2 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/09(木) 19:42:11.53 ID:kjCGKGsT0
佐野君、頑張ってくれたまえ
カスがwww
1乙!
6 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/10(金) 11:05:39.86 ID:T+04ZY6FO
7 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/10(金) 11:07:14.57 ID:T+04ZY6FO
8 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/10(金) 11:08:27.37 ID:T+04ZY6FO
9 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/10(金) 11:09:49.66 ID:T+04ZY6FO
おい朴春! いつまでもパクリ続けてんじゃねえよ! 尾崎が泣いてるぞ! お前57歳なんだろ 尾崎の曲パクッて57歳の地図作れよw ギャハハハハハハハハハwwwwwww
10 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/10(金) 11:13:15.64 ID:T+04ZY6FO
おにいちゃん……パクリはだめよ……
11 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/10(金) 11:17:18.43 ID:T+04ZY6FO
Yahoo!知恵袋より 佐野元春ってなんですか? sixtynendaiさん 2011/03/16 15:48:02 佐野元春ってなんですか? この大震災でみんなが苦しんでいるときに震災の詩なんか作って発表している場合じゃないと思います。 何を一体考えているのでしょうか。 支援のつもりでしょうか。それなら毛布一枚着替え一枚が今必要なんです。 津波から命からがら逃げてこの間濡れた下着さえ取り替えられない、服を乾かすストーブもない、そんな人達の事を考えたことがあるんでしょうか。 ボンジョビとか私の好きなレデーガガとか他の海外のアーテストと何でこんなにちがうんでしょうか。皆さんはどうお思いになりますか?
954 :NO MUSIC NO NAME:2014/01/09(木) 21:38:12.31 ID:sjf7tjCM0 なんでも外人に例える馬鹿うざすぎ
>>11 で、この人は被災したの?
支援でボランティアや募金したの?
あの夜、直ぐにでも届けられるのは詩ぐらいしかなかったと思う。
少なくとも私は被災した辛い日々、あの詩を何度も反芻してた。
少し落ち着いたらボランティアも募金もしたよ。
>>13 「sixtynendaiさん」でぐぐってごらん。
関わる必要ないことがすぐわかるから。
時間がもったいないよw
>>14 ありがとう。
かなりの有名人(?)みたいだね。
確かに関わりたくないわ。
俺は今も月に2回東北にボランティアに行っているよ、今だに避難所や仮設住宅に住んでる人達を見てると・・・12月に入ってからとにかく寒いよ、子供達が笑顔なのと年配者がとにかく喜んでくれる。
17 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/12(日) 01:25:06.17 ID:p7SiqfPK0
>>16 偉いね。
どこに住んでるの?
何かの団体に所属してるの?個人での活動なの?
今求められるボランティア活動を具体的に教えて貰えるかな?
仙台で仮設住宅に住む知人も、隙間風が寒いって言ってた。
そんな人たちがどれくらいいるんだろうね…
年末のBS番組、やっと観た。 スティール・パンとのセッションはちょっと無理があったけど、 セネガルのは素晴らしかった。
21 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/12(日) 23:08:42.93 ID:JrLUhBlaO
つべで『ゾーイ』発売直前のライブを見ました。 新曲の「La…」と「ヤングブラッズ」が良かったです。 「La…」はレコードよりもこのライブテイクの方が入りこめやすいです。 「ヤンブラ」は最後に打楽器を叩いてて…そういうことをされると盛り上がるというか(笑) 「99ブルース」も各楽器のソロがメーターを振りきるところまで行ってたので欲求が満たされました。 最初見た時は意図的に静寂をテーマにしたライブなのではないか…と
22 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/12(日) 23:27:33.03 ID:JrLUhBlaO
VISITORSやカフェ・ボヘミアの頃の佐野元春が気になる…
27歳の元春より今の元春の方が好きな自分は少数派? 自分が40代なせいか27歳の元春はカッコいい反面、可愛く思えてしまう。 今の大人の余裕のある元春の方が好きなんだよな。
24 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 00:04:12.21 ID:Kzg7OdauO
NY帰国後の佐野元春は ■■自身のラジオ番組で4週間にわたってVISITORSの特集をした。 ■■レコード会社で説明会を開いた。 ■■茅場町にてVIDEO ART BACK UP PARTYを開催。 ■■河口湖にてVISITORS TOURのリハーサル。 ●赤坂ラフォーレにて関係者を集めコンベンション。 □ELECTRIC GARDENを制作。 ▲ティム・ホープと「NEW AGE」のクリップを制作。 ■■ラジオ番組にて日本のストリートアーティスト特集を開始。 ■■「California」を作曲。 ■■「YOUNG BLOODS」録音。 ●雑誌「TANGLED UP IN BLUE」に登場。 □代々木公園にて「YOUNG BLOODS」のMV撮影。 ○12インチ「YOUNG BLOODS」発表。 ■「CHRISTMAS TIME IN BLUE」発表。 ■ラジオ番組「THE HEARTLAND HOUR」開始。 ■TOKYO MONTHLY ■BEATS GO ON ■STRANGE DAYS ジャケット ▲ELECTRIC GARDEN 2 ■SEASON IN THE SUN □ディズニーランドへ行く。 ●エーテルのための序章 ○エイジアンフラワーズ □TIME OUT! ▲Home Planet ■sweet16
25 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 00:13:51.03 ID:Kzg7OdauO
デラックス版の「No Damage」の一部が30年間出なかったのって、僕は…わりと些細な理由ではなかったか…とも思うんです。
26 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 00:33:18.70 ID:Kzg7OdauO
27歳の頃の元春を応援してた頃の自分に追いつき、越えるには… そりゃ久しぶりに佐野音楽を聞き返してみれば何だって懐かしく聞こえるし…とか、そういったものを乗り越えるのに時間かけたり(笑)
27 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 00:45:27.17 ID:Kzg7OdauO
デラックス版「No Damage」のライブの音は坂元達也さんの音だね。
28 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 00:51:39.15 ID:Kzg7OdauO
「勝手にしなよ」は83年のライブテイクがいちばん印象に残ってしまっていて、その後客観的に聞けないでいるという…
29 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 01:09:06.19 ID:Kzg7OdauO
年末のBS番組の時の海外旅行の写真は、やったね! という印象であった。
30 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 01:14:47.37 ID:Kzg7OdauO
直接、手売りしてくれるというのであれば1万円ぐらいで買ってもいいが、 やはり手間賃がかかるんじゃろうなぁ…
31 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 01:22:56.32 ID:Kzg7OdauO
連投してしまた。 ラジオ番組「THE HEARTLAND HOUR」のように音楽をがんがん流して気分を変え、 脳内から雑念をBEATS GO ONして追い払い、創作へと身を転じたいところだが、 夜中はむずかしい…
ノダメまでの作品は良く言えばみずみずしいけど、 40代半ばになった今聴くと正直ちょっと子供っぽい。 やっぱりいつも最新作がいちばんしっくりくる。
33 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 01:30:38.52 ID:Kzg7OdauO
>>23 少数派かどうかは定かではありませんが、
知らないと損 ですよ。
34 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 01:34:42.03 ID:Kzg7OdauO
>>32 「世界は慈悲を求めている」と「La…」が気にいってますwww
35 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 02:01:21.60 ID:Kzg7OdauO
今思うに 田舎からコンサート会場へ向かう時、佐野元の書いた「ニールヤングに会いに行く」という文章を読んでおけばよかったのだな。。。
36 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 02:07:29.05 ID:Kzg7OdauO
今でも現在の佐野氏の中に「No Damage」の頃の要素を探すようなところはあるよ。 最新情報の中に「赤い靴」なんて固有名詞が出てくるだけで、もうレーダーは反応してるね
37 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 02:16:59.07 ID:Kzg7OdauO
ベスト盤的なものを出した直後に新作の必要性を強く感じるのではないだろうか?
38 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 02:26:17.66 ID:Kzg7OdauO
佐野元春が好きだからオールディーズも聴いてた…って部分はある また何かの先頭に立ってほしいだすw そんなつもりは無いんだろうけどね
39 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 02:39:23.79 ID:Kzg7OdauO
「NEW AGE」のクリップは新卒という感じがする。
40 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 02:43:49.71 ID:Kzg7OdauO
「YOUNG BLOODS」のクリップは、転職の際にしばらく休んでいた人の休み明けの初日、という感じがする。 身内公認だったのだろう。。。
41 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 02:48:06.04 ID:Kzg7OdauO
「WILD HEARTS」のクリップにおける容姿は、中村雅俊を意識した
FCの2013イヤーアルマナックで、コヨーテバンドのメンバーのソロ曲の演奏が 聴ける それぞれなかなかにいいんだけど でもやっぱり佐野元春にはスケール感で及ばないな 何が違うんだろう?
しかし声がちゃんと出てねーわ FCの集いみたいな場所だと、称賛する客ばかりだから 本人も油断して全くコンディション整えてこないんだよな むかつくわ
>>32 分かる(笑)
つかやっぱりゾーイは名盤過ぎるというのもある。
大人が作る大人の為のロック。
>>33 いや、ノーダメージのスペシャルエディション聞いての感想。
もちろん、ヘビロテで聞いてるし好きだけど。でも、どっちかというと今の元春のが好きだな。
元春自身、『僕がチビッコだった頃のフィルムだ』と評してたらしい。
自分が20代だったら迷わずノーダメージの元春に憧れたろうけど。
40代の自分には50代の元春が本当に格好良く見える。
45 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 09:55:20.00 ID:Kzg7OdauO
今もやり続けてくれるってだけでもいいじゃん…。 いなくなっちまったところで 寂しいだけさ
46 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 10:20:44.35 ID:Kzg7OdauO
「時折、自分のやっていることがとるに足りないことだと感じてしまうこともある」的な気分と、今もたたかっているのだろうか… 『おれは最低』とか
47 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 10:31:39.99 ID:Kzg7OdauO
アルバムの『TIME OUT!』の時点で、ボツにした楽曲は200数曲あった。「これじゃ世に出せない…これも、あれも」って 毎日が曲作り三昧…その繰り返しに疲れてロンドン界隈を散策 新曲の『La…』なんだけど、現地に着いてから初めて得られるものってのもあると思うんだ。今からまた出かけるけど、そんな感じで聴いたりもする
48 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 10:55:25.24 ID:Kzg7OdauO
>>43 「STRANGE DAYS」のシングル盤ジャケットには扉の絵が描かれている。
49 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 12:34:07.19 ID:Kzg7OdauO
この世の中にある全ての色彩、全てのパターン柄、全てのデザイン、全ての布(生地)、全ての紙質(千代紙から感熱紙、パピルスに至るまで)、全てのコラージュ、全てのドローイング、全てのロゴ(明朝体からゴシック体まで)… それら全てを一カ所に集めるには、やはりVIDEO ARTしかない…のか
50 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 12:43:03.49 ID:Kzg7OdauO
リアリスト と 呼ぶには 観念的すぎる すべての若き JUNK JUNK JUNK オマエの輪郭をなぞりたい 昨日買ったクレパスで
詩人の恋 いい曲すぎる。
>>46 いつぐらいにそんな事話してたの?名声に溺れないのは元春の長所でもあるんだけど。
>>51 自分も詩人の恋は名曲だと思う。
切なさや希望をあんな形表現出来るのは元春ぐらいだと思う。
53 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 18:40:22.13 ID:bLIMA0V/0
>アルバムの『TIME OUT!』の時点で、ボツにした楽曲は200数曲あった。 ただでさえ駄曲集のTIME OUTなのに掘り出せたのは「君を待っている」だけかよw ボツにした200数曲は余程ひどい出来だったんだなw てか、ボツにした200数曲っていう話自体ウソだろw
大人になった、クエスチョンズ、恋する男、家に帰ろう、ジャスミンガール、サニーデイ、彼女が自由に、 名曲率、いい曲率はけっこう高いけどね。 それにナポよりも親しみやすくていいんじゃないか。
TIME OUTはなぜか音量が小さめなのが萎える。
56 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 19:25:55.44 ID:bLIMA0V/0
TIME OUTは音量が小さめつーかアナログ録音で聴く気しない。AMラジオみたいだ。 TIME OUTは超長インターバルとったくせにナポ不振で怒ったエピックが懲罰的に創らせた1枚。 元春的には嫌々創ったんだろ。そう、クリエイターとしてのプライドを捨ててしまったんだな。
>エピックが懲罰的に創らせた1枚 そうなの!?それであのいい曲率の高さはすごいね。 石卵もそうだけど低評価なアルバムにいい曲が紛れ込んでるよな。
ナポレオンフィッシュは自分は好きだけどなあ。 奇妙なジェスチャーに招待されてる孤独なペリカン とか。 衝撃的だった。 タイムアウトも好きだな。 確かに音量小さいのが気になるが。 ジャスミンガールなんて超名曲じゃん。 あと『夜が明ける前に風を捕まえて』なんていう歌詞が書けるのはやっぱり元春ならでは。
59 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 20:07:17.47 ID:bLIMA0V/0
>奇妙なジェスチャーww 奇妙なフェスタなw 奇妙なフェスタに招待されてる 孤独なペリカン とは、 サミットに出席していた竹下登総理のことな。 これ豆知識な。
ナポレオンフィッシュはいい曲だが、なんでこのタイトルなのかが納得できない。 エルヴィス・コステロの変名ナポレオン・ダイナマイトからとったとしか思えない。
コヨーテとかもう発想が完全に外人脳じゃん
62 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 20:24:34.24 ID:bLIMA0V/0
「ナポレオンフィッシュと泳ぐ日」は、 サリンジャーの「バナナフィッシュにうってつけの日」のパクリな。 こんなもん常識な。
インターナショナルホーボーキングとかあのへんの曲の評価はどうなの あれ相当達成感あったと予想できて自信をもってオープニングにもってきて 以後、カフェボのテーマ並のテーマソングとして定着させようという自信もあったと思うが ライブでファンの反響が少ないんで、全くライブでやらなくなった
64 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 20:39:53.13 ID:Kzg7OdauO
>>52 「時折、自分のやってることが〜」
雑誌『MUSIC STEADY』85年7月号あたりのインタビューより抜粋
65 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 20:44:17.05 ID:/Cy587Nh0
》62 えっ? 佐野元春はサリンジャー好きだった? やばいな、それ。感動した。 その常識もうちょっと深く教えてもらえないかな。。。 あかんか。。。
66 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 20:46:10.65 ID:/Cy587Nh0
67 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 20:51:07.23 ID:Kzg7OdauO
>>54 僕は「夏の地球」「ビッグタイム」「彼女が自由に踊るとき」が好きです。
「夏の地球」はサウンド的に何か完璧な感じが良くて
「ビッグタイム」はドラムだったかギターの音だったか…どちらかが片方のチャンネルにしか入ってなくて
「彼女が自由に踊るとき」は92年のツアーのライブバージョンよりもこっちに思い入れがあるです。
68 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 20:56:13.59 ID:bLIMA0V/0
インターナショナルホーボーキングはオレ的に超絶高評価。 でもそれっきりで2曲目以降は散々な出来。フルーツ。 sweet16もミスターアウトサイドでオォッ!で始まり、 2曲目のタイトル曲もいいねぇーって感じだったのに 3曲目以降でがっかり…
69 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 21:00:41.43 ID:Kzg7OdauO
昔のAMラジオの音が好きで、30年前のラジカセを使っている。その類いのラジカセでラジオでやってた佐野元春特集を昔よく録音した。 Hi-fiとはあきらかに違う音で録れた。
ラジオ深夜便でもたまにやるよ 深夜便はAMで聴く みなさんは?
71 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 21:17:57.99 ID:bLIMA0V/0
>佐野元春はサリンジャー好きだった? それこそ常識だろ。 sweet16の最大の失敗は当時流行していたハウスをミスターアウトサイドだけで すましたこと。とことんハウスに接近すればよかったのに。 ハウスなんてサンプリング三昧でパクリ・引用前提みたいなもんなんだからいくらでも創れただろう。 元春が創ってりゃ、パーフリのヘッド博士なんて目じゃなかっただろうに。 そうせず何の面白味もないポップロック集の商魂むき出し作品に落ち着いたのは残念な限り。 ま、それが功を奏してそれなりのセールスは挙げたが。。。 てか、約束の橋ヘナヘナverが売れたもんだから当たり障りない方向に走ったんだろうな。 無論、約束の橋ヘナヘナver喜んでた購入者は所詮一見さんだからあっという間に元春から去って行った訳だがww
おまえハウスミュージックわかってない
73 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 21:30:38.09 ID:Kzg7OdauO
「誰かが君のドアを叩いている」は、最近またヒロ・ホズミによるリミックスの方がフィットするようになってきてる
74 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 21:38:58.34 ID:bLIMA0V/0
>>72 おまえこそ知ったか乙w
当時のハウスはほとんどファッション。
R&Bだとか性差別を根源に持つだのなんだのって由来とか根源とか関係のない次元、
シャレオツ系ダンスミュージックの一つとして認知されてたの。
あ〜 当時坂本龍一もハウスだったもんな〜
76 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 21:49:47.93 ID:Kzg7OdauO
(編曲についての話が多い…)
そうじゃなくて、新成人が生まれた頃の話をしてるんだよ 時節柄
78 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 21:59:59.79 ID:bLIMA0V/0
COMPLEX活動休止の要因の一つに、 吉川いわく、布袋君はハウスとかそっち方向に行きたがってる。 オレはもっとロックな方向を突き詰めたかった!とかなんとかロキノンで語ってた。 でも布袋のギタリズムUでそれらしいのはビートエモーションぐらいで、 あとはなんだか音楽カタログみたいな出来でがっかりした覚えあり。
79 :
832 :2014/01/13(月) 22:01:55.53 ID:WE7Bz74b0
「sweet16」だかその前後くらいのアルバムで、 「前向きな楽観主義者でいたい」みたいなキャッチ・コピーが使われてたんだけど、 誰か正確に覚えてる人いませんか?
80 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 22:12:41.48 ID:Kzg7OdauO
>>79 初耳ですw
『音楽は力。君はいま、それを手にしている』ならおぼえてはいますが、
本当のハウスってよくわからないけど、 ていうかそもそもハウスってよくわからないんだけど笑 See Far Miles IIでライブで打ち込みを使うようになったけど、あれはよかったよ。 その後のツアーでもコンプリとかニューエイジとか、数年前のシュガータイムでも使ってたよね。 アクセントとしてOKだと思った。全部これじゃつまらないけど。
82 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 22:18:15.02 ID:Kzg7OdauO
シティチャイルドの歌詞カードに楽観主義という記述があったような…
83 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 22:21:14.15 ID:bLIMA0V/0
>「前向きな楽観主義者でいたい」みたいなキャッチ・コピー オレも記憶にない。 大体、キャッチコピーとしておかしくないか? だって、楽観主義者が前向きなのは、当たり前過ぎるだろw
叡智においては悲観主義、意志においては楽観主義 ですね。
85 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 22:29:53.68 ID:bLIMA0V/0
>「前向きな楽観主義者でいたい」 親交のあった大友康平ハウンドドッグ評かなんかの間違いじゃないのか? 大友の「無根拠とりあえず前向き路線」に対する賛辞としてw 大友のラジオにも何回かゲストで出てたしw
86 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 22:31:01.69 ID:Kzg7OdauO
87 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 22:32:32.18 ID:bLIMA0V/0
なんで79さんは要人なの?
88 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 22:34:37.18 ID:Kzg7OdauO
『ナポレオン〜』のミックスやった人は、当時あまり存在感が無かったような気が
>>59 あ、そうだった(笑)
自分が買った歌詞カードがジェスチャーだったから刷り込まれてた。
豆知識トン!
こういう社会や政治を描写したロックは、なかなか日本では需要無いんだろうな…
SWEET16はセールス的にはいちばん売れたアルバムで 日本レコード大賞 アルバム賞もとってる これが代表作説
91 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 22:47:08.83 ID:Kzg7OdauO
>>64 トン!
オールドファンはやっぱり情報多いね。
自分ももっと早くファンになれば良かったな。
しかし元春らしいよな。
普通、ロックの神様なんて呼ばれたら少しは舞い上がらないか?
名誉や名声に本当に興味ないんだろな。それは良いが、自分の仕事を過小評価はしないで欲しいわ。
93 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 23:10:26.16 ID:Kzg7OdauO
94 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 23:14:40.94 ID:Kzg7OdauO
>>92 インターネットにアップされてるのって、やっぱ90年代中盤以降の情報が多いですから…
95 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 23:45:53.63 ID:Tex06m3k0
パク春がロックの神様w 日本のロックなんてもんがギャグでしかないのに その中でも最低最悪のパクリ芸人がロックの神様www いったいいつどこで誰ががそんなふうに呼んでたんだよw
96 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/13(月) 23:47:26.96 ID:Kzg7OdauO
『ぼくは大人になった』のCDシングルとアルバムの『sweet16』は盤にMade in Australia?と書かれてたのは何故?
80年代の絶頂期からズルズル付いてきてたファンも TIMEOUTで区切りつけて離れたというファンも多いと思う ちょうど90年代の幕開け 確か冬の入口まで台風が訪れた変な年だった へ?とてもイカシてるうぜ とか決めで言っちゃうの?と 現在の佐野元春の作風の始まりは 90年TIMEOUTからと言ってよい 大人になったというかなんというか
TIME OUTこそ真の傑作 楽曲もサウンドも全てが素晴らしい 「ぼくは大人になった」には佐野元春の全てが詰まってると思う 思えば声に張りがあったのもこのアルバムまでだったな そういう意味では前期と後期を繋ぐアルバムでもある
TIMEOUTの頃はもう声が変わってる まだ声が潰れてはなかったけどね 翌年の91年企画盤スローソングスでの 「彼女」と「情けない週末」の新録を聴いて愕然としたわ ああ声がもう完全に変わっちまったなと 歌唄いの声じゃなく、もう朗読家やナレーター向きの声だなと思った それを大人テイストと読んで 受け入れていいのかどうか まだ22歳の俺には判らなかったけどね
NY行ってビジ作って帰ってきて ナーバスブレイクダウンになって エレガで朗読して カフェボでスタカンぶってみて ロンドンでパブロック畑とコラボして タイムアウトで休憩したりして 紆余曲折を経てようやく初期の線路上に 戻ってみせたのがスウィート16 それじゃ軽いとその線路の裏を重く表現してみたのがサークル
101 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/14(火) 05:22:13.47 ID:iyKhJbAPO
>>63 私は電車で通勤をしておりますが、
時折、夜の7時〜8時台ぐらいに電車の窓から外を眺めますと、
線路沿いにあるテニスコートでテニスをしてる人達等をぽつぽつと見かけたりします。
ま、同好の人達同士で集まっているのだと思うのですが、
よくよく考えてみると、ホーボーキング・バンドの人達とイメージが重なるところが多いです。
TIME OUT聴き直したが、なかなかいい曲が多いな。 クエスチョンズはポリスだな。歌詞の途中に「SOS」という単語が出てくるけど、曲名忘れたけど空耳で「せんでぃなーらーSOS」と聴こえるポリスの曲がある。
メッセージインナボ〜ロ、イェ〜 スティングもまだまだがむばっているねえ
ピンクレディでいいじゃん
105 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/14(火) 14:35:23.73 ID:WQNrmGoYO
サンモニの2番終えた所の間奏が堪らなく好きだぁ ちゃちゃすちゃんちゃん!!ってとこ(汗
久しぶりにスレ見たら普通になってた。
107 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/14(火) 15:25:30.76 ID:srK3oP9/0
タイムアウトじゃなくフェイドアウトしちまったな
二枚目に聞いた元春のアルバムがタイムアウトだったな。 壊れた気持ちで 翼も無いまま どこかに飛んで行くのは どんな気がする ナポレオンフィッシュが期待した程じゃなかったとはいえ、数年後にシングルカットされた約束の橋はヒットしたんだよな。
卵もバーンもタイム・アウト!も廃盤じゃん!またDXになって再発か?
110 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/14(火) 18:25:14.24 ID:+fugmW1n0
>>109 ナポレオン以降から石卵までのアルバムはリマスターBOXを買うしかないんだよね。
タイムアウト!は本当に音量が小さいから、買い直したいけど、六枚組で一万五千円はキツイなぁ。
111 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/14(火) 20:04:16.06 ID:3L7UO+8X0
今売れてるCDってどんなだよ。 NHKで冠番組持ったり、BSで二時間の特集番組持ったり。 すごいよな。 BS見られない知人が嘆いてた。深夜枠でも知人派で放送しないかな? あとソングライターズの再放送とか。
×知人派→地上派
114 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/14(火) 20:35:23.40 ID:iyKhJbAPO
《横浜で最もクールなDJ》 佐野元春がお送りする THE HEARTLAND HOUR
115 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/14(火) 20:51:57.59 ID:3L7UO+8X0
ボーイもユーミンも永ちゃんもさだまさしも いずれも使い古しのベスト盤なのにフツーに売れてる。 それに比べて佐野ときたら。。。
116 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/14(火) 21:25:31.36 ID:+fugmW1n0
>>111 そうなの?
どうしたみんな。
ダウンロードで済ましたのか?
>>110 早速のレスありがとう、自分はカフェボフェミアDXを買いのがした・・・最近アマでみたら中古で2万オーバー・・・ 売れてなくても糞曲だらけでもきちんと新譜出すほうが自分は嬉しいよ、海外の爺さん達は70越えなのに新譜出して世界各国ツアーして、私が好きな国内の人はすっかり過去の遺産でベストベスト・・・哀しいよ。
>海外の爺さん達は70越えなのに新譜出して世界各国ツアーして、私が好きな国内の人はすっかり過去の遺産でベストベスト・・・哀しいよ 。 だからなんでそのへんの外人と比べたがるのか意味わからん 80年代に邦楽馬鹿だったやつでも名前くらいはきいたことのあるが今は忘れ去られた同世代の歌手もいぱいいんだろうが 10年15年レベルでアルバム出してないナツメロ歌手なんか外人こそいくらでもいるぞ
119 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/14(火) 22:27:41.67 ID:iyKhJbAPO
■■■ ■■■ ■ ■■■ ■ ■ ■ ■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■ ■■■ ■■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■■■ ■ ■ ■
120 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/14(火) 22:28:49.49 ID:iyKhJbAPO
BEAT
121 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/14(火) 22:32:38.13 ID:+NZC/fvg0
シティチャイルドの歌詞カードに 叡智においては悲観主義、意思においては楽観主義 ールイ・アルチュセール とあったよ、確かめたくても廃盤だなんて…
122 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/14(火) 22:40:06.89 ID:iyKhJbAPO
「カフェ・ボヘミア」期は、1985年11月13日から1988年11月2日までだと思うです。
元春やそれより下の世代で 同時期に活躍した外人歌手は、40歳すぎて中堅どころからベテランくらいになると 大変なんじゃないかな。ウイキペデアのディスコグラフィーなんかでも2000年以降で 記述が止まってる向こうのロック歌手結構いるよね。 その点は日本も似たようなもんだけど。 日本は狭いから固定ファンは離れない傾向はあるからめ。
うーん、CDの売れ行きなんかより、 どれだけその音楽を好きか、どれだけ心を動かされたか、が大切だろう。 なんてこというと、ポップミュージックなんだから売れないと負け、とかいって、 ひと昔前の渋谷陽一みたいなこと言って反論する人もいるだろうけど、そんなのどうでもいいよ。 ゾーイもコヨーテも名曲だらけだったじゃん。 その音楽に勇気づけられて、慰められて、明日もがんばろうって思えればそれでいいし、 思えなければ他のアーチスト探せばいいんじゃないか。
125 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/14(火) 23:06:07.90 ID:iyKhJbAPO
1.ナポレオンフィッシュと泳ぐ日 君には見張り塔から見ていてくれる人が必要だったんだよ 2.陽気にいこうぜ いかにして君の生を充実させるか? 3.雨の日のバタフライ Free All Political Prisoner. 4.ボリビア-野性的で冴えてる連中 架空の…?(ごめん忘れた) 5.おれは最低 愛する者はいつも寛大…?(ごめん忘れた) 6.ブルーの見解 おれは君からはみ出してる、か? 7.ジュジュ 1986年、プールサイドにジュジュはいなかった 8.約束の橋 9.愛のシステム 10.11.12.13 『インディビジュアリスト』の12インチ盤ジャケットの裏面にも、「彼の…?…はチューインガムを噛むこと」と記載されてました(ごめん忘れた…)
訳がわからないならほっとけよwww
127 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/14(火) 23:31:45.71 ID:iyKhJbAPO
冬のある日 を 夢みている 誰か が いる 駿東宏 雑誌『モジュール』 1995年頃…?
128 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/14(火) 23:41:42.87 ID:iyKhJbAPO
『3キロ(太る)くらい大した事じゃないですよ』
自分も3キロ太ったとこだから救われた。
>>124 正論だな。
あと最近はダウンロードが多いからCD売上って当てにならないのでは?
何にせよ、テレビでのプロモーションもせずに予約瞬間一位は健闘してるとおもうが。
3キロのコメントは痛快だった笑 スランプは思い過ごしってのもよかったね。
資産何億もあって別荘も持っててアルバムトータル何千万枚も売っているスターを、そこらへんの外人っていう奴って 仕事なにしてるの? 車なに乗ってるの? どんな部屋に住んでるの? 貯金いくらあるの?
まあ、そこらへんの外人なんだから仕方ない。
133 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/15(水) 02:51:19.53 ID:bCGT2FDTO
134 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/15(水) 06:14:56.73 ID:/j+/5ZdN0
ショボショボスレ
135 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/15(水) 07:08:10.78 ID:P3QKxveVO
>>117 桑田君の85年の誕生日パーティーに間に合わなかった事
と カフェ・ボヘミアの20周年に間に合わなかった話を新卒の時の先輩の連れの矢野さんは
マーシーで聞いてくれたが翌年サムディをいとも簡単に演奏したので
雑誌などに載っているディスク・ガイドが1〜2行の紹介などで済まされているのはどうかと思う?
136 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/15(水) 07:58:38.48 ID:P3QKxveVO
ID:P3QKxveVO 逝ってよし! 庶民的すぎる
137 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/15(水) 09:32:35.54 ID:bCGT2FDTO
いつだっていつも連投はキ印
139 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/15(水) 12:34:28.54 ID:bCGT2FDTO
チンチンはみチンチンポもーろー^^
140 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/15(水) 14:58:51.71 ID:2c5U/cuC0
致し方なさそう
141 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/15(水) 17:48:34.35 ID:80EqVu7qO
ぼりびあからきた ちいさなてんし アウッ!
142 :
会報 :2014/01/15(水) 21:57:18.17 ID:P3QKxveVO
>>75 YouTubeに佐野元のラジオ番組「サウンドストリート」がアップされており、その中から84年10月の坂本龍一氏がゲストの回の放送を聴いた。
『音楽図鑑』はなかなかの好アルバムで、曲と曲の間に『ELECTRIC GARDEN#2』からの曲を交えたテープを
もし今が30年前ならば、迷わず作っていただろう。
対談の中に出てきたトーマス・ドルビー氏や、他のカセットブックを発表してた面子の曲も、そこに加えたかもしれない。
『美術手帖』なる固有名詞が出てきたのも面白かった。
84年9月頃の佐野元春は、日本人というよりかは東洋人…という感じの佇まいも時折見せた。
昔の特撮やスパイ映画、ブラウン管ではなく芝居小屋(あるいはホテルの一室か、それとも上海か)に通じる、あの感覚だ。
婚2
かつて自分は休みの日に、人間であることを捨ててもいい…とさえ思ったが、もう少し脱・日本人感覚してもいいのではないかと思う。
時折ネット上に掲載されるレトロな印刷物の世界の中に行き、休暇の中に極限まで浸るのだ。
143 :
キーワード追加 :2014/01/15(水) 22:13:06.96 ID:UhKYoBCmO
>>142 ニジンスキーの…
芸術家としての人生
古い戦争映画
木造アパート
絵画
麻雀
情婦 モダン
森 近代的
東京 帝都
144 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/15(水) 22:22:17.46 ID:UhKYoBCmO
>>142 故に彼女は花
故に彼女は鳥
故に彼女は風
故に彼女は月
145 :
79 :2014/01/15(水) 22:26:08.94 ID:GGRRidb00
「前向きな楽観主義者でいたい」というのは、ちょっと違ってたかも。 「愚かな楽観主義者と呼ばれてもかまわない」みたいなニュアンスだったかも知れない。 「フルーツ」か「sweet16」の雑誌広告だったと思う。
146 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/15(水) 22:26:47.98 ID:UhKYoBCmO
147 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/15(水) 22:30:45.32 ID:UhKYoBCmO
148 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/15(水) 22:34:27.46 ID:UhKYoBCmO
149 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/15(水) 22:47:55.78 ID:UhKYoBCmO
150 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/15(水) 23:04:09.62 ID:UhKYoBCmO
>>142 女の人が髪を編む。編みすぎると
いかつい感じというか きつそうな人という感じ
香港
Film No Damageを観た。 サングラスをとったダディ柴田がビッグダディに見えた。
散歩しよう
佐野や桑田や世良なんかと同なじ年齢で、78〜81年あたりにデビューの外人歌手って例えばどのへんになるんだろう
>>152 あの歌詞に
君と往く道
ってタイトルをつける元春のセンスが好きだ。
あとあれのPV和むよな(笑)
>>153 誰なのかな〜
世代的にはREM(マイケル・スタイプ)とかポール・ウェラーとか近いと思うけど、
彼らの方が少し下だね。
ちなみにググってみたら、音楽以外だとトム・ハンクスとかアンディ・ガルシアが
元春、桑田と同年生まれなんだなw
ほぼ同じってと、元春経由の洋楽通ほどいかにもスルーしそうなビリーアイドルとかね あとハワードジョーンズ MTV世代に人気だった歌手は、現在ナツメロ歌手になってるのか インディズかなんかで細々と新曲活動してるのか 歌手は半引退状態なのか とにかくこの世代は、上の世代のレジェンドとちがって 日本人の洋楽通は全く近況に興味がない、
159 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/16(木) 05:08:24.11 ID:l9ZTAtzZO
>>145 その記事の中に何が書かれてたか覚えてたら教えてください。
僕? ただの会話好き(笑) ですw
160 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/16(木) 07:06:46.51 ID:l6OcfDpTO
>>154 ハマショーの買えた「君と歩いた道」のパクリ
プロトゥールスやサンプラーでさらっと仕上げられないギョモ声のくせに
161 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/16(木) 07:28:12.57 ID:l9ZTAtzZO
GRACE...
キチがいっぱいのスレを何食わぬ顔で歩くお前らの鼠っぷりにはひたすら逆乾杯
ハマショーの買えた? あと自分が言ってるのは歌詞とタイトルの関係性から生まれる印象の強さに着いてなのだが… 学生時代、国語苦手だった人?
歌詞や主旋律をパクるのは「盗作」として糾弾されても仕方ないけど、 アレンジやサウンドを真似るのは「引用」「流用」だと思う。 前者と後者は、分けて考えたい。
165 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/16(木) 12:06:38.12 ID:l9ZTAtzZO
166 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/16(木) 12:18:48.02 ID:l6OcfDpTO
167 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/16(木) 12:22:36.63 ID:l6OcfDpTO
海外通販のサイトに送料無料と書いていたはずなんだが Order Total: SubTotal: $57.12 Shipping: $29.00 Tax: $0.00 ------- Total: $86.12 これは詐欺だろ アメリカ人死ねよ
確か活動期間ではU2あたりとほぼ同じ でもボーノはもっと年下 考えたら元春はデビューが遅い サザンもデビューは元春よりだいぶ早かった
U2のメンバーはボーノじゃなくてボノな♪
元春も大学時代からスカウト来てたんだっけ? ただ、まだ自分のやりたい音楽は流行らない時期だろうからラジオ番組作る仕事選んだとか。 何かカッコいいな。
>>166 最初の一音が近い音ってだけじゃん。リズムもメロディも全然違う。
もういいから浜田さんとこのスレ行きなよ。
あと 君と歩いた道 って言葉自体、よくある言葉でしかないのな。元春が知ってたかも疑問だわ。
別に浜田さんを悪くいうつもりはないけど。
172 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/16(木) 17:25:52.66 ID:WA5u5MWcO
浜田も佐野も両方 聴くから どうでもいぃょ(^ω^)
午後になると自由にツイッターやり放題の職場ということは知っている 忙しいふりをして午後6時以降に始めるように変更しても無駄無駄www
175 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/16(木) 20:33:39.41 ID:l6OcfDpTO
>>171 一音だけじゃねえのは譜面に直せば明らかだろ
テンポも同一だしストロークも酷似してる
ちなみに俺が言ったわけじゃないが隋発売日に朴スレに「誰かさんのイントロと似てるw」と書き込みがあった
過去ログ見てみろよ IDはガラケーじゃねえよ
176 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/16(木) 20:38:56.43 ID:l6OcfDpTO
あと朴スレに尋ねるだけ無駄だとは思うが、浜通り・中通り・会津のおすすめスポットを教えてくれ 長淵をやるつもりは皆無だが、放射能の雪上に鼻血を垂らすのも悪くはないと思うんだが
>>176 現実を調べてからモノを言え。
浜通は比較的近所だ。
放射能なんか関係なく、街も落ち着きを取り戻している。何度も行ったからよくわかる。
あと、だったら両曲の譜面アップしろ。
178 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/16(木) 21:28:28.36 ID:8aa+Yhba0
もともとアリスと同じ事務所で、当時の70年代フォークと同じように売り出されようとした元春を、 新時代のイメージでカッコよくプロデュースした銀次さんはかっけーと思います!
180 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/16(木) 22:03:32.61 ID:l9ZTAtzZO
言葉を飾った偽善者たちのために 聖者をきどった預言者たちのために GRACE 今すぐ
182 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/16(木) 23:11:58.48 ID:l9ZTAtzZO
「世界は慈悲を待っている」 これは最高の曲。ライブバージョンの歌唱もいい。
183 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/16(木) 23:24:12.18 ID:l9ZTAtzZO
あのヴォーカルの微妙かつ些細な揺れが 来ている
>>182 あの曲の歌詞、
欲望に忠実なこの僕ら
になる予定だったみたいだね。
DVD見てて、試行錯誤しながら作ってるんだと思う。
とにかくゾーイは粒揃いだよな。自分はポーラスタアと詩人の恋が格段に好きだ。何でテレビでプロモーションしなかったんだろ?
テレビに出たくない理由があったのかな。
185 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/16(木) 23:54:21.36 ID:l9ZTAtzZO
>>184 情報ありがとう。僕はオールドファンなんだけど今はこの曲がいちばん気にいってて…他の佐野元の曲が聞けないくらい気にいってる(笑)
ファンクラブで投票したらこの曲は何位なのかな?
他にこの曲に関する情報はありますか?
>>185 特段、情報はないが、あの曲を聴いて最初に思い浮かべた情景は
「We are the 99%」のウォール街占拠デモの若者たちだ。
元春は共感を寄せているのかな。かもな。と思った。
思っただけ。理由はない。
187 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/17(金) 05:28:44.03 ID:OzO6snExO
>>186 自由に想像していいと思うよ。それさえ言えない空気が、どこか発生しつつある世の中だからね。
話は変わるけど
「♪」「意」「味」「あ」「る」「日」「に」「す」「る」「た」「め」「に」「〜」
…みたいな感じで、一語一語が活気づいてるあたりも良くて、
188 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/17(金) 05:42:31.20 ID:hbRHFAPk0
オールドファンならピンと来てると思うけど、 慈悲のイントロはアンジェリーナ スローバージョンとおんなじなんだ。
189 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/17(金) 06:01:34.50 ID:zSlYhnulO
177:01/16(木) 21:09 0l+IO/0FO [sage]
>>176 浜通は比較的近所だ。
放射能なんか関係なく、街も落ち着きを取り戻している。
どこかの党員関係者かエセ右翼みてえな口ぶりだな
放射能汚染が今なお進み、生活基盤を復興可能なメドが立てられず未来がないのが福島県の特徴だと思うんだが
原発推進派の自民系議員に票を投じて原発誘致を行ったお前ら世代はただ死んで済ませる気か
次の世代に賠償と確たる生活の保証をしてから死ねよ
金に目がくらんだ福島県の老害共のせいで茨城県も山梨県も栃木県も新潟県も千葉県も大迷惑なんだよ
お前が何度に何度も行くなら老害にブレーンバスターかけて来いよ
190 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/17(金) 06:13:04.61 ID:zSlYhnulO
あと浜通りの大熊町や双葉町などに特有の病的な状況が震災前からあるんだが あの辺には精神科が存在してこなかった 精神科に近い神経科もなかった 中堅規模の総合病院にすら組み込まれていなかった 震災以前の問題で、睡眠障害やうつを抱える患者達は自分が住む町村で治療が受けられなかった 外へ行ったら行ったでいわゆる村八分になるからな 精神科潰しにかかったのも老害 原発事故で大多数の精神疾患の人が発生したが、彼らへの治療をできる医師がその地域にいないというのは異常だろ 大きな自然災害が起きたら必ず精神医療を要する にもかかわらず老害は原発を誘致し精神科を作らないという愚行で小銭を荒稼ぎしやがった おい福島のクズ老害共 ツラ貸せよ
191 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/17(金) 06:18:05.93 ID:zSlYhnulO
福島県の老害は東京電力とつるんだ凶悪犯罪者だ 極東裁判所を再設置してサンシャインシティで首吊りショーしろよ お前ら老害は靖国参拝の理由が増えるんだろうがな ギャハハハハハハハハハwwwwwww
192 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/17(金) 06:19:43.93 ID:zSlYhnulO
>放射能なんか関係なく >放射能なんか関係なく >放射能なんか関係なく >放射能なんか関係なく >放射能なんか関係なく >放射能なんか関係なく >放射能なんか関係なく >放射能なんか関係なく >放射能なんか関係なく >放射能なんか関係なく >放射能なんか関係なく >放射能なんか関係なく >放射能なんか関係なく >放射能なんか関係なく >放射能なんか関係なく >放射能なんか関係なく >放射能なんか関係なく >放射能なんか関係なく >放射能なんか関係なく >放射能なんか関係なく >放射能なんか関係なく >放射能なんか関係なく >放射能なんか関係なく >放射能なんか関係なく >放射能なんか関係なく ギャハハハハハハハハハwwwwwww
193 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/17(金) 06:54:44.02 ID:zSlYhnulO
194 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/17(金) 07:14:46.07 ID:OzO6snExO
>>188 気づかなかった(笑)情報ありがとう。コンプリ12インチとホボキンのイントロに関しては考えたことはあったような気がする…。
で、「世界は慈悲を〜」の映像クリップの中で佐野元が黒スーツの下に着ているシャツが86年4月頃のものに見えたんだが…
web限定発売の国際フォーラムLIVE、DVDの素直な感想きかせてくれ。 買う価値はありますか? ちなみにあのツアーは行ってません。
196 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/17(金) 08:08:33.58 ID:OzO6snExO
クリスマスタイムインブルーのイントロに除夜の鐘みたいな音が入っており、その時オレは自分がリア充なのか否か を 判断するわけだ 今年こそ判断する…今年こそ…今年こそ…って、3年ぐらいかかった…発表まで
>>195 7000円を次のライブのために貯金しておいたほうがいいと思う。
あくまでコレクターズ・アイテムという感じ。
198 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/17(金) 12:00:03.06 ID:T5gcCFJC0
パチモンで集金しないと金がないんだろ
199 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/17(金) 12:15:54.56 ID:OzO6snExO
>>173 84年秋。Dovannaのアパートメントの回廊で
鉄筋コンクリートの時代に考えた
白い木製ギター
白い街
皮
ビデオ<ビディオ<ヴィディオ<ヴィディウォ
201 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/17(金) 12:45:51.77 ID:OzO6snExO
公園 の 顔 を 持たない 梨の花 白く 滲む 午後 の 壁
>>195 ,197
あと、Zooey発売後の今となっては、セットリストにAll Flowers in Timeのときのような希少性がない。
203 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/17(金) 20:46:30.44 ID:OzO6snExO
ア ナ キ ス ト 達 の た め に
204 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/17(金) 21:58:26.88 ID:hbRHFAPk0
タイムアウトツアーでの僕は大人になったのイントロは、ストレンジデイズを思わせて構えていたら違うじゃないかパターンのやつ。 キーが違うだけの、元春お気に入り手癖のギターイントロ。
年末のBS特番を改めて見た。 『ルーツ音楽に比べたら僕がやってる音楽なんてチャチなもの』 『ソングライティングにどういう意味があるかグラつく事がある』 …20年近くもこういう葛藤を抱えながら音楽活動して来てるんだな。 しかし良い番組だよなあ。見られない知人が残念がってた。地上波で再放送できないもんかな。
野茂さん、殿堂入りおめでとう!
>>204 TIME OUT! TOURのステージ背景のアールデコが印象に残ってます。あれ見てから何度か本屋行ってアールデコ関連のデザイン集とかを立ち読みしましたよ
208 :
195 :2014/01/18(土) 06:20:32.35 ID:ZtNHcMjV0
買うのは、やめました。 雪村とのミニアルバムは予約しましたw
209 :
南郷あかね :2014/01/18(土) 11:47:55.96 ID:y3iAzOvTO
>>208 アタシだったら全部買うけど、
パパのお金で
210 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/18(土) 12:17:03.68 ID:y3iAzOvTO
>>188 「♪GRACE〜」のフレーズの後ろのサウンドが「今夜も愛をさがして〜」なんだね!
スローバ-ジョンのライブは、品川プリンスはイントロと臨場感(エコー)が良くて、渋公はサビの後ろの音がいいんだよなぁ
212 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/18(土) 13:35:57.93 ID:y3iAzOvTO
>>105 確かにあの部分、聴覚的に快楽ゾーンではありますね。
213 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/18(土) 13:46:47.69 ID:y3iAzOvTO
>>129 その放送はあとからネット上にアップされた文面で読みました。恋愛相談というよりかはファンと佐野氏の関係について語ってるような気がした(笑)
let's stay together
by ARTIST Y
214 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/18(土) 13:50:03.27 ID:y3iAzOvTO
>>138 1986年版『THIS』のNo.1号に載ってたねw
>>178 よくもあれだけバラバラのものを集めて27歳の立派な青年にと育ったことにおじさんは功労賞をあげたいと思たぞよw
216 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/18(土) 14:27:58.91 ID:y3iAzOvTO
>>81 当時はスタジオテイクというか、もろに機械処理されたような音で聞いてみたかったかな
217 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/18(土) 14:35:59.04 ID:y3iAzOvTO
>>99 「バルセロナの夜」はアルバム『slow songs』収録のバージョンの方が気にいってます。
218 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/18(土) 15:58:44.26 ID:UT/fLbiBO
たまには枚挙にいとまがないも聴いてね
219 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/18(土) 16:09:36.68 ID:UT/fLbiBO
BSスカパー (土)22時より 名盤ライブのドキュメント
ブレーキの壊れた連投キチキチレース乙
221 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/18(土) 19:05:08.77 ID:zUanuEecO
>>203 今まで隋の歌詞カードを見ずにいたがこないだ初めてヨーソローの歌詞を読んだ
ずっと「二人の行方に迷うように」に聴こえていた
その部分も聞き取りにくかった
「ナルシスト達のために」か「ナルキッソスのために」だと思っていた
222 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/18(土) 19:34:05.53 ID:0Gl9SosD0
最近、ハートビートにはまっています。 最近のレゲエ調もいいけれど、 わたし、やっぱり、ノーダメのころの青い元春さんのハートビートが 好き。 やばい。
223 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/18(土) 19:44:08.38 ID:0Gl9SosD0
スカパーがない。 おつ。。 でも、ライブいったからいいもん。。。 クヤシイ
ビートを探す旅 今頃観たけど面白かった!
225 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/18(土) 20:19:50.82 ID:y3iAzOvTO
>>222 ライブアルバム『HEARTLAND』のハートビートの後奏が
226 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/18(土) 20:39:14.67 ID:0Gl9SosD0
>>225 確かに、素敵。
でも。
can you hear my heart beat〜
って、おがって熱唱する青い元春さんが聞きたいな〜って
ハアァァ〜ビ〜〜ッ ってやつです。
わかりにくいですかね、
すいません。
おがってって何? ハートビートはロックンロールナイトツアーのハーモニカパートが最高だな
228 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/18(土) 20:57:49.01 ID:0Gl9SosD0
おがってっていうのは、熱唱満開って感じかな。 田舎者ですみません。 シャウトかな?
すたんばってるんだけどももくろ面白いw
光テレビってHDDに録画できないのか…残念だな。 こういう番組の録画サービスとかあればいいのにな。
231 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/18(土) 21:42:41.57 ID:LeYjknGc0
ルッキングフォーファイトでのダディのサックスソロが、ブースで好評だったので(推測)単身ロンドンに渡ってナポレオンフィッシュを録っていた元春は、ダディだけ呼び寄せてロンドンレコーディングに参加させる。 海外レコーディングで緊張したのか、ジャブ的な意味でウケたフレーズを流用したのか、シティチャイルドでのサックスソロは酷似している。
232 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/18(土) 21:44:51.81 ID:AL3YT8Lg0
233 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/18(土) 21:46:42.05 ID:y3iAzOvTO
>>226 「HEART BEAT」のレコード・バージョンなら、ラストの方の、
♪Can you hear my heart beat〜 ハァーッビーッ ハァーッビーッ ハァーッビーッうわあおお〜
の部分が最高
234 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/18(土) 21:52:10.42 ID:y3iAzOvTO
>>231 ダディ柴田のサックス・ソロは「YOUNG BLOODS」のHello Goodbye versionの後半で聴けるテイクが最も最強だと思ふ
何回聴いたことか
I gonna makin' (僕は化粧する) You gonna makin' (君も化粧する)
今日のはスカパーか。 同じ内容のがひかりテレビでもやるんかな。 …つか元春が出てこないのだが
…わざと間違ってるの?歌詞は公式で拾えるよ? I'm gonna make it. You gonna make it too!
238 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/18(土) 22:15:03.65 ID:y3iAzOvTO
>>237 すいませんw
文法わかりませんでした(笑)
思ってた番組と全然違ってた。 離脱するわ。またねー。
変な番組 健康食品宣伝のリピーターのお声みたいな作りw
241 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/18(土) 23:24:07.93 ID:zUanuEecO
1:NO MUSIC NO NAME :2008/10/23(木) 01:54:25 ID:nejNj2rk0
本当だってば!最初の10秒でわかるって!
佐野元春「SOMEDAY」
http://jp.youtube.com/watch?v=OhaybQ_ZBWM 本家ブルース・スプリング・スティーン
「HUNGRY HEART」
http://jp.youtube.com/watch?v=AFO-N01wup0 ネタが古いも何もパクヲタが代表曲だの言ってるサムデイ(爆笑)や
喜んで貼ってるヨウツベの動画がその時代のだから仕方がない
その時期だけなんだろ?
パク春が多少なりとも極東の島国だけで脚光を浴びた時期はww
カリスマやストリートなんかと無縁のキモいオタク顔キャラのくせにスプリングスティーン気取ってwww
いったいパク春は何を考えながらこういうパクリ詐欺行為を働いているんだろうか
洋楽無知の馬鹿を騙して、馬鹿な客どもだとせせら笑っているのか
それともスプリングスティーンのモノマネショーやって、俺って天才、俺って格好いいだろーと酔っているのか
どっちにしろパク春って絶対、日本人じゃないね
242 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/18(土) 23:26:02.59 ID:zUanuEecO
カリスマを失ったパク春を救済しよう!? 無理だろ
243 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/18(土) 23:34:06.85 ID:y3iAzOvTO
GRACE
>>240 正直、番組の意図がよく分からなかった…
2月のライブ特番の宣伝か??
ただ、元春のコピーに熱中する男の子には和んだわ。
手作りのライブチケットにさのもとはる って書いてあったりして。
あの子の10年後が見たいね。
あと兄の死を元春の歌に自分の心情を託して乗り越えた男性の話は胸に響いたね。
>>244 いらない情報のオンパレードなんだが
番組の意図は全然分からん
番組コンセプトを推測 生活といううすのろ
いや〜こういうのは普通、何気ないありふれた話ばかりか、と思わせつつ、 多少ちょっと面白い話とか、泣ける話とかを織り込んでいくもんだよ 本当にフツーの話だけじゃ番組にならん
248 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 00:24:08.02 ID:rxM9+DV40
※ 昨日の、MUSIC ON! TV presents “「SOMEDAY」> 00:47:51 付近、画面右隅に、浦沢直樹の超ソックリさん登場。w
>>245 :番組の意図は全然分からん
分かるでしょ。www 客席に焦点を当てただけ。シンプル過ぎる。 企画者は凄いね。監督と兼任だったようだ。
>>241 :いったいパク春は何を考えながらこういう
ま、佐野の欠点といえば「それしか無い」のでずっとそこを突き続けるしかないねオマエは。w
たく、低能はそれだけで生涯を終えるんだよな。w
249 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 01:11:14.18 ID:qB2hjahLO
キャニュヒアマァイ キャニュヒアマァイw キャニュヒアマァイww キャニュヒアマァイwww キャニュヒアマァイwwww ハァーッビート
おおらかな人生を夢見てる君
251 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 06:46:05.27 ID:u9juvdun0
君が訪れる日、のテープ逆回転のエフェクトは、愛のシステム、ハートランドバージョンに流用されているように聴こえるのだが。 音楽に詳しい人、波形とか見て。
252 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 10:34:50.24 ID:qB2hjahLO
>>248 観客にスポットを当ててそれなりに良い取材ができたのなら番組化する意図も分かるが、
あれだとなぜ番組にしたのか分からない
ドキュメンタリーを舐めている
暖炉になったりファンになったりファンファンになったりwwww タイミングが合わないと言いながら 別のアーティストはタイミングを自分から合わせに行くくせにwww
255 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 12:48:48.99 ID:9tCcnfl10
昨日のスカパー最悪。無料だから仕方ないか。 もっと銀次との話が聞けるのと思った。 ちなみにエムオンの公式の「DVD」のタグに昨日の番組の事が載ってたのはなぜ? あと、出てきた連中も必ずしもサムデイリアルタイム世代じゃないのが多めな印象。 てか、あのガキむかつくw 最後にシュガータイムフルで聴かせてくれたけどまあまあな出来じゃん。 ま、1曲目だからそこそこ歌えたのか? 必死感丸出しだったけどね。
256 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 12:57:49.61 ID:9tCcnfl10
改めて確認したら、エムオンの公式の「DVD」のタグに載ってるのは 昨日の番組の事がじゃなかったのねw あれはライブ行った奴らへのお土産のことか? ま、いずれMWSで高値で売るんだろうけど消費税UP前にしてほしいわw ブルスプのおまけDVDも予約したし、雪村とのコラボはどうすっかなー。 興味あんのは元春のソロのみだしなぁ。。。
他のアーチストのインタビューとか音楽紀行とかより、 新作出してくれ!
258 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 13:52:23.61 ID:gjypQN/WO
259 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 13:54:30.49 ID:gjypQN/WO
佐野元春ってなんですか? sixtynendaiさん(被災者) 2011/03/16 15:48:02 佐野元春ってなんですか? この大震災でみんなが苦しんでいるときに震災の詩なんか作って発表している場合じゃないと思います。 何を一体考えているのでしょうか。支援のつもりでしょうか。 それなら毛布一枚着替え一枚が今必要なんです。 津波から命からがら逃げてこの間濡れた下着さえ取り替えられない、服を乾かすストーブもない、そんな人達の事を考えたことがあるんでしょうか。 ボンジョビとか私の好きなレデーガガとか他の海外のアーテストと何でこんなにちがうんでしょうか。 皆さんはどうお思いになりますか?
260 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 14:05:26.67 ID:S6ODJTyY0
詩人の故意
昨夜の番組は次の有料番組へ誘導するための番宣でしょ
昨夜の番組は次の有料番組へ誘導するための番宣でしょ
263 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 14:13:00.75 ID:S6ODJTyY0
詩人の過失
ライブ盤は無料放送ないんだろうね前回みたく 1曲目のシュガータイム、早い回の分だね 途中で喉の電池切れかけてて、聴いてる側も焦ったけど、なんとかしのいだ あれでつぶれちゃって、遅い会の方とか大阪の方は声けっこうひどかったらしい
サムデイ再現ライブのシュガータイム、昨夜のテレビで確認したが オールファン承知のとおりバッキングは再現できていても ボーカルはさすがに声変わりで再現できてないわけなんだが 高い声は一時期よりは全然出るようになってるね 97〜00年代が声が最もダメ期で 10年代はそれに比べて 高音がよく出るようにはなってる
266 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 14:28:51.40 ID:YBTd+XQKO
昨日の会場の映像とか満員だったけど 最近の曲よりも懐古的な記念盤やライブのほうが堪らなく魅了される人多数なのかなと.自分もその一人だけど
ビジターズ初ライブ披露の84年赤坂ラフォーレが聴きたいわ 元春の声変遷研究家としてはだな あれでビジツアーでいかに摩耗したかが証明できる
268 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 16:25:37.32 ID:qB2hjahLO
>>254 聴覚的なものの向こうに記憶というものがあると思いますね。今日は作業してた頃の記憶に会いに行ったという…
269 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 16:32:49.65 ID:9tCcnfl10
ナポツアーの合間の11月初旬、ONE'89〜ワールド・カレッジ・ポップス・フェスティバルでの ゲストライブでは完璧なボーカルだった。 そん時の模様が当時TVKで、愛のシステム・オレは最低・シェイムが放送された。 今でもおんぼろVHSでたまに見ているが、特に愛のシステムとシェイムは歴代の中でも最高の出来。 ところがその後のナポツアーの終盤12月頃では、息苦しそうで痰が絡んだような歌声に変貌。 YouTubeでNHKで放送されたもので確認できる。以降は劣化の一途。 おそらく89年11月初旬からナポツアーの終盤の12頃迄のわずか1ヶ月程度の間で、 何らかの原因で異変が生じるも、ろくな治療やケアもしなかった? のが致命的なものとなったと推測される。 そう、カフェ横スタから突如として続いていた高音で伸びもあり、 声量もあったパワフルボーカルは、わずか2年足らずで終焉を迎えた訳だ。
270 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 17:34:15.43 ID:gjypQN/WO
01年からのギョモについて解説しろよ
271 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 17:40:21.72 ID:u9juvdun0
>>269 ナポの後、スイート、サークルで一旦持ち直したじゃん。ケアしたんだろうね。
トゥモロゥとか唄ってみ?結構高いよ。
で、フルーツでその高域も消滅した。
>>269 89ナポの横スタ観ても分かるが
声は出てるがボーカルは
もう単調な怒鳴り節でダメよ
86-87カヘボの頃からの低音聴かせっ節が
単に拡張され怒鳴るなようになっただけ
90タイムアウトツアーもそれに準じてる
>>271 92シーファマイルスツアー2は変声後で
最もボーカリストとしてバランスが取れてる
まさにようやく成熟されたかという感じ
声が出てりゃいいってもんじゃないし ま、どっちにせよ現時点で商品化されてるライブ音源では83年ライブが最高
274 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 18:34:16.02 ID:jBpT/Quu0
ひでえ声だな、歌ってる場合かよ
個人的には声の強さ、大きさっていうより、 あの透き通ったふわっとした感じが元春ボーカルの魅力だと思う。 「ゾーイー」でも「人間なんてみんな馬鹿さ〜・・・フウウウウン・・・」に あっ良いとこまで来てるやん?感がある。
276 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 19:00:15.90 ID:V7kXx8ve0
20thのall flowers in time ステキです。 で、も、、、 始まりの映像、元春先生、化粧濃すぎ。。。 あなたはマイケルですか? 大好きだから許すけど、ワロタ〜
30thでしょ? 20th?
278 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 19:20:30.45 ID:gjypQN/WO
ギョモは開けてはいけないなんとかの箱なのか?
279 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 19:37:18.47 ID:V7kXx8ve0
280 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 19:52:46.13 ID:qB2hjahLO
281 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 20:02:33.91 ID:qB2hjahLO
>>275 とんねるずのノリタケみたいな声のニュアンスとかがうまいんだよね(笑)
282 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 20:23:12.05 ID:qB2hjahLO
>>278 ホントにいい曲だと正座して聴いてしまうんだ。
283 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 20:26:44.27 ID:qB2hjahLO
>>272 82年のライブと比較して聴いた際に、佐野元は毎秒、進化してる人なのだと解った。
284 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 20:36:05.92 ID:gjypQN/WO
ガアガア
285 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 21:00:36.13 ID:zAb8O288O
>>272 92年暮にFM特番でMOTOHARU RADIO SHOWが2回にわたって放送されたんだが、その際に最新のライブテイクからということで「ボヘミアングレイブヤード」がかかったんだよね。
それはライブアルバム『THE GOLDEN RING』に収録されてるものとは日時も違ってて…92年10月か11月のものだと思うんだけど…ある方向に感情移入したような類いのボーカルだった。
286 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 21:02:29.78 ID:zAb8O288O
>>273 82年のライブと比較して聴いた際に、佐野元は毎秒、進化してる人なのだと解った。
287 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 21:04:17.76 ID:UOeHzmYs0
いやオレが言いたいのは、歌い方とか感情表現とかじゃなくてボーカルの安定感の問題。 カフェ横スタからONE'89までは、その安定感が抜群だったのね。 怒鳴り節だろうが単調で表現不足だろうがね。それは所詮好みの問題だし。 ナポ千秋楽に始まりタイムアウト以降はその安定感が失われたのね。 感情表現が深まろうがなんだろうが。 01年以降は解説も何もしようがない。一応歌手だから歌ってるだけw ちなみに、 氷室はかつてインフルかなんかの病み上がりで思い通りに歌えなかったとかで返金してたね。 元春は思い通りに歌えないことは自分自身が一番わかってただろうに平然とツアー組んじゃうからw やっぱ安定感のないボーカルはだめでしょフツーに。氷室・ユーミンも不安定。 吉川・浜省・矢沢・達郎・久保田・小田・長淵・稲葉等々、 みんな年相応に変化はしてても安定感はあるよ。 日本のロックボーカルの頂点はオレ的に断然、吉川。 あの人は凄い。歳とるたびに強力化してる不思議。
288 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 21:09:02.26 ID:zAb8O288O
>>269 「エイジアンフラワーズ」って、あの『ONE』フェスティバルの時の曲だよね。
289 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 21:29:13.91 ID:UOeHzmYs0
テーマ曲だった記憶。ライブ放映はしていない。
290 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 21:29:29.87 ID:mxIfP5ke0
>>264 スカパーは第一日曜日が無料放送で年に3回ぐらい3日〜10日の無料放送
やっていて去年の国際フォーラムのやつ再放送みれたぞ。
ようつべにもうpされている。somedayのやつも無料放送あると思う。
(時期は遅くなると思うけど。)
291 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 21:33:29.67 ID:UOeHzmYs0
ワイルドハーツはなぜライブで最近やらないのか? 中サビはキツいが、なんとかなりそうな曲だと思うんだが
292 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 21:35:08.17 ID:zAb8O288O
>>265 ゴメン未確認。。。ナチュラル・エコーの加減とか気になる…
デーモンのキャリアにおける、声の出し方の変遷と自身の分析も
非常に参考になるしおもしろいよ。
ヘビメタ、ハードロック、我流の歌い上げ歌唱、
不必要なだみ声、重度の喫煙
長年の消耗でライブで声が出ない篭るキー下げ
聖飢魔U解散
加工音楽にハマる録音技術に頼る
声がどんどん細くなる、ねっちょり唱法の習得
昔の歌う機会が多くなりだす。ライブで声徐々持ち直す、
歌う機会が減って声消耗期を脱し回復、たばこやめる。ダミ声やめる。
近年は原曲よりキーが上がるほど自然な細いシャウトを習得
http://www.youtube.com/watch?v=hn_MykGMqls
294 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 21:41:13.11 ID:43eXIh880
佐野元春はナイアガラトライアングルに参加したアーティストとして永遠に名が残るでしょう。 杉真里や伊藤銀次のように。
295 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 21:42:10.53 ID:zAb8O288O
>>267 帽子かぶってギター持たないで、両手でジャケットのえりを掴みながら歌ってる写真があるんだが、どの曲を歌ってる最中の写真なのかな? 片足は脚立…じゃなくて 台にのせてた
296 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 21:45:01.55 ID:UOeHzmYs0
そういや昨日のスカパー、 伊藤銀次ひでえ顔してたな。しかもやせ細って。 なんか大病でもしたんか? 杉さんも30周年の時やせ細ってた。
297 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 21:54:14.15 ID:XvkDi6Lc0
298 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 21:56:40.32 ID:UOeHzmYs0
ロックボーカルはデカい声出すのが基本。 迫力もなく安定感もないロックボーカルは聴いていてるとストレスが溜まる。 ロック聴いてストレスためてどうすんじゃって話。 気分転換にパチ屋に行くも、負ける事でかえって気分を害しストレスが溜まるのと同じ構図w
299 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 22:01:47.09 ID:zAb8O288O
>>251 『君が訪れる日』って、なんとなく人柄が見えるというか
音沙汰がないので家を訪ねたら、こんなの作ってました的な曲で(笑)
ネジで言うところの「ネジ山つぶしちまった⁈」状態は85ビジターズツアー 繊細なトーン調整ツマミの幾つかがおしゃかになった感じ 以降のボーカルは声量はまだあれど一本調子で大味になった それに伴うかのように曲調も朗読から派生したような文節メロ主体に変化 その行き着いた先の曲が90年エイジアンフラワーズ
301 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 22:05:38.14 ID:zAb8O288O
>>297 シングル・バージョンからホーンを抜いたテイクを聞きたいです。
302 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 22:06:18.78 ID:UOeHzmYs0
YouTubeに『マキタスポーツ作詞作曲ものまね。要素別解説その1〜その4』まであるが、 どれか忘れたが、「佐野元春は嘘つきのはじまり!」って言ってた。 まぁ、情景描写が現実をファンタジー化してるとか良い意味も込められてるようだが。。。
303 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 22:10:07.81 ID:zAb8O288O
『エイジアンフラワーズ』は「La La La…」のリフレインに聴覚的魅力
304 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 22:36:33.94 ID:UOeHzmYs0
ナポセールス失敗・露骨なパクリも出来ない状況に陥った彼は、 アフリカ経由だけど、それをアジア的なエキゾチック路線に変換してニューサウンドに挑戦するも挫折。 パーカッションつーか太鼓みたいなドンドコドン的な音をいくつかの曲で似たような時期に挑戦してる。 ホームプラネット・ハッピーエンド・廃墟の街・また明日・ビートルズカバーのレボリューション等々。 何とか佐野オリジナルなサウンド創りを達成して周囲を見返したかったんだろうなw ハッピーエンドなんか真っ先にラジオで、新曲が出来ました!って意気揚揚と紹介してたからな。 でも不評によりシングル化出来ず。これは痛恨の極みだったろう。オレもなんだこの新曲は?って感じだったね。 以降、彼は深い深い迷宮へと迷い込んで行くのであった。
>>222 「ハートビート」の92年、93年頃のライブバージョンは後年、通勤の帰りに電車の窓に映る夜景(平凡な風景)を観ながら聴いてました。
ま、普通のサラリーマンは夜になれば皆、帰宅するわけですが…ビリー・ジョエルの93年のアルバム・ジャケットに描かれたような場所に。
…で、休みの日とかは家族を連れて車に乗って大型のショッピングセンターにでも行くんですかね。旦那なんか比較的ラフな格好とかしてて。
小田和正も過去の曲に、やはり同様のアレンジを施したアルバムとかを出していて、それも聴いてました。
つったって、スイート16はゴールドディスク大賞。 ナポレオン不振とはいえ数年後にシングルカットされてヒット。誰かが君のもこの時期。テレビCFなど、むしろこの時期の元春は波に乗ってたみたいだが。 もっとも、ゴールドディスク大賞は2年くらい知らなかったんだっけ?
自分としてはレインガールがシングルカットされなかったのが不思議。 こういうのって、何が基準なんだろ?
>スイート16はゴールドディスク大賞。 あとレコード大賞のアルバム賞ね あの頃はまだ気取りとかっこつけがあったから、表彰式欠席して エピックの社員に出席させた。 ナポレオンなんとかもオリコン最高位2位だね。
309 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 23:03:04.23 ID:UOeHzmYs0
スイート16はゴールドディスク大賞ではなく、 あくまでもゴールドディスクの認定(売り上げの正式認定)に過ぎない。 当時ゴールドディスクなんてカス同然。下から数えた方が早い。 200万・300万のタブル・トリプルミリオン全盛の時代。 あと、日本レコード大賞のアルバム大賞を受賞したとかのカキコミもたまにあるが間違い。 あくまでも優秀アルバム賞。最優秀ではない。ぶっちゃけノミネート止まり。
この人にそんな気取りはないと思うよ。むしろ気取ってると思われてしまうと、本気で悩んだ時期があったみたいだし。村上龍との対談で本当に悲しそうに話してた。 忙しくてそこまで気が回らなかったのでは? ナポレオンオリコン2位なら、十分成功じゃないかと思うが。
311 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 23:07:17.82 ID:zAb8O288O
87年の2月か3月にシングルを出すという話があったらしいのだが…
312 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 23:13:23.83 ID:UOeHzmYs0
313 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 23:17:56.84 ID:zAb8O288O
『EPIC 25』コンサートでトリをつとめたのは佐野
314 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 23:20:17.38 ID:UOeHzmYs0
ナポレオンオリコン2位でも、その後真っ逆さまに急落じゃだめなのよ。 まして初登場なんて期待買いなんだから。2位止まりなんて。 さぞかしエピックとしては怒り心頭だっただろうよ。 わざわざ録り直し渡英費まで負担したのにあの内容でこの売り上げじゃw
315 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 23:22:05.33 ID:UOeHzmYs0
トリをつとめたさせなきゃバレるだろw 関係悪化が
317 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 23:31:27.02 ID:zAb8O288O
ナポレオンの時はホテルに泊まらないでアパート(フラット)に住んで浮かせたんだよ
318 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 23:32:59.91 ID:UOeHzmYs0
>>307 レインガールはアルバム用にとっておいたの。
あれ先行シングルで出したら更に評判・売り上げ落ちるから。
石卵の「メッセージ」も同様。
319 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 23:41:32.98 ID:zAb8O288O
「レインガール」はシーケンサーを使ってないらしいから録音時期は微妙
320 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 23:46:21.19 ID:UOeHzmYs0
>316 肝心なのは売り上げ。 当時のヒット作とは100万枚が基準。 それが常識な時代で知名度・カリスマ化してたんだから全くもって期待外れな売り上げ。 あと、アパートに住んで浮かせたんではなく本人の希望。 ま、半年もホテルに住まれたらさすがに困るw ハートランドテイクを聴いて最終盤の出来は期待できない上に、 もっと売れそうな若いのが台頭して来てので、ぶっちゃけ佐野に投資するのは危険だと察知。 案の定、つまらん作品を引っ下げて帰国w
321 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 23:53:41.64 ID:zAb8O288O
佐野元はシングル700円を800円で売ってたし…利益は
>>320 >肝心なのは売り上げ。
いや、肝心なのはどれだけあなたが感動できたかってことだよ。
感動しなかったの?
じゃあ他のアルバムか他のアーチスト聴けばいいんじゃない?
>案の定、つまらん作品を引っ下げて帰国w
ナポは最高傑作のひとつだと思うよ。
はっきりいって裏事情なんてどうでもいいのよ。しかも20年以上も前のこと。
感動したファンはたくさんいる。
323 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/19(日) 23:59:45.30 ID:zAb8O288O
ラジオでブルーベルズの曲をくれという応募が何通も来た時代 流通いらなかったかも
324 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/20(月) 00:04:19.07 ID:UjY0aUbiO
『ナポレオン〜』は発売前に全曲を電話で聞いた。どっかの放送局のサービスだったか… あの時、電話を録音する機械を買いに行ったんだが
>>322 だよなあ。
自分が初めて聞いた元春はナポレオンフィッシュだった。衝撃的だったもん。表題作、ジュジュ、約束の橋、ソウルメイト。
歌詞カードに書かれた短いメッセージも10代の自分には、あまりに鋭くて怖いとさえ感じた。
あ、あと愛のシステムとか。
ソニーとの関係はそれほどまでに悪くはないような。THE SUN でも歴代の担当者に謝辞を。なんてわざわざ入れてるくらいだし。
326 :
NEW AGE :2014/01/20(月) 00:50:46.35 ID:gMM3DycWO
3200円のCDをレコード屋さんが2500円で仕入れたとして、 2500円×10万枚=250億円 ・録音代が1000万円 ・宣伝に1000万円 あとの249億8000万円は…
突っ込みどころはいろいろあるんだけど… とりあえず計算違ってますよ??250億とか書く前におかしいと思わないとw わざと?それともばかなの?
>>320 バービーや岡村 大江辺りのこと言ってんの?あいつらのは今じゃ丸っきし聴けないものばっかりだよな
ナポレオンは今でも十分通用する名盤だな
330 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/20(月) 01:51:25.67 ID:gMM3DycWO
「陽気にいこうぜ」「雨の日のバタフライ」「ボリビア」「おれは最低」「ジュジュ」あたりかな
331 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/20(月) 02:02:02.83 ID:gMM3DycWO
332 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/20(月) 04:57:35.50 ID:3lmik0KSO
>>177 の「放射能なんか関係なく」老害ってバカでクズでキチガイだよな
失言で自爆したくせに逆恨みかよ
>>189-193 のログ流してんじゃねえよ
原発寄りの自民党員に票を投じて原発を誘致し国土を荒廃させたお前は死ね
ただ死んで終わるものではない
次の世代に取り返しのつかない負債を残すことになったのはお前のせいだ
具体的な補償と生活可能な土地・家屋・学校・会社・自営設備の造営・設置を約束してから死ね
お前は死ね
333 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/20(月) 05:21:30.19 ID:gMM3DycWO
「トゥモロウ」ね。アルバム『カフェ・ボヘミア』はあのぐらいの音にはなったであろうっていう…
334 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/20(月) 06:28:07.48 ID:gMM3DycWO
レコード大賞も「トーキョー・シック」みたいな曲を取りあげてくれればね、ちょっとは絵になるんだが
335 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/20(月) 07:18:55.37 ID:gMM3DycWO
>>325 重要なのは「録音」したっていう事実だと思います。極端な話、録音さえ残っていれば、いくらでもリミックスして世には出せる
336 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/20(月) 07:32:14.95 ID:gMM3DycWO
>>304 「ハッピーエンド」は91年末のファン投票で1位。
337 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/20(月) 10:25:35.03 ID:JiHVqoTI0
ひでえ声、歌ってる場合かよ
>>335 なるほど。
でもまあ、ああいう言葉を入れる元春って大人だよな。ゾーイではファンへの謝辞も入れてるし。
>>336 あれってお父さんが亡くなったときに作ったんだっけ?それ知ってから歌詞読んで、改めて味わい深いと思った。
当時アルバム発表後のツアーでは60〜70本のステージをこなしていた佐野が タイムアウトツアーはたったの12本だったのはやっぱり喉の変調の自覚があったから?
340 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/20(月) 13:25:37.12 ID:JiHVqoTI0
そうだね
お母さんて3回も手術したんだね。最近知ったわ。
342 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/20(月) 20:59:44.00 ID:hZIvOjoX0
ナポレオンフィッシュ完成して帰国した時のインタビューで ホントにロンドンのメンバーで納得したの?的な問いに 今それを正直に言うと彼らを裏切る事になる。みたいなニュアンスの言い方を確かしてたと思う。 俺もそう思った。サウンドが乾きすぎていた。ボーカルにも変なエコーがかかっていて嫌だった。 ハートランドテイクの方が好きだ。
343 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/20(月) 21:09:13.06 ID:k8xjbOcN0
そのくせタイムアウトではコリンを共同プロデユーサーに迎えている不思議
344 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/20(月) 21:15:43.88 ID:hZIvOjoX0
>>343 期待してハードルを上げすぎてたんだろうね。
ミュージシャンに対して。
そんなに良くなかった。ハートランドの方が思ったように演奏してくれたんだと思う。
345 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/20(月) 21:20:00.49 ID:hZIvOjoX0
また明日 でボーカルに変な深いエコーがかかっていて、それが20thアニバーサリーの渡辺省二郎ミックスでエコーを取り払い、生々しいボーカルが前面に出て惚れ直した経緯がある。 ナポレオンもボーカルエコーを取り除き、リアルに、目の前で唄ってるようなミキシングにすれば、タイトさが増しロック色が深まると思う。
346 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/20(月) 21:25:53.72 ID:k8xjbOcN0
ナポの「二人の理由」は、ニックロウのRAINING RAININGのパクリ。 詩はいいんだけどねぇ。「女はいつも星の動きを知っていた」とかw
347 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/20(月) 21:26:47.00 ID:mTGrngbq0
89年9月のライブ コンプリ'89とシェイムは 確かに完璧だった。
348 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/20(月) 21:38:57.90 ID:k8xjbOcN0
特別な謝辞ww フツーにspecial thanks toで良いのによ
349 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/20(月) 21:44:25.99 ID:k8xjbOcN0
「雨の日のバタフライ」、 この曲はヤングブラッズの様なシャララタイプの曲だね!って、 当時なんかのインタで自ら解説してた。 それを読んでドン引きしたことは言うまでもない
350 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/20(月) 21:49:46.29 ID:k8xjbOcN0
ナポレオンは駄作だと言っている訳ではない。 とにもかくにも期待外れ。 佐野元春はシャレオツでなければならないというファンとの暗黙の約束を破ったんだな。
351 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/20(月) 22:12:43.07 ID:eKdkpd6H0
https://twitter.com/suga94491396 猫飛ニャン助 @suga94491396
1月16日
@suzuken2002 森進一最初期の「女」シリーズは、日本の心でもなく、フォークやカラオケにも傾斜する契機ない名作だったと思うのですが、あれ
じゃ続かなくて、徐々にフツーの演歌から「おふくろさん」「襟裳岬」へと転じていったんではないでしょうか。
猫飛ニャン助 @suga94491396
1月10日
新井満作詞作曲の森進一新曲「富士山」は、初期「ためいき路線」以降踏み迷っていたモリシン最悪の末路。新井満かよ。まだ、五木ひろしが’
(指原AKB48と)歌う「博多アラモード」が抜けていると慨嘆。森進一をどう扱って良いやら、「68年」以降、誰もわからなかったのだ。大瀧詠一、さえも。
ナポレオンフィッシュはもしハートランドテイクまんまで出してたら 前倒しのタイムアウトよろしくみたいな感じでつまらんかったろよ あの時期ならボーカルとサウンドがガチガチで息詰まる感じな これじゃだめだとラフでタイトなのを求めてロンドンで録り直して正解 特にピートトーマスの抜けのよい乾いたドラムは、ハートランドしーたかさんの 湿気ある隙間を埋めるようなドタバタしたドラミングとはある意味対局
この方は現在、インディーズですか?
>>231 ルッキングフォーラファイトって録音悪くないかな
あの時期、86年のシングル隔月三発はどれも録音が即席なのかミキサーがそういう手癖の人なのかサウンドが良くない
良いのはストレンジデイズとアンジェリーナスローバージョンとシャドウズオブザストリートぐらいで
他の3曲は元春のボーカルも含めてこれでよくOKしたなとか思ってた
これは81年のシングル、ダウンタウンボーイ以来のボテボテサウンドだなと
ミックスマジックを知ってしまったんだろうか
直後のアルバムカへボヘミアでは倫敦ミックスで格段音質が良くはなってたが
まあそういうのも含めてカヘボのあの言い知れぬ即席感が何だがいやだったね
355 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/20(月) 22:57:29.34 ID:JiHVqoTI0
ナポレオンはゾーイと並んでゴリゴリのロック感が好きだ。 アルバムごとに感触が変わっておもしろい。
名盤ライブのWebCM酷すぎるな 何だこれ・・・
358 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/21(火) 07:29:09.37 ID:sfPG994KO
アルバム『カフェボヘミア』は冒頭「カフェボヘミア・イントロダクション」に始まり、ラストは「カフェボヘミア・リプリーズ」で終わる。 今でこそCDの時代ではあるが、佐野元春はこのアルバムの曲順に関しては、LP時代の考え方に沿って曲を並べたのではないかと僕は思う。 1986年のある日、作業場にて仕事中の佐野元春は、作業の合間にちょっとだけ休憩をとるため、珈琲をついで席につく。そしてこのアルバムのA面に針をおとす。 約20秒間のイントロダクションに続いて、「ワイルドハーツ」が流れる。つい先程まで作業をしてた自分のことを歌った曲だ。 そして「Season In The Sun」 …雑誌『Switch』に掲載された佐野編集の季刊誌『THIS 1986 No.3 カフェボヘミアで夢を』の広告には地中海沿岸の絵が描かれていた。 当時の彼は、扉の内側に入れたファン達を「バルセロナ」や「湖」に案内しようとしていた(多分そうだと思うんですよ小川洋子サンw) そしてそのヴィジョンをサウンド・スケッチした「カフェボヘミアのテーマ」これはマイクロソフト・パワーポイントでのプレゼンに匹敵する。 このへんで佐野元春は珈琲を飲み終わっている。曲は「STRANGE DAYS」 多分この曲たりで、彼は作業に戻るのだろう。
359 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/21(火) 07:46:31.24 ID:5TjleyM80
カジュアルすぎて安易なところがダメ やっつけアルバム
360 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/21(火) 09:43:15.76 ID:xkI9llKf0
>>355 ガラケーは全部NGIDするとこのスレ読みやすいオススメ
361 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/21(火) 10:47:44.56 ID:IujYbrBBO
>>360 355:01/20(月) 22:57 JiHVqoTI0
>>341 いいかげんにしろや井戸端クソババア
362 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/21(火) 12:53:47.10 ID:IujYbrBBO
放射能肉便器
大滝さんの追悼特集、2回から4回に倍増したね。 1か月じっくり聴かせてもらうぞー。
>>356 いくつ?
ファン歴どれくらい?
自分はこのアルバム毎に感触がかわる楽しさがなかなか理解できずにいた。
SUNからのファンだけど、コヨーテでさえ面食らったもんなあ。
確かにゾーイはカッコいい!大人のロック!
365 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/21(火) 21:21:25.33 ID:4nXy5UlC0
佐野も佐久間にプロデュースしてもらえば売れたかもな
367 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/21(火) 22:05:51.48 ID:k1SNGt+z0
>>350 >佐野元春はシャレオツでなければならないというファンとの暗黙の約束を破ったんだな。
確かにカフェボヘミアまではパクリだろうがなんだろうがオシャレな感じがあったな。
てっきりナポレオンフィッシュもオシャレな感じにしてくれるかと思ってたから
おれにとっても期待外れな作品だわ。
この間のスカパー無料番組の中で、佐野元春を聴いてる人自体も
なんか格好つけてスカしてる感じがして好きになれなかったとか言ってた奴がいたなw
奴は佐野元春がダサくなってからファンになったんだっけか?
368 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/21(火) 22:13:12.92 ID:k1SNGt+z0
>>356 >ナポレオンはゾーイと並んでゴリゴリのロック感が好きだ。
おれは両作品ともゴリゴリのロック感は感じないな。
オレにとってはどっちも「ほんわかロック」w
サウンドも詩もゴリゴリつーかトゲトゲしさが全くもって不足していると。。。
>>367 俺の場合、ナポレオンフィッシュでスカした感じがなくなったので余計好きになった。
ライブの時の表情も自然になったしね。
ナポレオン直前のロッキンオンジャパンのインタビューで、
「僕はこれまで気取ってたんだと思う」って話してるのを読んで納得したよ。
370 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/21(火) 22:15:46.21 ID:k1SNGt+z0
やっぱゴリゴリのロックはエレキをギャンギャンにならさないとな
ああ、いいね、ほんわかロック。 あまりトゲトゲしいと聴いてて疲れるからね。
エレキをギャンギャンってかっこ悪いよw
ホネホネロック思い出した
375 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/21(火) 22:27:30.69 ID:k1SNGt+z0
スカした感じがなくなったつーかフツーになったんだな。 浜省・長淵・桑田なんかと同類の没個性サウンド。 やっぱ佐野元春は、アレンジでオォ!っとさせてくんないとね。 ネタが尽きたからニックロウに近寄ったんだと思う。 ニルバーナとかパールジャムとかオルタナに近寄ってくれてたらと思う。 まぁ、両者ともブレイク前だったかも知れんが、お得意の先取りつーことでw
376 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/21(火) 22:32:41.03 ID:wr9Mf1jx0
オルタナは嫌だな、ガキっぽくて。
377 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/21(火) 22:39:39.66 ID:k1SNGt+z0
斉藤和義・奥田民夫なんて詩はほんわかだけど、 サウンドはギターサウンドで痛快。まぁシングルレベルでしか知らないけどw オルタナがだめならせめてレニークラビッツには接近して欲しかった。
レニクラか。ナルシスト全開で気持ち悪いよw
379 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/21(火) 22:45:59.20 ID:k1SNGt+z0
次はオルガンなしでお願いしたい。 アコギもなし。ジャラジャラやるならエレキでやって欲しい。 ハーモニカもマラカスも要らない。
380 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/21(火) 22:50:31.31 ID:k1SNGt+z0
次は、バッキングのエレキメインであとはベースとドラムだけで良い。 佐野はハンドマイクなんてやめてエレキ弾いてるふりでもしてりゃー良い。 常にエレキは抱えていてほしい。
381 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/21(火) 22:52:21.12 ID:k1SNGt+z0
とにかくフォーク臭は一切消し去ってしてほしい
382 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/21(火) 22:56:01.54 ID:k1SNGt+z0
ちなみにビジアルバムのタイトルチューンのビジターズのアレンジで うしろでジージーだかギーギーだか鳴ってる音は何? あれ結構気持ちいい。あれなら使っていいよw
どうもフォーキー元春です(カッケー)
いまさらグランジかよw フォーキーの方がマシだわ。
ジーンビンセント、チャックベリー、リトルリチャード、バディホリー! いかしたミュージック続けてもっと!
386 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/21(火) 23:21:15.79 ID:k1SNGt+z0
別にグランジ・オルタナだけがギターロックじゃないだろ。 布袋にでもプロデュースしてもらったら。金かなり取られそうだけどw もち布袋のギターソロ認可の方向で。 布袋は自作はダメダメだけどプロデュース力はまだあるだろ。
387 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/21(火) 23:27:24.54 ID:k1SNGt+z0
少なくともゾーイはギターロックアルバムに該当しないのはガチでしょ。 多少それっぽい曲が含まれているだけ。やっぱ全編通してくんないと。 バラード系はピアノ一本みたいなので良い。
さすが大瀧さんだな 自分が影響受けたアーティストを包み隠さず正直に話している そして心からリスペクトしているのが伝わってくる スプリングスティーンからの影響をロクに語らず隠し続ける 中身スカスカ薄っぺらカッコつけ男パク春とは まったく違うタイプの人だってことがよくわかるね 人間の器、人間力が
389 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/22(水) 00:10:51.70 ID:qzWvQz2wO
>>388 10代の頃は佐野に対して同じような事を思ってたよ
今は何故佐野を聴いてスプリングスティーンのファンになった人の意見があまり見られないのか?と思う
尾崎豊なんてのは佐野や浜省を聴いてスプリングスティーンやジャクソンブラウンを知ったんじゃないのか?
それが歌謡曲の役目だと思うんだが
391 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/22(水) 07:27:22.82 ID:WaVoYANxO
佐野元春が 最も夢や希望、意欲に溢れていた時期は…。 そこに注目してます。
>>287 >日本のロックボーカルの頂点はオレ的に断然、吉川。
腹いてーww
大瀧追悼特集よかった。 少年の心をもったソングライターとしての大瀧詠一にスポットを当てたのはえらい。 吉田美奈子バージョンの夢であえたらをかけたのもさすが。
394 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/22(水) 12:17:29.82 ID:qzWvQz2wO
グレースと念じながらうんこした よく出た
395 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/22(水) 12:36:16.40 ID:WaVoYANxO
サウンドストリート・MOTOHARU RADIO SHOW 今日はゲストにザ・ハートランドのメンバーを迎えています。続いてはギター・横内タケヒロ
>>270 君からのリクエストです
396 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/22(水) 13:22:17.59 ID:qzWvQz2wO
>>395 ギョモについて答えろよ
なんで朴春はギョモッチメント装着したんだ
397 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/22(水) 13:28:43.55 ID:qzWvQz2wO
グレースと念じながら弁護士事務所へ向かっている よく出ても昭和の妖怪創価雪村いづみへは献金しない
398 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/22(水) 14:35:03.92 ID:qzWvQz2wO
7桁の金手に入った 優秀な弁護士だ これを元手に宝くじで金増やすわ
>>224 好評だったみたいだ。
続編はないのかな?
この荒地の何処かで
心は君に
402 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/22(水) 20:23:53.53 ID:WaVoYANxO
大滝さんの抜けた穴はとてつもなく大きい
403 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/22(水) 20:28:54.99 ID:WaVoYANxO
>>385 アルバムの『HEART BEAT』はミックスの際にカットされた佐野元のスタジオ内での暴れっぷりが恐ろしいほど録音で残っている。
今からCD屋に予約しておく。
404 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/22(水) 20:32:29.31 ID:WaVoYANxO
『mf various artist vol.1』は傑作。
405 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/22(水) 20:42:07.00 ID:WaVoYANxO
国際フォーラムのライブ。青と緑の照明の時『ホーム・プラネット』とか一瞬思い出した。あれは良曲
>>405 携帯ダウンロードで買ったら、本体の故障で消えてしまった。釈だけどネットで買い直そう。
407 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/22(水) 20:53:13.72 ID:WaVoYANxO
>>310 スカイツリーの最上階に住んでたとしても、自室にあるピアノの前に座り「君の友達になりたい…」とか弾いちゃうタイプ
イメージとしては、YouTube等で見られる、2000年1月にテレビ出演した際の「彼女」を歌ってる時のサムネイル画像だね。
佐野君はわりと遠近感は無いタイプで、こないだ81年ぐらい?のライブを見たんだが、お客さんで来てる女の子と1mも離れていない距離で「サムデイ」を歌っていたw
408 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/22(水) 20:59:30.41 ID:WaVoYANxO
409 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/22(水) 21:22:15.46 ID:5Du2/9ky0
そうそう
410 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/22(水) 21:22:29.28 ID:WaVoYANxO
>>342 自分のことを理解してくれる人が好きだな。誰でも多少は頭を使えば2ch並みのことは言えるけどね。
MRS終了のお知らせ
412 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/22(水) 21:27:47.27 ID:WaVoYANxO
「LOOKING FOR A FIGHT」の佐野元春版と、フレディ・ローチの「All Night Long」を、ひとつの曲にしたら…
413 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/22(水) 21:32:34.49 ID:WaVoYANxO
>>366 自分は68年生まれです。僕達が高校生の頃にインターネットがあったらなぁ…などと今更ながらに思います。
>>386 あの馬場声の人のギターが良いと思ったことがないなあ
個性というか癖が強いギターとは思うが上手いとか思ったことがない
なんか餓鬼が喜びそうな系だというのは判る
415 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/22(水) 21:35:24.32 ID:WaVoYANxO
>>369 当時、発汗量が気になりました。ひょっとして少なくなっちゃった?…かと
416 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/22(水) 21:59:03.93 ID:5Du2/9ky0
ヲタファンを金ヅルと思ってんの?バカなの?なめんなよカス
>>407 面白い例えだなww
12月のルイードでは『僕はステージではなく、皆と同じ高さで歌いたいんだ。でもそうすると後ろの人が見えないから仕方なくステージに立ってる』と話していたらしいw
418 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/22(水) 22:32:39.61 ID:usa7ooDA0
布袋は今のガキにはもう人気ねーよ。 佐野ヲタのちょい下の世代が必至に支えてる。 90年代ガキで今もファンみたいな。 まるで佐野ヲタと同様だなw ガキの頃からいまだにファンっていうww
てか、MRS終了!? 田舎でラジオ聞く習慣が無かった自分が、やっと最近聞き始めたのに… 毎週すげえ楽しみにしてたのに。アプリやらツイッターやら整えた矢先になぜ? こっちも、ネット環境整えて、ラジオ番組にメールできるようになった矢先に?? 元春、どうしちゃったの?
なんか古いタイプの若者向け洋楽通養成所みたいな役割もなくて 事実上、佐野元春の中高年ファンの集いを公共放送でやってるといったとこだからね ローカルFMとかWEBの館員限定コンテンツかなんかでやってしかるべきちっちゃいサークルになってたしね。 まあ4年もよく続いたわ。お疲れざまあ。
421 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/22(水) 22:47:14.68 ID:usa7ooDA0
カフェボツアーで自ら前座やってたな。 モト・小野田・シータカ・長田・阿部ちゃんの4人で痛快ロックンロール3連発みたいな。 アンジェ・夜のスインガー(ブルスプのTWO HAERTS ver.)・ダウンタウンだっけな。 速すぎて今じゃもう無理か…
422 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/22(水) 23:05:57.79 ID:kpbvOTs/0
>日本のロックボーカルの頂点はオレ的に断然、吉川。 ワロタ まさに洋楽無知の邦楽馬鹿のセンスww 音楽そのものはどうでもいい・・・というより全くわからなくて ただ声が出てるかどうかが価値基準www まさに演歌、カラオケの国だなwwwww こういう連中に支持されてるのがパク春 だからスプリングスティーンやスタカン丸パクリでも問題ないのだろう いやーまさにガラパゴスwwww
去年のクリスマス恵比寿のバンドが最高だった。 3つのバンドからいいとこ取り。
424 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/22(水) 23:26:14.04 ID:5Du2/9ky0
あのバンド、ボーカルいらなかったな
426 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/23(木) 00:08:49.02 ID:DMrS77Zi0
427 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/23(木) 05:05:30.39 ID:7KbGmtn6O
テスト
428 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/23(木) 05:31:15.28 ID:7KbGmtn6O
>>411 ラジオ番組いったん終了とのこと。
ひょっとしたらプライベートでも
第1週が「ビルボードHOT100特集」
第2週「HISTORY OF R&R」
第3週「インターナショナル・インディーズ」と分けていたのだろうか?
だとしたら今更ながらにこれは名案だ。『ナポレオン〜』は第2週から、『mf』は第3週から、それぞれ派生した…とも考えられる。
429 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/23(木) 07:20:36.93 ID:7KbGmtn6O
MOTOHARU RADIO SHOWで1984年にエアプレイされた曲 ブルージーン/デビッド・ボウイ マイ・エヴァー・チェンジング・ムーズ/スタイル・カウンシル リーブ・ア・テンダー・モーメント・アローン/ビリージョエル イントゥ・バトル/アート・オブ・ノイズ ウォーク・アウト・トゥ・ウインター/アズテック・カメラ 女「どう? 久しぶりの日本は…」 男「うん…」 女「やっぱニューヨークとは違うでしょう」 男「違うね」 夜、束の間の憩い。 やがて 秋からは大規模なツアーが始まろうとしていた。
>>418 ボウィーとか聴いてた世代ってさ、
やつらがメジャーブレイクした86年に十代だった年代で割り出すと
大体バブル入社世代から団塊ジュニア世代になる
仮に86年に中高生だったという計算だと昭和43年生まれ〜昭和48年生まれがそのファン層だな
ま、田舎だと大学生とかも聴いてたろうからその前後も当然含むがね
俺はあんな頭悪そうなセンス悪いの聴いたら負けだと思ってたスレッカラシの19歳だったからスルーしてたが
THIS読みながらね
>>205 聞くところによると本当は同じような事を
日本のラテン音楽チームとやろうとしたらしいが
相手が非協力的でダメだったみたいだ。
>399 春に南米編やるらしい
433 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/23(木) 20:21:28.48 ID:7KbGmtn6O
434 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/23(木) 20:26:10.40 ID:7KbGmtn6O
>>430 僕は、80年代の音楽業界にも、どこか2ちゃん脳のようなものが巣喰ってたような気がする
洋楽無知の邦楽馬鹿
437 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/23(木) 22:16:16.58 ID:G9Hhk9/B0
ギョモ声と馬場声に吉川w
438 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/23(木) 22:25:59.29 ID:7KbGmtn6O
日曜大工 は オリジナル
439 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/23(木) 22:34:51.15 ID:G9Hhk9/B0
>THIS読みながらね オレも読んでたが今となっては黒歴史以外の何物でもないw 今読むと全くもってくーだらない雑誌だわw ガキ向け丸出しじゃんw
440 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/23(木) 22:51:54.03 ID:7KbGmtn6O
当時の佐野元のスポンサーの広告が出てる
442 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/23(木) 22:59:28.35 ID:7KbGmtn6O
この人も新卒…
443 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/23(木) 23:01:57.24 ID:7KbGmtn6O
88年の佐野元はインディージョーンズ
444 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/24(金) 00:23:03.59 ID:o5DAQDeQO
>>433 じゃないんだけど
>聞くところによると
ってどこ情報?
このスレ妄想さんが多すぎるから
ソースがあるのならがっつりだしてほしい。
446 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/24(金) 01:43:09.53 ID:qEthOfzuO
吉川のアイムインブルーのカバーは、まぁまぁ良かったな。
448 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/24(金) 07:13:49.38 ID:cpuGkoMPO
>>441 その人については僕は殆ど知らないんですが、例えば84年の「New Song」とかを耳にすると、キーボードの音色が…
なんか…新しい商品が出ると、すぐに買う人…みたいな感じがしました。
>>430 「負け」ってw
今夜も見えない敵とルッキンフォーアファイ、
な19歳だったのだね
450 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/24(金) 07:48:08.27 ID:cpuGkoMPO
1986年の『THIS』No.1は、佐野元春がもし生涯独身だったら…?ってのが垣間みえる 銀次が結婚した頃?
SUNからのファンだから、THISは見たことないんだよね。どんな内容だったの? あとエレクトリックガーデンも見てみたかった
86年末にはカフェボヘミアがアルバムになって発売された。 全体として詩が良くて、歌詞カードを見ながらCDを繰り返し聞いたけど、 やっぱりジャケット写真と全体のコーティングが直近のスタイルカウンシルの模倣という 印象が強かった 教室ではやっぱりBOOWYファンが多かった。主流になりすぎてアップビートとか もう少し知名度の低いバンドに走るヤツもいた。けど、やっぱりBOOWYが王道だった。
457 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/24(金) 10:54:17.82 ID:MdKT/M5CO
ここを見てて気がついたけどソングライターズに吉川を呼んで欲しかったが こんな意見は少数派だべな
458 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/24(金) 11:17:22.29 ID:D670UhP00
ちなみに、 氷室はかつてインフルかなんかの病み上がりで思い通りに歌えなかったとかで返金してたね。 元春は思い通りに歌えないことは自分自身が一番わかってただろうに平然とツアー組んじゃうからw
1 彼からまともなレスが返ってくるようになったのは85年 「僕は今、表現することに貧欲になってきたんです」と言ってた頃だ。 それまでは「うん」「ああ」「そうだね」「そのとき僕ゎ」ぐらいしか言わなかった。 けっこう雪の上とかにも書いたんだけどなぁ…。彼の心はワンダースティービーの『心の愛』(I am the sky)だった。 2 落書き(妄想)の教科書と/外ばかり見てる俺/100円玉で買える温もり熱い缶コーヒー握りしめ とにかくもうアルファルファとかガラケーには 帰りたくない 3 佐野元春ニューシングル 『WILD HEARTS〜独身者たち』 ♪ラジオに流れるSano Motoharu…
>>456 >>451 に挙がってるわがままジュリエット、B.BLUE、ONLY YOU
の3曲がバカっぽいってことはないだろ
聞いたら「負け」(何と戦っていたのか知らないが)と
思ってたってくらいだから、
要は聞いてなかった人の思い込みじゃないか?
461 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/24(金) 13:18:03.01 ID:+QtDTvCZ0
2014.01.23
第5回詩画展「殺気」が、大分・佐賀での開催決定!
2013年3月東京を皮切りにスタートした
長渕剛 第5回詩画展「殺気」が、2014年九州 大分・佐賀での追加開催が決定!
長渕剛 詩画展2014 『殺 気』九州
【大分公演】
日時:2014年4月1日(火)〜5月6日(祝・火)
場所:大分県立芸術会館(大分市牧緑町1番61号)
【佐賀公演】
日時:2014年 5月10日(土)〜 7月6日(日)
場所:佐賀県立博物館(佐賀市城内1丁目15−23)
前売券:大人\1550(税込)/学生(小,中,高校生)\820(税込)
※土、日、祝日は、入場制限につき指定日チケットの販売をいたします。
※当日券(大人¥1800(税込)/学生(小、中、高校生)¥1000(税込)
【お問い合わせ】
長渕剛 詩画展2014九州実行委員会
長渕剛 詩画展2014九州 特設ホームページ
ttp://www.shiga2014.com/
462 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/24(金) 15:41:36.50 ID:KbhtKqvr0
氷室(全部ボウイ曲ライブ)も布袋&吉川のコンプレックスも 1,2年前に東京ドーム満員にしたのは紛れもない事実。震災支援ライブ。 佐野元はどういう名目だろうと昔の様に横スタ満員には出来んだろう。
俺邦楽馬鹿だぬ
465 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/24(金) 23:04:29.82 ID:cpuGkoMPO
>>454 アルバム・ジャケットのインナーの袋の内側に、ネタに群がる無数のピラニアの絵があったような…
466 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/24(金) 23:08:42.55 ID:cpuGkoMPO
>>452 画像とかで見る限り、最近の佐野元コンサートのパンフはTHISの体裁してるっぽいね
467 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/24(金) 23:09:55.06 ID:pMJQf7OK0
468 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/24(金) 23:13:05.98 ID:cpuGkoMPO
>>451 「STRANGE DAYS」は最初売れると思わなかった。でもオリコン初登場5位。B面のアンジェリーナ・スローバ-ジョン効果かな
469 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/24(金) 23:13:43.69 ID:pMJQf7OK0
佐野パク春の正統なフォロワー 吉川コウジ(笑) 白井孝子(笑) 渡辺美里(笑) 中村あゆみ(笑) ボウイ(笑) TMネットワーク(笑) あーダサダサ、邦楽至上最低最悪、暗黒の80年代日本メジャーロック(笑)
470 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/24(金) 23:15:22.81 ID:cpuGkoMPO
BOOWYは歌謡曲じゃん
尾崎豊は?
472 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/24(金) 23:43:46.94 ID:qEthOfzuO
ハマショーから一度もピンフォールを取れなかった三流レスラー
白井孝子って誰ですか?
474 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/24(金) 23:53:27.21 ID:qjvIH6le0
スマホ使いこなせる自信ないんだろうなあw それとも維持出来ないほど貧しいのかなあ。 あ、大きな独り言失礼w パソコンは家にあるみたい。 でもWi-Fiじゃないんだろうなあ。
475 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/24(金) 23:59:20.49 ID:KbhtKqvr0
>佐野パク春の正統なフォロワー >ボウイ(笑) これこそ邦楽無知の馬鹿センス。茶ー吹いたわwww フォロワーどころか佐野なんて馬鹿にしてたのによwww 洋楽無知で邦楽無知とはwww
476 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 00:06:05.00 ID:GIgSQ9sD0
ほーwさすが洋楽無知の邦楽馬鹿w 邦楽には詳しいんだな ただしだっさい邦楽メジャーロック(笑)だけww ボウイなんて全く興味ないからパク春をバカにしてたとは知らなかったな まあ俺がパク春とボウイに共通性を感じたのは サビがカタコト英語の薄っぺらな歌詞w 50年代ロックンロールの露骨な流用=パクリw この辺りだけで、本人たちはパク春なんて全く意識してなかったんだろうが 特に歌詞なんかは明らかにパク春経由のみっともない流れだなと思うわけw 本人たちが意識的であろうがなかろうがな
478 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 00:28:02.41 ID:V14WirYJO
心をww燃やしてww夢はw いつまでもwww終わらない
479 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 00:43:24.97 ID:kI41M2aL0
ボウイなんて全く興味ないから… >まあ俺がパク春とボウイに共通性を感じたのは サビがカタコト英語の薄っぺらな歌詞w 全く興味ない割にやけに詳しいんだなw >50年代ロックンロールの露骨な流用=パクリw ボウイはパンクやニューウエーブだろw 『いや、パンクやニューウエーブ自体が、50年代ロックンロールのパクリだから!』は無しなw じゃねーと50年代ロックンロール自体がR&Bやブルースのパクリになるじゃねーかw >本人たちが意識的であろうがなかろうがな 最後のこの言葉に逃げ道張ってるつもりだろうが、いくらなんでも知的水準低すぎだわww 論理破綻の洋楽無知さんよww
480 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 00:58:22.10 ID:V14WirYJO
wwwww
ファンもアンチも、金曜の夜に2ちゃんで元気なおじさんってかっこ悪いよねw
482 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 01:00:48.63 ID:V14WirYJO
ここまでレベルの低い文章(笑)を書ける人達だったなんて
484 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 01:09:25.92 ID:V14WirYJO
これはwwかなわんな 完敗だわwww
485 :
「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を! :2014/01/25(土) 01:58:45.55 ID:11YT5o8Y0
★マインドコントロールの手法★ ・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法 ・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法 ↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、 カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。 リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。 ,.,,
486 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 01:59:55.77 ID:LsfVRLkoO
>>474 スマホ()画面小さすぎて恥ずかしいだろ
iPadAirとiPadmini第二世代が順当だわ
487 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 03:08:27.41 ID:Rwsp8yGC0
浜田省吾最高!
今夜名盤ライブだ
名盤名盤ライブ参加してけど、 契約してないから観られない。 いずれ販売するだろう?
さぁ今夜はパーティーだっ!
>>445 噂話を耳にしただけだから気にしないで。。。
492 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 10:00:26.68 ID:V14WirYJO
>>450 1985年に、コンピューターにフラレてしまった…ようです。
493 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 11:31:59.49 ID:ucbHamH9O
販売しないからアンテナを立ててスカパーの契約を急いで(カスタマーセンターより(笑)
佐野元春の最初の衛星放送は1990年12月25日の神戸国際会館のTIME OUT! TOUR生中継(full)だったと思います。 コンサート終了後のお客さん達が余韻と共に神戸の街中へぞろぞろと帰途につくところまでを放送時間いっぱいまで長々と見送るようなフェード・アウトでしたね。 遠くからはるばるニール・ヤングに会いに来たお客さん達を
495 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 12:11:00.60 ID:V14WirYJO
電気屋に頼んで録画してもらった頃が懐かしいです。
496 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 12:38:48.24 ID:Rwsp8yGC0
/ミミミミミー‐、、-;:;:_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_;:;:;:;:;:ィ彡彡彡彡ヽ lミ三三三三三彡  ̄``゙ ‐‐''-- 、、;:;:;:;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:;:;:;:;:''--''‐‐''"´  ̄ ミ三三三三彡, lミ三三三三三彡,. __,,,,,_  ̄`゙゙゙゙"""´ ̄ ,,,,,_ 、ミ三三三三彡l .iミ三三三三三彡、 こ三三三ヲ ヾミ三三ニ= ミミ三三三三彡l lミ三三三三三ニ、、  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ .ィミ三三三三三彡l lミ三三三三三ゞ" ``゙‐-三三三三彡l lミ三三ミミ'" `ミ三三三彡l ,-'ミ三三ミミ″ _,,,, `ミ三三彡;l . l,‐、i三三三' ,. -"二三,、: : : : : . . : : : `ニ三こ-、、. 三三ニ彡´^ヽ .i l ll三三三 ´;ィ彡'",ニ、`ヾ、、: : : . . : : : : ;彳"ニ、ヾミ、、: :. 三三彡//^、', i l !三三三 .::メ《″(::о::) ,l:ヾ、: : : . . : : : :,イ'ヘ,.(::◎::) ゞヘ、:: 三三彡ノ i l ヽ', :l.ヾ三三 : : : ::``ーゞ='-‐'"ンソ : .: : 、´``'-`''‐="‐'"´:: : : : : 三彡ソ i // ヽY ヾ三ミ : ::`ー---‐'''"´: :ノ : : ヾ、`ー--- ' ´:: : : : : 三彡 l // . ','、 ゞ三; :: : : : : :;;;;、-‐'´ : : `' 、、; : : : : : : : 彡ツ i// ',ヽ、_!ヾミ : : ` 彡' ノ/ ヽ ` `ミ _, : : _ . 彡 ノ./ ', ' ミ .:/ ` ´ ヾ:. 彡 / ゝ、__,,ノ.ミ .:/ ヽ. 彡 ノ ミ .:/ :、.ゞ≡ ,r;つ 丿 ヾ、 彡‐--'′ ミ .:/ `ー‐‐'´ ヽ 彡l ミ ノ ヾ、 彡l ヾ; / __ ; ; _ ヽ 彡 ヽ '′ ,ィ_'_,,,,,,_,,,,,,_ヽ、、 'i ツ ヽ ,r‐''"イ⊥T'T'T''T''T''T`i`=‐;-、、__. :l / \ .:ノ⌒ヾ「T''i`lー|ー|ー|ー|ー|ーl´ゞ',ノ"´ ヽ :i /ヽヽ、 \ .ノ `゙゙゙'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'´''"´ ノ /:l ノ |:\ lヽ `ー─--------一 ´ /;;;;;;l/ l:::::::ヽ /l、\ /;;;;;;;/ ノ::::::::ヽ /::::::l l \ / l;;/ /:::::::::::::ヽ ,ィ-‐‐"7::::::::::l l \ / ,ソ /::::::::::::::::::::、
駄目だよ6.7万の物買ってどや顔してる低所得者を馬鹿にしちゃw 他ににもいろいろレスしてるのにわかんないかな。 あれこれ見当違いの想像するならもう少し広い部屋に住んでからにしようね〜w
498 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 13:28:23.28 ID:Q8CXO3M20
ひでえボーカル
499 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 16:40:10.66 ID:gd+blaxPO
俺は最低
500 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 17:06:15.94 ID:ucbHamH9O
途方もなく下らない街の聖者 気取ってただけさぁ〜… アゥッ! 俺は最低(^ω^)名盤ライブの締めのサンチャイルドが何気に楽しみです
501 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 17:15:18.26 ID:V14WirYJO
「シュガータイム」って今の時代オール・コンピューター音楽制作すると、あれと全く同じ音になるんだべか?
心のこもった魂の揺さ振れるような 佐野氏の桜ソングが聞きたいねぇ。
26歳の佐野元春 は いつ彼女が 自分 の 部屋に やって来ても いいように 準備 する 今日はメモ帳を作ってみた 街に出て 風景を写真に撮り 出来上がった写真から 空の部分を切り取り A4サイズ に 白黒コピー する 空白部分に そえた伝言は
505 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 18:52:40.59 ID:zcfnJ61q0
佐野元春の声と自分、どっちが汚いか考えてみた。 自分が負けた。 やっぱり、誰がなんと言おうとも、好きなものは好きだ。
>>475 それにボウイとかオザキとかは知名度高いわけで、洋楽通からは佐野の十倍以上はバカにされてるってことは忘れるなよ
507 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 19:17:09.98 ID:kI41M2aL0
↑ >それにボウイとか・・・知名度高いわけで、 >洋楽通からは佐野の十倍以上はバカにされてる… ボウイを褒めてんだか貶してるなんだか意味不明w まずは日本語を習得して来いや。話はそれからだww
>>502 唐突でびっくりしたけど、確かに聞いてみたいわ。
元春の歌詞に今まで出てきた花って何だろ?アネモネ、コスモス、デイジー、バラ、野ばら。
あと固有名詞じゃないけどレイナや虹を掴む人にも花が出てくる。他にあったっけ?
>>503 何かの引用?
続きあるの?
509 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 19:45:28.02 ID:V14WirYJO
>>481 例えば「Good Golly Miss Molly」みたいな意味のない常套句が…
(1986年5月or6月、TOKYO MONTHLYの頃に出た雑誌Be Twistedより引用)
510 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 20:01:32.88 ID:ltEyyDlTO
窓辺に高く 揺れている野ばら 明日は晴れて 永遠のレインガール 言葉の一つ一つが響きあって、想像力が刺激されて、ホントに綺麗な歌詞。 あと コスモスの花束を抱えて 君に話しかける というフレーズに無性に切なくなった 想いのひたむきさをこんな形で表現できる人は少ないよね。
511 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 20:26:02.61 ID:kI41M2aL0
墓参りの準備で街の市場に立ち寄ったww 立ち寄るのは市場じゃなく花屋だろ。フツー。 花屋で良いんだよ花屋で。そりゃー市場内にだって花屋ぐらいあんだろうけどよw
512 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 20:33:30.80 ID:V14WirYJO
>>509 あの頃「多作」についても考えていたのだろうか。
もし自分が多作は不可ならば、著名なエンジニアとジョイントして音的なグループに加わるか…。
もし佐野元が多作するならば、なるたけ非日常サウンドを希望。『mfヴァリアス〜』は良かったw
東京の暴走族と神奈川の暴走族は本牧で
いや、お線香だってお供えものだって必要だとおもうが。 元春、墓参りはイトコのママさんとかと行ってんのかな。
514 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 20:38:01.04 ID:kI41M2aL0
誰にレスしてんだよハゲw 自分自身との会話はオマエの脳内でやれやww
515 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 20:39:11.13 ID:V14WirYJO
>>511 1991年の『Goodbye Cruel World』で演奏された「STRANGE DAYS」は、
ある日の午前中に魚屋に買い物に向かう時に聞くのにピッタリな感じだった
516 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 20:39:32.20 ID:kI41M2aL0
ID:V14WirYJO 恥かしい奴めww
517 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 20:49:13.46 ID:V14WirYJO
♪シャイニン・セニョリータ〜の「週末の恋人たち」がリミックスされたのは91年の『slow songs』だが、 その3か月後に発売されたルイ・フィリップのアルバム『レインフォール』の音が 似たような感触のアプローチを感じさせたのにはビックリした。 91年の音とは、こういうものなのかなぁ…とか
518 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 20:50:01.86 ID:kI41M2aL0
語呂的に花屋でいいんだよ。 スーパーやマーケットじゃ語呂的に無理があるからって市場はねーよ。花屋ってフレーズ、ど忘れしたんだろw しかもイエスマンだらけで誰も指摘できずみたいなw だいいち墓参りと断言してんのに線香だのお供え物まで含めて表現する必要がどこにある? 墓参りの準備で街の花屋に立ち寄った で一体どんな違和感が生じるんだよ? 佐野は、線香やお供え物は持って行かなかったのだろうか? とか思わねーだろww
519 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 20:54:04.02 ID:V14WirYJO
墓参りか… 「99BLUES」のエクステンド・バージョンって、 夜、五寸クギを叩くようなイントロで始まるんだよね。
まちのいちば まちのはなや ゴロというか、言葉のリズムでいうと市場のほうが印象が強い。だからあえて市場にしたと思って聞いてたのだが。 つうか、ディスカッションはいいが、いちいちケンカ腰になるほどのことかいな。
521 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 21:08:02.49 ID:kI41M2aL0
佐野は単語のチョイスが下手。 前に誰かが虹をつかむ人の「…時々君のそんな無邪気さが」について、 そこは「真面目さが」がふさわしいと言ってたが禿同だわ。 国語的に間違ってなくても誤解を招く言語選択だ。 昔、福田総理が北京五輪壮行会で「みなさん”精々”頑張ってください」と言って大ヒンシュクかったのと同じ。 国語的には必ずしも「精々」は、悪い意味でも嫌味でもないそうだがね。
522 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 21:08:51.45 ID:V14WirYJO
「今晩だれかの車が来るまで病みにくるまってるだけ」 …というのは、目的を遂行する前に、その道に派生する全てをかたづけちゃう、とか…そういう意味なのかな
523 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 21:14:40.25 ID:V14WirYJO
歌詞の一部の変更エピソードが多い と いうことは つまり…
524 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 21:21:51.22 ID:kI41M2aL0
ありふれた日々ありふれたブルーーーーw ブルーってなんだよ?青空のことかww ほかに浮かばなかったかw いきなりカタカナでブルゥーーーって唸り上げられたもんだから、 その瞬間オレはドン引きしたし、あの部分の聴き心地の悪さが堪らなく嫌いだから「希望」は聴かない。
525 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 21:24:49.84 ID:kI41M2aL0
「今晩だれかの車が来るまで病みにくるまってるだけ」 こんなもん意味なんかないだろ。単なる言葉遊び。 良く言えば佐野の言うところのユーモア。くるまくるまくるまのくるま3連発。
526 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 21:26:05.01 ID:V14WirYJO
ナポツアーでの「新しい航海」ライブ音源を、 車の窓全開でカーステをボリュームMAXにして街中を走りまくった時、 鳥になれたような気がした
ありふれた日々の中でふと感じる憂鬱感を織り込んだことで、作品に深みが出ていると思うのだが。 まさか知ってると思うが、ブルーって、青色って意味だけじゃないよ?
528 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 21:34:37.26 ID:V14WirYJO
二重鍵
529 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 21:36:38.52 ID:kI41M2aL0
そんなこと分かってるに決まってんだろw サンデーモーニングブルーのブルーが青空だと思ったことたただの一度もない。 希望の歌詞は日常の風景をスケッチした様な曲だから、そのブルーは青空と解釈したの。 憂鬱なブルーを想起させるのは、正に「墓参り」の一語のみだから憂鬱と言う意味は含んでないと解釈したの。
530 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 21:40:18.87 ID:V14WirYJO
「希望」は地味だけどコンパクトにまとまってる作品なので密度がある
531 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 21:43:03.27 ID:kI41M2aL0
>>526 ナポ横スタのオープニングの「新しい航海」の時、
解き放たれたハトのフンを頭上に浴びたトラウマじゃねww
10時に向けてスタンバリたいのだが、親がテレビから離れない。 不思議発見、早く終わらないかな
533 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 21:50:44.49 ID:7TnX2SjJ0
わたしゃ、「街の市場」を聴いてプロヴァンスのマルシェみたいな映像が浮かんで、いい表現だと思った。 「街の花屋」じゃ、浮かぶ映像に広がりがないわな〜。
534 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 21:51:03.80 ID:V14WirYJO
535 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 21:57:11.51 ID:V14WirYJO
536 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 21:59:51.46 ID:kI41M2aL0
>>532 おまえどこの国の人間だよww
極東の島国である日本人佐野のあの曲の市場っつったら、
ヘーイ・イラッシャーイ・イラッシャーーイの市場以外ないだろw
あの曲聴いてプロヴァンスのマルシェが思い浮かぶとは驚きw。
コッテコッテのジャパンフォークソングなのにww
537 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 22:04:09.40 ID:V14WirYJO
>>508 いつか出る『MEN'S MOTOHARU』からの引用だよ。独身から浮浪者まで
そもそも元春に生活感ある風景とか向いてない むしろ日本的な生活感を感じさせずにいかにして聴き手にリアリティを感じさせるか というところでやってきたようなもので 生活密着型は浜ショーさんの劇画の如く状況説明する作詞に軍配が上がる ザ・サンは浜ショー寄りのそっち方向を示してみたわけだがやはりちょっとねえ レモンティーがリアリティとかぶっちゃけ残念な部分も多い サウンドは作品中最高の部類だがね
OA始まった。
540 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 22:11:38.57 ID:V14WirYJO
「レイナ」の冒頭部分の音はいい音だと思った
ここまでは結構声出てるな でもこの後のドンナアンナがアレだったんだが
542 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 22:16:23.18 ID:GIgSQ9sD0
>>479 オマエはほんとどこまでも洋楽無知の邦楽馬鹿の典型だなww
当人たちが○○に影響受けてると言ってるからといって
その音楽がそういう風になっているかどうかは全く別の話なんだよ
ボウイ(笑)の連中がパンクNWに影響受けたと言おうが
実際に成ってた音楽は西城秀樹の出来損ないみたいな歌謡ロックなわけwww
これはパク春がいくらディランやビートニクやサリンジャーに影響受けたとのたまったところで
鳴ってる音楽はスプリングスティーンやスタカン丸パクリなのと同じことなんだよ馬鹿wwww
それから俺が50年代ロックンロールと言ったのは
パク春との共通点として50年代や60年代初頭のロックンロールビートが引用されてたからであって
その影響が最も強いなんて誰も言ってねえんだよ
ただバディホリーやエディコクランやボーディドリー
あるいはモータウンのビートが引用されてたからそう指摘しただけだ
こんなことすら説明してやらなきゃわからんのか
音楽などまるで知らない邦楽無知の音楽馬鹿め
こういう連中がいるからパク春だのボウイだのしょうもねえ連中の商売が成り立つんだろうけどな
ドンナアンナじゃなくて厳しいのはこっちだった
544 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 22:21:22.29 ID:V14WirYJO
いややっぱりドンナアンナだったw
546 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 22:27:22.52 ID:kI41M2aL0
>サウンドは作品中最高の部類だがね サウンドって何よ?音質? 音質なら大滝さんも褒めちぎってた。 CDなのにまるでレコードのような良質な質感だ!とね。 アレンジのことならオレはNG。 演奏力だけあって創作力のないホボキンの連中に多くのアレンジを任したこと。 佐野自身が完全コントロールしたのは月夜・君魂・恋しい我が家ぐらいなもん。 ソースは当時のロキノンインタ。 結果アコギ臭の強いつまらん作品になっちまったのは残念な限り。
547 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 22:30:50.47 ID:V14WirYJO
オンエア 流れてゆく Without your love〜♪
A面B面の1曲目が共に神がかってるんだよな、アルバムサムデイは
>508 桜は君を失いそうさに出てるね。 あとは、 グラジオラス(水の中のグラジオラス) レースラベンダー(太陽) タンポポ(タンポポを摘んで) ジャスミン(ジャスミンガール) 花だけならLooking for a Faight とかかな。 まだあったら補完頼む。
550 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 22:47:32.05 ID:V14WirYJO
ファンの人達からたずねられる事も多かったかもしれない 「佐野さんってお洒落ですね。なんか、特別な暮らしとかなさってるんですか?」みたいな… いくらなんでも風邪ひいて弱ってる時とかに来られてもね…
残り時間考えると本編フルにやってアンコールは無しかな
SOMEDAY再現だからねぇ
アンコールのMCだったっけ、大滝師匠の事触れたの?
ナイアガラのくだりで名前が出たんじゃなかったっけ?
>>553 そう
「彼は天才だ」みたいに言ってた
元春がこんな事言うの珍しいからすごく印象に残ってる
》554,555 ありがとう。やっぱり、フルレンジでオンエアして欲しかったね。
アンコールはDVDに期待しよう
「今日呼んだけど来なかった。瑞穂で寝てるらしい」 は今のタイミングで流れると不謹慎に聞こえるから、カットしたのかもな 当日の時点では愛情と畏怖が余った先輩に対する軽いディスりユーモアで通じたけど
559 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/25(土) 23:43:22.91 ID:V14WirYJO
大滝さんって背が高いんだよね
560 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 00:25:42.96 ID:sEDgZId/0
これ、1回目?2回目?
561 :
sage :2014/01/26(日) 00:31:44.59 ID:dk1BnbPv0
光テレビってHDD録画できないんだな。 外部録画できる部屋までケーブル届かなくて残念。 楽屋?の映像とか貴重だったよな。 あと、ミュージッククリップ集もよかった。 自分はここ10年くらいのファンだから、それ以前のPV知らないのが多いんだよ。 録画したかったなぁ。 月と専制君主も買わなかったのを後悔。鯛焼き泳がす元春ww 松葉杖ついてたけど、捻挫でもしてたの?単にふざけてただけか?
1 ディズニー・ピープル 2 君が訪れる日(’00ミックス・ヴァージョン) 3 ミスター・アウトサイド(’00ミックス・ヴァージョン) 4 ブッダ 5 インターナショナル・ホーボー・キング(’00ミックス・ヴァージョン) 6 君を失いそうさ(’00ミックス・ヴァージョン) 7 天国に続く芝生の丘(’00ミックス・ヴァージョン) 8 風の中の友達(’00ミックス・アンド・エディテッド・ヴァージョン) 9 欲望(’00ミックス・アンド・エディテッド・ヴァージョン) 10 ジュジュ(’00ミックス・ヴァージョン) 11 石と卵(フィーチャリング・Bonnie Pink) 12 ボヘミアン・グレイブヤード(’00ミックス・アンド・エディテッド・ヴァージョン) 13 モリスンは朝,空港で(’00ミックス・ヴァージョン)
1 サンデーアフタヌーン(ブルーベルズ) 2 自由の岸辺~ラ・コスタ・リブラ(同) 3 眠りの海のダイバー~ウエイク・ミー・アップ(ジュゴン) 4 双子のコマドリとゴールデンフィッシュ(ブルー) 5 ストリート・ミーティング 13(The Tokyo Be-Bop) 6 ルナ・モレナ(阿部吉剛) 7 華(エスパシオ) 8 ブルーベルズのサマー(ブルーベルズ) 9 僕にはわからない(佐橋佳幸) 10 恋の引力(ジュゴン) 11 ビー・マイ・ボーイ(チャーティーボーイズ) 12 ランブリン・アラウンド(石渡長門) 13 2セントのバージンドリーム(イーストエンダース) 14 漂流者へ(藤森かつお) 15 コムサイの月(阿部吉剛)
564 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 00:54:39.81 ID:ameLPBbN0
ここぞとばかり売名にシャカリキだな
565 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 01:19:28.08 ID:rWxQ/9K60
大瀧もパクリの人だからリスペクトすることで 自分のやり方も肯定できると思ってんだろうな だが大瀧は歌詞やイメージやキャラまで丸ごとパクリなんかしなかったし だがパクリネタ元を公言し、ずーっとリスペクトし続けた大瀧と ソングライティング(笑)パク春では、やった行為や態度が全く違うんだよ
566 :
sage :2014/01/26(日) 01:21:34.85 ID:dk1BnbPv0
>>550 初期作品なんて、当時としてはありえないような洒落たものだったしな。
本人に都会的な洒落た雰囲気を出そうとした意識があったかは分からないけど。
都会で育って、小さいころから洋楽聴いて…自然とそんなセンスが身についたように思う。
歌詞をよく読むと地味な文学少年みたいな一面を感じるし。
つか、風邪引いて弱ってるときに来られた??KWSK
名盤ライブ『SOMEDAY』佐野元春 再放送:2014/2/11(火) 21:00〜22:00
行為や態度が違うとかどうでもいい、大滝さんだけフォローすんなよ。 どっちもパクリってことでいいですわい。
569 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 01:34:14.25 ID:ts+ymsEEO
>>566 風邪…の話はこちらで勝手に考えたものであります。
>>559 牛みたいなイメージ
もし格闘したらナチュラルで強そう
↑もう死んでるがな
572 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 06:52:10.16 ID:ts+ymsEEO
自由
いとこのママはおばさんじゃないか?
574 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 08:00:12.96 ID:bgVeredI0
大滝が長嶋茂雄としたら佐野は小笠原道大か
575 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 10:23:18.68 ID:ts+ymsEEO
87年の新春放談なんて、今にくらべると …なんかいい時代だったなぁ…リスナーとしては
576 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 10:46:02.80 ID:ts+ymsEEO
>>566 普通の人なら日記をつけるような場面でも、佐野元は「詩」ですよ。昔は幾何学的なイラストとかも書いてたり、髪も服も、最もミニマムな規模での自己表現とか、ちょっとずば抜けてる
577 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 11:08:49.83 ID:fj+3lxQAO
エレクトTブックの質問欄の自画像イラスト好きだったなぁ(笑)当時 本屋に並んでた本にしてはゴツい現物を見て何だ こりゃ?と…裏表紙に裸の佐野さん イケてた時代だったね(笑)
578 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 11:18:34.61 ID:ts+ymsEEO
なんかロマンを感じるんだよね 埋もれやすいポップとかをさりげなく体現してるというか 僕らは一応 あれだけのものを見てきたわけだよ
579 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 11:37:55.70 ID:ts+ymsEEO
>>577 佐野元が『ELECTRIC GARDEN』を創った頃って、彼は上の世代の詩人たちがもっとメインストリームに出てきてほしいと思ったわけだ。
僕は
>>577 さんみたいな人達にもっとがんがん投稿してもらいたいと思ってますよ。
『ELECTRIC GARDEN』じゃないけど、ネットで繋がりを…みたいなことは自分も多少やってはみたんだけどね…まだまだ…
580 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 11:44:57.05 ID:ts+ymsEEO
大滝さんと山下達郎さんの会話なんて、それこそ 延々と続くわけですよ
581 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 11:58:30.33 ID:ts+ymsEEO
84年から86年頃に高校生だったんだが、もしあの頃インターネットがあったら…1時間に1回は書き込んでいた。 今時の子供は友人と5分に一回はメールしている…実際そういう子を見たことはないんだが 熱くなりたいんです
>>576 元春の詩には舌をまくときある。子供のころ好きだったアニメ漫画や自身の30周年に寄せた文章があね詩だもんなあ。
元春の絵は少ししか見たことないんだ…何かで見られないかな。
裸…若い頃はよく脱いでたみたいだね(笑)
でも、夕べのPV集みたら今のほうが胸板厚くないか?
583 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 12:48:26.78 ID:ts+ymsEEO
>>582 84年に当時新婚の佐野さんと、昔の女友達である佐藤奈々子さんが、某雑誌で共演したんですけど、
その共演ページには、佐野さんの詩と奈々子さんの写真しか載ってないわけです。
ですので、その共演において何があったのかな?…という謎(笑)をひもとくには、佐野さんがそこに載せた詩を解読するしかないわけで…。
あの時はじめて、詩が暗号のように思えたというか…。
EGで思いだした。当時、これがでる、前後で、TDK トップオブジャパンと言う番組で、1ヶ月佐野さん特集があり、洋楽に、ポエムリーディングして、曲流すやつ1日だけありました。今でも覚えています。 ジョージャクソンのstepping outとか、Booker TのTime is tightとか。
585 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 12:57:10.70 ID:ts+ymsEEO
>>584 84年10月頃に萩原健太さんが構成に関わった番組ではありませんか?
第3週目かな?
1983年のTHIS vol.1に載ってる詩をいくつか読んでて、あれはあれで良かったと思います。
586 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 13:01:21.37 ID:ts+ymsEEO
詩を書くことじたい珍しいし、しかも活用法があるっていう… 一般人の僕らには縁遠いかもしれないけど…なんかロマンを感じたw
>>585 多分、そうだと思います。
EGは、がっつり作品て感じで、
ラジオの方は、日常のなかで、リーディングしてる感じがして、とても
よかったです。(^^)
「希望」に出てくる「墓参り」は、仏式の墓石に参るとケースを限っているわけじゃない 神道式かもしれないし、キリスト教式かも知れない 親戚訪問を兼ね、ちょっとした供え物や心付けに渡す品も見に行くような 日常的な1シーンの描写なので 「市場」に立ち寄ったというのが適切だと思うな
589 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 13:20:07.34 ID:ts+ymsEEO
1989年にも「君の…蝕まれた肉体を…」といった一節を含む詩の朗読はラジオであった。 で、詩を読んだあとに「STRANGE DAYS」がかかったんだけど、ホントは「エイジアンフラワーズ」をかけたかったのではないだろうか?
「佐野 元春」とか1マス空けるなよ 別のアーティストカテゴリに入っちまったじゃないか 直すの面倒
>>583 どんな詩だったか覚えてる?
どんなニュアンスかはよく分からないが。
今の元春にとって菜々子さんがどんな存在かは、数年前の共演の時の表情が全てを物語るような(笑)
>>586 でも、実際あるような気がしない?考えてみれば
よくある会合や飲み会での「あいさつ」
かしこまって「挨拶風」にしなきゃって思うから、逆に緊張して
何も言えなくなってしまうんじゃないかって気がする
詩を贈るつもりで、本当に相手に伝えたいことを言えばいいんじゃないかな
て気がする
593 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 13:56:02.33 ID:ts+ymsEEO
>>591 公園
の
顔を
持たない
菜の花
白く
滲む
午後
の
壁
※こんな感じの詩でした。
>>589 それも覚えています。詩と曲のとこだけ編集して、カセットにダビングしてウォクマンで聴いていました。
エイジアンフラワーのdemo asahi tasty musicでかかってましたね。
ヨーコさんの所が、佐野さん自身で
歌われていて、詩も違っていたように思います。
595 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 14:04:16.34 ID:ts+ymsEEO
>>592 ええ。僕のフォーラムの会員達とは、詩でコミュニケーションすることも考えています。
ただ、ちょっと低俗なものになってしまいそうで、せっかくコメントを寄せてくれた
>>592 さんには申し訳ないというか…
>>592 理屈ではそうだけど…
詩は誰にでも書けると言う詩人もおおいけどね。
でも、なかなかああは書けないよなあ
アトム特集雑誌へのエッセイが詩なんだもんなあ。
『僕らは愚かな人類のこどもだった』
なんて中々でてこないよなあ。
597 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 14:11:57.43 ID:9bEvSg640
浜田省吾最高!
598 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 14:13:02.53 ID:ts+ymsEEO
>>594 サビの部分が「なんとか〜Tuesday〜」と聞こえたと記憶しています。
当時『03』という雑誌がありまして、
「僕は、クリエイティブな方向へと歩いていくんだ」という見出しの佐野元春インタビューがあったんですけど、
そのグラビアの最初のページにモノクロ写真で汚れたジャケット着てる佐野元がいまして、この曲のイメージで撮ったのではないか?と思っていました。
>>596 僕なんかは逆に、
「本当に言いたいこと」を言うには、「挨拶」のフォーマットに落とし込むのは
難しくないかな?
て思う。もっと自由な形式を認めてほしい
その人に伝わらなかったらそれまでだ
600 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 14:20:41.31 ID:ts+ymsEEO
>>596 僕は佐野さんの詩に関してはね、どちらかというと、抑制された、非人間的なリーディングのものが好きですね。
柔らかな言葉づかいは奥さんの影響じゃないですかね。
>>598 オラも、そう聞こえました。
sharing Tuesday か、sharing childrenかそんな感じだったと思います。テープは、しまい込まれていますので、頭の中で再生しています。(^^;)
602 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 14:27:44.79 ID:ts+ymsEEO
Cafe Bohemia
Meeting
>>597 さよなら〜♪
603 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 14:30:24.54 ID:ts+ymsEEO
>>601 佐野さんは、歌詞カード必須のアーティストだと思います(笑)
604 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 14:38:36.70 ID:ts+ymsEEO
>>533 そういえば『THIS』No.4(1987年1月25日発売)に、「揺れる森の肖像たち」という特集があったような…
605 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 14:43:23.12 ID:ts+ymsEEO
>>601 「ホーム・プラネット」と「エイジアンフラワーズ」はテンションが高くて…
他にあの時期にレコーディングしたであろう作品群とかの存在も気になります。
>>603 確かに。アンジェリーナ初めて聴いたの、小学校の低学年位でしたが、
出だしずーと サーデラ町で眠れずにで覚えてました。サーデラ町て、うるさい町なんだて思ってました。(^^;)
>>521 今回の中森バギナはどうよ
いつからだろなネジ狂ったのは
やっぱバーンかストーンエッグ前後かな
こういうおやおや?てな単語チョイスわ
それかタイムアウトまで遡るかな
80年代はビシっバシっとあらゆる言葉のチョイスが完璧だったのにな
>>525 その時期の轟きと言えば
轟二郎と桂木文が付き合ってたのは
中学生ながら些かショックだったわ
>>583 ある雑誌ってタングルドアップイン・ブルーという邦楽雑誌だろ?
あれは創刊1号目が最高、2号目がなんかつまらんかったの覚えてる
>>585 そのFM番組は84年秋だったんじゃないかな確かNHKじゃなく民放系
山下久美子もゲストコメント寄せたりしてた
元春がBGMやSEに合わせてTHISで既発の詩を朗読する番組
あれが昇華してエレクトリックガーデンというカセットブックになったと解釈してた
>>588 一行を聴くのにそんなことまで考えすぎてる人はちょっとアホかもしれませんね
僕が佐野さんの曲で最もフィクション性を感じるのは、1stアルバム『BACK TO THE STREET』に収録されている「Please don't tell me a lie」という曲です。
609 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 15:28:11.86 ID:ts+ymsEEO
>>607 「スーパーナチュラルウーマン」とかって、昔から佐野元を聴いてる僕には…なんていうか桑田さんあたりに聴いてもらうんで収録した曲のようにも思えるのね。安易に思えるかもしれないけど。
80年代の佐野元って、いい加減な曲は書けないって思いと、その一方で、気楽にレコード創りたいって気持ちで揺れてて
多作家になるべきか?…ってあたりでも例えば『ナポレオン〜』の時に「僕もようやくこういう曲を発表してもいいかなと思った」とかね。
山下達郎さんとも、キャリアが長くなるとディスコグラフィ増えちゃって、コンサートの選曲に迷うね〜的な話とかもしてましたよ
610 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 15:37:49.84 ID:ts+ymsEEO
>>607 雑誌『タングルドアップインブルー』は、佐野元とは別に、毎回 邦訳付きのアメコミが載ってたの。あれも好きで。
今ああいうの無いでしょう
611 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 16:25:47.35 ID:JWSTaNjz0
moto singlesの歌詞カード、 当時、全編日本語詞マンセー状況だったから、 あのカタカナだらけの詩だけを読むのはつら過ぎるし、みっともないとソニーは考えた。 で、苦肉の策としてあのヘタウマデザイン的な歌詞カードにしてごまかしたんだな。
>>593 ありがとう。
ポジティブな印象を受けないのは自分だけだろうか。
菜々子さんにはしたたかな人という印象がある。
613 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 18:53:46.40 ID:ts+ymsEEO
テスト
614 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 20:54:05.24 ID:JWSTaNjz0
最近、ファンの事をユースと言わなくなったな。 どうやら新規ユースファン獲得は諦めた様だw 最近は専らキッズw オールドファンの子供に標的を定めた訳だなw
615 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 21:04:10.35 ID:ts+ymsEEO
ラジオ番組『THE HEARTLAND HOUR』は「WILD KIDS達のためのROCKプログラム」だったね。 ユーミン (ユーザー) ミッチー (ベイベー)
アイティーソリューションとか ビジネス用語で片言英語の多用みたいな風潮に ついてどう思うんだろうね 80年代も90年代もここまで露骨でなかったが 今の新卒就職活動や転職ではこんなことなも 使わなきゃ採用されないとか
617 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 21:19:57.04 ID:ts+ymsEEO
>>616 ビジネス用語とヒップホップ言語に対してはもう同名異曲をぶつけるしかない。
sweet
soul
blue
beat
とか、本人は考えていると思う。
618 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 21:25:57.86 ID:JWSTaNjz0
エレクトリックガーデンやTHISは、 詩がカタカナまみれで聴き取りづらく、まるで佐野元春の詩はジャパングリシュだ!などと 揶揄をされ始めたことに対する、あくまでも言い訳・補完作業の一つです。 二度目のTHIS発行は、SWITCHテイスト満載で消化不良。 SWITCHとは友好関係にあったんだから連載で済ましとけばよかったのにね。
619 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 21:30:15.55 ID:ts+ymsEEO
>>616 邦楽無知で洋楽無知のクリエーターが「ボウイ」というボキャブラリーしか持っていないのと同じでね。
世の中に出回る遊び・文化・エンターテイメントが今後「ボウイ」のみになったら…ね(笑)
620 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 21:30:24.50 ID:JWSTaNjz0
ゾーイで遂に題名にビートニクスを使っちまった。 大事に引き出しにしまっておいたのにねw
621 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 21:34:17.15 ID:JWSTaNjz0
例えばこんな風に。 「御社のBtoBビジネスで直面している課題のプライオリティーを決定し、最適なソリューションを提案させていただきます。 その後、御社でアサインしていただた担当者の方と仕様詳細を打ち合わせのうえ、パッケージのカスタマイズ部分をフィックスしていきたいと思います。 今のところカットオーバーは来年3月を予定しています。 ちなみに今回導入予定のパッケージはユーザーフレンドリーなインターフェースを採用しておりイージーオペレーションが可能です。 本システムが御社のビジネスにおいて1つのイノベーション起こすことができると自負しています。」
623 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 21:37:48.63 ID:JWSTaNjz0
オレはボウイよりB'Zとかミスチルの方が憎々しいよ。 特に理由はない。生理的にダメなのかなw
BOOWYのファンのうちいったいどれだけがデビッド・ボウイを聴いてた だろうかと当時思った。まああんまり音楽的に共通性がないけど。 佐野元春のファンは少なくともラジオなどを通じてスプリングスティーンや スタカンは耳にしていた。
↑ 笑
626 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 21:47:48.39 ID:ts+ymsEEO
>>620 「La……Bella」みたいに、英題以外の、例えば仏語タイトルとかに方向性を見出すかもしれないよ。
カフェ・ボヘミアは文字にアクセントみたいなの入れてたり、ナポレオン〜は造語だし、THEって単語つけたり、方向性によると思う。
ボーイがどうこうじゃなくて 元春経由とは別のルートで洋楽通になってる人は 世の中にいっぱいいるんだよ 勘違いすんな
628 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 21:52:42.39 ID:ts+ymsEEO
87年の時点でもう、HEARTLANDという語句が他で使われてたの
629 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 21:56:45.29 ID:JWSTaNjz0
ボウイはCDは聴けるけどライブはダメダメw やっぱ4人じゃ限界あるなと。再現すんのは。 ボウイなんて布袋が飽きたから解散したんだろ? 布袋の音作りなしじゃ成り立たんからな。 震災後、最近売れてない布袋がボウイ再結成を氷室に促すも、ガン無視喰らってたのにはワロタ。 で、まるで当てつけの如く氷室全曲ボウイ曲ライブ敢行でさらに爆笑。 あぁ、なんだかんだ言ってもバンドはやっぱボーカルのもんなんだなと実感w
84年春ビジターズから84年秋ビジツアー開始、85年始ヤンブラを挟んで春にビジツアー千秋楽からの85年エレクトリックガーデン この時期の佐野元春は本当スリリングだったねえ 次は何処に行くのかまったく目が離せない まさに音楽シーンの中心 その行き着いた先が結局86年インスタントカフェでいらっしゃーいというのはファンには辛いオチでしたよ ヤンブラで前フリしてたがねオチがそれだったのかよみたいなさ
それは違うでしょ ようは、固有名詞の合成語と 名詞の動詞化、動詞の名詞化 これはパソコン用語、会計用語、法律用語なんかを適当に組み合わせて 動詞と名詞と形容詞をチャンポンにしたようなのを ビジネスという公式の場で営業の理論武装とみたいな それはそんなに昔からじゃないぜ あるいは伝統ある企業を名を横文字にしなきゃならない風潮とかだって 80年代はまだなかったでしょ ハートランドは固有名詞だから、和製英語であってもいさぎいいわけ。 戦前からある伝統、しかも芸能でしょ。あと広告とか。
632 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 22:04:01.59 ID:ts+ymsEEO
>>629 あなたのギターは重宝してますよ(笑)
633 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 22:06:42.18 ID:ts+ymsEEO
あと元春が全く紹介しない現代カントリーミュージックも実はいまいい
635 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 22:13:58.88 ID:ts+ymsEEO
>>630 多分カフェボヘミア・コンセプトはまだ終わってない。
自分の興味あるものが終わってしまう・あるいは飽きてしまう・燃え尽きてしまう…ってのは、
今後夢中になれそうな事柄はそう簡単に見つからないだろうと感じている者にとってはひとつの恐怖なわけで…。
佐野元は83年にいったん燃え尽きてるでしょう
636 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 22:15:45.82 ID:JWSTaNjz0
JAZZだけじゃ定義が広すぎる。 ぶっちゃけいつの時代もJAZZがどんなに細分化されるも輝きを放ち続けてるからねぇ。 これからはJAZZの時代だよ とか今更言われても(笑)
638 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 22:25:56.54 ID:ts+ymsEEO
>>634 『THE BARN』の一年後あたりからカントリー・ミュージックってホボキンとかノージさんとかの間で流行らなかったっけ?
古いレコードの定期鑑賞会とか。うちのサークルも昔は鑑賞会めいた事をしてたから(笑)、その後の動向とかは気になりますね。
639 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 22:42:07.98 ID:ts+ymsEEO
>>637 その後の少年達の一部は、イギリスとかヨーロッパのインディーズとかネオアコとかを聞いたりとかもしてましてね。
そっち方面のレコードって、アコースティックギターによる弾き語りとかも多くて…日本の70年代フォークを英語でやってるようなものなんだけど、どっか違うという。
その連中たちが時折、80年代アイドルが歌ってもおかしくないような楽器もたくさん入ったポップソングとかも作るわけですよ。
で、そのポップソングの随所にノーダメージやナイアガラポップに共通するようなフレーバーが入ってて…私はまたノーダメージあたりに回帰しちゃったんですけど。
議論スレもね、会話を維持するためのフレーバーが絶対必要だと思いますね。
640 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 22:48:10.08 ID:rWxQ/9K60
ボウイ(笑)よりパク春のほうが パクリだらけな分、洋楽ファンには馬鹿にされてるけどね 今では信じられないがホテイとかって 昔は洋楽系の評論家にも褒められてたんだよな
あと人脈的にもファン層的にも 元春経由から一番縁遠い フュージョン畑の人の評価がどうかとかね いや外人じゃなくても国内の人でいいじゃん
642 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 23:00:48.46 ID:E5DX5lB10
LADY ANTEBELLUM
643 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 23:09:51.41 ID:ts+ymsEEO
>>640 『ミュージック・マガジン』とかね。
ところが評論家の先生たちが良い、と言うものと、ファンが良い と思うものは
時に違うわけですよ。
どうですか? これだけ一般人があちこちでものを言う時代。力のある評論家がいったいどこにいるんです?
644 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 23:19:06.71 ID:rWxQ/9K60
さあね 海外じゃ今でもピッチフォークとか凄い影響力持ってるみたいだけど 日本は完全になくなったなそういうの 評論家とファンが違うってより結局は環境がものを言うんだよ テレビからしか情報得ようとしない連中と それ以外の連中 洋楽育ちの音楽ファンと洋楽無知の邦楽馬鹿 俺は今でも2chの主流の連中よりは評論家のほうがマシだと思ってるし 音楽の好みも一致するけどね
元春経由邦楽馬鹿よりも少しは詳しいかもしれないが 個性がないだいたい評論家の真ん中平均で そっから黒人とブルースと派生のハードロックとその派生のHMと ジャズとHRの派生のフュージョン、プログレとカントリーミュージックを控除すると だいたい誰でも元春経由の洋楽通のようなものに落ち着くな
646 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 23:31:17.09 ID:ts+ymsEEO
>>644 好みが一致するというのは羨ましいですね。
と思ったら唯一の個性らしい個性といえば パブロック(笑)通くらいか といってもニックロウとデイブなんとかその程度なんだろうけど
648 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 23:40:57.58 ID:ts+ymsEEO
個々がそれぞれ好きな音楽を聞く。 …で、それだけだと、それぞれが帰宅部で終わってしまうので、 やはりそれぞれの個々を結びつけるような何かがほしいわけです。 評論はそのひとつの手段でもあるわけですが
649 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 23:51:19.06 ID:ts+ymsEEO
『ナポレオン〜』は極端な言い方をすると、 「飲み会に行って発散したから僕は元気になったよ〜」的な側面もあると思うんですよ。
650 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 23:52:46.76 ID:sEDgZId/0
月曜のサウンドストリートを聴いて洋楽に目覚め 火曜教授のサウンドストリートでクラシックも聴くようになった そんな中学生でした
>>639 そいつらは後追いでネオアコ聴いてたかもだが
おいらはリアルタイムで聴いてたからね英国インディーズをさ
彼らの基本は邦楽インディーズでしょ
652 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 23:54:02.94 ID:rWxQ/9K60
>>647 でも案外パク春みたいなロック正史的な好みの評論家って
日本じゃ少ないんだよね
日本の評論家ってたいていジャンルに特化してたり偏ってる人が多い
ディランに対する評価でさえ微妙だからな
ブリティッシュ系だったり黒人至上主義だったりって
ビルボード系アメリカだったりバランスが悪いのが多いね
パク春は批評も米英直輸入的w
653 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/26(日) 23:58:18.77 ID:ts+ymsEEO
インディーズうんぬんなんざホントはどうでもいいのよ 金になろうとならなかろうと、やらねえわけにゃいかねえ! …ってのが重要。佐野にゃそれがある。
ボーカルが佐野だけのエイジアンフラワーズデモのサビは ディズニーピープルのサビと同じでしたとさ
BOOWYの歌謡曲ぽいてのは、どの曲のこと言ってる? よく分からん 西城秀樹ってのはボーカルの声以外似てないだろw 佐野元春=ジュリーみたいなもんだろう
BOOWYの初期はパンクの影響がストレート。 中期は呼び方分からないけどデペッシュ・モードとかあの辺? フランキーゴーズテゥハリウッドの露骨なパクリ曲もある。 後期はよくわからない薄めたロック。 この後期がやや歌謡曲ぽいって言ってるのかな? でも歌謡曲ぽくはないと思う。 桑田佳祐みたいな意味で歌謡曲ぽいって言ってるんじゃないよね?
657 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/27(月) 04:56:32.01 ID:CtDye7Be0
プリティフラミンゴわろたwwwww
658 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/27(月) 05:44:02.13 ID:DTqsvU/tO
>>653 ゆえに1986年1月1日にアレン・ギンズバーグに会いに行き、アルバム・タイトルを『カフェ・ボヘミア』とした。
659 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/27(月) 06:02:45.03 ID:DTqsvU/tO
これは今を生きる老人達に言いたいのですが…。 このまま何もしなくても余生を過ごせる人もいらっしゃると思います。 食べて、寝る。それもOK. ただ佐野元春の場合、何もしなくてもよいにもかかわらず、詩を産みだしてしまう。 僕は、何もしなくてもよいにもかかわらず、クレームを産みだしてしまう。 そして佐野の友人達は、クリーム、フー(お調べもの)のコピーに熱中していた。
>>652 >パク春は批評も米英直輸入的w
そう、パク春は国際基準のポップ音楽フリーク
おっといけない、
お前に釣られてパク春とか言ってしまったじゃないかこのバカチンがー
661 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/27(月) 13:42:30.71 ID:v4seUkrt0
こいつ売名大好きだな!ナイアガラを利用すんなし ヤマタツのブログ読めやカス
662 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/27(月) 15:41:35.82 ID:e+k3z1PrO
スーパーでパックンチョを見かける機会が激減した 100円ショップで2個100円セールになることが増えた
663 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/27(月) 16:02:18.38 ID:EvHDxQcf0
古い話で申し訳ない・・・ 約束の橋PVのピアノ奏者はジュールズ倶楽部で司会してるジュールズ・ホランド?
664 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/27(月) 16:28:42.15 ID:e+k3z1PrO
ロックンロールナイト→約束の橋→サムデイ→悲しきレイディオの流れは J.BOY→家路→日はまた昇るのパクリ ハマショーにはさらにミッドナイトブルートレイン→君が人生の時の必殺ムーブがある 朴春の完全敗北
665 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/27(月) 19:58:36.34 ID:DTqsvU/tO
84年10月から始まったVISITORS TOUR。 この頃、佐野元春の心の中に とある異変が起こります。 なんと「SOMEDAY」や「ガラスのジェネレーション」を、いままでのように歌うのが
666 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/27(月) 20:00:56.21 ID:DTqsvU/tO
>>663 ボブ・アンドリュースさん、です。
667 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/27(月) 20:05:15.40 ID:DTqsvU/tO
>>662 ブロードウェイ・チェリーズ・マーケット
に 置いてあるかも
668 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/27(月) 20:10:08.75 ID:DTqsvU/tO
an old drama ensemble HASHIMOTOKAI with JAZZY Y
669 :
sage :2014/01/27(月) 20:23:14.05 ID:bc/Efq1A0
ここ10年くらいのファンで、実は初期作品はノーダメージしか持ってなかった。 あとはシングル集くらいで。 キャリアの長いミュージシャンて、初期作品はレベル低いのが多いからさ。 (昔聞いてた3人組がそうだっただけだけど) しかし最近、ようやくアルバムSOMEDAY購入。 超ヘビロテ。 今まで聴いたこと無かったI'm in blue なんて耳に残って離れない。 すごいクセになる。 Vanity Factory も良いな。 今の元春には無い若さというか、青さがカッコよくもあるけどむしろカワイイ。 こりゃ BACK TO THE STERRT と HEART BEAT も楽しみだわ。
670 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/27(月) 20:24:51.94 ID:DTqsvU/tO
名前の無い場所まで…「マナサス」の間奏部分のピアノの音のあの響き
671 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/27(月) 20:31:55.83 ID:dRl3CqzS0
672 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/27(月) 20:56:34.94 ID:DTqsvU/tO
>>656 プロデューサー、スタッフ、共演ミュージシャン等で著名な人っている?
673 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/27(月) 21:09:43.08 ID:DTqsvU/tO
>>669 僕は購入5年目あたりから
SOMEDAY
Down Town Boy
バースデイ
ドンナアンナ
真夜中に清めて
Rock&Roll NIGHT
マンハッタンブリッヂ
モリスンは朝 空港で
So Young
…みたいな感じで曲を並べて聴いたりするようになった。夜から朝。クレジットに「大村雅朗ストリングス」なんて書かれてるのに注目したり。
enjoy!
674 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/27(月) 21:48:49.25 ID:ZeNSLNOW0
浜省は男くさすぎてダメだわ 80年代そんな感じの女子は多かったよね
愚痴と悪口だらけのパク春ヲタw
676 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/27(月) 22:08:46.64 ID:DTqsvU/tO
VISITORSの頃、佐野元春はオーディエンスと高度な次元でコミュニケートしようとしていた
>>674 彼は劇画チックからドラマチックに以降して大器晩成したもよう
678 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/27(月) 22:42:43.59 ID:JXedBoqL0
なんでパク春はソングライターズ(笑)に浜ショー呼ばないんだよwwww
ペットショップボーイズもキャリアが同じだぬ
the Barn あたりはインターナショナルサブマリンバンド、フライングブリトーズ のグラムパーソンズ なんかのカントリーロックがリバイバルブームに乗っかっちゃったんだろうね。
681 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/28(火) 07:22:28.35 ID:/5JO2N8bO
1987年3月、MOTOHARU RADIO SHOW最初の終了。このあたりから、彼はゆっくりと帰還し始める。
682 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/28(火) 07:40:39.18 ID:/5JO2N8bO
1.Rock&Roll Night(MOTOHARU RADIO SHOW最終回オンエア版) 2.ガラスのジェネレーション1987 3.悲しきRADIO(六大都市ミーティングより) 4.カフェボヘミア(インターリュード) 5.水の中のグラジオラス 6.自由の岸辺(ブルーベルズ) 7. 8. 9 10
683 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/28(火) 07:49:43.24 ID:FuZUshP20
684 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/28(火) 07:53:54.50 ID:PkCvfIun0
東京ビーバップにBEATの看板を持たせてコミュニケートしたんだ!
685 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/28(火) 10:24:42.34 ID:YS9L0BHKO
びーばっ びーばっ くれいじ- にゅよ-く
686 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/28(火) 12:32:52.96 ID:nCsn0xdTO
なんで朴春はソングライターズ()にハマショー呼ばなかったんだよ
687 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/28(火) 12:34:37.03 ID:SMGqkOf/0
名盤ライブの放送 アンコール以外 全曲放送したので お得だった
688 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/28(火) 20:28:20.56 ID:/YpgE9AxP
カズさんグッジョブ
Sunday Afternoon(ブルーベルズ) ディズニーピープル ルナ・モレナ(阿部吉剛) 眠りの海のダイバー(ジュゴン) サンチャイルドは僕の友達(GRASSより) BYE BYE C-BOY(1974年ポプコン) モスキート・インターリュード 自転車でおいで(縁側 囲碁 放談) 僕にはわからない(佐橋佳幸) 風の中の友達 ザ・サークル(ダンスリミックス) 2セントのヴァージンドリーム(イーストエンダース) すべてうまくはいかなくても ガラスのジェネレーションLIVE1987 ジュジュ(横浜スタジアム89夏) サニーデイ
ヤング・フォーエバー(98) 彼女の隣人 Rumblin'Around(石渡長門) エンジェル(Night ver.) ニューエイジ(ライブ盤Goldenringより)
691 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/28(火) 21:46:59.26 ID:K9SRlnlI0
「彼女の隣人」とか「だいじょうぶ、と彼女は言った」とか、タイトルは良いんだけどねぇ。 「彼女の隣人」は、その言葉は歌詞に出で来なくDon't cryだらけだし、 「だいじょうぶ、と彼女は言った」は、それ自体が英語w 両曲とも初めて聴いた時、オレ的に看板に偽りありな感じで騙された気分だった。
692 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/28(火) 21:58:41.74 ID:K9SRlnlI0
桑田やボウイや吉川が歌謡曲で、なんで佐野元春は歌謡曲じゃないの?
洋楽通だからってことなんだろ 何十年もメジャーと契約して日本のマーケットで プロの歌手として大衆相手に毎年公演やったりシングル出したり 広い意味での歌謡曲にならないとかありえないから 大人の社会なんだし。山下達郎も例外でない。 趣味で洋楽通やってろって話。
694 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/28(火) 22:25:10.76 ID:K9SRlnlI0
まぁ、桑田やボウイ(氷室・布袋)や吉川・ユーミン・長淵・B'zあたりはもとより、 達郎・浜省も拡大再生産の自己パクリばっかだな。 でも達郎も浜省も拡大再生産路線だけど、たまにしか新作出さないからあんま歌謡曲扱いを喰らわずに済んでるのかw その点、佐野元春はちと違うなw てか歌謡曲って言葉自体もはや死語じゃね? 今はJ・POPかw で、やっぱ佐野元春はJ・POPとも違うのかな?
695 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/28(火) 22:26:53.75 ID:/5JO2N8bO
697 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/28(火) 23:11:19.54 ID:uiHEaWZ40
>>686 オマエはなんでいつも俺のレスをパクるんだよウンコ野郎ww
パクヲタだけにスプリングスティーンファンの俺のレスをパクるなんて
ヲタまでスプリングスティーンとパク春の構図になってしまう所が
いかにもパク春のスレ、パク春のヲタらしいよ全く
日本語でもって大衆に向けて歌うという行為そのものはすべて“歌謡”を内包してるわけ
そこからは誰も逃れられないさそれが邦楽の宿命よ
>>697 でもあんたら夫婦なんでしょ
699 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/28(火) 23:54:15.98 ID:uiHEaWZ40
音楽的なスタイルじゃないんだよな歌謡曲って 邦楽はなんでもそう J-POP、ビジュアル系、渋谷系、ロキノン系 単なるレッテルでしかない アーティスト側はそんなもん意識してないだろうし ほんと無意味な括りだね まあ洋楽、邦楽なんてのも日本特有の訳わからんものなんだけどww
形式じゃないからといっても、 昨今ではスピリットだとかいう精神論に陥るのは一番なしね まああってしかるべきなんだが言うのはなしねってこと
701 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/29(水) 00:04:12.94 ID:DV42e4+t0
>>698 みたいなのってまさにスピリットなんじゃないのw
こういう訳わからん精神論が好きだよな日本って
大衆に向けて歌うとか
誰も逃れられないとか宿命とか
まあそんな宿命が邦楽にあるのなら、それはそれで大変だww
702 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/29(水) 06:55:33.73 ID:9MAZzW47O
>>689 これは傑作だな…即買いだわw
ま、コンセプトは見当たらないにしても…。
703 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/29(水) 07:04:50.32 ID:9MAZzW47O
アルバム『カフェボヘミア』をつくった頃の佐野元春は、 『カフェボヘミア』の次のアルバムは新生ザ・ハートランドにとってのアルバム『HEART BEAT』的なものにしたい…という気持ちがあったみたいで。
704 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/29(水) 08:01:31.02 ID:9MAZzW47O
>>701 スピリットはあってしかるべきで
それをわざわざ言うのはなしってことな
生き様がロックとか、やつのロックスピリッツがとかさ、そう言うのはもうなし
市場が熟成されてないような時代ならジレンマを感じつつ教条的に言いがちになるってのはまだ分からんでもないが
市場が飽和すらしてるような現代ではそんな生き様チックなロック精神論はもう通用しないし差異の証明でもなんでもないってこと
706 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/29(水) 17:16:13.48 ID:+sFv95s6O
いつかは愛の謎がとけるとおもう?
707 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/29(水) 17:30:04.47 ID:LPO/fqwwO
一人きりじゃいられなくなったらね
あの女、本当に嘘つきなんだなぁ
710 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/29(水) 22:56:37.05 ID:9MAZzW47O
これから どこへ行こう? 誰も答えられない これから 何をしよう? 誰にも見えない
711 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/29(水) 23:14:01.28 ID:9MAZzW47O
ID:9MAZzW47O...
712 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/30(木) 00:25:26.71 ID:ucSGsAqNO
713 :
sage :2014/01/30(木) 00:43:58.14 ID:IG8c46+L0
君が欲しいー 『欲望』ってty
714 :
sage :2014/01/30(木) 00:59:36.17 ID:IG8c46+L0
書いてる途中で書き込んでしまった。 欲望って直球なタイトルだけど、歌詞は繊細だよな 彼女の奥に眠る 優しい魂が輝くとき ありふれたこの言葉を 何度も何度も 繰り返すのさ 君が欲しい
715 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/30(木) 05:27:25.41 ID:qsPOq3+2O
約一ヶ月にわたる「佐野元春」への旅行…僕は、帰りたくなかった。 帰路へと向かう傷心の空港で、僕はコリン・フェアリーか…それとも詩人の諏訪優さんだったか…と、同席する機会を得た。 諏訪氏は、Passportについて語った。
バッドガール 情けない週末 君を待っている 彼女 バルセロナの夜
717 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/30(木) 05:44:56.37 ID:qsPOq3+2O
1987年12月から始まったPISCES TOUR…このコンサートの中で佐野元春は、 おそらく当時 彼がこれまで発表してきたナンバーの中では多分もっとも現実的なタイプの曲であろう新曲を (Systemとかいう仮タイトルがついていたような気がする)
718 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/30(木) 05:54:45.82 ID:qsPOq3+2O
カフェボヘミア・インターリュード 水の中のグラジオラス 自由の岸辺 ブッダ System(88年初頭に聴いた感じでは、激しいバックビートがついておらず、 自転車でおいで…に近いような静かな曲だったような気がするが、定かではない)
719 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/30(木) 07:13:40.56 ID:qsPOq3+2O
720 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/30(木) 07:34:25.99 ID:qsPOq3+2O
>>714 …そういう感じで説明してくれる先輩は、とてもいい人だと思う。
ゴメン、僕はこの「欲望」という題名を、「パチンコ」と題名に置き換えて聞いていたんだ…そしてこの曲を倍速で聞くとテンションが高いという…
721 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/30(木) 13:56:39.36 ID:q52z0z2Q0
左脳元春
佐野に書いた手紙、ぐちゃぐちゃに丸めて捨てる
723 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/30(木) 18:32:40.25 ID:JaurPd+80
佐野の詩って現代詩の水準からしたら屁みたいなもんなの?
724 :
sage :2014/01/30(木) 21:02:04.03 ID:IG8c46+L0
>>720 倍速で聞くってどうやるの??
↑機械に疎い自分…
>>723 現代詩の水準とは何を基準に測るんだ??
多様すぎて基準そのものがあいまいすぎると思う。
個人的にソングライティング用でない詩や散文などは、相当なレベルでは内科と思うが。
『僕らはおろかな人類の子供だった』は谷川俊太郎氏と並べても見劣りしないレベル。
ちなみに谷川氏は鉄腕アトムの主題歌を書いている。
725 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/30(木) 21:49:14.68 ID:qsPOq3+2O
>>720 倍速…90年代前半の安価ラジカセは、
カセットテープからカセットテープへのダビングが可能な仕様になってまして、
例えばテープの片面60分の分を別のテープにダビングする際に倍速の機能というものがありまして、
その機能を使うと、片面60分のテープを、もう一方のテープにダビングする際に…60分かけなくても済むという機能であり、
それを実行した際に、スピーカーからは音源を早送りした音が聞こえるという…
726 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/30(木) 21:57:27.32 ID:qsPOq3+2O
>>689 「ルナ・モレナ」とか「自転車でおいで」といった楽曲は、口で説明するよりか先に曲を聴いてもらった方が早い。
こういったイメージも分けあいたいのです。
「インターナショナル・ホーボーキング」という曲で言えば「♪忘れかけたフォトグラフ」という一節に相当する
727 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/30(木) 22:35:09.20 ID:h2htm/gM0
佐野は詩をリーディングする時、 いつもその紙がクチャクチャになってるのなw クチャクチャの方がカッケーかな?とか思いながら、 楽屋で自らクチャクチャにしてる姿を想像すると、なんかもうねw 気取るのは止めたんじゃねーのかよww
728 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/30(木) 22:45:19.43 ID:qsPOq3+2O
誰かの言葉と戦い 勝つには 時に 誰かの言葉を引用する
俺は洋楽通だから完全サウンド志向で歌詞はどうでもいいんだぬ
730 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/30(木) 23:00:41.49 ID:h2htm/gM0
「インターナショナル・ホーボーキング」という曲と言えば、その「忘れられたフォトグラフ」という一節、 当時からどっかで聞いたことあるんだよなぁこのメロディ?とずっと思ってた。 あまりにも親しみやすく、なんの違和感もなくスーっと入ってきた良質なメロディ。 やっぱ初期作の様になんかのパクリで元ネタをいつの間にかに聴いていたのかも知れんな。
731 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/30(木) 23:02:23.38 ID:qsPOq3+2O
732 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/30(木) 23:07:21.67 ID:qsPOq3+2O
自由に曲を作ってもらいたい 全ての制約を捨ててもらいたい
733 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/30(木) 23:10:40.23 ID:qsPOq3+2O
734 :
sage :2014/01/30(木) 23:14:32.89 ID:IG8c46+L0
>>725 面白そうだな、それww
うちにテープレコーダー残ってないかなw
>>732 ゾーイでかっこいい大人のロックやら青春映画みたいなさわやかな曲やら、泣きたいほど切ないバラードやらナチュラルウーマンみたいな言葉使いやら・・・いろいろやってて面白いなぁと思った。
で、次はクリスマスソングで可愛らしさ路線。次に何来るか、本当に楽しみだわ。
確かに紙のしわなんてどうでも良い。つうかそんなとこみて気取ってると受け取るってどんだけコンプレックス強いんだよ。
735 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/30(木) 23:19:28.97 ID:qsPOq3+2O
インストばかり聴いてると、稀に、ヴォーカル入りのバージョンの方が勝ってる曲に出会う
736 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/30(木) 23:25:52.51 ID:qsPOq3+2O
「欲望」は詞の朗読サウンドでも良かった…かとも思う。もっともあれがリリースされた頃それは無理だったと思う。 91年に知人とドライブした際に、エル・レーベルの音源をカーステで流してもらったのだが…Jポップにかなわなかった。時代だと思う。
737 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/30(木) 23:32:17.63 ID:qsPOq3+2O
>>734 倍速…しかし友達の山下達っつぁんにダビングしたテープを送る場合は、正規の回転数の方が本人は喜ぶ。単純に、本人の好みとして。
738 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/30(木) 23:37:30.19 ID:h2htm/gM0
紙のしわを含めて全てが表現だからそうしてんだろ。 >Jポップにかなわなかった。時代だと思う。 どんだけJポップにコンプレックス強いんだよw てか、自演臭が臭すぎなんだよw ハゲww
739 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/30(木) 23:41:03.00 ID:TYUAjGqm0
パク春はダフトパンクをパクれよwwww 原点に戻って一番旬な洋楽アーティストをパクるんだよwwww ダフトパンクみたいにヘルメット被って歌も自分で歌わずに誰かに歌わろwwww これなら歌唱力(笑)とやらにこだわる洋楽無知の邦楽馬鹿にアピールできるし完璧じゃねえかwwww
元春は洋楽通だから、一見サウンド志向のようにみえてサウンド志向じゃないよな だからインストも嫌いだし、フュージョン的なものに価値も全くみいださない 楽器のソロも嫌うし、テクニック合戦も嫌い。サクソフォンは許容範囲かな ホーボーキングの最終公演の国際フォーラムのあのアドリブ合戦なんかは もう佐野のファンはおろか佐野自身もなんか違うぞ感が漂ってた ホーボーキングバンドは終わるべくして終わった。 フィッシュって外人バンドのにこってた時期もあった印象もあったけど 本質は俺の歌声と言葉を聴けのシンガーソングライターで バンドはそれを添える手段て認識だな。たぶん。
741 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/30(木) 23:44:24.54 ID:qsPOq3+2O
742 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/30(木) 23:47:30.98 ID:h2htm/gM0
>自由に曲を作ってもらいたい >全ての制約を捨ててもらいたい 佐野なんか制約なんか捨てて自由にやりまくってる代表格じゃねーかw てか、現在の佐野に縛りなんかろくすぽねーだろ。 自他共に制約かかるほどの大物じゃねーんだから。今となってはww
743 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/30(木) 23:50:35.16 ID:h2htm/gM0
過疎スレでいちいちアンカーつけんな。カスw
744 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/30(木) 23:51:05.82 ID:qsPOq3+2O
94年暮にbeatitudeで詩とリズムのアプローチをした。 が、96年はよりフォーキーで行く、と… ここらへんに何かあるような気が
745 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/30(木) 23:56:26.89 ID:qsPOq3+2O
>>742 そうかなぁ…?
ホントはここの部分は、あの曲から引用するのがベストなんだけど、著作権にひっかかるからこうした…みたいなのはやめてほしい。
746 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/30(木) 23:59:24.72 ID:h2htm/gM0
>著作権にひっかかるからこうした…みたいなのはやめてほしい。 やめて欲しいとか以前にやっちゃいかんだろ。そんなもんw
SOMEDAYの名盤ライブが全曲ようつべにアップされてたから初めて観た サウンドは結構細かいところまで原曲を忠実に再現してた でも佐野の声と歌いかたがそのサウンドと全然マッチしてない 個人的にまともに聴けたのは「真夜中に清めて」くらいかな ロックンロールナイトの後半はなんか悲しくなったわ
まあ、場の空気を共有して楽しむものだから、映像だけ観ても残念なところばっかり目立ってダメだろう。
会場にいたら涙が出るくらい感動的だったな
751 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/31(金) 19:48:58.08 ID:nl8A2QT60
ENの彼女はデリケートはもっとひどかったんだぜ でもあの場所にいられた事が重要だった
ビルボードきたー 会員継続しててよかったー やっとポイント使えるー
…と思ったけど ZOOEYツアーはどうなるの? あと毎年恒例になったバースデーライブはないの? あれもこれも期待してしまうけど コヨーテもきてー
夕方から酒を食らうあの人は 41歳母子家庭@浪費家
助さん
しかも人のブログの写真をぱくって 勝手にアイコンにしているし
757 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/31(金) 23:26:15.30 ID:i20X0taB0
アコギは嫌いだけどエレアコは好き。 なんでエレアコ全く使わなくなったのだろう? ストレンジ・サンデーモーニング・シャドウズ・アンジェスローverとか メッチャ気持ちいいし、フォーク臭さも消えると思うんだが。。。
758 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/31(金) 23:29:32.75 ID:sXhBpC2m0
なんで元春は日本のスプリングスティーンになりそこなったの?
759 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/31(金) 23:39:17.92 ID:i20X0taB0
チビだからじぇね? ブッチや浜省は結構デカい
かつての元春ブランドっていうと、舶来直輸入の乾いたメッセージ内包のセレクトショップ風スタイル三昧でいながらも 当時のユーミンブランドなんかのホワイトカラーに憧れエンジョイ層とはまた一線を画すかの如く、 感情的にはブルーカラー寄りでいながらもフォーク的なセンチな情緒には深く掘り下げないという新ポップ文化提案型の 当時の中産階級の若者にはすこぶるフィットした都市型のアレだよな スタイルアイテムとしては、レノン、ボス、ジョージャク、コステロ、ポルウェラ、ナイアガラ、その他もろもろだな
762 :
NO MUSIC NO NAME :2014/01/31(金) 23:59:41.36 ID:i20X0taB0
スプリングスティーンが世界ツアーやっても、 日本をスルーする最大の原因は佐野元春の存在が理由ではw 佐野を始め真似っ子ジャップがわんさかいて嫌悪していると思う。
763 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/01(土) 00:12:11.58 ID:2O06iLHV0
なぜハイホープスのカタカナタイトルの書体がタランティーノ映画みたいなデザインなのか? あの古臭い感じ結構好きだけどw 佐野元ではありえないなあの感じはw
764 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/01(土) 00:20:38.24 ID:srDls5Aj0
>>758 パクリバッタモンがなれるわけねえだろ
パク春なんて薄っぺらくスプリングスティーンをパクったところで
本質的にはスプリングスティーンとは対極の存在なんだよ
765 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/01(土) 00:25:49.27 ID:2O06iLHV0
要するに佐野元春はいわゆるニューミュージックってのを 極限まで遠慮なく元ネタまで近づけただけなんだよなw それまでみんな遠慮してたのにw チューリップとかオフコースとか、主にビートルズを
766 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/01(土) 00:40:00.89 ID:srDls5Aj0
まあね
基本的に20世紀後半の日本のロックの流れはパクリだった。
ちょっと七尾旅人のブログを引用しておこう
日本の音楽のレベルは、確実に上がっていて、模倣を超えた、独自性を手に入れつつある。
それがなぜかというと、「ガラパゴス」というネガティヴな響きで包むより、やはり言い換えたいのですが、
「日本にだけ存在した条件のなかで、日本的な成熟をして来たから」だと思います。
戦前のジャズあるいは60年代のロック輸入から90年代の渋谷系に至るくらいまでは、とにかく欧米の模倣と引用がメインだった。
もちろん、そうじゃない方も居ましたけどね。三上寛さんとか。
でも基本線としては、模倣と引用と翻案による、学習段階で、そうすることによって、日本のポピュラー音楽の基礎体力は上がっていった。
20世紀の欧米で、現在ではあまり見られなくなったような、大きな音楽的トレンドが周期的に生まれる。
それを日本のレコード会社や音楽メディアが紹介し、日本国内でも売り出して、普遍化して行く。
そこに日本の音楽家たちもそれぞれの角度で乗っかる、という流れがありました。
http://tavito.net/blog/ しかしパク春のスプリングスティーンのパクリだけは何故かゆるしがたい。
いったい何故なのか。パク春が素直にリスペクトしないからなのか。
やっぱり奴の言動や態度が許せないんだろうな
767 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/01(土) 00:42:15.28 ID:2O06iLHV0
佐野のパクリレッテル貼られた最大の原因は、 アルバムの中でカバーをしなかったことだと思う。 ビートルズもブルスプもカバーした上で、その後色々とパクってるw 一度でもカバーしてりゃーそれが免罪符になってたかもだな。 あぁこいつの事が大好きなんだなと。インタでいくら語っても言い訳にしか聞こえない。
>>766 好意の対局は無関心です。
実はあなたが本当に語りたい事は
スプリングスティーンのことでも
佐野さんのことでもないんじゃないですか?
許せないなら許さないで別にいいと思うんだけど
あなたが許さないことをここで語る意味がわからないです。
あなたが引用した七尾旅人さんに聞いてみたらいかがですか? 七尾さんのことは信用しておられるんですよね? パク春のスプリングスティーンのパクリだけは何故かゆるしがたいのですが。 いったい何故なのか。パク春が素直にリスペクトしないからなのでしょうか。 言動や態度が許せないのですが、七尾さんはどう思われますか てな感じで。 どんな返しがくるのか興味あるわ。
何でボスが島国の一歌手の事知ってるの?誰それだろ
772 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/01(土) 09:52:09.04 ID:2O06iLHV0
まあねw しかも30年前のことだし、他のボスもどきも現在ではいないも同然だしw しっかし日本には中々来ねーなぁ。 まぁ、とにかく来たくない理由があんだろうな。来たらガチで儲けられるんだからw
前回来日した時に行ったな たしか代々木第一体育館 もう30年近く前か チケットとるのにぴあで7時間近く並んだ ロックのライブで第一部と休憩はさんで第二部に分かれているのは初めてだった 第二部で空いている前の席にいったのは内緒だw でもまた来ないかなあ
今日ってドレスの発売日だな
775 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/01(土) 11:10:43.35 ID:KAgLQ8jKP
ハートランド終わったくらいから聞かなくなってたんだけど、ゾーイの曲youtubeで聞いたらめちゃくちゃかっこ良くなってた。ゾーイもコヨーテも買ったけど過去最高にかっこいい。ファンクラブでも入ってみようかとおもったけど意味あるんだろうか?
ビルボードきたな。前回すごくよかった。
778 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/01(土) 15:50:14.99 ID:D8UbyvK4O
↑ぶれてる画像を上げた奴は 雨にうたれてりゃいぃょ(笑)
細かい事言って悪いがボスが前回来日したのは国際フォーラムな、(ピンでアコースティックライブ)その前にチャリティでスティングなんかとドームでやってる
>>779 なるほど 自分が行ったのは1985年の時だった いま探してたらパンフレット見つかった 当時のチケットが挟まっててS席5000円だった
781 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/01(土) 18:15:26.92 ID:srDls5Aj0
>>772 儲けられるわけないじゃん
スタジアムなんて無理だし
アリーナ数回程度じゃギャラが高くて呼べないてってところだろ
782 :
sage :2014/02/01(土) 18:23:31.67 ID:VBTRp+zx0
>>777 映像の是非はともかく、浜ちゃんて結構歌うまいんだな。
でもまっちゃんの方が元春のファンなんだっけ??
お母さんがジャズ喫茶やってたなんてことも知ってたくらいだし。
つか、どうせならダウンタウンボーイ歌って欲しいねw
783 :
sage :2014/02/01(土) 18:29:03.51 ID:VBTRp+zx0
784 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/01(土) 18:39:22.68 ID:2O06iLHV0
ゾーイって久々の快心作なのにプロモが少なかったのはなぜ? 。 ま、TVで言えば「SONGS・僕ら」くらいしかないが。音楽誌もやけに少なかった。 ああいうのは、佐野側が営業アプローチするものなのか? それとも依頼待ちなのか? マイナーなフリーペーパーとかラジオのゲストとかはそこそこ出てた様だが…
785 :
sage :2014/02/01(土) 18:50:50.03 ID:VBTRp+zx0
>>784 何か考えがあって出なかったのかとさえ思うよな。
ラヴィ〜なんてCM曲にまで起用されたんだし、本気でプロモする気があるならもっとメディア露出あったと思う。地上波ではないとはいえ、二週間も海外ロケする番組が持ち上がるほどのアーティストなんだし。
ファンからするともったいないような気もする。
ホントにゾーイはいいアルバム。
786 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/01(土) 18:51:50.19 ID:2O06iLHV0
ダウンタウンボーイのリライト詩見たw なかなかのもんだな。本当に佐野がやったのか? まさか戸田奈津子がやったんじゃあるまいなw でもまぁ強引というか反則だな。佐野元春商品としては。 ほかの作家かなんかが佐野了承のもと、佐野ファンのわたくしなりに リライトしてしてみました!っつーならいいと思うが。 自分の商品じゃ、いかに元詩がダメだったかを認めたも同然w
ホーボーキングバンドってなんで嫌われてるんだ
>>786 アホか?
元春は歌詞と詩をきちんと区別して言葉を選べられる表現者だという証明だと分からないか?
書いてる事の意味分かる?
>>689 国中が無意識のダンスに揺れている。
コンセプト無しのダンスに国中が揺れている。
They can see it in their eyes.
790 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/01(土) 20:54:18.46 ID:al974JIV0
佐野は詩人の才能はないな。言葉の選択が甘すぎる。 やっぱり歌詞の人。
>>784 雑誌に関しては、佐野元春ぐらいのキャリアのミュージシャンを取り上げる音楽誌がミュージックマガジンぐらいしかない。
あとはSWITCHとかのわけわからんジャンルの雑誌。
792 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/01(土) 20:55:28.10 ID:HEig6N9J0
ユーチューブに名盤ライブ『SOMEDAY』がupされているけど、ほぼ原曲のキーで歌ってない? まじで神動画。 益々元春のことが好きになったわ。
793 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/01(土) 21:05:19.41 ID:oSGYJAVqO
エイジアンフラワーズ 世界は誰の為に? Freedom 風の手のひらの上 ベルネーズソース? 石と卵(with ボニー・ピンク) 自由は積み重ねられてゆく(with デビッド・アムラム) また明日…(2005 ライブ) グッドバイからはじめよう?(2007) トーキョー・シック sail on 水上バスに乗って ガラスのジェネレーション?(with TAKURO)
794 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/01(土) 21:10:07.65 ID:jVNxdSoy0
GRACE...
796 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/01(土) 21:26:15.91 ID:oSGYJAVqO
エイジアンフラワーズ 世界は誰の為に? Freedom 風の手のひらの上 ベルネーズソース? 石と卵(with ボニー・ピンク) 新しい航海(Goodbye cruel world) 自由は積み重ねられてゆく(with デビッド・アムラム) また明日…(2005 ライブ) グッドバイからはじめよう?(2007) トーキョー・シック sail on 水上バスに乗って ガラスのジェネレーション?(with TAKURO) TONIGHT(2002) GRACE... Bonus track: ナポ(2002) アルバム『月専?』より1曲
797 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/01(土) 22:09:34.87 ID:2O06iLHV0
>元春は歌詞と詩をきちんと区別して言葉を選べられる表現者だという証明だと分からないか? そう言われればそんな気もするが、 なにせ、元詩っつーか楽曲との落差つーかギャップがねw
798 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/01(土) 22:33:03.44 ID:2O06iLHV0
このスレ?で誰かが指摘してたけど、 モトシングルスの歌詞カードのデザインの苦し紛れっぷりがねw
799 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/01(土) 23:08:39.98 ID:oSGYJAVqO
800 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/01(土) 23:23:21.28 ID:KAgLQ8jKP
桑田が去年のNo1の曲に選んだくらいなんだから、もっと売れてほしい。
801 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/01(土) 23:27:28.23 ID:oSGYJAVqO
>>798 昔は佐野元春をカセットテープに録音して友達に渡す際、歌詞は手書きでしたよ(笑)
歌詞カードのコピーは近所にコンビニができてからかな? ウチの地元は85年頃?かな
うちひしがれた詠一つぁんフラワーズ 新しい時を奏でよう
>>783 子供に読ませる童話の本のようなイメージを受けました。
「クリスマス・タイム・イン・ブルー」はオーケストラ・バージョンが存在するけど、あの世界なのでしょうか?
804 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/02(日) 01:03:21.07 ID:f0PgwAD90
>>801 moto singlesの歌詞カードはべつに手書きスタイルでダサいとか言ってる訳じゃないでしょ。
>>798 は。
オレも持ってるけど当時流行ってたヘタウマ文字に便乗して誤魔化してるってことを言ってるんだと思う。
普通手書きで人に渡す時にあんな極端に文字をデカくしたり小さくしたりしないw
全く歌詞カードとしての体をなしてない。とてもとても読めたものじゃないよあれは。
ま、歌詞としてあまりにも恥ずかしいんでマジマジと読まれたくないという意図が見え見えだって事でしょうな。
実際すげえ読みづらいしw
そもそも
>>801 はmoto singlesの歌詞カード見たことあんの?
「…(笑)」なんてつけちゃってさ(笑)
「歌詞カードのコピーは…ウチの地元は85年頃?かな 」とか、moto singles発売は90年なのにさw
>>801 のレスは実にストレンジですな(笑)
805 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/02(日) 08:57:26.08 ID:e5fnu2qn0
806 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/02(日) 08:59:00.59 ID:e5fnu2qn0
807 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/02(日) 09:09:17.79 ID:tsZcX8bOO
>>786 86年に出た『路上のイノセンス』という本で、自分は初めて佐野元と組んでた頃の佐藤奈々子氏の歌詞を見たんですが、その時の感触に近いですね。
最初の共作は『綱渡り』という曲で、
「サーカス好きのあんたは/粋なめがねをかけたまま…」
というタッチの出だしだったと思います。
808 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/02(日) 10:32:51.84 ID:f0PgwAD90
アスピリン片手のジェットマシーン、 街のあちこちでダイナマイト、 恋をしようぜBaby すてきな恋をMaybe、 等々、そんな風なの枚挙にいとまがないw 本人的にも今となっては黒歴史だろうなw 歌詞としては。 でも当時は自信満々だった様。 たしかTRUTHの中で「ロックは嫌なものは嫌やと言える・・・歌詞を朗読すれば分かると思う」 みたいなテロップが入っていたと記憶している。オレ、それを見たときドン引きした記憶もあり。 朗読以前に黙読すらつらいなー、詩だけを切り取っちゃだめでしょ! 佐野元春の音楽はみたいなw 今度再発する時は歌詞カードなしでいいよw
809 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/02(日) 10:32:57.59 ID:NGlqvdDN0
ブルーススプリングスティーンが日本人なら原発問題、日中問題、安倍政権の問題についてガンガン発言するなり歌うなりしてただろう。 佐野みたいな日和見男が日本のスプリングスティーンになれるわけないわ。
810 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/02(日) 11:52:54.78 ID:tsZcX8bOO
>>768 1990年4月21日。
レコード会社の佐野元の担当の営業マン「クレソンガール」さん(仮名)は、当時の佐野元の活動と、それに伴う風評とは全く別に、
佐野元の曲「SOMEDAY」をスタンダード化すべく奮闘します。
結果、「SOMEDAY」はJRのイメージソングとなりCDシングルとして再発されました。
クレソンガール…元春が付けたアダ名??
812 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/02(日) 12:32:37.62 ID:f0PgwAD90
佐野元春も近年の桑田佳祐みたいに歌詞にルビを付ければいいと思うよ。 テレビで歌ってる言葉は英単語だけど日本語のルビつけて放送みたいな。 実際の歌詞カードがどうなってるのかは知らんが。 しばらく買ってねーなぁ。桑田作品。。。
813 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/02(日) 12:37:53.04 ID:tsZcX8bOO
1990年4月21日にCDシングルで「SOMEDAY」を再発。 同年5月12日に2枚組のシングル集『Moto Singles1980-1989』の発売。 8月下旬にはシングル『Home Planet』を、 更に秋口にはニュー・アルバム『TIME OUT!』と、そのアルバムからの先行シングルを一ヶ月前くらいに出しますので結構忙しいです。 そんなジャスミン・ガールさんでしたが、11月にアルバム発売とそのプロモーションを…と考えていたところ、 何故か佐野元は11月発売のアルバムのプロモーションを、9月の時点で始めてしまいます。 これは、「早くつきあって下さい」という意味だったのかもしれません(笑)
814 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/02(日) 13:28:16.42 ID:tsZcX8bOO
ボク ハ オトナ ニ ナッタ キミ ヲ マッテイル
816 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/02(日) 13:56:31.61 ID:tsZcX8bOO
『Moto Singles1980-1989』発売の頃、 デビュー10周年記念パーティが開かれ、佐野元は席上で、レコード会社から自転車を贈呈されたのだ。
817 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/02(日) 14:29:29.78 ID:tsZcX8bOO
90年12月下旬、佐野元と連絡の途絶えたYは、電気屋の助けを借り、12月25日の神戸国際会館におけるTIME OUT! TOURの衛星放送生中継の録画に成功。 91年1月、佐野元は『TIME OUT!』に続くアルバムのレコーディングを開始。 ジャスミン君はこの時期「SOMEDAY」に続くスタンダードとして「Sugartime」や「Christmas Time in blue」のプッシュを検討していたと思われる。 91年4月1日。佐野元は「Goodbye cruel world」と題し、電気楽器をいっさい使わないライブ(アンプラグド・ライブ)を敢行。 電話やネット等のつながりを絶った状況下において、あいまいな男女関係はどうなってしまうのか!!…を問いた。
818 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/02(日) 16:55:23.77 ID:OaEHb36o0
>>817 正しいようだが、微妙に狂っている感じが…
あああビルボード楽しみだ! 前回は情けない週末とドライブがよかったな。 あとミッドタウンもヒルズよりずっと居心地いいし!
>>783 街の少年、か
その歌詩の中の少年は
まちがいなく16歳の頃の俺まんまなんだわ
と検めて確認
Goodbye cruel worldって、コステロのアルバムのタイトルそのまんまじゃないか。 みんな知らないと思ってたのかな。
822 :
↑ :2014/02/02(日) 17:23:36.17 ID:pqSCl7yx0
はいはいパブロック(笑)通パブロック(笑)通
823 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/02(日) 17:25:07.40 ID:FbE+h1Mu0
http://www.youtube.com/watch?v=kVz-RdIh3ok バレンタインデーキッス(13分9秒)
作詞 作曲 長渕 剛
じめじめと暗く腐った憂鬱なバレンタインデイを俺は憎んでばかりいた
チョコもらえなくても突っ伏したまんまただ頭をひしゃげて生きてきた
えげつなさを引っかけられ横なぐりの雨が頬を突き刺したとき
我慢ならねえたったひとつの俺の純情が激烈な情熱に変わる
正義ヅラしたどこかの舌足らずなイケメンの戯言など叩きつぶしてやれ
眉をひそめられ、キモイと罵られても、どうせ貰えなかったんでしょと母ちゃんにもらうよりよっぽどましだ
ガタガタ理屈などあとからついて来やがれ!バレンタインは彼女GETという名の留置場さ
「あんなキモヲタになんかなりたかねえ」と誰もがあのころ噛みしめていたくせに!!
バレンタインデーキッス Oh!明日からお前が手作りチョコを作れ!
バレンタインデーキッス Oh!彼女の家を探しに行こう
ヨーソロー 進路は下駄箱へ ヨーソロー夕陽が西に沈む前に
ヨーソロー 確かなチョコを ヨーソロー俺たちの船を出す
こんな理不尽な世の中じゃブサイクはいつもねじ曲げられてきた
だけどキモヲタがバカをみてきた時代はもうすでに遠い昔の戯言さ
だから差別も拾え! 苦しみも悲しみも拾え! ついでにイケメンカップルも拾ってしまえ!
根こそぎ拾ったらあの巨大な大海原へすべてをお前の両手で破り捨てろ!!
ああ この潔さよ 明日からお前がバレンタインデーキッス
いいか! 盗撮カメラから目を離すなお前がしっかり舵を取れ!!
ズボンの真ん中を高く上げ立ちはだかる波のうねりに突き進んで行け!
たとえ警察に通報されても意味ある人生を求めて明日 船を出せ!
バレンタインデーキッスOH!こんな萎えた時代だから
バレンタインデーキッス Oh!噛みつく力が欲しい
ヨーソロー 進路は東へ ヨーソロー夕陽が西に沈む前に
ヨーソロー 意味ある人生を ヨーソローただチョコ貰って帰って来ればいい
>>762 マジレスするといろんな和製スプリングスプリーンがもっと沢山いてたザ・85年に初来日してるからそれが理由ではないはず
>>772 マッカートニーやクラプトンほど今の一般リスナーは即席ニワカになってライブにいくとは思えん
今の日本程度のブルスプ認知度だとギャラがペイできんのではないかな
MTV洋楽全盛期のボーンインザの頃の知名度あればいざ知らず
>>821 みんな知らないってwんなことないわwww
むしろみんな知ってると思ってたんじゃないの。
銀次の歌にも「Oh Goodbye cruel world」ってフレーズもあるし
佐野さんのライブは1991でコステロは1984
ニヤリって感じだったよ。
この間の六本木のコステロのライブ あれくらいのキャパならボスも十分集客できるでしょ? ここにいるボスファンの人たちは全通するんだろうしさw ペイできないっていうけど、いまでも14か国でナンバー1になってるし そもそもこの人ってギャラメインで動く人なの? 結局本人が日本にくる価値を感じていないってことだと思うわ。
827 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/02(日) 18:37:33.55 ID:f0PgwAD90
828 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/02(日) 18:39:49.57 ID:FbE+h1Mu0
そりゃそうだろw だって全然売れないんだからさww そんなの当たり前 北欧をあれだけ重視するのも人気があって 自分の音楽が価値を持たれてることに対する感謝だろ
829 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/02(日) 19:01:20.29 ID:f0PgwAD90
ブルスプ新作ハイホーのおまけボーン再現ライブ観た。 あれぞ正に再現ライブ! スゲエパワーだジジイなのにw 字幕付きだったのもGJ! 若干、次の訳に行くのが早い部分もあったが。 肝心の新作は毎度おなじみのおとなしめw タイトルのカタカナが威勢いいから期待したんだが。 (歌詞カード見てないからどんな内容かは知らんがw) やっぱ今回も元気のいい作品の次は控えめな感じっつう既定路線w でもまぁ、なにしろおまけがすごいから買い得感はすこぶる高い。
>>827 それいい写真だな
初めて見たが後しろの辻が久保田利伸に見える不思議
しらけ世代の兄と弟といった風情
831 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/02(日) 19:50:02.15 ID:OaEHb36o0
832 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/02(日) 20:27:15.62 ID:f0PgwAD90
ブルスプ、レッキングボール出た頃は超絶円高時期でもあった訳で、 それでも呼べなかったんだから今後も期待薄か… でもまぁ、呼べれば東京ドーム2days位なら満杯に出来んでしょ。 来んなら必至に広告するだろうし、衰えも感じられないから、 4,50代の連中が思い出した様に大挙襲来するんじゃね? ただ、東京ドーム2days程度でペイできるかどうかは知らんが
833 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/02(日) 20:48:17.57 ID:f0PgwAD90
834 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/02(日) 21:00:45.37 ID:tsZcX8bOO
>>821 問題はそれなんだ。佐野元はコステロとはもともと旧知だし互いの仲も何の問題もない。
コステロのバックバンドのメンバーは、コステロが何も言わなくても、次にコステロが演奏する曲が何なのかを知ってる。
つまりコステロとは、常識であり、セオリーであり、「川」なんだ。
女の人もひょっとしたら、相手の男の人がどこに向かって歩いてるかわからない時は…川の流れに沿って歩くのかもしれない。相手の男性も、きっと川に沿って歩いているだろう、とね。
ところが、佐野元や僕が当時異性に求めていたものは
「川」以上の何か…なんだ。もっと非常事態に相手をぶんどりに行くような…
835 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/02(日) 21:12:49.57 ID:FbE+h1Mu0
>>832-833 最近の洋楽不況舐めすぎ
ドーム2日埋められるのなんてポールぐらいだよ
ボンジョビでさえドーム1回がやっとだからな
それにスプリングスティーンって企業スポンサーとか絶対つけないポリシーじゃん
そういうのも呼びにくい理由なんじゃないか
836 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/02(日) 21:26:36.98 ID:f0PgwAD90
>企業スポンサーとか絶対つけないポリシーじゃん へぇー詳しいっすね。そこまでは知らんかったわw しっかし観たいなぁ。あの再現ライブ観ちゃうと、もーたまらんぜよ! まぁ来ないんなら、他のアルバムも再現ライブ敢行してるらしいんで、ぜひリリースをお願いしたい。 もち字幕付きで。出来れば文字サイズをひと回り大きくしてくれたら尚うれしいw
837 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/02(日) 21:32:45.68 ID:tsZcX8bOO
ここは佐野スレなんだから 他の所へ行きなよ
838 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/02(日) 22:02:29.27 ID:f0PgwAD90
いや、オレは長年ブルスプ師匠の動向をチェックしてるけど、 肝心の歌詞も読まないくらいのニワカみたいなもんなんで中々本スレには…w オレの場合、まず新作情報を入手したらそれを参考に購入するかを判断する。 今回もレッキングの後だから迷ったんだが、おまけに吊られて購入を決意w ちなみにトムジョードとデヴィルズは未購入。 で、購入したら即PCに入れてCDに焼く。それを聴いて気に入ったら歌詞カードに目を通す。 なるだけ歌詞カードとかは触らずに元通りにビニール袋に入れ、綺麗に復元して即保管がオレ流w いずれブックオフ行きになるかも? だから出来るだけ良い状態で保管しとかないとな。 でも今回のハイホープスは手放せないな。 今回のおまけつきハイホープスは佐野ファンにもおすすめですよ。
あとはスプリングスティーンのスレでやってくださいね(2回目)。
840 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/02(日) 22:36:00.11 ID:tsZcX8bOO
>>307 基準はちょっとわかりませんが、
レコード会社的な佐野元春スタンダードの候補としては、
「SOMEDAY」
「Sugartime」
「Christmas time in blue」
「約束の橋」
「ガラスのジェネレーション」あたりに続く第6候補ぐらいではなかったかと思われます。
843 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/02(日) 22:58:41.56 ID:tsZcX8bOO
91年末、ジャスミン君は佐野元春スタンダード第2弾として、シングル『Christmas Time In Blue』の再発をついに実現しました。 この再発盤は新たなビジュアルがつけ加えられており…それは全編、隅から隅までバラの花束で埋め尽くしたかのようなビジュアルでした。 そういえば昔…「SOMEDAY」や「ガラスのジェネレーション」は…こんなふうにイメージで脳の内壁を全て埋め尽くして作ったのだ…と、佐野元春のモノマネをしてるYは思いました。 VISITORS TOURの頃それは一時困難となりましたが。 翌92年1月発売の新曲「また明日…」にも、バラが出てきます。
で結局レディオフィッシュでもMRSでも ドクタードック1回もかけなかったな
846 :
sage :2014/02/02(日) 23:35:47.56 ID:afKEQN4s0
>>840 だろうねぇ。
あれだけ親しみやすいポップな曲で、歌詞も大体は分かりやすいラブソングっぽいから大衆受けしたと思うんだけど・・・
やっぱりポップカルチャーの支持層を批判するような歌詞が問題だったのかな??
すごくいい曲、いい歌詞なんだけどなぁ。
>>843 そのジャスミン君ってのは前出のクレソンガールと同一人物なのか?
いつの間に名前が変わったんだ??
848 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/02(日) 23:40:32.30 ID:tsZcX8bOO
>>844 このスレで商業目的以外で腐コメントしてる人達は基本的に懐メロに取り込まれる運命なんですよ。
…で、新しい血を求め、こういうスレに悪口を言いながら近寄ってくる。それまで、そういうのいっさい認めなかったくせにさぁ…。
ま、そろそろ「今日はいい天気ですね」とか、競馬の話にでも終始して滅びる頃なん…だろ…じゃね…でしょ…じゃないのか
849 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/02(日) 23:50:13.21 ID:tsZcX8bOO
>>846 クレソンからジャスミンに名前が変更になった詳しいいきさつは残念ながらスマソわかりません…。
それにしても、87年から92年までの5年間で、名称変更したのはこれを含めると3件ぐらいありますね。
・クレソンガール → ジャスミンガール
・ディズニーピープル → エイジアンフラワーズ
・ブッダ → ハッピーエンド
850 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/03(月) 00:31:49.24 ID:ySQ0/dPFO
「Christmas Time In Blue」の再発が決まった頃、 佐野元はファンクラブ会報誌におけるインタビュー(91年10月or11月)で不思議な発言もしています。 「だからといって僕は朝の5時とかは嫌だよ」 まあ、これって担当ラジオ番組の希望時間帯についての話なんですが、 なんとなく、朝型人間になることを危惧してるかのようにもYには思えます(ちょっと無理矢理な文章ですが) ちなみに、佐野元が2000年に発表したアルバム『G*R*A*S*S』は、なんとなく朝型人間っぽい選曲です。 ディズニー・ピープル/君が訪れる日/ ミスター・アウトサイド/ブッダ/ インターナショナル・ホーボー・キング/ 君を失いそうさ/天国に続く芝生の丘/ 風の中の友達/欲望/ジュジュ/石と卵/ ボヘミアン・グレイブヤード/ モリスンは朝,空港で あと、この記号→『*』 が、何なのか気になります。92年のツアーにも、似たような図形が出てきます。
851 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/03(月) 02:41:34.18 ID:ySQ0/dPFO
>>846 アルバム発売から10年後にシングル・カットするのも、いいかもしれませんね(笑)
>>844 同じものを君と見て
同じように感じあう
(にもかかわらず)
いつの間にか空は落ちてくるんだ
詞:藤森かつお「漂流者へ」
853 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/03(月) 02:52:40.17 ID:xEZpaJAO0
THE SUN からもう10年たったとはなあ 30過ぎてファンになって… レイナで泣いたり、サムデイで何で今までこの曲を知らずにいられたんだ!とか思ったり 佐野ロックも楽しみにしてたっけな 懐かしい レインガールのシングルカットあったら良いな。 カップリングはワルツバージョンで(^-^) でも、歌詞に難しい部分があるからどれだけ大衆受けするかは難しいかな? 上手くいくと約束の橋と並ぶ代表作となりそうな気もするけどな
>>63 1995年。ジャズを聴き始めた自分は、お気に入りの曲に「Kyon」とか「佐橋」とかの名前をつける。なお、ハートランド時代の趣味とは、2008年のナポレオン20周年盤にて再会する。
96年9月。フルーツ・ツアー。俺はそれらお気に入りの曲を50曲から100曲ぐらい、通しで聴いてみた…そして感じた!「これぞまさしく音楽!」
97年。そんな俺を会のメンバー達は、彼女は、どう思っていたのだろうか? 俺は彼らに任せることにした。そして彼らはTHE BARNのプロデューサーであるジョン・サイモンと化した。
99年。会のメンバーや彼女から、俺に呼び出しがあった。これがアルバム『石と卵』の1曲目となる。ドラムスが古田たかし氏にチェンジ。
2001年。俺と会のメンバー達と彼女は、互いにアドリブを繰り広げる。アドリブとは、その人間にとっての最も若い時期、最も青い時期を指す←異論は認める。
856 :
会報 :2014/02/03(月) 07:16:45.09 ID:ySQ0/dPFO
2003年。ミルクジャム・ツアーを血肉する。 2004年。手術そして墓地…もうオフ会は無理なのか…マウント・フジにて『マルセイユの乱』が起こる。 2005年秋。同志古代君らと和解。 2006年。僕らは夜、インターネット上で会う。
ドラムスが古田氏に「変身」
858 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/03(月) 07:33:36.55 ID:ySQ0/dPFO
2007年。そんな我々の動きを、遠く離れた山の麓から見つめている一匹の犬がいた。ガッキーか?
レインガールの詞の男の視点は スプリングスティーンこと十春の スーパーマーケットの女王の詞の 男の視点と同じ そう、つまりプチストーカーというやつ
860 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/03(月) 10:02:14.10 ID:GGh/4XgDO
2001年。ギョモ低音へ移行する。 2005年。後ろ姿を写した吹き替え映像をライヴDVDとして発売。Amazonレビューを削除。 2011年。被災者を愚弄しる詩を発表。「ハマショープロトゥールスの乱」 を起こす。 2014年。波平に献花せず。富野も宮崎もしたのに。 2015年。引退しろクズ。
861 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/03(月) 16:35:00.65 ID:bLn81NM/0
名盤ライブ、良かったよ。 YouTubeで観れるとはね。感動したよ。
発売日に近所の本屋に行ったら、ドレス無かった。 発注頼んで、ようやく今日購入。 回答の内容も良いけど、写真もカッコいい。 髪が柔らかそうに見えるのは照明のせいか?
DRESSは立ち読みで十分、とうか買う気は全くないから 置いてる店をチェックして買い物ついでに立ち読みだな。 今月もよかったね。パートナー幻想のコメに拍手。
864 :
sage :2014/02/03(月) 20:31:43.96 ID:W7ji4YUG0
自分は繰り返し読みたいから買ったわ。 相談3件とも、良い回答だね。 派手さは無いけど、誠実に言葉を選んでる。 ただ、この雑誌のネットサイトに登録したら元春と対話できるようなこと書いてあったけど、実際に登録したら元春の陰も無いのだが。 相談ってどこからするのかも分かりにくい。 自分より、悩んでいる友人に勧めたいのだが。
865 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/03(月) 21:39:15.41 ID:nfam0HGI0
ブルースが来日しなくても僕たちには元春がいるじゃあないか!
841 その日経のムック佐野のデビュー秘話と 80年代とエピックみたいな特集で面白かったよ
>>790 リスナーに合わせて簡単な言葉を使ってるのではないか?
おれ邦楽馬鹿だからブルーススプリングテーンとか何の思い入れもないだぬ どこがいいの?
今でもレンコンチップスは好きなのだろうか??
870 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/04(火) 04:49:57.89 ID:yuFBfslLO
愛しい人の眠る 世界を忘れて 償いの季節
恋する男 こんな素敵な日には …このアルバムは、佐野さんのファンが、佐野さんの事で頭をいっぱいにすることが苦しい時に… 例えばそれはスロー・トレイン等の重量級の蒸気機関車などに、道を妨げられた時に… 例えばそれは、朝、忙しい時に… 例えばそれは、シンプルライフがほしい時に… 情けない週末(フル・オーケストラ・ヴァージョン) ふたりの理由 真夜中に清めて バルセロナの夜(リミックス・ヴァージョン) 週末の恋人たち(同) バッドガール(フル・オーケストラ・ヴァージョン) 彼女(リトラック1991) 君を待っている 雪~あぁ世界は美しい グッドバイからはじめよう
872 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/04(火) 05:28:53.03 ID:yuFBfslLO
アルバムの『slow songs』は、何故ああいうジャケット写真にしたのかなぁ…? バッドガール(フル・オーケストラ・ヴァージョン) 引越の時に流れていた。初めてのひとり暮らしは散々だった…。 何度か引越をした。
「M's Factory」から「佐野元春事務所」に、名前が変わった
874 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/04(火) 08:56:33.83 ID:Pvil8vCt0
邦楽アーティストに最も影響与えたというかフォロワーを生んだ洋楽アーティストはボブ・ディランとブルース・スプリングスティーンとクラッシュ
ガラケーの旦那はそろそろコテつけなはれ
>>868 佐野さんに聞いてみなよ
ラジオで何回も掛かってるだろ
877 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/04(火) 16:56:06.12 ID:C8bxA5t40
補足 2005年。吹き替えを隠蔽するためにその箇所だけ後ろ姿の映像にしたライブDVDを発売したがあえなくバレてこんなんライブじゃねえだろと袋叩きにあう。Amazonレビューを削除。
878 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/04(火) 20:28:53.28 ID:FGMrD+HW0
『slow songs』は当時かなりがっかりしたなぁ。録り直しver.。 こんなに変声してんなら、わざわざ録り直しすることねぇーのに!って思ったもんだ。 変声の前と後が混在しててキモかった。 ふつーに変声前のオリジをかき集めただけで良かった。ベスト盤的な。
879 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/04(火) 22:17:00.55 ID:yuFBfslLO
今夜 俺は王になる ただ一日だけの
ワンちゃん?
881 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/04(火) 22:55:32.89 ID:+FBaqgdu0
>>878 ハマショーのサンドキャッスルに対抗したんだろうね。
確かに録り直しは必要無かった。オリジナルだけで編めば良かった。
>>874 日本の○○ってのにロクなのはいない
日本のスプリングスティーン連中だけじゃなくて
日本のディラン、日本のビートルズ、日本のクラッシュ
もうすべてゴミ
例外的にわりかしマシなのは日本のストーンズって言われてる連中かな
まあでも日本の○○って言われてる時点でやっぱダメなんだよな
何が何でもパクデイをハングリーハートのパクリじゃなくて 大瀧からの影響だっていう設定にしたいんだなパク春は 大瀧がバッファローをヒーローと崇め影響を赤裸々に語ってるのが直で流れた後での パク春の偽善者丸出しのこの卑劣な態度というこの対比の凄まじさ 大瀧からの影響ガーなどとのたまうのなら なんで大瀧から誠実な姿勢や態度をこれっぽっちも学ばなかったんだパク春よ 恥を知れ
いまもメールを送ったら返事がくるような気がするって ずっとご機嫌で聴いてたけど最後に鼻汁がでた…
887 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/05(水) 10:20:58.26 ID:K9XYuoPo0
>>883 大滝作品にもオールディーズまるパクリの曲たくさんある、てことを政治利用して自分の盗作を正当化したいんだよ
888 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/05(水) 12:57:32.24 ID:/lVbiInmO
889 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/05(水) 13:36:18.37 ID:K9XYuoPo0
>>883 大滝作品にもオールディーズまるパクリの曲たくさんある、てことを政治利用して自分の盗作を正当化したいんだよ
891 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/05(水) 20:18:21.31 ID:yW7urKRA0
和製ストーンズはストリートスライダースでOK?
892 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/05(水) 20:26:32.54 ID:yW7urKRA0
大滝さんのロンバケは佐野なんて目じゃないくらいパクリまくってる。 ま、大滝さんはそもそもロンバケは欧米ポップスの研究発表だと言って、 自ら解説までしてたからパクリには当たらないかもだが。。。 それでもやっぱ引用・盗用はパクリだなw
パクリパクリいってる方たち facebookやってます?リア友になりませんか? 匿名で語るのはもったいない。facebookでどうどうと思う存分語りましょうよ。 佐野さんのパクリをスプリングスティーンに告発しましょう。 七尾さんにも意見をもらいましょう。
894 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/05(水) 21:41:46.63 ID:riELbAGyO
見慣れた 顔ぶれ が ダンスの森に 集う
895 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/05(水) 21:53:28.57 ID:K9XYuoPo0
あんまり頭よくないよな
「アンジュール」ではなく「コヨーテ」
898 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/06(木) 03:57:03.93 ID:ME2Bg+fyO
時に 腐った議論 に 背を向ける 君
899 :
佐野元春 :2014/02/06(木) 09:58:37.99 ID:P1h0soBtO
アナル論 何故僕のファンの多くが アナルに 関心が深いのか ずっと考えてたんだ
900 :
sage :2014/02/06(木) 14:21:00.52 ID:UgyWWSkb0
>>885 いつもの淡々としてるけど明るい口調で言われたからなぁ
余計に切なくなったよな。
5年くらい前にサムディをカバーされるなら誰が言いかと問われて大瀧さんを上げてたもんな。
その時の口調はいつもよりもちょっと力が入ってた。
元春にとっては、本当に大きな存在だったんだろうな。
しかしどうしてもMRSは終わるのだろうか??
かなりショックなのだが。
901 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/06(木) 14:33:14.33 ID:390HDzKn0
しゃべるのが困難だからじゃね?
で結局ドクタードックという今いちばんかっこいい逸材を頭の古い中高年の洋楽通に紹介することなく終了
903 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/06(木) 20:03:17.01 ID:ME2Bg+fyO
口笛を 吹きながら 冬の街を 歩いてく 皆さんこういう極寒の時こそ「ナポレオンフィッシュと泳ぐ日」をスピーカーで鳴らしてみて下さい。厳冬のロンドンで録音した曲です。
904 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/06(木) 20:06:13.45 ID:P1h0soBtO
> その時の口調はいつもよりもちょっと力が入ってた。 なんでこうパクヲタに都合のいいこと垂れるんだよ 死人に口なしか
・・・と見せかけてサウンドストリート」名称で月曜夜10時に枠を移す 「元ちゃんは、ラジオDJを、やめへんで〜」
906 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/06(木) 20:09:39.10 ID:YoX80vck0
佐野元春に実はゴーストライターがいたらオモローw
908 :
sage :2014/02/06(木) 20:26:04.67 ID:UgyWWSkb0
>>905 そうだといいよなぁ。
超絶メカオンチで自分の地域にラジオ電波が入ることすら最近まで知らなかったんだよ・・・
ここ5年は自分の人生でも比較的辛いこと多かった時期だったから、最初から聞けてたら励みになったのにと残念だね。
あと、震災の時に聞きたかった。
あの時は父親がラジオでニュース聞いてたっけな。電気なくても(自分のとこは数日くらい電気とまったんだよね)乾電池で聞けるラジオはいいよね。励みになったろうにな。
909 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/06(木) 22:56:41.31 ID:+IK+aRnn0
ゴーストよりパクリのほうが悪質だよな
910 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/07(金) 00:14:33.25 ID:xL4oDmyi0
当然だ
自分では何も作れずに匿名掲示板で吠えるだけなのは悪質じゃないのか?
912 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/07(金) 04:40:17.58 ID:4MapV/0vO
>>872 イボンヌからの知らせでロン・スレーターがもうすぐ…という話を聞き、パターソン夫人は…。
街中には『迷い道』が流れていた…。
パターソン夫人は突然、自分は「常連」になりたかったのだ…と閃いた。
>>913 「夏の地球」の間奏部分が、
「ミスターアウトサイド」のイントロの雷と、
「欲望」のイントロのギターになった。
だが、分かれたのはそれだけではない
915 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/07(金) 06:34:29.44 ID:4MapV/0vO
>>914 佐野君と出会う以前の銀次は、ギター少年のためのコード譜の本を作るための採譜の仕事にたずさわっていたという説もある。
「川」の採譜…
>>915 事務所に清算に行った帰りに、佐野君の「バッドガール」の歌入れを見たんだ
917 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/07(金) 07:00:32.08 ID:4MapV/0vO
>>916 ブルース・スフリングスティーン(川)みたいですね。
ええ。でも僕はマンフレッド・マン→プリティフラミンゴ→ジョージフェイム1962常連…の方が好きだ
>>917 夜の8時頃にTBSに行くと誰かしらそこにいました
↓
その店は閉店したかも
↓
「さよならベイブ」
↓
80年。場末の酒場で、さえない中年男(銀次)と、黒ぶち眼鏡の地味な青年が、何やら熱心に語り合っていた
↓
919 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/07(金) 07:30:57.41 ID:4MapV/0vO
>>918 「スターダストキッズ」(ダウンタウンボーイB面)で常連ON
バタフライ ガバー バタフライ ブハー
921 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/07(金) 21:24:26.35 ID:4MapV/0vO
甲斐バンド 40th Annversary tour 2014 ≪スケジュール≫ ■7/6(日)愛知県・愛知県芸術劇場 17:00開場/18:00開演 ■7/12(土)埼玉県・戸田市文化会館 17:00開場/18:00開演 ■7/18(金)神奈川県・関内ホール(大ホール) 18:00開場/19:00開演 ■7/21(月・祝)新潟県・新潟りゅーとぴあ・劇場 17:00開場/18:00開演 ■7/26(土) 静岡県・静岡市民文化会館(中ホール) 17:00開場/18:00開演 ■8/2(土)宮城県・仙台市民会館 17:00開場/18:00開演 ■8/3(日)群馬県・高崎市文化会館 17:00開場/18:00開演 ■8/9(土)、10(日)大阪府・オリックス劇場 *8/9 17:00開場/18:00開演 *8/10 16:00開場/17:00開演 ■8/16(土)福岡県・福岡市民会館 17:00開場/18:00開演 ■8/24(日)三重県・クラギ文化ホール(松阪市民文化会館) 17:00開場/18:00開演 ■8/30(土)東京都・日比谷野外大音楽堂 16:45開場/17:30開演 ≪チケット料金・発売日≫ ■チケット料金:¥9,450(全席指定、消費税込) *4/1以降¥9,700(全席指定・消費税込) ※40周年記念CD付 ■チケット一般発売日:2014年4月26日(土) ※未就学児童のご入場はできません
「安奈」の方がクリスマスソングとしては先だったよね
924 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/07(金) 22:49:32.11 ID:4MapV/0vO
アルバム『BACK TO THE STREET』は、 「夜のスウィンガー」と「勝手にしなよ」、 「グッドタイムス&バッドタイムス」と「ビートでジャンプ」、 「Please don't tell me a lie」と「Back to the street」、 「さよならベイブ」と「バッドガール」、の4組と、 「アンジェリーナ」、 「情けない週末」、 「アイム・イン・ブルー(outtake)」、の、それぞれ各1曲ずつから、成り立ってるような気がする
925 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/07(金) 22:56:42.17 ID:4MapV/0vO
>>923 1984年2月5日以降、佐野元春を、他の日本のタレント歌手と同レベルで語る奴は○○
926 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/07(金) 23:01:59.07 ID:4MapV/0vO
Look out Here snow comes!
927 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/07(金) 23:10:05.71 ID:4MapV/0vO
街の生活から 離れられないのさ〜
928 :
sage :2014/02/07(金) 23:10:35.93 ID:8PEVC0zP0
>>921 こうやって若いころの映像を見るとやっぱりかっこいいと思う。
がここ10年くらいのファンの自分は今の元春が一番好きだ。
なんつうか、ステキなオジサマだよな。
見た目とか、余裕を感じさせるたたずまいとか。
Film No Dameg を見て、かっこいいと思う反面であの若さゆえの余裕の無さみたいなのがカワイイと思った。自分もまたオバサンだなと思ったw
929 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/07(金) 23:30:40.61 ID:4MapV/0vO
>>928 僕は、最新ライブの国際フォーラムでの「世界は慈悲を待っている」がいちばん気にいってます。
932 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/08(土) 01:43:10.05 ID:lbvS5v90O
ブ、ブランドに 傷が…(笑)
933 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/08(土) 01:50:41.36 ID:lbvS5v90O
SOFT BALLET(ソフトバレエ)は、遠藤遼一、藤井麻輝、森岡賢による日本のバンド。 メンバー 遠藤遼一(ボーカル、血液型不明) 藤井麻輝(キーボード、ギター) ライブではほとんど動かず、直立不動で客をにらみつけている。後期では顔を隠すことが多くなりガスマスク姿で演奏していたことも。
934 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/08(土) 02:22:33.45 ID:DdKMvisC0
売れないねぇ
935 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/08(土) 06:38:45.29 ID:jk0maQdoO
おととい国会中継見てたら有田さんが 「国立競技場を満員にできるのはサザンオールスターズしかいないじゃないですか!」 と吠えてたが 嵐とAKBとももクロも可能なわけだが、しかし朴には無理だな
936 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/08(土) 08:16:03.76 ID:mVdu8fPs0
『ハイ・ホープス』、オリコン週間総合アルバムランキングで堂々の第8位w 週間『洋楽』部門でもアルバムランキングでなんと第1位を獲得。 1995年に発売された『グレイテスト・ヒッツ』以来、約20年ぶりとのこと。 オリジナル・アルバムでは1992年発表の『ヒューマン・タッチ』以来、22年ぶりとのこと。 おまけ効果ですねw 佐野さんもサムデイ再現ライブ&オリジが無理なら00年代ベスト盤(ノーダメージ3みたいなw) を”低価格”でリリースすればベスト10入りできるかもよ。 やっぱニュースにならないと誰も気づかない。 ハイホープスもニュース効果でまだまだ売れそうですね。
今年も商売繁盛ニコニコで行こう!!
938 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/08(土) 11:34:09.62 ID:lbvS5v90O
今日みたいな雪の日はやはりアルバムで言えば『ナポレオンフィッシュと泳ぐ日』が妥当かと思われます。 リクエストは「愛のシステム」そして「ボリビア」 2曲続けていきます。
>>935 ラルカンシェルって売れてるの?
国立やるみたいだが。
ビジュアル系まだ流行ってるのかな?
雪は雪〜あぁ世界は美しい は?
>>936 おまけだけではなく、いいアルバムだよ、ホントに。
佐野は「Zooey」出したばかりだから、単品でサムデイ再現ライブをリリースしてほしいなあ。
943 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/08(土) 12:30:23.86 ID:lbvS5v90O
>>940 20XX年に発表される佐野元春未発表アーカイブより、
1曲目「1989年2月ラジオ番組L&Mスーパーミクスチャア萩原健太さんとの国際電話」、
2曲目「元春RADIO SHOWジングル」、
そして『ナポレオンフィッシュ〜』アルバムより、
「雪」そして「雨の日のバタフライ」
4曲続けていきます。
この頃はまだ「ナポレオンフィッシュ・ツアー」のスケジュール告知が、一部雑誌においては「THE WORLD IS BEAUTIFUL TOUR」というネーミングで掲載されてたと思います。
944 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/08(土) 12:35:47.90 ID:m7djPje90
どうでもいいです
945 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/08(土) 12:46:57.25 ID:lbvS5v90O
あの『SOMEDAY再現ライブ』で佐野元春は過去の自身のレコードサウンドの再現はほぼ全て可能であるということを提示した。 つまり考え方によっては、過去のオリジナル・アルバムに、新たなトラックを新録し付加することも可能だということを証明したといってもよいわけです。 例えば極端な話ですけれども、 1stアルバムの『BACK TO THE STREET』に、新たなるインスト・ナンバーを追加することも可能であり、そこに1980年当時の音声をサンプリングすることもある意味可能かと… まあ何のためにそんなことをするのかっていう話になると思いますが 表現方法の自由度は拡大してますね。 佐野元春も、いつかライブができなくなる日というのは来ると思うんですね。老佐野元春はひょっとしたらスタジオ・キッドになるかもしれなかったりして
946 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/08(土) 13:13:54.23 ID:lbvS5v90O
>>918 アルバム『THE BARN』より「ヘイ・ラ・ラ」
947 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/08(土) 13:44:57.04 ID:lbvS5v90O
バッドガール(フルオーケストラ・バージョン) Shadows of the street(シングル・バージョン) さよならベイブ(TOKYO MONTHLY) ヒナギク月に照らされて Please don't tell me a lie Back to the street I'm in blue(1980 outtake) 彼女はデリケート(GS I LOVE YOU) ヘイ・ラ・ラ Vanity Factory Doctor IT'S ALRIGHT
948 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/08(土) 13:49:37.40 ID:lbvS5v90O
バッドガール(フルオーケストラ・バージョン) Shadows of the street(シングル・バージョン) さよならベイブ(TOKYO MONTHLY) ヒナギク月に照らされて Please don't tell me a lie Back to the street I'm in blue(1980 outtake) 彼女はデリケート(GS I LOVE YOU) ヘイ・ラ・ラ Vanity Factory Doctor IT'S ALRIGHT ロサンジェルスで録った街の音(サムデイ冒頭) スターダストキッズ(ダウンタウンボーイB面)
バッドガール(フルオーケストラ・バージョン) Shadows of the street(シングル・バージョン) さよならベイブ(TOKYO MONTHLY) ヒナギク月に照らされて WILD HEARTS(with ROMY) Please don't tell me a lie Back to the street I'm in blue(1980 outtake) 彼女はデリケート(GS I LOVE YOU) ヘイ・ラ・ラ Vanity Factory Doctor IT'S ALRIGHT 二人のバースデイ(ライブ) スターダストキッズ(ダウンタウンボーイB面)
950 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/08(土) 14:13:57.04 ID:lbvS5v90O
バッドガール(フルオーケストラ・バージョン) Shadows of the street(シングル・バージョン) 君を待っている さよならベイブ(TOKYO MONTHLY) ヒナギク月に照らされて WILD HEARTS(with ROMY) 情けない週末 Please don't tell me a lie Back to the street I'm in blue(1980 outtake) 彼女はデリケート(GS I LOVE YOU) ヘイ・ラ・ラ Vanity Factory Doctor IT'S ALRIGHT 二人のバースデイ(ライブ) スターダストキッズ(ダウンタウンボーイB面)
951 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/08(土) 14:39:56.73 ID:DdKMvisC0
ほんとうにくそどうでもいい
1987年1月。 全国ツアー「カフェ・ボヘミア議論」の合間をぬって発売された雑誌『THIS』No.4「NEW INDIVISUALISTS」 この頃の佐野元春の関心は、口先だけの言葉…の対義語ともいえる「胸の奥の言葉…?」とでもいえるような方向へと向かっていたかのようである。 Cafeでの語り合い 大学構内での討論は そのまま 世界の若者達を揺るがした学生運動 あの有名な五月革命へと… 実際、佐野元春は2008年頃から大学に現れ始めた。 今後、革命が起こるか否かは不明だが、人間のエネルギー源が、各自の胸の奥にあるのは事実だろう。
954 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/08(土) 15:21:53.96 ID:lbvS5v90O
955 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/08(土) 15:27:11.31 ID:lbvS5v90O
>>952 佐野元春のことが好きなのか? それとも佐野元春の曲が好きなのか?…という境目が、三人称になっていくほどに曖昧になってゆく気がするんですよ。なんとなく…ですが
956 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/08(土) 19:04:10.01 ID:lbvS5v90O
いや〜雪が積もって外の明るいこと まるで白夜であります。 曲は「約束の橋」ウッドストックバージョンで 聴いてください
SUNDAY MORNING BLUE ボリビア 愛のシステム 雪 雨の日のバタフライ NEW AGE 君が訪れる日 ナポレオンフィッシュと泳ぐ日1991 ジュジュ1991 ロックンロールハート 約束の橋ウッドストックバージョン 新しい航海92 VISITORS 廃墟の街 and many...
958 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/08(土) 20:53:58.27 ID:m7djPje90
どうでもいい
you and me comen' Rock'n'Roll お上手〜
960 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/08(土) 22:30:01.04 ID:lbvS5v90O
『ハートランドからの手紙』という本があって、そこに「精神の系譜」という項があるわけですが… ルー・リードの項は、ちょっと引っかかるかも
961 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/08(土) 22:47:48.51 ID:mVdu8fPs0
ブルスプ師匠のロンドンコーリングも買おうかな。 今更だが、まさか字幕付きだったとはねw 収録曲数もハンパ無く多いw 一部ようつべで観たけどハイホーのDVDとは時期が違うんでしょ? 衣装といい見た目が同じなんだけど…
962 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/08(土) 22:48:42.84 ID:lbvS5v90O
今夜の外出はブーツが必要
963 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/08(土) 23:04:44.82 ID:lbvS5v90O
「新しい航海」の90'sバージョンは、ゲレンデで聴きたかったなー
東京オリンピックには絶対パク春が出るべき そして曲はもちろんパクデイだ もちろん最初は少し蟹股ぎみで客席にマイクを向けて観客に歌わせる 要はいつものように完璧なスプリングスティーンコピーをやればいいわけだ きっと世界中を爆笑させ、世界一の物真似芸人の座を手に入れられるだろう どんなジャンルでも成しえなかった日本発の世界的スターが生まれる 佐野パク春という名のモノマネ芸人が
>>961 ロンドン・コーリングはおすすめだぜ〜
今回の付録DVDよりボーカルの調子良いし、パワー全開
966 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/09(日) 00:10:39.62 ID:Tg9mBZkBO
別離については、スフリングスティーンの場合、おそらく92年の2枚のアルバムが鍵を握っている。 では、佐野元春から離れる人とは? ひとつは、佐野氏と違うテーマの持ち主。例えば、世界や外部にたいして、ある要求を持っている…とか。 元春もアルバム『sweet16』前後にそれは多少なりとも考えていたようで、ハートランドからの手紙#55に、多少現れている? それと、ポエトリーリーディングの、『ELECTRIC GARDEN』とは種類の違う作品。元春からはみ出してたり、大事なものと知りつつ捨ててしまう。愚かだとわかっていても…。
967 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/09(日) 00:15:44.56 ID:Tg9mBZkBO
channel MTV
俺が芸能人というものに触れて、最初に出会った敵が、モノマネをディスる連中だった。
969 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/09(日) 02:06:06.42 ID:Tg9mBZkBO
全世界が 静かに止まる 夜の一瞬 あれは チョコレート・ファクトリーだ かつて君が 扉をこじあけようとした あれは チョコレート・ファクトリーだ 同じ地平線を違う場所からみているだけの結びつき 風に舞うマーチ の ドラミングと共に やがて 予期せぬ 街路でのセレモニーが始まる
こんな雪化粧の朝には詩人の恋が似合う
971 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/09(日) 09:51:50.29 ID:Tg9mBZkBO
>>960 この『精神の系譜』は、どうやらかなり精巧に書かれた文章のようである(これは気づかなかった!)
実に見事である。ここには「友達になるまでの道のり」的なことが書かれているのだ。
■90年の夏にロンドン市内を散歩してた頃に書かれたものだと思われる…彼にこれを書かせたのは何だろうか? 「虚無」だろうか
■この『精神の系譜』を読むと、同時期に発表されたハートランドからの手紙の#42と#43は、これのメイキング映像的なものだということがわかる。
■佐野氏が最初に手にしたディランの音源は『ナッシュビル・スカイライン』という作品だった。
■つまり佐野元が「僕も君の友人のひとりになりたいんだが…」と思った時、すでに「君」には沢山の友人がいた…と思われる。そこからの出発である。
■61年デビューのディランは、68年の時点ですでに「これは彼が残してきた多作の中の一枚…に過ぎない」的な作品をリリースし始めていた、と思われる。
972 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/09(日) 10:03:46.49 ID:5q7FrNZi0
盗っ人猛々しい
973 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/09(日) 10:34:49.73 ID:/tj1EZxH0
半角カタカナのバカ、うざい
974 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/09(日) 10:43:14.03 ID:Tg9mBZkBO
発売から24年。
975 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/09(日) 10:53:02.95 ID:Tg9mBZkBO
BEAT THE SYSTEM?
976 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/09(日) 10:57:35.52 ID:Tg9mBZkBO
977 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/09(日) 11:06:22.86 ID:Tg9mBZkBO
良い作品だなー、っと思ったので 球場コンサートしてしまった
…とは言え、いくら弁解しても無理だ。 もう一枚服をまとった、新たな書き方で提示した方が良い。 次回からはできる限り、『ナポレオン〜』のような歌詞カードで行ってみようと思う。
1 ああ…とてもクールじゃいられない。 おれはおれの書きたいことをおれのまま書きたい。 91年に佐野の行った床屋が血を流している。 おれはけっして暇人じゃない。 今からここを留守にし、多分スキルアップして帰ってくる。 おれはおれを保証しない。 ジャズはエレキを拒む。 2 (完)
980 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/09(日) 11:58:38.16 ID:RuNTvGnIO
NHKでこんなテロップが続けて流れたんだが 専修大学など4大学が試験開始時間を遅らせる 創価大学が試験開始時間を遅らせる 東京経済大学など6大学が試験開始時間を遅らせる なぜ創価だけ別枠なんだよ 朴春はこんなクズ宗教に身売りして恥ずかしくないのか パクリの時点で終わってるわけだが
981 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/09(日) 12:52:30.74 ID:Tg9mBZkBO
COOLの起源のひとつ、として佐野元春は、マイルス・デイビスの名前をあげている。 Miles Davis Sextet WOR Studios, NYC, May 9, 1952 @ tk.2 Dear Old Stockholm A tk.5 Chance It (alt. take) B tk.6 Chance It C tk.7 Donna (alt. take) D tk.8 Donna Etk.12 Woody'n You (alt. take) Ftk.13 Woody'n You Gtk.14 Yesterdays Htk.15 How Deep Is The Ocean 詩人とジャズミュージシャンのセッション。 とある詩人は、ジャズに、ある習慣を委ねた。
話かみあわなそう ライムスターは気づかいの人だからゲストでありながら 司会みたいに着を使うような展開で いちばんおもしろくない対談間違いなし そのまえに接点がなさすぎ話題もなさすぎ
983 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/09(日) 13:54:10.08 ID:Tg9mBZkBO
今日は昨日の雪の影響で、まるで『ケルアックの街』という感じの一日です。 僕は 一日中 チャッカマンで 雪を デザイン しながら 溶かしてた
984 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/09(日) 14:12:29.36 ID:Tg9mBZkBO
>>982 でも今夜だけは君と輝いていたい that's hiphop ema
985 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/09(日) 14:14:38.63 ID:Tg9mBZkBO
>>980 心の12星座を抱いてオマエの創価をオカルトする
986 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/09(日) 15:32:28.98 ID:RuNTvGnIO
>>985 創価のクズ達を殺って
信濃の池田をノックしろ
987 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/09(日) 16:28:14.00 ID:WlBRE3w70
今年はファンクラブイベントやらんのか?
ガラケーは全てNGIDに登録した このスレは真っ白 そう、それはまるで雪のよう そして今夜俺はプリティーフラミンゴ打法 王になる プリティー長嶋だけに 王になる
バースデーイベント、どんなかたちでもいいから やってもらいたいなー。
991 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/09(日) 18:48:43.70 ID:Tg9mBZkBO
丘の 向こう から 風に祈る ように 日ざし が すべてを隠してゆく No No No 街の 向こう では キャラメル・ソース の ように イカレタ 人 たち が こ ぼ れ て ゆ く
992 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/09(日) 19:48:22.91 ID:Tg9mBZkBO
『エーテルのための序章』は真似して書いたらえらくラクな気分になった。。。
993 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/09(日) 19:50:13.18 ID:PjhmsJe60
コンプリケーション・シェイクダウン カフェボヘミア バージョン 好き〜 ステキすぎる。 ローソンみたいなジャケットと天然パーマ、そして白のスニーカーに内股。 たまりません。
994 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/09(日) 20:07:57.73 ID:PjhmsJe60
カフェボヘミア ガラスのジェネレーション 現在の私のナンバーワン 泣けたわ
995 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/09(日) 20:23:24.32 ID:Tg9mBZkBO
>>993-994 「コンプリ」のカフェボヘミア・バージョンは…そうか! 今日みたいな雪だるまの日に聞けば良かったんですね(笑)
ガラジェネ87は、観客席にマイクを立てて録った音源というのもありまして…当時ラジオでしかかかったことがなく、現在も未発表のままの音源なんですが…いつかそっちも聴いてほしいです。
996 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/09(日) 20:33:19.42 ID:PjhmsJe60
>>995 ガラスのジェネレーション87
いつか聞いてみたいです。
レスありがとう
997 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/09(日) 21:36:11.06 ID:Tg9mBZkBO
Cafe Bohemia Live! [DVD] DVDのカバー表紙はパリでの佐野元春の写真が使われています(笑) ●アンジェリーナ 冒頭の映像に、建設中の「みなとみらい」が映っているそうです。佐野元春は歌詞の2番の途中あたりから、ボーカルのエモーションに拍車がかかっています。 ●冒険者たち 「♪あてもなく〜夢みていた〜」広い会場でライオンが叫んでいます。 ●君を探している デビューが横浜ということで、凱旋公演みたいなことも言われてました。晴れ舞台ですね。 ※途中、インタビュー映像が挿入されています。小さい画面で何を狙っていたのかは不明です。 ●奇妙な日々~ストレンジ・デイズ 今、見ると…気合い入ってますね(笑) ●インディビジュアリスト BEAT THE SYSTEMというサブリミナル映像(笑)が入っています。曲に合わせてジャケットが光るのは反則という説もありますが(笑)当時はとんでもない盛り上がりで…。 ●コンプリケーション・シェイクダウン それにしても綺麗なステージですよね。ナイターのテニスコートみたいな。衣裳のジャケットは当時流行ってたDCブランドですかね。Tシャツはヘインズとフルーツ・オブ・ザ・ルーム。 ●ニューエイジ 野外に合ってるかは不明ですが、この曲をこういうサウンドにリ・アレンジしたことで、86年冬ツアーはハート・ウォーム、ぐっとムーディーな雰囲気になったのは事実です。 ●99ブルース 私はこのテイクは映像抜きでよく聴いてました。火山の噴火や溶岩などをイメージしてしまいます。 ●ガラスのジェネレーション ●聖なる夜に口笛吹いて 昔、いろんな歌手のコンサートでは、曲に合わせてお客さんがペンライトを振ることがよくあったそうです。 横浜スタジアムでは佐野元がこの曲を歌ってる最中に、無数のお客さん達がライターをペンライトのかわりに灯しまして…なんか佐野元春って、そういう歌手だったんです。
998 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/09(日) 22:16:06.43 ID:Tg9mBZkBO
何故かキャッツと共通したものを感じる
999 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/09(日) 22:25:28.54 ID:PjhmsJe60
>>997 愛のある解説ありがとう。
勉強になります。
あなたも相当好きなんですね。
ビルボードで会えるかな?
会えなくても、同じように大先生に情熱を燃やしてるあなた感じられて
私、嬉しいです。
どうもありがとう(笑)
1000 :
NO MUSIC NO NAME :2014/02/09(日) 22:43:02.27 ID:Tg9mBZkBO
ガッキー
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。