宇多田ヒカル・売上議論・予想 パート]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しだよん
NEW シングル "COLORS" 2003年1月29日発売!!!

 1. COLORS
 2. Simple&Clean
 3. Simple&Clean PLANITb Remix
 4. COLORS Original Karaoke

品番:TOCT-4455 \1,100(税込み)
カップリング:「Simple And Clean」
CD-EXTRA仕様:スクリーンセーバー/壁紙集収録

絶賛発売中!
Utada Hikaru Single Clip Collection vol.3 (略称UH3+)
DVD/TOBF-5170, VHS/TOVF-5170 各\3,200(tax in)

不朽の名作「DEEP RIVER」
TOCT-24819 \3,059(tax in)
注)Avex社の出しているようなCCCDではありません。

前スレ http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1033672264/l50

2002年アルバム年間チャート等のデータ: >>2-5
2名無しだよん:02/11/21 07:10 ID:6k4NIBvf
オリコンアルバム年間チャートBEST20
(2001.12.3付〜2002.11.25付、単位:10枚)
1位-352678 / DEEP RIVER / 宇多田ヒカル(*)
2位-230102 / I am... / 浜崎あゆみ
3位-213648 / MESSAGE / モンゴル800
4位-180390 / MISIA GREATEST HITS / MISIA
5位-174646 / 自己ベスト / 小田和正(*)
6位-117063 / IT'S A WONDERFUL WORLD / Mr.Children
7位-112573 / GREEN / B'z
8位--99668 / TRUE / 中島美嘉
9位--92276 / TOKYO CLASSIC / リップスライム
10位--87135 / The Way We Are / CHEMISTRY
11位--83645 / Kiss 〜dramatic love story〜 / V.A
12位--81279 / Do The Best / Do As Infinity
13位--81222 / LISTEN TO MY HEART / BoA(*)
14位--78677 / KISS IN THE SKY / MISIA
15位--71164 / FINE -TV HITS and happy music- / V.A
16位--69080 / Tommy febrary6 / Tommy febrary6
17位--68862 / LOVE PSYCHEDELIC ORCHESTRA / LOVE PSYCHEDELICO
18位--68486 / ハイヌミカゼ / 元 ちとせ
19位--66146 / ONE LOVE / GLAY
20位--65749 / CHAMBERS / Steady&Co.
(* 11.18付)
3名無しだよん:02/11/21 07:11 ID:6k4NIBvf
サウンドスキャン DVD 売上げ
        traveling           UH3+   
      週間    累計      週間    累計
1週目 42436  42436   26605  26605
2週目 19387  61823   38965  65570
3週目 12004  73827   10460  76030
4週目  6990  80817    5852  81882
5週目  5653  86470    4016  85898
6週目  4353  90823    2514  88412
7週目  2668  93491    2116  90528
8週目  2577  96068    1597  92125
9週目  2468  98536
10週目  1756 100292

  サウンドスキャン累計11.5万          10万?
      オリコン累計18.0万          16万?
     プラネット累計19.2万          17万?
4名無しだよん:02/11/21 07:15 ID:6k4NIBvf
歴代アルバム Best 10(2002/9/30現在、単位:10000枚)
1 First Love /宇多田ヒカル/ 764.5 (99.03.10)
2 B'z The Best "Pleasure" / B'z / 511.8 (98.05.20)
3 REVIEW / GLAY / 487.6 (97.10.01)
4 Distance / 宇多田ヒカル / 446.7 (01.03.28)
5 B'z The Best "Treasure" / B'z / 443.0 (98.09.20)
6 A Best / 浜崎あゆみ / 428.2 (01.03.28)
7 globe / globe / 413.6 (96.03.31)
8 delicios way / 倉木麻衣 / 353.0 (00.06.28)
9 Deep River / 宇多田ヒカル/ 352.7 (02.06.19)
10 Time to Destination / Every Little Thing/ 352.0 (98.04.15)

http://www.ksky.ne.jp/~yamag/rekidai_a.html
5名無しだよん :02/11/21 07:22 ID:x4HWD6cH
音楽DVD販売枚数と歴代順位(単位:万枚)
             オリコン累計   Sound Scan累計  
             (2002年6月末) (2002年7月2日)
..1位 Bohemian Summer -- 30.3      17.3        
..5位 Traveling ---------- 18.0      11.2       
..6位 UH2 -------------- 17.6       9.5        
.15位 UHU ------------- 12.6       7.2        
.16位 Wait&See --------- 11.6       8.5*     
.?位 UH1 -------------- ?       11.9**      
 (*01年3月時点,**01年10月時点)

予想:UH3+ -------------  18-19?    10?    
6名無しのエリー:02/11/21 08:54 ID:Ai5KDHPc
良スレage
7名無しさん:02/11/21 10:26 ID:cuO1xxrQ
過去の栄光をいつまでも・・・・・・・か。虚しいね。
8読者の声:02/11/21 10:42 ID:jMGaR7m9
メッセ更新。
来年はライブやるんかな。
9読者の声:02/11/21 10:55 ID:y5iJ7HKc
>>8
今年中に、なんかあるんじゃないかな。
10読者の声:02/11/21 11:05 ID:cwwSVZid
まさか、紅白じゃないだろうね。俺は紅白が嫌いだから
出てほしくないんだが。
本人が楽しそうに言ってるところを見ると、年越しライブみたいな
企画だったりして。
11読者の声:02/11/21 11:40 ID:jMGaR7m9
>>9今年中ですか。そんな急なことなんですか?
>>10私も紅白はパス。
12読者の声:02/11/21 11:57 ID:GUX6YQBY
>11はNHKから出演依頼でも来たのですかそうですかそれはそれは
13読者の声:02/11/21 13:21 ID:rY0OeOm3
宇多田って、ボヘミアンサマー以降、ツアーとかライブってやってたっけか。
何かライブ少なくね?
やっぱり日本全国でも米全国でもいいから、全国ドサ回ってこそのプロだと思うが。
まだ若くて体力もあるのにもったいない。
14読者の声:02/11/21 13:23 ID:ukXOMTRP
取りあえず今年は何か計画中のもよー。
15読者の声:02/11/21 13:24 ID:rY0OeOm3
>>13
あ、そうだった。入院があったな、、
自分の書き込み読み返して気づいた。すまん、取り消し。
16読者の声:02/11/21 13:30 ID:rY0OeOm3
>>14
すると、いよいよフル回転か。
今年は邦楽界寂しかったからな、、来年はにぎやかになって欲しいな、、
17読者の声:02/11/21 14:13 ID:s+3Gm69o
>>16
来年には宇多田、浜崎に代わって新しいスターが出てくるよ。
世代交代。
世の移り変わりは速いもの。
18読者の声:02/11/21 14:37 ID:20eGvH6e
宇多田は結婚しちゃったし、大学はホトンドいっていないし
全米デビューは完全に無理、CD出してダメデシタで終わり。
結局、このていどの子だったのか。
大学では博士号くらいとって、そっちの道でも活躍を望んでいたんだが。
19読者の声:02/11/21 17:09 ID:aZqIczVS
>>18
まだ、どうなるか分からないのに、、、そうなって欲しいようだから
そうなればいいね!
20読者の声:02/11/21 17:11 ID:y5iJ7HKc
先のことを思い煩うな。by 聖書
21読者の声:02/11/21 19:37 ID:GUX6YQBY
>20
このスレは   糸冬  了   と言いたいのでしょうか?
22読者の声:02/11/21 22:43 ID:c75oGA6J
みずみずしく咲いていた花が色あせて枯れていく

真っ白だった真綿が手垢や泥や埃にまみれて黒く汚れていく

繊細な切れ味を誇っていたナイフが使うにつれ鋭さを失っていく

純粋で真っ直ぐだった心は大人になるにつれ 世間の埃で真っ黒になっていき

繊細な感性はどんどん錆び付いていく

みずみずしい感情も溢れていた思いも

物の真実を見つめる洞察力も

真摯で純粋なこころも

皆大人になっていくにつれて失われて、枯れていく
23読者の声:02/11/21 23:27 ID:L/iEge5u
そのアーチストがニセモノだったとわかる瞬間てないかい?

@詞と言動が一致してないことが多く見られる
@詞を書ける繊細さとは程遠そうな低能を露呈
@アーチスト気取りのただの甘ったれ

主にトークでばれるね


24読者の声:02/11/21 23:27 ID:3nXcLPqI
真っ黒な奴は誰だ?
周りの奴で・・・
25名無しのエリー:02/11/21 23:44 ID:aiVmtj5j
>23
@宇多田がバカの振りをしてることを見抜けない馬鹿。
  ↑
これも追加しておいて。
【理由  @テレビ初登場(Cubic Uとして)の「新・真夜中の王国」の葉加瀬との対談(当時15歳)の年齢を越えたトーク
     A文藝春秋での「ダニエル・キース」との対談の凄さ。
     Bロッキンオン・ジャパンのインタビューの凄さ。
26読者の声:02/11/22 00:00 ID:N2dQLC0c
>Bロッキンオン・ジャパンのインタビューの凄さ。

意識が溶けて混ざるだの、境界が分からなくなるなどの電波発言ですか?
27読者の声:02/11/22 03:11 ID:czyOAw6n
>>26
それと違うだろ。
アンチやるなら、ちゃんと勉強しろ。
28読者の声:02/11/22 08:34 ID:HidfYlav
なんだろ?今メッセ見てきたけど、何やるんでしょか?凱旋ライブ?
テレビでも出るのかなぁ?なんだなんだ?
何を企んでるのか!!
あーあの書き込みだけでわくわくドキドキ、私ってアホ!(≧0≦)

ホントに何やるんだろ…?
29読者の声:02/11/22 10:08 ID:H1YjXxJ9
先のことを思い煩うな。by 聖書
先のことを思い煩うな。by 聖書
先のことを思い煩うな。by 聖書
先のことを思い煩うな。by 聖書
先のことを思い煩うな。by 聖書
先のことを思い煩うな。by 聖書


30名無しのエリー:02/11/22 10:21 ID:s34cKjgl
スポーツ紙だと、発表は来月で、年明けになにかをするが、ライブではない。
ってことになるけどね〜宇多田はなにしでかすかわからんから。
てっきり単発ライブかと思ってたんだけど。スポーツ紙のことだから、、
31読者の声:02/11/22 10:30 ID:CXoxu3Yo
ライブではなく年明けに実行っちゅーことは、紅白でもないね。
年末はその企みとやらへの準備で潰れるんだろう。
32読者の声:02/11/22 11:35 ID:u+9/jt8S
みずみずしく咲いていた花が色あせて枯れていく

真っ白だった真綿が手垢や泥や埃にまみれて黒く汚れていく

繊細な切れ味を誇っていたナイフが使うにつれ鋭さを失っていく

純粋で真っ直ぐだった心は大人になるにつれ 世間の埃で真っ黒になっていき

繊細な感性はどんどん錆び付いていく

みずみずしい感情も溢れていた思いも

物の真実を見つめる洞察力も

真摯で純粋なこころも

皆大人になっていくにつれて失われて、枯れていく

33読者の声:02/11/22 11:39 ID:czyOAw6n
>>32
新しく得るものは、もっと多い!
34読者の声:02/11/22 11:40 ID:u+9/jt8S
>>33
それはその人の生き方、環境による

宇多田の場合は・・・・・
35読者の声:02/11/22 11:43 ID:KlpFvx/x
今月って、何曲の新譜が発売中止になったのかな?
まだ少ないほうだろうし、来月はもっと増えるだろう・・・
さ来月は、さらに増えるだろう・・・

んで、半年後には・・・・
36読者の声:02/11/22 12:02 ID:czyOAw6n
>>34
宇多田の場合は、果てしなく多い!
37読者の声:02/11/22 12:07 ID:KlpFvx/x
↑うん、全部インチキ、ねつ造だけどね(w
38読者の声:02/11/22 12:23 ID:czyOAw6n
>>37
意味不明。
39名無しさん:02/11/22 12:42 ID:e1eoIsYs
ぬらぬら・テカテカ、大人のばか黒アワビ!!
40読者の声:02/11/22 13:04 ID:LijU4cfS
ライブやりたいよ〜お! 
これからツアーを組むっていうのは、時間的に無理なんだけど
わしはわしでちょっとしたことも企んでる。
ちかぢか妊娠発表するから、みんな待っててね☆
41読者の声:02/11/22 13:07 ID:XNCEYD5m
年明けに出る新曲はCCCDなの?
42読者の声:02/11/22 13:22 ID:CXoxu3Yo
違います。
43読者の声:02/11/22 13:28 ID:KlpFvx/x
公式リリース版というよりは、まるで自主制作盤みたいに
なっていくのは、なぜー?
44読者の声:02/11/22 13:32 ID:CXoxu3Yo
うえーん、>>37さんと>>43さんのIDが一緒だよ〜。
45読者の声:02/11/22 14:39 ID:aMGrlUv8
>>44
それで?
46読者の声:02/11/22 14:43 ID:OnNYIiwE
「光」の英語バージョンって出ないの?
47読者の声:02/11/22 15:08 ID:aMGrlUv8
>>46
カラーズのカップリングとして収録されます。
48読者の声:02/11/22 15:55 ID:KlpFvx/x
インチキをインチキって言ったっていいんですよ。

何を出そうが芸能人の自由だが、
今となっては、仕事の比重は晒されるのがメインだなー
49読者の声:02/11/22 16:01 ID:aMGrlUv8
幸せになろう♪
あくまでも希望♪
現実は意外と〜♪
待ち合わせしよう 跳び箱の向こう♪

幸せになろう 不確かな世相 だからこそなんだろ〜

↑アフォですか?
50読者の声:02/11/22 16:47 ID:CXoxu3Yo
>>49はアルバム買ってないことが判明。
歌詞の繋がりが違うやん。

しかも「だからこそなんだろ〜」じゃなくて「だからこそあなたと・・・」だし。
51読者の声:02/11/22 16:49 ID:QTAyvRHs
3rdはアルバム曲はまだ聴けるけど、シングル曲が酷すぎ。
特にレターズとか光とか。
52名無しのエリー:02/11/22 17:01 ID:uF5wOJAW
>>51
レターズ好きなんだが・・。この曲って一般人にもファンにも好評だったような。
いつもは情報のほうしか見ないファンサイトだが、BBS覗いてみた。結構
温度差があるもんだなぁ。ファンサイトでやってほしい、ということは
ここでは「やるな」の意見だし。オモロイ。
53読者の声:02/11/22 17:03 ID:aMGrlUv8
>>51
むしろ逆。シングル曲はまだ聴けるけど、アルバム曲は糞過ぎ。
>>50
どっちにしろアフォ歌詞
54名無しのエリー:02/11/22 17:15 ID:vlo22sln

歌田さん。もうお腹いっぱいです
55暇人だね:02/11/22 17:18 ID:YtY1UmTS
糞なら来なきゃいい、糞ならうただを気にするな!
56読者の声:02/11/22 17:26 ID:KlpFvx/x
だから、晒されるのが芸能人の仕事。
57読者の声:02/11/22 18:50 ID:y3qcWEHZ
>>51
>>53
1st派同士の間でも意見が180度違うわけだ。
いい加減に、自分の主観にすぎないってことに気付よ(w
58読者の声:02/11/22 18:56 ID:P1b8pWvt
>>57
宇多田が成長してるってのもな(w
59読者の声:02/11/22 19:15 ID:pn9CEGkF
これだけ1st派がいるんだから本当に才能があれば
また1stの頃みたいな曲出してくれると思うよ。
彼女のキャラだとファンの感想は気にするみたいだしね。
ファンの求めてる楽曲と自分のやってみたい楽曲をバランス良く出せるなら
いう事なし。
もちろん2stや3stがいいって言う人もいるしね。
サザンなんかはそういう意味ではバランスがとれてるよね。
60読者の声:02/11/22 19:37 ID:CXoxu3Yo
こういう時を狙って、アンチさんは
「いや、もう期待するだけ無駄だよ。後は落ちていくだけ」
とか書いていくんだろうねえ。
で、詩もどきの意味不明なコピペをしていくと。
61読者の声:02/11/22 19:43 ID:HqVn8pLF
>>60
来年にはウタダと浜崎の時代が終って新しいスターが出てくるさ。
世の中そんなもの。

あぁ、別にウタダのアンチでもないし、ウタダの曲がどうなるかなんて知ったこっちゃありませんがね。
62読者の声:02/11/22 19:46 ID:MFB4Zcn/
>>61
おれは3年前から、「宇多田は来年には消える」と言い続けている。
63読者の声:02/11/22 19:54 ID:ZTzxfec3
>>62
おもろい。
64読者の声:02/11/22 20:01 ID:KlpFvx/x
>>61
芸能人なんて、所詮ヤ●ザ者。

姿を晒して、おおかたの人の嘲笑の的になったら
あとは、親子で東京湾に●体を沈めあって
消えていけばよろしい。
65読者の声:02/11/22 20:05 ID:ZTzxfec3
>>64
そうかも知れんけど、
お前のような引き蘢り短小不能童貞が言っても説得力がない。
66読者の声:02/11/22 20:09 ID:uJY9PwpW
48 名前:読者の声 本日の投稿:02/11/22 15:55 ID:KlpFvx/x
インチキをインチキって言ったっていいんですよ。

何を出そうが芸能人の自由だが、
今となっては、仕事の比重は晒されるのがメインだなー

56 名前:読者の声 本日の投稿:02/11/22 17:26 ID:KlpFvx/x
だから、晒されるのが芸能人の仕事。

64 名前:読者の声 本日の投稿:02/11/22 20:01 ID:KlpFvx/x
>>61
芸能人なんて、所詮ヤ●ザ者。

姿を晒して、おおかたの人の嘲笑の的になったら
あとは、親子で東京湾に●体を沈めあって
消えていけばよろしい。

晒されることに妙にこだわってるけど、なんかコンプレックスでもあるの?
67読者の声:02/11/22 20:11 ID:KlpFvx/x
弁解なんていいから、早く晒されろ
68読者の声:02/11/22 21:14 ID:lZP/EUab
このスレも程度の低い粘着が定住化して糞スレ化してきたね。
しかし、恐ろしいほどの執念で書き続けてるけど、こんなことして
何か意味あるわけ?
宇多田のことだけで頭の中が一杯なのかね? 
全く精神構造がわからん(w 
69読者の声:02/11/22 21:19 ID:H1YjXxJ9
糞なヲタが集まるところが糞スレ化するのは至極当然だと思うが
70読者の声:02/11/22 21:32 ID:u+9/jt8S
>>63
>>62はそういうことを言ってウタダを弁護してる宇多田信者ですよ。
偽装アンチ、というか。
71読者の声:02/11/22 21:36 ID:u+9/jt8S
弁護じゃなくて擁護だな
72読者の声:02/11/22 21:52 ID:lZP/EUab
必死だな
アンチほど宇多田に夢中
一日中、パソコンの前で彼女のことを考えてるらしい(w
73読者の声:02/11/22 21:54 ID:eP2eoT+g
>>72
アンチは一人しかいないと思っている基地外ヲタ
74読者の声:02/11/22 22:07 ID:koA5RCWv
>>70
そうなの?実際にそう言い続けてる人って多いような気がするけど。
75読者の声:02/11/22 23:07 ID:45fZqUAR
>>62>>61を皮肉っているのでは?
76読者の声:02/11/23 09:05 ID:Lq3DIHRB
436 :名も無き音楽論客 :02/11/07 18:44 ID:On6n2Pye
結構前TITLEって雑誌で、ベイビーフェイスがその当時の日本のヒットチャート
上位の歌手何人かを聞いて、良いと思ったのを挙げてもらうって企画があったんだけど、
平井堅、ウタダの二人を上手いって誉めてた。正しい発声の仕方を解ってるって。
ちなみに、アイコ、キリンジを作曲面で誉めてた。
77読者の声:02/11/23 09:07 ID:Lq3DIHRB
445 :名も無き音楽論客 :02/11/08 20:53 ID:SrhVeugN
ベイビーフェイスは社交辞令でコメントしたと思う、に10000ブタダ


446 :|*‘ー‘)電柱 :02/11/09 16:34 ID:???
>>445
シッ
まさか「鼻フック?」とか「これ米の○○の歌だよね?」とは言えんよ
78読者の声:02/11/23 09:21 ID:hdDPntO4
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
79読者の声:02/11/23 12:11 ID:+EIKIMJS
まぁアレだ。
天才ほど叩かれるよな。
期待が大きいからだ。

みんな宇多田ヒカルに期待してるんだよな?

良い曲聞かせてほしいって。だからほんの少しでも気に入らなかったら「落ちた」なんて言うんだよな。
裏を返せば宇多田ヒカルの才能はまだまだこんなものじゃない、と言いたいんだよな。

優しく、時に厳しく、暖かく見守られて宇多田ヒカルも幸せだろう。
ここに書いてる奴らは、なんだかんだ言っても宇多田ヒカルのことが好きで好きで仕方ないのだ。気になって夜も眠れない奴らなんだ。
80読者の声:02/11/23 12:32 ID:clFLxnho
通販に、「シンプルグリーン」って商品あるよ。
「サクマドロップ」といい、曲名考えろよ…小一時間
81読者の声:02/11/23 12:45 ID:/jLQofFi
主婦業でお皿洗えるようになったかな?
82読者の声:02/11/23 14:06 ID:8E5rdua0
>>80
狙ってるんだよ。自分でそう言ってたよ。ラジオで。

>>81
お皿洗いも、狙ってるんだよ。
上手にお皿洗っているビデオなんて、話題にもならないでしょ。
83読者の声:02/11/23 16:25 ID:llF1NCnE
>>79
結論を言うとその通りです。
宇多田ヒカルのことが好きで好きで仕方ない。
気になってしょうがないのです。

84読者の声:02/11/23 16:36 ID:QlApXDz9
ふーん、宇多田ヒカルちゃんも
ホントはいい子だと思うんだけどな・・

何が悪いのか人の心を捉えることが
できなくなっちゃったからなー
85読者の声:02/11/23 17:21 ID:8E5rdua0
充分とらえてるよ〜♪
86読者の声:02/11/23 17:54 ID:llF1NCnE
やっぱり最初にすごい作品出したから
ちょっとやそっとじゃ満足してもらえないね。
つまんない作品出してる人には始めから期待もされないし、
そのぶんプレッシャーもないけど、宇多田ヒカルは皆の期待値がものすごく高いと思う。
イチローが3割5分打っても当たり前なのと同じ。
宇多田ヒカルは4割を期待される。
でもそれは最高の名誉でもあるんだよね。
本当に選ばれた人だけが味わう苦しさでもあるし、喜びでもある。
87読者の声:02/11/23 18:00 ID:v+0VAoLE
雨がやみ 空の隙間から
色が咲き始めるまで
ちょっとだけ Close our eyes

静かに 吹き上げる風の 姿が
あんなにも 優しいんだよ

何も無くていいんだ
愛すべきものが 何か
思い出す事が出来たなら
胸に咲くよ 優しい光


静かな色に 穏やかな空気
オレンジ色に変わるなら
少しずつ 眼を開いてごらん

不思議でしょ いつも歩いてる 坂道が
こんなにも 愛しいなんて

忘れないでいてほしい
愛されることを いつも
望まないでいたあの頃を
胸に咲いてた 優しい光

明日がね ほら笑いながら 僕たちを
包み込んで 愛していてくれる
だから もう一度・・・
思い出して 優しい光を
届けよう 優しい光を
88読者の声:02/11/23 18:03 ID:Gv4zXipc
>86
これがいわゆるポジティブシンキングというヤツですか(藁
89読者の声:02/11/23 18:26 ID:8E5rdua0
>>89
お前は、ネガティブシンキング(W
不幸なやつ
90読者の声:02/11/23 18:44 ID:NM6OUwPV
>89
自分のことよくわかってるじゃん(w

91読者の声:02/11/23 18:56 ID:QlApXDz9
捉えてるなら、sageんなよ(w

ところで、今度の007はいいなぁ〜
悪役が北朝鮮の将校ってところが(w
http://www.jamesbond.com/bond20/newsflash/newsflash_07.php
92読者の声:02/11/23 20:52 ID:4ig3qU/d
「これほど大人になっていくのが楽しみでない人もめずらしい」
by hayashi←Ongakudoの宇多田ヲタレビュアー
93読者の声:02/11/23 21:27 ID:8E5rdua0
さげ
94読者の声:02/11/23 21:37 ID:8E5rdua0
>>88
あらためて言う。
お前は、ネガティブシンキング(W
不幸なやつ
95読者の声:02/11/24 00:58 ID:7QbGmaXm
>>92
だからondakudoじゃなくてongakuDBだって
この倉木ヲタが!!
96名無しのエリー:02/11/24 01:10 ID:L71mtF/p
よく、宇多田は急にドカーンと売れたと誤解してるが、学校の休みの間に地道に地方のローカルFM局とかを回って営業活動をしてたようだ。
有線にも売り込みに行ってたらしい。だから、大ブレークした99年には有線大賞などにはVTR出演でなく出場すべきだった。

まあ、今度はアメリカ各地のラジオ局まわりをしなければならないわけだ。
ビルボードのチャートは「エアプレイ回数」がとても重要ですからね。
97名無しのエリー:02/11/24 01:19 ID:KmNFinU9
>>96
売れる前に札幌のFM曲で日曜深夜だったと思うが30分の番組をやってたよ。
日本語が下手で子供っぽかったけど、台本無しのフリートークで
後のトレボに比べ内容はすごくマニアック、勉強になった。
98読者の声:02/11/24 02:29 ID:kV41G4EL
>>97
Warning Hikki Attack!
99COLORS(87の続き):02/11/24 09:19 ID:dDUcZrlD
戦いで 世界のどこかで
赤色に染められるなんて
わたしだけが 望まないものじゃないよ
夜中に みんなのため息の 音が
あなたにも 聞こえるはずだよ
誰もがもとめてるんだ
憎むべきものが 何か
なくす事が出来たなら oh
胸に抱くよ 優しい心


鮮やかな色に いそがしい空気
矛盾色に変わるから
少しだけ とまどうのかな

あなたでしょ? いつかわたしを 彩って
どんなときも 愛したいなんて 照れるよ


過去がね いま泣きながら 僕たちに
すがりついて 邪魔をしてくる
だけど もう二度と・・・
思い出して あなたらしい色
届けてよ わたしらしい色

If all get used to the same color and it twists,
however you want to become the same color when
there is a thing with uneasy something since various
1 is in this world,
I whom everybody wishes and who meet will value a "color."
100読者の声:02/11/24 09:26 ID:vvvCdbLU
もしこれがマジネタとしたら、著作権法を豪快に破っているのでは。
101100:02/11/24 09:27 ID:vvvCdbLU
あ、うpしてる人がってことね。
102読者の声:02/11/24 10:32 ID:kj9JIDNx
362 :読者の声 :02/11/24 00:52 ID:DU4UnBnd
音大の学生だけど
結構卒業後ゴーストライターになる人多い(らしい)。
作曲業やってる先輩もたまにゴーストもやってるそうです。
ただゴーストの存在は外部に漏らしちゃ絶対ダメなんだって。
そしてもちろん印税は入らない。
その人曰く浜崎とかウタダもゴースト使ってる
ってあっさり言ってました。
歌手は口だけで軽くメロディー伝える(サビの部分位)だけで
譜面起こしたり曲の組み立てするのは全部ゴーストなんだってさ。

103読者の声:02/11/24 10:51 ID:KCVGUAgn
また嘘音大生かよ(w
ガイシュツだが、宇多田の曲づくりはキーボード・マガジン8月号での河野圭の
インタビューを読めばわかるよ。

宇多田は Digital Performerで、キック、スネア、ハット、パーカッション、
コード他どうしても入れたいフレーズや音を入れたデモをつくり、スタジオに
持ってくる。例えば、「幸せになりたい」の裏のミュートブラスとかそういう
細かいのまで入っている。
ただしメロは、自分で歌わずに、なぜかシンセリードではいっているそう。
つまり「鼻歌」方式ではない。
本人がつくったフレーズが基本でそれを「お客様にお届けできるクオリティ」
にする作業が編曲者にまかせられる。
そしてその作業は、スタジオで最初から最後まで全部宇多田自身が観察・チェック
するのだそうだ。
なお、基本的にメロ先・歌詞後なんだけど、歌詞重視なので最終的に完成した歌詞に
よってメロディも変更してしまう場合が多いそうだ。
そのため編曲者にはコード進行と曲の雰囲気だけが伝えられ、最後の最後まで
歌メロを知らずに作業を進めた曲がいくつもあったという。
104読者の声:02/11/24 10:56 ID:kj9JIDNx
>>103
漏れは音大生じゃありませんが何か?
コピペですが何か?
そんな記事に何処まで信憑性があるか分かったもんじゃありませんが何か?
105100:02/11/24 11:01 ID:vvvCdbLU
「何か?」を連発している人は大抵必死という傾向が2chではあるわけだが。
ネタとして楽しむなら一回きりにするのが妥当だね。

そもそも、信憑性云々を言うなら、>>102のコピペの方がもっと低いわなあ…。
匿名掲示板に信憑性を求めるのはネットフリークを超えて、
ネット狂と言っても良い状態だと思う。
106読者の声:02/11/24 11:02 ID:jyLxwXHU
>>104
嘘音大のコピペをするお前より遙かに信憑性があるけどな(w

というか、アンチは本当に知能程度が低く嘘つきで人格も破綻している
というのがよくわかっていいよ。よくやった、ありがとう。
107読者の声:02/11/24 11:30 ID:w5Sxu+Ts
>>103
ほほー、その方式になってから
出すのがクソ曲ばっかりになったのか・・・

全然意味がなかったね(w
108読者の声:02/11/24 11:40 ID:YE/5R/SR
>>107
ワラタ(w
幸せになろうとか糞杉
109読者の声:02/11/24 11:57 ID:w5Sxu+Ts
>>103
ふーむ、アレンジャーの人とか
アレな奴が多くなってきたから、
その方式を採用したのかも知れんな(w
110  :02/11/24 12:23 ID:j/JhzlyZ
必死な盲目宇多田信者ほど醜いものはない
111読者の声:02/11/24 14:31 ID:selU7qx5
>>105
>>106
おまいら必死すぎ(w
面白い奴らだなぁ
112読者の声:02/11/24 14:55 ID:XCqOczLs
いい加減放置すればいいのに。構ってほしいのはわかるんだが
しつこすぎ、、一応眼を通してるけど、なーんの感想もわかない。
アンチもやりすぎると効果ないよ(w 学習しな。それに
他にやることないんか?真面目にきくが・・
113読者の声:02/11/24 17:10 ID:BQwcFmb+
>>103
河野圭がペラペラしゃべりすぎて宇多田がアレンジに全く関わってないことが
バレてしまい、宇多田がアレンジをやってるってのがウソだと証明されたという
内容のインタビューだと認識しているが。
宇多田のために曲を作ったり、アレンジをしても、なぜかそれらはすべて
宇多田が作ったことになるから、河野圭の蓄積された鬱憤がインタビューで
爆発したのだろう。
楽譜の読み書きができない、楽器も何ひとつできない宇多田がどうやって
曲作りしてるというのかね?
114読者の声:02/11/24 17:15 ID:S65/i7UO
「うたまが」では河野圭が宇多田の東芝オーディションのために
マライア・キャリー、セリーヌ・ディオンの曲のカラオケを作ったと
発言している。
もし宇多田が本当に曲作りしてるのなら、どうしてオリジナル曲を
聞かせなかったのだろうか?
もし宇多田が本当に楽器ができるのなら、どうしてマライアやセリーヌの
曲を弾き語りしなかったのだろうか?
宇多田が自分で曲作りしてないことが、「うたまが」での河野圭の発言からも
伝わってくる。
115読者の声:02/11/24 17:37 ID:UQlMzwHK
>>113
お前全く読んで無いだろ。
116読者の声:02/11/24 17:51 ID:mTVmaouV
>>114
本当に読んでる?
そもそもあの手の曲は「鼻歌で作曲」は不可能だと思うよ。
117読者の声:02/11/24 18:03 ID:Kc339zCB
>>113-114
宇多田はピアノ弾けるぞ。俺は曲作りはほとんどアレンジャーがやってると
思うけど、そーいうくだらん間違いをすると一気に自分が言ってることの信憑性
がなくなるぞ。ヲタに突っ込まれる前に訂正しとく。
>>116
鼻歌でメロをテープかなにかに吹き込む。

後はプロまかせ

だと思うけど?もちろん証拠もなにもないんで、断言はしないけど。
鼻歌で作曲出来ないってどういうこと?
118読者の声:02/11/24 18:10 ID:GgJ/+zXY
ここのアンチ君は、宇多田よりもちっとも成長してない。
宇多田は楽譜は読めるんだよ。これは、藤圭子が語ってることだ。
音大出(東洋音楽学校、現東京音楽大学卒)の淡谷のりこが、藤圭子に「あんた楽譜よめないでしょ」と悪口(淡谷独特の毒舌)を言われたそうだ。
藤圭子はギターを弾けたから、コードは知ってただろう。楽譜を読めたかどうかはわからないが、大先輩には反論出来なかったのだろう。
その悔しさがあったから、娘には英才教育を行なったそうだ。絶対音感は、宇多田自身が否定してるが、それに近い音楽の感性を持ってるそうだ。
だから、親バカと言われようが、「私の娘は天才です!」とハッキリ言えるのだ。
119読者の声:02/11/24 18:12 ID:31ku7Vf2
>宇多田は楽譜は読めるんだよ。これは、藤圭子が語ってることだ。

説得力ないって・・・
120読者の声:02/11/24 18:16 ID:GgJ/+zXY
「118」のことは、徹子の部屋で藤圭子夫妻もチラッと言ってたはずだ。
奇しくも、黒柳は、東京音楽大学卒(声楽科)で淡谷の後輩だ。
121読者の声:02/11/24 18:26 ID:31ku7Vf2
>絶対音感は、宇多田自身が否定してるが、
>それに近い音楽の感性を持ってるそうだ。

絶対音感を持っている人は結構いるよ。
「近い音楽の感性」で天才と言うのも大人気ないねぇ〜(笑)
122読者の声:02/11/24 18:26 ID:Rwe7tRuC
宇多田ヲタ得意のウソが炸裂しまくりで大恥かいてる(w
おまえらが何言っても説得力ないって(w
宇多田が自分で曲を作ってないのは坂本龍一も認めてることだから(w
123読者の声:02/11/24 18:29 ID:GgJ/+zXY
どうしても、1stがすべてゴーストで、アレンジャ−が作曲したとのたまうならば、これに答えてくれ。
西平彰、村山晋一郎、本田祐一郎、河野圭も含めて、他の歌手の作曲・編曲やプロデュ−スをしたが、宇多田並みにブレークしたか?
失敗したケースが多かったはずだ。宇多田と組んだら成功してる。
村山晋一郎は、自らの企画のオーディションは失敗してるだろう。
124読者の声:02/11/24 18:35 ID:31ku7Vf2
>>123

「運」とか「タイミング」とか「相性」「時代」って言葉知ってる?
125読者の声:02/11/24 18:44 ID:uPaMzYwT
【不幸のレス】

このレスを見た人間は十三日以内に死にます。

※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です

126読者の声:02/11/24 19:00 ID:IC7hbiXN
>>123
1stだけじゃなくて、2ndと3rdも全部ゴースト作だろ(w
127116:02/11/24 19:14 ID:yfzipj99
>>117
彼女の曲はメロディだけでは、全く成り立ってない曲が多い。バックコーラスとか、
キーボードとか。彼女に限らず、R&Bから派生したポップスは皆、そう。

つまり、鼻歌なんかじゃ曲にならないから、作曲できないってこと。travelingを鼻歌で
歌ってみてもてんで曲になってないでしょう?
というか、もしあれを鼻歌で作ったとしたらとんでもないセンスだ。

で、メロとバッキングの高度な融合が不可欠だから、DTMなんかが使えないと曲も作れない
だろう。だから、この分野で、若いうちから作曲までしてる人って米国にも殆ど居ないのでは?

売れっ子は、みんな百戦錬磨のプロデューサー集団が曲を作ってる。
宇多田もそうだと思うよ。
ピアノ弾けるし、楽譜も読めるんだろうけど、それと曲を作っているかどうかは別問題。
128読者の声:02/11/24 19:21 ID:bhfJDfjn
>>127
「ヒカルはヤマハ音楽教室をたったの1回のレッスンで逃げた」
(宇多田てるざね談)→ピアノは弾けない
「コード進行はわからない」(本人談)
「曲みたいなものがあってそれを目の前で歌ったりするんですよね」
(ゴーホトダ談)→楽譜は読めない

これだけ証拠が揃ってるから、もう何を言っても(略
129読者の声:02/11/24 19:24 ID:SUJ/bcbm
>>117
曲づくりというのがどういう手順で行われていくのかという基本的な
ことがわかってないようだね。
宇多田の曲づくりのことを単なる妄想のレベルでなく真面目に議論したかったら
裏づけとなる情報や文献にあたらないと駄目だよ。
103にあげられたキーボードマガジン8月号などはそうした基本文献の1つ。

キーボードマガジンの入手は困難かもしれない。以下の説明は、モリアテという
人がファンサイトに書いたものだけど、キーボードマガジンで書かれていたことと
大体一致しているので引用しとく。
130129続き:02/11/24 19:26 ID:SUJ/bcbm
シーケンサー付のシンセサイザー(KORGのTRITON)もしくは、パソ
コンのDTMソフト「デジタルパフォーマー3(マークオブザユニ
コーン社)MAC系のソフトウエア」などを使ってリズムやコード進行
など大まかなサウンドを決める。
具体的な手順は
@基本的なビート、リズムを決める
AAメロ、Bメロ、サビそれぞれのパートのコード進行を決める
ここではピアノやシンセなどの実際の楽器を使って音決めをするかも
知れません。
B各パートの順番を決め、イントロから始まりアウトロまでの曲全体
の構造を決める。(簡単なカラオケが完成)

もちろん、ここまでの過程で、すでに頭に浮かんだメロディや各楽器の
リフがあれば、順次織り込む、 最終的なアレンジで使用される場合あり。
「W&C」ではこの段階でヒカル自身が使用したフレーズが、本番に採用
されているので、アレンジャ―としてクレジットされてる訳ですね。
最近では、曲作りからデータ作りまで、Digital Performer 3でもって、
作っているそうです。

CMDに落とす→カラオケMDの出来あがり
DCを聴きながら、浮かんだメロディを当てはめて、「作曲」する。
よく、布団かぶって作曲とか、ソファの上で毛布にくるまって曲作ってる
っていうのは、この段階の話ですね。
131130続き:02/11/24 19:27 ID:SUJ/bcbm
EBのカラオケにメロディ(仮歌)を加える→デモテープの完成
「traveling」ではこの段階では「シャワーヘッド」という仮題がついていた
そうです、
Fプロのアレンジャ―に、Eを手渡して委託するか、相談しながら共同作業
するかして、本番用の音作りをする(デモテープの音源がそのまま、使われる
場合あり (例)「For You」)  

大抵は「打ち込み」だけど、一部の楽器はミュージシャンが実際に演奏したも
のを録音する(「traveling」ではほとんど打ち込みの中で、ベースを斉藤光
隆さんが担当しているのが印象的)

G本番用のカラオケ完成。
Hボーカルを入れる(当然、このときまでに歌詞は完成させておく)
Iハーモニーパート、コーラスパートを入れる(これがメチャ凝る)
HIは歌手宇多田ヒカルの仕事だが、彼女の場合、フェイクやアドリブ、コー
ラスワークは自分でやるからここまでは彼女のサウンド作りなり。
Jすべての音源を入れたら、最終ミキシング&トラックダウン
(我らがGOH HOTODA さんの出番です)
132読者の声:02/11/24 19:29 ID:ZxEUdon3
>>128
ピアノ弾けない。楽譜読めないというのはアンチからも否定されているようだが。
133読者の声:02/11/24 19:35 ID:7FdqGdo5
>>132
アンチじゃないけど、宇多田は何もやってない・できないと思う。
ただカラオケにあわせて歌うだけ。モー娘と同じレベルだね。
134読者の声:02/11/24 19:38 ID:s+YAQfhG
作曲するのに機材はいらないのに、なにをムキになってるんだか。
詳細を書けば書くほど、嘘がばれてウタダが自分で曲を作ってないって
ヲタの皆さんがわざわざ証明してくれてるわけだが。
135失礼:02/11/24 19:40 ID:tyd2xX3P
宇多田は楽譜読めないし
書けないよ
136読者の声:02/11/24 19:42 ID:LcNm/9fx
>>128
どうでもいいがアンチは>>127をヲタだと勘違いしてないか?
彼は要するに宇多田はゴーストだと言いたいんだと思うが。
137読者の声:02/11/24 19:45 ID:JJJyiDMB
>>136
おそらく勘違いしてないだろう。
親切なアンチさんが宇多田のヒドイ実体をわざわざ教えてあげたのだろう。
>>127さんも感謝しているはずだ。
しかし宇多田ってヒドイ騙り商売やってるよな。詐欺じゃないのか?
138読者の声:02/11/24 19:48 ID:K+xkYsCW
>>132
実際にピアノの弾き語りやってるところがテレビで放送されてるからなぁ。
唯一否定している例のアンチさんは「あれは合成だ」とでも言うのだろうか
139読者の声:02/11/24 19:49 ID:Hq9GSGdN
>>134
>>127読め。
140  :02/11/24 19:51 ID:uBO0z/D2
>>118

オモシレー!
そんなものがソースになる宇多田信者の思考形態には恐れ入る。。
141読者の声:02/11/24 20:03 ID:XtxRozRX
>>129-131
サンキュー! すごく参考になった。
でも、アンチと真面目に議論しよとしても無駄だよ。
どんなに説得力あるデータを出したところで、彼らには無関係。
単に貶したいだけなんだからね。
142読者の声:02/11/24 20:03 ID:3RZUpH5X
>>137
いや、>>128,>>134を見る限り、おそらく勘違いしているだろう。
143読者の声:02/11/24 20:12 ID:TK9CnvYn
>>127
だから歌メロ(鼻歌)だけでは曲が成立しないのはあたりまえじゃん。
つーか、歌メロなしでデモがつくられる場合さえあるんだよ。
103と129〜131をよく読め。
144暇人だね:02/11/24 20:24 ID:re1MaGnz
ここで何いってても、世間的にはなんの影響もないんだし、アンチも宇多田の事ばっか考えてないで
もっと有益なことしなよ
145 :02/11/24 20:49 ID:gPZZLby4
2ちゃん無力
146読者の声:02/11/24 21:03 ID:w5Sxu+Ts
アレな人が晒されたから、意義はあったな。
147読者の声:02/11/24 21:15 ID:YDbQbGSR
どう考えても、Automaticとか初期の曲はプロが実際のところほとんど仕上げてる
アレンジャ−が何人もクレジットされてる所からも明らか。
宇多田も『こんな感じでいいんじゃない?』とか言っただけだったと、
タイム誌とかの取材でも言ってる。(曲作りに関して)
実際ほとんど一人で作ったのは幸せになろうとか一部のアルバム曲だけだろ。
んでそれはどうしようもない素人曲(w
148読者の声:02/11/24 21:19 ID:YDbQbGSR
>>143
宇多田がデモを作るようになったのは、FD以降でしょう?
(公に言っているのでも)
それもどこまで正しいのか、分からないけど
149読者の声:02/11/24 21:51 ID:8BCZjubS
>>147-148
お前ら、根拠の無い推測や妄想だけで話をしてるだけじゃない。
そんなに宇多田のことが気になるんだったら、もっと色んな情報を集めたり
文献を読んだりして裏づけをとってから書けよ。

1stアルバムの頃は、曲と歌詞だけを書いてだけで、コーラスアレンジを
除けば、編曲・サウンドプロダクションは、殆ど外注だよ。
デモづくりについては、最初期はピアノの家庭教師でもあった河野圭が
手伝っていた。たとえば、Automaticのデモづくりは河野が手伝って
出来たもんだよ。もちろん、曲と歌詞はまぎれもなく宇多田の作品で
あるけどね。
150読者の声:02/11/24 21:56 ID:I0FWg0SP
>手伝っていた
モノは言いようだな.
151読者の声:02/11/24 21:57 ID:9HcAunKR
>>147-148
逆、逆。>>127読め。
最近の曲こそ素人では作れないようなものばかり。
間違いなくゴースト。
152読者の声:02/11/24 21:59 ID:dDUcZrlD
雨がやみ 空の隙間から
色が咲き始めるまで
ちょっとだけ Close our eyes
静かに 吹き上げる風の 姿が
あんなにも 優しいんだよ
何も無くていいんだ
愛すべきものが 何か
思い出す事が出来たなら
胸に咲くよ 優しい光
静かな色に 穏やかな空気
オレンジ色に変わるなら
少しずつ 眼を開いてごらん
不思議でしょ いつも歩いてる 坂道が
こんなにも 愛しいなんて
忘れないでいてほしい
愛されることを いつも
望まないでいたあの頃を
胸に咲いてた 優しい光
明日がね ほら笑いながら 僕たちを
包み込んで 愛していてくれる
だから もう一度・・・
思い出して 優しい光を
届けよう 優しい光を
153読者の声:02/11/24 22:05 ID:nUczzX7M
>>151
127を読んだ後は、143を読めよ。つーか、お前には理解できないだろうし
しようとする気もないだろうが。
154読者の声:02/11/24 22:05 ID:dDUcZrlD
戦いで 世界のどこかで
赤色に染められるなんて
わたしだけが 望まないものじゃないよ
夜中に みんなのため息の 音が
あなたにも 聞こえるはずだよ
誰もがもとめてるんだ
憎むべきものが 何か
なくす事が出来たなら oh
胸に抱くよ 優しい心


鮮やかな色に いそがしい空気
矛盾色に変わるから
少しだけ とまどうのかな

あなたでしょ? いつかわたしを 彩って
どんなときも 愛したいなんて 照れるよ


過去がね いま泣きながら 僕たちに
すがりついて 邪魔をしてくる
だけど もう二度と・・・
思い出して あなたらしい色
届けてよ わたしらしい色

If all get used to the same color and it twists,
however you want to become the same color when
there is a thing with uneasy something since various
1 is in this world,
I whom everybody wishes and who meet will value a "color."
155読者の声:02/11/24 22:07 ID:kY7dBRgq
しかし、アンチは必死というか、やたらとくどいな。。
宇多田のことが24時間一時も頭から離れず、気になって気になって仕方がないわけね
156読者の声:02/11/24 22:07 ID:WMYnCuK8
何回ループしたら気が済むんだろう?
何で安置はこっちに引っ越してきたんだろう?(あっちが平和なのは歓迎だけど)
157読者の声:02/11/24 22:13 ID:kY7dBRgq
これだけ熱心なアンチがいるだけでも宇多田人気が健在ということを
示してるんだろうね。
宇多田の人気に嫉妬し、何とか貶したいと思っているから、こんな不毛な
ことを平気でやるわけでしょう。
158読者の声:02/11/24 22:14 ID:/TKNqmNL
テレ東が“モーニング娘。LOVEオーディション事前リサーチ投票”なるものをやってます。
これはあなたがモーニング娘。に入れたい子を候補者の中から投票するものです。
そこで“11月19日MUSIX!放送分候補者”の284のブサイクに投票し
モーニング娘。の息の根を止めるという祭りです。

関連リンク
http://www.tv-tokyo.co.jp/ テレ東HP
http://audition.tv-tokyo.co.jp/list.cgi 候補者一覧

みなさん、ぜひ284に一票入れてやって下さい。
http://audition.tv-tokyo.co.jp/img/candidates/large/00284.jpg
159読者の声:02/11/24 22:15 ID:7bhlbRL9
ウタダの人気低下させたいのは誰のヲタかよ〜く考えてみよう。
書いているのはいつもの粘着アンチなんだからそれが分かったら放置する事。
しかも、新しいネタが何も無いので何年も前の妄想ネタの使いまわしばかり。
しかし芸能と邦楽とここと全く大変だな。
160読者の声:02/11/24 22:17 ID:8BCZjubS
売上げ関連の話題が少ないのに、こんなに「活況ある」スレになっているのも
馬鹿アンチのおかげだね。皮肉じゃなく、そう思うよ。
161読者の声:02/11/24 22:24 ID:WMYnCuK8
>160
確かに安置様様ってのは少しはある
全然人気のないスレで、そこのヲタが「誰か荒らして〜」と掻き娘してたのは笑ったよ
162読者の声:02/11/24 22:25 ID:yNIt5DI4
ビデオチャートでw-inds.に惨敗したブタダ
163読者の声:02/11/24 22:28 ID:ICVL0kiA
この1stマンセー厨っていつ頃からいるの?
164読者の声:02/11/24 22:41 ID:H09wqhym
>>163
8月頃から。ちなみにその時にも豪快な自演失敗を見せてくれました。

264 :253 :02/08/05 16:25 ID:eM1NMNJA
でも1stは宇多田がほとんど作ってなかったから説は結構有力かもしれない・・・(涙

266 :名無しのエリー :02/08/05 16:31 ID:QYYrRO9E
>>264
つくっているわけなんかないじゃん。でも印税だけは自分のところに
はいってくるんだからおいしいよな(藁

267 :名無しのエリー :02/08/05 16:35 ID:QYYrRO9E
>>264
禿げ同。涙・・・
誤解されないように言っとくけど俺はアンチじゃないっすよ。
1stがすごく好きだっただけ。3rdですっかり嫌いになったけど。
165読者の声:02/11/24 23:00 ID:8HdhIxCL
>>164
>>155
アンチが一人だけだと思ってる馬鹿ハケーン(w
1stマンセーも糞も無いよ。
どうせ宇多田は今も昔もろくに曲なんて作ってないと思うぞ。
世間が思ってる「作曲」のほとんどは「編曲」
分かるか?
166読者の声:02/11/24 23:18 ID:RWzjM0W4
あのーー。確かここは売上げ予想スレですよね?
167読者の声:02/11/24 23:27 ID:qXW54RyS
>>163
1stマンセーも何も、>>149は事実だろ。
初期の曲はほとんどプロが作ってた。今とどっちがいいとかいう話は別として。
デモから仕上げまでな。
それとも信者は、初期のころからほとんど宇多田が作ったと信じてるのか?
それと>>165の言うとおり、世間の思ってる「作曲」のほとんどは「編曲」だぞ。
168暇人だね:02/11/24 23:34 ID:mfxW656I
どうでもいいよ、そんなこと
どうせ事実なんてわかんないんだし、よくそんな熱狂するね
ほんと宇多田が一日頭から離れないんだよ
2ちゃんの掲示板なんてなんの影響もないのになんでそんなこと
やってるの?それよかなんか情報ないかな、売上スレだっけか
169読者の声:02/11/24 23:56 ID:VRPIZntE
オリコンって、今年の売上げ数締め切ったんだよね。
年間の結果っていつ頃紙面に載るんだっけ?
170読者の声:02/11/25 00:08 ID:U2a2fcgS
いろいろ書かれているけどデビュー前に配布されている6曲入りのCDRに
収録されている内容を聞けば一発で製作過程を知ることが出来るよね。


1、Automaticのデモテイク
2、何があっても(B&Cのオリジナルタイトル)のデモテイク
3、Movin'on Without Youのデモテイク
4、Another Chanceのラフアレンジ
5、First Loveのラフアレンジ
6、time will tellのラフアレンジ
171暇人だね:02/11/25 00:19 ID:BXKI1Ktd
>>170
どうでもいいよ、そんなこと
どうせ作ってないって思う人はそう思うし作ってるって思う人はそう思うんだし
第一スレ違いだし
アンチもそんなこと言ってても世間的になんの影響もないんだし
実生活で話せばいいのにさ、、、きっとポカーン、だけどさ
172暇人だね:02/11/25 00:26 ID:Pdtn5q8V
>>170
あなたをアンチだと思ったわけじゃないよ
ただ、不毛な議論は飽き飽きだし、なんの意味もないし
173読者の声:02/11/25 00:29 ID:IHXP0LRi
>>170
>>149によると、そのデモを河野が作ってその後外注で仕上げたらしいね。
174読者の声:02/11/25 00:32 ID:WAmQxdIG
ウタダの人気低下させたいのは誰のヲタかよ〜く考えてみよう。
書いているのはいつもの粘着アンチなんだからそれが分かったら放置する事。
しかも、新しいネタが何も無いので何年も前の妄想ネタの使いまわしばかり。
しかし芸能と邦楽とここと全く大変だな。
175読者の声:02/11/25 05:50 ID:JdkdWxot
>>173
河野がつくったんじゃなくて、Automaticのデモづくりを手伝ったのよ。
デモといっても色々だが、この場合、人に聴かせられるレベルまで
仕上げてるわけだから、リズムセクションや楽器を入れ、ラフアレンジを
したり、当然手伝いがいるわけよ。
それは河野自身がキーボードマガジンで語ってること。
176名無しさん:02/11/25 06:28 ID:E0mzIbT0
ウタダ&キリヤ夫妻が離婚秒読み
http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top1125_1_01.html
177読者の声:02/11/25 07:32 ID:GmnV/vzW
>>176
よかったね。
178読者の声:02/11/25 07:52 ID:8NxQSpoj
最近、不毛な流れが完全にこちらに移ったな。
邦楽板の方はほぼ沈静化した。
こちらでも「妄想、電波」は禁句にしてはどうか?
179読者の声:02/11/25 10:33 ID:fBfcqaIo
ココとhttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1038008790/l50
を見ると、宇多田ヲタの盲信基地外ぶりが良くわかる。
180読者の声:02/11/25 10:36 ID:bPDyNmPI
>>179
つうか、はたからみるとここにいる安置ちゃんも
あんまり変わらんのだが^_^; あ〜発表っていつだろな。
181読者の声:02/11/25 10:37 ID:IitKFLao
>>179
そのスレ、暗号とか言ってるアンチがもの凄くイタイな・・・
はっきりいって怖いよ。
182読者の声:02/11/25 10:39 ID:fBfcqaIo
>>181
アンチじゃなくてキモヲタだろ(w
183読者の声:02/11/25 11:01 ID:M2gJNcFt
>>182
どう見てもヲタとは思えんが。

166 :名無しのエリー :02/11/25 10:49 ID:4SvKmkuC
メッセをよく読むと、2chの私の発言に対して掛け言葉などの「暗号」でリンク
していることが解ります。今も2chのスレを必死にチェックしていることになります。
メッセの暗号を紐解くと、仲良い友達に2chで秘密を暴露され、現在必死に
その裏切り者を問い詰めていることになります。これは推測ですが、でも、心当たりが
多すぎて偶然とは思えません。

しかし私の発言をかってに「妄想」「電波」扱いするだけで、考えようとしないのは
どういうことでしょうか。既にこのスレにいる宇多田ファンは、皆工作員だということ
でしょうか?それとも単にメデイアを疑うことを知らない「いい子ちゃん」なのでしょうか?

重要なことは「何も知らないファン」にこそ真実はいまや知らされるべきだ、ということです。
それが情報操作されている宇多田狂信者のためと信じます。 
184読者の声:02/11/25 11:06 ID:rJSQNwks
>>183
かといってアンチでもないだろ(w
185読者の声:02/11/25 11:18 ID:rS3IcqyM
>>184
つまりヲタでもアンチでもない只の電波だと。
それでいいじゃん。
>>181-182はアフォってことでさ。
186通行人さん@無名タレント:02/11/25 11:23 ID:k84e2Rm7
>>176
34の男と19歳の女かー。ヒッキー、めくるめく快楽を味わってるな(w。
187読者の声:02/11/25 11:28 ID:z6Ig8xAq
スタッフも斬ったら、北チョソ夫も斬れ。
188読者の声:02/11/25 13:01 ID:jnLCuEA8
鶴田真由の一人芝居ってなんか想像できない
189ホテル関係者:02/11/25 13:04 ID:qHFsUujR
結婚には正直ビックリしました。何故かとゆーと彼女は直前までホテル暮らししてたんですけど、キリヤではない別の男(20代前半と思われ)が週に三回は必ず宇多田の部屋を訪れては宿泊して行っていたので
190読者の声:02/11/25 13:09 ID:tEAMFWiz
>>189
なんかワラタ(w こういうことかいて楽しい?
でもなんで鶴田真由なんだろ?どっかつながりがあるのか、ただ
今いろいろ趣味を楽しんでるようなんで、その類かな。
191読者の声:02/11/25 13:16 ID:FJUYl8Hg
>>189
爆笑!
192通行人さん@無名タレント:02/11/25 13:25 ID:cVb01NkU
>>189
だめだな。君の敗因は「ホテル関係者」という名前にしたことだな



193読者の声:02/11/25 13:26 ID:cVb01NkU
>>186
ヒッキー、死ぬほどセクースせよ!
194179:02/11/25 13:28 ID:fBfcqaIo
>>183
確かにそいつもどうしようもない電波だが
スレ全体が盲信基地外。
195読者の声:02/11/25 13:44 ID:z6Ig8xAq
>>187
モ●コパレスと●馬車(だっけ?)で
Cryingフリーマンみたいな奴が、マトリックスを上回る銃撃戦を
展開するのよりは、マシだと思うが・・・
(現実に起きる確率は70%以上です。)
http://www.bigcomics.shogakukan.co.jp/toshokan/title/kg/crying.html
196読者の声:02/11/25 14:44 ID:BhZPDZdT
>>190
たしかに、鶴田の芝居と言われただけでは、わざわざ見に行く気もしない。
それは鶴田の芝居というより、野田秀樹作の未上演作品だから価値があるんだよ。
197読者の声:02/11/25 15:03 ID:hP5ZDmoo
>>196
なるほど、頭良いですね
198読者の声:02/11/25 15:34 ID:FJUYl8Hg
>>190
中山ダイスケつながりとか?
199読者の声:02/11/25 18:22 ID:qpnPNNyd
何やらアンチ急にが荒らし始めてるようだけど何かあった?
200読者の声:02/11/25 18:57 ID:lbbFRS1g
>>199
何が?
201読者の声:02/11/25 19:06 ID:mMSAV5c1
>>200
アンチスレが消されたとかスレストされたとか。
202読者の声:02/11/25 19:11 ID:pGjKTP+f
>>199
このスレがゴミ箱行きになってるね。

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1031712869/
310: ☆☆宇多田ヒカルと暴力団☆☆ (261)
移転したよ。。。

1 :移転したよ。。。 :移転
移転しました。。。
こちらです。http://tv3.2ch.net/tv3tr/
203読者の声:02/11/25 19:16 ID:Yx7uRB43
はぁ、それでいきなりキレて荒らし始めたのか。
てことはこのスレを荒らしているのはいつものブタブタ君だな。
逆ギレされても迷惑。
204読者の声:02/11/25 19:43 ID:cOj+t98J
>>202
そういう糞スレは、アンチの鬱屈したエネルギーを発散させるのに
役立っていたわけで、それなりに存在意義があったんだけどね。

誰か、「ブタダのゴースト疑惑」スレとか「離婚直前のブタダ夫妻」
スレとかたててくれないかな(w
205読者の声:02/11/25 21:15 ID:5rywY/Ml
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1037069145/l50
このスレのレスは、ほとんど宇多田に変えても当てはまる訳だが

要するに宇多田も浜崎も似たようなもんだって事だ
206読者の声:02/11/25 21:16 ID:5rywY/Ml
下げちまった。あげ。
207読者の声:02/11/25 21:17 ID:LOdiGYnt
【タイーホ祭り】
盗撮裏サイトをハックした厨房(コテハン)が
サイトを晒し業者から逮捕者がでた。
しかし、サイトをハックした厨房にも
逮捕の危機が!!見逃すな!!
記念カキコは今だーーー
【前スレ】
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1037636898/
【祭りスレ】
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1038220622/
【削除依頼】
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1028201559/64-
208読者の声:02/11/25 21:32 ID:IGi9ZQ90
>>204-205
ここで文句を言われてもなぁ、そのスレは宇多田スレじゃないし。
君が浜ヲタとして文句があればそのスレ内でやれば?
それと削除に対しての文句は削除議論板で言えば削除人からレスが貰える場合もある。
いずれにせよここでボヤいてても駄目だと思うよ。
209読者の声:02/11/25 22:30 ID:E0mzIbT0
売上議論スレなんてのがそもそも不必要。削除したほうがいいんでは?
210読者の声:02/11/25 22:48 ID:IxQinu72
>209
ここはあくまで隔離スレにすぎません
文句あったら本家に逝って下さい
211読者の声:02/11/26 07:46 ID:FrkokZnM
削除したければ削除依頼スレで依頼すれば良いかと思うが。
尤も、基本的にシリーズスレや、需要が多いスレは削除されにくい。
ゆえに、本家売上スレはまず削除されないだろう。
このスレもパート10まで進んでるのでは、難しいだろうね。
212読者の声:02/11/26 13:36 ID:DHH/9g+I
TSUTAYAレンタル13位 まだ頑張ってるね。
213読者の声:02/11/26 20:24 ID:DHH/9g+I
サウンドスキャンも一応書いておこう。売り上げスレだから。
14位 週間1327枚  累計9万3452枚
214読者の声:02/11/26 21:22 ID:Imu65tkx
結婚ネタでワイドショーを使ってあれだけDVDを宣伝したのに、↑程度の
売り上げだって(プ
215読者の声:02/11/26 22:40 ID:N/8ntHGs
律儀にsageてくれてありがとう(ハート
で、まだ今年2位のままですか?
ちなみにDRは歴代9位確定でしょうか。
216読者の声:02/11/27 01:16 ID:PcZWaPky
>>215
年末と、COLORS発売時に再浮上の可能性があると思います。
217読者の声:02/11/27 01:59 ID:DLWurFTQ
UH3+は年間チャート2位確定のようだね。
オリコンの数値は不明だが多分15万枚ぐらい? 年間チャート発表の時にわかると思う。

サウンドスキャン DVD 売上げ
        traveling           UH3+   
      週間    累計      週間    累計
1週目 42436  42436   26605  26605
2週目 19387  61823   38965  65570
3週目 12004  73827   10460  76030
4週目  6990  80817    5852  81882
5週目  5653  86470    4016  85898
6週目  4353  90823    2514  88412
7週目  2668  93491    2116  90528
8週目  2577  96068    1597  92125
9週目  2468  98536    1327  93452
10週目  1756 100292

 サウンドスキャン累計 11.5万       10万?
     オリコン累計 18.0万        16万?
     プラネット累計 19.2万       17万?
218読者の声:02/11/27 02:02 ID:DLWurFTQ
>>216
DRは、あと1週だけ100位内に再浮上すれば歴代8位にあがりそう
219読者の声:02/11/27 10:54 ID:KguOG1RM
COLORSは30〜45マソぐらいいくかねぇ?

age
220読者の声:02/11/27 11:14 ID:zSVxEg7i
16万くらいです。
221読者の声:02/11/27 11:56 ID:IkayhXnG
★やっぱり隔離スレって必要だね★
222読者の声:02/11/27 18:58 ID:M6eQgl9N
COLORS 50万以上と予想
223読者の声age:02/11/27 22:32 ID:NuLd2tfp
書道50円は高すぎやボケ、書道40円に値引かんか、コラ〜!
224読者の声:02/11/27 23:40 ID:3+hGmhYI
初動の話なのか累計の話なのか書かないと。
っていうかまだ何も情報がないし、予想のしようがない。
225読者の声:02/11/28 00:07 ID:2km8/p1c
>>217
年間2位ってDVDの音楽のジャンルでって事ですか?
ハロプロ系や浜崎とかのライブ・PV集DVDも入れた中で年間2位なんでしょうか?
226読者の声:02/11/28 01:38 ID:gghvd3Qt
>>225
そうだよ。
227読者の声:02/11/28 02:07 ID:gghvd3Qt
参考までにプラネット 上半期 DVDチャート

1. traveling 宇多田ヒカル 191,600 、2002.1.30
2 A clips vol.2 浜崎あゆみ 93,700  2002.3.13
3 Hello! Project 2002〜今年もすごいぞ!〜 モーニング娘。 ほか 84,400  2002.3.20
4 -ISM KinKi Kids  74,100  2002.1.9
5 シングルV「そうだ!We're ALIVE」 モーニング娘。 70,000 2002.4.10


travelingは、サウンドスキャンでは、約11万
228読者の声:02/11/28 06:08 ID:LdM57Bp8
売上自慢しかできない宇多田ヲタ哀れ
229読者の声:02/11/28 06:13 ID:LdM57Bp8
菜々子&モー娘躍進、ヒッキーは急落
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2001_01/g2001011108.html

宇多田ヒカル“羞恥ビデオ”を告白
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2000_11/g2000111309.html

宇多田衝撃!母・藤圭子が離婚決断か
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2000_06/g2000062206.html

藤は自宅を出て宇多田とともにホテル暮らしを続けて、離婚についても
照實氏と話し合ってきたという。照實氏は離婚を望んでいないというが、
藤は照實氏の女性問題について確証を握ったことで離婚の決意を固め、
すでに離婚届を準備しているとも。
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2000_06/g2000062206.html
230読者の声:02/11/28 07:56 ID:HS27xpXg
怖いなあ。未だにそんな昔のURLのコピー持ってるのかガクガクブルブル
パソコンの中身を見てみたいとか思ってしまうぞ。
231読者の声:02/11/28 11:28 ID:gghvd3Qt
>>229
いかにマスコミの報道がいい加減か、よくわかる記事ばっかりだね。
232読者の声:02/11/28 11:48 ID:GsBuR4qT
マスコミがいい加減って、
拉致事件報道やオウム報道をキチンと見てたら当たり前さ。
総連やオウムが怖くて何にも報道してなかったマスコミが、
突然豹変したもんな!

勿論、拉致事件のテレビ朝日とか、オウムのサンデ−毎日、文春とかの例外もあるけど・
一番ひどいのが、NHK。
でも破でも防法適用検討対象の総連に、怖くてどの大マスコミも特集してないけどね。
233読者の声:02/11/28 13:12 ID:gghvd3Qt
芸能マスコミは、特にひどいと思う。
234読者の声:02/11/28 15:07 ID:HS27xpXg
だって、基本的に日本のテレビ業界って米国とかからやり方学んでるでしょ?
欧米の芸能マスコミがアホらしい記事書いてるからでは。
235読者の声:02/11/28 15:23 ID:gghvd3Qt
アメリカでは、すぐ訴えられるので、日本ほど、ひどくはないと思うが。
236読者の声:02/11/28 15:46 ID:yhPlvDSd
全然このスレとは関係ない話題だけど、
去年の今頃かな?新宿駅近辺で横田めぐみさんの両親とか5〜6人が
署名活動してて、そのわきで慰安婦問題がどうとかってマイクで
ガ〜ガ〜やってたけど、今から考えるとたぶん社会等とか在日の団体さんとかの
妨害活動だったんだね。
拉致とかの他にも、マスコミで取り上げられないいろんな問題がありそうだね、
何で日本のマスコミってこんなに軟弱なの〜?役人、政治家も酷いけど。
237読者の声:02/11/28 15:51 ID:4d3nXE/f
政治家(役人)vs.在日の団体か・・・

所詮自力では何もできない人たちのよーだし。
238225:02/11/28 15:59 ID:2km8/p1c
>>226-227
遅れましたがありがとう。はじめて知ったけど凄い・・・。
239読者の声:02/11/28 16:13 ID:PQij2vO5
宇多田は今なにやってるのかなぁ・・ライブいったり映画みにいったり
してるけど、PVも撮り終わってるのかな?早いような。
来月には企みが判明!はやいな〜
240読者の声:02/11/28 16:49 ID:a/DXQ8Fj
モンスター、ハリポタ、指輪、千とか
一部の売れた映画DVDを除くと音楽物では
宇多田が今年度1,2位独占ってこと?
241読者の声:02/11/28 17:16 ID:HS27xpXg
アンチの煽り心をくすぐるような書き込みは避けた方が良いかと。
242読者の声:02/11/28 17:54 ID:gghvd3Qt
B'Zが、売れているみたいだけれど、どうなんだろね。
まだ今年は1ヶ月あるからね。
243このスレは終了しなさい:02/11/28 18:19 ID:tooN5eDb
禁止事項
1、速報性のない、単独ミュージシャンやユニットについて語るのを目的としたスレ
  雑談は「【雑談】なりきり記者談話室」スレで。スレ立て相談も承っています。
  音楽系全住民との交流の場、雑談は音楽サロンでどうぞ。
244このスレ続行:02/11/28 18:21 ID:BApHc4zf
売上の話題をしてるからね。
245読者の声:02/11/28 18:23 ID:HS27xpXg
というか、2chにおいては、ある程度の需要があるスレは削除出来ない。
246読者の声:02/11/28 18:24 ID:3dC1GIyL
>>243
宇多田の話題が出るとアンチがスレを荒らすという理由で
売上スレから独立したスレだからいいの。
それにこのスレが駄目なら売上スレそのものも駄目という事になる。
君は新参者かな? このスレが出来た経緯を理解しよう。
247読者の声:02/11/28 22:02 ID:xwh+tS9A

気のふれた方の言われることに対し、一番してはならないことがあります。
それは「否定すること」です。
精神病院などで患者の言われることが意味不明で事実とは到底結びつかないことでも絶対に否定しません。
こういった気の触れた方々は自分の思想と世界の区別がついておられません。
否定されるとその方の中での世界を否定することとなり
現実と思想の世界が狂い、発狂するなどの強い興奮状態に陥られることもあります。
このような気の触れた方々は現実世界での生活に疲れられたかで
現実を受け止めようとは一切されず、すべての物事がご自分の思想の中で決定されます。
理屈もなにも通用しません、気の触れた方々は理屈よりもなによりもまず第一に
自分に都合のよい結果を妄想され、その後の会話はすべてその妄想をベースとして行われるからです。
一般の方々のようにあらゆる情報によって物事を判断するということはまず不可能です。

みなさん、どうかおねがいですので宇多田信者さんを否定されず
暖かく「へ〜、そうなんですか〜」と相づちを打ってあげてはいただけないでしょうか?

彼らの今後の治療のためにも、今の段階では彼らにとって心地よい環境というのは非常に重要です。
見ていてとても痛々しく感じてしまい、ついつい書き込みをしてしまいました・・・
248読者の声:02/11/28 22:08 ID:FC4OlYSr
長いよ。何処を縦読みすればいいんだ?
>>247
へ〜、そうなんですか〜
250読者の声:02/11/29 01:32 ID:FfdFvHPv
今更ネチネチした煽りをされても何とも思わない。
もうちょっとこう、昔のようにあっさりした簡潔な煽りを出来るヤシはもういないのか?
251 :02/11/29 11:24 ID:5EUuD+zi
オリコンチャートに宇多田の曲入ってないね。浜崎は入ってるのに。
本物の歌姫だったら「常時」オリコンに入ってないと嘘だね。
252読者の声:02/11/29 11:48 ID:RbUFTdt9
意味分かんね〜
253読者の声:02/11/29 12:03 ID:130dH3JW
   2chの宇多田ヲタの特徴
・妄想、思い込みが異常に激しい。作詞作曲はゴースト、歌は修正の宇多田を本気で天才歌姫と信じている。
・「自分は優れた音楽リスナー」といった選民意識。その割にマスコミの情報に流されやすく、集団意識が高い。
   トイレにも一人で行けなかったタイプ。宇多田を聞くのも自分のセンスと思い込んでいるが実は流行に流されているだけ。
・「歌は技術じゃない、心だ」といいつつ、「駄目だと言うことを論理的に示せ」と言い放つ
・浜ヲタ、倉ヲタに異常にコンプレックスを持っている。またアンチはこれだと決め付ける
   また、浜崎や倉木と比べてマシだと思うことで優越感を得ている。実際の宇多田は作詞も作曲もゴーストであの歌唱力。
   浜崎、倉木より上な所など何一つないのに。
254読者の声:02/11/29 12:22 ID:cgEf0za3
>>253
>・「歌は技術じゃない、心だ」といいつつ、「駄目だと言うことを論理的に示せ」と言い放つ

これってアンチが「宇多田が駄目なのは客観的事実」とかアホみたいなこと言うから
「じゃあ客観的に説明してみてよ」と突っ込まれるんじゃないの?

それと選民意識っつーのはアンチの方じゃないかな。

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/22 08:16 ID:gf73vHP4
一度聴いて宇多田のヘボさが分からない奴には説明しようがない。
音楽を知っている者なら、誰だって宇多田のショボさはわかる。
喜んで聴いているのはシロウトだけ。
255名無しさん:02/11/29 13:45 ID:ZfIOuL1k
   2chの宇多田ヲタの特徴
・妄想、思い込みが異常に激しい。作詞作曲はゴースト、歌は修正の宇多田を本気で天才歌姫と信じている。
・「自分は優れた音楽リスナー」といった選民意識。その割にマスコミの情報に流されやすく、集団意識が高い。
   トイレにも一人で行けなかったタイプ。宇多田を聞くのも自分のセンスと思い込んでいるが実は流行に流されているだけ。
・「歌は技術じゃない、心だ」といいつつ、「駄目だと言うことを論理的に示せ」と言い放つ
・浜ヲタ、倉ヲタに異常にコンプレックスを持っている。またアンチはこれだと決め付ける
   また、浜崎や倉木と比べてマシだと思うことで優越感を得ている。実際の宇多田は作詞も作曲もゴーストであの歌唱力。
   浜崎、倉木より上な所など何一つないのに。
256流行らせてみたい気が少しする:02/11/29 14:27 ID:ejZ8nOdX
>>255
へ〜、そうなんですか〜
257読者の声:02/11/29 14:30 ID:FfdFvHPv
なら漏れも使おうかな。「へ〜、そうなんですか〜」
さらっと煽りを交わすときに使えそうだしね。
258読者の声:02/11/29 14:37 ID:FfdFvHPv
ところで、元ネタは何なの?
漏れの知ってる中では、そういうコメントをする人ってNHK教育の日曜午前10時から
出てる人しかいないんだけど。
259読者の声:02/11/29 14:56 ID:ejZ8nOdX
>>258
なにが元ネタかは私もよく知りませんが、とりあえず>>247を参照のこと。
260読者の声:02/11/30 11:05 ID:0t3mL2k5
メッセ更新してるね。
261読者の声:02/11/30 11:28 ID:BW4IBi/b
「へ〜、そうなんですか〜」使用推進。
アンチの煽りは、これで暖簾のように交わそう。

ただし、しつこく使いすぎると逆効果な罠。
262読者の声:02/11/30 11:39 ID:0t3mL2k5
「へ〜、そうなんですか〜?」じゃなくて良いの?
263読者の声:02/11/30 11:44 ID:BW4IBi/b
元ネタは>>247だけど、込めるニュアンスは「フーン」みたいなもんだから
別に疑問形にする必要はないかと。
264読者の声:02/11/30 17:28 ID:uUDCIbap
日本国内ばかりで考えたって、どうせマライア・キャリーの足元にも
およばないでしょ。宇多田なんか。結局小粒な弱小歌手じゃん。
日本の歌姫なんて恥ずかしくて呼べないね。
265読者の声:02/11/30 18:42 ID:0t3mL2k5
へ〜、そうなんですか〜
266読者の声:02/12/02 00:24 ID:2yY6YOgf
スタッフダイアリー更新
267読者の声:02/12/02 09:03 ID:2yY6YOgf
メッセ更新
268読者の声:02/12/02 15:29 ID:Ldey2dJr
正直、宇多田じゃなくて安室奈美恵かと思った!
そう思ったのは私だけ?
例の宇多田のパソコンメッセージの話ね。。。
269読者の声 sage:02/12/02 20:39 ID:tAOcrLyV

そうか〜、そんなに似てたかな?
ま〜宇多田らしくて良かったな
270読者の声:02/12/02 21:02 ID:WEGkKi3t
>>268
あんたきっといろんなとこ覗いてんだね。安室の他にも色々みてるのかな…?
なんか粘着っぽい。


プロフィールの趣味の欄の「O型女、B型男」ってなんなんだろ?
オモシロイ人にでも出会ったのかな?
271読者の声:02/12/02 21:39 ID:2yY6YOgf
女は、ボストンにいる親友。男は、紀里谷氏じゃないの。
272読者の声:02/12/02 21:50 ID:tAOcrLyV
>>268
あんたも山ちゃんに飽きた口?
俺もすっかりあのスレに絶望したYO。
今じゃ糞餓鬼ばかりが住民じやん
昔は、少しは骨っぽい話ができたのに
273読者の声:02/12/02 23:06 ID:CI7RuvQY
まだ山ちゃん掲示板って生きてんの?
274読者の声:02/12/02 23:37 ID:W4HtZIAO
>>273
自分も昔いってたけど、荒れてからいくのやめた。
少し前久々にいったらなんか雰囲気変わっててそれから
いってない。
275読者の声:02/12/03 08:46 ID:yC1qMgH6
めざましだけインターネット・メッセージを抜粋して流してたね。
たぶん東芝と契約したんだろうね、フジテレビが。

やまちゃんはすっかり質が落ちて、もうたまにROMするくらいだね
それにこのスレの方が、今はよっぽどハイクオリティ。
管理人がやる気なくすとこれだけ落ちる、という見本だ。

今はテラシキの某サイトの方がヨカ。
276読者の声:02/12/03 09:11 ID:yC1qMgH6

このスレって、2チャンネルの音楽版全般ということだよ。
277読者の声:02/12/03 09:19 ID:pxW2zBw9
さっき特ダネでもやっていた。
278読者の声:02/12/03 09:49 ID:rO2UfPbh
てか、俺もさっき特ダネ見て、HEY!×3に初めて出演した時からの
宇多田に対する何故かしっくりこない感がなんだったのかわかたんだけど、
正直、歌が上手いだけで社会的地位を確立してしまった寒いオタク女だよね?
宇多田って
279読者の声 :02/12/03 09:59 ID:EF716huN
へ〜、そうなんですか〜
280読者の声:02/12/03 10:27 ID:t5Nkf3yL
>>278
歌も正直上手くありませんが
ただの寒いオタク女ですが
281読者の声:02/12/03 11:49 ID:5lUn+npv
>>275
山ちゃんは掲示板には関心がないけど、データが揃っているので
よく使う。
テラシキの某サイトとは?
282読者の声:02/12/03 19:40 ID:ZNXfYR8B
さっき四時半ちょっとまえTOKYOFMでS&C最初から最後までフルで
流してたよ!誰かきた人いない?かなりよかった!

2コーラス目は公式で試聴できない部分も聞けたよ!

283読者の声:02/12/03 20:09 ID:pxW2zBw9
「ジャスト」でもメッセージ映像、ほんの少し流れたよ。
284読者の声:02/12/03 20:25 ID:pxW2zBw9
サウンドスキャン12位
週間 1358枚 累計 9万4810枚
先週より微増。
285読者の声:02/12/03 20:52 ID:4pjPuYgX
>>284
これで、サウンドスキャンではUH2とほぼ並んだ。累計10万以上は確実だね。
新曲が出る1月にはまた売上げアップする可能性もあるし、最終的には
11万前後になる可能性もある。オリコンでは18万ぐらいか。


音楽DVD販売枚数と歴代順位(単位:万枚)
             オリコン累計   Sound Scan累計  
             (2002年6月末) (2002年7月2日)
..1位 Bohemian Summer -- 30.3      17.3        
..5位 Traveling ---------- 18.0      11.2       
..6位 UH2 -------------- 17.6       9.5        
.15位 UHU ------------- 12.6       7.2        
.16位 Wait&See --------- 11.6       8.5*     
.?位 UH1 -------------- ?       11.9**      
 (*01年3月時点,**01年10月時点)

予想:UH3+ -------------  18-19?    10〜11?
286読者の声:02/12/03 21:59 ID:o71YpWLb
オリコンチャートから宇多駄の名前が消えたね(藁 ハマの名前はあるのに。
287読者の声:02/12/03 22:05 ID:N+268Ad9
>>281

たぶんチャートマニアさんの掲示板かな?
288AZW:02/12/03 22:30 ID:feVFwSPP
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。
そのための最短のツールも紹介しています。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~ka-mi/method.htm
289読者の声:02/12/03 22:35 ID:Ym/kO6p9
濱はCDの出しすぎ。というより、制作チームが作ってるのがアリアリ。
290佐々木健介:02/12/03 22:37 ID:xldYEU3v
>>宇多田ヒカル
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://freeserver.kakiko.com/hiroyuki/
291読者の声:02/12/03 22:39 ID:FbiGg+CW
>289
そんなことないと思うよ、今年は出しすぎってことはないと思う
浜崎はザ・芸能人って感じで結構好き
292読者の声:02/12/04 03:05 ID:A8RoYZJD
>>291
出しすぎやん。一体今年どんだけ出したと思ってるのよ。
293読者の声:02/12/04 08:26 ID:urd3uyQl
浜ちゃんの話題は止めよな、
再来年には話題にもならんようになるべそ
294読者の声 :02/12/04 09:26 ID:B4kSIbOx
浜ちゃんって言うと、なんかダウンタウンの浜ちゃんみたいやん。
295読者の声:02/12/04 10:29 ID:t6NUHhBq
>>293
宇多田モナー
296読者の声:02/12/04 10:55 ID:km4wu1FH
>>294
そっちの浜ちゃんだってなんだかんだいわれて20年持ったもんな。
297 新海 政則 :02/12/04 11:12 ID:j+xmueMI
私を助けてください。お願いします。

私を助けてください。お願いします。

私を助けてください。お願いします。 〒270−0205
TEL047196−4059 千葉県東葛飾郡関宿町江戸町1576−5
298読者の声:02/12/04 11:22 ID:GmlZn5BW
>>297
なんで助けて欲しいの?
299 新海 政則 :02/12/04 11:34 ID:j+xmueMI
宇多田さん、私を助けてください。お願いします。

宇多田さん、私を助けてください。お願いします。

宇多田さん、私を助けてください。お願いします。 〒270−0205
TEL047196−4059 千葉県東葛飾郡関宿町江戸町1576−5
300読者の声:02/12/04 11:42 ID:eJNpuqAC
念のため300Get!
301 :02/12/04 12:03 ID:jv3eyn8L
そうなんです
302読者の声 :02/12/05 03:28 ID:fuCiAXaR
オリコンの年間チャートは、いつ頃発表されるのかね?
303読者の声:02/12/05 17:28 ID:zSTwEOIz

多分12月18日(水)授賞式。
304読者の声:02/12/06 06:26 ID:oG2B9mVe
プラネットのDVD年間チャートも枚数は出さないんだな。

http://www.j-pop.ne.jp/yearly/quiz/ranking.php?mode=dvd
305読者の声:02/12/06 07:16 ID:OMnIjH2J
プラネットはなんつーか、どんぶり勘定という感じで信憑性が…。
306読者の声:02/12/06 10:19 ID:xtTratT0
>>304
上半期は、枚数出てたのにね。
307読者の声:02/12/06 14:56 ID:gPnDREVT
DEEP RIVERは駄作だったな。
308読者の声 :02/12/06 15:03 ID:tQ0yMcz0
DVD1・2位おめ〜
でもB’zの発売日がもっと早かったらあぶなかった?
発売されて4日しかないのに3位とは!
309読者の声:02/12/06 15:16 ID:ucllnnot

UTADA HIKARU SINGLE CLIP COLLECTION+VOL.3 宇多田ヒカル 02.09.30 94,810
a Beautiful Reel B'z 02.11.27 69,918

超初動型のB'zだから今後どう売れるかわからん。
差は約2万5000はあるし、2週目待ちだな。
310読者の声:02/12/06 18:52 ID:QaKO2NvT
B'zのはライブ映像だよね。DVDはシングルクリップ集よりライブの
方が強いから、年間ではB'zがトップになるんじゃない?
311読者の声:02/12/06 19:14 ID:NCkHdoyG
年間チャートの集計期間がもう締め切られているから、
B'zが宇多田を抜くということはあり得ないよ。
312読者の声:02/12/06 20:43 ID:xtTratT0
オリコンでは確定だけど、プラネットは12月末までが集計期間では?
313読者の声:02/12/06 21:10 ID:BJJRjNnQ
一度、現時点での両者のライブDVD売上対決を見てみたいね。
314読者の声:02/12/07 17:21 ID:2TkAD8jf
>>312
>>304のリンク先の集計期間を見てみ。
315読者の声:02/12/07 19:35 ID:Grm3+HNt
>>314
だから、プラネットは、まだ確定していないんだよ。
316読者の声:02/12/07 23:52 ID:yfRKUi0R
ところで、ダウンロードできるようになったカラーズの壁紙(ジャケ写?)
の右側に音楽のコードらしきものがあるって話題でた?
あのコードけっこうきになる。演奏コード?

317読者の声 :02/12/08 00:14 ID:zPIVFfo8
ちらっと出たけど、誰も答えられる人いなかったよ
漏れも分からん。
318読者の声:02/12/08 04:46 ID:b/HYjB/z
東芝EMIのCCCD推進派は結構、強硬だなあ。
椎名林檎のアルバムが遂にCCCDになってしまうらしい。
矢井田や鬼束がCCCD回避に成功したので楽観していたが
考えが甘かったか。
319読者の声:02/12/08 05:02 ID:KEN/b6dB
焼いたは青空レコードの所属。EMIとはディストリビューション契約しとるだけ。
青空レコードは社長自らCCCDに反対。
林檎とは立場違うね。
320読者の声:02/12/08 05:08 ID:KEN/b6dB
林檎くらいになると文句言えるはずなんだけどね。
所属事務所(ソリッドボンド)がCCCD容認てことなんかな。
321読者の声 :02/12/08 08:43 ID:zPIVFfo8
>>316
宇多田自ら謎解きしてくれたな。
322読者の声:02/12/09 04:49 ID:v9SbIe3A
PV撮りおえたということは、12月中に発売しようと思えば出来る。
なぜ1月29日まで待たなければならないのかね?
やっぱり、タイアップのためか?
323読者の声:02/12/09 16:01 ID:76lwi4aq
今日木村拓哉のドラマの制作発表記者会見があったのを「ジャスト」が放送
したらしいんだけど、主題歌の話題は出なかったらしいね。
324読者の声:02/12/09 17:12 ID:OccJc/wT
ええ〜?
キムタクドラマで宇多田ソングだったら、もうとっくに発表してるよ
325読者の声:02/12/09 17:16 ID:Zw6TaTnc
不思議だね。何故1月29日なのか?
326読者の声:02/12/09 17:53 ID:XnBdXmeo
1月29日は宇多田の二十歳の誕生日だからでは?
327読者の声:02/12/09 17:55 ID:XnBdXmeo
>326
しまった!!1月19日の間違いでした!
ごめん。
328読者の声:02/12/09 19:46 ID:pd2rooJs
>>285
リンクお願いします
329読者の声:02/12/09 21:05 ID:shARY/1U
今回のキムタクのドラマは、丸秘の大物ゲストの特別出演があるらしい。
今日の制作発表記者会見では主題歌のことに触れなかったから謎なのだよ。
330読者の声:02/12/09 21:37 ID:I3opbW5m
主題歌だったらとっくに発表してそうだから、違うんじゃない?
ただ誕生日イベントやら、ラジオ放送にあわせて新曲が
だしたかっただけでは、、とおもうのだが。
331読者の声:02/12/09 22:04 ID:76lwi4aq
ドラマのHPでは、まだ主題歌未定になっている。
332読者の声:02/12/09 22:09 ID:I3opbW5m
そーいえば、あのドラマって東芝が提供してるよね。関係ないかも
しれんが。グレイも2月に新曲だすらしいよ。東芝EMI移籍第一弾
らしいから、そっちかもって話もドラマ板でされてた。
333読者の声:02/12/09 22:17 ID:76lwi4aq
グレイは、菊川怜のドラマじゃないの?
なんたらイチローとかいうドラマ。
334読者の声:02/12/10 06:28 ID:VdDS9WFf
肝臓先生のレポートno3で、リズムが部分的に聴けるけど、
ノリのよさそうな曲だね。
335読者の声:02/12/10 07:56 ID:BebqP+KL
>>334
そうなんだ。ジャケ写とか、季節柄バラード系かとおもってたが。
ちょっと聞きに行ってこよう。
336読者の声:02/12/10 15:30 ID:3bf+NCmy
TBS日曜劇場『GOOD LICK!!』 主題歌ケテーイ
337読者の声:02/12/10 15:32 ID:XaxMxv3H
>>336
ふーん。ほんと?
ソースキボン
338読者の声:02/12/10 15:58 ID:98CK3THU
>>336

ドラマ版にも貼ったな〜、確信犯だね
339読者の声:02/12/10 16:02 ID:YitYj6q0
>332
東芝は降りました。
340読者の声:02/12/10 16:51 ID:3bf+NCmy
メッセ更新あげ

やっぱヒッキーにちゃんねらー??
341読者の声:02/12/10 17:08 ID:nIXX6pal
>>340
ヒッキーがにちゃんねらーに一票
インドア派でパソコン得意なんだから適性はあるね。
342読者の声:02/12/10 17:54 ID:os6TeKsq
CCCDはもっといいやつがそのうちできるだろう・・・
(音質が向上するとか)

そのためには、東芝EMIのリストラをしる
343読者の声:02/12/10 19:30 ID:TnErW4HD
B’z DVD2週目
1万1162枚  累計 8万1080枚

UH3+ 圏外
344338:02/12/10 22:24 ID:98CK3THU
スマン、ドラマ板で確認した

宇多田がテーマソングって(キムタクドラマのね)
当たり前の情報で流れてました、ガセじゃなかった
345読者の声:02/12/10 22:31 ID:n5yToyaN
>344
番組のHPでは主題歌は未定になってますが?
ドラマ板ではソースあったの?
346338:02/12/10 22:44 ID:98CK3THU
ドラマ板の「2003年1月期ドラマ予想(12)」に
正月ドラマリストや1月ドラマリストの詳しいのが載ってて、
そこに宇多田のこともリストの一部に入ってた
あそこは毎年見てるけど、外れたことないんで、間違いないと思った
347読者の声:02/12/10 22:47 ID:bs6xuD5M
>>346
確定じゃないんだな。でも濃厚だね。
ところで、タイアップどりは肝臓先生の担当なんだっけ?
348338:02/12/10 22:50 ID:98CK3THU
スマン、宇多田のことは今はあんまり詳しくないんで、全然判らん
349読者の声:02/12/10 23:01 ID:IjH8WLh/
DVDのプラネットの年間チャートは確定しました。集計期間 1月1日〜11月30日までです。CDもそうです。中途半端な集計期間ですね。
B'zとの比較は、オリコンのDVD歴代1位のボヘミアンサマー2000の30万枚と比べなければ意味がありません。UH3はオリコンでは10数万枚でしょう。

http://www.j-pop.ne.jp/yearly/quiz/ranking.php?mode=dvd

タイアップ取りは、プロモーションの仕事ですが、おそらく鶴田正人さんだと思います。
この方は、BOOYをブレークさせた人です。
350読者の声:02/12/10 23:03 ID:kVESlRjk
肝臓先生はレコーディング現場の取り仕切り役(デイレクター)。
渉外はむしろ梶氏か、EMIの広報部だと思われ。
351読者の声:02/12/10 23:20 ID:A/9A1UaT
>>349
>>350
ありがとう。詳しいですね。梶さんは知ってましたが
鶴田正人さんは初めて名前を聞きました。
352読者の声:02/12/10 23:24 ID:xCTScVFy
>>349
それは304のと同じだね。最終的に確定したチャートなの?
353読者の声:02/12/10 23:40 ID:kNjsVGkC
キムタクのドラマってどんなドラマ、コメディー?
354読者の声:02/12/11 00:48 ID:9knZc5BV
>349
確定してまへん。
年間の集計期間は1月1日〜12月31日。
去年からプラネットでは年間チャート当てクイズなるものを
やっていて、そのヒントのために11月いっぱいまでの
チャートを出してる。
HPよく確認してね。
355読者の声:02/12/11 03:48 ID:asUkafJu
鶴田正人 = すぐる課長    at トレビアン・ボヘミアン
356読者の声:02/12/11 18:48 ID:UVGc5sX2
宇多田3年ぶりCDセールス1位

歌手宇多田ヒカル(19)が、今年最も稼いだアーティストになった。今年発売された
シングル、アルバムの歌手別合計売上金額ランキング「第35回日本レコードセールス
大賞」(オリコン主催)が11日、発表され、宇多田が133億5000万円を
売り上げ、3年ぶり2度目の大賞を受賞した。オリコンによると、宇多田はアルバム
計359万枚(109億9000万円)、シングル計214万枚(23億6000万円)
を売り上げた。00、01年と2年連続で大賞の浜崎あゆみ(24)を破った。

http://www.nikkansports.com/news/flash/f-et-tp0-021211-19.html
357読者の声:02/12/11 18:50 ID:m/5H7VIR
>>356
浜崎といい、宇多田といい、
良いもの=売れるという図式は成り立たないんだなとつくづく思う訳だが
358読者の声:02/12/11 18:54 ID:a02SuOmN
>>357
「良いもの」かどうかは、どうやって判断する?
359読者の声 :02/12/11 18:59 ID:rOGT7yKj
>>357-358
売れる=需要がある、としか言えんだろうね。
3000円を払って買う価値があると思っている人の数が多いということ。
それが、自分の個人的な主観・好みと異なっても、仕方がない罠。
360読者の声:02/12/11 19:01 ID:m/5H7VIR
>>359
売れる=宣伝の成功
に過ぎません
361読者の声:02/12/11 19:03 ID:Qy40sXXn
少なくとも、俺は自分では宇多田を買って聴きたいと思う。
それだけじゃなく、より多くの人に自分の気にいった音楽を聴いてほしいと
思うのも自然な心理。
だから、売上げというのは、気になるんだよな。
362読者の声:02/12/11 19:06 ID:Qy40sXXn
>>360
宣伝の成功だけで、聴いて駄目だったらリピーターにはならん。
宣伝をやっても売れず、あるいは大きくヒットしてもリピーターが
つかず消えていくアーティストがごまんといる。
宣伝すれば売れるんだったら、レコード会社はCD不況なんかに
悩んでおらんよ。
363読者の声:02/12/11 19:09 ID:m/5H7VIR
>>362
そういうのは「宣伝が成功しなかった」っていうの。
今時いい曲だから売れるなんて思ってるのか?(w
宇多田ヲタってやっぱり売上に固執してるんだな
364読者の声:02/12/11 19:10 ID:FxB07PnE
>>356
詳細や年間ランキングはオリコンのホームぺージに
今週中にでも掲載されるのかな?
それとも、オリコン新聞を買って特集記事を読めということか?
365読者の声:02/12/11 19:14 ID:YjPsY5Lf
>>363
そりゃ、売上げはファンだったら気になるだろう。
どんなアーティストのファンでも、売上げが全く気にならない人は
おらんし、それを否定するのは嘘か偽善、カッコつけ、負け惜しみ
のどれかだね。
366読者の声:02/12/11 19:18 ID:q1QvtF9J
つーか、ここは売上げスレなんだから、売上げの話題をするのが当然だろが
チャートや売上げのデータ自体に関心に持つ売上げヲタもいるしよ
367読者の声:02/12/11 19:22 ID:nNTCldHk
歌打は1stアルバムは買った。
話題になる前から好きで聞いてたからね。
でも2nd以降は買う気になれない・・・
何故だろう・・・
368読者の声:02/12/11 19:26 ID:BR6WJbVY
>>367
そりゃ、自分の好みに合わんからさ。
俺だったら買うのはやめるよ。
そういう人がたくさん出れば、売上げは急激に落ちる。ただそれだけさ。
だから、結局は、消費者の好みを如何に満足させるかが重要なんだよ。
いくら営業が頑張っても商品そのものに魅力がなきゃ売れん。
マーケティングのことを少しでも知っていたら、そんなことは
常識だろう。
369読者の声:02/12/11 19:31 ID:H4r3L+ea
宇多田ヲタさんよ。
ディープリバーも歌だの名前がついてなかったらどれだけしか売れてなかったか考えたことあるかい?
小室モノならなんでも売れてた時代を覚えてるよな?
370読者の声:02/12/11 19:33 ID:VlxlUCir
>>367
俺に言わせれば1stが一番駄作。

COLORSの売上が全く予想できん・・
371読者の声:02/12/11 19:33 ID:H4r3L+ea
「売れてるから凄い」と主張してるヲタは
宇多田が売れなくなった時どう説明するのかな〜♪
今から楽しみだよ
372読者の声:02/12/11 19:39 ID:ZGLEncEl
>>369
お前も、本当に頭の悪いやつだな。理解力が悪すぎるぞ。
商品にはブランドがあるのは常識なんだよ。
ブランドを信頼して消費者は買うわけだ。
まず信頼できるブランドを確立するのが大変だし、商品の満足度が落ちれば、
ブランドはすたる。
小室が売れなくなったのもそういうことだろう。

>>371
宇多田だって、ファンが満足できる音楽がつくれなくなったり
時代に合わなくて新しいファンを獲得できなきゃ、売れなくなるさ。
373読者の声:02/12/11 19:42 ID:Qq5htMFY
それにしてもウタダヲタは分かりやすいな
すぐ切れて倉ヲタだの浜ヲタだのふざけたスレを上げまくる
面白い奴らだ
374読者の声:02/12/11 19:48 ID:QMhTMqkP
しかし、アンチのおかげで話題が無いのに盛り上がって
結構なことだ。
いや、そうじゃないか。これは、>>356の日本レコードセールス大賞
の流れなんだね。納得。
375読者の声:02/12/11 19:51 ID:LAQSkmEW
でもよ〜
356通りだったらオリコンセールス大賞って
CDセールスの売り上げだけ?
DVDなんてどーよ、無視されちゃうの?
相当いいかげんな賞だね
376375:02/12/11 20:02 ID:LAQSkmEW
でも日本の音楽関係の賞って、いい加減なのばかりだね

出席しないとアゲナイYOとか、どっかの事務所の息のかかった人
しか受賞しないとか、
だいたい鮎みたいなのが何十冠とか、アホ臭っ・・・・
377読者の声:02/12/11 20:02 ID:ZGLEncEl
>>375
DVDのセールス統計ちゃんととってないのかな。週間チャートも順位だけで
枚数示してないし。
でも、プラネットやサウンドスキャンによれば、今年の音楽DVD
の1位、2位ともに宇多田だから、DVDを含めてもセールス大賞は
変わらんだろうよ。
378読者の声:02/12/11 20:06 ID:kVJ288B8
>>376
あれは少しニュアンスが違うんような気がする。
出席するしないというよりあらかじめ辞退を通告しているみたいだ。
だからアーティスト系はほとんどいなくなって
バー系、アイドル系だけが残ってしまうんだよ。
379375:02/12/11 20:10 ID:LAQSkmEW
>>377
宇多田にはオリコンの授賞式も、レコ大も、何とか賞授賞式とかも、
出ないで欲しい
俺の常識じゃ、日本のPOPSの賞ってリスナーの感覚と乖離し過ぎや

まともな人たちにはこんな舞台には上がらんといて欲しい
380メロメロ☆めろん:02/12/11 20:10 ID:8Vk9t5uK
君たち聴覚障害者ですか?こんなクソスレ      
に書き込んで満足ですか。かわいそうですね。いいから
こっちに来てごらん絶対啓発されるから。君ら発車メロ  
ディーに興味あるだろ? ホントは大好きなんだろ?だっ    
て毎日聞いてるんだもん、ね、興味あるよね。なら決まり。
こっちでマターリ語ろうよ。

■■■JR東日本の発車メロディー■■■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1034340599/

てめーら、山手線のどの発車音が好きですか?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1038235996/
381読者の声:02/12/11 20:35 ID:gMIoZ5N0
>>379
ふうん(w
宇多田はまともな人で他の誰かはまともな人じゃないんだ
まともじゃない人って誰?
浜崎とか中島とか?(w
歌唱力は同レベルだと思うけど
382読者の声:02/12/11 20:38 ID:Q9FQzNh7
アイドルはある意味、アーティストより多彩な才能を要求されていると思う。まともとか、まともでないとかはいうべきことじゃないと思う。
383読者の声:02/12/11 20:40 ID:Cl+An2y4
>>381
たしかに >>379 は誤解を与えるような言い方だな。
浜崎や中島は立派な歌手だよ。出ようが出まいが、アーティストや
事務所の方針だし、気にする必要はない。
まあ、賞とりに頑張ってくれ。
384読者の声:02/12/11 20:44 ID:Cl+An2y4
>>382
宇多田は、ルックスやファッションで勝負するタイプじゃないが
大衆的なスターという意味ではアイドルだし、本人もそれがわかってるから
TVに出てファンサービスしたりするわけさ。
しかし、ファンとしてはアフォなTV番組に出なくても全く問題なし。
いい音楽をつくってくれることが先決だからな。
385読者の声:02/12/11 21:07 ID:ZGjWBlzD
でもたまにはTVで歌ってほすぃ罠
ライブもやってほすぃ
ネットライブはアクセス過多になりそうで不安だ。
ず〜っと待ってるからいつかツアーしてくれ。
ほんでまたDVD出してくれ!何年でも待つYO
386読者の声:02/12/11 21:11 ID:zrfeHM+u
日経エンターテイメントの人気者ランキング

1位 ハリー・ポッター

2位 宇多田ヒカル

3位 仲間由紀恵

宇多田の評 《「ジミ」だけど、しっかり「ジブン」を持ち、ジブン探しをしながら前向きに生る》
そんな姿勢への共感が圧倒的な人気の裏にあると、エンタは分析しています。
387名無しのエリー:02/12/11 21:53 ID:7pKu0taT
>>386
確かに「ジブン」はもってそうだわ(苦笑)マイペースなんだろね。
しかしCDセールスとれたな。てっきりハマちゃんかとおもてた。
興味ないから集計期間とかもしらんけど。
388375:02/12/11 22:02 ID:YmP9mAmK
CSが流行りだよね
カスタマー・サティスフィケーションの略だけど、
多様化するお客のニーズにあの手この手で答えていく、というコンセプト。

でもこのご時世をそんなに器用に渡んなくても、
自分のスタイルで押し通していく、そんなのが一等格好ヨカよ。
ゴーイング麻衣ウエイ、それが私の生きる道、
そんな生き方が今の若者のグローバルスタンダードさ、ハハハのハ〜
389読者の声:02/12/11 22:06 ID:YmP9mAmK
ところで
デイリーでトップ10圏外に、オー麻衣ゴッド
390読者の声:02/12/11 22:20 ID:7X2zIB8i
>>387
集計期間は昨年の12月から今年の11月末まで
年末に授賞式したいから、こういう集計期間にしたらしい。
浜崎との差は、アルバムの差で決まった。
宇多田のDEEP RIVERが353万枚なのに対し、浜崎のI am は230万枚
だったから(>>2 がアルバムの年間チャート)。
391読者の声:02/12/11 22:23 ID:7pKu0taT
>>390
ほぉ〜そうなんだ。さっきファンサイト覗いてみたら「意外でした」
だった。やっぱファンですら眼中になかったというか、取れると思わなかったらしい。
でも授賞式でるんだろうか。とりあえず年内休業だし。
392読者の声:02/12/11 23:14 ID:asUkafJu
>>391
前回は、てるざね氏が出席した。
今回どうだろね。やっぱり、年内休養中だから、出ないんじゃない?
393読者の声:02/12/12 05:34 ID:RoTmH/kP
「日本レコードセールス大賞」(オリコン主催)資料
アーティスト・セールス・年間ベスト10

 アーティスト名  総売上金額  総売上数(万枚)
1 宇多田ヒカル   133億5050    573(アルバム359、シングル214)
2 浜崎あゆみ    115億8000    532
3 MISIA        95億5000    343
4 小田和正      56億8000    205
5 モンゴル800     54億4000    266
6 Mr.Children     54億3000    263
7 GLAY        49億0000    235
8 中島美嘉      42億2000    188
9 B'z         40億8000    163
10 hitomi       39億8000    140
(集計期間:2001.12初〜2002.11末)

ソース:http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2002121202.html
394読者の声:02/12/12 05:39 ID:RoTmH/kP
「日本レコードセールス大賞」(オリコン主催)資料
アーティスト・セールス・年間ベスト10

 アーティスト名  総売上金額  総売上数(万枚)
1 宇多田ヒカル   133億5050    573(アルバム359、シングル214)
2 浜崎あゆみ    115億8000    532
3 MISIA       95億5000    343
4 小田和正      56億8000    205
5 モンゴル800     54億4000    266
6 Mr.Children    54億3000    263
7 GLAY        49億0000    235
8 中島美嘉      42億2000    188
9 B'z         40億8000    163
10 hitomi       39億8000    140
(集計期間:2001.12初〜2002.11末)

ソース:http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2002121202.html
395読者の声:02/12/12 11:20 ID:MrscWEBD
475 :名無しのエリー :02/12/12 11:04 ID:x7PsrHgo
記事では、アルバム359万枚となってますね。これはアナログ盤も枚数も合算した数字ですか?

2ndアルバムが今年だけで6万枚ぐらい売れているからだよ
(オリコンは100位以内の場合のみ売上げを加算するので
実際には1年間で10万枚ぐらい売れているかもしれん)
396読者の声:02/12/12 11:27 ID:GRK8tKZN
売上げスレからのコピペ

232 :読者の声 :02/12/12 11:02 ID:3mKxDKBb
レコード業界の不況は深刻だな
Avexの株価が暴落するのもわかるわ

日本レコードセールス大賞
2002年 宇多田ヒカル (133億5050万円)  2位 浜崎(115億8000万円)
2001年 浜崎あゆみ (243億8000万円)  2位 宇多田(178億3000万円)
2000年 浜崎あゆみ (217億5860万円)  2位 倉木(160億8,000万円)
1999年 宇多田ヒカル (281億2670万円)  2位 globe(177億2000万円)
1998年 B'z (354億9590万円)  2位 GLAY(154億円)
1997年 GLAY (176億3810万円)  2位 globe(141億8000万円)
1996年 安室奈美恵 (184億650万円)
397読者の声:02/12/12 20:02 ID:yI/mf+Hl
売上げスレからのデータです

2002年 年間ARTIST TOTAL SALES BEST 20
順位・・・・・・・・・・総合金額
1位 宇多田ヒカル・・・133億4540万
2位 浜崎あゆみ・・・・115億7790万
3位 MISIA・・・・ 95億4750万
4位 小田和正・・・・・ 56億7710万
5位 モンゴル800・・ 54億3600万
6位 Mr.Children・・・ 54億3250万
7位 GLAY・・・・・ 49億1230万
8位 中島美嘉・・・・・ 42億1560万
9位 B’z・・・・・・ 40億7500万
10位 hitomi・・・ 39億7690万
11位 リップスライム・・ 36億7090万
12位 BoA・・・・・・ 34億9880万
13位 CHEMISTRY・・・・ 34億4480万
14位 元ちとせ・・・・・ 33億4680万
15位 桑田圭祐・・・・・ 28億8810万
16位 倉気麻衣・・・・・ 28億8720万
17位 Do As Infinity・ 28億4140万
18位 モーニング娘。・・ 27億8060万
19位 Tommy February6・ 24億5770万
20位 ラブサイケデリコ・ 22億8420万
398読者の声 :02/12/12 20:04 ID:yI/mf+Hl
ついでに、昨年のデータも

2001年 年間ARTIST TOTAL SALES BEST 20

1位 浜崎あゆみ     243億7510万
2位 宇多田ヒカル    158億3090万
3位 GLAY        108億6100万
4位 Mr. Children   108億1360万
5位 サザンオールスターズ103億2810万
6位 モーニング娘。    89億8590万
7位 SMAP         83億3180万
8位 CHEMISTRY      75億6160万
9位 ゴスペラーズ     70億6110万
10位 MISIA        64億8890万
11位 JUDY AND MARY   64億4820万
12位 ポルノグラフィティ  60億5080万
13位 倉木麻衣       60億4700万
14位 平井堅        56億8400万
15位 DA PUMP       56億2420万
16位 ラブサイケデリコ   54億3370万
17位 B'z         52億7570万
18位 Kinki Kids     48億8440万
19位 竹内まりや      47億7450万
20位 鬼束ちひろ      44億2100万
399読者の声:02/12/12 20:07 ID:yI/mf+Hl
>>397-398
こうやってみると、昨年から今年にかけての売上げダウンは
すごいものがあるね。CD不況でレコード会社はどこも
悲鳴あげてるだろう。
400読者の声:02/12/12 20:25 ID:XDltLgY6
>>397-398
浜崎は去年と130億近く違うのか。
エイベックス大丈夫なのか。
401読者の声:02/12/12 20:27 ID:kmPvNKqp
402読者の声:02/12/12 20:33 ID:YAb8bvq+
このスレで売上議論が見当たらないのですが、何故宇多田の反省点を見直すスレになっているんですか?
403読者の声:02/12/12 21:08 ID:ytdk6Iy8
確か前は宇多田の統一スレが邦楽版にあったような?
チェックしたけど判らんかった、

邦楽版に今でもあるんかい??
404読者の声:02/12/12 21:25 ID:8lAmsX3O
というか>>402の言いたいことが今イチ分からん。
まだ結構売上議論になってると思うが。
405読者の声:02/12/12 21:47 ID:/N9qoyAf
>>404
単なるいちゃもん付けでしょ。ほっとけほっとけ。
406読者の声:02/12/12 22:02 ID:ytdk6Iy8
あ〜統一スレ見つかった
どうもさっきは何で出なかったのよ? お騒がせ!
407読者の声:02/12/12 22:39 ID:3w5z3a2k
>>400
浜のバヤイは乱発してっから、
歌手毎の平均売上も出してほしいよな>オリコン
408読者の声:02/12/12 22:46 ID:ytdk6Iy8

でもよ〜
オリコンとかTBSとか、完全に得伊部糞から担当者に金が動いてるよね
バーの歌手って、皆そうやるのがプロモだと思ってないか、お前ら
409読者の声:02/12/12 22:48 ID:5QuAsmMF
阿部糞は赤字に転落しますた。
410読者の声:02/12/13 16:47 ID:nDiofZPW
WO今週号掲載のMonthly DVD Best 50で累計が判った。
「UH3+」20位 月間売り上げ1万4673枚 累計 15万207枚
411読者の声:02/12/13 19:48 ID:/2RkJBaC
>>410
情報サンクス!

音楽DVD販売枚数と歴代順位(単位:万枚)
             オリコン累計   Sound Scan累計  
             (2002年6月末) (2002年7月2日)
..1位 Bohemian Summer -- 30.3      17.3        
..5位 Traveling ---------- 18.0      11.2       
..6位 UH2 -------------- 17.6       9.5        
.15位 UHU ------------- 12.6       7.2        
.16位 Wait&See --------- 11.6       8.5*     
.?位 UH1 -------------- ?       11.9**      
 (*01年3月時点,**01年10月時点)

   UH3+
    2002年11月末-----  15.02      9.48
    累計予想---------  16-18?    10〜11?

412読者の声:02/12/13 23:46 ID:O6U1ZW62
改めて思うけど、travelingって売れたんだねー。
413読者の声:02/12/13 23:50 ID:R3TQ7khN
着メロ市場では宇多田の圧勝のようだ。しかし、下の記事のとおりCD不況なのに着メロ市場は拡大してるもようだ。
携帯に市場を食われてるという一部の指摘は事実のようだ。
  ↓
http://www.giga.co.jp/melody/ranking/2002_frm.php
414読者の声:02/12/13 23:52 ID:qxHLw6Zw
>>412
馬鹿馬鹿しい糞曲なのになー
415読者の声 :02/12/14 00:01 ID:bAP8vpqI
ふ〜ん( ̄ー ̄)ニヤリ
416名無しのエリー:02/12/14 00:39 ID:cHxHinSs
稼いでくれ

俺の金で!
417名無しのエリー :02/12/14 02:35 ID:SiyBgZc1
>>413
これは面白いランキングだな。アルバム曲では嘘みたいな〜が人気があるのか。

着メロ 2002年年間ランキング(GIGA)

1位 SAKURAドロップス / 宇多田ヒカル
2位 亜麻色の髪の乙女 / 島谷ひとみ
3位 traveling / 宇多田ヒカル
4位 愛のうた / ストロベリー・フラワー
5位 光 / 宇多田ヒカル
6位 小さな恋のうた / モンゴル800
7位 Life goes on / Dragon Ash
8位 眠れぬ夜は君のせい / MISIA
9位 大きな古時計 / 平井 堅
10位 Voyage / 浜崎あゆみ

66位 嘘みたいなI Love You / 宇多田ヒカル
88位 Letters / 宇多田ヒカル

「宇多田一人で今年度総合ベスト100楽曲ダウンロード総数の約1割に当たる、
550万ダウンロードを記録した」というのがすごいね。

http://www.giga.co.jp/melody/ranking/2002_frm.php
418あさくら:02/12/14 03:04 ID:vRiXSSpr
419読者の声:02/12/14 04:09 ID:+XEAHSw+
K野さんが作ったのは、どれなん?
420読者の声:02/12/14 07:22 ID:yBp6raFY
沢山
421読者の声:02/12/14 09:33 ID:9hhZBvq8
>>417
でも世間の人一般には,
有線大賞連覇の鮎のことしか
伝わらないよ
着メロ件数とかは一部の2ちゃんねらーが知るのみ
422読者の声:02/12/14 10:22 ID:FP1QJHds
>>421
たしかに。TVの大賞ものは大手芸能事務所主導の出来レースだから
宇多田には無縁だしね。
でも着メロの方が音楽ビジネスの世界では重要だろう。
昨年あたりから、着メロによる収入がカラオケからの印税収入を
大きく上回るようになったと聞くし。
423読者の声:02/12/14 10:30 ID:PreHO5AT
>>417
これはGIGAのランキングで着メロ業界全体じゃないね。
GIGA1社だけで550万ダウンロードというのもすごいが、GIGAの業界での
シェアはどのくらいなんだろう?
それから、他の大手も似たようなランキング発表している?
424読者の声:02/12/14 11:03 ID:uOuoIKvx
>421
日本一発行部数の多い「読売新聞」に掲載されました。
425読者の声:02/12/14 11:10 ID:NXKaSsev
>>424
読売って日本一なのか、、でもうちの地元新聞ではレコ大は小さく
載るのに、昨日みたいな有線とかは載らないなぁ。やっぱレコ大が一番権威
あるのかな?しかし、最近の音楽賞って会社のパワーゲームみたい(欝)
426読者の声:02/12/14 17:04 ID:Ld86GB4Z
>>423
多分、業界2位だが、シェアはわからない。他の会社は
ランキングを発表していない。

>>417
これは某新聞に載っていたデータ

【表】2002年の楽曲別着信メロディーランキング          
順位  曲  名    歌手名    ダウンロード回数
(1)SAKURAドロップス    宇多田ヒカル    141万0256回
(2)亜麻色の髪の乙女    島谷ひとみ    130万9658回
(3)traveling    宇多田ヒカル    121万9741回
(4)愛のうた    ストロベリー・フラワー    113万7354回
(5)光    宇多田ヒカル    112万7109回
(6)小さな恋のうた    モンゴル800    111万0610回
(7)Life goes on  Dragon Ash  109万7268回
(8)眠れぬ夜は君のせい    MISIA    90万7013回
(9)大きな古時計    平井堅    88万9713回
(10)Voyage    浜崎あゆみ    88万4392回
427読者の声:02/12/14 17:07 ID:CQRbMQjP
ついでに、昨年分のランキングものせちゃう

【表】2001年着メロランキング    
順位  曲 名  歌手名
1  波乗りジョニー  桑田佳祐
2  アゲハ蝶  ポルノグラフィティ
3  FINALDISTANCE  宇多田ヒカル
4  PIECESOFADREAM  CHEMISTRY
5  CanYouKeepASecret?  宇多田ヒカル
6  白い恋人達  桑田佳祐
7  KISSOFLIFE  平井堅
8  fragile  EveryLittleThing
9  LifetimeRespect  三木道三
10  Endlesssorrow  浜崎あゆみ
428読者の声:02/12/14 17:12 ID:xZhTl30Y
「愛のうた」は着メロにすると鳴る度悲しくなる。。
429読者の声:02/12/15 09:08 ID:du9Fw0nh
応用問題

ナンデ愛の歌は着メロで悲しく鳴るの?
簡単すぎるか、お前ら
430読者の声:02/12/15 14:18 ID:nheLttan
探鳥だから
431読者の声:02/12/15 15:11 ID:Ch+Ck+w7
僕たちピクミンあなただけについて行く

今日も運ぶ戦う増えるそして食べられる

ほっとかされてまた会って飛ばされて

でも私たち愛してくれとは言わないよ
432読者の声:02/12/15 15:13 ID:Ch+Ck+w7
そろそろ遊んじゃおうかなぁ・・
そっと出かけてみようかなんて
嗚呼、あぁぁ、あの空に恋とかしながら
433読者の声:02/12/15 16:27 ID:KJ3wjzHy
そうだよな〜、ナンか悲しい詩だよな〜
434読者の声:02/12/15 16:47 ID:n5WLLgt2
言われてみれば
妙に悲しくなる曲だ。
頭の中で 歌って み た 
435甲斐人:02/12/16 18:57 ID:r8QxuYfn
誰かageろし
436読者の声:02/12/16 20:06 ID:nHklPp6C
年間チャートBest10に入ったアルバム(主要アーティスト別、カッコ内は順位)
■井上陽水 [11枚]
  1973(9)  1974(1,3,7,8)  1975(1,2,7,10)  1976(6)  1985(1)
■アリス [5枚]
  1978(2,4,10)  1979(6,7)
■ユーミン [19枚]
  1976(2,5,10)  1977(4)  1982(9)  1983(9)  1984(5)  1985(6)  1986(4)
  1987(2)  1988(2)  1989(1)  1990(1)  1991(1)  1992(3)  1993(5) 
  1994(7)  1995(3)  1998(5)
■中島みゆき [4枚]
  1978(8)  1980(5)  1981(6)  1982(1)
■サザン・桑田 [13枚]
  1979(3)  1982(3)  1983(7)  1984(3)  1985(3) 1986(2)  1988(6) 1990(2,6)
  1992(7)  1996(7)  1998(6)  2001(3) 
■長渕 [3枚]
  1980(6)  1988(5)  1989(3)
■YMO [3枚]
  1980(1,8,10)
■松田聖子 [8枚]
  1980(7)  1982(6)  1983(3)  1984(7,8)  1985(9)  1986(5)  1987(10)
■中森明菜 [8枚]
  1983(4,8,10)  1984(10)  1985(8)  1986(6)  1987(3)  1989(4)
■オフコース・小田 [5枚]
  1981(3)  1982(4,8)  1991(5) 2002(5)
■山下達郎 [3枚]
  1982(2)  1983(5)  1986(10)
■安全地帯 [3枚]
  1985(4)  1986(1)  1987(7)
■BOOWY [3枚]
  1987(6)  1988(8)  1989(7)
437読者の声:02/12/16 20:07 ID:nHklPp6C
■久保田利伸 [3枚]
  1988(4)  1989(2)  1990(8) 
■B'z [12枚]
  1991(3,10)  1992(2,6)  1993(6)  1994(4)  1996(3)  1998(1,2,10)  2000(8)
  2002(7)
■Chage&Aska [4枚]
  1991(2,6)  1992(1)  1993(8)
■Dream Comes True [8枚]
  1992(5,9)  1993(4)  1994(1)  1995(1)  1996(8)  1997(6)  2000(5)
■ZARD [5枚]
  1993(1)  1994(5)  1995(4)  1997(5)  1999(2)
■Mr.Children [7枚]
  1994(3)  1995(6)  1996(6)  1997(2)  1999(10)  2001(6) 2002(6)
■大黒摩季 [3枚]
  1995(5)  1996(4)  1997(9)
■Globe [3枚]
  1996(1)  1997(3)  1999(3)
■GLAY [4枚]
  1997(1)  1998(7)  1999(8)  2001(4)
■Every Little Thing [3枚]
  1997(10)  1998(3)  1999(6)
■安室奈美恵 [2枚]    1996(2)  1997(7)
■SPEED [3枚]
  1997(8)  1998(9)  1999(4)
■MISIA [4枚]
  1998(8)  2000(4)  2001(8)  2002(4)
■宇多田 [3枚]
  1999(1)  2001(1)  2002(1)
■浜崎 [3枚]
  2000(2)  2001(2)  2002(2)
■倉木 [1枚]   2000(1)
438読者の声:02/12/16 20:10 ID:nHklPp6C

売上げスレからのコピペ

宇多田は早くも3回目のアルバム年間ランキング1位で、
これはユーミンと並ぶタイ記録
まだ19才だから、今後も期待したいね
439読者の声:02/12/16 20:25 ID:Ae3ZnhES
>>436,437

凄いデータだね、お前ら
440読者の声:02/12/16 20:58 ID:8Bgo41I1
115 :  :02/11/01 23:44 ID:4DnRYTpV
>>113
買ってみたよ。
まずジャケット。肌が汚すぎ。不精ヒゲ、皮脂汚れ程度ならいいがあれは醜い。毛穴開いてちゃダメ。
スクリーンセイバー。宣伝みたいな曲順のとこいらない。基本的に工夫が無いと思った。通常版のジャケの絵を中心に使った方が雰囲気出そう。

曲。なんかB'zみたい・・・シングルは聴きやすい。4.5の流れも無難に作り上げてる感じ。
で、アルバム曲は一貫したラウドロック(?)調。2.6あたりのアメリカンロックに被れまくりの曲は論外。
歌詞カードを見ると英語ばっかり。でも全英詩の曲は2.6.7のみ。英詩のみを抑えたのは正解だと思うが日本語を混ぜると極端に間抜けになる。文章力は間違いなく無さそう。
聴いてみた感想。曲が進むごとに手抜き、ってかやっつけ仕事みたいな曲が多いのはナゼ?アルバム聴くと発言集もどこまで本気なのかわからん。低音は使わない方がいいと思った。

以上。勝手な感想。
441読者の声:02/12/16 21:07 ID:vJWcmU9S
↑なんか書くところ間違えてない?
訳わからん内容なんだけど。
442読者の声:02/12/16 21:15 ID:4oOpoori
宇多田3rdの感想なのかと思って読んだら、
なんか違うみたいだし、誰のアルバムレビューなんだろう?
443読者の声:02/12/16 21:38 ID:vJWcmU9S
不精ひげって言ってるから、男性のアルバムだろうね。
444読者の声:02/12/16 22:41 ID:R8D5hK+K
ホントの誤爆か新手のいやがらせか?
445読者の声:02/12/17 13:47 ID:DODFt2re
traveling DVDのオリコン累計判明。ソース ファンサイトのDiscography
18万 182枚
446読者の声:02/12/17 15:02 ID:DvfQMArc
>>445
「DVDシングル」というのを考えついたのは東芝EMIで
Wait&Seeが最初だったらしい。
Travelingは、DVDシングル最大のヒットになったというわけだな。
447読者の声:02/12/17 19:16 ID:3WGZiZR/
サウンドスキャンがもう更新されてる。
今日は早いね。
448読者の声:02/12/17 21:02 ID:zySq8zHW
>447
UH3+が再浮上してますね
データの整理お願いしまふ>いつもまとめてくれる人
449読者の声:02/12/17 21:09 ID:VYuDDC5m
なんだねDRはやっぱりオリコン対象外の101位以下なの?

月間セールスだと100位以内なんじゃねーの、お前ら?
450読者の声:02/12/17 21:40 ID:DODFt2re
サウンドスキャンチャート 先週32位 →18位に上昇
2週分売り上げ 2214枚  累計9万7024枚。

B'Z 週間売り上げ 1万58枚 累計 9万1138枚
今週アルバム発売の相乗効果があったかもしれず、先週より落ち込みが少ないです。
451ドラマ板よりコピペ。しつこく書き込まれてるが、:02/12/17 21:50 ID:QdmPUt7U
だから宇多田ヒカルの新曲「COLORS」が主題歌に決定してます。これまじ。

http://www.toshiba-emi.co.jp/hikki/colors/radio/index_j.htm
↑にもかいてあるが宇多田は1回かぎりのラジオではあるが過去自身が
パーソナリティを務めていたラジオがスペシャルで復活。
そこでタイアップ発表。
http://hikki.toshiba-emi.co.jp/
↑こちらはその後おこなわれるインターネットライブ。
1/19というドラマスタートと同日に新曲解禁というまさに協力タイアップが
用意されているのです。宇多田もCD不況の影響にもかかわらず
年間1位はとれたものの全体的なセールスはおちているので
2003年最初のミリオンを狙っている。そのためこの曲のタイアップにキムタク
主演のドラマを取得したかった。新曲の宣伝は
今回も公式HPをみてもわかるようにいつも以上に特設サイトまで設けている
力のいれ様だ。来年の売上を左右する2003年最初の1曲として宇多田サイドは
重要視しています。これ本当ですよ。。。

↑まじか?


452読者の声:02/12/17 21:53 ID:jVnur2HC
453読者の声:02/12/17 22:06 ID:On3+xGdg
>>451
頼むから貼りまくるのはやめてくれよぉ。外れたときどーすんだ。
454読者の声:02/12/17 22:23 ID:suSpGerR
>>450
これでサウンドスキャンではUH2の累計を抜きました。

音楽DVD販売枚数と歴代順位(単位:万枚)
             オリコン累計   Sound Scan累計  
             (2002年6月末) (2002年7月2日)
..1位 Bohemian Summer -- 30.3      17.3        
..5位 Traveling ---------- 18.0      11.2       
..6位 UH2 -------------- 17.6       9.5        
.15位 UHU ------------- 12.6       7.2        
.16位 Wait&See --------- 11.6       8.5*     
.?位 UH1 -------------- ?       11.9**      
 (*01年3月時点,**01年10月時点)

 UH3+
  現在までの販売枚数--- 15.02(11月末)  9.70
  累計予想------------- 17-18?      11?
455読者の声:02/12/17 22:27 ID:DINYXdqy
人気が下がってるんじゃなくて上がってるとこがほんとに凄いね。
456読者の声:02/12/17 22:35 ID:MPZUYhmr
>>451
2chで何度も書き込まれるネタは外れという罠
457読者の声:02/12/18 08:15 ID:YwE+XlXg
>>456
そう?
458読者の声:02/12/18 08:28 ID:u/uP7lsP
>>455
プロモの出来が激しくよかったのとDVDの普及でしょ
459読者の声:02/12/18 09:50 ID:fBwnPVqV
>>458
PVが注目された「FINAL DISTANCE」も「traveling」も
すで他のDVDに収録済みだった。
あまりお得感がない割に、よく売れたと思うよ。
460読者の声:02/12/18 10:03 ID:ZsJIYSUn
>>454
飛び飛びになっている順位のところに誰が来るのか、時々気になるんだが・・
こういうのわかるサイトがあるなら教えて欲スィ。
典型的教えてチャソで申し訳ない。
461読者の声:02/12/18 17:45 ID:s6lunVif
HMVのウィークリーが更新されたけど、ハマさん圏外なんだけど??
B’zが先週ミリオン売ったので初登場一位は無理にしても圏外とは??
売れてないのかー
462読者の声:02/12/18 18:27 ID:yYPTuESC
>>461
スレ違い???
単に集計されていないだけ
463読者の声:02/12/18 18:32 ID:s6lunVif
でもHMVの集計って前週の水曜日〜火曜日までなんだけど・・・
先週発売されたB’zは、先週2位で今週一位。
なんで今週発売のハマさんの火曜日分は今週分に集計されないんだろう?
464読者の声:02/12/18 20:14 ID:VKmW+uaX
age
465読者の声:02/12/18 20:46 ID:Vp7Ct7GX
>463
去年の世紀の対決の時は1週早くランクインしてたのに

466読者の声:02/12/18 21:44 ID:kRMSI0sX

そうだよな、あん時も不可解だったね
467読者の声:02/12/18 22:10 ID:Vp7Ct7GX
↑真相は闇の中かな? 前々日発売しますたなんて口が裂けても言えないだろうし
468読者の声:02/12/18 22:15 ID:8RMmB/Vv
↑自作自演
469読者の声:02/12/18 22:21 ID:Vp7Ct7GX
↑IDの意味わかるかな?
PC2台あれば出来るじゃんてのはナシね
てか自演するほどの内容じゃないし
470読者の声:02/12/19 15:02 ID:b+nUxYrw
桑田とB'zと浜崎のアルバム売り上げは、三つどもえになりそう。
累計ではどうなるのだろうか。
471読者の声:02/12/19 16:50 ID:S7AZErPd
472読者の声:02/12/20 04:24 ID:84D/br3L
>>460
夏頃に出たWeekly Oriconに特集されていた記憶がある

そういえばオリコンの年間チャートは何時発表になるのかな?
12月26日発売のWO誌上に掲載されそう?
473読者の声:02/12/20 04:36 ID:MzC7Ti76
>>472
2 とらべり 856140
6 さくら 686720
10 光る 598130

1 でぷ   3526780
474読者の声:02/12/20 08:36 ID:XGccsICj
B'zはミリオンいくのに宇多駄は売れないね。
475読者の声:02/12/20 08:58 ID:C54LoWh3
>>472
アーティストトータルセールス、シングル、アルバムの年間各20位までは
先週号で掲載されたよ。ヒカルはHeadlineのところで
特集されていた。誰か今週号みた人いる?
476読者の声:02/12/20 10:53 ID:yhTlFiJe
travelingってミリオン認定されたの?(実質100いってないけど)
477読者の声:02/12/20 11:31 ID:C54LoWh3
ミリオン認定されているよ、
だから、去年ゴールドディスク大賞のソング・オブ・ザ・イヤー貰ったよ。
Can You Keep A Secret?と2つ。
478読者の声:02/12/20 22:36 ID:C54LoWh3
>>450
UH3+の今週分の売り上げは、1172枚と判明。

となると、先週分は1042枚。微増だね。
479読者の声:02/12/21 06:15 ID:nN1PkuEE
>>475
それは速報。500位までの確定した年間ランキングがもうすぐ
出るはず。
シングル、アルバムだけじゃなく、DVDの枚数付きランキングもあるかも。
480読者の声:02/12/21 08:46 ID:iJFr9gBS
っていうかなんでここってこんな宇多田アンチが多いの?
常軌を逸してるような人ばかりだし。
売れてる人への嫉妬としか思えない。
481読者の声:02/12/21 09:21 ID:H/BXrrdP
売上げスレに速報値のってますた

オリコン年間チャート(2001/12/3付〜2002/11/25付)
アルバム
1 352,678 DEEP RIVER/宇多田ヒカル 2002.6.19
2 230,102 I am.../浜崎あゆみ 2002.1.1
3 213,648 MESSAGE/モンゴル800 2001.9.16
4 180,692 MISIA GREATEST HITS/MISIA 2002.3.3
5 175,332 自己ベスト/小田和正 2002.4.24
6 117,063 IT'S A WONDERFUL WORLD/Mr.Children 2002.5.10
7 112,573 GREEN/B'z 2002.7.3
8 99,668 TRUE/中島美嘉 2002.8.28
9 92,276 TOKYO CLASSIC/リップスライム 2002.7.24
10 87,135 The Way We Are/CHEMISTRY 2001.11.7
11 83,645 Kiss〜dramatic love story〜/小田和正,井上陽水,CHAGE&ASKA,今井美樹,MISIA 他 2002.7.10
12 81,669 LISTEN TO MY HEART/BoA 2002.3.13
13 81,279 Do The Best/Do As Infinity 2002.3.20
14 78,677 KISS IN THE SKY/MISIA 2002.9.26
15 71,572 FINE-TV HITS and happy music-/Various Artists 2002.4.24
16 69,657 ハイヌミカゼ/元ちとせ 2002.7.10
17 69,080 Tommy february6/Tommy february6 2002.2.6
18 68,862 LOVE PSYCHEDELIC ORCHESTRA/LOVE PSYCHEDELICO 2002.1.9
19 66,146 ONE LOVE/GLAY 2001.11.28
20 65,749 CHAMBERS/Steady&Co. 2001.11.28
482読者の声:02/12/21 09:23 ID:H/BXrrdP
シングル
1 100,026 independent(『H(independent,July 1st,HANABI)』(3曲A面))/浜崎あゆみ 2002.7.24
2 85,614 traveling/宇多田ヒカル 2001.11.28
3 83,942 ワダツミの木/元ちとせ 2002.2.6
4 80,446 Life goes on/Dragon Ash 2002.1.23
5 73,010 Way of Difference/GLAY 2002.2.27
6 68,672 SAKURAドロップス/Letters/宇多田ヒカル 2002.5.9
7 66,721 大きな古時計/平井堅 2002.8.28
8 63,235 愛のうた/ストロベリー・フラワー 2001.12.5
9 62,873 Voyage/浜崎あゆみ 2002.9.26
10 59,813 光/宇多田ヒカル 2002.3.20
11 54,779 東京/桑田佳祐 2002.6.26
12 51,328 君が好き/Mr.Children 2002.1.1
13 50,147 Any/Mr.Children 2002.7.10
14 50,112 熱き鼓動の果て/B'z 2002.6.5
15 48,652 Free&Easy/浜崎あゆみ 2002.4.24
16 45,150 Feel Fine!/倉木麻衣 2002.4.24
17 44,363 そうだ!We're ALIVE/モーニング娘。 2002.2.20
18 44,141 a song is born/浜崎あゆみ&KEIKO 2001.12.12
19 42,005 FANTASISTA/Dragon Ash 2002.3.6
20 38,655 大切なもの/ロードオブメジャー 2002.8.28
483読者の声:02/12/21 13:30 ID:uRKmdX9k
http://www.ongakunet.com/
好感度調査
484読者の声:02/12/21 15:36 ID:MNq84v0M
>>472
亀レスだがサンクス。
485読者の声:02/12/21 15:43 ID:ae1L1rpU
DEEP RIVERってもう歴代8位になった?
486読者の声:02/12/21 15:47 ID:8QKVwflm
>>480
宇多田より浜崎倉木桑田B’zの方がアンチは異常だよ。
・・浜崎は2chにアンチが多くて当たり前かもしれないが
487読者の声:02/12/21 15:51 ID:zcqbcdqE
>>485
ぎりぎり。あと一回100位以内にランクインすれば歴代8位になる。
多分、新曲が出る週に再ランクインする可能性があるんじゃないかな。
488読者の声:02/12/21 15:58 ID:eL8avB+Q
>>486
宇多田の場合ヲタのほうが(以下略
489読者の声:02/12/22 00:20 ID:M0c5XydX
予想どおり、キムタク主演のドラマにタイアップ付いたようだ。
 ↓
http://210.153.114.238/img-box/img20021221230459.jpg
490   :02/12/22 01:28 ID:H5rgsymp
だから宇多田ヒカルの新曲「COLORS」が主題歌に決定してます。これまじ。

http://www.toshiba-emi.co.jp/hikki/colors/radio/index_j.htm
↑にもかいてあるが宇多田は1回かぎりのラジオではあるが過去自身が
パーソナリティを務めていたラジオがスペシャルで復活。
そこでタイアップ発表。
http://hikki.toshiba-emi.co.jp/
↑こちらはその後おこなわれるインターネットライブ。
1/19というドラマスタートと同日に新曲解禁というまさに協力タイアップが
用意されているのです。宇多田もCD不況の影響にもかかわらず
年間1位はとれたものの全体的なセールスはおちているので
2003年最初のミリオンを狙っている。そのためこの曲のタイアップにキムタク
主演のドラマを取得したかった。新曲の宣伝は
今回も公式HPをみてもわかるようにいつも以上に特設サイトまで設けている
力のいれ様だ。来年の売上を左右する2003年最初の1曲として宇多田サイドは
重要視しています。これ本当ですよ。。。

必死だな(w
491CDでーた:02/12/22 01:36 ID:ouuy1ldR
来年、初のベストをリリースする可能性大
492読者の声:02/12/22 03:44 ID:TB0gJ+sM
>>491
東芝EMIから他のレコード会社へ移籍するから、契約での枚数ノルマを
果たすため?
もし出すとしたら、それ以外の理由は考えられないが。
493読者の声:02/12/22 09:38 ID:ZbCAsPVQ
>>451は本当でした!!

キムタクのドラマの主題歌決定
TOKYO BROS 65ページ
  ↓
http://210.153.114.238/img-box/img20021221230459.jpg

494読者の声:02/12/22 09:42 ID:ZbCAsPVQ
>>491  ウタダがベストだす可能性は大変低いと思う。
    だってテルザネ氏はベスト版ってものに反対してる人だから。

495読者の声:02/12/22 09:46 ID:dY+ymVb3
>>493
でも公式に発表されているわけでないし100%確定じゃないだろう。
可能性はすごく高くなったと思うが。
売上げスレ的には、新曲のプロモとして興味深い話題とは言えるかな。
496読者の声:02/12/22 10:12 ID:Od108/+4
ぁゆ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>宇多田
497読者の声:02/12/22 10:21 ID:vSWVJ9DG
>495
今日ドラマの公式サイトで発表されると思う。
または、「おとうさん」の後の番宣でちらりと流れる。
498読者の声:02/12/22 10:28 ID:mCXtjc30
過去の宇多田事務所の契約交渉から見て
まだ未定らしい
たぶん正式決定したら、公式サイトとTBSとほとんど同時発表
雑誌は取材ソースに自信ないね、あの扱いは、キッパリ
499読者の声:02/12/22 11:45 ID:m+xTj1Xg
それはそうと
500読者の声:02/12/22 11:46 ID:KZ7E9wLA
5
0
0
501_:02/12/22 12:32 ID:la6yecT5
>>396
>レコード業界の不況は深刻だな
Avexの株価が暴落するのもわかるわ

90年代後半の売れっぷりが異常だったと思われ。
実は、今年1位の宇多田の売上金額は93年1位のZARDのそれとほぼ同じ。
94年のtrfよりも高い。
502読者の声:02/12/22 12:40 ID:oOax9JrD
エイベの暴落も仕方ないよ。安室ちゃん→ELT→浜崎ちゃん
って続いて後釜がいないし、誰でもそうだけどいずれは、売上
落ちてくるしね。東芝なんかどうなん。儲かってるのかなぁ。
503_:02/12/22 12:45 ID:la6yecT5
>>426
これを考慮に入れたら今年の「実質ミリオン」はかなり増えそう。
今後の音楽業界再生の鍵は、「CDの売上」にこだわらないことだろう。
(それはそうと、宇多田の「traveling」はCDとDVDの売上足しただけでもミリオンじゃないのか?)
504読者の声:02/12/22 12:53 ID:1MP3HAyZ
>>502
東芝は80年代後半から90年代前半はユーミン、氷室、布袋で稼ぎ、
90年代後半は宇多田と椎名で稼いでたけど、椎名がコケたから椎名に
似せて矢井田を売り出したりとか暴走気味だよな。ドリカムを引き抜いて
もパッとしなかったし。そういえば宇多田もユーミンに似せて売り出した
フシがあるよな。
505読者の声:02/12/22 13:01 ID:oOax9JrD
>504
一応節目節目で稼いでんだ(w 宣伝費をそんなにかけなさそう
なとこだから、結構資金力あるかとおもたが。引き抜いたといえば
来年?からグレイもいるんだっけ?
506読者の声:02/12/22 14:31 ID:av/MuH6d
>504
矢井田がデビューした時は椎名林檎人気絶頂だったぞ。
507読者の声:02/12/22 14:41 ID:4k7pk6KV
TOKYO BROSは、新聞のテレビ欄に情報を配信する「東京ニュース通信社」の発行してる雑誌だ。
嘘の記事を写真入りで書くわけねえだろう。どうも宇多田のヲタ・アンチは天邪鬼が多くて困る。

http://210.153.114.238/img-box/img20021221230459.jpg
508読者の声:02/12/22 15:54 ID:Gi8G8Ygj
509_:02/12/22 15:54 ID:ow4GFzTy

業者がまた1000取りました
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1039877234/l50
これからは私たちの時代です


510読者の声:02/12/22 19:44 ID:pdAvbW+C
>>507
学研でもムーを出している。
511読者の声:02/12/22 22:33 ID:gWZltJSC
おとうさんの跡、宇多田の新曲は流れませんですタ
512読者の声:02/12/24 06:35 ID:WuyEk91i
そろそらタイアップについては正式発表ある?
513 :02/12/24 06:44 ID:kFU1FVVz
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
514読者の声:02/12/24 09:42 ID:6mOhiT1D
ゴールドディスク大賞予想のために知りたいんだけど、
travelingの2月以降の売り上げどのくらいか知っている人いる。
ほとんどないか。
出来れば、I amのも。
515読者の声 :02/12/24 11:42 ID:9214I7e4
>>514
トラベリングやI am は集計には入らないはず。集計期間に発売された
CDが対象になる。
しかも、オリコンのセールス大賞と違い、計算は出荷枚数(返品を
差し引く)に基づいている。
516読者の声:02/12/24 12:07 ID:6mOhiT1D
>>515
有難うございます。今年2月1日から、来年1月31日の間の売り上げ枚数だと勘違いしていました。
その期間に発売された曲ということですね。
なんか、望みが出てきた感じ。
517読者の声 :02/12/24 22:32 ID:43uE2soT
>>516
GD賞は、アルバム出荷枚数とシングル出荷枚数を単純に
合計したんだよね? オリコンのシングル販売枚数の
データがあったので参考のために。

アーティスト別年間シングルセールスランキング(オリコン)
1位 浜崎あゆみ(5作) 275万4060枚
2位 宇多田ヒカル(3作) 214万0990枚
3位 Mr.Children(3作) 127万5660枚
4位 GLAY(3作) 126万4290枚
5位 Dragon Ash(2作) 122万4510枚
6位 モーニング娘。(3作) 93万8360枚
7位 元ちとせ(1作) 83万9420枚
8位 桑田佳祐(2作) 82万1380枚
9位 ミニモニ。(3作) 80万3260枚
10位 嵐(3作) 78万4890枚
518読者の声:02/12/24 22:48 ID:TInHwOlS
つ〜ことは!!!!!!

ゴールドディスクは浜ちゃんじゃないんだー
嬉ピイ------------,

オメデトウヒッキー
519読者の声:02/12/24 22:58 ID:6mOhiT1D
なんで元ちとせが1作なん?3作だしたと思うけど。
520読者の声:02/12/24 23:06 ID:TInHwOlS
ヒッキー
GD賞オメデトー
521読者の声:02/12/24 23:08 ID:tP74OpUm
何かやらしいぞ。
522読者の声:02/12/24 23:12 ID:GEDtaFy+
GD大賞の方が日本レコードセールス大賞よりもアピールするの?
シングルとアルバムの枚数を単純合計するなんて粗雑なことを
やっている変な賞なのに。
523読者の声 :02/12/24 23:13 ID:GEDtaFy+
>>521
素直に喜ぶ素朴なファンがいてもおかしくない罠
524読者の声:02/12/24 23:17 ID:TInHwOlS
宇多田ファンは理屈っぽすぎやでー
素直に喜べやい
525読者の声:02/12/24 23:33 ID:6mOhiT1D
GD大賞は、まだわからんでしょ。
浜のアルバム次第。
526読者の声 :02/12/24 23:50 ID:l9VTOY5m
>>525
しかし、日本レコードセールス大賞の場合に比べても宇多田の方が
ずっと有利だよ

浜崎
@I am (初期出荷300万枚、実売230万枚)が集計期間からはずれ
 新アルバム(初期出荷160万枚、実売予想160〜170万?)でも
 そのマイナス分は全くカバーできない
Aシングル1枚(浜崎&Keiko 実売44万枚)が集計期間からはずれる

宇多田
@Traveling (出荷100万、実売86万)が集計期間からはずれ
 1/29発売の新シングルの出荷枚数が加算される
ADeep River の出荷枚数は少なくとも375万以上に達しており
 浜崎の新アルバムとの開きは200万にもなる 
527読者の声:02/12/25 01:42 ID:R5z5sIsG



岡田克彦氏の作曲作品を語るスレッドを楽器・作曲板の下記URLに立てました。
ご興味のある方はどうぞお越し下さい。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1040567216/l50
528読者の声:02/12/25 10:04 ID:q78UJFlR
浜崎&keikoは、もともと数に入ってないんじゃない?
ところで、浜崎のリミックスアルバムって、合計どれくらい売れているんでしょ?
529読者の声:02/12/25 15:46 ID:HLSRzGsi
GD大賞をオリコン販売枚数のデータに基づいて予想してみました

(1)浜崎  CD 実売合計 440-450? (シングル231.7、アルバム210〜220?)
  シングル
   1. Daybreak 19.7
   2. Free & Easy 48.7
   3. H(3曲A面)100.0
   4. Voyage 62.9
  アルバム
   1. ayu-mi-x 4+selection Non-Stop Mega Mix version 16.6
   2. ayu-mi-x 4+selection Acoustic Orchestra version 10.0
   3. Cyber TRANCE presents ayu trance 2 23.4
   4. Rainbow 160〜170?

(2)宇多田  CD 実売合計 530?(シングル180?、アルバム352.7 )
  シングル
   1.光 59.8
   2.SAKURAドロップス/Letters 68.7
   3.COLORS  50? (※売上げを50万として計算)
  アルバム
   Deep River 352.7

これに、DVD/VHS の出荷数も加算されるが、これは宇多田がかなり上回っている
 宇多田 Traveling
 宇多田 UH3+
 浜崎  A clips vol.2
 浜崎  月に沈む
530529:02/12/25 15:49 ID:HLSRzGsi
オリコンの実売枚数で仮計算しましたが、GD大賞ではこれが出荷枚数(返却分を差し
引く)に基づいて計算されます。

宇多田がGD大賞をとれないケースは、
 1. COLORSが何らかの理由により計算から除外され
かつ、
 2.浜崎のRainbowが200万枚を大きく超える場合
  または、1月中に新シングル、Remixアルバムを急遽発売する場合
のみと考えられます。
531kill'em all:02/12/25 15:56 ID:jur6W47n
うざいよね君たち。おとなしくオナニーしてろよ。
532bloom:02/12/25 15:58 ID:BDGKo5ow
533読者の声:02/12/25 18:10 ID:oLTbnZE0
サウンドスキャンが更新した。
B'zのDVD売上は週約5000枚に急落したが、UH3+との差は約1000枚なので、
思わぬ接戦だが、プラネットの方の年間順位は、
1.宇多田  2.B'z  3.宇多田  となるかも知れない。
オリコンが確定してるから、もういいっちゃいいんだが。
534読者の声:02/12/25 18:23 ID:0XqSmOQ5
しまった。間違えてた。
UH3+は今週ランクインしてないので、先週のを見ていた。
今週のB'zと今週のUH3+との差は、2000枚はあるな。
これなら逃げ切れそうだ。
いや、すんまそ。
535読者の声:02/12/25 20:42 ID:fL7VQhjR
売上げヲタのための情報

weekly oricon 新年特別合併号は、今年のシングル・アルバム、売上 BEST 500を一挙
公開する他、ARTIST TOTAL SALES BEST100、新人シングル・アルバムBEST20、INDIES
BEST 50、DVD BEST 20、音楽DVD BEST 20、VIDEO BEST 20、GAME BEST 20、作詞家・
作曲家・編曲家 BEST 20など2002年のヒットチャートを収録した完全保存版"2002
年間ヒットチャートSPECIAL BOOK" にて、どこよりも詳しいヒットチャートを
お届けします。

http://www.oricon.co.jp/ranking/year_album1.html
536スリーキラー:02/12/25 20:44 ID:+pvr7Ovt
どうでもいいけど浜崎CD出し過ぎ。
全部持ってる奴いんのかなぁ
537読者の声:02/12/25 20:48 ID:gxndRlf5
>>535
なぜなんだろう・・
自分には1円も入ってこないのに、
それどころか出費するのに、
なぜこの完全保存版が嬉しいんだろうなぁ・・・
538読者の声:02/12/25 22:46 ID:z7eIpQE1
宇多田ひかる  First Love

Uu…
最後のキスはタバコの flavor がした
ニガくてせつない香り

最後にあなたは紅茶の flavor がした
ニガくてせつない香り 

に変更になるという噂ですよ。
これも候補のうちで入る予定だったという噂でした。

曲にするにはメロディに入るタバコが候補で残ったけれど
喫煙者が増えてしまう影響があるので

紅茶だったという話があります。

(?本当かな?)
いつか紅茶に変更されるそうですよ。



539読者の声:02/12/25 22:58 ID:4IobPTJ1
たしかゴールドディスク大賞は1月1日から12月31日までに発売されたCDの
出荷枚数マイナス返品数で決められるはず。
ということは浜崎あゆみの勝ち、宇多田ヒカルの負け。
浜崎は売り上げが落ちてきてるから、ある程度のセールスが期待できるうちに
2枚目のベストを出すはず。おそらくエイベックスの決算にあわせて3月か9月。
ベストの売り上げはよく売れて250万枚を予想。
宇多田は英語盤の売り上げがおそらく日本でえ数十万枚程度であまり期待できない
だろうから、それでケチがつく前にベストを出す可能性が高い。ベストの売り上げは
よく売れて300万枚を予想。
9月にベスト、10月に英語盤という流れなら来年は浜崎に勝てる見込み大。
倉木も来年ベストを出すだろうが、よく売れて70〜80万枚程度で歌姫対決に
参戦するのもそれが最後になるかも。
540読者の声:02/12/25 23:02 ID:XVn/oTdB
541読者の声:02/12/25 23:05 ID:opUzhlxx
宇多田浜崎の時代もそろそろ終わりだな
542読者の声:02/12/25 23:06 ID:YcHIHaAg
『椎名林檎、復活第一声!!!』

「勝訴ストリップ」から約3年、逸脱と逃走と沈黙とリハビリを経て、
ついに「あの」椎名林檎が帰ってきた!
メガブレイクの重圧、その最中のプロジェクト、結婚、出産、カヴァー集、
そして遂に完成した3rdアルバムに至るまでの長き空白を全て語り尽くす、
完全復活独占最超速ロング・インタヴュー!!

ROCKIN’ON JAPAN最新号、本日12月25日発売!!
543読者の声:02/12/25 23:16 ID:EXZlT47h
間違った情報で自信いっぱいに書くのカコワルイよ。
集計期間のことなんてネットですぐ調べられるでしょ、日本レコード協会のHPで。
544読者の声:02/12/25 23:20 ID:4IobPTJ1
来年のアルバム売り上げ予想。まずはエイベックス軍団から。
Do As Infinity 45万枚
Every Little Thing 40万枚
Day After Tomorrow 35万枚(シングルが最低2枚ベストテン入りが条件)
hitomi 35万枚
DA PUMP 15万枚
globe 15万枚
安室奈美恵 15万枚
hiro 15万枚

東芝軍団は、
GLAY 55万枚(移籍効果でセールス微増)
椎名林檎 40万枚
矢井田瞳 45万枚(ベスト)
ドリカム 15万枚
ユーミン 25万枚(企画盤/夏をテーマにした曲を集めたコンピなど)
545読者の声:02/12/25 23:26 ID:XVn/oTdB
546読者の声:02/12/25 23:27 ID:opUzhlxx
おそらく来年に出てくるであろう宇多田浜崎の後を継ぐドル箱スターはどんな奴なんだろうか
547読者の声:02/12/25 23:29 ID:0/k9WWC4
初心者はしばらくROMってなさい
548読者の声:02/12/25 23:50 ID:NnngQBWU
勘違いする人が居るといけないから訂正しとく。
GD大賞の集計期間は2月〜1月末。
>539は間違ってる。

それから多分宇多田ヒカルとHIKARU UTADAは別集計になると思う。
(こちらは自信ない)
549読者の声:02/12/26 00:40 ID:046uHQXY
だいじょぶか東芝えみ、、、
www.musicman-net.com/cgi-bin/public/n-view.cgi?hid=07-06-0098
550読者の声:02/12/26 01:24 ID:8lJSf90H
・・・総コケじゃろうなぁ・・・
551ナナシー:02/12/26 01:59 ID:+oJ0zpN7
>>548
デフジャムからでるアルバムは洋楽扱いだろうから、別集計でしょうね。
そうすると、洋楽部門のベストアーティストオブイヤーになる可能性があるね。
552読者の声:02/12/26 03:19 ID:VQrVH4FU
>>539
それは来年度の話ね。しかも集計期間が違っているよ。2003年2月1日〜
2004年1月31日。
宇多田は来年度はアルバムが出ないから、GD大賞もレコード・セールス
大賞も無関係となるね。2000年度と同じ状況。
553読者の声:02/12/26 03:22 ID:VQrVH4FU
>>551
たとえ期間内にデフジャムからアルバムが出されても、日本では、契約の関係で、多分、
輸入盤だけになりそうなので、対象外じゃない?
554読者の声:02/12/26 03:24 ID:VQrVH4FU
>>542
椎名林檎はCCCDになってしまったのが痛いな。
EMI本社からの圧力とはいえ、東芝EMIはアフォだ。
555読者の声:02/12/26 04:41 ID:8lJSf90H
なんか・・・悪い商習慣みたいなのを
今のうち直しとかないと、来年メチャクチャになりそうなヨカーン。
<東芝EMI

やっぱ、リストラは必至じゃろうなぁ
社員(役員)のほとんどが入れ替わるのは、リストラというよりは
解体と言ったほうがいいかもしれんが
556読者の声:02/12/26 10:37 ID:Fdq+V557
>553
ユニバーサルジャパンの社長(元東芝のプロデューサーMrビートルズ)はそんなことはお構いなし。
古巣への恩返しに思いっきり大宣伝して、Hikaru Utadaのアルバムを売るだろう。

>555
東芝EMIは、来年本社のEMIと一緒にAOLタイム・ワーナーグループに吸収合併されます。
557読者の声:02/12/26 10:43 ID:Fdq+V557
>549
宇多田で儲けた金の無駄遣い。宇多田よ、早く移籍したほうがいい。
558読者の声:02/12/26 11:17 ID:Ew5ZvD/k
>>554
椎名林檎はCCCDになってしまい買う気が失せました、マジで・・・。
CD-DA(又は、非CCCDなら何でも)での発売なら予約して買ったんだが・・・残念・・・。
559読者の声:02/12/26 14:56 ID:A0yzLfXS
オリコンの音楽DVD
年間2位は、ボウイだった。
宇多田、1,3,5位  5位はアンプラ
560読者の声:02/12/26 15:20 ID:q0Jx/LyL
>>559
枚数の情報も追加しとく 
1 Traveling 18万2200枚
3 UH3+    15万2070枚
5 UHU    12万6265枚
(集計期間:2001.12〜2002.11)
561読者の声:02/12/26 16:24 ID:2XvxwNU4
これからは、映像も入った「DVDシングル」や「DVDアルバム」の時代かもね。
これだとコピーガードしても音質の劣化は防げるそうだ。DVDオーディオでしたっけ?
562読者の声:02/12/26 17:06 ID:9z8M6FHu
>>560
UHUって11/28発売だが、28日から30日の売上は
この集計に入っているんだろうか。
563読者の声:02/12/26 17:08 ID:0MpXaa3E
歴代DVDランキングわかりますか?
564読者の声:02/12/26 17:28 ID:4lC8dK2Q
>>561
集計期間は「2001年12月3日付〜2002年11月25日付」とのことなので、
2001年12月3日付チャートの方に入ってるんじゃないかな。
565読者の声:02/12/26 17:30 ID:4lC8dK2Q
上げてしまった…(鬱)
しかも指し番を間違えてる。
>>562へだった…
566読者の声:02/12/26 18:21 ID:W42jra1K
どうやら、Tokyo Bros.の情報は誤りであることが確定。
しかし、ノンタイアップでやるなら、何故1月29日まで発売を遅らせる
必要があったのが意味不明だな。
想像にしか過ぎないが、東芝EMIとしてはドラマ・タイアップをとる
予定で交渉を重ねてきたが、それが不調に終わり、結果として
ノンタイアップになったということかな?
567読者の声:02/12/26 18:25 ID:A0yzLfXS
それなら、情報は誤りであったと、Bros側が認めたのは、
おかしいと思うが。

もともと、ドラマスタートから、CD発売まで、10日しかないのは
普通ありえないよ。
普通1ヶ月くらいあるもんでしょ。
はじめから、そんな話は、なかったんじゃない?
568読者の声:02/12/26 18:44 ID:wGp7WEQi
>566
何で1月29日発売が「遅らせた」ことになるんだ??
発売延期になんてなってないよ。
成人の日(13日)にラジオ、誕生日(19日)にライブストリーミング、
19日〜29日の間でPV公開、29日に発売。プロモーションとしては順調でしょ。
569読者の声:02/12/26 19:36 ID:aj99/H+8
DVD話盛り上がってないね。
570 :02/12/26 19:37 ID:eVrMbhPm
おまいら、偽情報に舞い踊らされるなんて、ほんと青いね。
もっと五感をとぎすました方がいいよ。
あ、宇多田を聴いているおまいらに言っても、無駄かw)
571読者の声:02/12/26 19:39 ID:aj99/H+8
402 :読者の声 :02/12/26 09:38 ID:BgOZxCg6
今日発売のオリコンの音楽DVD年間売上を見たんだけど、
宇多田ってライブ作品よりクリップ作品の方が売れてたんだね。
モー娘。タイプの売れ方にちょっと驚き。
浜崎はライブ作品の方が売れてるのに。

404 :読者の声 :02/12/26 09:47 ID:Q0+AATjk
でも音楽DVDの歴代TOPは宇多田のライブじゃなかったっけ?

405 :読者の声 :02/12/26 09:49 ID:BgOZxCg6
>>403
1stライブのは凄く話題になってた記憶があるんだよね。
アンプラグドも、当時電気屋さんの店頭とかでよく流れてた。
それ見て、こういうのが宇多田作品のド真ん中っていうか、
ファンもこういうのを待ってたんだろうなと思って。
もう、ファン大喜び!!ってなってると思ってたからかなり意外

407 :読者の声 :02/12/26 09:52 ID:BgOZxCg6
>>404
それは1stライブでしょう。
1stアルバムとかでブレイクした人の1stライブアルバムは
別格というかそんな感じもあるのでは。
同じオリコンの表に載ってるけど、倉木1stライブDVDが10万以上売れてるし。
2stが5万台でちょっと落ち過(ry)

408 :読者の声 :02/12/26 09:54 ID:BgOZxCg6
>>407
1stライブアルバム→1stライブDVD
572読者の声:02/12/26 19:40 ID:aj99/H+8
せっかくの誘導だし、貼ってみました。
レッツ!こぴぺ荒らし。



それじゃさよなら(おい)
573読者の声:02/12/26 19:58 ID:CC84lOfH
宇多田ヒカルも凄いけどボウイも凄いね。
ファンがたくさんいたんだ。
574  :02/12/26 21:42 ID:9m0Cre2O
売上げがすべての宇多田ファンにとっては
月9のようなハズカシイドラマのタイアップでも売れればそれでいいんだろう。

そのくせ、売れないと
「音楽の良し悪しなんて売上げ枚数じゃない」などとほざく。
浜(ぷ 相手に異常に敵愾心を燃やし、売上げが勝っているというだけで勝ち誇る。


575読者の声:02/12/26 21:48 ID:zihGOB1K

こんなどーでもいいことで、
語っちゃってるよ。びっくり!
576読者の声:02/12/26 21:55 ID:buFHUdwj
↑と言いつつ「歌だは売れてるから凄いんだ!」
と今時DQNでもしない論理を展開するバカウタダヲタ
577読者の声:02/12/26 22:18 ID:CcH0uuy7
つーか574の下2行は何を言いたいんだろ?
578読者の声:02/12/26 22:19 ID:gGNC/8T2
また、わざとらしい嵐がやって来たな。
579読者の声:02/12/26 22:24 ID:hcQcbWSV
>>577
売上が悪かったら「音楽の良し悪しは売上枚数じゃない!」とほざき
売上が良かったら「宇多田の曲が皆に認められてる証拠!やっぱ宇多田凄い!」とのたまう都合のよさだろ
580577:02/12/26 22:40 ID:CcH0uuy7
>579
解読ありがと で、君は574さんですか?
だったらついでに>浜(ぷ ←これの解説よろしく
581読者の声:02/12/26 23:39 ID:CcH0uuy7
誰も解説してくれないのね

で、おやすみsage
582読者の声:02/12/26 23:41 ID:eqzw9uUw
お休み。
583読者の声:02/12/27 00:21 ID:inIMgfpY
BOOYと宇多田をプロモーションしているのは、東芝EMIの鶴田正人さんだということ。
音楽DVDの年間セールス1位〜3位は東芝EMIが制したというわけだ。
584読者の声:02/12/27 00:23 ID:AphmXAOE
うただもういい
585読者の声:02/12/27 01:10 ID:mzENCj+J
ウタダ見ていると後輩の馬鹿女子社員を思い出す。
ちょっとスキルがあるのは認めるが(帰国子女)
仲間同士で話していても空気が読めない、会議中に反論されると泣き出して
給湯室で泣き崩れて会議中断する、病欠が多い。しかし、新婚旅行には元気一杯に出発する・・・。
周りは迷惑しているよ。
 まあ、芸能人だと許されるのかね。
スレ違いサゲ
586読者の声:02/12/27 01:55 ID:QBaU+jPP
>>585
コンプレックスって醜い。
587読者の声:02/12/27 02:12 ID:REE8Bk8C
急に下らない書きこみが増えたな(w

>>567
COLORSは9月から制作開始して、発表も発売日の3ヶ月前であまりにも
長すぎる。やはり、何らかのタイアップが予定されていたと考えるのが
自然だろう。
というか、Tokyo Bros.側も、タイアップ決定と報じたのが誤りで未決定
であると伝えたのじゃないか? だから、タイアップ無しとするのも
結論が早すぎるような気がするが。
588読者の声:02/12/27 02:50 ID:YOQjggdZ
>587
発表が早かったのは東芝EMIのPRイベントがあったから。
東芝EMIのこの秋冬の目玉の一つとしての発表。
同時に椎名林檎(1月)、GLAY移籍も発表されている。
林檎もタイアップなしで3ヶ月前ですがね。
11月上旬に歌入れが始まって(、12月初めはまだ作業中(スタッフデイリーより)
で、1月発売なら全然長くない。
PVなどプロモーションの手配もあるしこんなもんでは?
締め切りがギリギリで完成即発売(それでも半月以上は必要)の場合もあるが
ミスチルなんてアルバム1枚分作ってから順番にシングルカットしてたし。
589売上に関連するコピペ:02/12/27 03:10 ID:74985JGf
>>579
売上ネタでの中傷、ご苦労さん。

CCCCDスレからのコピペ
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20021115AT3KI023515112002.html
「パソコンを使った音楽CDの違法コピーで、100万本を超えるヒット作品が激減した」(依田巽社長)

え〜べっくすって馬鹿じゃねえの!
社会人やアルバイトしてCD買ってるヤツはともかくとして、親から金貰ってCD買う事で
オマエラのレコード会社の売上に「貢献」していたヤツらがこの不景気で金を貰えなく
なって、売上激減しただけだろう。

いつまでも「ガキ向けだけの大量生産戦略(度を越えた、リミックス等の乱売)」等を
馬鹿の一つ覚えで繰り返してるから赤字にもなるっちゅうねん・・・。

だいたい浜崎のCDだけでも「全部」買っていたら、年間いくらになるんだ?
この不景気にそれだけ「金」を子供に渡せる親がいるか、馬鹿が!(好景気ならまだしも・・・)

■浜崎の様な「大量生産あ〜てぃすと」と違い、宇多田はこの辺を「わきまえて」いる様だ・・・。
590売上に関連するコピペ :02/12/27 03:16 ID:mMn5HoRz
>>588
それは説得力ないよ。先に発売日が決まって、それに間に合うように
スケジュールが立てられているだけなんだから。
林檎の場合は、アルバムが制作され2月に発売されるのでシングルは
先行カットでしょう。ミスチルの場合もアルバム制作。
宇多田は単発シングル1曲に過ぎないわけだし、長すぎる。
591読者の声:02/12/27 04:48 ID:YOQjggdZ
>590
宇多田は後のリリーススケジュールが詰まってる訳じゃないんだから
慌てて出す必要なんて何もないわけでしょう?
来年なんて英語盤制作しないといけないから
あと一枚シングル出せるかどうか、ってとこなんだから。
592読者の声:02/12/27 05:16 ID:clcxhjaY
最大の市場である日本でさえ売り上げ激減してるんだから
世界デビューとかやめとけよ
593読者の声:02/12/27 11:12 ID:gSl8bljA
594 :02/12/27 20:08 ID:YLCaQ8gh
来年の話を今からしてるなんて、鬼が嗤うよ。
595読者の声:02/12/27 20:11 ID:F/yJQLsN
>>587
宇多田を少しでも貶めるレスはすべて下らないレス(w
596読者の声:02/12/27 20:21 ID:F/yJQLsN
都合の悪い事はすべてキチガイの発言って事にして耳を塞いでればいくらでも傲慢になれるわなあ
キチガイ以外は皆宇多田は凄いと思ってるって思い込めばいいわけだから
597読者の声:02/12/27 20:31 ID:ALe1eRu5
本当に下らないのは、>>574のような「アンチって何て低レベルなんだ」と
わざと思わせるような、なりきりアンチのレスだな。
こんなものを燃料にしてもレス付けて何が楽しいのか全くわからん。
598 :02/12/27 20:38 ID:80wgQSys
>>595
宇多田信者は、利己主義で傲慢な奴が多いね。
北朝鮮の思想統制を連想させるよ、
もう少し豊かな人生を送るには、広い心を持った方がいいよ。
(^_^)
599読者の声:02/12/27 21:10 ID:l4kafWLE
>>598
わざわざ御忠告ありがとう。でも人の事をとやかく言う前にその曲がった性格どうにかした方が良いよ。あと幼稚なレスはみっともないので気を付けて(^^)
600読者の声 :02/12/27 21:12 ID:7gzyW81R
>>599

ちょっと核心を付かれると苦し紛れに人格攻撃に出るあたりは
宇多田ヲタの面目躍如といったところか?  (^^)  
601読者の声:02/12/27 21:15 ID:VuQJZERr
宇多田に限らず、アンチとオタってなんで下らないことで喧嘩するの。
好きなら好きで嫌いなら嫌いでいいじゃん。
わざわざそいつのスレまで来て、中傷していく人って暇すぎ。
602読者の声:02/12/27 21:19 ID:l4kafWLE
>>600
核心て…(爆笑)下らない書き込みが増えたねと言っただけで宇多田ヲタは利己的なファンが多いというアンチの判断が理解出来なかったから。しかも感情が高ぶってるみたいだしそっとしておこうと思って(^^)
603読者の声:02/12/27 21:20 ID:+6v8dgzL
>>601
っていうか暇つぶしだから。
604読者の声:02/12/27 21:22 ID:DfpD3Ool
暇つぶしのくせにはなんでそんなに必死なの?
まじで疑問。
605読者の声:02/12/27 21:25 ID:G2Z56/pZ
>>604
楽しんでるんだからほっといてくれる?実はファンでもアンチでもないんだけどね。
606読者の声:02/12/27 21:27 ID:tAEEDdlE
>>604
アンチ倉木浜スレも乱立して上げまくってる奴がいるが
そっちの方がよっぽど凄いと思うがな(w
数を比べてみろ
607読者の声:02/12/27 21:29 ID:VuQJZERr

単純に面白いのか疑問。
私は浜崎嫌いだけど、いちいち浜崎のスレまで行って
何か言おうと思わないんだけどな。どうでもいいし。
好きなアーティストの情報集めたいだけなのに。
608読者の声:02/12/27 21:31 ID:ndutediw
>>607
じゃああなたは宇多田ファンなの?だったら2chなんかに来ないでファンサイトに行きなよ。
609読者の声:02/12/27 21:32 ID:VyqcMYQ2
レス違いで大変申し訳ないのだが

ちと聞きたいことが。

洋楽の輸入版買うと、チチャーイカッターみたいなのがCDにはっついてくるのだが、
あれは一体なんすか??

610読者の声:02/12/27 21:40 ID:VuQJZERr
>>608
宇多田のファンだよ。
ここに来たら宇多田のスレが上がってたから、見たんだけど
なんか喧嘩してたから。
宇多田に限らずいろんなところでアンチとオタが喧嘩してるのが不思議だったので。

611 :02/12/27 23:48 ID:R73GBnma
>>599
別にアンチだろうが書き込む権利は保証されているはず。
あんたにとやかく人格について中傷発言される権利はないね。
そんなファンがいるとは宇多田本人がきっと悲しむよ。ファン失格だね。
612読者の声:02/12/27 23:49 ID:FJjtNHOF
>>609
リストカット用
613読者の声:02/12/28 04:45 ID:uq65mQnA
>>591
スケジュールつまりすぎだと思うけど。2つのレコード会社と契約していて
それぞれノルマがあることを忘れちゃいけない。
シングル1枚出すのに4ヶ月以上かかっていて、来年秋までにアルバムを
制作することができるか疑問。
614読者の声:02/12/28 04:53 ID:/XWiYsg6
615読者の声:02/12/28 13:00 ID:U2l9TYOp
へ〜
映画とか全部入れるとtravelingのDVDは年間売り上げ12位なんだ.
by 王様のブランチ
616読者の声:02/12/28 14:44 ID:Jc/8IRHb
へ〜  すごいんだね〜
617読者の声:02/12/28 16:36 ID:U2l9TYOp
↑はなにがすごいと思ったかわからんが
おれはDVDってやっぱり映画を見るためのもんだと
改めて思った。
618読者の声:02/12/28 16:54 ID:AQgfVax5
いや、今DVDっていったらとにかく映画のDVDで、
それこそ音楽DVDと桁が違うような、1作何十万枚という感じで売れてるが、
その中に入って12位というのは凄い、ということだよ。
619読者の声:02/12/28 18:52 ID:X3EtRbat
結局、トヨタの新車のCMソングだったみたいね。
620sukisuki新丸子:02/12/28 19:35 ID:qubuLiqH
歌田光はヒッキーじゃなくて
ウッティーと呼ぶべきやざわ。
621読者の声:02/12/28 20:58 ID:h9hLd2OH
622名無しのエリー:02/12/28 20:59 ID:rflB5/wh
TOYOTAは和姦ねーぞ、蔦谷だろ<W
623読者の声:02/12/28 21:02 ID:0LuHijjd

俺はウッピーって呼んでるぞ!
624sukisuki新丸子:02/12/28 21:36 ID:qubuLiqH
沢田研二は「ブリー」ね
625名無しのエリー:02/12/28 21:37 ID:rflB5/wh
ナンかまたTOYATAタイアップとか、
シツッコク書いてる椰子がいるね
626    :02/12/28 21:40 ID:V6fuTwBZ
売上げが全ての宇多田ヲタはタイアップがきまっただけで狂気乱舞か?
627読者の声:02/12/28 21:42 ID:WNC3Veuj
四字熟語は正しく書かないと恥ずかしい。
628読者の声:02/12/28 22:10 ID:8BXKbDEt
>627
よく気が付いたねー。 確かに恥ずかしい罠
629読者の声:02/12/29 08:36 ID:SNmgsYR8
@ローソンにもあったわけだが
http://www.lawsonticket.com/shopping/index.html

630読者の声:02/12/29 10:03 ID:HOhxennk
>>629
ごめん、どこを見ればいい?
631読者の声:02/12/29 10:22 ID:fVThVS4N
>630
同ページ内の検索をかけるべし
但し今はなかなか繋がらないYO
632読者の声:02/12/29 12:30 ID:47CX2LEo
konna buta ha uranai yo. owattana.
633読者の声:02/12/29 13:27 ID:HOhxennk
>>631
発見しましたありがとう。
ずいぶんあっさりと書いてありますね。
解説コメント欄に書けばいいのに。
634読者の声:02/12/29 15:12 ID:SNmgsYR8
結局山下達郎さんでした(主題歌)


872 名前:名無しさんは見た! :02/12/29 15:08 ID:HYErchdk
ラジオで最後に本人がいったよん。

川´3`)山下達郎に萌え!〜6 Ride On Time
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1037629201/l50

635読者の声:02/12/29 16:18 ID:fVThVS4N
↑ライド・オン・タイム♪すか?
まずいぶん昔の曲ですが・・・
ますます内緒にしとく理由がわかんないんだけど。
636読者の声:02/12/29 22:59 ID:N2UrhHxZ
今度インターネットライブあるよね?あれってDVD化されんのかな?
637読者の声:02/12/30 01:15 ID:6JYR3O/k
統一スレ73が女性限定になっとるよ?
なにやら、妖しい雰囲気。
638読者の声:02/12/30 12:08 ID:vPw8xth8
宇多田側とTBSが(バーか)が最終合意できなかったのでは?
639名無しのエリー:02/12/30 12:27 ID:0pEctqMi
>638
山達ファンのキムタクの意向
640名無しのエリー:02/12/30 23:29 ID:6MvfqOyq
>>638
その可能性が高いね。
ただし、タイアップをとるのは東芝EMIだから、正確には東芝EMI
とTBSが合意できなかったということだろう。
タイアップは利権の世界だから、バーとの関連を含め、我々には
よくわからない。
>>639はあくまで表向きの理由でしょう。
641名無しのエリー :02/12/30 23:31 ID:XWxQHMML
ファンサイトからの情報

MTV Japan 年間アーティストチャート

1位 宇多田ヒカル

  MTV JAPANオリジナルヒットチャートは3つの要素で構成。
  1.MTV JAPANでのオンエア回数
  2.リクエスト数
  3.外資系メガストア売上チャート
642名無しのエリー:02/12/30 23:39 ID:dXwFCZwo
どのファンサイトですか?
643名無しのエリー:02/12/30 23:41 ID:TmxH9TC7
>>642
共和国
644名無しのエリー:02/12/31 00:04 ID:iq7l/iTy
ごめん、
共和国住人なんで質問しました。
ありそうな話だけど、共和国に書かれてるの?

それからソース?(失礼ながら)
645643:02/12/31 00:08 ID:Kq0eX49i
>>644
NHW(ニュース)の間違えだった。スマソ
ソースについては、そのニュースを書き込んだ人に訊いてちょうだい。
というか、その人は直接番組見たんでしょう。
646読者の声:02/12/31 00:50 ID:iyl8c57Q
>644
H's RoomのBBSにありますよ(直リンされてます)
647 :02/12/31 08:55 ID:4keKxqdN
共和国って、朝鮮民主主義人民共和国のことですか?
648読者の声:02/12/31 09:17 ID:QqqZylYo
>647
あまり変なことはいわないほうがいいよ。煽りにしても興ざめするから。
MTVってどんな賞だったっけ?どーでもいいようなものかな?
649読者の声:02/12/31 09:44 ID:goNcsPmn
新曲1月にでるよね
650読者の声:02/12/31 10:25 ID:X9vnQN5t
柏市の駅前は戦後夥しい数の朝鮮人が住みつき「朝鮮部落」といわれていました。
もちろん、裸一貫で日本に密入国した貧しい朝鮮人に戦後とはいえ駅前の土地など
買える金があるわけがありません。
これは戦後、戦勝国人を名乗り警察の力も及ぶことができない朝鮮人たちの横暴の
ためにおきたことです。
本当の所有者の日本人は暴行を受け、あるいは闇に葬られ、家族に女子供がいれば
それを人質にされ、やむなく土地を手放されたのです。
いまは、パチンコ店や風俗店、サラ金店になっていますが、
この事実を皆さんは知っておいてください。
日本にいる朝鮮人は偽りの被害者の仮面をつけていますが、本当の素顔は日本人の血と涙
と恨みの上に財を築いた加害者なのです。
絶対、騙されないでください。
651名無しのエリー:02/12/31 11:33 ID:aExJfsJi
マスコミは拉致事件は報じられても、
怖くて朝鮮総連のことは報道できない
まるで一時のオウム真理教のことを報じるマスコミがなかったように
652名無しのエリー:02/12/31 16:07 ID:KYzBoVCz
アンチ=嫌韓ウヨが多いね。なぜかな?
戦争や社会的混乱が起きると、こういう香具師等が平気で他民族に
暴力をふるうようになるんだろうな。
日本にもそのうちミロシェヴィッチのような政治家が出てきそうだ。

651の言うことは正しいが、だからといって、ここに書くのは何故か
わからん。
653名無しのエリー:02/12/31 16:54 ID:l98PnBCK
>>652
このスレが暇過ぎるんで、からかっただけだろ

ついでに一言
日本が貧しかったコロは中国、韓国から収奪
中国、韓国が貧しい時は、日本からムシリ盗る

情けないのは、
中国が有人衛星打ち上げ寸前になっても、
韓国が日本以上のIT大国になっても、
日本外務省やNHK、朝日、毎日などは
『自分の任期中は摩擦を起こしたくない=問題先送り』
の典型的小役人的エリートの集団であること

書くのも情けない、それが日本政府だし日本マスコミだね
654読者の声:03/01/01 00:13 ID:6Bw4ztFu
今年は紅組が勝ちました。
655読者の声:03/01/01 02:17 ID:tYlLQ63u
>>654
今年?
656読者の声:03/01/01 08:58 ID:xktaZIY4
そろそろ本来の路線にもどってもいいのでは

「COLORS」の音はまだだけど、楽曲の良し悪しにかかわらず、いかに前作からの落ち込みをカバーできるかが争点だと思うけど
「光」 初動27 累計58
「桜飴」 40 68
2曲とも「深川」を見越した買い控え組(わしも)がかなりあったはず。 が、今回は次作の予定が無いのはプラス点。
キリヤとの結婚。昨今のCD不況。露出はネットと雑誌のみ。「深川」「UH3+」のチャートアクション。以上はマイナス点。
総合的に考えて初動25 累計48 これに楽曲の出来不出来で-5〜+15
ヲタとしては予想を遥かに越えてほしいが現実は厳しいね。


657読者の声:03/01/01 10:11 ID:FAZ2V6QH
カラー図って聞いた事ないが、歌詞の内容とかは想像できる。
深川のように説教がましく『みんな違う色(個性)を持ってるんだから』みたいに言うのだろう。
まぁ俺はサウンド的にも深川は良作だったがな。50万枚〜70万枚ってところか。
658読者の声:03/01/01 14:44 ID:+FO17MWq
>>641
WCEX On Air Data [12/27 On Air]
MTV Japan 年間アーティストチャート
01 宇多田ヒカル
02 平井堅
03 BoA
04 MISIA
05 Avril Lavigne
06 RIP SLYME
07 浜崎あゆみ
08 Eminem
09 DRAGON ASH
10 KICK THE CAN CREW
11 東京スカパラダイスオーケストラ
12 CHEMISTRY
13 Oasis
14 Mr.Children
15 GLAY
16 Red Hot Chili Peppers
17 ゴスペラーズ
18 ケツメイシ
19 YUKI
20 CRYSTAL KAY

21 Britney Spears ; 22 DOUBLE ; 23 The Chemical Brothers
24 麻波25 ; 25 安室奈美恵; 26 Ashanti ; 27 奥田民生
28 元ちとせ; 29 Christina Milian; 30 矢井田瞳
659読者の声 :03/01/01 14:49 ID:+FO17MWq
「ミディアム・テンポだが、地上に足を着けずに目の前の風景をふわりと駆け抜ける
ような、魂が解放されえたドライブ感を持っている。」
(古河 晋、ロッキングオンジャパン1月10日/25日号)

わかったような、わからないような・・・
やはり、実際聴いてみないと、売り上げ予想も出来んよ
660読者の声:03/01/01 16:16 ID:FsuxPu2g
>>658
これって表彰式とかあったりするのかな?
ロキオンとniftyのレビューで曲の感想が、大体似てるけど。
ミディアムテンポながら、爽快感があるらしいね。
661読者の声:03/01/01 16:40 ID:MDRHyqEf
>656,657,660
車のCMのタイアップはどうなるか?9月に制作以来があってのシングルだから11月頃発売しても良いCDだ。
これだけ長く伸ばすのもタイアップがあるからだろう。それがハッキリしないと、まだ曲を聞かなければ売上はわからないはずだ。
「ムービン」「トラベリング」の系列のキャッチ−な曲のようだ。
前のスレで話題になったが、曲の権利関係でTBSと揉めてドラマの主題歌はダメになったようだ。
TOYOTAともいろいろあるのかも知れない。背景はなんだろう?このことの方が心配だ。
ノンタイアップの場合は、良い曲でも70万〜くらいだろう。タイアップ付けばミリオンの可能性は大だ。
662読者の声:03/01/01 16:52 ID:GB6n9YRk
>>661
シングルCD市場の現状を理解してないのでは?
今は、シングルは誰も買おうとしないのでミリオンは簡単には出ないよ。
3曲タイアップ入りのマキシ・シングルにしてお買い得感を与え、
レンタルを2週間半禁止しないと、ミリオンは難しい。
663読者の声:03/01/01 17:37 ID:MDRHyqEf
>662
売上はどうでもいい。今回のタイアップ騒動でスタッフとの関係が順調にいってるかどうかなのだ。
おそらく、あっちこっちにタイアップ情報を流していたのは東芝の関係者だろう。
アイランド・デフ・ジャム(ユニバーサル系)との契約以来、ぎくしゃくしてる、その背景に関心がある。
664読者の声:03/01/01 17:44 ID:/ZW46uSZ
>661
TOYOTAのタイアップが事実ならドラマタイアップは単なるガセ情報だったのだろう。
ダブルタイアップは考えにくいし、ドラマタイアップがポシャってから急遽TOYOTAとも考えにくい。
新車の広告戦略なんてかなり前から周到に練られるものだよ。
665読者の声:03/01/01 18:16 ID:Iwp9MAyX
まあそんなことどうでも良いじゃないか
time will tellだと言ってみるテスト
666読者の声:03/01/01 20:45 ID:AODTH/wG
テロ朝の特番だけどウタダのVTRは全部プロモからだったな。
「キャン シー」はMステで歌ってるはずなのに2次使用許可がおりなかったのかな? 「初恋」は何回も見てるのに・・・
667読者の声:03/01/02 01:22 ID:mvkvWUI2
キャンシーも、何度もMステでは、流れているよ。
でも、今日のはMステじゃないからね。
668読者の声:03/01/02 22:05 ID:CbNfEtIL
解禁日まであと1週間

カウントダウン開始age
669読者の声:03/01/02 22:31 ID:ARi3PlFX
待ちくたびれた。
タイアップとかどうでもイイから早く聴きたい! ハァ…
670読者の声:03/01/03 17:08 ID:bCqB6636
あともう少しの辛抱だYO。
671読者の声:03/01/04 05:00 ID:fm+tZX9v
hmvの年間チャート1位ですた(去年は3位?)
あと最終週で久々に上昇しているから、年明けで100位以内復帰もあるかも
672読者の声:03/01/04 16:41 ID:xgl5jBQP
>>671
2000年にHMVでDistanceより売れたアルバムは無いと思うけど何故年間3位?

最終週ではDRが34位となっているけど、その前の週では何位だった?
673読者の声:03/01/04 17:27 ID:JgRps3kR
>>671
amazonでも上がってきてるね。
674読者の声:03/01/04 20:44 ID:Rm9tsH+5
>672
確か1位はミスチルのベスト(初期の方)だったはず。
DRは71位⇒34位です
>673
となるとますます再浮上=歴代8位にupの可能性大ですね。
まぁ期待しすぎるといけないけど、あとちょっとだけなんだから是非是非。
675読者の声:03/01/04 22:19 ID:JgRps3kR
アマゾンまた下がってしまった。残念。

COLORSは、上がってきた。
676読者の声:03/01/05 14:50 ID:n7eMqt6h
677読者の声:03/01/05 15:19 ID:jopINNE1
>>676
奇奇怪怪だ(w
ただ、タイアップするんだったら、CMじゃなく、ドラマの方がいい。
CMだと、サビだけ露出しまくって、曲についての誤ったイメージを
与えかねないからね。
678読者の声:03/01/05 16:08 ID:R9CLxAq5
>676
既出ですよ。 ちなみにローソンの方はまだ変化なしです。
679読者の声:03/01/05 17:42 ID:YYP4e1eR
だから、1月9日新曲解禁、1月20日新車の記者発表でCMも流れる。
680読者の声:03/01/05 21:34 ID:K7tzZR8h
1月20日関連のソースは?
681読者の声:03/01/05 22:43 ID:t4lEgovj
発売日
投稿者: marusan88 (男性/kyusyu) 2002/12/21 17:38
メッセージ: 220 / 239

1800は、1/20記者発表の25.26発売。2000は、4月下旬記者発表、5月上旬発売??

yahoo!の情報
682読者の声:03/01/05 23:54 ID:1ef8OSvX


糞スレの皆様に、岡田克彦ファンクラブからの新春のご案内です。
岡田克彦氏のホームページ(下記URL)に掲載されている「朗読とピアノの
ための、ロバート・マンチ作、メルヘン『Love You forever』OP.87」を
は氏の最近の傑作で、平野啓子女史の朗読と氏作曲のピアノ曲自作自演とのデュオは
素晴らしいもので、氏の優しい人間性の最もよく出ています。素直に聴いてみましょう。
加えて新しくアップロードされた毒舌エッセイも初笑い用の楽しいものです。是非どうぞ。
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/
683読者の声:03/01/06 12:00 ID:/0LyUDYy
漏れは「COLORS」を聞いた。これは売れるぜよ。
684読者の声:03/01/06 12:05 ID:jY9f0DCE
>>683
売れる売れるといってるものほど、売れないかも・・。
車関係疎いんだけど、新車が発表されるたびに記者会見
とか開いてるんですか?なんか見たことないんだけど。
685読者の声:03/01/06 13:12 ID:Fx+RUrVt
>>683
どこで?
686読者の声:03/01/06 14:31 ID:72b1oPuk
>>683
どんな感じだった?
687読者の声:03/01/06 14:32 ID:lPtpe2mS
■コピペ推奨■

インチキ攻略法で大儲けした漫画家ダニ村ひとしの画像
http://job.jpn.ph:591/cgi-bin/img-box/img20021230212429.jpg
http://job.jpn.ph:591/cgi-bin/img-box/img20021230212340.jpg  
688読者の声:03/01/06 16:38 ID:Qo6MbI6h
新曲何のタイアップ?どこかでもう聞けるのかな。
689読者の声:03/01/06 16:39 ID:EA9T56UW
>684
あなたが見ないところでやってる記者会見なんて山ほどあるよ。
TVにあまり報道されないだけ。
テレ東のWBSとかで見れる可能性高いけど。(CMソングは出ないだろうが)
690読者の声:03/01/06 19:38 ID:Vp6yheu+
まあ、車関係の仕事してる人の中には、もう聴いた人がいてもおかしくないな。
691読者の声:03/01/06 20:47 ID:9+b2qkDQ
早く聴きたいなー!
692読者の声:03/01/06 21:38 ID:aTzyHUPJ
↑あと3日だす
693邦楽板よりコピペ:03/01/07 09:20 ID:bhjzSSt8
684 :名無しのエリー :03/01/06 17:43 ID:mSXkeo9M
2003.2月号 日経エンタテインメントより引用情報(既出だったらスマソ)

☆新曲「COLORS」について
 ・約8ヶ月ぶりのシングル。
 ・前作『SAKURAドロップス』にも通じる壮大なミディアムバラード
 ・久々のメディア露出は1/13のラジオ特番、1/19公式HPでミニライブ
 ・2001年の『Can You Keep A Secret?』以降、
  シングルミリオンから遠ざかっているため、復帰第一弾、2年ぶりの
  ミリオンに期待が高まる。


だとさ、ところでラジオで新曲解禁と同時に公式でも試聴できるようになるかな?
694読者の声:03/01/07 09:54 ID:e/Wnj7UX
>693
相変わらず、日経エンタは「アンチ宇多田」の編集者が多い。
人気者ランキングで2位にも関わらず扱いが小さかったしな。

はっきり逝って、その記事「COLORS」の評は聞いていなくて書いたものだ。
漏れは聞いたが、「Traveling」「「Movin′on without you」
に近い。
それから、ローソンのタイアップ情報も消えた。いよいよ、宇多田潰しが始まったようだ。
695読者の声:03/01/07 09:56 ID:BS1OqnQ1
>>694
こないだ宇多田マンセー記事載せてたが・・日経エンタ
696読者の声:03/01/07 09:57 ID:aWrPA1GA
そもそもタイアップはほんとなんすか。
697読者の声:03/01/07 10:01 ID:eK6eF1S5
日経エンタマンセー!!! 宇多駄の看板持ちマスコミに負けるな!
698読者の声:03/01/07 10:34 ID:fPs7CzuY
『追加』 タイアップ情報がドラマといい、車のCMといい凄くブレているだろう。
この謎をお教えしよう。身内の東芝EMIの嫌がらせというかサボタージュだな。
今年の照實の構想は、アメリカやヨーロッパなどでの活動であった。去年、新婚旅行との噂が広まっただろう。
あれは、宇多田夫妻も同行した、あちらでの活動の布石だった。東芝には内緒の仕事だ。
東芝が怒ったので、今回のシングルの仕事のようだ。プロモーションにやる気がないので余り売れないだろう。
世間は、東芝のサボタージュじゃなくて、結婚云々でセールスが落ちたと囃すから東芝の陰謀には気付かないだろう。
まあ、これを機会に90%以上移籍が決定だな。行く先は、ユニバーサルかソニーだろう。
東芝は、盤権を持っていないアルバム「First Love」(盤権はソニーの子会社)以外の糞曲を集めて、報復の「ベストアルバム」を発売するだろう。
699     :03/01/07 10:40 ID:h/f8+Cmn
>>694のようなハズカシイ誇大妄想が、
宇多田ファンのバカっぷりを象徴している。
700読者の声:03/01/07 11:03 ID:cL15xP4a
>698
ライブストリーミングやるだけでプロモーション担当に
どれだけの労力かかると思ってんだ?(w
プロモーションにやる気が無い?笑わせんな(w
701読者の声:03/01/07 11:15 ID:fPs7CzuY
>700
ライブストリーミング?(笑) 漏れは関係者に知人がいるが余り盛り上がっていないぞ。
応募を延期してまで募集してるではないか。明らかにプロモに真剣じゃない!
702読者の声:03/01/07 11:20 ID:c5RUiy3K
・・・応募を延期してまでの募集に至っているのは、
東芝のプロモのせいではなくて、ヲタがも少ししっかりしろとか
そういう話なのではないだろうか。
703読者の声:03/01/07 11:35 ID:X1afJxLb
通常のルーチンワークでできるプロモーションより
ライブストリーミングのほうがノウハウが無くて
遥かにプロモーションの負担は大きいよ。
704読者の声:03/01/07 12:08 ID:Nqu3nkd6
テレビ露出を控えてるのはアメリカ大物歌手の真似でもしてるよう。
705読者の声:03/01/07 12:08 ID:Nqu3nkd6
UTADAいつアメリカ進出するんだっけ?
706読者の声:03/01/07 12:10 ID:Nqu3nkd6
今朝、車で通勤中(アメリカ在住)いきなりラジオに日本語で歌ってる音楽が流れたんだけど、
まさかUTADA?と思ったんだけど、FIRST以来、UTADAの音楽聞いてないし、良く分からんかった。
707読者の声:03/01/07 12:12 ID:Nqu3nkd6
誰かがバナリパでUTADAの曲を聴いたとか言ってたけど。
708読者の声:03/01/07 12:48 ID:VQ3DhbrE
新婚旅行ついでに欧米視察ってのは普通にありだろう。
米デビューも決まってるんだし。
なんでそれで東芝が怒るか全くわからん。
しかもこのCD不況のご時世に
宇多田のプロモを放棄する度胸は誰にもないだろうに。
709読者の声:03/01/07 12:55 ID:FSuJGNe6
ローソンでもトヨタのタイアップ情報消えたのか。
でもさ、8000人チャットって無謀のような、、宇多田本人がいるなら
別だけど。
710読者の声:03/01/07 12:58 ID:D4XgBSWY
>>708
うむ。納得。
711読者の声:03/01/07 13:04 ID:eK6eF1S5
リアル厨房が必死に嘘つかなくていいよ >>706
712読者の声:03/01/07 13:07 ID:78fWZ5j1
8000人が同時にチャットするの?
それって意味無くない?
宇多田が書きこんでも一瞬で流れてしまうんでは?
どういうシステム使うか知らないけど。
絶対失敗じゃない?
713読者の声:03/01/07 13:41 ID:D4XgBSWY
>>712
宇多田の発言ウィンドウと8000人のウィンドウを
別にするのはどう?
宇多田の書き込みは流れないけどファンの書き込みは
全て一瞬にして流れる(w
714読者の声:03/01/07 16:59 ID:JmFDsQ1U
彼女は、書き込まないんでしょ。
画面で答えるんじゃないの?
715読者の声:03/01/07 19:28 ID:XQ27YOcL
原則、宇多田ヒカル本人がチャットの会話に参加することはありませんので予めご了承ください。
宇多田ヒカルは参加者の皆様からのメッセージを受け、カメラ、及び本人返信専用の会話ウィンドウを通して
チャットに参加されるみなさん全員が見られる形で返事をさせていただく形をとります。
716読者の声:03/01/07 19:38 ID:Pk2y4dZO
えっ参加しない人は見られないの(゚Д゚)!!
717読者の声:03/01/07 19:39 ID:+XTRe5Vn
ショッボーーーーい。 さすがカリスマ詐欺師のブタダピカル。
718読者の声 :03/01/07 20:08 ID:YhH79a56
見られるだろ
719読者の声:03/01/07 20:17 ID:m6qI3z1b
今、肝臓先生レポートで見せているのは11月の録音風景。
それから2ヶ月以上も発売も待たなければいけない理由は???
720読者の声:03/01/07 20:21 ID:xMbXh763
普通だよ。
721読者の声:03/01/07 21:11 ID:WJay2/Me
>719
歌入れしたら完成だと思ってる?
それでも二ヶ月なんて当たり前なんですけど・・・
レコーディングから発売まで1ヶ月ぐらいでやってしまう
「ASAYAN」みたいなのが普通だと思ってるのかな。
722読者の声:03/01/07 21:29 ID:XL5XL67W
サウンドスキャン更新したけど
B’zに越されちゃったよー
723読者の声:03/01/07 21:38 ID:pEB9b0yp
PV集で10万の大台にのったんだから十分でしょ。
724読者の声:03/01/07 21:39 ID:JmFDsQ1U
サウンドスキャン
 27位 → 15位 →8位
            累計  10万 1970枚
   
725読者の声:03/01/07 21:41 ID:JmFDsQ1U
最新週間売り上げ 1966枚
726読者の声:03/01/07 21:46 ID:Aeujjzwe
今回、初動はどんくらいですかね?
自分の予想は、タイアップなしで23万。
727 :03/01/07 21:47 ID:kROgG0H/
age
728読者の声:03/01/07 21:54 ID:JmFDsQ1U
>>726
曲も聴かないで予想する?
729読者の声:03/01/07 22:14 ID:LqK5nzpy

音楽DVD販売枚数と歴代順位(単位:万枚)

             オリコン累計   Sound Scan累計  
             (2002年6月末) (2002年7月2日)
..1位 Bohemian Summer -- 30.3      17.3        
..5位 Traveling ---------- 18.0      11.2       
..8位 UH3+
..9位 UH2 -------------- 17.6       9.5        
.19位 UHU ------------- 12.6       7.2        
.20位 Wait&See --------- 11.6       8.5*     
.?位 UH1 -------------- ?       11.9**      
 (*01年3月時点,**01年10月時点)

 UH3+
  現在までの販売枚数--- 15.02(11月末)  10.2(2003.1.7付)
  累計予想------------- 18-19?      11〜12?
730読者の声:03/01/07 22:15 ID:2HNGgYMe
アンチの宇多田の巣窟は日刊ゲンダイだな。あの匿名座談会の酷さ。あちこちにコピペされてるから承知だろうが、今時あんなこと書いて記者として恥ずかしくないのか。
宇多田が活動するとどこかの工作員が暗躍するが、今回は酷い。偽タイアップ情報を販売店にまで流す悪質ぶりだ。
731読者の声:03/01/07 22:17 ID:LqK5nzpy
>>729
修正箇所あり
Travelingのオリコンでの販売枚数は2002年11月末までで18.2万
732読者の声:03/01/07 22:21 ID:lWhJMbDB
日刊ゲンダイは存在自体がネタでしょう。
あんないい加減な記事書いておいて、「芸能界に蔓延する覚醒剤云々」
なんてこと言ってるんだから笑わせようとしてるとしか思えない。
733読者の声 :03/01/07 22:30 ID:USnbyWxY
修正しました

音楽DVD販売枚数と歴代順位
(単位:万枚、順位はオリコンでのもので推定)

             オリコン累計   Sound Scan累計  
             (2002年6月末) (2002年7月2日)
..1位 Bohemian Summer -- 30.3      17.3        
..5位 Traveling ---------- 18.2***     11.2       
..7位 UH2 -------------- 17.6       9.5        
..8位 UH3+
.19位 UHU ------------- 12.6       7.2        
.20位 Wait&See --------- 11.6       8.5*     
.?位 UH1 -------------- ?       11.9**      
 (*01年3月時点,**01年10月時点,***02年11月末時点)

 UH3+
  現在までの販売枚数--- 15.02(11月末)  10.2(2003.1.7付)
  累計予想------------- 18-19?      11〜12?

(注)UH3+はSound Scanでは既にUH2を抜いているが、オリコンではまだ抜いていないと
 考え歴代順位を決めました
734 :03/01/07 22:45 ID:9Z5b5s8u
火のないところに煙は立たず。
735読者の声:03/01/07 22:50 ID:JmFDsQ1U
火のないところから煙を立たせるのがゲンダイ
736読者の声:03/01/07 22:58 ID:NQ+pAYGS

糞スレの皆様に、岡田克彦ファンクラブからのご案内です。氏のホームページ
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/)に新しいエッセイ
『2ちゃんを侵す「老害」に関するコメント』が掲載になりました。
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/essay53.html
非常に的を得たエッセイですので、2ちゃんねらーは全員読みましょう。
737 :03/01/07 23:27 ID:PUMKfgm2
宇多田ヒカルが活動再開特番
http://tv.nikkansports.com/kyushu/info030107_h1.html
738読者の声:03/01/07 23:36 ID:1AalSibE
初動22マソ、累計40マソと予想
739読者の声:03/01/07 23:46 ID:si2jEbHp
>>738
ノンタイアップ、TVでのプロモーションもあまりせずということだと
その程度になっても不思議はない罠。
カラオケ業界もものすごい不振だと聞くし、いまどき、シングルを買う
メリットは少しも感じられない。
740読者の声:03/01/08 00:10 ID:b9Mv+51Q
結婚後の重要なシングルだよ。今だ日本の音楽業界はシングル重視だ。
なぜ?結婚でセールスが落ちたと囃したてる「日刊ゲンダイ」などのアンチマスコミの餌食になるような事をするのだろう。
739さんのおっしゃるように、ノンタイアップ、TV露出なし、CCCDもなしでは売れないだろう。
どんなに曲が素晴らしくてもだ。東芝EMIの考えはわからん。
宇多田で儲けた金で「アイドル」専門のレーベルを立ち上げるらしいが、これは確実に失敗する。
東芝から早く移籍すべきだな。
741読者の声:03/01/08 00:22 ID:mRt7xkJW
宇多田がいやなんじゃないの?TVとか出るのが……
たまに見るけど、そんなにイキイキとTVに出るタイプじゃないじゃん
トークとか、生で歌うのすごく苦手そうに見えるが けっこう緊張していて
742読者の声:03/01/08 00:32 ID:mRt7xkJW
もうCD売れなくてもいいと思ってるんじゃない
ワッツインのインタビュで、お金はもうたくさんあるから、
売上気にしないって言ってたよ
743読者の声:03/01/08 00:32 ID:b9Mv+51Q
生で歌えないんなら、厳しいが歌手の引退を勧告する。
肝臓先生のレポートではないが、裏方として音楽業界で生きて行くか、大学に戻って文学を勉強して本人が成りたい「作家」に成るべきだ。
744読者の声:03/01/08 00:50 ID:ctz89BHs
というかもうアメリカのほうとりかかってんじゃない?当初の予定からかなり遅れてない?
745読者の声:03/01/08 00:51 ID:mRt7xkJW
歌えないってことはないだろうけど、本人も苦手意識はあると思う
平井堅とかさ、CDで聞くとかなりキモくて苦手なんだけど、
ファンの友達につれられてライブ行ったら聴きほれた
ヒッキーはさ、ツアーとかアンプラグドみたらがっかりしたけど、
CD聞くと聞きやすい
人それぞれの持ち味じゃん 売れなくていいから、地味にやればいい
むしろ売れまくってヘンに持ち上げられてるの見るのがイヤだ ファンは
もうCD売れないのがいい アンチも増えるし
派手なPVとかいらない オートマチックみたいなのでいい
746読者の声:03/01/08 00:57 ID:j6D90Udl
>>745
生歌が酷いのが持ち味ですか・・
修正されたCDで聴ければいいってか
747読者の声:03/01/08 01:04 ID:+BdV7uZA
>740
ゲンダイなんて相手にしてないからいいんだよ。
売れなくなったらそれも良し(EMIは困るだろうが)
アメリカで売れたい気持ちはあるかもしれないが
日本での売上的はもうどうでもいいんだろう。
金あるし。
748読者の声:03/01/08 01:28 ID:CoLjs47i
>740
ノンタイアップ?、TV露出なし、CCCDもなしは宇多田側が希望してるんだと思うけどな。
今の時期、一枚でも多く売りたいのはレコード会社側だろうに(w
749読者の声:03/01/08 02:18 ID:N6rK9FIs
CCCDなしは、宇多田の良心だろが。
750読者の声:03/01/08 03:08 ID:A7HYcPH3


糞スレの皆様に、岡田克彦ファンクラブからのご案内です。氏のホームページ
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/)に新しいエッセイ
『2ちゃんを侵す「老害」に関するコメント』が掲載になりました。
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/essay53.html
非常に的を得たエッセイですので、2ちゃんねらーは全員読みましょう。
751読者の声:03/01/08 04:52 ID:mrPK/KEu
漏れは宇多田のコンサートにいったことあるけどかなり感激した。
やはりライブはいい。彼女の性格もライブ向きだよ。
ただ、ライブに慣れていないので出来にバラつきがあるみたい。
ライブは回数をこなさないとダメだからね。
752読者の声:03/01/08 09:42 ID:N2KSO6Bm
このまま行く道を間違えれば「ネット時代のザード」だな
753読者の声:03/01/08 10:16 ID:N6rK9FIs
>>752
すでにテレビ何度も出てるのになんでザード?
ツアーもやってるし。
754読者の声:03/01/08 10:20 ID:0LnRVIT5
確かにザードより露出ははるかに多い。
ライブ経験もあるな。
TVで歌う・ライブをする等の経験値は、宇多田の方が上だ。

浜崎>>>>>>>>>>>倉木>宇多田>ザード

こんな感じか。
755読者の声:03/01/08 10:23 ID:B7SeUmSu
倉木ってそんなに露出してるの?
756読者の声:03/01/08 10:25 ID:0LnRVIT5
TVではあまり見ないけれど、ツアーDVDが2本出ているから、
ツアーはやっているんだろう。たぶん。 >倉木
757読者の声:03/01/08 10:27 ID:0LnRVIT5
いや、ツアーか単発ライブかわからんな。
でも確かめるのはめんどくさい(笑)
758読者の声:03/01/08 10:32 ID:N6rK9FIs
露出度で言えば 宇多田>倉木でしょ。
Mステも3回出てるし。
倉木って、生テレビ一切ないでしょ。
759読者の声:03/01/08 10:35 ID:0LnRVIT5
TV露出:宇>倉
ライブ :倉>宇
で、総合が倉>宇だと頭の中でこうぱぱっと考えたんだが。
TV出演よりもライブの方が何かこう、良いもののような(笑)。
今ではそんな風潮はないのか。
760読者の声:03/01/08 10:39 ID:0LnRVIT5
759の続きだが、まぁビーイングはまさにそういう雰囲気を
狙ってやってるんだとは思うがね。
でも実際にライブ経験を積んでいってしまってるんだから、
総合で倉>宇だと思った。
761読者の声:03/01/08 10:59 ID:N6rK9FIs
倉木ってなんでテレビに出ないの?
同じ事務所の愛内は出てるのにね。

自分は、まだまともに倉木の顔知らないよ。
コメント出演の時の、照明ばちばちの正面からの顔しか。
762読者の声:03/01/08 11:02 ID:sTHZzF9h
テレビならいくらでも歌誤魔化せる。
倉木の生歌もヲタを集めた中で披露しただけ。

どっちもどっち。
763読者の声:03/01/08 11:06 ID:N6rK9FIs
Mステは、生だよ。
しかも観客もいっぱいいる。
誤魔化せないよ。
764読者の声:03/01/08 11:10 ID:sTHZzF9h
>>763
んで、下手糞だし・・
ボヘサマみてMステでタイムリミットじゃなくFor youを歌った訳がわかったよ(w
765読者の声:03/01/08 11:15 ID:IU1QPatl
>>761
何で出ないかはしらね。倉スレに逝って聞いてくれ。
でもそういうことなら経験値は、
浜崎>>>>>愛内>>>>>>倉木>宇多田>ザード
か。

>>762
ライブはヲタ集めただけってそれはそうなんだが。
もうもの凄い勢いでそのとおりなんだが(笑)。
しかしそれ言ったら誰のライブも信者の集会だからなぁ。

>>763
それはそうだね。
766読者の声:03/01/08 11:17 ID:N6rK9FIs
>>764
そうかな?出だしは、ちょっとはらはらしたけど、途中からすごく良くなったよ。
若い人であの表現が出来る人はいないでしょ。
ちょっと演歌っぽい感じの部分もあったけど。
あの時、喉痛めていて、いつも以上にハスキーだったので
後半部分、ケイ・ウンスクかと思った。
767読者の声:03/01/08 11:33 ID:sTHZzF9h
>>766
出だしも糞も全部の曲声出てないわ、音外してるわ、後半は声ガラガラだし・・
特にタイムリミットとムービンは酷すぎ。
露出の違いはあれ、浜も宇多田も倉木も生歌はダメだって事だな
768読者の声:03/01/08 11:55 ID:N6rK9FIs
>>767
Mステのこと言っているんだけど。
769読者の声:03/01/08 12:18 ID:RB8wCCF1
アメリカ行ってどんな売り方するのか気になるな。
売れるか売れないかは分からないけど、
少なくとも日本でのみたく「売れちゃった」的なのは
ありえない気がする。
(アメリカで)他のアーティストの前座をやったりして
そこから売れてくる人とかいるけど、そういうことできるのかなって。
770読者の声:03/01/08 12:23 ID:zP69tiXq
タイムリミットもムービンも2年以上前の曲だしなあ。
アンプラ見る限りは、うまくなってきてると思うが。

「アンプラは修正云々」という意見は無視するので、悪しからず。
771読者の声:03/01/08 12:27 ID:sTHZzF9h
アンプラは修正し放題だもんな
生で現場で見てたのはごく少数の関係者等なんだからな
772読者の声:03/01/08 12:36 ID:FP10Tq+V
へ〜、そうなんや〜( ̄ー ̄)ニヤリ
773読者の声:03/01/08 12:49 ID:d8y/+mdY
>>769
アメリカは日本以上にプロモーションが重要だが、それは基本的に
投資のリスクを負ったレコード会社がやることだから、デフジャムの
力量によるところ大だね。
とりあえず、ラジオでのオンエア率を高める戦略をとるだろうし
シングルチャート的にはある程度の上位に来る可能性は大きいが
それがアルバム・セールスにうまく結びついてくれるかどうか。
米国市場での成功は音楽以外のファクター(アジア系のアーティスト
に対する偏見など)も大きく関わってくるので、予想は難しい。
774読者の声:03/01/08 12:59 ID:N6rK9FIs
>>771
120人の観客がごく少数?
それプラスマスコミもいたわけだが。
ちなみに六斤の鹿野氏もいた。FDには、感動したらしい。
775読者の声:03/01/08 13:03 ID:zP69tiXq
見たところ、10代っぽい人もいたねえ。
10代で「関係者」ねえ…。
776読者の声:03/01/08 13:07 ID:LcsbceqZ
120人の観客ってどこで募集してたんだろう。
777読者の声:03/01/08 13:13 ID:Zaa8gdeM
どこで募集してたんだよーーー  おーーーい


アルバムの封入ハガキ?公式HP?
ヲタでないから知らんのよ。
778読者の声:03/01/08 13:18 ID:N6rK9FIs
募集してたのは、MTVのHP。自分も応募したよ。
779読者の声:03/01/08 13:23 ID:bQXBH3gk
ありがとう。勉強になるスレです。
780読者の声 :03/01/08 13:35 ID:o+O8h/Av
どこかのファンサイトに、アンプラグドの応募にあたったファンによる
詳細なコンサート・レポートが書かれているよ。
予定された全曲を歌った後、もう一度、同じものをやることになって、ファンが大喜び、
2回目は宇多田もリラックスしてノリノリだったとか、二度演った曲のうち
1つずつ選んで順番を変えて編集したものが放送されたとか、そういう裏話も
書かれていた記憶がある。
781読者の声:03/01/08 13:49 ID:FP10Tq+V
ブラひもが見えてたらしいね。そこはカットしてほしくなかったな〜
782読者の声:03/01/08 13:56 ID:RB8wCCF1
アンプラグドの「蹴っ飛ばせ!」はひどかった。
アルバムでさえキツそうなのに、なんで選曲したのかな。
宇多田のせつな声好きだけど、最近のは末期のマライアみたい。
無理に高いキーの曲を作らなくてもいいと思うんだけどな。
本人的にはイケてるんだろうか…
783読者の声:03/01/08 14:30 ID:XN28HavC
>>782
というか、そもそも「蹴っ飛ばせ」という曲自体が好きになれない。
あの曲は、ロック歌手的に高音を強くシャウトしなきゃいけないけど
それは、宇多田の歌唱法のベースになっている90年代R&B的な方向とは
相容れないところがある。つまり宇多田の持ち味を殺すようなつくりの曲
だから、あの曲は好きになれない。
784読者の声:03/01/08 14:35 ID:B7SeUmSu
へ?
お父さんに贈りたかったんじゃないの?
785読者の声:03/01/08 15:29 ID:KSTSo5Nv
>>782
キーの問題じゃなく、声が枯れてきてんだよ。
786読者の声:03/01/08 15:33 ID:KSTSo5Nv
>>780
ヲタのレポなんて当てになるかよ。
ツアーで回ったボヘサマの時に比べりゃアンプラなんて数百分の1程度の観客。
それにアンプラだって、全体にとても上手いとは言えない出来。
787読者の声:03/01/08 15:40 ID:B7SeUmSu
>>786
あんたの感想なんて当てになるかよ(w
788読者の声:03/01/08 15:50 ID:KSTSo5Nv
信者フィルターを通した感想よりは当てになると思うがな(w
789読者の声:03/01/08 15:58 ID:PtBklpHT
>>788
アンチフィルターは、ちゃんと聴いてないだけにもっとあてにならない。
アーティストについて一番よく理解するのは、聴きこんでいる
ファンだからな。
790読者の声:03/01/08 16:11 ID:KSTSo5Nv
>>789
そういうのがヲタの驕りって奴だよ。
791読者の声:03/01/08 16:12 ID:KSTSo5Nv
つまりはヲタのマンセー意見だけが全て正しいと(w
おめでたい思考の持ち主だ
792読者の声:03/01/08 16:15 ID:KSTSo5Nv
おまけにちょっとでも宇多田にケチを付けりゃすべて「アンチ」

正しい意見は全て宇多田を誉める意見だけ

こりゃおめでたい思考だ
793読者の声:03/01/08 16:26 ID:pk/D0OMc
ところで「深川」は100位以内に復帰してるんかな?
HMVでは24位(J-POPのみ)まで上がっているけど。
794読者の声:03/01/08 17:02 ID:B7SeUmSu
>>792
ちょっと批判されただけで顔を真っ赤にして必死だな(w
795読者の声:03/01/08 17:33 ID:N6rK9FIs
>>794
アンチは、「必死」という言葉が好きだね。安易だね。
796読者の声:03/01/08 17:36 ID:B7SeUmSu
おれってアンチだったのか…
797読者の声:03/01/08 18:10 ID:rzw1O9A+
>>793
WO誌が木曜日に出るから、51〜100位はそれでわかるよ。
798読者の声:03/01/08 18:12 ID:dtuoKOzf
>>794
ヲタは「必死」という言葉が好きだね。安易だね。
799みみ:03/01/08 18:22 ID:A8/2iKzX
MISIA
ファンの中2の女の子
お返事ください
800読者の声:03/01/08 19:33 ID:OBN91FNH
1/13日付オリコンチャート

58位 DEEP RIVER 9,922枚
累計 3,536,702枚

再チャートイン、おめでとさん。
801読者の声:03/01/08 19:45 ID:CJpsk6io
お年玉効果?
802名無しのエリー:03/01/08 20:28 ID:ZwIPxelY
>>800
ツーことは
愛する麻衣ちゃんの1st albumが歴代9位っつ〜こと???
803名無しのエリー:03/01/08 20:35 ID:ZwIPxelY
え〜ん
麻衣ちゃん*****、死のう
麻衣ちゃん、一緒に死のう!
804読者の声:03/01/08 22:11 ID:zP69tiXq
しかし、三連続で書き込むとは、よっぽどくやしかったんだろうなあ。
10個ほど上の書き込み。
805名無しのエリー :03/01/08 22:28 ID:N7wncGFT
歴代アルバム Best 20(2003/1/6現在、単位:10000枚)

1 First Love / 宇多田ヒカル/ 764.5 (99.03.10)
2 B'z The Best "Pleasure" / B'z / 511.8 (98.05.20)
3 REVIEW / GLAY / 487.6 (97.10.01)
4 Distance / 宇多田ヒカル / 446.7 (01.03.28)
5 B'z The Best "Treasure" / B'z / 443.0 (98.09.20)
6 A Best / 浜崎あゆみ / 428.2 (01.03.28)
7 globe / globe / 413.6 (96.03.31)
8 Deep River / 宇多田ヒカル/ 353.7 (02.06.19)
9 delicios way / 倉木麻衣 / 353.0 (00.06.28)
10 Time to Destination / Every Little Thing/ 352.0 (98.04.15)
11 Atomic Heart / Mr.Children/ 343.0 (94.9.1)
12 SWEET 19 BLUES / 安室奈美恵/335.9 (96.7.22)
13 BOLERO / Mr.Children/ 328.3 (97.3.5)
14 Neue Musik / 松任谷由実/ 325.2 (98.11.6)
15 FACES PLACES / globe/ 323.9 (97.3.12)
16 The Swinging Star / ドリームズ・カム・トゥルー/ 322.7 (92.11.14)
17 impressions/ 竹内まりや/ 302.3 (94.7.25)
18 海のYeah!!/ サザンオールスターズ/ 301.3 (98.6.25)
19 The Single Collection〜軌跡〜/ ZARD/ 300.8 (99.5.28)
20 LOOSE / B'z / 300.3 (95.11.22)
806読者の声:03/01/08 22:40 ID:N6rK9FIs
アルバム名は、「DEEP RIVER」にしてほしいな。
細かいこと言って悪いけれど。
807読者の声:03/01/09 08:48 ID:2WzLGCiA
First LoveはキリヤじゃなくってDJナンタラだったなw
この浮気モノが
808読者の声:03/01/09 08:49 ID:2WzLGCiA
トータルではB'zのほうが上だね。
809読者の声:03/01/09 08:58 ID:ATKjTZJf
芸歴がちがう(w
たしかにB'zは長い間売れ続けてますねぇ。
ほとんど露出もないのに。
810読者の声:03/01/09 09:44 ID:OkP+38SP
新曲流れたそうですが、売上予想としての新曲の感想はどうですか。
売れますか?
811読者の声:03/01/09 10:10 ID:IWa/p8A0
何とも言えんなあ。
今までの宇多田の曲とは全く違うから。

ただ言えるのは、はまる人とはまらない人の差が非常にはっきりしてそう。
ということであまり売れないと予想してみる。
812読者の声:03/01/09 10:39 ID:51xkRnZE
売り上げ面でのプラス要素は、当分アルバムは出なさそうということ。

私は、今の声がすごく好きなんで結構はまってます。
813読者の声:03/01/09 11:56 ID:J1Izll7n
Fist Love は良かったけど後から後から出てくる曲は何かしょぼくなってる。
First Love、もしかして宿題手伝ってもらったんじゃなかろーかと思った。
814読者の声:03/01/09 11:58 ID:1/NOAjlC
敢えて売れない曲を出すところが面白いっちゃー面白い。

どんな曲を売り出せば売れるのかなんて、お父様もスタッフも
よくわかってるだろうに。もう、稼ぎまくったから売上げなんて
どうでもいいのかもね。
815読者の声:03/01/09 12:00 ID:lf+FIbrJ
だんだん歌詞のレベルが中高校生のポエムっぽくなってるよね。
816読者の声:03/01/09 12:00 ID:IWa/p8A0
何回言われたら分かるんだ?
ヲタの振りをする時はIDを変えろと。
817読者の声:03/01/09 12:00 ID:Ybf+Zj5c
>>811
ディープリバーのアルバム曲と区別つかないような曲ですが。
818読者の声:03/01/09 12:02 ID:IWa/p8A0
>>816>>813に向けてのものね。
819読者の声:03/01/09 12:04 ID:1/NOAjlC
うるせーよヲタ。>>ID:IWa/p8A0
820読者の声:03/01/09 12:06 ID:1/NOAjlC
205 名前:名無しのエリー :03/01/09 11:56 ID:SxUnRZ9U
しかし、芸能音速にはこのスレヲチしている人がいるようだ。

IDはいつでも変えられるから、彼らが望んだとおりの言葉をネタで書いてやろうか。

「この曲はコアだ!新機軸だ!これを理解できないヤシはファンなんてやめろ!」とか。
きっと喜んで飛びつくだろうなー。
821読者の声:03/01/09 12:08 ID:Ybf+Zj5c
ファンもダメなときはダメって言わなくちゃダメだよ。
それじゃ単なる盲目信者。
822読者の声:03/01/09 12:09 ID:Ybf+Zj5c
今ラジオでtravelingが流れてる。
この曲は凄く良かったのになぁ。
823読者の声:03/01/09 12:16 ID:ATKjTZJf
>>822
なんか必死ですね。
824読者の声:03/01/09 12:29 ID:LSIOEzf+
>>814
いや、決めるのは宇多田本人。ミキシングの出来をチェックしてOKを出すのも
宇多田。
他人の意見については、昔から宇多田が新曲についての意見をいつも聴いてきた
素人の友人がいて、業界の人よりも、その人の意見を一番信頼しているらしい。
825読者の声:03/01/09 12:57 ID:ChCJ2/Bp
>>824
>素人の友人がいて、業界の人よりも、その人の意見を一番信頼しているらしい。
・・それじゃ、素人じゃないじゃん(w
826読者の声:03/01/09 13:00 ID:ONIFxqQU
初動17万、累計30万って所かな、この曲じゃ。
827名無しのエリー:03/01/09 13:04 ID:cWdCrzTF
>826
同発の中島美嘉に負けるわな
828読者の声:03/01/09 13:06 ID:M+tmiQXh
9月に出た宇多田のDVDのシングルクリップビーズのライブDVDに売上負けてたゾ。
829読者の声:03/01/09 13:11 ID:/bxVNArc
>>827 中島は今ノリにのってるからな。ウタダは曲がマンネリ化してるから1位中島2位ウタダもあり得る。
830読者の声:03/01/09 13:13 ID:1/NOAjlC
中島もいいけどさ、やっぱり倉木麻衣が最高だよ。
831読者の声:03/01/09 13:14 ID:90LrFUwW
>>830
倉ヲタを装ってみましたか?
832読者の声:03/01/09 13:14 ID:+qV74p74
>828
そりゃBzのライブのほうが売れるに決まってるジャン。
Bzのライブビデオって人気だしなぁ。正直PV集はお買い得にかけた(w
833読者の声:03/01/09 13:16 ID:1/NOAjlC
>>831
いや、マジだよ。
倉木の曲のほうが聴いてて楽しいじゃん?
834読者の声:03/01/09 13:16 ID:+qV74p74
>829
中島ってノリにのってるか?個人的には好きなタイプだが
シングルの売上ってショボクね?アルバムはよかったが。
835読者の声:03/01/09 13:23 ID:mgWI+qs/
あれまぁ。あんまり評判良くないのかな?
どんな感じなの?新曲は。売れ線て言われてなかったっけ?w

どっかでトラベリングとムービンの中間みたいな感じだって書いてあったたけど…個人的にムービン&トラベリング大好きなんでものすっごい期待してるんですが。
836読者の声:03/01/09 13:25 ID:1/NOAjlC
>>835
まぁ、そのうちバンバンかかるだろうよ。お楽しみに。
837読者の声:03/01/09 13:27 ID:90LrFUwW
>>835
ちっとも売れ線じゃない。トラベやムービンの疾走感なんてまるでなし。
嘘愛に近い。
838読者の声:03/01/09 13:31 ID:ydlaiWac
>837
売れ線かどうかはわからん。2ちゃんだから世間とはちと(以下略)
ただレビューがでたらめなのは禿同(笑)疾走とは違うよね。
でも世間では嘘愛が人気あったんだよなぁ。ハテサテ・・。
839読者の声:03/01/09 13:33 ID:90LrFUwW
>>838
どこがサビとAメロ、Bメロの対比が印象的だよって感じ(w
どこがサビなんだかもよくわからんし。
840名無しのエリー:03/01/09 13:35 ID:cWdCrzTF
漏れは今だ「嘘愛?」に似てるという意見が多いが、全く違うと思う。
ほんとに、あなた方は聴いてるのか?
841読者の声:03/01/09 13:36 ID:An7IBOXz
いい加減ウタダに期待するのはもうやめろ。
1stアルバムまでだな、まだよかったのは。
その後は糞曲ばっかりだろ? それが現実なんだよ。
いつまでも幻想を見ててもしょうがない。
842読者の声:03/01/09 13:37 ID:90LrFUwW
>>840
聴いたよ。Aメロの部分がそっくりだし、全体的な感じがよく似てるだと思うよ。
なんか嘘愛よりもっと気だるくなって、インパクトを無くした感じ。
843読者の声:03/01/09 13:38 ID:IWa/p8A0
>>840
一番最初の数秒くらいが嘘愛だから、そのイメージで
引っ張られてるんじゃない?
漏れもそれ以外は全く違うと思う。

ちなみに海外サイトでは「光+SAKURAドロップス」という意見が多かった。
844読者の声:03/01/09 13:38 ID:ydlaiWac
>>839
でも宇多田ってもともとサビらしいサビがないから、不思議じゃ
なかった。ただ「大げさに」いうと最初からサビみたいなものか?
疾走感とか、軽快さとかじゃないよなぁ。勢い感かも。ガーッツ!みたいな(w
845読者の声:03/01/09 13:41 ID:90LrFUwW
>>843
どこが光?あんなはっきりした明るい感じは全然無くて暗くて気だるい感じだよ。
桜よりも嘘愛にずっと似てると思う。桜みたいな綺麗なイメージもないし。
846読者の声:03/01/09 13:42 ID:Rpu9+I83
>>837
それすっごい好き。
あなたは聞いたんだー。
新曲はさておき、全米デビューもどうなるのか楽しみ。
そこそこ成功するのか大コケしてしまうのか…
自分はファンだから成功してほしいかな…まぁどっちでもいいけど。
さんざん既出だろうけどやっぱアメリカ人にヒカルたんは受けないだろうなぁ。うん、なかなか難しそうだ。
でもまぁ日本のファンもいるしね。
気張らずに頑張ってきてほしい。
847読者の声:03/01/09 13:44 ID:ATKjTZJf
漏れのものすごくいい加減な印象では
Lettersに近いと思いますた。
848読者の声:03/01/09 13:45 ID:IWa/p8A0
>>845
んー、どうも漏れとあなたは感性が全く違うようだ。
漏れは光の方がもっとゆったりとしていると思う。
後、サビも気だるくはないな、全然。
849読者の声:03/01/09 13:46 ID:90LrFUwW
あと間奏のところの「みぃぃん」ってなんか中国風に鳴るところが
東京ナイツの間奏の「ふうぅ」と同じだと思いました。

分かる人いるかな
850読者の声:03/01/09 13:48 ID:6oyYFjt+
君たち意見が別れすぎだよw
みんなの書き込み見ててよけい想像つかなくなった。
でも宇多田色みたいのは残ってるんだね?
851読者の声:03/01/09 13:48 ID:90LrFUwW
>>848
光はテンポ遅めだけど明るくてはっきりしてる。
カラーズってどこがサビだかもよくわかんない。暗い。
852読者の声:03/01/09 13:48 ID:ydlaiWac
結局みなさんバラバラで、、。最初が嘘愛に似てるから、引きずられるのは
確かですだ。ただ他は違うとおもう。正直宇多田の曲にしては、めずらしいかも
っておもった。なにが・・といわれればわからんです。
853読者の声:03/01/09 13:51 ID:90LrFUwW
前奏、間奏はなんか中国雑技団でも出てきそうな感じ。
でも暗い。
854読者の声:03/01/09 13:52 ID:IWa/p8A0
>>851
暗いかぁ?(w
ドラムでリズムもはっきりさせてるし、暗いというのはどうしても分からん。

ま、これ以上は平行線になりそうなんでやめときますか。
855読者の声:03/01/09 13:54 ID:90LrFUwW
嘘愛あたりから、インパクトをとっちゃったって感じだな
856読者の声:03/01/09 13:56 ID:ydlaiWac
暗いことはないでしょ。光のほうも暗くないが、重い気がした。
857読者の声:03/01/09 13:56 ID:/bxVNArc
>>852
宇多田にしては珍しいってのはやっぱファーストラブのイメージがものすっごい強いからかな?
私としては新曲が出る度に今度はこう来たか!って驚くよ。
珍しいっていうか出す度に違う感じ…
挑戦してるのか好きにやってるのかわからないけど勇気いるよね。
858読者の声:03/01/09 13:57 ID:1/NOAjlC
ヲタは頭(耳)が冒されてるね。もはや手におえない。
859読者の声:03/01/09 13:59 ID:90LrFUwW
>>856
暗いと思うよ。光みたいなはっきりすっきりした印象が全然なくて全編ダラダラずるずるした感じ。
>>857
DEEPRIVERのなかのアルバム曲のどれかと間違えそうな感じだね。
ほんとインパクト無し。
860読者の声:03/01/09 14:01 ID:ydlaiWac
>857
自分はファースト好きじゃないので。2年ほど前から聞くようになっただけ。
珍しいというのは、宇多田って最初はダラダラした感じで始まる印象が
あったのに、今回は割とリズム感あるかなぁーって。気のせいかも。
861読者の声:03/01/09 14:01 ID:IWa/p8A0
宇多田を少しでも否定したらヲタは基地外扱い、
という書き込みを最近毎日見るわけだけども、
それと全く同じことをアンチさんは>>858のようにやってるって気づかないのかなあ。

やはり、どんなミュージシャンでもアンチの方が勝手なのかしらん。
862読者の声:03/01/09 14:03 ID:90LrFUwW
>>860
全く逆だと思うが。
宇多田は初期はダラダラ全然してなくてキレのあるAメロ、Bメロを書いてたよ。
宇多田の曲の中でも一番ダラダラしてると思う。
嘘愛の方がまだ盛り上がりがあった。
863読者の声:03/01/09 14:09 ID:90LrFUwW
メロディも歌詞も歌い方も全部とにかくダラダラして気だるい。
864読者の声:03/01/09 14:09 ID:IWa/p8A0
初期の曲ねえ……。
ムービンオンとか、初期でもはっきりしてない曲はあると思うけど……。
どうにも分からないなあ。

今回ってAメロ・Bメロとサビの区別ってそれなりにはっきりしてない?
865読者の声:03/01/09 14:11 ID:90LrFUwW
>>864
ムービンなんかはっきりしてるじゃん。テンポも良くてメロディも心地よい。
866読者の声:03/01/09 14:21 ID:ZozuAhjh
人によってえらい感じ方違うんやね。
漏れはまだ公式で流れてるとこしか聴いてないから
まだ何とも言えん。
867読者の声:03/01/09 14:23 ID:1/NOAjlC
868読者の声:03/01/09 14:25 ID:eluJXNCb
とりあえず、3rdのアルバム曲が気に入らなかった人が気に入る事はまず無いと思われ
869読者の声:03/01/09 14:32 ID:ZozuAhjh
2ちゃんでは数少ない3rd好きなんで、もしかして気に入るかな?
870読者の声:03/01/09 14:38 ID:luL/CwVP
暗い重いってどんな感じかと思ったけど、
>>849.>>853でなんとなくイメージがわかったようなわからないような。
871読者の声:03/01/09 15:01 ID:9u4fUrfF
>>867誰?
872読者の声:03/01/09 20:04 ID:9hnTwRex
今日のラジオ番組で放送されますよね?
どの番組かわかりますか?
873 :03/01/09 20:08 ID:kykUhLR+
おまいら、CCCDは世間のウワサよりも相当音質悪いから、
買うのは控えた方が賢明だぞ。
つぶれろ、エイベックス!
つぶれろ、CCCD!
874読者の声:03/01/09 20:09 ID:ufThySKM
COLORS聴いたが・・
宇多田、枯れたな。
875名無しのエリー:03/01/09 20:10 ID:jMzDoUrg
カラーズ、公式サイトで聴いたけど
普通にPOPS調の軽快な曲だった

スゲエーって曲でもないが、普通に良い曲。
876読者の声:03/01/09 20:15 ID:9hnTwRex
BGMに向いてそうな曲だと思う僕はどうでしょうか?
877読者の声:03/01/09 20:17 ID:Zn63xNp/
>>875
軽快っていうか、妙にダルいくせに中身が薄くて軽薄な曲だな
878読者の声:03/01/09 20:23 ID:9hnTwRex
視聴の歌詞わかる人いますか?
879読者の声:03/01/09 20:55 ID:cHFZGty1
>876
私も思った!OAで聴いたときはなんだかなぁ…
だったけど、朝出かけに聴いた時にBGMにイイと。
880読者の声:03/01/09 21:02 ID:NnR+bdLa
スレの趣旨に戻って、プラネットの年間チャート出たぞい。
といっても目新しいものは何もないわけだが。
881 :03/01/09 21:44 ID:ZwxXjfE5
予想  初動15万
882名無しのエリー:03/01/09 21:46 ID:WKw19nyy
アフォカー

初動20万は逝く
883読者の声:03/01/09 22:08 ID:ChCJ2/Bp
ってゆーか、だんだん
売れようが売れまいが、どーでもよくなくなって
くるだろーな。
884読者の声:03/01/09 23:00 ID:PGD+Iatn
本人もそれを望んでたりして(w
885マピミ♪ ◆1T2swboMiw :03/01/09 23:42 ID:rBz1kzdz
ズバっと! サーマタイム!!!
886読者の声:03/01/10 04:48 ID:7+VSpXUB
>>874
そう聞こえるのは歌い方のせい。いつもの熱っぽい、アクのある歌い方じゃ
ないんだよね。Simple & clean と比較してもそう感じる。
実は、これは、Deep River(アルバムタイトル曲) で初めて試みた歌い方。
Deep Riverでは成功していたが、今回は曲の出来があまりよくないせいで
今ひとつしっくり来ないというのが第一印象。
887読者の声:03/01/10 04:56 ID:7+VSpXUB
1月13日放送予定の Tres Bien Bohemian Special のスポンサーが
トヨタの新車だとラジオで言っていたが、やはりCMに使われるんだろうか?
CMのバックに流れる曲としては、意外にいいのではと感じた。
888読者の声:03/01/10 07:30 ID:HTDIYJlo
車に乗りながら聴くとあうと思う。
889読者の声:03/01/10 14:11 ID:HVDUceRR
■ TOP NEWS! ■

☆宇多田ヒカル 新曲「COLORS」のビデオクリップ&クリップメイ
 キング映像オンエア情報!

 ■1/29にリリースされる宇多田ヒカルの新曲「COLORS」のビデオ
  クリップを、1/11(土)29:00〜30:00(12日の朝5:00〜6:00)
 「Just in Viewsic」でいち早くオンエアします。

 ■宇多田ヒカル 新曲「COLORS」ビデオクリップにクリップメイ
  キング映像「Making of COLORS」をあわせ、一挙公開!
890読者の声:03/01/10 14:17 ID:tTwOZVbq
シングルセールスではハマの勝ち。もう歌田のセールスなんか
誰も期待しないよ。
891読者の声 :03/01/10 14:48 ID:YGiTSUex
>>890
そうだね、宇多田は今月新曲以降はシングルリリース未定だしね。
アルバムも浜崎さんじゃないですか?宇多田は日本でリリースは無いと思うし。
892読者の声:03/01/10 14:52 ID:mvyNO11o
へーそーなんですかーーーーーーーーー(・∀・)ニヤニヤ
893読者の声:03/01/10 15:10 ID:i/Q980aj
このスピードなら言える!

カラーズは
初動20万、累計40万!(いずれもオリコン)

いやでもマジでわからない。
最低枚数なら↑のようになるだろうけど、
実際数字で書いてみると、ここまで少ないかという気もする。
894読者の声:03/01/10 15:11 ID:mvyNO11o
>>893
このCD不況のもとではおれもその程度だと思う。
895名無しのエリー:03/01/10 16:04 ID:auIUEIkQ
TOYOTAのCMソングならガンガン流れるから、Traveringのような動きだろう。
初動30〜40万で累計70〜80万だろう。
896読者の声:03/01/10 16:36 ID:yqUqGHhc
初動15万、累計30万
897名無しのエリー:03/01/10 16:39 ID:auIUEIkQ
根拠をお教えしよう。「COLORS」の出荷枚数100万弱
898読者の声:03/01/10 16:42 ID:KgrsDinx
>>897
いくら出荷したところで売れなければ…
売れる曲とは思えないし
899名無しのエリー:03/01/10 16:48 ID:auIUEIkQ
オリコンの仕組みを知らん香具師がいるようだ。集荷枚数がベースなんだよ。
900読者の声:03/01/10 16:52 ID:yqUqGHhc
出荷枚数ならどうにでもなるけど・・
901名無しのエリー:03/01/10 16:55 ID:auIUEIkQ
出荷枚数の消化率で決まる
902読者の声:03/01/10 17:00 ID:KgrsDinx
>>901
売れなきゃ消化率も上がらないわけで。
出荷すれば印税は入ってくるからいいんだろうけど
903読者の声:03/01/10 17:12 ID:Uar7QqoL
てゆうか、宇多田の曲はPVが無ければ糞だろ?
904読者の声:03/01/10 17:18 ID:cBkBShiE
糞でもないけどあったほうが断然いい
905読者の声:03/01/10 17:22 ID:YK9ZO6bM
それで結局、トヨタさんのタイアップはあるんでしょうか、ないんでしょうか。
売上を予想するためには、多くの人が聴く機会があるのかどうかが
重要な要素だと思うんですけども。。。
906読者の声:03/01/10 17:23 ID:RhwrNhH0
907読者の声:03/01/10 17:51 ID:Okp33tI4
もしCM鯛UPあったら予想外にあれかも…。流す頻度にもよるけどさ。
travelingは試聴した時、こりゃ売れねーだろとマジ思ったが、
CM&PV効果?でヲタ以外にもウケて売れたしね(意外)。
でもあの頃よりCD不況だからね〜。
908読者の声:03/01/10 18:43 ID:UNYkLzt2
どうやらタイアップはあるっぽい。
909名無しのエリー:03/01/10 20:03 ID:TpaVclVV
TBSの大家族番組で、ちょうど
カレン・カーペンターが流れてた。
宇多田は好きだけど、とてもカーペンターには及ばん。
910読者の声:03/01/10 20:13 ID:Okp33tI4
>>909
そんなんあたりまえやん。
911名無しのエリー:03/01/10 20:15 ID:TpaVclVV
っていうか
宇多田は好きだけど、とても浜ちゃんに及ばない。

オートマチック<<ボーイズ&ガールズ
912読者の声:03/01/10 20:17 ID:YYpXJiNg
ヤクザに癒着して芸能界に居座る宇多田親子をどうにかしよう。
913読者の声:03/01/10 20:17 ID:YibfQKJT
>>907
トラベは思いっきり売れ線狙いやん。
COLORSは売れ線とは程遠いし
914中身の無い歌詞だな:03/01/10 20:23 ID:7Wfq7OAf

ミラーが映し出す幻を
気にしながらいつの間にか加速度上げてるのさ
どこへ行ってもいいと言われると
半端な願望には標識も全部灰色だ

炎の揺らめき今宵も夢を描く
あなたの筆先乾いていませんか

青い空が見えるなら青い傘広げて
いいじゃないかキャンバスは君のもの
白い旗は諦めた時にだけかざすの
今は真っ赤に誘う闘牛士のように

カラーも色褪せる蛍光灯の下
白黒のチェスボードの上で君に出会った
僕らは一時迷いながら寄り添って
あれから一月覚えていますか

オレンジ色の夕日を隣で見てるだけでよかったのになあ
口は災いの元
黒い服は死者に祈る時にだけ着るの
わざと真っ赤に残したる銃の音

もう自分には夢のない絵しか描けないと言うなら
塗りつぶしてよキャンバスを何度でも
白い旗は諦めた時にだけかざすの
今の私はあなたの知らない色


915読者の声:03/01/10 20:33 ID:slCgoMaN
最後の歌にふさわしい詩だね。

ま、永久に自分が正しいと信じていればよろし。
916 :03/01/10 20:39 ID:izODYO4a
カラーズ効果で、宇多田株、ストップ安だね。
シングルというのは、アルバムと違って、聞き込んでイイ曲というよりも、
キャッチーでインパクトのある奴じゃないとだめだからね。
アーティスト寿命を自分で縮めてしまったね。
もうそろそろ売れ線をねらうのを断念して、自分の世界に
入ってきてしまったのかな?
いずれにせよ、変なからくりがない限り、ミリオンは絶対ムリだと
断言してあげてもいいよ。まじで。
MAX30万。MIN10万割れという感じか。
917読者の声:03/01/10 20:42 ID:7Wfq7OAf
>>916
ありゃ聞き込む価値も無いと思われ。
918読者の声:03/01/10 20:43 ID:slCgoMaN
ま、白旗挙げて自分の非を認めるころには
すべて手遅れになってるだろうが。
919読者の声:03/01/10 20:43 ID:7Wfq7OAf
もう自分には夢のない絵しか描けないと言うなら
塗りつぶしてよキャンバスを何度でも
白い旗は諦めた時にだけかざすの
今の私はあなたの知らない色

この歌詞が全てを象徴している気がするな。
920読者の声:03/01/10 21:04 ID:gEr8sFPL
こういう歌詞を最後にもってくるあたりはプロだなと思う。
921名無しのエリー:03/01/10 21:06 ID:T7Papu1G
それにしても2年前と同じで飽き飽きする。
あのときも,「Can you〜」で御終いだ。呪いの歌だ。ドラマに合わない。声が出ないなど言いたい放題。引退を勧告するなどと威勢のいい香具師もいたな。過去ログ保存しとけばよかった。
結局、ドラマの高視聴率に貢献、年間シングル1位だったよね。
それから、未確認(CD店の知人の情報)だが、出荷枚数は100万弱だそうな。TOYOTAの「WISH」のCMソングらしい。
922読者の声:03/01/10 21:08 ID:+/aRw2vU
>>921
年間1位は無いことだけは断言できるぞ
923読者の声:03/01/10 21:15 ID:F1EEzwhx
>>919
歌詞の意味取り違えてるんじゃない?
924名無しのエリー:03/01/10 21:15 ID:TpaVclVV
つーか
出荷百万枚なんて大嘘さ
百万出てたら、初動50万は越すぞー、コラ〜
925読者の声:03/01/10 21:19 ID:7Wfq7OAf
>>921
Can youはまだ個性があったさ。声にも艶があったしね。
COLORSは個性も何にも無い。
926読者の声:03/01/10 21:24 ID:7Wfq7OAf
つうかCan youはドラマの話題性で売れたってのが大きいからな
927読者の声:03/01/10 21:30 ID:Okp33tI4
>>921
まあ確かにID:slCgoMaNは余命短いスレでも頑張ってるアンチだけど、
でも統一スレのヲタにもあまり評判は良くないみたいだよ。
漏れは普通に好きだけど、キャッチーではないわな。
それにあまり過剰に反応すると却って外野を喜ばす事になると思うよ。
別にいいじゃん、いつかは落ちる時が来るんだよ、誰だって。
928読者の声:03/01/10 22:39 ID:1RXyHeMx
Can You〜はいまいち好きになれんかったな。
トラはファン以外でもかなり受けるだろうなって思ったよ。
今回の曲は、CMのタイアップが付きそうだから、
たくさんO.Aで流れればファン以外のユーザーも
取り込めるかもしれない。

で、タイアップ付きの予想。

初動 30万
累計 70万

タイアップなし。

初動 20万
累計 50万
929読者の声:03/01/11 00:01 ID:qTNeKY5C
予想 初動12万、累計24万

930読者の声:03/01/11 01:21 ID:r14wSWiN
公式の方で聞いたよ!!なによ、なかなか私好みの曲じゃないの!
ちょっとレターズぽいかも?って思った。
売り上げについてはあんまり予想つかないなぁ…売り上げ議論だから語りたいけど。まあいつも通り(?)初動30万前後、だよね?累計はわからん。
931名無しのエリー:03/01/11 01:52 ID:Q3xN2P6E
>>930
マジ?釣り師じゃなくて?

いやスマン
932読者の声:03/01/11 01:58 ID:KZWrj3ta
私の頭が悪いだけかもしれないが・・・

かっこつけすぎてるだけで歌詞の意味がわからん・・・

と思うのはやはり私だけなんだろうか(悩)
こういう人が判り難い歌詞かいても反感買うだけなんだと思うんだけど・・・
933読者の声:03/01/11 02:13 ID:RZSRM7cG
>>932
別にわからなくてもいいんじゃないの?
音楽は考えて聴くものじゃなくて、素直にそのまま楽しめばいい。
歌詞重視の人もいれば、音重視の人もいるし。
人それぞれが好きなように聴けばいい。
934読者の声:03/01/11 03:09 ID:Li4BPiiA
初動は新婚ご祝儀+日本盤アルバム発売未定で
光やTraveling並?
935読者の声:03/01/11 05:08 ID:u6OzJTme
>>907
へえ、そういう受け取り方もあったわけね。
トラベリング最初に聴いたときは、すぐに絶対売れると思ったけどね。
CMに関しては、FOMAに無縁の多くの地方では全然流れていなかったし、
漏れも結局一度としてみたことがない。関西でも殆ど露出してなかったので
CM効果があったとしたら東京圏だけだろう。
PVに関しては最初は非常に否定的な意見(キモい)が多かったことを
思い出す。
936読者の声:03/01/11 05:14 ID:u6OzJTme
>>934
光とトラベリングは、枚数がかなり違うのでその言い方は変だよ。
COLORSはCMソングとしては悪くないので、タイアップがある場合
かなり売れる可能性はある。
ただ、メロの不出来とアクの抜けたような歌い方の点でファンには
若干失望を与える曲。
メロについては、コード進行で曲づくりすることによる弊害
(メロが細くなる)が出ているという説があるけど、3rdアルバムでは
そんなことは感じなかったし、どうなんだろうね。
937読者の声:03/01/11 06:34 ID:2sj0rZOy
Can You Keep A Secret?>>COLORS
まったく何も感じない。歌詞がわからん
これ 質、悪っ
938読者の声:03/01/11 06:42 ID:ngw4Zsi1
良いんじゃない?一曲くらい糞曲があっても。
その方がむしろ普通だと思います。

まあ、漏れの評価じゃないけどね。
939読者の声:03/01/11 07:31 ID:Rrli1ZE+
少し早いけど次スレをたてました。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1042237253/l50

このスレを使い切ってから、書き込みをしてください。
940読者の声:03/01/11 11:28 ID:jzurMpIl
全米向けのって「マライア並みの制作費」って言われてたけど
あれは当然日本・アジアでの売り上げを見込んでのことだよね。
日本である程度回収できるとみて、もし全米でも売れたら
もうけもん、みたいな。
これが日本で売れなかったりしたら本当にマライア状態…

普通にcolorsの予想。
初動 20万
累計 50万
このくらいはいく、はず。
941名無しのエリー:03/01/11 13:50 ID:W9HuFYIC
TOYOTAの戦略車(対HONDAのストリーム)のCMだから、全国でバンバン流れる。ムービン以来だ。
ソニーの乾電池のCMは、こちらでは余り流れなかった。しかし、乾電池はバカ売れしてた。
「FOMA」のCMは田舎では全く流れなかった。これが「FOMA」の失敗の原因だ。
田舎には宇多田ファンが多いのだ。所さんの番組の「第一村人発見」で捕まえた爺さんにファンを尋ねたら「宇多田ヒカル」というほどだ。
942名無しのエリー:03/01/11 14:38 ID:k0BxASsi
>>941
まあ、車のCMには合いそうって声があるし、良かったんじゃない?
それでヒットするかは皆無だけど。
943読者の声:03/01/11 15:21 ID:H6Ow8rvo
初動18万、累計30万
944読者の声:03/01/11 15:22 ID:PRYQhiSS
この新曲買ってウタダヲタになっていいか?
945読者の声:03/01/11 15:23 ID:H6Ow8rvo
>>944
勝手に汁
946読者の声:03/01/11 15:25 ID:PRYQhiSS
>>945
なっていいのか
ダメなのかはっきり言ってくれ
947読者の声:03/01/11 15:26 ID:H6Ow8rvo
>>946
じゃあ、なるな。終了。
948読者の声:03/01/11 15:27 ID:PRYQhiSS
>>947
じゃあ、なります。
949読者の声 :03/01/11 15:28 ID:k0BxASsi
漫才でつか?
950読者の声:03/01/11 15:34 ID:PRYQhiSS
>>949
キングダムハーツやってみて、ウタダの光がエンディングとベストマッチで
結構ウタダっていいな〜と思ったからこの新曲を期にファンになろうか迷っていたのです。
951読者の声:03/01/11 15:35 ID:H6Ow8rvo
>>950
新曲は聴いたのか?
952読者の声:03/01/11 15:38 ID:PRYQhiSS
>>951
10分前くらいに聞いてみた。
CORORSはよく分からなかったが、とにかくSimple And Cleanがよさげだった。
953読者の声:03/01/11 15:41 ID:k0BxASsi
>>950
そうなんだ、ネタかと思った。
新曲よりSimple And Cleanの方が評判いいみたいなんだよね。
それ目当てに買う人もいるみたいで。
954読者の声:03/01/11 15:43 ID:k0BxASsi
>>953
訂正→それ目当てに買おうと思ってる人もいるみたいで。

まだ発売前だもんね。失礼
955読者の声:03/01/11 15:43 ID:ZdXeJXV9
漏れらに人様の意思を決定する権利はないわけでつよ。
ってことなので、>>952さんが自分で決めてください。

まあ、19日に公式HPでネットライブが行われます。
それを聴いてからファンになるか否かを決めるという手もあるでしょう。
956読者の声:03/01/11 15:44 ID:PRYQhiSS
>>953
つーかSimple And Clean目当てで買うw
957読者の声:03/01/11 15:46 ID:H6Ow8rvo
光の方がいい。
958読者の声:03/01/11 15:50 ID:PRYQhiSS
光は最初からいきなり盛り上がった歌い方だけど、
Simple And Cleanは最初じゃなくて「君という光が私を見つける」って辺りから
盛り上がってきてそれはそれで結構いいメロディだしいいと思うが

>>955
あのライブってPCに保存できる?
959読者の声:03/01/11 15:54 ID:k0BxASsi
キングダムハーツファイナルミックス買ったけど、まだやってない。
Simple And Cleanはラジオで一回聴いたけど、2番のメロがちょっとだけ違うんだね。
光も好きだけど、英語版もなかなかよさげだった。
COLORSは可もなく不可もなくって感じ。慣れるまで時間が掛かりそうかな。
私もどっちかっていうと、Simple And Clean目当てかも。
960読者の声:03/01/11 15:54 ID:ZdXeJXV9
>>958
うーん…詳しいことは分からないが、保存できるとしても
膨大な容量を消費しちゃうんじゃなかろうか?

海外サイトの神がライブ部分だけを後でうpしたりすることが
あるかもしれないけど(尤も、速攻消されるだろうけどね。
鯖許容量的にもやばそうだし)
961読者の声 :03/01/11 15:55 ID:+TbHpF2/
>>940
というかあの制作費は東芝EMIでの制作費の10倍に相当するもので
日本市場だけでは不十分。アジア市場は日本市場に比べはるかに小さい。
あと、日本市場では当然安い輸入盤が主流で、場合によっては
日本盤も出されない(東芝EMIとの契約の関係で)可能性がある。
売上げも、日本語のものに比べて大幅に落ちるのは不可避。
したがって、欧米市場でかなりの成功をおさめないとレコード会社としては
まずいだろうね。
962読者の声:03/01/11 15:57 ID:PRYQhiSS
CORORSはSAKURAドロップスみたいに最初はよく分からなくて、
全曲をじっくり聞いてみると結構よさげな感じかも。
963読者の声:03/01/11 15:58 ID:+TbHpF2/
>>960
ストリーミングをmpegファイルとして保存できるユーティリティは
存在する?
964読者の声:03/01/11 15:59 ID:PRYQhiSS
やっぱライブは見られるだけか・・・
つーか俺は当日ライブを見ることさえできないんだが・・・
965読者の声:03/01/11 16:04 ID:CZq2P80p
>>962
SAKURAドロップスはメロディや曲構成にメリハリがあって、
非常にわかりやすい曲じゃない。まさにシングル向きの曲だよ。
シングル曲の中ではかなり渋めと言われてたFor you でさえ、編曲が地味な
だけで、メロはよく出来ている。
966読者の声:03/01/11 16:08 ID:ZdXeJXV9
>>963
あるのかなあ、そんなの…。あったとして、どれだけの容量食うか全く想像出来ん。

これに関しては、パソ関連の板で聞いた方が良いのではないかと思います。
967読者の声:03/01/11 16:11 ID:k0BxASsi
ライブ当日どうなるのか心配だよ。ちゃんと繋がるのかなぁ?
968読者の声:03/01/11 16:24 ID:6uDhkGww
>>965
カラーズはメロも歌詞もインパクトなしだよな。
969読者の声:03/01/11 16:48 ID:PRYQhiSS
>>968
そんなこと言うなよ
買う気がなくなってくるからw
970読者の声:03/01/11 17:03 ID:wmzL987L
漏れが音楽評論家の中では信頼できる人として考えている人に
荻原健太がいるけど、彼は、今年の邦楽アルバムの中でも
DEEP RIVERを非常に高く評価しているみたいね。
3枚のアルバムの中では抜群に好きだし、意見が一致してよかった。
971読者の声:03/01/11 17:13 ID:ZnX2HsdK
COLORSは車のCMに使われるというのは確定?
CMのバックに流れると結構いい感じに聞こえそうなので
ヒットする可能性はかなり大きいかもね。

>>969
他人のことよりも自分の耳で判断しろよ。俺は買うことに決めた。
972読者の声:03/01/11 17:14 ID:PRYQhiSS
全部見てみたらかなり良スレじゃん!
よってもうすぐ終わるけど良スレage
973英語バージョンも本人が作詞してんの?:03/01/11 17:24 ID:PRYQhiSS
Simple And Clean
written by Utada Hikaru

You're giving me too many things
Lately you're all I need
You smiled at me and said,

Don't get me wrong I love you
But does that mean I have to meet your father?
When we are older you'll understand
What I meant when I said "No,
I don't think life is quite that simple"

When you walk away
You don't hear me say please
Oh baby, don't go
Simple and clean is the way that you're making me feel tonight
It's hard to let it go
974続き:03/01/11 17:25 ID:PRYQhiSS
The daily things that keep us all busy
Are confusing me
That's when you came to me and said,

Wish I could prove I love you
But does that mean I have to walk on water?
When we are older you'll understand
It's enough when I say so
And maybe some things are that simple

Hold me
Whatever lies beyond this morning
Is a little later on
Regardless of warnings the future doesn't scare me at all
Nothing's like before
975読者の声:03/01/11 17:27 ID:k0BxASsi
>>973
>英語バージョンも本人が作詞してんの?

そりゃそうでしょう。
976読者の声:03/01/11 17:29 ID:PRYQhiSS
すげー
977読者の声:03/01/11 17:37 ID:jzurMpIl
NY生まれだからとすごいと言われ、
英語がしゃべれるとすごいと言われ…

宇多田が売れないはずはないですね。

978読者の声:03/01/11 17:40 ID:PRYQhiSS
>>977
俺はそういう風に考えて好きにはなってないな。
あくまでただ普通に好き。それが一番いい。
異常なヲタやアンチは嫌いだ。
979読者の声:03/01/11 17:44 ID:1Bm5XpR+
>>978
>>976は・・
980読者の声:03/01/11 17:45 ID:k0BxASsi
宇多田が宮崎県出身でも福岡県出身でも東京都出身でも曲が気に入れば買いますよ。
981読者の声:03/01/11 17:46 ID:PRYQhiSS
>>979
英語バージョンも本人が作詞してるのを初めて知ってすげーと思っただけさ
982読者の声:03/01/11 18:00 ID:z0zgHjAR
今日、宇多田の新曲『COLORS』初めて聞いたけどあんましやった!
『光』以上の売上はなさそうだわ。
ミスチルの『HERO』超えはないでしょう!
初動20万枚、累計50万枚ってとこかな!
983読者の声:03/01/11 18:02 ID:6RZEIRSf
所々、ゴマちゃんの鳴き声が・・・
984読者の声:03/01/11 18:39 ID:ZdXeJXV9
>>982
あー、出来れば宇多田ネタはこのスレに限定してくれるかな。
このスレはその為にあるスレなんでね。
985読者の声:03/01/11 19:48 ID:RMnaUIJT
宇多田、光英語バージョン、COLORS共にイマイチ!
986 :03/01/11 19:52 ID:jSyHPCxP
いっそ、しゃがれボーカル無しのinstrumentalだけにした方が
売れるんじゃない?
987読者の声:03/01/11 19:53 ID:+sbLrzS5
988読者の声 :03/01/11 20:12 ID:KPe0HCOS
>>986
もうとっくに出てるよ。ピアノバージョンとか。
989読者の声:03/01/11 20:31 ID:AOUCDPmR
waitアンドseeってかなり売れたみたいだけど、何かタイアップあったの?
990読者の声:03/01/11 20:45 ID:KPe0HCOS
>>989
ノンタイアップだけど、カップリングとカバー曲も入って3曲入りでした。
991読者の声:03/01/11 20:50 ID:oj7ft7eD
おいら日本語版の光の方が好きだ。
新曲はちょっとマニア受けだね。
ミンミのTTCT?だった?
あんな感じで1回聞いてもよく分からん曲。
発売されたらよく聞いてみるつもり。
992読者の声:03/01/11 20:52 ID:xL6vFHE1
そろそろ、次スレへの移動の時間だね

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1042237253/l50
993読者の声:03/01/11 21:18 ID:6RZEIRSf
>>女性の70%が茶髪

hikkiはどうなの。
994読者の声 :03/01/11 21:30 ID:KPe0HCOS
>>993
最新映像では黒髪ですね。
昔ちょっとだけ茶髪or赤茶髪にしてたと思うけど。
995読者の声:03/01/11 21:45 ID:lEyGaDC6
コロンビアへ通い始めたころ、金髪だったよ。
初登校の日は、バンダナで隠れていたけれど、
それから1週間後くらいの登校する写真が
女性週刊誌に出てた。金髪ショート。Tシャツ、Gパン。
結構可愛かったよ。
996読者の声:03/01/11 21:50 ID:aGI103so
>>995
へえ〜、それ知らなかった。見たかったな。
997感想:03/01/11 21:56 ID:XrZ/6Q5Q
COLORS良いよ!宇多田の曲っていつも初聴きだとイマイチなんだけど
繰り返し聴いてるとかなりしっくりくる。今回もそう。
個人的に歌詞を知りたいね〜。そのうちトクダネで特集やって
自称宇多田好きのオヅラが偉そうに歌詞解説するんだろうか…
オリコン1位は一週間しか続かないかもしれないね。でもtop10には
しばらく残るかな。
998読者の声:03/01/11 21:57 ID:XrZ/6Q5Q
1000?
999読者の声:03/01/11 21:57 ID:XrZ/6Q5Q
1000??
1000読者の声:03/01/11 21:58 ID:XrZ/6Q5Q
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。