河口恭吾の「さくら」似てません?

このエントリーをはてなブックマークに追加
540読者の声:04/02/05 19:14 ID:awxLTO6p
♪僕がそばにいるよ
♪僕のそばにおいで
メロディが一緒。
541読者の声:04/02/05 19:26 ID:mIY72ITP
「僕のそばに」を今の音で聴いてみたい
542河口恭吾:04/02/05 19:42 ID:xNkoXmaf
俺・・・おもいっきりパクリました(ノ∀`)
でも・・・あいつより売れたからいいよね( ´,_ゝ`)
543読者の声:04/02/05 20:10 ID:TFNCD+EI
>>542
2月5日現在

累計では徳永英明の方が勝ってます。
544読者の声:04/02/05 20:40 ID:TFNCD+EI
以前、河口がエムエム滋賀の『サ・タ・シ・ガ』という番組で
パーソナリティを務めていた関係からなのか、
『サ・タ・シ・ガ』主催のランキングでは河口の『桜』が独走状態です。
http://www.e-radio.co.jp/rank/cd.htm

このフォームから徳永英明の『僕のそばに』をリクエストしましょう。
リクエスト先はプルダウンメニューから「サ・タ・シ・ガ」を選んでね♪
http://www.e-radio.co.jp/requ/form.htm
545読者の声:04/02/05 21:43 ID:ZlfJ3/tu
エキサイトのランキング(・∀・)イイ!!
http://www.excite.co.jp/music/ranking/excite/
546読者の声:04/02/05 23:37 ID:ZlfJ3/tu
朴浬晒し揚げ
547 :04/02/06 00:19 ID:MOAbVLki
メディアはなんで騒がないんだ?
ダウンタウンなんて見当違いに倉木パクリ呼ばわりしといて、河口には何もなしかい。
結局テレビ出たモン勝ちなのか?
548名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/06 00:36 ID:d7Rw5U+o
メディアはよーくわかってる。
パクリだってことはね・・・。
ただ、騒げないんだよ。
やーな業界だよね。
腐敗臭がするよ。
やつはそのなかの蛆虫の如き存在だ。
549読者の声:04/02/06 00:40 ID:DEAz2GFz
野球の試合をバックネットで観戦してTV中継が始まったら
「河口パクリ」っていう横断幕広げたらいいんじゃないの?
マラソン、相撲・・色々できそうだ。
550名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/06 00:43 ID:d7Rw5U+o
いちばん効果的なのは徳永の曲とZARDの曲を浮上させて
一般日常的に比較試聴させることだね。
リクエストだよ!
551読者の声:04/02/06 02:01 ID:UxLgo7Fm
徹子の部屋に出れば言いそうだな、徹子は。サラっと。
552読者の声:04/02/06 02:43 ID:EBskKozz
僕が そばを煮るよ 君に食べさせるから
553読者の声:04/02/06 03:26 ID:bje66I0p
美味しんぼ風

士郎「正木さん、これが究極の歌、川口恭吾の“桜”です。」
正木「すいません。私のためにわざわざ。どうしても日本を出る前に聴きたかったんです。」
士郎「どうですか、感想は?」
正木「うわあ。懐かしいメロディですね。」
士郎「河口恭吾が3年(10年?)前に10分で作ったそうです。」
正木「森山直太朗の“さくら”でもこんなに感動しませんでした。」
雄山「うわっはっはっは。なんと情けないヤツだ。河口恭吾の“桜”だと?
   そんな盗作作品を聴かせるとは。お前を見損なったぞ。
   そんなもので本物の歌を悟らせようとは、貴様はただの詐欺師だ。」
士郎「しょうがないだろ。今、一番癒される歌はこれなんだから。」
雄山「本物の歌は本物で表現せねばならん。」
士郎「それでお前は何を用意したんだ?」
雄山「過去の音楽を聴き漁ったら徳永英明の“僕のそばに”が手に入った。
    ここで“僕のそばに”を聴いてもらおう。」
京極「まさに豊穣としかいいようのない歌やな。端麗であると同時に素晴らしい声や。
    せやけど、河口はんの歌はこれによう似とる。」
栗田「でも、徳永さんはとっても素敵な歌なのに、河口さんが台無しにしてるわ。」
正木「……山岡さんには悪いけど、これと“桜”とじゃ比べるのも失礼ですね。」
雄山「モーツアルトのレクイエムの後半は、死後弟子が作った。まさに神品としか言いようの
    ない前半に比べると後半は凡庸そのものだ。モーツアルトの音楽がなんたるかを語る
    に弟子の作品を聞かせて何を語ることができよう。」
士郎「……くっ……。」
554読者の声:04/02/06 06:47 ID:aypgSfnO
>>553
ワロタ&乙
555読者の声:04/02/06 08:20 ID:b+i2IBj3
555ゲト
556読者の声:04/02/06 19:41 ID:1eEdPbvf
絶対、報道関係の人見てるとおもうんですが。
なんとかできませんかねぇ・・・
557読者の声:04/02/06 21:16 ID:OO8nP+hF
age
558読者の声:04/02/06 21:17 ID:yvr2IOPd
>>549
まかせた
559読者の声:04/02/06 21:49 ID:m6g905Jp
91 :名無しのエリー :04/01/31 14:54 ID:lHaz/L24
なんでみんなパクリパクリ言うのかなあ。
10年前に作ったんだよ。森山君のさくらなんて影も形もない時に!
いいものは認めてよ。


92 :名無しのエリー :04/01/31 15:16 ID:sf6ec2E/
>>91
別の所で「3年前〜」と言ってた事を知っているからでしょう、きっと。

ttp://www.barks.co.jp/LJ/RReadAFeaturesAndInterview?review_id=52334587


投稿者: tmre1232000 2003/12/23 21:53
めざましテレビで直太郎のサクラを意識して作ったと言ってる時点でダメ。終わってるよ。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=music&action=m&tid=wpcl10065f0&sid=2075804190&mid=12
560読者の声:04/02/06 22:36 ID:BDwDyK4b
低学歴の社長や政治家のバカ息子が
学歴ロンダのため、アメリカ西海岸の語学学校に入り、
金の力でそこそこ名のある大学に何とか潜り込むが
当然勉強に付いていけず、安倍のようにすぐに放校されるのはよくあること。

安倍の学歴詐称が悪質なのは、
「南カリフォルニア大学政治学科に2年間留学」
という嘘の経歴で
そういうケースとは違うと選挙民を騙していたこと。

とにかく安倍は逃げ回らないできちんと説明責任を果たすべき。
古賀にあれだけ厳しく説明しろといってたんだから
561読者の声:04/02/06 22:58 ID:q/Fkaqyp
糞山があんなウケ狙いキャラじゃなかったら賛同してるところだが・・・
562読者の声:04/02/07 03:05 ID:CsJ57dIk
age
563読者の声:04/02/07 09:59 ID:oqmOuMyU
超age
564読者の声:04/02/07 13:12 ID:CsJ57dIk
age
565読者の声:04/02/07 13:39 ID:KV/Zhdxi
今更言う事でもないけど
最近はインディーズがカバーで売れる事が多いから
有線で聞いた時 徳永の「僕のそばに」がカバーされてると
疑いなく聞いていたwだって曲の入り方もサビもそっくりで
カバーじゃないならリメイクか第2章(ロードみたく)かと
566読者の声:04/02/07 14:51 ID:qkq2MmgA
河口が歌うと名曲も台無し。

アスナロだかアストロか知らんがupしてるとこマダある?
再UPキボンヌ。
567読者の声:04/02/07 15:11 ID:B4g19GO4
こうなったら、いろんな奴が「僕のそばに」をパクリまくればいいんだよ

詳細は、週刊少年マガジンの先週号、クニミツの政参照。。。
568読者の声:04/02/07 15:22 ID:KV/Zhdxi
例えが違うかもしれないけど
黒澤監督のバカ息子がNHK訴えれるなら
徳永が訴えたほうが説得力あると思いない?
569読者の声:04/02/07 17:25 ID:K2zzLlqU
徳永の(僕のそばに)も爆風スランプの(愛がいそいでる)をパ食ったんでしょ?三人でそれぞれのサビを一緒にハモッてほしい。
570名無しの歌が聞こえてくるよ♪:04/02/07 17:34 ID:cOKoU4wG
だからそれとこれとはレベルがちがうんだよ。
さんざん既出なので、569は関係者のむなしいフォローと断定。
571読者の声:04/02/07 19:47 ID:sKW/tCI+
関係者必死だなw

どう足掻いても、パクリは消えないよ
572読者の声:04/02/07 21:17 ID:+xoTh6sQ
>>566
河口恭吾「アスナロ(桜のカップリング)」 &ZARD「マイフレンド」

http://www.geocities.jp/he_was_born/as.mp3
573読者の声:04/02/07 21:19 ID:+xoTh6sQ
スマソもうない。。
574読者の声:04/02/07 21:22 ID:h4EUjNGa
>>572
今聴いてみたけど、完璧な盗作だなw
河口何考えてんだ?訴えられれば勝ち目は0
575読者の声:04/02/07 21:25 ID:+xoTh6sQ
576読者の声:04/02/07 21:51 ID:FuT1YPKl
>>572
いつまで経っても「このページは準備中です」って出るのは俺だけかい?
577読者の声:04/02/07 21:53 ID:nfDba8cH
そっくりですね。
578読者の声:04/02/07 22:00 ID:EYQL21Vj
ぼくがそヴぁにいるよ 君を笑わせるから
579読者の声:04/02/07 22:17 ID:Q26Ke2bk
>>576
自分も聞けないよ。
>>575は聞けた。凄いよ、このぱくりっぷりw
オメガのなんとかって言うやつ、
なんかに似てるんだよ、何だったかな…わからん。きもちわりぃ。
580566:04/02/07 22:18 ID:qkq2MmgA
>>572
サンクス聴けたよ。
マイフレンドにキモいバックコーラス入れたみたいだなw
581読者の声:04/02/08 02:12 ID:WV3BJMh/
この人いくらなんでもやりすぎです。
似ているどころかまんま不正コピーです。
最近はテレビで目をとじて眉間にしわ寄せながら
自分に酔って歌っている姿を見ると、殺意すら感じます。

どうにかしてメディアに取り上げられる方法は
ないんですか?
582読者の声:04/02/08 02:17 ID:S+3uUre1
まあ、ZARDの1stシングル「グッバイ・マイ・ロンリネス」のイントロも
ポリスの「見つめていたい」のイントロと全く同じなんだけどな。
似ているとかいうレベルを通り越してね。

マイナー曲ならまだしも、なんで超メジャー曲を引用したのか。
ひょっとして確信的にやったのかと思うくらいだったよ。

さんざん既出ネタだろうけど。
583読者の声:04/02/08 02:24 ID:EorHZUvq
584581:04/02/08 02:53 ID:WV3BJMh/
>>583
どうもありがと。
120%感じましたw
585読者の声:04/02/08 03:22 ID:/UPMkjaj
初めて聴いたときホントビックリした!
こんなんがよく売り出されるなと思ったよ.音楽業界は自滅かも
TVで誰か言わないかなー。
だいたひかる とかでもいいからさりげなく言ってほしい。
絶対みんな思ってる事だから視聴者と観客は拍手するよ。TV側は青くなるかな
586読者の声:04/02/08 03:59 ID:xwLZdGw7
587読者の声:04/02/08 10:07 ID:oGw7mLss
こんな内容のうすっぺらい歌 パクリ以前に大嫌い
588読者の声:04/02/08 10:30 ID:2/UlYqvU
「僕のそばに」は、おいらがカミさんと付き合ってる頃に買ったCDだった。
「桜」を聞いた瞬間、カミさんと目が合い「ん?」となりました。
奴は、今後何事もなかったように新曲を出しつづけるのだろうか?
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ