小澤ウィーン・フィルに負けるな!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
なんだなんだ、日本のポップス界よ、だらしがない!リスナー
人口の少ないクラシックに負けるのか?大笑いだね。そんな
ポップス音楽に絶望した諸君、いっそのことクラシック
ファンになりなさい!
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 12:17 ID:V1ijPqn6
で、どっちを応援してんの? >1
3:02/02/06 12:26 ID:/UOxxmjF
おれは、ポップスもクラシックもなんでも聞く。クラシックに対する
偏見はないから、アレルギーを起こす奴を見てるとむかつく。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 21:08 ID:artqa3kH
ウィーンフィルだもんなあ。
正直にナマ中継観てカンド−したよ。
日本ポップス界はアジアレベル。
クラシック界では世界的に活躍している人が多いことをもっと知るべきだね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 21:17 ID:Cuv8zdoz
sage
6:02/02/09 15:35 ID:vJ6MZ8e9
>4

まさにその通り。台湾で歌ってる浜崎なんか、それこそ井の中の蛙。
欧米人が、10人の日本人指揮者・クラシック音楽家を挙げることは
できても、10人のポップス歌手を挙げることは到底無理。
7アカレン:02/02/09 17:24 ID:xa5meFZj
関係無いけど2〜3年位前に錦糸町の駅のホームで小澤さん見たぞ。
全然飾ってなく普通の人だった。でもあの髪型なんで目立ってたよ。

浜あゆと比べる時点で間違ってるよ〜。
次元が違い過ぎるっす。

ちなみに俺も何でも聞くよ。
でも演歌だけは今の所は『良さ』が分らないです。
『いいなぁ』って思うように感じたらモチロン聞きますよ。
8梅太郎:02/02/11 16:01 ID:rO1QFwkd
クラシックは好きで結構いろいろな分野をつまみ食いぐらいですが聞いています。

だけど、日本人の演奏&指揮の音楽ってやたら、音が忠実というかまじめというか

遊びがないというか、いまいち音に面白みがないです。

もっと遊んでも、冒険しても良いと思うのですが・・・
9名無し:02/02/11 16:08 ID:???
正直いって小澤のウィーンフィルとカラヤンのウィーンフィルの違いがわかりません。
っていうか演奏者の違いもわかりません。同じ曲を誰がやるか(指揮演奏)で
なにが違ってくるのか全然解りません。
感性の問題なのでしょうか?ただ聴く分の絶対量が足りないだけなんでしょか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 16:11 ID:/5uHcJM2
小澤のニューイヤーコンサートのCDどうでした?
私は結局未購入。
11名無し様:02/02/11 16:13 ID:CIrh6aSx
>10
正直、映像が欲しいので
三月末のDVD待ち状態。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 00:11 ID:1/xBJbW+
まあ、演奏はそこそこだと思うが、
小沢がウザくてイヤだ
生放送も10分と耐えられなかった
何であんなに気味悪い動きするんだ?
髪型もウザイし
もっと普通に出来んのかね
13梅太郎:02/02/12 02:31 ID:opA11fx/
>>9
>正直いって小澤のウィーンフィルとカラヤンのウィーンフィルの違いがわかりません。
自分もよくわかりません。

ただ、同じ曲でも違う指揮者や演奏者のバージョンを多く聴くと結構違いが見えます。
その上で難しいことを考えないで、感覚だけで聞くと気持ちがいいですよ。
理屈・理論のことはほとんど知らないです。

ショパンなどは曲調がぜんぜん変わるので聞き比べると面白いと思います。

>>10
>小澤のニューイヤーコンサートのCDどうでした?
どっちかというと、聴きたい曲を決めてから買い、その後に誰の指揮か確認するので
あまり購入しようとは思わないですね。
14ヒロソ ◆D68rAY.U
実際購入していくのは、テレビとかで見て流行りで買っていく年輩の方々ばっかりだからね。
それこそ普段クラシック聴かないような人たち。
CDさえ普通に聴くか分からない層の人たちの財布を刺激しているのはいい結果だけど。
曲的にも、一般的に誰もが聴いたことのあるような曲が多くて聴きやすいと思うし。
これでクラシックを聴く人が増えるといいですよね。