B'zが盗作してる曲を書き込むスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

憂いのGYPSY = Aerosmith 「What It Takes」

MR.ROLLING THUNDER = Aerosmith 「Love In An Elevator」

Don't Leave Me = Aerosmith 「Crying」

Calling = AC/DC 「The Furor」

ALONE = Motley Crue 「Time For Change」

ZERO = EAGLES 「Victim of Love」

BAD COMMUNICATION = Led Zeppelin 「Trampled Underfoot」

裸足の女神 = BON JOVI 「アイビリーブ」
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 01:57
GOLD=ミニモニ。じゃんけんぴょん
3 :02/04/18 01:57
糞すれ発見
熱き鼓動の果て
AEROSMITH=JUDE
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 02:01
ここに出てる曲全部知ってるな…一応
盗作とまで言えるのは憂い〜とBAD〜くらいじゃないの?
あとは上手いことすりかえてるっていうか。。。

ビーズの方がいい曲になってるのが個人的にはウケルっつーか。
新曲もエアロのJADEDをちょちょいといじったカンジだしな。
上手いことやるよなあいつらは。

なんかマジレスしてごめん。ビーズが糞扱いなのは十分わかってるからさ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 02:02
B’Zに隠れて目立たんが、
ミスチルの「Everything」もエアロの「What It Takes」に似てる。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 02:04
加勢大周(字が良くわかんないけど)
【浜崎あゆみ】
「きーみ〜がーい〜るーなぁら〜
どぉンなァトきモー ワらァてぇーるよ〜」
      ‖
【OASIS】(sp!?)
「So Don' Go away Say What u say??....,
.....Forever and ????...」
貸詩がよく思い打線。誰か正しくなおしてくれ
(PLUM 1991年6月号)松本孝弘

Love&Chainとかさ、もう、エアロスミスみたいにしちゃおうって、
わりと下世話にやったよね。フレーズも、だれだれのフレーズとか
スティーブ、ヴァイのフレーズそのまま使っちゃおうとか(笑)
稲葉のヴォーカルはスティーブン、タイラーとか(笑)
そういうところから音作りしてるから。アレンジに関しても、
あのへんのバンドにしちゃおう、とかさ。面白かったよ、すごく
10名無しさん@お腹いっぱい:02/04/18 02:51
>>5
イイ曲っつうか日本人好みにだろ
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 03:06
BADってパクリじゃなくてカヴァーでしょ?

まさかオリジナルとして出してたの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 03:10
>>10
そうね
>>11
サビは松本のオリジナルっしょ?
あのサビが好きだからなー俺は
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 03:23
farewell song = ビートルズ 「ヘイ・ジュード」
例えばだ。どこでもドアがあったとする。
まずダムの堤防の上からダムの水底に移動しようとするんだ。
するとダムの底にどこでもドアが出現するだろ?
で、次にドアを開けるよな?ドアを開けたらどうなると思う?
そう、ダムの水がドアから流れ出てくるんだ。
ドアはダムの底にあるからそのあたりの水にはカナリの水圧がかかってる。
その圧力がかかった水が流れ出てくるんだ。
肝心なことは最初にドアをダムの水がある側に開くってこと。
そうするとドアから流れ出した水がまたダムに入っていくだろ?
何が言いたいかわかるか?頭のいい>>1ならわかるよな?
そう。永久機関なんだよ。
水を高い所に持っていくのにエネルギーを消費しないんだ。
だからドアから流れ落ちる水を使って発電をすれば
エネルギー消費ゼロで発電できるんだ。
水はずっと循環を続けるから、半永久的に発電を続けられる。
すばらしいと思わないか?思うだろ?
環境にもやさしいクリーンなエネルギーだからな。
ただ1つ問題があるんだ。
そう、実際にはどこでもドアがないんだ。
ん?何が言いたいのかって?
コピペでクソスレ立ててる暇があったらどこでもドア作れってことサ。
15マシン:02/04/18 13:52
ここでビーズのパクリについて争ってたぞ。ファンサイトで・・・・
http://www1.rocketbbs.com/410/machoki.html
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 14:04
saiaku bomber b'Z
>>15
荒らしに行ってもイインデスカ?(w
18マシン:02/04/18 14:20
おまかせ。
19マシン:02/04/18 14:36
荒らす?
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 14:40
恋心=アース・ウィンド・アンド・ファイアーのなんだっけ。

タイトル忘れてしまった。しかもパクリ具合も微妙かも。
21マシン:02/04/18 14:43
http://www5.vc-net.ne.jp/~answers/two.html
ここいくとビーズのパクりについてよー分かる。
22虎猫 ◆hNT5nYgE :02/04/18 14:54
すげーな おい
エアロが訴えたらどうになるんだ
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 16:17
>>21
あーオモシロかった。
24マシン:02/04/18 16:24
エアロもヴァンヘイレンもそれだけすごいってこと。
まあ、ビーズの曲聴いてて知ってるフレーズ出テくんのはおもろいけど。
25マシン:02/04/18 16:27
http://www1.rocketbbs.com/410/machoki.html
ここもう一回見てみたけどやっぱうざい。
>>25
お前がウザイ
27RUN:02/04/18 17:32
とにかくパクリとかほざいてる奴皆
とっとと逝ってこい
>ここに出てる曲全部知ってるな…一応
>盗作とまで言えるのは憂い〜とBAD〜くらいじゃないの?
はぁ?何言ってんの!? Bzのひどいパクリは十数曲はあるぞ。
↓はエアロスミスのLove In An Elevator
http://zoo.millto.net/~rassy/realaudio/Love%20in%20an%20elevator.rm
↓はBzのMr,ローリングサンダー
http://zoo.millto.net/~rassy/realaudio/mr.rolling%20thunder.rm
これがパクリじゃなくて何!? ちょっとパクったて言うかカバーやん!!!
ぜひBzのお二人さんには全米ツアーとかいってボロクソにいわれてほしいね。

Bzのお二人にカバー(パクり)をお願いするスレ
         ↓
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1018959416/l50
お前らがここでパクリパクリと言うのは勝手だが
B’zの人気は変わらない
>>30
28についてなんか意見しろバカ。
オタが『でも人気ある,そんなんいったら邦楽は全部パクリ』て言うのは聞き飽きた。
売れたから叩かれてるだけ。
売れなかったらそしてヲタどもがまとも
だったらおもしろいパクリだとか言ってるでしょ?
アンチが10年ほど前のネタで鬼の首を取ったかのように騒ぎ立てるのが笑える。
>>32
売れたから叩かれてるんじゃないだろう。
パクって売れたから叩かれるんだろ?
>>売れなかったらそしてヲタどもがまともだったらおもしろいパクリだとか言ってるでしょ?
よく分からんのだが君はオタだろ?
君はまともじゃないの?(w
おもしろいパクリとかじゃないだろう,これは。人の創作したもので不当に利益を得てるんだよ?
>>28みたいなのがいっぱいある。こんなバンドはBzだけだよ? 
まぁBzがバンドなのかって言われたら違うのかもしれんが。
Bzオタは>>28みたいな盗作についてどう思うのか聞かせてよ。
35 :02/04/18 18:26
で、何か問題あるわけ?
>>35
おいおい開き直んなよ(w
なるほど>32の言うとおりヲタがまともじゃないんだな(w
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 18:29
パクリとか言ってる人は、何の曲のどの部分をパクったのか
具体的に書いてほしい
>>37
フシアナサン
39マシン:02/04/18 18:32
>>38
  ?????
40 :02/04/18 18:36
>>36
本当に何処に問題があるのかわからないんですけど・・・
パクリパクリ言う人は本当にアンチな人か、才能ないんだけどバンドでちょっと音楽かじってて
ウンチクたれたい人ばかりのような気がする。
42マシン:02/04/18 18:39
ってかビーズとかドラゴンアッシュとかのパクりもっと問題になればいいのに。
>>1は最近B'zのパクリを知った方ですか?それともネット初心者ですか?
B'zはBeingです。Beingのモットーは「オリジナルより良いB級モノを作ろう」です。
新曲リリースが間近になり、アンチが冬眠から目覚めはじめたようだ。
こういうのってファンが相手にしなければいいんだよ。
放置。コレ最強。
そもそも本当にB'zに対して文句言いたければオフィシャルサイトからメールでも送れよ。
ここでウダウダ言っててもしょうがあるまい。
B'zファンて音楽には興味ないんだね、B'zに限ったことじゃないけど。
>>44
荒らし依頼か
>>40
はぁ?じゃあ君は数少ないBzのオリジナル曲がどっか違う国の人にパクられていいの!?
それがすごい大ヒットしてもなんとも思わないわけ? まぁそんなことは絶対なんけどね。
いやぁ〜スゴイわホンマに。Bzオタは本当にまともじゃないわ。すげぇよ(w
君は店先の商品を盗んでも『欲しいからとっても問題はあるのかわからないんですけど・・・』て言うんだね(w
>>40
盲目の羊
>>45
まぁ洋楽は聞かないね。
>>44
アンチは暇つぶしに荒らすのが楽しいんだよ、きっと。
B’zファンの皆様はこのスレには書き込まず放置することが決定しました。
参加していただいたファンの皆様、短い間でしたがありがとうございました。

これより、このスレは一部のアンチB’zの皆様が古いネタを持ち寄って
10年前の懐かしい話題で盛り上がるスレになりました。

B’zファンの皆様はアンチB’zの皆様に迷惑をかけないよう、
書き込みはご遠慮くださいますようお願いいたします。

ありがとうございました。
5140:02/04/18 18:53
>>47
>Bzのオリジナル曲がどっか違う国の人にパクられていいの!?
別にいいよ。昔Bzとかよく聞いてましたとか言ってもらえるかもよ。
多分原曲?を作った人たちはそういう意識なんじゃないか、ファンも。
売れれば売れるほどいい。
5240:02/04/18 18:54
>>50
あ、そうですか。
>>50
はぁ〜。結局Bzファンの人はBzの盗作について>>34見たいな人に聞かれても答えないで逃げるんだよなぁ。
せめてパクリがあるのは認めるがいい曲もあるぐらいのこといったらいいのにそれも思いつかないんだろね・・・。
それで意地になって邦楽全部パクリとかわけ分からんこといいんだすんだね。カワイソ・・・。
54マシン:02/04/18 18:57
>>53
パクリがあるのは認めるがいい曲もある。
>>54
お前はそこに執着してるけどそこに恨みでもあんのか?
小さな個人サイトなんかそっとしておいてやれよ。
>>55
パクッタ曲よりいい曲はない
58マシン:02/04/18 19:04
荒れるのが見たかっただけ。そこでちいさな抵抗勢力がいたから。
59 :02/04/18 19:04
>>50
こいつ音楽一般のBz批判スレにもいたぞ(w
そんなにBzの汚点にふれられんのが嫌なのか?(
おまえは人生の全てにおいて都合の悪いことは誤魔化して逃げるんだろうね(w
悪いこと言わないからすぐに首吊って氏ねよボケ!!!
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 19:08
>>59ツレタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 19:08
>>53もツレテタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
>>59
なんでそんなにハイテンション
ずっ〜とツレタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
で誤魔化すんだろうねBzふぁん(w
正論で反撃できないからね(w
本当にカワイそうだね,腹立つなら見なきゃいいのに・・・(w
このレスにもツレタ〜で攻撃するんだろうね低偏差値のBzヲタは(w
ほら早く攻撃しろよ(w
>>63
(wは少な目にしてくれ。読みにくいから。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 19:16
でもいくら擁護してもねえ・・・
洋楽聞き込んでる人からすると、このバンドの曲を聴いてもパク
リ発見、あのバンドの曲を聴いてもパクリ発見じゃあ、萎えるよ。
てか、元ファンだとつらいです・・・
66夢想家8T ◆SrrVx4eQ :02/04/18 19:16
B'zのパクリには二つのパクリがある。
結果的に曲にとっては良かったパクリと
結果的に曲のイメージを悪くしているだけのパクリだ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 19:22
相互リンク

■衝撃!!!B'zにカバー(パクり)をお願いするスレ■
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1018959416/
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 19:24
じゃあB’z自体を放置ってことでいいですか(藁

別に洋楽マンセーな訳ではないが、B’zみたいなのが蔓延ってるから
いつまでたっても邦楽が評価されないのだよ。
邦楽にもいいのはあるだろうが、日の目を浴びるのは…B’zのような
ゴミばかりか。。。
俺はB'Z叩けるほど情報持って無いし、B’Zのことよくしらねえんだよな
アンチは詳しいからすげえな
>>69
それは日本のリスナーが悪いんだろ?決して売れてる人達が悪いわけじゃない。
しかしパクリが多いだけでB'zをゴミとか言うな、あれでもいい曲を作ってるんだぞ。
Raging RiverとかMXでいいから聴いてみろ、ちゃんと実力は持ってるって事がわかる。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 19:30
てか、なぜ松本氏は無名バンドの曲をパクらずに大御所ばかりをねら
ったんでしょう?
バンドのメジャー度で言えばDAのオリジナルバンドより有名どころが
多いのですが。
>>72
会社の意見には逆らえないから。
相互リンク

B'zが盗作してる曲を書き込むスレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1019062539/

■衝撃!!!B'zにカバー(パクり)をお願いするスレ■
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1018959416/
75シックスナイン:02/04/18 19:41
>>71
んぁ?そうなん?前に車でツレからずっと聴かされて
ウンザリしてしまったしなぁ。
まぁMXはヤヴァイので止めときますです。

>>72
ん!その通り。しかも出て間もないアルバムからパクルしねぇ…。
松本ってひとはよっぽど音楽をちゃんと聴いてないのね…。
>>72
オツムが弱いから。
>>63必死(w
釣られて恥かしかったんだな。
>>77
字間違ってるよ。
>>78
間違ってないよ。
>>73とか>>76とかって>>63でしょ?
>>78も。
本当に必死なんだな。哀れなり。
>>80
間違ってるよ。
>>81
間違ってないよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 19:55
うーん。別に曲やギターソロがパクリでもいいや。
漏れは歌詞が好きだから。
でも松本の曲じゃなきゃB'zじゃないってのはあるんだよな。
それってパクリを認めてる事になんのかな。
>釣られて 恥かし かったんだな。
稲葉ヲタはパクリを責めると松本が悪い,稲葉は悪くないと言う。
ちょっと松本もカワイソだなと思う。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 20:01
あの声に嫌悪感をおぼえるのは俺だけ?

因みに稲葉の「遠くまで」ってのも
エアロの「Livin’ On The Edge」だな
>>86
それには同意しかねる。
>>86
漏れは同意だな

しかし明らかなb'Zアンチスレに書き込みに来るヲタってのは
見てて痛いな

ファンスレかファンサイトでシコシコ腺摺りやってりゃいいのに
基地害には処置なしってことかな(w
えぇーわからん、どこがだ?詳しく
車についた小さな擦り傷を・・・
ハハハ、なるほどわかったわ。
「Gimme your love」とリフがくりそつなのが
スティーヴィーサラスカラーコードの1stの曲であったよ。
ちょっと曲名までは忘れたけど、モロでした
92です。
エアロとかヴァンヘイレンはよく名前あがってるけど、
サラスはどこでも聞いたことがなくって
やっぱりマイナーなのかなぁ、なんて
ちょっぴり悲しかったっす(w
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 01:06
(PLUM 1991年6月号)松本孝弘

Love&Chainとかさ、もう、エアロスミスみたいにしちゃおうって、
わりと下世話にやったよね。フレーズも、だれだれのフレーズとか
スティーブ、ヴァイのフレーズそのまま使っちゃおうとか(笑)
稲葉のヴォーカルはスティーブン、タイラーとか(笑)
そういうところから音作りしてるから。アレンジに関しても、
あのへんのバンドにしちゃおう、とかさ。面白かったよ、すごく

ネットで仕入れた情報ぐらいしか知らないのが多いんじゃない?
だからいつまでも憂いのジプシーとかローリングサンダーとか言ってるんだろ。
B'z叩いてるやつの中にも絶対モーヲタとかいると思う。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ