61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
音大…理論に統制された音楽だけでは音楽は楽しめない。
それではDTMのベタ打ちされたデータしか聞かないようなものだ。
商業ベースの音楽業界は確かにウンザリだが、それを購入しているのもまた人間。
聞く者の意欲がないのも事実。
J-POPのメジャーで、「まとも」って呼べる歌手・グループは誰?
俺の中ではMr.Children、サザン、Misia、スピッツ、B'z、ユーミンあたりだと思う。
>>61 俺もそう思った。音大出たりしてる奴は自分たちの音楽に感情がこもってないように感じる。
テクニックやアレンジは一級品かもしれないけど、やっぱり音楽は人間の作るものだし。
なんらかの形で命を吹き込んでやらないとね。
>>62 ミニモニ プッチモニ モー娘 浜崎あゆみ ポルノグラフィティ
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:28 ID:eieLIUW.
音楽の感情は音楽で表現してほしいけどな
だからってそれ以外の表現方法がいかんってわけじゃないが
67 :
偏屈@楽器板住人:02/04/06 00:44 ID:PSvPkYg2
>>63 それは言い過ぎではないか?
オレの師匠は音大出だが、心から音楽を愛しているし、
すばらしいJAZZを演奏する。
1のような「音大出てる」を切り札にするようなバカは目も当てれんが、
あなたのように「音大出だから」で理論ばかりと決め打ちするのも痛い。
音楽を極めようとすれば、理論もエモーショナルな部分も両方必要。
音大は、それを理解している人にとっては大きな助けとなる。
>>63 お前知識無さすぎ。
何でクラシックは同じ曲が入ってるCDがたくさん出てるかわかるか?
何でジャズはやたらCDの数が多いかわかるか?
それなら極論だが、ポップスはクラシックほど曲に愛情こもってないよね。
だって一曲の完成にかける時間が全く違うもん。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 00:54 ID:XlqNFZjg
芸能関係で言えば容姿もそれなりに必要だぞ。
スター性とか昔で言うカリスマ性。
つまり歌うまい+αがないと駄目。
だが最近のカリスマ性って作られたもんだよな・・・
>>69 別に容姿はあんまりいらないと思うけど(マジ不細工じゃないかぎり)。
でも歌うまい+αは同意。αは「オリジナリティ」だと思う。
どこか他人と違うものを持ってる人が売れる。
>>61や
>>63は
「自分の興味がない音楽は皆同じに聴こえる」っていうレベルの話しだな。
それをなんとか屁理屈をこねて相手が悪いように言ってるだけ。
>70
それじゃあ、+αの部分はスタッフの力ってことになるよな。
74 :
61:02/04/06 00:58 ID:JGEooU4Y
すまん、なんか1が音大を秩序っぽい印象折れに与えてたもんで。
混沌と秩序バランスの微妙さが音楽の醍醐味かなって思ってます。
確かに俺の大学の音大出身教授は両方持ち合わせてます。
音楽をいろいろ(かなり偏ってるだろうが)聞いてます。
いろんなジャンルを聞いてるのにまだまだ新しいものが出てくる。混沌が渦巻いてます。
どれがよいじゃなくて、どれも良い味があるんだろう(駄作も存在するだろうが)
理解できないものもある。時がたてば理解できたものもある。
JPOPが最低とか言うのは…全部聞いてから言え。俺は大それて言えない。
JPOPがあるとムカツクかもしれないが、もしなければそこに空いた空洞が虚しい。
まぁ、ヒトって気まぐれだから次の瞬間にはJPOPが恋しくなるかもしれんよ。
っていうか「音大」って言っても音大出た人にも理論漬けの人や、感情に任せてプレイする人だっている。
同様に音大出た人にも作曲の才能なしと、天才がいる。
たぶん、音大音大ぬかして「音大がすべて」って考えの1が馬鹿だと思う