2 :
誘導 :2010/09/09(木) 22:42:04 ID:jVQO9hz9O
4 :
こちらが佐野元春スレです :2010/09/09(木) 22:50:05 ID:9hSAxjpQ0
6 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/09(木) 22:51:31 ID:9hSAxjpQ0
>>2 早めに荒らしスレの削除依頼お願い致します。
俺が大阪城ホールに行きたくなるような素敵なキャッチコピーを考えてくれたら抽選で三名に佐野元春三十周年記念ツアー大阪城ホールのコンサートチケットをプレゼントする
ぎょもはる
>>7 スレタイに尾崎ハマショー入ってるから、そっちとも被るだろ
よって本スレはこちら
>>7 なに言ってんだよw
スレタイに3名も名前入れてるほうがあきらかにダメだろ
お前はあちの極東パク厨様専用スレが消えるまでネガティブモノローグを語り続けろってのw
すこしちをながしてくるざくざくにくがきれるたべる へやのかべかえりちだらけ
>>8 そだな「佐野元春、非常階段シルクと電撃結婚!」
または「非常階段シルク、佐野元春と電撃結婚!」
または「シルク、佐野元春と非常階段を再結成!」かな
>>14 おまいがシルクでズリ千こいてるからってそりゃないぜw
わーい本スレできたね 極東パク厨もこっちで今まで通り遊ぼうよ
17 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/10(金) 00:02:20 ID:NPwVofpa0
>>17 てか上にもあるように
そのスレはスレタイに
3名もの名を連ねてるので無効
てかパク厨さんの隔離病棟
しかし大沢誉志幸は性格悪かったよな 佐野元春がブレイドしてた頃に、急にライブでソウルチルドレンのドント テイク マイ サンシャインやり出してさ はじめ聴いた時、あんまりにもハートビートそっくりだったんで、大沢パクリやがったなこの野郎!ってなって後で赤面させられたんだぜ今畜生
まあ、ハートビートとDon't take my sunshineはパクリというレベルを超えてるからな 有名なスプリングスティーンやらスタカンよりよっぽど凄いと思う
パク厨さんよ…
独り言は
>>17 の君専用のスレがあるぢゃないか
サビのメロディをレコードではちょっと変えてたけど、ライブではわざわざドント テイク マイ サンシャインと同じメロディにして歌ってたね リスペクトですが何か?って感じだったんだろうか
似てる〜!
ソウルボーイへの伝言よりNo Damage1.2のリマスター+新規で3の3枚組にしたら良かったと思う。
27 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/10(金) 12:22:29 ID:NXPab1340
佐野元春といえば様々な楽曲にオリジナルの歌詞をのせて歌い、嘉門達夫と並んで大替え歌ブームを作った立役者だが、 そんな佐野元春がデビュー三十周年を記念し、これまでの楽曲からファンが選んだ替え歌トップ10を選出してCD化することを発表した。 現在、2010/9/8時点でのランキングは以下のようになっており、佐野元春オフィシャルホームページにて2010/10/31まで投票を受け付けている。 1.ハングリーハート 2.シャウト トゥ ザ トップ 3.インターナショナリスト 4.ジャングルランド 5.ロザリータ 6.Eストリートシャッフル 7.素顔のままで 8.ドント テイク マイ サンシャイン 9.アイ ファウンド アウト 10.ボーン トゥー ラン
何を出しても熱心なファンしか買わないと思うけど、昔のファンを呼び戻すような企画が欲しいよね。 浜田省吾も最近出したけど、昔のDVDを安くして再販してくれないかな。
TVKに残ってるであろうお宝映像をコンパイルしてセールするとかできんのかねしかし
企画じゃなくて曲じゃない? いまや佐野元春という名前では売れないんだから、名前に頼らず、普通にラジオやテレビで耳にした時に、 んっ?と思わせるトラック切れるかどうかだと思うけどな 自分史の編纂ばかりやって時代における価値とか位置づけ語ることばかり熱心だったから、 ポップソングの歴史とかどうでもいい人にとっては価値が感じられないようになっちゃったよね
まあな 自分の箱庭でしか通じないキーワードで がんじがらめな感じもする
それを解き放ってやりたい、そこにはまだ何か才能があるはずだ と心あるファンやスタッフは信じてサポートしてるんだろうけど、 あいかわらず本人は頑なで聞く耳を持たないという感じがする
そんなの二十年まえからスタッフは諦めて口を閉ざしてる そして有能な人材は去り いまじゃ白髪の裸の王様
そうなのか。佐野元春のファンってミュージシャンよりカタカナ職業に多いから、 俺にプロデュースさせろよとか思ってる人多いだろうけど、そんな簡単なもんじゃないだろうな 俺も結構仕事出来る方だから俺に任せろよとか思っちまうけど、 実際やったら嫌いになりそうで怖い まあ、そういうヤツ実際に知ってるけど
そういえば去年久し振りに佐野元春のライブ行ったら、意外にこじゃれた客層だったんでビビったわ いまさら佐野元春のライブなんて行ってる奴はセンス無いオッサンばかりだろうと (つまり会場でイケてるのは俺ぐらいだろうと)思って行ったら、 なんちゅうか、結構センスある、そこそこ金と学歴もありそうな中年紳士と淑女がいっぱいいて変に若作りしてる自分が恥ずかしかった 医者とか学者とか翻訳家とか放射線技師とかなんかそんな人多そうなイメージw
きちんと金払ってライブに行ってるおっさんは勝ち組 2ちゃんで管を巻いてるだけのおっさんは負け組
佐野さんの親戚〔嫁方〕の人達が「気難しい人だから扱いが難しいんだよ」って言ってました。 そんな時期だったのかなtimeoutの頃
何がダサいとか何がダサくないとか、日和見してるような奴はダメだって事だよな 実際に自分で人生切り開いてるようなヤツに猪木信者とか長渕信者とかが多いように、 別に誰にダサいと言われようが自分が好きだといえる揺るぎないものがあって、 それを自分をドライブするためのエンジンにしてる奴は強いよ
>>39 そのエピソードは嫌いじゃないな
なんか要領良い人だったら逆に嫌いになったかも
>>37 ライブビデオみてもわかるけど
時々かなりのインテリ美人みたいな人が交じってる時がある
ま、時々なんだけどw
もんた&ブラザース、世良公則とツイスト、佐野元春&ザ・ハートランドといえば80年代を代表するグループだったけど、 どれも人気なくなっちゃったね
>>43 はいはい釣り乙
前者2組と後ろ1組は
世間への露出が根本的に異なる
>>42 ああ、たぶんその人も居たかも
なんか昔、学生の時も、地味目の女の人にまみれて、ちょっとリア充感がある綺麗なお姉さんら一部に居て、
元気にガンガン踊ってたんだけど、こないだ、やっぱ小綺麗なお姉さん(笑)がいて元気に踊ってたんでなんかビックリした
しかもぜんぜん生活臭がなくて、ホント綺麗に年取ってる女の人だったんだよね
ほんとに学生の時に見かけた人じゃないかと思って話かけそうになったわ
もんた&ブラザース 世良公則とツイスト 佐野元春&ザ・ハートランド クリスタルキング シャネルズ ハウンドドック トミーとミーノ&かねてつおかげ様ブラザーズ 80年代のロックバンドはどれも人気なくなっちゃったね
>>46 隔離病棟スレで思う存分あんたの視点で語って
時々みてやるから
ザ・サンのライブDVDにキレイな女性映ってるよね けどこないだの渋谷のスポークンワーズの女性客は酷かった印象 緊張感なしかい、みたいな太り邦題、服装ダサダサのおばちゃん多くてびびった
あんたらバカ過ぎ
俺は馬鹿じゃないぜ!
>>48 うーん、そういうお客さんは大事にしないといけないけど、せっかくポエットリーリーディングとかやっても、よりコアな人しか集まらんのはキツイな
ほんとは文学部の女子学生とか院生とか来てくれるイメージなんだが
ゲストによるがソングライターズの聴講生は割と美少女おおいわけだが あの辺のがごっそり元春のライブにカレシ連れてくりゃいいのに そこで、声問題ですがな
囁くように、語りかけるように、歌えばいいと思うよ。そういう曲をつくればいいのさ 昔の曲を無理して歌う必要なんてないのさそうだろ
>>52 星路ツアーのころ大学生のおにゃのこ連れていく話書いたら、誰かに「女子高生」とかすり替えられたうえで思い切り発狂されたw
>>53 コヨーテなんかまさにそれじゃん
あれをインディー落ち前に推しときゃよかったんだ
>>51 FC先行でほぼ売り切れちゃったからオッサンオバサンしかいないのはしょうがない
もう少し広い会場にして大学生をニューエイジ割引にして呼べば良かったのにな・・・
>>54 モテない男ってのは、えてして他人が若い女友達いるとか耳にするだけで
やれ金で買ってるとか訳ありの関係だとか露骨にジェラシー言うからなw
このまえの頭脳警察のライブは、 大学生無料という粋なはからい。
冬彦さんはWOWOWドラマにでるけど 元春についてなんかコメントしてんのか? あいつサブカル趣味かなりきついわけだが
>>57 あっ、そうなんだ。売り切れなんだ!すごいじゃん
なるほどぎょもはるとはいいえてみょ〜
63 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/11(土) 00:35:17 ID:fxMotRtm0
シュガーベイブがアマチュア時代から親交あったんだよな ミュージシャンとして ユーミンもアマチュア時代にもう知ってた 夏フェスにもバンドで出た 佐野とは親交はない 年上
64 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/11(土) 00:37:20 ID:fxMotRtm0
それがかっけー佐野史郎
去年ライブ行ったけど、客はヨレヨレのポンコツばかりだったよ。 まあ、30代なら若い方だったね。 俺は割と大きめのセルロイドメガネしてるんだが、わざとじゃないんだがみんな振り向く、みたいなw
佐野元春を知らない若い女性に聴かせるこの1枚なら 結局「スローソングス」あたりが無難かと 入口はバラードシンガーだと間違われたっていい、そうだろ?
スローソングスは名盤だがそれはない 声に表情ありすぎて近作聴けなくなる
情けない週末はオリジナルの方が断然良い
日本のピアノマン
>>66 普通にエレクトリックガーデンでいいと思う
残念な老齢ミュージッしゃんになっちまったなあ
この人、Wikipediaを自分で編集してそうwww
73 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/11(土) 10:19:39 ID:I/dnBTd10
>>72 語り口でわかるよね。宣材とおんなじ文脈じゃんみたいなwww
でさ、wikiってほかのミュージシャンの場合、楽曲やアルバムごとのコンテンツも別途あるじゃん。このひとはそういうの書こうという民意がゼロに等しいね
ながぶちとかはましょーのwiki今みたけど、作品ごとのページとあわせて資料の質と量がぱねえすwww
74 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/11(土) 11:39:32 ID:8fJ4BXKwO
昨日Mステスペシャルを観ていて、こんなに売れて欲しいとは思わなかったが、もっとみんなが聴いて良さを分かってくれたらとは思った。 一つ謎があって大抵はMステ出演時の画像、又はPV、ライブDVDからの画像だったんだが、ナガブチだけは全く画像無しだった。ちなみに全くナガブチは好きではない。
ふーん、佐野のWikipediaの内容って薄いのか もともとミュージシャンのバイオグラフィやディスコグラフィを学術的なモードで編纂するのって、 80年代に佐野元春が熱心だった分野だと思うんだが。 あまりにも本人による正史が確立されてるんで、書き手のモチベーションが上がらないのかもね
しかしサムデイすら編集されてないって寂しいな コアなファン一人もいないのか?
なんか微妙なことに言及しなきゃならんからじゃない?
煽りでなくガチでいうと みんな心の奥でパクリ荒れを招きたくない なら本人に好きに書かせて御満悦させときゃいい
箱庭か
楽園だな
82 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/11(土) 13:38:32 ID:TqxTlD8K0
またひとりごと
83 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/11(土) 13:42:42 ID:I/dnBTd10
ぎょもうぃき
薄いというより、濃い。 というのは上にも指摘されているように楽曲に対する編集は薄いが、佐野元春の生い立ち、時々の心象があまりにも濃い。 まるで自伝小説を読んでるような感じ。 本人じゃなきゃ書けないだろwと、もちろん佐野元春本人のウィキペディアだから、もし、本人が書いたのならそれはそれで成立するけど、他のミュージシャンや著名人と違って寒さを感じるw インディーズミュージシャンが宣伝で自分自身のウィキを作成するような寒さ。 さすがにフジの長谷川豊よりはマシだけどw長文すまん。
元春屈指の駄作「石卵」が100円であったんでこれから買ってカラス除けに使いますw
石卵は名曲もあるんだかな いかんせんアルバム的な魅力が無い
タイムアウトで幕を開け、石と卵で幕を閉じた90年代 スイート16とかサークルで頑張ったけど 商業前線から離脱した感は90年代に定着したね
世界中 ペパーミントブル〜 どうにも哀しいぜ
85年9月のプラザ合意で声の劣化が始まり、 90年3月の総量規制でもうその後のボーカルの先が決まったような感じ
92 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/11(土) 23:29:30 ID:LmJCntiQ0
なにその繰り返し
94 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/11(土) 23:34:27 ID:7hmzvr4aP
>>72 パク春が一人で大幅に書き換えたとき
このスレでも話題になったよw
やたら革新的だのロックのビートに日本語を初めて乗せただの
よくもまあ、あんな恥ずかしいこと書けるなーって感じ
スプリングスティーンの名前は一切出てこないでディランやランディニューマンの影響がどうたらとかw
このスレでさえそういうバカは消えつつあるのにな
で〜た〜
>>94 あっちでモノローグっとけよパク厨くん
96 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/11(土) 23:53:37 ID:7hmzvr4aP
あっちのスレは奴一人で十分だ 俺は煽り叩き専門の根っからのアンチだから こっちのスレが俺にふさわしい
つか、煽りに耐えきれず出てくるメス豚が いつもいつも残念なひとりごとしか返せんのが悔やまれる
続き みんなが低能に思われるのは迷惑だ 黙ってスルーしろ愚か者
パク厨が一人友達ごっこしてる 隔離病棟にいれないとな
元春くん〜!今年もライブにきてね。山達より!
104 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/12(日) 11:18:10 ID:G7kHZyMKO
佐野元春か懐かしいな。 まだ音楽活動はやってるの?
ROMれば解るよ
なんで俺が今さらこんなスレ覗くようになったんだとよくよく考えると、 やっぱソングライターズなんだよな ソングライターズも矢野顕子とか鈴木慶一とかは予想の範疇なんであんま見てなかったが、 佐野なんてなんとも思ってないであろう若手との対談にはちょっと興味惹かれて見るようになったから効果あるじゃないかな 今んとこライブ行こうとかCD聴いてみようとか全然思わんがw
佐野の失敗は、いつしか作品のコンセプトが自分史上の位置づけとかロック史上の位置づけとかばかりになった事だな 別に世の中、おまえの事そんな気にして生きてねえよという
ベックを引き合いに出してウッドストックリバイバルみたいなコンセプト語って 渋谷に全否定されてたのは石と卵じゃなくてその前だったか 白人が書いたロック史の教科書、歴史的な位置づけみたいな線上で自分を語り、布教した手法は当時新しかったけど、 そういうモダニズム的な社会進化論は冷戦終結以降、より価値がなくなっちゃったのにな 佐野元春ともあろうものが、マクルーハン読んでないことなんて考えられんが、 こうだからこう、こうだからこうといちいち論理的な思考回路がクールじゃなくなるなんて分かってたはずなのにね
109 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/12(日) 15:10:55 ID:ydPfjDM50
ボーカルが終わったのが全て あの声で歌えるものしか作れない/作らないスタンスに立ったサークル以後 同情するヲタ以外みんないなくなった
グーデンベルグの銀河系から飛び出そうぜ!
せっかくNYでヒップホップに触れたのに、ヒップホップのポストモダンな精神性 、 作家性や自己表現やオリジナリティといったインチキ臭い近代の価値観に対するテロル、 サンプリングやコラージュ、増殖、差延といった手法を正面きってやればよかったのにと思う 得意なんだからw PEがドントビリーブザハイプとラップしたように、ヒップホップにはアメリカのソフトパワー戦略に対する内なるテロという側面があるわけで、 白人が書いた歴史観をまずは疑いましょうという精神性があったわけだが、 アホの元春はその雰囲気だけを拝借して帰ってきた
あの声で 客の前で唄う カネを取る 佐野って根性あるなw
佐野元春は、アメリカのソフトパワー戦略の一つの成果だからな
長すぎる一人で会話
NYでのビジターズまでは楽曲において、まだ“佐野発信”のセンスのモノだったと思う それがNY帰国直後のナーバスブレイクダウン以降、曲作りのスタンスが変わる つまり“ファンのため”にとか“ファンとの直接的コミュニケーション”とかを意識したスタンスで曲作るようになったように思えるのね それの初めがヤングブラッズかな で“佐野発信”なものはTHISとかポエトリーリーディングとかの“サブワーク”と位置付けする枠の中に入った その後のナポレオンフィッシュはそういうスタンスのバランスとエッジの効いた良作だったが その後の90年代入ってからはそのバランスを崩して失速していった印象
>>107 ソングライターズで佐野元春を知って、Wikipediaを読んでドン引きしたんだけど、やっぱりそんな感じだったんだ。直観的に感じた感想は正しかった。
本人は意識はしているつもりが、逆になんのエポックにもなってない気がするのは正しい?
アメリカ史に残る連続殺人事件を映画化したサマーオブサムというスパイクリーの映画がある この映画の主題は相変わらずストーリー以外のところにあり、白人が書いたアメリカ史では恐怖の夏とされるこの1977年、 ダウンタウンでは当たり前のように毎日数十件の殺人事件がカウントされていたことが暗に示される 数人の連続殺人など当時の黒人達にとってはなんの「事件」でもなかった また、ロック史においてはNYパンクの熱狂やその聖地としのCBGBが語られる音楽シーンに対してもその刃は向けられる 劇中に登場するNYパンクスは当時のダウンタウンでは単なる変わり者、オカマ野郎として扱われ、最後は連続殺人犯扱いされるという始末 ビートルズ、ボブディラン、プログレ、ハードロック、パンク、ヘヴィメタル、ニューウェイヴ、 それは本当にあらゆる国や地域、民族にとって価値のあるものなか? 黒人はいち早く、俺たちゃそんなの知ったこっちゃねえですよと反旗を翻したわけだが、 80年代初頭のNY、ヒップホップのど真ん中に居た名誉白人佐野元春がいったい何を感じたのか疑問は増すばかり
米国ソフトパワー戦略の一つの成果 名誉白人 佐野元春
>>117 Wikiを見る限り、いまだ革新性みたいなのを売り文句にしたいようなので、
で、あればもっとそういう作品を作れば良かったのにと思う
実際はビジターズとエレクトロニックガーデンだけで、後は普通のロックバンドのフォーマットに終始して実験的な作品なんて無かったんだよね
だから売り文句に惹かれた人はやがて離れていった
>>118 貴重な情報ありがとう。
その映画観てみます。
>>120 一部は、その名をエポックと位置付けられる程の結果は残したと捉えていいんでしか?
とりあえず、二つのアルバムをそういう位置付けとして存在感があったものなのか聴いてみます。
売れなくなったのは思想の不誠実さが暗に伝わったからじゃないかな ソングライターズのコンセプトでもある、曲よりも詩をもっと評価しましょうよという視点も、 曲は単に詩をのせて走る列車でしかないという発言も、 ライブで曲のアレンジ変えまくるのも、結局はパクリ批判をかわす為の自己保身のための理論武装でしかなかったのかなと思うよ それにがんじからめになってる30周年の音楽キャリア 誰か解き放ってやれよ。マジで
歌うのはやめようよ。とにかく。 歌えば歌うほど本当にミジメだよ
>>123 だから昨日の山口君と同じ匂いがしたのか…お互い視野狭窄に陥っているんでしょう。
そして、それを口頭で文章で自ら説明してしまうから寒く感じるし、言い訳にしか聞こえないんでしょうね。
そんなに言うなら文筆業に専念しろよ。と。
いやウィキを書いてるのが本人ってのは あくまでここのオタクたちだけで湧いたウワサだからね 鵜呑みにしないようにw
わざわざ火消しが出てきたというけとは、、、
ラップにおけるライム、韻を踏むことを知らなかったという意味において、 佐野元春とDragon Ash降谷の共通性は無視できない。 どちらもヒップホップコミュニティから嘲笑の対象となっている点、歴史的価値が軽視されている点だ。 日本語ラップがライムを重視する余り単にダジャレのようになり、閉じたコミュニティの中で優劣を競うだけのツールに成り果てたのと対照的に、 両者の作品をあらためて聴くとそのポップミュージックとしての完成度の高さに驚く。 ライムスターの宇多丸はソングライターズでライムの優劣は韻を踏むこと以上にまず言葉にして発音したくなる事であるという趣旨の発言をしているが、 その意味において、佐野のメロディを伴わない散文詩、マシンビートをバックにした朗読である「リアルな現実、本気の現実」は正しくラップとして機能しているといえる。 「リアルな現実、本気の現実」という佐野のフロウを、佐野と同じような声の調子で発語することで得られる快感がここにはあるのだ。 現在のヒップホップ調歌謡曲におけるラップがサビへ移行するまでの段取りでしかないのとは対照的に、 佐野の「リアルな現実、本気の現実」ではサビにあたるメロが無い。 もともとポップスにおいてAメロBメロはサビへ移行するまでの段取りでしか無い。 現在のラップがその本来の趣旨に反して、あくまでサビの開放感を演出するための段取りに終始する中、 佐野が試みた、メロディを用いず、発語の快感だけでポップスとして機能させるという取り組みは正しくラップ的に機能しており、あらためて評価されるべき内容といえるだろう。
ベスト盤とはいえCDリリースが近いと、さすがに攻撃も凄まじいな
130 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/12(日) 17:41:43 ID:w4rszbdM0
おもしろい佐野批判を読んだ記憶がない。批判する側に芸がないとつまらん。
元春はベックやDJシャドウの雑食性にインスパイアされたらよかったのにな ところでベックのMidnite Vulturesの冒頭を飾るSexx Lawsがナポレオンフィッシュと泳ぐ日にそっくりなのは既出?
俺はあのベックだからこそ可能性はあると思ってるけどね 佐野オタはパクリ疑惑には敏感だけど、パクられ疑惑には慣れて無いからさ
133 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/12(日) 18:40:59 ID:DyRbInAEO
134 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/12(日) 19:11:49 ID:iqI9SVmy0
へえ、 洋楽通のくせに、ボーカリストの力量や歌唱がどうこういってるてるやつなんかいるんだ? 作曲>=アレンジ>演奏技術>>>>>菓子>>>>>歌唱(ボーカリストの力) じゃないと、洋楽無知の邦楽バカって洋楽通に呼ばれるよね
ここに常駐してるアンチって何歳くらいなんだろ 40歳超えてたら哀しすぎる・・・
元ファンの構成年齢考えたらそういうの多いかも 40過ぎたらお墓の心配でもしてればいいのに・・・
40超えて、佐野信者ってのもどうかと思うがな
>>135 ミイラ取りがミイラになる。パク春がパクられた貴重な事例だな。
テンプレ作ってやるから、あちこちに貼って袋叩きにあって来い。
141 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/12(日) 20:23:38 ID:7VhDe+ZZ0
スピーディワンダーの子役時代に歌ってたアップタイトなんちゃらって曲にインスパイアじゃないかな 洋楽なんかほとんど興味ないし無知だけど
佐野信者、40越えてるのが大半だぞ
wikiの初期の頃は外部リンクがMWSとSILVER BOYのみだった 誰が執筆者で検閲しているかは明らか
144 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/12(日) 20:47:25 ID:7VhDe+ZZ0
Amazonの仰々しいレビューも同一人物 本当に面白い爺さんだよなw
146 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/12(日) 20:51:57 ID:7VhDe+ZZ0
ベックは佐野のパクりでなくワンダーのパクリ
>>132 >俺はあのベックだからこそ可能性はあると思ってるけどね
>
>佐野オタはパクリ疑惑には敏感だけど、パクられ疑惑には慣れて無いからさ
↑
今日いちばん痛いコバンザメ
ていうか、全部自演なんだけどな
オリコン「音楽ファン2万人が選んだ 好きなアーティストランキング 2010」
http://www.oricon.co.jp/music/special/2010/favoriteartist0909/index.html *1位 嵐
*2位 いきものがかり
*3位 Mr.children
*4位 木村カエラ
*5位 aiko
*6位 福山雅治
*7位 宇多田ヒカル
*8位 B'z
*9位 スピッツ
10位 YUI
11位 コブクロ
12位 サザンオールスターズ
13位 絢香
14位 ゆず
15位 安室奈美恵
16位 ポルノグラフィティ
17位 DREAMS COME TRUE
18位 BUMP OF CHICKEN
19位 柴咲コウ
20位 GReeeeN
21位 SMAP
22位 レミオロメン
23位 L'Arc〜en〜Ciel
24位 中島美嘉
25位 EXILE
26位 YUKI
27位 椎名林檎
28位 Perfume
29位 桑田佳祐
30位 小田和正
>>140 ブルースプのストリートオブヒラデルヒア=佐野の彼女の隣人の1年後の例もある
ひさしぶりにリアルやぶへびをみたw
>>150 ・EXILEがTOP10どころか25位
・GLAYランク外
・浜崎あゆみがランク外
・倖田來未ランク外
・ケータイ世代の歌姫ランク外
・ジャニーズ嵐以外はSMAPだけ
・カトゥーンもキンキもランク外
・AKBランク外
・若者のカリスマ佐野元春ランク外
まったく信用できんランキングだな
以下テンプレ用↓ -------------------- そもそも「今日は声が出てたからホッとした」とか マトモなライブ評じゃねえだろwwwww オワタ\(^o^)/ --------------------
ナイスガイ
声なんて出なくても、革新的で刺激的なトラックとクールなリリック書けりゃいいじゃんと思うがな 声さえ出れば、曲は恥ずかしい丸パクリでもOKなんだなアホの佐野ヲタってのはw
161 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/13(月) 01:27:53 ID:LocawUdz0
おれは洋楽無知の邦楽馬鹿なんでそうは思いません 表現手段としての声は重視します
バランスとれてりゃ結果オーライ ただそれだけのこと
ライブで昔の曲が失笑ものの調子っぱずれなんだけどw 歌わないならともかく歌って笑われるのは本人の責任だろ。
ていうか、今時佐野元春のライブなんて見に行ってるおまえが失笑ものだろ
165 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/13(月) 02:14:57 ID:AcBvMPLs0
粘着して批判してる奴のほうが失笑だよw
>>157 >以下テンプレ用↓
>--------------------
>
>そもそも「今日は声が出てたからホッとした」とか
>マトモなライブ評じゃねえだろwwwww
>
>オワタ\(^o^)/
>
>--------------------
昔の自分の声サンプリングした奴をあいうえお順にパッドに並べて、 ホーキング博士みたいに発語するようにすればいいと思うよ
このスレのスピードからしても、第三次佐野元春ブームきてるな!
俺的にはここ30年間ブームが続いてるんだぜ!
しかしナポレオンフィッシュまで丸パクリとはな こんなスレ覗かなかったら良かったぜ!
かつてのメガドライブVSエンジンスレを思い起こす凄まじい自演の嵐だね しかもこっちはID有りでこれだから尚凄い
ワンダーのはホーンで高い音出してるってだけで全く別物だな 佐野とベックは頭のメロディ似てるけどまぁありがちな偶然だろう
佐野だってワンダーを十分に意識して作ってるでしょ。 でもメロディ自体がそこまで似てないから裁判にもならないよ 海外の奴らだって同じようにお手本から曲作るのは当たり前だしね やり過ぎるとビートルズみたいに敗訴するけど
174 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/13(月) 14:03:20 ID:BY94HXGS0
玉置浩二、客に暴言連発!またライブ打ち切り!メンバーも“ボイコット”!!
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100913-OHT1T00047.htm >玉置浩二(51)がボーカルを務める5人組バンド「安全地帯」が12日、福岡サンパレスで行ったコンサートが、
玉置の“暴挙”により途中で中止となるハプニングがあった。
>鹿児島からコンサートを見に訪れた観客らによると、玉置は出だしからろれつが回らないような状態。あまりにひどいパフォーマンスにヤジと歓声が入り交じり、観客と口論になる場面も。
>玉置は「舞台に上がれ」とステージを降り、制止するスタッフを突き飛ばす一幕もあったようだ。
>「コンサートなんてたいしたことない」「(チケット代)7800円くらいで怒るな!」などと暴言も吐き、他のメンバーは愛想を尽かして、途中で“ボイコット”したという。
パクリマン
>>168 若い世代が、ソングライターズでの
「指ぱっちん」に興味を持ったからだろう。しかし、ポール牧のパクりだという事を彼らは知らない
>>128 のマトモな評論文は他ならないおじさんの人なのかな?
シーッ なま暖かく見守ってやれよ
俺はくたばりはしない!
181 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/13(月) 22:26:49 ID:hsrRXnH90
キャウー
ナイスガイを意訳すると=ビミョー
183 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/13(月) 23:37:55 ID:N7aW6hX6P
184 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/13(月) 23:45:36 ID:42KSJ1aJ0
ソングライターズに玉置浩二を呼んでほしかった。
フェスなんて呼ばれるわけない ぎょもに免疫のない若い奴らにフルボッコ
玉置浩二は最近ようやく作詞はじめたばかりの人で呼ばれるわけ無いだろ。
189 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/14(火) 00:25:16 ID:zDJ1qyFO0
フェスに呼ばれるとかが今や昔の紅白に選ばれるみたいになってきたな レコード会社の営業もすごそうだし チャートとは少し違う独自の業界人のルートをもってるやつが勝ちみたいになってきたね アンチフェスのやつは断然注目したい ほんとに好きならフェスなんかでみないでワンマンでみたいよな
シブヤヨウイチは僕の友達
nothing else but
192 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/14(火) 00:38:36 ID:mLqub6hr0
フェスバブルといえますね
フェスバブル崩壊始まってるよ 単価も低いから、二つ返事しないアーティストも増えてきてる ところで何故にぎょも?
歌わせないで陽一。
過去最高動員!「ROCK IN JAPAN FES」に16万8000人熱狂
2010年8月12日 12:31 252
株式会社ロッキング・オンが企画制作するロックフェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2010」が、8月6日から8日に茨城・国営ひたち海浜公園にて開催された。
チケットは全券種完売し、総動員数は昨年より3000人以上多い、「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」始まって以来過去最高の動員数となる16万8000人を記録した今年の「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」。アーティストはDJ BOOTHを含め159組が参加し、3日間の祭典を盛り上げた。
http://natalie.mu/music/news/35955
シブヤンのコアに脈づくのは 今もなおブリティッシュハードロック魂であることを 我々は忘れてはいけない
このスレ面白いけど、佐野元春のファン一人もいないよねw
薮から棒になんだが ストーンローゼズの「ウォーターフォール」と 佐野元春の「空よりも高く」はどうなの? 共通の元ネタはバーズあたり?
すべてはぎょも寄りに
まさか「石と卵」て「石と薔薇」からきてるの?
201 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/14(火) 19:15:49 ID:r3+zdIKK0
>>116 的を得てる。俺も「VISITORS」と「ナポレオン」がfavorite
「SWEET16」まで聴いていたが、その後は買っても聴かない感じになっていった。
でも、クラブツアーにはいってみたい。
的は射らないとね〜 得ても美味しくないお
203 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/14(火) 21:11:32 ID:Gi7vPc1v0
203高地
活動のアウトプットのバランスとるの下手くそなんだから 誰かにプロデュースしてもらへばいいのに
そりゃあ無理ですよ。完璧主義者だからさあ悪い意味で。 本人も自覚はしてると思うけど。 何でもかんでも自分で管理しないと気が済まない人だからね。 で、いつまでも自分から自由になれないでいる。 だからもう奇跡は起きません。
206 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/14(火) 23:24:18 ID:Gi7vPc1v0
聴き手もオリジナル音源を望んでる場合も多いのが実情だと思うね なぜならば、聴き手はもう年だし 若いころのいい思い出と当時の音源は密接にリンクしてるんだから
207 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/14(火) 23:26:04 ID:Gi7vPc1v0
と思ったらいま同じようなこと佐野さん言ってるよ
>>204-205 「ナポレオンフィッシュ」→コリン・フェアリー
「ザ・バーン」→ジョン・サイモン
海外レコーディング限定だが
>>205 >そりゃあ無理ですよ。完璧主義者だからさあ悪い意味で。
>本人も自覚はしてると思うけど。
>何でもかんでも自分で管理しないと気が済まない人だからね。
>で、いつまでも自分から自由になれないでいる。
>だからもう奇跡は起きません。
211 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/14(火) 23:42:14 ID:Gi7vPc1v0
再放送聴きなさい! 今日の放送は 後藤Dのソングライターズ ゲスト佐野元春になってっるから ちゃっかり教育テレビみたいなことをFMでやってるがな
若者の取り込み大失敗 ( ̄◇ ̄;) そんなうまくいくかボケが
むかしばなしばっかり
215 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/14(火) 23:53:11 ID:Gi7vPc1v0
佐野さんとか呼ぶなよ バレちゃうじゃん
自分より他人をプロデュースするのがとにかく下手くそな印象 GROOVERSのトラヴェリンマンしか知らないけどw
218 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/15(水) 00:16:04 ID:AUodTZuT0
元春的には「ソングライティングは自分自身を知る作業」 ってなわけなんだけれど 一般社会で52才の男が「まだ自分を知らない」とはなかなか言えないぞwそんなこと言えば、あなたどこのお坊ちゃんですか?ってことになっちゃうw
220 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/15(水) 00:36:44 ID:AUodTZuT0
54歳ね
アーティストなんだから一般社会とか関係あるか。アホか。
わ信者きた
>>218 全く食指が伸びないなぁ、これw
全曲すでにリマスター済の曲で目新しい音源も何一つ無いし
近年の佐野元春作品はほぼ全て買ってきたけどこれは買わないつもり
ちゃんと何が需要があるのかリサーチしてからリリースしてほしいもんだ・・・
今回のジャケ写は割といいんじゃない? この写真はThisのアウトカットの30才前後くらいかな
そうだね、ジャケだけはワリといいかもしれない でもジャケだけの為に買う気にならんなぁw 最初に予定してたニューエイジのライブバージョンが消えたのが痛すぎる あれで買う気失せたよ・・・
06年のSINGLEベストのジャケ写が今だに宣材の写真で使われてるわけだがあの写真はなんかいまいち 目の周辺の修正を施した跡がなんか腫れぼったくて無気味 てかノーダメージは最新リマスタリングしないのかね
ノーダメージは2005年の紙ジャケシリーズでリマスタリングされたよ ノーダメージ2はリマスターされてないね でもそれよりスローソングスとゴールデンリングをリマスターしてほしいけど
>>228 買っときゃよかったな
再発の紙ジャケあんなに希少価値つくとは思わなかった
>>209 だからそれも失敗したじゃん結局
いつも途中から自分主導になっちゃって中途半端なものになる
坊やだからさ 54にもなってプギャ
232 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/15(水) 10:49:27 ID:DO3TFKCOO
未発表曲ってニューエイジのライブver.だったの
>>222 アホはお前だw
40過ぎたら男は自分の顔に責任を持てと教わらなかったか?オッサンw
CDって今こんなに安いの?! ブルースペックで、初回特装仕様で3000円しないんだ。邦楽って相変わらず何でも三千円だと思ってたわ
235 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/15(水) 12:22:28 ID:Es1cMdgF0
ウィキ見た。爆笑した。
ぶっちゃけファンの欲求とパフォーマンスが一致したのはロックンロールナイトツアーが最後だったね
>>236 それは個人差あるかもなあ
ま過半数の欲求てことなら分からなくもないが
238 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/15(水) 14:51:15 ID:rLX05T4d0
>>236 オレは、サークルツアーファイナルが良かった。
239 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/15(水) 17:05:06 ID:ipfSUqA60
きゃうー
>>233 何意味不明のこと叫んでるんだよ、オッサンw
54才まだ自分自身を知ることを模索中 ってなると、 セルフプロデュースはやめたほうがよいとしか言えないわけだが
長い文章とか書くと「自分」を掘り下げる作業ってこういうもんかなーって俺も思うよ。 創作に関係する営みにすべからく当てはまることで、恐らく終わりのない作業。何歳とか関係ないだろ。
しかし君たちも長いよな。後楽園ホールで第一次UWF見ながらヤジ飛ばしてた人が、 前田日明のらTHE OUTSIDERの会場で未だにヤジ飛ばしてるようなもんだからな
死ぬまで悩み尽きない
ハライテー
248 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/15(水) 23:45:18 ID:/DB2zfGRP
昨日のパク春レイディオショー聴いてたら wikiの内容とほとんどおんなじようなことをパク春が喋ってたw しかも本当に自分で「ロック史」とかのたまってるのには さすがの俺もまいったねーwww それと、あの後藤君だっけ? バイトだかパク春の犬だか何だか知らないけど、こいつがまた wikiやMWS、雑誌ワンパターンインタビューを忠実に再現するかのようなネタフリばかりするんだな 入念なリハーサルをしたかのようにさwww 昨日のラジオで俺はもう確信したよ wikiもアマゾンレビューも全部パク春がやってるって ラジオで後藤君(笑)を操ってるように 別の人間に書かせているかもしれないが とにかくパク春の書いたテンプレート通りなのは間違いないってねwww
249 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/15(水) 23:56:23 ID:GwgUfUOC0
ラジオまでちゃんとチェックしてるってどんだけツンデレなんだよパク厨君はw
ゴトーも茶坊主のひとりにすぎない
252 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/16(木) 00:15:15 ID:BLlWfc7y0
あんなCD誰が買うかボケ!! 結局、自分が得る愛は自分が与える愛に等しいって事。まわりの人もちょっとくらい儲けさせてあげれば良かったのに。 残った茶坊主を大切に…。 茶坊主への伝言。
Can't buy me love
買っいったっいっ物は〜 金出しゃ買っえる〜
255 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/16(木) 09:46:46 ID:jN7qcuQz0
カリスマ期 カフェポから3選曲 嗚呼、四半世紀
他ならないおじさんのガチの評論文わろた
佐野元春はいつまでベストばっかやってんだアホか? ちなみに氷室京介の新作はリキがこもってた
クソベスト
260 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/16(木) 15:29:01 ID:5hz5HE2A0
音楽の嗜好に話をすり替えるしかない残念な糞ヲタwwwwwwwwwwwwww
いい年して氷室ヒデキなんて聴いてるんだ…
氷室自身がいい年じゃんw でも新作出すだけ偉い
263 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/16(木) 17:46:55 ID:q9e069ld0
50歳の杏子さんの新作もめためちゃめちゃいいしね
つか氷室京介聞くなんて、いい年の人が中心だよ
265 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/16(木) 18:49:45 ID:7afnOp2fO
氷室はキモいわ。
つかキモくないオッサンミュージシャンて誰よ? みな田代の同型にしか見えん
コンポーザーにPCでトラックつくらせて、歌姫連れてきてレコーディングして、着うたで配信みたいな仕組みとくらべると 何十時間もスタジオ借りたり、合宿したり、海外まで行ってレコーディングしたり、ジャケットデザインに拘りまくったり、 たかだか音楽ごときつくるのに金かけすぎだったんだよな業界は。 なんで音楽つくるだけで何千マンもかけなきゃならんのかと。 どういうDAW環境自宅にもってるのか知らんけど、手持ちの音源で最終行程まで自分でできるくらいじゃないと、もう作品出せないと思う。 元春はエレクトリックガーデンでそれに近いことやってるわけだから、NY行った時みたいに渋谷かどっかの音楽専門学校に一年ぐらい留学して、帰ってきて欲しい。
2ch住人も劣化したものだ 佐野より酷い
ひとりごと書いちゃう オマエよりマシだろwww
world wide web
http://www.youtube.com/watch?v=tS9J6ncpxJo&feature=fvw 氷室久しぶりに見た。相変わらずイケメンだな。これ正直な感想だわ
カフェボヘミアからナポレオンフィッシュの時期
わがままジュリエット、B.Blue、ONLY YOUとブレイク、その売れ行く(踏んでもた)姿見た
「だってガラスのジェネレーション いつも決まってイミテーション」は元春への揶揄かな〜
と思ったが、お前もボウイとかFGTHとかいろいろパクってるやん、
と思ってたわ
新作はとりあえるポチッた。楽しみ
こうして見ると50歳ってそんなおっさんじゃないのかもな
ホストですかそうですか
273 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/16(木) 23:01:55 ID:BAGEv3Il0
まあでもパク春も洋楽ばっかりお手本にしてないで こういう歌謡ロックの連中を見習ったほうがいいとは思うけどな 極東の島国でボブディランになったつもりで ロック史(笑)がどうたら言っててもしょうがねえじゃんw 極東の島国でロック史(笑)も糞もないんだからよww
274 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/16(木) 23:03:46 ID:q9e069ld0
BOOWY→氷室って歌謡曲っぽさあった? 俺はまったく感じなかったし、最新曲聴いても感じんけどな
氷室とか布袋とか存在は知ってたがほとんどスルーしてたからどんな曲かも知らん
ミチスル桜井もな、佐野のテレビ番組にゲストでてんだから 佐野の目の前で「少年の頃は貝バンドとか浜塩の邦楽きいてました」と 端的に言い放たずに「もち砂野さんもかじってましたヨ、てへへへ」くらいの 持ち上げる気の利かせ方できんのかね、しかし そこんとこは社会人経験の長かったスカガシオの方がよほど大人だなと
氷室と西城秀樹は音楽性が全く一緒で歌謡曲そのものじゃんw
>>277 そんな社交辞令いらねーだろ。サラリーマンじゃあるまいし。
そんな事言ったら、ウィキペディアに書き加えられて後世にまで残る時代だから尚更。
「へぇ、桜井さんって佐野史郎の影響受けてたんだぁ」▶(佐野史郎をクリク)▶「すごい佐野史郎って人ロック史に名を残す人だったんだね」
てな具合になっちゃうよ。
ブヒッ
281 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/17(金) 07:31:16 ID:IJNOT54t0
音楽の中身なんて嗜好品だから万人それぞれ好き嫌いがあるだろ それをふまえての話ができないほど佐野ヲタは追い込まれちゃったんだね 氷室はキモいとか(揶揄としての)西城秀樹だとか、、、本当に情けない。 氷室の歌の内容に興味は無いが、佐野には失望している。ここが本題だ。 重要なのは現役としての作品実績、ファン以外の一般からの認知や評価、 動員数、売り上げなど、総合でどれだけキャリアがあるかってこと。 その点でこの白髪のじいさんは終わってる。
「彼女はデリケート」のコーラスに 確かシャネルズ時代の田代まさしも参加してたんだよな 田代はチープスリルに命かけすぎだろw てか人に言えない秘密ありすぎだろw
>>282 このスレで面白いこと書く人はじめて見たわw
好きだった佐野元春が最近は理屈と懐古趣味ばっかりで一向に応えてくれないので、 不満をどう和らげるか考えてさ 最近のボスのロンドンコーリングBDとか見ると 「ここまでやってる人がいるんか」と思われされる 邦楽でもパフュームとや氷室の方がよっぽど楽しませてくれるわ 布袋抜きの氷室はロックになりきれない面もあるかも知れんが、 「BOOWY時代の自分」という亡霊と戦ってるかのようでそれなりに見がいがあるわ
俺日村興味ないんだけど、そういう事言うと「これだから佐野信者は…」って返しがまた来るわけ?
たしかに過去の自分と闘ってる感は無いなw
おれも氷村とか興味持ったことまったくない 岡村チャンなら興味あるけどさ 興味ないもんに興味目線で絡めよとか言われてもふつう困るだろw
ビジターズ時代に闘いすぎて疲れたんでしょ
元春の主なメディア出演情報をお知らせします。 2010年9月17日(金)23:30〜 【TV】「僕らの音楽/総集編」で LOVE PSYCHEDELICとコラボレーション「風に吹かれて」を再放送。
>>285 安心しろ。興味がないということでは
君は
>>281 と同じ土俵の上にいる。
興味はないのはわかったから、話をそんな捨て台詞で止めて逃げてないで
その先の中身のあるカキコをしてみろ。
佐野信者として佐野の素晴らしさを語れ。
そしてフルボッコ涙目w
291 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/17(金) 11:36:00 ID:C3YplALK0
>>287 申し訳ないけどどこがいいのかさっぱりわからん
あんなの天才とかファンの欲目にも程があるな
同じく。
ひたすら古臭いよね
>>290 今無理して話す流れにないじゃん
話してほしかったらお前がネタを振れよ
成功例/失敗例でいうと、氷室は失敗例の方だと思うが、それは布袋を失った時点で分かっていた事なので、 氷室一人でここまで何とか生き残ってるのはある意味たいしたもんだ という感じじゃないかな
作曲の才能も、ビシュアルセンスも無い番長が、なんとか自分で作曲らしきものをやっクロムハーツ着てがんばってんだもんな そりゃ苦悩の連続でしょ 英断だったのは、英語混じり巻き舌の佐野元春風の自作歌詞に見切りつけて外注に切り替えたところかな
BOOWYのブレイクでロックは日本で完全に大衆化(1986〜87年)したよな。 それはフロントマンとしての氷室京介の魅力が果たした役割が大きかったと思うよ。
ぷぷぷ
佐野元春なんかは洋楽好きのクラスで5〜6人が知っているという感じ BOOWYはブレイク後に全員が知る存在になった
そういえば佐野元春って東京ドームやってないよね せっかく三十周年だからドームやればいいのにな
303 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/17(金) 14:53:40 ID:IJNOT54t0
暴威とはフォロワーのクオリティが違いすぎる ぎょもなんてかたよせ亀頭面とか暑苦しいなんとかウェーブとかどーでもいいのばっか
304 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/17(金) 15:06:50 ID:EfeRXig/0
>>301 はりアルタイムでない洋楽に詳しくなってから事実を美化修正したタイプ
洋楽好きからみたらテレビに出ないニューミュージックの新鋭ぐらいの位置づけ
ザベストテンとテレビ好きからても同様
ニューミュージック輩出コンテストの登竜門ポプコンで名を馳せたくらいの認識はことのほか多かった
サムデイ以降はほとんど全員名前は知ってる存在に
毎週のようにFM雑誌に名前がのる存在に
>>304 美化て何よ
当時は流行の洋楽と邦楽では佐野元春、桑田佳祐、BOOWYといったところを
並行して聞き、後にさかのぼってビートルズやレッドツェッペリンなどそれ以前の
洋楽主要どころも聞いた俺の実感ベースだよ
306 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/17(金) 15:37:17 ID:EfeRXig/0
ポプコンて同期の円広志とか長渕とかあのへんの系譜だと思われてた 長渕はないけど円とか顔も似てたしね
>>306 どさくさに紛れて捏ねくるなwおもろいけど
せっかく三十周年なんだからドームやればいいのにな
# 第15回ポピュラーソングコンテストつま恋本選会 - 1978年5月7日 つま恋エキジビションホール * グランプリ o 10月の汐吹は寒かった/U・U * 優秀曲賞 o さよならのひとこま/小林雄二(作曲は山梨鐐平) o 酒場のギター弾き/山川義幸 o 離別学(わかれがく)/ビナタス o DO WHAT YOU LIKE(勝手にしなよ)/佐野元春 * 入賞 o 白いページの中に/柴田まゆみ(後にデビュー) o 目をとじて/ロブバード(後にデビュー) o 巡恋歌/長渕剛とソルティードッグ o シンガー/安岡孝章(アイリーン・フォーリーンとしてデビュー) o 化石/川崎信宏とたっちゃんブラザーズ(作詞の阿里そのみは八神純子らに作品提供) o サザンクロス/ドミノ o サンセットストリート/よいこバンド * 川上賞 o 大好きなあなたミスタールゥ/神門千鶴 o プラスティック・カウボーイ/佐藤弘子とロンサムスージー # 第16回ポピュラーソングコンテストつま恋本選会 - 1978年10月1日 つま恋エキジビションホール * グランプリ o 夢想花/円広志(→第9回世界歌謡祭・グランプリ) * 優秀曲賞 o 黒い鷲とカンテレ/季節風(後にデビュー) o 傷心/大友裕子 o 私の声が聞こえたら/モンローズ o どしゃぶりずぶぬれしどろもどろ/ホンキートンク(vo.斉藤久美子→クミコ) * 入賞 o 流恋情歌/チャゲ&飛鳥 o 振り向けばそこに/中川淳子 o くれないでえと/さのくみ o 明日への旅立ち/クリスタルキング o MY DREAM/ユミ&アケミ o 時が過ぎるように /勝木ゆかり(S.E.N.S.)
氷室ヒデキみたいなどうして何の関係もない糞ダサいヤンキー臭漂う歌謡曲歌手の名前が出てくるかね。
佐野元春と長淵剛が同じ舞台に出たのってこれだけ? 野外イベントでいっしょになったことないの?
こおばしくなってきた
315 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/18(土) 02:04:11 ID:whrSL7Nn0
パク中の人、甲斐よしひろスレの住人でもあるんだね 甲斐よしひろスレってものを初めて見させてもらったんだが パク春ってことばが頻繁に出てきてワラった
>>310 今は何でも手に入る世の中なんだね
恥ずかしながら初めて聴いた
そりゃプロになるわ
しかし、声が劣化した劣化したというが、これ聴いたらほとんど今と変わらんのでは?
声はひっくり返るは、ぎょもるは、たいがいだと思うが
つうか、パク春はいったい幾つなんだろうなw 佐野のファンは40代中心だぜ。若くて30代後半。 なんでも人生に失敗したひきこもりニートらしいがw
ていうか、関連動画にバイバイCボーイまであるんだ こっちは佐野元春風歌唱法がまだ確立されてなくてかなりラウドだけど、今の子らに聴かせるなら、これが一番ウケるかもね
サークルで佐野元春にハマったと書いてたから意外に若いんじゃない? 俺が中1の時にサムデイでハマった事かんがえると、中学でサークル聴いて今30歳ニート引きこもりという設定でお願いしたい
パク春=稔の認識でいいのかな?
321 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/18(土) 02:39:26 ID:whrSL7Nn0
ブルーススプリングスティーンがあの人のアイドルだということまではわかっている
322 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/18(土) 02:42:12 ID:whrSL7Nn0
40は過ぎてるがスガシカオよりか年下ではあると思う
仮にパク春=稔なら10年以上前から居るから、あの頃ハタチだったとは思えないしねw あの粘着力、クレージーさ…w 伝説的な嵐…
とみのよしゆき 「一番異常なのはつまらないと感じた作品に いつまでもしがみついている連中ですね。 その手合いはネットに多いでしょう。 僕はあれが不思議で仕方ないんです。 作品の評価をするのは自由ですし、 評価が人それぞれなのは当然ですが 自分にとってつまらない作品であるのならば、 そんなものはさっさと忘れて、 ほかに楽しいことを見つけるなりやるなりするでしょう。 それが普通の感覚ですよ。 そういうことが出来ない連中が、ネットでいつまでも憂さ晴らししている。 非常に非建設的な話で、言うならば 『時間と人生の無駄』 ですよ。」
326 :
誘導 :2010/09/18(土) 12:57:55 ID:u5OFGBi+O
328 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/18(土) 19:56:27 ID:GcnBZV2A0
>>301 当時でいうと
佐野ブームの80年代の前半から中盤しばらくは
山下達郎のほうがずっと地味だったよ
ライドオンタイムの1発屋
世間的には
>>328 だな
ポケットミュージックでちょっと盛り返すまでは
夏男リゾートミュージックのエリアだな
80年代後半から確固たるブランディングがされてった感がある
330 :
誘導 :2010/09/18(土) 20:49:22 ID:u5OFGBi+O
>>329 大事なかきいれどきのクリスマスに
気取って口笛なんて吹いてっから今では総スカン
>>331 達郎はJR東海CMにクリスマスイヴが起用されて毎年各メディアでヘビロテ化されたのが
ブランド化にさらに拍車かけたのと‘音屋’としての確固たる地力と理論武装があったからね
そもそも歌唱力が違い過ぎる
334 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/18(土) 22:35:41 ID:GcnBZV2A0
>>332 の人も
>>328 動揺
過去を後づけで理想修正しょうとする人だな
達郎は世間的なライドオンタイムの1発屋というだけでなく
そういう理論武装だのなんだのっていうのロック的な人格も認知もされてなかたし
そんなものをしっかり伝えるメディアもなかったし
中学時代から達郎の人となりを知ってたようなのなんかほとんどいなかった
ただ、軟派な音楽な音楽としてロック好きからはスルーされてきた
そう佐野、RCは歓迎してもね
335 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/18(土) 22:36:54 ID:GcnBZV2A0
337 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/18(土) 22:39:22 ID:/SioYPlFP
338 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/18(土) 22:46:37 ID:GcnBZV2A0
それは山下達郎自身が創刊まもないころのカットのインタビューではっきり言ってるし
いやだから達郎は80年代後半からそういうのがようやく認知ブランディング化されたって言ってるじゃん
田舎の中学生がステーリー•ダンやシュガーベイブを知らんかったからといって、 別にステーリー•ダンやシュガーベイブの評価が低かったとか売れてなかったとかいう問題ではないしな 山下達郎がブランドじゃなかったことなんて一度も無いだろ
このスレよく山下達郎の話題が出るけど佐野ファンは山下達郎も好きな人が多いの? 俺は好きじゃないや、あの人の声が気持ち悪いんだw 奥さんの竹内まりやの音楽は結構好きなんだが
イッツアポッピンタイム聴いてみたらいい。素晴らしいから。 その後、いかに気持ち悪い歌い方になったかも確認できる。
344 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/19(日) 03:10:04 ID:ZZs6nRmh0
345 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/19(日) 03:16:59 ID:7qxTcjNv0
そのカットで そのころを振り返って ああだこうだと2万字にわたって語ってるわけ 山下達郎が初めて吐露するとかいうコピーの珍しいヘビーなトーンで 音楽ジャーナリズム批判なのか日本のロック畑批判なのか ステレオタイプな己のイメージに対する鬱屈なのかなんか知らないけど 佐野、サザン、YMO、尾崎、ブルーハーツ、ボーイにくらべりゃ学生がひいきにするブランドでもなければ 宝島あたりのサブカルオピニオンリーダーがひいきにする素材でもなかった 世間の人が口づさむような流行歌も、ライドオンタイム→高気圧ガールくらいな数年間だった あくまでもAORイメージで、クリスマスイブ前はタイアップも露骨じゃなくて名前のクレジットもなくCMソングを手伝うとかね 後付でシュガーベイブを強調する人もいるが あれなんかしばらくCDになってなかったから それこそ後追い増幅でしょ。リアルタイムでライブ観た世代じゃない連中なんかどうせ。 桑田慶介ですら、東京の友達に教えてもらうまでしばらくはシュガーベイブの存在を知らなかったらしい
346 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/19(日) 03:52:44 ID:7qxTcjNv0
>佐野、サザン、YMO、尾崎、ブルーハーツ、ボーイ ブランドとしてRCサクセーション派も巨大でしたからこれも追加 大瀧榮一ってのもあったか、南佳孝とか、揚水もあったか いっぱいあるね 山下達郎はどのへんかというとそこまでではなかったな 毒舌家でおしゃべりな人なんて83年とか84年とかで知ってた人なんて ファン以外でいたのかね?
80年代のブランドといえばユーミンブランドだがな 個人的にはニガテでした
2011年4月からのNHK連続ドラマ小説に佐野氏の曲が決まりました。
おいみんな 基地外田舎者の地雷ふんじゃったみたいだぜ
どの世代でも中高生時分「山下達郎聴いてます」言うのはキッツいしょ 実際世間での認識だってきっと君は来ない〜の一発屋(但し名前は出て来ない)だし
どんな理論武装しようとガイジン受けでは凡そ音楽と呼べない品質の尾崎が勝ってしまうのなw 尾崎=ルックス声がセクシー 浜省佐野=おぞましいパクリGook 山下=単に気持ち悪いGook
354 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/19(日) 09:19:54 ID:mI8eW12A0
パクリかどうかなんて一般人にはわからない場合も多い(だからのうのうと存在できるわけだが) だけどこのヒドい歌唱について金を払う価値がないことは一瞬で誰にでもわかるよね
佐野のボーカルは本当に酷いレベルだ。 本人はどう考えてんだろうね、それでカネを取ることに。
356 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/19(日) 09:51:15 ID:A8G0X+A4O
元々歌の上手さを売りにしたタイプじゃないからいいんじゃない?
357 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/19(日) 10:15:15 ID:mI8eW12A0
意固地になってるとしか思えん。 プロフェッショナルを追求するなら素直にマイクを置くべき。 だって逆に佐野の事務所にこんなのが "プロデュースしてください"って言って来たらとーぜん断るだろ? そこんとこどーなのさ
>>356 それでフォロー出来るのは80年代のボーカルレベル。
90年代以降はねぇ。。。
ファンという主観があれば好意的に見れても、
客観的には話にならないレベル。
美声の持ち主、ウィルはもういない
そんな事言ったらボブディランなんかもっと酷いぞ もう声が原型をとどめてないし ライブでも何の曲かすぐに分からない人多いくらいだしw
ディランは別にボーカルが劣化したからあんなんなってる訳じゃねえよ
ディランがそうだからって言い訳にはならない。 あくまで佐野の自己管理の問題。
いやディランも衰えたが、年齢を考えるべき 同じ年齢当時で比べると元春の方が声の太さで劣るし、今や喉の状態は健常者のそれじゃない
364 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/19(日) 11:56:30 ID:1PRn/Ira0
け、健常者…そのレベルか…終わった。
当然残り少ないおばちゃんおいちゃんしか応援してないわけだが、 それが同情からきてる応援であることに もっと自覚を持ってくれ佐野
>>361 どう考えても衰えてるだろw
すげーダブスタだな
>>363 元々佐野さんはディランほど声太くないよ
>>365 俺は31だけどライブ行くぜ
もちろん同情なんかじゃない
自分の年齢をわざわざ申告して強調して、ここの住人を年寄り扱する人と、 なにかというと、ボブデュランという名詞をひっぱり出し下へ下ろしてくる人は 正直うさんくさいし苦手。
元々がどうであったとか関係なく、 今のボーカルが酷いレベルなのは事実。 ファンの主観は、世間の客観じゃ通用しない。
>
>>365 >俺は31だけどライブ行くぜ
>もちろん同情なんかじゃない
んじゃ義務?ひょっとして仕事っすか?
聴くに耐えないじゃんか実際。
370 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/19(日) 13:04:49 ID:GsPVp/bO0
惰性だろ
371 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/19(日) 13:07:45 ID:A8G0X+A4O
人それぞれ価値観が違うんだから別にいーじゃん。 行きたい人は行くし、行きたくなければ行かない、それだけ。
声が出ればいいんだな佐野オタはw のど自慢出てんじゃねえだろ
御布施払ってまでご苦労なカキコですね
俺不思議と佐野さんの声に不満は無いんだよな 良い意味で枯れてて味があって悪くない むしろフィジカルの方が気になるんだよな 若い頃のライブ映像と比べると明らかに動きがオッサン化してるし
でも、ボノなんかもパフォーマンスはオッサンというか歌舞伎みたいになって来てるよ アブドーラザブッチャーみたいな型の世界 まあ、声量はバケモノみたいにあるけどw
声が出ねえようになって売れなくなったわけでもねえだろ
ボノもU2スレで歌が劣化してるとかさんざん言われてる 基本どんなスレでもそんなことばかり言ってるんだよ2chのバカって
>>345 そのインタビューは日本のAOR軽視、音楽的な品質を軽視する市場への違和感、
演歌•フォーク的な歌詞重視、ロック的なメッセージ重視への違和感を表明してるだけじゃん
音楽は宗教じゃないし、ライブは新興宗教の集会じゃねえだろ。別にそういうジャンルがあってもいいだろうが、
もっと普通に音楽そのものを楽しめや糞日本人ども
と達郎は言ってるだけで、同じような趣旨の発言はその後も、パーフリや卓球により繰り返し語られてる
佐野が音楽は詩をのせる列車にしか過ぎないとか、ソングライターは現代の詩人とかぬかしやがるのに反吐が出る同業者が多いのは、
佐野がまさにそういった歌詞重視、メッセージ重視の象徴で、
スプリングスティーンやヒップホップやスタカンや、そん時イケてるサウンドを拝借して自作の歌詞をのせながら
リスペクトも罪悪感もユーモアも無いという典型だからだろ
音楽自身にひれ伏し、その魔法に囚われた人たちが紡ぎ出そうとするミュージック
それと当時消費されていた自己啓発系ロックは余りにもかけ離れていて、
その元凶はおまえら糞ロキノンでもあるんだぞボケと達郎が言ってる非常に痛快なインタビューで最高だろ
山下達郎って同じ音楽をずっと繰り返してるだけにしか見えないけどな だったら佐野さんみたいに流行引っ張ってくる方が全然良いや 単純に音楽としても佐野さんの方が遥かに楽しめる 俺はビートルズみたいな方が好きなんだ、ストーンズみたいなのは何か支持できない
佐野もナポレオン以降は達郎と同じ路線だと思うが 基本に忠実で深く掘り下げてくスタイル 俺はナポレオン以降の佐野のほうが好きだし 80年代のイメージが強いから色眼鏡で見る人もいるけど
佐野は進化も深化もしてないだろ 海外の流行を紹介するのもスタカンで最後だったし、その後四半世紀ぐらい何も新しいものを紹介も発明もしてない かといって、ブラックミュージックのマジックになんとか辿りつきたいと、 複雑なコード進行や音楽理論を駆使してグルーヴの秘密に迫ろうとするわけでもない なあにもないよ
富野由悠季 「一番異常なのはつまらないと感じた作品に いつまでもしがみついている連中ですね。 その手合いはネットに多いでしょう。 僕はあれが不思議で仕方ないんです。 作品の評価をするのは自由ですし、 評価が人それぞれなのは当然ですが 自分にとってつまらない作品であるのならば、 そんなものはさっさと忘れて、 ほかに楽しいことを見つけるなりやるなりするでしょう。 それが普通の感覚ですよ。 そういうことが出来ない連中が、ネットでいつまでも憂さ晴らししている。 非常に非建設的な話で、言うならば 『時間と人生の無駄』 ですよ。」
384 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/19(日) 16:57:10 ID:/waQhXSc0
30年ものキャリア 老化・劣化は人間当たり前 クワタやハマショーあたりが異常なだけ
385 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/19(日) 16:59:15 ID:fKs7OCGXO
当時の印象は 山下さん=おしゃれなリゾート音楽 佐野さん=街のビート詩人 て感じだった。
自然老化なら、はまだもながぐそもそんなのみんな同じ さのは普通に老けたとかのレベルじゃない まともなメンタルなら自ら退くとこまで落ちてる スポーツ選手だろうが何かの作家だろうが プロなら引き際があるよね
正直、プロデューサーに徹して欲しいが、いかんせん時代にも合わないし、売れそうでもなく需要もない。
ツアーファイナルの東京で引退(or 無期限活動停止)発表すればいいのに
ライブ活動しないでレコーディング活動だけに絞るとかはまあないと思うよ ライブこそすべてという考え方の人なんだし まあこれまでの周りのブレーンたちもその扱いが難しかっただろうなとなにげに想像はつくが
ライブこそ全てって…自分の声を録音して聴いてみろって。 白髪長髪振り乱してどこのオカルト映画かってなルックスを映像で確認してみろって。
>>391 きっともうわからんのでしょ
ファンのためにってのが
信者のためにになっちゃってるというオカルト
お前内田裕也とごっちゃになってるよ
佐野のライブ見たら横溝正史シリーズみたいだったよ。
若い頃からマイクロホンの前にたつと リハだか本番だかわからなくなって 本気シャウトしてたって人らしいから 声つぶしたのもまあ仕方ないというか ちょうどよい案配で抜いて流すってのが わからないようなところがあるみたいね特に若い頃は
単に最初から声量がなくて発声方法がおかしかっただけ。 最近の人は年取ってからも歌えるようにボイトレで発声方法から変えて学んでるだろう。 年寄りだが、甲本ヒロトとか歌い方変わったらしいし。
ボイトレするにも独学では取り入れそうだけど その道のプロ講師に教わったりはしなさそう 独学好きでプライドが高いのか 「人から教わる」ってことをこれまでもしてなさそうではある だからかギターとかも弾き語りのオカズの域を出てないみたいな
ボイトレなんかしてたら佐野元春じゃねぇよ ロックは人に教わるもんじゃねぇだろ 佐野元春は佐野元春のやりたいようにやりゃぁいいんだよ
>>399 まあそういうことだね
例えばレベル10まであるとして
独学で0から5まで一瞬に飛び級できる才能のある人ではあると思うんだな
だからか人に学ぶって必要性をあまり感じなかったのかも
ただ6以上に上がろうとするとなかなか独学ではついていけないっていうね
天才はいきなり9までいくと仮定しての話
結果が出てるならそれでもいいがな。 ヤギ締め殺すような声しかでてないわけで。
ファンが「今日はちゃんと声出るかな」って心配して、 「良かった、今日はけっこう声出てたよね」って喜んだり、 「あんまり調子良くなかったみたい」って残念がったりするライブってどんなんだよ。 佐野はそんなことでファンに一喜一憂させて恥じる気持ちはないのか。
ファンは介護士だなw
>>358 まあでもサークルまでは声に変容の履歴があったとはいえ
まだボーカリストして迫力あったんじゃない
迫力と言うより囁きにも説得力あったな 阪神大震災の頃までは
いやー、90年代初頭くらいまでだね。 バーンの頃は歌手としては完全に終わってたし。
407 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/19(日) 20:18:35 ID:UdaeLmGRO
今時のヤングには佐野の知名度って低いのかな。 ヘタしたらスターリン、ルースターズ、アナーキーより低かったりして
408 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/19(日) 20:27:19 ID:45qCmsIaO
ボイトレwww頼むよww wジョンやディランがボイトレするかって〜のwww
その震災の頃とインターネット黎明とが時期的に重なってて まあ、ネット上でのファン(てか95年当時に早々とネットやってるのはファンの中でも主にオタク層のファン)の 「思い」みたいの片鱗が佐野元春にもはっきり見えてきたと思うんだよな そこから急激に状況や世間にクローズドした感はある 以前からあった「ファンのために」みたいなのがさらに強固になったっていうか ネットという箱の中に取り込まれちゃった感じ 状況に対してはフルーツが最後のがんばった打ち上げ花火
410 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/19(日) 21:02:42 ID:MDD5uT2tO
今の声もあれはあれで味があっていいんだけど、あの声で伸びやかに舞い上がるような曲はもう期待できない気がする レインガールみたいな気持ち良く昂揚できるような曲がまた聴きたいんだよなあ
いずれにしろ消極的肯定しかもうできない
412 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/19(日) 21:33:11 ID:Y+YNASPUP
こういう顏から火がでるようなみっともない工作活動してるのって
まさかパクヲタじゃないよな
いくらパクヲタとはいえこのスレ見る限り、
そんなイタい奴らは絶滅してるように見えるし、
やはりパク春が雇ったサクラと見ていいんだよな?
116 :名無しのエリー:2010/09/19(日) 11:20:30 ID:exMuzrZO0
佐野元春は日本語ロックの第一人者です。
70年代当時は、歌謡曲や演歌が中心で、ロックはマイナーな音楽でした。
元春の登場によって、日本でもロックが流行るようになりました。
元春の存在がなければ日本のロックの歴史は変わっていたかもしれません。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1280551874/l50
汚いおっさん
初期=全盛期にスポットをあて、その書き込みよくよく考えてみりゃ そうね 従来のシティポップスにビート感と失踪感が加わり これまで日本になかったタイプのジャンルを確立したとかね 大人向けのAORを少年少女向けにした人とか ロックとしてみば?マーク レコードを聴いた人が、いや当時の評論家でもロックなんて思ってなかったでしょ? ライブパフォーマンスをみた数少ない人ではじめてああロックだとはわかるけど
>>402 >ファンが「今日はちゃんと声出るかな」って心配して、
>「良かった、今日はけっこう声出てたよね」って喜んだり、
>「あんまり調子良くなかったみたい」って残念がったりするライブってどんなんだよ。
>佐野はそんなことでファンに一喜一憂させて恥じる気持ちはないのか。
ない!(キリッ
もういっかい自分の立ち位置を考えて、一から這い上がる気概が欲しいな 堀ちえみが一度目の離婚した後、大阪に戻ってタージンと商店街歩くロケから始めたけど、 一年かけてスタジオのレギュラーまで昇格して、たまには全国放送出るまで復活したみたんだよな 元春ももう一回テレ東のグルメ番組とかレポーターからコツコツ始めて、 たとえば中高年のバスツアーで自分のトークCD配って歩くとか、 てっぺん目指してもう一回頑張って欲しい
あたかも日本人のロックの概念が180変わっただのいうのは言いすぎ 強いて言うと、ロックという言葉は使わないでほしい。 日本にはなかったタイプの日本語ポップスといってほしいね過去の話をどんどん神話化するタイプの人は。 ロックっていったほうがかっこいいと思ってるんだろうけど。
419 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/19(日) 22:48:00 ID:Y+YNASPUP
スプリングスティーンのパクリを日本で最初にやったw スプリングスティーンの楽曲に日本語を乗せたw ただ、それだけw
テレビ神奈川の夜のスゥインガーとか見ると、当時のルイードの熱狂は伝わってくるな 内田裕也的な不良の様式美としてのロックンロールでもなく、パンクやハードロックでもなく、 ああいう素っ頓狂な暴走ぶりというか、不良性もシニカルさもないハチャメチャなスピード感ってのは他の人には無かったからね あの当時ロザリータをコピーしてるバンドなんて皆無だったしな。しかもあのテンションでw 浜商もスプリングスティーンだったけど、ああいうテンションとスピード感は無かったと思うわ
421 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/19(日) 22:57:13 ID:Y+YNASPUP
実際、周りは松山千春や中島みゆき、ニューミュージック全盛だったしな ラウドネスやアースシェイカーみたいなヘビメタも流行ってたし、アナーキーやスターリンもいたけど、 んな中で、佐野元春はとても都会的に映ったな 特に、俺みたいな勉強が出来る真面目な学生が入れ込むに充分な魅力に溢れてたな 文化の紹介者として。大学は絶対に東京に行こうと思ったし、俺も大人になったらNYとか行くんだ、って思ったよ 受験の時はじめて東京に出て、横浜に寄って街歩いた時の高揚感、学生の時はじめてアメリカ行ってダウンタウン歩いた時の高揚感 無邪気で幸福な世代だろ?
次の人どうぞ
>>414 そう、それとよく指摘されるキーワードとしての
「キッズ」たちやとその立脚する場を「ストリート」「街」、精神を「ビート」として
象徴的な概念として整理した上で
臆面もなく日本のポップ音楽で駆使したってことが
まあそれまでの日本には無かったという
次の昔話どうぞ
まとめ 富野由悠季 「一番異常なのはつまらないと感じた作品に いつまでもしがみついている連中ですね。 その手合いはネットに多いでしょう。 僕はあれが不思議で仕方ないんです。 作品の評価をするのは自由ですし、 評価が人それぞれなのは当然ですが 自分にとってつまらない作品であるのならば、 そんなものはさっさと忘れて、 ほかに楽しいことを見つけるなりやるなりするでしょう。 それが普通の感覚ですよ。 そういうことが出来ない連中が、ネットでいつまでも憂さ晴らししている。 非常に非建設的な話で、言うならば 『時間と人生の無駄』 ですよ。」
みんな本当に好きなんだね ここを見てると「ああオレひとりじゃないんだ」ってホッとします
次の自分語りどうぞ。
>>421 その人のテキストはずいぶん前に読んだことがあるよ
ヒストリーとしては客観的でまとも
ぎょもおおオオオオオオオオオオオオオオオオ
432 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/19(日) 23:38:56 ID:obOl8ZmqO
てす
では次は拙者が 佐野元春にハマったのは小学校六年の時 深夜ラジオでやってた神曲だけど絶対に売れないだろうランキングでアンジェリーナが猛プッシュされてるのを聴いて 一聴した時、小学生としては何歌ってるか歌詞が聞き取れない、歌がヘタという印象だったが、 やがて、そもそも歌詞が聞き取れることや所謂歌が上手いことに価値があるのだろうか?というメタな地平に足を踏み入れ、 ロックとはパッションなのだと学習し入信致しました その後ストップひばり君にも登場したこともあり、これが今一番シャレ乙なんだという思いをいっそう強くして中学時代は信仰の強度を競いました 高校入試の前日がロックンロールナイトツアーの公演日と重なり、受験を取るか元春を取るかの究極の選択に迫られ、 当日の昼間まで悩むも結局受験を取り、敗北感と劣等感にまみれながら地元の進学校に入学 ワイルドサイドを歩まなかった元春信者の落ちこぼれとして陰ながら佐野元春を支える活動をしております ちなみに高校を一緒に受けたトーキングヘッズファンだった友人は受験に失敗 夜間高校に通うも中退、その後東京に出た後25年ほど消息が分かりません 元気でしょうか?
これって結局リアルタイムの人がどんどん年とって死んでいくと いやほら、とくに佐野元春ファン的な人ってなにかと過去を美化神話化しがちじゃない? 洋楽の教科書的なロック文脈だったり、バイオグラフィをいいほうにいいほうに解釈しがちな人が多いじゃん。 勉強した洋楽知識で当時の日本の状況を上手にアレンジしちゃうじゃない? 40前半のくせに、山下達郎はシュガーベイブ時代からよく知ってたとか、計算がおかしかったり 佐野元春の登場は邦楽好きには評判がいまいちだったけど洋楽好きがすぐに飛びついたとか 洋楽好きからみても佐野なんて新人はいち邦楽歌手にすぎなかったという部分や それまでアリスやオフコース聴いてた人が食いついたり 渡辺美里聴いてた人も尾崎聴いてた邦楽ファンにこそ 邦楽嫌いの洋楽ファン以上に多くのファンが存在していたという部分が欠落してたり こういうバケツリレーが続いて知らない世代しかいなくなると 佐野元春がでてくるまで、ビート感のある日本語ロックやった人はいなかった ↓ 佐野元春がでてくるまで、日本語ロックやった人はいなかった ↓ 佐野元春がでてくるまで、ロックやった人はいなかった
たいやき食べる〜?
なんだかんだ皆さん老害佐野元春が好きって結論でおk?
>>433 あなた限りなく同世代に近いブルーかも
おれの場合はもともとベストヒット系の洋楽好きだったんだよ
邦楽とかRC、YMOが同級生でさわがれたけどピンとこなくて
サムデイ期に先輩が薦めてきてこれはちょっと洋楽っぽいかな〜と聴いたのがはじめて意識した邦楽で佐野
これに嘘はないですハイ
438 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/19(日) 23:59:13 ID:Y+YNASPUP
サムデイが流行ったころはアンチサムデイアンチ佐野ってのはいたけどね それくらいポプラリティはあった。クラスで5、6人なんていう人もいるが ノーダメージ、ビジターズと、アルバムが2枚連続で初登場1位とかで サムデイなんかで存在を認知したサムデイくらいしか知らない連中は もうそのころすでに時の人だったから でああいう青くさい歌詞でしょ 中2病っぽい邦楽嫌いからみると、ザ邦楽に聴こえたんだよなあれ アンチもいたよ今のミスチルあたりのアンチとそんなに変わらない
歌えば歌うほどミジメになる 歌えば歌うほどミジメになる もうおやすみよモトリヨン
アップトゥデートなポジションの頃は、 無意味なことやるくらいならキコリになるとかいう ウィットなジョークをインタビュウでおかましになられてましたね
では僭越ながら自分も。 まわりの友達が猪木だハンセンだブッチャーだと馬鹿みたいにプロレスごっこに熱中する中、 馬鹿じゃないの?八百長でしょと見りゃ分かるでしょとシラケ世代だった自分。 中二の時、地元にテレビ東京系列の局が初めて出来、何気にチャンネルを回していたら、あんま見たこと無いプロレス団体が試合をしていた。 「殺れぇーっ!」「殺せぇーっ!」 殺伐とした会場。怒号のようなヤジに包まれたリングの上では、タイガーマスク風のマスクを中途半端に被った小太りのオッサンが、 ハゲ頭のヤクザみたいなオッサンをボロ雑巾のように蹴り倒しシバキ上げていた。 コーナーに追い詰められ、サンドバックのように一方的にボッコボコされながら沈んでいくハゲのオッサン。 「ダウンッ!」の声とともに割って入り、ボクシングのようにカウントを数え始めるレフリーを見ながら何がなんだか分からない俺。 フラフラになりながらも何とか立ち上がるオッサン。しかし、再び小太りのオッサンがもの凄い張り手と蹴りで襲いかかる。 オッサン死んじまう、そう思った次の瞬間、一瞬で腕を取り、寝技に持ち込んで小太りタイガーの腕を締め上げるハゲのオッサン。 「いてててぇーーっ!痛ぁーぃ!」 悲鳴のような声をあげて、のたうち回る小太りのオッサン。 「畜生っ!しまった!くそうぉおおーっ!痛ててててっ!」悔しそうに声を上げながら耐えるも、 さらに考えられない角度まで腕を捻りあげられる。 「折れっー!」「折っちまえーっ!」 怒号のような歓声の中、まだ大丈夫というアクションも出来ず、ロープへ逃げることも出来ず、その場で悲鳴をあげ続けた小太りのオッサンは遂に力尽きギブアップ。 圧倒的に地味なハゲのオッサンが勝ってしまう衝撃。 これはそれまで見ていた八百長のプロレスとはまったく違う。ロープにも振らない、ブレンバスターもドロップキックも無い、 真剣勝負のホンモノの格闘技を初めて見たと思ったのがこの日だった。
>>434 たぶん君が一番後天的に当時のシーンを学んでるタイプなんだろうな
文面が図式的でリアリティが無いよw
次の自分語りどうぞ。
>>443 俺もそれ同じこと思ったよw
434は世代が下っぽい
多分73、4年うまれくらいで
サムデイの頃はまだ小学4年生で
中学生のカフェボの後あたりの88年頃に
渡辺なんとか里さん経由で佐野元春に入門てな推測が出来る
渡辺美里いやみをこめていったつもりで ようは白井貴子でもなんでもいいわけ 邦楽ファンでもRC派、YMO派、はね 今から考えればそっちに仲間意識をもちたいんだろうけど そっちよりは こっち側のファンとかぶってたでしょうね いやなんだろうけど。
では次いかせて頂きます。 まいんちゃんをはじめて見たのは会社のトイレの個室でワンセグを見ながら暇を持て余していた時でした。 小さな身体を全力で動かし満面の笑みで歌い踊る姿は、まさに個室トイレに舞い降りた天使。 思わず手にしていたスッパムーチョを床に落としてしまうほどの衝撃でした。 その後、放送時間の三十分前には食料と水を抱えてトイレの個室に待機。今に至るまで一週も欠かさず番組をチェックしております。
ファンやライトファンの絶対数が飛躍的に増えたのって84、85、86くらいだから結局。 81、82あたりの50パーセント増、60パーセント増くらい?それ以上か知らないが EPICソニーとかその周辺にに新しいスターで始めるころにそこらへんについたファンが 飛躍的に増えてこそのあれだと思うねえ ナイヤガラ関係とかっていいたいんだろうけど。それもわかるけど 佐野ポピュラリティにとびついたのは そのへんのEPIC新時代のファンが一ッ気に増えたことが大きいと思うんだと思うけどなあ 清志郎ファンとか来なかったでしょう
なんで83年とばすのかねw ていうか、なんかまた変な地雷踏んでしまったか?スマンw
>>446 うん、そうだよ。
君がどう後天的に学ぼうが、実際に初期元春ファンには、浜省や長渕と一緒にされては困る
という感覚が間違い無くあったからね。
それに後にエピックが佐野元春のフォーマットを使って渡辺美里やらの「歌詞だけを書いてアーティスト気取りのアイドル」を量産したり、
TMネットワークやらのイメージ戦略に流用して消費し尽くしてしまった事に関しても、
そのフォロワー達(?)を支持してやる人もいれば、コピー商品として毛嫌いする人も多かったからね
まあ、商業主義的な音楽業界のあり方を非難するスタンスを取っていた元春の信者からすれば、
エピックのやり方はとても商業主義的にうつっても仕方ないとは思うが
ノーダメージ前後のポップでクールな佐野元春をエピックが拡大再生産して爆発的な成功を収めた
それを快く思わない元春信者が一定数居たというのは、別に歴史の捏造でも脳内補正でも何でも無いよ
>>450 が当時の状況を伝える意見としては正しいよ
>商業主義的な音楽業界のあり方を非難するスタンスを取っていた元春の信者 そういう気質が強いファン層ってのもよくわかるし、 まあ一方でライブに行けばわかるけど いいおばちゃん?青春を謳歌したであろう 86年くらいのバブル前夜、バブル突入期、トレンディドラマ世代に女子大生だったり、 そんなに他の邦楽といっしょにされるのが嫌なんて神経質でもない体育会系っぽい青春を謳歌したであろうスポーツマンとかねよきノスタルジーとして邦楽ファンもいるんだかなりいるんだよね。 そういう人たちはそういう神経質さもなかったな。 その分ライトなのかも知れないけど。
なんせナイアガラから露出しだした人だからね。 もとは大滝詠一や山下達郎と近い、シャレ乙な大学生の兄ちゃん達が聴くイメージでしょ。 そりゃ元春ファンは浜省とかダサいと嫌うかもしれんし、浜省ファンは佐野元春なんかカルいと嫌ってたんじゃないの。 その後、浜省や長渕や佐野元春が好き、みたいな括られ方するとは夢にも思わなかったろうけどw
まあそういう人は、浜省もバブルのユーミンも聖子ちゃんも尾崎もプリプリも サムデイ、ヤングブラッズ、グッバイから始めようの佐野も ノスタルジーとして青春のヒトこまとして聴ける普通の日本人だと思うが そういうファンもいてですね というかそういうファンが増えたからのあれで
>>454 かなり売れるっちゅうのはそういうことなのよ
夜中のTVショッピングで売ってるCDボックスセットの世界ですな
>>433 が言ってるようなロックンロールナイトツアーでの熱狂、ブレイク感みたいなのと、
ヤングブラッツ以降のブレイクというのは規模もファン層も大きく異なるからね
ぶっちゃけ大衆に消費され、過去になっちゃったのかもね
ってかそっちの方が多いと思うけどね >商業主義的な音楽業界のあり方を非難するスタンスを取っていた元春の信者 これが正しい状況だというのもわかるが 正しいかというとそうでもない側面もあって 一般的に普通に佐野元春や、聖子ちゃんでも大江千里でも美里でも浜省でも安全地帯でもなんでもいいが いろんな80年代の邦楽が青春で いま社会的な地位もありますなんて多くの人は そこまで思ってなかいっぽいなあ お笑い芸人やスポーツで成功した佐野ファンとか 田中、石橋、竹豊、ここらへんでみても こんな音楽業界で非商業的がどうこうなんて難しいこと考えて佐野ファンやってたとも思えないし 非商業主義こそが佐野ファンって気持ちもわかるが
>>450 君がどう後天的に学ぼうが、実際に初期洋楽ファンには、パク春や浜省と一緒にされては困る
という感覚が間違い無くあったからね。
それに後にエピックがブルスプやディランのフォーマットを使って佐野元春やらの「メロディだけをパクってアーティスト気取りのロッカー」を量産したり、
マーシーやらラウドネスやらのイメージ戦略に流用して消費し尽くしてしまった事に関しても、
そのフォロワー達(?)を支持してやる人もいれば、コピー商品として毛嫌いする人も多かったからね
まあ、商業主義的な音楽業界のあり方を非難するスタンスを取っていたパク春の信者からすれば、
エピックのやり方はとても商業主義的にうつっても仕方ないとは思うが
風に吹かれてやハングリーハート前後のポップでクールな洋楽をパク春が拡大再生産して爆発的な成功を収めた
それを快く思わないアンチパク春が一定数居たというのは、別に歴史の捏造でも脳内補正でも何でも無いよ
長淵は別に被ってないだろ
あいつがブレイクしたのは90年代
浜省や尾崎とファン層は間違いなくかぶってたと思う
ミスチルの桜井なんかまさにそうじゃん
今はミーハー層が去って佐野だけは違うみたいなコアなヲタが残ったから
否定する声がデカくなりやすいってだけでさ
>>434 の見解は基本的に正しいと思う
メインストリームの一般リスナーってとりあえず売れてるもの流行りものは好きって人種だから
今だったらミスチルもBzもスマップも好きですみたいな
463 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/20(月) 04:56:25 ID:U/UX23kDO
ここってアンチか長文クンしかいないの?
ヒント:連休の過ごし方
特別な音楽オタではない普通〜の佐野さんファンもいますよ〜。
世界中のインチキにAiAiAi !!!
「後天的」に学ぶに決まっとる
わからんのは
>>439 が、73年生まれにもかかわらずに
サムデイの頃のクラスの状況を語ってる点で
82年の小学3年生でそんなクラス、まずないだろっていうw
>>252 >体育会系っぽい青春を謳歌したであろうスポーツマン
織田裕二や織田裕二っぽい人
はい、次の自分語り。
レインガールが大好きなのだが、サビ以外の歌詞が覚えられない(T_T) いつか君と少しだけ 踊りたい〜♪
フルーツから参戦したものです。
恋人達の曳航 が好きだな
477 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/21(火) 00:56:27 ID:tXt1ftrV0
>>468 アルバムサムデイが最高位3位で売れたころはシングルは80位くらいしか売れてもないし
アンチになるうる人や音楽追っかけるのが趣味でもない人はまだ知らない人も結構いたと思うね。
ここが人気が爆発というのは佐野ファンでの話だけど。まだクラス全員が知るレベルには浸透はしてませんでした。
達郎のライドオンタイムや浜省のカップヌードルの曲はCMでばんばん耳に入ったから
サビは子供でもだいたい口ずさめるみたいなのはあったけど。サムデイはアルバムは売れてるという感じだたし。
クラスのほとんどが、曲と名前が一致したりアンチついたりするのはそういう空気は
ノーダメージ初登場1位→ビジターズ初登場1位→NHKのテーマソングでヤングブラッズでしょっちゅう流れる
の流れで徐々にだよ。83年というよりも
FMステーションミュージシャン人気投票で前人未到の3連覇の85→86年くらいとか。
サムデイてその後のアルバムのプロモーションでも
佐野の代表曲みたいな扱いで否応でもサムデイ使われたから。
興味のないやつでもこの頃になるとね、クラス全員が知ってるし
学校の行事とか、NHKののど自慢でたまに歌う人が出てくるとか.
アンチが顕在化するのもこの辺。
佐野のアルバム聴いてもないアンチ学生もようやくサムデイの佐野像ってのは出来上がってましたわね。
佐野ファンもちょっと気障な奴もいたしね。
479 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/21(火) 01:07:17 ID:tXt1ftrV0
佐野と長渕の共演キタコレ
482 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/21(火) 11:13:37 ID:sugpDhJy0
デビュー曲アンジェリーナが大ヒット、続くガラスのジェネレーションのヒットを受けて、レコード会社は佐野に新しいシングルを求めた、しかし、製作中のサムデイは、どうしても最後のワンフレーズが 書けずにすでに半年が過ぎていた…。とテレビでやってた、すでにいるかいないかわかんない歌手だからいいけど
当時の状況っていっても、オリコンやザ•ベストテンのランキングだけで語れるもんじゃないからね
当時は中学生ぐらいになったらFMで洋楽のランキングもチェックするようになるの多かったし、
お茶の間で人気の歌謡曲と若者が支持するポップスやロックは乖離してた
82年当時、俺は中学生だったけどザ•ベストテンのもうすぐベストテンにハウンドドックが出るってので兄貴と盛り上がったの憶えてるわ
お茶の間には無名でも、嵐のバースデイでハウンドドックはそこそこ注目されてたからね
そういう意味では、佐野元春が注目されはじめたのはナイアガラから。大滝詠一や山下達郎や新井由美とか聴いてるシャレ乙な大学生の兄ちゃんらのカーオーディオでシュガータイムかけてるイメージかな
ノーダメージの大ヒットの後、中学の友達と関学の学園祭に遊びに行った時に、キャンパスのあちこちのラジカセから佐野元春の歌が聴こえて来て誇らしかったな
その後ヤングブラッツの大ヒットでお茶の間にも知られるようになってからは、かつてのナイアガラ的なイメージが薄れて俺は半分以上離脱してるから知らん
http://www.youtube.com/watch?v=W1JgrY9G6HA&feature=youtube_gdata_player
>>469 そんな人もわりといたよな
普通の体育会系ぽいモテ系男子学生とか女子学生
ナイアガラ〜サムデイにノーダメの頃なんて
サーファー学生なんかもBGM的に聴いてたり
女子大生が稲垣潤一と共に愛聴してたり
で、NY行ってビジターズでギアチェンジしてスタイルが変わって
メッセージ色がつよくなってから離れてった人もわりといるよね
>>483 と軽やかな昔話
おい佐野。 みじめだからもう歌うな。
最近新聞で80年代の情景がセピア写真で出てくることに違和感を覚える 航空会社の入社式とか 当時既に写真はカラーだったろうに 何を過度に昔に見せてんのみたいな
>>484 いや、別に俺は離れていったわけじゃないんだが、佐野元春といえばシュガータイムのイントロの軽やかなシンセのイメージでね
ハウンドドックやら浜省やらと一緒くたにして、男臭い人生応援歌歌手として捉えるブレイク後のファンとはあいいれない感じだったので
一歩引いてたというのが本当のところ
ナイアガラ的な小綺麗な枠にありながら、その枠をハミ出してしまう熱情とひっくり返るほど暴走する魂
あの辺のバランスが一番好きだな、俺は
>>487 へえーむしろ初期ファンが浜田省吾とかと一緒にしてんだと思ってた
>>487 さんは離れなかったわけなんだけど
ビジターズで離れてった所謂コンサバ層やミーハー層の人がわりといたにも関わらず
その半年後ヤングブラッズでシングルスマッシュヒットを放ったってのが
いかに当時勢いがあったアイコンだったかっての示すよね
まあその頃のちょい後になれば所謂メッセージ系シンガーとして取り上げられることもなんかも多くなって
3個のダイヤモンドを掘り当てて4個のダイヤモンドをなくしてしまう〜じゃないけど
ファン層の入れ代わりが徐々にではあったが、あったのは確かだね
ソウルボーイへの伝言とか誰得なんだよ グラス2かmoto singles1990-2010を青色ジャケットで出せよ 赤青ベストなんてクイーンもドリフもやってるし 今更パクリとか言われんわ
80年代に真面目に元春ファンやってた奴は損してると思う 彼らの歴史観は重要なことはすべて60年代に終わってしまったという感覚だったから 実際には、78年に四半世紀に及ぶスターウォーズサーガの第一作が公開されたり、テレビゲームのビックバンともいえるインベーダーゲームが登場したり、 79年にはあのガンダムシリーズがスタートしている その後もブレードランナーやエイリアン、マッドマックスなど、様々なハリウッド映画が公開されたり、 ゼビウスやバーチャファイターといった歴史に名を残す革新的なゲームが生まれたり、 あのファミリーコンピューターが登場したり、 後にエポックいわれるような様々な出来ごとをリアルタイムで経験している世代なのに ちなみにアップルUは77年、マッキントッシュは84年に発売されている 予めすべてが終わっていた世代どころか、後の世代が羨むような革新に満ちた時代に居あわせながら、 60年代幻想に囚われ懐古趣味で暮らしたのら犠牲者以外の何者でもないな
>>487 そのへんてのは佐野元春自らの意志で
その証としてノーダメージをもってきっぱりと決別した路線。
キャリア30年のうちわずか3年ちょっとだよね。
10分の1にすぎないんだわ。
セリフプロぢゅースも含め佐野がやりたいことをやりたいように
自分で決めて、ひとり立ちするのは
男臭い人生応援歌歌手として捉えるブレイク後なんだね
前期3年はアマチュア時代からのたまってた着想をめいっぱい使い切り
多くのアドバイザーに支えられ
佐野がひとり立ちするのは
男臭い人生応援歌歌手として捉えるブレイク後なんだね
ほんとにやでしょうがないのが伝わって来るんだが
EPIC新時代やCBSソニー新時代や浜省や尾崎や美里や白井貴子が特に好きとか嫌いとかいうつもりもないですがね
ってことは佐野元春のやりたかったことでもあり 意志でもあるわけ。 初期が重要でも、ああいう大学生乙ナイアガラはもういいいになったのは 大瀧色シティポップ色からどんどん離れ 男臭い人生応援歌歌手に変遷をとげるのも 全部佐野元春の意志だから。 シティポッポプぽく観られるほうが嫌だったみたいよ。本人は オレはあくまでロッカーなんだよってのは 初期の時点でこそレコード会社の方向性とも微妙に違ってたらしい。 佐野さんのやりたかった路線なんでしょう。
494 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/21(火) 21:00:49 ID:TuBpFOe7O
暇人の自分語りだらけですね
これ2つ書くのに費やした時間は12分くらい 推敲も下書きもない 便所の落書きだから
変遷期の、拳の黒いオープンフィンガーのグロ-ブも その拳を振り上げて客席を煽るアクションも タンクトップだったり上半身裸も 革ジャンも、 浜省スタイルの長いバンダナも 佐野元春自身の意志表示とコーディネイトのはず。
498 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/21(火) 22:57:05 ID:CfVjC33v0
しじゅう過ぎたオヤジの自分語りオンパレードw
おい佐野 いるんだろ 健常者じゃないとかいわれてんぞ
いやいや、違和感があったのはファンに対してであって、 俺はビジターズもエレクトリックガーデンもかなり好きだったよ バンダナに革ジャンのロッカー元春みたいな側面だけが彼の魅力じゃないんだけどなあーとか思いながら、 気付いたら俺みたいなファンは少数派になってて、横浜スタジアムが一杯になるほどの大ロックブーム(笑) 俺は元春に教えてもらったニューウェーブやヒップホップの新しい波を馬鹿正直に探求して行ってたので、 皮肉にも彼の生み出すもの(紹介するもの)では満足出来なくなってた だってHeartlandが発表された88年といえばあのPUBLIC ENEMYのセカンドが発売された年だぜ 89年にはジーザス&メリーチェインがバンドサウンドのドラムとベースを首にしてリズムマシーンを導入してる 90年にはマンチェスターで808STATEが90を発表したりレッチリが大ブレイクしたり 、91年にはネバーマインドだよ 怒涛の90年代が始まろうとしてた。 そんな中、元春はあいかわららずキーボードにホーンセクションを従えたEストリートなバンドでロッカーやってたんだから、そりゃあ興味持てという方が無理だわ でもね、いつか何かやってくれると信じてるんだ。だからいつも陰ながら応援している。がんばって欲しい
この一日に数レスぐらいしか無い閑散としたスレを元春が眺めていると思うと胸が熱くなるな!
長渕と共演キタコレ
憂鬱な気分にかきたてられても上手にシェイクダウン! 誰かがどこかにイタミにあふれたBOMBを隠してるぅ! 俺には危険のシルシが見える 君とのコミュニケイション!
誰かが真っ赤で本当のシナリオ影に隠してる 「どこか」を「真っ赤」と発音するのは佐野のセンスでしたね
また約束の橋は改悪バージョン収録なのかよ・・・ そろそろブレーン付けようよ・・・
"I WANNA BE A HAAAAPPY MAN!!!" "I AM NOT ONLY A HAPPY MAN"
何かこのスレ見てるとロック進化論の流れで佐野元春を聞いてる人ばかりなんだね 桑田さんだっけ?ブームの頃、この中に本当の佐野元春ファンは10分の1いるかどうかって言ったのは? あの言葉の意味が今さらながらよく分かるね
またそこに戻しますか?
おい佐野 いるんだろ クソベストとかいわれてんぞ
昨日もMRS付けたけど、昔話やってたから思わず消したわ・・・ こんな佐野元春はいやだ
>>500 バンダナに革ジャンの元春って時代あったっけ?
記憶にないな
90年と言えばタイムアウトだけど、あれEストリートバンド的かな?
>>508 俺は違うぞ
だからサンとコピョーテは神盤として祭ってある
ここ数年だよな?老人の繰り言のように自分史の回顧ばかり話すようになったの。 あの佐野元春がなぜだと思う?マジで何があったのか知りたい
515 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/22(水) 12:44:10 ID:PHLZDYYt0
512は単に年とってボケただけ
>>500 だけどコヨーテはいいね!
>>512 俺の偏見かもしれん。あんまり真面目にフォローしてなかったから
>>516 でもそういう時代もあったのかな?
俺が見てたのはごわっとしたネルシャツ(秋冬)とか
ダンガリーシャツ(春夏)のイメージだ
00年代に入ってからはふさふさの白髪にスーツがカッコイイ
>>491 >彼らの歴史観は重要なことはすべて60年代に終わってしまったという感覚だったから
いやいや「重要なこと60年代に終わった」とか誰も思ってなくて
「アイディアの切り口は60年代にすべて出尽くしてる」ってやつでしょ
てかなにwその後半のオタッキーな例の羅列w
オタッキー ↑昭和加齢臭クサw
>>519 あえてわざとその単語つかってみたのわかんない?
おタッキ〜 バカじゃなーい
使ってはいけないNGオヤジワード オタッキー アベック スキャンティー・パンティー チャゲ&飛鳥 チノパン ビフテキ アンジェリーナ
524 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/22(水) 17:21:16 ID:QfjScxuLO
サングラスにスーツの佐野はかっこいいな 大丈夫だと彼女は…の PVは良かった。 映像もノシタルジーでいい感じ。
コヨーテツアーに久々に行った時、舞台上の佐野元春が想像以上にシャレ乙で、 かっこいい服着てたんで思い出したんだけど、 ある時期までこの人がちょっとしたファッションリーダーだったなんて今の人は信じられないだろうな ノーダメージやってたパーマとメガネ、後に嘉門達夫も採用するスタイルは一世を風靡したし、真っ白なビックシャツも流行った ヤングブラッズの指無しグラブとジャケっと、ブラックジーンズ カフェボヘミアのざっくりとしたジャケットや、横浜スタジアムで着てた縦ストライプのジャケットにジーンズとか ナポレオンフィッシュの時の変な柄がついたダンガリーも流行ったしな
それらは佐野のせいじゃないような気がする…
ビジターズスペシャルの格好をそのまま光ゲンジが来てなかったっけ?
少なくともダンガリーは当時普通に流行ってたじゃん トラサルディのジーンズ(笑)とか ステンカラーコートはスタイル評議会のウェラー氏由来 その前はあまり知らん
>>528 ヤングブラッズ以外初見だ
そうかヤングブラッズのPVは革ジャンだねそういえば
しかしバンダナって格好悪く見えるね、今俺が見るとだけどw
バンダナに革ジャンを合わせていたってわけではないんだな
>>528 久々に見たけど、やっぱチカラあるんだな
パクりだろうが何だろうが、こりゃ売れちまうわw
ステンカラーコート買ったなあ 何カジだったっけ?
ちなみにビジターズスペシャルライブが始まるちょっと前に 元春はブルースプリンの85年来日の東京公演みに行ってんだよ ドラムのオカズに電子ドラム多用とか3時間近いライブとか影響がモロに出てた ゆえにバンダナもその流れかな スプの公演については当時FM誌かなにかに短いコメント出してたと思う
俺はTruthの頃のスプリングスティーンみたいなラメの入ったスーツにお化粧してる感じが一番好きだな Truthと路上のイノセンスさえあれば三十年は戦える そう思ってた時期がありました
一番上の6:12あたりのマイクにパンチとか つまらない大人にはなりたくないの部分の 握った拳を誇示するところなんかは、小橋健太っぽいを連想させるもんがあるしね ヤングブラズのPVもそういう部分があるね いつでも人を殴れるぜ的なイメージも 初期ファンや中期以降の佐野ファンには見落とされがちなあるいは 忘れたふりをしがちなところですが、 佐野元春の見落としがちなエッセンスではありますね。
>>533 米著名ロックミュージシャンを横山プリンみたいに言うな!
でも佐野氏の見た目は45歳過ぎてからのが格好良くない?
若い頃のルックスはどうも・・・小柄だし、俺には格好良く見えない
今度はレディガガとかパクって肌の露出増やしてきたりするんだろうな いい加減ヤメて欲しい
小橋はイノセンスの象徴だから、もの凄い褒め言葉なんだろう
ついでにデーモンとか挙げられたらどうすりゃいいの
>>531 まあ、整形だろうが何だろうが、目の前に叶姉妹いたらチンコ勃っちゃうかもしんからな
>>542 その白いのはランニングシャツといわず
ノースリーブシャツという
タンクトップだよね? ノースリーブって女子アナみたいに
ボストンフレームの眼鏡 黒のロングコート エンジニアブーツ 後ろにつけ毛 まあ今現在でまだそんなアイテムで身を固めてる男は多分アキバ
不法滞在のルンペンにしか見えないが
オタッキー アベック スキャンティー パンティー チノパン ビフテキ ルンペン
マッチョ
>>551 1枚目「闇に吠える街」だよね?
今度豪華版が出るという、ボスの最高傑作
>>555 闇に吠えるはやけにボーカルパートのボリュームがでかいのが少し気になるが、悪くないね
おい佐野 いるんだろ 昔話しか出てこないぜ
>>556 名曲バラード「レーシングインザストリート」の間奏でドラムスティックを
ドラムにこつこつこつ……てやるの、星路ライブだったかのロックンロールナイトで
元春がパクッ、いや、オマージュしてたよね。
560 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/22(水) 23:58:18 ID:xVFdyEmRP
次。
562 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/23(木) 00:20:31 ID:NKfzloea0
洋楽のレコードなんか20年くらい買ってないや そんな懐古洋楽なんかいまさら聴く気もないね じゃあね
ジョックやプリーザーやサイドキックスにワナビー達はいなくなり 今いるのはギークやナード、ブレインたちばかり ちなみにハニービーは昔も今も聴きやしないのさ フッ
ブルース・スプリングスティーンは山のように未発表曲が出てくる人だね。 佐野はアウトテイクはほとんどあとから流用してるんだっけ?
おい佐野 いるんだろ モスキートてお前の声のことだろ
567 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/23(木) 10:45:15 ID:mTPb8Zvy0
ハゲスッチンなんて聴いてる加齢臭いるの?
ヒント:病院通いのパク厨
スプリングスティーンのBD/DVD「ロンドンコーリング:LIVE IN HIDE PARK」 すばらしかったじゃないか? 元春も見てきっと感激してるぜ ちょっと危ういEストリートバンドだったがw ボスの歌声はしっかりしてるし、 最新曲にも昔の曲にも等しく反応する観客、広い年齢層 「新旧織り交ぜて」てああいうセトリを言うんだろうな
スプリングスティーンはどや声が生理的に無理 あれなら最近の佐野の糞ボーカルのがまだマシ
>>569 のライブでスプリングスティーンが、客が段ボールなり画用紙なりに
思い思いに書いたリクエスト曲を集めて、ステージ上で自分で選んで
バンドと客に見せて、演奏するんだが、
パクリと言われても良いから元春にもやってほしいと思った。
俺なら「君を捜している」とか「ルッキンフォーアファイト」「シャドウズオブザストリート」
辺り聞きたい
まともじゃいられない
>>571 で、原型とどめて無いくらい糞アレンジされた曲聴かされて、
俺の大事な曲に何しやがるんだこの野郎と元春を殴りつけるんですね
震えがとまらない(声の)
客集まらないならディランみたいに毎日ライブで違う曲やるとかすればいいのにな そうすれば熱心なヲタが毎回見に来るから集客も上がるだろうに ヲタも毎日同じセットリストじゃ追っかけ甲斐もないだろうよ
576 :
告発 :2010/09/23(木) 16:20:20 ID:509TO+OAO
佐野さんのサムデイはパクリだったんですね ブルース・スプリングスティーンのハングリー・ハートという曲とイントロが酷似しています
ブルスプリンティーンはどうでもいいから どうせならコステロやニクロウの話しようぜ、ここのナードども
デュランなんかどうでもいいよ
ミルコクロコップの入場曲はカッコ良かったな
スタンハンセン?
ハンセンとブロディのタッグコンビは最高だったな
582 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/23(木) 23:51:50 ID:jOXwhXqpP
なんだよ 今度の『闇に吠える町』BOXは パク春の絶頂期(笑)の時代直系のパクリネタだから パクヲタ諸君にもっと歓迎されると思ってたぜ パクヲタみたいな邦楽バカって 結局音楽そのものより「歌唱力」なんつう演歌、カラオケ的な要素が重要なんだろうな 声がでてればパクリでもなんでもOKみたいな 確かに邦楽、J-POPなんて所詮そんなもんだが
583 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/24(金) 00:01:17 ID:6Ye/5Yvi0
ボス(笑)なんて聴くわけないじゃんダッセw
パクリ厨も歌唱力厨もどっちも無知のバカ
585 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/24(金) 00:19:22 ID:MFbgAiAo0
シンガー軽視がポップロックフォーク音楽通という風潮って いつごろから日本人洋楽通に流行するようになったんだろ? 楽器の演奏スキルとかこだわりはあってもシンガー力とかこだわると馬鹿にするって 外人でもシンガーなんかどうでもいいなんて思ってるやつそんなにいないぜ 実際のところ
いつ頃からってパンク〜ニューウェーブの隆盛以降だろ
おい佐野 いるんだろ 終わった歌唱に金払う価値なしとかいわれてんぞ
歌唱力とシンガー力?は別物
589 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/24(金) 01:07:13 ID:6Ye/5Yvi0
そんな妄想抱いてんのはここのドヤ声オタ約一匹なw
ミック・ジャガーも歌は下手とかいって佐野を養護する声もあるが、 そんなレベルじゃないだろ、あのヤギを絞め殺すような声は。 決して人前では披露すべきでないレベル。 ライブに行けば公式録音では聴けないようなもっと酷い調子外れの音程が聴ける。 正直、失笑レベル。
と、一人のナードが物申すプゲラ
592 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/24(金) 08:10:41 ID:AZK+fU0iO
>>582 つうか声や歌唱力が壊滅的とか今まで自分で散々叩いておいて、「オタは歌唱力にこだわるからダメ」とか何のギャグ
■佐野元春プロフィール ・著作物で食べているのに他人の著作権を長年にわたって侵害。 ・その盗作件数は日本芸能史上類を見ない膨大な数。 ・趣味「詩を書くこと」と言いながら盗作だらけ、丸写しだらけ。 ・その詩をエサに数々の出版物を発売、金を騙し取る。 ・その前書きで「初めてナッチの気持ちを書いた」だの何だの言ってるが盗作だらけ。 ・「いつか自分の詞をメロディーにのせて歌いたい。絶対自分の言葉で伝えたいから、書き続けたい」とか言いながら中身は盗作だらけ。 ・メジャー所からは細かく改ざんし、マイナー所からはほぼ丸写しする悪質で計画的犯行。 ・にもかかわらず、「参考にした結果、盗作になっちゃった」と言い張る。当然、謝罪会見もなし。 ・いじめから救ってもらった命の恩人、YUKIの歌からも容赦なく盗作。 ・他人の詩の丸写しに「Fanのミンナヲオモッテ」と、心にも無いことを書き足しファンを騙そうとする。 ・他人の詩の意味も理解せずに幼稚な改ざんをくりかえし、産みの苦しみも知らずに安易に詩を丸写しする、あまりにもオリジナルを愚弄したような犯行手口。 ・ヤンタンで盗作詩発表直後、村上ショージに「それパクリやろ」とズバリと当てられ、必死に否定。 ・自らの「詩を書いてます」発言で始まったヤンタンの作詞選手権のコーナーで堂々と盗作を発表し続け、最後にはそれが元で自滅。 ・自分は盗作していたくせに、高橋・りんね他メンバーの純粋な詩を嘲笑。 ・自分は盗作していたくせに、道重に「人のものを勝手に盗るのは悪いこと」と説教。 ・自分は盗作していたくせに、柴田が母親の料理を自分が作ったっぽく言った事を「嘘つき」とこき下ろす。 ・肖像権侵害で出版社を訴えておいて、その間も自らは堂々と著作権侵害。 ・自分は著作権法違反してたくせに、肖像権遵守と著作権保護の啓蒙キャンペーンには堂々と参加。 ・勝手に写真を撮って売る人は「人として許せない。そんな金でいいのか」と罵倒しつつ、自分は裏で5年間も勝手に詩を盗って売っていた。 ・盗作疑惑が沸き、気まずくなったヤンタンは風邪と称して休むが、マスコミにバレなければ大丈夫とばかりに翌日のテレビ番組にはのうのうと出演。 ・そのヤンタンを風邪と称して休んだ盗作騒動中はコンサ中で謝罪機会は幾らでもあったにもかかわらず、マスコミにバレるまではファンにもダンマリ。 ・マスコミに盗作がバレた当日に、いいともに出演した盗作相手のYUKIに花束を贈る。が、YUKIは無視。 ・盗作騒動初期に紅白の記者会見に笑顔で出席も、18年ぶりに不祥事で紅白を辞退という、芸能史に残る不名誉な記録を樹立。共演予定者だった松浦・後藤にも多大な迷惑をかける。 ・9歳の子供にまで頭を下げさせ、自分はトンズラ。 ・頭も下げずに、勝手に謹慎して許しを請いてもらおうとする非常識な態度。 ・ハワイツアーの金づる客にだけ謝罪手紙を送る。その字はすべてなぐり書き。 ・さらにはその謝罪手紙で、常識では考えられない「修正液」使用。誠意よりも面倒臭さが勝つ。 ・盗作発覚のきっかけとなり迷惑をかけたヤンタンですら、他メンや社員に謝罪させて最後まで謝らずトンズラ。 ・謹慎中も笑顔で宣材写真を撮って芸能活動。 ・復帰第2弾シングル「恋の花」にて、BULGEの曲を「素敵だなぁ」発言。 ・「DEF.DIVA」のユニット名の意味を聞いて「素敵だなぁー」発言。 ・メンバーに代理謝罪させたFNSで詩を盗んだaikoと共演。さらにaikoの「キラキラ」の曲名を即パクって「キラキラした1年にしたいと思います」発言。 ・自身の犯行は示談に持ち込むが、盗作事件絡みの記事を書いた文藝春秋は容赦なく訴え敗訴に追い込んだ。 ・出られなかったのは自業自得のくせに、翌年の紅白で「昨年出られなかった分、アドレナリンが爆発しました」発言。 ・髪が薄い一般人を盗撮して公開処刑 ・10代でパチスロにはまり、引越はマネージャーに任せ本人は立ち会わずパチンコ三昧。
ニールヤングの影響も強い人だと思うけど、 どうも良いと思えなかった。 昨日ジュリアロバーツの映画で掛かってるのを聞いて 初めて「ハートオブゴールド」が良いと思った。 あのイントロの哀愁感が良いのかな?
歌えば歌うほどミジメ いい加減周りの人を楽にしてやれ たわけが
ミック・ジャガーも歌は下手とかいって佐野を養護する声もあるが、 そんなレベルじゃないだろ、あのヤギを絞め殺すような声は。 決して人前では披露すべきでないレベル。 ライブに行けば公式録音では聴けないようなもっと酷い調子外れの音程が聴ける。 正直、失笑レベル。
と、一人のナードが繰り返す
ミック・ジャガーも歌は下手とかいって佐野を養護する声もあるが、 そんなレベルじゃないだろ、あのヤギを絞め殺すような声は。 決して人前では披露すべきでないレベル。 ライブに行けば公式録音では聴けないようなもっと酷い調子外れの音程が聴ける。 正直、失笑レベル。
人前では披露すべきでない声をわざわざチケット買って聴きに逝ってるの?w
いいファンに支えるられてるな
同情だろw
>>599 そういう言い方はおかしいんじゃねえか?
自分の耳で聞かずして評価はできないんだから。
一度好きになったシンガーソングライターの喉がまた
良くなることを願ってチケットを買い、足を運ぶんだ。
佐野元春がその期待に応えるに至ってないってことじゃ?
ただでさえ人気無いのに、ライブへ行って生の声聴く人なんてほとんどいないだろ 問題はまずどうやったら関心をもってもらえるか、チャートへアクションをかけれるかであって、 ライブに足を運んでもらうなんて夢のまた夢だわ
実際にライブを体験したらその場でしか味わえない満足感に満たされて帰ると思うけどなあ CDで声の衰えが顕著になったフルーツから石玉までの流れで一旦はもういいやと興味無くなってたけど、サンコヨーテの名盤登場で十数年ぶりにライブに足を運んだ俺の実感
フェスに出たり、NHKで番組やったり、関心もってもらえるようなアクションは起こしてるんだよね。 ただ、じゃあ聴いてみようかとなった時、いまさらアンジェリーナとかサムデイ聴くのかよと。 90年以降の二十年間のストックが薄過ぎるわ。 まあ、ライブで唸らせる事が出来りゃいいんだが、そういうワケにもいかないしな 紅白で矢沢やドリカムがライブしてたけど、好き嫌い抜きにしても認めざるを得ない圧倒的な実力見せつけてた ああいうの出来ないとやっぱベテランは厳しいよ。
もったいぶってないで、またトップ10ソング作るんだって必死にならないと。 なんかチャゲアスばりに現在とのリンクが切れちゃってるよね。
ライブで聴く場合、脳内で全盛期の思い出で補完しないと聴けないレベル。 つまりファンじゃないと無理。
>>604 >実際にライブを体験したらその場でしか味わえない満足感に満たされて帰ると思うけどなあ
ひどすぎてドン引きするから
満足とかありえんな
609 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/24(金) 19:23:12 ID:oHKKWtmlO
批判ばかりするなら、見切り付けて、このスレをウロウロするのやめたらいいのに。
このスレにファンが居ることを知って少し動揺してる
歌えば歌うほどミジメ
ナードを引き寄せがちになって久しいってところをまずどないかせにゃならんね
START I (STrategic Arms Reduction Treaty I)第一次戦略兵器削減条約が1991年7月31日にブッシュとゴルバチョフの間で調印された日、 この歴史的な日を子供たちの記憶に残してやって欲しいとか熱いメッセージを書いてたこと今でも憶えてるよ 俺はこのオマエがそんな恥ずかしいメッセージ残したこと忘れないぜ おまえは言うだけ言っといて忘れてるのか?オイ!あれから二十年間、何が変わったのかね 反原発はどうした?熱帯雨林雨林は? いまだに911に胸を痛めたり、オバマ誕生で歓喜したりしてんのか脳タリン 欧米の宣伝戦、情報戦にホイホイのせられ、 第二次大戦の戦勝国が核兵器を独占し続け、アメリカの牛耳る石油を使い続けるよう働きかけ、 欧米のソフトパワー戦略にやられて白人に憧れて白人になりてえと願った自分をかえりみる事はねえのかね 白人になりたいと手術を繰り返したマイケルジャクソンの、あのバケモノみたいになった顔、あれがオマエだよ 日本のマイケルジャクソン。占領下政策の一つの成果。ほんとに死ぬまで名誉白人として生きるつもりかね? まったく反吐がでるぜ
>>602 まあ別にファンなら文句ないけどさ
いくつIDあんだよw
まあ、最終的にアイラブユーに着地させなきゃならんと言ってる時点で終わってるわな 別に韓国のラップやポップスみたいに、日本に原爆落とせ!とか言いたいことを言えばいいんだよ
セトリに若干の不満はあるが、何だかんだでライブ行けばいつも満足して帰ってる 後でライブ映像見て「あれ、こんなに声出てなかったか?」と思う事はあるが
アイラブユーに着地していないタイムアウトの「クエスチョンズ」とか「ビッグタイム」とか格好いいぜ! と佐野元春に教えたい
今じゃナードランドだよママ
619 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/24(金) 22:23:25 ID:Y/L4fWLT0
>>605 えらそうに
(声の)ふーるえがとまらないっ!
621 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/24(金) 22:31:06 ID:b4cz/Sq30
渡辺美里、佐橋佳幸、ドクターkyonで、秋から25周年のツアーだそうです
壊れた振り子は喉ちんこへの鎮魂歌
>>617 うわあ、伝えてやってよ
サークルの印象良かったのは、
気味を撃ちたい!とか、
グットラックよりショットガンがほしい!とか、
俺はバカじゃないぜ!とか、
毒のある言葉が切れ込んで来るからだったんだよ俺
>>621 元春もリズムギターかキーボードかで参加させてもえばいいのにな。生活費の足しになるだろうに
ミック・ジャガーも歌は下手とかいって佐野を養護する声もあるが、 そんなレベルじゃないだろ、あのヤギを絞め殺すような声は。 決して人前では披露すべきでないレベル。 ライブに行けば公式録音では聴けないようなもっと酷い調子外れの音程が聴ける。 正直、失笑レベル。
>>624 君に心配してもらわなくても君の何倍も稼いでいるからご心配なく
くそボーカル
作品が素晴らしい また新作を聞かせてほしい
630 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/25(土) 02:01:03 ID:ReiMcW6t0
632 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/25(土) 02:27:26 ID:ReiMcW6t0
631はつんぼ
くそボーカル
ヤギの肉って美味いよね とさつ業者の方ご苦労様です
>>633 ザ ライブって日テレだったかー。
TBSって記憶してたわ。
山下久美子の回とか、松原みきの回とか、須藤薫の回とか
どっかにないかなー
山羊のようなヘアだな
くそボーカル
やっぱり歌詞で一番好きなのは、誰ドアかな ああゆう意味だとは、当時は分からなかった 子供だったので
瞳を閉じて前へ前へ ままままま前へ前へ ステキなことはまだ訪れちゃいない
644 :
妹 :2010/09/25(土) 20:09:52 ID:HvqtmG4mO
アメリカ暮らしが長く法律のことが分からないようなので、よく教えてあげてほしい
これを読んで百歩譲って新興宗教の歌だと理解出来たとしても、で、それに対して何を訴えたいのか理解できる? というか本当に伝えたいのか? インチキ臭い現代美術みたいに、これはこういう意味で何々を暗喩してるとか言ったもん勝ちかな この曖昧な歌詞から意味を読み取るのが、ユーザーの読解力に丸投げされてんだったら現代の詩人ってのは楽な商売だねとか言ってみる 街角から街角に神がいる 清らかな瞳が燃えている 光のなかに 闇のなかに 誰かが君のドアを叩いている 賑やかな街路に手を広げて みせかけのワルツをすり抜ける 光のなかに 闇のなかに 誰かが君のドアを叩いている 何かやりきれない気持ち 溢れて 君を悲しませるために 生まれてきたわけじゃない 賑やかな街路に手を広げて でたらめな言葉を並べてる 光のなかに 闇のなかに 誰かが君のドアを叩いている 何かやるせない気持ち こぼれて 君を戸惑わせるために 生まれてきたわけじゃない 壊れた夢にせつなく抱かれて 地下鉄の出口をかけぬける 光のなかに 闇のなかに 誰かが君のドアを叩いている 太陽 溶けた空に高く 何もかもすべて焦がしておくれ Sha la la la la・・・ Sha la la la la・・・ 何かやりきれない気持ち こぼれて 君をさまよわせるために 生まれてきたわけじゃない 街角から街角に神がいる 清らかな瞳が燃えている 光のなかに 闇のなかに 誰かが君のドアを叩いている 誰かが君のドアを叩いている 誰かが君のドアを叩いている
底の浅い浅い気取り屋なんだろ
普通に人生の可能性を示唆する、孤独に打ちひしがれず前を向いて生きよう的な、 きっと誰かが君のこと待ってる的な、父親を無くしてポッカリ空いた心の空白を埋める的な、八百万の神的な歌だと思うぞ
たとえ近くにいる人にとがめられてもボリュームはMAXにして聴こう そしておごそかに若き血潮を
素敵な事はまだ訪れちゃいない! そうだろ?
新興宗教云々というのは「十代の潜水生活」のことじゃないの? あと、「誰ドア」のラストの「瞳を閉じて〜」の部分って、「前へ前へ」じゃなくて、 「マイ、マイ」って聞こえるんだけど。スキャットみたいなものだと思う。
瞳を閉じてマイマイ そう、陽に当たるかたつむりのことあるよ
マイムマイム。
前へ前へ って池田大作先生じゃないんですからw
ジャスミンガールの間奏のところって何て言ってるの? キレイさジャスミンガールでおk?
街の中にいろんな神様がいて、 信じきった純真な人達の目がかがやいてる。 どっちがどっちというわけじゃないけど、 君を呼んでいるよ。 何不自由無く、優雅に振る舞ってるふりをしてる 連中にはまどわされないさ。 君に語りかけても、君を悲しませるだけなのか。 そんなことをしたくはないのに。
なるほど。世の中に溢れる怪しげな新興宗教と、若者の教祖、みたいな存在になってしまった自分 それって同じものなのかい?同じじゃないはずだよね?って歌なんだな
そうねー。 教祖とか、カリスマとか言われてたし。 まあ、独裁者にはなれないってとこで、 もうちょっと自分で考えてくれよ、みたいな。 で、ここでは、 > 太陽 溶けた空に高く > 何もかもすべて焦がしておくれ ヤケになっちゃってるというか、 ある意味、うっかり神頼みしちゃってるというか。 逃げ出したかったのかも、、、。 あと、これは教祖の目のことでもあるね。 > 清らかな瞳が燃えている
>>650 >新興宗教云々というのは「十代の潜水生活」のことじゃないの?
いや、ラジオで本人が言っていたので
おばさんどもがウザい
こなきゃいいじゃん
当時世間で猛威をふるった新興宗教のことを歌詞にした、ということは MRSで元春が自分で言ってたよ。 当時大学生だった俺は逆に「街角から街角に」潜む次のテーマ、様々なメッセージを敏感に受信 できるよう、アンテナを張って行こうぜ、的に受け取っていたがw 純真な人、人生の挫折の場面などで「でたらめな言葉を並べて」 近づいてくるカルトの奴らに気をつけろ、とも読めるね確かに。
てかみんなMRS聴こうぜ そんなに洋楽興味ないんか?w
でたらめな言葉を並べてるのは、そういった連中の事でもあり、 なんとか自分の考えを伝えようとして、焦っている佐野でもあり、、、。
なるほど。もうちょっと自分で考えてくれよ、か。面白いテーマだね 何かやりきれない気持ち こぼれて 君をさまよわせるために 生まれてきたわけじゃない ではこのヴァースは、別に新興宗教の教祖みたいに君らを扇動したりするつもりて歌ってきたわけじゃないのに!というやり切れなさを歌っていると
665 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/26(日) 01:27:20 ID:RKUE3laf0
つまらない流れだよな? おまえらも思うよな?
光のなかに 闇のなかに 誰かが君のドアを叩いてる ちょうどさっき、ベンシャミンフルフォードとかリチャードコシミズとかにハマってる可哀想な知り合いの人と話してたとこなんで、確かに感慨深い歌詞だな その人、去年は思いっきりテレビに煽られ民主党に入れ、裏切られた後コシミズフルフォードにハマり、これからは自分らB層の覚醒だと意気込んでいる なんで自分で考えないんだろう?まず、疑ってみないんだろう? 妄信する先がテレビ(光)からネット(闇)上の陰謀論者に変わっただけで、あなたがB層であることは変わってませんよ だからテレビも通販も新興宗教もネット上の陰謀論者もみんな貴方みたいなB層の取り合いです。だってこんな商売し易い人ら居ないから という話をしてたところだ。
ここって、こういう情報貼る習慣はないのかな? ■10/22 ビルボードライブ東京でプレミアムライブが決定! 今年の3月から1年間続く、元春の30周年アニバーサリー。その後半戦のキックオフとも言うべきスペシャルなイベントが決定した。クラブサーキット『ソウルボーイからの伝言』スタート前日となる10月22日(金)、WOWOWプレゼンツによるプレミアムライブが開催されるのだ。 会場は東京ミッドタウンにある「ビルボードライブ東京」で、このライブはmofa会員およびWOWOW加入者限定の完全招待制という貴重なライブとなる。 10月7日(木)24:00までに応募された方の中から抽選で決定されるとのこと。応募条件にマッチする方はこの貴重なライブにぜひお申し込みを。 なお、このライブの模様の一部は、2011年1月に佐野元春30周年アニバーサリー特別番組 (タイトル未定)の中で放送される。アニバーサリーイヤーに相応しい内容が計画されているので、こちらも期待したい。 ■佐野元春 30周年アニバーサリー プレミアムライブ ■開催日時:2010年10月22日(金) 19:30予定 ■会場:ビルボードライブ東京(東京ミッドタウン内) ■招待枠:WOWOW加入者50組100名/mofa会員50組100名 ■募集期間:WOWOW 加入者:10月7日(木)24:00まで
よく分からんが、WOWOWのユーザーかファンクラブ会員じゃないと申し込めないということ? もちろんこの東京のような砂漠、佐野元春本スレに申し込む人間なんていないと思うけど 俺WOWOW入ってるから申し込んでみようかな…
神々LOOKS YOU - BASE BALL BEAR 失くしたものを 数える作業 嘲笑う魑魅魍魎 ひい、ふう、みい、よ…と 遠い美空に 憧れ翳し 僕ら誰でも 凡庸の人 夜の河原で 流星群見たりして 手も繋げなくて 日々は回っていく メリー・ゴー・ラウンド 神様になったらどうする? 変えたいものばかりでも 泣き笑いのいっぱい詰まった 人生を 神々LOOKSYOULOOKSYOU いつまでも僕らは 十字架背負った、生命体 いま LOOKSYOULOOKSYOU!!!!!!!!!! 街のシルエット 水墨画の様 探す蜘蛛の糸 エイメンな人々 暗黒時代に 背を翻し さぁ、腕まくり 夢追い人 肝心な物って 曖昧の産物で 何回上下したって 死守して欲しいから「唯我独尊」 「成るように成るよ」と云う その言葉まだまだ 信じる事出来ないとしたっても、そうだよ 桜が舞うよ FOR YOU あるがまま、生きよう 愛すべきこの三千世界 いま FOR YOU FOR YOU!!!!!!!!!! なんだかんだ言ったって 不安定なんだよ ああだこうだ言ったって 平和でいたいんだよ あれやこれや欲張って 人間でいたいんだよ SO ALL WE NEED IS…様々 神様になったらどうする? 変えたいものばかりでも 泣き笑いのいっぱい詰まった 人生を 神様に逢えたらどうする? 壊したいもの抱えて 十字架背負って 奔走してるんだな 色々 神々LOOKSYOULOOKSYOU あるがまま、生きよう 愛すべきこの三千世界 いま LOOKSYOULOOKSYOU!!!!!!!!!!
パク厨ってあの手この手で一日中だね 日常復帰は困難なのかな
671 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/26(日) 09:00:20 ID:fhMupcYs0
君を悲しませるために生まれてきたわけじゃない…はディランのパクリ…じゃなくてオマージュ!!
どうであれ、サークル以来の来県を楽しみにお待ちしてます。
よくよく考えたら 大阪城ホールってステージ設営する位置で座席数をかなり増減出来るよね。 当日が楽しみだ。バックヤードの面積が広かったら笑う。
674 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/26(日) 17:25:30 ID:QEjLjuKGO
武道館も黒幕で覆える
677 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/26(日) 21:53:15 ID:rOySOYxKO
瞳を閉じてマインマインだろ
歴史上、最小観客数での城ホール公演になるだろうから、その演出も画期的なアイデアが必要になるだろうな 普通に考えられるのは、スタンド席を全廃止してのアリーナ席オールスタンディングライブ 椅子を並べる経費もかからないし、元春の客層なら圧縮を警戒して柵を設置したりする必要も無い もともと民度の高い客層だから、折りたたみの椅子やブルーシート、コタツやちゃぶ台の持ち込みもOKして自分なり楽しんで貰おう 8トラのカラオケ持ち込んで仲間でカラオケ大会やったり、団体で申し込んでもらってアリーナの一角を使って運動会や会議、講演に使ってもらってもいい また、自家用車で訪れる観客のために、アリーナの一角を駐車スペースとして開放するというアイデアもある 退屈した子供は車内のテレビでディズニーのDVDを見せとけばいいし、子持ちのファンにはありがたい配慮になる 市民団体に一角を開放して浮浪者の方々に炊き出しを行うなど慈善事業を絡める手もあるし、 羽毛ぶとんの即売会を開催するなどアイデア次第で元春の30周年に相応するハッピーなイベントにすることは出来ると思う 俺は行かないが一人でも多くのファンが集まることを祈っている
679 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/26(日) 22:18:25 ID:VmaIvz8JP
浜省に土下座して共演してもらえよ そしたら大阪城ぐらいソールドアウト間違いないからw
ワイルドハーツって悪意を感じるタイトルだね 冒険される土地の人達がどんだけ迷惑かけられたことか 知的財産をパクった極東の島国の人間は極刑を課せられるべきである
> もともと民度の高い客層 ここまで自画自賛して開き直れるとはw 尖閣諸島事件で無罪と損害賠償を主張する中国みたいだな
683 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/26(日) 22:52:26 ID:VmaIvz8JP
パクヲタ=中国人だから仕方がないww
チケ申し込み忘れた 締切日間違えてたんだ
685 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/26(日) 23:08:51 ID:VmaIvz8JP
しかしパク春のwikiって読めば読むほど笑えるなw あんな恥ずかしいwikiって世界中でパク春だけだww
バキュームフェラーリ
このスレって実際3人ぐらいしか居ないよね
たしかに凄いけど、すご過ぎて前列の観客ちょっと引いてたよw ガイシK&M低音
>>687 パク厨くんを入れて4人てところじゃね
で奴さんが4種のキャリア駆使するから
7、8人いるように見えるっていうw
ファンクラブには何千人も居るだろうに、 やはり高学歴で民度の高い元春ファンはこんなとこに居ないんだろうな
>>690 >やはり高学歴で民度の高い元春ファン
それも幻想w
作詞:岸田繁 作曲:岸田繁 ろくでなしアメリカの 手のひらで泳ぎ疲れたよ 干上がった生命線 ここはきれいな河でした 沢山の置き土産 僕らは使って暮らしていますよ でもこれで十分よ 時代は変わり巡り巡る さよなら アメリカ さよなら さよなら 日の本 ここだよ さよなら 何もない焼け野原 僕らは背を向け歩いてゆく チョコレイト もうひとつ 甘くておいしい思い出の さよなら アメリカ さよなら さよなら 日の本 ここだよ さよなら 俺らの夜明けは まだかな まだかな じいちゃん とうちゃん かあさん 泡のよう 鳥たちは何処まで飛んでゆく 後ろを 振り向くなよ どこまでも 飛んでゆけ いつかは 羽を休め 息絶えるな 俺らはここだよ 日の本
さよならアメリカ さよならニッポン バイバイ
しかし、ロックの歌詞ってホントぬるいっていうか、狭いっていうか、遅くなっちゃったよね 現代の詩人の皆さんの感覚では、ようやく、緩やかな反米ってくらいがちょうどいい湯加減?タブーへの挑戦(笑) 我々は毒ガスを検知するカゴの中の鳥。とかね、アーティストが大衆の一歩先を行くとかいう感覚は完全に過去になっちゃったね 先鋭化する世論の後を半歩遅れて臆病顔でついて来る小心者ってイメージだな今や 彼らは決して、ろくでなし中国、ろくでなし韓国とは歌わないし、原発賛成とは歌わないし、エコロジー反対とも歌わない 彼らが訴える表現の自由とは、テレビでオマンコと歌って悪びれることぐらい リスクを恐れ、反論を恐れ、曖昧な社会のムードを汲み取り歌詞にするだけ ああ、人は何故争うの?人間はなんて罪深いの?ちっぽけな私に何ができるというの? でも、それでも!でも、それでも!ひとつだけ分かっている、君を愛してる! みたいなステレオタイプなフォーマットで延々と再生産してるだけ 間接的で曖昧で婉曲。ほんとアクビが出るような表現になっちゃったよ
音楽がプロテストの役目を終えただけ 言葉さえあればなんでも発信出来る時代に 政治家でもないたかがミュージシャンに何を代弁して貰う必要もない
696 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/27(月) 15:17:35 ID:pAMGyrS70
>>694 >アーティストが大衆の一歩先を行くとかいう感覚は
それも勘違い
佐野は昔から「大衆が一番先頭を行ってて、その次が僕らアーティスト
マスコミや広告代理店はその後を追い掛けてくる」
って言ってたね
浜省のDVDには池上彰の解説が付いたのに、 佐野のリマスターCDは手動印刷同人仕様だった
699 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/27(月) 17:53:10 ID:A8Of1f8k0
こういうアマゾンみたいな佐野好きは浜省好きという決め付けは、よくいる浜田省吾や尾崎と一緒にされるのが嫌なファンはすげえ屈辱だろうな ディランとかスプリングスティーンとか、ルーリードだったけ?よくでてくるの ああいうのがアマゾンのユーザー同時購入モデルデフォルトになれるといいね。(哂
若い時は気になったけど年齢重ねると 世間で誰とグルーピングされがちなのかっては もうどうでもいいやって気になってきてるな
見失った家路を探し、車を走らせていた 耳に届くのは意味をなさない雑音ばかり 衛星から跳ね返り この孤独なアメリカの夜を打ち砕く こちらはラジオノーウェア 誰か生きている者はいるか? こちらはラジオノーウェア 誰か生きている者はいるか? いかれたダイヤルの前で座っていた また一つ、忘却された数字がファイルに残されているだけ 暗い虚空の穴の中で踊った 生気ある世界の手触りを探し求めて 俺はリズムが聞きたいだけだ 俺はリズムが聞きたいだけだ 俺はリズムが聞きたいだけなんだ 千のギターの音色を 鼓動を刻むドラムを 口々に言葉を発する百万の声を 俺にくれ 霧雨の中、車を走らせていた あの「謎の列車」に出くわそうと 荒れたブルーを突き抜ける お前と接触する瞬間を得るために ↑佐野さんの新曲です(ウソ)
今さらなんだが、ザ・バーンとか当時ニューバンドのHKBの音楽ルーツ確認のアルバムってことだったんだから それこそいっそのこと思い切って全編英語とかでも良かったんじゃないかなあとか
>>699 同意
因みにビートルズも入ってたが、そこから確信したよ
浜省とビートルズのファンの数の方が佐野信者より多いのは明らか
だから佐野のCDの「これも買っています」に浜省がいるというより、
浜省とビートルズのファンが慰め程度に仕方なく佐野のCDに小銭投げてやってるに過ぎない
おこぼれ貰えて良かったな佐野
たべかけのあぽぉ〜ぱぁぃ
>>694 プロテストの対象が変わった。00年代のスプリングスティーンの歌詞なんか読むと、普遍的であり、かつ新しいと思う
誰ドア=新興宗教の歌…という意識を持ってスイート16を聴いたら全編ビミョーだったわぁ 誰ドアの後にCRYが来るのは流れだし ミスターアウトサイドも怪しげな教祖を讃える歌に聞こえてきた。
街角から街角に神がいる〜誰かが君のドアを叩いてる
っていう表現が象徴的で
>>647 の人と同様にやおよろずに宿る神という
スピリチュアルかつ現代の詩的な表現という捉え方してたんくちなんで
具体的な信仰宗教勧誘についてうんぬんとかいう本人の解説を知ってなんだかガッカリしたわ…
708 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/27(月) 22:36:01 ID:A8Of1f8k0
>>703 どっちに同意?
邦楽でくくられずに洋楽と一緒に同時購入リストになったらいいねのとこ?
それとも、嘲笑してるところに同意?
709 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/27(月) 23:55:14 ID:OyhUXH/N0
TOKYO DOME 3DAYS希望
ドームすいません
サウスサイドジョニーぼろくそ言って尖った先がこの結末じゃ余りに情けない 何枚舌を持とうと結構だがイノセンスとか気色悪い気取りだけはもう辞めてくれ 時代に取り残されたら「ボクはずっとアーシーな音が好きでモゴモゴ」ってw
712 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/28(火) 05:24:43 ID:BcXXbTD70
正直スマンかった
リマスター箱が223個しか売れてないってマジで?
であれば俺が一個買ってるw
717 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/28(火) 17:26:50 ID:aqpfN6ShO
BESTソウルボーイへの伝言、尼ランキング98位だって。結構売れてんだな。
君を探しているの歌い方が薬中にしか聞こえない件
ベスト届いたけど、大きい箱できたなと思ったら CDのパッケージ横長w 手紙いれるためか〜 収納に困るわw
ソウル市民への遺言
ホントだ ロック部門では現在12位だぞ 従来のファンには新しい要素がないCDだけど 新規の人には需要あるのかもね
723 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/28(火) 19:48:09 ID:CO2ms9Db0
>722 いや、2600円ではゴタゴタいわない貧乏人以外に需要あり。
>>723 なんなんだよ、そのイヤミ
それ言ってる自分、面白いと思ってるの?
725 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/28(火) 20:43:55 ID:Z45oKW+f0
2600円ご祝儀と思ってベストCD買ったらええやんw
726 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/28(火) 20:46:23 ID:0kXM++TE0
ナポレオンのときに高杉で大量に売れ残りお灸をすえられたからな
ご祝儀なら元春事務所に直接振り込む方が効率的
728 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/28(火) 20:49:45 ID:0kXM++TE0
ベスト盤買った 佐野元春のアルバムを発売日に買ったのは20年振り
731 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/28(火) 22:55:26 ID:bmkmyoWOO
ベストってセルフカバー?
733 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/29(水) 06:22:54 ID:AeoljLB3O
名古屋のヘルス時代に驚いたのは
サングラスを外した浜■省吾が来店したこと。
私、ファンで素顔を知っていたから
「ハ■ショーさんですよね?」
って聞いたらアタフタしていたわ。
それ以来お店には来なくなっちゃったの。
http://c.pic.to/1626ys
発売日って今日? 今朝アマゾンランキングのJ−POP全体で53位 JーPOPロックで13位だね このランキングがどの程度のもんか知らんけどw
iTunesランキング1位!! て喧伝したこともあったな つい昨日のようでいて、はるか昔にも思えるあの日のことさ
お布施だと思って買えと言われてもいらんもんは買いにくいな 金困ってるから振り込んでくれって言われたら、2000円ぐらいなら即振り込んでやるのに
ホールツアーで、静岡県内来てくれると思う? 大都市しか回らないのかな? ライブハウスツアーに行くか迷ってるんだよね。 1月に旅行予定があるから直前の出費は避けたいと思いつつ、どうしよう・・・とも思って 今に至る(´・ω・`)。
739 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/29(水) 16:36:33 ID:pzWhPdIsO
俺はお布施だと思って佐野の着うたフルとりまくりだぜ 10曲買ったからご利益あるんだぜ!
>>738 もう日程決まってる、静岡は無いよ
パート2なら静岡あるけど、パート3行くなら近辺ではファイナルの東京しかないね、もしくは名古屋か
>>740 おぉ!ご親切にありがとうございます。
自分、ファンクラブに入っていないから分からなかったよ。
そうかー、ホールがないなら、ライブハウスツアーの浜松行くことにするよ。
イベンターさんのサイトでは、まだチケット売ってるみたいだから。
本当にありがとう!
742 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/29(水) 19:46:53 ID:pzSEMT7k0
若いころ佐野の音楽でつらい時楽しかった時いろいろお世話になった感謝の気持ちを込めて 今回のベストを買わんかい!!
743 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/29(水) 19:47:39 ID:ESGfNQXP0
>>741 2ちゃんが観れるのにmws観ない馬鹿はいない
業者乙
>>734 ID違うけど741です。
MWS見てるよ。
ホールツアーって3月までって書いてあった気がしたけど、
今MWSに書いてあるのが2月までしか見られなかった(探せなかった?)から、
まだこれからホールツアーの会場の続きがアップされるのかな?
って思ってしまった。
今MWSにアップされてる会場が全部だったんだね。ホールツアー。
自分の探し方が悪くて誤解させてしまってスマン。
745 :
744 :2010/09/29(水) 21:22:01 ID:NiHuqVFO0
>>743 へのレスだったorz
ミス続き、本当にスマン。
いい人だなあ こんな糞みたいなスレに、あんた似つかわしくないよ
大阪売れてない 困ったなあ
>>747 城ホールはステージパターンA=6500人収容なのかな?
ステージパターンBだと=12000人収納
半分閉めるしかないなあ 閑古鳥だよ
ファンも年なんだからスタンディングは辛いんだよね ライブハウスはやめて欲しいわ
歴史上、最小観客数での城ホール公演になるだろうから、その演出も画期的なアイデアが必要になるだろうな 普通に考えられるのは、スタンド席を全廃止してのアリーナ席オールスタンディングライブ 椅子を並べる経費もかからないし、元春の客層なら圧縮を警戒して柵を設置したりする必要も無い もともと民度の高い客層だから、折りたたみの椅子やブルーシート、コタツやちゃぶ台の持ち込みもOKして自分なり楽しんで貰おう 8トラのカラオケ持ち込んで仲間でカラオケ大会やったり、団体で申し込んでもらってアリーナの一角を使って運動会や会議、講演に使ってもらってもいい また、自家用車で訪れる観客のために、アリーナの一角を駐車スペースとして開放するというアイデアもある 退屈した子供は車内のテレビでディズニーのDVDを見せとけばいいし、子持ちのファンにはありがたい配慮になる 市民団体に一角を開放して浮浪者の方々に炊き出しを行うなど慈善事業を絡める手もあるし、 羽毛ぶとんの即売会を開催するなどアイデア次第で元春の30周年に相応するハッピーなイベントにすることは出来ると思う 俺は行かないが一人でも多くのファンが集まることを祈っている
753 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/30(木) 03:56:29 ID:cvAhRLMU0
城ホール、楽しみだ。ホテルも取ったぜ。 レイアウト、横長Aプランでいいじゃん。 ただ一つ、どうせ席に余裕あるならアリーナ席の椅子の間隔広げてくれ。
まあ大箱にガラガラだと見た目かなりさみしいけどさ 6500人以上なんとか入れば利益出るっていう計算なんじゃないのかな
なるほど、横に使って半分スタンド潰せばなんとかなるのか
名古屋のヘルス時代に驚いたのは、
サングラスを外した浜■省吾が来店したこと。
私、ファンで素顔を知っていたから
「ハ■ショーさんですよね?」
って聞いたらアタフタしていたわ。
それ以来お店には来なくなっちゃったの。
http://c.pic.to/1626ys
ホールツアースケジュール出てたんだ てっきり札幌はパスされるもんかと思ってpart2買っちっゃたよ
758 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/30(木) 13:48:47 ID:YmKW5/EEO
大阪のチケってもう売ってるの?
うん、メンツが保ちたいから アニバーサリーにスタジアムでやりました。って言いたいんだよね でも東京じゃ無理無理だから 昔のよしみでナニワの銭が頼りなんだ。
760 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/30(木) 14:58:16 ID:w9hUGtxK0
ベスト、店頭で見てビビッた。長っ! 通常ケースで買おうと思った。
30周年なんつっても世間的には全く盛り上がってない
>>760 ある店は何を勘違いしたのかCDコーナーに置いてなくて
音楽DVDのコーナーに置いてたぞな
>>763 田舎ではアリーナのことスタジアムっていうんじないの?
765 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/30(木) 16:40:52 ID:CMp/hymJ0
たしかにスタジアムクラスは大阪以外では無理だな
1.juju 2812 2.kara 2014 3.リンキン 780 4.weaver 5.稲垣 6.bbb girls 7.bbb boys 8.kaori 9.super 10.マルーン 17.佐野元春
このひと、よく見かける。うちの近所で。
>>767 たこやき買ってる写真をフラッシュに提供したのお前だな。
MOTOはたこ焼き好きなんだね 気が合うんだぜ
たい焼きじゃなかったけ? フラッシュされたの
フルーツのジャケ写もうちの近所の公園だし。マンソン住まいだね。
>>771 マンション名はやっぱメゾン・ド・ボヘミアとかなの?それともビート・デ・コーポとか?
あるいは、ふつうにライオンズマンション?
>>770 だっけ?
立ち読みだから俺の間違いかも。
泳げナポレオンフィッシュくん。
>>773 いや思い出した、たしかフラッシュされたのは餃子のお持ち帰りだった
たい焼きはネットでの目撃たれ込み
今夜も愛を探して
ロックンロール・ナイト!!!
辿り着きたい。 777。
牛肉そぼろにが最高だぜでもライブの後はマカロニグラタン食っちゃうぜ
80年代の頃じゃ お箸でごはん食べるイメージとかなかったな なんか洋モノのジャンクフードとか食ってるイメージ
れんこんチップ
781 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/30(木) 20:29:08 ID:7mM/VHVh0
佐野は神
80年代後半だったかな アボガドサンドもお薦めしてたラジオで
デザートはハニーデュー
デビュー決まる前にエピックの小坂洋二Pににぎり寿司を接待されて 「寿司を食べたのははじめて」と言ったらしいね
>>784 神田のうまれなのに寿司を知らないとは!?
実はブルーベリーワイン飲んだことなかったんだ(笑)
やっぱり元春は、 神だぜ。 シュールで、 クールな、 インスピレーションなのさ。 GOOD LUCK!!!
陽気なブルーベリー・パイは、 天使たちの夢を見るのさ。 BEAT GOES ON. 僕らはまるで、 夜明けのロンリー・ダンス。 そして、 世界が砕け散るのさ。
そして目覚めたら キチンと布団をたたむのさ
君の微笑みは、 迷子のメリーゴーランド。 水晶の夢に溺れた僕は、 深夜のパーキング・エリアで、 ロケット花火を打ち上げるのさ。 さあ、みんな。 踊ろうぜ。 僕らのダンスは、 ハイスクールよりもイカしてるぜ。 そして昨日の宿題は、 電子レンジの中で湯気を立てている。 そう。 ディランが僕に囁いた。 BOYS, BE YOURSELF!!!
新しいジャンル。 元春の歌詞のモノマネ。 もう一個、書いてみよう。
おまえ、キャウーだろ?w
オリコンデイリー初登場17位!オメ
795 :
NO MUSIC NO NAME :2010/09/30(木) 22:53:38 ID:0Qtip0MfO
僕は今朝、 フレンチトーストと、 スクランブル・エッグを食べた。 食後のミルクを、 床に溢してしまった。 テレヴィジョンの画面の中では、 見知らぬ女の子が、 甘いLOVE SONGをハミングしてる。 そうさ。 いつでも、今日が始まりなのさ。 新しい朝に向かって、 僕は叫んだ。 GOOD MORNING, BEAUTIFUL WORLD!!!
なんかちがうぞw
歌えば歌うほどミジメなヤギ
泣くために聞くわけじゃないからなあ
名古屋のヘルス時代に驚いたのは、
サングラスを外した浜■省吾が来店したこと。
私、ファンで素顔を知っていたから
「ハ■ショーさんですよね?」
って聞いたらアタフタしていたわ。
それ以来お店には来なくなっちゃったの。
http://c.pic.to/1626ys
俺は天国につづく芝生の何とかってのが泣ける
聞くときの状況によるが、 父が死んだ時に好きな女性に無性に会いたくなり、「君を連れていく」で泣いた SSBBツアーの「ロックンロールナイト」、元春の魂の雄叫びに泣いた
30周年アニバーサリーツアーの第三弾となる、ザ・ホーボー・キング・バンドと 全国大都市を巡るホールツアー『ALL FLOWERS IN TIME』のチケットが9月29日より 一般先行販売となりました。 今回からの新しい試みとして注目されているのが【ニューエイジ割引】。これは、 6歳以上18歳以下の方に限り、公演日当日の入場時(開演前)に年齢確認のできる ものを会場受付で提示すると、チケット料金7,500円のうち4,000円がキャッシュ バックされるというもの。 ご家族で素敵な音楽体験を。そんなツアー制作スタッフ全員の思いが詰まった プランをぜひご活用下さい。
804 :
NO MUSIC NO NAME :2010/10/01(金) 11:48:09 ID:MQpZ9Y56O
確かにSSBBツアーのロックンロールナイトは泣いたな〜。 周りも泣いてる人多かった。SSBBツアーは良かったね。
ロックンロール・ナイト。 ロックンロール・ナイト。 おお、今夜こそ、 辿り着きたい。 どこへ? もちろん、 【三途の川】のその向こうさ。 あっ。 ちょっと待って。 今夜じゃなくて、 40年後にしてくれる? さすがに、今夜は、 早すぎるよ。
HBK+長田ってのがどうなのか想像できない 春の東阪のリアクションどんな感じだった?
SOMEDAY 信じる心、いつまでも!!! あれから、27年。 マザー・テレサと、 ジョセフ・マーフィーを愛読する、 自分がいました。
まあ、 人生いろいろだな。
くそボーカルをご家族でwwwww
>>798 泣けるというか、鼻頭がツンとくるのが、The Barnに入ってる
「風の手のひらの上」という曲。悪いことやつまらないことに手を染めていても
希望を持って生きていたい、と思う。Little Ghetto Boyの大人版。
あの光の向こうに 突き抜けたい 闇の向こうに 突き抜けたい この夜の向こうに 突き抜けたい YEAH. この辺りのテーマ性は、 デビュー当時から、 一切、揺るぎがない。 結局、 この歌詞のテーマ性こそが、 元春の最大の魅力だ。 YEAH.
元春の場合、 洋楽からのパクリが批判されるけど、 結局、 ビート詩人としての、 オリジナリティと、 メッセージ性が、 不滅のロックンロールを、 生み出した感がある。 やっぱり、凄い。
風の手のひらの上はHKBの最高傑作だと思う
信じたいためにすべてあらゆる大きなものを疑うのだ
早川義男さん。
間違った。 早川義【男】じゃなくて、 早川義【夫】さんだ。 静かだな〜 海の底〜 だったよな。
そうそう
レイナには泣いたな
サムデイアルバム聞くとシミジミする。 淡くて敏感な時代に一番聴いたアルバムだからね。 凄く大切なアルバムだな。
821 :
NO MUSIC NO NAME :2010/10/01(金) 21:45:52 ID:MQpZ9Y56O
元春はやっぱり詞がいいね
从 ´ ヮ`) ←れいな
正直言うと、90年代の佐野元春はいまいちピンとこなかったが、The Barnだけは違った。 ガラスのジェネレーションの真のアンサーソングは、僕は大人になったではなく、 風の手のひらの上だと思う。
824 :
NO MUSIC NO NAME :2010/10/01(金) 23:28:49 ID:SHk4kLzkO
あれはしびれる曲ですね。
バーンはクソボーカルの証
827 :
NO MUSIC NO NAME :2010/10/02(土) 02:06:03 ID:MhCJoj3w0
828 :
NO MUSIC NO NAME :2010/10/02(土) 02:20:31 ID:IpqQnZJ8O
ビジターズから0曲、ナポレオンフィッシュから1曲の「ベリーベストオブ」ってどうなのよって気もしたが、 1枚70分の中で散漫さを感じない流れも考慮した選曲とすると 時系列もふまえたわかりやすい曲順にもなってて初めて佐野元春を聞く人の入口用ベストとしては最適かもね 通しで聴いてみると違和感なく全曲すっと入ってくる曲順になってる
浜省スレから引用 389:2010/10/02(土) 00:52:40 ID:nZCA3i9o0[sage] 長田は3月まで佐野バンド、 佐橋は現在、達郎とツアー中。
30年をみんなで楽しもうみたいな薄っぺらなこと言っておいて ベストの選曲のファン投票すら催さない王様ぶり 口先だけのリベラルは専門分野だなジジイ
基本自己批判が足りない人だからね
ありふれたコーヒー・カップの中には 僕らの自由と開放が まるで融けてしまったアイスクリームのように 浮かんでるのさ 陽気な朝の日差しの中で 僕のハミングバードは 古いリズム&ブルースを 小さく囁いている さよなら 僕のBLACK BIRD 僕らの居場所は ここじゃないのさ そう そして僕は今 あの夕焼けのシューティング・スターを探して 旅に出るのさ PEACE. 追記:元春の歌詞のモノマネは、 ハマると面白いな。
いい加減にしないと、 怒られるな。 「君は、僕のCDを買わなくてもいい」 とか言われたら、 大ショック。 この辺で、やめとこう。
834 :
NO MUSIC NO NAME :2010/10/02(土) 12:51:47 ID:AcbinuRVO
国際フォーラム、城ホールには、ダディと銀次が出るのかな?
すみません。 勘弁してください。 こっそり、買います。
あの虹の彼方に ソウルボーイズと ソウルガールズへの 伝言が隠されているのさ お前ら ベストアルバム 『ソウルボーイへの伝言』を ちゃんと買えよ!!! 追記:先生、一応、宣伝しました。
この音源と選曲、そしてパッケージ、買うべきか
べつに配信だけでも新曲ガンガン発表すりゃいいのにな アルバムは無理でも、30周年記念シングルぐらいあってもよかろう もともと引用が多かったけど、グッとくるメロディや新しいサウンドを作りだす力が枯渇してるんだろうな だから詩人なんて言われれも逃げてるとしか思われない
何もしない奴は、 口だけ達者なんだよな(笑)
歌えば歌うほどバニティー
→ファクトリー。 ヴァニティ、 ヴァニティ、 ヴァニティ、 ヴァニティ、 OH!!! ヴァニティ・フアァ〜クトゥリィ〜!!!
M'sファクトリーは工場閉鎖になりましたが、在庫が無くなるまで販売は続けさせて頂きます。
このあとセルフカバー集をおそらくデイジーミュージックから出すので、今回のはその露払いプラス大人の事情ってやつでしょう。
せるふカバーじゃなくて、カバーアルバム出せばいいじゃん 流行ってんだろ、中森明菜のヒット曲とかさ
セルフカバーに関しては、このスレでもチクチク指摘されているボーカルの問題がどうなるか気になる。 それならいっそ他の人に歌わせてみるほうがいいかも。
ファンで歌うまい人募集して歌わせればいいと思うよ >>八島・橋本・西山の3人は「新生ハウンドドッグ」として、八島が書き下ろした「We are the Hound Dog」のレコーディングを9月14日に行った。 >>ボーカルは、緊急募集された199名のファンである(当初、199名の中には冗談半分で応募した大槻ケンヂが含まれていた)。 >>八島いわく「大友康平に歌ってほしいと思って作ったが、今のところ実現は困難なのでこの曲は、みんなに歌ってほしい。7人目のメンバーと一緒に歌いたい」「200人目は大友に」とのことであった。
ベリーベストは買わない。 新盤で何度聞いても同じものは同じだ。リリースする必要すらない。
セルフカバーは信者を含む佐野ヲタ向けだろうから 受注生産のオンデマンドCDってやつになるんじゃないかなと予測
近年再録した「虹を追いかけて」なんか結構良かったから、セルフカバー実は期待している。 ただ、選曲を人気曲ではなくて、今の声域で歌いやすい完成度を高くできる曲優先でやってほしい。
セルフカバーはハフハフゆるゆるした感じにならんことだけを祈る
おっさんがカラオケで歌えるデュエット曲とかやってみるといいかもな
855 :
NO MUSIC NO NAME :2010/10/02(土) 23:31:21 ID:opCaF0LlP
くだらない冗談はともかく あんなヘタれボーカルで歌い直すとかばかだろ 頼むからやめれ
>>855 Essential Cafe Bohemiaのライナーノーツで正式謝罪してるから、
もうかんべんしてやれ。
デュエット、仮にSuperflyの志帆ちゃんと「レインボーインマイソウル」をデュエットするとして 佐野には今時の人気者にぶら下がるメリットあるけど、 Superfly側にはそれほどメリットがないとあちらのマネジメント側が判断するのは明らか ラブサイケデリコの時みたくよほど先方から共演を熱望されないと無理とみてる
リマスターはもういいよ iPodにアンジェリーナが7曲目だ
Superflyって売れてんの? 洋楽カヴァー集聴いたけどウンコ過ぎて泣けたw まあウンコ同士爺さんとも仲良くな
>>829 なるほどね。佐橋氏は先に達郎さんのツアーに取られてたんだな
かといって「佐橋氏がダメだったので長田氏にお願いした」とも言えるわけないので
特に説明はないってことか
年末年始イベントでギターとサックスが別の人だったこともある。
その時も別に何も説明がなかったのも同様の理由かな。
瑠璃色の朝は センチメンタルな顔をして 僕らの夜を 陳腐なソープ・コメディに変えてしまう ビリーが僕に言った 「変わらないものなんて何もないのさ」 あるいは ビリーの言う通りなのかも知れない でも、 僕は今でも 信じているんだ あの夏の朝 吹き抜けて行った 七色の風の囁きを あの冬の夜 シュールな夢に抱かれながら 僕が見た 聖なる夜のイリュージョンを だから 僕は今 ここで歌うんだ いつまで経っても変わらない ありふれた平凡な LOVE SONGなのさ 追記:朝のポエム。佐野元春モノマネ・ヴァージョンでした。
君は、僕のCDを買わなくてもいい。
864 :
NO MUSIC NO NAME :2010/10/03(日) 08:24:32 ID:KBHY4YFxO
ごめんなさい。 もう、書きません。 こっそり、CDを買います。
正直、もうこのまま長田でいいけどね。
2001年の小田原脱退、古田加入であれ?って感じだったけど、コロちゃんもいない今バンド名変えた方がよくない?
>>861 山下達郎は関係ないよ、ツアー10月までだし全く被ってない
元春が佐橋ではなく長田を選んだだけ
それはどうかな
869 :
744 :2010/10/03(日) 13:55:51 ID:HDycp2j10
>>867 リハーサル期間とかは考えないの?
達郎さんのツアーが10月27日まででしょ?
元春さんのライブハウスツアーは、10月23日から。
元春さんのツアーリハーサルに参加できるもんなの?
佐橋なんか雇える金ねえよボケ
>>872 なるほど。
長田さんは、ホールツアーからの参加なんだ。
時間をかけて徐々にハートランドに戻っていくというサークル・オブ・イノセンスの実践中
たぶんあれだな、 ファイナルの東京でHKB解散するとか宣言するんだろうな
>>875 ありえるな
HKB結成15年になるからね
HKBとはザ・サンで佐野文脈の中で音楽的に
追求できることをやり尽くした感はあるね
佐橋氏は10月まで達郎氏のツアーの後は Dr.Kyonと渡辺美里のツアーを年内回る。 でKyonは年明けからHKB参加だから、 佐橋氏から降りたんでしょ。達郎氏も還暦まで 毎年ツアーやるからメンバー入れ替えたくないでしょう。 あのこだわりようだと。
そうかあ。 じゃあしょうがねえか。
長田は異物感を放出しすぎ。 深沼に入ってもらえばいい。
長田氏の参加した時の、見た人の感想ってあまり入ってこないねそう言えば 佐橋氏を上回るギタリストってそうそういなさそうだがなあ ロッキンオンジャパンの時のギタリストの自己主張の強さは、あれはあれで有りかなと思ったが
長田のギターはわりとゴリゴリとノイジーだからな ワイルドな押しの強いサウンドにはハマるんだろけど ナチュラルなタッチはどうよって気がする
長田さんも今年30周年(くらい)だしいいんじゃないか。 個人的には楽しみ。
>>880 >佐橋氏を上回るギタリスト
窪田晴男とか最近の評判どうなんだろう?
まあオファー入れても長丁場のツアー苦手で断るんだろうけど
ハートランド時代ってライブでフォーキィな曲はあまりやってなかったのかな?
長田のワイルドなギターの方がいいって書き込みが 前のツアーのときにいっぱいあったじゃん
佐橋ヲタは佐橋を過剰評価しててキモい。 あ、だからヲタなのか。
佐橋選手は松たかこと結婚してから マネジメント側がギャランティちょっと上げただろな タレント付加価値がちょっとだけ付いたとみるのが芸能界
>>885 前ツアーとはスポークワーズじゃないとすれば、SSBB?
それはハートランド時代の回顧では?
そうじゃなくてホーボーキングバンドで今年東京、大阪でやったときに
長田氏がギターだったでしょ?
そんときの感想ってあんま聞いてない気が
発売中のベストCDだが、店舗チェックしてみると ツ〇ヤと新〇堂はCDの棚にはなくて 店内の試聴機にも入れられてなく DVDの棚にひっそり置いてあったぞ これってなんらかの流通におけるミステイクなのか それとも、売れなくするためのある方面からの政治的な嫌がらせなのかねw
890 :
NO MUSIC NO NAME :2010/10/03(日) 23:59:32 ID:nIhyGWY6O
藤井がギターやったロッキンオンジャパン時の「アンジェリーナ」爽快だった 最後の【ジャラララ、ジャララ、ジャラララーン】×3 をくり返すところで、バンドメンバーが決めのポーズ作っていき、 最後で完成するのw 若者っぽいというか、原始的なロックバンド風というか、 佐橋だったらないわ的な感じだった 未見の人には見せたい絵だったわw
ジャラララってなあに
ギターの擬音
895 :
885 :2010/10/04(月) 01:36:55 ID:b6epBTTpO
> そうじゃなくてホーボーキングバンドで今年東京、大阪でやったときに そう、その時の話だよ。 そうか、あれはツアーではなかったね。
ヘタれボーカルでまだ歌う気か ファイナルで引退してくれ
元春はのど自慢やってんじゃねえんだよ! 元春はのどが自慢じゃねえんだよ! 分かったかボケナス!
村上春樹は佐野元春を聴いていないのかなあ。 「意味がなければスイングはない」に収録されている ブライアン・ウィルソンとブルース・スプリングスティーンについての 文章を読んだが、いずれも奇をてらうことのない、純粋に音楽への愛情を 感じさせる彼なりのレポートだった。
>>899 村上春樹から佐野元春についての何のコメントもないという相関関係は、
佐野元春から浜田焦吾についてこれまで特別なコメントがないのにどこか近しい
>>901 かぶってる部分あるのに距離おいてるよね、みたいな
うまくいえないけど
村上春樹は作家だけど、音楽家の佐野元春とかぶってる部分が有るの?
>>903 なんてかさアメリカ文学だとか音楽の趣向みたいな部分のこと
確かに、 佐野元春と村上春樹は、 20世紀アメリカ文化からの、 影響の大きさでは被っている。 ただ、 アーティストとしての方向性としては、 村上春樹の、 ペシミズム、ネガティヴィティに対して、 佐野元春の、 オプティミズム、ポジティヴィティと、 作品のベクトルが正反対の方向を向いている。 俺は元春は好きだけど、 村上春樹は、 あんまり好きじゃないな。
俺が関心あるのは作家、村上春樹が佐野元春をどう聴くのかなんだけどな 「距離を置いている」のかどうか知らないが、もしそうなら 敢えてそうする理由を知りたい
村上春樹原作の初映画化作品 「100%の女の子」のエンディング曲は 佐野元春の「君をさがしている」でござい
確かに、 村上春樹の、 佐野元春に対する公式見解は、 読んだことがない。 同時代の、 同傾向のアーティスト。 しかも、 アーティストとしてのベクトルは、 正反対。 一種のライバル意識が、 あるのかも知れない。
世代的には村上春樹の方が上でしょう。 彼は上記の文章において自分で触れているが、スプリングスティーンと同世代。 下の世代がやってる音楽って基本的に正面から聞く気にならなくない? 確かに両者ともスプリングスティーン好き、ブライアン・ウィルソン好き。 2人が2001〜10年くらいのアメリカについて対談してみたら 面白いと思う。
でもスガシカオのことは絶賛してたんじゃなかったっけ?
やっぱり、 佐野元春と村上春樹は、 作風が似てても、 ベクトルが正反対。 これは、 アーティストとしては、 大問題だと思う。 本人じゃなく、 作品だけで言えば、 佐野元春は、アンチ村上春樹、 村上春樹は、アンチ佐野元春と、 解釈できる。 純粋に、 作品だけで判断したらの話だけど。
ダンス、ダンス、ダンス 春同士なのにねえ・・w
>>910 うん、よく考えたらそうだったね
同じ本の中に収められていたよ
とりあえず俺自身、あまり読んでこなかった村上春樹を読んでみようと思った
村上氏自身、佐野元春に触れる機会があまりなかっただけなのかも知れない
村上春樹の本質は、 究極のペシミズムだ。 俺は、 それが駄目なんだよな。 俺が20世紀のSFを評価するのは、 村上春樹的な方向性の、 その向こうを描き出した所なんだよな。
佐野元春の「ニューエイジ」はNY時代に ジョージオーウエルの「1984」にインスパイアされて書いた曲だったね確か
>>914 スプリングスティーンやウィルソン評を読む限り、
非常に素直に前向きに書かれていたよ
ペシミズムとオプティミズムってそんな二分法的に
語れるのかな?
元春の「ザ・サークル」はペシミズムか?オプティミズムか?
スプリングスティーンの「ボーン・イン・ザ・USA」はどうか?
ロン・コビックの「7月4日に生まれて」はどうか?
「ザ・サークル」は、 異色の傑作だからな。 村上春樹に関しては、 「羊をめぐる冒険」と、 「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」を読んだけど、 あれは、 究極のペシミズムだと思った。 両方とも、 主人公が【自らの意志】で、 可能性の扉を鎖す。 自らの意志という所が、 究極のペシミズムだと思った。 あと、 20世紀における【相対主義】の発展によって、 【二分法的思考法】は時代遅れのものとされたけど、 個人的には、 21世紀には、 【二分法的思考法】が重要だと思っている。 人に押し付けるつもりはないが、 【二分法】と【弁証法】の二つが、 21世紀には重要だと思う。 矛盾しているように思うだろうけど、 【二分法】と【弁証法】という、 二つの対立する思考法を、 ケース・バイ・ケースで使い分けるのが、 21世紀的なスキルだと思う。
次。
かつて圧倒的に若者に人気のあった村上龍は 映画監督業に失敗してもは何度も手だしてコケ続けて そのカリスマ性すらやがて薄れたのは ある意味、転がる石のように
確かに、 村上龍には、 そういう経緯があった。 村上春樹の、 文学一本という生き方は、 生き方としては、 好きだな。
この作家の話題の流れで今スレ内で 田吾作の話題が出てはスレが香ばしくなる確率9割とみる
佐野元春も映画監督やるとか、所属事務所を吉本に変えるとか、いろいろ考えてるだろうね
それは、 個人の自由だな(笑)
>>917 は元春以外の音楽は聴いてないの?
元春でも、それ以外でもいいので、
具体的な作品を挙げて
「【二分法】と【弁証法】という二つの対立する思考法をケース・バイ・ケースで使い分け」
て語ってもらえないかなあ。
曖昧な質問だな。 曖昧な質問には、 曖昧な答えしか返って来ないが、 試しに答えてみよう。 元春の以外の音楽も、 当然、聴いている。 例えば、 元春の【ロック理想主義】に対する音楽として、 ローリング・ストーンズの、 【ロック現実主義】が挙げられる。 この両者は、 思想的には、 孔子の『論語』と、 『孫子の兵法』くらいに、 矛盾している。 しかし、 今、必要なのは、 元春か?ストーンズか? 孔子か?孫子か? という取捨選択ではなく、 とりあえず両方を受け入れた上で、 その状況によって、 使い分けるというやり方である。 上手く、 説明できなかったが、 俺が言ってる、 【二分法】と【弁証法】の使い分けとは、 そういうニュアンスの話である。 やっぱり、 上手く説明できなかった(笑)
蛇足の説明。 例えば、 宮本武蔵の【二刀流】の場合、 右手には太刀、 左手には小刀、 と使い分ける。 主力の武器は、 右手の太刀だけど、 敵が急激に至近距離に入った場合は、 左手の小刀を使う。 この太刀と小刀の使い分けが、 宮本武蔵の真髄である。 また、 宮本武蔵の場合は、 刀がなかったら、 石だろうが、 槍だろうが、 素手だろうが、 飛び道具だろうが、 蹴りだろうが、 舟の櫂だろうが、 何でも使う。 宮本武蔵いわく、 【とりあえず勝てば、何でもいい】 以上、 蛇足の説明でした。
俺が一番、 尊敬しているのは、 【マザー・テレサ】だけど、 現実は厳しいから、 多様なスキルを、 身に付けてしまったのかも知れない(笑)
>>924 拡散させずにペシミズムとオプシミズムで。
元春のどの作品でもいいから、具体的な持論を
元春の作品は、 全てが、 オプティミズムで貫かれている。 例外は、 異色の傑作『ザ・サークル』くらいだろう。 そして面白いことに、 ローリング・ストーンズの作品もまた、 オプティミズムが貫かれている。 元春とストーンズは、 使うスキルは正反対だけど、 両者ともに、 力強いオプティミズムで貫かれている。 それに対して、 村上春樹の作品は、 ペシミズムで貫かれている。 これは単なる好みの問題かも知れないが、 ペシミズムより、 オプティミズムの方が好きだ。 例えば、アルバム『SOMEDAY』が、 未だに、元春の最高傑作の一枚に挙げられるのは、 元春的なオプティミズムガ、 最も分かりやすい形で、 表現されているからだと思う。 もちろん他にも、 傑作はいっぱいある。
佐野元春と村上春樹の両方が好き、という人は大勢いるだろうし、 両者が紹介してくれるアメリカ現代文学やポップカルチャーの世界が 好きだという人もこれまた大勢いるだろう。そこに矛盾を感じることも あまりないように思う。 むしろ不自然なのは、佐野元春と村上春樹が互いに双方にまったく言及しないことだ。 ちなみに村上春樹がスガシカオを賞賛したのは、スガが村上ファンをことあるごとに 公言していることへの応答だろう。
で村上春樹つながりで米国文学の翻訳者柴田元幸までいって、その生徒であった小沢健二どうよって流れと、 上記作家2名と編集者としてつながりある新井敏記(SWITCH、COYOTE)と佐野元春って友人だよね という流れでお願いしたい どうか作家流れで田吾作の話題は出ませんように
田吾作が何を意味するのかがわからん
そんな難しく言う必要はないよ
どちらも本来の日本語ではなく、外国文学やポップソングの日本語訳のテイストで描かれているというだけ
この手法をとったのは文学では第一人者が春樹。シンガーソングライターでは元春
サリンジャーやらスプリングスティーンやらネタ元があれほど被っていても、
元春を浜省と同じ分類に入れられることに、古いファンが違和感を感じるのはこの部分だな
もちろん、それに関する批判も多いわけだが
http://blog.livedoor.jp/qqvc4zh9n/lite/archives/51429886.html Micaela I work in a bookstore and lately I've read a lot about japanese literature and
my honest opinion is that Murakami is completely overrated! He's too "occidentalized"
for a japanese writer. People like him because he doesn't write like a japanese author.
Kawabata, Mishima, Akutagawa, are so much better than Murakami but of course,
he writes bestsellers, he's for another kind of reader. A "trend reader",
I might say, a reader that goes for the books he sees in the newspaper. No offense.
August 25, 2009 u 5:56 poslije podne(本屋で働いていて、たくさんの日本文学を読みました。
正直に言えば、春樹は完全に過大評価です。彼は日本の作家にしては西洋化されています。
人が彼を好きなのは日本の作家のように書かないから。川端、三島、芥川、村上より
ずっといいわ。
彼はベストセラー作家だけど、別の読者のものね。あえていば流行好き、つまり広告につられて本屋にいく人たち。悪気はないわ)
>>933 それで十分じゃないかって気もするがな>村上氏
みんな売れたい気持ちがあっても売ることができない時代に、
受けての感性に訴えかけて「売ることができる」ってのは
凄いことだ。
やれるもんならやってみろって感じだよ。
ただ、海外ではそんなに高く評価されてるのかな?
川端、三島、芥川より文学として優れている、って評価までは
あまり聞かないような。
ではなぜ春樹が芥川賞を獲れなかったかについてその心理の焦点は向くのであった
それよりも何故、春樹がノーベル文学賞受賞に一番近い日本人と言われるかの方に興味は向くが
浅田彰がその論舌のわりに「烏に突かれた田んぼの案山子」にしか見えないのはさておき
ただし普段話す言葉使いまで、欧米文学の翻訳調にした人はさすがに元春だけかもしれない
>>938 中学の頃はじめてインタビュー読んだりラジオきいた時はなんとも言えないインパクトあったなw
「それは僕が取り上げたアップトゥデートなものの中でも最も素晴らしいものの中のひとつなんだ」
みたいな
940 :
NO MUSIC NO NAME :2010/10/04(月) 21:51:33 ID:Uu03eotS0
村上も佐野も今日では最もダサい「個」の代名詞だよね 人が強いて「これが好き」と言いだし難い雰囲気を醸し出してる
薮から田吾作フリークの逆襲とみる
今や田吾作の方が経済的に潤ってるんじゃないの? しかも、大学教授様だしw
武士は食わねど高楊枝
歌えば歌うほどミジメ まともに歌えないのに 恥ずかしいなジジイ
そんなの興味ないよ あと「20世紀少年」の監督wが撮影したらしいテレビ映画とかも 期待値ゼロだな 陳腐な映像暴力で俺のコヨーテ観が潰されないことを祈るのみ
↑ちんけな貴様のコヨーテ観(笑)潰されたくなきゃ観なきゃいいだろアホかw
↑極力見ないつもりにしてるけどな 公の場で公開されるものだから、目に入ってこないことを祈る お前こそなんで好きこのんで俺のレスを読んだんだ?
>>907 「ビリィ・ザ・キッド・新しい夜明け」と同じ監督なんだな
>>915 「ニューエイジ」を最初に聞いた時
ユーリズミックスの「Sex Crime」じゃんと思ったら
「Sex Crime」はジョージオーウェルの「1984」が映画になった際
サウンドトラックで使われてたのねw
愛のシステム!!! 君はいつも外れてる!!! 名曲です。
正確には そこにあるのはシステム!!! 君はいつもはずれてる!!! でした。 訂正します。
>>950 「ストレンジデイズ」を初めて聴いた当時、
あのペコンペコンしたキーボードの音色が
アズテックカメラの「All I Need Is Everything」じゃんと
思ったのをついでに想い出した
955 :
NO MUSIC NO NAME :2010/10/05(火) 17:30:25 ID:Jyneeo63O
昔、愛のシステムをライブで聴いたけど むちゃくちゃ格好良かったな。 これぞビート詩人の真骨頂てな感じだった。 あんときゃ声が渋かった。
>>956 俺この頃にはノド張り上げた歌い方とかメロディ冒涜するような糞アレンジにヘキヘキして離脱してたわ
特に愛のシステムが嫌いだった。だからこの白黒映像が何なのか知らんのだが、
なんだこれ!長田カッケェーっな
レスポール、ゴリゴリじゃねえか!
長田はヘタだから
あ、ありがとう。でも俺、愛のシステム嫌いなんだよw
これ かっこいいね!
962 :
NO MUSIC NO NAME :2010/10/05(火) 23:50:31 ID:GMifmdrd0
裸の瞳のブルースハープは長渕のパクリ
>>960 おれも楽曲はともかく、曲タイトルはそれほど好きじゃないなw
愛の水中花かよみたいな
愛のシステムこそ佐野元春の代名詞にして稀代の名曲だろ
水の中のグラジオラスのよぉうぉぅにぃ
愛のシステムはこのうえなく凡庸 オマエのようだよ屑
Charのライブで古田たかしのドラムに感動した! タイムアウトツアー以来だから約20年ぶりか…。 俺は年喰ったけど、あの人は若いな…。
長田のウェスタンルックって ひょっとしてチャーさん意識してんのかなあれ
柵の中で揺れてるカバのヒップを激しくキックしたい
972 :
NO MUSIC NO NAME :2010/10/06(水) 05:47:28 ID:OAW55A6WO
ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ
973 :
NO MUSIC NO NAME :2010/10/06(水) 05:48:46 ID:OAW55A6WO
ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん
974 :
NO MUSIC NO NAME :2010/10/06(水) 05:50:34 ID:OAW55A6WO
ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ
975 :
NO MUSIC NO NAME :2010/10/06(水) 05:52:12 ID:OAW55A6WO
ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん
昨日のMRS、何気に当たりだった スティングもセルフカバー出してるのな 「エンジェル」最高
979 :
NO MUSIC NO NAME :2010/10/06(水) 14:46:25 ID:OAW55A6WO
ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ
980 :
NO MUSIC NO NAME :2010/10/06(水) 14:47:23 ID:OAW55A6WO
ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん
981 :
NO MUSIC NO NAME :2010/10/06(水) 14:48:36 ID:OAW55A6WO
ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ
982 :
NO MUSIC NO NAME :2010/10/06(水) 14:49:47 ID:OAW55A6WO
ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん
983 :
NO MUSIC NO NAME :2010/10/06(水) 14:57:09 ID:OAW55A6WO
ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ
984 :
NO MUSIC NO NAME :2010/10/06(水) 14:58:52 ID:OAW55A6WO
ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん
985 :
NO MUSIC NO NAME :2010/10/06(水) 15:00:10 ID:OAW55A6WO
ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ
986 :
NO MUSIC NO NAME :2010/10/06(水) 15:01:09 ID:OAW55A6WO
ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん
>>907 へー、知らなんだ
なんにせよ旧曲にスポットがあたるのはいいこと
いまごろヘタレボーカルが泣いてる
990 :
NO MUSIC NO NAME :2010/10/06(水) 15:54:25 ID:OAW55A6WO
ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ
956番のギターは、 凄すぎるな。 ジミヘン級のテクニックを身に付けた、 トム・ヴァーレインみたいに、 カッコよい。
992 :
NO MUSIC NO NAME :2010/10/06(水) 16:25:46 ID:OAW55A6WO
ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん
993 :
NO MUSIC NO NAME :2010/10/06(水) 16:31:52 ID:OAW55A6WO
ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ
994 :
NO MUSIC NO NAME :2010/10/06(水) 16:37:03 ID:OAW55A6WO
ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん
995 :
NO MUSIC NO NAME :2010/10/06(水) 16:43:05 ID:OAW55A6WO
ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ
996 :
NO MUSIC NO NAME :2010/10/06(水) 16:47:32 ID:OAW55A6WO
ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん
997 :
NO MUSIC NO NAME :2010/10/06(水) 17:01:50 ID:OAW55A6WO
ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ ペロペロペロペロペロペロ
998 :
NO MUSIC NO NAME :2010/10/06(水) 17:20:55 ID:OAW55A6WO
ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん ぺろんぺろんぺろんぺろんぺろん
なめられている田吾作
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。