事になるが、ジェロレベルなら両方獲得か?

>>25
新人賞はデビュー日時は関係ない仕様に変更されちゃったからテルマは余裕で有りだそうで。

テルマのデビュー 2007年9月


04年新人賞 大塚愛 2003年10月デビュー
06年新人賞 SunSetSwish 2005年6月デビュー
27読者の声:2008/11/28(金) 00:19:07 ID:KpJtQKVj
秋元順子の金賞はあるのかな?
新譜発売日(※実質2日目)の水曜日付デイリーチャートで
1月23日発売の「愛のままで…」が12位まで爆上げしてきた
木曜日付ではTOP10入りの可能性も大だな

はっきり言って、他の曲とは次元が違う
12月30日までに20万枚到達もあるかもしれない
累計で30万枚突破は確実 おそらく40〜50万枚くらいか
28読者の声:2008/11/28(金) 01:56:28 ID:5gZmRNtn
秋元順子は紅白効果でかなり売れそうだな。秋川までは無理だろうが、すぎもとまさとみたいになる。
金スマ波乱万丈あたりでも取り上げられそう。
29読者の声:2008/11/28(金) 03:20:03 ID:nJ1tCQm1

なぜか今年だけ安室は年末は働かない宣言をしてるようで紅白も辞退したらしい。
そう言えば今日のベストヒットにも生出演してなかった。

レコ大はアルバム&シングルの売上枚数、10、20、30代でミリオン達成など
話題性を考えても安室がふさわしいと思うのだが、やっぱデキレでエグザイルなんですかね。
30読者の声:2008/11/28(金) 03:49:18 ID:mZ3MjeNF
EXILEの総売上枚数も普通に凄いと思うぞ。シングルだって30万枚は
売れてるんだから妥当だと思う。40万枚ぐらい売れてたら文句なしだったが。
31読者の声:2008/11/28(金) 03:55:17 ID:FjDweJlK
ナイナイの岡村のおかげで売れて、さらにカバー曲ばっかり歌う能なしバカ集団
32読者の声:2008/11/28(金) 04:52:01 ID:vp7Rdi8d
大物歌手の紅白拒否傾向 変わらず
http://www.odnir.com/cgi/src/nup27397.jpg

大物アーティストの「紅白拒否」の傾向が変わらなかった。
15年来オファーを出し続けたミスチルは、同局の五輪テーマ曲「GIFT」
を歌ったこともあって初出場にこぎつけたが、
サザン、安室奈美恵、宇多田ヒカル、沢田研二らは辞退。

今年「NHKスペシャル」に登場したB'z、 連続テレビ小説「だんだん」の
主題歌を歌う竹内まりやにも依頼はしたものの、こちらも辞退された。


ドリカム・サザン・B'z・安室奈美恵・竹内まりや・宇多田ヒカルも…フラれたNHK・紅白
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081126-00000004-dal-ent

 大みそか恒例の「第59回NHK紅白歌合戦」(後7・20〜同11・45)の出場歌手全53組が
25日、同局から発表された。12回出場と常連のDREAMS COME TRUEは出場を辞退した。

 昨年まで12回出場中のDREAMS COME TRUEが「制作活動中のため」と出演を
辞退したのをはじめ、オファーが実らなかったケースは今年も多かった。

 ドリカムは昨年、ボーカル・吉田美和の夫が亡くなるという不幸がありながらも出場。
紅白のリハーサルで涙を見せる場面もあったものの、気丈にステージを務め上げた。
当然、今年もNHKサイドはドリカムに打診したものの、来年迎えるデビュー20周年に
向けた準備を理由に断ったとしている。
 そのほかにも、年内での活動休止を表明し「視聴者の声が強かった」(石原真チーフ
プロデューサー)サザンオールスターズをはじめ、B’z、安室奈美恵らにも次々と断られた。
サザンに関しては「夏のコンサートが終わり、サザンという気分になっていらっしゃらなかった」
と涙をのんだ。B’zや安室には「年末は稼働しない」と言われたという。

 また、生放送での歌唱に難色を示した竹内まりや、「曲作りをしている」と例年と同じ理由で
断った宇多田ヒカル。視聴者とNHKの熱い思いは今年も届かなかった。
33読者の声:2008/11/28(金) 07:31:23 ID:C0af+Me9
>>29
安室は、ここ三年ぐらい年末年始活動してないかと…
34読者の声:2008/11/28(金) 07:43:23 ID:CFXricmm
>>32
もう出たくない人には依頼しなくて良いよ。
落選して泣いている人いるんだから。
35読者の声:2008/11/28(金) 12:08:46 ID:VlsN3My6
てかレコ大より紅白よりCDTVのがイイ
36読者の声:2008/11/28(金) 12:46:30 ID:njBbAh4O
>>34
誰?
37読者の声:2008/11/28(金) 13:34:45 ID:gdkOHpsy
しこたんだろ
38読者の声:2008/11/28(金) 15:39:16 ID:uYoDI0h0
「第41回日本有線大賞」(全国有線音楽放送協会主催)の有線音楽優秀賞、新人賞、
有線音楽賞の受賞者が27日、発表された。日本有線大賞(グランプリ)と最優秀新人賞は、
受賞者の中から12月17日に選出される。

授賞式はTBS系(同日午後6時55分〜)で生放送される予定。

各賞の受賞者は以下の通り。

<有線音楽優秀賞> 青山テルマ、EXILE、倖田來未、童子−T、冠二郎、中村美律子、
氷川きよし、水森かおり

<新人賞> GIRL NEXT DOOR、キマグレン、福井舞、ジェロ、清水博正

<有線音楽賞> あさみちゆき、桜井くみ子、Berryz工房、堀内孝雄

http://www.sanspo.com/geino/news/081128/gnj0811280845017-n1.htm


有線大賞発表
ここでもテルマは優秀賞
レコ大の新人賞は消えたな

しかしガルネクがここにも入ってくるとはな・・・
39読者の声:2008/11/28(金) 16:03:10 ID:FmAYOWeu
>>38
ここでもパーフェクトイヤーとやらの一環でEXILEが獲ったら笑える
ガルネクはいちおう紅白出場だけど、福井舞って売れているの? 
40読者の声:2008/11/28(金) 21:27:01 ID:DsTgf+Te
■ベストヒット歌謡祭2008 出演アーティスト・レコ社別

ビクター   1組 ジェロ
ソニー    1組 郷ひろみ
コロムビア  1組 氷川きよし
ワーナー   2組 絢香・コブクロ
ヤマハ    1組 藤岡藤巻と大橋のぞみ
徳間      1組 Perfume
ポニーキャニオン 1組 羞恥心&Pabo
ユニバーサル   1組 青山テルマ
AVEX     7組 EXILE・倖田來未・東方神起・安室奈美恵・SPEED・福井舞・GIRL NEXT DOOR

★★ベストヒット歌謡祭 歴代グランプリ★★

2000年 浜崎あゆみ (エイベックス)
2001年 浜崎あゆみ (エイベックス)
2002年 浜崎あゆみ (エイベックス)
2003年 浜崎あゆみ (エイベックス)
2004年 EXILE (エイベックス)
2005年 EXILE (エイベックス)
2006年 倖田來未 (エイベックス)
2007年 倖田來未 (エイベックス)
2008年 EXILE (エイベックス) AVEX9連覇達成


昨日日テレでやってたベストヒット歌謡祭の面子。
レコ大といいエイベの賞レースの牛耳りが半端ない。
ちょっと異常なレベルだな。
41読者の声:2008/11/29(土) 00:26:00 ID:yPR18vwq
有線の場合はアーティストのリクエスト総数だよね。昨年は氷川が取ったんだよ。
おばちゃんがリクエストしまくってる氷川とどっちが強いのかな。

EXILEのレコ大は仕方ないな。シングルでTOP10内で出てくれる人いない
し。一発屋っていってもテルマが100万枚でも売れてたら候補になっても
良かった気もするが。
42読者の声:2008/11/29(土) 03:54:47 ID:p5SpDmqi
そういえば、日本作詩大賞なんてのもあった 11月30日
ちらっと番宣見たら、ジェロも出るみたいだ
大賞はもう既定路線なんだろうな 当然、秋元だよ 順子じゃなくて康
水森のは作詞家が今年の秋に亡くなったばかりで、辛いものがあるな
43読者の声:2008/11/29(土) 20:59:31 ID:u3SB1Ut0
ベストヒットもレコード大賞もバーニング主催みたいなもんだな。
どっちも司会がバーニングの堺正章w
おまけの紀香、蛯原、押切も見事にバーニングw
44読者の声:2008/11/30(日) 04:50:25 ID:5osHz8Ay
レコード大賞って金賞10組か。こういう感じか。このメンバーなら
当たり前だがEXILEだね。

EXILE
倖田來未 
コブクロ
大塚愛
綾香
東方神起(BOAの変わり)
中島ミカ
氷川きよし
水森かおり
秋元順子
45読者の声:2008/11/30(日) 04:54:43 ID:5osHz8Ay
新人賞はこの4組でジェロ

ジェロ
清水翔太
ガール・ネクスト・ドア
木山裕策
46読者の声:2008/11/30(日) 04:56:01 ID:5osHz8Ay
企画賞・特別賞

羞恥心・PABO
大橋のぞみと藤岡藤巻
47読者の声:2008/11/30(日) 05:02:31 ID:5osHz8Ay
新人賞は青山テルマ入るな。金賞入れる可能性も
なくはないかも知れないが。そうなると木山は
外れるな。
48読者の声:2008/11/30(日) 05:33:59 ID:+rITXvGJ
今年は金賞も新人賞も枠が増えるようなこと書いてあったぞ
49読者の声:2008/11/30(日) 06:26:34 ID:x/sk7Rov
もうそろそろ安室がEX追い抜いてアルバム年間一位になるけど
安室は出ないだろうからな。EXでしかたないか。
50読者の声:2008/11/30(日) 06:36:27 ID:AFX66gr+
バラベスが売れるからアムロには抜かれないんじゃない?
51読者の声:2008/11/30(日) 18:43:23 ID:k374t2fZ
大賞はアーティストじゃなくて「作品」が受賞するわけだが、
EXILEは何でノミネートされるの? The Birthday 〜Ti Amo〜?
何か「数字だけ」って感じだな ベストヒット歌謡祭でグランプリ獲っても
レベルの低い金曜日付デイリーで26位に戻るのがやっと
こんな賞レースとは無縁の秋元が「6位」だってのに
52読者の声:2008/11/30(日) 19:52:09 ID:eYj4r6AM
>>47
> 新人賞は青山テルマ入るな。

ねぇ、馬鹿なの?死ぬの?
53読者の声:2008/11/30(日) 20:02:27 ID:YVgHzys2
>>49
楽曲に対して贈られる大賞にアルバムの売上は関係ない
集計は10月締め
裁判で争ってる最中の歌手が賞レースに参加するとは
聞いたことがない
54読者の声:2008/11/30(日) 23:52:36 ID:lE31vvV/
ミスチルがノミネートすらされてないのは何故
55読者の声:2008/12/01(月) 00:19:30 ID:NCj/mVYM
断ってるんでしょ。ミスチルは2回レコード大賞取ってるけど
2回目に取った時も受賞条件がもう出ないって話だった記憶が
ある。
56読者の声:2008/12/01(月) 00:26:21 ID:NCj/mVYM
2008年間シングル(2007/12/24付〜2008/12/01付迄)

*1 *,616,401 **1,073 truth/風の向こうへ / 嵐 08/08/20 ←拒否
*2 *,522,599 ***,711 One Love / 嵐 08/06/25 ←拒否
*3 *,519,846 ***,451 I AM YOUR SINGER / サザンオールスターズ 08/08/06←活動停止
*4 *,489,633 **1,442 キセキ / GReeeeN 08/05/28 ←テレビ出演拒否
*5 *,469,573 ***,911 羞恥心 / 羞恥心 08/04/09 ←企画もの 紅白で解散説
*6 *,465,768 **1,019 HANABI / Mr.Children 08/09/03 ←拒否
*7 *,456,015 ***,*** そばにいるね / 青山テルマ feat.Soulja 08/01/23 ○
*8 *,447,229 ***,*** DON'T U EVER STOP / KAT-TUN 08/05/14 ←拒否
*9 *,421,902 ***,*** LIPS / KAT-TUN 08/02/06 ←拒否
10 *,403,893 *16,102 Beautiful days / 嵐 08/11/05 ←拒否
11 *,380,885 **4,106 無責任ヒーロー / 関ジャニ∞ 08/10/29 ←拒否
12 *,374,449 ***,*** Step and Go / 嵐 08/02/20 ←拒否
13 *,343,521 **1,533 吾亦紅(われもこう) / すぎもとまさと 07/02/21 累計433,757 ←秋山と同じパターン。特別賞はあるかも。
14 *,340,001 **2,381 崖の上のポニョ / 藤岡藤巻と大橋のぞみ 07/12/05 累計341,005 ←特別賞
15 *,334,908 ***,*** 泣かないで / 羞恥心 08/06/25 ←企画もの 紅白で解散説
16 *,334,456 ***,351 GIFT / Mr.Children 08/07/30 ←拒否
17 *,298,595 **2,357 The Birthday 〜Ti Amo〜 / EXILE 08/09/24 ◎
18 *,293,097 ***,*** 60s 70s 80s / 安室奈美恵 08/03/12 ←紅白も出ないくらいだし
19 *,291,447 ***,*** 太陽のナミダ / NEWS 08/02/27←拒否
20 *,265,563 ***,537 陽は、また昇る / アラジン 08/07/30 ←企画もの
57読者の声:2008/12/01(月) 01:14:36 ID:N0MHHtsQ
出演者発表まだ?
確か去年は11月末くらいだった気が。
58レッサーパンダ:2008/12/01(月) 01:44:19 ID:CmrSzokY
EXILEがレコード大賞なんてありえない!!
最優秀歌唱賞なら許す。
レコード大賞は青山テルマ 
青山テルマが駄目なら安室奈美恵を出せ。
最優秀新人賞はジェロでいいけど・・・
企画賞に羞恥心
59読者の声:2008/12/01(月) 01:50:35 ID:JaaP2qeE

>>56
ジャニーズつええええ

60読者の声:2008/12/01(月) 02:07:03 ID:6qE0gG/f
ボン・ジョビ。ソースは親戚
61読者の声:2008/12/01(月) 14:56:47 ID:ZwHyA7aQ
ベストヒット歌謡祭2008 13.4%

意外と高い数字が出たな やはり、生放送だからか
演歌を切り捨てたのもよかったかも
62読者の声:2008/12/01(月) 18:43:46 ID:cjcXpSR2
レコード大賞は青山テルマが取るべきだろう。
ジェロは年間25位、最優秀新人賞取るだろう。

ベストヒット歌謡祭2008に出てた演歌組は氷川とジェロだけだったかな。 
63読者の声:2008/12/01(月) 20:47:06 ID:P0IqbcTa
第41回日本作詩大賞は、篤姫29.2%の裏で、10.0%
売上TOPが(偶然にも)大賞となったのは「箱根八里の半次郎」以来だな
去年は「吾亦紅」、今年は「愛のままで…」を「除外」している時点で糞
茶番なんかやってもやらなくても数字は変わらないだろう 視聴率も売上も

27 27 12 *8 *6 *5→*5 秋元順子 「愛のままで…」
30 -- -- -- 26 33/30 EXILE 「The Birthday 〜Ti Amo〜」←ベストヒット・グランプリ
23 -- -- 43 35 38/37 藤岡藤巻と大橋のぞみ 「崖の上のポニョ」←ベストヒット

ジェロは「海雪」を引っ張りすぎた
ヘキサゴンみたいに、次々と「ネタ」を出せばよかったのにな
結果的に、出雲崎町との「絆」を切らなかったことは演歌チックでよろしい
64読者の声:2008/12/01(月) 21:02:01 ID:+iFYYiHv
AKIRAファンの火に油を注ぐ実験
ttp://acesaaya.blog21.fc2.com/blog-entry-218.html
65読者の声:2008/12/01(月) 21:16:11 ID:cjcXpSR2
ベストヒット歌謡で、ジェロは最優秀新人賞よくとったな。
「海雪」のCD売上げ30万枚突破し、配信でも80万ダウンロードを突破、
妥当でしょ。ジェロと氷川は有線も強い。

CD売上げ秋元順子20万枚・清水10万枚など、今年は演歌頑張ったと言う印象。
秋元は意外と有線が弱いな。

作詩大賞の視聴率は、よく二桁にのせたね。知らない歌手が多い中。
66読者の声:2008/12/02(火) 00:36:29 ID:IOPbfe2D
「そばにいるね」など12曲レコ大優秀作品
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20081202-435650.html
 30日にTBS系で放送される「第50回日本レコード大賞」(午後6時半から)の各賞が1日、決定した。優秀作品賞は12作品。
「そばにいるね」(青山テルマfeat.SoulJa)
「愛のままで…」(秋元順子)
「アメあと」(w−inds.)
「Ti Amo」(EXILE)
「江戸の手毬唄2」(℃−ute)
「Moon Crying」(倖田来未)
「やぁ無情」(斉藤和義)
「JUNGLE DANCE」(谷村奈南)
「どうして君を好きになってしまったんだろう?」(東方神起)
「玄海船歌」(氷川きよし)
「輪島朝市」(水森かおり)
「ギリギリHERO」(mihimaru GT)。

新人賞はGIRL NEXT DOOR、キマグレン、桜井くみ子、ジェロ、福井舞の5組。最優秀歌唱賞は中村美律子。
 [2008年12月2日0時6分]
67読者の声:2008/12/02(火) 00:57:21 ID:RPQi+csX
今年は例年以上にひどいな…知ってる歌がほぼない
68読者の声:2008/12/02(火) 01:03:21 ID:1c7U7rsR
レコ大は今年で終わりだな
紅白はかなり人選も良いのに、紅白との違いがありすぎw
69読者の声:2008/12/02(火) 01:03:40 ID:D8QEUGx1
>>66
今年も代わり映えしない面子だな。
枠が増えた分、エイベと演歌が増えただけじゃねえか。
w-inds.もしっかり入ってるしな。
鈴木が一度取ってんのにGIRL NEXT DOORも結局新人賞かよ。
あーだめだこりゃ。
70読者の声:2008/12/02(火) 01:11:59 ID:1c7U7rsR
最優秀アルバム賞:安室奈美恵
大賞:EXILE
最優秀新人賞:GIRL NEXT DOOR
これだったら笑える

時代おくれの音楽賞なんてやめたらどうだ?
フジのFNS歌謡祭みたいにするべき
71読者の声:2008/12/02(火) 01:14:43 ID:RPQi+csX
avex大賞って名前なら別に気にならないけど


あと毎年思うけどウインズはなんで?
72読者の声:2008/12/02(火) 01:19:33 ID:0WjLkl91
まーw-inds.はあれだ。年末の風物詩みたいなもんだな。
73読者の声:2008/12/02(火) 01:27:36 ID:5DLd+l+r
EXILE
ジェロ
決まりだな。

知らない歌が多い。
W清水はどうした?
74読者の声:2008/12/02(火) 01:51:56 ID:CJJfGpgq
うわぁこりゃひどい。
テルマしかありえんぞ。
75読者の声:2008/12/02(火) 02:22:55 ID:RXfSdmkD
>>66
「江戸の手毬唄2」(℃−ute)
「JUNGLE DANCE」(谷村奈南)
「ギリギリHERO」(mihimaru GT)

これはなんだよ。無理が有るだろ。
76読者の声:2008/12/02(火) 02:25:43 ID:RXfSdmkD
あと最優秀歌唱賞がなんで最初から決まってるんだ?
77読者の声:2008/12/02(火) 02:26:40 ID:js07h5YE
>>75
何か江戸ってやつは有名な作詞作曲家とかを起用してるらしいから政治だろww
78読者の声:2008/12/02(火) 02:41:45 ID:5DLd+l+r
下記のようだったらわかるが

「そばにいるね」(青山テルマfeat.SoulJa)
「愛のままで…」(秋元順子)
「Ti Amo」(EXILE)
「Moon Crying」(倖田来未)
「どうして君を好きになってしまったんだろう?」(東方神起)
「玄海船歌」(氷川きよし)
「輪島朝市」(水森かおり)

新人賞は
キマグレン、ジェロ、福井舞、清水翔太・清水博正
79読者の声:2008/12/02(火) 02:51:04 ID:imlakfU+
>>65
ジェロはデビュー前から「最優秀新人賞」を約束されていた
たまたま売れたから「妥当」であって、売れてなくてもごり押しで受賞
それは、去年の℃-ute見ていてもわかるだろ
こいつら、今年も作詩大賞とレコ大にノミネート ギャグにもならない

ちなみに、「約束されていない歌手」というのはきつい
レコ大(ただの)新人賞とっても、歌謡コンサート未出演なんて演歌歌手
もいる 秋元だってメジャーデビュー4年目で初の歌謡コンサート出演
デビュー以来、ずっと演歌では比較的人気があったのに、だ

有線なんて何の指標にもならない
地上の星も紅白で披露されて、翌年の2月くらいにやっと150位以内に初登場
それまでCDは数十万枚も売れていたのにね
逆に、どうしようもないカスの糞歌でもずっと上位に張り付いている

作詩大賞の10.0は「年忘れ」と同じくらいの数字
固定ファンは微動だにしないということだな
80読者の声:2008/12/02(火) 02:57:59 ID:A15ek0G0
>>75
場外も含めて事務所枠賞だろ
でもレコ大に押し込んで何がプラスなのかよく分からんけど
81読者の声:2008/12/02(火) 03:04:50 ID:5DLd+l+r
ジェロが選ばれるのは良いとして、GIRL NEXT DOORは無理ありすぎだろ。
何だか知らんけど、テレビでもネットでもGIRL NEXT DOORだらけなんですけどw
82読者の声:2008/12/02(火) 03:13:04 ID:imlakfU+
金賞10組→大賞or最優秀歌唱賞という流れが
優秀作品賞12組→大賞になったわけか マジで糞みたいなメンツだな

この中で「金賞」に値するのは、この3組だけ

そばにいるね 青山テルマfeat.SoulJa ※年明けに少しプラスで累計50万
愛のままで… 秋元順子 ※100週TOP100で累計50万行くか?
Ti Amo EXILE ※必死に売って何とか累計30万

評価できるポイント
・秋元順子の「愛のままで…」の優秀作品賞への異例の「大」抜擢
最低の人事
・事務所の力で中村美律子が最優秀歌唱賞を史上初の「再」受賞

今年EXILEなら、来年は氷川←10周年だから
今年テルマなら、来年も期待できる
もし、1年前からの「内定」していた通りEXILEが受賞したら、
もうレコ大も終了でいいよ 少なくとも、俺はもう二度と見ないだろうな
83読者の声:2008/12/02(火) 03:22:48 ID:kbh9J91B
トータル売上で見たらEXILEでも妥当だと思うけど。テルマが100万近く
打ってたらアレだけど年間7位じゃな。上位が全部出ないから出てる中で
一番上ってだけみたいな感じだから。

俺はEXILEが大賞で最優秀歌唱賞に青山テルマを持ってくる気がしたんだが。
中村を最初に決めるなんて視聴率的にもマイナスだろ。それに活躍してないだろ。
84読者の声:2008/12/02(火) 03:35:51 ID:imlakfU+
>>83
ジャニ(商法)は比べられないから「7位」は評価できる

エグだって、最初の2、3週間でほとんど売り尽くしたようなもんだろ
テルマのは前作が口コミでじわじわ来て「そばにいるね」で大ブレイク
配信のほうでは記録的なダウンロード数を記録したんだろ
こういう「曲人気」は捨てがたい 数字上はエグの1.5倍かもしれないが、
実感としては十倍は浸透している というか、あんな曲とは比較にならない

まあ、どうせEXILEなんだろうけどな
ベストアルバムバカ売れでトータルセールスもダントツなんだから
審査員も納得させられるだろう
85読者の声:2008/12/02(火) 04:37:22 ID:0Po02P4M
あくまで「楽曲」に贈られる賞なのにな。
本来はアルバム売れたとかは関係ないのに。
EXILE場合乱発ベストアルバムだから余計たち悪い。
86読者の声:2008/12/02(火) 06:22:33 ID:YWevybQq
確かに曲の浸透度は大差があるな。EXILEもZOOのカバーの
「CHOO CHOO TRAIN」を上回る知名度の曲をなかなか出せないな。人気が
有るのは事実なんだけど曲のインパクトがな。

AVEXなら安室の受賞曲は知られてたし、浜崎も有る程度は納得出来たが
コウダとEXILE(受賞したとして)は受賞曲の知名度がいまいちなん
だよな。コウダよりはシングル売上のこれまでの実績も上だしずっとマシ
なんだがレコ大受賞曲にふさわしいかって言われると疑問符だよな。

今年実際一番流行った曲は「そばにいるね」とGreeenの「キセキ」かもな。
87読者の声:2008/12/02(火) 07:33:56 ID:PCHlouZ4
http://www.tbs.co.jp/program/nihonrecordtaisyo_20081230.html

【優秀作品賞】
「愛のままで…」秋元順子
「アメあと」w-inds.
「江戸の手毬唄II」℃-ute
「ギリギリHERO」mihimaru GT
「玄海船歌」氷川きよし
「JUNGLE DANCE」谷村奈南
「そばにいるね」青山テルマ feat.SoulJa
「Ti Amo」EXILE
「どうして君を好きになってしまったんだろう?」東方神起
「Moon Crying」倖田來未
「やぁ 無情」斉藤和義
「輪島朝市」水森かおり

【新人賞】
GIRL NEXT DOOR
キマグレン
桜井 くみ子
ジェロ
福井 舞

【最優秀歌唱賞】
中村美律子
88読者の声:2008/12/02(火) 07:35:16 ID:PCHlouZ4
【最優秀アルバム賞】
「BEST FICTION」安室奈美恵

【優秀アルバム賞】
「GAME」Perfume
「ビヨンド・スタンダード」上原ひろみ〜HIROMI'S SONICBLOOM
「ヘイト船長とラヴ航海士」鈴木慶一 Produced by 曽我部恵一
「BEST FICTION」安室奈美恵
「名作歌つづり」坂本冬美

【特別賞】
アグネス・チャン
「崖の上のポニョ」
サザンオールスターズ
羞恥心とカシアス島田

89読者の声:2008/12/02(火) 08:53:27 ID:5DLd+l+r
テルマの場合、じいちゃん,ばあちゃんは知らないだろうな。
今年の顔ぶれで老若男女知っていると言ったらサザン,ポニョ,氷川,ジェロぐらいだと思う。
ここ数年のレコード大賞パッとしないよな。
去年,一昨年のレコ大受賞した歌手思い浮かばないもんな。

最優秀歌唱賞しょぼ過ぎ。中村だったら秋元のほうが良いと思ったりもする。

今年の楽曲で印象に残ったのは、そばにいるね,海雪,羞恥心,キセキ,Prisoner Of Love
90読者の声:2008/12/02(火) 08:57:50 ID:cw08Bqj2
てか、うんこは受賞辞退しないの?
羊水騒動の反省はもう終わり?
91読者の声:2008/12/02(火) 09:33:56 ID:2d1ntdkR
最優秀アルバム大賞は、久しぶりの安室か。
Perfumeは優秀作品賞に入ってないけど、おかしいんじゃないのか?
92読者の声:2008/12/02(火) 09:41:14 ID:B4aEwXUx
コブクロ 絢香はマジで糞
賞取れないと出ないとか
93読者の声:2008/12/02(火) 09:48:15 ID:B4aEwXUx
年間順位 ※100位以内
*7「そばにいるね」青山テルマfeat.SoulJa
17「Ti Amo」EXILE
37「玄海船歌」氷川きよし
41「Moon Crying」倖田来未
50「愛のままで…」秋元順子
51「輪島朝市」水森かおり
75「どうして君を好きになってしまったんだろう?」東方神起

圏外
「アメあと」w−inds.
「江戸の手毬唄2」℃−ute
「JUNGLE DANCE」谷村奈南
「やぁ無情」斉藤和義
「ギリギリHERO」mihimaru GT
94読者の声:2008/12/02(火) 09:52:32 ID:RMuUo6LQ
>>93
圏外ゾーンに毎度ライジング枠(谷村、w-unds.)ですねwww
95読者の声:2008/12/02(火) 10:41:31 ID:5DLd+l+r
>>93
圏外酷いな。

新人の年間順位は、ジェロが25位か26位だったかな。
96読者の声:2008/12/02(火) 12:06:10 ID:AY03K0Xr

【2008年度 主な新人アーティストのヒット曲】 ※レコード大賞の新人資格にデビュー日時は関係なし

  46.9万枚 羞恥心 「羞恥心」
  45.6万枚 青山テルマ feat.Soulja 「そばにいるね」
  26.5万枚 アラジン 「陽は、また昇る」
★25.5万枚 ジェロ 「海雪」
  12.8万枚 清水翔太 「HOME」
  12.1万枚 木山裕策  「home」
  12.1万枚 May'n/中島愛 「ライオン」
   8.5万枚 新垣結衣 「Make my day」
   7.7万枚 矢島美容室 「ニホンノミカタ -ネバダカラキマシタ-」
★ 6.4万枚 キマグレン 「LIFE」
★ 5.6万枚 GIRL NEXT DOOR 「偶然の確率」
★ 2.6万枚 福井舞「アイのうた」
★ 0.6万枚 桜井くみ子 「あばれ 船」

★印が2008年度新人賞受賞


これはジェロ以外ありえないな
97読者の声:2008/12/02(火) 12:54:26 ID:VMBvseTp
安室が何らかの賞を受賞することには、なんら異論はない。
でも、これはちょっとおかしいと感じる

レコード大賞 安室 607080
最優秀アルバム賞 Perfume GAME
最優秀新人賞 テルマ

これが妥当なんじゃないのか?
98読者の声:2008/12/02(火) 12:59:16 ID:VMBvseTp
安室のアルバムはベストだろ? ベストアルバムが最優秀っていうのは
おかしいよ。優秀賞ならともかく、最優秀はオリジナルアルバムに与えるべき。
その意味で、最優秀アルバムはPerfumeしかほとんどあり得ない。

安室シングルの607080はそんなには売れてないけど、
ベストアルバムにも収録されており、そっちは爆発的に売れてる。
その合わせ技でレコ大相当に達していると考える
99読者の声:2008/12/02(火) 13:43:17 ID:jNBIuclo
テルマは07年9月デビュー
100読者の声:2008/12/02(火) 15:31:13 ID:GcxpmP3k
「愛のままで…」は来週にも倖田と氷川は抜くだろう
早ければ年明け1月中、どんなに遅くとも2月にはEXILEも抜く
「そばにいるね」も少し伸ばすだろうから、
最終的に「トップ」に立つかどうかは微妙
101読者の声:2008/12/02(火) 15:32:23 ID:GcxpmP3k
安室はまたVTR出演か?
こうやって名前を出すことでわずかでも視聴率アップを期待しているんだろ
安室のベストアルバムが売れて「合わせ技で」レコ大というのもおかしい
こういうのはゾンビ賞(=カムバック賞)こそふさわしい
去年の宇多田あたりにも当てはまるが
102読者の声:2008/12/02(火) 16:58:03 ID:M2u6x4SZ
>>47こんなとこにもバカなニワカがいやがるw
103読者の声:2008/12/02(火) 17:07:49 ID:YRoSEcMz
安室って紅白欠場だよな。会社の人が変わりに貰うのかな。レコ大に
出場したらそれはそれで揉めそうだし。
104名無しだョ!全員集合:2008/12/02(火) 18:58:28 ID:24qOvSMF
はっきり言ってひどいなこれ
>>70
タイトル変えてフジみたいに大型音楽ショーに転換したほうがいいんじゃね?
105読者の声:2008/12/02(火) 19:00:39 ID:5L/FRGVl
紅白は31日、レコ大は30日でしょ。
30日までは働くっていうことにすれば、一応は説明が付くんじゃない。

安室は、
・紅白には学芸会みたいなイベントがある、
・和田とか変な人が出る、
・かつて「コネ出演」の代表みたいに言われたことに対して怒ってる、
等々が紅白に出ない理由だって理解されているから、
レコ大にでてももめないでしょ。

まあ、出るかどうかわからんけど
106読者の声:2008/12/02(火) 22:27:37 ID:lS3CxHnu
年間ランク /歌手          /作品       /レコード会社/所属事務所

【2005年】・大賞 倖田來未 ・最優秀歌唱賞 水森かおり

  39位 氷川きよし       「初恋列車」     コロムビア/長良プロ
  41位 大塚愛         「プラネタリウム」  AVEX/avex entertainment
  61位 コブクロ        「桜」         ワーナー/ミノスケオフィス
  85位 倖田來未       「Butterfly」     AVEX/avex entertainment
  88位 水森かおり      「五能線」      徳間/長良プロ
  圏外 w-inds.         「十六夜の月」   ポニーキャニオン/VISION FACTORY
  圏外 原田悠里       「沙の川」      キングレコード/北島音楽事務所
  圏外 夏川りみ        「ココロツタエ」   ビクター/ビクターエンタテイメント
  圏外 鈴木亜美       「Eventful」     AVEX/avex entertainment
  圏外 Lead        「あたらしい季節へ」  ポニーキャニオン/VISION FACTORY

【2006年】・大賞 氷川きよし ・最優秀歌唱賞 倖田來未

  26位 倖田來未        「夢のうた」        AVEX/avex entertainment
  75位 大塚愛         「恋愛写真」       AVEX/avex entertainment
  76位 氷川きよし       「一剣」          コロムビア/長良プロ
  77位 スキマスイッチ     「ボクノート」       BMG/オフィスオーガスタ
  79位 mihimaru GT      「気分上々↑↑」    ユニバーサル/avex entertainment
  84位 水森かおり       「熊野古道」       徳間/長良プロ
  93位 コブクロ        「君という名の翼」     ワーナー/ミノスケオフィス
  圏外 BoA          「Winter Love」      AVEX/avex entertainment
  圏外 w-inds.        「ブギウギ66」       ポニーキャニオン/VISION FACTORY
  圏外 中ノ森BAND      「Fly High」        テイチク/VISION FACTORY
107読者の声:2008/12/02(火) 22:28:46 ID:lS3CxHnu
【2007年】・大賞 コブクロ ・最優秀歌唱賞 EXILE

  3位 コブクロ         「蕾」            ワーナー/ミノスケオフィス
  38位 大塚愛         「PEACH」         AVEX/avex entertainment
  47位 水森かおり       「ひとり薩摩路」     徳間/長良プロ
  53位 EXILE  「時の描片〜トキノカケラ〜」     AVEX/avex entertainment
  62位 倖田來未        「愛のうた」        AVEX/avex entertainment
  74位 氷川きよし    「きよしのソーラン節」     コロムビア/長良プロ
  圏外 川中美幸        「金沢の雨」       テイチク/アルデル・ジロ
  圏外 絢香           「Jewelry day」      ワーナー/研音
  圏外 BoA          「LOVE LETTER」     AVEX/avex entertainment/SM
  圏外 w-inds. 「LOVE IS THE GREATEST THING」 ポニーキャニオン/VISION FACTORY

【2008年】

  7位 青山テルマ feat.Soulja 「そばにいるね」   ユニバーサル/Infinity Music
  17位 EXILE           「Ti Amo」        AVEX/avex entertainment
  37位 氷川きよし        「玄海船歌」       コロムビア/長良プロ
  41位 倖田來未        「Moon Crying」     AVEX/avex entertainment
  50位 水森かおり       「輪島朝市」       徳間/長良プロ
  51位 秋元順子        「愛のままで…」    キングレコード/APC BRAIN
  75位 東方神起 「どうして君を好きになってしまったんだろう?」 AVEX/avex entertainmet/SM
  圏外 谷村奈南        「JUNGLE DANCE」  AVEX/VISION FACTORY
  圏外 ℃-ute         「江戸の手毬唄2」   アップフロントZetima/アップフロントエージェンシー
  圏外 w-inds.         「アメあと」        ポニーキャニオン/VISION FACTORY
  圏外 mihimaruGT      「ギリギリHERO」    ユニバーサル/avex entertainment
  圏外 斉藤和義        「やぁ無情」       ビクター/ロード&スカイ
108読者の声:2008/12/02(火) 22:29:46 ID:lS3CxHnu

【2005〜2008年大賞候補の傾向】
エイベックス=16組、ヴィジョンファクトリー=7組、長良プロ=8組、この3社は毎年選出され総42組中30組を占める。
ヴィジョンファクトリー所属の歌手は毎年1組、2組必ず選出されているが全て圏外。
年間ランキング100位までに毎年多数の歌手がランクされているジャニーズ事務所、ソニー系列はともにノミネートゼロ。
109読者の声:2008/12/02(火) 23:07:51 ID:GcxpmP3k
「作品で」勝手に選ばせてもらえるなら

【2005年】大賞「桜」コブクロ
【2006年】大賞※該当作品なし
【2007年】大賞「蕾」コブクロ
【2008年】大賞「愛のままで…」秋元順子

今年は「そばにいるね」と迷うが、伸びしろ考えて「愛のままで…」

「作品で」選べば、こんなメンツでもそれなりの足跡を刻むことができる
110読者の声:2008/12/02(火) 23:16:56 ID:Zp5lICg5
>>104
本当はバーニングの権力を排除して完全にマスコミが選ぶ賞に出来たら
良いんだけどね。CDTVのライブには良いメンバーが揃ってたわけ
だし。
111読者の声:2008/12/02(火) 23:37:09 ID:/FDzHu13
1994年 innocent world Mr.Children (181万枚 年間1位)
1995年 Overnight Sensation 〜時代はあなたに委ねてる〜 trf (106万枚 年間27位)
1996年 Don't wanna cry 安室奈美恵 (137万枚 年間9位)
1997年 CAN YOU CELEBRATE? 安室奈美恵 (222万枚 年間1位)
1998年 wanna Be A Dreammaker globe (50万枚 年間48位)
1999年 Winter,again GLAY (163万枚 年間3位)
2000年 TSUNAMI サザンオールスターズ (288万枚 年間1位)
2001年 Dearest 浜崎あゆみ 浜崎あゆみ (69万枚 年間17位)
2002年 Voyage 浜崎あゆみ (62万枚 年間9位)
2003年 No way to say 浜崎あゆみ (24万枚 年間32位)
2004年 Sign Mr.Children (74万枚 年間2位)
2005年 Butterfly 倖田來未 (??万枚 年間85位)
2006年 一剣 氷川きよし (??万枚 年間?位)
2007年 蕾 コブクロ (44万枚 年間3位)
2008年 The Birthday 〜Ti Amo〜 EXILE (29万枚 年間17位) ←現時点
112読者の声:2008/12/03(水) 00:46:48 ID:bBhz1a85


安室奈美恵がレコ大最優秀アルバム賞
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20081201-OHT1T00302.htm


 「第50回日本レコード大賞」の優秀アルバム賞、優秀作品賞、新人賞などの審査会が1日、
東京・赤坂のTBS内で行われ、最優秀アルバム賞に安室奈美恵(31)の「BEST FICTION」が選ばれた。

同盤は7月に発売され、約160万枚を売り上げ今年発売のアルバムでは最高のセールスを記録している。

 
優秀作品賞には青山テルマ(21)やEXILE、氷川きよし(31)ら12組が受賞。最優秀歌唱賞には
「女の旅路」を歌唱した中村美律子(58)が選出された。また、新人賞にはジェロ(27)や
3人組ユニットのGIRL NEXT DOOR、福井舞(23)、2人組のキマグレン、桜井くみ子(27)の5組が選ばれた。

 表彰式は30日に東京・初台の新国立劇場で行われ、優秀作品賞12組から日本レコード大賞が、
新人賞5組から最優秀新人賞が選ばれる。この模様は全国TBS系で生中継される。

113読者の声:2008/12/03(水) 00:47:19 ID:bBhz1a85

主な賞は次の通り。


【優秀アルバム賞】
▼「GAME」=Perfume▼「ビヨンド・スタンダード」=上原ひろみ
▼「ヘイト船長とラヴ航海士」=鈴木慶一▼「BEST FICTION」=安室奈美恵
▼「名作歌つづり」=坂本冬美

【特別賞】
▼アグネス・チャン▼「崖の上のポニョ」▼サザンオールスターズ▼羞恥心とカシアス島田

◆日本レコード大賞優秀作品賞◆
   曲名       歌手名
そばにいるね    青山テルマfeat.SoulJa
愛のままで…    秋元順子
アメあと       w-inds.
Ti Amo       EXILE
江戸の手毬唄II  ℃-ute
Moon Crying    倖田來未
やぁ 無情      斉藤和義
JUNGLE DANCE 谷村奈南
どうして君を好きになってしまったんだろう?  東方神起
玄海船歌      氷川きよし
輪島朝市      水森かおり
ギリギリHERO    mihimaru GT
114読者の声:2008/12/03(水) 02:14:11 ID:IwOHBp0M
優秀アルバム賞って、安室の以外は、けっこうな意欲作ばかりじゃない?
俺的に順位を付けると、こんな感じだ

一▼「ヘイト船長とラヴ航海士」=鈴木慶一
二▼「ビヨンド・スタンダード」=上原ひろみ
三▼「GAME」=Perfume
詩▼「名作歌つづり」=坂本冬美
誤▼「BEST FICTION」=安室奈美恵

総合的に見ると、パフュでよかったんじゃないの?
115読者の声:2008/12/03(水) 03:05:00 ID:MZstjqI2
perfumeのアミューズは賞レース出るのOKしてるのか?
116読者の声:2008/12/03(水) 03:14:27 ID:bBhz1a85
歴代レコード大賞受賞曲(受賞年、年間ランキング順位、セールス)


1980年 *26 *41.2 |||||| 八代亜紀 【雨の慕情】
1981年 **1 132.6 |||||||||||||||||||||| 寺尾聰 【ルビーの指環】
1982年 **5 *64.7 |||||||||| 細川たかし 【北酒場】
1983年 **2 *90.8 ||||||||||||||| 細川たかし 【矢切の渡し】
1984年 *14 *48.8 |||||||| 五木ひろし 【長良川艶歌】
1985年 **2 *63.0 |||||||||| 中森明菜 【ミ・アモーレ】
1986年 **2 *51.6 |||||||| 中森明菜 【DESIRE】
1987年 *35 *18.2 ||| 近藤真彦 【愚か者】
1988年 **1 *87.4 |||||||||||||| 光GENJI 【パラダイス銀河】
1989年 **7 *54.8 ||||||||| Wink 【淋しい熱帯魚】
1990年 **1 130.8 |||||||||||||||||||| B.B.クィーンズ 【おどるポンポコリン】
1991年 **3 186.3 ||||||||||||||||||||||||||||||| KAN 【愛は勝つ】
1992年 **1 276.2 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 米米CLUB 【君がいるだけで】
1993年 *** *37.4 |||||| 香西かおり 【無言坂】
1994年 **1 181.2 |||||||||||||||||||||||||||||| Mr.Children 【innocent world】
1995年 *27 106.3 ||||||||||||||||| trf 【OVERNIGHT SENSATION】
1996年 **9 137.1 |||||||||||||||||||||| 安室奈美恵 【Don't wanna cry】
1997年 **1 229.3 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 安室奈美恵 【CAN YOU CELEBRATE?】
1998年 *47 *50.0 |||||||| globe 【wanna Be A Dreammaker】
1999年 **2 163.8 ||||||||||||||||||||||||||| GLAY 【Winter,again】
2000年 **1 288.6 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| サザンオールスターズ 【TSUNAMI】
2001年 *17 *69.6 ||||||||||| 浜崎あゆみ 【Dearest】
2002年 **9 *62.8 |||||||||| 浜崎あゆみ 【Voyage】
2003年 *32 *24.2 |||| 浜崎あゆみ 【No way to say】
2004年 **2 *74.9 |||||||||||| Mr.Children 【Sign】
2005年 *85 *11.8 || 倖田來未 【Butterfly】
2006年 *73 *12.6 || 氷川きよし 【一剣】
2007年 **3 *44.1 ||||||| コブクロ 【蕾】
117読者の声:2008/12/03(水) 03:15:06 ID:bBhz1a85


90年以降のレコード大賞受賞曲 (受賞年、年間ランキング順位、セールスの順)


1990年 **1 130.8 ||||||||||||||||||||| B.B.クィーンズ 【おどるポンポコリン】
1991年 **3 186.3 ||||||||||||||||||||||||||||||| KAN 【愛は勝つ】
1992年 **1 276.2 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 米米CLUB 【君がいるだけで】
1993年 *** *37.4 |||||| 香西かおり 【無言坂】 最高*10位 登場*46回
1994年 **1 181.2 |||||||||||||||||||||||||||||| Mr.Children 【innocent world】
1995年 *27 106.3 ||||||||||||||||| trf 【OVERNIGHT SENSATION〜時代はあなたに委ねてる〜】
1996年 **9 137.1 ||||||||||||||||||||||| 安室奈美恵 【Don't wanna cry】
1997年 **1 229.3 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 安室奈美恵 【CAN YOU CELEBRATE?】
1998年 *47 *50.0 |||||||| globe 【wanna Be A Dreammaker】
1999年 **2 163.8 ||||||||||||||||||||||||||| GLAY 【Winter,again】
2000年 **1 288.6 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| サザンオールスターズ 【TSUNAMI】
2001年 *17 *69.6 ||||||||||| 浜崎あゆみ 【Dearest】
2002年 **9 *62.8 |||||||||| 浜崎あゆみ 【Voyage】
2003年 *32 *24.2 |||| 浜崎あゆみ 【No way to say】
2004年 **2 *74.9 |||||||||||| Mr.Children 【Sign】
2005年 *85 *11.8 || 倖田來未 【Butterfly】
2006年 *73 *12.6 || 氷川きよし 【一剣】
2007年 **3 *44.1 |||||||| コブクロ 【蕾】


118読者の声:2008/12/03(水) 03:29:22 ID:+wc70UqF
曲の浸透度からいったら、テルマなんだろうけど
今年の実績を考えたら、エグザイルでもいいや

新人賞は、どうせゴリネクでしょ
119読者の声:2008/12/03(水) 03:33:45 ID:MZstjqI2
>>118
新人賞は99%ジェロだよ。ジェロは実際売れてるけどバックの力も
半端じゃないし。
120読者の声:2008/12/03(水) 10:11:12 ID:fZCSfTwk
バランス良く
大賞がエイベックスのエグザイル
最優秀新人賞が演歌のジェロ
決定
121読者の声:2008/12/03(水) 10:53:43 ID:i0RU/rPN
今年は最優秀歌唱賞 もう決まってるんだね…中村美津子?
122読者の声:2008/12/03(水) 14:16:49 ID:KVYz/LfN
30日見なくても結果わかってるからいいね。
123読者の声:2008/12/03(水) 14:24:47 ID:wVW4BSGN
千の夜をこえて、希望の唄、愛唄を歌え自宅で青年よ
(R&B)+平安文学=EXILE
小室哲哉、夢に裏切られた男
不安時代の旅人、ミスチル
70 年代ユーミンの役割
モーニング娘。の奇跡
安室奈美恵は孤高の戦士だ
桑田佳祐 普通のモテない男の妄想歌


http://www.ippongi.com/category/j-pop/
124読者の声:2008/12/03(水) 16:38:11 ID:7K6d+wmv
1980年代の演歌大賞×4
1980年 *26 *41.2 |||||| 八代亜紀 【雨の慕情】
1982年 **5 *64.7 |||||||||| 細川たかし 【北酒場】
1983年 **2 *90.8 ||||||||||||||| 細川たかし 【矢切の渡し】
1984年 *14 *48.8 |||||||| 五木ひろし 【長良川艶歌】

1990年代の演歌大賞×1
1993年 *** *37.4 |||||| 香西かおり 【無言坂】

21世紀の演歌大賞×1
2006年 *73 *12.6 || 氷川きよし 【一剣】

氷川だけ、群を抜いて低レベル オタ専で正味5万枚くらいだしな
浜崎やジャニと同じ商法やってもこんなもの
数字上はジェロの半分か 氷川はアルバムも全然売れていないしな
次の新曲が出てから、NHK歌謡コンサートでもまったく歌わない
氷川以外の大賞受賞作品だと、同番組で20〜30回は歌われただろう
125読者の声:2008/12/03(水) 18:08:15 ID:/0kDFy5S
ジェロの最優秀新人賞を祈念して、
過去の演歌・歌謡曲系の同賞受賞者の「あの人は今?」

第50回(2008年)ジェロ?
第42回(2000年)氷川きよし ※シングル10万枚、アルバム5万枚キープ
第37回(1995年)美山純子 ※消息不明
第36回(1994年)西尾夕紀 ※モノマネタレントとの二束のわらじ
第34回(1992年)永井みゆき(歌謡曲・演歌部門)※活動中
第33回(1991年)唐木淳(歌謡曲・演歌部門)※黒木憲ジュニアに改名
第32回(1990年)ヤン・スギョン(歌謡曲)不明 晴山さおり(演歌)不明
第31回(1989年)マルシア ※バラエティータレント→10年ぶりに新曲発売

この間「最優秀」は逃したものの「新人賞」を獲得した主な演歌歌手
尾鷲義人 香田晋 しじみとさざえ 田川寿美 水田竜子 矢吹春佳
岩出和也 山本智子 和田青児 チェウニ 音羽しのぶ 椎名佐千子
神園さやか 南かなこ 北山たけし 森山愛子 O's 山本あき

以上の最優秀+新人賞の中で今年の紅白出場組
氷川きよし(9年連続9回目) 北山たけし(4年連続4回目) ジェロ(初)
過去に1回でも紅白に出場した演歌期待の新人
田川寿美(4回) マルシア 香田晋 以上、たった3+3人

過去20年間にデビューしたレコ大の新人賞とは無縁の演歌歌手のうち
今年の紅白出場組 水森かおり(6年連続6回目) 秋元順子(初)

氷川、水森、田川は同じ事務所 北山は北島三郎のところ
マルシアと香田は売れなくなってバラエティーに走った
全部ひっくるめても、叩き上げは水森と秋元くらいのもの
新人賞なんか獲らなくても、地道に下積みやって売れてきた歌手は強い 
126読者の声:2008/12/03(水) 18:29:00 ID:/0kDFy5S
おっと、今年は桜井くみ子も新人賞だったな
まったく売れていないから、紅白には当然落選

ついつい紅白のほうに話が行ってしまったが、
125の演歌のホープたちでレコ大・金賞(優秀作品賞)を受賞したのは

氷川きよし(8年連続8回目 ※大賞1と最優秀歌唱賞1を含む)
水森かおり(6年連続6回目 ※最優秀歌唱賞を含む)
田川寿美(5回かな? ※最優秀歌唱賞を含む)

なんと、たったの3人だけ ここは「演歌のエイベ」みたいな事務所だしw
4年連続紅白出場の北山は新人賞以降1回も呼ばれていない

つまり、秋元順子は久しぶりに登場したアダルト歌謡のホープと言える
事務所の力で最優秀歌唱賞の中村美律子より3歳も年上の61歳だが、
今週は女性として史上最高齢のTOP10という記録も樹立

12月以降は1週も他の「優秀作品賞」に負けないだろうね
というか、ブッチギリの「トップ」を快走するはず
EXILEはエイベ、テルマは若者、秋元は中高年という強力な支持者がいる
テルマじゃなきゃ、秋元が大賞でもいいと思うね
127読者の声:2008/12/03(水) 21:02:22 ID:/KDS8vl4
氷川・秋元・ジェロの歌は心に響く。テルマも歌上手いと思う。

大賞 テルマ
最優秀新人賞 ジェロ
最優秀歌唱賞 秋元順子
こうなるべき!

桜井は売れたの6000枚だって?清水のほうが売れてるのにね。
128読者の声:2008/12/03(水) 22:02:48 ID:KGZEqjRW
テルマが茄子にしか見えないんだが
129読者の声:2008/12/03(水) 22:06:06 ID:3hvIzZIi
EXILEにレコード大賞とってほしい!
TAKAHIROのはじける笑顔が観たい!
130読者の声:2008/12/03(水) 22:17:25 ID:/0kDFy5S
最優秀歌唱賞の位置付けが微妙になったな
去年までなら準グランプリか演歌大賞的な扱いだったけど
中村に新曲の宣伝させるだけの授賞じゃ意味ない
どうせなら、きちんとギャラを支払って天童よしみにでも出てもらえばいい
演歌だって年に2、3曲はヒットしている 今年の当たりは天童

清水博正も桜井の10倍売れていたのに落選か
というか、ジェロの4分の1か5分の1というだけで、
他の新人賞のやつには負けていないんじゃないか?
131読者の声:2008/12/04(木) 01:50:26 ID:vfP2r6H+
最優秀歌唱賞を決めたのがわけわからん。TBSとしては歌唱賞の価値も
そのままにしておきたかったはずだよな。芸能事務所が介入しすぎ。
132読者の声:2008/12/04(木) 02:58:39 ID:hyE0g9e5
おまえらさー
総売り上げ枚数だったらアラ・プガチョーヴァの方が上なんですけど?
アルバムトータル200million行ってるし〜w

133読者の声:2008/12/04(木) 03:30:18 ID:Kunu6Z79
今年のEXILEはベストアルバムは売れてたかもしれないがシングルは微妙じゃね?
シングルも他アーティストに比べたら売れてるけどさ
ノミネート曲は大賞獲るような曲でもないだろ。
何でシングルにもっと力を入れなかったんだろうか。

まぁ05年の倖田に比べりゃマシだけどさ。

134読者の声:2008/12/04(木) 17:24:03 ID:DgSQbT8a

EXILEって40過ぎのおっさんグループだろ?
最近の女は「おっさん趣味」が多いのか?

しかしベスト出し過ぎ・・・
夏に買って損した・・・買取300円だってさ・・・

もはやネタ切れ?
ナイナイの猿とダンス・・・

昨日渋谷のツタヤがベストアルバムをガンバって店頭で売っていたが・・・
客の反応はかなりビミョウだった・・・
40過ぎのリーマンおやじと30前のOL・・・

ラストクリスマス?ジョージを意識し過ぎ・・・
さぶいんじゃないか?

このままでは・・・
本当にラストクリスマスになるのではないかい?
135読者の声:2008/12/04(木) 20:09:28 ID:nDw7mkNP
桜井くみ子6000枚しか売れてないのに新人賞って酷過ぎる。
清水や木山は10万枚は売れてるのに。
136読者の声:2008/12/04(木) 22:05:01 ID:1jQDA36B
今は消去法だからな。競い合うって状況にない。ずば抜けてって状況にもない。
137読者の声:2008/12/04(木) 23:22:11 ID:VMSFSTwT
やすはさんが大賞はカスザイル、新人賞がジェロと
ブログで名前は伏せてたけど暴露されてましたw
138読者の声:2008/12/04(木) 23:31:06 ID:nDw7mkNP
最優秀新人賞は文句なくジェロだけど
大賞は楽曲に贈られるんだからテルマのはずなんだけどね。
139読者の声:2008/12/04(木) 23:38:39 ID:F1ozLWIQ
ざーっとスレ見たら、「エグは順当」意見が多くて驚いた
曲名見てもどんな曲か全く思い出せんし、自分は大学生だがまわりに聴いてる人もいない

曲が思い出せるのはテルマ
秋元順子さんはこないだラジオで初めて聴いたが良い曲だと思った
140読者の声:2008/12/04(木) 23:41:03 ID:H7jJNl2A
>>133
もっと良い楽曲ならもっと売れてたと思うな。もっと良い作曲家にまかせて
キャッチーな曲作ってもらってたら40万ぐらいは軽く行って誰も文句言えな
かっただろうに。あの程度の地味な曲じゃ30万が手一杯だわな。
141読者の声:2008/12/04(木) 23:46:55 ID:PvavWD8+
芸音板に正式なソースのスレを立てましたので移動をお願いします



日本レコード大賞、最優秀アルバム賞は安室奈美恵! 優秀作品賞はEXILE、青山テルマ、倖田來未など
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1228401760/l50


142読者の声:2008/12/05(金) 01:11:46 ID:RAmf2HAA
>>135
清水はバーニングで木山はAVEXなんだよな。どういう基準なんだろうな。
テレビ局としたらこの人らに出て欲しかったはずだし。
143読者の声:2008/12/05(金) 01:19:57 ID:6PLxJmuj
レコード大賞とって
どうなるの?
どうでもいい
144読者の声:2008/12/05(金) 06:17:52 ID:75LDk+q8
それよりも小山田圭吾ってすげえのか
145読者の声:2008/12/05(金) 13:34:46 ID:wFr+06Lw
>>142
今は下半期にデビューした新人を送り込んでプロモーションという時代
上半期デビューで失速気味のやつは、その時点でアウト
上半期デビューで新人賞に残ったジェロ、キマグレンは紅白出場
下半期猛烈プッシュのガルネクも紅白
実際、FNS歌謡祭なんかにも呼ばれていなかっただろ、上半期の失速組は 
146読者の声:2008/12/05(金) 14:15:55 ID:iPTvnv9I
カネザイル
147読者の声:2008/12/07(日) 02:07:27 ID:wx4vwu1C
>>145
なるほど、納得。
148読者の声:2008/12/16(火) 21:04:52 ID:gLjWnhDF
楽曲に贈られるというレコ大の本質はどこに行ったのか。
149読者の声:2008/12/16(火) 21:39:45 ID:Ty7QxGqa
プライドの安売りグループ(笑)
150読者の声:2008/12/16(火) 23:22:35 ID:0UJpY4+o
1億3000万人のエンディングで、
アーティストは浜崎1人しか残っていなかった
あとはアニマル浜口とかエド・はるみとか、そんなのばっかし
せめて同じエイベックスの歌手だけでも残せなかったのか?

レコ大もデキレースなんかやれば、総スカン食うよ
ごり押しは隔年にするとか、
オリンピックイヤーだけはドーピング(売上操作)しないとか、
音楽業界も少しは自主規制しないと
151読者の声:2008/12/17(水) 07:07:09 ID:zrTRk5zq
エグザイルの歌なんか知らんぞ。
マチャアキのかすれ声のグダグダ司会もいい加減醜い。
ついでにケイグラントも噛みまくり。

ひどい番組になったもんだ。
152読者の声:2008/12/17(水) 23:29:49 ID:tUfzuBbV
アニソンのほうが売れてる事実wwww
153読者の声:2008/12/17(水) 23:45:43 ID:wPOtg6LZ



    /`ー──一'\           /
   ,r(●)(、_, )、(●)\     __  __/     __   /              /
  .|  '"トニニニ┤'` .:|        /      /     /              /
  |.   |   .:::|  .::::|  __  __/ _/ __  /  _____/    /
  .|   ヽ  .::::ノ .::::::|       /           /            _/
   \   `ニニ´ ..:::::/        /          /
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゙-、.   _/         _/            _/
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |



154読者の声:2008/12/18(木) 00:31:19 ID:7+SvW2Hs
↑もちろん泰葉の事な。
155読者の声:2008/12/18(木) 10:46:46 ID:qCb+EMhD
昨日のEXILEの時のカメラワークには笑った
天井のや巨大なアナルにも笑った
156読者の声:2008/12/18(木) 11:19:04 ID:+vCtC/o3
EXILEカバー多いな。てか後ろで踊ってるだけの奴ら、CDの時いらなすぎる
157読者の声:2008/12/19(金) 08:52:46 ID:WmX9zhVe
過疎
158読者の声:2008/12/21(日) 11:34:38 ID:7kdJ3Xc4

EXILEのクリスマスバラード、渋谷のレコファンで買取500円だったんだ・・・

会社で買うという子かいたので、ダビ用に買ったんだけど・・・

2500円の損害・・・てんやわんやですよ・・・

中島美嘉のCDが1800円で最近、買ってもらえたのに・・・

俺、こんなの初めてファンやめるよ。。。
159読者の声:2008/12/22(月) 12:19:11 ID:SkBl3BZM
さようなら〜
160読者の声:2008/12/22(月) 15:27:14 ID:BuWE6hJG
レコ大でも紅白同様に携帯、ワンセグ、デジタル放送を使った視聴者投票もやったほうがいいんじゃないか
過去にも大賞でハガキや電話を使って行ったこともあるし
ただ大賞と最優秀新人賞に導入するか、それとも視聴者投票専用の賞を設けるか視聴者投票の対象をどうするかだ
161読者の声:2008/12/22(月) 17:14:08 ID:qt9Q59Bz
狼的にはキュートで決まり
162読者の声:2008/12/22(月) 20:14:30 ID:QC3OJF9P
レコード大賞(笑)エイベックス(笑)
163読者の声:2008/12/23(火) 06:01:25 ID:PAKJFziF
>>160
気持ちはわかるがいくらでも捏造できる。
でもその方法でやると今年の大賞はEXILEってことはまずありえないだろな。
164読者の声:2008/12/26(金) 07:56:09 ID:OJA0c9BA
EXILE確定age
165読者の声:2008/12/26(金) 08:07:47 ID:MuqqkcJI
愚か者が受賞した時にレコ大は終わった
166読者の声:2008/12/26(金) 17:00:14 ID:48DUY1ha
EXILEなら今年で終わりにしろよな。
167読者の声:2008/12/27(土) 04:18:09 ID:BDFatfa7
ことしは裏が、ものまね紅白歌合戦だから、どうなるか

●視聴率の女王上戸がいるのが気がかり
168読者の声:2008/12/27(土) 05:56:53 ID:oSvwo6d9
M1は視聴率取ってたからな。ものまねは確かに気がかりだね。フジテレビも別に
同じ日にぶつける必要あったのか疑問だが。
169読者の声:2008/12/29(月) 00:30:34 ID:Gf8kAkq3
EXILE(笑)
170読者の声:2008/12/29(月) 08:53:44 ID:V1blPsIw
【音楽】去年から決まってた!?『レコ大』大賞はEXILE、最優秀新人賞ジェロへ。クストドはavexがさすがに遠慮(サイゾー)[12/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230429578/l50
171読者の声:2008/12/29(月) 10:14:15 ID:RgAMmU0n
>>163

毎年氷川きよしになると思う
172読者の声:2008/12/30(火) 20:19:16 ID:dXz3sdpj
こんなものか。
173読者の声:2008/12/30(火) 23:03:58 ID:dXz3sdpj
174読者の声:2008/12/30(火) 23:05:27 ID:2fWWyuy0
勝木諒死ね
175読者の声:2008/12/30(火) 23:07:22 ID:1TrojFVG
マッマジでぇ〜?
176読者の声:2008/12/30(火) 23:07:43 ID:AHiSyDny
やっぱり
177読者の声:2008/12/30(火) 23:10:32 ID:sv0qw5ML
何でエグザイルなのかわからない(笑)
新曲もそんな出してないのに( ̄∀ ̄)
テルマが妥当じゃないかな?おかしい(笑)
178読者の声:2008/12/30(火) 23:14:14 ID:babJJW2L
179読者の声:2008/12/30(火) 23:45:51 ID:u8CJ5k5W
ジェロで放送が終わってれば感動出来ました。
180読者の声:2008/12/31(水) 00:07:19 ID:2zScgRdR
最優秀アルバムがベストアルバム(安室)って、意味不明だな
レコ大なんか、もう中止でいいよw
181読者の声:2008/12/31(水) 00:53:36 ID:jL+Hkq/F
レコード大賞=エイベックス所属アーティストの売込み
近年はみんなそれだね!! 数年分のハイライトを見せてくれると
余計腹が立つ。もうこの番組イラネ・・・・
182読者の声:2008/12/31(水) 01:52:30 ID:ocsdH1CW
ものまねとの視聴率争いが見物だな
183読者の声:2008/12/31(水) 03:05:33 ID:5BdvjE7r
泰葉を嘘つき呼ばわりした奴全員坊主な
184読者の声:2008/12/31(水) 08:58:37 ID:dfunQvhk
去年コブクロが受賞した時点で今年はEXILEに決まってたんでしょ。

この有終の美(笑)を飾れることが最初から分かっているからこそのパーフェクトイヤー宣言だった、と。
なにせ今年は業界を上げてEXILEを盛り上げるなんて報道があったくらいだから
本当にシナリオ通りに業界が動いた2008年だったんだろう。
185読者の声:2008/12/31(水) 13:23:56 ID:60nn+o/R
エイベアンチが酷いなあ・・・
186読者の声:2008/12/31(水) 23:52:56 ID:qOBKXL8n
エイベが酷いからな
187読者の声:2009/01/01(木) 21:53:21 ID:yaBuMO1z
そうそうエイベが酷い
188読者の声:2009/01/01(木) 22:13:38 ID:DA15GkSy
EXILE年間総売上1位195億円
 2位浜崎あゆみ71億 3位B'z71億 4位安室68億
2008年間アルバム(2007/12/24付〜2008/12/15迄)
*1 1,470,959 EXILE LOVE / EXILE 07/12/12
*4 1,222,339 EXILE CATCHY BEST / EXILE 08/03/26
*6 *,943,901 EXILE BALLAD BEST / EXILE 08/12/03

2008年間シングル(2007/12/24付〜2008/12/15付迄)
17 *,303,936 The Birthday 〜Ti Amo〜 / EXILE 08/09/24
30 *,213,917 LAST CHRISTMAS / EXILE 08/11/26
38 *,160,605 PURE / EXILE 08/02/27
189読者の声:2009/01/05(月) 22:57:39 ID:3s0Sw0j7
個人的に、レコード大賞候補曲から大賞曲を選ぶとしたら。(1996年〜2008年)

1996年 DEPARTURES/globe
1997年 CAN YOU CELEBRATE?/安室奈美恵
1998年 SOUL LOVE/GLAY
1999年 Automatic/宇多田ヒカル
2000年 TSUNAMI/サザンオールスターズ
2001年 fragile/Every Little Thing
2002年 亜麻色の髪の乙女/島谷ひとみ
2003年 雪の華/中島美嘉
2004年 Sign/Mr.Children
2005年 初恋列車/氷川きよし
2006年 熊野古道/水森かおり
2007年 蕾(つぼみ)/コブクロ
2008年 そばにいるね/青山テルマ feat.SoulJa


2002年は「涙そうそう/夏川りみ」でも可。
190読者の声:2009/01/23(金) 19:44:26 ID:MUzA0YkS
EXILE、EXILEって…
はぁ…
191読者の声:2009/01/24(土) 23:51:08 ID:d5BIQMEX
坊主頭のボーカルの人、虎刈りにされてるね。
あちこち筋だらけだ。
床屋にクレーム入れなきゃ。
192読者の声:2009/01/25(日) 05:15:07 ID:fWnlzCVC
日本レコード大賞じゃなくエイベックスレコード大賞って名前変えればいいだろってほどの出来レース乙ww、ジャニーズ音楽大賞の頃はもっと配分が自然だったw
193読者の声:2009/01/25(日) 13:23:30 ID:34Q5zQrd
EXILEはなんでバカみたくベスト版ばっかりだしてんの?商法が酷すぎじゃね?ファンの皆さん気付いて下さい。あなたたち、ただの金づるだと思われてますよ
194読者の声:2009/03/03(火) 06:42:56 ID:eHZBDGZN
195読者の声:2009/03/15(日) 01:42:26 ID:KERI1fg0
age
196読者の声
>>189

969899かなり同意だわ
そうしないからおかしくなった