HIPHOPっていいよね。

このエントリーをはてなブックマークに追加
281フナ虫バスター:02/03/18 14:55 ID:???
いいよ〜いいよ〜てめぇらその調子!!
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 16:27 ID:???
まだいたのか。ななえもんとか言うやつつまんないから帰れって!
283えもん:02/03/18 18:00 ID:???
前からいますよ。
あなたは?>>1と同じ??
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 18:02 ID:???
ゐん図はひっぷほっぷだよ。
285えもん:02/03/18 18:07 ID:???
前からいますよ。
あなたは?>>1と同じ??
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 18:26 ID:???
>>285
なんで2回言ったの?
287えもん:02/03/18 18:50 ID:???
>>286
エラー表示が出てたからもっかい送信し直したら、二回になっちゃった・・
くどいな〜(笑)
288影。 ◆WxWAKAGE :02/03/18 19:56 ID:???
kickはyoung animal epで知ったんだけど
正直、最近のは聞くになれない。
同じ掛け合いならマルシェよかグットタイムのがイイと思うし。
とりあえずクリスマス・イブRapでデビューしたと思ってるヤシとか、
ファンクラブが出来るだとか、見てらんない。
Littleのソロはヨカタ。
20日、フルハブのCDの新譜が出るので楽しみ。
289ななえもん:02/03/18 20:05 ID:fYAlspSQ
>>288
エッ!?ファンクラブが出来るの??
知らなかった・・・アイドルじゃないのに・・なぜ。
290ななえもん:02/03/18 20:07 ID:fYAlspSQ
それと、ブルーハーブのシングルは私もかなり期待してます♪
予約したし〜楽しみ!明日には聴けるしね!
291影。 ◆WxWAKAGE :02/03/18 20:16 ID:???
>>290
オフィシャルのBBSで話題になってるよ。
リップと同じ道を悪い意味で着々と進んでるね。
それがキミタチのONE WAYかね。
292ななえもん:02/03/20 11:36 ID:???
>>291
残念です、ある意味ホントに。
カンクルーがファンクラブを・・・嫌いになりたくないな、カンクルー。
ラッパーとしてのプライドを持って欲しいな。
293影。 ◆WxWAKAGE:02/03/21 00:41 ID:???
つうか今までCoolJにしろEminemにしろ向こうでFCなんて出来た人いるのかねぇ。
イカガナモノかと。
TBHはヨカタよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 03:12 ID:???
リトルは知らないしカッコ悪いからやりたくないって言ってたから
ファンクラブは事務所が先走ってるとしか思えん
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 11:39 ID:???
ヴァイタライザー買った人います?
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 11:44 ID:qVtDDeZk
kickの神輿ロッカーズがいい
297尻跳:02/03/22 15:32 ID:NmMHvIdu
HIP HOP って何がいいんですか?
唄ってるやつらも買ってるやつらもDQN臭がプンプンします。
HIP HOP って何がいいんですか?
唄ってるやつらも買ってるやつらもDQN臭がプンプンします。
HIP HOP って何がいいんですか?
唄ってるやつらも買ってるやつらもDQN臭がプンプンします。
HIP HOP って何がいいんですか?
唄ってるやつらも買ってるやつらもDQN臭がプンプンします。
HIP HOP って何がいいんですか?
唄ってるやつらも買ってるやつらもDQN臭がプンプンします。
298 ◆Wv/7skvM :02/03/22 18:59 ID:???
唄を聴く音楽じゃないし
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 23:25 ID:KfP+/M+K
あのね、HIPHOPは唄ってるんぢゃないんだよ。
そこらへんよろしこ。早く寝れよ?
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 23:31 ID:???
300でも取っとくか
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 23:44 ID:???
1は素人サイトによくいる、
痛いヤツの典型だね
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 00:31 ID:Y7X2OfZi
唄じゃなく主張をきいてるんだろ?
はっきり問題提起してる奴はなかなかだし、なあなあなことしか言ってないやつはだめ。
ま、MCの上手い下手はあるけど。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 00:34 ID:QS4dzCdc
HIP HOPって聴く音楽じゃない。
雰囲気を作る音楽っていうか、文学?いや文楽かなぁ?
曲っていうより、言葉のおもしろさ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 00:35 ID:BIIsI2Lr
カラオケでヒップホップ歌う奴がウザいんですけど
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 00:39 ID:???
ヒップホップって外人が歌うからカッコいいんだよ。
日本人のヒップホップなんか全部嵐と変わんないよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 00:44 ID:Y7X2OfZi
それはちがう。
主張がはっきりしてるからカッコイイだけ。
薬やらレイプやら強盗やらが横行しているスラムの環境から這い上がってきただけに、アメリカ社会の矛盾は肌で感じている奴らだし。
アメリカ人のDJで米国のHIPHOP以上に日本のが面白いって感じてる奴がいるぐらいだから、そんな単純な問題じゃないと思うが。
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 01:04 ID:eYBFxOE4
305の言う様に
日本人がやるとダサい、米国人がやるといい、っていう
明確な差がそこまでハッキリ出ているのって
ギャング系のラップくらいでしょ。
まぁ哀しい事にギャング系気取りの日本人ラッパーは多いが。
無理にダミ声にしたりさ。
米国人よりいいトラック作るDJや
全然DQNじゃないMCもいるんだよ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 01:09 ID:P3/bSEm1
1はたぶん日本人しかきいたことないんだよね?
とりあえず外人聞いてみればいいじゃん。それでやっぱり
日本人がいいならそれでいいし
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 01:19 ID:???
おいおいアメリカの方が絶対的に優れてるって思ってる奴が未だにいるのか?
今はアメリカの方が日本のHIPHOPに興味を持ってる時代だぞ?
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 01:30 ID:Y7X2OfZi
>>309
同意だが、ただし彼らは韓国HipHopにも同じぐらい興味を持ってることをお忘れなく。
単に東洋的な風を感じたいだけかもしれないし。
日本だから、とは一概に言えない。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 01:37 ID:???
台湾のもなー。
312  :02/03/23 01:51 ID:464m7NbE
>>309
>アメリカの方が日本のHIPHOPに興味を持ってる
持ってません。そー見えるのはすべてビジネスで日本側がお金払って
そーゆーイメージを買ってるんですよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 01:57 ID:2utvXwCA
>>312
まあ、アメリカ全土が興味を持ってることはねえな。
興味を持ってるのはDJのみといって言いと思う。
でもそういった決めつけは×
それいうならアメリカのポップも同じだぜ。
金でイメージ買ってるそのもの。

>>311
台湾ってなんかHipHopグループあったか?
あそこはロック色の強い国だったはずだが。
台湾で必死に物色してきたことがあるが、ほとんど無かったし、現地の人も台湾はロック派が多いからラップは流行ってない言ってたが。
314  :02/03/23 02:02 ID:464m7NbE
日本の誰がアメリカの誰に興味もたれてるんだ!?
一般アメリカ人で日本のHIPHOPしってるやつなんていない。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 02:14 ID:2utvXwCA
>>314
DJHonda DJKrash
316   :02/03/23 02:20 ID:464m7NbE
それはHIPHOPというよりDJだからな。
それにクラッシュはアメリカでの知名度は無いだろう。
もう今はつまんなくなってるし。
DJホンダはアメリカでの知名度はまーまーあるらしーけど
スクラッチでだろ?ホンダももー終わってるな。
クラッシュは革新的なサウンド作ったけどホンダはそこまでじゃないしな。
317ppp:02/03/24 17:52 ID:dYoK6yw2
○○イエーとか、○○ヨー、とか、○○のLifeとか、
奴等は他に言葉を知らないのか。
服装もなんだかよく似た格好ばっかり。
ともかく無個性、マニュアル主義、別にファンではないが、
イマドキ演歌やってる、氷川きよしの方が目立っててていいね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 18:00 ID:2ZYMspKE
317に1票
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 18:09 ID:SS5KgcZ6
カラオケでHIPHOP歌う(喋る?)やつ寒すぎる
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 23:30 ID:fBKRbyCc
ん〜歌えてない奴もっとダサっ!(w
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 23:32 ID:???
>>319HIPHOP自体寒くない?
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 00:22 ID:???
○○のLifeってラップ用語にありましたっけ?
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 01:10 ID:Nany6qtE
>>293
あのー、ED OGやらUMC’sやら やたら渋い人達でも
ファンクラブくらいありますけど。レコジャケ裏とかみてみ。
ないほうがおかしいよ、売れてんだもん。まあファンクラブってゆーものの
イメージがね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 01:15 ID:???
コモッ コモッ
325影。 ◆WxWAKAGE:02/03/26 21:18 ID:???
>>323
あーあったんだ。ゴメン勉強不足でした…。
UMC’Sってウルトラマグネティックエムシーズであってる?
ED OGは誰でしょ…?
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 11:06 ID:VhVoVI1I
てか日本のロックって寒くないか?
歴史が長いくせにカスやゴミ以下の曲ばかりだが。
たまに良いと思った曲は洋楽のパクリだし。
邦楽ロックファンはあんなの聞いててよく耳が腐らないなあと感心する。
辻元氏じゃないが、パクリ禁止法を適用したい。
んでもってDAといっしょにまとめて豚箱逝きであぽーん。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 11:49 ID:???
たたかれそうだがリップスライムの新曲イイ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 13:30 ID:nmH9Fe6A
DAは糞だけどリップとかキックは
ちゃんとラップになってる気がする。
俺はリップ売れる前から聞いてたけど売れちゃうとやっぱ
あんま聞く気がしなくなったよ。そんなもんでしょ。
でもやっぱ一番はついぎぃー。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 15:23 ID:???
S-WORDきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クロスオーバー斬!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
330名無しさん@お腹いっぱい。
ファンカスティック最高〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪