◆◇◆芸文音楽速報スレッド作成依頼所・4◆◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
3読者の声
PFLOPS級スパコンがもたらす、科学技術の“新時代” : データセンター革新 - Computerworld.jp
http://www.computerworld.jp/topics/datac/112229.html
三菱重、ジェット旅客機営業利益は2030年に100億─200億円=常務 | ビジネス | Reuters
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-32321120080618
AMD、スーパーコンピュータ並の次世代 GPU を披露 - japan.internet.com Webテクノロジー
http://japan.internet.com/webtech/20080618/12.html
Windows Vistaの悪評が感覚的なものから現実問題に発展:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080613/308011/
米・ペンシルベニア州の大学で開発された思考戦車に応用可能な全自動運転のできるロボット自動車が話題に
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00135024.html
社説 尖閣諸島緊張 示威やめ冷静に対話を(6月18日) 北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/99517.html
ヘラクレスの日本通信(9424)はSTOP高となる公算大 米国で金融機関向けにデータ通信事業を始めるとの報道が買い材料視される NSJショートライブ - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/money/kabu/nsj/news/2008061791201.html
「五輪の夢」選手の思い : 東京23区 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20080618-OYT8T00133.htm?from=navr
ものづくりコン優勝者 県教育長を表敬:佐賀のニュース - 佐賀新聞
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&blockId=941590&newsMode=article
「Firefox 2から修正1万5000件超、日本発の技術を搭載」、MozillaがFirefox 3の説明会 - ニュース - nikkei BPnet
http://www.nikkeibp.co.jp/news/it08q2/575251/
4読者の声:2008/06/18(水) 18:28:12 ID:IRviwZje
NHKニュース 将棋 羽生さんが永世名人獲得 前人未到の永世六冠 永世全七冠まであとひとつ
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015312341000.html
「ニンテンドーDSで学習」20%、NTTレゾナントと慶大調査
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080618AT3K1700Q17062008.html
Microsoft、欧州に検索技術の研究開発センターを計画
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/06/18/19974.html
ストレス調査:PCのデータ損失は失恋よりも痛手 - ITmedia エンタープライズ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0806/18/news082.html
農林水産省、海外市場向に「日本産果実マーク」策定 2008/06/18(水) 17:53:16
http://news.braina.com/2008/0618/move_20080618_001____.html
サムスン電子、デジタル放送関連特許の侵害で米2社を提訴 2008/06/18(水) 14:11:34
http://news.braina.com/2008/0618/judge_20080618_001____.html
文科省と経産省、ブルーレイに補償金の暫定措置で合意 2008/06/18(水) 13:35:46
http://news.braina.com/2008/0618/rule_20080618_001____.html
宇宙基本法の成立
安全保障分野の利用“解禁”で
早期警戒衛星に道
http://www.asagumo-news.com/news/200806/080612/08061202.html
設置法等改正案 今国会の成立微妙に
http://www.asagumo-news.com/news/200806/080612/08061203.html
ゴラン派遣部隊に物資空輸
14日から空自U4
http://www.asagumo-news.com/news/200806/080612/08061204.html
5読者の声:2008/06/19(木) 01:21:44 ID:pXZPLjS7
B'zヲタですがベスト発売でスレが必要だと思うので宜しくお願いします。

【タイトル】↓
【B'zヲタ専用】CDチャート売上速報・予想・議論スレッド
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
<<<お約束>>>
一.私情一切抜きで売上予想・議論しろ!
一.同一のアーティストの話題に集中するな!
一.【ランキングの基準はオリコン】操作自社買い云々禁止! ←超重要!!!!!!
一.ソースなき発売情報投稿は禁止。ソース持ってこい(゚Д゚)ゴルァ!!
一.★実況禁止厳守★実況板他の実況可能な場所でやれ!ここでやると板全体が迷惑!
一.売上予想と無関係な雑談は控えめに!過剰な馴合いは雑談スレその他へ逝け!
一.コピペ・荒らし・煽り・自称セレブは特に徹底放置。相手にするあなたも同類です!
一.人大杉は仕様です、専ブラで見てください
一.ヲタVSアンチ闘争は 他でやれ!

▼売上スレ@避難所
http://jbbs.livedoor.jp/music/3914/
▼シングルリリース一覧
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1178118475/l5
▼アルバムリリース一覧
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1193029811/l5
6読者の声:2008/06/20(金) 06:39:03 ID:YEDEytCv
第1回 「トロン技術者認定試験」はじまる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080617/308443/

キッコーマンと理研ビタミン、品質保証や食の安全性に関する相互協力などで資本・業務提携
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=192070&lindID=4
太陽電池の構造に生体膜の原理を導入、光電効率の飛躍的向上に期待 | 独立行政法人 理化学研究所プレスリリース
- 液晶性有機薄膜の理想的な分子配列を実現 -
http://www.riken.jp/r-world/info/release/press/2008/080619/
スパコン「TOP500」発表 - ペタFLOPS時代に突入、地球シミュレータは49位に | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/19/043/
最新のTOP500に、富士通のスパコンシステムがランクイン
http://www.japancorp.net/japan/Article.Asp?Art_ID=44312
日立アプライアンス、吸い込み仕事率が最高600Wの掃除機を発売 - ニュース - nikkei BPnet
http://www.nikkeibp.co.jp/news/manu08q2/575431/
IBMのRoadrunner、「ペタ」到達で世界最速スーパーコンピュータに - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/19/news024.html
Top500リスト、日本勢は東大のシステムが16位に - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/19/news025.html
スパコントップ500ランキング発表--PS3のCell採用のIBM「Roadrunner」が首位 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/electronics/cnet/archive/2008/06/19/20375598.html
IBM「Roadrunner」が1Peta FLOPS超でスパコン1位に
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0619/top500.htm
スパコンランクのTOP500はIBMブレードで1ペタ超へ、日本トップは東大・日立機で16位:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080618/308631/?ST=system
スーパーコン500傑で1位はIBM社製1PFLOPSの「Roadrunner」,Cellを1万2240個搭載 - LSI情報局 - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080618/153461/
7読者の声:2008/06/20(金) 06:40:21 ID:YEDEytCv
PFLOPS級スパコンがもたらす、科学技術の“新時代” : データセンター革新 - Computerworld.jp
http://www.computerworld.jp/topics/datac/112229.html
AMD,HPC向け高速プロセサFireStreamで最大1テラFLOPS超:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080617/308304/
時事ドットコム:三菱重、30年度に航空宇宙営業益800億円=MRJで100億−200億円
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2008061800668
大学プレスセンター - 「ものづくり」をキーワードに、日本の工学教育の「現在」を探る ――ものつくり大学
http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=254
AMD、Netbook向け低消費電力チップを計画か : CNETニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/net/cnet/20080619nt09.htm
人体表面を伝送路に,NTTが実用化:ITpro
カードを上着に入れたまま手で触れるだけで認証可能に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080604/306330/
NHKニュース 北野監督 国際映画祭で功労賞 http://www3.nhk.or.jp/news/k10015366061000.html
NHKニュース 趙治勲本因坊 1300勝達成 http://www3.nhk.or.jp/news/k10015363171000.html
NHKニュース 太宰治 没後60年の桜桃忌 http://www3.nhk.or.jp/news/k10015358041000.html
NHKニュース 東京おもちゃショー 始まる http://www3.nhk.or.jp/news/k10015352111000.html
NHKニュース ヒトなどの祖先 ナメクジウオ http://www3.nhk.or.jp/news/k10015348771000.html
NHKニュース 万能細胞 実用化へ新推進計画 http://www3.nhk.or.jp/news/k10015340621000.html
Firefox 3のダウンロード件数が800万/日を突破 - ギネス記録か?
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/19/049/
シャープ、「経済新語辞典」や中国語コンテンツ収録のビジネス向け電子辞書
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/18/019/
asahi.com(朝日新聞社):脊椎動物の祖先はナメクジウオ 「ホヤ」との論争に決着 - サイエンス
http://www.asahi.com/science/update/0619/TKY200806180356.html
「ニコニコ動画」がコンピューター芸術の祭典で栄誉賞受賞
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080619/308795/
85:2008/06/20(金) 11:01:57 ID:PS5QSoBn
age
9速報:2008/06/20(金) 13:15:43 ID:Uo9V/SBB
『goo調べで公開されているカリスマ性のあるミュージシャンランキングは捏造』

音楽界の薬物のドン桑田及びアミューズが
桑田の替え玉で逮捕させた大森が口を割るのではと戦々恐々
ならばその前にイメージ付と大森への無言の圧力として
gooと結託して捏造したランキングを作成・公開している事がわかった。
ただし作成に参加した者が桑田の子分だった為、ランク入りしたミュージシャンは桑田と取引のある者ばかりで固まってしまった。
結果ランキング10傑はヤクザ・薬物と繋がりの深い企業舎弟の名前が占めている

さらには都合の悪いコメントは消去するという徹底ぶり

船場吉兆でさえ謝罪しただけに始末が悪い
10読者の声:2008/06/21(土) 02:51:26 ID:D9Syc+d9
第2の炭素ナノチューブの構造をSPring-8の放射光で解明
- DNAを連想させるグラファイト状分子対のらせん階段 -
http://www.riken.jp/r-world/info/release/press/2008/080620/
日立と東大生産技研、将来のスパコンにつながる大幅なLSI省電力技術を開発:RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト) 2008/06/20
http://www.rbbtoday.com/news/20080620/52148.html
NASA ロスアラモス国立研究所の IBM スーパーコンピュータ、ハイブリッドで 1.02 Peta FLOPS 性能を - japan.internet.com Webテクノロジー
http://japan.internet.com/webtech/20080620/4.html
要約: 世界最速のSCがプロセッサーを搭載=米AMD
http://www.businesswire.com/portal/site/google/?ndmViewId=news_view&newsId=20080618005446&newsLang=ja
Sun,ドイツで46.6テラFLOPS,ブラジルで23.2テラFLOPSのスパコンを構築:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080620/308846/
世界最速スーパーコンピュータ、ついに PFLOPS の壁を突破 - japan.internet.com Webビジネス
http://japan.internet.com/busnews/20080620/10.html
スパコンTOP500のCPUアーキテクチャシェアの遷移:将来のPC業界パワーバランス - CNET Japan
http://japan.cnet.com/blog/kichi/2008/06/20/entry_27002857/
国立天文台岡山天体物理観測所:188センチ望遠鏡、反射鏡面に再メッキ /岡山 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20080617ddlk33040598000c.html
asahi.com(朝日新聞社):ルネサス、動画処理性能30%アップの携帯用プロセッサー製品化 - 日刊工業新聞ニュース -
デジタル http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200806190014.html
東京おもちゃショー08…タミヤのラジコン戦車、40度の斜度も走破 | Response.
http://response.jp/issue/2008/0620/article110729_1.html
NHKニュース 平安初期の役所跡 大量の木簡 http://www3.nhk.or.jp/news/k10015377251000.html
アルゴリズム開発に京都賞 生命科学者、哲学者も
http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008062001000781.html
11読者の声:2008/06/21(土) 02:53:15 ID:D9Syc+d9
山陰中央新報 - 電気自動車が洞爺湖へ出発 究極のエコカーで環境保全
http://www.sanin-chuo.co.jp/newspack/modules/news/article.php?storyid=917842015
asahi.com(朝日新聞社):ソニー、動画撮影時に笑顔を検出して写真を自動記録するビデオカメラ - e-ビジネス情報(提供:BCN) - デジタル
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN200806200012.html
米YouTube、世界最大の映画シアター「Screening Room」オープン | ネット | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/20/006/
マイクロソフト、Windows XP向けセキュリティパッチを再リリース - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/electronics/cnet/archive/2008/06/20/20375702.html
asahi.com(朝日新聞社):富士通、中高年向けにパソコン設置・初期設定を代行するサービス開始 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200806200007.html
悩めるシニアに朗報!「手取り足取り」パソコンが富士通から登場:ニュース
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080619/1005204/
asahi.com(朝日新聞社):松下、6倍速の書き込みに対応したBD-R、世界初の50GBタイプも - e-ビジネス情報(提供:BCN) - デジタル
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN200806190017.html
asahi.com(朝日新聞社):東芝、米社と200ミリウエハーのNAND型メモリーの合弁解消 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200806200006.html
asahi.com(朝日新聞社):NECエレ、記録・再生ワンチップ化したBD用システムLSI出荷 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200806190020.html
東芝、立体構造トランジスタの消費電力を1/3以下に減らす技術開発 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200806190008.html
米企業、デル、日立などをHDD関連特許侵害で提訴 2008/06/20(金) 16:54:53
http://news.braina.com/2008/0620/judge_20080620_001____.html
組込みシステム信頼性確保へ、産総研関西センターに中核施設整備 2008/06/20(金) 16:02:29
http://tech.braina.com/2008/0620/it_20080620_001____.html
12読者の声:2008/06/22(日) 19:46:42 ID:KaH3Y8dd
伊勢「式年遷宮」祝い、読響が神に捧げる金管五重奏 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20080621-OYT1T00567.htm
【コラム】「モノ語りづくり」から始まるネット社会の未来
(3) アルビン・トフラーが提唱した『第三の波』の嘘と真実 | ネット | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/column/future/003/
日本人患者の遺伝情報、がん・心臓病…サイトで公開 : ニュース : 医療と介護 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20080622-OYT8T00221.htm
【書評】『国産旅客機MRJ飛翔』前間孝則著 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/080622/bks0806220932004-n1.htm
開発陣に質問状:「風来のシレン」 家族のコミュニケーションに役立てば(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/enta/mantan/game/news/20080621mog00m200018000c.html
ハリウッドでも大好評! 押井守監督4年ぶりの長編アニメ「スカイ・クロラ The Sky Crawlers」USプレミア | webザテレビジョン: エンターテインメントニュース
http://blog.television.co.jp/entertainment/entnews/2008/06/20080621_07.html
特攻受けた米艦船 今も/慶良間沖 水深40メートル
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200806221300_02.html
Sugar Labs、インテル「Classmate PC」向けのインターフェースを開発中 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/electronics/cnet/archive/2008/06/20/20375730.html
NHKニュース バドミントン ユニフォームで http://www3.nhk.or.jp/news/t10015409621000.html
NHKニュース 沖縄 「平和の礎」を清掃 http://www3.nhk.or.jp/news/k10015395971000.html
NHKニュース 遷都祭で第3のキャラクター http://www3.nhk.or.jp/news/k10015389081000.html
13読者の声:2008/06/22(日) 19:47:52 ID:KaH3Y8dd
地デジチューナーを無償支給、生活保護の107万世帯対象 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080622-OYT1T00147.htm
地方紙厳選の物品を販売する「47CLUB」、電通が参加して新会社を設立:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080620/308857/l
緊急地震速報で全員無事避難 : 宮城 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20080622-OYT8T00190.htm
asahi.com(朝日新聞社):ソニー、動画撮影時に笑顔を検出して写真を自動記録するビデオカメラ - e-ビジネス情報(提供:BCN) - デジタル
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN200806200012.html
東京おもちゃショー2008:大人のための「東京おもちゃショー2008」見どころ案内 (1/5) - ITmedia +D LifeStyle
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0806/21/news004.html
asahi.com(朝日新聞社):富士通FIP、堤防の耐震設計支援システム発売 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200806200015.html
asahi.com(朝日新聞社):リコーなど26社、IT活用で協議会−ガイドラインを策定 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200806200002.html
和歌山 田辺女子が団体優勝、神島は男女2位 県高校総体少林寺拳法 - AGARA紀伊民報
http://www.agara.co.jp/modules/sports/article.php?storyid=148012
14読者の声:2008/06/23(月) 17:02:55 ID:mkzw1JCh
大日本印刷など、クレディセゾンの関西ユビキタス向け統合セキュリティシステムを開発
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=192317&lindID=1
腸内整え 健康長寿に/生活習慣改善で議論
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200806231300_11.html
卵子や精子はどうやって生まれるの? http://ascii.jp/elem/000/000/144/144075/
チュンソフト責任編集! 『シレン3』携帯攻略サイトがオープン - iNSIDE
http://www.inside-games.jp/news/297/29794.html
asahi.com(朝日新聞社):東芝、世界初の映像処理専用CPUを搭載したノートPC「Qosmio G50/F50」 - e-ビジネス情報(提供:BCN) - デジタル
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN200806230013.html
東芝、SpursEngineを搭載したAVノート「Qosmio G50/F50」 メモリはエルピーダのXDR DRAM
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0623/toshiba.htm
ルネサステクノロジ、マトリックス型超並列プロセッサー搭載のシステムLSIを製品化
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=192322&lindID=1
Windows 7とIE 8が反トラスト調査の対象に――規制当局が報告書を提出 : Microsoftウォッチ - Computerworld.jp
http://www.computerworld.jp/topics/ms/112709.html
〔外為マーケットアイ〕イスラエルシェケルは伸び悩み、ハマスとの停戦合意後も | Reuters
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK012527720080623
「SH906iTV」「F706i」の発売で、国内向け Symbian OS 搭載携帯電話が87機種に - japan.internet.com 携帯・ワイヤレス
http://japan.internet.com/allnet/20080620/3.html
NHKニュース 新ワクチン 臨床試験始まる http://www3.nhk.or.jp/news/t10015424591000.html
NHKニュース 国内最古の災害報道写真集 http://www3.nhk.or.jp/news/k10015419981000.html
NHKニュース 全国体力調査 参加校は7割に http://www3.nhk.or.jp/news/k10015414601000.html
放送法の改正で変わるNHKのインターネット事業 - ニュース - nikkei BPnet
http://www.nikkeibp.co.jp/news/it08q2/575795/
15読者の声:2008/06/23(月) 17:07:39 ID:mkzw1JCh
asahi.com(朝日新聞社):富士通フロンテック、ATM向け紙幣還流部品を海外展開 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200806230016.html
asahi.com(朝日新聞社):日本ビクター、2ギガバイトメモリー内蔵のオーディオデッキ発売 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200806230018.html
asahi.com(朝日新聞社):東芝、次世代LSIの電極作製技術を開発−CMOS抵抗値30%低減 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200806230019.html
asahi.com(朝日新聞社):東芝と米IBM、次世代CMOS基板を開発−二層接合し性能向上 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200806230020.html
asahi.com(朝日新聞社):東芝ソリューション、画像認識でソフト開発の動作検証を効率化 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200806230002.html
asahi.com(朝日新聞社):NTTビズリンク、データのバックアップをASPで提供 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200806230005.html
asahi.com(朝日新聞社):凸版印刷、米IBMと22ナノ半導体フォトマスクを開発 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200806230013.html
超臨場感フォーラムが公開立体ハイビジョンのIP伝送 2008/06/23(月) 10:56:50
http://tech.braina.com/2008/0623/it_20080623_001____.html
岩手・宮城内陸地震
東北方など延べ5000人余投入
道路寸断 旅館倒壊 栗駒山一帯に大被害
http://www.asagumo-news.com/news/200806/080619/08061901.html
海自艦艇が初の訪中
南海艦隊の基地湛江へ
「さざなみ」19日出発
http://www.asagumo-news.com/news/200806/080619/08061903.html
創設30周年を祝う1輸空隊
http://www.asagumo-news.com/news/200806/080619/08061905.html
16読者の声:2008/06/24(火) 13:14:43 ID:oJYc/1Gt
准主任研究員公募 理化学研究所
http://www.riken.jp/r-world/info/recruit/080829/
日立と東大生産技研、将来のスパコンにつながる大幅なLSI省電力技術を開発:RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト) 2008/06/20
http://www.rbbtoday.com/news/20080620/52148.html
中日新聞:<サイエンスリポート>コロナが表面より十万倍熱いのはなぜか:科学(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/technology/science/CK2008062402000170.html
東芝、「Cell」をコプロセッサーに搭載したAVノートPC「Qosmio G50/F50」 - 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20080624/1015978/
ルネサス、マトリックス型並列プロセッサを搭載したシステムLSIを開発 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/23/015/
アップル、Snow Leopardを「大幅にダイエット」か--内部改善の一環 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/electronics/cnet/archive/2008/06/24/20375889.html
松山空襲の体験、同窓生ら50人がラストメッセージ - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/region/shikoku/ehime/080624/ehm0806240157000-n1.htm
「殉国之塔」移設し慰霊祭
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200806240102.html
インド陸軍総司令官、ロシア訪問 - 軍事協力協議へ - インド新聞 - 日本語で読むインドニュース
http://indonews.jp/2008/06/post-575.html
携帯ビジネス破壊? iPhoneアイフォーン情報統制戦略 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080623/biz0806232244020-n1.htm
NHKニュース 研究対象の難病に7つ追加 http://www3.nhk.or.jp/news/k10015440991000.html
PTP、最大8chまでの全番組・CMを最大2週間分自動録画できるテレビシステム | パソコン | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/23/036/
17読者の声:2008/06/24(火) 13:15:39 ID:oJYc/1Gt
asahi.com(朝日新聞社):東芝、インド生産の火力用蒸気タービンを東南ア・アフリカに輸出 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200806240006.html
asahi.com(朝日新聞社):米IBMと蘭社、蘭にクラウドコンピュティングセンター新設 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200806240010.html
asahi.com(朝日新聞社):ニコン、工業用内視鏡に参入 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200806240001.html
asahi.com(朝日新聞社):NTTレゾナント、オンライン研修事業を強化 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200806240004.html
asahi.com(朝日新聞社):東芝、次世代LSIの電極作製技術を開発−CMOS抵抗値30%低減 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200806230019.html
日本の科学技術現状調査、若手・女性活躍の場整う 2008/06/24(火) 10:23:15 http://tech.braina.com/2008/0624/other_20080624_001____.html
18読者の声:2008/06/26(木) 02:59:22 ID:lQHmlCwo
訓練:さすまたを有効に 行橋署で地域課員対象に開始 /福岡 - 毎日jp(毎日新聞) http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20080624ddlk40040410000c.html
脳科学 進む異分野連携 : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20080625-OYT8T00207.htm
FujiSankei Business i. 総合/第2のナノチューブ 分子構造を解明 理研など http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200806250038a.nwc
【VLSI速報】日立と東大,プログラムに応じた動作制御でスパコン向けLSIの消費電力を低減する技術を開発 - LSI情報局 - Tech-On! http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080624/153743/
セガ、『不思議のダンジョン 風来のシレンDS 2 〜砂漠の魔城〜』を今冬発売 - iNSIDE http://www.inside-games.jp/news/298/29842.html
東芝フラッグシップ:18.4インチワイドの大画面液晶を採用した地デジノート「Qosmio G50」 - ITmedia +D PC USER http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0806/23/news090.html
組み込みネットニュース ルネサス,1024個の演算器と制御用のSH-2Aコアを搭載した画像処理プロセッサを発売 2008.6.25_01 http://www.kumikomi.net/article/news/2008/06/25_01.html
IBM、クアッドコア AMD opteron搭載のサーバ2製品を発表 - 従来比の1.6倍に | エンタープライズ | マイコミジャーナル http://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/25/019/
マルチコアCPUでプログラミング言語が変わる?:テクノロジーの楽屋裏 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20080528/1003620/
4GBのメモリー表示が正常になった http://ascii.jp/elem/000/000/143/143129/
Mac OS Xにroot権限取得されるおそれ - Integoが注意喚起:Security NEXT http://www.security-next.com/008454.html
次期Mac OS X「Snow Leopard」画像が掲載--ドイツウェブサイトで - builder by ZDNet Japan http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20375804,00.htm
FujiSankei Business i. 総合/礼儀、集中力、勇気…効用に注目 「子供将棋」モテモテ http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200806250014a.nwc
asahi.com(朝日新聞社):流れ決めた第3局の逆転 名人戦振り返って - 将棋 http://www.asahi.com/shougi/news/TKY200806240227.html
19読者の声:2008/06/26(木) 02:59:42 ID:lQHmlCwo
東京中日スポーツ:イチロー 近代メジャー新記録樹立 8年通算1682安打:大リーグ(TOKYO Web) http://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/mlb/news/CK2008062302000154.html
陸上日本選手権26日開幕 27日に室伏、渋井ら登場 http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008062501000783.html
中日スポーツ:水着の次は魔法のやり 日本の“技”ニシ・スポーツが開発:スポーツ(CHUNICHI Web) http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sports/news/CK2008062502000065.html
室伏 88m超え宣言!“北京出身”祖母の年齢に照準…26日から日本選手権:陸上:北京五輪:スポーツ報知 http://hochi.yomiuri.co.jp/beijing2008/athletics/news/20080624-OHT1T00063.htm
日本選手権V14狙う室伏、200に末続 - 北京オリンピック 陸上 : nikkansports.com http://beijing2008.nikkansports.com/athletics/f-sp-tp0-20080623-375379.html
FujiSankei Business i. 総合/【談論風発】日本危機管理学会理事長・原田泉 http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200806250001a.nwc
沖縄慰霊の日:思い出すこと…それが供養だ 日比野勝廣さんに同行 /愛知 - 毎日jp(毎日新聞) http://mainichi.jp/area/aichi/news/20080624ddlk23040228000c.html
親日国、ぐっと身近…外務省中国課が「中国・モンゴル課」に : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080625-OYT1T00450.htm?from=navr
八千代市:バンコクと友好都市に 交流の幅、更に広げ /千葉 - 毎日jp(毎日新聞) http://mainichi.jp/area/chiba/news/20080625ddlk12040264000c.html
住宅地図:高松空襲直前の町並み 谷本さんが1.3平方キロ分復元 /香川 - 毎日jp(毎日新聞) http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20080625ddlk37040440000c.html
はぐくむ知と心:県立図書館100周年/2 3代目建設、長年の悲願 /和歌山 - 毎日jp(毎日新聞) http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20080625ddlk30040444000c.html
岡山大空襲と沖縄戦のパネル展始まる 岡山・天満屋 - 山陽新聞ニュース http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2008/06/25/2008062511301319023.html
Nokia、英Symbianを買収 - ドコモら22社とSymbian Foundationを立ち上げ | 経営 | マイコミジャーナル http://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/24/030/
20読者の声:2008/06/26(木) 03:00:03 ID:lQHmlCwo
NTTデータ先端技術、intra-mart中心の検証済みWebシステムを提供/キーマンズネット http://www.keyman.or.jp/3w/prd/15/20022715/
NHKニュース オペラの傑作が新作歌舞伎に http://www3.nhk.or.jp/news/k10015481231000.html
NHKニュース 渡辺淳一さん 無断翻訳に提訴 http://www3.nhk.or.jp/news/k10015467461000.html
自社開発のテレビ機能で差異化:ソニー、地デジWチューナーとBDドライブを搭載した“黒くて円いVAIO” (1/2) - ITmedia +D LifeStyle http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0806/25/news067.html
毎日新聞「低俗過ぎ」英文記事問題で余波 “引用元”釈明、「hentai」メタタグも - ITmedia News http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/25/news107.html
パナソニック、耐衝撃UMPC「CF-U1」製品発表会 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0625/pana2.htm
asahi.com(朝日新聞社):富士通、2010年後半までに2.5型HDDを8割増産 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200806250006.html
asahi.com(朝日新聞社):NEC、海底ケーブル着工 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200806250018.html
asahi.com(朝日新聞社):ヨコオ、生産性向上へ「革新本部」立ち上げ - 日刊工業新聞ニュース - デジタル http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200806250019.html
asahi.com(朝日新聞社):有斐閣、大日本スクリーンの検索閲覧ソフトを電子図書に採用 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200806250013.html
asahi.com(朝日新聞社):仏・ネクセディ、日本法人を設立 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200806250014.html
asahi.com(朝日新聞社):NTTコムウェア、「東京DC」のサーバ室を増床 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200806250015.html
米企業、タッチスクリーン技術特許侵害でアップルなど10社提訴 2008/06/25(水) 11:30:25 http://news.braina.com/2008/0625/judge_20080625_001____.html
半導体超微粒子に孔を開ける加工法を開発 2008/06/25(水) 10:50:46 http://tech.braina.com/2008/0625/nano_20080625_001____.html
21読者の声:2008/06/26(木) 19:20:58 ID:6h0s0knZ
今日は某ドラマの放送日なので11時までは売上スレを立てないでください
22読者の声:2008/06/26(木) 19:37:49 ID:b9HCx5XX
>>21 同じことを頼みに来ました
よろしくお願いします
23読者の声:2008/06/26(木) 19:41:35 ID:vXO/ljSZ
>>21
賛成
24読者の声:2008/06/27(金) 17:42:42 ID:37cIUZr2
売上議論スレの本スレをお願いします
25読者の声:2008/06/27(金) 17:48:04 ID:Xa2IQ0/x
【音楽・新譜】CDチャート速報/売上議論・予想スレッド 6/26 Part3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1214556358/
26読者の声:2008/06/27(金) 17:48:57 ID:37cIUZr2
>>25
ありがとうございます。
27読者の声:2008/06/27(金) 18:06:20 ID:APmM86nc
長野日報 (Nagano Nippo Web) - ニュース - 茅野市少林寺拳法協会 3部門6人が全国大会へ
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=11122
第2回 RTOS分野(T-Kernel,ITRONの基礎) (1):ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080623/309311/
DNPとIWI、入館から退館までほぼすべての行動を監視するシステムを開発:Security NEXT
http://www.security-next.com/008456.html
システム青山、本格的な親指シフトキーボードを搭載した14.1型ノート | パソコン | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/26/047/
「夢の光」試験器が稼働──理研、触媒研究などに開放 | 日経ネット関西版
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news000699.html
理化学研究所、ナノ分解能イメージングを実現する金属ナノレンズを提案
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=192803&lindID=4
NEC、LSIの消費電力を最大50%削減する温度分布の「見える化」技術を開発 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/27/019/
中国国産ブランド「百兆回スーパーコンピュータ」上海に設置
http://www.people.ne.jp/a/3afb65311e84469e902fc8f9b7cf844e
中国国産スパコン「曙光5000」発売、1台2億元! 2008/06/27(金) 12:07:23 [中国情報局]
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0627&f=it_0627_002.shtml
三菱重工、米ボーイングと次世代「MRJ」開発:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0120080627000aaab.html
東芝、SpursEngine搭載Qosmioの直販を開始
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0625/toshiba.htm
CellのDNAを受け継ぐAVノート「Qosmio」誕生 | パソコン | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/24/016/
28読者の声:2008/06/27(金) 18:09:36 ID:APmM86nc
ソニー、ネットワーク対応・動画配信を強化 VAIOやBlu-rayを1兆円事業に - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/27/news010.html
Athlon 64 X2価格急落、最上位モデルが19%安
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0624/pa_cphdd.htm
日本 HP が AMD プロセッサ搭載 ProLiant - japan.internet.com Webテクノロジー
http://japan.internet.com/webtech/20080627/2.html
米MS、仮想化技術「Windows Server 2008 Hyper-V」を正式リリース | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/27/013/
Microsoft,「Windows Server 2008」向け仮想化機能「Hyper-V」を正式リリース:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080627/309625/
米マイクロソフトが仮想化技術「Hyper-V」の正式版公開 − @IT
http://www.atmarkit.co.jp/news/200806/27/hyperv.html
マイクロソフト、サーバ仮想化ソフト「Hyper-V」の正式版をリリース : Windows Server 2008 - Computerworld.jp
http://www.computerworld.jp/topics/mws/113349.html
Mac OS X Server Snow Leopardに採用されるZFS--そのメリットは? - builder by ZDNet Japan
http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20376133,00.htm
Intel、Windows Vistaの全社的導入は見送り - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/27/news065.html
Windows 7は2010年1月ごろ発売、XPは予定通り販売終了――米MSが表明:ニュース
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080626/1005544/
インフォシスがインド情報技術大学に出資、共同研究へ - インド新聞 - 日本語で読むインドニュース
http://indonews.jp/2008/06/post-632.html
末続余裕、流して今季ベスト20秒67/陸上 - 北京オリンピック 陸上 : nikkansports.com
http://beijing2008.nikkansports.com/athletics/p-sp-tp0-20080627-376724.html
遺骨収集がはかどらない島:ペリリュー島(パラオ)
http://www.ogpress.com/2p/topix/A-08.06.24koramu.html
29読者の声:2008/06/27(金) 18:12:23 ID:APmM86nc
栗田先生を悼む あす延岡大空襲の日 - - 地域の話題 - miyanichi e press
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=8994
okanichi.co.jp:検証重ね後世に 「わたしと岡山大空襲」 日笠俊男さんが刊行
http://www.okanichi.co.jp/20080627125324.html
龍〜なが 長崎新聞ホームページ:「街には焼けた遺体」 佐世保空襲語り継ぐ会が船越小で体験談
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20080627/08.shtml
空襲展:戦争の悲惨さ、写真で伝える−−天満屋岡山店 /岡山
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20080626ddlk33040720000c.html
特集ワイド:「火垂るの墓」実写映画に 戦争をどう語り継ぐか−−7月5日公開
http://mainichi.jp/enta/cinema/news/20080626dde012040002000c.html
JAXA|JAXA宇宙ブランド「JAXA COSMODE PROJECT」の付与について
http://www.jaxa.jp/press/2008/06/20080627_cosmode_j.html
Open Tech Press | NokiaがSymbianを買収、Symbian OSをオープン化
http://opentechpress.jp/opensource/08/06/27/0150215.shtml
車の満足度調査で日本勢圧勝、フランス車は不振=英調査
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-32469620080627
NHKニュース 教育振興計画 数値目標を断念
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015531811000.html
IHI、加圧水型軽水炉向け圧力機器など来年から生産:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0120080627052baar.html
若く見えるポイント、ヘモグロビンに原因−資生堂が発表:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0620080627173eaai.html
東海道新幹線、全区間でネット接続−ニュース:日経WOMAN
http://woman.nikkei.co.jp/news/article.aspx?id=20080627ax023n1
NTTドコモ、英語と中国語の会話コンテンツを搭載したケータイ「SO706i」
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN200806270013.html
ダイヤテック、独Cherry社製メカニカルスイッチを搭載したテンキーレスキーボード - 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20080627/1016085/
韓国トヨタ、レクサスGS450h発売 (旧アリスト)
http://www.chosunonline.com/article/20080623000050
30読者の声:2008/06/27(金) 18:20:56 ID:APmM86nc
J-CASTニュース : トップ10の半数がアニメ 2008年上半期BD売り上げ
http://www.j-cast.com/2008/06/27022544.html
ソニー、円筒型の「テレビサイドPC」に地デジチューナー2基を搭載 - e-ビジネス情報(提供:BCN) - デジタル
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN200806260006.html
NEC、機械翻訳システム賞を受賞−携帯向けサービスで評価 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200806270012.html
伊藤光学、非球面ガラスレンズの低コスト量産技術を確立 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200806270006.html
エリア、高電圧対応LSI向けテストモジュールの車載用普及目指す - 日刊工業新聞ニュース - デジタル
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200806260020.html
日本テレソフトなど、「点字カラオケシステム」を開発 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200806260013.html
アノト、デジタルペン活用の基盤ソフトをSIに提供 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200806260014.html
ルネサス、マトリックス型演算並列処理プロセッサーを製品化 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200806260015.html
エプソントヨコム、高周波発振と周波数安定性両立の表面弾性波共振子を開発 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200806260016.html
特許庁、特許行政年次報告書2008年版を公表 2008/06/27(金) 16:30:25
http://news.braina.com/2008/0627/move_20080627_001____.html
資生堂、化粧品の商標権侵害で中国企業を現地で提訴 2008/06/26(木) 13:27:31
http://news.braina.com/2008/0626/judge_20080626_001____.html
衝撃に強い超強度鋼を開発 2008/06/27(金) 13:50:45
http://tech.braina.com/2008/0627/other_20080627_001____.html
小脳シナプス可塑性と運動学習が促進するミュータントマウス作製 2008/06/26(木) 13:36:21
http://tech.braina.com/2008/0626/bio_20080626_001____.html
31読者の声:2008/06/30(月) 10:05:40 ID:1H+mDcjd
少林寺拳法スポーツ少年団、10拳士が入賞〜「全道大会で優勝したい」
http://www.minyu.ne.jp/digitalnews/080629_2.htm
宇宙・海洋政策室を来月1日設置=基本法受け体制強化−防衛省
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200806/2008062800207
沖縄戦、原爆を明記 小学社会科の新指導要領解説書に
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008063002000050.html
岡山空襲:岡山市デジタルミュージアム、被災者の体験談を映像で記録へ
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20080629ddlk33040335000c.html
H2Bロケット初段、燃焼試験
http://www.sorae.jp/030819/2461.html
NHKニュース 沖縄戦 指導要領解説書に明記 http://www3.nhk.or.jp/news/k10015564051000.html
NHKニュース 滑空して降下 日航が新運航法 http://www3.nhk.or.jp/news/k10015563691000.html
NHKニュース 岩手 ちゃぶ台返し大会 http://www3.nhk.or.jp/news/k10015552121000.html
NHKニュース 藤原宮で「天皇の儀式」の跡 http://www3.nhk.or.jp/news/k10015548081000.html
大平洋製鋼、8000トン鍛造プレス導入−月産能力30%増へ
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720080630001aaad.html
国内CADメーカー各社、2・3次元統合機を投入
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0120080630033bcap.html
いすゞ、大型トラックをロシアに投入
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420080630035beac.html
NEC、米ソフト会社を買収 - 海外での通信サービス事業者向けサービスを強化
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/27/027/
ソニー、無料動画共有サイト「eyeVio」がHD画質に対応、テレビでも視聴可能
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN200806270018.html
2009年3月より高速走行中でもネット利用可能へ - 東海道新幹線N700系
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/27/006/
iPS、2遺伝子導入で作成=マウス神経幹細胞から−安全性向上に前進・独研究所
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008063000007
日立、副都心線に情報配信システムを納入
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200806300013.html
スズキ、燃料電池車が国交相の認定取得−小型車で初
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200806270010.html
32読者の声:2008/07/01(火) 21:52:03 ID:bAyg036Z
全視協/安心の歩行環境可能/東京でまちづくり集会 経験を交流
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-06-30/2008063014_02_0.html
発表 簡単に格好良く
http://www.yomiuri.co.jp/net/column/dennou/20080630nt0b.htm
システム青山、本格的な親指シフトキーボードを搭載した14.1型ノート
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/26/047/
Design News Japan | NEC、LSIの省電力化を可能にする温度分布可視化技術を開発
http://www.designnewsjapan.com/content/l_news/2008/07/o14nbe000000f97q.html
航空宇宙産業 市場、2013年に23%成長…富士経済が予測
http://response.jp/issue/2008/0627/article111022_1.html
PX2号機が初飛行 岐阜基地周辺 搭載機器など各種機能試験
http://www.asagumo-news.com/news/200806/080626/08062608.html
ルネサスが超並列プロセッサを開発、画像処理向けで性能は17GOPS
http://www.eetimes.jp/contents/200806/36045_1_20080630130152.cfm
AMD、Phenom X4最速の「9950 Black Edition」発表、65W版に新モデルも
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/07/01/037/
さよならXP、こんにちはMidori:スペシャル - ZDNet Japan
http://japan.zdnet.com/sp/feature/07microsoft/story/0,3800083079,20376321,00.htm
アップル、脆弱性が“未解決”なLeopardの最新版「Mac OS X 10.5.4」をリリース
http://www.computerworld.jp/topics/itil/113750.html
人工知能研究振興財団、「人工知能研究助成」の募集を7月1日より開始
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/07/01/1152.html
中日新聞:朝原が4連続出場 五輪陸上代表、新たに14人
http://www.chunichi.co.jp/article/sports/news/CK2008070102000054.html
北京オリンピックの陸上日本代表選手が発表に 日の丸カラーの本番用ウエアも披露
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00135781.html
新指導要領の小6社会科解説書に「沖縄戦」初めて明記
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20080701-OYS1T00251.htm
NHKニュース “ゆとり教育”転換 説明会 http://www3.nhk.or.jp/news/t10015578451000.html
33読者の声:2008/07/01(火) 21:55:19 ID:bAyg036Z
日本ガイシ、太陽電池セル電極用の量産型焼成炉を発売−炉内温度を厳密制御:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0120080701043baal.html
NECエレ、40ナノプロセス採用したASICの受注開始:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320080701093bjaj.html
富士通研、PCを外部に持ち出す際の情報流出防止技術を開発:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0620080701167eaab.html
ムーディーズ、日本国債を格上げ−「Aa3」に:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1020080701004aaaj.html
防災無線が「ミサイル着弾のおそれ」 どうすりゃいいの?
http://www.j-cast.com/tv/2008/07/01022728.html
茅の輪くぐりすべて円満…滋賀・多賀大社
http://osaka.yomiuri.co.jp/season/20080701kn02.htm
GyaOリニューアルで、「鋼の錬金術師」など無料配信
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080701/usen.htm
色分けしたノートをそのまま画像データに ぺんてる「airpen」に青と赤
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/30/news066.html
ルネサス、車載通信規格CANに対応の32ビットマイコン製品化
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200807010020.html
富士電機システムズ、2成分を同時測定できるガス分析計を発売
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200807010018.html
富士通マイクロエレ、容量256メガビットのFCRAM発売
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200806300019.html
米国でP2Pネットワーク管理者、著作権侵害で初の有罪評決 2008/06/30(月) 16:40:03
http://news.braina.com/2008/0630/judge_20080630_001____.html
日本の論文シェア上昇、サイエンスマップ2006作成 2008/06/30(月) 11:34:03
http://tech.braina.com/2008/0630/other_20080630_001____.html
34読者の声:2008/07/03(木) 09:30:33 ID:ZNRuAjBB
【レポート】第31回 TO500で世界一 - 1PFlopsを超えたスパコン「Roadrunner」とは (1) Roadrunnerは1.026PFlops | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/07/02/top500/
ドワンゴ、iモード「不思議のダンジョン 風来のシレンPlatina」。携帯版「風来のシレン」シリーズの決定版が登場
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080702/siren.htm
富士通、AV機器らしさを増したリビングPC「FMV-TEO」徹底レビュー - 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080630/1016220/?top
さよならXP、こんにちはMidori (Singularity OSベースOS、コードネームMidori):スペシャル - ZDNet Japan
http://japan.zdnet.com/sp/feature/07microsoft/story/0,3800083079,20376321,00.htm
中日新聞:地域産業、名誉教授が先導 名古屋の研究所が全国初の活動拠点 運転シミュレーターや人工知能:社会(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008070202000074.html
スポット:所沢航空発祥記念館 映像で飛行原理も学べる 「九一式戦闘機」重要航空遺産第1号に認定 /埼玉 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/saitama/spot/news/20080701ddlk11040215000c.html
メドベージェフ・ロシア大統領:親日ぶりアピール サムライ展を見学 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/world/news/20080702dde007030046000c.html
「親日派から取得した土地の国家帰属は正当」 | Chosun Online | 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/article/20080702000041
DSにそっくり?$100ノートPCの夢を超える? 手の平に乗る$50ハンドヘルドPC「Teachermate」 | パソコン | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/07/02/022/
NTTドコモが端末開発方針を大転換:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080620/308813/?ST=network
パナソニックモバイルとNTTデータ、携帯電話向け組込みソフト分野で協業 | 経営 | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/07/02/047/
NHKニュース 対馬は韓国領に対応 資料発見 http://www3.nhk.or.jp/news/k10015653311000.html
35読者の声:2008/07/03(木) 09:32:26 ID:ZNRuAjBB
NHKニュース 地上絵 水の循環などを表現か http://www3.nhk.or.jp/news/k10015623911000.html
JAXA|陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)による森林観測画像の一般公開について
http://www.jaxa.jp/press/2008/07/20080701_daichi_j.html
JAXA|陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)の成果〜宇宙利用の拡大に向けて〜
http://www.jaxa.jp/press/2008/07/20080701_sac_daichi_j.html
日・ブラジル、エネルギー安定調達へ資源開発で情報交換:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0920080703000aaaa.html
飛島建、南極向けリサイクル技術を開発−空き瓶からコンクリ製造:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420080703004aaag.html
ダイキン、CO2排出量を40%低減した暖房技術を開発:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0120080703035baaf.html
ホンダ、11月からFCV「FCXクラリティ」を国内リース販売:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420080703060beaj.html
「消える」海のえさ場 藻場 打つ手は…: 私見「クローズアップ現代」:J-CAST テレビウォッチ
http://www.j-cast.com/tv/2008/07/02022866.html
「SF技術」でCO2「退治」 日本の力は…: 私見「クローズアップ現代」:J-CAST テレビウォッチ
http://www.j-cast.com/tv/2008/06/25022432.html
INAX、水を使わない公共向け小便器を発売:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720080703132cdai.html
「ニコニコ動画」でMADも削除 ドワンゴが権利者に申し入れ 「へたれとごうつく」- ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/02/news093.html
asahi.com(朝日新聞社):NEC、パソコンの自動検疫ソフト最新版を発売 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200807030012.html
asahi.com(朝日新聞社):松下、世界基準のデジタルTV用システムLSIを開発 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200807030014.html
asahi.com(朝日新聞社):富士ゼロ、ネット構築サービスに「防壁」を追加 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200807030010.html
36読者の声:2008/07/04(金) 14:40:17 ID:45PnnJR+
トロン技術者認定試験 学習のポイント:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080616/308182/
第3回 RTOS分野(T-Kernel,ITRONの基礎) (2):ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080630/309802/
ホンダ、脚力が低下した人のための歩行補助装置を共同実験 - ニュース - nikkei BPnet
http://www.nikkeibp.co.jp/news/manu08q3/577123/
アシモ技術の「歩行アシスト」現場で検証(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080630111.html
【特別企画】大画面液晶のボードPC VAIO type L「VGC-LT92S」がパワーアップして登場 | パソコン | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/kikaku/2008/07/02/001/
富士通、AV機器らしさを増したリビングPC「FMV-TEO」徹底レビュー - 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080630/1016220/?top
【特別企画】オススメレビュー!地上デジタル放送を楽しめる高機能AVノート FMV-BIBLO NXシリーズ | パソコン | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/kikaku/2008/06/30/002/
Phenom最速のPhenom X4 9950 BEの性能はダテじゃない?!
http://ascii.jp/elem/000/000/147/147622/
Macのシェア、急速に拡大中--Vistaは振るわず : CNETニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/net/cnet/20080704nt09.htm?from=os2
7月5日(土)NHK衛星第2で「森内Vs羽生、勝敗の一手」 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/culture/shogi/080704/shg0807040958000-n1.htm
37読者の声:2008/07/04(金) 14:45:00 ID:45PnnJR+
マンガ 「3月のライオン」 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/080628/gam0806280822000-n1.htm
成田にOB唐川も経験“室伏トレ”定着 室伏高校時代体力テストハンドボール投げで65m以上を記録
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20080702-378788.html
NHKニュース ほ乳類受精卵の成長 謎を解明 http://www3.nhk.or.jp/news/k10015678221000.html
NHKニュース 万能細胞の特許管理会社 設立 http://www3.nhk.or.jp/news/k10015672461000.html
東工大、太陽光使い処理コスト1割にする淡水化技術を開発:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0620080704001aaab.html
三菱自、韓国に10月参入−5車種ランエボ、アウトランダー、エクリプス、ランサー、パジェロを順次投入:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420080704049bdaa.html
NEC、Windows組み込みOS採用の新型POSを発売 − @IT
http://www.atmarkit.co.jp/news/200807/03/nec.html
パソコンが「立ち上がる」ときに時間がかかるのはなぜ? : もの知り百科2 : 暮らし 社会 : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/mono/mo80703a.htm?from=ichioshi
米シティバンクATM、ハッキングが発覚 Windowsベースで
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/080702/21080.html
asahi.com(朝日新聞社):NTTドコモ、フルワイドの高画質液晶を搭載するワンセグケータイ「SH706i」 - e-ビジネス情報(提供:BCN) - デジタル
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN200807030012.html
「Opera 9.51」リリース、脆弱性や小さなバグを修正
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/07/04/20151.html
海自艦艇が初訪中 「さざなみ」湛江(中国南海艦隊基地)に入港
http://www.asagumo-news.com/news/200806/080626/08062601.html
「ちはや」(潜水艦救難艦)の潜水員 海中作業訓練に成功 豊後水道 世界2位の快記録 小倉2曹ら、飽和潜水で
http://www.asagumo-news.com/news/200806/080626/08062606.html
次期哨戒機PX2号機が初飛行 岐阜基地周辺 搭載機器など各種機能試験
http://www.asagumo-news.com/news/200806/080626/08062608.html
38読者の声:2008/07/04(金) 18:05:28 ID:mw4KFCBL
何?
39読者の声:2008/07/05(土) 14:00:40 ID:a9QtaXPG
「ひろゆき」のブロマイドを入手した
http://ascii.jp/elem/000/000/148/148335/
40読者の声:2008/07/05(土) 19:25:57 ID:g960P73w
電通マン大渡セコンドは上司、70人応援も - 格闘技ニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/battle/news/p-bt-tp0-20080703-379067.html
「ユーザーがOSに求めるのは安全性より利便性」――カスペルスキー氏が語る:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080704/310219/
eetimes.jp ルネサスが32ビット・マイコンを発売、 6チャネルのCANバス制御に対応(2008/07/04) 〜 EE Times Japan 世界最大のエレクトロニクス情報誌の日本版
http://www.eetimes.jp/contents/200807/36285_1_20080704152859.cfm
iPhoneのセキュリティは最新ではない--研究者が指摘 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/electronics/cnet/archive/2008/07/04/20376613.html
中日スポーツ:イチロー1500得点 “史上最速”メジャー通算1700安打達成:野球(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/baseball/news/CK2008070502000076.html
室伏は引きこもり、海外遠征キャンセル - 北京オリンピック ニュース : nikkansports.com
http://beijing2008.nikkansports.com/news/p-sp-tp0-20080705-379923.html
東京新聞:次期戦闘機 初の欧州機 急上昇:核心(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kakushin/list/CK2008070502000107.html?ref=rank
NHKスペシャル 激変する世界の都市を特集
http://gendai.net/?m=view&g=geino&c=070&no=25412
Viacomの対YouTube訴訟で、米地裁が全視聴データの提出命じる
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/07/04/20161.html
41読者の声:2008/07/06(日) 01:45:09 ID:n3vGuW6m
芸スポ+の継続よろ
m(__)m

【芸能】グラドル・木口亜矢、セクシーコスプレで応援! TVアニメ「鉄腕バーディー」完成披露会見(画像あり)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1214839924/
42読者の声:2008/07/06(日) 23:29:49 ID:IpPuLQc5
組み込みネットニュース NECエレクトロニクス,Blu-rayドライブ用システムLSIを発売 2008.6.20_01
http://www.kumikomi.net/article/news/2008/06/20_01.html
教員採用汚職、合格「200万円で」と誘う - 社会ニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080618-373293.html
NHKニュース ドラえもん大使がタイで交流 http://www3.nhk.or.jp/news/k10015719761000.html
NHKニュース アイヌ民族組織 一本化検討へ http://www3.nhk.or.jp/news/k10015719811000.html
NHKニュース 万能細胞でサルの生殖細胞を http://www3.nhk.or.jp/news/k10015703021000.html
ダビング10 著作者のことも忘れずに : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20080704-OYT1T00808.htm
asahi.com:金沢城・東内惣構堀復元が完了-マイタウン石川
http://mytown.asahi.com/ishikawa/news.php?k_id=18000000807060004
Viacomの対YouTube訴訟で、米地裁が全視聴データの提出命じる
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/07/04/20161.html
「Google AdWords」を狙ったネット犯罪に注意呼びかけ - 欧米で流行の兆し | ネット | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/07/04/014/
43読者の声:2008/07/07(月) 19:44:37 ID:tirEFJzJ
読売さっさとスレ立てしろや
44読者の声:2008/07/07(月) 21:16:27 ID:Kd0oViUn
「約束の場所」の歌詞は盗用か 槇原VS松本、法廷で対決
http://sankei.jp.msn.com/topics/entertainments/4301/ent4301-t.htm
45読者の声:2008/07/08(火) 15:46:59 ID:FjHJqllp
自動車はロボット化を目指す ソフトでも擦り合わせは必要
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080703/154273/

??テクノロジーの進化によって,自動車はこれから
単なる移動手段(モビリティ)を超えた存在になると,私たちは予測しています。

 まず,トヨタ自動車がパーソナル・モビリティというコンセプトで開発している
「i-unit」のように,一人乗りで,自動車より
もっと気軽に乗れる移動手段になることが考えられます。

 その先は,やはりロボット化が目標になると思います。
例えばトヨタやホンダがロボットを開発しているのは,そこに必然性があるのです。
具体的にどのようなロボットになるかというと,
現在の産業用ロボットとは全く違うものになるでしょう。
人間型のロボットもあるかもしれませんが,
アニメの「ガンダム」のような,
人間が乗るモビリティ系のパーソナル・ロボットが有力だと思います。

 このようなパーソナル・ロボットを造るには,
産業用ロボットと自動車の両方の技術が必要になるのではないでしょうか。
例えば,今は製品の安全性確保が非常に重要な課題となっていますが,
そもそも工業用ロボットは安全性を考えて人を近づけないようにしています。
しかし,近づけないパーソナル・ロボットでは意味がない。
では「機械と人間が最も密着して動いているものは何か」といえば自動車なのです。
従って,自動車で培った安全の考え方や技術は
ロボット造りに大いに役立つと思うのです。
46読者の声:2008/07/08(火) 15:49:20 ID:FjHJqllp
 ただ,安全面を考えるとパーソナル・ロボットの開発はかなり難しい。
自動車は使い方によっては危険な機械で,
毎年,数多くの人が交通事故で亡くなっているのはご存じの通りです。
自動車が登場した100数十年前は,安全に対する考え方が現在とは全く異なっていて,
多少の危険は社会が許容することができました。
しかし,これから介護ロボットが出てきたとして,万が一,事故が起きたりすれば,
介護ロボット産業はしばらく立ち上がれなくなってしまうでしょう。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080703/154273/p1.jpg
高田 広章
1963年生まれ。1996年,東京大学 大学院理学系研究科 情報科学専攻 博士。
1997年,豊橋技術科学大学情報工学系 講師,2001年に助教授。
2003年,名古屋大学 大学院情報科学研究科情報システム学専攻 教授,現在に至る。
TOPPERSプロジェクト 会長,組込みソフトウェア管理者・技術者育成研究会(SESSAME)理事,組込みシステム開発技術研究会(CEST)会長などを兼務。

??現在の自動車には,衝突したときに衝撃を和らげて人間を守る
クラッシャブル・ゾーンなどがあります。こうした技術をロボットに応用すれば,
人間がぶつかってもケガをしないとか,周囲に人間がいたら避けるようにする
といったことが可能ですね。

 パーソナル・ロボットの開発をしている自動車メーカーの社員が
「たとえ人にぶつかっても優しい」という言い方をしていました。自動車メーカーでは
「ぶつかる」というのは禁句ですから,私は驚きました。しかし,
そこには人にぶつかっても問題がないようにすることで,
人込みでも走れるパーソナル・モビリティを目指すという意識があるのです。
それがロボット化にもつながってくるのだと思います。
47読者の声:2008/07/08(火) 15:51:23 ID:FjHJqllp
??産業構造の面で考えると,これから電気自動車(EV)が実用化されていくことで,
極端な話,モータと2次電池があれば自動車を造れるということにもなりかねない。
そうなると,自動車産業は大変ではないかと思います。

 モータと2次電池があれば自動車が造れるかというと,それは判断が難しいところです。
よく,産業を「組み合わせ型」と「擦り合わせ型」という分け方をしますが,
自動車は擦り合わせ型産業と定義されており,
単に部品を組み合わせて製品を造っているわけではありません。
もし,電気自動車は部品を組み合わせただけで品質が保てるというのなら,
モータと2次電池さえあえれば,誰でも自動車を造れるわけですが。

??少なくとも,エンジンに比べると,モータの方が擦り合わせが易しいのではありませんか。

 そうですね。そうなると,一つの可能性としては,
擦り合わせ部分が全部ソフトウエアに入ってしまうことが考えられます。
自動車のあらゆる部分が電子制御になり,擦り合わせの要素が
ハードウエアからソフトウエアへと集約されていくことになるのです。

 もちろん,ハードとソフトは一体で価値を生み出しているのですが,
大きな流れとして,これまでハードに価値が置かれていたのが,
これからはソフトに価値が移っていくということです。


インタビューの全文は,日経エレクトロニクス(2008年7月14日号)と
日経Automotive Technology(2008年9月号:2008年7月下旬発刊)に同梱される
「AT International マガジン 2008」に掲載します。
48読者の声:2008/07/08(火) 15:55:37 ID:FjHJqllp
MSの次世代OSかもしれない「Midori」は「Cairo」の再訪?:スペシャル - ZDNet Japan
http://japan.zdnet.com/sp/feature/07microsoft/story/0,3800083079,20376751,00.htm


 Microsoftのコード名「Midori」という
Windows後のオペレーティングシステム(OS)に関する筆者の記事は、
この1週間でいくつかの興味深い反応と、新しいヒントとなりうる情報を引き出した。

 MicrosoftのMidoriは「Midori Linux」の取り組みであるとか、
軽量ウェブブラウザプロジェクト「Midori」の派生品かもしれないと
憶測するメモを送ってきた皆さんへ
:筆者はこうした他社のMidoriプロジェクトがMicrosoftのMidoriとは無関係だ
と考えていることを改めて申し上げたい。

 MicrosoftのMidoriは、わずかに拾い集めた情報からすると、
Microsoftの次世代OSであり、現在「インキュベーション」中である
49読者の声:2008/07/08(火) 15:56:46 ID:FjHJqllp
――これはMicrosoft Researchの典型的なプロジェクトよりは
早期にローンチされる可能性があるが、
「Windows 7」や「Windows 8」の必要性を除去するほど早くはないことを意味する。
換言すると、最高経営責任者(CEO)のSteve Ballmer氏が退任する前だが
(Ballmer氏自身は9年ほど先のことと述べていた)、
2009年後期または2010年初期(Windows 7の目標日程)以降の
いつの日かデビューするかもしれないWindows以外のOSのことを、
私たちは考えているということだ。

 先週も指摘したとおり、筆者の情報筋は
Midoriが「Singularity」と何らかの関係があると述べていた。
SingularityはMicrosoft Researchによる非WindowsベースのOSを
いちから開発するという取り組みである。
Midoriは現存しているWindowsが究極の目的ではないということを実現させるものだ。
Microsoftはこの先何が起こるかを考えずに、同社の主力商品のアップデートを
ただ提供し続けるようなことはしない。

(MicrosoftのOSプランに関する別の見方について、
Ed Bott氏の記事「Why you’ll have a long wait for Microsoft’s next OS.」を参照されたい。)

 筆者がMidoriについて最初のブログエントリを投稿して以来、
いくつかの追加的な(そして未確認の)ヒントを入手した。
とりわけ興味をそそられた情報はこれだ
:Midoriは日の目を見ることがなかった同社の
分散型のオブジェクト指向のオペレーティングシステム
「Cairo」を再び実現しようとする試みである、というものだ。

 このことをよく考えてみろと同情報筋は言う。
Midoriプロジェクトを率いるEric Rudder氏は「Gates」タイプの人物であり、
「Ballmer」タイプではない。
Gates氏が長年温めてきたが報われなかった、
50読者の声:2008/07/08(火) 15:58:16 ID:FjHJqllp
しかし依然としてMicrosoft会長が愛したプロジェクトがいくつかある。
考えてみると、Cairoはそのようなリストでは上位に入っているはずだ。
(Gates氏の「すぐ入手できる情報(information at your fingertips)」
ビジョンを覚えているだろうか?これはCairo、そしてもっと最近では、
不運に終わった「WinFS」が目指していたものだ。)
真にオブジェクト指向の分散型オペレーティングシステムという
Gates氏のビジョンを実現させるのにRudder氏ほどふさわしい人物は
いないのではないか?と同情報筋は言うのだ。

 Cairoはカムバックを果たすことができるのか?
予想通りMicrosoftからはコメントが得られない。
しかしMidoriがCairoからエジプト風のコード名を
取り除いたものなのかどうかは別として、
それはMicrosoftの未来にとって重要なことである。

 Appleや他のOS開発者らが長年かけて学んできた通り、
軍馬にいつまでも傷あてを付けられるわけではない。
ある時点で、最初からやり直す必要が出てくる。
とはいえ、10億人というWindows PCの強力なユーザー基盤のサポートを
段階的に廃止するというのは、
Microsoftが軽い気持ちでできるようなプロジェクトではない。
同社ウォッチャーならご存知の通り、Microsoftは、
Windows XPとWindows Vistaの互換性問題が十分に裏付けされているというのに、
アプリケーション互換性の重要性を見くびるような会社ではない。

 Microsoftは長期的にWindowsを引き継ぐのは
どんなOSになるかということを考えているはずである。
筆者個人としては、それでもMidoriが
結局はWindowsのようなものになったとしても驚かない。

 読者はどう思うか?Midoriはどんなものとなるのだろう?
51読者の声:2008/07/08(火) 16:02:36 ID:FjHJqllp
EFiX OS X ドングル発売開始 - SlashGear Japan
http://www.slashgear.jp/2008/07/post-2580/
4Gamer.net ― ツクモ電機から,Phenom X4搭載機などハイエンドゲームPC 2種発売(eX.Computer)
http://www.4gamer.net/games/046/G004646/20080707026/
「鍵(HOS)付き」仮想ディスク作成ツールの最新版「TrueCrypt 6.0」が公開 | パソコン | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/07/07/026/
MSの次世代OSかもしれない「Midori」は「Cairo」の再訪?:スペシャル - ZDNet Japan
http://japan.zdnet.com/sp/feature/07microsoft/story/0,3800083079,20376751,00.htm
東京新聞:高まる親日感情 しぼむ返還の夢 北方四島『ビザなし渡航』に同行:特報(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2008070602000106.html
富士重、ロボット研究で宇都宮大・産総研と連携:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420080708002aaad.html
サミット、アフリカ7カ国との拡大会合で開幕−温暖化・食料問題が焦点:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420080708005aaai.html
ダブル技研、人に近いにぎり動作の「つかむ、つまむ、握るといった動きができる」フレキシブルハンドロボを完成:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0120080708049bcak.html
ソニー、有機ELテレビの大画面化へレーザー蒸着などに投資:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320080708085bjag.html
パイオニア、容量400ギガバイトの再生専用光ディスク開発:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320080708087bjai.html
日本リファイン、研究開発センター新設−技術を素早く提供:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420080708096caan.html
スズキ、2人乗りの一体感重視した新型スクーター発売:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0620080708057beal.html
フェリング・ファーマ、自社販売を開始−第1弾に不妊症治療薬:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820080708106cbam.html
52読者の声:2008/07/08(火) 16:03:47 ID:FjHJqllp
asahi.com(朝日新聞社):ルネサス、400MIPS実現した車載用マイコン製品化 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200807080018.html
asahi.com(朝日新聞社):OKI、既存IPを次世代IPに変換する装置開発 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200807080014.html
asahi.com(朝日新聞社):凸版印刷、電子ペーパー看板の配信システム発売 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200807070013.html
asahi.com(朝日新聞社):パイオニア、16層で最大400GBの大容量を実現する光ディスクを開発 - e-ビジネス情報(提供:BCN) - デジタル
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN200807070012.html
パソコン級の携帯発売へ ドコモ、8月から個人向け
http://www.47news.jp/CN/200807/CN2008070701000604.html
イネ:日本の「ジャポニカ」、起源は東南アジア 粒の幅決定遺伝子、農業生物研が解明 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/science/news/20080707dde041040045000c.html
53読者の声:2008/07/09(水) 19:14:25 ID:NCjM7OLk
「数100のコア搭載したチップ,2年もすれば現実に」,東芝がメニー・コアSoCの設計手法を語る - EDA Online - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080709/154560/

 ロジックLSIの設計で,マルチ・プロセサ・コアやメニー・コアが話題になっている。
単一コアのチップで周波数を上げることが難しくなったり,ハードウェア設計・検証の工数が増大していることなどがその背景にある。

 最近は,汎用のMCUでも,4個や8個のプロセサ・コアを搭載する製品が出てきた。
本格的なメニー・コア時代はいつ来るのか,そのときに必要となる設計技術やEDAは何か。
それをテーマに,東芝 セミコンダクター社設計技術技師長の吉森崇氏が講演した。
この講演は,日本シノプシスが7月8日に都内で開催した「Synopsys Executive Forum 2008」で行なわれた。

講演する吉森氏 日経BPが撮影。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080709/154560/toshiba_1.jpg
プロセス世代と搭載可能なプロセサ・コア数 東芝と半導体理工学研究センターのデータ。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080709/154560/toshiba_2.jpg
54読者の声:2008/07/09(水) 19:15:59 ID:NCjM7OLk
「数100のコア搭載したチップ,2年もすれば現実に」,東芝がメニー・コアSoCの設計手法を語る - EDA Online - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080709/154560/

 ロジックLSIの設計で,マルチ・プロセサ・コアやメニー・コアが話題になっている。
単一コアのチップで周波数を上げることが難しくなったり,ハードウェア設計・検証の工数が増大していることなどがその背景にある。

 最近は,汎用のMCUでも,4個や8個のプロセサ・コアを搭載する製品が出てきた。
本格的なメニー・コア時代はいつ来るのか,そのときに必要となる設計技術やEDAは何か。
それをテーマに,東芝 セミコンダクター社設計技術技師長の吉森崇氏が講演した。
この講演は,日本シノプシスが7月8日に都内で開催した「Synopsys Executive Forum 2008」で行なわれた。

講演する吉森氏 日経BPが撮影。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080709/154560/toshiba_1.jpg
プロセス世代と搭載可能なプロセサ・コア数 東芝と半導体理工学研究センターのデータ。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080709/154560/toshiba_2.jpg
55読者の声:2008/07/09(水) 19:19:04 ID:NCjM7OLk
32nmではARM7が1000個
 同氏は講演の冒頭で,メニー・コアが意外に早く実現できることを紹介した。
同氏が見せたスライドでは,5×5mm2のチップを45nm世代のプロセスで製造した場合,ARM7TDMI-Sならば500個が集積できる。
32nmでは989個も載る。また,ARM926EJ-Sとキャッシュ・メモリーという現実的な組み合わせでも,45nmでは65個,32nmでは128個も搭載可能という。

 「あと2〜3年もすれば,32nm世代のプロセスが使えるようになる。数10,数100といったプロセサ・コアを搭載したチップの時代はすぐに来る」(吉森氏)とした。
この後,同氏はマルチコアの分類や,東芝におけるマルチコアの例(Cell B.E./SpursEngine,Venezia)を紹介した。そして,メニー・コア時代の設計技術の課題を述べた。

 最大の課題は,「膨大なソフトウェア開発にどう取り組んでいくか」だとした。シングル・コアのSoCでもすでに大変な作業なのに,
「マルチコアで仕事を増やすな」とソフトウェア開発者からは釘を刺されているという。

ハードウェア設計用ESLとソフトウェア開発環境の統合 東芝のデータ。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080709/154560/toshiba_3.jpg
長期レンジの自動化の方向 東芝のデータ。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080709/154560/toshiba_4.jpg
ロジック半導体の将来 東芝のデータ。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080709/154560/toshiba_5.jpg
56読者の声:2008/07/09(水) 19:20:28 ID:NCjM7OLk
グリッドやスパコンの技術では不十分
 マルチコア向けのソフトウェア開発に,グリッドやスーパー・コンピュータなど,
コンピュータ・システムのマルチプロセサ技術は転用できないかという声がある。
しかし同氏は,組み込み向けのマルチコアSoCは,こうしたコンピュータ・システムとは異なる要求を満たさなければならず,
簡単な転用では対応できないとした。同氏が挙げた組み込みならではの用件は三つ。

 一つは,リアルタイム性である。
「組み込みの世界ではbest effortはダメ。絶対時間の要求がある」。
二つ目は高信頼性。
そして,三つ目に,低コスト要求の厳しさを挙げた。
こうした用件を満たしながら,ソフトウェア開発の効率化を図るには,どうすべきか。
そのヒントを,四つのコア(MeP×3,TX×1)のデジタル・テレビ用SoCの開発で学んだと同氏は言う。
すなわち,全体をC言語でモデル化したことで,ソフトウェアの開発効率化が大きく向上した。
ただし,C言語のモデル化は「エライ大変だった」(同氏)。

ハードとソフトの開発環境を統合
 この大変さにどう取り組むか。Synopsysのセミナーでの講演ということもあり,同氏が示した提案の一つが
「ソフトウェア開発環境」と「ハードウェアの高位設計環境(いわゆるESL)」の統合である。
「ハードウェア設計向けのEDAとソフトウェア開発環境の融合を真面目に考えるべきときが来た」(同氏)。

 例えば,融合によって,ソフトウェアの変更とハードウェアの変更が同一のEDA/開発環境で行なえる。
またマルチコア・ソフトウェア開発で厄介な,共有リソースの使用違反や処理順序などの解析が容易に実行できるようになる,とした。

 最後に同氏は「ロジック半導体がメモリー・チップの補佐役にならないようにするためにも,マルチ/メニー・コアは必須」と述べて,講演を終えた。


小島 郁太郎=編集委員
57読者の声:2008/07/09(水) 19:26:35 ID:NCjM7OLk
「数100のコア搭載したチップ,2年もすれば現実に」,東芝がメニー・コアSoCの設計手法を語る - EDA Online - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080709/154560/
特集:北海道洞爺湖サミット あす開幕(その1) 「発熱」の危機がほら - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/science/news/20080706ddm010010225000c.html
MoPiX ≫ 洞爺湖でも大活躍!!エンジンで走らないエンジンつきバス!?ちょっとそのバス、運転させてごらん!
http://mopix.moura.jp/?p=877
JAXA AEROSPACE Biz [産学官連携サイト]
http://aerospacebiz.jaxa.jp/topics/2008/topics20080708_j.html
JAXA、イギリス・ファンボロー国際航空ショーに出展
http://aerospacebiz.jaxa.jp/topics/2008/topics20080708_j.html
NEC、押井守監督作品「スカイ・クロラ」コラボPCを販売開始
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0708/nec.htm
キズ、人工知能で識別 MILが画像検査装置を開発
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080708c3b0805708.html
日米激戦の硫黄島 ツルハシ振るう少年たち
http://www.onekoreanews.net/past/2008/200807/news-syakai02_080709.cfm
東京新聞:戦車も往来した頑丈な橋 めがね橋(旧長尾橋)(千葉県南房総市):名建築を訪ねる:東京情報・遊ぶ(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyoguide/amuse/architects/CK2008070902000114.html
GReeeeN「キセキ」を英歌手カバー(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/07/09/04.html
マイクロ流体チップ宇宙へ 川口のメーカー製作
http://www.saitama-np.co.jp/news07/09/08e.html
トリンプ・インターナショナル、着けごこちの良さがアップの「天使のブラ スリムの運命」を発売
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=193792&lindID=4
NHKニュース 米中首脳 関係強化をアピール http://www3.nhk.or.jp/news/t10015789261000.html
NHKニュース ビスフェノールA 安全性評価 http://www3.nhk.or.jp/news/k10015773691000.html
超高速インターネット衛星「きずな」(WINDS)の定常段階移行について
http://www.jaxa.jp/press/2008/07/20080709_sac_kizuna_j.html
58読者の声:2008/07/09(水) 19:27:38 ID:NCjM7OLk
「数100のコア搭載したチップ,2年もすれば現実に」,東芝がメニー・コアSoCの設計手法を語る - EDA Online - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080709/154560/
特集:北海道洞爺湖サミット あす開幕(その1) 「発熱」の危機がほら - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/science/news/20080706ddm010010225000c.html
MoPiX ≫ 洞爺湖でも大活躍!!エンジンで走らないエンジンつきバス!?ちょっとそのバス、運転させてごらん!
http://mopix.moura.jp/?p=877
JAXA AEROSPACE Biz [産学官連携サイト]
http://aerospacebiz.jaxa.jp/topics/2008/topics20080708_j.html
JAXA、イギリス・ファンボロー国際航空ショーに出展
http://aerospacebiz.jaxa.jp/topics/2008/topics20080708_j.html
NEC、押井守監督作品「スカイ・クロラ」コラボPCを販売開始
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0708/nec.htm
キズ、人工知能で識別 MILが画像検査装置を開発
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080708c3b0805708.html
日米激戦の硫黄島 ツルハシ振るう少年たち
http://www.onekoreanews.net/past/2008/200807/news-syakai02_080709.cfm
東京新聞:戦車も往来した頑丈な橋 めがね橋(旧長尾橋)(千葉県南房総市):名建築を訪ねる:東京情報・遊ぶ(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyoguide/amuse/architects/CK2008070902000114.html
GReeeeN「キセキ」を英歌手カバー(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/07/09/04.html
マイクロ流体チップ宇宙へ 川口のメーカー製作
http://www.saitama-np.co.jp/news07/09/08e.html
トリンプ・インターナショナル、着けごこちの良さがアップの「天使のブラ スリムの運命」を発売
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=193792&lindID=4
NHKニュース 米中首脳 関係強化をアピール http://www3.nhk.or.jp/news/t10015789261000.html
NHKニュース ビスフェノールA 安全性評価 http://www3.nhk.or.jp/news/k10015773691000.html
超高速インターネット衛星「きずな」(WINDS)の定常段階移行について
http://www.jaxa.jp/press/2008/07/20080709_sac_kizuna_j.html
59読者の声:2008/07/09(水) 19:29:03 ID:NCjM7OLk
H-IIBロケット第1段厚肉タンクステージ燃焼試験の結果について
http://www.jaxa.jp/press/2008/07/20080709_h2b_j.html
日本IBM、視覚障害者のウェブ閲覧を容易にする支援ソフト開発:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0220080709082bfas.html
東芝、NAND第5・第6製造棟に30ナノメートル台プロセスを採用:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320080709092bjab.html
JR西日本、人工地盤の開発に着手−構造技術室を新設:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720080709139cdaj.html
asahi.com(朝日新聞社):JCOM、160メガビットのインターネット接続サービスで攻勢 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200807090010.html
asahi.com(朝日新聞社):ルネサス、400MIPS実現した車載用マイコン製品化 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200807080018.html
繊毛虫:新種を発見、琵琶湖で初 固有種の可能性も /滋賀 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20080709ddlk25040580000c.html
複数のDNSサーバー製品にキャッシュ・ポイズニングのぜい弱性―パッチ適用を:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080709/310444/
NTTドコモ、個人向け「ブラックベリー」サービスを開始 - 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20080708/1016517/
MSがWindows Vista互換性センター――今さら? - ITmedia アンカーデスク
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0807/09/news064.html
60読者の声:2008/07/10(木) 20:00:08 ID:Phx/CgFy
組み込みネットニュース アックス,V850対応のPOSIX準拠リアルタイムOSを発売
http://www.kumikomi.net/article/news/2008/07/08_01.html
カスペルスキー、セキュリティ業界の再編には「技術で対抗」
http://www.yomiuri.co.jp/net/cnet/20080710nt09.htm
NEC、スパコンの実効性能向上へアプリ開発支援を拡充
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0220080710051bfaf.html
松下、録画用2倍速追記型のBlu−rayディスク「和様式」を限定発売
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=194004&lindID=1
eetimes.jp ルネサスの車載ECU向けマイコン、大容量フラッシュ内蔵
http://www.eetimes.jp/contents/200807/36465_1_20080710165159.cfm
ドスパラ、Phenom X4搭載のDAW向けPC「digistrema LE」
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/07/10/024/
HPCシステムズ、Opteron 8200シリーズを搭載したハイエンドSMPサーバー
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/hardware/2008/07/08/13366.html
教育は問題を解決する鍵 - 100ドルPCのNicholas Negroponte氏が韓国で講演
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/07/10/egoverment/
●大学生開発の小型衛星、金星目指す http://book.jiji.com/kyouin/cgi-bin/edu.cgi?20080710-2
マイクロソフト、VistaからXPへのダウングレードを無償サポート
http://www.computerworld.jp/topics/ms/115209.html
C言語をブラウザで実行、Ruby/Python/Perlも然り http://journal.mycom.co.jp/news/2008/07/10/031/
マイクロソフト、4件の月例セキュリティ修正プログラムを公開
http://www.computerworld.jp/topics/ms/114869.html
【試乗記】レクサスIS F…熊倉重春 http://response.jp/issue/2008/0709/article111447_1.html
続報:松下電工、Si結晶で次世代照明開発 http://www.nikkeibp.co.jp/news/manu08q3/577952/
理研と松下電工 殺菌発光ダイオード開発
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200807100035a.nwc
世界最高出力の殺菌ダイオードが誕生!
http://ascii.jp/elem/000/000/148/148686/
航空機テロ想定 初の図上演習 http://www3.nhk.or.jp/news/t10015817411000.html
東京国際ブックフェア始まる http://www3.nhk.or.jp/news/k10015810811000.html
61読者の声:2008/07/10(木) 20:10:07 ID:Phx/CgFy
JAXA|温室効果ガス観測技術衛星(GOSAT)の愛称募集について
http://www.jaxa.jp/press/2008/07/20080710_gosat_j.html
NEC、スパコンの実効性能向上へアプリ開発支援を拡充
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0220080710051bfaf.html
日立、超音波で金属内部の3次元観察−検査時間を半減
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0620080710155eaag.html
千葉大学、アレーアンテナを一般用に改良−小型化し低コスト実現
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0620080710003aaah.html
アンチモンの国際相場、2カ月にわたり最高値圏
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1020080710139ddad.html
パナソニックサイクルテック、走行中に充電できる電動自転車を発売
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200807100014.html
ツインバード、発熱少ないLED省エネ読書灯を発売
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200807100007.html
日立GST、省電力の1テラバイトHDDを出荷
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200807100009.html
NEC、スパコンの実効性能向上へアプリ開発支援を拡充
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200807100003.html
戸塚洋二さん死去:ノーベル賞目前に…恩師の小柴さん悲痛
http://mainichi.jp/select/today/news/20080710k0000e040068000c.html
ギャランVR-4復活!? フォルティスに高性能版が登場
http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000019579.html
複数のDNSサーバ製品に、DNSキャッシュを汚染される脆弱性--JPCERT/CCが警告
http://www.yomiuri.co.jp/net/cnet/20080710nt0f.htm
asahi.com(朝日新聞社):学力調査結果、鳥取県が開示へ 全国初の市町村・学校別
http://www.asahi.com/national/update/0709/OSK200807090086.html
asahi.com(朝日新聞社):インフルエンザ新薬に道?ウイルス増殖の仕組み発見
http://www.asahi.com/science/update/0710/TKY200807100163.html
2007年度の電子書籍市場は355億円に倍増、ケータイが7割占める
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/07/09/20203.html
日本HP、最大3.25テラバイトのHDDを搭載できるハイエンドデスクトップPC
http://www.yomiuri.co.jp/net/cnet/20080709nt0d.htm
62読者の声:2008/07/11(金) 23:09:34 ID:TGoODcxo
トロン技術者認定試験 学習のポイント 第4回 ミドルウエア(T-Kernel/Standard Extension,TCP/IP,他):ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080704/310150/
asahi.com(朝日新聞社):プロ棋士の後頭部に「脳ダコ」? 活性化領域を発見 - サイエンス
http://www.asahi.com/science/update/0710/TKY200807100362.html
asahi.com(朝日新聞社):太陽系の秘密、星くずで探れ SPring-8で 九大で研究 - サイエンス
http://www.asahi.com/science/update/0702/SEB200807020021.html
白泉社、1996年のホンダ「ASIMO」発表、1999年のソニー「AIBO」発表にやや先駆けて家庭用ロボットを描いた作品、柳原望「まるいち的風景」の文庫版を15日に発売〜家庭用ロボットが実在する世界を描いたハートフルROBOストーリー
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/07/11/1183.html
時事ドットコム:伝統の次は先端技術=G8夫人ら招き歓迎行事
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008070900012
桐箱入りBD-R「和様式」 パナセンスで限定販売 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/11/news013.html
DAW専用PC、「digistrema LE」がAMD Phenom X4クアッドコア・プロセッサを新採用!
http://musicmaster.jp/news/archives/2008/07/11-144403.php
MSIが26日(土)にイベント、次世代チップのノート公開、小中学生向け自作教室も
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080712/etc_msi.html
NECエレクトロニクス、ブルーレイ・ディスクの再生機能を1チップへ集積したシステムLSIを発売
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=194028&lindID=1
米アップル、iPhoneとiPod touch用の500以上のネイティブアプリケーションを提供
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=194082&lindID=4
米国日立、新ブレイド・サーバーを投入〜他社との差別化で生き残りへ
http://www.usfl.com/Daily/News/08/07/0709_031.asp?id=62072
新たな商品や言葉に「出くわす」ことができるデクワスとは〜発見型エンジンを開発したサイジニアの吉井伸一郎社長に聞く
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2008/07/11/20233.html
63読者の声:2008/07/11(金) 23:12:57 ID:TGoODcxo
0.5秒でスイスイ確認!“電子顔パス”の意外な使い道とは - ニュース - nikkei BPnet
http://www.nikkeibp.co.jp/news/const08q3/578150/
「PAC−3発射試験、米で9月実施」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3897650.html
「スカイ・クロラ The Sky Crawlers」は8月2日(土)より渋谷東急ほか全国ロードショー
http://www.walkerplus.com/tokyo/latestmovie/report/report6081.html
訪中の自衛隊幹部 中国空軍の主力部隊を視察 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080709/chn0807091959007-n1.htm
マイクロソフトはどう対抗するのか--アップルのApp Store開始を受けて - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/electronics/cnet/archive/2008/07/11/20377055.html
ジャッキー・チェンとジェット・リーは、かつて人には言えない間柄だった? −映画といえばハリウッドチャンネル−
http://www.hollywood-ch.com/topics/08071103.html
「本場」沖縄SOBA復活へ ブラジル・カンポグランデ市 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-134066-storytopic-6.html
訓令の原文発見/沖縄戦・組織的戦闘終了後の遊撃命令
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200807111300_06.html
金口木舌
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-134030-storytopic-12.html
買収防衛策の限定盛り込む 日米、規制改革で共同報告
http://www.47news.jp/CN/200807/CN2008070501000743.html
PLANET-Cと相乗りする衛星の決定 | 太陽系 | sorae.jp
http://www.sorae.jp/031004/2476.html
Symbian Foundationに9社が加盟、合計31社に | 経営 | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/07/11/034/
64読者の声:2008/07/11(金) 23:25:58 ID:TGoODcxo
「SH706i」の発売で、国内向け Symbian OS 搭載携帯電話が88機種に - japan.internet.com 携帯・ワイヤレス
http://japan.internet.com/allnet/20080711/4.html
猛烈進化! 第二世代「Eee PC」はAtom搭載で最長8.3時間駆動可能 - 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080711/1016643/?top
富士通四国がシステム復元ツールの新版,ユーザー操作履歴を収集可能に:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080711/310687/
窓の杜 - 【REVIEW】GUIでパーティションを編集できるフリーソフト「EASEUS Partition Manager」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/07/11/easeuspm.html
Macのセキュリティ設定支援ソフト「セキュリティードクター」
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/07/10/20226.html
Linuxの次世代ファイルシステムは「バターFS」!? − @IT
http://www.atmarkit.co.jp/news/200807/10/btrfs.html
三菱自動車、韓国で新車を販売
http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000019585.html
「才能の無駄遣い」がゲームビジネスを変えていく - ニュース - nikkei BPnet
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz08q3/578033/
動画投稿サイト NHKが開設へ - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/media/080711/med0807110010000-n1.htm
NHKニュース 希少動植物 小笠原の9種指定 http://www3.nhk.or.jp/news/k10015842111000.html
NHKニュース 滋賀 路線バスにセキレイが巣 http://www3.nhk.or.jp/news/k10015840551000.html
NHKニュース トキ野生復帰 9月に試験放鳥 http://www3.nhk.or.jp/news/k10015836061000.html
NHKニュース 陛下 タヌキの生態論文に http://www3.nhk.or.jp/news/k10015827411000.html
NHKニュース ビフィズス菌増殖 仕組み解明 http://www3.nhk.or.jp/news/k10015800331000.html
NHKニュース ウイルス感染 たんぱく質特定 http://www3.nhk.or.jp/news/k10015799841000.html
65読者の声:2008/07/11(金) 23:27:27 ID:TGoODcxo
富士通、パソコン工場で携帯電話を生産 「らくらく」シリーズ
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320080711004aaai.html
日立情報シス、情報漏えい対応を迅速化−専門家チーム新設:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0220080711075bfad.html
NEC、IT設備を省電力化実現するソリューションを体系化:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0220080711080bfaj.html
凸版、小型で安価なICタグ用リーダーライターモジュール開発 第一弾は日立ミューチップ
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320080711092bjah.html
asahi.com(朝日新聞社):辻総合電機、QRコードで即特定できる紛失物・迷子連絡システム開始 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200807110020.html
asahi.com(朝日新聞社):NECなど、海外流通業向けPOSシステム3種発売 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200807110017.html
asahi.com(朝日新聞社):エルピーダ、スイス社からNORフラッシュの生産受託 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200807110018.html
asahi.com(朝日新聞社):大日印、ICカード・ゲート・顔認証による入退室管理システム発売 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200807100019.html
asahi.com(朝日新聞社):「ミツオカ・ヌエラ」、小さくなって新発売 - 愛車
http://www.asahi.com/car/cg/TKY200807110260.html
「著作権保護技術があれば補償金は不要」、権利者とメーカーの対立が激化 | ネット | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/07/11/022/
中日新聞:ノーベル賞を目前に戸塚洋二氏死去 古里の関係者ら無念:静岡(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20080711/CK2008071102000220.html
66読者の声:2008/07/13(日) 20:22:33 ID:VRZceRq5
Blu-rayリードドライブが1万円割れ、日本語パッケージ
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080712/etc_bray.html
ツクモ、64bit版Vista & 8GBメモリ搭載の「Shade 10」推奨モデルPC | パソコン | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/07/11/029/
「MTよりATのほうが燃費がいい?」
http://www.webcg.net/WEBCG/qa/transmission/q0000019587.html
甲州種ワイン輸出加速EU、ロシアへ 県内ワイナリー質向上、和食人気追い風
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2008/07/12/14.html
NHKニュース 台湾の若者に日本留学情報 http://www3.nhk.or.jp/news/t10015870031000.html
NHKニュース 日本とコロンビア 金の文化展 http://www3.nhk.or.jp/news/k10015853701000.html
NHKニュース ビルの透き間 挟まった犬救出 http://www3.nhk.or.jp/news/k10015852381000.html
NHKニュース 生殖細胞に不可欠 遺伝子発見 http://www3.nhk.or.jp/news/k10015856001000.html
日特エンジ、巻線機の開発強化−対応素材を拡大:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0120080711061bcao.html
ソニー、空芯コイルレスで小型化した受信モジュール開発:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320080711094bjaj.html
ミサワホーム、外販を強化−制震システムは1次契約店を拡大:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720080711122cdae.html
プリンスホテル、婚礼事業強化へ軽井沢に新タイプの施設開設:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0920080711138ceak.html
カラーコンタクト、薬事法で規制へ 目に異常訴え急増 (1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/body/080710/bdy0807102241003-n1.htm
マイクロソフトはどう対抗するのか--アップルのApp Store開始を受けて - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/electronics/cnet/archive/2008/07/11/20377055.html
陛下、皇居のタヌキに関する論文を共著
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080711AT1G1003A10072008.html
asahi.com:トキ27年ぶり佐渡の大空へ-マイタウン新潟
http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000000807120004
67読者の声:2008/07/13(日) 20:24:19 ID:VRZceRq5
光岡自動車の新型車「NOUERA 6-02」 - NOUERA 6-02 : 車 : J-CASTモノウォッチ
http://www.j-cast.com/mono/2008/07/11023394.html
「説得力あるメディアは新聞」、7割が回答、博報堂DYメディアの調査:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20080711/310665/
パソコンショップ「ドスパラ」がロゴ刷新、中古事業を強化:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080711/310692/
Linux版やハード・ディスク版のEee PCは発売されるの?:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080711/310670/
時事ドットコム:採用試験のセキュリティー強化=指紋認証など二重三重に−汚職事件で大分県教委
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008071300116
マレーシア首相「10年半ばに退陣」 ナジブ副首相に禅譲表明
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/asia/20080710D2M1002R10.html
竹島「領有」表現避ける、韓国に配慮…学習指導要領解説書 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080712-OYT1T00807.htm
米住宅金融大手が破綻 過去2番目の規模 影響拡大も - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080712/fnc0807121918003-n1.htm
ゲゲゲの鬼太郎:映画版「千年呪い歌」がロカルノ映画祭で上映へ(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080712mog00m200024000c.html
「おら悟空」キンシコウ:赤ちゃん生まれる−−東山動物園 が所有権は中国に /愛知 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20080712ddlk23040168000c.html
68読者の声:2008/07/23(水) 21:44:26 ID:vQ29VeC4
【通信対局 早指将棋三段】Wiiウェアで通信対局が楽しめる将棋ソフト明日発売
http://japan.gamespot.com/wii/news/story/0,3800075348,20377600,00.htm
室伏80m超え6連発/陸上 - 北京オリンピック 陸上
http://beijing2008.nikkansports.com/athletics/p-sp-tp0-20080722-386676.html
asahi.com:制服・背広組、人事交流提言 防衛省改革会議が報告書
http://www.asahi.com/politics/update/0715/TKY200807150168.html
次期気象衛星 観測の空白は許されない : 社説・コラム
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20080721-OYT1T00022.htm
日本大好き! マーティ・フリードマンJ-POPデビュー
http://news.ameba.jp/domestic/2008/07/15913.html
【皇室ウイークリー】(37)愛子さま、今回は満面の笑みでお見送り
http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080719/imp0807190823000-n1.htm
米シャトル後継候補に日本の無人宇宙輸送機、NASA打診
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080719-OYT1T00845.htm
道路・水道は誰のものか ファンドの「儲け」と自治体の困惑: 私見「クローズアップ現代」
http://www.j-cast.com/tv/2008/07/23023973.html
NHKニュース 教員採用汚職 元データ消去か http://www3.nhk.or.jp/news/t10013072221000.html
69読者の声:2008/07/24(木) 19:18:21 ID:k53HPJJZ
データ抹消ソフト「ディスクシュレッダー3」 がシリアルATAに対応:Security NEXT
http://www.security-next.com/008629.html
フェリカポケットマーケティングなど、島根ユビキタスプロジェクトから生まれたICカード「あいポケット」を発行
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=194751&lindID=3
新教育の森:子どもとゲーム/3 脳への影響は未解明 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/edu/news/20080724ddm002100083000c.html
世界初のリアルタイム宇宙天気統合シミュレータが完成
〜スパコンで太陽面からオーロラまで再現〜
http://www2.nict.go.jp/pub/whatsnew/press/h20/080724/080724.html
バッファロー、8倍速記録対応の外付け/内蔵Blu-Rayドライブ - ITmedia +D PC USER
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0807/24/news046.html
無人飛行機を搭載した軍用ヘリが量産へ - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080723/amr0807232340010-n1.htm
トラック10台を使って豊平川に100メートルの橋 陸自第11旅団が橋梁架設訓練
http://www.bnn-s.com/news/08/07/080724162517.html
OS,ミドルウエアまで使える:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080714/310778/?ST=network
ALSI、多言語ファイル・フォルダの暗号化に対応した情報漏えい防止製品
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/security/2008/07/24/13483.html
シリコン基板上に「グラフェン」薄膜 東北大
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/07/20080724t15030.htm
次期気象衛星 観測の空白は許されない : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20080721-OYT1T00022.htm
水産総合研、年度内に完全養殖のウナギからの仔魚誕生にめど:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0620080724165eaah.html
70読者の声:2008/07/25(金) 20:41:05 ID:PI0wb0LS
エコノミークラス症候群予防に「ゆる体操」 : 三重 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/mie/news/20080724-OYT8T00878.htm
「コンピュータ」→「コンピューター」に MSが表記ルール変更 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/25/news090.html
「MRJ」の実物大モックアップに乗ってきました - 日経エレクトロニクス - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20080725/155380/
日本IBM、文書解析ツールや第二世代Cell搭載サーバーなどを披露:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080724/311476/
地デジ録画とブルーレイ搭載「AVノート」の最高傑作登場:戸田覚「パソコン買うか買わぬか思案中」
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20080722/1006229/?set=bpn
eetimes.jp Blu-rayの12倍速に対応できるレーザー駆動ICをインターシルが開発(2008/07/25) 〜 EE Times Japan 世界最大のエレクトロニクス情報誌の日本版
http://www.eetimes.jp/contents/200807/37065_1_20080725152455.cfm
NVIDIA Teslaでデスクトップ・スパコンを実現?
http://ascii.jp/elem/000/000/153/153283/
asahi.com(朝日新聞社):羽生名人「マラソン走る気持ちで前に」 将棋名人就位式 - 文化
http://www.asahi.com/culture/update/0725/TKY200807250380.html
JAXA|月周回衛星「SELENE(かぐや)」のリアクションホイール(姿勢制御装置)の一部不具合について
http://www.jaxa.jp/press/2008/07/20080725_kaguya_j.html
第6回 組込みリアルタイムの基礎
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080716/310963/
山梨 教採試験の外部委託検討 http://www3.nhk.or.jp/news/k10013110601000.html
“紫式部ロボット”お披露目 http://www3.nhk.or.jp/news/k10013109391000.html
恐竜の子 ほぼ完全な化石発見 http://www3.nhk.or.jp/news/k10013081721000.html
東大、小型衛星で新会社−気象用を2010年に打ち上げ:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0620080725000aaab.html
“金属発電”で燃費向上期待・・・山中・阪大教授ら : 経済 科学 ピックアップ : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20080725ke04.htm
71読者の声:2008/07/25(金) 20:47:43 ID:PI0wb0LS
NICT,太陽面から地球周辺までの状態をSX-8Rで再現する宇宙天気シミュレータを開発 - 通信 - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080725/155452/
 情報通信研究機構(NICT)は,太陽面から地球の超高層大気までの状態をスーパー・コンピュータを用いた計算により数値的に再現し,リアルタイムで表示する
「リアルタイム宇宙天気統合シミュレータ」を開発した(発表資料)。既存の地球磁気圏の予報に加えて,電離圏のじょう乱による衛星測位システムの誤差の増加予測や,
オーロラの発生予知も可能になったという。

 リアルタイム宇宙天気統合シミュレータは,既に開発していた磁気圏のシミュレータと,今回新たに開発した二つのシミュレータ,
太陽および太陽風をリアルタイムで再現するシミュレータと,電離圏および熱圏のリアルタイム・シミュレータで構成される。
統合シミュレータの完成により,太陽から地球周辺までの現在の状態を再現できるようになった。例えば,太陽面から放出される太陽風が地球周辺まで到達する様子や,
磁気圏/電離圏/熱圏の状態がどのようになっているかなどを画像で表示できる。また,極域電離圏におけるオーロラの発生を計算で求めて,その結果を表示することが可能である。

 今回開発したシステムでは,特に電離圏じょう乱と熱圏大気膨張の予測精度が向上した。無線通信やGPSによる測位,低軌道衛星の運用に影響を及ぼすじょう乱を,より正確に予測できるようになった。
また,従来のシステムに比べ,電離圏の状態を約3日早く予報できると見込む。今回のシステムの計算結果は,インターネット上のNICTのWWWページで公開する。

 NICTは今後,今回開発したシミュレータによる予測と,衛星や地上からの観測で得られるデータとを比較し,モデルの検証と改良を行う。さらに,数時間〜数日先までの宇宙環境を予測する技術の開発を進める。
3〜4年後に予想される,次の太陽活動極大期に向けて,本格的な「数値宇宙天気予報システム」の構築を目指すとしている。

 今回のシステムは,科学技術振興機構の戦略的創造研究推進事業(CREST)「リアルタイム宇宙天気シミュレーションの研究」の下で,九州大学,気象大学校,伊藤忠テクノソリューションズの協力により開発した。
NICTのスーパー・コンピュータSX-8R(NEC社製)上で動作しているという。
72読者の声:2008/07/26(土) 13:57:11 ID:04nqvpp1
世界初のスパコン「宇宙天気統合シミュレータ」が完成
 〜スパコンで太陽面からオーロラまで再現〜
http://www2.nict.go.jp/pub/whatsnew/press/h20/080724/080724.html
「GPGPUを身近にしたTeslaは8086登場に匹敵する革命」、NVIDIA − @IT
http://www.atmarkit.co.jp/news/200807/23/nv.html
イチロー3000本安打へNHKすべて中継 - MLBニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20080726-388274.html
軍事転用可能な技術をリスト化 経産省、海外流出防ぐ狙い
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080726AT3S2402H25072008.html
【パナソニック】回生ブレーキシステム付き電動自転車を発売 | AUTO GALLERY NET : ニュース - 車情報サイト
http://auto-g.jp/index.php/mo/News/ac/Detail/NewsId/17330
トヨタ、新型「プリウス」の生産増へ生産体制再編:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420080725067bdal.html
NHKニュース 竜巻発生か 気象台が現地調査 http://www3.nhk.or.jp/news/t10013138941000.html
東芝松下ディスプレイテクノロジー:有機ELパネル、来年秋から量産 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/electronics/news/20080726ddm008020047000c.html
仕事耕具:ロシア語対応の手書きパネル搭載 カシオ、エクスワードに新モデル - ITmedia Biz.ID
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0807/25/news053.html
社内PCを自宅から遠隔操作する月額制サービス,日立ソフトが提供:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080724/311464/
教員採用試験:解答と配点を公表へ 09年度試験から適用−−県教委改善策 /和歌山 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20080726ddlk30040372000c.html
73読者の声:2008/07/28(月) 03:58:14 ID:rpKPVpFc
米国時間23日、マイクロソフトは統合3Dソフト「trueSpace 7.6」の無償提供を開始した。

最新バージョンの7.6では、マイクロソフトが提供する地図検索サービス「Virtual Earth」へ、
3Dモデルを直接書き出す機能が追加されている。Googleが「Google Earth」向けに3D CAD
ソフト会社である@Last Software社を買収し、3Dモデリングソフト「Google SketchUp」を無償
公開したことに対抗する目的と思われる。

trueSpaceは、モデリング、アニメーション、レンダリングと、放送およびポストプロダクション分野まで
カバーする統合3Dソフトウェア。trueSpaceは、モデリング特化型のSketchUpとは違い、3ds Maxや
LightWave 3Dなどと競合する製品を無償化したものであり、機能が豊富な分、操作性はやや難しい
ものとなっている。開発はマイクロソフトが2008年2月に買収した米Caligari社が行う。

この無償化は「Virtual Earth」の普及を主目的としているようだが、標準でDirectX9及びXNA
Frameworkにおける3Dデータの標準形式である「Xファイル」での出力に対応しており、trueSpaceで
作成したモデルデータ及びアニメーションデータはXNA Game Studioなどから直接利用することが
可能である。また、ポストプロダクション向けということもあり、非常に高品質なプリレンダリング動画の
出力なども可能である。

XNA Game Studioで作成されたXbox360用の同人ソフト販売サービスも発表されていたが、同人分野
では1本数十万円という価格帯が一般的な統合3Dソフトの導入が難点であった。このtrueSpaceの
無償提供で、XNA関連分野の一層の活性化が期待される。

http://news4xbox.blogspot.com/2008/07/3dtruespace-76.html
74読者の声:2008/07/28(月) 23:50:17 ID:QbJPJVo/
産総研:プレス・リリース 高度組込みソフトウェア技術者養成のための「組込み適塾」を開塾
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2008/pr20080722/pr20080722.html
【ATI2008】デンソー、「究極のソフトウエア開発はコードを新規に作らないこと」 - Automotive Technology - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080728/155545/
【ATI2008】パイオニア、「実機を使わないPCベースの開発を加速させる」 - Automotive Technology - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080728/155546/
RFID Journal - - RFID (Radio Frequency Identification) Technology News & Features
http://www.rfidjournal.com/article/articleview/4204/1/1/
FujiSankei Business i. 総合/X線天文衛星 13年度打ち上げ
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200807270005a.nwc
MYCOM BOOKS - はじめてのコンポーネント指向ロボットアプリケーション開発 〜RTミドルウェア超入門〜
http://book.mycom.co.jp/book/978-4-8399-2900-8/978-4-8399-2900-8.shtml
今週の本棚:森谷正規・評 『国産旅客機MRJ飛翔』=前間孝則・著 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/enta/book/news/20080727ddm015070023000c.html
浜松ホトニクス、窒化アルミガリウムで342nm紫外半導体レーザの発振に成功
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=195403&lindID=4
理化学研究所など、小型試験加速器で極紫外線レーザーを100メガワット以上の出力に成功
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=195347&lindID=4
キラ図研、既存モニターでも奥行きを知覚できる立体画像処理技術を開発:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0220080728003aaaf.html
asahi.com(朝日新聞社):シャープ、電子辞書の新ブランドと、コンテンツダウンロードサイトを開設 - e-ビジネス情報(提供:BCN) - デジタル
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN200807280016.html
本格的な取り組みへ:Microsoftのオープンソース計画 (1/2) - ITmedia エンタープライズ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0807/28/news063.html
75読者の声:2008/07/28(月) 23:52:28 ID:QbJPJVo/
NHKニュース 最短波長の紫外線のレーザー
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013179872000.html
NHKニュース ネット関連のことば広まる
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013159381000.html
NHKニュース 鹿児島 小学生の遠泳大会
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013144441000.html
NHKニュース 突風の原因 ガストフロントか
http://www3.nhk.or.jp/news/t10013180951000.html
教科書のページを増やせ 教育再生会議が方針 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080728/plc0807281910008-n1.htm
シャープ、辞書や書籍を追加できる電子辞書
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080728AT3K2800E28072008.html
asahi.com(朝日新聞社):福井・テント吹き飛びは「ガストフロント」 気象庁 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0728/TKY200807280367.html
76読者の声:2008/07/29(火) 18:02:37 ID:KPvUYhl4 BE:603408029-2BP(0)
安心の純国産OS「トロン」で走るディスクシュレッダー3 1FD/1CDでHDDを消去
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=194548&lindID=1
アニメを介すれば人の心に「国境」はないのだ
http://www.yomiuri.co.jp/donna/do_080729.htm
国産旅客機「MRJ」高性能化技術の研究開発のご報告
http://www.jaxa.jp/press/2008/07/20080728_atc_1_1.pdf
静粛超音速機技術の研究開発の報告のご報告
http://www.jaxa.jp/press/2008/07/20080728_atc_1_4.pdf
米国軍用偵察機や日本民生ヤマハヘリコプターを越える「災害監視無人機システム」の開発に向けて
http://www.jaxa.jp/press/2008/07/20080728_atc_2.pdf
「国産旅客機高性能化技術の研究開発」を取り巻く海外国内動向
http://www.jaxa.jp/press/2008/07/20080728_atc_3.pdf
インフルエンザウイルス増殖 たんぱく質解明
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013159351000.html
迎撃ミサイル 初の移動訓練
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013187141000.html
イチロー選手 記録まで1本
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013194781000.html
Google出身者らが“世界最大”のサーチエンジン「Cuil」公開
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/07/29/20406.html
メタン菌:122度で生息 生物の高温限界、1度更新−−海洋機構
http://mainichi.jp/select/science/news/20080729dde041040018000c.html
現行HDDの2.5倍 日立、610Gビット/平方インチの高密度記録技術を開発
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/28/news092.html
Microsoft,オープンソース活動に対する支援を拡大
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080729/311717/
韓国首相が竹島初上陸 米の地名扱い変更抗議の目的も
http://www.asahi.com/international/update/0729/TKY200807290172.html
77読者の声:2008/07/30(水) 17:58:42 ID:eoYJ/H/H BE:469317427-2BP(100)
空手の全日本選手権で準優勝 大森由奈選手 11(七尾市立石崎小5年)
http://hokuriku.yomiuri.co.jp/hoksub3/hop/ho_s3_08072801.htm
伊那毎日新聞 少林寺拳法宮田支部の拳士たちが親子で自然体験
http://inamai.com/news.php?c=shakai&i=200807281438160000030397
明治のスパコン、小倉にあった 最古の国産機械式計算機
http://www.asahi.com/culture/update/0728/SEB200807270023.html
MRJとは
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/WORD/20080730/155682/
新しい科学技術を創る小型自由電子レーザー
- 日本発、世界最小のX線自由電子レーザー (XFEL) 成功に向けた大きな一歩 -
http://www.riken.jp/r-world/info/release/press/2008/080728/
国家基幹技術「海洋地球観測探査システム」衛星観測監視システムへの取り組みについて
http://www.jaxa.jp/press/2008/07/20080730_sac_observation.pdf
南極観測船「しらせ」 退役式
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013220971000.html
ベネチア映画祭 日本から3作
宮崎駿監督の「崖の上のポニョ」、北野武監督の「アキレスと亀」、押井守監督「スカイ・クロラ」
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013211141000.html
全身羽毛の新種恐竜か 福井・勝山で3月発見
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008073002000063.html
VMware ESXi 無償提供開始 Microsoft Xenなどライバルに対抗
http://japan.techinsight.jp/2008/07/sanada200807301345.html
78BTRON使ひ ◆z.PXTSeLGA :2008/08/03(日) 02:38:17 ID:Jg9iz4fD BE:335226252-2BP(100)
理研、橋渡し研究でスギ花粉症ワクチン製造・毒性試験開始
http://www.chemicaldaily.co.jp/news/200807/30/02801_4223.html
現行最速の8倍速書き込み対応Blu-rayドライブ販売開始!
http://ascii.jp/elem/000/000/156/156070/
1600×900表示で画面も広大:16:9液晶×ダブル地デジ×BDドライブの美しき調和――「VAIO type F(FW)」を楽しみ尽くす
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0808/01/news008.html
NHKニュース 宇宙最初の星 誕生の様子再現 http://www3.nhk.or.jp/news/k10013265761000.html
結晶の成長探るロケット打ち上げ
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/38737
日本紅斑熱:山林でダニにかまれた女性、死亡−−宮崎
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20080802ddlk45040612000c.html
米原潜放射能漏れ:高村外相「早く発表すべきだった」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080803k0000m040101000c.html
7月米新車販売 日本車がビッグ3逆転 原油高で低燃費にシフト
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2008080202000261.html
【レポート】押井守監督「映画は、語られることで完成する」 - アニメ映画『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』初日舞台挨拶
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/08/02/sky_crawlers02/
79読者の声:2008/08/03(日) 05:04:47 ID:FOh1ozoV
80読者の声:2008/08/04(月) 07:29:39 ID:i62kkhQk
【快速! 映画レビュー】『センター・オブ・ジ・アース』
(JOURNEY TO THE CENTER OF THE EARTH)

ハーイ、ジョルジョです。アクションモノの映画のアタリ年(?)と思えるくらい、2008年は
たくさんのアクション&アドベンチャー映画が公開された年(される年)ですね。すでに公開
された『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』(INDIANA JONES AND THE KINGDOM
OF THE CRYSTAL SKULL)もそうだし、もうすぐ公開される『ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝』
(THE MUMMY: TOMB OF THE DRAGON EMPEROR)もそのひとつ。日本の俳優・阿部寛さんが出演して
いるタイ映画『チョコレート』も忘れてはいけませんね(タイ映画らしからぬ『KILL BILL』顔負
けのチャンバラシーンが観られます)! でも、絶対にはずせない映画があるとしてら、絶対に
『センター・オブ・ジ・アース』でウッドボール(木マリ)!

【快速! 映画レビュー】『センター・オブ・ジ・アース』(livedoor NEWS)
http://news.livedoor.com/article/detail/3759189/
81BTRON使ひ ◆z.PXTSeLGA :2008/08/04(月) 21:53:26 ID:T95M5seb BE:536362728-2BP(100)
ITRONで組まず、ひかり電話、関連機器に不具合 NTT東西の126万台
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080804AT1G0402204082008.html
世界最小のヘビ発見 細さはスパゲティー並み
http://www.asahi.com/science/update/0804/TKY200808040305.html
日本紅斑熱:山林でダニにかまれた女性、死亡−−宮崎
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20080802ddlk45040612000c.html
【米寇】IBM、日本にクラウド・コンピューティング・センターを設立
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/08/04/001/
バンダイビジュアル、「攻殻機動隊 2.0」を12月19日にBlu-ray化
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080804/bandai.htm
鹿児島・内之浦観測所からS-520-20(単段式-径520mm固体燃料-第20号)ロケット打ち上げ成功
http://kyushu.yomiuri.co.jp/local/kagoshima/20080803-OYS1T00205.htm
テクマトリックス、プログラムの制御や構造を可視化するソースコード解析ツール
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/0808/04/news04.html
日産自、エコドライブをサポートするアクセルペダル「ECO(エコ)ペダル」を開発
http://car.nikkei.co.jp/release/index.cfm?i=196064
82読者の声:2008/08/05(火) 20:12:59 ID:ik3ExdBS
オーストラリア映像倫理審査機構が1日に発表したレーティング審査通過タイトル一覧に、
商品名「R-TYPE DIMENSIONS」、機種「XBOX360」、審査結果「一般」、とある事がわかった。
http://news4xbox.blogspot.com/2008/08/1r-type-dimensionsxbox360-tozai-incdsr.html
83読者の声:2008/08/06(水) 01:28:07 ID:aJ6VEu/S
先週、ある週刊誌が、現在放送中の連ドラにも出演しているアイドルグループリーダーの
スクープ記事を報じていた。

 事の真偽は定かではないが、例のフリーアナウンサーの不倫騒動を見ても分かるように、
こういう記事がひとたび世に出れば、 各局ワイドショーは大騒ぎ(と言うか大はしゃぎ)で、
メディアの正義をふりかざし、事実確認や現場検証をしたり、本人や関係者のコメントを
求めようと躍起になるものだ。

 ところが、このアイドルに関しては、発売日当日の朝のワイドショーや昼の情報番組など
すべての番組で、その記事について触れることはなかった。
もちろん、彼が出演するバラエティー番組もCMもそのまま放送され、
例の記事については一切黙殺を決め込んでいるようだ。

 事実無根ならそのような釈明会見を開くべきだし、
何らかのコメントを出すのが筋というものだろう。
そもそも本来なら芸能マスコミももっと騒いでいるはずなのに、
それがまるで無かったかのようにされているのだから驚く。
このアイドルの所属事務所から圧力をかけられているのだろうか。
だとすれば、そんな圧力に屈することなく真実を報道するのがメディアの役目、
であるはずなのに、弱いものは徹底的に糾弾し、長いものには巻かれろ、
というのではあまりにも情けない。

ソース(東京新聞 8/5 17面、「言いたい放談」 フリーライター・桧山珠美氏)
84読者の声:2008/08/06(水) 05:35:11 ID:m1RR8K8J
85読者の声:2008/08/09(土) 12:13:34 ID:vVB0gbH2
全国各地においてXBOX360が品切れとなる小売店が続出している。

(略)

世界最大の通販サイトであるAmazon.co.jpでは、XBOX360通常版本体や「テイルズ オブ
ヴェスペリア プレミアムパック」はもとより、8日の時点でXBOX360アーケード(HDDなし256MB
メモリユニット同梱)やXBOX360エリート(120GB HDD、ヘッドセット、HDMIケーブル同梱)も
品切れとなっている。

なお、XBOX360の輸入卸を行っているバンダイナムコゲームス社へ問い合わせたところ、
「次回出荷は早くても12日になる予定」との回答が得られたが、出荷台数については未定で
あり、今後も品薄状態が継続するものと思われる。

また、昨年も同様にエースコンバット6の発売時にはXBOX360本体が品薄状態となったが、
XBOX360を積んだ船便の到着と同時にバンダイナムコゲームスの直販サイト「ハピネット・
オンライン」で速報・受注が開始された過去があるため、次回入荷直後に最速購入を考えて
いる方は、ハピネット・オンラインに注目しよう。

http://news4xbox.blogspot.com/
86読者の声:2008/08/10(日) 00:26:56 ID:md0TuG5E
XBOX360全国各地で品切れ。 次回出荷は12日くらい。 転売厨「テイルズうめぇwww」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218294116/
87BTRON使ひ ◆z.PXTSeLGA :2008/08/10(日) 22:44:57 ID:Zrw7wCmC BE:670452645-2BP(100)
天候の長期予測が難しい理由
http://www.bitway.ne.jp/bunshun/ronten/ocn/sample/ron/08/075/r08075BNA1.html
宇宙技術力未来に生かせ 究極ロケットM5保存へ
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080808/trd0808080043002-n1.htm
夢の光、強度1億倍に 理研と阪大、大型鏡開発
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/080808/acd0808080038000-n1.htm
コスプレから“もどき”まで……中国ゲームショウに“親日”の波?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080804/1017340/?top
東大、CNT(カーボンナノチューブ)を使い集積回路シート開発−ゴムのように伸縮自在
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0620080808eaad.html
古典の名作にユニークな装丁 http://www3.nhk.or.jp/news/k10013437521000.html
外国人の子ども 日本語力不足 http://www3.nhk.or.jp/news/k10013427161000.html
旅客機事故で米社が設計変更 http://www3.nhk.or.jp/news/t10013443591000.html
文部科学省、YouTubeに公式チャンネルを開設
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/08/08/20538.html
88BTRON使ひ ◆z.PXTSeLGA :2008/08/11(月) 17:28:45 ID:zNT43HTp BE:804543146-2BP(100)
携帯ソフト合弁を解消 NECと松下、提携関係は維持
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20378556,00.htm
投げて仕分けて映像を高速編集 - 「LoiLoScope」ベータ版提供開始
http://v.japan.cnet.com/news/article/story/0,2000067548,20378589,00.htm
外為12時・円、109円台後半でもみ合い――ユーロ対ドルで1.50ドル割れ
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20080811m2ASS0IMF04110808.html
五輪=北島が男子100m平泳ぎで世界新、「完璧な泳ぎ」で2連覇達成
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-33184220080811
89BTRON使ひ ◆z.PXTSeLGA :2008/08/12(火) 19:58:09 ID:KHUu/Cwx BE:134090922-2BP(100)
CEDEC基調講演 任天堂宮本茂氏「どこから作ればいいんだろう?」
http://animeanime.jp/biz/archives/2008/08/cedec.html
組み込み業界が携帯電話から自動車にシフトし始めたのはなぜか?
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/0808/12/news01.html
【コラム】貧富の差に耐えるインドの社会思想とは
http://news.indochannel.jp/column/clm0000111.html
東条元首相 終戦直前の手記
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013481981000.html
「ガ」が超音波でラブソング
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013467471000.html
大分 教員試験の合格者決定へ
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013451131000.html
大学・短大進学率 過去最高に
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013446181000.html
マウスコンピューター、Core 2 Duo T9600搭載可能のゲーミングノート「NEXTGEAR-NOTE M550W」
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0808/12/news053.html
アップル「App Store」、オープン1カ月の売り上げ3000万ドル--ジョブス氏
http://japan.cnet.com/review/news/story/0,3800080055,20378696,00.htm
低スペックPCでも快適タブブラウザ「Lunascape 4 Lite/Pocket」がリリース
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/08/12/018/
米国勢ドービングが常態化、五輪競泳男子200M自由形、フェルプスが世界新
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/080812/22109.html
忘れたい過去、忘れぬ教訓に 日航機撃墜事件、遺品を展示
http://www.asahi.com/travel/news/TKY200808110399.html
90BTRON使ひ ◆z.PXTSeLGA :2008/08/13(水) 12:48:24 ID:goTKAK8K BE:1810220696-2BP(100)
三菱航空機副社長 加藤千之さん
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/koyu/CK2008080202000085.html
柔道女子 谷本選手が2連覇
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013484971000.html
谷本連覇、アテネから9連続一本勝ち 柔道女子63キロ級
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sports/news/CK2008081302000052.html
体操男子団体 日本が銀メダル
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013473031000.html
ガの雄、鱗粉こすり愛の超音波 雌コロリ
http://www.asahi.com/science/update/0813/OSK200808120144.html
AMD、2GPU搭載の「Radeon HD 4870 X2/4850 X2」
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0550/id=3593/
【レビュー】3DMark Vantageでスコア10000超え!? ATI Radeon HD 4870 X2を試す (1) 最強奪取なるか? 満を持して"X2"が登場
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/08/12/r700/
IPA、「ウイルスセキュリティZERO」の脆弱性を指摘
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/08/12/039/
BIGLOBE、「世界名作劇場」を無料配信する特集サイト
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080811/biglobe.htm
91読者の声:2008/08/14(木) 16:20:43 ID:WT/bDCSH
ガクトさん、熱く語る
謙信公祭に連続出演
2008年8月14日 10時59分 更新
http://www.j-times.jp/news.php?seq=2044
92読者の声:2008/08/19(火) 02:51:44 ID:WZ4lNHYc
ジャニーズにひれ伏すキー局捨て ケータイとネットで勝負する
芸能リポーター梨元勝さんに聞く

民放キー局のワイドショーでは不定期出演になった梨元勝さん(63)。それが、加護亜依さんの独占インタビューに成功し、一躍脚光を浴びたのは記憶に新しい。
その裏には、ジャニーズ批判を許さないテレビ局に抗し、着々とリベンジに備えてきた元祖芸能リポーターの執念があった。

7万人の会員で月100万円の収入
――梨元さんは、キー局ワイドショーのレギュラーでなくなって2年ほど経ちます。それなのに、なぜ元「モーニング娘。」の加護亜依さん(20)の独占インタビューに成功したのですか?

梨元 R&Aプロモーションの伊藤和之社長から2007年10月ぐらいに、「かわいそうだから、話を聞いてくれ」と加護さんを紹介されたんです。系列事務所に所属して芸能界に復帰するときでしたが、マスコミに取り上げてもらえるのか知りたかったようです。
梨元なら圧力に屈しないから大丈夫だろうと思ったようですよ。聞いてみると、確かにかわいそうでした。一生懸命稼いでも父親の事業が失敗してしまう。両親が離婚したときに、2度目の喫煙をしたとのことでした。
しかし、謹慎から1年経たないとまだ早いということになり、20歳の誕生日を過ぎて今年の4月6日にインタビューを公開したわけです。

――その場面はワイドショーでも放映され、「撮影オーマイニュース」とクレジットが入っていました。梨元さんは、どんな立場でインタビューしたんですか。

梨元 すべてのベースになっているのが、2005年6月に立ち上げたNTTドコモのケータイサイト「梨元 芸能!裏チャンネル」です。そこで記事や写真、40秒の編集動画を載せました。
そして、同時に、撮影を担当したオーマイニュースで、より容量の多い動画サイトに分けて載せています。また、週刊朝日や東京スポーツ、テレビ朝日でもインタビューを紹介したわけです。1回60分の内容を、1週間のうちにいろいろなメディアに出したことになります。
(続く)
93読者の声:2008/08/19(火) 02:53:04 ID:WZ4lNHYc
(続き)
――それはメディアミックスのようなやり方ですね。ケータイサイトにそんなに力を入れている理由を聞かせて下さい。

梨元 私が看板だったテレビ朝日のケータイサイト「芸能特報」がものすごくアクセスが増え、ドコモの芸能ニュースの1位になったんです。当時は280円の月額会費で70万人が会員になり、月2億円近い売り上げがありました。でも、私のギャラは月10万円超。
「いくらなんでもひどい」と思って、独立して「裏チャンネル」を作ることにしました。24時間いつでも更新しており、「シンガポール社長、モナへの想い捨てきれず!!」といったスクープも出しています。
右肩上がりで伸びており、(取材した8月5日は)芸能ニュースでは、テレ朝の「芸能特報」が9位なのに、「裏チャンネル」が4位ですよ。

――関係者によりますと、裏チャンネルは315円の月額会費で推定7万人の会員がいるとされます。これで、梨元さんは、月100万円ものギャラをもらっているといいますよ。十分食べていけそうですね。

梨元 自宅マンションのローンは終わりましたが、私の事務所はスタッフ2人を抱えていて(笑)、それだけでは無理です。だから、新聞・雑誌に原稿を書いたり、テレビに出演したりしているわけです。今後は、裏チャンネルを完成させて、大容量の動画も流せるようにします。
また、自分のスタジオを持って、取材したことを生放送で定時発信したいですね。それをネットやテレビ、新聞などに配信するわけですよ。

ジャニーズ取り上げると、番組プロデューサーらから……
――梨元さんは、なぜキー局ワイドショーのレギュラーでなくなったんですか?

梨元 キー局は、もう情けない。ジャニーズ事務所のことを取り上げると、番組のプロデューサーらから「やばい」となります。だから、弱いところから攻めてるんですよ。
私がワイドショーをやり始めたとき、芸能人に直撃するためどこへでも行こうという精神がありました。雑誌ジャーナリズム出身だったからです。人間を追いかける雑誌方式で、テレビを活性化するのが狙いでした。
ですから、自主規制するとすれば、自分がやってることじゃない、見ている側も裏切ってしまうと思いました。取材する側が、真実を伝えるという精神から逸脱してしまうんですね。だから、キー局で時々出演するのは、もうTBSの「サンデージャポン」ぐらいです。
(続く)
94読者の声:2008/08/19(火) 02:53:50 ID:WZ4lNHYc
(続き)
――確かに、ジャニーズへの対応に妥協できず、たびたびテレビ局と衝突していますね。やはりテレビ局は、ダメになったのですか。

梨元 キー局が頼んでいる制作会社の孫請けの人は、取材のことが分かっていないんですよ。昔は、ケンカするほど影響を受けたディレクターがいました。しかし、辞めるか飛ばされるかして、もういません。
これじゃ、こっちが触発されませんよ。ディレクターらが、机に足を上げているようじゃダメなんです。テレビのコメンテーターも意味がありません。「離婚ですか? 愛がなくなったからじゃないですか」なんて、バカじゃないでしょうか。
テレビがよく頼る記者会見は、スクープされて仕方ないからやるのです。本来は、最後の手段みたいなもの。ワイドショーは一回、解体しなさいということですよ。

――それでテレビに見切りをつけ、ケータイサイトに手を出したわけですね。

梨元 まず梨元チャンネルという取材母体を作って、ケータイとネットでやる。ほかのメディアは、向こうがほしいならどうぞということです。それが知恵です。加護さんの世代は、ケータイが分かりやすく、そこからの発信は説得力があります。
彼女へのインタビューも、ケータイサイトのアクセス増を肌で感じました。情報はみなネットで探してきており、もはやテレビを見ろという時代じゃありません。加護さんもネットで、私のホームページを見ていました。
彼女のインタビューを載せたオーマイニュースの動画は、アクセスが多すぎてパンクしています。今や動画の時代でもあるわけです。

――とすると、テレビはもう役割を終えたということですか。

梨元 テレビは、キー局以外ならいいですね。地方局のワイドショーは、ジャニーズ規制に対してイラスト援用のアイデアを出すなど、切磋琢磨していてとてもいい雰囲気です。だから、私は、九州から北海道まで、地方局の番組のレギュラーになっています。
また、テレビは自由だったはずなのに、新たな展開はBSから生まれています。ですから、BSでテレビを立て直したいと思っているんですよ。地上波は、未だにある程度の影響力がありますから、お声がかかれば利用します。
でも、どっぷり浸かるのはもう無理ですね。
http://www.j-cast.com/2008/08/17025144.html
95読者の声:2008/08/19(火) 23:17:29 ID:Kihbl1J6
嵐・大野“3P大麻騒動”は黙殺もファンの中に不穏な動き

『週刊現代』による嵐・大野智の「3P大麻」報道(記事参照)から3週間。あれだけの衝撃的な内容だったにも関わらず、後追いするマスコミはほとんどなく、
噂されていたように警察が動く気配も見られない。ジャニーズ側は、数多のジャニーズスキャンダルと同様、この報道を“黙殺”するつもりのようだ。
「大野の初主演ドラマ『魔王』(TBS)も、報道前の第4話視聴率が10.1%、報道後が10.9%と、良くも悪くも影響を受けず。8月8日放送の第6話で7.6%と視聴率が急落していますが、
北京オリンピックの開幕式と放送が完全にかぶったことを考えれば、まぁ許容範囲でしょうね」(ドラマウォッチャー)
テレビやラジオ出演はもちろん、単独で出演しているauのCMも放映が続けられており表面上は何事もなかったように過ぎようとしている。しかし、実際のところ大野本人の心労はピークに達しているようだ。
「騒動の後、嵐が出演する番組の収録に参加したんですが、大野くんは心なしかやつれて見えました。もともと慣れないドラマ撮影で体重が40キロ台に割り込んだうえ、この騒動だから精神的にきついんじゃないかな。
たまたま真上から大野くんを見る機会があったんですが、頭頂部が薄くなってる気がして……。心配ですね」(嵐ファン)
そんな中、こんな不穏な話も浮上している。
「今、一部のアンチファンの間で『24時間テレビ』(日本テレビ)を使って大野を貶めようという作戦が練られているようなんです。
スポンサーに苦情の電話やメールを送りつけたり、恒例となっている“応援ファックス”で批判メッセージを送ろう!と呼びかける怪文書も出回っています。
また、会場に潜入して何かコトを起こそうという動きもあるらしく、日テレ側は、例年以上に手荷物検査などを強化する予定だとか。24時間テレビは生放送ですから、何かあれば取り返しがつかない。
局内では『どうしてこんなときに限って……』と、ピリピリムードが漂っていますよ」(制作会社関係者)
(続く)
96読者の声:2008/08/19(火) 23:18:15 ID:Kihbl1J6
(続き)
かつて、相葉雅紀とモデルのにゃんにゃん写真がスッパ抜かれた際には、コンサートに批判の言葉を書いたウチワを持ち込むファンが多く現れ、ステージ上で相葉が涙を流したことも。
心ないファンによる批判は、タレントの心を深く傷つける。こうした動きを受け、大野の精神状態がいつまで持つのかそれだけが心配だ。
http://www.cyzo.com/2008/08/post_854.html
97読者の声:2008/08/21(木) 03:41:49 ID:gLNJJ02w
[タイトル]【芸能】ファッション雑誌「セブンティーン」新モデルに滝沢カレン ロシア人の父と日本人の母を持つ高校1年生
[名前]
[メール欄(省略可)]
[本文]
 ファッション雑誌「セブンティーン」(集英社)のイベント「セブンティーン学園祭
2008」が20日、都内で行われ、「ミスセブンティーン2008」の新モデルとして
滝沢カレン(16)が発表された。滝沢はロシア人の父と日本人の母を持つ
高校1年生。身長170センチ、B79−W60−H86センチのスタイルとショート
ヘアが似合う顔立ちで同誌読者の投票で圧倒的な支持を得たという。「あこがれ」
というセブンティーン専属モデル栄倉奈々(20)の祝福を受けた滝沢は「中身も
外見も磨いて頑張っていきたい」。来春公開予定の映画「ルーキーズ」に出演する
ことも決まった。

ソース:nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20080820-398998.html
ティーンのNo.1雑誌:セブンティーン/SEVENTEEN/s-woman.net/集英社
http://www.s-woman.net/st/
98読者の声:2008/08/21(木) 19:05:17 ID:DHzT1x4a
【究極神拳】 モータルコンバット最新作、バットマンやスーパーマンが善良な市民を虐殺するゲームに
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219312756/l50
99読者の声:2008/08/22(金) 00:18:19 ID:YEO1kzMG
“AV出演”吉野公佳の“事情”…やっぱり○○だった

AVではなく「AIV」、アダルトイメージビデオなのだそうだ。女優、吉野公佳(32)=写真=が「芸能人限定メーカーMUTEKI」の第2弾として10月1日に発売することが決まったDVDのことである。
「夕刊フジをはじめ、スポーツ紙やウェブで『AVデビュー』『AV転身』などと報じられたことで、吉野サイドのスポンサーが『AV女優』の肩書に難色を示した。そこで、大人の折り合いを付けたようです」(メーカー関係者)
気になる中身は、どうか。統括プロデューサーを直撃した今週発売のアサヒ芸能が「口技&騎乗位」「後ろ手に拘束される場面も」などギリギリのエロスを追求した作品であることをすっぱ抜いている。それなりにファンを満足させるデキには、なりそうだ。
それにしても、民放ドラマや映画・Vシネマで活躍する吉野が、なぜ今、大胆映像に挑むことになったのか。事情を知る不動産業者が、そっと明かす。
「吉野は昨年から都内で瀟洒なシングル向けのデザイナーズマンションを2棟プロデュースして経営にも参画してしています。その際の借入金もあって稼ぐ必要があったようです」
たくましい女優魂ではないか。
http://www.zakzak.co.jp/gei/2008_08/g2008082101_all.html
100読者の声:2008/08/22(金) 12:21:57 ID:pHLUFUTB
JR常磐線 大仏拝み うな丼食す
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyoguide/amuse/train/CK2008080702000187.html
武道8団体が迫力の技 函館で演武大会 終了後に体験会も
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/112265.html
電子産業史:1988年 TRON
http://www.nikkeibp.co.jp/news/manu08q3/581810/
パーソナルメディアなど4社、組込みデータベース「Empress」のT−Engine向けソリューションで協業
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=197286&lindID=1
組み込みデータベース「Empress」のT-Kernel版、9月に発売
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/08/21/003/
中日新聞:名空港脇にMRJ格納庫 三菱航空機が設置検討
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20080822/CK2008082202000046.html?ref=rank
親知らずから“万能細胞” http://www3.nhk.or.jp/news/k10013628531000.html
「雪男」を捜索 調査隊が出発 http://www3.nhk.or.jp/news/k10013609051000.html
プラハの春40年 追悼式典 http://www3.nhk.or.jp/news/t10013637961000.html
親知らずから iPS細胞
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20080822-OYT8T00219.htm
アイ・オー・データ機器も年末にMac対応地デジチューナー発売へ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080822/313199/
露、NATOとの軍事協力を全面凍結…グルジア問題めぐり
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080822-OYT1T00261.htm?from=main2
【北京にキター!!】まるで五輪の武術大会
http://www.sanspo.com/shakai/news/080822/sha0808220421003-n1.htm
吉永小百合の「卑弥呼」写真が切手になる
http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK200808220019.html
101読者の声:2008/08/28(木) 19:01:23 ID:bU8y9OH0
「ITベンダーは実際の業務を具体的にイメージした提案書作りを」、東邦薬品 森久保光男 常務取締役開発本部長 兼 SPD(物品管理)室長
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080818/312880/
「博士が選ぶ有望技術」連動記事 坂村健氏インタビュー
http://veritas.nikkei.co.jp/features/12.aspx?id=MMVEw2000022082008
組み込みコラム 携帯電話プラットホームは技術者を幸せにしたのか?
http://www.kumikomi.net/article/column/0020ktai/002_01.html
Da oggi Civis in versione per i cellulari
http://www.civisonline.it/6322/Tecnologia.php
まちめぐりナビプロジェクトに20地域採択(国土交通省)
http://www.jcci.or.jp/cgi-news/jcci/news.pl?3+20080822160508
静岡政治・経済:制御系組み込みシステム技術者を養成 浜松市と静大
http://www.shizushin.com/news/pol_eco/shizuoka/20080826000000000010.htm
少林寺拳法部 突撃!隣の体育会 (2)熱かった少林寺拳法体験!
http://www.meispo.net/news.php?news_id=2112
海洋機構、「北がN極」詳細に分析 磁場生成の解明期待
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080828AT1G2703E28082008.html
「次世代スーパーコンピューティング・シンポジウム2008」開催
http://www.riken.jp/r-world/info/info/2008/080821/
In Pursuit of Power
http://www.eweek.com/c/a/IT-Infrastructure/In-Pursuit-of-Power/
政府、宇宙開発戦略本部を設立
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080827AT2G2600I27082008.html
セマンティックデスクトップの導入を図るNepomukとKDE
http://opentechpress.jp/opensource/08/08/28/0123209.shtml
Triad could become an aerotropolis
http://www.news-record.com/content/2008/08/04/article/discover_the_triad_triad_could_become_an_aerotropolis
「航空ビジョン・シンポジウム2008」〜我が国航空科学技術の前途について〜
http://www.apg.jaxa.jp/info/event/080911.html
102読者の声:2008/08/28(木) 19:03:42 ID:bU8y9OH0
理研と慶大、金属表面の親水・撥水性を研削で制御することに成功
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0620080827aaae.html
加速器、一転破壊命令=京大生、抗議の手紙
http://book.jiji.com/kyouin/cgi-bin/edu.cgi?20080825-2
生命に危機が迫ると機能する、高度好熱菌の新規転写因子を発見
http://www.riken.jp/r-world/info/release/press/2008/080828/
セリーヌ・ディオン日本語で主題歌!映画「まぼろしの邪馬台国」
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080828-OHT1T00031.htm
北京五輪・柔道男子100kg超級金メダリスト・石井 慧選手の発言に注目集まる
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00139419.html
ベネチア国際映画祭が開幕 http://www3.nhk.or.jp/news/k10013754101000.html
暗黒物質観測の地下空間公開 http://www3.nhk.or.jp/news/k10013745621000.html
「宇宙開発戦略本部」が発足 http://www3.nhk.or.jp/news/k10013737261000.html
「暗黒物質」捕まえろ スーパーカミオカンデに新空洞
http://www.asahi.com/science/update/0827/NGY200808270008.html
ガンマ線衛星、全天くまなく 広島大中心にセンサー開発
http://www.asahi.com/science/update/0827/TKY200808270075.html
103読者の声:2008/08/29(金) 20:41:33 ID:oR1cmZGR
トロン技術者認定試験 学習のポイント
第10回 トロンアーキテクチャの基本概念
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080820/313052/
Linux Space Cube ready for blast-off
http://www.linuxdevices.com/news/NS3086169218.html
組み込みソフト技術者を育成するETロボコン2008,地区大会開催へ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080829/313733/
手のひらサイズの電子加速器、三菱電機が開発
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0808/29/news012.html
浜松ホトニクス、親指大の小型分光器を開発
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200808290019.html
ゲリラ豪雨を捕まえろ
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/080825/env0808252345004-n1.htm
浮上するGXロケットの安全保障用途転用 意外に多い利点、民生と安全保障を分離
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/matsuura/space/080829_gx1/
国内初の小型機搭乗橋 新明和工業が本格展開
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0001382033.shtml
経産省、サービスロボットの開発プロセス共通化へ
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320080829aaal.html
ベネチア国際映画祭が開幕 http://www3.nhk.or.jp/news/k10013754101000.html
全国学力テスト 正答率下がる http://www3.nhk.or.jp/news/k10013791911000.html
米YouTubeが投稿動画に字幕機能追加,複数言語にも対応
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080829/313749/
「崖の上のポニョ」観客動員、最速で1000万人突破
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080829-OYT1T00574.htm?from=main5
asahi.com(朝日新聞社):任天堂、売上高2兆円予想 DSは来春1億台突破へ
http://www.asahi.com/digital/pc/OSK200808290028.html
104読者の声:2008/09/07(日) 23:30:46 ID:3cYxOxtd
【邦楽・新譜】micc、温かい安らぎをくれるシングル「乾いた花」リリース

柔らかで憂いを含んだ個性的な声を持つシンガーmiccが、シングル「乾いた花」をリリースした。

これは、テレビ朝日系TVアニメ「魔法遣いに大切なこと〜夏のソラ〜」のエンディングテーマ。
このアニメのなかで、miccは笹生実久名義でYASUKO役として声優もこなしている。

そして、miccはYASUKOとして9月24日に「下北沢北口、銀行前にて」というアルバムをリリースする。
このアルバムは、アニメに出てくる挿入歌を中心に、オリジナル曲も収録されたもの。
第2話で歌われた「九月の海はクラゲの海」、第4話の「スーパーマンになる」、
第5話の「GOOD DREAMS」、第7話の「はかないもの」などが収められている。

耳を澄ますと、温かく膨らみのある歌声が耳について離れない。
「邦楽史上、もっとも耳元で聴きたい声」というキャッチフレーズ通り、
miccの歌声は安らぎを与えてくれる

◆出典
http://www.barks.jp/news/?id=1000043121
105上品な記者ψ ★:2008/09/07(日) 23:35:30 ID:???
106上品な記者ψ ★:2008/09/07(日) 23:39:39 ID:???
先に重複を避けるために宣言しなければいけなかったですね
ごめんなさい
107上品な記者ψ ★
>>104
昨夜のサーバ移転で移動しました
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1220797981