【TAKESHI】AA=(aaequal)【UEDA】Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
852NO MUSIC NO NAME
FREEDOMは本当PVを見なければ踊れるしいいな
明日が楽しみだ
まぁPEACE!!!が一番だけど
853NO MUSIC NO NAME:2009/03/23(月) 18:02:34 ID:ERfGqjSzO
new helloのタケシが心配。当日券ってあるよな?
854NO MUSIC NO NAME:2009/03/23(月) 18:03:23 ID:PkCN0d2MO
LOSERで むやみに暴れるアホにエルボー喰らわしてやった
855NO MUSIC NO NAME:2009/03/23(月) 20:45:23 ID:4p0DIwDWO
>>850

ヘルメットが流行れば敏感にパクリ、アタリが流行ればパクるタケシは、流されまくりだろw
大阪より、初日の名古屋が異様に盛り上がってたな。

明日行く人は、LOSERのだけど 君もこんな所で泣いていたんだ…の泣いていたんだの部分のコーラス頑張って下さいませ。
狭い箱でタカ観たら、フットボールアワーの岩尾かと思った!
856NO MUSIC NO NAME:2009/03/23(月) 20:58:34 ID:Pt7gjXHEO
>>855
周囲の目なんか一切気にせず
いつもやりたい放題パクッてるんだから
ある意味自分を貫いているともいえる
857974:2009/03/23(月) 21:12:58 ID:eUDwG5Xf0
明日の渋谷のチケット一枚余ってマース。
誰かほしい人います?
858NO MUSIC NO NAME:2009/03/23(月) 22:09:57 ID:4p0DIwDWO
>>856さん
確かにw 今回の1st、打ち込み音にゴッドフレッシュ初期っぽい、少しピッチ速くしたパートが何ヶ所か有るようなw
タカのボリューム上げただけなライヴ、MCもさせてもらえない真ん中哀れwww
859NO MUSIC NO NAME:2009/03/24(火) 05:31:56 ID:9ulqh34VO
当日券あるかな?
860NO MUSIC NO NAME:2009/03/24(火) 05:49:04 ID:xlzq/QuJO
mixiに譲るて人いるよ
861NO MUSIC NO NAME:2009/03/24(火) 07:53:19 ID:8enpRHXQO
Tシャツ、ガタイのいい人はLLの方が良い
Lはビミョーに小さい
いらんと思うがキャップはSで十分
862NO MUSIC NO NAME:2009/03/24(火) 08:02:12 ID:yBGDz1Vp0
AA=グッズはどうも遊び心が無いから買おうと思わないなぁ
863NO MUSIC NO NAME:2009/03/24(火) 13:41:52 ID:aOrtRhqLP
ボーカル変わってタケシが歌わなきゃ観に行くのに…。
864NO MUSIC NO NAME:2009/03/24(火) 13:58:51 ID:xlzq/QuJO
ライヴ前なんだから盛り上がりなさいよw
865NO MUSIC NO NAME:2009/03/24(火) 14:21:14 ID:MrzkgVjZO
フロアはやたらばか騒ぎだけど、いいライブ、て感じでもないんだよなぁ
866NO MUSIC NO NAME:2009/03/24(火) 19:35:14 ID:xlzq/QuJO
ホルモンのシャツ着てる奴がいる
ホルモンとかねぇよw
客層がロキノン系だなー
867NO MUSIC NO NAME:2009/03/24(火) 19:45:10 ID:9ulqh34VO
始まった?当日券ある?mixiやってないんだ。
868NO MUSIC NO NAME:2009/03/24(火) 20:56:21 ID:RAqwl2h0O
そろそろ終わったかな?グッズだけでも買える感じ?
869NO MUSIC NO NAME:2009/03/24(火) 21:19:33 ID:urHUNSzo0
45分くらいに終わった。
Tシャツは売り切れ。
870NO MUSIC NO NAME:2009/03/24(火) 21:30:02 ID:u7TypurZ0
ただいま帰宅中
やっぱTAKESHI老けたねwwそれは否めない
アンコはFREEDOM
ダイバー多すぎ、みんないろいろ溜まってたんか
あとタカのグラサンが赤く光ってた
871NO MUSIC NO NAME:2009/03/24(火) 21:42:13 ID:xlzq/QuJO
フリーダム2回やったのは苦笑
カヴァー曲位用意しとけや!!
872NO MUSIC NO NAME:2009/03/24(火) 21:56:47 ID:7MT/zvMf0
あとNEW HELLOは確かに声きつそうだった
途中歌ってないとこあったし
タカは声は出てた、というかマイクがでかかった
でも下手だった
よく見たらタカはメタボだな
顔とか首回りがふっくらしてた
PEOPLE KILL PEOPLEとAA=があんまり盛り上がらなかったなぁ
NEW HELLO、LOSER、FREEDOMは意外に盛り上がってたね
そういえばケンケンとトシローが見に来てたよ
他にもいたかも

てか客バテるの早いw
客層が結構年齢いってるのもあったけど
最近のロキノン系やメロコアのライブは中学生や高校生ばっかだから今日はなんか新鮮だった
873NO MUSIC NO NAME:2009/03/24(火) 22:15:18 ID:nXPpr54HO
今日客静かじゃなかった?特に男。

曲途中やアンコールの時も、
声出すと珍しげに振り返る女とか。
おまえ何しに来たんじゃバカ。

タケシが最初のMCで、
今日はツアーファイナルだから特別な事をやる。
って言ってたと思うんだけど、何にもやってない。

何やろうとしてたのか、気になってしょうがない
874NO MUSIC NO NAME:2009/03/24(火) 22:18:08 ID:7MT/zvMf0
ビデオカメラ入ってたね
DVD化は無いと思うけどスペシャとかで放送されるかもな
875NO MUSIC NO NAME:2009/03/24(火) 22:20:34 ID:hRZjcFWcO
ロンハーでPEOPLE KILL PEOPLEが・・・・・・・・
876NO MUSIC NO NAME:2009/03/24(火) 23:00:11 ID:LwerWBJe0
結局、年末と比べてライブの質は各段に違ってたの?
877NO MUSIC NO NAME:2009/03/24(火) 23:08:28 ID:UtQLobZI0
>>876

若干良くなったと思う。

ってかTシャツもっと作ってくれよ・・・。
あれじゃ限定みたいなもんだよ。
878NO MUSIC NO NAME:2009/03/24(火) 23:13:13 ID:ATt56sn8O
DVD化とTシャツ増を期待。切実に。
879NO MUSIC NO NAME:2009/03/24(火) 23:33:45 ID:MrzkgVjZO
>>873
ヒント
レーザーとVJ
880NO MUSIC NO NAME:2009/03/24(火) 23:43:51 ID:J11o4R1jO
Tシャツ買えなかったのがめちゃくちゃ悔しい。
881NO MUSIC NO NAME:2009/03/24(火) 23:47:07 ID:J11o4R1jO
容姿はタカより室姫のほうがキモかったな。あんな人だったっけ?
タケシは相変わらずカッコよすぎる。
882NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 00:07:32 ID:kkWrE/ELO
Tシャツ品数少なくても会場外売りで並んだ順なら納得いくが、会場内売りで整番悪いと買えないのは酷かった。
883NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 00:08:16 ID:zz74VdA2O
誰か今日のAXのセトリ分かりませんかー?
Tシャツ秒殺で売り切れてびっくりした。頼まれてた分は買えたけど自分のも買っておけば良かった‥
884NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 00:19:00 ID:gHt0XCyo0
アンコールKAMI-UTA
885NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 00:23:37 ID:z7A7kgRDO
バレる嘘をつくなw
886NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 00:31:12 ID:mP0t75d90
今回のTシャツ、カウントダウンTと合わせてウェブで売ってほしい。
887NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 00:37:43 ID:pj53lmAm0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/121977797

赤い十字の中に縦横で「MAD」って書かれたずっと昔のTシャツさがしてたら
話題のAA=T見つけたんで載せとく
888NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 02:02:52 ID:xPXsbbsZ0
LOSERで爆笑しちゃってゴメンナサイ。
なんかタケシとタカの声が不協和音すぎて・・・
889NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 02:50:20 ID:nXEpgj2IO
今日のライブで13曲終わって客電がついて場内アナウンスで「本日の公演は全て終了しました」みたいのが流れたから速攻で通路に出てコインロッカーから荷物を取り出して帰るしたくをしてるくらいで歓声が聞こえてきたから慌てて戻るとアンコールだった!
なにあのアナウンスは演出?主催者側のミス?大半の客は場内に残っていたわけだけどね…
890NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 04:33:38 ID:z7A7kgRDO
ライヴの後の拍手がキモいんだが…
ゆとりが始めて定着してきちゃったけど勘弁してほしい
ライヴ終わりは「終わった‥」てな空気で帰りたい

あと、ブラフマンが近くにいてウザかった
挨拶とかしてんなよ、ウゼー
891NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 05:59:41 ID:ZUeomNFcO
TAKESHIも室姫も痩せた気がする
40代で痩せられると逆に心配

これからも沢山ライブやって欲しいな

892NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 06:38:28 ID:QO6hJUf1O
ミクシィのAA=コミュ見てみたけどピザとか横山ケソのコミュ入ってる奴ばっかじゃねーかw
邦楽だとスターリンとかDOOMとかソフバとかマイナーリーグあたり聴いてる奴が多いと思ってたんだが
893NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 09:08:11 ID:xEgv+kyl0
自分がセンスあると思い込むのはもうやめにしようぜ
894NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 09:15:52 ID:mT11igga0
そうだゴミ箱の中も空にしようぜ
895NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 09:17:45 ID:ql0kH13JP
>>892
時代が違うだけで聴いてるものに節操ないのは同じ。
所詮ジェネレーションギャップは埋まらないもんだ。
896NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 09:38:24 ID:VceJypqlO
実際、洋楽だったらみんな何聴くの?お勧め教えて!俺はもっぱらガレージロックとかなんだけど最近、聴くのが無くて・・・
897NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 10:31:11 ID:+1BFOkSJO
>>886

会場販売の意味がなくなる。
898NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 10:45:52 ID:pj53lmAm0
ここで聞く話じゃないかもしれないがrhythmethodってどうなったの?
899NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 11:36:07 ID:lo01HpSGO
>>897
そりゃそうだけど数が少なすぎだったろ。
買えなかった人の方が多かったんじゃないか?
900NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 11:45:03 ID:d5xrVwKUO
仕事帰りで開演ギリギリに行ったからわからないんだけど、Tシャツは当然1人1枚しか買えなかったんだよね?

901NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 12:00:37 ID:c+IdBwj3O
>>900
無制限
902NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 12:07:23 ID:x6QmpM/OO
Tシャツ枚数制限なし&チケット整理番号が良い人優先&先行販売なし…
なんかMADの物販と同じ状況だな。チケット発売から勝負、みたいな。
903NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 12:36:10 ID:S61l5atgO
>>892
お前センスいいな


最近のがないし
904NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 12:42:08 ID:d5xrVwKUO
>>902-903
数少ないのに無制限って何考えてんだろう。事前(当日じゃなく)にシャツの販売数少ないってアナウンスもなかったよな?
ライブは最高だったけど、やっぱツアーTは欲しいよな。
905NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 13:55:17 ID:ED9TfBiCO
ここ見てる関係者何卒Tシャツの枚数を増やして!!!
906NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 14:43:20 ID:Yjp9bII10
907NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 17:02:33 ID:WWkUWOnS0
1人で4、5枚買ってるやついたよ
おまけにそいつサイズを尋ねてんのか
すげー時間くってたからイラついた
908NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 19:42:17 ID:XIFxtGfT0
>>896
おう、おれはおっさんだ
おっさんの趣味でいいなら書くぞ
クラッシュ、ジョーンジェット、ラモーンズ、ピストルズ、ダムド、スミス、ジョイディヴィジョン
AC/DC、デフレパード、キュア、ストゥージズ、イギーポップ、デヴィドボウイ
ヴェルヴェッツ、ブロンディ、シンディローパー、ニルヴァーナ、NIN
な、おっさんだし、アホだろw
最近は北米とかヨーロッパのインディーズがお気に入り
909NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 20:03:27 ID:XJrmX27R0
昨日開演前に流れてた曲の中にATARIの曲あった?

なんかTAKESHIはMADのときみたいな刺々しい感じが無かったな
丸くなってしまった
910NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 20:56:48 ID:z7A7kgRDO
おっさん、ベタいのばっか聴きすぎw
911NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 21:11:30 ID:f1JP0sym0
SCARYってAA=に通じるような歌詞だと思うから、AA=のライブでやってもいいと思う
912NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 21:55:03 ID:XIFxtGfT0
>>910
MC5なんかも好きだぞw
913NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 22:01:55 ID:mP0t75d90
>>911
MADが活動休止した意味を考えろ。
AA=でMADの曲やるわけ無い。
歌詞とか曲調とかそんなの問題じゃないんだよ。
914NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 22:12:58 ID:+Ro9Ibp5O
>>912
MC5いいすなw
ゆとりだけどああいう「うっせぇwww」つー感じ好きだわ
915NO MUSIC NO NAME:2009/03/25(水) 23:55:29 ID:dlgdy2FX0
おっさんベタいと言うけど、
そういうの通過してない人って若い人に限らず年寄りでも多い。

ベタいの好きな人が認めるような魅力が、マッドにはあった(過去形)
916NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 00:04:38 ID:VFoEk6NUO
>>896
ほぼメタラーだから、メタル系しか聴かないwスラッシュ、デス、メタルコアとか。
後はカオティックコアとか聴くくらい。
917NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 00:30:26 ID:DAL778kPO
それもベタいw
918NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 01:01:32 ID:9uMJAT5v0
自分がセンスあると思い込むのはもうやめにしようぜ
919NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 02:22:22 ID:ZtjGA0azO
>>917
いいんだよ、ベタでwタケシだってメタリカやパンテラみたいなベタなの好きだしさ。
マイナー=良いバンドってわけでもないしな。
920NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 03:55:20 ID:o0cWT1cdO
AA=のアルバム聴いてみたけど結構面白いんじゃない?
流石にホルモンやブラフマンやハワイヤンには適わないけど。

最近の邦楽にしては頑張ってるんじゃないかな、AA=。
頑張って欲しいね。いつかホルモンとタイバン出来るくらいに。
921NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 05:16:55 ID:xNMPAOROO
凄い釣り針だな!
922NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 06:52:27 ID:kY0G/H7OO
情熱ホルモンかっ!
923NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 07:06:31 ID:DAL778kPO
ライヴにホルモンTシャツいてワロタけどなw
皆に馬鹿にされてたの本人気付いてないと思うが
924NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 07:58:32 ID:sjgcNlIL0
その釣り針でクジラでも釣るのかい?
925NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 10:14:53 ID:V9Fwrbqd0
20年やってきて爆発的に人気も出て世界にも認められてこれからだっていう
ヴィジョンも見えていた時にバンドを停めてあんなに小さい箱でまたやり始めるなんて
凄いな。
926NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 11:07:57 ID:si4XhQ850
爆発的では無かった
927NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 11:27:42 ID:a3b4wMQ5O
タケシめちゃくちゃカッコよかった。タカもよかった。もっとライブやってほしい
928NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 11:28:02 ID:V9Fwrbqd0
エッ、そうなの?
マッドって今で言うと何みたいな感じの人気だった?
929NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 11:53:28 ID:k3ILCSwKO
ザドリフターズ
930NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 12:45:40 ID:5V+ET0wuO
>>928
ELLEGARDEN
931NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 13:10:41 ID:OqPoou7KO
日本での人気は今で言うとホルモンぐらいじゃね?
エルレほどの人気は無いと思う。あの時代、音楽聴かないやつはマッドも知らないが、
今は音楽聴かないやつもエルレの名前は知ってるぐらいだからな
932NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 13:15:11 ID:DAL778kPO
いやいや、五味が入場曲に使ってたりして有名だったよ
933NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 13:18:40 ID:5y9Xyf7hO
>>920
釣り乙ww
ホルモンやブラフマンもかっこいいとは思うが、AA=やMADとは比べもんにならんだろうww
もう一回聴き比べてコイww
934NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 13:26:32 ID:DAL778kPO
ホルモンとブラフマンをカッコいいと思わんww
935NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 13:49:16 ID:Sw2jXYEG0
>>933
MADは最強にかっこいいとおもうがAA=はそこまでとは思えん
936NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 13:53:24 ID:pkrTnIZx0
ブラフマンは大好きだったけどホルモンはちっともわからん
そんなairjam世代
937NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 13:57:45 ID:dn6KuAS60
AA−はよくわかんない。MADのPARK位はわかんない。後半のMADは好きさ
938NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 14:25:26 ID:eNBGO4cQO
ライブ行くと、アルバムの完成度が100%になるな
それくらいいい演出だった
939NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 15:58:24 ID:1H8JPwLK0
み糞にも書いてた奴いたがMAD時代のベース使ってたしよかった
あのベースがやっぱいいし音もいい
940NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 20:11:03 ID:V9Fwrbqd0
Tシャツ、帽子、ミサンガよりもTAKESHIのしてたあのリストバンドが一番ほしい俺。
941NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 21:05:42 ID:a3b4wMQ5O
Tシャツの数もっと出すか、1人1枚にしろよ。どうせオクに出して稼ぐんだから。タケシはそういうの一番嫌いそうなのに。
942NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 22:26:40 ID:kY0G/H7OO
Tシャツ目当てにライヴ来てんの?
そんなに欲しけりゃ前に並んでる奴に頼め!
オレはそ〜したゼ
943NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 23:21:01 ID:a3b4wMQ5O
>>941
なんでそういう解釈になるのかわからん。
少なくともTシャツやグッズ買うのは楽しみの一つだろ。
早く行きたくても行けないやつがいるんだよ。
944NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 23:21:59 ID:a3b4wMQ5O
間違えた。
>>943>>942へのレス
945NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 23:40:08 ID:V9Fwrbqd0
946NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 23:41:13 ID:V9Fwrbqd0
947NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 23:44:01 ID:kY0G/H7OO
早く行きたくても行けないんだったら、その時点で諦めろよ!ガキみたいな事言うな
948NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 23:48:47 ID:kl37Y/Xw0
なぜTAKESHIスレで浅井とKYONOをw
949NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 23:53:57 ID:hrPYol0pO
MADの1stなんか、DISCHARGEのFIGHT BACK丸パクみたいな曲あったよな。
結局、初期、中期、後期とタケシはパクリばっか。
邦楽しか聴かない人は騙せるんだろうけど…。
950NO MUSIC NO NAME:2009/03/26(木) 23:59:21 ID:h+R1EM3AP
>>949
パクリばっかと言いながらもこのスレにいる君がなんだか微笑ましいわ。
951NO MUSIC NO NAME:2009/03/27(金) 00:05:41 ID:y9xE/WdD0
youtubeにシスコンのファイナル上げるから
誰かなんか上げて
952NO MUSIC NO NAME:2009/03/27(金) 00:07:06 ID:Azx3p4BYO
>>947
どこがガキなんだ?
あまりにも販売数が少ないからもっと増やしてほしい、少ないのなら1人でも多くの人が買えるように1人1枚にしてくれと思ったんだよ。
953NO MUSIC NO NAME:2009/03/27(金) 00:21:34 ID:+irqXdav0
はじめまして。
最近AA=聴いてファンになりました。

ちなみに僕はlocofrankと10-FEETのファンです。
954NO MUSIC NO NAME:2009/03/27(金) 00:25:38 ID:y9xE/WdD0
youtubeにシスコンのファイナル上げるから
誰かなんか上げて
955NO MUSIC NO NAME:2009/03/27(金) 02:16:32 ID:GoboOAhDO
今更だけどタケシってもともとドラムだったんだ!
びっくらこいた
956NO MUSIC NO NAME:2009/03/27(金) 04:01:12 ID:6An2TG5D0
ちげーよwあのテロップはただ間違えただけだ
957NO MUSIC NO NAME:2009/03/27(金) 11:36:26 ID:y9xE/WdD0
ROOTSって何かテレビ番組のBGMに使われそう
958NO MUSIC NO NAME:2009/03/27(金) 12:35:57 ID:dswgBFp00
>>938
うん!
家でCDで聞くのとは違って、盛り上るね!やっぱり、音響の違いだろうか?

それにしても、バックで流れてたPVみたいな映像、凄い格好良かった!!
ライブDVDとか発売してくれないかなぁ〜・・・
959NO MUSIC NO NAME:2009/03/27(金) 13:00:25 ID:wZRedZ200
オカマみたいなレスすんなきめぇ
960NO MUSIC NO NAME:2009/03/27(金) 15:04:48 ID:+hO46q2XO
ボーカルがダサいなぁ
チャゲみたい
961NO MUSIC NO NAME:2009/03/27(金) 15:35:45 ID:ufuyhEO70
自分がセンスあると思い込むのはもうやめにしようぜ
962NO MUSIC NO NAME:2009/03/27(金) 16:16:33 ID:oAi5r2ZP0
>>908
自分がセンスあると思い込むのはもうやめにしようぜ
963NO MUSIC NO NAME:2009/03/27(金) 17:02:19 ID:y9xE/WdD0
そうだゴミ箱の中も空にしようぜ
964NO MUSIC NO NAME:2009/03/27(金) 17:57:35 ID:dswgBFp00
>>959
うるせーぞ、チンカス野郎。




みたいな暴言レスするのが男らしいとでも思ってるの?w
965NO MUSIC NO NAME:2009/03/27(金) 19:10:25 ID:/ReTzju70
>>962
もしかしてここら辺も知らないのかな?w
センス君w
966NO MUSIC NO NAME:2009/03/27(金) 19:15:53 ID:lENweGzyO
AA=のライヴの男の客層って、一人参戦の細身のパンツ履いたヲタっぽい奴とか年齢不祥のオッサンみたいなの多かったナ。女はカワイイ娘結構いた。
967NO MUSIC NO NAME:2009/03/27(金) 19:27:19 ID:jt37CpoQO
>>966

草食系率高い
968NO MUSIC NO NAME:2009/03/27(金) 20:28:48 ID:3tnD4YyIO
>>966
カワイイ娘は多分ライズファン
ライズライブは着飾った娘だらけだよ
969NO MUSIC NO NAME:2009/03/27(金) 20:42:58 ID:lENweGzyO
昨年、名古屋でT.C.Lライヴ行った時見かけたオッサンがAA=の大阪にも来てた
970NO MUSIC NO NAME:2009/03/27(金) 21:57:16 ID:kUUYUBD0O
マッドのファンの誰にも望まれていないソロ。
タケシクオリティ、今回一気にハードル下がったんで
案外次のアルバムはすぐ出るんじゃないかな?
971NO MUSIC NO NAME:2009/03/27(金) 22:28:29 ID:pn9HapGjO
自分の中じゃ今回のアルバムは間違いなく今年ヘビロテな作品だけどな
ただTAKESHIは大分アルバム出すペース遅いから、次がどれくらいのスパンなのか期待
もしかして今回入れなかった分、あっためてないかな?
972NO MUSIC NO NAME:2009/03/27(金) 23:56:46 ID:hgbbqtnD0
そろそろ次スレだけど板は邦楽男性ソロでいいの?邦楽グループじゃなくて
973NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 00:57:46 ID:5yeleQ7yO
ソロに決まってんだろソロプロジェクトつってんだから
974NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 01:21:29 ID:vcvCS61B0
なに熱くなってんだろ・・・。
975NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 01:54:06 ID:0lM7MVa9O
実質バンドだと思いたくない気持ちは分かる。
976NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 03:30:50 ID:IS5aGHoMP
じゃあ引き続き次スレも邦楽男性ソロで
確かにライブを見る限り他3人は完全に脇役だな
存在自体が音と同化している感じだし
スレタイは#を使って欲しいw
AA=(aaequal) #4で
977NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 07:24:05 ID:7fQxYjHXO
AA=ってカラオケに入ってんのな
タカの気分を味わえたぜ
978NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 12:42:36 ID:dMxXMHXgO
次スレ頼む
979NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 12:48:49 ID:cjc7SB1I0
TAKESHIは一人でさ、ゴジラトリビュートの曲みたいなの作ってくれればいいんだよ
980NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 13:42:46 ID:XFtrpIH9O
AA=サイッコオオオオオオオ!!!!!!!
981NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 15:58:31 ID:0lM7MVa9O
世界が照準にあったのに何でこんなことに・・・。
982NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 16:38:47 ID:5yeleQ7yO
あたりまえに世界で活躍するMADをみたかったよな

もう無理だけど
983NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 18:05:48 ID:ccoV4WWBO
MADの3人に


「ほんっとぉぉぉ〜にオマエさん達はネェェェ〜っ!」


と原監督ばりに言ってやりたい
984NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 18:58:15 ID:aLTUBWRaO
PeaceはATARIのSPEEDと同じじゃねーか
985NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 19:15:24 ID:WJmwBYuH0
MADはYMOになれたよね。
ブンブンより人気あったの?
986NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 19:39:06 ID:rsZ1MuWfP
次スレTAKAさんが立ててくれたよ
AA=(aaequal) #4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1238210349/
987NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 20:41:56 ID:wmzTfbGyO
今更ながら#1はMADでだしてもよくねーかTORU外して児島みのる正式マンバ−で
MADの音楽性の変化に十分対応してきたから大丈夫じゃねーか…みんなも嫌いなTORUいなくなるし
988NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 20:50:04 ID:ccoV4WWBO
マッドがまたOzz Festに出て

「W.O.R.L.D」演るところが見たかった...
989NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 21:02:09 ID:wmzTfbGyO
本当悲しいわ……
俺達の宝が下衆と組むなんて…
990NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 21:17:00 ID:e/bTWOwTO
自分の都合通りじゃなきゃ、批判。過去の栄光に貪る政治家と同じ。今の宝、光を大切にしよう。
991NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 21:31:35 ID:wmzTfbGyO
>>990
批評ではない正直にMADメンバーで演奏してほしいただそれだけだ切に願う
992NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 21:37:17 ID:0lM7MVa9O
>>987
同じ内容でもキョーノとモトカツが入れば良くなっていたと思う。
AA=って曲、モトカツが叩いてたらリアルに鳴ったと思うし、
ROOTSもキョーノが歌ってたらアンセムになってただろう。

本当にもう少しだったのに。マッドは俺らだけのレジェンドになってしまった。
993NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 21:51:39 ID:wmzTfbGyO
はっきりいってしまえばTAKESHIと白川ではミュージシャンとしての格が違いすぎる。だからしっくりこない
994NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 22:04:06 ID:vcvCS61B0
ソロプロジェクトなんだから良いと思う。
浅井健一みたいなもんでしょ。
995NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 22:15:44 ID:wmzTfbGyO
TAKESHIのソロプロジェクトだからこそ音に影響するのはまずいんじゃね!そんなことおまえはわからんのか!
996NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 22:23:39 ID:pUeqmwxtO
>>996

もう言うな(泣)

今ではMADがせつなくて聞けない
997NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 22:25:56 ID:pUeqmwxtO
間違えたw
>>992
998NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 22:31:47 ID:wmzTfbGyO
いーや俺は「W・O・R・L・D」ヘビーローテだ
999NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 22:39:26 ID:P8UzfUlJ0
1000なら2010年にも復活はない
1000NO MUSIC NO NAME:2009/03/28(土) 22:42:15 ID:wmzTfbGyO
うぉぉぉー焦ったぜ
2010年なんかあるかも…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。