1 :
読者の声 :
04/09/28 21:35:43 ID:BIeSlJVj 1ゲット
2 :
読者の声 :04/09/28 21:45:43 ID:T5ZDGDG4
2ゲット
3 :
読者の声 :04/09/28 21:47:11 ID:BIeSlJVj
YUMINGの季節到来。2年振りのオリジナルアルバムが発売になります。 短編映画を観ているような10通りのラヴ・ソング。レコーディングもいよいよ最終段階に入ってきました。まもなく完成です! この夏、公開された映画「天国の本屋」の主題歌『永遠が見える日』他、TV−CMで流れている不二家「カントリーマアム」「LOOK」'03〜'04「Mt.Naeba」のCF曲を含む全10曲収録。 11月17日(水)発売予定 \3,059(tax in)TOCT-25600(初回盤)TOCT-25601(通常盤) ※初回盤CD-EXTRA仕様。スペシャル・コンテンツ満載の期間限定特設サイトへのアクセス可能なID&パスワード付
4 :
読者の声 :04/09/29 18:45:58 ID:yZv/4zUy
5 :
読者の声 :04/09/30 18:44:05 ID:LYm6+blb
ニューアルバム タイトル&収録曲決定!!
VIVA ! 6×7(ビバ! シックス バイ セブン)
□全10曲収録
01.太陽の逃亡者
02.恋の苦さとため息と
03.Choco-language(ショコランゲージ)
不二家「LOOK」TV CMソング
04.水槽のJellyfish
’03〜’04 「Mt.Naeba」TV CMソング
05.灯りをさがして
日本テレビ系列「あの日にかえりたい。〜東京キャンティ物語〜」イメージソング
J-WAVE「BEAUTIFUL DAYS 〜キャンティの時代〜」イメージソング
06.永遠が見える日(album version)
映画「天国の本屋〜恋火」主題歌
07.Summertime
08.ひまわりがある風景
09.Invisible Strings
不二家「カントリーマアム」TV CMソング
10.霧の中の影
11月17日(水)発売予定
¥3,059(tax in)TOCT-25600(初回盤)TOCT-25601(通常盤)
※初回盤CD-EXTRA仕様。スペシャル・コンテンツ満載の期間限定特設サイトへのアクセス可能なID&パスワード付
http://www.toshiba-emi.co.jp/yuming/info/index_j.htm
6 :
読者の声 :04/09/30 19:08:54 ID:gxvwF2Oc
まだ生きてたん?
7 :
読者の声 :04/10/01 19:21:22 ID:KFXf9FyA
8 :
読者の声 :04/10/02 20:33:57 ID:EbTGkBpm
25回目のSURF & SNOW in 苗場、日程決定!
四半世紀もの間、毎年開催されてきた冬のリゾートコンサート「SURF & SNOW in Naeba」の日程が決定しました。
記念すべき25回目のコンサートはスペシャルな内容になること必至です!
■日程 2005年2月18日(金)、19日(土)、20日(日)、22日(火)、23日(水)、25日(金)、27日(日)、28日(月)
■開場/開演 21:00/21:30
■会場 苗場プリンスホテル ブリザーディウム
■料金 ¥7,350円(税込み)※整理番号順入場 ※6才未満入場不可
■お問合先 キャピタルヴィレッジ 03-3478-9999
http://www.capital-village.co.jp/ ■一般発売 11月7日(日)午前10:00より電子チケットぴあ、キャピタルヴィレッジにて受付開始。
※キャピタルヴィレッジは電話予約のみとなります。
※チケットぴあの発売初日の店頭発売はございません。
■受付電話番号
キャピタルヴィレッジ Tel:03-3478-9999
チケットぴあ 発売初日特電 Tel:0570-02-9970(Pコード不要)
初日以降 Tel:0570-02-9966(Pコード 185-237)
■ツアー受付 11月25日(木)消印有効から受付
※詳しい資料をご希望の方はキャピタルヴィレッジのホームページにてご請求下さい。
http://www.capital-village.co.jp/surfsnow/moushikomi_i.html
9 :
読者の声 :04/10/03 19:51:39 ID:ZqcquPno
今日オンエアされた新曲最高だった!
10 :
読者の声 :04/10/03 20:06:44 ID:RXyriFCM
>>1 正直スレは立てないでほしかった。
どうせ由実をろくに理解していない連中によって荒らされるだろうし、
(たとえば
>>6 みたいな奴に)
そういうの見てて痛いんだよ。
11 :
読者の声 :04/10/04 00:05:17 ID:OrnDQVK/
大丈夫だと思う、これだけ興味もたれないスレも珍しいし、現にアンチすら寄り付かないじゃん。
>>6 は荒らしというより、世間の一般的な感想って感じ。
12 :
読者の声 :04/10/04 00:21:58 ID:3gw2wzrS
不二家でYumingインストCDプレゼント・キャンペーン実施中!! 現在、FUJIYA & YUMINGのコラボレーションCMとして、新曲「Choco-language(ショコランゲージ)」が 「LOOK」のCM曲として流れていますが、その不二家からユーミンのニューアルバム発売を記念して、 「スペシャルCD」を全国から抽選で3,000名様にプレゼント! 下記の要項をお読みいただき、クイズに答えて、どしどし応募ください! 問題「FUJIYAとコラボレーションしているアーティストは、『ユー○ン』。」 応募要項: 問題の答え(○に入るカタカナ1文字)と、郵便番号、ご住所、お名前、お電話番号を官製ハガキに ご記入の上、下記の宛先までご応募ください。 宛先: 〒104−8670 東京 京橋郵便局私書箱2号 不二家「FUJIYA & YUMING スペシャルCDプレゼント」係 応募期間: 2004年10/1(金)〜11/18(木)消印有効 プレゼント賞品: 「FUJIYA & YUMING スペシャルCD」 不二家TVCMソング2曲と、「まぶしい草野球」、「やさしさに包まれたなら」の合計4曲を収録した インストゥルメンタルCD(楽器演奏のみ)です。 FUJIYA & YUMINGコラボレーション情報 ★10/22(金)より、全国の不二家洋菓子店の店頭BGMでYUMINGのニューアルバムからのセレクト曲が流れます!
13 :
読者の声 :04/10/05 20:53:20 ID:RxfWAMWy
14 :
読者の声 :04/10/05 21:48:50 ID:Kba4h6dU
井上陽水トリビュートアルバムにユーミン参加! 今年デビュー35周年となる井上陽水のトリビュートアルバムに、ユーミンが参加します。 リッキー・ピーターソン(「Yuming Compositions:FACES」を手掛けた)のプロデュース &アレンジにて「とまどうペリカン」です。 『YOSUI TRIBUTE』 2004年11月10日発売(フォーライフ) ¥3200(税込)FLCF-4038 ■収録曲&参加アーティスト 「夢の中へ」TRICERATOPS 「東へ西へ」布袋寅泰 「心もよう」平原綾香 「リバーサイド ホテル」奥田民生 「いっそセレナーデ」小野リサ 「限りない欲望」Bank Band 「カナリア」ジェーン・バーキン 「傘がない」UA 「いつのまにか少女は」持田香織 「とまどうペリカン」松任谷由実 「白い一日」玉置浩二 「ワインレッドの心」DOUBLE 「ジェラシー」一青窈 「少年時代」忌野清志郎
15 :
読者の声 :04/10/05 23:26:45 ID:IHZ7eR1C
スレッド削除希望! 発売日変更のため
16 :
読者の声 :04/10/06 02:06:01 ID:S+c1DMHB
発売日変更だろ?
17 :
読者の声 :04/10/06 04:47:30 ID:xi/5gUqR
もう落ち目やね、このオバハン
18 :
読者の声 :04/10/06 09:06:17 ID:tSd+KTSn
これってCCCDなの? トリビュートはCDになったよ!
19 :
読者の声 :04/10/24 21:26:40 ID:TxXxsFGW
とまどうペリカン 物申す!
20 :
読者の声 :04/10/24 21:34:54 ID:lLxGBBfT
芸能】高橋克典がモデルの中西ハンナと挙式
21 :
読者の声 :04/10/24 21:51:57 ID:gNwfBqL2
>>19 あげるなバカ!
このままdat落ちさせたかったのに。
22 :
読者の声 :04/10/24 23:00:13 ID:TxXxsFGW
≫21 バカに物申す
23 :
読者の声 :04/10/24 23:12:54 ID:gNwfBqL2
>>22 あんたムカツク…。
もうこのスレ終わらせたいんだからレスしないで。協力してよ。
24 :
読者の声 :04/10/24 23:30:49 ID:JEBfZQkw
新アルバムのジャケット、何となく70年代のユーミンを想起させる。 大きな帽子を被った横向きのポスター?は、アラームアラモードのジャケットに似てるような・・・。 なんだか楽しみ!!!
25 :
読者の声 :04/10/25 00:05:18 ID:sOWf+PL2
ユーミン 逗子のコンサートで、ギリギリのビキニ着て歌ってたね。 50代ユーミンの限界を見た。オゲー・・・・・・・・
26 :
読者の声 :04/10/25 22:57:12 ID:v+nDmARZ
ユーミンスレ伸びん(涙)
27 :
読者の声 :04/10/25 23:19:47 ID:DV6cR9yB
とまどうぺリカンもよかったし vivaも良い
28 :
読者の声 :04/10/25 23:21:12 ID:DV6cR9yB
とまどうぺリカンもよかったし vivaも良い
29 :
読者の声 :04/10/25 23:55:12 ID:OUdP64J5
昔、一年に一回アルバム出してたけど・・・ 最近は、確か・・・数年に一回程度。 ネタが少なくなってきたからか?? それとも・・・
30 :
読者の声 :04/10/26 00:31:29 ID:uqIAvlcL
>>29 CDの主たる購買層は、20代前半まで。
下手したら自分の母親と同世代ってやつらばかり・・・。
けどオレなんか10代の頃、としま関係なしにいい曲はいい曲として聴いたけどね。
31 :
読者の声 :04/10/26 00:44:43 ID:p8q3/J7y
よく、洋楽をぱくったなどと、噂がでて、そのあと、 わざとパットメセニーのコピーか!!という曲をアルバムに収録したところを見ると、 なかなかの確信犯とみた・・・笑。 ま、いいアルバムと、そうでないアルバムの差が激しいのが 最近の傾向かな。と、個人的には、激しくそう思う。 このアルバムは、期待せずに待つことにしよう。って、 まさかCCCDじゃないよね??? ならば買うの控えよう・・・
32 :
読者の声 :04/10/31 03:58:31 ID:NEVdxbP/
この人まじで 歌下手だね CMの曲 声と詞が驚くほどあってない それと歳 考えたことがあるんだろうか 初めて聴いた時は久々に鳥肌たった 好きよ〜好きよ〜ってきもっ!!!!!!!!
33 :
読者の声 :04/10/31 05:34:28 ID:hApt0s+l
ショコランゲージ 可愛くてポップで 好きよ 好きよ 好きよ アルバムの発売日は11月10日です
34 :
読者の声 :04/10/31 05:46:42 ID:D8MXbPus
もはやオカマにしか支持されてない。
35 :
読者の声 :04/11/01 22:46:01 ID:4fOmW1yT
36 :
読者の声 :04/11/02 01:57:19 ID:gFt/eLml
34書いたのは自分じゃないが、正味回転いいのはゲイ板だけ。。。 邦楽板もここもほとんど死んでる。Yahooとかもだけど。
37 :
読者の声 :04/11/02 02:00:28 ID:gFt/eLml
連チャンで悪いが、今売れてる歌手はどこのスレに活気がある。 (アンチスレまでも。アンチはあんまり活気あってほしくないが) ちょっとウラヤマシイ
38 :
読者の声 :04/11/02 02:01:20 ID:gFt/eLml
訂正 どこのスレにも
39 :
読者の声 :04/11/02 10:51:25 ID:ZvoSvDQv
VIVA!6×7は何位になるだろう 書き込みを見てると心配になってきた もちろん枚数も気にかかる
40 :
読者の声 :04/11/02 16:27:29 ID:MsoMsJ6a
>>39 数字は気にするな。結果はもう予想がついている。
作品だけに期待しる。
41 :
読者の声 :04/11/02 16:48:37 ID:0khImsIv
未だ生きてたのか・・・と書こうと思ったら 既に1ヶ月も前に>6に先を越されてた
42 :
読者の声 :04/11/02 19:46:38 ID:Ak0/ckf6
>>41 生きてちゃだめなんですか?もう放っておいてください。
いちいちそんなカキコしないでください。
ニューアルバムについてだけカキコしてください。
43 :
読者の声 :04/11/02 20:18:01 ID:Ak0/ckf6
くだらないカキコしてしまった、鬱だ…。 このスレも盛り上がらないなぁ…。 なんか1週間後に発売という雰囲気がしないんだよねぇ。
44 :
読者の声 :04/11/03 02:21:59 ID:yr4K8hHC
同性愛サロン板でさえも盛り下がってる・・・・・・これはもうだめk(ry
45 :
読者の声 :04/11/03 03:29:28 ID:scUPRWOM
そう言えば雪月花って不具合騒動で4000枚しか回収されなかったとかあったけど、 結局新しい雪月花って出たのか?
46 :
読者の声 :04/11/03 12:54:13 ID:HcOgqdjO
47 :
読者の声 :04/11/05 21:38:52 ID:mh4EG8LQ
VIVA!6×7/松任谷由実 2004.11.10 on sale 全10曲 00.-Prologue-
48 :
読者の声 :04/11/05 21:40:29 ID:mh4EG8LQ
01.太陽の逃亡者
49 :
読者の声 :04/11/05 21:41:17 ID:mh4EG8LQ
02.恋の苦さとため息と
50 :
読者の声 :04/11/05 21:41:53 ID:mh4EG8LQ
03.Choco-language(ショコランゲージ)
51 :
読者の声 :04/11/05 21:42:31 ID:mh4EG8LQ
04.水槽のJellyfish
52 :
読者の声 :04/11/05 21:42:54 ID:mh4EG8LQ
05.灯りをさがして
53 :
読者の声 :04/11/05 21:45:37 ID:mh4EG8LQ
06.永遠が見える日(album version)
54 :
読者の声 :04/11/05 21:49:57 ID:mh4EG8LQ
07.Summertime
55 :
読者の声 :04/11/05 21:50:28 ID:mh4EG8LQ
08.ひまわりがある風景
56 :
読者の声 :04/11/05 21:52:21 ID:mh4EG8LQ
09.Invisible Strings
57 :
読者の声 :04/11/05 21:52:59 ID:mh4EG8LQ
10.霧の中の影
58 :
読者の声 :04/11/06 04:15:55 ID:rSuvUXf9
11月10日発売ですよ。
59 :
読者の声 :04/11/08 23:35:53 ID:mg5foc7w
アルバムバージョンのクラゲや永遠もいいし、 ひまわり、Invisible、霧の中の影 この3曲が特にイイ。今回のアルバムの黄金ラインだと思う。
60 :
読者の声 :04/11/09 01:59:56 ID:5cSkPTTS
●まんこ●まんこ●まんこ●まんこ●まんこ●まんこ●まんこ●まんこ ●まんこ●まんこ●まんこ●まんこ●まんこ●まんこ●まんこ●まんこ ●まんこ●まんこ●まんこ●まんこ●まんこ●まんこ●まんこ●まんこ ●まんこ●まんこ●まんこ●まんこ●まんこ●まんこ●まんこ●まんこ ●アワビ●アワビ●アワビ●アワビ●アワビ●アワビ●アワビ●アワビ ●アワビ●アワビ●アワビ●アワビ●アワビ●アワビ●アワビ●アワビ ●アワビ●アワビ●アワビ●アワビ●アワビ●アワビ●アワビ●アワビ ●アワビ●アワビ●アワビ●アワビ●アワビ●アワビ●アワビ●アワビ
61 :
読者の声 :04/11/09 03:31:48 ID:8h6O/N2k
62 :
まったく。。。 :04/11/09 03:46:32 ID:UT3LM9xE
終わってるとか生きてたのかとか狭い頭の哀れな人。 そんなん言う人が生きてないほうが平和。 >>60はそうとう頭おかしい暇人。消えろ。 ユーミンの激ファンではないがあの方はものすごい天才と思う。 あれだけの曲をかける女性アーティストがユーミンとみゆきの 他にいた?今でもいる?
63 :
読者の声 :04/11/09 07:54:25 ID:S6xgn621
同意 ユーミンはすごい
64 :
読者の声 :04/11/09 13:13:26 ID:5cSkPTTS
閉経サーカス団のおばさん
65 :
読者の声 :04/11/09 15:40:11 ID:+jukORtB
おい!!!めちゃくちゃいいぞ! 間違いなく最高傑作だな。由実&○松の底力を感じた。 Jellyfishがいちばんだな、それにひまわり〜インビジ〜霧の中の影は感動した。
66 :
読者の声 :04/11/09 17:43:26 ID:l3n7NZ3K
ユーミン、遂にキターーーーーーーーーー って感じですね、いやマジで。
67 :
読者の声 :04/11/09 19:35:04 ID:M5LuBY+H
今回のアルバムは久しぶりに良い!ですね。 いや、WWSSからの流れですごくいいものになりそうな気がしたのですが。 一般的には大ヒットしなくとも、ファンの間にはしっかりと残るアルバムだと。。。
68 :
読者の声 :04/11/09 19:37:21 ID:BerOXwOx
CDが売れなくなったことの影響をもっとも受けているアーティストの一人だろうな
69 :
読者の声 :04/11/09 19:49:25 ID:paauNK15
そういう影響をもっとも受けてないアーティストの一人だと思う。 売れなくなってからの売上は安定してるし、何より作品の質が安定してる。
70 :
読者の声 :04/11/09 22:52:32 ID:EWIe1Wpw
ヲタが複数買いしてるからね
71 :
読者の声 :04/11/09 22:53:42 ID:GsTkVP94
つーか、誰のこと?
72 :
読者の声 :04/11/09 23:01:11 ID:20+icLRi
今回のニューアルバム買おうか迷ってるんだけど、やはり良い? 個人的には、アルバムでは昔のDADIDAやアラームアラモード辺りが一番好きで ダンシングザサンが、最後にいいと思ったアルバムなんだけど。
73 :
読者の声 :04/11/09 23:27:14 ID:jCRxGhN7
水槽のクラゲ最高だね♪ 〜 /⌒ヽ、 〜ヽ(;; ・∀・) 〜 ノルリルリヽ ♪How are you? everyday, I miss you
74 :
読者の声 :04/11/10 00:31:14 ID:Bf77JBhz
75 :
読者の声 :04/11/10 01:15:40 ID:CKwl93Eb
楽曲の質はずっと落ちてなかったけど、今回のは特にいい。 この人ホントーに天才だと思う。
76 :
読者の声 :04/11/10 01:27:40 ID:LRaOETWl
今回のアルバムはユーミンの底力を見せ付けられた気がします。 音に勢いがあるっていうか。 何度もリピートして聞きたくなる曲が多い。 特に”太陽の逃亡者”、ガツーンとやられました。
77 :
レモン :04/11/10 06:34:45 ID:R4fH07+r
家の母親がファンで買って聴いていたので耳にしていたらなんか最近のチャラチャラ した曲より良かったです。でさっき借りてヘッドフォンで聴いていたらハマッてしまいました なんかファンになりそうです。
78 :
ビバ! :04/11/10 06:41:29 ID:R4fH07+r
ユーミンってかっこいい!!天才を見せつけたアルバムでした!!いや〜ホントいい!!
79 :
読者の声 :04/11/10 13:45:18 ID:HdvxHORl
期待ハズレ
80 :
79 :04/11/10 17:20:41 ID:HdvxHORl
訂正。やっぱり過去最高傑作でした。ユーミン凄すぎる。
81 :
読者の声 :04/11/10 18:20:58 ID:2ZWxf0J0
凍る影は心を佇ませて 青い朝はあなたを面影にかえるから 今は ああ今は 声にならないさよなら 霧の中の影、瑞々しい良い曲だね。 Invisible Stringsから感動で涙でてきたよ。
82 :
読者の声 :04/11/10 23:11:33 ID:bNY1lcJc
気持ち悪いほど賞賛レスの山だが、自分も良いと思う。 声もだいぶマシになったし。
83 :
読者の声 :04/11/11 03:28:37 ID:9DyaYBw3
ほんとボーカルがしっかりしてる。前作とはえらい違い。 summertimeは平坦な曲だけどそれほど悪くはない。それ以外は完璧。 なんかすごくうれしい気分になった。何度聴いても良いアルバムだと思う。
84 :
読者の声 :04/11/11 08:35:05 ID:qplGHZWr
ラジオでInvisible Stringsは「やさしさに包まれたなら」の大人版 だとユーミンが言ってた。ほっこりすると同時にマイナーコードから メジャーコードへ移行する所にも感動。
85 :
読者の声 :04/11/11 09:18:24 ID:GQVPX/LI
こいつ何で人気あるの?歌はへただし何で?
86 :
('A`)ミッチャンです :04/11/11 11:28:42 ID:eCf7mzzj
●ミッチャンです・・・わたしはでびゅーの頃から ユーミンの物真似をやらせて頂いてます。それでギャラを 稼いでるからとてもかんしゃしてるし、彼女尊敬してます。 わたしのギャラどれ位の額かって?・・・聞かないでくれ。
87 :
読者の声 :04/11/11 12:27:22 ID:GFri3Kd+
>>85 人気ないよ 現実を見て
【11/10(水)のデイリーランキング上位作品】:アルバム
1位 嵐 『5×5 THE BEST SELECTION OF 2002←2004』(初回生産限定盤) 43,400ポイント
2位 デスティニーズ・チャイルド 『デスティニー・フルフィルド』 23,700ポイント
3位 嵐 『5×5 THE BEST SELECTION OF 2002←2004』(通常盤) 18,600ポイント
2位に初登場したのは、洋楽勢からデスティニーズ・チャイルドの『デスティニー・フルフィルド』。デスティニーズ・チャイルドは、ミッシェル、ケリー、ビヨンセの女性3人グループ。今作はソロ活動に専念していた彼女たちの3年ぶりの新作。
88 :
読者の声 :04/11/11 13:04:05 ID:FtW0XI7x
「Invisible Strings」「霧の中の影」は秀逸だね。 この連続で圧倒された。
89 :
読者の声 :04/11/11 13:37:15 ID:PPPTHkHt
>>87 ユーミンは4位だな。
確かに全盛期よりは人気や売上は低下した。
しかし。30年活躍してて、未だにアルバムをチャート10位以内に入れられるのは
女性シンガーソングライターではユーミンだけだ。
アルバム出して、十万単位売れるのも女性ではユーミンだけ。
お前の好きなミュージシャンは、30年活躍出来るかな?
90 :
読者の声 :04/11/11 13:42:02 ID:PPPTHkHt
週刊文春紅白で本当に見たい歌手ランキング 紅 8位松任谷由美
91 :
読者の声 :04/11/11 13:58:49 ID:FtW0XI7x
ユーミンと紅白常連の和田アキコって仲悪そう。
92 :
読者の声 :04/11/11 16:28:09 ID:GFri3Kd+
>>89 そんな向きになられても、人気ないのは事実だし…w昔はすごかったんだってねぇ?オッサンw
>>90 4 DREAMS COME TRUE 44.0
13 宇多田 ヒカル 38.2
36 竹内 まりや 28.6
43 Misia 27.2
44 和田 アキ子 27.0
44 松任谷 由実 27.
現実を見てw
93 :
読者の声 :04/11/11 16:31:49 ID:bJktGRMH
お年寄りをいじめないであげて。
94 :
読者の声 :04/11/11 16:36:33 ID:FtW0XI7x
私、20歳なんだけど・・・。
95 :
読者の声 :04/11/11 16:41:43 ID:PPPTHkHt
>>92 現実を見て!幼稚なガキ面のマンコ&アワビ。
CDトータルセールス
6位ユーミン3600万枚
96 :
読者の声 :04/11/11 16:45:52 ID:PPPTHkHt
97 :
読者の声 :04/11/11 16:48:55 ID:PPPTHkHt
日本音楽史において、ユーミンを超えるミュージシャンは、女性では存在しない。 これ、現実。
98 :
読者の声 :04/11/11 16:52:42 ID:FtW0XI7x
>>97 そうですね。アーティスト松任谷由実はやっぱり偉大だと思いました。
VIVA聴いて癒されましたー。
99 :
読者の声 :04/11/11 16:56:26 ID:PPPTHkHt
>>98 自分は30前後だが、見た目は20代ねw。あなたみたいな若いコがいりのは
嬉しいかな。
30年の長きに渡り活躍している本物ミュージシャンには、とかく妬みやヤッカミが付き物で。
100 :
読者の声 :04/11/11 18:50:18 ID:ROVzzUKO
100だったらののたんとお風呂
101 :
読者の声 :04/11/11 22:12:27 ID:wWfQ+zKt
>>89 正確には32年ね。理想的なミュージシャン。
>>100 「100VIVA!」って言わなきゃ。
102 :
読者の声 :04/11/11 22:54:39 ID:/XwkfCOp
103 :
読者の声 :04/11/11 22:55:19 ID:/XwkfCOp
ごめんね。既出だったわ。
104 :
読者の声 :04/11/12 00:09:22 ID:7Tr0cjPs
ニューアルバムはホントに素敵! 映画のようなシーンが次々と浮かんで 心の旅が出来る。 アルバムとしてまとまりがあるのに、曲にバラエティー があるので、ユーミンのすごさを改めて感じる。
105 :
読者の声 :04/11/12 00:26:19 ID:KLWczpZf
実際の数字はちょっとしょぼいけどね…頑張ったと思うよ。
106 :
読者の声 :04/11/12 00:37:26 ID:5k5bD7yR
由実ちゃんは永遠…そう実感する今日この頃です。
107 :
読者の声 :04/11/12 01:16:07 ID:i7U2oZo2
水槽のジェリーフィッシュが好き。 イントロからかっこいい。
108 :
読者の声 :04/11/12 01:34:57 ID:+WrrKwBl
すでに700以上もの曲を世に送り出してるのに、どうしてまたあんなに いい曲が作れるんだろう なんか「生きててよかったー」とまで思いますたよ。
109 :
水槽 :04/11/12 03:12:27 ID:tOo5SClW
数字、売上っていつも言われるんだけどもうそういう人じゃない。 ユーミンやみゆきに関してはもうステージが違うと思います。 曲を聴いて「良い!」って思う人がいればそれでいいんじゃない? そりゃ「良くない」「聴けない」って人もいるだろうしそれはそれでいい んじゃない。わかる人にはわかるしわからない人にはわからないと思うし。 いくら売れたからって本当に良いアルバムかなんて限らないでしょ。 買って聴きましたけど「最高!」の出来でしたよ。 ユーミンって本質は守りつつ色んな挑戦をしていく人なんだな〜と思いました。
110 :
読者の声 :04/11/12 03:21:17 ID:nklF/1gb
みんなでラジオにユーミンのニューアルバムの曲をリクエストしまくろうよ!
111 :
読者の声 :04/11/12 03:22:24 ID:3xu3liiv
90年前後のユーミン・サザン・長渕の3強時代が懐かしい。
112 :
読者の声 :04/11/12 03:22:52 ID:tOo5SClW
>>95 売りあげ、人気、現実、しまいにはシモネタまで。。。下級な人間。
113 :
読者の声 :04/11/12 19:36:38 ID:8DOXIEDd
まだ買ってないけどアルバムどう?やっぱり冷凍薔薇以降の酷い声で歌ってるの? 曲はいいんだけど最近のはボーカルが聴くに耐えないからなあ・・・
114 :
読者の声 :04/11/12 20:25:44 ID:rg+Lcuj+
115 :
読者の声 :04/11/12 20:54:47 ID:+WrrKwBl
そぶりは見せないが、相当ボイトレしたんだと思うよ とても聞きやすく、心にヒタヒタ染み渡りますよ。
116 :
113 :04/11/13 09:13:43 ID:29xfMLxT
117 :
読者の声 :04/11/13 10:08:27 ID:G8nIkDOv
本日夕方5じ、ABCラジオで大西ユカリとユーミンが共演。 異色の組み合わせにワクワク。
118 :
読者の声 :04/11/13 10:30:32 ID:fJLIHuBW
ババァ、イラネ。
119 :
読者の声 :04/11/13 16:07:35 ID:jY4ibX+q
今回は久々に聴き応えがあったなあ、ティアーズアンドリーズンズ以来ぐらい。 真夏の夜の夢からなんか路線が変わって残念だったけど、 こういう美しい作品を作っていけばいいと思う。
120 :
読者の声 :04/11/13 20:25:16 ID:+EHfKiRP
10日に、丸の内でCD発売のパーティーをやっていた所(ファンを集めた ものだと翌日知った)、本人にサイン・握手をしてもらいますた。小田和正と ならぶ現人神だっただけに超感動! 作品としては「アケイシャ」くらいかな?「冷凍薔薇」「夢見る牛飼少女」 あたりに比べて本当に良くなった。漏れ的には83、84年くらいが最強!
121 :
読者の声 :04/11/14 10:57:21 ID:7iwGqtfB
122 :
読者の声 :04/11/14 11:07:43 ID:zwB71iuG
123 :
読者の声 :04/11/14 13:48:56 ID:zEf6ufQd
ユーミンがゲストのNHK教育「新日曜美術館」放送日は11月14日(日)に変更 パリのポンピドゥーセンター・国立近代美術館の所蔵品を中心に、世界各国から 集めたマティス作品を一同に展示した「マティス展(〜12月12日/国立西洋美術館)」 を、ユーミンが訪問。その模様が番組内で紹介されます。 ※放送日が当初の10月24日(日)より11月14日(日)に変更になりました。 ■新日曜美術館 NHK教育:9:00〜10:00 NHK教育:20:00〜21:00(再放送) BSーhi:深夜24:00〜25:00
124 :
読者の声 :04/11/14 14:24:54 ID:XquBgZ/d
傑作だね、このアルバム。 最高だよ、ホントに。
125 :
読者の声 :04/11/15 04:44:37 ID:UkrTeW8a
今回のアーティスト写真はとても素敵ねっ! ポスターが欲しくてヤフオクで探しているんだけど いつも値段上げてるスユア{汚オカマよ}ってやつがいてウザイのよね〜! まったく何本落とせば気が済むのかしら? らっきょうを剥いてる猿のようなやつだわ〜! いじめられる前に撤収してちょうだい! あたしも欲しいのっ!
126 :
読者の声 :04/11/15 08:50:30 ID:eKG1dzFb
私もあの写真の大きいのがほしかったけど、CDを買ったときに 最後の一枚だというクリアファイルをもらい、それがあの写真 だったので、満足したよ。
127 :
読者の声 :04/11/15 10:35:50 ID:Yd1YJNwr
盲目的なヲタですが、今回は特に良いかと思います。 悲しいほどお天気とかに通じるものがあります。
128 :
読者の声 :04/11/15 13:17:57 ID:4/agROur
129 :
読者の声 :04/11/15 20:18:54 ID:1WfzeMrb
松任谷由実、女性アーティスト史上最多、通算40作目のアルバムTOP10入り
これまで「30年連続アルバムTOP10入り(歴代1位)」「アルバム総売上枚数、女性ボーカル歴代1位(2924万枚)」など、
数々の記録を打ち立ててきた松任谷由実がまた一つ新たに新記録を樹立。
通算40作目のアルバムTOP10入りを果たし、女性アーティストのアルバムTOP10獲得数記録で歴代単独1位となった。
今週、ニューアルバム『VIVA!6×7』が初登場5位にランクイン。
松任谷由実(荒井由実時代も含む)のアルバムTOP10入りは、1975/7/14付にLP『コバルト・アワー』で
初めて記録(6位)して以来、今回で通算40作目。同じく39作で並んでいた松田聖子を抜き、
女性アーティスト新記録となった。
また、この記録は総合でも歴代2位。歴代1位の矢沢永吉(42作)まではあと「2」
http://cdshop.jp/sokuhou/1115/yuming.html
130 :
読者の声 :04/11/16 00:39:47 ID:r/RjWwM8
>>129 乙です。素晴らしい功績じゃございませんか。
やはり由実ちゃんは日本を代表するミュージシャンですわね!
131 :
読者の声 :04/11/16 01:03:08 ID:fgEdJkTm
シルクのような雨 耳を澄ましたら 街の喧騒はかすれてゆく
132 :
読者の声 :04/11/16 01:07:18 ID:MwXTbPdc
>総売上枚数、女性ボーカル歴代1位(2924万枚)」 国民3人に一枚は持ってる計算かな ほぼ一家に一枚かすげーな・・・
133 :
読者の声 :04/11/16 07:25:59 ID:Oitem+fO
134 :
読者の声 :04/11/16 08:23:14 ID:X5Qjj46E
【アルバムチャート】 ・ 1位は、嵐のベストアルバム『5×5 THE BEST SELECTION OF 2002←2004』(初登場赤丸付、12.7万枚)【詳細】 ・ 2位は、先週首位のブリトニー・スピアーズ初のベストアルバム『グレイテスト・ヒッツ:マイ・プリロガティヴ』(29.7万枚)。 ・ 3位は、エミネムの『アンコール』(初登場赤丸付、8.6万枚)。実質3日間の集計でTOP3入り。【詳細】 ・ 4位は、デスティニーズ・チャイルドの3年ぶりのニューアルバム『デスティニー・フルフィルド』(初登場赤丸付、8.4万枚)。順位、売上枚数ともに自己最高のスタートで初のTOP10入り。 ・ 5位は、松任谷由実の『VIVA!6×7』(初登場赤丸付、5.5万枚)。女性アーティスト歴代単独1位、通算40作目のアルバムTOP10入り。【詳細】 ・ 9位は、井上陽水トリビュート、オムニバス『YOSUI TRIBUTE』(初登場赤丸付、2.5万枚)。
135 :
読者の声 :04/11/17 21:18:45 ID:exskaTPg
「永遠が見える日」はアルバムヴァージョンのほうがいい。
136 :
有名人。@UK :04/11/17 22:35:27 ID:/TAA4qxW
今回のアルバム、早速日本から送ってもらって、聞き込んでます。 毎年ユーミンの新譜を聞くたびにホームシックになっちゃう...w それはよしとして、今回のアルバム「VIVA!6×7」は最高です。 全部のアルバム持っていますが、トータルでは間違いなくベスト。 過去の名盤でも必ず2,3曲は捨て曲がありましたが、今回は0。 「Summertime」も捨て曲かと思いましたが、今では耳から離れず、 口ずさんでいるくらい。皆さんおっしゃるとおり、「Invisible Strings」 「霧の中の影」は秀作。これを聞かずして、死ねませんよ。 「永遠が見える日」は今後スタンダードになるでしょうね。 とにかく、買おうか迷ってる人には、買って欲しい1枚ですね。 無理に押し付けるつもりはありません。でもお薦めです。
137 :
有名人。@UK :04/11/17 22:38:16 ID:/TAA4qxW
今回のアルバムで特に感じたことは、アレンジの豪華さ&緻密さと、 ユーミンのボーカルの素晴らしさです。 正直ファンの自分にとっても、ここ数年の声質の劣化は残念で、 先が心配でしたが、今回のボーカルの力強さ、透明感は奇跡的! 荒井由実を髣髴とさせるような歌声です。ただ、それだけでなく、 50歳の大人の女性の温かみのあるボーカルが楽しめます。
138 :
読者の声 :04/11/18 00:09:01 ID:0SElbnD3
>>137 今回本当にユーミンの声いいよね。こんなの数年ぶりだと思う。
それだけ手間かけてレコーディングしたんだと思う。
欲を言えばもう少し売れて欲しかったな、このアルバム。
まあシングル曲もないのにこれだけ売れるアーティストは
ユーミンしかいないんだろうけど
139 :
読者の声 :04/11/18 01:04:05 ID:v9xfXmAW
売れて欲しかったって、あんたまだ一週間しか・・・ 今日の時点で山野楽器でもHMVでも、Jpop第1位だったよ
140 :
有名人。@UK :04/11/18 10:13:35 ID:nDVJPdu3
HMVのJPOP部門で、初登場3位→1位! じわじわ売れてくれると嬉しい。
141 :
読者の声 :04/11/18 12:52:31 ID:TjQHpZSf
今回のチャートを見てまりやは爆笑してますね。 サザンの桑田などは哀れみを覚えてるんじゃないでしょうか? サイトのインタビューで由実は音楽家としての地力がない、サーカスでは誤魔化せないと言い放った桑田さんも、 きっとここまで数字が酷いと、きっと同情してると思います。
142 :
有名人。@UK :04/11/18 13:00:14 ID:nDVJPdu3
>>141 まりやって、今まで何枚出してるの?w
どれくらいのペースでリリースしてるの?w
トータルで何枚売ったの?w
サザンと比べられるけど、桑田1人じゃ
今までやってこれなかっただろうに...w
143 :
読者の声 :04/11/18 15:21:35 ID:bamxoFZD
144 :
読者の声 :04/11/18 16:19:26 ID:Ve3mf0JB
か
145 :
読者の声 :04/11/18 16:24:31 ID:nc13mk4Y
ラジオに何十回と出るよりも、テレビに2〜3回出た方が、世の中に 知ってもらえるんだろうね。
146 :
読者の声 :04/11/18 16:48:25 ID:h6RdLJ2c
147 :
読者の声 :04/11/18 16:50:22 ID:h6RdLJ2c
ユーミン、桑田、まりやは、仲が良いことで有名。 どこの馬の骨とも分からないDQNに構うことなし。
148 :
読者の声 :04/11/18 17:07:03 ID:r/ddfNui
コピペに釣られすぎ…
149 :
読者の声 :04/11/19 08:44:47 ID:XZNjLWYJ
つまり、サザンの桑田がJ-POP界で 売り上げも評価も絶対的といっていいポジションに いるわけだけれども、それはなぜかというと、 藻前らみたいな化け物が買わないから。 まりやにしてもそう。藻前らみたいな歪んだ妄想の世界に 生きる化け物にぴったりくるのは、醜い化け物ババアの妄想世界観だけ。 ブス同士共鳴しあってるわけ。だから、なぜ売れないのなんて 世間に文句言ったら笑われますよ。 キモババアの毒世界に捕われちゃってる藻前らは、 親兄弟からも見捨てられてるわけだし。 自分らのセンスが狂ってるということを認識すること。
150 :
読者の声 :04/11/19 09:49:51 ID:s+o3LEul
「霧の中の影」がドラマのエンディングになったらいいなあ。 メロディーがきれいだし、静かな盛り上がりを感じるもの。
151 :
読者の声 :04/11/19 12:31:21 ID:X+6I2Egv
>>149 また汚いメスアワビが一匹。
東京拘置所に収監されてる宮崎勤の餌にしちゃうよ。
152 :
読者の声 :04/11/19 13:36:14 ID:Gjqcc0NR
>>149 稚拙な文章だな。義務教育からやり直してこい。
桑田もまりやもおまえみたいな人間に支持されてさぞかし迷惑だろう。
153 :
読者の声 :04/11/19 18:00:22 ID:EozUVkLa
ユーミンが始めて地元にやってきて、目の前で公開ナマを 見ることができました。 すごく肌も体型もキレイで、それに実際は品がある人ですよね。 二年前の逗子のビデオのまんまだと思いました。 テレビ映りのほうはよくないと思う、どんどんナマで街角に 登場してほすい。
154 :
有名人。@UK :04/11/19 23:18:49 ID:lesyTdWj
オリコン 昨日16位→今日13位にランクアップ!
155 :
定岡監督 :04/11/19 23:19:52 ID:C+xT/ABV
156 :
読者の声 :04/11/20 10:02:52 ID:BUjPlmjB
ビバのオープニングがアップテンポな駆け落ちドライブソングで エンディングがスローテンポの失恋ドライブソングという配置が 良くできている感じ。
157 :
読者の声 :04/11/20 11:17:52 ID:UEeEoOF5
>>145 ユーミンはテレビ出演となると妙にはりきって、厚化粧&変な衣装で
化け物みたいな格好して登場しちゃうので逆効果だと思う。
158 :
読者の声 :04/11/20 12:12:33 ID:nI6jYqZJ
159 :
読者の声 :04/11/20 14:38:31 ID:O8Hq1KMr
でもテレビ出演は見てると不安になる・・・。先月の日テレが特にそうだった。 ただ先週の日曜美術館は良いと思った。 曲のプロモーションに関してはラジオでしゃべってるほうが良いよ。
160 :
読者の声 :04/11/20 20:12:59 ID:Q1VIUOXw
日テレに出たときの化け物メイクとおばちゃんパーマは 今までで一番ヤバいルックスだと思ったけど、NHkに 出たときのメイクは今までで一番きれいなルックスだった ような気がする。テレビに出るときにここまで自分のファンを 心配させる人も珍しいかな、と。
161 :
読者の声 :04/11/20 20:40:59 ID:GfPExsqj
これ今年の? いいのかな視聴してみたい
162 :
読者の声 :04/11/20 20:47:07 ID:cqyEnNZI
163 :
読者の声 :04/11/21 10:05:13 ID:eyPIVPJO
164 :
読者の声 :04/11/21 10:27:43 ID:eyPIVPJO
「水槽のJellyfish」と「永遠が見える日」が良かった。
165 :
読者の声 :04/11/21 15:39:49 ID:DSwKUKxx
「VIVA!6×7」ってタイトルもなじんできたね。 初めて聞いた時は首をかしげたけど。
166 :
読者の声 :04/11/21 20:20:04 ID:/iL+fSph
♪水槽の〜Jellyfish
167 :
読者の声 :04/11/22 09:48:01 ID:KWEd7Vdj
通常盤もあったよ
168 :
読者の声 :04/11/22 13:15:43 ID:S4NxDmfJ
NHK-BS2の「シンガーソングライター不滅の名曲集」で 「GOOD LUCK AND GOOD BYE」をリクエストしてきた。 ユーミンが1曲しかなくて淋しいとメッセージを送った 後で、松任谷由実としてあと2曲あることがわかって、 恥ずかしいやら、ホッとするやら。
169 :
読者の声 :04/11/23 08:44:20 ID:Hg74A4OL
「永遠が見える日」をもっとプッシュすればいいのに。
170 :
読者の声 :04/11/23 10:01:12 ID:imwPUKN3
Choco-language ちょっと気持ち悪かったけど聴き慣れた
171 :
読者の声 :04/11/23 10:56:00 ID:imwPUKN3
プロローグです。意訳ですので、だいたいこんな感じかなと。 男 "Hey ah, you know, I don't know I told you this, but I really, I really missed you. Com'on." (ねえ、このこと話したかも知れないけど、君のことずっと、ずっと想ってたんだ。) 女 "That feeling is definitely mutual." (その気持ち、わたしと同じね。) 男 "Really?" (本当?) 女 "Uh-huh." (ええ。) 男 "Wo, where you going? I mean to . . ." (でも君はどこに行くのさ? だって、、、) 女 "Well, I think I'm heading in reverse, but I think let me get a future." (わたし、逆の方向に行ってみようと思うの。未来に着くためにね。) 男 "Future?" (未来?) 女 "Uh-huh." (ええ。) ↑コピベ
172 :
読者の声 :04/11/23 11:44:55 ID:BCNQ7llY
「太陽の逃亡者」ってライブで盛り上がりそうだけど、男声パート は誰が歌うのかな? 田島さんが来てくれると嬉しいんだけど。
173 :
読者の声 :04/11/23 18:02:42 ID:ubsgOd6l
本当にCDが売れない時代だね ユーミンの初動5,5万っていうのも驚いたけど チャゲ&飛鳥や今井美樹の新譜の初動が1万枚以下(チャゲ&飛鳥はバラードベスト)
174 :
読者の声 :04/11/23 21:09:50 ID:xtlJ2X6y
175 :
読者の声 :04/11/23 21:14:49 ID:zvUatdTD
みんなでユーミンを応援しようぜ!
176 :
読者の声 :04/11/23 21:41:13 ID:i5zlfOQb
もうだめでしょ。
177 :
読者の声 :04/11/23 21:56:27 ID:zvUatdTD
ユーミンは永遠に不滅なのです!
178 :
読者の声 :04/11/24 00:39:41 ID:Yv33ZYDs
1997年の時点で15年後(2013年)に引退と言ってた。 若干20歳にして伝説のミュージシャンとなり、 燦然と輝く金字塔を打ち立ててきたユーミンは引退まで きっと全力で駆け抜けてくれるであろう。
179 :
読者の声 :04/11/24 12:20:12 ID:cJajefo6
>>178 それってたぶんユーミンのジョークだと思うよ。
180 :
読者の声 :04/11/24 12:20:46 ID:M8BFUs/K
せめて10万枚…
181 :
読者の声 :04/11/24 15:26:56 ID:sZJhHFUw
1週目と2週目の合計が76163枚なので、最終的には ギリギリ10万枚いくんじゃないかな。いっても淋しい 数字だけどね。
182 :
読者の声 :04/11/25 00:18:14 ID:FyMAsqUt
自分の中では新譜ミリオン行った
183 :
読者の声 :04/11/25 19:24:48 ID:BjrDQT1l
ビバビバ聴いてるよ〜ん*****
184 :
読者の声 :04/11/25 19:58:54 ID:7LtVORRf
サザンよりユーミンの方が好きだけど……こんなに売り上げ落ちてたのか。
185 :
読者の声 :04/11/25 21:34:55 ID:63ofUPiB
つーか業者のヨイショ書き込みばっかり蚊よ! 本人見てるからってそこまですんなよな、関連会社!
186 :
読者の声 :04/11/25 22:03:40 ID:jNTUsVJp
いくらなんでも2ちゃんに書き込まないでしょ。
187 :
読者の声 :04/11/25 23:34:08 ID:Edg/0bq4
「Yahoo! BB presents 松任谷由実 VIVA! 6×7 tour 2004‐2005」
ヤフーBB会員およびYahoo!プレミアム会員に順次先行販売開始
〜 オリジナル動画やオリジナルグッズプレゼントなど各種特典も用意 〜
No.1ブロードバンド*を展開するソフトバンクBB株式会社(本社:東京都中央区、
代表:孫正義、以下 ソフトバンクBB)とヤフー株式会社(本社:東京都港区、
代表:井上雅博、以下 Yahoo! JAPAN)の2社は共同で、今年デビュー32年を迎える
松任谷由実さんの全国ツアーに協賛することを決定しました。
2社が協賛するのは「Yahoo! BB presents 松任谷由実 VIVA! 6×7 tour 2004-2005」
で、2004年12月21日(火)から2005年6月17日(金)までの6か月間にわたって、
全国25都市で59公演を予定しています。
本ツアーのチケットは、随時、ブロードバンド総合サービス「ヤフーBB」「ヤフーBB 光」
および、さまざまな特典がついた有料サービス「Yahoo!プレミアム」の会員を対象
とした独占先行抽選販売を行います。(一部公演を除きます)
ソフトバンクBBとYahoo! JAPANは、「ヤフーBB」「ヤフーBB 光」および「Yahoo!プレミアム」
の各サービスの会員の皆様に対し、日ごろのご愛顧への感謝を込めて本ツアーに関連する
各種特典を用意しています。具体的には、チケットの先行抽選販売や、ブロードバンド環境
を楽しんでいただけるオリジナル動画コンテンツの提供などを予定しています。
http://www.softbankbb.co.jp/press/2004/p1125.html
188 :
有名人。@UK :04/11/26 17:12:10 ID:gA9REOIO
孫、見直した。
189 :
読者の声 :04/11/27 11:53:14 ID:u1sgZryw
ヤフービバビバ
190 :
読者の声 :04/11/27 14:54:39 ID:1ZlsUhrf
「ひまわりがある風景」 このせつなさかげん、ちょっといい。
191 :
読者の声 :04/11/27 22:06:38 ID:AJvuqEZj
192 :
読者の声 :04/11/28 00:54:21 ID:/GMISzsz
今回のアルバムは、歴代のBEST3には入る秀作。
193 :
読者の声 :04/11/28 00:58:26 ID:w1bSG2Nk
80年代は ユーミン=トレンディ 中島みゆき=根暗 だったけど、 現在は 中島みゆき=メジャー ユーミン=マイナー になったよなぁ。 ま、どちらも好きだけど。 スキーのBGMの定番はユーミンか広瀬香美という時代が懐かしい。
194 :
読者の声 :04/11/28 02:39:26 ID:OUF4EMcK
>>186 じゃあROMってるのか
それにしても今度のアルバム売れてないな・・・FACESなんかがゴミに思えるくらいいいのにな。
195 :
読者の声 :04/11/28 05:10:16 ID:T2+U4P5N
ここ数年、シンガーソングライター系の新人女性アーティスト が増えてきた感じがする。 その中で、よく頑張ってると思う よ、ユーミンは。 精力的にコンサートをこなし、アルバムも ちゃんと出して。
196 :
読者の声 :04/11/28 09:52:06 ID:kY3tVkyP
最初はどうかなと思ったけど聴き慣れるとなかなかいいアルバムですね。 ここ10年くらいでは一番いいって言ってる人が多いけど、 自分としては前作の「Wings of Winter,Shades of Summer」も良かった。
197 :
読者の声 :04/11/28 16:22:01 ID:eYjUTvPj
「beside the music 松任谷由実Surf&Snow in 逗子マリーナvol17」再放送 WOWOW 12月7日(火) (深夜)1:50〜3:40 「永遠が見える日」「Invisible Strings」
198 :
有名人。@UK :04/11/28 18:29:56 ID:/GMISzsz
>>196 「WWSS」は「RODEO」が苦手。
「SBS」の「One More Kiss」とか
「Faces」の「星のクライマー」が
収録されてればもっと良かったかも。
199 :
読者の声 :04/11/28 20:00:56 ID:OUF4EMcK
>>198 おまえいつだったか同サロ板でもおんなじこと言ってただろ。
WWSSのRodeoは濁った金切り声が聴くに堪えない。キー下げて歌えば名曲だったのになと思う。
200 :
読者の声 :04/11/28 21:55:45 ID:xQslssMb
200だったらののたんとお風呂
201 :
読者の声 :04/11/30 11:41:26 ID:5ni/hsmI
199さんのRODEOに関する意見に同意。PARTNERSHIPも 低い声のシングルバージョンの方が好き。
202 :
読者の声 :04/11/30 21:06:13 ID:/d/cQNHN
今回のアルバム、めっちゃええやん!
203 :
読者の声 :04/12/01 19:26:54 ID:2Aige16q
いいアルバムだから、ロングセラーになって欲しい。
204 :
読者の声 :04/12/02 00:07:34 ID:x7tEUTf1
205 :
読者の声 :04/12/02 20:16:31 ID:t01LoE8p
20枚のCDを買いたいけれど、金銭的に辛い。
206 :
読者の声 :04/12/05 02:25:45 ID:Gs8KlkUn
ビバ!
207 :
読者の声 :04/12/05 11:32:40 ID:SWIRaB47
208 :
読者の声 :04/12/05 12:42:40 ID:Yw1UUCoT
オークションで VIVA!6×7非売品特大パネルが17,000円まで上がってる。 まだ上がりそう。
209 :
読者の声 :04/12/05 13:29:56 ID:Gs8KlkUn
恥ずかしながら、持っておりません。トホホ
210 :
読者の声 :04/12/05 18:55:38 ID:2D3jM5i0
ひまわりがある風景
211 :
読者の声 :04/12/06 00:16:55 ID:ZzOJT3YG
あと1回か2回のオリコンウィークリーで、10万枚に届きそう。
212 :
読者の声 :04/12/07 07:01:27 ID:aFmUglZR
>>209 とりあえずユーミン好きならキャロル・キングとプロコル・ハルムだけは絶対に買っておこう。
213 :
読者の声 :04/12/07 08:21:57 ID:Mhi1kJNT
北海道でJRのCMに「太陽の逃亡者」が起用されたそうだけど うちでは見られない。ネットで流してくれないかな。
214 :
読者の声 :04/12/07 08:36:20 ID:KUWRopxq
ユーミンも随分落ちぶれたもんだぁねぇ もうどう転んでも中島みゆきには勝てそうもないね・・・
215 :
読者の声 :04/12/07 16:18:35 ID:v3oA5lb2
もうこれくらいの長距離ランナーだと勝ち負け関係ないと思う。 中島みゆきも松任谷由実も素晴らしい、ただそれだけ。
216 :
読者の声 :04/12/07 17:27:45 ID:v3oA5lb2
217 :
読者の声 :04/12/07 22:00:21 ID:SoUqbwY7
由実ちゃん応援しとる!
218 :
読者の声 :04/12/08 02:14:44 ID:D5HDuIsz
平井堅2週で97万、 オレンジレンジ初登場で87万、 だって。 バブル期のユーミンもこれくらい売れてたんだよなぁ。。。
219 :
読者の声 :04/12/08 08:46:55 ID:+q5I3Noz
今一番勢いのある人ですよ、平井やレンジは。
220 :
読者の声 :04/12/08 20:14:05 ID:knxrLbVx
飛来犬やオレンジと比べるのは無意味だね。 それにしても、殆ど毎日VIVA聴いてるけど、飽きないね。 本当に素晴らしいアルバムだよ。
221 :
読者の声 :04/12/09 20:53:34 ID:jo+lZGRn
雨はただそっと肩を抱き 目頭をくすぐっているよ ↑見えない糸、このフレーズがすごく好き
222 :
読者の声 :04/12/09 21:30:21 ID:AjEj8eSe
222だったらののたんとお風呂
223 :
読者の声 :04/12/10 00:03:48 ID:sIpKu9pN
いや、200万枚セールだったな、最盛期は。 ラブウォーズとかのころ。 ライブのチケットは徹夜でならばないと取れなかった。 店頭発売のは「実券」って、いい席があった。 電話予約のはあまりいい席でなかった。 徹夜で並んでくれた人によい席を、というユーミンのポリシー だったようだ。
224 :
読者の声 :04/12/10 00:04:52 ID:89YuDhZA
221さん、わかるなあ。
225 :
読者の声 :04/12/10 00:47:09 ID:03uSvFbn
>>221 さん
それから「霧の中の影」への繋ぎがまたいいんですよね。
VIVA! 由実ちゃん!!
226 :
読者の声 :04/12/11 06:57:41 ID:EoxkUjRS
今週41位 6,820枚 累計95,798枚
227 :
読者の声 :04/12/11 08:47:19 ID:DUtq7RM/
>>223 昔はそうだったんですか!今もそうしてほしい。
いい席が取れるなら、徹夜ぐらいいくらでもします。
228 :
読者の声 :04/12/11 20:18:00 ID:CqW6E5Q8
ニューアルバムの現在の累計は96798枚ですよ。 あと3200枚ほどで10万枚。頑張れユーミン。
229 :
読者の声 :04/12/13 11:31:35 ID:WK2smkZf
コンサートが始まれば、アルバムが少しは売れ出すかな?
230 :
読者の声 :04/12/13 14:55:37 ID:XLuhFUxG
それは無理でしょう。 残念ですが。
231 :
読者の声 :04/12/13 20:44:01 ID:rT6+kdkN
232 :
読者の声 :04/12/14 08:04:41 ID:eAz8Dxrh
「ひまわりがある風景」がいい。
233 :
読者の声 :04/12/14 17:45:43 ID:8gfAXTN6
サロンパスって、ちょっと笑っちゃった。ごめんね、みゆきファン。 それにしても、シングルヒットが欲しいなあ。
234 :
有名人。@UK :04/12/14 21:52:33 ID:AmXWICV8
今週で10万突破したかな...
235 :
読者の声 :04/12/14 23:42:39 ID:8gfAXTN6
今週の金曜日にはわかるでしょう。あと3000枚程だから 大丈夫だと思うけど。
236 :
読者の声 :04/12/14 23:54:06 ID:IfcE7qXR
気にならないといえば嘘になるけどもういいや枚数とか。
237 :
読者の声 :04/12/15 00:29:15 ID:AkuG0apI
最後の嘘
238 :
読者の声 :04/12/15 16:31:08 ID:ofhXdPWA
気にならないといえば嘘になるなあ。
239 :
読者の声 :04/12/15 18:47:05 ID:3LRmjz1U
VIVA!スペシャルサイト更新
240 :
読者の声 :04/12/16 02:22:25 ID:X54Dvb0A
スペシャルサイトに毎回CDを入れるのは面倒くさいね。
241 :
読者の声 :04/12/17 21:11:21 ID:KGbODyDL
今週57位4,512枚 累計10,1310枚 とりあえず10万枚突破。
242 :
有名人。@UK :04/12/17 23:48:15 ID:rkZu+uO6
243 :
読者の声 :04/12/18 09:04:09 ID:3e/TQocw
スペシャルサイトで壁紙が落とせるんだね、今ごろわかった。
244 :
読者の声 :04/12/18 17:28:28 ID:bX0FVBge
10万超えてほっとした
245 :
読者の声 :04/12/18 21:35:51 ID:O0mIOnDU
フジヤのCM、古いけど新鮮
246 :
読者の声 :04/12/20 04:15:05 ID:NAF1deMN
247 :
読者の声 :04/12/21 07:22:05 ID:170QF/4W
248 :
読者の声 :04/12/21 08:12:48 ID:0ZZhZ95u
テレビで見たビバコンサートのユーミン、可愛かった。
249 :
読者の声 :04/12/21 16:41:04 ID:E1Y72RMv
テレビ見逃した〜!!!!!どなたかUPきぼんぬ・・・。
250 :
読者の声 :04/12/21 22:46:11 ID:FszbqzTm
251 :
読者の声 :04/12/22 08:50:09 ID:3y9y76mK
浜崎あゆみはアルバムを出すペースが早いね。ひとつの曲のパターン違い も多いみたいだし、短期集中型の典型。 ユーミンはデビューして32年たつのに、オリジナルアルバムが10万枚 売れたんだからすごいと思う。
252 :
読者の声 :04/12/22 20:40:33 ID:JX6W000S
[SET LIST] 01. 恋の苦さとため息と 02. 太陽の逃亡者 03. Choco-language 04. Walk on, Walk on by 05. 瞳はダイアモンド 06. 冷たい雨 07. 静かなまぼろし 08. A HAPPY NEW YEAR 09. 灯りをさがして 10. 罪と罰 11. あの日にかえりたい 12. Valentine's RADIO 13. チャイニーズ・スープ 14. 別れのビギン 15. 水槽のJellyfish 16. DOWNTOWN BOY 17. 青春のリグレット 18. 永遠が見える日 19. やさしさに包まれたなら 20. Invisible Strings アンコール 21. COBALT HOUR 22. メドレー(さざ波〜ダイアモンドダストが消えぬまに〜 星空の誘惑〜真珠のピアス〜DANG DANG〜埠頭を渡る風 23. DESTINY ダブルアンコール 24. 青いエアメイル
253 :
読者の声 :04/12/22 20:50:36 ID:JX6W000S
[GOODS] パンフレット ¥3,000 携帯ストラップ(チョコレート・グレー) 各¥1,000 ハンカチ(オレンジ・ブルー) 各¥1,000 ポストカードセット(缶・4枚入り) ¥1,500 ポーチ・コインケースセット ¥2,000 メールブロックシール ¥1,000 マグネットボード(マグネット付き) ¥2,500 エコバッグ ¥800 アクリルキーホルダー ¥800 マグ・プレート(オレンジ・ブルー) 各¥2,800 CDホルダー・マイクロタオルセット ¥2,800 Tシャツ ロゴホワイト(S・M) 各¥3,500 Tシャツ ロゴネイビー(S・M) 各¥3,500 Tシャツ 花柄ライトブルー(ちび・S) 各¥3,500 Tシャツ 花柄ホワイト(ちび・S) 各¥3,500 スウェット レディースホワイト(S) ¥4,800 スウェット メンズチョコレート(L) ¥4,800
254 :
読者の声 :04/12/23 07:31:45 ID:gsLZltiz
「VIVA!6×7」今週80位3,465枚 累積104,775枚
255 :
読者の声 :04/12/23 19:45:46 ID:XKEigMvd
♪ソフトエクレア 風のセロファンで〜 これCD化しないかな。 レア音源集とかで。
256 :
読者の声 :04/12/24 13:01:58 ID:8REkm2Uy
255さんに同意。さらに、「今だから」や「荒涼」もCD化 して欲しい。
257 :
有名人。@UK :04/12/24 16:41:22 ID:O9G/rtH2
>>254 あれ、一気にランク下がったね。
売り上げ枚数って、100位までカウントされるんだっけ?
それとも200位?
258 :
読者の声 :04/12/26 02:00:59 ID:r0CfdIPz
300位までかな?
259 :
読者の声 :04/12/26 03:48:37 ID:ED37PXKN
日本では人気がないU2のニューアルバムより売れてない。
260 :
読者の声 :04/12/26 08:45:55 ID:xb7J5MWJ
最低売り上げ更新・・・
261 :
読者の声 :04/12/27 03:37:33 ID:F+GfBvYm
来年頑張ればいい。
262 :
読者の声 :04/12/27 21:18:40 ID:H/XI1ZcX
263 :
読者の声 :04/12/27 21:21:25 ID:4Lu4JqJP
来年も連続ベスト10入り狙うならベスト出すしかないか。 またオリジナルだせるのか?
264 :
読者の声 :04/12/27 21:25:38 ID:H/XI1ZcX
連続30年ベストテン入りの記録か・・・。 それはもういいんじゃないかと思うけど。 たしか2位がチューブの20年連続であと10年は破られないし。 ベストはいらないしオリジナルはじっくり作っていいものにしてほしい。
265 :
読者の声 :04/12/27 22:21:46 ID:foX9tgVg
ほかに記録ってあるの?
266 :
読者の声 :04/12/27 22:39:23 ID:H/XI1ZcX
267 :
読者の声 :04/12/27 23:06:29 ID:ipERNr0M
悪魔に魂を売るとはこういうことか、という見本
268 :
読者の声 :04/12/28 09:13:40 ID:v41h435L
矢沢永吉の記録、42作ベストテン入りを破ろう。
269 :
読者の声 :04/12/29 10:44:31 ID:e98JhCA5
VIVA! 6×7特設サイト更新 ↓ Yuming X 松任谷プロデューサーによる制作秘話&楽曲解説 雲母社ディレクターによるアメリカ滞在日記(毎週更新)
270 :
読者の声 :04/12/29 11:53:48 ID:jd9JkNIY
ひまわりがいい
271 :
読者の声 :04/12/29 13:07:09 ID:2Cm05g93
もうだめかも
272 :
読者の声 :04/12/29 14:08:12 ID:ynOzvydI
たしかに下げ止まらない。 10万でも凄いんだけど・・・。
273 :
読者の声 :04/12/30 21:50:46 ID:MbMiyMoW
「VIVA!6×7」今週69位4,307枚 累積109,082枚 今週80位3,465枚から少し持ち直した。
274 :
読者の声 :04/12/30 21:52:48 ID:MbMiyMoW
先週80位から、でした。
275 :
読者の声 :04/12/31 09:07:13 ID:KP1cbXCt
最終的には、12〜13万枚という所か? ツアー次第で。
276 :
読者の声 :05/01/02 09:54:19 ID:+GWB7sJu
次回も100位以内に入れるといいな。
277 :
読者の声 :05/01/03 10:38:34 ID:FEfSyo5a
ひさしぶりだな
278 :
読者の声 :05/01/03 13:28:50 ID:csCAEDvF
もうセールス的には止め刺された感じね。
279 :
読者の声 :05/01/04 16:31:15 ID:mnNI3y6b
次の波に乗れば、数字は上がると思う。20万枚くらいには。
280 :
読者の声 :05/01/05 09:00:01 ID:Ep9/tDaM
デビュー32年でアルバム売り上げが10万枚を超える歌手なんて そうそういない。やっぱり凄いことだよ。
281 :
読者の声 :05/01/05 10:29:54 ID:33rwiHFn
しかし前作から初動/累計共にガクンと落ちたのは考え物。順調にファン離れ進んでるじゃん。 FACESは正直だめなアルバムだったからな。
282 :
読者の声 :05/01/06 14:00:51 ID:NdEqaHb3
「FACES」も好きだけどなあ。特に「オーシャン・ブルー」「あの頃のまま」 「星のクライマー」なんて、いいと思うけど。
283 :
読者の声 :05/01/06 20:37:34 ID:xC1qtXcf
今後新しいファンが付くのは絶望的
284 :
読者の声 :05/01/06 21:11:34 ID:+xEwQ4Hm
もう残された道はシングルヒットしかないな…。
285 :
読者の声 :05/01/07 13:50:23 ID:HyfhYSTO
286 :
読者の声 :05/01/07 19:59:12 ID:g9zUQZqT
そんなにマイナス思考にならなくてもいいんじゃない? アルバムが10万枚強売れたんだから。 そう言いつつやはり気になる・・・
287 :
読者の声 :05/01/07 23:11:05 ID:UryvwJzG
>>284 残された道はソングライターでのヒットでしょう!
『世界にひとつだけの花』みたいに他人が唄って200万枚いくような曲を書けば再評価されるはず
288 :
読者の声 :05/01/08 20:17:29 ID:FdDZh3wk
[楽曲提供] 2004年 リラの片想い(作詞)/Sunday 真冬物語(作曲)/堀込泰行・畠山美由紀・ハナレグミ 2003年 ウルガの丘(作詞作曲)/元ちとせ 天子の愛は世界を越えて(作曲)/emme Finally(作詞作曲)/April 2002年 恋のシグナル(作詞作曲)/Coming Century God bless you!(作詞)/冨田ラボ feat.松任谷由実 春の日は過ぎ行く(作曲)/キム・ユナ 2001年 失恋(作詞作曲)/大地真央 WHAT'S A GIRL TO DO(作曲)/Mary Jane Alm & Pat Frederic 2000年 Lullaby For Grandmother〜黄色いバラをあなたへ(作詞)/木村佳乃 Like a Dolphine(作詞)/木村佳乃 Golden Town(作詞)/木村佳乃 はなびら(作詞作曲)/石川セリ 1998年 SOON(作曲)/松本明子 2Rから始めよう(作詞作曲)/西城秀樹
289 :
読者の声 :05/01/08 20:23:08 ID:FdDZh3wk
[楽曲提供] 1997年 それが君の願いなら(作詞)/エリック・ムー 1994年 歩いて帰ろう(作曲)/榊原郁恵 & 久本雅美 1993年 今年いちばん風の強い午後(作詞作曲)/観月ありさ 君が好きだから(作曲)/観月ありさ 1992年 ミッド・サマー・イヴ(作曲)/涼風真世 Teardrops In The Rain(作曲)/A.S.A.P. 1990年 時はかげろう(作詞作曲)/カルロストシキ & オメガドライブ
290 :
読者の声 :05/01/08 20:29:45 ID:FdDZh3wk
[楽曲提供] 1987年 償いの日々(作詞作曲)/財津和夫 with原みどり EROTIQUE(作詞作曲)/小林麻美 愛のプロフェッサー(日本語詞)/小林麻美 移りゆく心(作詞作曲)/小林麻美 夜の響きを聞いている(作詞作曲)/小林麻美 昼の三日月(作詞作曲)/小林麻美 I MISS YOU(作詞作曲)/小林麻美 飯倉グラフィティー(作詞)/小林麻美 ルームサービス(作詞作曲)/小林麻美 遠くからHAPPY BIRTHDAY(作詞作曲)/小林麻美 GREY(作詞作曲)/小林麻美 ぬけがらのシャツ(作詞)/小林麻美 1986年 Kissin' Christmas(作詞)/桑田佳佑 & His Friends メロンのためいき(作曲)/山瀬まみ 今夜はフェアリーテール(作曲)/山瀬まみ
291 :
読者の声 :05/01/08 20:36:36 ID:FdDZh3wk
[楽曲提供] 1985年 銀河の神話(作曲)/田原俊彦 カレンダー(作詞)/刀根麻理子 さよならと言われて(作曲)/松本典子 眠れる街の美女(作詞)/チーボー シフォンの囁き(日本語詞)/小林麻美 幻の魚たち(作詞作曲)/小林麻美 金色のライオン(作曲)/小林麻美 水晶の朝(作曲)/小林麻美 Time Travelers(作詞作曲)/麗美 ひとちがい(作詞作曲)/麗美 花びらの舞う坂道(作曲)/麗美 パンジーとトパーズのネックレス(作詞作曲)/麗美 恋の祈り(作曲)/森下恵理 トワイライト(作曲)/森下恵理
292 :
読者の声 :05/01/08 20:43:39 ID:FdDZh3wk
>>290 訂正
ぬけがらのシャツ(作詞)/ブレッド & バター
293 :
読者の声 :05/01/08 20:47:10 ID:FdDZh3wk
[楽曲提供] 1984年 Rock'n Rouge(作曲)/松田聖子 ボン・ボヤージュ/松田聖子 時間の国のアリス/松田聖子 Woman "Wの悲劇"より(作曲)/薬師丸ひろ子 冬のバラ(作曲)/薬師丸ひろ子 I Belieave In You 〜君に捧げる心の歌(作曲)/ナンシー・ウィルソン 雨音はショパンの調べ(日本語詞)/小林麻美 哀しみのスパイ(作詞)/小林麻美 月影のパラノイア(日本語詞)/小林麻美 恋なんてかんたん(作詞作曲)/小林麻美 Sugar Shuffle(作詞)/小林麻美 TRANSIT(作詞)/小林麻美 特別な気持ちで(日本語詞)/ブレッド & バター 愛にDESPARATE(作詞作曲)/麗美 ノーサイド(作詞作曲)/麗美 どんなふうに(作曲)/麗美 霧雨で見えない(作詞作曲)/麗美 何もいらないから(作詞作曲)/麗美 時のめぐりあい(作曲)/麗美 こごえる心(作曲)/麗美 残暑(作詞作曲)/麗美 恋の一時間は孤独の千年(作詞作曲)/麗美 青春のリグレット(作詞作曲)/麗美 だって(作曲)/麗美 星のクライマー(作詞)/麗美 ポニーテール(作詞作曲)/麗美
294 :
読者の声 :05/01/08 20:53:24 ID:FdDZh3wk
[楽曲提供] 1984年 オーシャン・ブルー(作詞作曲)/稲垣潤一 1983年 秘密の花園(作曲)/松田聖子 瞳はダイアモンド(作曲)/松田聖子 蒼いフォトグラフ(作曲)/松田聖子 時をかける少女(作詞作曲)/原田知世 ダンデライオン〜遅咲きのたんぽぽ(作詞作曲)/原田知世 黄昏で見えない(作曲)/ザ・スクエア ASIAN NIGHT(作詞)/東京JAP 美しい日々(作詞)/長谷川きよし 暮色の媚薬(作詞)/桐ヶ谷仁 誰よりも(作詞)/桐ヶ谷仁 DEPARTURE(作詞)/桐ヶ谷仁
295 :
読者の声 :05/01/08 21:03:12 ID:FdDZh3wk
[楽曲提供] 1982年 赤いスイートピー(作曲)/松田聖子 制服(作曲)/松田聖子 渚のバルコニー(作曲)/松田聖子 レモネードの夏(作曲)/松田聖子 小麦色のマーメイド(作曲)/松田聖子 マドラスチェックの恋人(作曲)/松田聖子 オリオン座のむこう(作詞)/白石まるみ 恋人がいても(作詞作曲)/白石まるみ 6月のまばたき(作詞)/白石まるみ 冬のハイビスカス(作詞)/ブレッド & バター 川景色(作詞作曲)/石川セリ セカンド・ラヴ(作詞)/須藤薫 さよならはエスカレーターで(作詞)/須藤薫 夏物語(ONE DAY SOON)(作曲)/クー・レデスマ ミュージシャン(作詞)/吉川忠英 コントラスト(作詞)/吉川忠英 秋終記(作曲)/伊藤敏博 1981年 夕闇をひとり(作詞作曲)/宮崎美子 波になって(作詞)/いしだあゆみ 砂時計(作詞)/いしだあゆみ BLIZZARD(作詞)/いしだあゆみ 孤独な旅人(作詞)/いしだあゆみ 手のひらの東京タワー(作詞作曲)/石川セリ HOTEL PACIFIC(作詞)/ブレッド & バター 湘南ガール(作詞)/ブレッド & バター
296 :
読者の声 :05/01/08 21:18:04 ID:FdDZh3wk
[楽曲提供] 1981年 山の雪だより(作詞作曲)/藤真利子 シーズンオフの心には(作詞作曲)/藤真利子 1980年 ワンダフルcha-cha(作詞)/山下久美子 イエ!イエ!お嬢さん(作曲)/榊原郁恵 さよならのポラロイド(作詞)/マナ THE BLACK HOLE(作詞)/須藤薫 1979年 シナリオ(作曲)/藤真利子 ピアノ・フォルテ(作曲)/藤真利子 あの頃のまま(作詞作曲)/ブレッド & バター タバコロード20(作詞)/ブレッド & バター ゆううつ(作詞)/ブレッド & バター もうすぐSteady(作詞)/堀川まゆみ エピローグ(作詞)/宮本典子 朝焼けの告白(作詞)/宮本典子 ボビーに片想い(作曲)/手塚さとみ Killer Angel(作曲)/手塚さとみ 夕映えの帰り道(作詞)/讃岐ゆう子 同じ海の前で(作詞)/讃岐ゆう子 日時計(作詞作曲)/中村雅俊 三つ数えろよ(作詞作曲)/中村雅俊 時の女神(作詞)/岩崎宏美 風ぐらし(作曲)/パンダ・フルハウス 逢いたい気持(作詞作曲)/霜和夫 だからボヘミアン(作曲)/田中星児 心のとびら(作詞作曲)/田中星児 心のとびら(作詞作曲)/水越けいこ
297 :
読者の声 :05/01/08 21:27:07 ID:FdDZh3wk
[楽曲提供] 1979年 OH!ガール(作曲)/河島信之 & エアーズ CAMOUFLAGE(作曲)/堀江マミ くもりガラス(作詞)/絵夢 私が悪い(作詞)/絵夢 IN THE DARKNESS(作詞作曲)/斎藤ノブ 1978年 静かなまぼろし(作詞作曲)/沢田研二 熱帯性低気圧(作詞作曲)/堀川まゆみ 風の中の栗毛(作詞作曲)/堀川まゆみ 水の影(作詞作曲)/シモンズ サマー・ブリーズ(作詞作曲)/川崎龍介 愛は星座をめぐるように(作詞)/川崎龍介 日付変更線(作詞)/南佳孝 12時の讃歌(作詞)/加橋かつみ あなたとともに(作詞)/ヒデとロザンナ ミッドナイト・シンデレラ(作詞)/南沙織 1977年 甘い予感(作詞作曲)/アン・ルイス きのうに乾杯(作詞作曲)/森山良子 どこへも行かないで(作詞作曲)/森山良子 めぐり逢い(作詞)/朱里エイコ 透きとおった夜明け(作詞作曲)/田中健 男のロマン(作詞)/梅垣達志 バルーン(作詞)/梅垣達志 席はあるかい(作詞)/梅垣達志 カムフラージュ(作詞)/レイジー クイーンにふさわしい(作詞)/レイジー 大連慕情(作詞作曲)/萩尾みどり ためらい(作詞作曲)/萩尾みどり
298 :
読者の声 :05/01/08 21:36:01 ID:FdDZh3wk
[楽曲提供] 1977年 6年たったら(作詞)/五十嵐夕紀 丘の上の十番地(作詞)/五十嵐夕紀 追想(作詞)/ヒデとロザンナ 心を許して(作詞)/ヒデとロザンナ 夜の旅人(作詞)/松任谷正隆 HONG KONG NIGHT SIGHT(作詞)/松任谷正隆 沈黙の時間(作詞)/松任谷正隆 霜の降りた朝(作詞)/松任谷正隆 もう二度と(作詞)/松任谷正隆 気づいた時には遅いもの(作詞)/松任谷正隆 乗り遅れた男(作詞)/松任谷正隆 煙草を消して(作詞)/松任谷正隆 1976年 まちぶせ(作詞作曲)/三木聖子 恋のスタジアム(作詞)/三木聖子 グッドラック・アンドグッド・バイ(作詞作曲)/岡崎友紀 ハートを食べて(作詞作曲)/岡崎友紀 恋人と来ないで(作詞作曲)/パイシス 青春に恥じないように(作詞)/南沙織 愛は夜空へ(作詞)/長谷川きよし 過ぎたことだから(作詞作曲)/松島トモ子 二人は片想い(作詞作曲)/ポニーテール あの子の心はボクのもの(作詞)/ビッグマンモス やさしい都会(作詞)/平山三紀 あなたの来る店(作詞)/平山三紀 ウインクでさよなら(作詞)/沢田研二 薔薇の真心(作詞)/沢田研二
299 :
読者の声 :05/01/08 21:43:30 ID:FdDZh3wk
[楽曲提供] 1976年 幸せになるため(作詞)/ハイファイセット 星降る真夜中(作詞)/ハイファイセット 朝陽の中で微笑んで(作詞作曲)/ハイファイセット フェアウェル・パーティー(作詞作曲)/ハイファイセット 荒涼(作詞作曲)/ハイファイセット JE M'ENNUIE(ジュマンニュイ)(作詞)/ハイファイセット グランド・キャニオン(作詞)/ハイファイセット 真夜中の面影(作詞)/ハイファイセット 朝焼けが消える前に(作詞作曲)/石川セリ 霧の桟橋(作詞作曲)/石川セリ ひとり芝居(作曲)/石川セリ 青い傘(作詞作曲)/太田裕美 1975年 「いちご白書」をもう一度(作詞作曲)/バンバン 冷たい雨(作詞作曲)/バンバン 霧雨の朝突然に(作詞作曲)/バンバン パラダイスへ(作詞)/吉田美奈子 月にてらされて(作詞)/ティン・パン・アレー 午后のイメージ(作詞)/郷ひろみ 宇宙のかなたへ(作詞)/郷ひろみ 恋のハイウェイ(作詞)/郷ひろみ 20才を過ぎたら(作詞)/郷ひろみ ライトグリーンの休日(作詞)/郷ひろみ 誰もいない世界へ(作詞)/郷ひろみ 青ひげの男(作詞)/郷ひろみ ウイスキー・ボンボン(作詞)/郷ひろみ 君のおやじ(作詞)/郷ひろみ 雨にひとり(作詞)/郷ひろみ ガラス張りのエレベーター(作詞)/郷ひろみ
300 :
読者の声 :05/01/08 21:52:34 ID:FdDZh3wk
[楽曲提供] 1975年 白いくつ下は似合わない(作詞作曲)/アグネス・チャン 愛を告げて(作詞作曲)/アグネス・チャン 最後のバカンス(作詞)/山本コータロー & ウィークエンド いま何時?(作詞作曲)/デビッド & ミッシェル 袋小路(作曲)/太田裕美 ひぐらし(作曲)/太田裕美 サーフパーティー(作曲)/アンデルセン 卒業写真(作詞作曲)/ハイファイセット 十円木馬(作詞)/ハイファイセット スカイ・レストラン(作詞)/ハイファイセット 土曜の夜は羽田に来るの(作詞)/ハイファイセット 1974年 ダンサー(作詞)/長谷川きよし 1973年 ひとりぼっちの音楽会(作詞)/かん せつかず 遠くへ(作詞)/かん せつかず 一人芝居(作詞作曲)/かん せつかず 夏の空(作詞)/BUZZ 回転舞台(作詞)/BUZZ ひこうき雲(作詞作曲)/雪村いづみ ※お蔵入り 1971年 愛は突然に(作曲)/加橋かつみ
301 :
読者の声 :05/01/08 22:07:16 ID:FdDZh3wk
>>299 追加
1976年
星のストレンジャー(作詞)/ハイファイセット
302 :
読者の声 :05/01/09 18:27:59 ID:fjHY2iF7
以前、自分が売れなくなるなんてあり得ないと断言していたが・・・ 一つの時代の終わりを感じさせるな。 安らかにお眠りください。 合掌。
303 :
読者の声 :05/01/09 23:05:52 ID:W6IcBopf
シングル未収録のアルバム売り上げランキング(100万枚以上売れたもの) 1位 モンゴル800「MESSAGE」2001発売・・・・・・・・268、3万枚 2位ユーミン「天国のドア」1990発売・・・・・・・・・・・197,5万枚 3位ユーミン「DAWN PURPLE」1991発売・・・・・・・・・・190,1万枚 4位女子十二楽坊「Beautiful Energy」2003発売・・・・・・165,7万枚 5位ユーミン「Delight Slight Light KISS」1988発売・・158,4万枚 6位Bz「FRIENDS2」1996発売・・・・・・・・・・・・・・146,7万枚 7位ユーミン「TEARS AND REASONS」1992発売・・・・・・・146,4万枚 8位吉田美和「Beauty and Harmony」1995発売・・・・・・・140,6万枚 9位Bz「FRIENDS」1992発売・・・・・・・・・・・・・・135,6万枚 10位プリプリ「LOVERS」1989発売・・・・・・・・・・・・127,3万枚 11位キンキキッズ「A album」1997発売・・・・・・・・・103,1万枚 12位稲葉浩志「マグマ」1997発売・・・・・・・・・・・・100,1万枚 ユーミンのアルバムアーティストたる、輝かしい記録ですね。
304 :
読者の声 :05/01/10 14:17:06 ID:7Kn4JL4f
>>302 嘘を書くのはやめましょう。
「私が売れなくなるのは、都市銀行が潰れるような時代になること」
305 :
読者の声 :05/01/10 14:54:43 ID:mhWb18oT
シングルなしのアルバムが売れるのは、すごいことだよ。
306 :
読者の声 :05/01/10 15:38:09 ID:6Z+sRa7s
>>303 でもノンタイアップアルバムの売り上げになると、全部ランク外ね…
まぁ昔の栄光のしか語ることないしねぇ…
307 :
読者の声 :05/01/10 16:04:05 ID:dWGhd5cY
'80年代以降はタイアップ無しのほうが珍しいんじゃないかな。
308 :
読者の声 :05/01/10 16:06:43 ID:ko2js39f
昔のキンキンした歌声が好きだったけど→今じゃガラガラだもんな。まぁそれでもCD買ってるけど。
309 :
読者の声 :05/01/11 00:13:56 ID:QL6Nr8wB
漏れは昔のCDしか買わねぇな! 上に出てたCDはみんなブクオフの100円コーナーで揃えたし。 リマスターのボックスでも出たら考えるかな!
310 :
読者の声 :05/01/11 11:16:26 ID:P/h7W10+
ドラマ「相棒」で、「真夏の夜の夢」をカラオケで歌うシーンがあった。 カラオケのユーミン曲では、やっぱりこれが一番人気?
311 :
読者の声 :05/01/11 13:00:48 ID:SS8CxvvO
>>309 Love Warsまでのアルバムはすでにリマスターのボックス出ただろ。
312 :
読者の声 :05/01/11 23:07:20 ID:QL6Nr8wB
>>311 荒井由実ボックスみたいなまとまってるヤシのことだろ?
313 :
読者の声 :05/01/12 00:52:46 ID:0akzolOs
314 :
読者の声 :05/01/12 11:09:24 ID:ytkP8vu2
315 :
読者の声 :05/01/13 21:01:43 ID:VS9HHs+B
「VIVA!6×7」今週140位4,005枚(2週合算分) 累積113,087枚
316 :
読者の声 :05/01/14 08:15:30 ID:tWqURPJy
テレビで何か話題が取り上げられたら、又アップするかも・・・ 何といってもテレビの威力はすごいからね。
317 :
読者の声 :05/01/14 09:02:35 ID:/IWlcubv
ミュージックフェア3週連続で、でたり変な特番いっぱいやったのに 効果ゼロだったけど…
318 :
読者の声 :05/01/21 04:56:52 ID:1N4eB3/L
今週の「VIVA!6×7」は?
319 :
読者の声 :05/01/21 12:11:06 ID:/caZfaES
もう圏外だからわからん
320 :
読者の声 :05/01/22 07:16:10 ID:zxSDniK+
今週のビバは169位 1,261枚 累計114,348枚 コンサートがおおむね好評なので、もう少し伸びると思ったんだけど・・・。 会場で売っているCDは、加算されるのか、されないのか?
321 :
読者の声 :05/01/22 11:21:12 ID:IKjVP9ZM
由実ちゃんは永遠!
322 :
読者の声 :05/01/22 16:43:19 ID:fh3ag0N0
05/01/24付 アルバム101-300位(累計50万枚以上のみ)
*-1 *今
106 108 1,763 1,363,396 LOVE 中島美嘉
139 117 1,673 *,543,783 jupiter BUMP OF CHICKEN
152 141 1,454 2,197,531 Mr.Children 1992-1995 Mr.Children
230 149 1,382 *,887,733 レット・ゴー アヴリル・ラヴィーン
172 150 1,378 2,256,252 DREAMS COME TRUE GREATEST HITS "THE SOUL DREAMS COME TRUE
150 161 1,309 *,754,365 ケツノポリス3 ケツメイシ
>>320 もう、5年前にでたドリカムのベストより下かよ…厳しいな
ライブ会場で売ってるCDも加算されるよ。インディーズバンドとかはこれを
水増し報告して上位に入れるのが普通。
323 :
読者の声 :05/01/23 13:07:54 ID:64SKXJ4n
「いまのきもち」今週153位1,356枚 累積72,843枚
324 :
読者の声 :05/01/24 11:33:30 ID:14lRr99K
「いまのきもち」今週153位1,356枚 累積72,843枚
325 :
読者の声 :05/01/24 11:56:25 ID:4cEKcMIy
みゆきは、10万枚到達は無理みたい。これだけ人気があって、アルバムの 売り上げがずっとイマイチなのも、珍しい。シンガーソングライターの場合。
326 :
読者の声 :05/01/24 18:43:15 ID:2BQ1sJ9O
でもユーミンでいうと「紅雀」〜「PEARL PIERCE」の頃は中島みゆきのほうが売れてるよね。 1982年の「寒水魚」は年間1位アルバムだし。 みゆきの前作が9万枚でユーミンが18万枚だから下げ幅もみゆきのほうが小さい。 ユーミンは「カウガール〜」からの右肩下がりに歯止めが利かない状態、 両方のファンとしてはユーミンに頑張ってほしい。
327 :
読者の声 :05/01/24 23:17:33 ID:lqev/Apd
シングルが大ヒットしたのにアルバムが売れないのはつらい
328 :
読者の声 :05/01/24 23:21:29 ID:pkvDTrES
329 :
読者の声 :05/01/25 18:41:39 ID:aoe/6mT9
井上陽水だってアルバム売れなくてもちゃんとやってるしあんまり気にならない
330 :
読者の声 :05/01/25 18:53:55 ID:x09ZBZ1t
ユーミンは一時、数字に拘ってそれを公言してたからね。 拘ることが悪いわけじゃないがあまりにもあの頃はガツガツした感じがあった。 みゆきや陽水はそういうことは口にせず常にマイペースなのが好感もてる。
331 :
読者の声 :05/01/25 20:33:00 ID:oFEhXHV8
みゆきはシングルが売れるから心配いらんだろ
332 :
読者の声 :05/01/26 05:17:25 ID:zbpFwbtx
ここまでのセールスダウンは本人も予想できなかっただろうね。 90年代前半はホント凄かったんだけど・・。
333 :
読者の声 :05/01/26 12:05:50 ID:TvTZch74
もう存在感がない。大物っつうより落ち目の扱い。実際落ち目だが。
334 :
読者の声 :05/01/26 15:20:27 ID:+UIJnVQk
ユーミンの存在感がないなら、みゆきは存在そのものがないといっていい。
335 :
読者の声 :05/01/26 17:00:08 ID:zKJzaFc1
しかし地上の星はよく売れたし銀龍も禿げしくインパクトを与えた ユーミンは未来日記でコケて島田
336 :
読者の声 :05/01/26 18:07:09 ID:JE4jnnfL
未来日記はダメダメだったな〜。 あれで息をふきかえしたサザンとは好対照。
337 :
読者の声 :05/01/26 18:59:32 ID:zKJzaFc1
幸せになるためには聴きなおしてみればそれほどダメじゃないとも思うんだけど、 思いっきり注目度の高い番組で使ってシングルとして発売するにはあまりにも地味すぎた。 ファンじゃない視聴者に、「落ちぶれたな」というマイナスの印象だけを与えてしまった。
338 :
読者の声 :05/01/26 20:40:57 ID:j067I5M0
>>335 紅白でも存在感見せ付けたしな
みゆきの場合、ライブパフォーマーとしての凄みがあるが
ユーミンにはそれがないのがかなりマイナス
339 :
読者の声 :05/01/26 22:32:11 ID:AP9zNuCi
>>338 ユーミンのライブ見たことないんじゃないの?
340 :
読者の声 :05/01/26 23:22:20 ID:zKJzaFc1
>>339 去年のキャンティや一昨年のNHKの特番のときの歌を聴けばどういう意味かわかるだろ?
341 :
読者の声 :05/01/26 23:28:10 ID:v90XIp1a
342 :
読者の声 :05/01/27 08:52:47 ID:VAunCmn+
テレビでても、売り上げ変わらないだろうな…
343 :
読者の声 :05/01/27 16:45:23 ID:MmXsvMVb
人気ドラマの主題歌になれば、売り上げアップ。
344 :
読者の声 :05/01/27 17:00:33 ID:YCd6JAoA
人気ドラマとはいえいい曲でなければヒットしないよ。 「ムコ殿」だって視聴率はそこそこだったけど・・・。 part2ではお呼びがかからなかったじゃないか。
345 :
読者の声 :05/01/27 23:15:47 ID:awFEEB1T
346 :
読者の声 :05/01/28 07:06:21 ID:ZD2r5bz+
ファンでもないかぎりテレビで見るものがすべて。 そういう意味で「紅白」でのみゆきの存在感は圧倒的だった。
347 :
読者の声 :05/01/28 13:13:18 ID:IpqEdDQu
たしかにTVだとファン以外の人間も見るから、ジャッジはキビシイよね。 由実にはみゆきみたいに、TVでて売り上げ急増みたいな凄いパフォーマンスは死んでも無理。 一生ファンの囲いにこもってらっしゃいな。
348 :
読者の声 :05/01/28 17:28:42 ID:U+lMjBf+
歌唱力云々の問題もあるけど、 ユーミンの場合けっこうテレビ出てるからそういう価値観みたいなのも薄い。
349 :
読者の声 :05/01/28 20:36:10 ID:10eUCq4L
>>346 みゆきの存在感というより洞窟の演出が良かったんじゃないかな。
NHKホールだったら歌詞間違えたし叩かれてたかもしれない。
昔みゆきが夜ヒットに出てた時は衣装も普段着、ヘアメイクは何にもなし
で一般人みたいだったよ。
350 :
読者の声 :05/01/28 21:06:50 ID:HXVKzjwC
>>349 あんま関係なんじゃない?
初期は今より歌唱力は無かったから当てにならないし。
今年のTBSでやってたLAライブでも凄かったしね。
歌の力がすごいんだよ、みゆきは。
上手い下手を超えた歌手としての技量というか。
351 :
読者の声 :05/01/29 00:19:47 ID:S1IgP94x
Yahoo! BB presents 松任谷由実 VIVA! 6×7 tour 2004-2005 1月29日(土)発売(午前10時より) ■会場:高知県民文化ホール ■公演日:2005年3月18日(金) ■開場/開演:6:00PM/6:30PM ■席種・料金:全席指定・7,350円 ■問合せ:デューク高知 088-822-4488 ■電話予約 □Dチケット │Dコード:12195 └089-943-9966 □ローソンチケット │Lコード:66081 └0570-063-006 1月29日(土)発売(午後1時より) ■会場:サンポートホール高松(大ホール) ■公演日:2005年3月19日(土) ■開場/開演:6:00PM/6:30PM ■席種・料金:全席指定・7,350円 ■問合せ:デューク高松 087-822-2520 ■電話予約 □Dチケット │Dコード:12196 └089-943-9966 □ローソンチケット │Lコード: 66082 └0570-063-006
352 :
読者の声 :05/01/29 00:20:53 ID:S1IgP94x
Yahoo! BB presents
松任谷由実 VIVA! 6×7 tour 2004-2005
1月30日(日)発売(午前10時より、コンビニ店頭販売のみお昼12時より)
■会場:びわ湖ホール(大ホール)
■公演日:2005年3月3日(木)
■開場/開演:6:00PM/6:30PM
■席種・料金:全席指定・7,350円
■問合せ:京都音協 075-211-0261
■電話予約(※特:特別電話予約番号)
□京都音協
└075-211-0261
□電子チケットぴあ
│Pコード:189-562
└0570-02-9550(特)
□ローソンチケット
│Lコード: 59588
└0570-06-3052(特)
□CNプレイガイド
└0570-03-9955
□e+(イープラス)
└
http://eee.eplus.co.jp/ ■店頭販売
□午前10時より:チケットぴあ店頭
(一部お取扱いのない店舗もありますので事前にご確認下さい)
□お昼12時より:ぴあ取扱いコンビニエンスストア
└ファミリーマート、セブンイレブン、サンクス
(12時の時点で販売終了となっている場合がございます。)
353 :
読者の声 :05/01/29 00:22:00 ID:S1IgP94x
Yahoo! BB presents
松任谷由実 VIVA! 6×7 tour 2004-2005
1月30日(日)発売(午前10時より)
■会場:アクトシティ浜松(大ホール)
■公演日:2005年3月7日(月)
■開場/開演:6:00PM/6:30PM
■席種・料金:全席指定・7,350円
■問合せ:エンボス 054-413-6677
■電話予約(※特:特別電話予約番号)
□エンボス
└053-452-9999(特)
□電子チケットぴあ
│Pコード:188-468
└052-320-9955(特)
□ローソンチケット
│Lコード: 45470
└0570-063-064(特)
□CNプレイガイド
└052-968-0033(特)
□e+(イープラス)
└
http://eee.eplus.co.jp/
354 :
読者の声 :05/01/29 00:22:47 ID:S1IgP94x
Yahoo! BB presents 松任谷由実 VIVA! 6×7 tour 2004-2005 1月30日(日)発売(午前10時より) ■会場:名古屋センチュリーホール ■公演日:2005年3月9日(水)10日(木)12日(土)13日(日)30日(水)31日(木) ■開場/開演: 5:45PM/6:30PM(水・木)、5:15PM/6:00PM(土)、4:15PM/5:00PM(日) ■席種・料金:全席指定・7,350円 ■問合せ:サンデーフォークプロモーション 052-320-9100 ■電話予約(※特:特別電話予約番号) □ダイレクトセンター └052-320-9300(特) □電子チケットぴあ └052-320-9911(特) □CNプレイガイド └052-968-0088(特) ■店頭販売 □チケットぴあ店頭 (一部お取扱いのない店舗もありますので事前にご確認下さい)
355 :
読者の声 :05/01/29 00:24:34 ID:S1IgP94x
Yahoo! BBプレゼンツ松任谷由実VIVA!6×7ツアーの舞台裏を独占公開!
2004年12月21日に幕を開けた、ユーミンにとって4年振りとなるホールツアー
「VIVA! 6×7 TOUR」。
現在Yahoo! BBにてツアースタート直前のユーミンの姿や、コンサートが
出来上がるまでの舞台裏を公開するスペシャル動画コンテンツがご覧になれます!
リハーサル風景、初日終了後の特別インタビューや初公開となるツアー
パンフレットの撮影風景など見どころ満載です。
なお、このコンテンツはYahoo! BB会員及びYahoo!プレミアム会員向けとなって
おります(詳しくはYahoo!BBサイトにてご確認下さい)。
http://yuming.yahoo.co.jp/ 公開期間:2005年1月20日〜2005年2月28日
356 :
読者の声 :05/01/29 00:25:47 ID:S1IgP94x
NET PARTY開催!!
「YUMING NET PARTY in Naeba 2005」
苗場で開催される松任谷由実「SURF & SNOW in Naeba Vol.25」の
コンサート期間中、インターネットでお送りするスペシャル・コンテンツです。
http://www.npn2005.net/ イベントゾーンでは苗場コンサートの模様を生中継。苗場名物"リクエストコーナー"
はネットからも参加できます。各コースとも、ライヴ生中継の翌日にはオンデマンド
放送でもご覧いただけます(時間限定)。
また、ステージ直前の突撃レポート、オークション、スペシャル手作りTV
「NET PARTY TV」」と題して、出演者が食事するケータリングルーム、苗場のお天気
やNEWS、参加型のゲームなど生放送でお送りしていきます。
他にもチャットをしながら楽しめる深夜のインターネットラジオなど、ネットだけで
楽しめるコンテンツが盛りだくさんです。
共通ゾーンでは苗場での様子を随時更新していく大好評のPHOTOレポートや、OFF時間
のスノボシーン、リハーサルシーンなど、ユーミンの密着映像をスタッフがカメラを
持って追いかける映像をオンデマンド放送で配信。ユーミンスタッフ、バンドメンバー
も書き込むBBSなど、イベントゾーンのいずれかのチケットを購入された方は、
コンサート期間中いつでも見ることができます。
357 :
読者の声 :05/01/29 13:30:50 ID:X1i6re8S
まあみゆきもユーミンも頑張れ
358 :
読者の声 :05/01/29 23:39:59 ID:tiIp39Q/
ユーミンのほうはもう何しても無駄
359 :
読者の声 :05/01/30 01:27:12 ID:2UXRQ7E4
みゆきヲタ必死すぎ
360 :
読者の声 :05/01/30 03:34:20 ID:gmW3curw
みゆきの曲も悪くはないが、パターン化し過ぎ。乗れる曲もないし。
361 :
読者の声 :05/01/30 07:33:36 ID:Ht2SpOmD
こういう流れになったのは
>>323 >>324 に原因がある。
「みゆきより売れてるよ!」ってことを誇示したかったんだろうけど・・。
30年ほぼ一線でやってきたふたりなんだから今さら罵りあうこともない。
362 :
読者の声 :05/01/30 10:35:24 ID:PGEBdbIS
今回のアルバムは、 前作「星のクライマー」前々作「ただわけもなく」「雪月花」みたいな これ!っていう決め手になる曲がないのが残念。 こういうのは個人差あるのでそれぞれだろうけど。
363 :
読者の声 :05/01/30 10:44:25 ID:ThZ2MZfK
そういや昔、全盛期のころ、年末にドリカムとアルバム対決とか報道されてたよね。 今じゃ、両方とも落ち目になったから誰も注目しなくなったけど。
364 :
読者の声 :05/01/30 11:36:54 ID:PGEBdbIS
ドリカムは売れてるだろう。
365 :
読者の声 :05/01/30 12:21:59 ID:hViLmRdY
結局由実はみゆきの引き立て役なのよ。
>>363 ドリカムは売れてる方の上から数えた方が、早いわ…
366 :
読者の声 :05/01/30 12:47:04 ID:wHC4ZWPy
ドリカムは一時期はユーミンよりも落ち目だったのに、去年のドラマ主題歌を機に持ち直したよね。 暮れのアルバムなんか前々作の初動を凌いでたし。 ユーミンはドリカムみたいにドラマやCMとのタイアップつけても売れないだろうけど、 マッキーみたいに誰かに巧いこと曲提供でもしたらまだ十分いけそうな気がする。 ただ元ちとせにあげた曲は話題性のわりにはイマイチだったからな・・・
367 :
読者の声 :05/01/30 22:03:20 ID:PZLJXM8F
いっそのこと新曲という形でタイアップをするんじゃなくて、 古い曲で勝負するほうがいいような気がする。 魔女の「やさしさ〜」みたいな感じで。
368 :
読者の声 :05/01/30 23:55:12 ID:wP38ORQ4
369 :
読者の声 :05/01/31 12:47:57 ID:lLjjB6MQ
タイミングと偶然が合えばユーミンもまだ可能性はあるな。
370 :
読者の声 :05/01/31 12:52:18 ID:L48nqjFY
何やっても無駄だっていい加減気づけよ☆
371 :
読者の声 :05/01/31 13:28:35 ID:+S9fq6e4
シングル全然出しませんなぁ
372 :
読者の声 :05/01/31 15:43:26 ID:mfZtwOtC
「LOVE WARS 」や 「WANDERERS」みたいな曲をまた作って欲しい。 そして、それがアニメかドラマのテーマソングになればいいな。
373 :
読者の声 :05/01/31 19:59:51 ID:D10N0M/+
Yahoo! BB presents
松任谷由実 VIVA! 6×7 tour 2004-2005
1月30日(日)発売(午前10時より)
■会場:大阪フェスティバルホール
■公演日:2005年3月22日(火)23日(水)25日(金)26日(土)27日(日)
■開場/開演:5:45PM/6:30PM(火・水・金・土)、4:15PM/5:00PM(日)
■席種・料金:全席指定・7,350円
■問合せ:キョ−ドー大阪 06-6233-8888
■電話予約(※特:特別電話予約番号)
□電子チケットぴあ
└0570-02-9520(特)
□ローソンチケット
└0570-06-3051(特)
□CNプレイガイド
└0570-03-9911(特)
□e+(イープラス)
└
http://eee.eplus.co.jp/
374 :
読者の声 :05/01/31 22:07:26 ID:lN/KFNdt
はじめて買ったCDが「LOVE WARS」でそこから全作品を集めたクチですが、今回の「VIVA!〜」はかなり好きです! 前作から兆しはありましたが、曲・Vocalと絶好調ではないでしょうか?
375 :
読者の声 :05/01/31 22:25:38 ID:XgNGGwYP
>>374 同意。
売れなさそうだとはおもうが同意。
377 :
読者の声 :05/02/01 04:18:30 ID:+RjDjoIW
ユーミン、大好きです。曲の質もいいし、バラエティー豊か。
378 :
読者の声 :05/02/01 04:20:48 ID:sE9RPVIu
よし君 と ゆう in岡山 よし君・・・喪男。でもセフレがいる。独身。ゆうと結婚したいと思っている。 変態。基地外。たぶん無職。濃い〜小便を飲ませることを好む。 口癖「絶対寝かせへん」 ゆう・・・よし君の小便飲まし。1/31から9日間幼稚園に勤める。 オマンコが気絶するほど臭い。園児にオッパイを触られるとよし君に殺される。
379 :
読者の声 :05/02/01 04:47:38 ID:J3nBecag
ぬ?
380 :
読者の声 :05/02/01 14:28:38 ID:l2sZKJ88
声が汚すぎるので、自分でヒット→人気復活は無理 曲提供→人気復活の槇原タイプを狙うしかない。 でも正直、どっちも無理かな…
381 :
読者の声 :05/02/01 19:13:12 ID:9Ag97F94
あくまでポップでいたい、成熟を拒否すると言い切った人でしょ。 マイペースでやってくれればそれでいいです。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ