【見ないと思ったら・・・】闘病中だった秋吉契里【死去】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1読者の声
去る9月8日午後、弊社所属アーティストであった秋吉契里さんが
闘病生活の末御他界されました。(享年35歳)
弊社に於きましては、1997年2月から1999年9月の間に、2枚のアルバム・7枚のシングル盤が制作され、その才能を存分に発揮されましたが、志半ばで御他界されたことを社員一同大変残念に思っております。
ここに故人のご冥福をお祈り致しますと共に、
御家族・御親族の皆様には心より御悔やみを申し上げます。
BEING/GIZA GROUP 社員一同

ソース:Being Music Fantasy top別窓
ttp://www.being.co.jp/chigiri/link.html

芸能界ぱったりと消えていくことが多いビーイング系なだけに
そのパターンかと思いきや、闘病中だったのか・・・

ご冥福お祈りします・・・・・
2読者の声:04/09/15 19:29:00 ID:wgAx/2xg
2
3 :04/09/15 19:46:17 ID:dwgJ2h1U
3
4読者の声:04/09/15 20:33:29 ID:maYEunVs
ってか35だったのか・・
5読者の声:04/09/15 21:29:31 ID:5KKy6tGv
>>1よ、top別窓って何処から入るんだい?公式見てもグチャグチャで何度やってもわからん
ttp://www.being.co.jp/chigiri/link.html これは見たがどうやって見つけたの?
まさかネタじゃないよな?
6読者の声:04/09/15 21:39:43 ID:9L2NgfG7
7読者の声:04/09/15 23:12:22 ID:MjnaNNOS
闘病中はビーイング社員としての扱いだったのだが給与は支払われていたのだろうか?
となると社員登録はされているが見た事のない七緒や栗林も闘病中なのか・・・
夏目雅子もそうだが、こうなるとドナー登録ももっとした方がいいな。
8読者の声:04/09/15 23:23:42 ID:IMG5Fv0Y
レンタルと中古で済ませて聴いてたけど、好きでした。
御冥福をお祈りします。
まだこれから、って時に闘病生活に入ったんだな…。

>>7
七緒や栗林はよく知らんけど、
活動休止→いつの間にか退社ってのがビーの基本だろう。
消息が気になる人物が一杯だ。
9読者の声:04/09/16 07:52:11 ID:SpOVg04Z
>>5
ttp://www.being.co.jp/
でもポップアップ表示が出る
10読者の声:04/09/16 07:59:00 ID:SpOVg04Z
Beingスレでも続々と追悼のコメント
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1094632310/
11読者の声:04/09/16 21:16:09 ID:HUor4/24
「HAPPY BIRTHDAY FOR YOU」は名曲
12読者の声:04/09/17 12:16:23 ID:gyvyMH3X
13読者の声:04/09/17 19:14:49 ID:SNTynn7Y
何でこんな盛り上がらないの?
俺的にはかなりの衝撃なんだが・・・
14読者の声:04/09/17 19:38:05 ID:BPJjkW8n
公式HPの小説(散文?)って、完結しなかったね。
15読者の声:04/09/17 20:00:42 ID:n0oOznBh
名前しか知らん。
16読者の声:04/09/17 20:56:25 ID:F0wQ1zTT
つーか全然知らん。。。90年代はビーの曲よく聞いたから名前くらいは覚えてるはずなんだが。。。
17読者の声:04/09/17 22:30:03 ID:dEpCWWpr
>>13
自分も好きだし衝撃を受けたけど如何せん知名度が低杉。

関係ないけどビースレで不謹慎なスレタイ付けたアフォがいるな。
18読者の声:04/09/17 22:33:56 ID:1CzjTefB
誰?
19読者の声:04/09/17 23:47:32 ID:Okp+7BHH
ビーイングが衰退していく最中の人だったからなー知らんヤシ多いのかな
20読者の声:04/09/18 00:03:52 ID:nr/7bd/Y
今、関西では金曜の昼に「せつない」ってドラマでリアルにこの人の曲流れてるから、
この記事見たときにびっくりした。ヤフーのファンサイトも消えてたからどうしてるんだろうと思ってた矢先に・・・
21読者の声:04/09/18 07:01:08 ID:v6TpPGjH
>>13
自分もものすごい衝撃だった
22読者の声:04/09/19 06:19:39 ID:Y//vTBnh
128 名前:名も無き音楽論客 投稿日:04/09/18 22:43:22 ID:???
実際の新聞紙上でも記事になったのかな?
http://www.daily.co.jp/gossip/2004/09/17/143461.shtml

つか代表曲ってこれなのか…
23読者の声:04/09/20 01:08:02 ID:w39dXmWM
知らんかったよ・・・。
俺アルバム持ってるよ・・・。
アーチストとしてはあまりパッとしなかったが歌は上手かったよな。
ご冥福をお祈りいたします。
24読者の声:04/09/20 01:13:27 ID:FHI6SNKy
ところでMANISHの人たちは元気なのだろうか?
25読者の声:04/09/20 01:29:56 ID:13x7Qbu5
マヂですか?
最近、通販で「無力」(アルバムの方)を買ったばかりなのに…。
かなりショックだよ…。
26読者の声:04/09/20 01:39:45 ID:w39dXmWM
それなら宇徳敬子はどうしてるんだ?。
まさか・・・?
27読者の声:04/09/20 03:25:00 ID:keumXEgq
>>24
MANISHはもう二人とも芸能界にいないはず。
かなり前の日経エンターティメントであのアーティストは今的な特集の最後の方のページに
簡単な表にまとめてるとこに1行だけ引退しただか、OLしてるだかそんなようなこと
書いてあったの見た記憶ある。
>>26
宇徳ちゃんはちゃんと活動してるよ。
倉木のコーラス参加したりとか、hilsパン工場のライブ出たりとか。
しかも、ビーイングのサイトもちゃんと普通に更新されて告知されてるがw
28読者の声:04/09/20 06:56:48 ID:5x7lGcAp
29読者の声:04/09/20 16:07:01 ID:Xn4GecP8
秋 吉 契 里
あきよしちぎり
【ROOMS RECORDS】
デビュー1997年2月
http://www.being.co.jp/chigiri/
◎リリースされた作品は本人が作詞作曲しており、参加メンツは異色。
ビーイング創業メンバーで現在コロムビアMEのCOO中島正雄。(G)
ビーイングプロジェクトコーディネーターとして長戸総帥の片腕であった現ビーイングのインターネット関連事業を手掛けるZET代表の渡部良。
B'zやビーイングのエンジニアとして現在も活躍する野崎とも子、野村昌之、轟大介、豊田稔、池田大介(Key)、徳永暁人(Bass)など実に現在のエースクラスのエンジニア・スタッフのもと制作されていた。
ここまでのスタッフが関わっていた以上公式コメントを出さないわけにはいかなかったろう。
30読者の声:04/09/20 16:32:18 ID:K/VHgIJa
うーん、ショックだな。
歌が暗いかんじだっただけに、精神的な病気で闘病生活をしていたんじゃない?
オフィシャルみても暗い詩が目立つしw
この切な悲しい雰囲気はスキじゃないな。。
でもHAPPY BIRTHDAY FOR YOUは俺も好きだった。
31読者の声:04/09/21 12:59:35 ID:3e1XG1Rd
>>24
 MANISHのキーボードは変名クレジットで
中島美嘉に楽曲提供したという噂がある。
32読者の声:04/09/21 15:51:17 ID:KpI1PJI/
何の病気だったの?
33読者の声:04/09/25 01:59:08 ID:Hn/+4dL6
闘病となるとやっぱガン系?(推測だが)
34読者の声:04/09/26 23:40:05 ID:X4DNL4pk
>>31
マニッシュの西本は今、銀座のクラブのママやってんだろ
そのクレジット名はなんていうんだい?
35読者の声:04/10/02 02:33:59 ID:+b32kCTJ
今日知ったのだが、かなりショック。
オフィシャル無くならずに放置されてたのは・・・

( ノД`)シクシク…
36読者の声:04/10/03 06:21:24 ID:yIuG6Lhi
今でもCD聴いてるよ。2ndアルバムが好き。
死んでもCDは聴かれるのだから、シンガーソングライターは幸せな職種だ。

二度と会えない人なら 死んでしまった人と同じだけれど ・・て歌詞があったけど、それを思い出してしまった。
37読者の声:04/10/03 19:12:53 ID:EExWCxN+
>>31
元Manishの西本さんはビーイングのディレクターと結婚しているよ。
もう一児のママですわ、ボーカルの高橋さんについては知りません。
銀座のママって<<w
38読者の声:04/10/03 20:21:25 ID:8lW8LspF
http://www.being.co.jp/chigiri/stories/vol05-1.html

漏れはこの人よくしらんのだが、でも合掌・・・

で、サイト見てて↑こんな小説あった
39読者の声:04/10/15 19:07:34 ID:5sQQafxj
早死にだね。。知らない人だけど。。
40読者の声:04/10/18 18:59:57 ID:xOhesMjJ
ttp://www.daily.co.jp/gossip/2004/10/16/146884.shtml
>集団自殺 中心は「T-BOLAN」元妻

> 埼玉県皆野町の駐車場で男女7人が集団自殺した事件で、
>中心的立場となった東京都文京区の無職女性(34)が1999年に解散した
>人気グループ、T―BOLANのボーカリストの元妻だったことが
>15日、分かった。自身もアーティスト名「メリーメリーマリー」の女性ボーカリスト、
>マリアとして98年9月にメジャーデビューしていた。

> 2人はT―BOLANが人気を博していた94年7月に極秘結婚。
>しかし、出産直後から、離婚へ向けた話し合いがスタートした。
>マリアはその理由を自身が開設したホームページ「死にたい症候群」の中で
>「多重人格障害(12人)と診断される。てゆうか、バレる」とつづっている。
>このHPに幼少時代に父親から受けたという暴力など、つらい過去も告白している。
> 結婚生活は協議離婚という形で終えん。その後、マリアは歌手デビューを果たした。
>それでも、私生活では再婚した新たな夫の暴力にも悩んでいたといい、
>幼少期に受けたマリアの心の傷は最期まで癒やされることはなかったようだ。
41読者の声:04/10/20 22:46:55 ID:8GvOVsmF
>>40

そっかー。
T−BOLANの『マリア』って曲は奥さんの名前だったんだね。
森山嵐士さんだったよね。
いいボーカリスト&ソングライターだったよね。
42読者の声:04/10/21 18:10:00 ID:kyTr0k7s
泣かないで僕のマリア
抱きしめる君の肩に
こんなにも悲しく 時間が流れて
うつむいてた 涙の夜に 雨音だけ Blueに響く
なにもかもが いとしい頃を
振りかえれば想いに揺れる
Don't you believe
嘘は 何ひとつないけれど
君の心の色 にじませた 罪だけがただ苦い
43ネオ麦茶:04/10/24 00:51:48 ID:862tt4eW
契里て才能あったのに・・・
70年代にデビューしてれば売れたろうに・・・
てか、最近の歌、軽すぎ、明るすぎ!!
44読者の声:04/11/22 00:16:41 ID:fUGrs35K
  
45読者の声:04/11/25 18:56:53 ID:9PPW41k5
s
46読者の声:04/11/25 19:41:48 ID:E2hKttBV
>>41 森友嵐士
47読者の声:04/12/08 04:12:23 ID:zEyQQsAD
悲しいなぁ
48読者の声:04/12/08 18:23:04 ID:z2qhA2I5
この方は昭和何年生まれ?44年かな?
49読者の声:04/12/08 19:39:20 ID:EsJi5viM
まったく知らないんだが、ヒットした曲とかあるの?
曲聞けばわかるんだろうか・・
っていうかなんでオレここにいるんだ?
50読者の声:04/12/27 09:14:02 ID:XTTxpO4z
死んだの?知らんかった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
51読者の声:05/01/02 15:37:11 ID:WrW0K6kI
俺も知らんかった・・・・
52読者の声
初めて知った