【音楽】日本音楽著作権協会JASRAC ぱと2【ヤクザ】
117 :
読者の声:04/10/29 19:42:55 ID:AMXvF2mx
118 :
読者の声:04/10/29 20:43:40 ID:CncPVFEQ
>>117 なんだ…君、そういうところから来たのか。
根拠のないうわさだけで話を組み立てるのが得意なわけだ。
そっちが巣ならそっちにお帰りよ。
ここは噂話が主体じゃなくて「芸能音楽」が主体の板だからね。
これだから外野の無関係者は…
119 :
読者の声:04/10/29 23:35:41 ID:7EKOTkC+
>>118 おやおや、あなたはどういう「関係者」?
ちなみに自分はCDを年間300枚ほど買ってますが、無関係者の範疇に
入るんですか? あなたの基準だと。
120 :
読者の声:04/10/30 00:15:43 ID:VS4FgAmn
口ケンカという名の雑談(釣り)から脱却すべくネタ投下。
【社会】JASRAC、被災地での著作物使用料徴収を中止
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099039046/ 意味わかんねー。
14 名前:名無しさん@5周年:04/10/29 17:39:29 ID:i1GGq4Gn
いかなる根拠で?
災害時の減免の根拠があったとして、災害の程度の判断基準は?
JASRACの恣意的な裁量で取ったり取らなかったりできるわけ?
24 名前:名無しさん@5周年:04/10/29 17:40:22 ID:whe67SaB
何これ。なんで恣意的に著作物使用料を減免できるんだよ。どこにそんな裁量権があるんだよ。
めちゃくちゃだ。
>>118 >>105
121 :
読者の声:04/10/30 04:05:45 ID:xY23FE/f
>>120 それについてはそのスレで話してるよ。
ここで話しても重複じゃん…
キチガイいじめる方が面白いんだけど…
年間300枚かぁ…たったそれだけ?(w
122 :
読者の声:04/10/30 11:37:57 ID:URKdTi1T
123 :
読者の声:04/10/30 14:23:50 ID:0kzE3wqC
124 :
読者の声:04/11/04 00:36:04 ID:TSaOQzzp
☆☆☆☆☆幸福のレス☆☆☆☆☆
このレスを見たアナタは1週間後に彼女が出来、とってもステキな人生が送れます。
ただしこのレスを地下スレにageで10以上貼り付けなければ
あなたは一生、恋人とは縁のない寂しい人生を送ることになるでしょう。
(☆.。.:*・°☆.。.:*・°.☆.。.:*・°
125 :
読者の声:04/11/04 01:02:40 ID:mdWJbecE
>>124 スマソ、最愛の彼女と結婚したばっかなんだがw
126 :
読者の声:04/11/07 01:28:15 ID:zIlCuMxi
・路上演奏でJA$RACの許諾を取らずに観客からお金をもらったため、著作権侵害で訴訟。
・ネット販売のHPで許諾を取らずに音楽を流し、著作権侵害で訴訟。
・学園祭などの出店で音楽を流していたら、著作権侵害で訴訟。
・カルチャースクール等で歌詞や楽譜を使用したら、著作権侵害訴訟。
・運営&出演者が無報酬(むしろ赤字)で行うチャリティーコンサートで
全額寄付目的の入場料を取ったら、使用料を請求。
・JAZZ喫茶の経営者にある日突然、過去10年分の使用料を請求。
これをどう思いますか?
これらの行為が、著作者の権利を守り、音楽文化を発展させるコトだと言います。
本当にそうなのでしょうか?
著作権を保護すること、その為に使用料を払うこと自体は大事なことです。
しかしJA$RACのやり方は果たして正しいのでしょうか?
著作権について、JA$RACについて、真剣に考える時が来ました。
彼らは音のあるところから不条理なまでにお金を搾り取っていきます。
今度は、OSやHDDにまで手を出そうとしています。
JA$RAC音楽使用料規程の改正を求める署名にご協力ください。
ttp://www4.ocn.ne.jp/~swan/
127 :
読者の声:04/11/08 22:29:26 ID:dspK/nkz
この前の事です。当方携帯電話の着信音に「着うた」や「着メロ」を設定しておりまして、
先日もいつものように町中でEメールを受信し、その返信用の文を打っているときでした。
突然後ろから男に呼び止められ、「著作権料を払え」と言うのです。
聞くところによると彼はJASRACの人間で、音楽データ取得のために払った著作権料でも、
それを公の場で演奏するには更にそれに応じた著作権料が必要と言う事です。
このまま行くとメロディ着信音対応の携帯電話を購入した日まで遡って何かされかねません。
急いで逃げ帰ったのですが、それ以来町中であろうともマナー・モードを使用しています。
と言う事になりかねん罠
128 :
読者の声:04/11/08 22:35:07 ID:PxBNhXGS
バカラックだ
129 :
読者の声:04/11/10 12:24:56 ID:aqs9aGEe
今日の朝日の20面にキチガイJASRACの特集記事
130 :
読者の声:04/11/10 13:43:49 ID:6by6qcs7
見たよ。本当にひどいことしてる
131 :
読者の声:04/11/11 01:04:35 ID:GXtsPOsM
朝目め、ジャスラック様になんと言う事を・・・
132 :
読者の声 :04/11/11 07:40:52 ID:Bjhjv12U
133 :
読者の声:04/11/11 10:33:32 ID:ehbgpxjg
JASRACの一存で免除出来るものなの?
134 :
読者の声:04/11/11 19:42:34 ID:UvMPHitS
>>133 グレーだができるようだ。
>>126 そのコピペ見飽きたぞ、著作者の権利守るってお題目つけるんなら
他人の曲を利用してお金をもらう(路上のケース)なら、
作った人に払うのは当たり前じゃないのか?
上4つは払うべきだと思う。
チャリティーは入場無料にして募金箱おいておけばよかったのにな、と思う
スワンの件はスワンサイドの言い分しか聞こえてこないので
判断できないです。
ああ、ちなみに署名はしたよ。現状おかしなところも多いので
135 :
読者の声:04/11/13 21:39:23 ID:vb1zUBcW
ちょっと書き込み少なくなったね。
やっぱり↑の論争みて加われないと思ったんかな?
正直、俺は法律のことで詳しいことは知らない。
でもお金を借りた訳でもないのに、いきなり何百万の使用料請求するとは…
(ジャスラックシンパからは実質的に金を貸してるとか言われんのかね)。
理屈は理解できても、耳も目もふさぎながら口と請求書突きつけるようなやり方は
あこぎだと言われても仕方がない。
権利主張、大いに結構。それこそそちらの権利ですから。
けど正論は反論を呼ぶってことも肝に銘じておいたほうがいいかと。
そのうち「カネのための正論」って風に世の中が解釈したら、どうなるか。
そちらの建前、感情論でぜ〜んぶ吹っ飛ばされてしまうんじゃない?
136 :
読者の声:04/11/15 21:39:08 ID:Rc5GO1KQ
>>134 海外の権利団体と調整をとらなければならない。
JASRAC会員が総会でこれを決めたとしても
ベルヌ条約上、一国の著作権管理団体が
他国の権利者に何の許可もとらずに
勝手に彼らの著作権使用料徴収を免除するなどということは許されない。
許される範囲があるとすれば、あくまでも会員の信託財産に限られる。
137 :
読者の声:04/11/17 18:49:05 ID:sI+Vmt0b
138 :
読者の声:04/11/19 17:38:11 ID:JJSVa73h
i-pod本体への著作権料課金はいつから?
139 :
読者の声:04/11/20 15:51:57 ID:+y0UdixH
140 :
読者の声:04/11/21 02:02:41 ID:BDiOs6iU
JASRACが必死になればなるほど
潰したくなるな
141 :
読者の声:04/11/21 13:05:50 ID:adNggYYw
そんなに必死じゃないでしょう。
どうせ金は入ってくるんだし、いざとなれば(つうか今も)
金や権力を持たない者の意見は無視すればよいし
と思ってるだろう。
そんな態度にしか見えない。
よほどの外圧がかからない限り無駄でしょう。
むしろ必死なのは、搾取されるがわの人間。
142 :
読者の声:04/11/22 14:06:09 ID:ZudHOrcx
iTMSで直接外タレへ著作権料が行っちゃえば、その分収入減るしw
143 :
読者の声:04/11/24 00:43:29 ID:eJdyRex7
>>141 そうだな
だからこそ、何とかしなきゃならん。
色々難癖つけてすべての国民から税金のごとく取ろうとしている。
144 :
読者の声:04/11/24 02:18:44 ID:0tVdGVSX
上原住民だが、
JASRACのやつらまじうざい。
平成17年4月より国民全員に公平に音楽税が導入されます。
平等を期すために一律前年度の収入の15%を徴収いたします。
ただし収入のない学生や失業者の方は5%免除の10%
に優遇される制度もありますので2月20日までにもよりの
JASRAC支社まで必ず申請してください。※
また、65歳以上のお年寄りおよび障害者に関しましては
10%免除の制度が適応されますので2月20日までに
もよりのJASRAC支社まで申請してください。※
※必ず証明書を持参してください。書類は徴収課にご用意させていただきます。
なお期日までにご申請なき場合は規定通り全額お支払いいただくことに
なりますのでご注意ください
146 :
読者の声:04/11/26 04:51:15 ID:naYLcBir
質問なんだけどNHK教育で放送してる番組を授業に使う場合って、
音楽みたいに許可がいるの?お金がかかるの?
147 :
読者の声:04/11/26 20:08:04 ID:8sCqNhJ2
以前通っていた専門学校で、視聴覚室にNHKの番組を録画しているビデオがあった。
NHKの視察みたいなものがあった際にそれがNHK職員の目にとまり、
NHKに無許可で授業に使っていることが咎められ、
それ以降、視聴覚室での授業においてNHKやその他のTV等で放送されたビデオの使用は自粛となった。
使用する際には、正規のビデオを公共機関用に設定された価格で購入しなければならないらしい。
他にも正当に使用する方法があるかもしれないが、なんらかのお金の支払いや届けは必要らしい。
しかし、5年以上前のことだから今はどうなっているか…。
148 :
読者の声:04/11/27 02:34:51 ID:0LFSK7dV
生放送ならいいの?
149 :
読者の声:04/11/27 03:10:32 ID:C+F9+2ZM
150 :
読者の声:04/11/27 06:27:39 ID:lAUz4A8a
151 :
音楽警察:04/12/04 15:03:33 ID:2O+bJT7o
この状況は戦前の治安維持法による警察の暴走と似ているから早く法律変えた方が良いよ。
152 :
読者の声:04/12/18 03:10:18 ID:7OoxRiZX
JASRACって何?いつ出来たの?天下り先?
153 :
読者の声:04/12/18 15:01:04 ID:2WOoBpfD
154 :
読者の声:04/12/18 18:21:57 ID:i4J+BWQJ
JASRAC以外に音楽著作権協会ってないだろうか?もしくは作れないだろうか?
質問くんで悪いが
このままズルズルした音楽を世に送り続けないでほしい。
155 :
読者の声:04/12/18 19:37:29 ID:PxNYqL/7
>>154 音楽を世に送ってるのはJASRACじゃないぞ
それはレコ社とRIAJだよ。
そして状況を加速させてるのはTVなどのメジャーマスコミ。
156 :
154:04/12/18 20:39:33 ID:i4J+BWQJ
レスありがとうございます。
JASRAC会員にしろ、二重請求にしろ、過剰請求(生演奏の使用料など)、ビル建てるのに金貸したなどなど
やる事なす事汚すぎます。
詳しく分かりません・・・ってのは自分じゃなくJASRACの様な気もします。
157 :
読者の声:04/12/19 22:55:28 ID:vaoxCx+w
てすてす
158 :
読者の声:04/12/26 02:02:13 ID:4RyJakVb
朴李
拍李
159 :
読者の声:05/01/02 13:53:42 ID:WrW0K6kI
ヤクザ
160 :
読者の声:05/01/03 10:46:21 ID:FEfSyo5a
ひでー
161 :
読者の声:05/01/04 15:52:37 ID:IzAHQrgb
飲食店なんですが、著作権料について誰か相談乗ってください!
162 :
読者の声:05/01/04 15:52:51 ID:jvzfq9Vv
163 :
読者の声:05/01/06 23:24:53 ID:kTSSzVV9
z
164 :
読者の声:05/01/08 03:51:26 ID:U3YfJU7Z
165 :
読者の声:05/01/09 17:04:30 ID:G/9TfOdJ
すみませんが、
JASRACへ著作権を侵害しているHPを報告するフォーム
のURLを誰か教えてくれませんか?
JASRAC見たのですが辿り着けなくて・・・
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ