【I lOVE(ry】矢沢永吉Part113【親(ry】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME
矢沢永吉公式サイト|YAZAWA'S DOOR
http://www.yazawa.ne.jp/

東京ドーム公演【ROCK'N'ROLL IN TOKYO DOME】特設サイト
矢沢永吉全国ツアー【Rock'n' Roll】特設サイト
http://www.yazawa.ne.jp/rocknroll2009/index.html

【MySpace】矢沢永吉プロフィール
http://www.myspace.com/yazawaeikichi

ニューアルバム「ROCK'N' ROLL」2009.08.05 OUT!
http://www.yazawa.ne.jp/info/release/index.html

前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1263249591/

過去スレまとめ
http://www21.atwiki.jp/yazawach/
2NO MUSIC NO NAME:2010/02/19(金) 21:43:19 ID:9SRaiSfZ0
過去スレ貼るのめんどいんだけどまとめサイト貼っておけばいいんだよね
ネタが全然ないからスレタイ思い浮かばなかったよ
3NO MUSIC NO NAME:2010/02/19(金) 22:00:26 ID:bkVMKwlx0
お疲れ様で御座いました。
4NO MUSIC NO NAME:2010/02/19(金) 22:11:47 ID:9UOazPTU0
>>2
乙。そうだよね、apbankのDVD発売位しかないもんね。
あれ全曲とリハを収録してくれないかなー
5NO MUSIC NO NAME:2010/02/19(金) 22:35:16 ID:vpXMc+I20
>>1 
乙だが…
I lOVEってI LOVEとちゃうんかい?
大文字で書かなあかんで。
6NO MUSIC NO NAME:2010/02/19(金) 22:38:02 ID:9SRaiSfZ0
気づきませんでした
シフトキー押し忘れですね。すみません
7NO MUSIC NO NAME:2010/02/19(金) 22:48:08 ID:+kY/gL/d0
>>1
紅白といっしょだ!
やり直せ!
8NO MUSIC NO NAME:2010/02/19(金) 22:50:01 ID:gC3DgnWI0
物まねでB吉出てたけど本物がいい。
9NO MUSIC NO NAME:2010/02/20(土) 03:45:00 ID:+yGCNWlf0
10NO MUSIC NO NAME:2010/02/20(土) 09:54:34 ID:w/oF3oWwO
まだオマイ等クソDVDとか買ってたのか?www
11NO MUSIC NO NAME:2010/02/20(土) 10:16:52 ID:uHf4UhIXO
さ〜ま〜に〜じゅ
ら〜びぃうぃじゅ〜う
あいどんわ〜な〜偏西風〜
12NO MUSIC NO NAME:2010/02/20(土) 13:14:18 ID:sD9Pxamd0
このパート113の板名ダサ杉。
なんで面白くしようとする工夫がないのかなあ〜?
俺だったら・・・

【マイクスタンドも】矢沢永吉Part113【4回転】

ってするけど。
コンサートまで程遠いんだから少しは時事ネタ入れろよ!
肌の照りなんて紅白後だったしドンピシャのネーミングだったぞwwwwww
13NO MUSIC NO NAME:2010/02/20(土) 19:39:20 ID:gUcv9lnAO
いくらネタが無いとは言ってもこのスレタイは、有り得ないよWWWW

意味不明だし。スタンドマイクも4回転の方がよほどオモロイ!
14NO MUSIC NO NAME:2010/02/20(土) 22:23:26 ID:tg5Fh3Ct0
回転扉ききたい。
15NO MUSIC NO NAME:2010/02/20(土) 22:30:46 ID:gUcv9lnAO
回転扉なら、ライブでさんざんやってんじゃん! いまさらだよWWW
浅田真央の4回転の方が見たいよ。
16NO MUSIC NO NAME:2010/02/20(土) 22:34:55 ID:tg5Fh3Ct0
模様替え。
17NO MUSIC NO NAME:2010/02/20(土) 22:45:32 ID:tZI3NRzM0
【お歌名人】矢沢永吉Part113【ロックのつもり】
【本人自体】矢沢永吉Part113【ダサい】
18NO MUSIC NO NAME:2010/02/20(土) 23:11:16 ID:Sp1StP8n0
>>17さん

だめだよ、そんな…
19NO MUSIC NO NAME:2010/02/20(土) 23:11:39 ID:uvs7+E3e0
マイクターン決まりすぎ
http://www.liveleak.com/view?i=832_1250780068
20NO MUSIC NO NAME:2010/02/20(土) 23:17:23 ID:noRW6gXe0
>>18
以前カスが立てたスレタイだけど、消費される事無く落ちた
21NO MUSIC NO NAME:2010/02/20(土) 23:31:45 ID:tZI3NRzM0
【教祖と】矢沢永吉Part113【信者】
【イメチェンも】矢沢永吉Part113【中途半端】
【80年代で】矢沢永吉Part113【止ったセンス】
22NO MUSIC NO NAME:2010/02/20(土) 23:36:12 ID:tZI3NRzM0
【ライバルの】矢沢永吉Part113【いない不幸】
【ファンも】矢沢永吉Part113【ダサい】
23NO MUSIC NO NAME:2010/02/20(土) 23:42:00 ID:tZI3NRzM0
【年功序列】矢沢永吉Part113【日本のロック】
【メディアの】矢沢永吉Part113【おもちゃ】
24NO MUSIC NO NAME:2010/02/20(土) 23:46:36 ID:tZI3NRzM0
【堅物な】矢沢永吉Part113【お猿さん】
【ツッコミの】矢沢永吉Part113【いないボケ】
25NO MUSIC NO NAME:2010/02/21(日) 00:00:54 ID:PuYeO9jOP
いちゃのらすこめーーん
いちゃのらすこめーーん
じゃすれーばー
いちゃのらすこめーーん♪

26NO MUSIC NO NAME:2010/02/21(日) 01:04:17 ID:xTbVXO8PO
堅物じゃないだろうよwww
CMの乱発出演しかりオペラやクラシック。野球場やサッカー場でやったり。
それなりに柔軟に対応してんじゃん。

まぁ世間ではそれをミーハーと呼んでるがね。

だから堅物は間違いだと思うよ。
27NO MUSIC NO NAME:2010/02/21(日) 01:08:24 ID:xTbVXO8PO
ロックのつもりも間違いじゃないかな〜?

じゃ国内アーティストで他に誰がいるの?
28NO MUSIC NO NAME:2010/02/21(日) 04:57:17 ID:sm5jC6DzO
アグネスチャン
29NO MUSIC NO NAME:2010/02/21(日) 10:00:03 ID:epT7Yj9o0
【熱唱】矢沢永吉Part113【演歌ポップス】
【金だけが】矢沢永吉Part113【友達】
【音楽よりも】矢沢永吉Part113【金儲け】
30NO MUSIC NO NAME:2010/02/21(日) 11:50:25 ID:uNNUg6geO
【昔の愛車は】矢沢永吉Part113【マサゴロウ】
31NO MUSIC NO NAME:2010/02/21(日) 20:07:29 ID:e0rOIQUU0
最近出たジョニー大倉のキャロル夜明け前第2章に
1977年8月31日の日本武道館のジョニー自身のライブが
日本人ロックンローラー第1号の武道館ライブと書いてたが
その数日前に永ちゃんやってるんだけどなぁ。
ジョニーは矢沢をロックと認めてないのか。
32NO MUSIC NO NAME:2010/02/21(日) 20:15:46 ID:7Y6XcsRO0
日本人じゃないからだろ
33NO MUSIC NO NAME:2010/02/21(日) 22:26:33 ID:Sunj1tGP0
テスト
34NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 01:04:40 ID:Nc6jYXTk0
矢沢のマイクスタンドは何故ワイヤレスにしないのかな?
ブン回すのにジャマだよね
35NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 01:06:19 ID:uoiwpPPZ0
【開票速報】長崎県知事選で民主党が大敗 「政治とカネ」問題が民主党の勢いをそぐ形に★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266758054/


外国人参政権が国民生活を壊す…山田 宏(杉並区長)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266502380/
「在日韓国人らをなだめるため、外国人参政権裁判で傍論言ってしまった」「法案、賛成できない」…元最高裁判事が衝撃告白★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266606581/
外国人参政権導入は憲法に違反 しかも日本の安全保障に重大な害を与える危険な法案です…在日参政権推進派の論拠だった教授が衝撃告白★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266492185/
【政治】 永住外国人への地方参政権付与問題に関する園部逸夫元最高裁判事証言の要旨
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266516591/
36NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 06:57:10 ID:4l31m69N0
>>34
高いから。
37NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 09:02:23 ID:YiP8saJxO
>>34
わっかんねぇの?
マイクターンの時の、あのラインがイイんだよw
38NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 09:38:39 ID:3Ledi4H0O
>>34
たまーに足に絡まって
『アリャリャ アリャリャ』ってやるのがイイんだよ。
39NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 09:54:35 ID:4l31m69N0
マイクスタンド回すのだけが得意な
マイクスタンド蹴り名人
矢沢さん
40NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 11:23:48 ID:xq2vC5R70
>>31
認めてないも何もジョニー云々いぜんに矢沢ってロックじゃないだろ?
つまり77年8月31日のジョニー大倉のコンサートが日本人ロックンローラー第1号。
ジョニーの本に書いてるのは間違いない。
41NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 13:13:22 ID:q5pnVP+70
今日もまた在日による「日本人・矢沢」たたきかよ。

わかってるだろうけど、在日にまともな奴なんか誰もいないからな。
だって子供のころから、自分たちは無理やり連れてこられたとか、
有名人はみな同胞と嘘の洗脳をたっぷりされてるんだから、イカレちゃうよ。

我々日本人の矢沢ファンはジョニーによってそれをたっぷり教わったけどね。

それではチョンのみなさん、いつもどおり「日本人・矢沢」たたきを勝手にやってね
2chには書けても、ウィキには逮捕されるから書けないことのオンパレードをどうぞ。 
42NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 14:32:33 ID:XHRfAsyM0
>>41
おのれ、勘違いするなよ?矢沢が純粋な日本人ってのはもちろんわかってる。
矢沢の音楽はロックじゃない。だから77年8月の矢沢の武道館は
ロックで武道館をやった第1号ではない。31日にやった大倉が第1号。
43NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 14:41:12 ID:YiP8saJxO
矢沢って猿人だろ?
44NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 15:39:13 ID:37KytodSO
そんなんどーでもいいわ
45NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 15:40:17 ID:yVC/yzeP0
矢沢って一言でいうと、ベタなんだよな。
歌もそこそこうまいしライブパフォーマンスもいいんだけど、
とにかくベタ。
例えばほら、世良公則も通ずるものがある。
46NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 16:44:59 ID:z9asaagE0
別にロックでもJpopでも演歌でも何でもいい
矢沢の曲が好きなのだ
47NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 17:15:03 ID:4l31m69N0
矢沢には時代を先取りするような前衛性や、
活動にも歌にも人間にも
こうスカッとするような痛快さがないんだよな。
48NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 17:51:20 ID:p5T1bDTyO
永ちゃんはボクサーに例えるとファイターだよな、何回倒されても立ち上がって最期は相手を倒しちゃう凄いエネルギーを持ったスーパーマンだよ。こんな凄い男と同じ時代に生きれて矢沢ファンは最高に幸せだよな
49NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 17:57:08 ID:37KytodSO
エ〜ビイワンステ〜キン
フォ〜サムシングウィ〜ア〜
50NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 18:29:41 ID:pGQPC8na0
あーいーしーた^いーけど
し〜びろ〜んトゥひ〜ん
51NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 18:40:39 ID:MSBVOUHAO
↑最近は質が落ちましたね。ある程度最低ラインというものがあると思いますが・・・
52NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 20:31:12 ID:ovrflA3aO
>>47
ロックロック騒ぐ割にロック以外の割合の方が圧倒的に多いのと
半端に時代性意識し過ぎて王道ロックを軽視した積み重ねが響いてる気がする

全盛期に、もっとロックのど真ん中を打つ努力とかしてりゃその辺ある程度理解されたかもね
例えば、アルバム中一、二曲はあったパワー全開のロックを、ACDCよろしくアルバム全体で展開するとかしてな
53NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 23:04:18 ID:oNibsadh0
わん・トゥー・せいっ!w
54NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 23:29:10 ID:9MXVGfxE0
>>52
ロックロックは、ファッション的ポーズで、
青春時代に感化された音楽は、王道ポップス、ロックと云えどもビートルズ、
ロックは聴いてないと思うね。
80年代、毎回アルバムでプロデューサーを変えてたらと思う…

55NO MUSIC NO NAME:2010/02/22(月) 23:29:27 ID:G8Ped/jlO
>>34
ワイヤレスってやっぱり音質劣るんだよ。もちろん、一般人には判らんレベル(自分も含めて)。
まぁ、いまとなっては、白いシールドが舞わないターンなんて有り得んわな。
56NO MUSIC NO NAME:2010/02/23(火) 00:48:04 ID:edoRu3SP0
DVD見てたらエレキギターにコードが無いことに気づいた。
バンドでやる意味ねえw
57NO MUSIC NO NAME:2010/02/23(火) 02:41:25 ID:RgiQH+Yg0
>>54
矢沢自身、正統派ロックは別に好きじゃあないだろうね
ロックロック言うのはあくまでもイメージ戦略で
時代的にそれが成功への一番の近道だっただけで

新作アルバムがJ-POPとして高評価されてたけど
本人はそれで不満ないんじゃない?とすら思う
58NO MUSIC NO NAME:2010/02/23(火) 11:24:40 ID:3OHoj0JZO
サマ〜ニュ〜ジュ〜ラ〜ブジュ〜ス
アイドンワ〜ナ牽制球〜 イッ足〜暮れ〜
ディシンワ〜ク仁美〜
59NO MUSIC NO NAME:2010/02/23(火) 13:50:50 ID:mOcPhWryO
>>57
まあ確かに、新譜がJPOP枠一位のニュースだって、矢沢自身も当然報告受けてんだろうが、
それも矢沢にしたら皮肉に感じるどころか、ど真ん中を打ち抜いた手応えすらあったはずだね
でも俺的にはあれ、アメリカで洗練される前の極初期を思わせる、人懐っこい歌謡ポップって感じで、
俺の中の所謂JPOPイメージとは大分隔たりあるんだけど
60NO MUSIC NO NAME:2010/02/23(火) 14:32:41 ID:DzQJDefJI
「キャロルは、二人の強烈な個性をもった在日朝鮮人青年に依って、戦後三十年を経た日本の 
太平状況に向って投げつけられて炸裂した、原色の液体絵具であった。この日本に生れ、朝鮮 
語をしゃべれず、ロックンロールとテレビジョンに依って育てられた二人の在日朝鮮人青年、ある 
いは日本人青年の、両極に引裂かれた魂と肉体の激しい葛とうがあの〃キャロル〃の圧倒的な 
迫力をつくっていた。〃キャロル〃とは、朝鮮人の魂を持ち、アメリカ人の姿、形をした日本人の 
事なのだ。」http://rockonking.img.jugem.jp/20091020_1189752.jpg 
(『キャロル闘争宣言 ロックンロールテレビジョン論』田畑書店、1975、p286) 著者:元NHKディレクター龍村仁 

  

  
このチョン二人って大倉とだれ? 

巴山永吉はなんで苗字変えたの? (デビュー直前、なぜか巴山(トモヤマ)から矢沢に苗字が変わる) 
  
誰か知らない? 
61NO MUSIC NO NAME:2010/02/23(火) 15:07:23 ID:3OHoj0JZO
ヘ〜イリッルラ〜
ヘ〜イリッルラ〜バ
アッカ〜マカ〜マカ〜マ ナパ〜
62NO MUSIC NO NAME:2010/02/23(火) 15:19:53 ID:oUYMIjzD0
>>61
何気にこのシリーズ好きです。
チョンネタ遮るのに良いね。では、ワタクシも一句。

レッカーッ レッカーレッカーッ!
あっちっ・・・・・・・・・・青っ!!

(the rideより)
63NO MUSIC NO NAME:2010/02/23(火) 15:21:54 ID:RgiQH+Yg0
>>59
そうだね、あくまでもバタくさいポップス(褒め言葉)でJ-POP的ではないと思う
でもJ-POPの定義が曖昧な上に
あのランキングでは細かくジャンル分けしてたわけじゃないから適当だったんじゃないかな

「大衆ウケする音楽」には本人が一番憧れてた節があるからな
矢沢の曲ってインストにでもすれば充分一般ウケすると思うんだけどね
矢沢ってだけで敬遠してる人間が多そうだから
64NO MUSIC NO NAME:2010/02/23(火) 16:17:55 ID:LAhk+IfuO
借金にまみれてもインスト集出さなかったのは、ヴォーカリストとしての「こだわり」なのかな?
65NO MUSIC NO NAME:2010/02/23(火) 16:20:47 ID:DzQJDefJI
「キャロルは、二人の強烈な個性をもった在日朝鮮人青年に依って、戦後三十年を経た日本の 
太平状況に向って投げつけられて炸裂した、原色の液体絵具であった。この日本に生れ、朝鮮 
語をしゃべれず、ロックンロールとテレビジョンに依って育てられた二人の在日朝鮮人青年、ある 
いは日本人青年の、両極に引裂かれた魂と肉体の激しい葛とうがあの〃キャロル〃の圧倒的な 
迫力をつくっていた。〃キャロル〃とは、朝鮮人の魂を持ち、アメリカ人の姿、形をした日本人の 
事なのだ。」http://rockonking.img.jugem.jp/20091020_1189752.jpg 
(『キャロル闘争宣言 ロックンロールテレビジョン論』田畑書店、1975、p286) 著者:元NHKディレクター龍村仁 

  

  
このチョン二人って大倉とだれ? 

巴山永吉はなんで苗字変えたの? (デビュー直前、なぜか巴山(トモヤマ)から矢沢に苗字が変わる) 
  
誰か知らない? 
66NO MUSIC NO NAME:2010/02/23(火) 16:49:40 ID:3OHoj0JZO
>>62
JAFを呼ぶ時みたいな詞ですね。
それではお返しに一句

今夜は〜何処までも
お〜旨いスウィーツ連打

(罪なデマ回転寿司バージョン)
67NO MUSIC NO NAME:2010/02/23(火) 20:17:12 ID:g0+6tVFH0
【普通の】矢沢永吉Part113【おじさん】
【やること】矢沢永吉Part113【平凡】
【運動部系には】矢沢永吉Part113【好かれやすい】
【保守的な】矢沢永吉Part113【団塊親父】
68NO MUSIC NO NAME:2010/02/23(火) 20:54:25 ID:g0+6tVFH0
【要するに】矢沢永吉Part113【なんでも中途半端】
【ロックに】矢沢永吉Part113【なりきれない】
【不器用】矢沢永吉Part113【おっさん】
69NO MUSIC NO NAME:2010/02/23(火) 21:20:21 ID:5U7SP24p0
しかしオヤジになったなぁ・・・
60歳だから当たり前だが
70NO MUSIC NO NAME:2010/02/23(火) 23:03:16 ID:4E/dqV3/0
変なスレタイでみんな怒ってるの?

あははwww
71NO MUSIC NO NAME:2010/02/24(水) 03:10:26 ID:zxVqiAVGP
インストの話が出てるけど、オーケストラで壮大にやればかなり映える曲が多いと思う
カサノバなんてかっこいいだろうな
意外なところではha-haもアレンジ次第で化けると思う

クラシックは全体の雰囲気は綺麗にまとまってたけど
悪く言えばおとなしかった
不満があるわけじゃないけどもったいなかったとも思う
別にインストでなくても、アップテンポな曲をオーケストラでやってみてほしい
72NO MUSIC NO NAME:2010/02/24(水) 21:27:43 ID:0UQMtaD/0
ヒストリー1・2のDVD発売決定!!
後楽園も決定のようです
73NO MUSIC NO NAME:2010/02/24(水) 21:47:23 ID:+zxEXaaKO
まじ!?スーパーライブ日本武道館は?
74NO MUSIC NO NAME:2010/02/24(水) 23:47:31 ID:b7VrlqIv0
>>72

ソースは、どこよ?
だったらいいな…じゃないだろうなw

今年の新譜は去年の踏襲パターンかな?
75NO MUSIC NO NAME:2010/02/25(木) 00:14:54 ID:Z57+G2O50
いつかは出すだろう。本人のコメントでつくっていると
コンサートのチラシに書いてあったから。
76NO MUSIC NO NAME:2010/02/25(木) 08:05:28 ID:rFFX+BCr0
ap bank fes'09 収録曲

矢沢永吉 : アリよさらば / SOMEBODY’S NIGHT / いつの日か
77NO MUSIC NO NAME:2010/02/25(木) 09:24:47 ID:hidW8sum0
>>73
釣られんじゃねえ〜ぞwwwwwwww
商品価値の高いモノは没後に出るに決まってんじゃん!

その財産が洋子の懐に入る仕組みサ!
78NO MUSIC NO NAME:2010/02/25(木) 09:33:12 ID:hidW8sum0
ところで他スレで炎上してるが、チョン軍団って
女子フィギア審判団を買収してるって噂本当かな?
そうだとしたらSP終了時点で4.72点も差がつくわけないじゃんwwwww
79NO MUSIC NO NAME:2010/02/25(木) 09:36:27 ID:+xiAuuR7O
>>76
軽くて重いような曲ばっかで見るだけで疲れそう
80NO MUSIC NO NAME:2010/02/25(木) 11:22:31 ID:N5C29k+JO
>>77
別に誰の懐に入ろうがかまわんから早く出せと
勿体振って先延ばしするほど逆に商品価値も下がるぞと言いたい
81NO MUSIC NO NAME:2010/02/25(木) 15:17:52 ID:RoRMj8vaI
2007年8月2日(木)東スポ  
「楽団の帝王 清原稔の交遊録<3>」より抜粋  

永ちゃんこと矢沢永吉は、「キャロル」で1972年にメジャーデビューする直前、 在日アコーディオン奏者"清原稔(本名・・"韓鎬善")が経営する横浜の喫茶店で働いていた。  
ロックスターにあこがれていた矢沢は高校卒業と同時に、  
5万円を握り締め上京しようとした。しかし、東京の一歩手前の横浜で途中下車し、  
チャイナタウンで働きながらバンド活動を行っていた。  
矢沢が清原の店で働いたのは71〜72年ごろだ。  

喫茶店を回転した清原がアルバイト募集の張り紙をすると、  
ミュージシャンを目指す人間が多く応募してきた。  
「店のドアボーイを募集した時、1日に5回も電話してきた男がいた。  
それが矢沢だったんだ。当時は、『巴山』という苗字だった。   

矢沢はいくつかのバンドを経て72年、ジョニー大倉らとロックバンド  
「キャロル」を結成した。  
「キャロルでデビューできることが決まった時、電話が来たんだ。  
『社長、オレ、今、巴山から矢沢になったんだわ』ってね。」  
82NO MUSIC NO NAME:2010/02/25(木) 16:28:42 ID:Tu+5q3yRO
>>81
わかったから、Wikiに貼って来いよっ!
83NO MUSIC NO NAME:2010/02/25(木) 16:50:23 ID:RoRMj8vaI
「キャロルは、二人の強烈な個性をもった在日朝鮮人青年に依って、戦後三十年を経た日本の 
太平状況に向って投げつけられて炸裂した、原色の液体絵具であった。この日本に生れ、朝鮮 
語をしゃべれず、ロックンロールとテレビジョンに依って育てられた二人の在日朝鮮人青年、ある 
いは日本人青年の、両極に引裂かれた魂と肉体の激しい葛とうがあの〃キャロル〃の圧倒的な 
迫力をつくっていた。〃キャロル〃とは、朝鮮人の魂を持ち、アメリカ人の姿、形をした日本人の 
事なのだ。」http://rockonking.img.jugem.jp/20091020_1189752.jpg 
(『キャロル闘争宣言 ロックンロールテレビジョン論』田畑書店、1975、p286) 著者:元NHKディレクター龍村仁 

  

  
このチョン二人って大倉とだれ? 

巴山永吉はなんで苗字変えたの? (デビュー直前、なぜか巴山(トモヤマ)から矢沢に苗字が変わる) 
  
誰か知らない? 
84NO MUSIC NO NAME:2010/02/25(木) 16:53:32 ID:c+KgQxIE0
>>78
ここに真相が書いてある、よく読め。
そして、W杯の韓国ーイタリア戦のひどすぎるジャッジを思い出せ。
韓国人がイタリアでプレイすることは今後何十年もないであろう。

http://nereidedesign.jugem.jp/?eid=203

他にも、ソウル五輪のボクシングでも買収で韓国選手を
勝たせて問題になっている前科もちゃんとある。

http://olympico.cocolog-nifty.com/olympic_plus/2007/10/post_4e64.html
85NO MUSIC NO NAME:2010/02/25(木) 19:56:05 ID:+xiAuuR7O
フ〇リティ〜ウ〜マン
ヒ〇ュアゴ〜ルド
セフ〇テンバ〜ム〜ン
アッフ〇〜タイト
恋の列車はリバフ〇〜ル発
ドントワナストッフ〇〜
シャンフ〇〜〜〜
86NO MUSIC NO NAME:2010/02/25(木) 21:45:43 ID:RNrR26Pu0
いつの時代でもそうだろ、やる奴は言われなくてもやるけどやらねぇ奴は言ってもやらねぇ!
87NO MUSIC NO NAME:2010/02/25(木) 22:57:46 ID:Gd5JhTXI0
>>76
ap bank fes'09 収録曲
矢沢永吉 : アリよさらば / SOMEBODY’S NIGHT / いつの日か
それってDVDの収録曲?全曲ではなく、地上波放送に毛が生えた程度じゃん?

CSのフジテレビNEXTでは何曲放映したんだろう?
矢沢だけ観たい人はそれだけでOKでわざわざDVD買うまでもないんでは?
88NO MUSIC NO NAME:2010/02/26(金) 09:23:52 ID:eLAsEVNR0
>>84
矢沢洋子も真央ちゃんを応援してるwwwww→http://blog.excite.co.jp/yokoyazawa/12936880/
どうせ真央がトリプル決めても、チョンヨナが優勝するんだろうwww
もし矢沢家が韓国籍なら、チョンヨナを応援するハズだ!
89NO MUSIC NO NAME:2010/02/26(金) 10:07:34 ID:f+9sAnQ90
>>88
まだまだあるぞ、韓国の買収。

「北京五輪で審判を買収しました」 韓国レスリング協会会長が陳述

http://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/news/1262836945

韓国って歴代の大統領が辞めた後には必ずワイロの問題が起きて
皆、みじめな末路だもんな。
神様はいるはず、キモヨナ(吉本女芸人並ルックス)も同じ運命。




90NO MUSIC NO NAME:2010/02/26(金) 10:30:52 ID:l3L/N9urO
なにこの気持ち悪い流れは
91NO MUSIC NO NAME:2010/02/26(金) 10:43:57 ID:LHjSvd6j0
キチガイはスルー
92NO MUSIC NO NAME:2010/02/26(金) 10:56:33 ID:nZRAAyKwO
浅田真央より緊張して嘔吐しながら書き込みしてるアホはほっとけ。
93NO MUSIC NO NAME:2010/02/26(金) 12:13:10 ID:f+9sAnQ90
名無しさん@恐縮です:2010/02/26(金) 00:28:22 ID:8b5HKcKr0
2002年日韓ワールドカップの韓国に対しての有名選手のクレームの数々

トッティ&デルピエロ「もう二度とこの国(韓国)には来たくない」
ジーコ  ブラジル「不可解な判定はいずれも韓国が一番苦しい時間帯に行われた。
 これはもう偶然とは言えない。言っていいはずがない。」
ヨハン・クライフ  オランダ「W杯の恥さらし国家。韓国は史上最低の開催国として、歴史に名を刻むことだろう。」
プラティニ  フランス 「不愉快だ。W杯は世界最高の大会のはずだ。世界最高の大会は公正な場で行うのが義務だ。
 まして観客の声援を強く受ける開催国は、これに細心の注意を払わなくてはならない。
 それを怠った韓国には、深く失望し、憤りすら感じる。」
ネッツァー  ドイツ 「米国、ポルトガル、イタリア、スペイン戦で韓国が行ったことは、これまでFIFAが
 築いてきたフットボール文化を否定し、腐敗を招く行為でしかない。
私は、多少混乱が生じたとしても韓国から勝利を剥奪しても良かった様に思う。
そうすれば、このような過ちは繰り返されなくなるのだから。」
リネカー  イングランド 「一つ確かな事は、今回の韓国の勝利に名誉が伴っていないことだ。
 後年、日韓W杯を振り返ったときに、トルコやセネガル、米国、スウェーデン、ベルギー、  日本の健闘が賞賛されることはあっても、
韓国が賞賛されることは決してないだろう。」
オーウェン  イングランド「(大会終了後)卑劣な手段によって準決勝まで進出した国がW杯の権威まで汚して しまったことを残念に思う。」
カペッロ  イタリア  「私は、世界中のサッカーファンが記録の上では韓国の勝利となったが、
 記憶の上ではイタリアの勝利だと受け止められることを確信している。」
デルピエロ  イタリア「もうこんな国(韓国)に来る事はないね」
マルディーニ  イタリア 「サッカーを侮辱した韓国には天罰が下るだろう。」
ラウール  スペイン 「(韓国戦後)何度でも言おう。この試合は我々の勝利だと。」
ストイコビッチ  ユーゴスラビア「韓国が調子に乗るのもここまでだ。」
マラドーナ  アルゼンチン「キムチばっかり食べていると、ああいう馬鹿どもが生まれるのかね?」

韓国人は世界の嫌われ者・笑われ者である。
94NO MUSIC NO NAME:2010/02/26(金) 13:26:27 ID:UYNemsRUI
矢沢永吉 本名 趙永吉 日本名 巴山永吉  
母在日(大阪鶴橋出身)永吉を生んで間もなく蒸発、 
矢沢は父方の身内に蒸発した朝鮮人の母のことをののしられ生きる。 
成り上がりにある矢沢永吉は存在しない、広島電機高校を中退後、夜間工業高校中退の巴山永吉は存在する。 
広島電機高校の同窓会名簿(平成元年版)に巴山で載ってる。
95NO MUSIC NO NAME:2010/02/26(金) 13:41:24 ID:gpnZgEBIO
トリプルアクセルを3回決めても、こんな低得点かよ!

だからチョンは嫌いなんだWWW

誰か審判の買収を暴いてくれ!
96NO MUSIC NO NAME:2010/02/26(金) 13:52:38 ID:nZRAAyKwO
いやー感動した!
浅田真央もキムも素晴らしかった!
ロシェットも良かった!
浅田真央トリプルアクセル成功おめでとう!
銀メダルおめでとう!
97NO MUSIC NO NAME:2010/02/26(金) 14:31:09 ID:f+9sAnQ90
名前:名無しさん@恐縮です :2010/02/26(金) 14:18:41 ID:FjvJwCiV0
史上最強ボクサーロイジョーンズの悲劇
1988年10月2日、ソウルオリンピックボクシング競技ライトミドル級に出場。
決勝戦で地元・韓国の朴時憲と対戦。2度ダウンを奪い、有効打も86対32となるなど圧倒したものの、
不可解などというレベルでは済まされない露骨な地元判定で2-3で負けとなり、銀メダリストとなった。
文句なしの勝利を確信していたジョーンズは泣き崩れ、記者会見でも泣きながら
「盗まれた金メダルを返してほしい」と訴えたことから、「盗まれた金メダル事件」として知られる。
後の調査で審判の買収が判明し、IOCの会長からメダルのレプリカを与えられ、
アマチュアボクシングの採点システムが変更されるきっかけとなった。

韓国最低
98NO MUSIC NO NAME:2010/02/26(金) 15:32:40 ID:eLAsEVNR0
キム・ヨナ←審判買収の疑い
真央ちゃん←日本叩き(トヨタと同じ立場)
ロシェット←母の突然死による同情票

だからチョン公は汚いんだよ!
まだ矢沢家が真央ちゃんを応援してるんで嬉しいよwwww


今頃、新大久保へ行くとドンチャン騒ぎになってるんかな?
99NO MUSIC NO NAME:2010/02/26(金) 16:55:09 ID:GzWaobmOO
テイハン・ミングク

韓国キムキ娘に去年のWBCのリベンジされました。
100NO MUSIC NO NAME:2010/02/26(金) 19:43:03 ID:iXmMJ5CA0
♪ゆうべコッソリぃ 電話してきたよへっぺ
あぁぁぁぁぁああ〜やだみぞれで法被ね!!
101NO MUSIC NO NAME:2010/02/26(金) 19:45:36 ID:iXmMJ5CA0
っす♪
102NO MUSIC NO NAME:2010/02/26(金) 21:54:13 ID:nZRAAyKwO
102がっちゅう、がっちゅう、がっちゅう♪
103NO MUSIC NO NAME:2010/02/26(金) 23:35:44 ID:5O82bTrB0
日本人ノーベル賞受賞者16人
韓国人ノーベル賞受賞者0人

韓国はアフォ。でもドラマは内容も役者も韓国の方が上(^-^;)
104NO MUSIC NO NAME:2010/02/26(金) 23:59:46 ID:nZRAAyKwO
永〜ちゃ〜ん!!
105NO MUSIC NO NAME:2010/02/27(土) 01:50:26 ID:whI1U50Z0
東京ドームのオープニングのサウンドで一曲作ってもらいたいな
106NO MUSIC NO NAME:2010/02/27(土) 08:23:33 ID:F7pRG7RV0
>>103
その韓国ドラマも昔の日本のドラマを真似してる
っていわれてるんですけど。
107NO MUSIC NO NAME:2010/02/27(土) 09:42:36 ID:bKE6OXEU0
キムヨナ氏ね
108NO MUSIC NO NAME:2010/02/27(土) 10:22:20 ID:F7pRG7RV0
キムヨナってブタ鼻でダンディ坂野にそっくりだよね。
109NO MUSIC NO NAME:2010/02/27(土) 10:43:23 ID:6uhxsh34O
消える〜〜〜つもり〜〜〜なの〜か〜〜〜あああ〜〜〜あ〜〜〜〜〜〜〜あっ!カマ〜〜ナ♪
110NO MUSIC NO NAME:2010/02/27(土) 11:09:13 ID:kx+68Ya0O
ハ〜ゲ〜しく〜叩く〜 叫び続ける 毛髪植えろと〜
111NO MUSIC NO NAME:2010/02/27(土) 11:36:10 ID:6uhxsh34O
本当?本当?ベイベ〜? ベイベ〜泣かないで♪
俺と、お前、アンポンタ〜〜ン♪
112NO MUSIC NO NAME:2010/02/27(土) 15:32:58 ID:txpCZ+AP0
ラーラーララー♪
チップ ミー プリーズ
113NO MUSIC NO NAME:2010/02/27(土) 15:56:58 ID:7hCZ9UKf0
【小沢氏と極秘首脳会談?】元凶悪犯罪者の金嬉老(81)、日本に行きたいと申請出す 韓国「日本政府に任せるわ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267236191/
114NO MUSIC NO NAME:2010/02/27(土) 16:12:07 ID:6uhxsh34O
いつだ〜って〜背中を〜向け〜てた〜
べんり便利べんり便利べんり〜
115NO MUSIC NO NAME:2010/02/27(土) 18:48:25 ID:A5cWc4yJO
キムチ・与那 アリラン 氏ね
116NO MUSIC NO NAME:2010/02/27(土) 19:52:07 ID:bKE6OXEU0
キムヨナはにせウルトラマン
117NO MUSIC NO NAME:2010/02/27(土) 21:26:24 ID:R87hPaWI0
>>109.114
ごめん。俺も相当コアなファンのつもりだけど、
何の曲かアタマが廻らなくなってきた。
すまんが( )に曲名入れておくれ〜
では一句。
♪息が詰まる〜 女の胸の〜 ジェラシ〜
真昼から〜 真夜中へ〜  ハゲーつる〜〜 (JEAROUSY)
118NO MUSIC NO NAME:2010/02/27(土) 21:49:21 ID:k7EoCkQH0
>>106
韓国のことだからさもありなんだな。
119NO MUSIC NO NAME:2010/02/27(土) 22:05:37 ID:kx+68Ya0O
いぐよっ いぐよっ べいべぃ いぐよっ べいべえ
東京Zoo
120NO MUSIC NO NAME:2010/02/27(土) 23:34:40 ID:9ayENrqq0
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f84656160

後楽園ポスター、本物か?
121NO MUSIC NO NAME:2010/02/27(土) 23:37:59 ID:6uhxsh34O
>>117
109
アイセーグッバイソーグッバイ
114
キャロル

真昼から〜真夜中へ〜
誉める〜
(ジェラシー)
122NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 00:43:29 ID:yLUTejrN0
今回の「ロックンロール」で、久しぶりに「でぃ〜ぃ」を聞いた
「アイラブユーおっけー」いらいかな?
123NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 00:50:50 ID:jYV9DvGf0
>「でぃ〜ぃ」
ビッチの間奏の前に入ってるアレか
124NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 01:07:05 ID:Kshk/D7TO
ロングコート(だったと思う)を着て登場、YOUが一曲目だったのって、いつのツアーでしたっけ?
125NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 08:56:56 ID:Fuhx8eYF0
>>120

俺もこれ持ってたわw
埃取ろうと思って拭いたら色が落ちた(笑)から、大分前にオクで売りさばいて4万5万ほどで売れた希ガス…?
126NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 08:58:27 ID:nRe/Klzx0
最近の矢沢って なぎら健壱に似てるな
(ヒゲづら、かっこわるい髪型、おっぴろがった鼻の穴なんか)
三十歳代くらいまではオトコの色気みたいのがあってカッコよかったけどな 
127NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 08:58:34 ID:Fuhx8eYF0
連投すまん><;

当時の京都にあった駅倉の事務所で譲ってもらいました。
128NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 09:01:30 ID:NqzJJi/L0
永ちゃんが童謡「叱られて」をアコギで歌ったTV番組ってなんでしたっけ?
129NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 09:37:12 ID:nKHlz7KF0
キムヨナのような女の子が凄い努力してあそこまでやってるのに
便乗して韓国叩きやってる奴は人間のクズだね
130NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 10:02:46 ID:iStePUko0
>>124
ロングコートチワワ
131NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 10:26:25 ID:ne8ObZ300
664 :名無しさん@恐縮です:2010/02/28(日) 09:21:38 ID:UxRMguQr0
銀メダルの日本人=前人未踏のトリプルアクセル3回跳んで、
ギネスブックに偉大なアスリートとして載る

金メダルの韓国人=・・・・・

順位はお金で買えても、名誉ってお金では買えないのね

鄭夢準(チョン・モンジュン)
韓国現代財閥を築いた鄭周永の六男。
日韓WCでは、豊富な資金力とFIFA副会長という地位を最大限に駆使し、韓国ベスト4に貢献。

ドイツ人ジャーナリスト、ヘーゲレによって、
「各国担当者に高価な贈り物を贈ったり、娼婦を抱かせ弱みを握ろうとした。」
など日韓ワールドカップ招致に至るまでの行為の数々を暴露されている。


↑この人がキムヨナのバックについてますw
132NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 11:31:11 ID:mFk2KqaH0
MAKOTOは相変わらず発言に一貫性がないな
133122:2010/02/28(日) 12:08:26 ID:yLUTejrN0
>>123
「未来をかさねて」2:40秒頃
「サブウェイ特急」1;00秒頃  「でぃ〜ぃ」
134NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 12:12:31 ID:/NtHr84U0
>>131
あんた日本人じゃねーよな
負け犬の遠吠えも度を過ぎるとみっともなくて情けなさすぎ
恥ずかしいから消えろよw
ったく ウジウジと どん百姓が
135NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 12:50:40 ID:tj19skHdO
お前もみっともないよ
幾つだ?
136NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 13:21:12 ID:8PyXkM6X0
こんなスレでまでオリンピックの話してる奴は全員みっともない
恥ずかしいから消えろよw
137NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 13:28:02 ID:e43gVTUJ0
なんで恥ずかしくなるわけ?
138NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 13:29:11 ID:CJJAim5GO
百姓とこのスレと何が関係あるんだ?
アホは消えろ!
139NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 13:51:12 ID:e43gVTUJ0
エクスビッションでキムヨナ全然受けてなかったなw
140NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 16:48:20 ID:lHZFnAfq0
>>139
315 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/28(日) 16:21:44 ID:l+R9y55M0

だって韓国人て日本人みたいに「純粋にフィギュアが好き」でキム・ヨナを応援してるんじゃないからね
「金メダルをとる選手」「日本人を負かせる選手」だからキム・ヨナを応援していたに過ぎない

EXの盛り上がらなさが、フィギュアを純粋に楽しんでいるわけじゃなく、
上辺だけ、自身の見栄や虚栄を満たすためだけにキム・ヨナを応援していたという
悲しく空しい韓国人の本心をよく表している
141NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 17:21:16 ID:/NtHr84U0
必死に韓国韓国ってわめいてる水飲みドン百姓はみっともねーから恥を知れつーの
普通の武士や町人は育ち悪い貧乏なオマイみたいに頭ん中韓国ばっかのキチガイと違うの
別にここで聞きたくもねー外国の国名を連呼されてウザイったらありゃしねーんだよ、このクズ
142NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 17:30:08 ID:oPldgTGX0
永ちゃん、最高!
はやくドコモの規制解除してね。
143NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 20:39:42 ID:mIMzdKgHO
シャクな金持ちどもを〜みんな黒く塗りつーぶせーか〜あードームでスーパーリツチマンどもが歌ってたな…
144NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 20:42:44 ID:5sSa5m1F0
今年のツアーチケットはいつ発売?
今年は武道館最終アリーナゲットしたい
145NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 21:03:42 ID:A4gjbK7n0
>>141
ナニ切れてんだよ、犬喰いチ○ン。

我々日本人は 真実を知る権利がある!
146NO MUSIC NO NAME:2010/02/28(日) 23:47:57 ID:Fuhx8eYF0
スレチ乙
ニュース板池
147NO MUSIC NO NAME:2010/03/01(月) 03:52:44 ID:jDffzMFe0
キムヨナと矢沢となんか関係あるの?
148NO MUSIC NO NAME:2010/03/01(月) 04:58:11 ID:ajhALzvhO
両方真性なんだろうが、特に百姓がどうとかいってる方
結構前から矢沢スレで見掛けてるからいい年齢だろうに…情けないね
149NO MUSIC NO NAME:2010/03/01(月) 08:36:42 ID:pj8Vh0U+0
>>144
今年?この時期にFCに発表(優先予約)されてなかったら今年はツアーやらんでしょ?
150NO MUSIC NO NAME:2010/03/01(月) 09:33:31 ID:iKZpkTxB0
>>147
キム・ヨナ=真性チョン公
矢沢永吉=2chのキチガイが騒いでいるだけ。

矢沢家のブログ(洋子)を読むと真央ちゃんを応援してたよwwwww
もし矢沢永吉が真性チョンならキムヨナを応援するハズ!

このスレでチョン公をキチガイ呼ばわりしてるバカ連中でも、
イザ、キムヨナがベットで股を開いて「カモン!」と言えば
勃起させるに違いないよwwww
151NO MUSIC NO NAME:2010/03/01(月) 09:45:57 ID:x1lDWhz80
つーかそんなのどうでもいいから
オリンピックの話は違うところでやってね
君はオリンピックが大好きなのかもしれないけど
矢沢スレとはなんの関係もないからね
このくらいの日本語は理解できるよね?
ぜんぶひらがなでかかないとだめかな?
152NO MUSIC NO NAME:2010/03/01(月) 09:55:25 ID:D6ATsk5ZI
「キャロルは、二人の強烈な個性をもった在日朝鮮人青年に依って、戦後三十年を経た日本の 
太平状況に向って投げつけられて炸裂した、原色の液体絵具であった。この日本に生れ、朝鮮 
語をしゃべれず、ロックンロールとテレビジョンに依って育てられた二人の在日朝鮮人青年、ある 
いは日本人青年の、両極に引裂かれた魂と肉体の激しい葛とうがあの〃キャロル〃の圧倒的な 
迫力をつくっていた。〃キャロル〃とは、朝鮮人の魂を持ち、アメリカ人の姿、形をした日本人の 
事なのだ。」http://rockonking.img.jugem.jp/20091020_1189752.jpg 
(『キャロル闘争宣言 ロックンロールテレビジョン論』田畑書店、1975、p286) 著者:元NHKディレクター龍村仁 

  

  
このチョン二人って大倉とだれ? 

巴山永吉はなんで苗字変えたの? (デビュー直前、なぜか巴山(トモヤマ)から矢沢に苗字が変わる) 
  
誰か知らない? 
153NO MUSIC NO NAME:2010/03/01(月) 10:01:13 ID:lnWB90wK0
>>150
ないないw

キムヨナって韓国人には国民の妹、恋人なんだろうけど
日本人から見ればダンディ坂野似のオンナ芸人。

289 :名無しさん@恐縮です:2010/02/28(日) 10:47:03 ID:Hky8GeYE0
ここまでやるか整形国家
http://korea-now.up.seesaa.net/image/yuna1204.jpg

サルだろこれ?


154NO MUSIC NO NAME:2010/03/01(月) 10:52:10 ID:lcVklSDsO
たまたま映った矢沢のパスポートが日本国籍だったのにお前ら何がしたいの?馬鹿なの?
矢沢はただのアメリカ帰りの日本人ざんすよ。
アンチも国際社会についてもう少し部屋から出て勉強したまえ。
あんまり部屋に篭ってストレスをためながら嘘ついて我慢してると体が
臭くなるぞ。
155NO MUSIC NO NAME:2010/03/03(水) 18:58:35 ID:A8LEtXkI0
>>149
それはほんとかい?
156NO MUSIC NO NAME:2010/03/03(水) 19:00:50 ID:LYp5Fcib0
ガチュ!ガチュ!
157NO MUSIC NO NAME:2010/03/03(水) 20:44:29 ID:6Eo3f9vc0
158NO MUSIC NO NAME:2010/03/03(水) 21:15:46 ID:U3324c040
>>155
いやツアーはあるだろ。年頭のコメントでもツアーやるって言ってたような
気がするが。
159NO MUSIC NO NAME:2010/03/03(水) 21:28:07 ID:zit4TM3p0
ツアーはクラブで発表になるのは5月くらいだろう。
160 ◆manko/yek. :2010/03/03(水) 22:18:38 ID:hEM5J39eO
>>142さん
規制解除されまつよ;゚・.*゚・..+♪

    
      
  
        
      √  


161NO MUSIC NO NAME:2010/03/03(水) 23:15:16 ID:r2eLy9nG0
TheRock「バイバイ・サンキュー・ガール」
♪ぅわーかーれの言葉も いまウォウォウ〜
          あっかんべぇっ!
162NO MUSIC NO NAME:2010/03/03(水) 23:31:00 ID:u2fJHZ1N0
チリ地震
163NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 00:57:11 ID:J7k7M1VRO
>>154帰化したってこと?
164NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 01:42:36 ID:RyUsERqLO
父親が日本人、母親が韓国人だから、国籍は日本国!
チョン、チョン言ってるやつは馬鹿だろ!ハーフと呼べっ!!
165NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 01:51:05 ID:ujfJo8wFO
人種と民族と国籍を良く勉強しようぜ!釣男やラモスは日本人だろ。
アメリカ系アメリカ人と言えばインディアンになるのと同じだ。
166【m吉♂( ̄▽ ̄】:2010/03/04(木) 02:29:10 ID:5G2pyeT3O
φテスト

ワン!
ツー!?


DoCoMo解除!?!?
167NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 03:40:47 ID:3k5fOBKzO
取り敢えず春にシングル出ますよ、バラッドだけど
もう録ってあるから
168NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 04:54:03 ID:esnoVRPYI
541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 15:08:19 
矢沢永吉は日本名 本名 巴山といいます。 
広島市の私の近所の広島市中広中学をでてます。 
親戚一同 スクラップ鉄くず屋を昔していまして、ギター 音楽ばかりしていて 
仕事を手伝わない為 勘当になりました。 
従弟の巴山君が、私の仲の良い友人でしたが 自殺して亡くなりました。 
韓国籍のために、結婚して帰化するのを反対されての 自殺です。  
広島でコンサートしても 、自分の昔を嫌い、身内には一切会わないそう
169【m吉♂(≧▽≦】:2010/03/04(木) 07:41:29 ID:5G2pyeT3O
只今〜ロックンロールナイト2〜ROMりながらァ〜晩酌中〜♪

ボキわ昼夜逆転Work野郎♂デツ〜
f≧▽≦;

此れ〜ぉ仕事(中)皆様♪
頑張ってクラハー淫マセェー
o(≧▽≦)o



┌〇ペコリ♪。.
170NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 10:16:57 ID:k6lKwSgNO
アーセーテーケンローリーバ
ソヨレーミーオーロオオォー
171NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 10:39:01 ID:hISu6y3dO
書いて書いて書きまくれ!ウォー!
172NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 10:42:13 ID:hISu6y3dO
>>169
朝から晩酌

ウォー!
173NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 10:44:59 ID:WsBglVJ/O
PM9
174NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 10:51:01 ID:/r6f4bYuO
>>128
しか〜ら〜れ〜て
古館と若大将とカズの昔の恋人がやってた番組だったよな
175NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 10:55:59 ID:hISu6y3dO
>>174

MJだろ!ウォー!
176NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 11:07:59 ID:R4HhH2y70
>>167 マジですか?
177128:2010/03/04(木) 11:09:05 ID:Lj658p7Y0
>>174->>175
youtubeであがってますか?
178NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 11:14:46 ID:k6lKwSgNO
(童謡をアレンジして切なく唄う)

しか〜ら〜れ〜て〜
しか〜られて〜
あの〜子は〜町まで〜
おつか〜いに〜
しか〜ら〜れ〜て〜
しか〜られて〜

(永語で切なく唄う)

オ〜ウェイラ〜イ
オ〜ラ〜イ〜
オ〜ウェイラ〜イ
ウェイラ〜イ
オ〜ウェイラ〜イ
179NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 11:17:17 ID:R4HhH2y70
暗いな。
180NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 11:18:18 ID:HP7gKATv0
童謡しか〜らぁられて〜♪を歌ったのはミュージックジャーナルだよ。
181NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 11:25:07 ID:k6lKwSgNO
MJの矢沢永吉特集の編集は矢沢永吉ヒストリー風ですごく良かった。
何回も見すぎてビデオテープが絡まって壊れた。
182NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 11:30:53 ID:hISu6y3dO
MJより

確かに昔の矢沢は織田信長だったね

矢沢は豊臣秀吉になって行くんだね

今の俺は誰かわかんない
今の俺は誰かわかんない
183128:2010/03/04(木) 12:39:05 ID:Lj658p7Y0
>>178
切ない雰囲気がいいんですよね

>>181
私も絡まってしまいダメになってしまったんですよ・・・

誰かUPしてくんないかな・・・。
184NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 12:58:08 ID:EyXDBvA60
今年は永ちゃんはソロでの音楽活動はないよ。
どういうことだかわかるかな?
ついに動き出したということですよ。詳細は伝説板のあの方のスレを見てみるといいでしょう
185NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 12:58:37 ID:3H27L/jmO
83年7月モデルツアーの金沢市観光会館ライブはぶっ飛びの内容だったな
186NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 13:08:10 ID:SWWxre+XO
しかられて〜ようつべで見た。永ちゃんの声が切なくで、包み込むように優しい声ですごく良かった。だからこそ途中から永語でごまかさず、最後まできっちり歌ってほしかった。
187NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 13:20:50 ID:SWWxre+XO
【遠き日の心花】矢沢永吉Part.114【抱かれたいもう一度】
188NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 13:25:02 ID:SWWxre+XO
【童謡永語】矢沢永吉Part.114【ようつべMJ】
189NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 14:05:47 ID:hISu6y3dO
>>187

そのスレタイいいね
190128:2010/03/04(木) 14:07:21 ID:Lj658p7Y0
皆さん、情報ありがとでした!
無事に見つけることができました!感謝です。
191NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 15:24:07 ID:+KQEh3Ka0
「キャロル闘争宣言」で、龍村が矢沢のウソを書いたから、ジョニーとかが矢沢が年齢をごまかしていると思ったらしい。
矢沢が後で、みんなに免許証を見せて真実を証明したみたいだが。
192NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 16:12:41 ID:4thQxOoA0
「永語」を語ってください。
193NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 16:50:08 ID:RPkXCj1JO
写真集『19490914』より

http://imepita.jp/20100304/602550

この女性がマリアさんですか?
永キチな皆さん!教えて!
194NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 17:11:38 ID:k6lKwSgNO
おっけ〜バキバキゴシゴシお〜け〜
195NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 17:24:23 ID:w74WINOD0
412 :GOE粉飾野郎のキムチ・糞ヨナ:2010/03/04(木) 14:53:26 ID:WL3HDITm0
■韓国KCIA工作員を逮捕〜フィギュア選手薬物傷害事件■

ロシア検察庁は、06年12月にロシアで開かれたフィギュアスケートグランプリファイナルで
浅田真央ら日本人選手に、体調を狂わせる目的で不正に薬物を飲ませた「傷害罪」の容疑で、
韓国人工作員を逮捕したと発表した。
07年3月30日に記者会見を開いた同検察庁のボリス・ラブソフ報道官によると、
逮捕されたのは韓国籍の男性、ソン・ウォンホ(宋元浩)容疑者(61歳)。
当初、駐露韓国大使館では、同容疑者を大使館付きの外交官であると主張し、
外交官特権を盾に身柄の釈放を要求した。が、同検察庁は「外交官の身分を示す
書類に不備がある」ことを理由に外交官特権を認めず、逮捕に踏み切った。
現在、同容疑者はサンクトペテルブルグ市検察庁に拘留されているが、容疑を否認し、
事件の詳細については黙秘しているという(前掲CNNj『World Sports』)。

●謎の体調不良●
06年12月のフィギュアGPFはそのシーズン(06年秋からのグランプリシリーズ6大会)の
世界の成績上位各6組つずしか出場できない、世界最高レベルの大会だが、当時日本勢
は絶好調で、男子シングルに2人、女子シングルに3人もの選手を出場させていた。
このうち、男子は高橋大輔が、女子は安藤美姫、浅田真央が、現地時間12月15日に
行われたショートプログラム(SP)の演技を終えた時点でそれぞれ2位、2位、1位の
好成績を上げて優勝を狙える位置に着けていたので、3人とも翌16日のフリーの演技が
注目されていた。とくに日本では「男も女も金メダル」という期待が高まっていた。
が、現地時間16日、フリー当日の午後になって突如、この3人は体調を崩した。
3人とも高熱、寒気、腹痛など風邪のような深刻な症状に見舞われ、3人の演技は
精彩欠いたものとなり、結局、男子は高橋が2位、女子も真央が2位、安藤が5位になり、
日本勢の優勝はなかった。
代わって女子で優勝をさらったのは、SPで3位に留まっていた韓国のキム・ヨナ(金妍児)
だった(小誌06年12月19日「韓国スポーツ汚染〜『国辱』直後のフィギュアGPファイナル」)。

196NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 17:32:28 ID:3V5IRVUF0
ようつべで「矢沢 未公開」で検索したら、
見た事ないやつ出てきた。
197NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 18:31:28 ID:hISu6y3dO
今未公開たくさん出てるけど 音が…
198【m吉♂(T▽T】:2010/03/04(木) 18:36:58 ID:5G2pyeT3O
>>190さん♪
探せたのデツか!?
何?てキーワードで???

ボキ♂わ全くヒット!せずゥ〜〜
○| ̄|_
199(´・ェ・`) ◆manko/yek. :2010/03/04(木) 21:01:33 ID:ICXrfBb+O
>>198たん

つヒント:矢沢〇吉 エムジェイ




世話がやけるお♪(´・ェ・`)
200NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 23:12:24 ID:jMW1wBXI0
♪ぅあの娘ぅ〜 踊ってるぜぇ〜   春雨パーティー
(Rolling Night)
201NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 23:19:40 ID:RDTNzmatO
>>193
ば〜か
202NO MUSIC NO NAME:2010/03/04(木) 23:35:45 ID:k6lKwSgNO
♪イ〜カした〜リズムに乗り〜
♪入浴して〜
(♪ローリンナイト)
203NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 00:07:04 ID:TU3y2DhlO
>>193
すみ子だよ
204NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 00:38:59 ID:OKmQ9PA40
ピンサロ嬢ですか?
205NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 01:31:04 ID:x//awpKV0
今度のSONGSで紅白の「時間よとまれ〜コバルトの空」も放送するみたいだが、
SONGSだけにちゃんと字幕が出るのか気になる。
206NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 02:17:43 ID:oIf2PR800
字幕の出しようが無い!
間違えた歌詞(俗に言う永語)のテロップは無理だろうwwww
恥の上塗り!
207NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 08:27:51 ID:yzXbKP3H0
>>203
本当にすみ子さんですか?
208NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 08:32:46 ID:TU3y2DhlO
ウソです
209NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 08:38:17 ID:NFy/ionl0
結花さんだろ。
210NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 08:49:26 ID:INgkcD2v0
>>203
江角マキコだよ
211NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 09:06:51 ID:bxmEaUhIO
辺見マリ
212NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 10:36:44 ID:hpOZCZvMO
>>210
江角マキコいくつだよw
213NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 11:42:57 ID:Rgxga7/ZO
お前〜泣かぁ〜せ〜て〜
蛙ううぅぅぅ〜〜
214NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 12:26:06 ID:hpOZCZvMO
【遠き日の心花】矢沢永吉Part114【抱かれたいもう一度】
215NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 12:32:44 ID:hpOZCZvMO
【パワースポット】矢沢永吉Part114【日本武道館】
216NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 13:59:18 ID:thOPKKIY0
>>182
キモ男の代名詞・・・「博多のりゅう」みたいなオカマタッチの文章!

博多のりゅう=矢沢洋子のブログにせっせと毎日書き込んでいるキモ男。

必ず語尾に「ね」が付きます。(それも洋子にほとんど相手にされてない)

>>187
自作自演!ワラタwwww
217NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 14:03:50 ID:thOPKKIY0
〜3月3日の博多のりゅう〜
洋子ちゃん、またまた雑誌のモデルかな?
大人の事情だね。
画像の洋子ちゃん、またいつも違った感じでナイスだね。
ネックレスも可愛くて、よかったね。
食料品の買い物は近所のイオンかな・・・
洋服は、博多・中洲上川端商店街かな・・・・ローカルでごめんね・・

〜3月2日の博多のりゅう〜

洋子ちゃん、ネイルいいねぇ。赤に女豹、ワイルドだね。似合うよ。
たんこさん、いい仕事してますねぇ。来月に独立するんだ。。
貴子さん、夢が叶うんだね。よかったね。おめでとう、だね。
洋子ちゃんも、うれしいね。ほんと、よかったね。
洋子ちゃんも、夢に向かって気合い入るね。がんばってね。応援してるよ。
218NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 14:16:02 ID:gaLNhte9O
ソングスにまたでたのか、何月何日放送でっか
219NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 16:17:50 ID:Rgxga7/ZO
リングスは大晦日だったよ。
たしか心花を歌ったね。
色んな意味で切なかったよね。
(リングス情報)
あれってリングスじゃなかったっけ?
違ってたら申し訳w
220NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 17:21:47 ID:TU3y2DhlO
リングスじゃないよ。

K―1ダイナマイトだな
221NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 17:32:08 ID:NFy/ionl0
大阪ドーム。
222NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 17:40:45 ID:tcGsn+/w0
ブラビアのCMは終了?
223NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 17:45:46 ID:NFy/ionl0
2010年秋全国ツアー決定。
224NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 17:46:59 ID:NFy/ionl0
2010年夏ニューアルバム発売。
225NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 17:49:06 ID:NFy/ionl0
アルバム出るとは驚いたな。
226NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 18:34:39 ID:ViQCjI4M0
ここでよく叩かれてる「ガキっぽい」路線みたいだな
227NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 18:37:03 ID:G9S+v4K4O
書き込みにいちいち焼きもちを妬く不届き者は、梅ヶ枝餅を食べて下さいね。

by 太宰府天満宮一同。
228NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 18:50:09 ID:G9S+v4K4O
NHKのSONGSは、3月10日(水)23:00〜23:29

肌のテリー伊藤さんは、還暦だよ。

229NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 19:39:48 ID:hpOZCZvMO
>>216

お前相当馬鹿だなwww
230NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 20:36:20 ID:gaLNhte9O
MJ録画したビデオでてきた〜その一部を抜粋
ボス猿の持つ本能by糸井 政治の世界に例えると田中角栄by松添 人生は出と引きであるby徳光 今日はハンバーガー明日はステーキそれを成り上がりと証したby阿部譲二
231NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 21:00:21 ID:hpOZCZvMO
>>230
自分を戦国武将に例えたくだり詳しく願います
232NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 22:12:07 ID:tvPH9/F1O
やっぱまた離婚したみたいだな
233NO MUSIC NO NAME:2010/03/05(金) 22:24:50 ID:iuf566g80
>>232
誰?当人?
234NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 00:02:32 ID:+RDTvhbE0
♪ ブ〜ギウギスル〜ザナイ        麻婆チャン!
今夜わぁミリオネア〜  キブンがぁミリオネア〜
あんたと・・・・・   
エビをまたくれぇぇ〜〜!!
(good timeチャーリー  live ver)
235NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 04:39:20 ID:EUYqtSjIO
サンバニンフライ♪ヤフーウ ドアノックオフ♪♪
236八尾の永吉 ◆Pggmephdf2 :2010/03/06(土) 06:32:41 ID:spMua5iGO
よお!おはようさん
237NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 07:55:38 ID:NcrMf6cF0
2010年BIG・E始動
238NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 08:03:27 ID:D4FYOyG4O
【今年も新譜リリース】矢沢永吉Part114【61歳でも全国ツアー】
239NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 09:16:32 ID:/YpM6rJyO
まーたセンス微妙なへんてこ電子音?アレンジ入ってんな…。
前作ではあの病気落ち着いてたのに。頼むからやめてほしいorz

でも最後のヘイユ〜シャウトはワロタし結構好きだw
絶対左とんぺいのヘイユーブルース意識してんぞあれww
240NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 09:52:36 ID:MVvKpq4d0
YOKOHAMA
241NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 10:51:04 ID:uavNiso6O
二十才前
242NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 12:25:00 ID:0PfhogCtO
カミングアウト!
243NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 12:56:25 ID:16JnWvTV0
矢沢は昔織田信長だったねガタガタ言ったらぶっ殺せみたいなとこあったね
でも限界があるね
歴史の本にも書いてあるね 織田信長じゃ天下はとれないって
敵を作りすぎるって 純粋が故にね
純粋だけじゃ天下は取れない
だから矢沢は織田信長から豊臣秀吉になっていくんだね
そこ経た時にね、もうさ、いいじゃないってそーいんじゃなくてさ
だから今矢沢は誰かわかんない 誰かわかんない

まちがってたらすまん
244NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 13:07:58 ID:PkfsoFGx0
カッコよくしたくない。
ジェラシーとかあの辺の泥臭いの頼みます矢沢さん。
245NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 13:48:07 ID:NYvfjdE2O
断る
246八尾の永吉 ◆Pggmephdf2 :2010/03/06(土) 14:14:22 ID:spMua5iGO
MJは1993年だからあの綺麗なスタイルいい姉さん方も、今はおばはんか?
247NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 15:49:13 ID:/z6Jwc//0
>>238
せっせと書いているが、どれもセンスゼロ!
やめとけ!
ダサいんだよwww 

文章に少し「クスッ」ってものが入ってなきゃ面白く
仕上がらないんだよwww

バ〜カ!
248NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 15:56:50 ID:uavNiso6O
100円ショップのイヤホンでDOMEの黒く塗りつぶせを聴いてみた。曲の途中で氷室が出てきて破損鏡台!!
と叫んで以降、氷室の声は何も聞こえんかった。
安物は駄目だね。
249NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 16:16:20 ID:0PfhogCtO
【KING OF ROCK】矢沢永吉Part114【COMINGクスッSOON!!】
250NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 16:58:48 ID:D4FYOyG4O
>>247
【せっせセンスなし】矢沢永吉Part114【クスッバ〜カ】


文句だけ言って何も提案できない低学歴野郎、何か提示してみろカス、氏ね
251【m吉♂\(≧▽≦)/♪】:2010/03/06(土) 19:05:33 ID:WZTtJs4mO
>>199(´・ェ・`)様♪
蟻がChu!!(⌒ε⌒)-☆
でござぃました!
ROMれましたッ!!
\(≧▽≦)/♪
『願ぃを込めて無敵! 艶歌☆彡 v(u_u)v♪』

236>>八尾の永吉さん♂
ぉ久し鰤ッス!
┌〇ペコリ♪
何処藻~規制!Σ( ̄□ ̄;)))
\\解除//♪~♪♪
252八尾の永吉 ◆Pggmephdf2 :2010/03/06(土) 20:05:07 ID:spMua5iGO
>>247

物には言い方あるぞ。それはひどいやろ。
253NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 20:52:30 ID:sM+bF8hQ0
おまえら、「ノバッ!」を語って下さい
254NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 21:53:58 ID:NYvfjdE2O
断る
255NO MUSIC NO NAME:2010/03/06(土) 22:36:37 ID:wjig36Dm0
魚卵
256八尾の永吉 ◆Pggmephdf2 :2010/03/06(土) 23:03:45 ID:spMua5iGO
m吉ちゃん省略書き込み今読んだ
申し訳ない

久しぶりやな

1回でいいから普通の書き込みしてみ?

できるやろ?普通の文章
257NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 00:27:39 ID:ob1G5nFXO
氷室はキャロル矢沢が好き
ハロー兄弟!はファンと同じ気持ちを訴えたんだね
258【m吉♂f^▽^*】:2010/03/07(日) 00:31:32 ID:fILfUcsHO
>>256レスφ~八尾の永吉さん♂
ドモ/
┌〇ペコリ♪

普通◎ノ書き込みですか?
f≧▽≦;/
勿論出来ますwョ♪
m(≧▽≦;)m

But!No!?

個性?が…
f ̄▽ ̄|||
259NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 00:37:11 ID:ob1G5nFXO
横山剣のお引っ越しは歌声いいね
あれはうますぎるよ
260NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 00:40:14 ID:LsIJomDNO
>>253
矢沢)エ〜ビィ〜ワンステ〜キン
フォ〜サムシングウィ〜ア

NOVA)フォ〜サムシン
矢沢)フォ〜サムシン、フォ〜サムシンウィ〜ア

NOVA)GOOD!!
261NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 00:51:41 ID:ob1G5nFXO
クレケンはいいよ 
まさに日本のリズム&ブルース
ロックロカビリーオールディーズも取り入れた最強なバンド
キャロルは中途半端だった
262NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 00:55:02 ID:ob1G5nFXO
ジョニーや井倉は好きだった
263NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 00:57:45 ID:wDRmOSmr0
>>260
なんですかそれは?
詳しく教えて下さい。
264【m吉♂( ̄▽ ̄*】:2010/03/07(日) 02:08:25 ID:fILfUcsHO
2ちゃんねる~φ Gooー(≧▽≦)b!デツが、モ○゙K~φゃツイッ○ー~φ←みたぃなュルュ〜ルφ形♪も◎かもデツw
265NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 03:24:24 ID:xWKJHoaqO
今年のツアーチケット 携帯サイトの先行はいつくらいからかな?
266NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 04:31:01 ID:28KCtuRGI
2007年8月2日(木)東スポ  
「楽団の帝王 清原稔の交遊録<3>」より抜粋  

永ちゃんこと矢沢永吉は、「キャロル」で1972年にメジャーデビューする直前、 在日アコーディオン奏者"清原稔(本名・・"韓鎬善")が経営する横浜の喫茶店で働いていた。  
ロックスターにあこがれていた矢沢は高校卒業と同時に、  
5万円を握り締め上京しようとした。しかし、東京の一歩手前の横浜で途中下車し、  
チャイナタウンで働きながらバンド活動を行っていた。  
矢沢が清原の店で働いたのは71〜72年ごろだ。  

喫茶店を回転した清原がアルバイト募集の張り紙をすると、  
ミュージシャンを目指す人間が多く応募してきた。  
「店のドアボーイを募集した時、1日に5回も電話してきた男がいた。  
それが矢沢だったんだ。当時は、『巴山』という苗字だった。   

矢沢はいくつかのバンドを経て72年、ジョニー大倉らとロックバンド  
「キャロル」を結成した。  
「キャロルでデビューできることが決まった時、電話が来たんだ。  
『社長、オレ、今、巴山から矢沢になったんだわ』ってね。」  
267NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 04:33:12 ID:28KCtuRGI
「キャロルは、二人の強烈な個性をもった在日朝鮮人青年に依って、戦後三十年を経た日本の 
太平状況に向って投げつけられて炸裂した、原色の液体絵具であった。この日本に生れ、朝鮮 
語をしゃべれず、ロックンロールとテレビジョンに依って育てられた二人の在日朝鮮人青年、ある 
いは日本人青年の、両極に引裂かれた魂と肉体の激しい葛とうがあの〃キャロル〃の圧倒的な 
迫力をつくっていた。〃キャロル〃とは、朝鮮人の魂を持ち、アメリカ人の姿、形をした日本人の 
事なのだ。」http://rockonking.img.jugem.jp/20091020_1189752.jpg 
(『キャロル闘争宣言 ロックンロールテレビジョン論』田畑書店、1975、p286) 著者:元NHKディレクター龍村仁 

  

  
このチョン二人って大倉とだれ? 

巴山永吉はなんで苗字変えたの? (デビュー直前、なぜか巴山(トモヤマ)から矢沢に苗字が変わる) 
  
誰か知らない? 
268NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 04:39:48 ID:jw5CrM6gO
チョンネタとバカ呼ばわりの応酬ばかりでくだらないサイトだな。矢沢永吉ファンには高学歴者がいないのか? <br> あ〜? <br> 桝添元大臣と徳光アナがマシな方なのか。
269NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 06:42:24 ID:qX8+2Rd3O
>>258
アンタの個性なんかどーでもいいんだよ!
矢沢のスレで矢沢ファンと矢沢を語れ!
270NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 07:53:16 ID:Z73q7VCSO
豚球に比べたら可愛いもんだろ
目に余るってのは正にああいうカスを言う
271NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 08:15:25 ID:6eif9GJBO
>>266>>267
30代の矢沢は、カッケーまで読んだ
272NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 08:24:33 ID:fjA8oQDw0
千九はミーハー
273NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 08:26:10 ID:LOPJg0+2O
爺達は早起きだなwww
274NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 08:31:05 ID:LsIJomDNO
30代の矢沢は今日も朝からカッケーな
275【m吉♂( ̄▽ ̄;】:2010/03/07(日) 08:54:36 ID:fILfUcsHO
>>269レスφ様♂
誠に申し訳ござぃま点デツw
m(≧▽≦;)m
『矢沢Fanト矢沢ヲ語レ!ロレロレー!(`口´)』とな?
此れで藻~ボキ♂藻~胃腸わ矢沢Boss♂Fanの端くれデンネ〜ン♪
永ちゃん♂FanてかBoss♂に対する想ぃ入れわFanそれぞれに、ょって違ぃ満がな電がなァ~♪
OK!デツ貝那ァ?〜ムゥ〜
(u人u)

PSφ→ょぅつべ♪にて色々なBoss♂動画検索〜有るわ!在るわ!!←夢中でイロェロROMっていタラバ蟹!何時の間にか明るくなってぃた!鰐ッ!!?
Σ( ̄□ ̄;)))

…○| ̄|_
276NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 09:00:07 ID:fjA8oQDw0
マゾ吉
277NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 09:12:50 ID:r84C3QFmO
>>259>>261ケンさんはオンリーワンのメロディーメーカーだね
あんなメロディーは真似できないよ
「お引っ越し」みたいなメロディー聴かされたら
感動するもんな
正直、永ちゃんよりはるかに歌がうまい
しかしケンさんの1番好きで尊敬するミュージシャンは矢沢永吉だとテレビで言っていた
278NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 09:13:41 ID:GhwFgsY50
わーいなぜに?
279NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 09:18:29 ID:nYtkehVt0
必ず語尾に「ね」が付く・・・博多のりゅう
http://blog.excite.co.jp/yokoyazawa/13025270/

Commented by 博多のりゅう at 2010-03-06 18:31 x
洋子ちゃん、お疲れ様。
画像、いいねぇ。何の写真なのか早く教えてね。
楽しみにしてるからね。
毎日、充実した日々を過ごしてるようで、よかったね。
洋子ちゃん、がんばってね。ラジオは聴けないーよ。
  ↑
まあ、飽きもせず毎日×365日よく書き込むね〜!
280NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 09:23:46 ID:fjA8oQDw0
ガルル九州
281NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 09:30:47 ID:RSVoXd9e0
>266の清原稔って人。
ちょっと調べたらなんとマス大山と力道山の殴り合いの喧嘩の仲裁に入って止めたんだってね。
マンガの中だけの話って思ってたけど、大山と力道山は本当に喧嘩してたんだね(ワラ
282【m吉♂( ̄▽ ̄】:2010/03/07(日) 10:03:21 ID:fILfUcsHO
どぅして藻~ケンさん♂と和○キ子さん♂?がだぶってしまぅのわボキ♂σ( ̄ω ̄)だけでしょか?
『あの頃わァ〜二人ともォ〜〜ハッ!』

www♪
283NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 10:29:03 ID:InFAIwtJO
あたしは、剣さんだったら、真夜中のエンジェル・ベイビー・ドリームランド入口が好き。
理由?
(永ちゃん〜♪風に) 叔母さんがドリームランドの入口に住んでるから(笑)
284NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 10:46:03 ID:xbS2g8/k0
矢沢永吉ニューアルバム「Sisterblue」
1:Ssterblue
2:レジェンド
3:青の炎
4:ダブルレインボウ
5:ロックンロールシックス
6:NightDay
7:リズムFack
8:横浜
9:HeyYOU・・・
10:こんな日は
285【m吉♂( ̄▽ ̄*】:2010/03/07(日) 10:46:54 ID:fILfUcsHO
Tiger&Drag○n←初めて聴ぃた時、ぶっちゃけ!私♂わE.YA乙AWA新曲♪かと思ってぃま舌w
f≧▽≦;;;

ドリ〜ムランド♪って未だ蟻ま舌っけ?←最近全く其方迄のロンGooーぉ客様{私♂Work→TOKIO♪Night専Taxiドラキュラσ(^▽^)でして}\当たら/Zooー

○| ̄|_
286【m吉♂(☆O☆ ;】:2010/03/07(日) 10:50:23 ID:fILfUcsHO
>>284←マジ!!?
何処〜其の様な情報が…
287NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 11:07:22 ID:/kw2WNojO
>>284

ガセ。前もこのカキコ見た。英語綴り間違えてるしw
288NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 11:09:27 ID:xbS2g8/k0
矢沢永吉全国ツアー「Sisterblue」

10月16日:富山オーパードホール
10月17日:金沢観光会館
10月18日:新潟県民会館
10月21日:広島厚生年金会館
10月22日:松山市民会館
10月24日:倉敷市民会館
10月26日:神戸国際会館こくさいホール
10月27日:神戸国際会館こくさいホール
10月29日:長野県県民文化会館
10月30日:アクトシティ浜松
11月1日:よこすか芸術劇場
11月3日:山梨県立県民文化ホール
11月5日:宮崎市民文化ホール
11月6日:長崎ブリックホール
11月7日:鹿児島市民文化ホール
11月10日:京都会館第一ホール
11月12日:三重県文化会館
11月15日:秋田県民会館
11月16日:北上市文化交流センターさくらホール
11月18日:山形県県民会館
11月19日:仙台サンプラザホール
11月20日:仙台サンプラザホール
11月22日:日本ガイシホール
11月23日:日本ガイシホール
11月26日:宇都宮市文化会館
11月27日:大宮ソニックシティ
11月30日:福岡国際センター
12月1日:福岡国際センター
12月4日:真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
12月5日:真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
12月8日:大阪城ホール
12月9日:大阪城ホール
12月11日:横浜アリーナ
12月12日:横浜アリーナ
12月14日:日本武道館
12月15日:日本武道館
12月17日:日本武道館
12月18日:日本武道館
12月19日:日本武道館
289NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 11:11:36 ID:/kw2WNojO
【洋子支援】矢沢永吉Part114【五大洋行】
290NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 11:13:04 ID:LsIJomDNO
ニューアルバム

1、こんな日は
2、ダメさ
3、お前を抱いたとこで
4、むなしさ
5、ひろいそうさ・・・
6、長い恋に
7、飽きたわけじゃない
8、ちょっと乗らない
9、それだけ・・・
10、こんな日は
291NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 11:15:29 ID:/kw2WNojO
>>288

このスケジュールも昨年見たw。何と非効率的なスケジュール
292NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 11:17:10 ID:/kw2WNojO
【新着情報】矢沢永吉Part114【細切れ出し惜しみ】
293NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 11:19:33 ID:/kw2WNojO
>>290

NETTAIYAじゃん
294【m吉♂(○д○;】:2010/03/07(日) 11:23:48 ID:fILfUcsHO
NewAlbum&Tourスケジュール←どちらもガセ!?ですか?
Σ(゚ロ゚;)!!?
ぁる意味
(Θ_Θ;)
怖ぃと言ぅか危なぃんでなぃの?
Σ( ̄□ ̄;;
295NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 11:32:52 ID:KRqPz/CB0
>>241

ぶぶーw
FOGGY NIGHTでしたーw
残念!><;
296NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 12:03:52 ID:6eif9GJBO
大体やね〜横アリ、武道の6連は、やっちゃいかん

離さないと
297NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 12:28:36 ID:LOPJg0+2O
>>290
アルバムタイトル教えてwww
298NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 13:25:12 ID:LsIJomDNO
>>298
あの頃の熱帯夜
299NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 13:25:16 ID:s9+Bw5ev0
>>283

婆さん、おひさしぶりw
300NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 13:34:51 ID:G18qYVZR0
野音の話は結局どうなったの
301NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 14:03:37 ID:5VkW7oPa0
東京の元ネタってなんだっけ?
302NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 15:38:26 ID:6eif9GJBO
B'zはアリーナステージがレールで最後方まで動いてたッスよ


永ちゃんのドームも、そういうのやってほしかったッスよ
303NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 16:08:14 ID:3hNZjmqc0
断る
304NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 16:18:47 ID:6eif9GJBO
やって下さいッス
305NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 16:30:27 ID:3hNZjmqc0
お父さんの言うことが聞けないのか
306NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 18:43:14 ID:LOPJg0+2O
断る
307NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 19:05:23 ID:PGowZWEd0
今年はクラッシックだろ?
308NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 19:11:18 ID:LOPJg0+2O
今年も演歌のつもりだ
309NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 19:15:50 ID:6eif9GJBO
断るッス
310NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 19:16:58 ID:nYtkehVt0
>>300←野音の話なんてハナからガセ!
>>288←もっともらしく書いてあるがこれもガセ!
俺の友人、音に勤めている。だから俺がすべて正しい!
311NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 19:22:33 ID:8sE+K9wt0
まだ東京ドームDVDの余韻が醒めてないうちにもうNEWアルバムとツアーの発表か。
おまえらファンでよかったな。
312128:2010/03/07(日) 19:35:09 ID:ighw+LFJ0
NEWアルバムかぁ
今年はいっそのこと歌謡曲をカバーしてもらいたい
オリジナルは期待できないから・・・・
セルフカバーになりますがシンシアの「シャワーの中で」を希望します。
313NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 19:50:41 ID:a8/fPyFAO
今日の田舎に泊まろうに流れている曲永ちゃんの曲に似てるのが多いね。
314NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 19:52:18 ID:a8/fPyFAO
>>310
お前の話が一番ガセ
315NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 20:02:52 ID:Z73q7VCSO
>>311
うん、まあオンリー横顔ワンレベルに戻ったらまたがっつり叩くけどねw
316NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 20:59:01 ID:RSVoXd9e0
前作程度で良いんだ?
317【m吉♂(`▽´】:2010/03/07(日) 21:25:25 ID:fILfUcsHO
>>316さん♪
何様!!?
(`口´)!!
318NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 21:31:04 ID:RSVoXd9e0
いや…だってそうだろ?
319NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 21:58:09 ID:tSyp5+6D0
>>311
横顔のほうが前作よりレベルは上なんだが
320NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 22:07:37 ID:RSVoXd9e0
同じようなもん
321NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 22:15:13 ID:6eif9GJBO


ここ十数年 大人 アダルト 重い 完熟


去年 子供 軽い 蒼い

ちがうかー???
322NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 22:15:41 ID:jw5CrM6gO
自分達の主観でアルバムの良し悪しを決めるのはおかしい。
ユートュークルーだって充分逸作じゃないか。
そのくせ好きなアルバムのアンケートではいつもE奪取ばかり。
本人のステージもワンパターンだかファンの脳みそもワンパターン。
323NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 22:17:51 ID:RSVoXd9e0
オフィシャルでイントロがちょっと聴ける。もう次回のコンセプト想像できるよ
324NO MUSIC NO NAME:2010/03/07(日) 22:19:23 ID:6eif9GJBO
あッ モデルの長谷川潤もコンサート来てたんだ
325【永憂会/横浜】:2010/03/08(月) 00:00:30 ID:ZRrBdoGQO
俺の名前を叫んでるなw
326NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 02:41:33 ID:pzlm42jMO
>>316
うん、そこそこメロディがよくて音が耳障りでなけりゃそれでいいよ
だって仮にPM9のクオリティ求めたとして100%無理だしな
327NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 04:42:32 ID:VDQEBfHf0
若いときはドアを開けろを超えるゴールドラッシュを創ろう、
さらに次はそれを超えるキスミー〜を創ろうと意気込んで自分が入り込みすぎていたと思うけど
本人はもはや自然に創ることしか考えていないと思うよ。
328NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 08:17:07 ID:xV++CAwb0
えいちやーん。
329NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 08:48:09 ID:FP67PaV2O
えっちゃん!ピッピ
えっちゃん!ピッピ
330NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 11:11:46 ID:2wZO1Eff0
往年のヒット曲「リーン・オン・ミー」のイントロ部分がaikoの新曲に!
http://www.youtube.com/watch?v=VL4ei-RE3Nc
http://www.youtube.com/watch?v=k-NxPDQCWmQ
http://www.youtube.com/watch?v=p7jpaQQ7ecw

aikoがパクった「戻れない明日」はこちら↓
http://www.youtube.com/watch?v=uzusihQ_jD4&feature=related

歌手活動10年の月日を経て、aikoは盗作歌手になりはてました。
「戻れない明日」のイントロそんまんまです。パクリです。
同じメロディで、同じく曲の冒頭部分に使われてます。

aiko LOVE LIKE POP Vol.371
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1266826289/
331NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 12:29:21 ID:KSwUFGZP0
>>324
昨日 見なかった人はどうぞ、15分くらいから。

http://youtubeowaraitv.blog32.fc2.com/blog-entry-3423.html
332NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 12:54:57 ID:3n/szlsQI
矢沢永吉 本名 趙永吉 日本名 巴山永吉  
母在日(大阪鶴橋出身)永吉を生んで間もなく蒸発、 
矢沢は父方の身内に蒸発した朝鮮人の母のことをののしられ生きる。 
成り上がりにある矢沢永吉は存在しない、広島電機高校を中退後、夜間工業高校中退の巴山永吉は存在する。 
広島電機高校の同窓会名簿(平成元年版)に巴山で載ってる。
333NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 13:36:08 ID:D0JV+13TO
永ちゃんは本当にカッコイイ〜な〜
永ちゃんファンで本当に良かった〜(笑)
334NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 14:07:31 ID:91ZPzVP+O
冗談でもそんな事言うな!祟られるぞ!
335NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 14:41:13 ID:D0JV+13TO
永ちゃん大好き!!!
ほら吹きアンチなんて
プップップーだ(笑)
336NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 15:14:21 ID:Vmto4YqW0
>>321
ここ十数年は軽くなかったですか?
パッシングライトのようなハッとするような曲もありましたが。

「MARIA」以降は軽くて、重かったのは「この夜〜」までという印象。
昨年はあえて狙ったような青臭さとポップ臭。
まあ「この夜〜」は特に重いので「The name〜」くらいの雰囲気のアルバムが出たらうれしい。
私が一番好きなのは「情事」だけど、永ちゃんは好きじゃなさそう。
337NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 15:47:38 ID:kegkpjfcO
今までのパターンなら今年はROCK'N'-ROLLの続編みたいなアルバムだろうな
338NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 15:54:59 ID:jIZ5p9Aq0
断る
339NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 16:03:17 ID:ciObfpfmO
あんた断りすぎ

軽く、引き受けてごらん
340NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 16:05:41 ID:9WcLXnoTP
たしかに、一枚売れちゃうと次も同じ路線にいってしまう予感。MARIA以降の流れと同じ。
新譜売れたって喜んでたからな・・・
341NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 16:10:45 ID:ciObfpfmO
>>337
同意

間違いないと思う

考えすぎず、こねくりまわさず

すんなり耳に入ってくる
毒にも薬にもならず

名曲は生まれず

言いすぎました

御免なさい
342NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 16:26:48 ID:jIZ5p9Aq0
素直でよろしい
343NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 16:33:10 ID:ciObfpfmO
断らないの?


よかった…ホッ
344NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 17:02:18 ID:8vHioHGD0
キモ
345NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 17:11:13 ID:jQXoazyCO
サンドラ・ブロックすげえな。


最低、最悪と最高のダブル受賞。ある意味快挙
346NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 18:15:17 ID:D0JV+13TO
【明日のない夢】前作の
ロックンロールから一転、2010年の谷沢は大人のバラードが揃ったニューアルバムをついに完成させた!

1、AM6
2、家
3、あなたを送る
4、じかん
5、待つ人がいる
6、ミセスM
7、あなたが幸せなら
8、それでいい
9、明日のない夢
10、煙るフリーウェイ
11、今度逢えるのはいつだろう?
347NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 18:23:03 ID:vCprG9T2O
矢沢永吉2010全国ツアー「Sisterblue」はどうした?

348NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 18:44:08 ID:VDQEBfHf0
「ドアを開けろ」「ゴールドラッシュ」「KISSMEPLEASE」「KAVACH」「RISINGSUN」
この頃みたいに一枚一枚まったく別世界のアルバムをーと期待するのがおかしい。
確かに「ROCK'N'-ROLL」の次は続編のような感じになるだろうけど、俺は別に
「PM9」から「IAMAMODEL」のような流れだったら歓迎だよ。
349NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 19:28:52 ID:pzlm42jMO
>>340
今の軽目のロケン路線が固まったのは間違いなくサブ1が売れたからだよ
本人の当時のコメからして「サブ1があれば死後評価される」と強気にいうぐらい手応えあったらしいから
(俺もあれ自体(及びロックンロール)は支持するけど、以後手抜かりを感じさせるテンションなのはどうもな…)

MARIAの時点ではまだそこまでの確信は得てなかったんじゃないかと
内容的にも半ライブ録りのお遊び感が強く流れとしてはイレギュラー、実際次のYESではアダルト路線に逆戻りだし
そこそこ売れたのもタイアップで売れてた前々作までの余波があったからに過ぎないと思う
350NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 22:17:09 ID:iL7zCZgI0
>>325
懐かし〜
久々、登場ですか?!w
ブログ、また始めてくださいよ。
去年のアルバム、ライブは、どう思ってるのかな?
いま時期、スレの流れ面白くないんで、
一家言聞きたいところですw

>>331
リピーターになるかだよね…
俺も女子アラサー以下の連れてっても
「一回観れればもう結構です」パターンw
351NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 22:50:06 ID:5HHiqtOW0
そういえば女子と一回も行ったことないな。
352NO MUSIC NO NAME:2010/03/08(月) 23:12:41 ID:pjcsoE2T0
子供、蒼いではなくただ万人向けに作っただけですよ。

去年は1年通してのメディアに大々的に露出する年にする、というモットーでスタートしたみたいだしね。
353NO MUSIC NO NAME:2010/03/09(火) 01:34:57 ID:LqydZ52g0
>>348
ポリシーが無いんだな
354NO MUSIC NO NAME:2010/03/09(火) 14:23:00 ID:o/MUAYbY0
今日は  みんなイカしてるよ  サイコ
♪ンチャ〜イナタウン
355NO MUSIC NO NAME:2010/03/09(火) 16:36:03 ID:4DWrEIg90
今年のツアーは、人の息を吸いたがる、マニアなんか雇わないで
ステージに金かけてほしいな、レーザー光線とか、飛行船はいらね・・
メンバーなのに酒飲んで迷惑掛ける人は、永久追放でいいじゃん。
356NO MUSIC NO NAME:2010/03/09(火) 17:35:14 ID:LLqx+DBM0
ていうかあれだけ飲酒はダメだと言われても
まだ飲んでくるヤツがいるのが凄いわw
357NO MUSIC NO NAME:2010/03/09(火) 17:44:43 ID:AJHjf3OqO
チケットもサイトも何も読まないし何も見ない奴なんじゃないのかw
358NO MUSIC NO NAME:2010/03/09(火) 18:31:55 ID:A1+2W7vzO
コンサート前の酒はうまいよ!
でも息でバレるから飲まないけど。
10年前までは良かったよ。
酔っ払ったまま会場に入ったもんWWW
みんな人の事は言えないだろう!
みんな、そうだったんだから!
359NO MUSIC NO NAME:2010/03/09(火) 18:37:08 ID:A1+2W7vzO
それより新しいアルバムは、ほぼ完成してんだろWWW

それとも細かいアレンジが煮詰まらないのか?
360NO MUSIC NO NAME:2010/03/09(火) 18:46:14 ID:uHLtsYAD0
>>353
ポリシーが変わったんだよ
361NO MUSIC NO NAME:2010/03/09(火) 19:23:08 ID:mrAqRyEq0
362NO MUSIC NO NAME:2010/03/09(火) 20:10:29 ID:lwDqdj9E0
344 :名無しさん@恐縮です:2010/03/09(火) 19:52:24 ID:VsrrLoas0

坂本龍一 EVCAFEより

「中島みゆきにしてもアリスにしても、演歌なんだよ。
矢沢永吉も演歌だしさ。
自分たちはどう思ってるか知らないけどね。」
363NO MUSIC NO NAME:2010/03/09(火) 20:27:04 ID:w9W2L1EO0
よろしく!
364NO MUSIC NO NAME:2010/03/09(火) 21:19:25 ID:4Gyn0FXU0
>>362
この人の判断基準はコブシをきかせるイコール演歌ってことか
365NO MUSIC NO NAME:2010/03/09(火) 21:26:05 ID:xjQ/sWSC0
だがそこがいい
少なくとも喉で歌ってる素人のカラオケみたいな音楽よりはな

矢沢の場合、曲はむしろポップス
366NO MUSIC NO NAME:2010/03/09(火) 21:37:51 ID:s2P2eQ4qO
どんな洒落たオケでもあの歌入るだけで演歌になるからな
どんだけアクが強いんだよとw
367NO MUSIC NO NAME:2010/03/09(火) 22:08:17 ID:LLqx+DBM0
坂本は譜面を投げつけられた事がトラウマになってるから
368NO MUSIC NO NAME:2010/03/09(火) 22:27:54 ID:uHLtsYAD0
音楽好きなら坂本は聴いといた方が良いよ
369NO MUSIC NO NAME:2010/03/09(火) 22:32:19 ID:pGD4WM0d0
>>367
くわしく
370NO MUSIC NO NAME:2010/03/09(火) 22:57:42 ID:LLqx+DBM0
371NO MUSIC NO NAME:2010/03/09(火) 23:08:38 ID:r9zNAx6i0
坂本というとYMOしか思い浮かばないけど・・・
上手い下手は別として、好きじゃないなあ
まあ根本的に矢沢とは合わないよね
スネーク万ショーのYMOネタは面白かったけどな
372NO MUSIC NO NAME:2010/03/09(火) 23:14:44 ID:GvZsi7x30
楽器が全然わからなくて、あれだけの曲が作れるんだから
完全に野生、じゃなくて天性の勘だな。

俺はもちろん歌声含めて矢沢の曲が好きだけど
あのアクの強さに拒否反応起こす人がいるのもわかる。
インスト、出せばいいのにな。ほんと。
373NO MUSIC NO NAME:2010/03/09(火) 23:41:56 ID:0d61X57vO
英語詞の曲出してほしい
コバルトの空とかの歌詞は時代遅れに感じてしまう
曲はかっこいいのにさ
374NO MUSIC NO NAME:2010/03/09(火) 23:51:10 ID:n0Ikg7Su0
なんか盛り上がれそうなところを歌詞が腰折ってる感じがするな
ハニービーとか曲がもったいない
375NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 00:11:55 ID:f8fMp+XGO
>>124
1996年かな
376NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 00:15:41 ID:f8fMp+XGO
永ちゃん髪型なんとかならんかな…
377NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 01:20:18 ID:le7YmXLg0
>>374
「大人っぽくしたくない、カッコ良くしたくない、キレイにしたくない」って
言ってるぐらいだから無理じゃない?
378NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 05:18:28 ID:OsmvvBnM0
曲はともかく、歌詞はそれ以前の問題ということに早く気づいてほしい
歌詞さえ上手く合えばガーッと加速できるところを
一定速度で淡々と走り続けてるような物足りなさ
コバルトとハニービーはサビのがっかり感がすごい

それに綺麗にしたくないと言っても
最近のは小奇麗にまとまりすぎてるように思う
40歳の頃に作ってた息が詰まりそうな泥臭い曲のがいいなあ
アレは「大人っぽい」で駄目なのか?
379NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 08:48:33 ID:HDkv2w780
>>370
ワロタw
長嶋監督かよww
380NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 09:37:13 ID:uUpvbHgN0
コバルト、ルーザーとか音が安っぽいよな。

共犯者、ニューグランドなど、あのへんすら書けないのか?
381NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 09:38:51 ID:g9YmqjFuO
坂本龍一はゴールドラッシュ、キスミープリーズのレコーディングに参加しているのに、そんな事言ってるの?(笑)
382NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 10:15:29 ID:VgsQBL+R0
共犯者やニューグランドはステージでやりすぎWWW
お客の立場からすると逆に安っぽい!
コバルトとかルーザーもあまりやり過ぎると
共犯者とニューグランドの二の舞だわなWWW
383NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 10:18:58 ID:VgsQBL+R0
もうひとつ・・・
たまには永ちゃんらしからぬメロディの代表作
『危険な天使』くらいの遊び心が必要だな!
『ダンシング・オンザ・ビーチ』も同じ遊び心だよwww
384NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 10:37:51 ID:leDNoXPjO
>>378
歌詞の力で加速したロックナンバーなんて数えるほどしかないだろ
昔っから歌謡曲畑の作詞家が作る詞の嵌まりの悪さをがなりや節回しで補完してんべ
385NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 11:42:56 ID:u7U6j11SO
今日のSONGSは又、20代の若者と喋るみたいだね
386NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 11:44:30 ID:U4/eyYhf0
若者との喋り入らない
唄だけでいいよ
387NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 12:04:21 ID:HDkv2w780
>>385
Youの再現をさせたかったようだけど、あのときは先輩というか兄貴からのメッセージだった
今回のはオヤジの説教みたいでどうもね

未放送分に期待してますが、基本は以前に放送したSONGSから会話部分だけを抜き出しただけみたい
388NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 15:25:25 ID:u7U6j11SO
この前のSONGSの放送を見ると若い女性を厳しく叱るおじいちゃんのイメージを確立させたようだな。
永ちゃん、又一つ山を越えたんだね。
389NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 15:34:41 ID:BcFStAfBO
jay・Walk

中村耕一薬中
390NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 15:43:33 ID:VgsQBL+R0
>>388
違うよ!
厳しく叱ってなんかいないじゃんWWW
20,30代の永ちゃんならワーワー吼えて説教したかもしんないけど、
前回放送分なんて、普通にしゃべっていただけじゃん!

>>386 歌だけなら、またマンネリ曲を引っ張りだす恐れあるよ。
女性が勝手に涙ぐんでいただけ・・・。
391NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 16:10:44 ID:Tm33NaUDO
永吉が死んでもるいがいるもの…

たぶん永吉は三人目だから…
392NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 19:47:48 ID:fEuytGNo0
歌詞も重要だけど、やっぱりアレンジだと思うんだな。
日本でプリプロやって、
向こうの一流どころにプリプロと同じに弾け叩けって、
コンセプトは解るけど、
贅沢なようで本末転倒のような気が…
アルバム『ROCK'N' ROLL』は、
ジョンに任せた方がコンセプトにバッチリだったのではないかと、この頃。
393NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 21:19:10 ID:biyg5JUQ0
60のジジイが若者に説教ってパターンになるな。
もう若い人との対面も意味がなくなってきたな。
394NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 21:35:08 ID:knvlL2Rj0
>>392
だよね。
J-POP市場に合わせるため、わざわざレベル下げなければならないんですかね?
過去、最高だと思っていた作品が思ったほど売れなかったことがトラウマにでもなってるのかな。
395NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 23:03:18 ID:h0h7EBpW0
でも永ちゃんは20代の若者にも上から目線じゃなくて
同等と考えて話をしてるよね
396NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 23:13:45 ID:cGCtOGrIO
来ないだの再放送だな!
397NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 23:25:36 ID:WhJQIiFu0
よく再放送許可したな
398NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 23:31:32 ID:1RmppoNGO
>>375
ありがとさんです。
399NO MUSIC NO NAME:2010/03/10(水) 23:34:16 ID:OsmvvBnM0
実況のログだけ見てきたが
矢沢(笑)→意外と真面目だ…
という流れはいつも通りだった
400NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 10:05:56 ID:ALW2tsqj0
やっぱアコギが230だった
ちょっと感動した
401NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 10:13:40 ID:M/+CBIim0
>>399
70〜80年代あのの語りを見て、実況して欲しいよねw
402NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 11:41:06 ID:AQfLpWty0
>>395 だよね
矢沢のトークは手抜きをしないね!
真剣に話を聞いて真剣に答えてるよ
 
403NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 12:24:29 ID:HBOsMlsQ0
しかし放送済みの再編集でよく本放送したな
期待はずれだったぞ
404NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 15:20:08 ID:wuOe7wB20
いいんだよ!再放送でもなんでも!
単なる焼き直し結構WWW

ステージでも散々、
再放送みたいなセットリストやってんじゃんwww
405NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 16:16:34 ID:Lnqxlms90
きのう久々に紅白の見たが酷かったね・・

「肌のテリ〜」あたりは本人も笑いそうになってる感じにも見えたw

まぁ、歌詞が出てきただけでも良かった。 

ましてドームのYES MY LOVEになってたら最悪だし。

コバルト中盤はだいぶ取り戻してきた感じだし

あと一曲あればいつものペースになってただろうね。
406NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 16:49:27 ID:QMdudAgt0
ドームのYES MY LOVEはDVDだとどんな感じで収録されてるの?
407NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 19:05:30 ID:X44oObVY0
昨日たまたまNHK見てシビれた若造です。
普段はアヴリルとか洋ロック中心で聞いています。
矢沢さんの名前は知っていたんですが、ちょっと勘違い(失礼!)したオジサンってイメージでした。
ムーディーでアダルトな楽曲ばかりかと・・・

でも昨日みた2曲目は、ソリッドでストレートなロックでいい!です。
久々に音楽でバチコーンときました。
なんて曲で、なんてアルバムに入ってますか?
408NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 19:36:03 ID:LNCpR0mfO
ロベルトの空
ファッキンロールてアルバムに入ってるよ
409NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 20:19:20 ID:rs/uopVMQ
ドームでYES MY LOVE唄ってる時一体何があったの?
410NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 20:24:10 ID:M/+CBIim0
>>408
嘘教えるなよ〜

>>407
コバルトの空
昨年のアルバム「ROCK'N'ROLL」に入ってます(シングルでも発売)
411NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 20:27:22 ID:dhLDxA/g0
すいません キャバクらで働いてる21歳ですが・・・・・この先どうしましょう??
412407:2010/03/11(木) 20:47:55 ID:X44oObVY0
>>410
ありました!
あざーっす!!
413NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 22:47:36 ID:EjDVEiNMO
背中越しの〜がでたときのミュージックフェアのビデオいま見てるんだけど
このとき 髪の毛ちょっと長いね
永ちゃんって天パ?
これくらいの長さのがかっこいいな
414NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 22:58:41 ID:0U8yRWCg0
矢沢の心には、
「夜汽車に乗って上京したチンピラの俺もとうとう子供の頃にTVで見た
越地吹雪さんや美空ひばりさんが歌った同じ紅白のステージに立ってるんだ、
もしおばあちゃんが生きていてTVを見ていたらさぞびっくりして喜んだだろうな」という思いが交差したにちがいない。
緊張による歌詞間違いはそういうこと。
ま、NHK関係者や視聴者の多くにも天下の矢沢永吉でさえやっぱ紅白は緊張するんだな、
と思わせただけでも紅白には今だ歴史と権威があると認識させてくれたことは大きかった。

こんなこと若いアーチストには望むべきもない。
紅白のステージも他の音楽番組で歌うのと同じ感覚だから。
415413:2010/03/11(木) 23:05:46 ID:EjDVEiNMO
そのときの永ちゃんの髪型
http://imepita.jp/20100311/830380

この髪型にしようかな
俺26歳だけどw
416NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 23:34:12 ID:jy9XQba9O
26なら気合い入れて今の矢沢の髪型にしろよ。
417NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 23:43:37 ID:8QqaP7M3O
いや、やっぱりキャロルの頃の髪型じゃろ。出来るうちにやっといた方がイイよ。
418NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 23:49:27 ID:sK8GYj8e0
大倉君に許可とってからじゃないと五月蝿いよ。
いまだにリーゼント、皮ジャンは〜って言ってるんだから。
419NO MUSIC NO NAME:2010/03/11(木) 23:50:04 ID:EjDVEiNMO
>>417
あの髪型かっこいいよな
ポマード使ったことないけど
420NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 00:54:22 ID:kDxXt1QR0
>>415
'97年以降一番のロン毛w
421NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 02:29:18 ID:I9oXPvF80
>>411
「居心地がいいんでしょう・・・」
「さっさと辞めちゃえば・・・」
422NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 02:48:40 ID:/lFORumx0
紅白の矢沢でシビれたなら
ガチの矢沢を知ったらぶっ飛ぶだろう。
423NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 03:58:28 ID:83mZrEz40
34ぐらいのときの髪型が一番好き。
ヒストリー2の頃
424NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 05:41:45 ID:ZBHdSaJP0
YEAR BOOKがいまだに未配達の件について
もう届いた人いる?

425NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 06:23:36 ID:GU4VgfsS0
今年からトロイ奴はチケ取れないなw
それでいいんだぞ。
426NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 09:48:29 ID:wx00nptkO
おま、田舎のジジババにもファンは多いんだからそう言うのイクナイ

>>422
だな
つくづくスロースターターの矢沢にああいう場は向かねえな
427NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 11:59:30 ID:deD3XECR0
うちの姉が「紅白偶然見てたけどあんなの永ちゃんじゃないよねー」
と言いながらSONGS録画予約してた
文句言いつつ録画するところが実にオタ
紅白よりツアーの裏側でも見たかったな
428NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 12:08:37 ID:GU4VgfsS0
どう考えても永ちゃんだろ。
そんくらいでオタとは笑わせんな。
429NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 12:12:19 ID:dSqJSW14P
いや、ライブとは別人のようだったよ
430NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 12:25:39 ID:GU4VgfsS0
語りだろ。
431NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 12:34:32 ID:deD3XECR0
語りじゃなくて紅白のことだよw
本放送は見たけど録画はできなかったことを悔やんでたようだ
俺はあれ録画するほどの気概はない
早くツアーのDVDが見たいわ
432NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 13:00:23 ID:jXbyV898O
新しいファンが増えてるみたいだから今年のライブのアンコールはピュアゴとマリアとサンバの三点セットで決まりだな。
433NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 13:10:15 ID:Nro0GB/p0
自分のことを「怖がり」と言える矢沢は器が大きいね  
     
434NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 13:31:09 ID:Nro0GB/p0
ちっぽけな〜角砂糖さがしてる〜兄のようだ!

兄よさらば
435NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 13:59:33 ID:jXbyV898O
why?小銭〜
お札は無いのか〜?
Why?小銭〜

why?小銭で〜
生〜きてい〜るのか〜?
Why小銭で〜
436NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 14:26:43 ID:ix/9l/Ou0
55ぐらいまではおっさん、おじさんって感じだったけど
今は完全にお爺さんだな。
幻滅もするはずだ。
437NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 14:29:08 ID:InPM0R3v0
>>424
昨日届いてるよ。8日に一括配送してるから届いてなかったらおかしいぞ。
ポスト投函のメール便だから配達員がファンで着服してるかもしれんし
誰かポストから持っていたかだな?いずれにしても事故の可能性大だから
CLUBに電話したほうがいいぞ
438NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 14:39:43 ID:/CB3D6QE0
製造中のプリウス車内でライン工が硫化水素自殺!しかしさすがトヨタ、4時間後には操業再開!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268365538/l50
439NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 14:48:27 ID:YZbExvqA0
>>437
424じゃないけど、俺の所も来ていない・・・
440NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 15:05:29 ID:83mZrEz40
>>435
その最悪の歌詞を書いたのがAKB48の生みの親wwww
天皇への奉納歌で歌詞を担当した眼鏡豚
441NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 15:11:41 ID:xWlDlNfg0
>>424 >>437
都内だけど、うちもまだ届いてない。確かに遅いよなあ。
心配になってきた。
442NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 15:19:57 ID:GU4VgfsS0
明日くんじゃね?
443NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 15:29:47 ID:f185EIaW0
マリア、ピュア、サンバ、共犯者、ニューグランド
まだやんの?
これそこマンネリライブの諸悪の根源じゃねえかwww
444NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 15:32:34 ID:f185EIaW0
最近、テレビみてて思うんだけど
61〜63歳くらいの芸能人が出てくると
「あ〜永ちゃんも来年はこうなるんだ?」
と思ってしまうな・・・。
445NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 15:34:00 ID:hnDqofZ1O
今年のサマソニ買っておけ
間違いない
446NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 15:35:27 ID:f185EIaW0
それともうひとつ。
SONGS見てると
ヘリポートが気になったwww
しこたま、お金持っているんだから
植毛ぐらいはして欲しい!

武道館の1F舞台袖に来たときに
肉眼でもヘリポートがわかるくらいだから
実際はもっと凄いんだろうwww
447NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 15:46:22 ID:GU4VgfsS0
サマソニ出るのか?
448NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 15:52:05 ID:HLmqoTy10
今年もなんか出る可能性はあるだろうけど
まず興味持てないラインナップだろうからな
映像として出てくるのを待つよ
449NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 15:56:50 ID:3g5HJcxM0
去年のフェスの苦い雨は、そこでやるなら自分のライブでやってくれよと思った
どういうサービスなんだよ
MARIAとチェンジしろ!
450NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 16:15:27 ID:GU4VgfsS0
フェスは待ち時間が苦痛。
451NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 16:21:44 ID:VqWxYjne0
>>441
都内なら、今、届いてないのは絶対おかしいですよ。8日発送で9日扱いになったとしても翌々日で11日到着が通常。
自分、北陸だけど昨日の夕方来ましたよ。
>>437じゃないけどYAZAWA CLUBの名前入り封筒で中に厚めの冊子が入ってるってわかるから
配達員が持って帰ったことも十分ありえますよ。配達員がポストに入れたと言えばそれまでですから。
トラブル避けるためにも手渡しの宅急便扱いにすればいいのに。
過去に貴重品扱いで佐川の宅急便で送ってきた年もありましたね。
452NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 16:25:41 ID:GU4VgfsS0
悪配達員www
453NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 16:29:21 ID:9tWDFcrh0
>>441
都内のP会員だけどうちもまだ届かないよ
454NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 18:57:01 ID:MIdWzx6V0
同じ種類の配達物が大量にくると仕分けだけでも大変で遅れることありますよ。
昔、郵便局でバイトしてたから。
455NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 19:39:43 ID:27pMZzN20
神奈川P会員
まだ来てないぞ
456NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 20:31:51 ID:Nro0GB/p0
酪農〜酪農〜バイブ〜
457NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 20:54:34 ID:/lFORumx0
発送代行の仕事なら多少知ってるけど
受け取る側の意見は、心配なので記録郵便や宅配便希望っていうのが多いけど
発送する側は格安の定型発送でほんの数件のクレーム(届かない、虚偽も含め)に
再度発送したほうが仮に虚偽により2つ取られたとしても
全てのコスト面で全然安いんですよね。
クレームがコストを上回る同等じゃないと発送の時点ではお金掛けるとこ無いですよね。
458NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 21:42:21 ID:ix/9l/Ou0
植毛ベイベー
459NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 22:23:44 ID:MA4CoTzh0
矢沢、育毛始めます!

みたいなCM想像した。
460NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 22:31:17 ID:Nro0GB/p0
矢沢ずれません!よろしくぅ
461NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 22:44:42 ID:Nro0GB/p0
歌っては腰を振ってたぜ!

嘘じゃねぇ馬に聞いてみな
462NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 22:59:21 ID:mJZ+grd40
クロネコメール便って基本4日みたいだからもう来るんじゃない。
俺は大阪だけど、メンバー会員分が今日届いた。
プラチナも入ってるけど、これはまだ届いてない。
しかし内容も同じだし、ライブもここ数年どちらか落選してるし、
両方入る意味ないな。来年からプラチナ1本にします。
463NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 22:59:30 ID:yxEBnGlF0
またカトちゃんなのか?
464NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 23:14:38 ID:6mDVXll/0
>>463
オフィシャルでHey You!なんて叫んでるから、おそらくカトちゃんなw
465NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 23:22:35 ID:yxEBnGlF0
相澤、木原コンビじゃダメ?
466NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 23:25:00 ID:jXbyV898O
>>461
ヒヒィ〜ン

ここなのよ!!
ここなのよ!!
(SONGS風に)
467NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 23:27:19 ID:6mDVXll/0
>>465
その両人にレコーディングもツアー(キビシイか?)も参加してほしいわ。
468NO MUSIC NO NAME:2010/03/12(金) 23:38:14 ID:wx00nptkO
今の相沢木原+ウッチャンとかなら歳相応の渋いオリジナルBLUESも余裕じゃん
オ遊びだけでなく本格的に再タッグ組んでもらえんもんかねえ
469NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 00:12:36 ID:KB697EHL0
あのズッコケ娘〜ど・う・し・てアレをいじらす
470NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 00:13:29 ID:/DqxDDL20
ハゲばっかりのスレwwww 48歳でフサフサの俺最高
471NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 00:19:19 ID:KB697EHL0
長かった髪も〜そんなに醜くして〜
472NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 01:15:04 ID:1nHe8I+F0
俺は今年のツアー白スーツをやめてスウエットで行くべ。
473NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 03:46:16 ID:O23E/SOD0
>>472
俺はJUST YONIGHTが最後だったなぁ・・・スーツは。
474NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 05:22:50 ID:ccV31Ntf0
ジャスト よないと
475NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 09:19:40 ID:KB697EHL0
ウエットスーツで行ったら目立てるぞ!
476NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 10:32:05 ID:svppMe+e0
ついでに記しておくが、この本は立ち読み不可のビニールラッピングされている
5800円払った人だけが、中をのぞくことが出来る本なのだ

477NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 12:05:43 ID:1nHe8I+F0
トナイト
478NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 12:07:45 ID:tzHgN90X0
ザ ナイト
479NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 12:12:18 ID:KB697EHL0
ラッピング本って何か夢があるよね
480NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 12:15:54 ID:1nHe8I+F0
ピンサロ
481NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 12:22:50 ID:tzHgN90X0
ビニ本
482NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 13:20:43 ID:VdiI9VtUO
追いかけ〜ることも〜
呼び戻〜すことも〜
竹刀で〜バイビ〜
メネエメ〜ン
483NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 14:41:28 ID:KB697EHL0
テンポがおちょい!テンポがおちょいよ!
484NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 15:34:49 ID:VdiI9VtUO
あ〜いつはど〜せ〜〜
そ〜ゆ〜奴〜〜〜〜
殴〜ったとこで〜〜〜
痛みは竹刀ぜぇ〜〜〜
ふぉお〜〜〜〜〜〜

べいべぇ〜ろぉお〜〜う
えぇ〜ええ〜〜〜〜〜い
485NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 16:50:07 ID:3cp0P5i/0
HELLO! 兄弟!
486NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 17:25:34 ID:ibK0TjQo0
都内P会員 今日届いたよ

>>485
ほんと夢のようだった。
氷室のおかげで1ランク上の伝説公演になったよ。
冷静にドームをDVDでみると声はよく出てるが動きはよくないから。
487NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 17:45:28 ID:VdiI9VtUO
ここなのよ!!

ここなのよ!!
488NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 18:09:24 ID:KB697EHL0
ここから入る!

ここから入る!

ここから入るよ!
489NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 18:15:10 ID:YwBr94xq0
都内P会員、まだ届かない。
もう1日、待ってみるか。
みなさん、いかがですか。
490NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 18:59:11 ID:h2k0mxTz0
南東北栃木 今日届いた
491NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 19:21:08 ID:KB697EHL0
ワン・ツ〜・スリ〜・フォ〜・ファイブパンツかぶって〜
492NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 19:35:22 ID:n0zFBfzk0
ROCK`N`ROLL in TOKYO DOME
買ってもうた
悲しい性よのぉ〜
493NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 19:49:14 ID:Kel3triH0
もう映像系はレザーディスク以来買ってないな。ヒストリーとか良かったな。
買ってもどうせ見ないんだよね。
494NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 20:07:37 ID:gl/HN2lWO

レーザーディスクと言えばマイルズ&マイルズは傑作品だったな!

YEARBOOKは北東北、北海道は昨日届いてるよ
495NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 20:50:00 ID:+897+DgZ0
千葉P 本日届かない
こんなにやきもきさせるなら、発送しましたメール送るな
496NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 21:02:38 ID:pLN4PPTY0
俺も千葉でM会員だが昨日届いたよ。
497NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 21:05:28 ID:1nHe8I+F0
P会員は来週だろ。
498NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 21:24:13 ID:ChL0i5ytI
2007年8月2日(木)東スポ  
「楽団の帝王 清原稔の交遊録<3>」より抜粋  

永ちゃんこと矢沢永吉は、「キャロル」で1972年にメジャーデビューする直前、 在日アコーディオン奏者"清原稔(本名・・"韓鎬善")が経営する横浜の喫茶店で働いていた。  
ロックスターにあこがれていた矢沢は高校卒業と同時に、  
5万円を握り締め上京しようとした。しかし、東京の一歩手前の横浜で途中下車し、  
チャイナタウンで働きながらバンド活動を行っていた。  
矢沢が清原の店で働いたのは71〜72年ごろだ。  

喫茶店を回転した清原がアルバイト募集の張り紙をすると、  
ミュージシャンを目指す人間が多く応募してきた。  
「店のドアボーイを募集した時、1日に5回も電話してきた男がいた。  
それが矢沢だったんだ。当時は、『巴山』という苗字だった。   

矢沢はいくつかのバンドを経て72年、ジョニー大倉らとロックバンド  
「キャロル」を結成した。  
「キャロルでデビューできることが決まった時、電話が来たんだ。  
『社長、オレ、今、巴山から矢沢になったんだわ』ってね。」  
499NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 21:26:12 ID:ChL0i5ytI
「キャロルは、二人の強烈な個性をもった在日朝鮮人青年に依って、戦後三十年を経た日本の 
太平状況に向って投げつけられて炸裂した、原色の液体絵具であった。この日本に生れ、朝鮮 
語をしゃべれず、ロックンロールとテレビジョンに依って育てられた二人の在日朝鮮人青年、ある 
いは日本人青年の、両極に引裂かれた魂と肉体の激しい葛とうがあの〃キャロル〃の圧倒的な 
迫力をつくっていた。〃キャロル〃とは、朝鮮人の魂を持ち、アメリカ人の姿、形をした日本人の 
事なのだ。」http://rockonking.img.jugem.jp/20091020_1189752.jpg 
(『キャロル闘争宣言 ロックンロールテレビジョン論』田畑書店、1975、p286) 著者:元NHKディレクター龍村仁 

  

  
このチョン二人って大倉とだれ? 

巴山永吉はなんで苗字変えたの? (デビュー直前、なぜか巴山(トモヤマ)から矢沢に苗字が変わる) 
  
誰か知らない? 
500NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 21:38:37 ID:Z6nMDOrD0
龍村と大倉
501NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 21:40:19 ID:1nHe8I+F0
ペンキ屋に聞けや
502NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 21:51:44 ID:ChL0i5ytI
矢沢永吉 在日 
矢沢永吉 本名 趙永吉 日本名 巴山永吉  
成り上がりは殆んどが嘘でかためられていた。 
母在日(大阪鶴橋出身)永吉を生んで間もなく蒸発、 
矢沢は父方の身内に蒸発した朝鮮人の母のことをののしられ生きる。 
成り上がりにある矢沢永吉は存在しない、広島電機高校を中退後、夜間工業高校中退の巴山永吉は存在する。 
矢沢嘘でかためられた経歴は糸井の仕業。 
矢沢永吉、松田優作のように死ぬ迄カミングアウトしないの? 
広島電機の同窓会名簿(平成元年版)に載っている。
503NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 21:55:39 ID:i5ts60TN0
と言うことは、すみ子さんの性が矢沢だったって事なのか
これ、まんま松田優作なんだけど(奥さんと別れてもその奥さんの姓を名乗り続ける
504NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 22:04:18 ID:Z6nMDOrD0
日本国のパスポート持ってるのに在日w
505NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 22:06:34 ID:1nHe8I+F0
糸井の仕業って?
506NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 22:11:57 ID:CVbJ2EdyO
いちいち、チョンネタに喰い付くなよ!

くだらない!
507NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 22:14:50 ID:ChL0i5ytI
62 名前: 矢沢&布袋 投稿日: 2000/10/29(日) 10:08 ID:FaXQ/AEE 
布袋の父親は群馬県の在日団体(民団)の役員してます。 
豊川は私の妻のイトコで、結婚式に来ました(マジ)。 
生粋の在日です。 
矢沢は上京後、川崎の焼き肉や「山水苑」「西の家」に入り浸って 
おり家族ぐるみのつき合いをしていました。 
在日です。
508NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 22:15:06 ID:1nHe8I+F0
おまえも喰いつくなw
509NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 22:16:18 ID:1nHe8I+F0
コピペ馬鹿。
510NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 22:30:50 ID:ChL0i5yt0
在日・帰化人
ジョニー大倉(李雲煥) 
つかこうへい(金峰雄)
マッハ文朱(李文朱)
矢沢永吉(趙永吉)
安田成美(鄭成美)
岡本夏生(李夏生)
岩城滉一(李光一) 
宮下順子(金英姫)
在日有名人の日本名
新井将敬(朴景在)
西城秀樹(李龍雄) 
大山倍達(尹泰植)
沢田研二(李研二)
都はるみ(李春美)
立原正秋(金胤奎) 
力道山(金信洛)
和田アキ子(金現子)
ソニン
松田優作(父が日本人、母が韓国人)
山口百恵(父が韓国人)
田中麗奈(鄭麗奈)
豊川悦司
椎名桔平
松本伊代
本田美奈子
南原清隆
岩城滉一
511NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 22:40:43 ID:Z6nMDOrD0
官報にも載ってないのに帰化人w
512NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 22:41:38 ID:1nHe8I+F0
ソニンは違うだろ。
513NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 22:48:25 ID:0MaoIscv0
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
514NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 22:55:10 ID:ChL0i5ytI
541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 15:08:19 
矢沢永吉は日本名 本名 巴山といいます。 
広島市の私の近所の広島市中広中学をでてます。 
親戚一同 スクラップ鉄くず屋を昔していまして、ギター 音楽ばかりしていて 
仕事を手伝わない為 勘当になりました。 
従弟の巴山君が、私の仲の良い友人でしたが 自殺して亡くなりました。 
韓国籍のために、結婚して帰化するのを反対されての 自殺です。  
広島でコンサートしても 、自分の昔を嫌い、身内には一切会わないそう
515NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 23:07:54 ID:Z6nMDOrD0
それ他人
516NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 23:15:02 ID:ChL0i5yt0
〒736-0022 広島県安芸郡海田町蟹原2-8-1
517NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 23:24:49 ID:KB697EHL0
ここから入る!

ここから入るよ!
518NO MUSIC NO NAME:2010/03/13(土) 23:41:30 ID:+jiXKFSG0
DVD発売まだあ〜?昨年のツアーでもララでもいいからさ。
せっかく新譜の宣伝したのに食いつく物がないのは何だかな。

俺が経営者だったら新譜の予告+DVD発売で売上げを考えるけどな。
せっかく年末紅白にも出たのに、単なる予告だけじゃあんまり意味ないじゃん。

これからは毎年、過去DVD+新譜+その年のツアーDVDの各1本を最低ノルマにすべき。
519NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 00:01:20 ID:CVbJ2EdyO
出し惜しみWWW

全ては没後に発売。

音楽家は死んでから評価されるのが相場。
520NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 00:46:34 ID:k6AUhIMYO
このままじゃマズイよな!って方向に行っちゃった時には自分が半分以上は責任取らなきゃいけないよね!

ここなのよ!!

ここなのよ!!

いいわね、わかった〜

も〜E.YADAWA〜
521NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 01:38:56 ID:bV34bNPm0
音楽家が死んでから評価されてブームが起こって作品がまた売れるにしても
別に今売れるものを今売って悪いことは何もない。

先にバラ売りしておいて、後でまたDVD−BOX出すとかねwww
522NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 01:48:52 ID:3KMKHhaQ0
たぶん 6月シングル 8月アルバム 9月映画DVD発売 こんな感じだろうな。
523NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 08:57:57 ID:L6Be28Uv0
映画は通常公開日からちょうど半年後に発売だから
5月中旬に出ると思ってたけど今発表されてないってことは
先送りだな。
524NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 09:20:40 ID:cMfhwijC0
俺の地方では最近公開されたばかりだからね
525NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 10:22:45 ID:IyWg0PgW0
永ちゃん、自分の商品価値を知っているwww
特にCBS・SONY時代のコンサートツアー映像なんて
どれもこれも超レアwww

没後に出してみろ!

100万枚は楽勝!
526NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 10:30:44 ID:oWg4Eg+g0
没後じゃ、そのころの良さを知っているファンも減っているはず
今すぐ発売するのが吉
527NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 11:36:17 ID:GBp+h9sc0
黒く塗り直せ!

旦那〜黒く塗り直せ〜
528NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 12:19:48 ID:k6AUhIMYO
釣った魚をおすそ分け

ひとり〜来てみた〜
埠頭〜
ブリを〜置きざり〜
蝦と鯛〜
ブリは〜海に逃〜がした〜
旨〜い !!
old frends談
529NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 12:36:18 ID:GBp+h9sc0
今宵は〜踊ろ〜かバカボン人生
530NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 12:40:07 ID:BKS1ugwp0
アルバムもいいけど、シングルヒットが欲しいなー
シングルでベスト10入りしたのって、アリさら、いつの日かが最後だよね
もう15年以上経ってるのか
531NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 13:52:58 ID:7dInmBpy0
>シングルでベスト10入りしたのって、アリさら、いつの日かが最後だよね

途中で20位台に入ってたのは知ってましたが
ベスト10(って週間ベスト10ですよね?)入りしたんですか?

自分が知ってるのはサンバディが2位、ピュアゴーが最後のオリコン1位って事くらいです
ラストシーンなんかは割と売れたいたと思いますが順位は覚えていません
と言うかタオル投げの曲がシングルで出ていなかったり、どういう基準で出しているのか聞いてみたいところw

532NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 13:59:26 ID:GBp+h9sc0
嘘じゃねぇ馬に聞いてみな
533NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 14:13:45 ID:60vlUXQrO
嘘つきジャニ〜ズ
お子様ラ〜ップ
534NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 14:32:57 ID:BKS1ugwp0
>>531
うろ覚えだったので調べてみた

SOMEBODY'S NIGHT 14.4万 2位(週間) 65位(年間)
PURE GOLD 18.0万 1位 64位
ラストシーン 20.6万 4位 73位
東京 31.1万 6位 93位
アリよさらば 35.5万 4位

535NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 14:34:38 ID:BKS1ugwp0
あ、アリさらは年間76位。
536NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 16:39:13 ID:7dInmBpy0
>>523
ありがとうございます
ラストシーン共々4位ですか、売れてたんですね。恐れ入りました
537NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 16:52:43 ID:RUuPFE1Q0
2006のブルーノート かっこえぇわ
マローに激萌え
538NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 17:01:10 ID:pJ9MOVge0
シングルカットの基準は謎
はっきり言えば微妙な曲ばかり選んでる
539NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 17:36:20 ID:GBp+h9sc0
最近の曲は
コンサートでも立つのか?座るのか?解らん時がある
540NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 17:37:05 ID:IyWg0PgW0
シングル曲=糞曲

ツアーでやりすぎ!

マンネンリライブの元凶www

いい加減にシングルはやめろ!

どうせ今年も来年も再来年もコバルトやるんだろwww
541NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 17:41:39 ID:IyWg0PgW0
>>526
本当に今スグ発売した方が吉なら
とっくの昔に出しているよwww

出し惜しみするから、商品価値が上がるんだよ!

もし77スーパーライブの完全版LDが昭和59年に
発売されていたら、神話化されることもなかったね。

もし、THE ROCKの完全版DVDが数年前に発売されていたら
神話は生まれないよ。
542NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 17:46:04 ID:rbLKAABo0
まあ10年以内には出るでしょ。その時、ファンに興味が残ってるかだな。
543NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 17:55:32 ID:GBp+h9sc0
止まらない母〜

乗ってくれ〜母〜
足りないぜ〜母〜
むき出しで〜母〜
飛びきりの〜母〜
プレイだぜ〜母〜
544NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 17:59:57 ID:LeEyGNE30
ビートルズの
マジカルミステリーツアーを聞いてると
いつも思うんだけど…

ユア・マザー・シュッド・ノウ って
俺には長渕の順子に聞こえてしょうがないんだよ。

ソックリじゃない? 有名なのかな?
545473:2010/03/14(日) 18:22:03 ID:CCNaj5r10
永ちゃんなら
Rock'n'roll knightを
ロックンロールクナイトと言うだろうな
546NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 18:34:02 ID:GBp+h9sc0
酪農〜苦無いと・・
547NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 19:18:18 ID:IyWg0PgW0
>>ID:GBp+h9sc0
  ↑
こいつの投稿くだらない!
548NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 19:29:06 ID:pJ9MOVge0
このスレにくだらなくない投稿なんてあるのか
549NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 20:33:33 ID:JIf0jpet0
前から思ってたんだけど 替え歌?歌詞をやたらレスしてる人って何なの?

嘉門のスレでやれ。
550NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 20:41:58 ID:GBp+h9sc0
547 だから、抱いてくれ   


      YES
551NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 22:44:15 ID:TKo8m7d80
マシュマロ
552NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 23:19:04 ID:iH1ApVCE0
553NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 23:54:03 ID:k6AUhIMYO
>>547
w連発するなよ、くだらん。
554NO MUSIC NO NAME:2010/03/14(日) 23:54:09 ID:CybjrabT0
パクリは一切しない矢沢だがこれは似てるでしょ〜て曲は多数あります
55526歳YAZAWAファン:2010/03/15(月) 02:28:30 ID:ObOJD0vNO
いつもYAZAWAの歌う“オマエ”とか“女”は
“ロック”や、“音楽”に置き換えて聴いてる

30年?続けたツアーを初めて休んで発表した新アルバムの一発目

“オマエこそすべてなのさ
俺の宝物”


最高
556NO MUSIC NO NAME:2010/03/15(月) 09:21:04 ID:x1BgcdaW0
>>555
そういう解釈もいいけど、どっちかというと“オマエ”というのは
自分自身のことを言ってるんだろう。
557NO MUSIC NO NAME:2010/03/15(月) 12:34:07 ID:1xXGkL220

下品な騒音ばかり流す朝鮮ロックの基地害      矢沢チョン吉
558NO MUSIC NO NAME:2010/03/15(月) 17:16:46 ID:objW1ADT0
>>549
そうなんだよな〜。くだらない替え歌ばかり
打ち込んでいるキチガイ(引きこもり)が
一人いるんだよwww

それもウケが悪くみんなにスルーされるもんだから
必死コイている訳サ!

みてりゃわかるよ。替え歌の歌詞にセンスがないもん・・・(笑)
559NO MUSIC NO NAME:2010/03/15(月) 17:18:32 ID:objW1ADT0
改めて・・・

昨年、リリースされた
『ひとりぼっちのハイウェイ』の
歌詞カードをじっくり読んだら

あれどうみても、ジョニー大倉たちを
皮肉った歌詞だろうwww
560NO MUSIC NO NAME:2010/03/15(月) 17:51:13 ID:SQcD1iwUO
Wが多いとスルーされるみたいだな。
561NO MUSIC NO NAME:2010/03/15(月) 18:10:26 ID:Y0VcddFo0
WWはどのスレでも見るけど

何故か、ほとんどが馬鹿コメントばかりだよ
562NO MUSIC NO NAME:2010/03/15(月) 18:22:07 ID:ObOJD0vNO
>>552
これガセだよね?
563NO MUSIC NO NAME:2010/03/15(月) 18:33:37 ID:Y0VcddFo0
wは大抵アンチだな!
wwwで馬鹿にしてるつもりなんだろうけどね
まぁスルーしとけば自然消滅するよ
564NO MUSIC NO NAME:2010/03/15(月) 18:42:26 ID:ObOJD0vNO
いちいち過剰に反応すんなよ
このスレ馬鹿ばっかだな
565NO MUSIC NO NAME:2010/03/15(月) 18:47:07 ID:VIkhdX9q0
バカじゃないファンはこんなスレ一通り目を通した時点で
すぐに窓閉じて見なかったことにする
566NO MUSIC NO NAME:2010/03/15(月) 19:02:27 ID:Y0VcddFo0
これガセだよね? これスルーされて怒ったのかな?
567NO MUSIC NO NAME:2010/03/15(月) 19:21:44 ID:OQjqpA6+0
サブウエイ特急と南沙織の17才とか似てるもんね〜
568NO MUSIC NO NAME:2010/03/15(月) 20:22:24 ID:Y0VcddFo0
wwwつけ忘れてるけどキャラ変えたの?
569NO MUSIC NO NAME:2010/03/15(月) 21:29:43 ID:jKRNIkyN0
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
570NO MUSIC NO NAME:2010/03/15(月) 21:52:30 ID:4nd2WvYu0
金総書記、欧州に3600億円保有=国外逃避時の資金−英紙

 【ソウル時事】英紙デーリー・テレグラフ(電子版)は15日までに、北朝鮮の金正日労働党総書記が、
国外逃避を余儀なくされた場合でも、ぜいたくな生活が続けられるよう欧州の銀行の秘密口座に
40億ドル(約3600億円)の「緊急資金」を保有していると報じた。

 同紙が韓国の情報当局者らの話として伝えたところによると、秘密資金の大半は、
スイス当局がマネーロンダリング(資金洗浄)に対する規制を強化するまで、
同国の複数の銀行に預けられていた。
その後、記録を残さないよう現金で引き出され、ルクセンブルクの銀行に移された。

 資金は核・ミサイル技術の売却や麻薬取引、保険金詐欺、外貨偽造などで得た利益という。
韓国の情報当局者は同紙に対し、「北朝鮮住民がこの資金の存在を知れば、
政権に対して蜂起する可能性がある」と話している。 
571NO MUSIC NO NAME:2010/03/15(月) 22:07:49 ID:Fgjtusa60
ブルーレイのパンフレット観たら永ちゃん載ってないね・・・
やはり高額ギャラだし、ソニーもパナ意識して30代の女性で勝負なんかな
そりゃ60過ぎのおじさん使うよりかはまともな考えだと思うけど
572NO MUSIC NO NAME:2010/03/15(月) 22:08:39 ID:Fgjtusa60
これでソニーを買う理由がテレビがブラビアという点・リモコンがパナよりましという点しか残らなくなった。
573NO MUSIC NO NAME:2010/03/15(月) 22:41:01 ID:OQjqpA6+0
>>568
ネタじゃなくて本当にそう思ったんですが。
wwとは別人です。
574NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 00:08:30 ID:iefS1Zgk0
去年の大坂城ホールの下の広場で、昼間から酒飲んで、会場前に必死で自販機でお茶買ってるオッサン達がいた。いい歳こいてすることか??
ああ言うの見ると矢沢ファンて程度低いと思うし、そう見られてもしょうがないな。
575NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 00:13:03 ID:WnDba+CZ0
いやぁWWと〜は同一馬鹿かと思ってました

ごめんね^^
576NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 04:43:47 ID:9bYtrHmT0
ブラビアのCMは消えたのは痛いな。
今の矢沢にとってはCMが一番おいしい仕事だと思えるからな。
ま、4月ごろにはなんかやるかな。
577NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 06:55:11 ID:eyAtNcCL0
ブラビアは契約切れかな
というかブルーレイの契約が切れた頃にブラビアが始まったんだっけ?

金稼ぐならCMより過去のライブDVDでも出す方向でやってくれないかな・・・
ビデオの劣化ハンパないんだが
578NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 07:41:10 ID:OuiQH1LN0
ブルーレイのCMに出てるくせに、ライブソフトをDVDでのみ発売する永ちゃん...本当にもったいない
NHKで放送したのがあるからまだ我慢できるけど、ドームDVDは売れてるのか?
579NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 09:08:38 ID:uc03DtGAI
 龍村氏の評価を踏まえるならば、「キャロル」は、
70年代前半期の日本社会を生きた在日2世の実存の
、アポリアを身体化した存在としてあったことになる。
「挫折感をセンチメンタルになぐさめる様なことはしない」、
「暴力的であり、同時にナイーブなやさしさを獲得している」、
「キャロル」のロックは、在日であることを、
敢えて/余儀なく隠蔽して/させられている芸能者の創造と、みずからを在日とカムアウトし、それを表現活動のベースに置く芸能者
(李雲煥、趙永吉、新井英一、李政美、趙博、朴保&「切狂言」または「東京ピビンバクラブ」ら)のそれの質感が、ときに通底することや、
芸能者の身体性が否応なく担う「在日性」
といった象徴的な領域があることを物語っているように、私には思える。

李雲煥=パクウナン=ジョニー大倉
趙 永吉=巴山永吉=矢沢永吉
580NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 09:12:42 ID:KGKrZi7y0
>>574
すみません!
我々、矢沢ファンと言うのは程度の低い人間も混ざっています。
過去には飲酒でライブを台無しにしたり、喧嘩したり、
会場をメチャメチャにしたりして好き放題やってきました。

世間から見るとバカの集まりと思われても仕方がないのです。
  ↓
http://www.youtube.com/watch?v=RvQYaGHLRCY
581NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 11:50:46 ID:WnDba+CZ0
あーそれなら、

「ジョニー大倉たちを
皮肉った歌詞だろうwww」

このwの低脳バカに言え!

まぁお前も大して変わらんけどな
582NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 14:52:49 ID:Xkwj4Dy20
>>558
一人じゃないぜよ。
チョンだ糞だのホザいてる輩よか,
矢沢への愛が見受けられて良いんじゃないの?
ちなみに、こんなんじゃダメ?
♪鴨! ほ〜見 好味 くれぃ地デジ無い
(食べるの誰すか?)
あの老人 裏切れないぜぇ〜!  〜Crasy Dizzy Night

どうやら空耳シリーズもネタが尽きかけてるようだね。
もっと単純に「この曲の、このフレーズがイィネ!」シリーズでもいいんじゃない?
♪ 2コーラス〜間奏〜 ベイーーベウォオ〜〜ィ!!   〜So Long

もう30年も経つ曲だが、泣けるぜ・・・
583NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 15:38:57 ID:0VZAguwSO
俺も本当は替え歌作ってみたかったんだよね!
俺の事ではないが気分を害した半キチが一人いるという事なら矢沢ファンの一人としてお詫びのしるしに一曲

総理〜SO〜剃〜り〜♪
肉んで〜いる〜か〜い♪
584NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 15:40:02 ID:9bYtrHmT0
永ちゃん、オヤジになる時も精神的な葛藤が激しかったみたいだけど
今度は老人だからな、そしてその向こうは死w
実は相当まいってるんじゃないか
585NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 15:41:54 ID:k9f92L180
テレビのCMに矢沢チョン吉が出ると、すぐにチャンネルを切り替える
ホンと、この朝鮮野郎は不愉快!
586NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 16:57:20 ID:KGKrZi7y0
>>584
永ちゃん、何に対して参っているの?

初老になっても、ちゃんとメロディは浮かぶし
小悪魔ハニーみたいな歌も唄えるし。
会社の(株式会社 音)の代表取締役としても
まだまだやるべき事が多いですよ。

はっきり言って金儲けに走っている訳だからサ、
80歳まで守銭奴で行くんじゃないの?
587NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 17:37:58 ID:9bYtrHmT0
初老は40後半でしょ?
永ちゃんはただのジイサンど真ん中!
588NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 19:00:44 ID:WnDba+CZ0
>>582
お前さー自分の書き込みに自分で答えてるけど何なの?

本物のお馬鹿ちゃんなのかな?

馬鹿もほどほどにしろよ^^
589NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 20:42:58 ID:a9GykPbs0
チューハイの
590NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 21:05:47 ID:a9GykPbs0
591NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 21:29:13 ID:sK9QN6FI0
人気ロック歌手矢沢永吉(60)が今夏、
1994年放送の「アリよさらば」以来16年ぶりに
TBSの連続ドラマに主演することが14日分かった。
内容は、刑事ものとなっており、タイトルは
「約束の天使(仮)」となっており刑事と犯罪者の
葛藤を描く内容で、共演者に小栗旬、山下真司、深田恭子等
という豪華な面々となっており、詳細は後日発表される模様です。 これのソース分かりますか?
592NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 21:31:23 ID:DrmBPWO70
ガセです
593NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 21:33:50 ID:jORseHDi0
A 野村佐知代+さとう玉緒+新垣結衣
B 片桐はいり+沢尻エリカ+広末涼子
C 谷亮子+森久美子+仲村みう
D 中澤裕子+坂下チリ子+西川史子
E 後藤真希+hiro+カイヤ
F 叶姉妹2人+押切もえ
G 神田うの+ほしのあき+倖田クミ
H マナ+カナ+ハリセンボンの2人 (特別の5P)
I  松浦あや+上戸綾+デヴィ夫人
J  松たかこ+竹内結子+泉ピンコ
K  松本伊代+内田恭子+MEGUMI
L  梨花+SPEEDヒトエ+熊田曜子
M 綾瀬ハルカ+和田アキ子+サエコ
N ダンプ松本+道端ジェシカ+根元はるみ
O 楠田エリコ+榎本加奈子+堀北真希
P 杉本彩+インリン+青田典子
Q 小林麻耶+高橋尚子+久本雅美
R ゆうこりん+研ナオコ+山田花子
S ギャル曽根+堤さやか+矢口真理
T 山口もえ+岡江久美子+磯野キリコ
U マチャマチャ+にしおかすみこ+皆藤愛子

どのグループと4Pしたい?
594NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 21:51:32 ID:WnDba+CZ0
Mr,T
595NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 21:54:45 ID:a9GykPbs0
レモン
596NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 21:58:05 ID:OuiQH1LN0
Mrs.M
597NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 22:03:30 ID:Wpp9eDaG0
大将もRock'n Rollしか書けねぇ〜んだから
Rock'n Roll書いてりゃいいんだよ。

一方、俺たちRock'n Rol中毒も
だまってきいてりゃいいんだよ。

ま、極上の横浜産のRock'n Rollを書いてくれればだけどな。




598NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 22:16:51 ID:DrmBPWO70
欽ちゃん?
599NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 22:26:48 ID:WnDba+CZ0
どっかの板前じゃねーの
600NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 23:03:29 ID:a9GykPbs0
ドラマのガセ流すな
601NO MUSIC NO NAME:2010/03/16(火) 23:59:45 ID:9bYtrHmT0
ok, バイバイサンキューガール♪
602NO MUSIC NO NAME:2010/03/17(水) 00:09:49 ID:gdpF5swi0

総理〜SO〜剃〜り〜♪
肉んで〜いる〜か〜い♪

くだらない替え歌ばかり
打ち込んでいるキチガイ(引きこもり)が
一人いるんだよwww

それもウケが悪くみんなにスルーされるもんだから
必死コイている訳サ!

みてりゃわかるよ。替え歌の歌詞にセンスがないもん・・・

だってよ・・・(笑)
603NO MUSIC NO NAME:2010/03/17(水) 00:26:03 ID:h2pqDbsoO
出た、出た。
さ寝よ!
皆も早く寝ようぜ!
604NO MUSIC NO NAME:2010/03/17(水) 06:55:54 ID:mE5HmMtXO
>>602
気違いが気違い指摘ってそれなんてギャグ?
605NO MUSIC NO NAME:2010/03/17(水) 09:48:16 ID:gdpF5swi0
指摘?
俺流のラブコールなんだが、上手く伝わらんなー

じゃぁハッキリ言うぞ!

582 お前は最高だよ^^!
606NO MUSIC NO NAME:2010/03/17(水) 10:30:21 ID:3KjjkLKG0
なんだか替え歌のバカどもが
出てきたけど、冬眠から覚めたのかな?
どうもライブが無いときは訳のわからない
連中が出てくんだよなw
607NO MUSIC NO NAME:2010/03/17(水) 13:20:49 ID:gdpF5swi0
カチカチ頭は黙っとけ!


どうせバーコードみたいな頭してるんだろ?

お前も替え歌の1つぐらい書いてみろよ
そのバーコード頭でよ


・・ムッキーマン・・・
608NO MUSIC NO NAME:2010/03/17(水) 14:00:48 ID:3KjjkLKG0
>>607
こいつ佐倉か春日部あたりに住んでいる田舎モンじゃん!
ロックの文化が無いからと言ってこの板には来て欲しくないね!

残念ながら髪の毛はフサフサにありますんで、あしからずwww

バ〜カ!
609NO MUSIC NO NAME:2010/03/17(水) 14:40:37 ID:xVfJQ8xg0
今年のツアーも、ギターはトシなのかなあ
プロが自分で決めた道具を、本番中に破壊するなんて・・・・
ギターの調子も見抜けない3流としか思えなくて、あまり好きじゃない
610NO MUSIC NO NAME:2010/03/17(水) 15:35:00 ID:IIJYNe9j0
ギターと言えば、3吉さんのライブに行ったみたいだね。
611NO MUSIC NO NAME:2010/03/17(水) 16:46:00 ID:gdpF5swi0
608
バ〜カ!って・・・・・

えっ!ふさふさなんだ・・これは失敬


ン〜でもさー髪はあっても脳みそが無いじゃん!


髪は〜あっても〜中身は空っぽなのサ〜^^(今回は特別にオリジナルね)

又、君にあった曲探しとくよ

乞うご期待
612NO MUSIC NO NAME:2010/03/17(水) 18:13:33 ID:h2pqDbsoO
お蔭さんで今日も早く寝れそうだ。

空気が読めない詰まらん新種の変態ありがと。

んーじゃーな。

お休み。
613NO MUSIC NO NAME:2010/03/17(水) 19:18:50 ID:U8EN5jXE0
614NO MUSIC NO NAME:2010/03/17(水) 20:12:39 ID:UspwKFIk0
>>609
それっていつのこと?
まさか柳沢氏が2007年のツアーで披露したギター壊し芸のことじゃないよね?
だとしたら人違いなんだがw
615NO MUSIC NO NAME:2010/03/17(水) 20:23:59 ID:dxwrYQ2u0
永ちゃん死ぬまで守銭奴でいてくれ。
じゃないといいライブ、いいアルバムできないよな。
616NO MUSIC NO NAME:2010/03/17(水) 20:24:58 ID:S8oVs6//0
久々にオク見たらフィギュア出品されてた。

全く似てないよね? ヤクラが公認したとは思えない・・・

まだ人形のキーホルダーのほうがマシだわ。

それよか新グッツ今日からなのに5品くらいしか増えてないな・・・

H.Pに載らないのもあるの?

詳しい人教えて。
617NO MUSIC NO NAME:2010/03/17(水) 20:36:43 ID:XyOzLQsW0
3人すでに押さえたって、ジョンマクフィー、マイケルランドゥー、ネイザンイーストだよね?
このメンバーでツアーやったら髪。
618NO MUSIC NO NAME:2010/03/17(水) 21:11:39 ID:IIJYNe9j0
>>613
そう、それ。
アコツアーやロクオペが視野にあるのかな?
619NO MUSIC NO NAME:2010/03/17(水) 21:25:45 ID:gdpF5swi0
612  も〜寝るのか!早くね〜か?

    ちゃんとオムツだけはして寝ろよ


   そっとおやすみ^^・・・・・・ところでお前知ってんのか?
620NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 03:16:22 ID:KSa+ne9I0

逆に言うと守銭奴でないと、あそこまで走れないじゃん!

いいメロディーで金儲け! 
タオルを売って金儲け! 
未公開DVDで金儲け!

あ〜俺もいまからメロディ書こうかな〜。
621NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 08:47:09 ID:Cw1KKyZWO
守銭奴なだけじゃ無理
つまりお前には無理
622NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 09:43:34 ID:9Di9df280
長〜い顔のあ・い・つ 今〜も胸に残るぜ!


夏のフォトグラフ
623NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 12:16:28 ID:Fx/lg5poO
ニューアルバム発表

タイトル【I CAN STOP 二度と・・・二度と・・・】

1、電話の向こうから

2、かすかに聞いた
GOOD BYE・・・

3、横切ったスコール

4、愛したはずの人?

5、騒いであおった

7、ジンの苦さに・・・
8、真昼の夢か?

9、Why・・・

10、SUMMER RAIN

11、お前・・・

12、テクサーウェイ
624NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 12:46:14 ID:9Di9df280
いちどはあきらめた おまえさ

Surrender 罪なデマに・・・・

明日が遠くても
Oh My Sweet Surrender
625NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 13:23:25 ID:G+DVeokK0
>>620
守銭奴は桑田だろ。
626NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 13:36:51 ID:IetYomta0
今日ニュースでいろんな大物アーティストの娘が数人出てたけど
その中にはいなかったがyokoのかわいさは別格だと思った。
627NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 14:01:07 ID:4zHdv9si0
別に守銭奴は芸能人でなくても、いっぱいいるよ。
不動産屋の社長さん。ボッタクリの店。ケチな上司。
みんな守銭奴でっせ〜!
まあ永ちゃんの場合はそのイメージが強すぎるけど。
628NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 16:07:45 ID:GReD/7kP0
大抵の守銭奴は「金なんて二の次です」みたいな顔してるけど
矢沢は自ら守銭奴キャラをアピールしてるからな
賢いキャラ作り
629NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 16:21:37 ID:9wGH1ybeO
パンティ〜脱げてた〜
おまえとオレ包む〜♪


退職金もない職業だし、こないだまで莫大な借金背負ってたんだから、守銭奴×2呼んだるなや〜
630NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 18:35:56 ID:9Di9df280
最高だよ^!最高^!(矢沢風に・・)
631NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 19:04:13 ID:iOXGPXdu0
結局矢沢の30億円は何処に行ったのだろう?
632NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 19:11:01 ID:4zHdv9si0
永ちゃんの借金は俺たちが支払ったんだよ!
CD、DVD、コンサート、タオル、その他
バカみたいに買うから借金がなせたんだよ。
タオルなんざ、ボロ儲けだよな!
633NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 19:24:54 ID:9Di9df280
真っ赤なフィット〜

飛ばす〜

629 俺の替え歌は気品があるけど
    
    お前のはお下劣でいいな〜
    
    やっぱ育ちが違うからな!

    

634NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 20:01:59 ID:YHTWlCyi0
でも二十代はまだしも60になって金金言ってるのは見苦しい。
635NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 20:15:04 ID:Mqn96k100
皆、単なる妬みだろ。自分の仕事で儲けろ。
636NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 20:29:26 ID:cqoyfyt1O
円天の社長なんて78歳にもなってんのに金の盲者だよ。矢沢は合法的に儲けるだけ。犯罪ではないので金儲けに関して文句言われる筋合いなし!
637NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 20:47:06 ID:hdgc4Fug0
830 405
638NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 20:47:50 ID:hdgc4Fug0
矢沢 洋子
639NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 21:14:15 ID:9Tq5DhuS0
中2です。普段はポルノとかスキマ聴いてたんだけど・・・
放課後、40代の担任と音楽のハナシで盛り上がり、
「紅白の矢沢は言わば借りてきたネコ。矢沢のライヴはすげぇぞ!」と。
帰りに「KISS ME PLEASE」と「THE ROCK」を貸して頂きました。
全体的にオトコっぽい、キザな歌詞が多いいですね。
そしてどの曲もメロディーのどこかしらに「切ない感じ」があってたまらないのです。
30年以上前にオールプロデュースでこんな作品出していたなんて、
やっぱ偉大なアーティストだったんですね!
1曲目の「バイバイ・サンキューガール」からいきなりヤられてしまいました!

♪beg you come home アゲイ〜ン・・・・・・・・・・・・   せんだ!
〜ラスティンガール
640NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 21:18:28 ID:hdgc4Fug0
34歳
641NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 21:24:40 ID:hdgc4Fug0
テスト
642NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 21:57:18 ID:GYu0RLKO0
44歳
643NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 22:31:38 ID:Fx/lg5poO
>>639
先輩、30年前の中2の頃の話をしてるんですか?
644NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 22:35:19 ID:cqoyfyt1O
639はネタだな。学校の先生に矢沢ファンは皆無だよ。フォークや山口百恵で育った世代だよ。音楽室でロックは無縁だし、だいたいが文部省推薦の歌ばかりだよ。
645NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 22:42:09 ID:Mqn96k100
そんなことない。
中学時代の先生が「今日、(市民)体育館に矢沢永吉来るから行ってくる」
「最近いちばん感動した本は成り上がり」って言ってた。

しかも639の40代はファンとしては若い方だろ。
646NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 22:44:11 ID:9Tq5DhuS0
アッケ プレギターッ! 〜〜 ♪ 〜〜ぅあ゙っ!
    〜Mr.T シビれます。
647NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 22:49:48 ID:/RClI74F0
守銭奴というのは他人のパクリでもいいから売ろうとする輩とか
(B'zとかサザンとかその他多数)
他にもつんくとか秋元なんとかとかこういう奴らだよ。
矢沢は頑固なほど生真面目に仕事をやってるだけだよ。むしろこういう人はめずらしい。
648NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 22:52:19 ID:9Tq5DhuS0
>>644
どんだけ頭皮がカタいんですか?
発想がイタ過ぎる・・・・・・・
担任も俺も別にヤンキーでもないしね。
ガキなんでもう寝ます。   ィヨロシク!
649NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 22:59:12 ID:GReD/7kP0
秋元・・・アリさらは大罪と言ってもいいが
抱いちまったらは結構好きだ
650NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 23:07:11 ID:9Di9df280
奴がアクセルふかすhot road party

フリーウェイ無視して走るクレイジーレース

・・・・・・・夜が明けるま〜で

ローリンナイナイナイナイナイナイ・・(ナイ何回言うんだ!)


ローリング・ナイト(鳥肌達三)

651NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 23:47:25 ID:Fx/lg5poO
The Rockのトラベリング・バスはかっこいいね。
女のキャーってデカイ歓声がまたいいんだよね。
652NO MUSIC NO NAME:2010/03/18(木) 23:52:20 ID:9Di9df280
647 ピンポ〜ン

    はい!それ正解!
    
    本当のファンなら皆知ってるよ!
   
    なっ!
653NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 00:22:16 ID:83Itmy6FO
だから、中学校教諭で矢沢永吉ファンというのは、ごくごく少数だろうよ。
昭和50年代に矢沢永吉を聴くと言う事はほとんど不良に近いし。

大学へ進学する輩はフォークや歌謡曲好きが大半を占めているよ。

本当に矢沢永吉ファンの中学校教諭が存在して生徒に推奨しているんだったら素晴らしい先生だがな!
654NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 00:28:02 ID:mfkoh43qO
ピュアゴールドみたいな曲また出したら売れるのに

チャックベリーもエルヴィスも ワンスドリーム
もしこいつに会わなけりゃバッドボーイ

いい詩だ
655NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 00:37:21 ID:mfkoh43qO
>>649
いつの日かも好き
656NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 00:48:07 ID:iENkSZoGO
>>633
あのな〜、オイラのは〜





「空耳アワー」やで〜
657NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 00:51:51 ID:mfkoh43qO
無駄な改行やめたら
このスレレベル低すぎ
658NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 00:53:24 ID:J9IL5bjo0
>>647

パクリの話はやめとけよ、疑惑の曲でまた蒸し返す輩で荒れるからさ。
659NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 01:02:13 ID:fN2Nd2i+0
657

じゃあね〜バイバイ^^
660NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 06:13:53 ID:/5881NON0
やっぱり、今思い起こしても還暦ドームのセトリは腑に落ちない…orz
アリスもドームでやったけど、5時間以上もレア曲も定番も洩れること
なくやってゲストも幅広い交友あってか多彩。
ファンの興奮度も満足度も完全に向こうの方が上手だったな。

661NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 06:52:38 ID:XtFhQVKY0
よーろりんさんだっ♪ はぁ!
662NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 07:31:18 ID:EyjJ54MS0
>>654
確かにいい詞だと思う。
発売当初は何度も繰り返して聞いた。
でももうライブでは聞き飽きたよ。
最後に一発いきますで、ピュアゴールド
このパターンはもう勘弁だ。
663NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 07:48:29 ID:23aVG10cO
アレンジがらっと変えるとかすりゃいいんだけどな
基本あの半端にポップなアレンジだし
664NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 08:17:41 ID:lUYzkfV60
還暦ドームは2年ぶりの一発勝負だから、アレが精一杯だと思う。
無難な曲(マンネリ曲)ばかり並べたからこそ、バンドやPAと
呼吸が合ったんじゃないのかな・・・。
コンサート初の曲だとモタモタになるでしょうwww
それでなくても歌詞がブッ飛んだりするんだからサ!

永ちゃん今年61歳なんだから、ある程度大目に見ないと
アラ探しばかりじゃつまんないでしょう!

どうせみんな先行発売時期になると血眼になって
申し込むんだろうwww
665NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 08:20:47 ID:lUYzkfV60
【もうやめとけ曲一覧表】
・ピュア
・ラストシーン
・マリア
・ニューグランド
・エニタイム
・アリさら
・共犯者
・世話やけ
・ワンダフル
・ブラザー

特に・・・マリア
666NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 08:26:32 ID:RbIlIiek0
BOSSの脳内

ドーム、スタジアムのライブ=通常のツアーの曲目+2〜3曲の特別演出。

これがガチガチだからな。
本当の意味でのスペシャルなイベントなんぞ過去において一度もない。
だから通常のツアーと分離した去年のドームはチャンスだったんだよ。
伝説を作る。
でも結局その後のツアーの前フリでしかなかったね。
だだ曲数とか時間については、ギター持って直立不動で歌うのと
重いマイクスタンド振り回してステージを走り回るのとでは消耗度が
桁違いかと思うから比較対象にはならんとは思うけど。
667NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 08:44:58 ID:g8w67ilr0
TBSドラマ(仮)約束の天使?って本当?

ガセネタだったら書き込みした奴は業務妨害で処罰もんだろ。
668NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 08:53:45 ID:ggU1CkEv0
>>665
ラブファイターは?
>>666
過去3回の横浜スタジアムはわかるが
東京スタジアム、横浜国際はスペシャルでしょ?
669NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 09:11:19 ID:+NWsQ0Cp0
やっぱクラッシックの1が神
670NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 10:39:57 ID:yOwtX1Sj0
東京スタジアムはツアーの途中だったんじゃない?
記憶が曖昧だがその日以前の会場はそのリハーサルとして使われた感じ(曲が殆ど同じ)

それ以降は曲を変えたと思った
671NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 11:17:51 ID:fN2Nd2i+0
656
  そうかお前のは空耳かぁ〜・・・
  
  でもさ〜同じ馬鹿枠じゃん!^^
  
   
672NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 11:42:24 ID:5S4LsZ+EO
今年、小学校を卒業した男子です。
この前、親戚のおじさんに借りた矢沢永吉ヒストリー2を見てぶっ飛びました。
とくに苦い雨と逃亡者が好きです。
苦い雨の服装も逃亡者の服装も本当にカッコイイですね。
春休みなので毎日、家にお友達を5,6人呼んでお菓子を食べながらビデオをみてます。
今年のコンサートは白のランニングに青いダボパンをみんなで揃えて5人で行くつもりなのでヨロシクです。
673NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 11:57:25 ID:fN2Nd2i+0
じゃぁなにか 布・タオル的な物を持って行くといいよ!

それと会場には矢沢さんに成りきったおじさんが居るから「カッコイイ」

って言ってごらんきっと喜ぶよ


674NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 12:27:58 ID:SlfO3gtR0
いくらなんでも定番の曲とか神曲とかはいつでも磨いといてさ、常時、
さやから抜けるみたいな状態じゃなきゃだめだよな…
しかも、活動休止なんて一昨年だけでずっと、継続してやってる現役
バリバリのアーティストがドームも酷かったけど、満を持して出した
紅白の「時間よ止まれ」なんて持ち歌の代表曲を歌詞飛ばしまくるって
…ブラビアのCMで本人が言ってた「もったいない」そのままだよ…orz
675NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 14:47:27 ID:5S4LsZ+EO
布とタオルですね。
アドバイスありがとうございました。
コンサートに履いて行く時の靴は体育館シューズでもいいですか?
本当はカンフーシューズが良かったのですが近くの商店街にはありませんでした。
隣町の靴屋さんまで今度お兄ちゃんと探しに行ってきます。
676NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 15:30:43 ID:mfkoh43qO
つまんね
677NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 16:47:29 ID:T9UbRn650
うちの近所になりきり矢沢のbarがあって、そのマスターのせいで矢沢永吉自体に良い印象があまりなかったが
最近、仕事関係の人に80年代ぐらいのライブDVD(赤いジャケットで登場するやつ。)見せられたら何故か興味持てたよ。素直にカッコ良かった。
2ちゃんもロムったけど、そっくりさんの訴訟じゃないが確かにものまね止めさせたほうがいいなと思ったよ。
近所のマスターじゃないがユーチュ見たりしても真似してる人は似てないし印象が悪くなるよ。実際俺がそうだったように。
ものマネ番組は嫌いじゃなかったけど矢沢のマネしてる人ってなんであんなに寒い感じなの?
好きでカラオケなら好感は持てるが。
678NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 16:50:28 ID:lUYzkfV60
>>672
>>675
これもネタじゃん。
小学校を卒業したばかりの子供が書く文章構成じゃないよ・・・。

>>670
あれは失敗公演だったと本人もインタビューで述懐してるよ。
飛田給からスタジアムまでの道路が完全にスラム化してたじゃん!
まず、そこからしてコンサートはメチャメチャだったと思うよ。

近隣に住む一般の人が見ると矢沢ファンの品位が疑われた感じだな。
それと前座のバンドが既に永ちゃんの曲を演奏してたけど(超アレンジで)
あれ本人が許可したんだろう。
679NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 17:13:11 ID:fN2Nd2i+0
675
靴は特にこだわらなくてもいいよ!
 
 それから・・布とタオルじゃなくて・・・ 

 布かタオルね・無い時は手ぬぐい・風呂敷などでもOK・・

 どれか1つでいいよ^^ 
680NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 18:15:38 ID:lUYzkfV60
>>677
禿同!

ユチュー閲覧すると恥ずかしい連中が多い。

正直、全員似てないです。

だいたい永ちゃんのトリッキーなステップが踏めてないですネ。
腕の動かし方も本人とは。ほど遠いし!

ユーチューにアップしている人たちは、全員『自慰行為』です。
自分さえ気持ち良ければいいんです。

似てもないのに「似てる!」って書き込むヤツの方がもっと
バカだと思います。

それと本人がステージに立ってないのに「永ちゃん!」コールする
お客さんもバカです。
681NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 19:01:49 ID:jTJoZOkt0
髪をもうちょっとだけ長くして、貧乏髭を剃ってすっきりすれば
あと5年はやれる はず。
682NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 19:59:48 ID:2mfo2s0G0
ひげは本当に無い方がいいな
目が大きいし輪郭もごつくないから似合わない
683NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 20:56:36 ID:qWLRE8oa0
永ちゃんの顔の形ってホームベース?それとも面長?
684NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 20:58:04 ID:F4he8497P
顎が細いんだよな
685NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 21:41:24 ID:MFkVxL9q0
顔でかいよ。体も大きいけど。
686NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 21:59:03 ID:jTJoZOkt0
髭も濃いほうじゃないから豪快に生えないでゴミみたいになってるんだなあ
687NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 22:11:50 ID:I0vYEJKe0
今年は3Dでライブ撮って。飛びでるマイクターンとか凄そう。

本当はドームを3Dで撮って映画公開すべきだったね。
688NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 22:12:03 ID:83Itmy6FO
61歳のお爺ちゃんに多くを望むな。
イザ自分がその年齢に達したとき、わかるよ。
689NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 22:13:45 ID:ALQHFEtr0
毎年阪神の今岡ユニホームでコンサート行ってる俺は勝ち組み
690NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 22:33:20 ID:jTJoZOkt0
永ちゃんは何歳で死ぬ予定なんだろう。
伝説になるためには早いほうがいいんだけどね。
691NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 22:39:42 ID:2mfo2s0G0
伝説になるなら40歳くらいまでに死なないと
今さら死んだって「ちょっと早かったね」程度にしかならんし
ここまで現役でがんばってきたんだから長生きした方がいいよ
692NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 22:49:50 ID:jTJoZOkt0
そりゃそうだ
693NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 22:52:15 ID:nDGC7d1J0
脳梗塞で不自由な矢沢は見たくない 夜中のハイウェイで頼む
694NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 23:09:28 ID:83Itmy6FO
伝説になるにはメディアへの露出を控えないと無理だな。
て言うか、なぜいまさら伝説にならないとダメなの?

芸能生活40年を迎えようとしてんのに、なんの神話を求めるの?

695NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 23:17:43 ID:Tc2WF1j+0
ニューアルバム発表

タイトル【二度と・・・二度と・・・セックスとオナニーしない】

1、電話の向こうから「ああ〜〜〜いいわあ〜〜〜」

2、かすかに聞いた
隣のセックスの声・・・

3、横切ったチンボ

4、メンスしたはずの人?

5、騒いであおったセンズリ

7、ジンタンの苦しさに・・・
8、真昼のオナニーか?

9、・・・

10、バカヤロ

11、お前とオメコしてえ・・・

12、ボボクサーウェイ
696NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 23:20:49 ID:jTJoZOkt0
アハー
697NO MUSIC NO NAME:2010/03/19(金) 23:25:02 ID:fN2Nd2i+0
せめて〜冷たい雨・すべてを流して〜早漏ぉ〜
698NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 00:17:37 ID:oIV9q+Jm0
前から気になってたんだが・・・・。
永ちゃんって入れ歯してるよな?
上唇、特に鼻の下辺りの微妙な皺がどうも怪しいのだが・・・・。
699NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 00:30:33 ID:+nxE9MRr0
キャロルの頃の映像を見ると明らかに前歯を直してるね。
700NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 00:37:29 ID:1zJ+dsOpO
高価なインプラント(義歯)でしょう。

701NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 01:13:48 ID:1RpfS1f9O
このスレ音楽の話題なさすぎ
702NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 02:54:59 ID:RqHh4ykg0
ニューアルバム
大人っぽくしたくない、格好良くしたくない、きれいにしたくない・・・
俺は80年代後半の大人っぽいところが好きだったのに。。。
703NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 04:06:19 ID:1zJ+dsOpO
701

すみません!

低脳者が多くて。
704NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 04:31:51 ID:RqHh4ykg0
でもデビューして40年近くなるのに、今更音楽性なんか語られないだろ。
過去にさんざん言われてきたし、まさに「今更なに言ってるんだよ」って感じになる。

エルヴィスやマイケルと比べるのはいけないかもしれないが、キャリアの長い人は
今更音楽性なんて語られないと思う。(ビートルズは例外w)
705NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 04:57:23 ID:Ujf5aOa50
          ── 、
       /  ≧三ミヽ、
      / 彡'⌒ー⌒ ̄ };;、
     f  ノ        ミ,ハ
     ,f f ,;;= 、  _,..=、 》 i
    f⌒Y ィtッミ:  Ktッゝ |彡!
    ヾヽ{    _,  ._    }リ'
     ヽ|ヽ  へ、_,. へ ノ//
   ー=彡ト、  ーrr_r_ァ'' / /.(
   ー=三 :|>、 `ー´ ,/イ  ミ=-
   -─''´ | \`ーー'´ /|トミ=-
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |  http://www.youtube.com/watch?v=psvCUWzecGo
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ
706NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 07:15:58 ID:KzYTg49t0
吉田拓郎と矢沢のオールナイトニッポン
ユーチューブで1時間あるから探すように
いやああれはいいぞ
1981年
707NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 08:34:45 ID:upEHGO8G0
>>694
>>704
確かにそうだ。
デビューして40年近くになるアーティストに
音楽性ウンヌンは無い!

昨年リリースした『ロケンロー』は本人曰く
「直球ストレート!」だったな。
それは感じるけど、その他の年は
重かったり、軽かったり、バラバラだよ。

あと「誰と組むか?」にもよる。
708NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 09:42:22 ID:tHoLivFgO
サイトで流れてる新曲聞いておもたが、基本ロックとしてもダサい音が
生理的に心地よくて仕方ないんだろうな、十年くらいずっとこの人
もう喉とメロが前作程度にそこそこしっかりしてさえれば、それでいいわw
709NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 10:34:37 ID:SEasySk+0
そうだな〜じゃぁ今年はアントニオ猪木と組むか・・・ (矢沢風に)
710NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 13:21:05 ID:Q6ItrkJu0
おまえらも永ちゃんがまたNEWアルバムを出してくれてあれこれ論じることができて良かったな
711NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 13:24:55 ID:40wy/KwQ0
矢沢の音楽には興味ないけど、生き方は好きだ
712NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 14:53:01 ID:YEmGW17Z0
もう30年以上前にラジオの深夜放送で、谷村しんじのセイヤングに永ちゃんが出たことがある。
そのとき
『愛があればとか平和がどうのっていっている奴がいるが、金があれば何でも買える。
女も買える、家も幸せも全部買える』
と言っていた(うろ覚えだが)
『文句ある奴はカミソリでも何でもいれて送れ、全部焚火につっこんで燃やしてやる』
おいおい・・って谷村は驚いていたけど。

たしかそのとき流れたのが「引き潮」で、不良ぶってるけどいい曲かくなーと
思ってレコードを買ったよ。
713NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 15:23:39 ID:SEasySk+0
矢沢のそういうストレートな発言に俺らは惹かれたんだよ^^!

ウぁー永ちゃん〜カっチョイイ〜って・・

もう矢沢自身がロックなんだよ!
714NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 16:08:08 ID:av6FKPv90
音楽性関係なしに永ちゃんの考え方、生き方に金払ってるってなもんだろ
715NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 16:13:47 ID:u3NDFC0/O
結局、=(イコール)の部分も多いと思う。
716NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 17:08:56 ID:+nxE9MRr0
やれてあと2,3年だろうからなあ。
大事に時間を使って欲しいわ。
717NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 17:42:58 ID:e9XmYC97O
切なくて〜
悲しい〜お前〜ら〜
イエイ イエイ イエーイ!!

(ギター♪)
ペペペ♪♪ペペペペペペペペ♪♪
ペペペ♪♪ペペペペペペペペ♪♪
ペペペ♪♪ペペペペペペペペ♪♪
ペペペ♪♪ペペペン♪♪ペペペン♪♪
718NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 17:43:46 ID:okB92cC40
この10年間ほどは、音楽性に期待はしてないな。
引退か亡くなるまで見届けるって感じだな。
719NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 18:00:04 ID:bWKHp6tt0
'80年代は口々に「あと10年やります」を繰り返してきたはずだが、いつの間にか言わなくなってた
自分が最後に聞いた(見た)のはArmy'90のビデオかな

本当は50歳でやめるつもりだったのかも知れないね
720NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 18:05:20 ID:+nxE9MRr0
音楽性はここ20年期待してないわ
721NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 18:27:27 ID:SEasySk+0
706 ン〜確かに良かった
    
恥ずかしながら初めて聴いたよ

YOUのお陰だよ^^
バイ・バイ・サンキュ〜・ガール 
722NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 19:15:06 ID:9xdqPRTH0
>>712
谷村新司と接触があったとは驚いた。
谷村はフォーク界の代表選手だから、とり方によっては挑発的な発言かもしれないけど、そんなこと考えてないでしょう。
723NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 21:19:50 ID:Sz6PFgAE0
アド街見たか?お前らwww
724NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 22:05:57 ID:FhSrEyeC0
ここの住人は大将が引退したら、邦楽で誰のライブに行くんだ?
725NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 22:16:40 ID:SEasySk+0
俺は大将以外のライブには行かないよ!(きっぱりと)
 
君はどうなの?

726NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 22:26:10 ID:FhSrEyeC0
たぶん氷室。あんまり活動してないようだが。
727NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 22:44:01 ID:tHoLivFgO
スタジオアルバムなら普通に別なもん聴いたほうがいいが
ことライブって事になると代替え不能だよなあ
728NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 23:01:50 ID:SEasySk+0
氷室は人間性がよく分からんのよ^^(悪い意味ではないぞ〜)

俺は人間性から歌に入るタイプだから・・マジにいない
729NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 23:06:10 ID:1RpfS1f9O
人間性からって…
730NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 23:07:08 ID:1RpfS1f9O
>>724
クロマニヨンズ、エレファントカシマシ
731NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 23:13:19 ID:SEasySk+0
クロマニヨンズ、エレファントカシマシ って
732NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 23:27:56 ID:tHoLivFgO
人間性ねえ
悪い時代ヒキズッテルのかねえ
733NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 23:33:10 ID:SEasySk+0
あなたはにほんじんですか^^?
734NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 23:41:23 ID:tHoLivFgO
やたらだな
もう少し肩の力抜けよ
735NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 23:46:17 ID:u3NDFC0/O
NOBODY♪

736NO MUSIC NO NAME:2010/03/20(土) 23:46:28 ID:SEasySk+0
抜いてるじゃん^^
737NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 00:33:05 ID:vDyuhXDx0
サザン、ミスチルが抱える共通の悩み

http://www.cyzo.com/2010/03/post_4075.html
738NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 00:57:29 ID:9abZgf240
>>737
永ちゃんいわくギターは日本でも上手いのはけっこういるけど
ドラムに関してはまだまだ欧米と日本とでは差があるとのこと。
739NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 07:44:55 ID:1tFrvmQm0
まぁ上手いドラマーの定義なんかないけどな。
そのサウンドに合ってるか否かだけのもんだろ。
740NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 09:11:48 ID:jFHpivrvO
矢沢はドラムに対してはパワー偏重だからなあ。
アップはどんな曲でもボコスカ鳴らすんで幅が狭く感じる時もある。
741NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 09:13:16 ID:fYm0Pafr0
なぜ、loserは売れなかったのか
742NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 09:44:44 ID:jFHpivrvO
悪い曲じゃないがあれ一曲で1000円は高すぎたから。
743NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 10:09:18 ID:A/o8rqFf0
>>741
曲名からして・・・負け組

ダメだこりゃ!
744NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 10:17:10 ID:A/o8rqFf0
矢沢ファンになって16年目の俺の彼女に聞いた。

昭和の時代から追っかけている俺たちには
CBSソニー
 ↓
ワーナー
 ↓
EMIへと続く
メロディの変化は感じ取れるが、

EMI時代にファンになった人間からすると
良くも悪くも、どの時期に発売されたアルバムは
すべて同じメロディに聞こえるそうだ。
745NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 10:22:31 ID:A/o8rqFf0
永ちゃんのメロディを語るうえで
必ずターニングポイントが出てくる。

世間に噛み付いた・・・CBSソニー時代
世界進出を目論んだ・・・ワーナー時代

矢沢音楽の分岐点・・・『午後9時』
80年代の秀逸品・・・『E奪取』
  ↓
ここからはどれも同じ。


・・・と言う事は、我々ファンも発売されて28年経過してる
『午後9時』の呪縛にとりつかれていると言うことだな。

いまだに。
746NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 10:27:51 ID:A/o8rqFf0
もし1980年に永ちゃんが渡米しなければ
ドゥービーやアンドリューに出会う事もなかった訳だから、
果たして現在のような息の長い音楽活動が出来たか疑問符だな。

ちなみにアメリカってそんなにメロディをこしらえる天才が
豊富にいるのか?

それなら俺も渡米(ロスあたりに)して誰かに一発メロディを
書いてもらいたいな〜。
747NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 10:36:11 ID:LCMkSuyRO
じゃ、俺が作詞すっから、お前が渡米して一曲作ってもらえよ!
そのかわりヒットしたら印税の半分よこしな!まあ、お前じゃ無理だろうw
748NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 11:00:34 ID:q1XF9i1W0
>>712
確かにそうだよな金が無ければ女も幸せも縁がないもんな
エイちゃんはいいこと言うよ。
749NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 12:11:13 ID:q1XF9i1W0
「引き潮」いい曲だ・・・詩が泣かせるぜ・・・
750NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 12:44:36 ID:jFHpivrvO
>>746
アメリカはROOTSYなパワー型アーティストばかりなイメージ。
メロディならイギリスのほうが豊富な印象だからあんたは渡英するべきw
751NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 13:35:08 ID:BJfYQoVL0
>>738
ここ20年で日本人ドラマーはサポートしてないよね?
ベーシストはいたけど。
752NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 13:41:02 ID:QoOrPp6p0
儲けたいならバンドをつけずにカラオケでやってみたほうがいい。
753NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 15:29:10 ID:Mzy2oFo20
>>748
何を今更…
754NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 15:41:33 ID:QoOrPp6p0
愛だろ愛。
755NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 15:44:14 ID:QoOrPp6p0
>>723
ラーメン屋だろ。
756NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 15:46:33 ID:Y6QxNMJM0
トシとの二人三脚じゃ先は見えない

マクファーレン呼び戻せ

クリエーターが足りないんだよね
757NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 16:01:24 ID:0MmzBDcC0
21世紀に入り米で売れたCDは 1 エミネム 2 ビートルズ。
 
ロックもジャズ化して、革新的スタイルや美メロは難しく
名盤といえば20世紀のものをさすになってる。

ヤザワクラシックのスパニッシュギターやオーケストラは
今までと違うモノを感じたのになぁ
でも結局、スタジオ番になると原点回帰とかそんなお決まりパターン。

ヤザワクラシックの世界をそのままスタジオ盤にしたような新譜が聞きたい!
758NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 16:05:42 ID:QoOrPp6p0
クラシックはいらない。
759NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 16:33:52 ID:jFHpivrvO
マクファーレンはダメダメやんけ。
それならゴールド呼び戻せゴールド。
760NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 16:53:03 ID:Y6QxNMJM0
アンドリューゴールドか。むかしアサヒドライのCMソングに使われてたな。
ちょっと古いでしょ。
761NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 17:20:48 ID:jFHpivrvO
ああまあ。でもだからってマクファーレンは。

つか今の矢沢の嗜好からしたらどっちも絶対合わんのよなあ。
どうせシンプルなロック路線は変える気ないんだろうし、
それならリックルービンやドンウォズとかの分かってる人を引っ張ってきてほしいわ。
762NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 17:27:45 ID:R5VLZWJi0
矢沢が唄えばバックなんて誰でもいいのよ!
763NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 17:29:24 ID:+wR2FSJJO
やっぱりプロデューサ−付けた方がイイかもね。第三者的目線とか、衝突の産物とかが新しい扉を開けるんじゃね?
764NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 17:41:50 ID:QJRCztsGO
>>731
矢沢ファンって矢沢以外聞かないよな
そのくせ他のアーティスト貶すし なんなの
765NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 17:49:54 ID:R5VLZWJi0
クロマニヨンズ、エレファントカシマシって・・・(笑)


766NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 17:52:26 ID:Y6QxNMJM0
セルフプロデュースしてるアーティストって何か物足りないよね。
成功してるの桑田ぐらいか?プリンスとか昔聴いたけど好きじゃない。
アンドリューゴールド時代の緻密さは心地よかった。
日本のクリエーターだと矢沢自身で可能なレベルで、プライドもあるんだろうけど。
767NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 18:02:03 ID:h/+rboi40
俺は女の影響でちょっと矢沢ファンになったクチなんだが、
今日久々に家で女がDVD見てて一緒に見たわ。
すれ違いは半端じゃないから多分そんなの数年ぶりw

感想は相変わらず渋いんだが、お洒落?になったねw
昔はあんなにアクセサリー多様しなかったのにね。

サングラスして登場はあったが歌中にもティアドロップ、
渋いわw
768NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 18:05:26 ID:h/+rboi40

あ、書き忘れたが マント?タオルケット? して歌ってるDVDもあったが
あれは不味いよな・・・
769NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 18:22:00 ID:QJRCztsGO
>>765
クロマニヨンズ、エレファントカシマシいいと思いますが
770NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 18:29:17 ID:R5VLZWJi0
この〜卑怯者〜め〜

クロマニヨンズ、エレファントカシマシってか・・(笑)
771NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 21:04:24 ID:QoOrPp6p0
>>767
女の影響とはwww
772NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 21:38:13 ID:QJRCztsGO
>>770は他に何聴くの?
773NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 21:40:25 ID:R5VLZWJi0
エレマニヨンズ・クロファントカシマシってか・・(笑)
774NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 21:40:45 ID:QoOrPp6p0
落語
775NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 21:45:45 ID:R5VLZWJi0
767 女ってまさか!おかーちゃんじゃないよね^^
776NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 21:51:44 ID:QJRCztsGO
>>774
777NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 21:59:00 ID:QJRCztsGO
バック誰でもいいとか
やっぱ矢沢しか聴かないんだろうな
ドゥービーとか矢沢が影響うけた、矢沢に影響をうけたアーティストも聴いてみたら
778NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 22:01:06 ID:QoOrPp6p0
布袋だろ。
779NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 22:13:45 ID:R5VLZWJi0
777 君には何の興味も無いから絡んで来ないでね^^

    淋しいのかな・・?
780NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 22:16:38 ID:QJRCztsGO
煽りとかこいつ何歳だよw
781NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 22:27:15 ID:QoOrPp6p0
勝てば官軍48歳
782NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 22:30:07 ID:R5VLZWJi0
クレマニヨンズ・エロファントカシマシ最高!

これでいいのかな^^?

783NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 22:32:13 ID:QJRCztsGO
これが世間一般でいう矢沢ファンの実態
784NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 22:32:15 ID:Y6QxNMJM0
お前は何聴いてるんだよ?
785NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 22:38:42 ID:QoOrPp6p0
浪曲
786NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 22:50:58 ID:Y6QxNMJM0
お前に聞いてない
787NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 22:53:52 ID:R5VLZWJi0
俺か?
788NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 22:57:05 ID:Y6QxNMJM0
そうだ

789NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 23:01:28 ID:Y6QxNMJM0
お前らみたいなバカファンがいるから「矢沢は良いけどファンがな…」
とか言われて一般受けしないため、現在のようなPOPに路線変更した。
原因はお前だ。
790NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 23:02:53 ID:R5VLZWJi0
正直!誰って事もないよ!
適当に聞こえてくるのを聴いてるよ

好んで聴くのは矢沢だな!

お前は何聴いてるんだ
791NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 23:04:57 ID:QJRCztsGO
>>790
例えば誰?
792NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 23:05:28 ID:R5VLZWJi0
789 お前はキッチリ答えろよ!
793NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 23:08:02 ID:R5VLZWJi0
791
   浜田省吾はたまに聞くよ! 
794NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 23:08:27 ID:QoOrPp6p0
>>789
かーちゃんに言われてるのか?
795NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 23:08:27 ID:Y6QxNMJM0
矢沢をもっと知りたければ、矢沢が影響を受けた曲とか最低聴いとくべきだろ?
お前は表面しか見ていない。ファンならもっと厳しい目を持つべきだ。
796NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 23:10:18 ID:QoOrPp6p0
POP路線でか?
797NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 23:10:36 ID:Y6QxNMJM0
今からYouTubeでドゥービーのライブ見てみろ。
90年代の矢沢のコンサートのサウンドそのまんまだよ。
798NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 23:12:16 ID:QJRCztsGO
>>793
浜田省吾… 20代だからよく知らないけど
クロマニヨンズとエレファントカシマシは何が駄目なの?
799NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 23:15:02 ID:QJRCztsGO
永ちゃんがどんなにこだわりをもって音を追求しても馬鹿なファンには通じないのね
悲しいね
800NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 23:15:40 ID:QoOrPp6p0
いいのは矢沢が若いだけだからな
801NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 23:16:31 ID:R5VLZWJi0
797卑怯者が偉そうな事言うねー

お前は何を聴くのか?って聞いてるの!
802NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 23:18:14 ID:QoOrPp6p0
布袋だろ。
803NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 23:20:23 ID:QJRCztsGO
>>801
お前に言ってもわからんだろw
804NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 23:23:02 ID:Y6QxNMJM0
今まで行ったコンサートは80年代の洋楽ヒットアーティスト。
例えばマイケルジャクソン、ヒューイルイス、ボンジョビ、クラプトン、ブライアンアダムス、ビリージョエル、ジョージマイケル…。
CDは女性ボーカルやエミネムとかも。
ちなみに浜田省吾は嫌いだ
805NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 23:26:49 ID:QoOrPp6p0
洋楽は参考にならない
806NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 23:35:49 ID:oCD+4PDB0
俺が矢沢以外に行ったコンサート
ジュンとネネ、ペドロアンドカプリシャス、浜田省吾、中森明菜、世良正則アンドツイスト、Tボラン
どうだい? けっこう行ってるほうだろ?
807NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 23:38:45 ID:PpB5u4Op0
布袋は昔キャロルをさんざんバカにしていた件。
808NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 23:41:01 ID:R5VLZWJi0
あ〜そうそう氷室も好きだね!
809NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 23:44:29 ID:Y6QxNMJM0
俺は心がけてジャンルの幅広く聴くようにしてる。
ロック系、女性ボーカル、HipHop、クラシック、J-POP。
今の矢沢のサウンドならJ-POPに埋もれるよ。
810NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 23:47:18 ID:QJRCztsGO
>>807
どんな風に?

最近インタビューでキャロルとか見てみたいとか言ってたの見たのにな
811NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 23:50:47 ID:QJRCztsGO
ぐぐったらあった

■すでに解散しているバンドとかで布袋さんが見たいと思うアーティストはいますか?

布袋:キャロルとか見てみたいな。でもまぁね、見ない方がいいってのもあるかもしれない。今YouTubeとかで簡単にいろいろ見られるしね。でも生じゃないからさ。やっぱ生モノは生で見ないとね。でも、心の中で広がっていくものと比べちゃいけない気がするかな。
812NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 23:51:42 ID:R5VLZWJi0
俺はお前みたいに深く考えて聴いてねーよ


矢沢が好きだから聴く・・ただそれだけだよ!

今の矢沢のサウンドならJ-POPに埋もれるって・・・知るか!
813NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 23:51:46 ID:WuQglz670
矢沢以外も結構聴くけどロックは好きではない
矢沢に関してもEMI時代の前半が好きでそれ以降もそれ以前もあまり興味ない
その頃のはロックとは言えない「歌謡曲」が多いんだろうけど
そっち路線のがいい曲多いな(個人的にな)
デヴィットボウイも大衆向けに変貌してからのが好きだ
814NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 23:52:48 ID:jFHpivrvO
>>793
浜省がINでクロマニとエレカシがOUTの線引きがわからん。
単にお前の好みじゃねえかっていうw
815NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 23:52:56 ID:PpB5u4Op0
布袋は氷室がキャロルを聴いていたのをバカにしていたんだよ
「ヒムロックはキャロルですからねぇ〜」みたいな感じで
816NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 23:54:28 ID:Y6QxNMJM0
>>812
だから表面的にしか見てない拘りのない浅いファンなんだよ。
817NO MUSIC NO NAME:2010/03/21(日) 23:55:44 ID:QJRCztsGO
>>815
なるほどね
布袋の最近のブログでの永ちゃんの記事書いたときでも
自分がこの人に夢中になるとは思いもしなかったわけだが
みたいなことを書いてたなw
818NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 00:08:19 ID:grdgxUHJP
ただの擦り寄りじゃねえのかと思ったわ
819NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 00:11:15 ID:xqOE3l5F0
氷室のファンクラブ入ってる友人に
矢沢のことを語ってる動画を見せてもらって
氷室は本当に矢沢好きなんだなと思ったけど
布袋はな・・・
820NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 00:16:18 ID:lmyc2roqO
>>819
その動画ある?
821NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 00:19:46 ID:xqOE3l5F0
>>820
ファンクラブ会員しか見られないみたいよ
探したことないから動画サイトに流出してるかは知らないけど
822NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 00:20:38 ID:lmyc2roqO
>>821
そっか…残念
823NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 02:09:58 ID:QgwzfuoP0
布袋が保坂にビビッて逃げ回った件について
824NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 02:15:45 ID:ODbsI4Y50
>>745

大多数がそうだと思うね、いろんな意見はあると思うけど。
825NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 09:26:25 ID:k1Ed8ucT0
>>819
俺のえーちゃんとか喋ってたヤツ?見てみたいな。
布袋は歳とってきて矢沢の凄さが分かってきたんじゃない?
今ライブの動員力やCDの売り上げが寂しい事になってるらしいし。
まあ犬と戯れて骨折でライブ中止にすりゃファンも減っていくわな。
826NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 09:28:31 ID:8hg3bxF+0
ワーナーに移籍してスグ発売された『かばち』がアンドリュー組じゃないのはどうして?
単に時間がなかっただけのか?

あの頃のアルバムはいまだに不思議な評価されてるんだな〜。

・キスミー(重く暗い)
・かばち (原点回帰)
・YAZAWA (ドゥービーと初タッグ)
・ライジング(粒揃いも地味)
・午後9時(エポックメイキング作)
・モデル (谷間の作品)
・E奪取 (秀逸品)
・はたち前(POPデジタルの実験版)
・東京の夜(ノンフィクションリアル)


EMI移籍後はどれも同じか・・・。

改めてみると「モデル」はかわいそうだ。
本当に谷間にある作品だな。
827NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 09:36:30 ID:8hg3bxF+0
>>750
アメリカよりイギリスの方が作曲の天才が多いの?

もし(ifの話)1980年に渡米せず、渡英してたら
その後の矢沢サウンドは別方向に行っていた可能性あり?
『午後9時』も『E奪取』も生まれなかったと言うこと?

ロスとロンドンじゃ目指す音楽性が違うのかな〜?

米英二元録音んもアルバムを聴いても米と英の違いがわからんが・・・。
828NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 09:39:06 ID:8hg3bxF+0
いっそのこと
阿久悠や都倉俊一とタッグを組めばどんな具合になっていたかな?

ピンクレディに負けない一般ウケする曲が出来たんじゃないか?
歌謡ロックとバカにするファンもいる訳だしサ、
いっそのこと都倉俊一と組んでみれば?
829NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 09:52:39 ID:8hg3bxF+0
例えば・・・1991に発売された
ドントワナも米英二元録音だけど違いがわかる?

【ロス録音】
・DON'T WANA STOP
・BIG BEAT
・LONELY WARRIOP
・BITCH
・やってらんねぇ

【ロンドン録音】
・ラストシーン
・夏の少年
・優しさの跡
・夢の彼方
・フェンス越しのFICTION
・今揺れるおまえ

音楽だけ聴いて米英の空気の
違いがわかる人(オーディエンス)が
いるの?

おそらく音楽性について能書きこいてる奴でもいないと思うよ!
830NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 10:00:47 ID:xItzzfUK0
>>826
アンドリュー組も何も、まだアメリカ行く前でしょ
世界進出の足がかりとしてワーナーパイオニアに移籍したけれど、
カバチはまだ(と言うか最後の)相沢木原の矢沢ファミリー時代のアルバムだよ

評判は今ひとつらしが、kiss me pleaseとkavachは私のお気に入りです
831NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 10:04:03 ID:GUai3r2z0
EMI移籍後が全部同じとは聞き捨てならないな。
ファンにはあまり評価されてないが
放置プレイ状態の良曲がもっとも多い時代だと思うんだよ。

MARIA以降はどうでもいいが
832NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 10:08:17 ID:8K42H6MB0
ライブでやってない曲あるよな
もう一生やらないだろうけど、もったいないわー
833NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 10:17:33 ID:2tY73BMZ0
>>816
  またお前か

好きだから聴く・嫌いだったら聴かなければいい・・・それだけだよ

お前!そんなガチガチ頭だと益々ハゲるぞ!(それとも音楽通を気取りたいのかな?)
834NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 10:25:16 ID:cQbHIB9C0
多分、EMI移籍後数年間の曲って
「往年の矢沢」や「ロック」が好きな層からするとダメなんだろうなあ。
そういう括りで見なければ中々クオリティ高いんだけど
でもそれ以外の層は、まず矢沢聴こうとしないからね。
悪い意味で敷居が高くなっちゃってるし。敷居っていうより溝か?
ドントワナとかエニタイムなんてもろに大衆向けだと思うんだけどね。

だからゲームへの主題歌提供は、いい驚きだった。
そっち方面のオファーも受けるんだなと。今まで来なかっただけなのかな。
835NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 10:48:03 ID:T2yIfFKPO
替え歌を馬鹿にしてから能書きばっかの書き込みで詰まらんくなったね。
あんまり詰まんない事ばっかり言ってると替え歌復活させちゃうよw
836NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 10:50:17 ID:1q/KVJmN0
話についていけないなら10分くらい息止めてみろ
新しい世界がひらけるよ
837NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 11:34:02 ID:wezv9LNq0
矢沢の歌なら、なんでもいい!みんな最高だ!
ムード歌謡曲と言われようが、演歌ロックと言われようが
矢沢系ミュージックというジャンルだから、それでいい!
カラオケボックスで演歌調に歌うといい点が出るし!
もっと激しい演歌ロックを歌ってくれっ!!
838NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 12:01:42 ID:bFtyhZ9j0
>>632
>タオルなんざ、ボロ儲けだよな!

YAZAWAタオル買えばわかるけど、
アレかなり良い素材でできてるからボロ儲けなんてこたぁない。
むしろあの高品質であの値段じゃ安いぐらい。

マジでボロ儲けしようとするなら、化繊とか安い素材使って売るはず。
実際、外タレのタオルなんて値段は矢沢タオルと変わらないけど、
触ってすぐに化繊の安物とわかる。
839NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 12:18:44 ID:v8pQb2n7O
>>829
ドンワナに関してはミックスの段階である程度擦り合わせてるんじゃないの?多分。
地方色全開でいけば、潤いミディアム→湿った共犯者路線
ロケンロー→西海岸路線みたいに極端にする事も可能なんだろうけど、
それを一つのアルバムでやっちゃうとまとまり悪くなるから、みたいな。
840NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 13:01:51 ID:8hg3bxF+0
>>831
EMI移籍後がすべて同じと言うのは、ある意味誤解を生んだようだな。

俺が言いたかったのは・・・

矢沢永吉本人があれこれ音楽の方向性を模索している最終段階に
『午後9時』と言う集大成を完成させたもんだから、その後四半世紀
が経過しても迷う(良くも悪くも)ことがなくなったんだな・・・。

・・・これが。

つまり、『午後9時』発売以降、「米国人の彼らとタッグを組めば安泰!」
みたいな雰囲気になり冒険しなくなったと言うことだ。

その証拠にシバメタ会(旧矢沢ファミリー)とは組まなくなったろう〜。
841NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 13:10:44 ID:8hg3bxF+0
>>834
EMI移籍後に発売されたアルバムに関しては俺も否定はしてないよ。
「この夜のどこかで」の稀に見る重たさだけど「過ぎてゆくすべて」に
類似してるし、いいメロディだよ。

一般大衆向けとまでは思わないが「アンジェリーナ」だって充分
素晴らしいメロディじゃないか。
(特にイントロ部分なんて、ジョンマクフィーの入れ知恵だろう?)
842NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 13:16:25 ID:8hg3bxF+0
それともうひとつ。

ジョンマクフィーのお陰で「ha〜ha」のイントロ部分が
出来たんだよな〜!

だってそれまで1986ツアーじゃ原盤のママだったんだけど
ロックンロールナイト2(彼らが参戦してから)おなじみの
イントロになったんだよ!

その後のアルバムにもジョンマクフィーの意向がふんだんに
入っているから、やはり渡英より渡米で正解だったと思うよ。
843NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 13:25:38 ID:v8pQb2n7O
アンジェリーナはマクファーレンの仕事ジャマイカ?
確かあのアルバムでマクフィーが関わったのは切り札だけでなかったか。
844NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 13:28:28 ID:xuxBkk/+0
もう引退までプロデューサー雇う気はないのかね
セルフプロデュースなんて誰だって上手くいかないけど
矢沢のようなタイプは特に、意見してくる相手と組んだ方がいいのに
845NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 13:42:46 ID:8hg3bxF+0
>>843
たしかアルバムエニタイムの総合プロデューサーは
ジョンマクフィーだったよ。

【ロンドンでベーシック録音した曲】
・エニタイム
・長い黒髪
・アンジェリーナ
・銀のネックレス
・流れ星
・ため息
・優しいコヨーテ
・裸身
・ドライマテリアル

【ロスのみ】
・切り札をさがせ
・ホテル・アムーニア

ロンドン録音はベーシック・トラックのみで
その後の・・・「味付け」は全てロスでやったハズだよ。

すなわち、この「味付け」部分が重要なんだな・・・。

クソ外人だとクソなイントロや流れしか出来ないと思うよ。

永ちゃんはあくまで、酔っ払って口ずさんだメロディを
録音しているだけで、その口ずさみを音楽化するのが
彼らの仕事なんだな・・・。
846NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 13:43:27 ID:xItzzfUK0
>>842
アルバムバージョンは86以外も88、89、91とやってて、むしろ俺はこっちの方が好きなんだ
望むならばテケテケと毎年交互が良いけど、それ以降やらなくなったのはやっぱり評判が良くなかったからか?
847NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 13:53:53 ID:k1Ed8ucT0
>>845
エニタイムと銀のはザックスターキーが叩いてるね。
確か教授が永ちゃんは人を使うのが凄く上手いって言ってたからな。
848NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 14:32:54 ID:5b65GUWj0
そうだな。永チャンは口ずさんだメロディーとヴォーカルだけだもんな。
ファンキーモンキー〜だって、あのイントロを創ったのがウッちゃんだし
詞はジョニーだし、人をうまく使っておいしいとこ持っていく経営者だよな。
849NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 15:03:29 ID:8hg3bxF+0
案外、作曲ってのはそんなもんかもしれんよ。

だってラストクリスマスも「帰宅時の電車の中で・・・」だったっけ?

A・DAYにしても酔っ払って口ずさんだメロディだろう!

GET UPの原曲(口ずさみ)を聴いたことあるが、単に
「♪ピコ〜ン、ピコ〜ン、ワケニュナ〜イ」ってしか
唄ってなかったよ。


(それが→♪ゲラッ〜、ゲラッ〜、今すぐ〜!・・・に見事に変身!)
850NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 15:15:44 ID:k1Ed8ucT0
>>848
そのメロディが重要だと思うが。
FMBのイントロだってうっちゃんが全部考えたのかな?
851NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 15:30:43 ID:Cvma4nBs0
まあ、満足して聞いていたのはエニタイムあたりまでかなあ。
ハートでアレと思って、それから一気にクオリティーが落ちた。
まあ、マクファーレンがダメだったんだろうけど、なぜマクファーレンを
ずっと使い続けたんだろう。他にもずっといいプロデューサーは世界に
いくらでもいただろうに。
852NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 15:39:09 ID:v8pQb2n7O
>>845
なるほど、どうりでどの曲もカラッとしてるわけだ。
しかしまあ情事といいTHE NAME IS・・・といい、金や手間暇平気でかけてたんだな、あの頃は。時代か。
853NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 16:55:50 ID:T2yIfFKPO
ROCK'N ROOL KNIGHT2のメンバー紹介の時にアメリカの仲間とやるのは今回で4回目だって言ってるけど残りの3回はミリオンと何と何?
矢沢永吉ヒストリー2で流れる映像はいつのコンサート?
知ってる人がいたら教えて。
854NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 17:25:15 ID:Id9RFnW/0
1982
1983
1985
855NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 17:30:49 ID:T2yIfFKPO
どうも
856NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 17:32:11 ID:xItzzfUK0
>>853
ヒストリー2の映像は85、86、87の武道館からそれぞれ収録されてます
(E'の映像も一部あるみたいですが
857NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 17:33:40 ID:xItzzfUK0
ああ87は無いか
858NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 17:39:29 ID:T2yIfFKPO
>>856
そうなんだ、どうもありがとう。
E’の映像は革ジャン着てマイクターンしてる映像だよね。
859NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 18:10:30 ID:Sd9uS8340
ゲームどころかドラえもんの主題歌もやってるよ。今聴くととても良い曲だ。
ゲームは「THE TROUBLE MAN」を使用しソフトは世界発売されたらしい。
860NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 19:11:14 ID:rEFMhO0H0
83ツアーの参加メンバーは誰なんだろう?ジョンとキースは判るけど他は判らない。
861NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 19:19:19 ID:KCONNNPO0
>>859
それよりスペイン語でカバーされてるほうが驚きだよ

http://www.youtube.com/watch?v=A1mEHLDgjJ8


862NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 21:25:25 ID:lmyc2roqO
>>861
何コレ
863NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 21:33:51 ID:ritrE/WQ0
>>860
Bass:デニス・ベルフィールド('82と同じ)
Key:アラン・パスカ&ジョーイ・カーボーン
Per:ボビー・ラカインド('82と同じ)

因みに、アラン・パスカは同じくモデルのアルバムのレコーディングに
参加したBass:Aラボリエルとともに'96だかのナベサダのツアーに参加。
12月に新宿の厚生年金でやったが、矢沢の武道館と重なっていたので行けなかった。
ゲスト出演や顔合わせでもあったら面白かったんだが。
864NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 21:43:00 ID:xItzzfUK0
>>861
Midnight Jungleですよね?
865NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 21:50:34 ID:2tY73BMZ0
い〜ま〜さ〜ら〜飛べってニャ〜
866NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 21:54:14 ID:lmyc2roqO
>>864
ああおまかせ〜のあれかw
867NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 22:23:35 ID:iR/2WPV/0
83年の英語アルバムのお蔵入り

エニタイムのもう一方
(たしか新譜2枚組か年内もう1枚発売で考えてた)


発売希望

868NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 22:55:19 ID:ebMGw5WH0
俺、36歳だけど、大将にはまったのはthe neme is・・・のアルバムから。
CD自体は共犯者から持ってた。でも、共犯者の頃は殆ど聴いてなかった。
その頃、俺はまだ高1だったからプリプリ、B'z、氷室、リンドバーグ、コンプレックスなんかの
分かり易い音楽ばっか聴いてた。
都会はどうだか知らないけど、88年頃、地方では矢沢永吉といえば、
「大人の不良の代表」みたいなイメージが残ってた。
少しだけ時代遅れ感があるんだけど、あえてその時代遅れの大人の不良に憧れるのがカッコイイみたいな(笑)
俺なんてリンドバーグ聞きながら部屋には
矢沢永吉のCD、レコード、ポスター、成り上がり、バスタオルを並べてた。
そうやって「大人の不良」のアイテムが置いてあれば
悪仲間から「おっ!コイツ、永ちゃん聴いてるよ!一歩先行ってるよ!」
と思われる風潮があった。
869NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 22:58:49 ID:lmyc2roqO
俺、今26でサブウェイエクスプレスからw
870NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 22:59:17 ID:rEFMhO0H0
>>863
詳しくどうも
このツアーが最も謎のツアーだったもんで
871NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 23:03:19 ID:Sd9uS8340
オレ、不良っけ全く無かったけど聴いてたな。
コンサート会場でも浮いてた感じw
872NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 23:05:13 ID:ebMGw5WH0
ま、最初は矢沢永吉は俺にとっての『ファッション』だったわけ。
矢沢のことを知らない悪仲間には
いきがって「永ちゃんの共犯者渋いわ〜」って言ってた。
実際には、自分もレコード買ってから1〜2回程度しか聴いてなくて
本音では「なんか矢沢って暗い声で、ノリの悪い曲ばっかだな。やっぱリンドバーグだぜ」
って思ってたくせにさ(笑)

情事のなんて歌詞の意味分かんない曲ばっかだし、共犯者よりも難しい曲調だったから
まともに通して最後まで聴かなかったよ。
でも、『こんにちわ。真っ直ぐな不良でございます』を部屋のコンポの横に並べて
「今度のアルバムもいいよな〜」なんて悪仲間に言ってた(笑)
873NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 23:08:17 ID:xuxBkk/+0
不良どころかオタク寄りで生きてきた人間もここに
ライブも後ろの方でひっそりと見てる
きっと矢沢ファンにむりやり連れられてきた一人に見られてるだろう
874NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 23:24:47 ID:DBaPfUKs0
自分も不良のふの字もないので矢沢ファンだということは誰にも言ってないけど
この前車に同僚を乗せることがあって、うっかり矢沢がかかってしまった。
やっちまったと思ったけど、同僚の女の子(クソまじめお嬢さん)が
「あっ永ちゃん?あたし永ちゃんのDVD持ってるよ」なんて言ってきてたまげた。
ライブは怖そうだから行ってないとのことだが、意外なところにいるんだなと思った。
曲の好みが違いすぎてまったく話は盛り上がらなかったが。
875NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 23:39:27 ID:lmyc2roqO
最初聴いたときは
当時の不良にはなんでこんな曲が受けたんだろうとむしろ疑問に思ってたわ
矢沢の場合イメージと曲がまったく逆
876NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 23:56:29 ID:70C0KSgI0
実は矢沢ファンって不良とかそういうのはあまり関係なくて、ナイーブっていうかおセンチな奴が多い
877NO MUSIC NO NAME:2010/03/22(月) 23:58:33 ID:lmyc2roqO
ぶっちゃけ俺なんてメンヘラだしな
878NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 00:02:26 ID:hooVeUBPO
俺も最初に聞き始めたのは中3の時にCDレンタルで借りた情事で完全にはまってしまった。
その後に借りたSTAND UP!!と矢沢永吉ヒストリー2で完全ノックアウトされた。
ライブはロックンロールアーミーからで暴走族に挟まれながら真面目な友達と黒ぶち眼鏡の俺と二人で怯えながら永ちゃんコールしていたw
879NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 00:23:20 ID:a/YlDRR8O
みんなオモロイな〜。自分は小5〜6くらいにRISING SUNあたりからかな?まぁ、兄貴が聞いてたから、I LOVE〜とか少しは知ってたけどさ。きっかけは何であれ、それぞれどっかに惹かれてファンやってると思うと、なんか嬉しいな。
880NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 00:30:16 ID:CujuGXJS0
俺は若い広場での矢沢トークに打ちのめされたねぇ〜

それから矢沢に興味を持ち

曲を聴き出した・・曲より先に人間矢沢に惚れたって感じかな〜
881NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 00:33:35 ID:446pxdJJ0
永ちゃんの前向きなとこが好きだ
882NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 00:35:33 ID:tyWOko+g0
俺も若い広場。そして成りあがり読んだ。布団かぶって、歯を喰いしばって泣いた。
883NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 00:40:05 ID:CujuGXJS0
俺も何回も成り上がり読んだよ!

男のバイブルだよね^^!
884NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 00:41:38 ID:Bc/1aOc90
俺は基本的に曲しか興味ない
でも矢沢をバカにされるとムカつく不思議
885NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 00:44:25 ID:DLgRBskS0
俺は78年の夏の暑い日に後楽園のジャンボプールに昼間寝そべっていたら
でかいスピーカーから、幻でかまわ〜ない♪と渋い声が流れてきた。
びっくりして起き上がっていったい誰が歌ってるんだ?と驚いた。
ピンクレディーに夢中になっていた子供の俺もそこから一気にファンになった。
雑誌見ても永ちゃんが鏡の前でタバコをくわえてポーズをとっていて、その下に
「スーパースターは煙草の吸い方が違う」と書かれいて、ほんと憧れたね。
886NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 00:44:44 ID:XtoQO5y4O
てかむしろ矢沢の人生論が苦手
矢沢のキャラは好きだけどさ
変に成り上がりとかそっちばっか評価されてるから損してる気がする
887NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 00:46:32 ID:XtoQO5y4O
ああ損してるはいいすぎたけど
いい曲あるのにって
888NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 00:48:06 ID:Bc/1aOc90
良くも悪くも正当に曲が評価されてないよな
889NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 00:58:54 ID:XtoQO5y4O
そうそうそれが言いたかった
どんないい音楽作ってもバックは誰でもいいとかいう馬鹿もいるし
890NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 01:35:48 ID:Db7matwy0
永ちゃんはワーワー吠えてたから今があるんだよ。
あのキャラを作り上げたから芸能界に残ったんだな・・・これが。

1977スーパーライブの頃は、まだまだメジャーじゃなかったよ。
何しろあの頃は、沢田研二、西城秀樹、野口五郎、郷ひろみとか
ピンクレディ、桜田淳子、山口百恵などがお茶の間でウケていたからサ。

翌年の「時間よとまれ」が彼をスーパースターにのし上げた一番の曲だろうよ。
あのCMソングはとにかくインパクトがあったな〜!

新規ファンや若い世代にはわからんと思うが、あれで元キャロルの矢沢と言う
レッテルが剥がれた感じだよ。

確かに「成り上がり者」で損はしてたが、自分を売るための手段だったので
仕方がないでしょう。

そしてEMI移籍後に成り上がり者のイメージはほとんど払拭したし、
暴走族の集会と言うダーティな部分も消し去った感じだな。
891NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 03:35:34 ID:Db7matwy0
>>851
え〜?!

ハート→ネームイズでクオリティが落ちたと感じたの〜?
俺は別にハートで「質」が落ちたとは思わなかったな〜。

ネームイズ以降もクソでかったるい曲もたくさんあれば素晴しい曲も多い。
俺の主観で申し訳ないが、とにかくシングルカットされた曲は全てダメ!

コンサートでやり過ぎるから(俗に言うマンネリ曲)聞き飽きてしまい
ゲップが出そうになる。

特にマリアは「金返せ〜!」って感じだ! もうやらなくていい!

892NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 04:39:34 ID:eGmL20hvO
ハートからはクオリティが落ちたというより妙に落ち着いた雰囲気。
共犯者情事からのおっさん化が更に進行した感じというか。

俺がクオリティ落ちを実感したのはYES。
意味ありげで実はスッカスカな「だから抱いてくれ」に悪い意味で衝撃を受けた。
発声も全体的に聞き苦しいんだよな。永吉で剛柔自在なボーカルを取った人間とは思えん。
893NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 07:09:55 ID:3oPvXm/b0
「永吉」カサノバとしんくなんてまるで別人のようだな
894NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 08:22:25 ID:Rjh9MGzT0
「永吉」の頃って長渕人気が過熱していて
長渕の真似してたよね。皮の帽子とかジャケット写真が長渕のまんまだった・・・・。

895NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 09:15:39 ID:9ipdKtH80
>>878
昔の自分はいわゆる一般層で、矢沢永吉という名前、時間よとまれなどヒットした曲だけは知ってました
でもその程度でした。矢沢本人やその他の曲に興味はなかったです
東芝移籍後の共犯者やらAXIAのCMやらで火が付き、CDを買い始めました

ライブにも行ってみたかったけれど、当時買ったLD 89ARENAを見て
この客層(ヤンキーの兄ちゃんたち)と一緒の会場は無理と判断、断念しました

契機となったのはた横浜国際の映像を見てからです(ワイドショーで少しだけ流れた)
高齢化したw客が映し出され、だいぶまろやかな雰囲気に...
翌年から武道館に行くようになりました。今からすると後悔ものですけど
896NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 09:46:28 ID:AqtPwBh+0
今までずっと聴かず嫌いだったんだけど、最近ロクな邦楽がないし、試しに矢沢を
聴いてみようかと思ってます。
キャリアが長すぎるので何から聴けばいいのか、さっぱり見当がつきません。
かっこいいロックンロールを中心に聴きたいのですが、何かオススメのアルバムは
ありますか?
ロックンロールの曲を集めた企画盤のようなものがあれば最高なんですが。
897NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 10:31:06 ID:2uXwcesM0
1987年にベスト盤「ROCKNROLL」はでてるけど、
オリジナルアルバムで1992年のAnytimewomanがおすすめだよ
898NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 10:47:48 ID:Ve4Vh6ZE0
>>876
それは違うと思うよ。
徒党を組んで流されている人が多い。
899896:2010/03/23(火) 10:48:00 ID:AqtPwBh+0
>>897
どうもです。
大いに参考にさせていただきます。
900NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 11:21:31 ID:7RGvppYy0
>>896
是非ライブ盤をおすすめします。
ライブ盤じゃないと繰り返し聞かないと良さが分からない。(俺の場合だけどね。)
901896:2010/03/23(火) 11:29:31 ID:AqtPwBh+0
>>900
やっぱライヴ盤も聴かないと、矢沢の本当の良さは分からないのかもしれませんね。
ライヴCDかDVDの購入もも検討してみます。
902NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 11:41:14 ID:Ve4Vh6ZE0
無理して買う必要なし。
903NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 11:56:04 ID:hooVeUBPO
>>898
そうかなぁ?
どっちかといえば自営業とか徒党組まないで生きてる人の方が多いと思うけど。
904NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 12:06:24 ID:1uD4wnY50
>>896
オススメは絶対に『ヒストリー』です。

ヒストリーを鑑賞してヒストリー2へ進み
色んなライヴDVDを堪能して下さい。

そして実際に会場へ足を運んで下さい。

自分の好きな歌を期待しても無理ですが、
まわりのキチガイと一緒に盛り上がって下さい。

905NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 12:06:32 ID:Ve4Vh6ZE0
お前の周りだけだろ。
906NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 12:14:55 ID:hooVeUBPO
俺の回りだけかもな。
お前の回りは胡麻すり野郎ばっかりか?
まぁーどーでもいいが。
907NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 12:16:36 ID:1uD4wnY50
>>895
もっと早く武道館に来れば良かったと思います。
昭和の時代の武道館は、それはそれは特攻服の
キチガイに占領されていた雰囲気がありました。

時計台の下とか駐車場の入り口付近でところかまわず
集会や反省会をして一般人にとって迷惑千万な存在でした。

エニタイムあたりから特攻服が禁止され威勢を張っていた
連中は軒並み牙を抜き取られました。

ヤクラ(yazawa club)が特攻服狩りを始めた直接の原因は、
永●会のチケット購入をめぐるトラブルでした。

90年には「警告」なるものが発せられ、おバカさん達は一掃
されました。

しかし、バカとハサミは使いようで特攻服連中が会場の
温め役を買っていた部分はありましたネ。
908NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 12:37:09 ID:Ve4Vh6ZE0
牙ww
909NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 12:37:57 ID:1uD4wnY50
>>892
YESはロンドン組が中心で日本人(山本恭司や元レベッカ小田原ら)
が加わりロス組も混ぜてまで作ったアルバム。

日米英の3国同盟作なんだよな。

デジタルの機械サウンドをイジらせたら米英に勝てないと思うが
イギリス人が中心になるとYESのようなアルバムに仕上がって
しまうと言うことだろうネ。

テレビで永ちゃんのコンピューターサウンドの打ち込みシーンを
何度かみたことあるけど、俺はCBS/SONY時代のような
アナログサウンドの方が直接的でいいと思うな。

だってコンピューターのサウンドってどれも同じに聞こえる部分が
多くて「リナ」と「チャイルド・オブ・ラブ」なんて姉妹曲に
聞こえるよ・・・。

あと「DANCIN'CRAZY」と「兄貴に相談」の一部分がまるで
同じメロディじゃん!
910NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 12:57:51 ID:CujuGXJS0
>>889 お前はホント卑怯な奴だね〜

お前はファンじゃなくて矢沢オタクなんだよ!

ド〜セお前は嫁の飯にもア〜だコ〜だ言ってるんだろ!

一生懸命に作ってるんだから有り難く食え!(君に嫁いるのかな・・?)
911NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 14:41:29 ID:DLgRBskS0
>>894
逆だよ。あれは長淵が矢沢をパクってるだけ。
912NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 15:26:16 ID:1uD4wnY50
>>892
「だから抱いてくれ」と「ジャパニーズ」は
歌詞の内容もメロディもイマイチだと思うが?

ジャパンニーズなんか「何か変な歌だな〜」と思っていたら
当年の95ツアーで「♪ま〜いんの地下鉄で・・・」って始まったもんだから

・・・アレレ?

って感じだったよ。

「だから抱いてくれ」はヴォーカル音がおかしいよな。
いっぱいいっぱいに声を張り上げている感じもするし
口の中に唾がたまって唄っているようにも思える。


まあ当時は48歳だから仕方ないが・・・。
913NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 15:30:54 ID:jokRULSuP
そう考えると前作は声よかったな
維持できればいいが

YESはグッときたのピリオドだけだな
914NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 15:33:10 ID:7KICTL4u0
Heartでいい曲なんてあったか?
915NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 15:37:24 ID:Bc/1aOc90
個人的好みだがランブリングローズ
魅惑のメイクとBut noもまあまあ好き
916NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 16:34:58 ID:1uD4wnY50
>>913
俺はYESで好きな曲は・・・

「心の言葉」と「ピリオド」かな。

そのあとYAZAWAクラシックで「心の言葉」をやってくれてサンキューだよ!

>>914
ハートは「魅惑のメイク」だな。

93ツアー後半のオープニング曲だからカッコよかったよ!
(ツアー前半はルキンバックがオープニング曲)
917NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 17:10:48 ID:eGmL20hvO
>>909
でもイギリス主導はYESが初めてってわけでもないからなあ。
共犯者もまさにあっちの音だがあの冷たい空気感はいつ聞いても独特。
YESは冷たいっていうよりサムい(ベテラン芸人がスベった的意味で)。

>>912
そういやジャパニーズも陳腐なメッセージソングだったなw
でもあのバンドアレンジ自体は結構好きだし、アルバムの流れとしては普通に聴けるわ俺。
918NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 19:08:43 ID:botLKn0c0
オレはフォークと一緒にキャロルも聴いていた。
かっこいいのであこがれて、バカ友4人でレコードのジャケットを真似て写真を撮った。
ポーズを決めてタイマーでカシャ!
いなかの中学生なのでみんな坊主頭だ。
もちろん白黒。
当時はカラーはたかかった。
そして出来上がった写真を受け取りにいくと、『コレで間違いないですよね』
って確認するんだけど、その写真を見たお店の姉さんがぶったまげて笑いが止まらなかった。
「す・すごいですね〜」

かなり受けたよ!
919NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 19:23:28 ID:gXNOJ1Nq0
japaneseは典型的な
Fuckin' Rock'n Rollで
気持ちイイよ。

大将の声質にもあってる。

歌謡曲でも聞いてるつもりか?
920NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 19:46:27 ID:Cp0Tdyv/0
矢沢にメッセージソング的なもんは似合わんな
921NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 20:00:34 ID:Ve4Vh6ZE0
うたばんで過去映像。
922NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 20:48:02 ID:ak32YJ6x0
矢沢のJapaneseだが
脳内で長渕剛が歌ってるのを妄想したがすごくいい歌に感じるぞ
923NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 22:05:50 ID:CujuGXJS0
成り上がりに影響を受けて

「世の中銭よ!銭があれば何でも買える女も愛情も・・世の中銭よ!」

大人ぶって親父に言ったら

働いてから言え!って、怒鳴られたよ^^(高校3年夏の思い出)
924NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 22:14:06 ID:Cp0Tdyv/0
昔からバカだったんだなw
925NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 22:48:44 ID:a/YlDRR8O
Japanese、ライヴで演った時のジョージのコーラス、カッコよかったな
926NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 23:15:54 ID:XtoQO5y4O
>>924
927NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 23:47:29 ID:NKxvRNJM0
>>918
>>923
みんなお茶目な愛すべきおバカで微笑ましいぜw
928NO MUSIC NO NAME:2010/03/23(火) 23:57:25 ID:2gevtQfqO
1982 PM9 真駒内のライヴアレンジと一曲ごとのコメントは最高だったな。後にも先にもあの時だけ?
929NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 00:43:52 ID:xXkHmce80
>>928
他の会場と、どうアレンジが違うの?
後にも先にもその時だけかどうかはそこにかかっている。
930NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 00:58:17 ID:FPCGC1Q70
背中ごしの・・・は、ここでは評価ひくいのか?
オレはあれに離れていたところから、引き戻された感がある。
931NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 01:01:27 ID:dFMwUk1X0
久しぶりにこのスレきたけど、いい流れになってるなw
参加させて。

自分は当時ザ・ロックライヴ版でめちゃファンになった洋楽ファンだったが、ランアンドランのグルーヴ感でいっぺんに好きになった。
すると新曲で抱かれたい、もう一度がきていわゆるAORでも自分的にはきた。

で、ロッキンマイハートで、んってなって洋楽じゃんこれと思ってはまった。
でもコンサートで見たのはロックンロールナイト1が最初で最後。
そこで自分は地蔵だったんだよね。
乗るより見たかった。
それからはビデオとDVDでライヴを感じた。


932NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 01:10:22 ID:dFMwUk1X0
>>930
背中ごし・・・サビがあるからという理由だと思う。
音楽ファンでは評価が低いというのはわかる。
矢沢メロディーの安心感ってとこか。

サザンでいえばTUNAMIみたいな、気持ちいいメロディーだけど音楽ファンには新鮮味がないので(雨のハイウェイですでにやってる)スルーだった。

933NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 01:33:38 ID:F4gKCaUh0
俺はもっと、プリーズ・プリーズ・プリーズが評価されても良いと思う。
「♪あなたと〜、千年〜、眠りたい〜♪」って最高のフレーズじゃん。

『リナ』の流れるようなイントロは本当にミルキーウエイを
滑って行くロードスターが思い浮かぶな・・・。

でもあれは、本人が口ずさんでロスで味付けをしてるんだろう!

作詞:加藤ひさし
作曲:アンドリュー
口ずさみ:矢沢永吉

これが本当のところだな・・・w
934NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 01:57:15 ID:4SuOhXZHO
プリーズ×3いいねぇ〜。でもコンサートじゃ、やらないんだな!
935NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 02:07:55 ID:28wkpBmq0
前作がどこか物足りないのは味付けが足りなかったんだろうなあ
もうちょっと盛り上げようがあったのでは?と思う曲が多い
936NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 05:30:34 ID:F4gKCaUh0
>>935

でも本人曰く「ストレート直球!」ですよ。
軽くなく、重くなく、万人受けのロケンロー?
3年間、温めて温めて世に放った集大成でっせ〜。

『ひとりぼっちのハイウエイ』なんて、あれだけ
ジョニー大倉を皮肉った歌詞は無いと思うがな・・・。

コバルトだって紅白で披露してるんだから、
まさしくキング・オブ・大衆ロックだと思うよ。
937NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 07:30:02 ID:CQoHCmq4O
物足りないのは前作に始まった事ではないしな。
矢沢のモードが完全にシンプル路線に変わっちゃってるし、
苦い雨のような産業ロックはもう作る気もないだろう。
938NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 08:12:02 ID:YUwQUdND0
♪そして一息 呑みーほすぅ  ロシアン・ウォッカッッ!

レディ・バッカス、カックイィ〜!
939NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 10:01:50 ID:qVxnAuEGO
>>929
武道館、真駒内、大阪厚生年金、宮城県スポーツセンターに参戦したが、真駒内だけ何曲かドゥービーの演奏アレンジが他の会場と違っていたのと、一曲ごとに本人が短いMCを入れた記憶がある。何分28年前の話なので不明な処である。
940NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 10:56:24 ID:cg5Q1QJc0
RISKY LOVEやらねーかな。
941NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 12:48:35 ID:HAaFcr0QP
共犯者のおっさん臭さは最高だな
キャンディーのようなポップな曲が絶妙なアクセントになってるし
942NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 14:24:58 ID:1xszn9Hn0
>>940
悪いが「リスキーラヴ」はマンネリ曲の代表だよ!
1988ツアーから何度やっていると思って・・・。

ファンもゲップが出ているよ。

この板の住人で「リスキー」を希望する人なんて皆無ですネ。
943NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 14:31:23 ID:1xszn9Hn0
>>941
「共犯者」はトイレ臭いの間違いでは?

夜ヒットでロンドンの公衆トイレから衛星生中継で披露した曲だよ。
944NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 14:39:29 ID:1xszn9Hn0
>>937
「逃亡者」1984
「苦い雨」1985
「Ha〜Ha」1986

マンネリ曲の代表作だが、ほとんど文句が出ない曲ですね。
この3曲だけを見ても、当時の永ちゃんは如何に
「産業ロック?」に精を出していたかわかります。

あきらかに売れる(大衆向け)メロディですな・・・(笑)
945NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 15:01:51 ID:1xszn9Hn0
連投でスマソ!

「逃亡者」のイントロ部分(スタイナー)って
M・フレームが作曲したと言うのは既成事実だが、

強烈な「苦い雨」のイントロ部分も公表はされてないが、

・・・たぶん?
M・フレームが作曲に一枚噛んでいると思うよ。

なぜなら当時、コンピューターサウンドを駆使する人間は
ほんの一握りでスタイナーや苦い雨のイントロ部分なんて
永ちゃん(他の日本人も)のセンスでは出てこないでしょう。

別に永ちゃんをバカにしている訳じゃなくて昭和59年当時を
思い浮かべればわかりますね。

あのころシンセで一世を風靡したのはYMO。
携帯電話もない。家庭用ビデオの普及率もまばら。
任天堂のファミコン発売。いつかはクラウン。
世はバブルに突入。

そんな時代の曲だよ!
946NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 15:09:30 ID:2DdcTHeH0
あのファー〜ファー〜♪という音をだすスタイナーって楽器のメーカーだったけ?
84年にはつぶれたんだよね。
947NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 15:19:08 ID:QqiSJJMIO
共犯者はアルバムとしては大好きだけど、共犯者以降の曲でライブで絶対に聴たいって曲は悪いけどもうほとんど無い。
どちらかといえばパイオニア時代の埋もれた曲とか最近やってない曲をやって欲しい。
個人的にイエスマイラブとテイクイットタイムとハーハーと傘と東京ナイト以外のパイオニアの曲なら全部o,k!

今年はお願いします!!
948NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 15:39:45 ID:jfX3/YD8O
コンサート警備員のあの威圧感は好きになれん!!!

949NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 17:05:22 ID:1xszn9Hn0
>>974
ワーナー時代の曲でコンサート未演奏曲と言うと・・・

『KOKORO』『I SAID I LOVE YOU』しか無いんじゃない?

あとは全て演奏済みだと思うよ。
950NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 17:59:20 ID:+CyDA89w0
>>927
ではそんなお馬鹿から君に渋〜 いバラードを1曲・・・

チョツと古いが!アルバム「カバチ」より・・「夕立ち」を・・

夜・車の中で聴くと最高にはまるね!(涙がにじんで事故らんようにな^^!)

951NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 18:43:22 ID:jk/P5fbn0
化石だな
952NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 21:57:38 ID:DNuSo75z0
>>945
スタイナーから逃亡者って、
ヴァン・ヘイレンの1984からジャンプと同じコンセプトじゃん。
パクリじゃないけどインスパイアされたんだと思うね。
953NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 21:58:25 ID:FPCGC1Q70
>>932
なるほど。ありがとう。
俺はああ言う、永ちゃんらしいのがいいわ。
954NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 23:06:42 ID:tgt9Rqrz0
中華街〜この街をゆけば〜
955NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 23:11:19 ID:QqiSJJMIO
つまんない方の替え歌の人、お久しぶりです。
956NO MUSIC NO NAME:2010/03/24(水) 23:50:47 ID:KVnCtp6u0
そろそろ次スレ立てるからスレタイ案出してくれ
957NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 00:15:29 ID:OqF+bfo70
【夏にALUBM】矢沢永吉Part114【秋にはTOUR】 おもろくないか・・・
958NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 00:17:02 ID:OqF+bfo70
失礼 ALBUMね
959NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 00:29:29 ID:V1DK3lwLO
【I can't stop】矢沢永吉Part114【二度と,二度と・・・】
960NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 01:54:30 ID:6NcQzPX00
【夏にNewアルバム】矢沢永吉Part114【Hey!You!】
961NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 02:15:08 ID:a3fTXhRm0
【桜は咲いたか】矢沢永吉Part114【新譜はまだか】
962NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 10:44:46 ID:V1DK3lwLO
【哀愁漂うスタイナー】矢沢永吉Part114【プープープー】
963NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 13:17:22 ID:K8B7umEVO
【ガセネタ?ツアスケ】矢沢永吉Part114【モノホン出るか?】
964NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 13:55:44 ID:V1DK3lwLO
【ミスター・ギブソン】矢沢永吉Part114【アッケ!バキバキゴシゴシo,k!】
965NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 16:17:33 ID:9x1CBDf+O
ネタのないこの時期、スレタイむずいね
966NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 18:49:55 ID:KC3FUnv70
【哀愁漂う熱い爺】矢沢永吉Part114【どぉ〜するの?みにo,k!】
967NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 20:09:58 ID:PFbpAtTt0
矢沢(ryPart114
968NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 21:05:06 ID:KC3FUnv70
>>955
っ〜か お前モテねぇだろ!(矢沢風ね^^!)
969NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 21:29:03 ID:0BtTR1n20
裁判所「芸人なら芸で勝負しろよ!!!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269518826/

ロック歌手の矢沢永吉さんが「名前を無断で利用された」とホームページ(HP)上で記載したことで、
名誉を傷つけられたとして、矢沢さんのものまねをするタレント、石山琉大さんが矢沢さん側に
3千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が25日、東京地裁であった。斉木敏文裁判長は石山さんの訴えを棄却した。

石山さんがHPに「矢沢永吉が唯一認めたものまねタレント」と書き込んだことについて、
矢沢さん側が「全くの事実無根」と否定したことが、社会的評価の低下につながるかどうかなどが争点となっていた。

斉木裁判長は「一般視聴者は、ものまねタレントが本人の承諾を得ているかどうかではなく、
芸が本人に似ているか、いかに面白いかを評価している。本人が『唯一認めた』か否かでは左右されない」と述べた。

この問題では、矢沢さんが平成19年、名前を勝手に利用されたとして1千万円の賠償を求め、石山さんを提訴。
石山さんも提訴で精神的苦痛を受けたとして、矢沢さんに1億円を求める訴訟を起こした。
昨年7月には石山さんが詫び状を提出し、50万円を支払うことで和解が成立していたが、石山さんは昨年10月に今回の訴訟を起こした。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100325/trl1003251957010-n1.htm
970NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 21:30:28 ID:jrTtU0Hq0
こいつも散々だなw
971NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 21:58:00 ID:md1MEtGcO
【石山】矢沢永吉Part114【涙目】
972NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 21:59:02 ID:wowT+E5c0
DAMともユーザー名イニ 楽曲チャイナタウン
かなり上手いとおもう
973NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 22:18:37 ID:LxYSbwaG0
石山って人、こんなことになっちゃって今までの人生なんだったんだろうね。
974NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 22:22:39 ID:HzpQnyp20
だって全然似てないじゃんww
975NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 22:27:09 ID:NtY2yGRG0
物まねに金払う客の気が知れねーな。
976NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 22:31:57 ID:zNfyxL+D0















石山




ざまーーーーーーーみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
977NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 22:33:24 ID:1pGbyhwvO
無駄な改行やめたら
978NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 22:39:52 ID:9x1CBDf+O
可愛いげありゃ、まだしもなぁ...つける薬がない輩だな
979NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 22:46:52 ID:zNfyxL+D0
矢沢のモノマネをして許されるのは
板尾・ぐっさん・柳沢しんご・中山ひで・小堺・我が家の谷田部
高橋ジョージ・ガキ使のプロデューサー
大友・B吉・マキタスポーツ

くらいか。。。
980NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 23:02:49 ID:PmWNoxAm0
>>975
物まね番組のCMに矢沢が出ていたことが
何度もあったのだがそこのスポンサーは馬鹿だってことだな。
981NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 23:32:11 ID:QwsuDsrY0
>斉木裁判長は「一般視聴者は、ものまねタレントが本人の承諾を得ているかどうかではなく、
>芸が本人に似ているか、いかに面白いかを評価している。
>本人が『唯一認めた』か否かでは左右されない」と述べた。

裁判長いいこと言うね
982NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 23:37:20 ID:Uqnv1tlG0
石山さん、あんた傷害事件とかでパクられた時に、
永ちゃんに迷惑掛からんように、看板下ろすのがスジだったんだよ。
恩知らずが。
983NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 23:37:32 ID:+ajG3q6d0
おれは畳じゃ死なねえぜ!

みんなやっぱり永ちゃんがステージで倒れる瞬間に立ち会いたいよね?
984NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 23:38:11 ID:V1DK3lwLO
【ナンパから硬派へ】矢沢永吉Part114【ギターでこの野郎!】
985NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 23:38:54 ID:1dqFxhoj0
>>984
それいいな
ロック片手に 
986NO MUSIC NO NAME:2010/03/25(木) 23:52:11 ID:Uqnv1tlG0
路上で石山に・・・みたいな最後は見たく無いよね。
987NO MUSIC NO NAME:2010/03/26(金) 00:04:36 ID:ysNvk7kr0
石山もいいけどスレタイどれがいいのか決めてくれ
988NO MUSIC NO NAME:2010/03/26(金) 00:13:31 ID:GFVJq4WbO
>>984さん
>>985さん
のを合わせて
【ロック片手に】矢沢永吉Part114【ギターでこの野郎!】
とか駄目?
989NO MUSIC NO NAME:2010/03/26(金) 00:15:53 ID:hvr+wwFz0
【YAZAWAは真面目】矢沢永吉Part114【近道はダメ!】
990NO MUSIC NO NAME:2010/03/26(金) 00:19:17 ID:Z4UYGUiE0
>>969
>矢沢さんが平成19年、名前を勝手に利用されたとして1千万円の賠償を求め、石山さんを提訴。
これさえなければなあ・・・
991NO MUSIC NO NAME:2010/03/26(金) 00:25:00 ID:pixRxq4c0
【本気はいつも本気よ】
992NO MUSIC NO NAME:2010/03/26(金) 00:29:48 ID:Rhs+ufu40
次スレ

【偽矢沢・石山琉大】矢沢永吉Part114【完敗涙目】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1269530946/
993NO MUSIC NO NAME:2010/03/26(金) 00:30:13 ID:GFVJq4WbO
【若者よ!】矢沢永吉Part114【ここなのよ、ここなのよ!】
994NO MUSIC NO NAME:2010/03/26(金) 00:30:42 ID:Rhs+ufu40
あおおお
995NO MUSIC NO NAME:2010/03/26(金) 00:32:06 ID:Rhs+ufu40
きゅん
996NO MUSIC NO NAME:2010/03/26(金) 00:32:46 ID:Rhs+ufu40
ぎたーべtるべっと
997NO MUSIC NO NAME:2010/03/26(金) 00:34:04 ID:Rhs+ufu40
むう
998NO MUSIC NO NAME:2010/03/26(金) 00:34:31 ID:pixRxq4c0
【本気はいつも本気よ】 矢沢永吉Part114【ここなのよ、ここなのよ!】
999NO MUSIC NO NAME:2010/03/26(金) 00:34:49 ID:Rhs+ufu40
ひい
1000NO MUSIC NO NAME:2010/03/26(金) 00:35:29 ID:Rhs+ufu40
1000なら石山琉大は芸能界完全追放
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。