昔の浜崎のほうが好きだった人が来るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 23:49 ID:Pg52XJOc
昔のあゆに戻らせようよ!
浜崎君はねー、あのような発言をしてしまうほど、完全に自分が天狗になっています。こういう方は、一度田代君みたいになるべきです。
そのためには、芸能界追放がいいでしょう。私も、浜崎君のことを思って一票投じました。理由は「これ以上芸能界を腐らせてほしくない。」です。
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/2313/tareanketo.html
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/2313/tareanketo.html
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/2313/tareanketo.html
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/2313/tareanketo.html
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 00:46 ID:X5Kr9XtA
俺は「未成年」にでてた頃が一番好きだったなー。
泉谷しげるのラジオとかさ。

28名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/07 01:17 ID:wtcGWAs4
私はTO BEの頃のあゆチャソが好きだった。
あの時も整形してたが素朴で良かった。
デビュー当時の切り抜き見つけて10分間萌えてた・・・。
もう人造人間のあゆチャソは見ていられない・・・。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 01:44 ID:tbYoYYRY
>>28
俺もそのころが好きだった
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 01:45 ID:tbYoYYRY
公式BBSも会員制じゃなかったしなー。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 01:47 ID:ytSoGjD6
私はA Song for××のアルバムが一番好き!!
FRIEND・Wishing・As if...などが良かったのになぁ。
Dutyの頃から、歌い方も変えて変になったし。
あゆはデビュー当時が一番良かった!
32:02/02/07 14:41 ID:p4XjcvYI
            ↓浜崎あゆみ
       ∩   ∧_∧
        \ヽ_(    )
         \_    ノ
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   /
     ヽ  | |__/ |
   | ̄ ̄ ̄\    ノ
   | | ̄「~| ̄( 、 A , )←田代先生
   | |  | |  ∨ ̄∨
   し'  し'    
                   ||
  アホォ               ||      ケケケケケケ
         ヴォケ      ∧||∧←浜崎         イッテヨシ ! 
  ∧_∧   ∧_∧      (/ ⌒ヽ      ∧_∧   ∧_∧
 ( ´∀`)  ( ´∀`)      | |   |     (´∀` )  (´∀` )
 (    )  (    )      ∪ / ノ     (    )  (    )
 | | |   | | |       | ||      | | |   | | |
 (__)_)  (__)_)     ∪∪      (_(__)  (_(__)
                    ;
                   -━━-
世界平和のためにも、このサイトをコピー&ペーストして、浜崎を追放してください。
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/2313/tareanketo.html
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/2313/tareanketo.html
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/2313/tareanketo.html
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/2313/tareanketo.html
こちらにもどうぞ! 
http://www.j-cals.net/cgi-bin/vote22/p_vote.cgi
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 00:40 ID:MOGchzDA
>>30
そこでチケット貰って行ったシークレットライブは
とてもとても感動ー
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 12:57 ID:???
ずっと昔、加藤晴彦と共演していた頃でしょう。やっぱり新鮮なのは・・・
まあ別に好きでも嫌いでもないけど・・接したことネーからわからん。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 13:46 ID:QNPpIG+E
YOUのプロモだけ可愛かった
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 14:59 ID:???
赤くてショートの時がよかった。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 15:06 ID:???
今までだいたいこの人のアルバムは手に入れたけど、
新しいアルバムはついに手が出なかった。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 15:34 ID:IuT2zSXD
SIGNALがすき。
39逝ってよし・・・・:02/02/08 15:35 ID:jT/JMoFN
死んでください・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 16:28 ID:T7JQr8K9
19歳のころの浜崎は好感持てたが今では・・・
41gs:02/02/08 16:32 ID:ODnt/eOn
昔の浜崎がいいッて人結構いるみたい。少なくとも自分の周りだけだけど
42地声は変わらんが:02/02/08 19:17 ID:wqeBPUCb
歌い方はかなり変わったよなあ・・・。
っていうか、声帯がそろそろ限界なんだろうか?
高音を無理に搾り出してるようで痛々しく聞こえる。
A Song for XX を、1stアルバムと A BEST とで聴き比べると違いがよく分かるよ。

昔はよかった・・・。もう逝ってよし、とまでは言わんが、悲しい。

>>37
同じく。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 19:19 ID:???
あんなヤツに昔も今もあるか?アホクサ
44 :02/02/09 12:50 ID:Eb8hnSSN
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 12:54 ID:95GFx5xX
はまさきの最盛期は
すもももも!です
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 13:21 ID:87svbxav
龍虎の拳のCMでユリ役やってた頃
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 00:56 ID:aru/ioCC
自分も、Aまでのアユが好きです。
今だとドリームが昔のアユの曲の雰囲気あるしいいと思う。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 00:58 ID:qHfyR8aL
厨房あゆに萌え...た
49名無し募集中。。。:02/02/11 06:18 ID:???
YOUいいね
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 13:54 ID:KAjaHlWM
昔は好きだったね。確かに。
今は死んでくれ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 16:53 ID:???
変にギャル臭くなったのが敗因。
52nanasi:02/02/12 18:14 ID:???
恋人たちーはー♪
とか歌ってた前くらいは結構好きだった。
でも正直歌のタイトルとか全然知らん。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 21:21 ID:iYX9068n
ファンサイトに冷静に発言しても、賛美以外は何でも荒らしと言う浜オタは
2chにて、クソスレを立ち上げてまくっています。
理論が息詰まると「2ちゃんねらーはバカ」などとお決まりの言葉。
既に議論している時点で2ちゃんねらーになっていることも気づかずに...
お互いのテリトリーでアンチも浜オタもやっていることは同じ。
「あゆは私が守ります。」なんてレスが立ち続けるうちは
浜オタサイトへの攻撃の手をゆるめるな。
54エンビー:02/02/12 21:23 ID:???
2年連続ネイルクィーンに輝いた浜崎あゆみの専属ネイリスト
の公式サイト!
あゆちゃんモデルのネイルチップも通販で買えちゃうサイトです。
http://www.nail-bancho.com
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 21:23 ID:???
昔から嫌いだった
『とらすと』までは好きだった
57NS-1海苔:02/02/13 01:56 ID:jVP4yNFB
nothing to nothingだっけ?変なラップのCDは。最悪だな。
まあboys&girlsまでの曲と顔は好き
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 01:59 ID:???
57番さん
それはnothing from nothingですね
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 10:41 ID:cdZR4CHS
はじめて浜崎がうたばんにでたとき、自己紹介だけして歌を歌ったわけだが、
その動画を今見ると、T&Cボンバーの小湊にそっくりであった。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 11:28 ID:cqruTyEp
ホモ映画に出てたころがよかったね
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 13:07 ID:???
ボムの巻頭に出てた頃がよかったね
62            :02/02/13 14:10 ID:???
■CSフジテレビ■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■22:00〜24:00■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■隠蔽編集の可能性あり■■■■■■■
■ハマは謝るが必要!■■■■■■■■■■■■
63            :02/02/13 14:11 ID:???
>>62
2月14日ね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 20:40 ID:???
Hana はいいね。
65  :02/02/13 21:02 ID:???
あゆがしっぽつけた時にファンをやめました。
66 :02/02/13 21:05 ID:p0DVDmsL
高飛車になった時期ってあった様な気がするんだけど、
その頃からかなぁ・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 01:52 ID:???
http://www.1101.com/darling_column/index.html

浜崎さんは、「なんで座ってるのよー、感じ悪いわねぇ」と、
いうようなことを確かに言っている。
きっとそれはライブの記録などにも残っているだろう。
ただし、それは、「ちゃんとした文章」で言うところの、
「関係者」に向かっての発言だった。
もっと自分の言葉でいうと、こうなる。
「友だちというか、わたしにとっては、
 もう東京に来てからずうううっと親しくしてる
 そういう人たちなんですよ。
 わたし、けっこう家族とか複雑だったから、
 その人たちが家族みたいなものなんです。
 でも、そういう人たちって、
 ああいう場所では照れがあって、
 みんなと同じように立って
 わぁわぁやってくれないんですよ。 
 そういう身内的な人を前のほうのいい席に、
 招待しちゃってて、他の人たちに悪いなって。
 そのことがちょっと気になって、
 冗談めかして、立てよみたいに言ったんです」
そこに身体の不自由な人が混じっていたの?
と、ぼくは検事のようなことを訊いた。
「そっち側は、いないです。
 入り口に遠い側だから、いないはずなんです。
 身体の不自由な人の席は、
 出入り口に近い方なんです。
 それは何かあったとき危なくないように、
 そういうふうに席を取ってあるんです」
どうしてそこまで詳しく席のことを知っているのだ。
ぼくは、さらに訊いてしまった。
それに対しての彼女の答えは、書かないことにする。
ただ、彼女がそれなりに複雑な育ち方をしてきたせいか、
なにかに不自由をしている人たちについて、
とても格別な思いがあるということだけは、
書いてもいいだろう。
だからこそ、ここで問題になっている誤解について、
まったく逆の誤解を受けていることについて、
特別に落ち込んでしまったということらしい。
ああ、この気持ちは、いくら正式に
会社がコメントを出してくれても、
行き場がないままに澱のように溜まっているだろうな、と、
ぼくは思った。
おそらく、1万人以上の観客が、事実を事実として、
その目や耳で知りえたことなのだから、
やがて誤解は解かれることだろう。
しかし、浜崎さん本人の心のなかでは、
自分で言えなかったことの無念さは、残ってしまうだろう。
これは、「自分に嘘をつく」ことではないが、
「自分に沈黙を強いる」ことだ。
大人になったり、社会的に大きな存在になってしまった人は
みんなやっていかねばならないことなのだろうが、
実はけっこう辛いことでもある。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 11:09 ID:WHPCRJ5e
album A Song for XX の歌詞が一番共感できる。

後に行くに従って無理がある...

中にあるもの出尽くしちゃったんだと思う。
69あの:02/02/23 16:59 ID:TpRNtqft
浜崎はあまり詳しくないけど
今もかわいいけど
昔ももっとかわいかったから
昔のが好き
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:16 ID:???
「渚のシンドバット」は良かった。
つーかこの人女優になりたいんだと思ってた。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:19 ID:uENl+K8J
なんか 自分で作曲を始めたMから 極端に歌詞のグレードが落ちたと思う。
 ゴーストライターの力は大きかった。
72あの:02/02/23 17:42 ID:NXbSDD4T
70
わたしもそうおもてた
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:45 ID:CUnOERty
「夢はオードリーヘップバーンみたいな
女優になることです。」
とか言ってたころが一番よかった。
74 :02/02/23 17:51 ID:sDmFdd9i


っていうか、A BESTなんて作らなくても
1stが充分ベストアルバムになってる。
Who...とKeyを追加すれば尚良し。

アーティストとして3枚しか出してないのに
ベストとか作ってんじゃねーよ。

昔には戻れないだろうから、早いトコ長瀬と出来婚して引退きぼんぬ
75名無しさん@お腹いっぱい。
カリスマとは本来「神の賜物」と言う意味で、常人を 超える非日常的能力や資質の持ち主を指す言葉です。
具体的には、統率力、指導力について言われることが 多かったものですが、昨今はその使われ方も、身近な 存在に対して言われるようになり、
「特定分野で人より すこし抜きん出た能力の持ち主」程度の意味になってる ようです。つまりは、カリスマの大安売りが行われている と言うことでしょう。
これは、価値観の多様化に伴い、誰もが憧れる超人的な存在 が否定され、代わって、
自分たちの手の届く範囲の存在の 中にカリスマ性を見出そうとしたためと言えるでしょう。