今のシカオ好きになれない人コノユビトマレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 00:34:57 ID:ItGJgSzvO
>951
半分同意。嫌いなら聴くなっつーの。
でもスレにいるのは自由かも。
953NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 00:36:06 ID:L2Kxn9GIO
>>951

足跡帳でも公式でも三糞でも馴れ合い場はいくらでもあるだろ
お子ちゃまは早く糞して寝ろ
954NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 00:45:34 ID:vWbiSu/Y0
青空が出た時、あれ、なんかシカオつまんなくなった?って思ったけど、
今聴いたら、結構いいかもって思える。
それってつまり、最近のがダ(ry
955NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 00:51:13 ID:ItGJgSzvO
>954
好みの問題
956NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 00:59:01 ID:5aeGX9iS0
>>953
おまえの性格ってスガシカオと同じだな。
哀れ
957NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 01:04:17 ID:xt+26pJu0
>>956
スガシカオかばったとおもったら批判してるw
958NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 01:13:39 ID:sHSAXBazO
ラジオ聞いた。
シカオってこんなにファンクファンク口に出してたっけ
959NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 01:22:07 ID:L2Kxn9GIO
>>956

そりゃ光栄だな
おまいシカオ信者なのかアンチなのかはっきりしろよwww
960NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 01:23:53 ID:GLYL3LY80
コノユビトマレの何が嫌って、冒頭の歌詞がどう聴いたって、10代のセリフなのに、
それを42歳のシカオが歌うところにものすごく違和感を覚える。

応援ソングを書きたかったっていうのはすごく分かるし、そういう意味では
良い歌詞だと思うけど、何でシカオが10代の少年にならないといけないんだろう。

この歌は嵐にでも歌わせた方がずっと良いんじゃないかな。
961NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 01:26:53 ID:sBV04Ic/0
気づいたら新スレが立ってた・・・
962スレ公認テーマソング:2008/09/04(木) 01:29:14 ID:WFyWr5Ko0
963NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 01:45:35 ID:5OUiT3S60
公式のプロフっていつから年齢隠すようになったんだ?
964NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 01:55:15 ID:DYHTW2tz0
すごく同意。その方向の歌詞が好き。
950さんが挙げられた曲群もそうだけど、
個人的には「深呼吸」の主人公のイラっとさせるような
どっちつかずなダメっぷりがとても愛しく思う。
昔の曲ほど鬱過ぎず切な過ぎず(その重たさもそれはそれで好きだけど)、
適度な能天気さや軽さがあって呑まれずに楽に聴けるのもいいなと。
965964:2008/09/04(木) 01:58:49 ID:DYHTW2tz0
アンカー抜けました・・>>950です。
966NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 02:13:44 ID:6T/qZFW+0
>>941
シカオ終了のお知らせ\(^o^)/
967NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 02:22:26 ID:vzdeeKn80
>>964
あー深呼吸もいいよね。忘れてた。あとcloudyとか。
とにかくふがいないのが、どうしても自分と重なる…
あんまり毒々しすぎないのもたまにはいいよね。
968NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 02:37:27 ID:L2Kxn9GIO
オリコンデイリー8位でポニョに負けとるw
ウィークリーだと10位以内危ないかもな
969NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 04:18:40 ID:sQjMn7WC0
シカオの「どっちつかず」は「保険かけてる」だけだろ
そんで、純粋ぶってるのも、実は人まねwwww
970NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 05:34:18 ID:DiVyuyGW0
ttp://www.office-augusta.com/suga/images/disco/clover.jpg
ttp://www.office-augusta.com/suga/images/disco/family.jpg
ttp://www.office-augusta.com/suga/images/disco/sweet.jpg

ここらへんの時代、アー写のイメージも楽曲のイメージも好きだった。
俺はここ2、3年、あまりスガシカオを聴いてなくて、久しぶりにスレに来たり、オフィをチェックしてみたりしたんだ。

ほんの気まぐれでやって来ただけだが、ちょっと皆に聴きたい事があるんだ・・・




ttp://www.office-augusta.com/suga/images/prof_photo3.jpg

こいつ一体誰よ?
971NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 08:08:16 ID:ItGJgSzvO
>970
若返ってるね
972NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 08:20:11 ID:eiLNMlHb0
TV誌で音楽戦士の内容見た。
心霊体験に続きゲテ物スイーツかよ。
個人的に避けたいネタばかりで萎える。
973NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 08:53:49 ID:EYmhDHkC0
ファンクってそんなにシカオの専売特許みたいなの?
なんかもっと王道な人いそうだけど。。
974NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 09:44:51 ID:Mn8XyW5NO
いいトシしてバナナ味の歯磨き粉かよ('A`)オエ
975NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 09:54:18 ID:xt+26pJu0
もう病気に見えてきた件
976NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 11:37:37 ID:tfp5962h0
とりあえず日本のキングオブファンクとか
言うの辞めたほうがいいよ。恥ずかしい・・・・・

もう似非ファンクごっこは
辞めてちゃんと音楽作るなら良いけどな
977NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 13:33:22 ID:WedyCf0DO
1人sugarは昔のシカオに会えるでしょうか。
昨夜FMで聴いたバナナ歯磨きの歌は
いまいち理解できませんでした。
978NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 13:38:23 ID:rOBY0sKt0
昨日のラジオで本当のFUNK好きにスガシカオはFUNKじゃないと言われたいと言ってたから、
似非FUNKと言われるのは本望みたいだよwww
そう言われるくらいオリジナリティのあるFUNKをやりたいって意味だとは言ってたけど、
開き直りにしか聞こえんかった
今やってんのはファンキーなJ-POPくらいのもんなのに、
日本のFUNK界を背負ってるみたいな発言するから反感買うんだよな
979NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 15:18:13 ID:d+JnadlJ0
サビの前までファンキーなJ-POP、って感じてた。
最近は同じようなストリングスばっかで飽きた〜。
ちがうことやってくれ。
ふつうのJ-POPって言っていんじゃね?
こういうのも進化って言うのか?
980NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 15:22:52 ID:2mFkHecaO
昔はファンク直絞りシカオ味で、
今の曲はなんかJ-POPジュース、ファンク果汁2%配合って感じだ
スーパーにある安くてまずいやつな
981NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 17:15:28 ID:Mn8XyW5NO
>>980
それって、パクライって着色料入りですか?
982NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 17:16:04 ID:cl/qCtuh0
9_1_月

夜、テレビでスガシカオさんが新曲を演奏していた。その歌の、あまりの陳腐さに驚いた。つまらなすぎて面白いというわけでもなく、本当にただ単につまらない。
よくあんな曲を人前で歌えるなあと、その無能さをさらけ出す勇気はすごい。

デビューした頃は、何か心が破けそうだから音楽をやっている感じがしたが、今ではあんなことになってるのかと愕然とした。
舞台はメジャーだが、やってることはマイナーよりもケチ臭いマイナーだと思った。

売れているものメジャーなものこそ、金と力が集まり、すごいものが作れると思っている。
映画『ダークナイト』は、圧倒的だった。最高のエンターテイメントでありながら、観客に突きつけるものの大きさと強さも最強だった。
思い切り楽しませて、見終わってこれほど気が重たくなる映画もない。

そんなものと日本のメジャーの音楽を比べてもしょうがないが、もう気合いも何もないのだなと思う。
何かにぶらさがっていくという執念だけが目につく。

テクニックがあり、そこそこ人気のあるバンドやミュージシャンも、今はメジャーで活動してなく、インディーでやってる。
その何千人かのお客さんをつなぎ止めることで精一杯だったりする。それはそれで健全なのかもしれないが、ファンを裏切ることも出来なくて、身動き出来ないようにも見える。

僕はただ自分が本物だなと思う音楽をやっていく。それで、お客さんがいなくなっても構わない。
たった一度の人生、自分がやってることで、言いたいことを言い切るしかないし、それだけは出来てるから生まれてきてよかったと最近は思っている。

http://d.hatena.ne.jp/mtoyota/20080901/p1


同業者にここまでクソミソに言われるってあんま無いなww
ある意味驚きw
983NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 17:24:43 ID:xt+26pJu0
>>980-981
うまいこというw
984NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 17:44:49 ID:cl/qCtuh0
「未来レポート」

まずはタカシがひとりでステージに登場。
アコギを抱えて、ゆっくりそっと弾き語る。

「伝えたいことが
君にあるけど
しゃべる勇気が
ぼくにはなくて」

「明日こそはと
誓いをたてたのが
地球最後の日」
いつのまにか他のメンバーも登場。
「5秒前の」
「午後」
そしてバンドが鳴った

1曲目「5秒前の午後」

2曲目「マッケンLO」

池ちゃん泣きながら涙声で
「エビ・・・エビバデオーイッス〜〜!」
985NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 17:50:39 ID:tfp5962h0
>>982

ワロタwwwwww
シカオファンが思ってることを
ずばり言ってくれてるな。
986NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 18:19:29 ID:q+zYOUmQ0
>>982
がしかし、こやつの歌がいけてるかというと、そうでもないw
負け犬の遠吠えにしか聞こえん・・・
987NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 18:32:37 ID:Ii2TRp2qO
説得力に欠ける人に言われてもね。
しかし、シカオも同様だから困る。
988NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 18:33:16 ID:ItGJgSzvO
>986
激しく同意
989NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 18:37:51 ID:L2Kxn9GIO
この間からシカオ信者のレス厨が出没しとるが
そんなにレスしたいならまず安価を何とかしろ
990NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 18:49:03 ID:WedyCf0DO
ここ読んで、チケット楽勝かと勝手に思ってたけど
ラジオの特別予約50枚は無理だった。
一般発売は心してかからねば…

新規のファンでも取り込んだのかしらね。
991NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 19:23:32 ID:L2Kxn9GIO
ラジオ先行はチケットゲッターの大好物
ファソが買ってるとは限らない
992NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 19:26:22 ID:XLs5Me2W0
多分音楽が必要必須なのは10代
今のシカオ先生はそこへ届けたいんだから本物の大人の人達は引こう
昔の ♪があるじゃんか
993NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 19:33:24 ID:K87g281o0
三糞の譲渡・交換トピではNHKホール以外は売れ残ってるよ
特に大宮、余りまくり
994NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 19:58:56 ID:17JaurtB0
宇都宮は一般発売すらまだまだたっぷり・・・初日って人気ないね。
実験的にやる曲だってあるから(前回はアオゾラペダルとミートソース)
結構お得だと思うんだけど。
995NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 20:01:18 ID:tfp5962h0
チケット残ってるの
平日開催が多いからじゃないの?
社会人のファンが多いでしょ?シカオって。
996NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 20:18:58 ID:Ii2TRp2qO
sageのやつ。

シカオ先生なんてよんでんじゃねーよ。
2ちゃんの書き方も分からないんだったら、
半年ROMってろ。
997NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 20:28:41 ID:2mFkHecaO
>>992
10代馬鹿にすんなよ?
998NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 20:37:52 ID:tfp5962h0
今日、ヤホーのライブトークに
シカオ出るんだな。

今ヤホー見て知ったわw
999NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 20:40:01 ID:rOBY0sKt0
>>996

もちつけ
多分↓これを見て言ってんだよ

FMノースウェーブ・プロデュース「スガシカオ先生特別授業」

●日 時  2008年 9月 15日(月)
●場 所  経専音楽放送芸術専門学校

●START 14:30
●料 金  ノースウェーブ高校生リスナー20名様無料ご招待!

●出 演  ■講師/スガシカオ先生
■助手/潮音(ノースウェーブDJ)
●問合せ  FMノースウェーブ 011-707-9999
スガシカオ先生をお招きして、音楽業界で働きたいと思っている若者たちに向けた特別授業を行います。

※1人でもグループでも可。
※メッセージに参加を希望する方全員のお名前と年齢を明記してください。
※締め切り/9月9日(火)
※父兄の方は、別会場でのモニター観覧になります。予めご了承ください。
1000NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 20:40:54 ID:rOBY0sKt0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。