【邦楽・新譜】小田和正、5年ぶりのニュー・アルバム発売決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DARIUSψ ★
小田和正、5年ぶりのニュー・アルバム発売決定

  5月25日(水)に、ニュー・シングル「たしかなこと」と『風のようにうたが流れていた』のDVD-BOXを
リリースする小田和正。6月からは待望の全国ツアーがスタートするが、この度、5年ぶりとなる
オリジナル・アルバム『そうかな』を6月15日(水)にリリースすることが発表された。
本作には5月22日(日)から放送開始となるNHKアニメ『雪の女王』エンディング・テーマ
「大好きな君に」や、7月2日(土)から公開される韓国映画『マラソン』の日本版テーマソング
「そして今も」など、全11曲中9曲にタイアップがついたベスト盤のようなアルバムとなっているので
要チェックです。さらに5月19日(木)から、新曲「たしかなこと」「生まれ来る子供たちのために」の
着うた(R)先行配信がスタートしているので今すぐアクセスしよう! 詳細はオフィシャル・サイトまで。

オフィシャル・サイト
http://www.bmgjapan.com/oda/

http://www.listen.co.jp/news.xtp?news=9496
2読者の声:2005/05/22(日) 17:16:43 ID:ZMo19qrf
かう
3読者の声:2005/05/22(日) 17:17:29 ID:GamES8hg
2ゲt
4読者の声:2005/05/22(日) 17:21:24 ID:ZudvlFq2
これでオリジナルは最後らしいな
まだまだガンガッテ欲しいのだが
5読者の声:2005/05/22(日) 18:52:08 ID:wdlAJ+0s
まだでるよ5年後
6読者の声:2005/05/23(月) 13:30:57 ID:WyFDnfnZ
5年かけて10曲さ
7読者の声:2005/05/23(月) 14:03:57 ID:3LZjN2Wr
"( ´,_ゝ`)プッ"
8読者の声:2005/05/24(火) 16:44:09 ID:L71IrBi7
もう
9読者の声:2005/05/25(水) 10:02:41 ID:k7QsBFcX
昨日フラゲしてシングル、聴きまくってる。
アルバムも楽しみだー

+   +
  ∧_∧ + 
 (0゚・∀・)    ワクワク
 (0゚∪ ∪ +     テカテカ
 と__)__) +
10天使 ◆1tANGELusU :2005/05/25(水) 10:04:56 ID:CudhXOku
余裕の10げっと
11読者の声:2005/05/25(水) 15:59:57 ID:Xa4cYQbs
+   +
  ∧_∧ + 
 (0゚・∀・)   
 (0゚∪ ∪ +     
 と__)__) +
12読者の声:2005/05/30(月) 05:33:51 ID:xUufU2vL
さみしいねー。
13読者の声:2005/05/30(月) 12:06:25 ID:q+d3KYBu
せつないね
14読者の声:2005/05/30(月) 16:38:57 ID:tcLUxNAo
でも買うよ。
15読者の声:2005/05/30(月) 21:00:08 ID:n8ZIeTE7
まだ「そのままの君でいて」だの「風に吹かれて」だの聴かされるとですか。
やれやれ。


シークレット・トラックで
♪う〜うう〜う〜ヤス死ね〜
とか歌ってたら買う。
16読者の声:2005/05/30(月) 21:05:43 ID:2JImKLlh
↑アホですね
17読者の声:2005/05/30(月) 21:09:39 ID:z+AtBG0T
玉置浩二やASKAとかと唄っていた曲好きだった
18読者の声:2005/05/31(火) 02:10:19 ID:tg1VJuOh
たしかなことを聞く度に切ない・・・
19読者の声:2005/05/31(火) 17:43:42 ID:Ift83mUk
今ごろベストアルバム買うなんて恥ずかしくて。

どうすればいいんだ
20読者の声:2005/06/03(金) 10:57:53 ID:eH3Roist
なーんも恥ずかしくないって!
ってゆーかベストって「自己ベスト」買うの?
新しいアルバムも聴いてみてくれい。
21読者の声:2005/06/04(土) 15:12:22 ID:eJ4aEqCz
>>最後のオリジナルアルバム・・・
そうかな?
22読者の声:2005/06/04(土) 23:37:20 ID:YorBZEU7
最後なワケ無いダロ・・・どうでもいいがな。
23読者の声:2005/06/07(火) 19:02:08 ID:HN4HJ3Xv
ここ数年、オフコースの曲ばっかり聴いてる23歳
24読者の声:2005/06/10(金) 05:41:46 ID:f1qt38g4
>>23
俺も(・∀・)!! これからも聴きまくるぜい!!
25読者の声:2005/06/10(金) 11:33:23 ID:ZojQ/Grj
とっくに予約してる。
26読者の声:2005/06/11(土) 00:03:12 ID:IiIspw0J
俺も小田和正は全く興味なかったが、この前の先行シングルがFMで流れまくってて好きになった。アルバム買うかも
27読者の声:2005/06/11(土) 15:51:59 ID:9Gs/WO43
そうかな

のCMみました?

小田ジジイってのにわらた

28読者の声:2005/06/11(土) 20:52:30 ID:L5rGJHnS
ライブについての知識が全くないので、知っている人がいたらおしえて★
ライブで歌われる曲って前もって知れるの? 小田和正さんの新しいアルバムが出る次の週に
彼のライブへいくんだけど、やっぱ新しいアルバムの曲が中心に歌われるんかな。
29読者の声:2005/06/11(土) 21:42:11 ID:Rqh1hpoD
>>28
おぬし、邦楽スレにも書いてるな?
ライブでの曲目は大手のファンサイトにネタばれとして載ってるよ。
まあ、その時その時で曲目が変更になる事もあるがな。
ファンサイトはどこって?それくらい自分で検索しる。
30読者の声:2005/06/12(日) 03:52:29 ID:fm9g6+ht
「個人主義」ってアルバムどうなのかな?いい曲ある?
前から気になってるんだけど・・・。
ファンの人教えてちょ。
31読者の声:2005/06/12(日) 22:29:50 ID:b5QHl+66
聞いた瞬間はそうでもないが
あとからじわじわ効いてくる
32読者の声:2005/06/12(日) 23:14:16 ID:8lw6jq8v
>>30
小田ソロの中で一番好きだ。
33読者の声:2005/06/12(日) 23:40:42 ID:qWf0mDuj
しかし、あのCMなぁ…
昔はもっとクールだったんだけどなぁ…
リアルタイムで聞いてたわけではないが。
34読者の声:2005/06/13(月) 20:38:58 ID:iWkA3sIj
>30
ちなみにそれ200万枚売れたよ
35読者の声:2005/06/14(火) 11:58:25 ID:ZkZVh4n/
小田の声が好き。
36読者の声:2005/06/15(水) 16:22:39 ID:itcxZHKW
さて新アルバム届いて今きいてるんだけど

何ですかこのナメきったジャケットは...
ベロンチョベーですよ。

どうしてこんなアルバムタイトルになったのか、知ってる人いる?
37読者の声:2005/06/15(水) 16:27:27 ID:QbBwz37y
買おうか悩み中。
ジャケ…苦笑
38読者の声:2005/06/15(水) 16:36:11 ID:0tYosmDB
>>36
もともと思いついたのは「相対性の彼方」だったらしい。
タワレコのフリーペーパーにインタビュー載ってるよ。
あと、TSUTAYAのサイトにコーナーが。

ttp://www.tsutaya.co.jp/sp/oda/index.html
39読者の声:2005/06/15(水) 16:43:46 ID:TZLtvUCs
 そうたいせいのかなた
⇒そう○○○○○かな○
⇒そうかな
40読者の声:2005/06/15(水) 16:52:55 ID:itcxZHKW
>38,39
ありがとう... ... ...
そういういきさつで「そうかな」なのね。
でもだからってベロンチョ(r って ...どうなの?
今年からプレス取るのやめちゃったから
唐突すぎて(ベー)ますます小田さんが良くわからなくなって来たデス
41読者の声:2005/06/15(水) 17:19:08 ID:rCvD9n88
小田和正の曲と声は好きだけど、歌詞はつまらない。
42読者の声:2005/06/15(水) 17:26:45 ID:0tYosmDB
>>40
>舌出し
相対性、という事から連想して
アインシュタインの有名な写真のパロディじゃないかな。
小田さんは普通じゃない発想をする人ですよねー
「そうかな」CMはもっとぶっ飛ぶかもw
BMGのサイトで見れるよ。

ttp://www.bmgjapan.com/oda/item.php?id=186&item=6360


43読者の声:2005/06/15(水) 17:40:09 ID:TZLtvUCs
>>42
解る人にしか解らないかもね舌出し。
そのサイト(>>38も)見られないんだけど?
44読者の声:2005/06/15(水) 17:47:11 ID:itcxZHKW
ああ、ベロはそういう所から来てるのね。なるほど。

で、相対性の彼方に何があるの?
45読者の声:2005/06/15(水) 18:56:14 ID:0tYosmDB
>>43
アドレスの頭にh入れてみて。それでダメならよくわからんです。
>>44
インタビューで本人の話を読んでみてくれ。
大手ファンサイトのネタバレにタワレコの記事がアップされてる。
46読者の声:2005/06/15(水) 19:00:12 ID:0tYosmDB
今のヘビロテは2曲目の「静かな場所」。
昔のオフコースっぽくていいな〜
終わりの方なんか特に。
47読者の声:2005/06/15(水) 19:06:11 ID:0tYosmDB
でも、ライブで聴いた曲はライブのほうが断然イィ(・∀・)!!
「正義は勝つ」とか「そして今も」CDだとドラムが物足りん
でかいハコだけどすんごいいい音してたな〜あぁまたライブいきてえ〜

連投、チラシの裏、すまそ。
48読者の声:2005/06/15(水) 19:15:53 ID:LvGCRq9N
氣志団、確変の予感。
49読者の声:2005/06/16(木) 15:06:04 ID:1cvHB6vm
今年はアインシュタインの相対性理論の発表100周年らしいね。
昨日TVでやってた。
50読者の声:2005/06/18(土) 03:20:53 ID:DT6Qja2s
祝 デイリー1位!
51読者の声:2005/06/18(土) 23:14:10 ID:ITVtuOQc
又来週スポーツ紙か
最年長一位って、もういいだろ
52読者の声:2005/06/18(土) 23:17:13 ID:gdHtB2xu
ヽ('A`)ノ  
 ( Φ ) ● アワビ age
 J L
53読者の声:2005/06/18(土) 23:19:56 ID:ITVtuOQc
一位を取ると来年ドラマのタイアップが来るヨン様
54読者の声:2005/06/19(日) 00:31:02 ID:huLQuhCG
いつまでも頑張ってほしいな
55読者の声:2005/06/19(日) 17:49:15 ID:Gxoh7GyT
>>54
はげど。休み休みでいいから長くやっていってほしい。
56読者の声:2005/06/20(月) 11:46:03 ID:YKoAUMCl
オフコース時代から小田の声は好き。
淡々と歌う歌も好き。
57読者の声:2005/06/20(月) 20:22:20 ID:+NBOH2lg
小田マンセー
58読者の声:2005/06/21(火) 01:18:48 ID:WkKK+coF
どうして解散したの?。オフコースのファンは裏切り者とか叩かないの?
59読者の声:2005/06/21(火) 11:13:33 ID:NPYNa6Qn
ウィークリー1位 おめ!
60読者の声:2005/06/21(火) 11:19:59 ID:9GJ7Phkb
小田さんおじいちゃんだけどガンバッテ!
死ぬまで応援するさ
61読者の声:2005/06/21(火) 17:17:38 ID:j1onBzox
>>58
そんな単純なファンはいないよ。
62読者の声:2005/06/21(火) 17:50:34 ID:0TWHhzUo
またまた1位。やったねおじちゃん。
63読者の声:2005/06/21(火) 22:36:53 ID:FsWjQk8P
【音楽】小田和正がチャート首位の最年長記録更新【そうかな】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1119272493/l50
64読者の声:2005/06/22(水) 23:05:26 ID:aWabAdXs
最近になって小田ハマッたww新アルバムより自己ベスト買うよ
65読者の声:2005/06/23(木) 12:25:27 ID:gzveFZNJ
どっちもかなり悪くないよ
どちらかと言えば個人主義の方が取っ付き易いかもしれないね
でもどっちとも、きけばきくほどハマること請け合い
66読者の声:2005/06/23(木) 19:44:45 ID:m1dljWC/
50代でかっこいいのは
小田和正以外だと
矢沢永吉だけだね
67読者の声:2005/06/26(日) 05:11:19 ID:DDg0adY5
自己アルバムがデイリーTOP20に入ってる。 まだ買ってる人いるんだね。
68読者の声:2005/06/26(日) 05:41:46 ID:DDg0adY5
ベストでした
69hirock69:2005/06/26(日) 06:46:51 ID:ZmkjZE5z
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/cm/member-reviews/-/A3JW3Q8K0QZMV3/1/250-4193369-3877828?desc=full

AMAZONでレビュー始めました。
ロックの中でコレは名盤というものしかレビューしません。
順位を上げたいと思っているので、ぜひ「参考になった」をクリックしてください。
好きなバンドはRATTとBANG TANGO、L.A.GUNSが最高です。(日本ではバービーボーイズ)
嫌いなバンドは格好だけのバンド全般とジャンヌダルクがダメです。

最近のオススメはみんな知らないでしょうがフェンスオブディフェンスというのが凄い掘り出し物です。
では、よろしく!
70読者の声:2005/06/30(木) 05:52:02 ID:j8L8tXuQ
新星堂のフリーペーパーげと。
インタブーがこれで揃った。
71読者の声:2005/06/30(木) 06:35:29 ID:ZhfLD8sh
ヤスが、嘘を、ついた
72読者の声:2005/06/30(木) 14:51:31 ID:BgACgsL9
昔から小田さん大好きで、6、7年前の厨房のころ
さだまさし好きのライバルY子とずっと言い合ってた。

私「小田さん最高!!」
Y子「さださんだろ〜!」





ほれ見たことか!!
73読者の声:2005/06/30(木) 17:14:29 ID:e73xoLdM
AXからのメールまだこないんだけど・・・・私だけ?
74読者の声:2005/06/30(木) 20:31:54 ID:JYJV1yPv


オフコースが今(一九八九年二月三日)解散するんだったら、俺が抜けたあの
とき一九八二年六月三〇日)に解散しとけばよかったのに、っていう心境です。
はっきり言って、俺の意識の中じゃ、サザンオールスターズとかオフコースと
かは同じレベルなの。だから、特に愛着があるとかつていうわけじゃない。そ
んなだったから最初聞いたときも"あっ、解散か"って思っただけ。もう僕の中
のオフコースは終わってるから。オフコース出るときに、俺は俺でやっていく。
オフコースは、メンバー補充するなりして、オフコースでやっていけばいいじゃ
ないかっていうことで、俺としちゃあ、オフコースを送り出すみたいな雰囲気だ
った。オフコースはオフコースで、今までやって来たグループだから、まあ長く
やっててよ、大事にしてってね、っていう気持ちだった、本当に。だから、離れ
た当時は、別に解散なんかしなくてもいいから、長く続けてって欲しいっていう、
いわゆるフェアウェルみたいな雰囲気で……気持ちでいたわけです。そのときそ
ういうふうに思って、送り出したものを、今、解散しちゃうっていうんだったら、
そんなにメンバーの気持ちがバラバラになつちゃうんだったら、俺出たときに解
散、解散って騒いだんだから、あのときやっちゃえば良かったんじゃないの、今
ごろやるよりね。他人事みたいに言っちゃうけど、でも、それがすごい正直な気
持ちです。


75読者の声:2005/07/01(金) 01:42:38 ID:oweiTmc2
もう 終わりだね
76読者の声:2005/07/02(土) 15:46:22 ID:z7kecUmh
ストレートな歌詞を淡々と歌いきるおじさんが俺は大好きだ。
77読者の声:2005/07/03(日) 09:28:52 ID:azXGIboc
御大も2chチェックしてるんだって
78読者の声:2005/07/03(日) 12:25:04 ID:kskbWmap
【聞けば聞くほど襲いくる快感『AWAKE』】
《人はなんのためにこの星に産まれていたのか?我々はよくこんな疑問
に支配される。しかし答えは明らかなのだ。モンスターバンドL'Arc〜en〜Ciel
のニューアルバム『AWAKE』を聞くために産まれてきたのは明らかなのだ。
そのぐらいの奇跡的感動が『AWAKE』にはある。》

【聞けば聞くほど襲いくる快感『AWAKE』】
「『AWAKE』は聞けば聞くほど気持がよい」インターネット掲示板上で
よくこんな意見を耳にする。確かに『AWAKE』を聞けば聞くほど襲われる
のだ、快感に。6月22日にアジアの怪物バンドL'Arc〜en〜Cielのニュー
アルバム『AWAKE』が発売されて以来、あらゆる大衆的媒体での『AWAKE』
絶賛の声が鳴りやまない。音楽評論家はこぞって『AWAKE』を史上最高傑作
と歌い続けている。確かに『AWAKE』は聞けば聞くほど強烈な快感が訪れる
歴史的傑作だ。特に、2曲目『LOST HEAVEN』5曲目『Killing Me』6曲目『AS ONE』
7曲目『My Dear』8曲目『EXISTENCE』12曲目『twinkle twinkle』は
聞けば聞くほどあまりにも衝撃的な爽快感に襲われる。全ての曲が聞く
たびに名曲に進化していく。またサビで爆発的に無限世界へと広がりを
見せる11曲目の『星空』が衝撃的感動作品であることは言うまでもない。
『AWAKE』のエンドレスリピートはとまらない。けしてあきることない
至福の時間、歴史的名盤に出会えた瞬間、あまりの素晴らしさに混乱。
『AWAKE』は聞けば聞くほどあまりにも気持が良い史上最高傑作である
ことは明らかだ。 [IP isopuropenn2005年7月1日](高島みゆき)
79読者の声:2005/07/03(日) 12:25:24 ID:kskbWmap
【世界最高峰のバンドの世界最高峰のアルバム『AWAKE』】   
《6月22日に発売されたアジアのモンスターバンドL'Arc〜en〜Cielの
新アルバム『AWAKE』があらゆるメディアで大絶賛を浴び続けている。
音楽評論家の小林正秀(36)さんもL'Arc〜en〜Cielの新アルバム『AWAKE』
を「世界最高峰のバンドの世界最高峰のアルバム」と前代未聞の評価を
した。》

【世界最高峰のバンドの世界最高峰のアルバム『AWAKE』】
>>『AWAKE』というアルバムは100年たった後でも傑作と言われ続ける
歴史的名盤であると言っても過言ではないだろう。私にそれだけのこと
を言わせるだけの必然が『AWAKE』にはある。L'Arc〜en〜Cielという
怪物バンドが日本だけでなくアジアやアメリカなど世界中で評価されて
いるということは知っていた。彼らは『AWAKE』で自らが世界最高峰の
バンドであると、ものの見事に証明してみせた。そして私は次のように
断言する。
「『AWAKE』は世界最高峰のバンドの世界最高峰のアルバムである。」
[IP ISOPUROPENN 2005年6月27日 17:57](小林正秀)
(小林正秀のレコードジャーナルより抜粋)
80読者の声:2005/07/03(日) 12:25:46 ID:kskbWmap
【史上最高傑作】ラルク新アルバム『AWAKE』【歴史的名盤】
6月22日に発売されたアジアを代表する天才的かつ芸術的怪物バンドL'Arc〜en〜Ciel
の10thアルバム『AWAKE』という作品が衝撃的なまでに革命的最高傑作であり
すぎたため、あらゆるインターネット掲示板上で圧倒的に話題を独占し続け、
「『AWAKE』は傑作!」「『AWAKE』は神がかり的作品だ!」など『AWAKE』購入者
からの絶対的称賛の声が爆発的勢いで継続的にあがり続けている。日本だけで
なく世界中のミュージックシーンに衝撃を与え、その完成度の高さから
『歴史的名盤』『芸術的作品』『怪物アルバム』『エベレストアルバム』など
次々と爆発的絶賛の声があがり続けているL'Arc〜en〜Cielのモンスターアルバム
『AWAKE』。それがあらゆるインターネット上で話題を独占し続けている光景
は壮観である。[2005年6月26日16:25](文 沢村俊輔)

【史上最高傑作の呼び声『AWAKE』】
現在発売中の人気音楽誌『WHAT's IN』7月号で、9人の著名な音楽評論家達
がL'Arc〜en〜Cielの6月22日に発売されるアルバム『AWAKE』を
“史上最高傑作”とこぞって大絶賛した。日本を代表する怪物ロックバンド
L'Arc〜en〜Cielは4thアルバム『TRUE』で150万枚以上を売り上げて以来、
8thアルバム『REAL』まで5作連続アルバムミリオンを叩きだしている。
特に二枚同時発売された『ark』『ray』ではどちらも220万枚以上も
売り上げ、日本音楽史に伝説として記録されている。6月22日に発売される
『AWAKE』は前評判が高いだけに
「超ロングセラーとなり記録的大ヒットになるのでは。」
との声が上がっている。モンスターバンドL'Arc〜en〜Cielの最新アルバム
『AWAKE』は日本中を覚醒させる衝撃作となるかもしれない。
(文責 沢村俊輔)
81読者の声:2005/07/03(日) 19:44:43 ID:UZ2ur156
>>77
「御大」、ではないよ、呼ばれ方。
その辺の詰めが甘いな。
82読者の声:2005/07/03(日) 20:40:26 ID:OltQdqK3
君は甘いな↑
83読者の声:2005/07/20(水) 19:41:56 ID:kl3HpASo

            ,..-‐−- 、、                                   祭りの時間だ!
          ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,                             .. ┐
         /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                        ,. ‐'´ ノ
         i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li                      . -''´  .-'´
         |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》                   ./  _r‐'「`r、
         |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"゙               , -‐''フ7´ 、 'ーl、 l } l
         ヾ;Y     ,.,li`~~iノ            _. -''"´   l |  `'ーく/ ノ ノ
          |`i、   ・=-_、, .:/        _.. -‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| l、_ ‐、___[])''''´
          l  ヽ    '' ,:/-ァ''´ ̄_ユ‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、 `‐ニエエソ´
         _⊥-…` ‐-、 ノ/l;;;;/;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'==''ソ
        /---─=ニニ,..7;l;;;l;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::_: -‐'"´
   _.. - -‐ ナ/´゙i ̄ヽ;;;;;;;;;;;/;;;l;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::_: -''"´
 /´;;;;;;;;;;;_゙、;;;/  !  ヽ 〉'´`ーc、`、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::_: -‐'"´
. l;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;|   ! ,-‐´/;;/;;;;;;;;;;;` ‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ -‐''"´
|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;`ー'、_ノ;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ三三/´
84読者の声:2005/07/22(金) 21:55:17 ID:wyZdvfHM

            ,..-‐−- 、、                                   祭りの時間だ!
          ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,                             .. ┐
         /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                        ,. ‐'´ ノ
         i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li                      . -''´  .-'´
         |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》                   ./  _r‐'「`r、
         |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"゙               , -‐''フ7´ 、 'ーl、 l } l
         ヾ;Y     ,.,li`~~iノ            _. -''"´   l |  `'ーく/ ノ ノ
          |`i、   ・=-_、, .:/        _.. -‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| l、_ ‐、___[])''''´
          l  ヽ    '' ,:/-ァ''´ ̄_ユ‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、 `‐ニエエソ´
         _⊥-…` ‐-、 ノ/l;;;;/;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'==''ソ
        /---─=ニニ,..7;l;;;l;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::_: -‐'"´
   _.. - -‐ ナ/´゙i ̄ヽ;;;;;;;;;;;/;;;l;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::_: -''"´
 /´;;;;;;;;;;;_゙、;;;/  !  ヽ 〉'´`ーc、`、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::_: -‐'"´
. l;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;|   ! ,-‐´/;;/;;;;;;;;;;;` ‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ -‐''"´
|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;`ー'、_ノ;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ三三/´



85読者の声:2005/07/23(土) 23:19:43 ID:tDgNVqaB
            ,..-‐−- 、、                                   祭りの時間だ!
          ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,                             .. ┐
         /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                        ,. ‐'´ ノ
         i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li                      . -''´  .-'´
         |:::::::::j'_,*.ィ^' ‐  _,,. ::iii》                   ./  _r‐'「`r、
         |:::i´`  `‐-‐"^{" *リ"゙               , -‐''フ7´ 、 'ーl、 l } l
         ヾ;Y     ,.,li`~~iノ            _. -''"´   l |  `'ーく/ ノ ノ
          |`i、   ・=-_、, .:/        _.. -‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| l、_ ‐、___[])''''´
          l  ヽ    '' ,:/-ァ''´ ̄_ユ‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、 `‐ニエエソ´
         _⊥-…` ‐-、 ノ/l;;;;/;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'==''ソ
        /---─=ニニ,..7;l;;;l;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::_: -‐'"´
   _.. - -‐ ナ/´゙i ̄ヽ;;;;;;;;;;;/;;;l;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::_: -''"´
 /´;;;;;;;;;;;_゙、;;;/  !  ヽ 〉'´`ーc、`、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::_: -‐'"´
. l;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;|   ! ,-‐´/;;/;;;;;;;;;;;` ‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ -‐''"´
|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;`ー'、_ノ;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ三三/´


86読者の声:2005/07/25(月) 15:26:50 ID:Ot8Qj/fW
朝小田さんテレビ出てたね

彼の歌はこよなく好きだけど
服装のセンスは良くわからない。
87読者の声:2005/07/31(日) 23:42:04 ID:KE9B/gbV
>>86
もういいだろ、あの年なんだから。
ホントに残念なのは、今の人たちは、ラブ突・自己ベスト・キラキラの人ってしか
思ってるからなぁ、昔は、OFFCOURSEっていうバンド組んで良い歌はあったし、声も
少女を思わせるような糞高い声だったのになぁ・・・歌詞も、今は、もぅ昔を振り返る
爺ちゃんみたいだけどさ、昔は違ったんだよ。ミタクレもカナリカッコよかったのにな
今は、禿げちゃって・・・・小田のCD買わないで、昔のOFFCOURSEのCD&DVD買って欲しいなぁ。
88読者の声:2005/08/01(月) 06:37:58 ID:6qSmivxP
今の小田さんも
昔のOFF COURSEもどちらもいいよ。
89読者の声:2005/08/01(月) 19:57:40 ID:nDF856M6
そーだね。
90読者の声:2005/08/02(火) 16:54:01 ID:g0xf+URI
>>87
訂正:思ってるからなぁ→思ってないからなぁ
>>88
90年代の小田さんはね。
91読者の声:2005/08/03(水) 08:45:50 ID:Mj1EVVuX
【売れてないけど】鈴木康博の歌【心に染みる】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1122079058/
92読者の声:2005/08/08(月) 19:29:37 ID:uzzubAzV
。。。( ̄@ ̄)タコリッ
93読者の声:2005/08/18(木) 08:54:42 ID:s4oiZdyG
こんにちは。
勝手な想像ばかりで申し訳ありませんが、オフコースが4人で再結成した際のイメージを考えてみたのですが、いかがでしょうか・・?


もっと近くに/Call/LAST NIGHT/心の扉//she's so wonderful/夏から夏まで/逢いたい/多分その哀しみは//陽射しの中で/愛よりも/たそがれ/緑の日々/哀しい愛を終わらせて/愛を切り裂いて/Tiny Pretty Girl/愛を止めないで/君住む街へ

Ar.君が嘘をついた/Yes-No/さよなら/いつもいつも

 タイトルは「ONE NIGHT IN HEAVEN(for you)」 です。
94読者の声:2005/08/18(木) 10:00:34 ID:Ii7SRIEc
>>93
うんこくさいな
95読者の声:2005/08/18(木) 16:59:51 ID:Bqf7DnGd
>>93 まるちしね
96読者の声:2005/08/27(土) 11:17:04 ID:0KmW6npo
「静かな夜」の1分11秒あたり”しすかな場所で〜”の左の音
少し歪んでいませんか?
わたしの空耳アワーか?
97読者の声:2005/08/30(火) 22:09:25 ID:1zc6N9II
耳鼻科へ↑
98読者の声:2005/09/03(土) 08:12:23 ID:eHeMI1eE

  ∩―−、     
 / (゚) 、_ `ヽ  オナラになぁれ
/  ( ●  (゚) |つ   
| /(入__ノ   ミ                      人ノ゙ ⌒ヽ 
、 (_/    ノ                ,,..、;;:〜''"゙゙       )从   
\___ ノ゙  / ̄ ̄ヽ_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙            彡 ,,⌒ヽ:
   i i⌒\__ノ     ノ::::::゙:゙                    '"゙  
   ヽヽ ヽ    / /   `゙⌒`゙"''〜-、:;;,_             ) ミ
    )) )-─/ /            ⌒`゙"''〜-、,,      ,,,彡⌒''〜
    // /  //  /                     "⌒''〜"
   ((__ノ  // /                     ∧_∧ 
       // ノ                 o/⌒(゜Д゜  )つ
       |_|_/                   と_)__つノ
99読者の声:2005/09/05(月) 16:15:29 ID:CvDowNaW
アルバムは駄作ですな
100読者の声:2005/09/05(月) 21:50:45 ID:GcdRjygU
大好きな君に&明日って曲以外はどうでもいいな
101読者の声:2005/09/05(月) 21:54:01 ID:E45ac0+M
いやこれ名盤でしょ。全部。
102読者の声:2005/09/05(月) 21:55:40 ID:GcdRjygU
小田さんのソロアルバムで名盤は
個人主義だとおもふ
103読者の声:2005/09/05(月) 22:10:17 ID:KJ1E2nKQ
↑ちみ感性ないね
104読者の声:2005/09/06(火) 18:04:08 ID:e0qtzuOy
そうかな
105読者の声:2005/09/07(水) 20:00:54 ID:O9FF/CmF
そうだよ
106読者の声:2005/09/07(水) 20:10:11 ID:xNcNt4ZZ
俺も「個人主義」のほうが好きだけど。バランスがいいから。
107読者の声:2005/09/09(金) 22:06:14 ID:xA1PtjFZ
108読者の声:2005/09/09(金) 22:54:50 ID:yhVE3LPc
今日CDショップ行ったらかかってた。
ベースの音がなんかの曲と似ていた気がしたんだけど・・・。
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:00:25 ID:UebipWIF
まぁ、あの歳だから、純粋に恋愛の歌は作れないか。
次のオリジナルアルバムで終わりだろ、もう。
あとは、ルッキングバックとベストか。
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:21:21 ID:ImBPx8eW
次のアルバムのタイトルは
そうだよ
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:25:03 ID:bjzUsuc1
111だったらののたんとお風呂
112読者の声:2005/09/20(火) 13:10:34 ID:uVY3q3g4
小田さん、お誕生日おめでとう♪
113読者の声:2005/09/27(火) 11:48:24 ID:iicIDK2F
age
114読者の声:2005/09/28(水) 11:10:18 ID:nAMwm8D+
hage
115読者の声:2005/09/30(金) 14:52:09 ID:rZpKJRvl
moe
116読者の声:2005/10/01(土) 00:27:37 ID:gvgq+fwg
ジジイになっても誕生日うれしいかな
117読者の声:2005/10/02(日) 10:51:38 ID:1+SmxQSZ
爺と婆でおめでたいね〜
118読者の声:2005/10/11(火) 18:37:08 ID:6xED0/3k
短い夜だから。
119読者の声:2005/10/22(土) 13:05:03 ID:X1Hi9hFK
「そうかな」のライブバージョンを出してほすい!!
ライブの方が更にいい!!
120読者の声:2005/11/06(日) 03:38:12 ID:MhDY8YqG
さいたまスーパーアリーナに行きたいか!
121読者の声:2005/11/11(金) 03:36:54 ID:gegy/cDx
行って来るよっ!!
122読者の声:2005/11/18(金) 16:59:28 ID:ldAurPnM
桜井和寿の野郎、小田和正さんが身を削る思いで作ったオフコース時代の楽曲群をその汚れた歌声で汚しやがって!!
もうこうなったらみんなでミスチルとBankBandの公式ホームページのBBSに抗議の死ね死ねメールを大量に送りつけるしかない!!
みんな、力を貸してくれ!!
123読者の声:2005/11/18(金) 18:44:15 ID:5ZBYbF7x
断る。
124読者の声:2005/12/04(日) 09:51:53 ID:Zdxk0DsZ
「大好きな君に」がアルバムのなかでは一番好きですね。
125読者の声:2005/12/16(金) 00:58:40 ID:cIu5rWTY
次新曲いつかな
126読者の声:2005/12/22(木) 09:49:19 ID:PmOmIULh
「そうかな」50万も売れてたとは…
127読者の声:2005/12/22(木) 14:39:15 ID:AgNmUXvD
これが最後のオリアルなのかな・・・。もう一枚出してほしい。
128読者の声:2005/12/22(木) 14:43:08 ID:roSK9Z5l
>>127
あと1枚は出すだろー。
129読者の声:2005/12/22(木) 21:41:19 ID:X7LbpYLg
死ぬ前にオフコース、1回はやるだろう。
130読者の声:2005/12/24(土) 20:46:54 ID:BrCiNHKY
131読者の声:2005/12/24(土) 22:00:48 ID:htdYIsIP
やるわけねーべ
なぜ人生の最後にわざわざ汚点を残さねばならない
132読者の声:2005/12/24(土) 23:56:53 ID:CDNXTHo2
ABCはどうでもいいから、小田とヤスで1枚だして欲しい。
133読者の声:2005/12/25(日) 00:38:36 ID:zQtuH4I2
ヤスいらね
貧乏神
134読者の声:2005/12/25(日) 01:17:13 ID:CiKfukGg
ヤスは、どこいっても・・・
135読者の声:2005/12/25(日) 01:44:12 ID:3hfmOEs+
小田さん(・∀・)カッコイイ!!再結成イクナイ
ラブ突もキラキラもまっ白もないライブなんて!つまらん!
小田さんひとりで3時間ライブの味を知ってしまったら…何もかもまっ白!
136読者の声:2005/12/25(日) 02:13:44 ID:zQtuH4I2
死ね
137読者の声:2005/12/25(日) 20:09:53 ID:CiKfukGg
>135
・・・芯でください
138読者の声:2005/12/26(月) 12:25:01 ID:BYP6qLtw
オレも再結成はいらねぇや
139読者の声:2005/12/26(月) 15:18:21 ID:l8iAMGiE
再結成いらない…
いろいろ再結成見ましたが…ガッカリするばかりですた
オフコースだけはガッカリしたくありません…お願いしますm(__)m
140読者の声:2005/12/26(月) 21:57:59 ID:1iQ2/WNw
そういえば、10年ぐらい前にMy Home Town出す時にも「オリジナルアルバムはこれが最後」とか言ってたな。
さいたまのライブをTVで観て久々に惚れなおした!
小田さんは正直者だと思う。それが毒舌だと言われたり、たまにカッコ悪く見えるけど。
不器用とか言ったら「何言ってんだお前」と言われそうですが、酸いも甘いも噛み締めてなお素敵。
141読者の声:2005/12/26(月) 22:01:14 ID:1iQ2/WNw
あげてしまった。(´・ω・`)すんません
142読者の声:2005/12/27(火) 11:38:48 ID:HRTl6yq1
捨て曲がないな。「個人主義」でも1、2曲くらいあったんだけどさ
まぁ、全部タイアップだからむべなるかなだけどw

「真っ白」「僕らの夏」「Re」「僕ら」「明日」「風うた」「そして今も」が特に気に入ってる
「たしかなこと」もさ、「『言葉にできない』を越えられるわけねぇだろ」って最初はツッコミ入れてたけど、
不覚にも、こないだのキンスマの大島渚&小山明子のところで効果的に使われてて、ぐっときてしまったw
143読者の声:2005/12/27(火) 12:06:14 ID:zv+XBSsa
クリスマスの約束、初回からDVDに録ってる人いないかな…
ダビングして欲しい(´・ω・`)
144読者の声:2005/12/27(火) 18:57:58 ID:ZoOLIzKV
>>143
俺、共有ソフトでとったけど、PC→TVの仕方がわからない・・・
145読者の声:2005/12/29(木) 12:08:23 ID:Ubd4hB9D
>>144
初回から録ってるの?!PCなら観れるってこと?お願いしたい!
146読者の声:2005/12/31(土) 10:18:57 ID:ZLbpCWmC
>>145
でも、どうやって送れば良いのか・・・
147読者の声:2006/01/26(木) 20:12:03 ID:6jCIKmNY
NHKの小田さん密着で、最終公演名古屋のアンコールで
また・・・歌を作って、帰ってきますって言ってたよ。
148読者の声:2006/01/26(木) 20:27:20 ID:NDnv/Ysf
このアルバムは捨て曲がないね
149読者の声:2006/01/26(木) 22:15:13 ID:dsLHx837
毎日通勤電車の中でそうかなを聴いてる
最高だな
150読者の声:2006/01/26(木) 23:16:25 ID:5Q9trUiN
>>48>>66(笑)
151読者の声:2006/01/28(土) 00:46:49 ID:0mtaCOA+
携帯サイトみた。小田さんの写真もいいけどイラストとかすっごい面白いんだけど!
すごいオジイサンだよ小田さん〜
ちなみに昨日はBSとNHKで2時間続けて小田さん番組だった。幸せ〜
152読者の声:2006/01/28(土) 20:26:37 ID:Y1z9HBwe
クリ約のビデオ見直してるんだけど
何度見ても明日って曲のところで
涙がにじんでくる
153読者の声:2006/01/28(土) 22:09:13 ID:ghSQZUUt
「明日」を歌ってるときにスクリーンに戦場の映像が流れているのが良かった
何か込み上げてくるものがあった
154読者の声:2006/01/30(月) 16:16:04 ID:O1MbdnG7
テレ東のニュースキャスターの人も「明日」が流れると「頑張ろう」という気持ちになれたって言うね。
小田さんの魅力って何なんだろうね…まず、真っ直ぐな人だね。
155読者の声:2006/02/12(日) 19:19:43 ID:0sJ3yhfj
次のアルバムはLOOKING BACK3かな?
156読者の声:2006/02/13(月) 01:23:15 ID:QuQVWzM6

小田さんはインテリなので、こうならないかと心配はしていたのだが……
ついに、って感じで(泣

【芸能】歌手の小田和正さん(58)、早稲田大学で「国語の先生」に(毎日新聞)
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1139614681/l50


157読者の声:2006/02/14(火) 06:24:35 ID:8LP3aUG3
ゴルフの練習してるときにipodで
「キラキラ」聴くと最高です!
158読者の声:2006/03/06(月) 13:48:33 ID:pCHwhS7g
ベストアルバムカタログ
http://best.jounin.jp/
159読者の声:2006/04/04(火) 15:42:33 ID:pw++Mi7A
小田は旧帝の工学部卒。馬鹿タレントではないんだね。
160読者の声:2006/04/04(火) 17:03:53 ID:gnq07vIu
>>159
あたりまえ。
東北大→早稲田の大学院(主席)
161読者の声:2006/04/05(水) 03:00:10 ID:KrO0DvNG
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
 このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
 ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
 成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
 5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
 ほしくないことが起きてしまうでしょう。
 コピペするかしないかはあなた次第...  
 ○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
162読者の声:2006/04/05(水) 08:59:17 ID:U6LdcYfN
小田は高学歴だが低学歴の馬鹿タレントともうまくやっているから感心するよ。
163読者の声:2006/04/05(水) 20:39:38 ID:UB84w/a6
>>162
低学歴のタレントとあまり関わらないからな。

〜小田伝説〜

数年前にアナウンサーが質問してきて「君、そんな質問しか出来ないの?学校で何勉強して来たの?」って
言って泣かせた。

オフコースの売れない頃、ラジオ出演中(本番)の時に読書。
パーソナリティーに説教。
164読者の声:2006/04/07(金) 14:17:55 ID:oKVhHb3E
偏差値
小田和正>>>>>>>>>>>仲間由紀恵
165読者の声:2006/07/19(水) 13:50:41 ID:IwkuM4tS
age
今、映画制作中なのかな。
166質問:2006/08/08(火) 17:51:26 ID:F2G5a+so
小田さんはよく知っていますが。
鈴木康博さんという方はどうなんでしょう?
この間 うちくる という番組に出てて元オフコースと聞いて
気になったんですが。。。
今月の30,31で関西の方にくるらしいのでもし良いのなら
行ってみたいのですが。
167読者の声:2006/08/26(土) 19:30:41 ID:flydHBvQ
>>166
最高、絶対行くべし!!
行かないと後悔するよー。
168読者の声:2006/09/21(木) 19:26:31 ID:ynlcVHeX
行きました。後悔しています。
169読者の声:2006/09/27(水) 06:59:28 ID:mfyvFuex
鈴木康博ってまだ音楽活動してたんだ!東工大卒だよね?頭ぃぃな。初めて買ったCDは8歳の頃にオフコース。ませたガキだ。しかも平成3年に。今は23歳パンクバンドに一筋だが、今でもオフコースが大好きだ!ギターの松尾一彦ってまだ活動してるのかな?
170読者の声:2006/09/27(水) 12:02:28 ID:arYCYH0/
死んだ
171読者の声:2006/09/28(木) 09:11:11 ID:HH9HblG7
ホント?それは青い三角定規ではないでしょうか?
172読者の声:2006/09/28(木) 09:13:15 ID:bVqFX8El
143 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2006/09/06(水) 12:29:31 ID:O6WLqbdz0
アリの巣コロリってあるじゃん
蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る
そいつをマネして何匹も入る
毒とも知らずにツブツブを運び出す
一匹が一粒づつ
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい
一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ
せっせとせっせとせっせとせっせと
蟻さんって働き者だなと思う
俺も頑張らなきゃなと思う
次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない
ほんとにいない
探してもいない
泣きたくなった


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください
信じるか信じないかはあなた次第です
173読者の声:2006/09/28(木) 18:05:36 ID:HH9HblG7
↑こーゆーレスしてる人間ってなんか悲しいよね〜。ホント何考えて生きてるんだろ。
174読者の声:2006/09/28(木) 18:35:38 ID:ErUVkNJD
>>173
考えてるわけないじゃん、何も考えてないんだよ。
目の前にあることを片付けるのに精一杯なんだよ、きっと。
175読者の声:2006/09/29(金) 19:59:32 ID:s+QbWQnz
>>174
ですね♪
176読者の声:2006/10/01(日) 21:17:32 ID:SXeT89sO
>>169
鈴木康博が「田舎に泊まろう!」出演だってさ。
http://www.tv-tokyo.co.jp/inaka/
177読者の声:2006/10/01(日) 23:45:03 ID:VVgNB+gU
>>176
ホントだ!ありがとー!是非見てみます!でもギターうまかったし歌も歌ってたのになんでオフコース辞めちゃったんだろ。っていうか小田和正以外の喋ってるオフコースのメンバーを見た事ないから早くみたい!8日かぁ!
178読者の声:2006/10/01(日) 23:46:13 ID:xF7VdyKk
鈴木康博ってハゲてないしガタイいいし
ふつうにかっこいいおっさんですよね
179読者の声:2006/10/02(月) 17:47:33 ID:00pS4GCP
のんべージジイみたいだよ
180読者の声:2006/10/05(木) 06:55:38 ID:AzOb9Zzs
今度の新曲はドラマ主題歌らしいね。
でも、カトゥーンの新曲・・・。
181読者の声:2006/10/05(木) 18:01:34 ID:evul+Mbp
早く英語アルバム出して。
182読者の声:2006/10/05(木) 19:09:09 ID:LKlZtOu+
やで〜す 
183読者の声:2006/10/06(金) 07:33:55 ID:13bC85CE
>>181
イラネ
184読者の声:2006/10/09(月) 15:07:32 ID:QfoKHkGT
このスレやたら学歴にこだわる奴多いな。
気分は小田だが現実は鈴木っぽい奴なんだろうなw
185読者の声:2006/10/14(土) 10:14:37 ID:E4Dgog+c
それで、今年はクリスマスライブやらないのでしょうかね。?
186読者の声:2006/10/14(土) 10:47:05 ID:SwsRLYRK
>>185
やるよ。ゆずと曲作って一緒に歌ってるし。
187読者の声:2006/10/15(日) 12:25:11 ID:HZOnq8PQ
本当にやるの、全然情報ないけど、放映は12月だけどライブは11月だから
今頃チケット発売のはずなんですが、情報希望!
188読者の声:2006/10/15(日) 14:50:06 ID:KrPnYmST
抽選だよ   ち ゅ う せ ん
189読者の声:2006/10/15(日) 17:05:57 ID:Tgff7HCs
ここの着歌ほんとに無料でダウンロードできました。
http://8hp.jp/?id=hostweb
190読者の声:2006/10/18(水) 21:51:09 ID:Dt7hdOd7
だから、抽選でいいんだけど、
どこからエントリーすんだよ。バーカ!⇒188
191読者の声:2006/10/19(木) 00:05:32 ID:R52QlOoS
↑お前みたいな  ば〜〜〜〜〜〜〜〜か
には教えないんだよ  バ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ
192読者の声:2006/10/19(木) 01:42:00 ID:/aZzZJkW
もう終わりだね〜亀が小さく見える♪ by小田和正

チックショー!作った曲返せ!!赤西ネタリークしたの俺のせいにしやがって!!
193読者の声:2006/10/21(土) 11:15:37 ID:iGnY1Ugu
191 :読者の声 :2006/10/19(木) 00:05:32 ID:R52QlOoS
↑お前みたいな  ば〜〜〜〜〜〜〜〜か
には教えないんだよ  バ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ

↑こいつも、情報知りません。

194読者の声:2006/10/21(土) 11:52:25 ID:3lqiith/
いいもん。いいもん!どうせ近場の抽選でしょ。遠いよぉ〜!
195読者の声:2006/10/22(日) 16:28:43 ID:QG1EYWVT
>>184
気分は小田で現実は鈴木?別に鈴木康博も好きだからどーでもいいけど。学歴気にするって言ってもケッコーこのスレ書き込んでる俺は中卒ですが…
196読者の声:2006/10/25(水) 02:06:20 ID:ITJryBsk
>>187
>放映は12月だけどライブは11月だから
>今頃チケット発売のはずなんですが、情報希望!

2001〜2003のクリ約は、告知は11月中旬、収録は12月初めだったよ。
今年はどうなるかわからんが、まずクリ約があることを祈ろう。
197読者の声:2006/11/08(水) 01:49:45 ID:2oJB3DRE
198読者の声:2006/12/12(火) 22:08:16 ID:DtgQNjbk
平井堅&小田和正 "瞳を閉じて"
http://www.youtube.com/watch?v=gZfWEep56_o
199読者の声:2006/12/13(水) 00:39:37 ID:Xidamo/E
クリスマスの約束買った人いる?
200読者の声:2006/12/13(水) 21:18:00 ID:/tO7ufW5
201読者の声:2006/12/16(土) 19:47:00 ID:erbz/7m2
202読者の声:2006/12/18(月) 07:15:09 ID:ihmc5RQq
ヤス・・・。
203読者の声:2007/01/17(水) 01:41:57 ID:ez/nSig0
捕手
204読者の声:2007/02/09(金) 19:29:42 ID:N72C3DrD
ユーチューブみたいに動画も投稿できる芸能人の秘蔵映像発見!!
みんなのお宝映像も投稿できるよ!
面白動画はコチラ ↓↓↓
http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/idol/1146627926/432

205読者の声:2007/02/28(水) 13:13:14 ID:GUQgA0oA
ダイジョウブ
発売日: 2007/04/25

2年ぶりのニュー・シングルは、4月スタートのNHK朝の顔、
NHK連続テレビ小説「どんど晴れ」主題歌に決定!!
スローテンポの優しいメロディラインが印象的で、
多くの人の胸に強く楽曲に仕上がっている。
カップリングには、「LOOKING BACK」シリーズとしてセルフカバーを収録予定。
206読者の声:2007/03/27(火) 18:57:02 ID:lZy09XvD
小田和正であなたの好きな曲、オススメの曲、ありますか?ラブストーリーは突然にと、緑の街は好きです。
207読者の声:2007/03/27(火) 20:17:48 ID:jT0kZ6kA
>>206
「ラブ突」だけ好きな人だったら、ミーハー乙だけど。
「緑の街」が好きってのは、結構、聴けるかもしれないね。
とりあえず、HMVで小田和正検索して、アルバムごとに試聴してみ。
『K.ODA』・『Between〜』は小田作品の中でもオフコース色が残ってるから
そこら辺は避けた方が良いかも。
208読者の声:2007/03/29(木) 17:14:42 ID:gxWw9rsR
LOOKING BACK3

1.新曲
2.多分、その哀しみは
3.たそがれ
4.夏の日
5.I LOVE YOU
6.哀しいくらい
7.生まれ来る子どもたちのために
8.めぐる季節
9.ひとりで生きてゆければ
10.眠れぬ夜
11.水曜日の午後
209読者の声:2007/04/06(金) 07:18:54 ID:1pJZyPe0
>>208
それ出るの?
210読者の声:2007/04/06(金) 10:43:03 ID:0bSSa1al
>>209
まぁ、2まで出てるからな。
211読者の声:2007/04/06(金) 12:40:10 ID:1Tu4/9hG
多分、その哀しみは
めぐる季節
ひとりで生きてゆければ

LOOK3には入らね〜よボケ
212読者の声:2007/04/17(火) 18:43:09 ID:u4W/thRN
>>211
多分は入らないだろうがあとの2曲は入るよね、普通に考えて。
213読者の声:2007/04/19(木) 07:42:33 ID:skEQnnoL
いつの話だ
214読者の声:2007/04/21(土) 12:33:36 ID:jBED7Jyx
  
215読者の声:2007/04/21(土) 14:11:57 ID:/3DOd3Kt
普通に考えても入らないんだよ
雑誌とか読めよ 甘ちゃん
216読者の声:2007/04/21(土) 14:23:06 ID:meXmg12e
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
217読者の声:2007/04/21(土) 15:37:28 ID:i08pJTWP
僕らの街へを小田名義で出してくれ。多分次のオリアルに入ってるだろうけど。
218読者の声:2007/04/21(土) 19:27:10 ID:F0UIUBKb
>>215
何でそう判断したの?
219読者の声:2007/04/21(土) 19:52:21 ID:uUf2iFzI
ジェラシーなんて、あの歳で歌いたくないんだよ
220読者の声:2007/04/21(土) 19:57:29 ID:F0UIUBKb
>>219
そうだよね、納得した。いろいろすまんかったな。
221読者の声:2007/08/02(木) 17:53:52 ID:O3NySsNb
「こころ」は8月15日発売
222読者の声:2007/08/02(木) 18:31:53 ID:n5DThteq
再来年辺りベスト盤発売かな。
20周年記念とかいって。
223読者の声:2007/09/13(木) 01:37:20 ID:oWxCnx+z
小田さん、還暦近いがガンガレ!
昔平塚のゴルフ場でサインもらったぞ
案外ニコッ(^-^)として感じよかったぞ
224読者の声:2007/10/06(土) 08:17:54 ID:TCwQTV5p
>>222
自己ベスト2
小田和正
(株)BMGJAPAN FHCL-20242007/11/28
CX系ドラマ『ファースト・キス』主題歌「こころ」、NHK連続テレビ小説『どんど晴れ』主題歌「ダイジョウブ」他を収録したベスト・アルバム`自己ベスト`第2弾。
【初回生産分のみデジパック】
http://music.jeugia.co.jp/details/2640984-9976054.html
225読者の声:2007/10/08(月) 12:07:38 ID:K2z7LUr8
自己ベスト2発売が公になった時は、またスレ建つんかな。
226読者の声:2007/10/10(水) 09:07:41 ID:fLzugOUa
頑張れ
227読者の声:2007/11/10(土) 23:58:59 ID:A6+4IN8N
このおっさんはいいヤツだ
228読者の声:2007/11/11(日) 09:11:23 ID:oywVnVBd
すごい歌発見!うけるよ、これ。
http://jimaku.in/w/TDOfeit53vk/s__aTI_IGda
229読者の声:2007/11/12(月) 18:49:31 ID:CCQnRdkx
自己ベスト−2age。
230読者の声:2007/11/20(火) 22:38:27 ID:pWQEFy4z

笑っていいとも出演 小田和正 1984年
http://jp.youtube.com/watch?v=4MlT5zIZQo8

タモリと小田はどうして仲悪いの?
タモリが一方的に小田の曲が嫌いなだけなの?

231読者の声:2007/11/20(火) 22:52:30 ID:tweRptC9
あゆってもう累計で大塚や倖田に勝てないんですね( ´・ω・`)
232読者の声:2007/11/27(火) 23:17:10 ID:ruN6F6VA
このおっさん
新曲2曲と、他は使いまわしの曲だけのアルバムで
自己ベストとか言っちゃって・・・歌い人としてのプライドないんだな。
233読者の声:2007/11/28(水) 12:48:05 ID:m4ICXrDx
使いまわし?
そもそもベストアルバムなんだから、今までの曲から選ぶに決まってんじゃん
いくらなんでも232頭わるすぎじゃねw 
234NO MUSIC NO NAME :2007/11/30(金) 00:28:24 ID:2WkAgspx
ついにキタァーーーーーーーーーーーー!!!
小田とヤスの仲直り!

http://jp.youtube.com/watch?v=DT1SWU_vDyI
235読者の声:2007/12/02(日) 01:06:16 ID:nPLMN/Zu
小田和正ヤフオク10万円転売席:HR 3列12〜13番
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r40959360
236読者の声:2007/12/02(日) 23:36:55 ID:MoQtAbQW
10万円・・・
237読者の声:2007/12/04(火) 03:17:51 ID:W9Buk3je
( ´・ω・`)
238読者の声:2007/12/04(火) 09:30:41 ID:D3E2UIqb
CMスバラシス

ライヴでババァババア連発してもファンは大喜び
すげい人だ
239読者の声:2007/12/04(火) 12:40:16 ID:WtJUTt2s
自分もババァ連呼初めて聞いた時ウケたw
240読者の声:2007/12/08(土) 17:58:57 ID:VEx/SYvn
−逸話集−
・デビュー直後、高橋幸宏のドラムにダメ出ししまくり、キレさせた。
・文化放送でつまらなくなって番組中に文庫本を読み出し出入り禁止。
・売れない頃、ラジオDJに説教。
・レコード会社のお偉方が来たコンサートで新曲(松本隆・筒美京平)を歌わなかった。
・売れない頃、新作を出したユーミンに「前のアルバムの方が良かった。今度のは、
 サウンドが歌を殺してる。」と捨て台詞を吐き、松任谷正隆「何て無礼な奴だ!」と憤慨。
・オフコースが売れた頃、園遊会を断った。
・オフコース時代のMCは「こんばんは、オフコースです。」「次の曲を聴いてください 」
「最後の曲です、今日はありがとう 」とメンバー紹介しかなかった。
・ゴルフのコンペで和田アキ子をいじめた。
・坂本龍一に「戦場のメリークリスマス」のボーカルを入れるよう頼まれたが拒否。
・数年前に「君は学校で何を学んだの?」と女子アナを泣かせ、次行った時は、別の女子アナ
 がビビッってた。
・松山千晴に「コーラスやろうか?」と言われ、「お前が歌うと拳が入るから要らない。」
 と答えた。
241読者の声:2007/12/11(火) 02:45:23 ID:IquCM2c4
小田和正ヤフオク10万円転売席:HR 3列12〜13番
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r40959360
242読者の声:2007/12/13(木) 03:19:05 ID:hwZvRmE7
次回は私も転売で一儲けしようと思います
243読者の声:2007/12/14(金) 00:58:00 ID:gDRPhM7r
俺も
244読者の声:2007/12/16(日) 12:07:20 ID:63uKbJrk
>>232
ベストってそういうもんじゃないの?
245読者の声:2007/12/16(日) 12:10:09 ID:bJrMCDfe
>>240
追加
・オフコース時代、ムッシュかまやつが楽屋に挨拶しに来たが無視。
246読者の声:2007/12/17(月) 15:37:33 ID:MroPzD/Z
>>240 バロッシュwwwwwwさすが小田和正wwwwwww
247読者の声:2007/12/17(月) 16:59:20 ID:dAcyQix4
・S谷区在住だが横浜ナンバー
・S谷区在住だが横浜で納税
・速度違反を勘弁してもらった事がある
・東北道での事故時、本当は130kmオーバーだったのを90kmとごまかした
・東北道での事故時、第一発見者にも口裏合わせ
248読者の声:2007/12/18(火) 01:32:27 ID:0UOnZBnM
ホント?
249読者の声:2007/12/18(火) 16:10:10 ID:qxYy9L0d
渋谷区に住んでるのに横浜云々は本籍地が横浜なんじゃないの?
250読者の声:2007/12/18(火) 22:51:25 ID:pZgiDkkw
小田和正
251読者の声:2007/12/20(木) 22:41:10 ID:vr+SiZaR
小田和正はドS
252読者の声:2007/12/21(金) 12:00:02 ID:VhqqqGNi
・鳥取→羽田飛行中機内にて
少しくらいなら平気だよな、と携帯写メしてメールまで送信。
「エヘへッ」と笑ってそのことを話す小田和正。


まじで、お前ひとりで乗ってる時にしろよ!(操縦している人が居るのを忘れずにな)

253読者の声:2007/12/22(土) 00:21:39 ID:h6D5pynz
エヘヘッとか萌えた
254読者の声:2007/12/22(土) 10:13:03 ID:e9rWY9IK
小田和正=KY
255読者の声:2007/12/22(土) 19:06:51 ID:h6D5pynz
和正最高
256読者の声:2007/12/22(土) 22:30:22 ID:gRZm5bE9
和尚最高
257読者の声:2007/12/24(月) 18:23:43 ID:O+UXOrPL
oda
258読者の声:2007/12/24(月) 21:42:59 ID:+p7eWjEa
25年前、小田さんに萌えてました。
かっこよかったよ。
オフコースの本とかビデオ売れるかなぁ?
259読者の声:2007/12/25(火) 00:20:46 ID:slo5G1lo
禿げ隠しニット帽姿がやっと見られるティーブーエス
260読者の声:2007/12/25(火) 12:05:02 ID:iFzRTFEU
クリスマスの約束
261読者の声:2007/12/25(火) 12:15:45 ID:JyakIHKC
売るんじゃねえ!
262読者の声:2007/12/25(火) 14:32:58 ID:j3brF+lU
◆韓国企業、在日企業、朝鮮企業製品不買運動◆

1 : 保育士(東京都):2007/06/01(金) 19:35:47 ID:XiGCoj1+0 ?BRZ(11102) ポイント特典
◆韓国企業、在日企業、朝鮮企業製品不買運動◆
[ 量販店 ] ・オリンピック ・ドン・キホーテ
[ 飲食系 ]
 ・ロッテ (ガム、アイス等のお菓子) ・ロッテリア (ファーストフード)
 ・JINRO (焼酎、「真露」グループ焼酎メーカー)
 ・白木屋、笑笑、魚民、笑兵衛、暖暖、和吉(居酒屋、モンテローザ系列店)
 ・安楽亭 (焼肉、飲食店)   ・モランボン (焼肉調味料)
[ 電化製品、IT系 ]
 ・Yahoo! BB← (インターネットプロバイダ)  ・サムスン (電化製品)
 ・LG電子 (電化製品)   ・DAEWOO (電化製品)
[ 娯楽 ]
 ・パチンコ、パチスロ店の8割〜9割が在日朝鮮企業
 ・歌広場 (カラオケ)  ・漫画広場 (漫画喫茶)
 ・千葉ロッテマリーンズ、ソフトバンクダイエーホークス (プロ野球)←
[ TV、芸能界、音楽、出版、書籍系 ]
 ・ソフトバンクパブリッシング(書籍、雑誌、「ネットランナー」など)
 ・イエローキャブ(セクシータレント事務所) ・エーベックス[avex](音楽CD会社)
[ 金融系 ] ・サラ金の殆どが朝鮮系 ・青空銀行 ・朝銀(破綻後は「ハナ信金」)・Eトレード証券
[ 交通 ] ・大韓航空  ・アシアナ航空  ・MKタクシー
[ 車メーカー ] ・ヒュンダイ (自動車)

北朝鮮や、北朝鮮を援助しているテロ支援国家の「韓国」や、拉致を手引きしていた
テロ組織「朝鮮総連」や「韓国民団」に対して怒りを感じている人は、抗議活動として
これらの商品を「買わない」「利用しない」という「不買運動」で抗議しましょう。
(不買運動は森山眞弓(もりやままゆみ)元法務大臣が公式サイトで推奨している
効果的な抗議方法です)
http://www.mayumi.gr.jp/ayumi/72/0.html
263読者の声:2007/12/26(水) 23:03:59 ID:NSLc6qSG
小田和正って結婚してたっけ?
264読者の声:2007/12/27(木) 00:39:23 ID:QMD9RFuQ
今年のNHK紅白歌合戦に出て欲しかった白組アーティストランキング
http://news.ameba.jp/gooranking/2007/12/9777.html
265読者の声:2007/12/27(木) 23:50:46 ID:xYfgWNB/
犯人はヤス!
266読者の声:2007/12/27(木) 23:53:18 ID:xYfgWNB/
267読者の声:2007/12/29(土) 18:47:24 ID:l4t/t9y4
>>263
してる。
268読者の声:2007/12/29(土) 18:55:43 ID:RGUMd4VC
ベスト版のCM







キモい(´Д`)

269読者の声:2007/12/29(土) 19:02:40 ID:l4t/t9y4
可愛かった。
270読者の声:2007/12/30(日) 08:47:53 ID:AVXl012M
ニット帽ではげ隠しw
271読者の声:2007/12/30(日) 08:53:09 ID:QRM48fxE
シャイなんだね!
272読者の声:2007/12/30(日) 19:45:38 ID:UXMEVX0N
>>267
ファンに手出したんだっけか?
273読者の声:2007/12/30(日) 20:00:28 ID:QRM48fxE
>>272
元は違うバンドのファンだったらしいよ。
アリスか何だっけな?それがオフコースのファンに。
社長令嬢だったとか聞いたことあるから。
恋愛結婚ではないかもしれんな。
274読者の声:2007/12/31(月) 14:02:19 ID:IsIYNsK0
はげ隠しw
275読者の声:2007/12/31(月) 16:55:52 ID:KZfK2uaH
照れ屋さんなんだね!
276愛子:2007/12/31(月) 18:20:41 ID:cO6ErH4T
11月18日放送の「報道特集」で水素水が取上げられていました。
「アンチエイジング最前線・若返りは可能なのか」の中で、
水素を与えた細胞の中では活性酸素が細胞を破壊するのを抑制する。
マウスによる実験で、水素水を与えると抗がん剤の苦痛を緩和する。
との報道でした。
私も夏から飲んでいますが、血圧が160台から120台に下がりました。

http://hehews.key.as
こちらは参考になると思います。
277読者の声:2008/01/01(火) 23:57:34 ID:8kLXA6Hs
和正
278読者の声:2008/01/05(土) 20:21:07 ID:tPK5W8/2
>>273
杉田二郎さんのファンだったらしい
279読者の声:2008/01/05(土) 21:10:09 ID:gtqDodcb
小田さんの奥様は事務所の人だったんでしょ?
小田の熱狂的ファンだと聞いた記憶があるが。。。
280読者の声:2008/01/05(土) 23:01:02 ID:026GZewB
>>279
そう、事務所の人。名字は忘れたけど名前は恵子さん。
横浜共立女子学園出身(大学は不明)で横浜市大岡に工場だか
なんだか経営してるところの娘。
結婚当時写真週刊誌に嫁の写真が載ってたけど
南海キャンディーズのしずちゃん並の不細工な人で当時驚いた。
なんでこんな不細工な人と小田さんが・・・(ショックだった)
小田さんならもっと綺麗な女性が周りに沢山いただろうに・・・
後で聞いた話しでは小田母が現嫁を決めたらしいとのこと。
281読者の声:2008/01/05(土) 23:13:37 ID:026GZewB
ちなみに友人財津さんの嫁は上智大卒の美人で才媛で近所の評判もよく
夫婦仲も良いらしい。
あと元オフコースのヤスの嫁は元モデルでかなりの恐妻家で
金にうるさくヤスの仕事にも口を出す嫁らしい。
音楽の才能は
小田>>>>>>>>>>>>>財津>>>>>>>>>>>ヤス
女性を見る目は
財津>>>>>>>>>>>>>小田>>>>>>>>>>>ヤス
って感じかな?
282読者の声:2008/01/06(日) 12:30:01 ID:zboBp6nP
ヤスの無料ライブ無いかな?
283読者の声:2008/01/07(月) 12:44:54 ID:FZoUqhyc
>>280
苗字は「新井」だったかな
奥さんの家、お金持ちなんだ
284読者の声:2008/01/07(月) 17:54:00 ID:6mo1bi5x
小田和正の実家も金持ちじゃんか
285読者の声:2008/01/07(月) 19:10:38 ID:FZoUqhyc
そうだった
286読者の声:2008/01/08(火) 10:50:41 ID:8263NuUr
仕事は趣味でやってるのか
287読者の声:2008/01/08(火) 11:14:31 ID:olV9HyUC
俺は趣味で仕事してないよ
288読者の声:2008/01/08(火) 11:26:19 ID:msZwnRIL
オフコース時代は趣味。
仕事としてやるようになったのはソロになってから。
289読者の声:2008/01/08(火) 16:36:11 ID:0v2EHe8A
和正の笑顔には萌える
290読者の声:2008/01/08(火) 18:24:32 ID:KZ0aUgqd
291読者の声:2008/01/10(木) 04:49:41 ID:0Pps0CmN
ベスト2のCMの小田和正は完全に壊れてるな!
292読者の声:2008/01/10(木) 11:10:35 ID:y07BmdpP
徳永100万枚出荷だとよ
小田がカバー出しても30万だなw
293読者の声:2008/01/10(木) 17:40:44 ID:W3ooRvLb
徳永とか小田和正以上に流行らない
294読者の声:2008/01/10(木) 19:06:15 ID:slsjLHW9
プレス  神の通信
LIFE   神の行い記録
295読者の声:2008/01/10(木) 22:27:33 ID:ifcB8EQY
プレスの神 
LIFEの神
296読者の声:2008/01/11(金) 22:12:11 ID:FTxKkqO+
>>292
出荷は売れたのとは違うし
297読者の声:2008/01/11(金) 22:19:16 ID:OBXcvPal
>>280
横浜共立なんて学校ないからw
横浜雙葉だよ
298読者の声:2008/01/11(金) 22:21:06 ID:8M7/gnnI
>>296
馬鹿だね
299読者の声:2008/01/12(土) 14:27:20 ID:UtUMeIIT
>>297
あるよ
300読者の声:2008/01/12(土) 20:35:23 ID:Ni2Wyzqn
けど、恵子さんって横雙じゃなかったっけ?
301読者の声:2008/01/12(土) 21:12:32 ID:NkCm7KY9
>>297
お前どこ住んでるの?横浜共立女子学園あるから。
中高一貫の進学女子校だ。

>>300
共立だよ。
302読者の声:2008/01/13(日) 10:13:27 ID:DJySjd0P
小田和正age
303読者の声:2008/01/13(日) 10:19:25 ID:oE57owTG
小田スレの蛆虫
コテハン【にじむにじ】
こちらでも大暴れ
304読者の声:2008/01/13(日) 10:49:29 ID:1AaNkcTg
おだのばかげたコマーシャルは
買ってくださいと言えない、プライドの高い男が
開き直った、哀しいすがた
305読者の声:2008/01/15(火) 10:39:11 ID:LSfe6ULR
>>304 あのコマーシャル面白いじゃん
306読者の声:2008/01/25(金) 14:14:46 ID:vpEmNPTL
307読者の声:2008/01/27(日) 19:07:32 ID:ozgKDt7f
308読者の声:2008/01/27(日) 23:17:32 ID:9jhFgxy0
309読者の声:2008/01/28(月) 06:58:58 ID:kIhvsxam
犯人はヤス!
310読者の声:2008/01/29(火) 14:21:37 ID:MzSkNVzV
奴は白だ!
311読者の声:2008/02/08(金) 21:04:24 ID:SGESN1S9
冷奴は白だ!
312読者の声:2008/02/15(金) 12:41:32 ID:7fr+p0td
小田和正age
313読者の声:2008/02/21(木) 21:25:51 ID:qjU9JKsk
小田和正hage
314読者の声:2008/03/04(火) 08:20:33 ID:rXo5rP+H
にこにこ動画でレミオロメンの「粉雪」をライブで歌ってるのをたまたま聴き
あまりの歌の上手さに感動して以来ハマってしまいました。 
毎晩小田さんの動画を観まくりDVDボックスまで買ってしまったw
315読者の声:2008/03/04(火) 10:31:57 ID:HFASgJX5
>>314
DVD-BOXいいよな。
自分ももう何回見たことか。
音だけ取り出して持ち歩くのお勧め。
316読者の声:2008/03/25(火) 03:49:30 ID:b6QHr/ja
犯人はヤス!
317読者の声:2008/03/26(水) 01:40:48 ID:2XlWSESn
318読者の声:2008/03/26(水) 08:26:29 ID:/JxHNOQP
しかもあれMC結構あっておもしろす。
319読者の声:2008/04/13(日) 14:28:34 ID:6UkoFKiR
320読者の声:2008/04/14(月) 12:41:16 ID:bS6dDVp/
321読者の声:2008/04/14(月) 13:21:27 ID:hgq9Htxn
この人きらい
322読者の声:2008/04/16(水) 00:57:35 ID:HqP5rh1q
323読者の声:2008/04/24(木) 15:55:33 ID:DOgUev7Z
324読者の声:2008/04/25(金) 01:20:54 ID:z/TNnD4K
空ageは止めよう
325読者の声