浜田省吾 Part101

このエントリーをはてなブックマークに追加
935NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 01:27:12.86 ID:vEMpe3TcO
ちょうど30年前に見た武道館
[最高だった]と今でも思い出して語る

30日のさいたまが[最悪だった]と これからも語られる
同じ話だと思うがね
936NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 02:36:09.13 ID:EqmcbF1j0
>>935
さいたまだけじゃなく
長野の日曜日も最低だったよ
937NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 02:44:34.74 ID:AJxVVp1T0
>>936

長野2日目に「風を感じて」をやらなかったのには理由があったんだよ。
それにしてもいつまでもグチグチネチネチしつこい奴だな。
938NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 06:00:33.34 ID:XBoR0cl+I
長野くん!風邪ひいてない?元気してる?
オレオレくんもインパクトあるのね!
妄想くんとか、あなた達のオフ会を覗いてみたいわ!
939NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 09:14:16.22 ID:y1igYger0
仙台在住の者ですが・・・・・
宮城公演楽しみにしてましたが、ここを読んでから・・・
大分、正直、行く気が萎えてきてしまいました。。。
940NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 09:24:18.91 ID:YcxDZYfXO
被災地の方に逆に気を使わすとは…残念ですね。
941NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 09:33:18.80 ID:80Vx1/un0
>>939
間が空きすぎちゃったもんね
中止にすれば良かったのに
942NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 09:44:54.26 ID:6Ru4xtH8O
>>939
大丈夫だよ、宮城公演は。最悪だったのは、さいたまファイナルだけだから。

大事な宮城で、ピアノをわざと変に弾いたり、時に弾かなかったりするダメピアニストは使わないから。

毒はさいたまで全部落としたから、安心して楽しみにしていて良いと思うよ。

省吾はきちんと反省し謝ってから真摯な姿勢で宮城やってよね。
もう失敗はなしでよろしくです。
943NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 09:46:56.56 ID:y1igYger0
>>940-942
みんな、ありがとう!
その気持ちが嬉しいです。
944NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 10:14:20.92 ID:AMEMSbfc0
長野2日目のセトリはなにがダメなん?
945NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 10:21:37.79 ID:1rLnEaQV0
>>939
心配しなくても大丈夫だと思うよ。
さいたまファイナルみたいな事は滅多に起きない椿事だし、だからこそ「きちんとやり遂げよう」って気持ちはみんな持ってると思う。

946NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 10:27:14.31 ID:zBXxRYH40
2日目セトリ

J.BOY Mix
ON THE ROAD
この夜に乾杯
HELLO ROCK & ROLL CITY
独立記念日
反抗期
光と影の季節
Thank you
MONEY
涙あふれて
片想い
もうひとつの土曜日
PAIN
Blood Line(Inst)
我が心のマリア (Inst)
MY HOMETOWN
裸の王達
詩人の鐘
Theme of Father's Son
RISING SUN
J.BOY
僕と彼女と週末に
愛の世代の前に

アンコール

モノクロームの虹
終わりなき疾走
君がいるところがMy sweat home
I am a Father
ラストショー
家路

Wアンコール
日はまた昇る

Wアンコール2
君が人生の時
947NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 10:28:34.23 ID:zBXxRYH40
長野 1日目セトリ

J.BOY Mix
ON THE ROAD
この夜に乾杯
HELLO ROCK & ROLL CITY
独立記念日
反抗期
悲しみは雪のように
My Old 50's Guitar
MONEY
風を感じて
君の名を呼ぶ
あれから二人
PAIN
Blood Line(Inst)
我が心のマリア (Inst)
A NEW STYLE WAR
裸の王達
詩人の鐘
Theme of Father's Son
RISING SUN
J.BOY
僕と彼女と週末に
愛の世代の前に

アンコール
光と影の季節
モノクロームの虹
君がいるところがMy sweat home
I am a Father
路地裏の少年
家路

Wアンコール
日はまた昇る

Wアンコール2
君が人生の時
948NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 10:36:23.57 ID:IavdgJ820
949NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 10:45:22.83 ID:zBXxRYH40
比較してみると

Moneyの後の涙あふれてがダメじゃないかしらん
一瞬オオッて思うけどやはり違和感あり、みたいな
そりゃ風を感じてのほうが高揚感続くわな
950NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 10:45:46.76 ID:v8kQQfuJ0
君に逢うまでは
星の指輪
もう一つの土曜日
散歩道

この4つが入っていないのが非常に
951NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 10:57:58.88 ID:zBXxRYH40
トイレタイム後のMyhometownも重い
レコードで聴くといい曲だけど
new styleのほうがライブ映えする
、と思います
952NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 11:20:03.37 ID:vEMpe3TcO
>>939宮城はゴミのようなプレイヤーを使わないだろうから安心して楽しんでください!
953NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 11:25:51.10 ID:I9jo8qBmi
演奏旅行と曲名わからんけどさ〜よならの前に〜僕に一言言わせて〜がなかったのが残念だったなー
聞きたかったー
954NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 11:41:10.31 ID:oIkvBp1f0
>>934
確かに
どっちかが嫌がってんだな
955NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 12:43:40.75 ID:80Vx1/un0
同じツアーのうちの1公演なんだから変えられないでしょ
変えたらそれこそ説明が必要になる
956NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 12:51:36.20 ID:oIkvBp1f0
現実問題としてパンフの修正もしくは差し替え別紙が必要だったり
リリースされるDVDの記述がちょっとみっともない事になるな
957NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 12:56:48.18 ID:TcUiDS120
>>910
ありがとうございます。
携帯から登録すればOKですね。
助かりました。
958NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 13:10:13.69 ID:TcUiDS120
>>939
大丈夫ですよ^^
ここで騒いでる事は気にしなくて大丈夫なのでコンサート楽しんで
ください。

私は今年のツアーは凄く感動しました。
959NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 13:22:19.26 ID:28ViUe/t0


このスレ自演臭がプンプンするw
ID変えてなりすまし。
スレが過疎ると必ず現れる嵐。



960NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 14:01:20.98 ID:twPxTesC0

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:25:10.72 ID:9BPNBwXG
おい地元のパチ屋で目撃情報多数のカープ選手一同が負け組の様に言うのはやめてもらおうか


59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:04:48.43 ID:tP2YOuj0
>>58
浜省が呉で1パチ打ってたって目撃情報を芸スポでみたし、広島はすげーなw

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1326942686/l50
961NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 15:33:36.53 ID:zBXxRYH40
光と影の置き場所も少し疑問だ
もっと大事な場所に、
はっきり言えばセンターステージの頭が一番輝くと思う
thankyouも50sguitarと比べられたら分が悪い
長野くんが言うほど最悪てわけではないと思うが
962NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 16:19:01.27 ID:vEMpe3TcO
光と影もthank youもいらないな
秋田
963NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 16:25:49.56 ID:bauLudNu0
ファンクラブHP内の省吾さんの
DIARY ’Hello! from Shogo’更新されてる
964NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 16:56:09.50 ID:80Vx1/un0
暇主婦のコメントの早さときたら
965NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 18:03:28.18 ID:A/hDMKQkO
太田省吾と一文字違いだね
966NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 18:24:09.45 ID:QszyGETp0
967NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 19:01:35.52 ID:ejYfFCoI0
おっ
立ててくれてThank you
968NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 19:57:19.50 ID:rTPEmSsj0
2001アリーナツアーから、センターステージ構成があるけど、どうライブ
で感じてますか。アリーナ中央席でも、最前列的席になったりするわけで、他の
アーティストも採用してますが。いろんな意見よろしくです。自分的には、メインステージ
のみの進行が好きなんですが。なんか微妙にメインステージのスピーカーの方が
良く聞こえる気がするからです。照明やスクリーン映像、特効の演出がメインステージ
が主だから、そう感じるのかもしれませんね。
969NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 19:58:51.20 ID:5Krcz8KY0
>>946
>>947

長野リストは初日の方がいいね。
二日目は前半戦と変わらんリスト。

もうひとつの土曜日とか片思いなんかいらんだろ。
970NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 21:51:32.46 ID:TcUiDS120
>>968
私はセンターステージがあった方がいいです。
何故ならメインステージには遠い席でもセンターステージの
間だけは少しでも近くで見れるから。

それに今回はメインステージの構成とセンターステージの
構成ががらりと変わるから違った意味で楽しめます。
971NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 22:25:29.90 ID:DXHwuSTT0
食傷気味だけどね
972NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 22:32:39.42 ID:5qdvIL5B0
無理な話だと思うけど
センターステージの音がもう少し
ラウドに鳴り響いてくれたらいいな
二部構成は大賛成です
973NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 22:44:44.48 ID:uzD3gIpW0
グランディってあんまり大きくないよな
6,000〜7,000人くらいか
974NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 22:55:21.73 ID:v8kQQfuJ0
ぶっちゃけ、新曲出してほしいです。
新しいアルバムを出してほしいです。

他の再結成のバンドとかじゃないんだし現役なのに
なんで新作が出ないんだよ
矢沢ですら新作だしてるじゃないか60歳超えてるぞ矢沢
なんで新アルバムだせねえんだよ

飽きたんだよいい加減にしろ
975NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 23:10:09.87 ID:ciCxKVQl0
>>974
もう、枯渇してて
何もつくれないのよ。。。
976NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 23:11:25.07 ID:TcUiDS120
教えてください。
宮城一人4枚までと書いてありますが、四枚と二枚ではどっちが
当たりやすいでしょうか?
どうしても行きたいのです。
977NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 23:11:29.05 ID:5qdvIL5B0
ジキルとハイドかw
978NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 23:12:18.83 ID:ciCxKVQl0
>>939
やめておかれることをお勧め致します。
979NO MUSIC NO NAME:2012/01/20(金) 23:36:36.49 ID:y1igYger0
>>978
kwsk
980NO MUSIC NO NAME:2012/01/21(土) 00:16:54.89 ID:Xs8U+ort0
>>972
メインとセンターで機材が2セット必要だから経費がかさむので、
センターは、ややグレードを落とさざるを得ません。
また、センターステージ頭上にはラインアレイがあるので
好きなだけ音量を上げることができません。
特に、ステージに近い客ほど聴きづらい状況になります。
ちなみに音響システムは外注です。
981NO MUSIC NO NAME:2012/01/21(土) 00:20:36.81 ID:dv0MhmUN0


http://mainichi.jp/select/today/news/20120121k0000m040043000c.html?inb=fe

音楽ソフト:生産数が6年ぶりに増加 AKB48が貢献

ベテランとして恥ずかしいと思わんのか。
新作も出さず、のほほんと何してる!
982NO MUSIC NO NAME:2012/01/21(土) 00:28:51.71 ID:GmANw2Mq0
若さや勢いで曲が書けたかもしれないが、
還暦間近だと辛いんだろうなぁ。
あそこも勃たなくなるかな。
親の話だと朝立ちしなくなるし若いねぇちゃんにも興味が無くなるってさ。

俺?
20年後に還暦だけど、今はビンビン。
とにかくはめたい。
983NO MUSIC NO NAME:2012/01/21(土) 00:57:10.71 ID:aTAqhhka0
さすがにセンターは2001から3回目になると、マンネリ化してきたね。
おまけに2005と同じ曲が多いから、デジャブ感満載w
もうちょい違う選曲にして欲しかった
984
浜省のシミつきパンティーどこで売ってまつか?