吉井和哉part142

このエントリーをはてなブックマークに追加
952NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 17:26:08 ID:w6fQU3bK0
>>946
いいじゃないか。
お客奪ってやればいい。
953NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 17:32:29 ID:HjrurXI70
>>952
自分の手を汚さずに荒らそうとしてるだろ(笑)
954NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 17:44:49 ID:0aPl0xf+0
4回目のあいうぉんにゅう降臨
混み合っていますで見れません

最近モバすごいね
955NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 17:56:48 ID:Ap503XpNO
956NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 17:58:36 ID:qLWztJLbO
フロリダはイエモンいらねえよっていう意思表示の曲らしいな
957NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 18:01:19 ID:qK293UIL0
950>さん回答ありがとうございます。
少しだけ詩の意味がわかってきました。
958NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 18:05:12 ID:eMmyUe6u0
>>945
ラジオや雑誌に出る以上、作品を解説するのはしょうがないんじゃない?
それこそ雑誌とかのロングインタビューでバス釣りを語られても誰も得しないでしょw
ただ今回はVOLTリリースの前のプロモーションでは多くを語るの嫌がってたよ
959NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 18:34:39 ID:OWdrENviO
ノーパンの歌詞の世界観すげえな
吉井和哉の中でも一番好きな歌詞かも
960NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 18:49:40 ID:vEgRG/R90
SNOWとONE DAYが捨て曲に感じてしまう
961NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 19:34:46 ID:2Qa/DgpWO
SNOWはここでは評判いいけど、捨て曲だね。
音は綺麗だと思うしいいとは思うんだけどもうこういう楽曲は正直あきた。
962NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 19:38:55 ID:FoOvAHPH0
捨て曲捨て曲って
自分が好きじゃないだけじゃ
963NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 19:43:13 ID:ZQRwEbVwO
>>945
雑誌もラジオも見ない聞かないようにはする気はないの?

婆(自分)は、ラジオも聞かないし雑誌もあんまり見ないから、
毎回シングル以外はアルバム発売まで聞けないし、情報もない

まったくの新しいものとしてアルバムと向き合えてるよ
964NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 20:16:58 ID:fyhB5cuCO
>>962
核心突いたな
965NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 20:32:22 ID:PmbEE3H60
地下鉄の中でモノマネの練習をしていた松村に
そっと近寄り「ここでそんなことしちゃいけないよ」と注意した吉井を
後に松村は「吉井さんってやさしいんですよ」とか言ってたな
合掌
966NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 20:35:00 ID:eMmyUe6u0
>>965
笑えない
967NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 20:46:29 ID:qK293UIL0
CD聞いて特典のDVDみたら年末の曲順の意味とかわかるって言ってた気がするけど
自分はさっぱり。
968NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 20:52:50 ID:z3aohUCJO
>>950
次スレよろしく
969NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 20:54:32 ID:qLWztJLbO
>>962
正解
「捨て曲」って意味を履き違えてるよな
970NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 20:56:21 ID:kjaXc57o0
ヘヴンリーとこれhttp://www.youtube.com/watch?v=0dPS-EHl-FE
似てるよね?ヘヴンリー聞くたび思い浮かぶんだよ
971NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 21:02:27 ID:CgqTqSjp0
つーか
捨て曲は
自分の好みじゃない曲
意味で使っちゃいけないのか?
972NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 21:04:56 ID:FoOvAHPH0
>>970
禁じられた遊びに似てる
973NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 21:05:25 ID:P/dTjCyM0
DMG! DMG!
974NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 21:08:33 ID:kEvKLcKp0
昨日カラオケでビルマニア歌った

吉井のこと知らない友達が「えー、吉井さんってかっこいいー!」



って、山田君見て言ってた
975NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 21:11:46 ID:bxMi7FIrO
捨て曲って
コンビニおにぎりの海苔とご飯の間のシートみたいなイマゲ
海苔がパリッとしてなきゃイヤな人もいるし
直巻きが好きな人もいるってことでないの
976NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 21:14:10 ID:Gr861SeR0
誰が聴いても前後曲の引き立て役みたいな曲のことでしょうよ
977NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 21:22:30 ID:6x7VQ/hm0
978NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 21:25:27 ID:PmbEE3H60
>>976
薬局へ行こうみたいな?w
979NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 21:32:26 ID:CgqTqSjp0
捨て曲で検索したら一番上に出てきたけどな

捨て曲 - ポピュラー音楽のアルバム等で好みでない曲。
一般に秀逸なアルバムを「捨て曲なし」と否定形を使って評価する表現がほとんど。
980NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 21:33:36 ID:9UtIzsVnO
>>963
ん??
ごめん、わかりにくい。
わかりにくい上に婆とか用語いれないで。
981NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 21:41:44 ID:FoOvAHPH0
>>979
「捨て曲なし」の使い方はそれの意味でわかるけど
「これは捨て曲だ」ってのに何か違和感あってね
>>976みたいな意味でならそれもわかるが

いらん事言い出して悪かった
982NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 21:43:16 ID:2/ZyYkMYO
「SNOW」はアコースティックバージョンの方が良いね
歌い方も感情がこもってる感じで
アルバムバージョンはサラッとした感じ
983NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 21:54:48 ID:K2xKxXM10
950だけど
950ふんでたの気づかなかったorz
というか次スレ立てられないのでどなたかおねがいしますorz
984NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 21:59:51 ID:Rth8//J9O
snowの方がチャンダラより民生っぽい気がする。
いや、それより70年代の四畳半フォークっぽいかな?
アコースティックバージョンで情感こもったのを聴きたくなるよね。
985NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 22:15:12 ID:fCFbuVoRO
民生wwwwww

吉井ファンと民生ファンが被るのはわかるけど
いい加減別物だと理解しろ婆ども

イエモンは復活しないよ
未来永劫
986NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 22:27:14 ID:ywhH3D6tO
また「民生に似てる厨を叩く厨」かよw
987NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 22:31:29 ID:qLWztJLbO
「イエモンもうイラネ」なんて言ってるくらいだから
再結成しないだろ
というか、別にしなくてもいい
エマのソロも良かったし
彼らにイエモンはもう必要ない
988NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 22:32:01 ID:fCFbuVoRO
そしてエンドレス

くやしいのうwwwwww
くやしいのうwwwwww

でも売り上げに最貢献してるのは婆
989NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 22:37:27 ID:ywhH3D6tO
昨日いた死ね死ねキチガイと今日のNGID:fCFbuVoROはあぼーん推奨だな

吉井ファンがこんなのだと思われても困るし、沢山の人が聴くんだからいろんな感想が出て当たり前なのに、不快にするレスしか書けないのか
990NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 22:39:26 ID:fCFbuVoRO
T・M・P

とまと
まんじゅう
ぱいぱん
991NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 22:41:07 ID:w6fQU3bK0
>>987
吉井の発言を真に受けるとは、まだまだよの。
992NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 22:42:44 ID:fCFbuVoRO
認定されたwwwwww

真面目な話チャンダラが
民生に似てる根拠を説明して
三行で
993NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 22:46:26 ID:ywhH3D6tO
チャンダラは似てない。全くの別物。
ウォーキングマンの歌い出し部分だけ似てる。
994NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 22:50:30 ID:fCFbuVoRO
見直したら989に認定される前に
書き込んだの2つだけだから989はリアル婆か

チャンダラは普通に気持ちのいい曲
なんだけどなあ
995NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 22:52:06 ID:sHplWnRk0
イエモンの再結成は魅力的だが、今より良い楽曲が出来るかは疑問
ガッカリしたくないし。
再結成するぞするぞって匂わせて再結成しないのがいいな。
996NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 22:52:33 ID:r3l336S0O
SNOWアコースティックバージョン聴いた人いるみたいだがCD当たらないと聞けないんじゃないの?
アルバムのインストは我慢するからその他はネット配信してくれよな吉井
997NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 22:54:11 ID:ywhH3D6tO
>>994
昨日からいるよ>fCFbuVoRO
日が変わったからID変わってるけど
20代なのに婆かよ
998NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 22:57:38 ID:fCFbuVoRO
本当にに女だったのか
いやもう止めよう。

ルビーの良さがよくわからん
聞きやすいけど
999NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 22:58:24 ID:9c/poqumO
>>996
ラジオで聞いた
短めのラジオバージョンもある
1000NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 22:58:50 ID:HjrurXI70
このスレの結論

吉井は ヘタレ でいいですか ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。