でもライブで聴くとつまらない。レコードやCD音源で聴いてなんぼなんだなと思った。
そういや、アルバム発売後にそのアルバムから新たにシングルを切るとき、
>>948みたいに「リカット」って言うのは何故?最近よく聞くけど…。
先に出てる同じ曲で切るわけじゃあるまいし。
確かにライブ向きじゃない気がする
でもステージの流れ星はライブならではだよね
>>952 後発シングルのことをリカットと言うそうで、Wikipediaにも書いてあるw
あんまり深く考えずに使われだした最近の言葉じゃないかね
>>947 クリスマスイブのシングルカットはレコード会社側の意向だよ
あまりにも夏のイメージが付き過ぎて季節ものアーティスト的になっていた印象を
どうにか変えたいという意識が達郎本人にもMOONサイドにもあったんだと思う
それと当時までは日本の曲での定番クリスマスソングというのが無かったので
それを作り上げたいという気持ちもあって毎年シングルを出すということをしたんじゃないかな
>>952,954
アルバムのプロモーション期間に予定されていたシングルを出すのをシングルカット
予定には無かったが評判が良いのでシングルとしてリリースをリカットシングル
こんな感じにイメージしている
>>952 え?!ライブで初めて聴いたらベースが渋くて
それまでは単なる流行歌のイメージしかなかったのが一新された。
たしかに貴重なライブで定番お約束の曲ではあるけれど、照明落として流れ星ってカッコ良かったよ。
山下達郎って、イマイチ市場やファンのニーズを掴みきれてないとこがある気がする。
昔「スプリンクラー」をシングルで出す前にラジオで、
「今回のシングルは自信作です!大ヒット間違いなし!もう女の子達が、達郎さんキャー!って感じのが出来ました!」
みたいな事を言うから、どんなにか素晴らしい曲なのかと思って発売日にドーナツ盤買って針落としたら、
マイナーな感じの地味な曲で「ん?どこが女の子達キャーだ?」って思ったよ。
まぁ「スプリンクラー」は確かにいい曲だけど、ヒットするかといわれると、ちょっと違う気がする。
960 :
NO MUSIC NO NAME:2012/12/15(土) 15:35:54.61 ID:l/QJ2yLm0
プラスチックガールの時代のコーラスがくっそうまい
いまはもういないのか。うますぎる
961 :
NO MUSIC NO NAME:2012/12/15(土) 16:24:09.57 ID:5lgk5I9h0
>>958 分かるw
「ガラスの少年」みたいなヒット至上命令な曲も書いちゃうから、ヒットのツボは知ってるんだろうけど。
90年頃に「MOON GLOW」について「それまで売れなくて、だからアップテンポな曲中心に」
「自分にとっては最も商業主義的なアルバム」って言ってたのを読んで、何だか達郎さんへの敬愛が増したよ。
一生懸命考えて、一般受けを狙ってこれってのが凄いよなあってw
962 :
NO MUSIC NO NAME:2012/12/15(土) 16:36:44.62 ID:5lgk5I9h0
>>937 >>941 やっぱ最初の2曲、ジョディと高気圧が目立ってると言うかファンも求めてたし、
移籍1枚目でセールス的失敗も許されないから、あの2曲が頭に来たのかな。
80年代半ばは中古レコード屋でよくクリスマスイブのピクチャー盤見かけたのに、
買わなかったなんてもったいない事したよ。500円ぐらいだったのに。
963 :
NO MUSIC NO NAME:2012/12/15(土) 17:41:56.30 ID:NjiG5B9d0
この前カラオケで悲しみのJODY歌った
ファルセット使えたら意外と楽勝な曲かもw
あと、歌が安定すれば・・・
自分で歌ったやつ後で聞いたら安定感なくて・・・50点くらいかな
965 :
NO MUSIC NO NAME:2012/12/15(土) 18:42:51.51 ID:NOgTUhpHO
クリスマスイブですが、作った発端というか経緯は当時のオフコースへの対抗意識でっていうのはオールドファンには有名。
あとバブル前から、ユーミンの昔の曲がやたらタイアップで使用されてブームになったことも、多少は影響があったんでしょ。
関係ない話、達郎氏は松任谷正隆の事たぶんキライだと思う。
怨念・執念・ナンデやねん。
>>965 東芝EMI系のエクスプレスレーベルが嫌いだったんだっけ
ユーミンやオフコースが居たニューミュージックの
嫌いなのはいいけどだったらその人達より良い曲沢山作らなきゃ格好悪いだけw
クリスマスイブの歌詞は、本人が、きっと来ないよ来るわけないよと言っているだけなので、結果は不明っすよね。
実際は、帰ろうかと歩き出した途端、後ろから遅れてごめんなさいと声がする系、
最初の角を曲がったところで雪だるまの着ぐるみ着た娘が私がんばったのに気付かなかったのね系、と
いろいろ長年妄想しておりやす。
>>958 ニーズに合わせるより自分のデリケートな「我」を先にして作る所があるのと
まりやさんの話じゃないけど(ドレミかミレドかで悩むとか)オタク理論でついつい捏ねくり回す性分かな?
けど最近はコストやブロトゥールスを理由に構成や作り込みをしなくなったと思う。
「録って出し」というか、まんまで行くというか
「愛を教えて」の 絆を感じるでしょ(今はまだ)眼には見えないけどの所
昔の達郎さんならコーラスを被せたりソフトな声の加工や演奏を分厚くしたんじゃないかな?と思うんだよね。
970 :
NO MUSIC NO NAME:2012/12/15(土) 21:30:55.11 ID:5lgk5I9h0
>>969 ここ数年の曲は昔に比べると作りかけっぽい感じはする。個人的にはそれが残念。
コーラス被せたり、あと最後盛り上げる前に多重コーラスだけのパート作るとか、
メロディもサウンドも、昔だったらどうやってこんなの作れるんだろうと驚嘆したもんだけど、
今は別にこれ達郎さんじゃなくてもって思っちゃう。
良くも悪くもテープが使えなくなったのが原因なんですよ
972 :
NO MUSIC NO NAME:2012/12/15(土) 22:09:23.34 ID:npas46UI0
コモディティ化は経済だけじゃないんだ?
今現在は昔みたいにじっくり落ち着いて作れる環境や得意な機材ではないとはいえ
「達郎さんならやってくれる」願いを捨てきれないんだよな。
早く良い環境になりますように(-人-)
>>952 >ライブで聴くとつまらない。レコードやCD音源で聴いてなんぼ
わかる。
イントロとか打ち込みになっちゃうからライブでのありがたみ薄いよね。
だからJOYにも入ってないし。
あれは楽曲の完成度の高さ故にライブで再現できないんだろうなと思う。
>>961 普通は商業主義ならアルバムの頭にキャッチーな曲持ってくるはずだよなw
愛を描いてとか最初に持ってくれば良いのに最後にする辺りが達郎。
売れ線狙いの曲順考えてから逆にしたんじゃないかと疑ってしまう。
>>965 > クリスマスイブですが、作った発端というか
> 経緯は当時のオフコースへの対抗意識でって
> いうのはオールドファンには有名。
これって、小田さんへの手紙で明らかになったのかな
って、思ってたけど、達郎さん自身がそれ以前から
言ってたんですか?
クリスマスイブ、今年はじめのライブ(初参戦)で聞いたけど、柴田さんのキーボードの音がスゲー格好良くて感動したな。
あれはライブならではのアレンジだと思う。
977 :
NO MUSIC NO NAME:2012/12/16(日) 07:41:16.38 ID:sRxFRLP90
川´3`) <山下達郎の山下達郎的こころだ〜!
主演:山下達郎 構成:山下達郎 お囃子:山下達郎
口演
980 :
NO MUSIC NO NAME:2012/12/16(日) 08:48:53.25 ID:hX5wnkIlO
>>975 当時の発言からです。
達郎氏本人もおっしゃってますがいわゆる大手レコード会社に在籍したことがないとの事から、
インディーズの立場から、あえて挑発的な物言いをしていたと。
かつては『快気炎達郎』との異名も。
今では『シャレです、シャレ。』
>>974 愛を描いてが最後なのは、録音の問題もあると思うよ
1曲だけ吉田さんで、益本さんのと音が違いすぎるし
ポケットミュージックも風の回廊が最後だった
>>975 RCAはビクターから独立したレーベルだったかな、大手とは言えないか
当時は西城秀樹や和田アキコが売れっ子だったと記憶してる。
RCAと聞くと凄く良い音がしそうな気がする。
真空管をイメージしてしまうんだ。
Tシャツ詐欺?
985 :
NO MUSIC NO NAME:2012/12/16(日) 12:37:51.54 ID:7tuZtSfm0
RCA Victorの1940年代のSP録音はすごく音がいいね
フランク・シナトラのものとか
986 :
NO MUSIC NO NAME:2012/12/16(日) 14:25:42.02 ID:DPn4xNA9O
北のカナリアたちでクリスマス・イブに感動したよ
達郎も見習った方がいいよ
音楽業界の制作環境がどうとか、
機材がどうとか、
ハードディスクレコーディング化がどうとか…、
ファンには関係ない事だと思う。
少なくとも、俺には。
プロだったら、そんな能書きや言い訳をファンにするべきではないと思う。
そんな事よりもっと根本的な所で、達郎さんはファンが何を求めているのかを、見誤っている気がする。
988 :
NO MUSIC NO NAME:2012/12/16(日) 14:48:40.27 ID:hX5wnkIlO
わかっちゃいるけど やめられない
人間の業には逆らえない。
制作環境や機材の事は全てサンレコのインタビューで語ってたからね
まぁいいんじゃないかな
990 :
NO MUSIC NO NAME:2012/12/16(日) 16:46:55.32 ID:98iudIsK0
「俺」の話はチラシの裏に書けって言ってるだろが
やらないんじゃなくて、できないという可能性をどうして考えないのか
MOONリマスターとJOY2は来年に入ってから作業を始めるらしいよ
JOY 2.0
MOON +JOY 2.5
完璧ですね
こっちがが本スレか
OPUS聞いたら懐かしかったわ
それはいいんだよ別に
けどあれから何十年も経ってたと改めて気が付いたわけ
こっちがショックだった
996 :
NO MUSIC NO NAME:2012/12/16(日) 20:06:32.87 ID:PjDfk6VZ0
>>941 >>962 なるほど
その頃、熱心なファンじゃなかったけど
たしかに当時の記憶としてJODYと高気圧は良く耳にしてましたね
御回答ありがとです
997 :
NO MUSIC NO NAME:2012/12/16(日) 20:13:57.80 ID:d/Tl3uPV0
JOY2ね
998 :
NO MUSIC NO NAME:2012/12/16(日) 20:15:36.44 ID:d/Tl3uPV0
ジョイ2ね
999 :
NO MUSIC NO NAME:2012/12/16(日) 20:16:25.39 ID:d/Tl3uPV0
じょい2ね
1000 :
NO MUSIC NO NAME:2012/12/16(日) 20:17:06.34 ID:d/Tl3uPV0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。