大橋卓弥 Vol.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME
大橋卓弥 OFFICIAL WEBSITE
http://www.office-augusta.com/ohashi/

関連サイト
● スキマスイッチ Official Web Site ●
http://www.office-augusta.com/sukimaswitch/
sukimaswitch official funclub
http://www.sukima-de-luxe.com/pc/index.html

前スレ
新しい五線譜を眺める卓弥 Vol.2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1207583994/
2NO MUSIC NO NAME:2008/07/19(土) 00:26:19 ID:7H/8qtZh0
2008.7.2 In Stores
大橋卓弥(fromスキマスイッチ)
1st Album 「Drunk Monkeys」
●初回生産限定盤[CD+DVD]:AUCK-18030/1 \3,360(tax incl.)
●通常盤[CD]:AUCK-11011 \3,059(tax incl.)
all songs written&produced by 大橋卓弥
all songs arranged by 大橋卓弥&Drunk Monkeys

−収録曲(全12曲収録)−
M1.はじまりの歌<additional ver.> 〜ユーキャン2008キャンペーンソング〜
M2.塊
M3.Magic Girl
M4.ブルース
M5.SKY 〜角川映画「ダイブ!!」主題歌〜
M6.記憶
M7.冷たい世界
M8.帰り道
M9.恋愛マスター
M10.Spiral
M11.ありがとう 〜NHK土曜ドラマ「刑事の現場」主題歌〜
M12.温かい世界

全曲試聴開始

【初回特典(初回生産限定盤のみ)】
[1]「はじまりの歌」「ありがとう」「SKY」シングル3曲のビデオ・クリップ
[2]アルバム・ロングインタビュー
[3]スペシャル・コンテンツ「大橋卓弥のスター!?マル秘スターツアーズ2008!!」
3NO MUSIC NO NAME:2008/07/19(土) 00:28:11 ID:7H/8qtZh0
【大橋卓弥 with Drunk Monkeys TOUR 2008 】

9/29(月) YOKOHAMA BLITZ 18:00/19:00
9/30(火) YOKOHAMA BLITZ 18:00/19:00
10/6(月) Zepp Fukuoka 18:00/19:00
10/7(火) Zepp Fukuoka 18:00/19:00
10/15(水) 広島CLUB QUATTRO
10/16(木) 広島CLUB QUATTRO 18:15/19:00
10/21(火) なんばhatch 18:00/19:00
10/22(水) なんばhatch 18:00/19:00
10/24(金) 高知BAY5SQUARE 18:30/19:00
10/25(土) 高知BAY5SQUARE 18:00/18:30
10/30(木) Zepp Nagoya 18:00/19:00
10/31(金) Zepp Nagoya 18:00/19:00
11/7(金) Zepp Sendai 18:00/19:00
11/8(土) Zepp Sendai 17:00/18:00
11/15(土) 新潟LOTS 17:00/18:00
11/16(日) 新潟LOTS 16:00/17:00
11/18(火) Zepp Sapporo 18:00/19:00
11/19(水) Zepp Sapporo 18:00/19:00


【“大橋卓弥 with Drunk Monkeys Tour2008” +α】

12/14(日) 大阪城ホール 17:00/18:00
12/22(月) 日本武道館 18:00/19:00
4NO MUSIC NO NAME:2008/07/19(土) 00:29:26 ID:7H/8qtZh0
【他 イベント】
7/19(土) ap bank fes'08
7/27(日) FM802 MEET THE WORLD BEAT 2008
8/16(土) サンスター オーラツー presents 20th J-WAVE LIVE 2000+8
8/23(土)サウンドマリーナ SOUND MARINA 2008 〜Feel the Voice 7〜
9/6(土)音楽と鬚達2008“ONE”
5NO MUSIC NO NAME:2008/07/19(土) 00:32:01 ID:7H/8qtZh0
本スレなのに探しにくいスレタイというのはルール違反かと…。
元に戻しました。

追加・訂正等ありましたらよろしくお願いします。
6NO MUSIC NO NAME:2008/07/19(土) 00:54:02 ID:Ers+LEBQ0
>>1ありがとう!
7NO MUSIC NO NAME:2008/07/19(土) 01:06:16 ID:5NAVVJ0OO
>>1
乙です。

音楽詳しくないからよくわからないんだけど、福耳DVDでヤサがサダさんに
スマイルオンスマイル〜の歌い方提案して
「スキマ汁キター」みたいなこと言われてるのって、所謂ヤサが好きな“泣き”がキターってこと?
スキマ汁=スキマの特徴=泣きってことなのかな。
結局ヤサの案は採用されてないよね?
8NO MUSIC NO NAME:2008/07/19(土) 01:40:21 ID:cA3/0xHfO
Mステ見逃したわ
つか歌の部分を見逃した…何やってんだろ自分
9NO MUSIC NO NAME:2008/07/19(土) 13:06:45 ID:mE5bbAtZO
>>1乙!

>>8ドンマイ。来週はTHE Mがあるよ。
10NO MUSIC NO NAME:2008/07/19(土) 13:50:30 ID:aAJ2LA/7O
11NO MUSIC NO NAME:2008/07/19(土) 23:07:49 ID:5CCogjcb0



大橋卓弥
中橋かおり
小橋亜樹






12NO MUSIC NO NAME:2008/07/20(日) 00:31:08 ID:P8RLSL7d0
スレタイ戻すって 何の工夫も無いのにするのか。
フルネームが入っていれば 遊びの要素を入れてもいいだろうに。
そうそう スレタイを決めるというチャンスもないというのに。
ま、どうでもいいチラ裏ですが。
13NO MUSIC NO NAME:2008/07/20(日) 00:40:25 ID:oQkSu7g0O
apはスキマライブもあったんだよな〜
いった人レポ頼む!
声調子よかった?
toUのヤサパートも気になる
14NO MUSIC NO NAME:2008/07/20(日) 01:41:19 ID:R6iPTNuB0
スレタイで遊びたかったら萌えスレにでも行けばいいよ。
馴れ合いはよそでやってくれ。
どうでもいいスレタイ決めで大量のレスが流れる現象を
毎回毎回本スレで繰り広げられるのも勘弁。
15NO MUSIC NO NAME:2008/07/20(日) 08:05:38 ID:P8RLSL7d0
ただ、スレタイ決めは ファンスレの楽しみの中の
大きな要素の一つ、なわけで。
馴れ合いという一つの言葉に片付けるなら、
2ch以外のファンBBSへいけばいいと思うが。

ま、ヤサがこのスレの現状をチラ見して心を痛めなければいいけど。
キャラ的に余計な心配をしそうなのでw
16NO MUSIC NO NAME:2008/07/20(日) 11:59:10 ID:oQkSu7g0O
はい、スレタイでごちゃごちゃ言ってる人達しつこいよ〜
決まったことはもういいよ〜

=この流れ終了=
17NO MUSIC NO NAME:2008/07/20(日) 11:59:53 ID:DCbp6qFz0
スレタイはシンプルなのがいい。気色悪いポエミーなのはいらん。
スレタイのことで揉めたり重複になるような要因をわざわざ作ることもない。
前スレでもそういう声が多かったよね。>>1

>>15
スキマスレだって本スレは比較的シンプルなスレタイなのに、ファンスレの楽しみとか
ヤサが心配するとか何を言ってるんだ?
馴れ合いが好きな人こそ2ch外の掲示板へ行けばいいのに。
勘違いしてるようだけど、2chで心置きなく馴れ合いできるのは馴れ合いカテゴリと避難所だけだよ。
だから萌えと嘆きはほのぼの板と難民板に立ってるんじゃん。
18NO MUSIC NO NAME:2008/07/20(日) 12:00:25 ID:DCbp6qFz0
>>16
おっと、リロすればよかった。すまん。
19NO MUSIC NO NAME:2008/07/20(日) 12:08:44 ID:PBwDVFkr0
なんとかを眺める卓弥とかできるだけ高く飛ぶ卓弥とか
まともな30代男ならそっちの方が恥ずかしくて嫌がると思うんだがw
20NO MUSIC NO NAME:2008/07/20(日) 12:45:31 ID:9mmSmbNI0
もうどうでもいいから終了にしようぜ。自分はapの話聞きたい。
21NO MUSIC NO NAME:2008/07/20(日) 15:36:01 ID:SO48eplr0
なんで女って
>ま、どうでもいいチラ裏ですが。
とか何とか場にそぐわない発言だと分かっていながら自粛出来ないの?馬鹿なの?
自己顕示欲強いんだねー

それともそうやって前もって断っておけば保険になるとでも思ってんのか。
自分の発言には責任を負おうとしないのにいっちょまえにしゃしゃり出て意見するな。気持ち悪い
22NO MUSIC NO NAME:2008/07/20(日) 19:08:03 ID:PWGQDgl4O
>>21がしつこすぎる
23NO MUSIC NO NAME:2008/07/20(日) 20:27:36 ID:VtNlcg5H0
男も女もおんなじってことさ。
24NO MUSIC NO NAME:2008/07/20(日) 20:46:34 ID:P8RLSL7d0
ここはヤサスレ。
アフロその他のファンはどこか別のところへ池。

さて、来週FM802 MEET THE WORLD BEAT 2008 へ行くんだが
レポ需要あり?
25NO MUSIC NO NAME:2008/07/20(日) 21:47:21 ID:bjT1CmzM0
>>24
さっきからずっとヤサのことで話してると思うんだけど・・・
何を見てアフロその他のファンの話をしてると?
26NO MUSIC NO NAME:2008/07/20(日) 22:20:34 ID:9mmSmbNI0
ライブが楽しみすぎてスレを斜め読みしたんだろう多分。
27NO MUSIC NO NAME:2008/07/20(日) 22:32:54 ID:vAdskyyc0
逆恨みほど怖いものはない…アフロの身の危険を感じるな
28NO MUSIC NO NAME:2008/07/20(日) 22:53:45 ID:3x1SLBXy0
>>24
レポよろ〜
29NO MUSIC NO NAME:2008/07/21(月) 10:09:45 ID:5LcwN+eF0
apの公式に出てるヤサ、幅広なんですけど
特にtoUのときの写真、ひとりだけデカイ・・・
ライブは楽しめたみたいだからよかったけど
30NO MUSIC NO NAME:2008/07/21(月) 12:42:24 ID:0ewtffdr0
目を細めて画面ぎりぎりから覗き込むよろし
31NO MUSIC NO NAME:2008/07/21(月) 18:29:24 ID:xTUvbHb+0
アルバム良すぎる!!
やっぱりヤサの音楽センスが大好きだ
32NO MUSIC NO NAME:2008/07/21(月) 18:37:41 ID:Y8mGdD3k0
>>29
そのレポ読んでやっぱアフロと不仲?とオモタ
33NO MUSIC NO NAME:2008/07/21(月) 19:15:36 ID:jG4OtbMKO
アルバムこそみんなに聞いて欲しいね。
歌詞、アレンジは2人でやってるときよりストレートだが、メロディに関してはやっぱり複雑だな〜
好みにハマる。

だが、歌詞見ないと聞き取れない部分が多すぎるww
とくにブルース…
34NO MUSIC NO NAME:2008/07/21(月) 19:37:06 ID:ZTQUJN9i0
買ったものの個人的に所々歌い方が嫌すぎてあんまり
スキマでもこうなっちゃうのかな
35NO MUSIC NO NAME:2008/07/21(月) 19:59:07 ID:FWs2UKTU0
>>29
ホントだ。他の誰よりも一回りデカイ。
リバウンドしたか。
36NO MUSIC NO NAME:2008/07/21(月) 21:30:06 ID:jG4OtbMKO
曲のメロディに関しては好み…だが歌いかたは自分も本当に思った。
なんか戻らなそうだし…
スキマの曲聞いてたらやっぱ良くて余計に戻して欲しいと思った

記憶の最初らへんはスッキリしてる気がする。
37NO MUSIC NO NAME:2008/07/22(火) 03:19:02 ID:StTPwsr70
けっこう歌い方を気にしている人多いんだね
自分は名古屋のライブ見たり、ちょこちょこ生歌聴いてるから
それほど心配してないんだよな
アルバムの歌い方も表情があって好きだし
38NO MUSIC NO NAME:2008/07/22(火) 19:11:14 ID:P1347qLRO
テレビかなんかで、ソロでは歌い方も変えてるみたいな事を言ってた覚えがあるから、スキマに戻ったら歌い方も戻るんじゃないかな?
39NO MUSIC NO NAME:2008/07/22(火) 20:41:23 ID:/gSMc1BM0
戻らなかったらもう
40NO MUSIC NO NAME:2008/07/22(火) 20:41:38 ID:10PCNCQW0
実際スキマでもネチョネチョした唄い方してるけどね。
君の話は声がクリアでストレートで伸びがすごくよかった。でも一本調子っていうか…。
今は色々な表現の仕方で唄ってる感じがする。
41NO MUSIC NO NAME:2008/07/22(火) 21:41:07 ID:57BjkzXo0
いまさらだけど。。。


ヤサって何???
42NO MUSIC NO NAME:2008/07/22(火) 21:41:55 ID:VzVOGbx70
楽曲も声も昔がいい
43NO MUSIC NO NAME:2008/07/22(火) 22:12:19 ID:uFMWZjp8O
>>38
自分もそうだと思ってたんだが
よく考えたらスキマの時も最近は…。


それが一番の望みだけどね
44NO MUSIC NO NAME:2008/07/22(火) 22:24:05 ID:OPmRXtXK0
ひょっとして声帯結節の時にのどを痛めて、もう昔のようには声が
出ないからいろんな歌い方をして誤魔化してるんじゃ…。
45NO MUSIC NO NAME:2008/07/23(水) 00:10:27 ID:5mbDXG5gO
みんな、ポジティブに考えようよ…。
46NO MUSIC NO NAME:2008/07/23(水) 00:12:28 ID:F811V0BS0
何故かスレで皆が言ってる声の変化があまり気にならない自分…
言われたらあー昔の方が澄んでるなっていう気はするが…
47NO MUSIC NO NAME:2008/07/23(水) 03:33:22 ID:9TY1NAR50
大橋と秦だけで歌ってればいいのに
なんで元ちとせ入れるんだ?
激しく萎える
48NO MUSIC NO NAME:2008/07/23(水) 10:17:22 ID:UJ7Yo6Fg0
好き嫌いはあれど歌唱力は今の方が断然上

表現力や抑揚は以前の比じゃない
49NO MUSIC NO NAME:2008/07/23(水) 17:17:43 ID:QbsNy3Y9O
ヤサ男のヤサじゃないの?
50NO MUSIC NO NAME:2008/07/24(木) 07:35:28 ID:PHA1m5fhO
たしかに表現力や表情がついてきたし歌いかた自体は文句ナシ
でもヤサの場合あのくせのある声質だから普通にスッキリ歌った方が映えると思う…
くどいっていうか。
51NO MUSIC NO NAME:2008/07/24(木) 17:12:44 ID:aoWK7lBB0
歌い方や声が気になる人はSKYの永遠の果てにを聴いてないのか


別にスキマ時代での歌い方が出来ない訳じゃない
彼なりにソロとスキマで区別しようとしてるんじゃないだろうか
52NO MUSIC NO NAME:2008/07/24(木) 17:39:26 ID:VksB4cFR0
>>50
わかるな…
くどさが目立って、声の良さが映えないんだよね。
ヤサ、自分の声にコンプレックスあるみたいなこと
言ってたから、色々模索中なのかもしれない。
飾らなくても良い声だし、伝わるものあるとおもうんだけどね…
53NO MUSIC NO NAME:2008/07/24(木) 18:15:00 ID:Wef1IdOf0
apでの「ありがとう」をラジオで聴いたけど、
いい声だな〜って普通に思えたよ
とりあえず、あさってのオーキャンで最新の声が聴けるから
それからまた心配すればいいんじゃない
54NO MUSIC NO NAME:2008/07/24(木) 20:20:22 ID:55Vay5rD0
オーキャンもう明後日か!
大阪会場のチケットまだ届かないんだが何故だろう…
55NO MUSIC NO NAME:2008/07/24(木) 21:40:15 ID:Tri4svSw0
とにかくミスチルのモノマネをやめれば済むこと
56NO MUSIC NO NAME:2008/07/24(木) 22:20:46 ID:SOBRhik+0
>>55
どこが真似なのか、具体的に証明してほしいね。
所詮口だけだろ。
57NO MUSIC NO NAME:2008/07/24(木) 22:34:05 ID:WlitO2ej0
歌い方、仕草じゃない?語尾の切り方とかまんま
ファンやってるとわからないと思うけど、自分もファンになる前が似てるなぁって思ったし
58NO MUSIC NO NAME:2008/07/24(木) 22:47:47 ID:aoWK7lBB0
>>57
それは世間一般でいう「具体的」とは言わない
仕草だの何だのソースやら証拠を提示しなきゃカスチル儲がヤサオタ自演している様にしか見えない

どれもこれも抽象的過ぎて笑える
59NO MUSIC NO NAME:2008/07/24(木) 22:56:27 ID:SOBRhik+0
カスチル信者は耳も人間性も腐っているということでつね。
60NO MUSIC NO NAME:2008/07/24(木) 22:59:55 ID:29v/6LZWO
今日のMUSIC JAPAN、ヤサ出るの?テレビ欄にヤサの名前無いんだけど。
61NO MUSIC NO NAME:2008/07/24(木) 23:29:23 ID:AQdnDPml0
>>60
出るらしい。
公式サイトに出演者載ってるよ
62NO MUSIC NO NAME:2008/07/24(木) 23:44:22 ID:eY7u8bVCO
他アーの事も他アーヲタの事も、あーだこーだ言うのやめようや。
63NO MUSIC NO NAME:2008/07/24(木) 23:51:49 ID:29v/6LZWO
>>61
そうなんだ、ありがとう。
64NO MUSIC NO NAME:2008/07/25(金) 00:40:05 ID:ZCTdN7pz0
アーって言い方に腹が立つ
65NO MUSIC NO NAME:2008/07/25(金) 01:15:03 ID:U2xO1bQl0
ミスチル目当てでMJ見てたらヤサいきなりでてきてビビった
66NO MUSIC NO NAME:2008/07/25(金) 01:39:21 ID:5Vuh8fgKO
はじまりの歌歌ったの?
ちゃんと事前にいってくれオガスタ…
67NO MUSIC NO NAME:2008/07/25(金) 01:41:19 ID:U2xO1bQl0
>>66
一応ヤサソロ公式にさりげなーく載ってたけど
68NO MUSIC NO NAME:2008/07/25(金) 02:08:42 ID:5Vuh8fgKO
>>67

まじかwごめん注意不足なだけだったな
モバイルサイトしか最近チェックしてないもんで。
どうだった?
69NO MUSIC NO NAME:2008/07/25(金) 07:16:17 ID:mNs6bmQn0
大橋さんて、ZARD好きでしょ。
70NO MUSIC NO NAME:2008/07/25(金) 12:04:31 ID:ZCTdN7pz0
ZARDスレッドでどうぞ。
ここはヤサスレですので
71NO MUSIC NO NAME:2008/07/25(金) 14:09:42 ID:H4AAOxPB0
ヤサの武道館・大阪どっちも取れてた
絶対どっちかしか取れないと思ってたのに
とりあえず明日のオーキャン楽しみ
72NO MUSIC NO NAME:2008/07/25(金) 15:36:34 ID:jD144TvM0
>>71
収容人数考えても間違いなく全員が取れてると思うよ
73NO MUSIC NO NAME:2008/07/25(金) 20:47:46 ID:5Vuh8fgKO
オーキャン行けない組だが
スキマスイッチとしての出演、てのはソロはしないで完全スキマ復活みたいな感じなんかな?
74NO MUSIC NO NAME:2008/07/25(金) 21:10:11 ID:J24s3nsZ0
パクリスイッチって言って悪かったスキマスイッチ
これからは大橋パクヤって言うね
75NO MUSIC NO NAME:2008/07/25(金) 21:35:06 ID:LTUvFvtu0
暑いな…
76NO MUSIC NO NAME:2008/07/25(金) 22:46:07 ID:bedA3wpMO
ヤサのMJ昨日観た方、すみませんが教えてくださいm(__)m
前に出て歌ったのをそのまま再オンエアだったの?それとも新録だったの?

NHKにはソロデビュー曲を再オンエアってあるんだけど…
77NO MUSIC NO NAME:2008/07/26(土) 01:32:56 ID:OYuIeweU0
>>76
金屏風の前のコメントだけは新しくなっていたと思うけど
(ソロアルバム発売中という宣伝とその中の一曲を聴いて下さい)
 みたいな感じで)
「はじまりの歌」をNHKホールで歌った時の映像で流して終了
78NO MUSIC NO NAME:2008/07/26(土) 05:18:10 ID:DoCzv4p8O
>>77教えてくれてありがとうm(..)m
まさかのソロ再登場なんでまんまと見逃しちゃったけどそんな風にまた出してもらえることあるのね。
79NO MUSIC NO NAME:2008/07/26(土) 08:20:00 ID:prqilKYJ0
>68
亀レスですが、オガスタモバイルサイトには放送当日にUPされてたよ。
モバイルサイトはPCよりUPが遅いので、こまめにチェックした方がいい。
梅田のタワレコでの公開生放送も前日にUPされてたので、危うく見逃すトコだった。
80名無し:2008/07/26(土) 22:49:21 ID:oXDAVfcM0
個性だけがですぎ。才能にあぐらかいてる感じ。
81NO MUSIC NO NAME:2008/07/26(土) 23:16:39 ID:WEk+LjVm0
パクリに気づけない音楽弱者を味方につけて(騙して)よくやっていると思うよ。
才能・・・というのは 引用もとの皆さんの才能のこと?
それとも盗み(アレンジ?)の才能かな?
82キリン:2008/07/26(土) 23:23:19 ID:oXDAVfcM0
81.声の個性
83NO MUSIC NO NAME:2008/07/26(土) 23:38:41 ID:boQO+sfoO
なんか必死なアンチは置いといて
今日良かったみたいだね!行きたかったなぁ。
んで ソロは今日は完全に封印だったんだね。
84NO MUSIC NO NAME:2008/07/27(日) 09:49:01 ID:M+cTyN9o0
音楽弱者というのは的を射ている。
この手のパクリ屋は 幅の狭い聴き方をする鈍感なファン、
幼稚な思考をする一定のファンに支えられる。いつの時代も。

そういったファンは、パクリを指摘されても素直に受け入れない。
自分はパクリ曲を好んで聴いているはずは無い、
彼(歌い手)がパクリをするはずが無いと 自己暗示から抜けられなくなる。
おそらくこのレスを見ても、その暗示は強まるだろう。
85NO MUSIC NO NAME:2008/07/27(日) 10:01:34 ID:n9U0F54RO
昨日はソロ完全封印だったけど、秦くんがドラモンTシャツ着ててさりげなーくアピールになってたかもw
今日はソロだね。ミート行ける人レポお願いします!また福耳がくっついて来たり…ないかな。
86NO MUSIC NO NAME:2008/07/27(日) 11:03:33 ID:zGf6KimO0
>>76
別スレよりおじゃまします。昨日の放送は見ていないのですが
6/30にNHKホールでMJ公開収録があった時に出演されていたので
その時のものが放送されたのではないかと思います。
87NO MUSIC NO NAME:2008/07/27(日) 12:11:07 ID:Aq1UyvrR0
>>85
シカオが皆勤賞逃したりしなさそうだから福耳来るかも…w

>>86
そうなんですか!? じゃあ新録だったのかなぁ…
それにしても情報ありがとうございます!
88NO MUSIC NO NAME:2008/07/27(日) 12:54:12 ID:RHeeGHnA0
昨日はACの打ち上げもあったし、
福耳には一人のんべぇがいるから、来るならシカオだけだろうなー。
89NO MUSIC NO NAME:2008/07/27(日) 13:42:35 ID:pR6wZL+P0
おおはしぱくや
90NO MUSIC NO NAME:2008/07/27(日) 17:43:52 ID:E45GEWQOO
スペシャでMEET見てるorzんだけど、
1.はじまりの歌
2.SKY
3.ありがとう
全部弾き語りだった。
最後のありがとうが少しきつそうなとこもあったけど、結構声は出てたと思う。
あとはちゃんと行った人に任せるw
91NO MUSIC NO NAME:2008/07/27(日) 17:58:54 ID:n9U0F54RO
おお〜レポd!
自分もスペシャ組だけど、まだオーキャンから帰還中で見れないorz
スペシャ見てる友人からメールがきたんだが、EXILEのアツシみたいな兄ちゃんが
ありがとうを口ずさんでたって。なんか微笑ましいなw最後のセッションも楽しみだ。
92NO MUSIC NO NAME:2008/07/27(日) 19:01:39 ID:CJZ8PHe8O
EXILEのアツシみたいな兄ちゃんwなんか嬉しいね!

レポしてくれる人本当に感謝してます!自分夏フェスも一部テレビも無縁の地方にいるもんで…
93NO MUSIC NO NAME:2008/07/27(日) 20:08:35 ID:E45GEWQOO
>>92
スペシャは金払えば見れるよw

そういえばEXILEのアツシみたいな人映ってたわw

MCは、「最近はいろんな所でギター1本持って歌わせてもらって、修行してます。シンタくんの分まで頑張ります!」みたいな感じだった。

あと、ありがとうで「東京の空眺めてたら」って歌ったらちょっと間をあけて、「大阪の空眺めてたら」って歌いなおしてた。

携帯からの長文スマソ。
94NO MUSIC NO NAME:2008/07/28(月) 17:05:44 ID:y7nOrEhNO
>>93
スペシャは見れるね、ごめんw

今日何気なくとったホットペッパーにヤサが
95NO MUSIC NO NAME:2008/07/28(月) 20:41:41 ID:QNCXbeNB0
MTWB、ヤサはメインステージだと思ったら、何とサブステージだったね。
ドラモンの演奏見れると期待してたのに〜!それにしても、メインステージと
サブステージの振り分けって何を基準にしてるんだろう。メインステージは
メジャーなアーチストが、サブステージは新人やマイナーなアーチストってイメージ
が強いので。
96NO MUSIC NO NAME:2008/07/28(月) 20:55:02 ID:Jo+tGs3h0
誰かヤサの意味教えて!

97NO MUSIC NO NAME:2008/07/28(月) 21:54:44 ID:qy82FRTF0
>>95

大橋卓弥としてはデビュー半年の新人だからじゃね?
98NO MUSIC NO NAME:2008/07/28(月) 22:34:10 ID:uTwxLN380
ソロとしては曲数が少ないしね。
99NO MUSIC NO NAME:2008/07/29(火) 12:19:03 ID:cvocMtPD0
>>96
>>49。昔はそんなルックスだったのですよ。
100NO MUSIC NO NAME:2008/07/29(火) 12:55:53 ID:9qSpFA9TO
ヤサソロライブ、微妙にチケ残ってるトコあるね。
公演までに捌けるといいけど。
101NO MUSIC NO NAME:2008/07/29(火) 17:08:33 ID:uS3VNnVP0
>>96が優男(やさおとこ)の意味を知ってればいいけど、
一応辞書で引くと

優男(やさおとこ)
〜姿かたちが上品ですらりとしている男。また、性質のやさしい男。2 風流・芸術を理解する男。風雅な男。みやびお。

公式HPのプロフィールで書かれてるよ。
「ヤサ男」って。
ファンが直接本人に言う事は無いけど2ちゃんではほぼ「ヤサ」で呼ばれてる。
102NO MUSIC NO NAME:2008/07/29(火) 22:50:33 ID:P6L6LRjC0
>>99
>>101

thx !
103NO MUSIC NO NAME:2008/07/30(水) 09:01:13 ID:ngdXyjCaO
新米ファンですが教えてくださいm(__)m
オーキャン2007のヤサ弥が別人に見えるのですが
この頃は一番痩せてたときですか?
デビュー以来、今現在が自己最高な太りぷりですか?
あと、髪型はデビュー以来ずっと微妙なのですか?
(私はソロになってからの今の髪型は好きですが)
104NO MUSIC NO NAME:2008/07/30(水) 20:51:37 ID:/+WPY5fZ0
ヤサには今以上に有名になってほしくないな
ミーハーなファソが増えるのは昔のマイナーな頃から応援しているものとしては
いやなことだし。

知る人ぞ知る、っていう程度が一番いいw
105NO MUSIC NO NAME:2008/07/30(水) 21:03:45 ID:58RasXVb0
ミーハーとミーハーじゃない線引きなんて無意味。
好きの形や深さは他人が測ったり決めつけたりできるものじゃないから
好きな人が増えてくれれば別にそれでいいよ。
むしろ高尚様みたいな人の方がちょっと苦手かも・・・。
ライブや2ちゃんw等でマナーやルールをちゃんと守って
他人に迷惑かけなければOKでしょ。
上から目線みたいで悪いけど、色々と慣れていないというか
よくわかっていない人が多い気がするからさ。
106NO MUSIC NO NAME:2008/07/30(水) 22:01:25 ID:/+WPY5fZ0
>>105
いいたいことはよく分かるんだけど
昔っから知っている者としては ちょっと悲しいんだよねw
スキマ・ヤサを知っている人が僅かだったときの独特の所有感?

新規の人には、表面的な所だけじゃなくて ヤサの音楽性とか深いところまでを
インタビュ等を通して 知ってもらった上で聞いてもらいたい。
全然 音の深みが違うからね。

普通にこのスレにいる人でもスキマ時代を知らない人が普通にいそうだし。
107NO MUSIC NO NAME:2008/07/30(水) 22:56:23 ID:KY5E11Gl0
知る人ぞ知る、とかいう位置には二度と戻れないよ
108NO MUSIC NO NAME:2008/07/30(水) 23:00:44 ID:pGdkhGcRO
なんだなんだ
なんで急にこんな話題になってる訳?w
109NO MUSIC NO NAME:2008/07/30(水) 23:05:14 ID:58RasXVb0
>>108
さっぱりわかりません。
ライトなファンだって大勢見るような場所で書く内容だとも思えないんだけど
通じなかったみたいw
110NO MUSIC NO NAME:2008/07/30(水) 23:12:18 ID:YrFWqJKB0
新規やライトを不快にさせる作戦という新しい釣りじゃないの?
最近いつものアンチは完全放置されるようになったからねw
111NO MUSIC NO NAME:2008/07/30(水) 23:13:45 ID:9Iu7+A9Q0
痛い古参ヲタをアンチ認定するのはどうかと。痛ヲタは痛ヲタでいいよ。
112NO MUSIC NO NAME:2008/07/30(水) 23:13:46 ID:v/RaAoIwO
誰が好きでもいいじゃん。
自分だって前から好きだし言いたいことはすごく分かるけど
価値観だってそれぞれ。
ファンあってのアーティストだろ
個人的に思っても口に出すな
113NO MUSIC NO NAME:2008/07/30(水) 23:25:11 ID:Sg/eIkM50
皆、肝心の質問をスルーするなよw

>>103
一番痩せてたのはデビューから1年くらいかと。全力あたりから確実に丸くなる。
2007年はあまり痩せてないはずなんだけど何故か写真撮るときは痩せてたw
ソロデビュ直後ぐらいが肥えピーク。髪型は自分はガラナ後からちょと微妙に思う。
けど髪型に関しては好みでだいぶん印象が違うと思うからわからん。

ttp://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/o1030.html
個人的にはこの時のヤサアフが最強、かなw
114NO MUSIC NO NAME:2008/07/30(水) 23:30:35 ID:9Iu7+A9Q0
何が肝心なの?容姿萌えヲタは巣に帰れ
115NO MUSIC NO NAME:2008/07/30(水) 23:44:36 ID:/+WPY5fZ0
>>113
今の髪型がイイと思っているのは少数派?w
解説d!

>>114
アンチは(・∀・)カエレ!
116NO MUSIC NO NAME:2008/07/30(水) 23:46:05 ID:pGdkhGcRO
肝心ではないけど、スキマに戻る前にはもう少しスッキリしなきゃな
ソロは骨太路線だったからまだ違和感無かったかもしれないけど
スキマの爽やかで繊細なイメージには合わないわな
117NO MUSIC NO NAME:2008/07/30(水) 23:53:37 ID:9Iu7+A9Q0
萌えヲタってほんと節操ないな…
118NO MUSIC NO NAME:2008/07/30(水) 23:55:52 ID:8/U4FZFt0
もう爽やかなヤサには一生会えない
容姿もぶくぶく醜いヒゲ豚
歌い方ねっちょり・・・はぁ。
119NO MUSIC NO NAME:2008/07/31(木) 00:05:11 ID:Mx1NFLgt0
なんつーか、去年までの太り方(パツンパツン)と
ソロデビュー後の太り方(ブヨブヨ)が違う・・・
秦もぽっちゃり体型なのに、ヤサと並ぶとスラッとして見えるしorz
120NO MUSIC NO NAME:2008/07/31(木) 00:07:35 ID:pmfOQTU80
>>114
せっかく新規さんが質問してんのにそれ無視して
皆で釣りにいそしんでるのもどーなのかと思っただけだよw

>>119
ヒント:筋肉
121NO MUSIC NO NAME:2008/07/31(木) 00:15:54 ID:+edK/BoG0
パ○リ批判が返り討ち論破されたからって
今度は容姿批判か。

浅はかだな。
122NO MUSIC NO NAME:2008/07/31(木) 00:23:20 ID:i1QCRfqNO
>>121
批判意見は全部アンチだと括るのはどうよ
容姿のせいでアンチの格好のネタにされてる現状が残念だからこそ言ってるんだけどな
123NO MUSIC NO NAME:2008/07/31(木) 00:43:49 ID:hyqL9C0S0
残念ながら容姿はこれ以上改善されないと思われる・・
お酒も甘いものも大好き、がっつり夜型人間だし
じゃあ、ジムにちゃんと通っているかといったら
忙しくて・・・ともう行っていない。
多少容姿が悪くても声を維持してくれればいいけどね
124NO MUSIC NO NAME:2008/07/31(木) 01:03:37 ID:j1kzWUfu0
結婚したし、色んな意味で安心しきっちゃって緩みそうだしねぇ。
体調さえ崩さなかったらいいけど、とは思うけど
やっぱり表に出るからにはある程度のビジュアルは保っててほしいな。
あの人柄と甘い声がいきる外見なのにもったいない。
125NO MUSIC NO NAME:2008/07/31(木) 01:24:37 ID:PFHDZrPkO
自分萌え住人でもホモでもゲイでも無いけど
容姿は全く関係ない…とは確かに思えない
あまりにもぶくぶくだと
いくら歌が良くても初っぱなから受け入れないのが出てくるのも事実
それにあの声質で太ってたらもうくどすぎるw
126NO MUSIC NO NAME:2008/07/31(木) 01:35:02 ID:U/Erxcxs0
容姿よりも、やっぱりタバコ吸ってるのが心配だ・・・。
麻薬みたいなもので簡単にやめれるものじゃないって
分かってるけど、声も大事な商売道具なんだから
大切にしてほしい。
127NO MUSIC NO NAME:2008/07/31(木) 07:51:56 ID:Ib6WZyhL0
>>123
ジムもう行ってないの!
ホントに飽きっぽいorz
式のためだけにだったんだな
128NO MUSIC NO NAME:2008/07/31(木) 10:29:20 ID:hyqL9C0S0
そうなんだよね、メディアに出る人間としてある程度は
キープして欲しいんだよ!!
中学・高校の写真を見るとベースはいいわけだからさ
もちろん、一番は声! 本人も分かってると思うけど
周りもサポートしてほしいな。タバコは特に
129NO MUSIC NO NAME:2008/07/31(木) 12:20:58 ID:V5nHVDLF0
>>113
自分は、夕風ツアーからベストアルバムリリースした期間が一番肥えがヒドイと思ったけど。
ウォーカーの写真が物語ってるよ。
130NO MUSIC NO NAME:2008/07/31(木) 13:46:23 ID:RWcYUVSh0
若干スレチかもだがアフロは30になって危機感を感じてトレーニングを
始めたとオーキャンのインタビューで言っていたな…
131NO MUSIC NO NAME:2008/07/31(木) 16:13:45 ID:2JRg4Y420
>>129
ウォーカーw
今までにない衝撃だったなー
132NO MUSIC NO NAME:2008/07/31(木) 19:14:09 ID:pmfOQTU80
>>129
だめだ…そこらへんのヤサ関係の記憶が抜け落ちてるわ
人間って記憶を自分の都合の良いよう作りかえるってマジなんだな…w
133NO MUSIC NO NAME:2008/07/31(木) 20:48:13 ID:391VcDgU0
ミクシで大橋の今まで楽曲パクリリスト見たけど本当に堂々としたパクリやってんだこの豚男
134NO MUSIC NO NAME:2008/07/31(木) 22:32:01 ID:i1QCRfqNO
暇な人が居るんだね
135NO MUSIC NO NAME:2008/07/31(木) 23:16:47 ID:8Eu1JE/L0
>>132
ショック回避で無意識のうちに直視しないようにしてた、ってのもあるかも
136NO MUSIC NO NAME:2008/08/01(金) 00:58:05 ID:z0liYNaw0
ウォーカーも衝撃的だったけど、年末、さいたま終わって10日も
たたないうちに出演した音楽番組での大きさも衝撃的だった
アリーナではやせて見えたのに、あの大きな背中は!?ってね
今年はまだ微妙なラインをキープしてるよ。がんばれヤサ!
137NO MUSIC NO NAME:2008/08/01(金) 12:11:06 ID:otQCa1xZ0
友人たちに会う度に言われる
「ボーカルの人、太りすぎじゃない?」
もうイヤorz

しかしヤサどっか悪いんじゃまいか?
甲状腺とか…
ってくらい病的な太り方だ
138NO MUSIC NO NAME:2008/08/01(金) 13:00:17 ID:LiWMqo0L0
一時期肝臓が悪いのではないかと真剣に疑った。
なんか内臓系が調子よくなさそうな気がする。実際はどうか知らんが。
139NO MUSIC NO NAME:2008/08/01(金) 13:41:55 ID:CFOUMCGi0
単なる幸せ太りとは思うけどね。
もともと太りやすい体質だったのかもよ?
年齢的に骨格も変わってくる歳だし、頑張って体型を保って欲しいけどな
140NO MUSIC NO NAME:2008/08/01(金) 13:44:27 ID:LnE53APr0
太ったほうが声は出るよ
男性ファンとしてはビジュアルはどうでもいいけど
タバコはやめてほしいな・・・ミュージシャンは喫煙者多すぎ
141NO MUSIC NO NAME:2008/08/01(金) 14:38:29 ID:UXRY3tkT0
>>136
それってベストアーティスト?
あのヤサは輪郭も髪型も衝撃的すぎて声も出なかったorz
テレビは多少太く映るけど、さすがにあれはなかったな

ウォーカーは4頭身くらいだったね…
142NO MUSIC NO NAME:2008/08/01(金) 17:30:20 ID:Hrdiz2rtO
4頭身www
見てないから凄く見たいんだがwww
143NO MUSIC NO NAME:2008/08/01(金) 22:17:15 ID:v7sJ9F1q0
>>105
2ちゃんにwとつけてる時点でお前は失格だ
144NO MUSIC NO NAME:2008/08/01(金) 23:01:21 ID:k4JeOE9i0
>>141
そうそう、「1億五千万人が選ぶベストアーチスト」だったな。
あの時、オールバックだったから、余計に肥えが強調されてた。
デラの掲示板もボロクソだったな。あの番組では奏を歌ったんだけど、いつもなら
「感動で泣きました」って意見が殆どなのに、この時ばかりは、ヤサが太ったという
感想ばかりで笑ってしまった。デラクサーって正直だな。
145NO MUSIC NO NAME:2008/08/02(土) 00:27:06 ID:grOlRbTI0
>>141
ウォーカーってなんのこと?
146NO MUSIC NO NAME:2008/08/02(土) 00:32:27 ID:Olb0drV40
ウォーカーはムーミンって言われてた気が…
去年からことあるごとに体型を気にしてると口にするけど、
行動にうつせないんだよね、ヤサは。
別に容姿重視派じゃないけど、せっかくいい声してて、
いい曲をつくるのにもったいないんだよな〜
147NO MUSIC NO NAME:2008/08/02(土) 00:43:12 ID:zmD4t8Rt0
まだ可愛いって言われてた方がヤサも嬉しかっただろうにね・・・・
148NO MUSIC NO NAME:2008/08/02(土) 04:11:04 ID:DdHW6bobO
>>147
いや、かわいいと言われるくらいならキモいと言われたい発言は有名な話
149NO MUSIC NO NAME:2008/08/02(土) 08:40:21 ID:+2/SBbua0
>>145
自分は東京ウォーカーだけど、地域によって違うかも?
150NO MUSIC NO NAME:2008/08/02(土) 11:16:47 ID:pELFuaP+0
>>144
太った冬のブリって言われてたのを思い出した。
151NO MUSIC NO NAME:2008/08/03(日) 00:26:21 ID:L32qaKRa0
鬚もそうだけど、ヤサって周りがうるさく言えば言うほど
反発したくなるタイプだと思う。天邪鬼なAB型だから
ダイエットしろしろって言われるとイヤになるとか・・・・
大阪のオーキャンでは小太り以上になってないことを願う
152NO MUSIC NO NAME:2008/08/03(日) 15:57:41 ID:S9fmFMIF0
153NO MUSIC NO NAME:2008/08/03(日) 18:29:09 ID:D2VlK3sO0
Mフェア、次回は徳永さんとヤサだけなんだね。
出演者少ないと色々歌ってくれるだろし、トークも多めに振られるだろうから嬉しい。
予告で永遠の果てに歌ってたけど、他にそれぞれヤサがSKY、徳永さんが新曲を
歌うとしてもう一曲くらいやるかな?何歌うか楽しみ。
154NO MUSIC NO NAME:2008/08/03(日) 22:47:50 ID:kYU3Pk4W0
>>152
誘導すると荒らしもくるからそっとしておいてほしい
155NO MUSIC NO NAME:2008/08/03(日) 23:47:09 ID:fClogD6/0
そもそも、萌え系レス自体が荒らしと同等だと思うが。
別スレまで用意しているのに、執拗にクサいオタクが書き込んでいる現状。
そっとしておいたら一生気付けない コミュ力0の無神経な輩
ライブでも周りの迷惑を考えず、自己中心的な行動をしているんだろう。
そこのお前だよ 死ね。
156NO MUSIC NO NAME:2008/08/03(日) 23:53:32 ID:hPhEWjw20
>>155
うんもうわかったから通報しました。
157NO MUSIC NO NAME:2008/08/03(日) 23:55:16 ID:fClogD6/0
>>156
頼むからもう来ないで
158NO MUSIC NO NAME:2008/08/04(月) 00:11:28 ID:hiIeAOHkO
>>156
お前らのせいで普通に応援してるやつがレスする気失せるマジで
ワザワザスレ分けてる意味考えろ、来るな、不快
159NO MUSIC NO NAME:2008/08/04(月) 00:12:47 ID:C9IaV6xt0
>>153
ヤサの歌でコラボとかしてみてくれたら嬉しいけどね
でも無難にレイニーブルーとかするのかな
160NO MUSIC NO NAME:2008/08/04(月) 00:25:35 ID:pbscx4op0
Mフェアのことは音組のブログで内容がなんとなくわかるよ
コラボは永遠の果てにだけみたい
徳永さんとのコラボは去年のWOWOWがサイコーだったな
161NO MUSIC NO NAME:2008/08/04(月) 00:59:52 ID:FjI+ZbFu0
155=157=158
162NO MUSIC NO NAME:2008/08/04(月) 07:40:21 ID:MuVMH3PiO
>>155も来ないで。イタイ。
163NO MUSIC NO NAME:2008/08/04(月) 07:44:16 ID:hiIeAOHkO
>>162
黙れ萌え住人
164NO MUSIC NO NAME:2008/08/04(月) 16:12:53 ID:bJENMI8u0
あのさ、追い出したい気持ちは分かるけど、
単純に流れ読んでると追い出してる側の書き方ひどくてちょっと引く。
普通に書けないのかなって思う。
気が荒い人が多いな

そもそも萌えに行けってほどの書き込みにも思えないけど
外見の話書いたらすぐよそに行けってのもなんだかなって思う。
165NO MUSIC NO NAME:2008/08/04(月) 16:38:27 ID:pSMkr87a0
わかったから巣に帰って下さいお願いします。
166NO MUSIC NO NAME:2008/08/04(月) 16:52:44 ID:hiIeAOHkO
>>161
違います。
167NO MUSIC NO NAME:2008/08/04(月) 19:13:16 ID:bJENMI8u0
>>165
そういうレスも失礼すぎ
決め付けもどうかと思う
168NO MUSIC NO NAME:2008/08/04(月) 20:23:00 ID:WQ0GXKSQ0
ただ一人の嫌萌え住人が、PCと携帯の両方で書き込んでいるようにしか見えないが・・・
169NO MUSIC NO NAME:2008/08/04(月) 20:25:19 ID:cxQll/Ej0
え・・?ここで萌え擁護するのが信じられない
逆ならわかるけど・・・
170NO MUSIC NO NAME:2008/08/04(月) 21:04:40 ID:bXhZL9W+0
・馴れ合いチャット化
・不必要な自分語り
・もう同じような内容のレスが投稿されてるのに「私こそ言わせて」風のうんざり自己主張
・普段から深く考えずに投稿するのに慣れきって、解禁前なのに情報ポロリしてしまう口(手か?)の軽さ
・上のようなルールもしくはマナー違反を「ドンマイ」「キニスンナ」とか暖かく励ます行為。
・真剣に怒っている人がいるのに「つカルシウム」とか煽りにしかならない余計な茶々入れ
・反応しすぎてスレが荒れてるところを誰かが一言「いい加減スルー汁」と収めるならまだいいが、
「はいはいスルー」「スルー検定中」「夏ですね」とかお前こそスルーしてないだろ的なゴミレス
・スレタイに余計な装飾を入れたがる
・新規やライトを軽んじたり古参風を吹かせて読む人を不快にさせるレス
・他アーティストや有名人と比較したり批評したり貶めたり叩いたりする行為
・かといって別に批判でも叩いてるわけでもないのに、○○の話題をすると荒れるからやめて的な過剰反応

こういうのがなければどうでもいいや。
171NO MUSIC NO NAME:2008/08/04(月) 21:28:01 ID:bJENMI8u0
>>169
擁護っていう考え方自体が変。
そんなこと書いてないよ。
毛嫌いして最初からひどい言い方で追い出すのは変って言いたいだけ。
普通に言えばすむのに「死ね」とか普通じゃないでしょ。
ケンカ売ってるようにか見えないし自ら波風立ててる。
172NO MUSIC NO NAME:2008/08/04(月) 21:33:06 ID:hiIeAOHkO
まだこの流れだったのwww
173NO MUSIC NO NAME:2008/08/04(月) 22:03:51 ID:qf0wAzv00
ひどい言い方と感じるかもしれないけど
萌え系住人は何回忠告されようが聞いていないからね、
普通に応援している人が書きづらい状態・ファン全体がイタいように
見られているのは事実じゃないのかな。
174NO MUSIC NO NAME:2008/08/04(月) 22:28:47 ID:Cn/LZqm40
スキマスレはこんなことになってないのにな。
>>170に全面同意。
175NO MUSIC NO NAME:2008/08/04(月) 22:41:23 ID:FjI+ZbFu0
スレからアーの程度が知れるってもんでしょ
176NO MUSIC NO NAME:2008/08/04(月) 23:13:29 ID:zAhgteFJ0
>>175
スレではオタの程度は知れますがアーの程度は知れません。
177NO MUSIC NO NAME:2008/08/05(火) 02:26:24 ID:/JZhhZNb0
萌え萌えいうけど、それまでの流れって萌えだった??
ヤサのあの体型はいかがなものかって話しじゃなかった?

とりあえず今週末は再びオーキャンだし、Mフェアもあるしで
暑いけど今週も乗り切れそうだ
178NO MUSIC NO NAME:2008/08/05(火) 02:53:49 ID:IAthPu6f0
>>177に胴衣

肥えるヤサがすべて悪い
179NO MUSIC NO NAME:2008/08/05(火) 14:10:13 ID:SpfqyTjLO
何で今一人で活動してんの??
180NO MUSIC NO NAME:2008/08/05(火) 17:19:21 ID:qnROdkeq0
>>177
容姿云々は萌えに該当
181NO MUSIC NO NAME:2008/08/05(火) 18:00:55 ID:OlPbFz2BO
萌えたいから容姿を改善して欲しい訳じゃないけどな自分は
曲がいくら良くても今のヤサが歌ってると、繊細さも優美さもかき消されてしまうんだorz
雰囲気作りってステージに立つ人間には必要だと思う
182NO MUSIC NO NAME:2008/08/05(火) 18:56:32 ID:wIZNH2bS0
容姿や体型の話が即、萌えに該当ってのはちと乱暴な気はするけど・・・
自分もちょっとその話題を引っ張りすぎな印象は受けたので、むかつく人もいたと思う。
まあ何事もほどほどにってことで、この話題は終了にしましょ。
183NO MUSIC NO NAME:2008/08/05(火) 18:59:59 ID:q1ecOWxH0
久々にネットしたらなんか不思議なことになってたんだなw
ところで他に訊くとこ思いつかなかったんでちょっと教えてくれ
スキマ本スレって無くなったのか?スレチですまない
184NO MUSIC NO NAME:2008/08/05(火) 19:02:07 ID:wIZNH2bS0
>>183
自分も今探しちゃってたw
無いよね?
185NO MUSIC NO NAME:2008/08/05(火) 19:38:48 ID:OGLYNl6mO
997で止まってて、次スレがまだな感じ。
186NO MUSIC NO NAME:2008/08/05(火) 19:55:09 ID:DqzpIDi80
dat落ち?
187NO MUSIC NO NAME:2008/08/05(火) 22:10:19 ID:0vsQ+IFz0
スキマ本スレ、立てたよ
188NO MUSIC NO NAME:2008/08/05(火) 22:48:54 ID:q1ecOWxH0
>>187
ありがとう!
189NO MUSIC NO NAME:2008/08/07(木) 19:08:07 ID:NHEEkOhX0
一昨日のYotsuya Takahiroさんのライブにヤサがシークレットで出たみたいだね。
コラボで2曲やったって。yotsuyaさんもなかなかの美声だし、聴けた人裏山。
190NO MUSIC NO NAME:2008/08/07(木) 22:49:34 ID:kFF23iXI0
>>189
まじでか!裏山
yotsuyaさんの鍵盤も聴きてえー
191NO MUSIC NO NAME:2008/08/09(土) 15:22:40 ID:eiGcGhcZ0
8月9日
MUSIC FAIR21(18:00〜18:30)
192NO MUSIC NO NAME:2008/08/09(土) 18:49:28 ID:4Gss96+L0
徳永さんの曲ばかりだった・・・。
もう1曲ヤサの曲でも2人のコラボが聴きたかったなぁ。
でもヤサ、声が良く出てて調子良さそうだったね。

しかし痩せる気配ゼロだなw
193NO MUSIC NO NAME:2008/08/09(土) 19:32:24 ID:AHOs7a4C0
しかし肥えてたな…。
194NO MUSIC NO NAME:2008/08/09(土) 19:45:30 ID:E0wnzk2NO
見れない地方民だけれども、何歌ったのかおしえてくれ

痩せる気ゼロか…がっかりだ
195NO MUSIC NO NAME:2008/08/09(土) 20:13:50 ID:5iD+VL6T0
>>194
徳永さんと一緒に「永遠の果てに」を。
あとヤサは「SKY」を。
肥えてるけど、歌は良かったよ。
徳永さんはヤサのことをとても誉めてたし、気に入られてるんだなーと思った。
196NO MUSIC NO NAME:2008/08/09(土) 20:43:21 ID:E0wnzk2NO
>>195
d
永遠の果てにか〜
SKYのカップリングで聞いて、前にBSでコラボしたときの曲たちよりヤサの声があってない気がしたんだよな…
個人的な考えスマン
197NO MUSIC NO NAME:2008/08/09(土) 20:56:18 ID:DBSscTcw0
すっかり忘れてたorz
198NO MUSIC NO NAME:2008/08/09(土) 20:58:50 ID:dKcpMOH80
ヤサシングルのコラボ3曲で徳永との曲が一番好きじゃないな
BSでのコラボは見てないから分からないけど
痩せる気ないのか…
ふれて未来を、冬口あたりのPV見てキラキラしてたころのヤサを楽しむしかないな
199NO MUSIC NO NAME:2008/08/09(土) 21:53:02 ID:9Nwq6UNT0
普段はそんなに肥えを気にしないけど、
apで他の共演者と並んでるのを見たときはやっぱり痩せて欲しいと思ったな…
あの中では若手な筈なのに、
体系のせいで動きが鈍くて一番老けて見えたのが切なかった
200NO MUSIC NO NAME:2008/08/09(土) 23:00:06 ID:dode1FXIO
ギター掻いてる二の腕
たぷんたぷんwww

ただのヤサの声を発している他の誰かかと思ったよ。
201NO MUSIC NO NAME:2008/08/10(日) 14:37:44 ID:Zgz5Sy5zO
切ない流れだなww
202NO MUSIC NO NAME:2008/08/10(日) 16:04:00 ID:IGyDHvHa0
Mフェア声の調子もよかったし、ヤサが楽しそうだった
徳永さんも前は「大橋くん」だったのにいつの間にか
呼び捨てになって距離が近づいたのかな

大阪オーキャンでもヤサの声はよかったし、
ますますソロツアーが楽しみ
とりあえずコブトリ以上にならなきゃいいんじゃない
声をキープしていればさ
203NO MUSIC NO NAME:2008/08/10(日) 19:10:28 ID:Gf4mKKs90
>>202
自分もそう思う。
褒められたルックスじゃないのは確かだし、体型キープする努力が足りてないのも
確かだろうけど、あのくらいで安定してるぶんにはもういいや。
歌い方に好き嫌いはあれど声量や技術もむしろ成長してるって感じるし。

メディア露出のたびに変わりばえのしない肥えネタが繰り広げられるのはもうお腹いっぱい。
204NO MUSIC NO NAME:2008/08/11(月) 01:56:09 ID:7Ke3sS3I0
ヤサがメディアに出ると声か肥えしか話題にならないもんな〜

大阪のオーキャンでソロツアーでヤサに会える応募シートを
もらったよ。バックステージご招待! 各会場5名!
アルバムの帯についてるロゴを貼るんだけど、捨ててる人も
いると思うんだよな。自分はいつもとっておくタイプだけど
こんなキャンペーンやってたの知ってた?
特製カレンダーも500名に当たるんだとさ
205NO MUSIC NO NAME:2008/08/11(月) 12:48:11 ID:ACDqM0Vz0
>>204
その応募シートってどこでもらえるんだろう?
西武オーキャン行ったけどそんなシート入ってなかった
帯は取ってあるんだけどさ…
206NO MUSIC NO NAME:2008/08/11(月) 18:25:51 ID:mrWV/GMY0
>>204
自分も大阪オーキャン行ったけど、そんなシート入ってなかったよ。
207NO MUSIC NO NAME:2008/08/11(月) 21:44:54 ID:NqRy3R710
米の実家ってどこ?
208NO MUSIC NO NAME:2008/08/11(月) 21:52:29 ID:SoVceq7l0
米ってなんですか?
209NO MUSIC NO NAME:2008/08/11(月) 22:33:50 ID:7Ke3sS3I0
あのビニールには入ってないよ
自分、さいたまも行ったけどそのときはもらわなかった
大阪で会場に入ってから配ってたんだよね
210NO MUSIC NO NAME:2008/08/11(月) 22:56:34 ID:SoVceq7l0
>>209
そうなんだ。どこで配ってたんだろ?気付かなかったよ。
バックステージご招待って昔スキマでもやってたよね。
たしか冬の口笛のときに旧作との抱き合わせ商法だった。
自分、初回版で全部持ってたのについつい通常版の奏を買っちゃったよ・・・
今なら複数買いなんてしないけど。
若かったからなぁ・・・自分もヤサもw
211NO MUSIC NO NAME:2008/08/11(月) 23:08:00 ID:IsvHmb0qO
そうなのか〜、その応募シートって大阪オーキャンでしか配らないのかな。
アルバムの初回盤にでも入れといてほしかった。
212NO MUSIC NO NAME:2008/08/12(火) 00:05:25 ID:KXyfcWaOO
それってさ、そんなに貰ってない人いるんなら、北海道とか福岡の人がゲットしてたら当選確率高くね?
213NO MUSIC NO NAME:2008/08/12(火) 03:23:10 ID:U707ZUK90
>>209です
パッと見はアルバムとツアーのチラシ風だからもらわなかった人もいるかもね
小さな文字で帯を捨てた人はジャケットを送ればいいって書いてあった
そのうちHPにのるんじゃない、応募が少なかったらイヤだろうし



214NO MUSIC NO NAME:2008/08/12(火) 12:39:22 ID:XSxNdUUE0
疑うワケじゃないけど、なんだかおかしな話だね。
全員に配るビニールがあったのにそこには入れずに別で配るなんて。
だいたい、そういうキャンペーンはCD販促が目的なんだからアルバム発売前に
宣伝してその応募シートはSKYに封入しとくとかじゃなきゃ。

意味わかんねぇ。
215NO MUSIC NO NAME:2008/08/12(火) 17:46:51 ID:uwQpmcC2O
思ったよりソロアルバムが売れないので急遽企画したとかかな?

普通はCDに封入りするだろうけどオガスタなら有り得ると思うのは自分だけだろうかw
しかし留守番組だから応募出来ないわ…
216NO MUSIC NO NAME:2008/08/12(火) 18:02:10 ID:C73vLc7NO
>>215
同じく応募できない…裏山
217NO MUSIC NO NAME:2008/08/12(火) 20:51:17 ID:3IvJLsOt0
寺でお知らせしてるね。バックステージ招待。
なんで今ごろなんだろね。
バックステージに行きたいのはかなりのファンだけだろうし
CDが売れるのを狙ってるとも思えないけどね。
何かしたかったのかなぁ。
218NO MUSIC NO NAME:2008/08/12(火) 21:09:26 ID:C73vLc7NO
あったかいファンサービスじゃん!
意味わからんとか言うなよw
219NO MUSIC NO NAME:2008/08/12(火) 21:09:45 ID:HDpsINjCO
だよねー。
応募するくらいのファンは既にアルバム持ってるもんね。
これにつられて2枚3枚って買うのを期待してるとか?
でもそこまで熱狂的なタイプのオタは結婚で離れてる気がするしなぁ。
イミフ。
220NO MUSIC NO NAME:2008/08/12(火) 21:15:56 ID:mV+7COtF0
「ライブさらに終演後のバックステージへご招待」
って、ライブチケットもう1枚もらえるってことなんかね?
221NO MUSIC NO NAME:2008/08/12(火) 21:24:21 ID:3IvJLsOt0
>>220
ほんとだ。
でもバックステージ招待の人へは直接連絡くるみたいだし
すでに持ってる人はチケットはいらないって言えばすむのかも。
222NO MUSIC NO NAME:2008/08/12(火) 22:53:46 ID:0QMHE1Ra0
バックステージ招待企画は特に珍しくもないことだから
そこまで考えることもないと思うけど…。
熱狂的ヲタじゃなくてもファンやバンド好きの人なら嬉しいんじゃないかな
この時期だから、販促目的というよりは、ソロ初の記念ライブで
ライブハウスならではのファンサービスがしたかったんじゃないの?
「スキマスイッチ」だったらもうこんなことはできなさそうだしね。

>>220
はがきにチケットの有無を書くように書いてあるよ。
223NO MUSIC NO NAME:2008/08/12(火) 23:37:45 ID:mV+7COtF0
>>221-222
地元のチケット取れなかったから、もしチケットもらえないのなら
バックステージ招待されてもなぁ…って思ってさ。
返事ありがとう!助かったよ!
224NO MUSIC NO NAME:2008/08/13(水) 00:38:31 ID:NWEav8zG0
売上がイマイチだからってのもあると思うけど、いいようにとらえようよ。
アフロもだけど、もうスキマじゃ簡単にはできないファンサービスを
ソロ活動中にしてる気がするな。ヤサだったら、ギター1本で弾き語り
したり(番組収録もあるけど)、アフロはソフテロので握手会したり
スキマ5周年なのに、なんでソロなんだーって思ったけど、ふたりとも
初心にかえっていい経験してるんじゃないかな
225NO MUSIC NO NAME:2008/08/13(水) 07:06:10 ID:ZrZoR5IiO
ライブで歌詞見ながら歌うアーティストって彼の他にいるんですかね?
226NO MUSIC NO NAME:2008/08/13(水) 07:19:59 ID:U41kGY+B0
>>225 歌詞やギターコードやら見てる人は結構多いね。
よっぽど得意な歌じゃないかぎり一応保険のために楽譜置いてるみたい。
あとsageてね。
227NO MUSIC NO NAME:2008/08/13(水) 08:31:45 ID:YBCO2U4uO
アルバムで1曲決めるとしたら何?
なんだかんだいって一番magic girlが好きな俺は少数派か?w
228NO MUSIC NO NAME:2008/08/13(水) 09:26:54 ID:ZrZoR5IiO
>>226 ごめんなさい!


オレもmagic girl好きっすよ
ブルースも最近好きになった
229NO MUSIC NO NAME:2008/08/13(水) 09:28:42 ID:X2O2IMzfO
>>227自分もMAGIC GIRL好きだー
230NO MUSIC NO NAME:2008/08/13(水) 10:42:27 ID:YBCO2U4uO
>>228-229
お、仲間ww
231NO MUSIC NO NAME:2008/08/13(水) 11:08:02 ID:ZrZoR5IiO
>>230
どっちかっていったらspiralのほうが少数派なのでは?
232NO MUSIC NO NAME:2008/08/13(水) 12:53:36 ID:9Y75Oqy1O
スキマの曲でもそうなんだけど、自分のそのときどきの心境で
好きな曲って変わっちゃうんだよなー。
最初は記憶が気に入ったけど今は塊にはまってる。
233NO MUSIC NO NAME:2008/08/13(水) 14:08:26 ID:+22cOxB80
塊、magicgirl、冷たい世界が好き
逆にブルースと温かい世界は飛ばしちゃうな…やっぱり歌い方が気になる
234NO MUSIC NO NAME:2008/08/13(水) 14:21:42 ID:dU9BxbTq0
好みを述べるのはいいけど、少数派大会はやめようよw
235NO MUSIC NO NAME:2008/08/13(水) 14:25:24 ID:U41kGY+B0
>>228 よく>>1見たらここsage進行じゃないね…こっちこそごめん!

自分はloopy!とブルースが好きだったりする。
あとは気分で好きな曲がころころ変わるなぁ。
236NO MUSIC NO NAME:2008/08/13(水) 14:47:10 ID:YBCO2U4uO
>>234
少数派大会をしてるつもりは無いんだが

お〜結構違うなぁ
恋愛マスターがまだ出てきてないのが意外。
237NO MUSIC NO NAME:2008/08/13(水) 16:27:52 ID:NWEav8zG0
自分もMagic Girlが好きだな〜
記憶は「堕ちて〜堕ちて〜堕ちてぇ〜」てものすごく感情的なのに
最後の「記憶を消しておくれ」がすっごいやさしいのがたまらない

アルバムじゃないけど少年と空も最近はかなり聴いてる
流れるような有太さんのピアノが心地いい
ソロ曲はどれもbacking trackが欲しいくらい
238NO MUSIC NO NAME:2008/08/13(水) 17:45:06 ID:U0IGbypOO
>>236
恋愛マスター最近かなり好きになった。
ヤサアルバム、スルメ過ぎw

最初聴いていいな〜って思ったのは数曲だったけど、今じゃどの曲もいい。
239NO MUSIC NO NAME:2008/08/13(水) 18:11:29 ID:9Y75Oqy1O
わかる!聞き込むほどに「ここのピアノ効いてるわ〜」とか
「ここのコーラスイイなぁ!」とかなってくるよね。
240NO MUSIC NO NAME:2008/08/13(水) 18:59:20 ID:ZrZoR5IiO
「少年と空」を一番最初に聴いたとき、なんか衝撃的だったの覚えてる。
ヤサのあんな歌い方初めて聴いたから。
241NO MUSIC NO NAME:2008/08/13(水) 19:57:57 ID:7S/MokAu0
塊とブルースが好きだ。
恋愛マスターと少年と空はじわじわとくるね。

ブルースはバンドの迫力を堪能できるからライブで聴くといいよ。
あと、アウトロの鍵盤最高。周囲は溜息ついてた。
242NO MUSIC NO NAME:2008/08/13(水) 20:13:24 ID:yuH6zcHdO
恋愛マスターはよくあんなころころ変わるメロディー歌いこなせるなあと思う。
ヤサだからこそ成せる技だよな。カラオケで歌ったりしたら撃沈しそうw
243NO MUSIC NO NAME:2008/08/13(水) 22:04:28 ID:YBCO2U4uO
ありがとうと塊の意外な小さな繋がりに気づいたときも面白いなと思った
共に出てくる母の同じセリフから2つの全く違う世界の考え方…そういうさりげない面白さもなんかやられるなーw
244NO MUSIC NO NAME:2008/08/14(木) 00:13:02 ID:qOYYt6ngO
今回のソロライブってコラボシリーズ以外全部歌うのかなぁ?
245NO MUSIC NO NAME:2008/08/14(木) 02:35:07 ID:KSEuDYLY0
それでも曲数足りないからカバーとか歌うんでないかと予想

・・・「記憶」にイピョウ
246NO MUSIC NO NAME:2008/08/14(木) 05:20:51 ID:juPeFQXz0
そうそう、塊って最後に作ったんじゃないかと思うほど
いろんな曲とリンクしてるよね。
あの歌詞って、冷たい世界よりネガティブというか衝撃
アップテンポだからそれほど感じないけど、ズシッと重い
247NO MUSIC NO NAME:2008/08/14(木) 15:29:42 ID:qOYYt6ngO
塊のあの裏声大好き。
248NO MUSIC NO NAME:2008/08/14(木) 16:51:26 ID:j2OqicJQO
2番の最初のハモり大好き。
249NO MUSIC NO NAME:2008/08/15(金) 02:09:16 ID:1n+sUGZjO
回想目盛のサビと塊のサビがなんか似てる気がする。。。
250NO MUSIC NO NAME:2008/08/15(金) 04:34:47 ID:qGkBqvbaO
>>249
え 分からん
251NO MUSIC NO NAME:2008/08/15(金) 08:29:50 ID:U9nn5/3IO
う〜ん…似てないなぁ。
252NO MUSIC NO NAME:2008/08/15(金) 10:26:18 ID:kVBkZ16oO
>>249
思いもしなかった〜

帰り道もいいよね。優しい感じで。
253NO MUSIC NO NAME:2008/08/15(金) 10:34:22 ID:1n+sUGZjO
>>250
>>251
曲似てると思ったんだけどなぁ
気のせいか↓↓
254NO MUSIC NO NAME:2008/08/15(金) 10:44:40 ID:U9nn5/3IO
いや別に似てると思う感覚も個人差あるだろうから気にすることもないけど。
ヤサ独特のメロディーのクセとかはあるし似てると感じる人もいるんだろうね。
255NO MUSIC NO NAME:2008/08/15(金) 10:48:04 ID:U9nn5/3IO
連投スマソ。
この2曲の共通点あるとしたら、少しカントリー調ってところじゃないかな?
256NO MUSIC NO NAME:2008/08/15(金) 11:32:46 ID:P3nSWEy1O
今更なんだが、夏これのラップって誰が歌ってる?
着うたDLしたら気になってw
257NO MUSIC NO NAME:2008/08/15(金) 11:52:50 ID:HoRn4oI6O
ラップはマイクロンでしょ
258NO MUSIC NO NAME:2008/08/15(金) 11:53:31 ID:qGkBqvbaO
>>256
マイクロンスタッフっていう関西出身の5人組グループの2人
259NO MUSIC NO NAME:2008/08/15(金) 12:06:27 ID:qGkBqvbaO
>>257ごめんかぶった!
260kirin:2008/08/15(金) 23:19:05 ID:DHhvnMo20
個性だけの人。
261NO MUSIC NO NAME:2008/08/15(金) 23:26:04 ID:j2NavH6DO
ん?誰のはなし?
262NO MUSIC NO NAME:2008/08/16(土) 01:41:08 ID:gpr4sU5eO
>>258
×マイクロンスタッフ
○マイクロンスタフ

スタフだよ
263NO MUSIC NO NAME:2008/08/16(土) 02:34:21 ID:2+x1uACFO
明日というか今日行く人いる?何歌うんだろう
パフィーのサポートだと思うけど有太さんも出るんだよね
264NO MUSIC NO NAME:2008/08/16(土) 10:39:06 ID:FlEs2cbY0
レポよろしくお願いしますノシ
265NO MUSIC NO NAME:2008/08/16(土) 18:23:15 ID:mdfv8md8O
ハタクヤさいこー!
すげぇ感動した!
完全アコースティックライブ

夏の日の1993を81.3バージョンで
秦のキミメグルボク
ヤサのありがとう
そろそろいかなくちゃ
夏これ

そろそろで場内聴き入りモードに!
夏これでは、その場でふたりがリズム音を録音し、それをリピートで流しながら演奏
↑ボイパとタンバリン
ちとせパートとマイクロンパートはふたりで分けて熱唱!
→会場どよめく
もうこれだけで元取った気分w

コブトリネタに秦がノリノリで絡んでてワロタ
今日のために炭水化物×炭水化物で調整したとかw
客がまったり楽しめるように、体型までも調整てw

衣装はふたりともモノトーン系でまとめ
ヤサは黒白チェックの半袖シャツに黒Tのレイヤード紺のGパンにスニーカー
髪切った?前髪横に流し
相変わらずコブトリだが、まあ声よく出てたから見れたw
266NO MUSIC NO NAME:2008/08/16(土) 18:41:04 ID:NiKMeJ6rO
レポd
夏これ聴きたいな〜w裏山
ラップ歌ったの見たい

もうコブトリでひらきなおったのかw
267NO MUSIC NO NAME:2008/08/16(土) 18:41:44 ID:NiKMeJ6rO
レポd
夏これ聴きたいな〜w裏山
ラップ歌ったの見たい

もうコブトリでひらきなおったのかw
268NO MUSIC NO NAME:2008/08/16(土) 20:04:21 ID:FlEs2cbY0
レポd!
日記更新されてるねw
269NO MUSIC NO NAME:2008/08/16(土) 20:30:55 ID:1aV8C1CO0
レポd! いいな、すげー楽しそう!どっかで放送してくんないかな〜
ヤサはマイクロン?ちとせパート?それともまぜこぜ?

それにしても秦ノリノリだなw炭水化物てww
270NO MUSIC NO NAME:2008/08/16(土) 21:07:24 ID:2+x1uACFO
さっき全部終わって帰る途中
全員よかった!
コブトリは最初でひきつけたと思う。夏の日のはもりがやばかった
MCは相変わらずのグダグダだったけど会場もわいてた
夏これはホントにやばい。ちーちゃんやマイクロンには悪いがふたりで完成しちゃった感じ
先週に引き続きいいもん見させていただきました
271NO MUSIC NO NAME:2008/08/16(土) 21:14:45 ID:mdfv8md8O
放送あるよ!
csのフジ、ラジオ番組内で2日間
みんな見逃すな!
ちとせパート、まさか歌うと思わなかったから、最初音源流してるのかとオモタ
秦→ヤサでわけてた
ラップは交互だったかな
確かにふたりで完成されていた
ハタクヤはほんとすげーよ
リハ6時間、ぐったりするまできっちり仕上げたってさ
272NO MUSIC NO NAME:2008/08/16(土) 21:34:56 ID:fGOOaG0Y0
お〜レポありがとう!CS放送楽しみだ。
ヤサ日記のハタクヤ写真、二人ともいい笑顔だね〜。
273NO MUSIC NO NAME:2008/08/16(土) 22:06:45 ID:2+x1uACFO
連投ゴメン
最初、ヴィジョンに出演者の映像がでるんだけど、そのときふたりにはあんまり
拍手が起こらなかったから今日はアウェーかなと思ったんだけど始まったら
そんな心配いらなかったわ。グダグダなMCにもついてきてくれてたし、会場の
雰囲気もよかった。夏これのとき、ヤサがリズムを取り出したから会場から手拍子が
はじまったのに、いまはやめて!って。やりたいことがあるから後にしてって
あそこでかなり笑いが起きてた。もっと聞きたいって会場から声がかかったら、
もうかなり歌ったよーといつものつきはなす感じがよかったな

携帯からだから読みにくいかも。ゴメン!
お互いの曲をはもったのも新鮮。ありがとうはかなりためて歌ってたよ
274NO MUSIC NO NAME:2008/08/16(土) 22:19:52 ID:7OOZaLNj0
レポしてくれた人達、疲れてるところをありがとう!
楽しい雰囲気が伝わってきて嬉しくなったよ。
275NO MUSIC NO NAME:2008/08/16(土) 23:22:08 ID:xgTXGljg0
>>273
確かに!スキマの名前を出さなかったせいか、
最初「だれ?」みたいな雰囲気だったけど、
しっとり聴かせる系の人が少なかったから、みんな聴き入ってたよね。
レミオ目当ての相方はえらく感動してたよ。

夏これは、まさかハタクヤがボイパをその場でサンプリングして
演奏するとは思わなかったわ
マイクロンのパートの最後の「Summer of love フォー!」の
「フォー!」が個人的にはツボww
新しい感動があって、お腹いっぱいです〜
長文スマソ
276NO MUSIC NO NAME:2008/08/16(土) 23:38:49 ID:1wYwsgQk0
ヤサの米って関西出身ってほんと?
277NO MUSIC NO NAME:2008/08/17(日) 00:21:34 ID:IGG7H05TO
そういう話は噂スレへ。
それから米って呼び方は嘆きスレ限定なので注意ね。
278NO MUSIC NO NAME:2008/08/17(日) 00:45:14 ID:5CxsYIbx0
米って何?
279NO MUSIC NO NAME:2008/08/17(日) 00:52:37 ID:W6bJ6Vhu0
スレ違いなので難民板にある嘆きスレで聞いて下さい。
280NO MUSIC NO NAME:2008/08/17(日) 01:29:56 ID:ku7boWEcO
ヤサ日記更新してたんだ!よっぽど楽しかったのかな
ステージ上でもふたり楽しそうだったし、独特な雰囲気作ってたもんな
ただ、ヤサよ、楽譜がん見は直しておくれー!ちらっと前を見るだけで印象違うのにな
ボイパのとき歯笛もしてた気がするんだけど…勘違いかな
281NO MUSIC NO NAME:2008/08/17(日) 13:01:39 ID:tecFFvwn0
大仁田厚+江原啓之にしか見えなかったよ 昨日のコブトリ・・・・・
となりの客がビジョンに大写しされたヤサをみて「ブさっ」とひとこと
ボイパも「ブッサ、ブッサ・・・」言ってるようだった
たのむからやせてほしい
282NO MUSIC NO NAME:2008/08/17(日) 13:37:00 ID:GfQiuARbO
みなさん丁寧なレポd!放送がめっちゃ楽しだ。
apの放送も来月あるよね。
あれって毎年放送は1曲だけだよね。どれが流れるんだろう?
283NO MUSIC NO NAME:2008/08/17(日) 14:12:54 ID:gVbCQE6F0
>265さんが詳しく書いてくれてるから、ちょっと補足程度に。

パーカッション録音の時、手拍子始めちゃったお客さんに焦ったヤサと秦が
「ちょ、待って待って!」っていっぱいいっぱいな感じで笑えた。
ヤサなんて「ちょっと黙ってて!」ってバッサリW
録音終わったら「待たせちゃってごめんね。これからは好きに(手拍子)お願いします!」と。

そんな二人にお客さんも暖かく見守ってくれてて雰囲気よかったよ。
ハタクヤ二人とも口数少なくて、間ができると「がんばってー!」って励ましのコール。
「頑張れって、そんなに頼りなく見えるか!?」ってヤサは憤慨してたけどW
284NO MUSIC NO NAME:2008/08/17(日) 14:15:10 ID:rzc/lv1zO
2005年はテレビもDVDも全力少年で、2006年はテレビ→シーソー、DVD→ボクノートだったっけ?
アフロも出てるふれて未来をが見たいけど、ヤサの星になれたらも聴きたい。
しかし今回はヤサソロとして出てるから、もしテレビとDVDが別なら
テレビ→星になれたら、DVD→ありがとうになりそうな予感。
285NO MUSIC NO NAME:2008/08/17(日) 15:17:16 ID:8GX1y7Ei0
ドランクモンキー聴いたけれどさ、ゃっぱりシンタ君いないとだめかな。
半部足りないのだよ。完成度というか、なんというか、半分足りない。
286NO MUSIC NO NAME:2008/08/17(日) 17:45:29 ID:9ZNFgGrAO
なんでソロとスキマを比べるの?
純粋に「大橋卓弥」の音楽として聴いてみればいいじゃん。
287NO MUSIC NO NAME:2008/08/17(日) 18:00:44 ID:/ZED57390
ソロでもユニットでも
パクリっぷりは相変わらずだけどねw
288NO MUSIC NO NAME:2008/08/17(日) 18:17:25 ID:PIkAvtBdO
俺も最初は母体のスキマスイッチと比べちゃってしまってたけど
今純粋に大橋卓弥の音楽として聞けばあのアルバムはなかなか面白いと思うよ
289NO MUSIC NO NAME:2008/08/17(日) 19:28:34 ID:2Cu/Gf+X0
二人はイノシン酸とグルタミン酸みたいなもんだからな〜
個々の味もなかなかだが、相乗効果を発揮すると無限大みたいな
まあ、ソロではヤサのやりたかった事、内面を垣間見れて貴重なものになったと思うよ
290NO MUSIC NO NAME:2008/08/17(日) 20:25:49 ID:jChMzk6N0
>>288
面白いよね。スキマはスキマ、こっちはこっちで好きだ。

ただ、ボーカルの音をもう少し抑え目にするというか、バンメンの音を引き出して
バンドということをもっと前面に、荒削り感を押し出してもよかったんじゃないかと
思ってしまったけど・・・。別に負けるような声じゃないしね。
バンドだけあって生ライブはすごくいいんだけど、
アルバムは妙にまとまってしまった印象があるというか無難というか、
迫力が落ちてしまっている気がしてちょっと残念かもしれない。
291NO MUSIC NO NAME:2008/08/17(日) 20:40:40 ID:LwGmccBYO
>>283
頼りないか〜?むしろどっしりしてる方なのに…って自爆ネタ言ってたね〜。
まんざらでもない秦もウケたw
292NO MUSIC NO NAME:2008/08/17(日) 21:46:56 ID:PIkAvtBdO
そこで開き直ってほしくないのは
俺だけなのか?
293NO MUSIC NO NAME:2008/08/17(日) 21:54:02 ID:Z/o5Gr+T0
ヤサはそこまで開き直ってないよ
秦がノリノリすぎなだけw
ヤサは今でも自分のことカッコイイとオモてるんじゃまいか?
294NO MUSIC NO NAME:2008/08/17(日) 22:05:14 ID:PIkAvtBdO
>>293
それはそれで大変だな
とにかくもう少し危機感を持ってほしい。
295NO MUSIC NO NAME:2008/08/18(月) 03:03:38 ID:FAALfByg0
>>281
どっちがどっちだ?w
前者がヤサ?
296NO MUSIC NO NAME:2008/08/18(月) 06:21:13 ID:q2+JX75H0
>>285
ヤサソロがあまり魅力がないと思える人が多いのはスキマからアフロという
プロデューサーを引いたからだと思う。これは自分の意見だけど、アフロどうこう
というよりプロデュースということの凄さというのをまざまざと感じたな。
ただ、これはアフロとヤサどっちがすごいという話ではなくて、単純な役割の
違いだけの話で、ヤサソロのプロデュース未満と感じる部分はアフロがヤサ専門分野の
歌をうたうようなもの。
そういう意味ではヤサは危機感を感じてるだろうね、アフロはちゃんとした
ボーカルがいればクオリティの高いCDを作り続けられるわけだから。
それなのにヤサはなんでソロでちゃんとしたプロデューサーを呼ばなかったのか、未だに謎だ…。
297NO MUSIC NO NAME:2008/08/18(月) 08:38:14 ID:+x6oR1xfO
なんでそれが謎なの?
ヤサはアフロのそのプロデューサーとしての凄さをわかってるからこそ、
頼ってばかりの自分からの成長を目的にソロ修行してる。
別に「アフロなしでも俺は凄い」みたいなアピールの為にやってるんじゃないのに。
一般はともかく、ファンはそこらへん理解してるもんだと思ってたけど違うんだな。
ちなみに自分にはソロアルバムもとても魅力的だよ。
298NO MUSIC NO NAME:2008/08/18(月) 14:47:30 ID:RrhK6xdYO
自分もまぁ聴いちゃいるけど、魅力的かどうかは置いといて
音楽的に高いか低いかって言ったら低い部類かと。

歌には耳が行くがバンドメンバーのまとまりのなさには
正直閉口だな。リズムは甘い、カウンターはかぶる、イントロは稚拙。
299NO MUSIC NO NAME:2008/08/18(月) 18:18:50 ID:+x6oR1xfO
音楽的に高いとか低いとか、自分は素人だからわかんないけど、このソロ作品については
そもそもヤサはそういうことを目指してるんではないんじゃないかな。
緻密に計算し構築していくスキマとは全く違う作り方をしてるんだと思う。

それは「せーの」で一発録りすることだったり、バンドメンバーのアドリブを活かすことだったり。
ミートでのありがとうの弾き語りを聴いて強く感じたのは、ピッチを安定させることや
綺麗な声で歌うことよりも、感情を乗せること、伝えることを第一にしてるんだなってこと。
そしてそうしてるヤサの歌は、自分にはすごく伝わってきた。
自分もスキマの美しいサウンドは大好きだけど、ソロは全然別の聴き方をしてる。

ま、難しいこと考えなくても音楽なんて、自分の好きかどうかの感覚だけでイイと思うけどね。
300NO MUSIC NO NAME:2008/08/18(月) 18:21:19 ID:P8Ck5q9AO
技巧的な話も大事だけど、メロディーセンスとかにはどういう感想を持った?
301NO MUSIC NO NAME:2008/08/18(月) 19:27:49 ID:wd48axdnO
自分もヤサのソロは十分楽しめてるし魅力的だと思う
感じ方はひとそれぞれだから気にしないけど、アフロ
のことを持ち出していけてないと評価するのは違うと
思うな。ヤサはヤサのやりたいことで評価を受けたい
はずだし、じゃあアフロのソロワークはいけてるのか
って話でしょ。お互いの個性が合わさってスキマなんだから。
302NO MUSIC NO NAME:2008/08/18(月) 20:09:37 ID:GiJGBAeJ0
結論
二人じゃないとだめだ
303NO MUSIC NO NAME:2008/08/18(月) 20:48:36 ID:VaS4pQ/60
あれれ、勝手に結論出しちゃったよ・・・
でも、なんか擁護派の発言は説得力ないしな。
アフロと同等かそれ以上の相手と組まなくてはクオリティが下がるのは否めない。
304NO MUSIC NO NAME:2008/08/18(月) 21:29:31 ID:MjX0bEPJO
メロディーセンスか〜
アルバム聴いてない範囲の感想だが、ぱっと浮かんだメロを推敲せずにそのまま歌ってる感じ
スキマの場合は歌いにくさやCメロに意外性があったが、ソロにはそれが感じられない
カラオケで歌いやすい曲
メロに関してはこんな感想だな
305NO MUSIC NO NAME:2008/08/18(月) 21:42:31 ID:gjtD5N1E0
メロディセンスって、自分にセンスがあること前提じゃないと評価できないよね。
私には無理だw

シンプルに好みか好みじゃないかでいいのになぁ。
好みじゃないなら仕方がないよね。
ヤサソロはスルーしてスキマ復活を待てばいいんじゃないかな。
気に入らない音楽を聴いてても荒むだけだと思うけど。
306NO MUSIC NO NAME:2008/08/18(月) 21:58:26 ID:HNHOGO9oO
カラオケで歌いやすいか?Magic Girlとか簡単そうに思えて難しいと思うけど。恋愛マスターとかも。
ヤサはややこしいメロディ作るの好きだよな。
307NO MUSIC NO NAME:2008/08/18(月) 22:00:25 ID:HNHOGO9oO
>>304
あ、304はアルバム聴いてないんだな。スマン。
308NO MUSIC NO NAME:2008/08/18(月) 22:13:13 ID:Njk1lC8vO
>>306 確かにw

福岡と宮城のチケがまだ残ってるけど城ホと武道館埋まるかな?
309NO MUSIC NO NAME:2008/08/18(月) 22:35:46 ID:F2w6feNm0
>>297
ファンだけが理解できるアルバムなんてメジャーで発売する意味がないと思うけどな。
そんなものならインディーでしっぽりやってればいい。というよりヤサはそう思って
作ってないと思うが。アフロ抜きでもやれる、アフロ抜きでも売れると思って作ったのが
インタビューなどで見え隠れする。

>>299
一発録りで素晴らしいアルバムなんて星の数ほどあるよ。1980年代に入るまでなんてほぼ
一発だったんだから。しかもそれは歌も含めてね。

>>301
実際多方面から評価を得てるのは明らかにアフロの方だが。
好き嫌いではなくて、仕事の依頼量からいってね。
310NO MUSIC NO NAME:2008/08/18(月) 23:03:20 ID:j4Im2CaI0
>>306
おおそうか、ややこしいメロ曲あるんだ!
ソロアルバム買ってみるわ
311NO MUSIC NO NAME:2008/08/18(月) 23:18:50 ID:gjtD5N1E0
なんで多方面とか自分以外のこと(しかも確認できない範囲)を持ち出したり
実際のところよく知らない人の胸の内を代弁できるのか理解に苦しむわ。
1980年代以前の話なんて別にどうだっていいわ。
他にすばらしいアルバムがどれだけあろうが関係ないし。
「自分は好きじゃない」の一言で済むのに、大風呂敷広げる必要がどこにあるんだろ。
どっちが才能があるかとか評価が上かだとかを決めるスレじゃないと思うよ。
何かを持ち出して比較して決めないと世界が滅亡するというわけでもないのに。
312NO MUSIC NO NAME:2008/08/18(月) 23:21:29 ID:7ijKg8SM0
そうだね、スキマよりヤサのほうが好みじゃない人が多いね
313NO MUSIC NO NAME:2008/08/18(月) 23:52:19 ID:r0kR6I1c0
>>308
福岡ってまだ余ってるの?びっくり・・・。
自分の友人も誘ったけどスキマならみたいけどソロなら行かないって
断られたんだよなぁ・・
そう思ってる人も多いのかな
314NO MUSIC NO NAME:2008/08/19(火) 00:11:12 ID:2+caaQxGO
何故ソロでプロデューサーを立てなかったか

頼みたかった小林武史に断られたからだったりしてw

福岡余ってるのか…ちょっと頑張って行ってみようかな。大阪と武道館は…遠すぎて迷うけど。
315NO MUSIC NO NAME:2008/08/19(火) 00:18:50 ID:hVRdjfIt0
スキマは即完売なのにソロは…。

何から何まで物議を醸すな、ヤサソロは。
316NO MUSIC NO NAME:2008/08/19(火) 00:58:30 ID:h0r5afgiO
スキマとくらべたり、アフロがいないとダメっていうのはおかしいよ
ソロなんだからスキマと同じじゃイミないんだしさ
擁護派は説得力ないっていうけど、好きなものは好きなんだから
自分はヤサの声や歌い方、超ストレートな詞、耳ざわりのいいメロディが好き
これに説得力がなくても自分の感性だからさ、いいよ
それに自分はヤサのソロ活動を理解したくてできる範囲内で雑誌やラジオ、テレビを
チェックしたんだ。ヤサがやりたいことを少しでも自分のなかで理解できたから
自然とスキマとくらべなくなったな

秋からのライブで終わっちゃうのがもったいないとさえ思うから。痛くてゴメン
317NO MUSIC NO NAME:2008/08/19(火) 02:47:42 ID:10x5I2fj0
自分もヤサソロはそれなりに楽しんでる。
でも正直もう早く終わってほしい。
318NO MUSIC NO NAME:2008/08/19(火) 03:32:07 ID:OuJuQesC0
>>309は、いつも釣りか?と思うほど
アフロの方が才能がある、アフロの方が「業界」で評価されているってあばれてる
自称「業界人」のアフロオタかな?
ヤサをおとしめることは、ヤサのことを認めてるアフロをおとしめることでもあるのに
気づかないのかね。
319NO MUSIC NO NAME:2008/08/19(火) 05:02:23 ID:DFLNGTYNO
>>310
は?

釣りだってなんだって、
ここまで低評価な意見が、並ぶとはねえ…。

オガスタ、早く止めさせてやれよ。
320NO MUSIC NO NAME:2008/08/19(火) 05:03:55 ID:DFLNGTYNO
>>310

>>318
321NO MUSIC NO NAME:2008/08/19(火) 05:26:53 ID:OuJuQesC0
>>309=>>319
>ここまで低評価な意見が、並ぶとは
っていうほど、低評価な意見が並んでる?
二人の個性が相互作用してるスキマを聞いてファンになった人にとって
ソロとスキマと比較すればソロが聞き劣りするのは当たり前。
だけどソロはソロで楽しんでいる人も多いのでは?
独断と偏見でものをいうのはやめたら?しかもソロスレで。単なる釣りと変わりないよ。
322NO MUSIC NO NAME:2008/08/19(火) 08:49:11 ID:nP1nRgVQO
少しは痩せなさい
323NO MUSIC NO NAME:2008/08/19(火) 10:40:29 ID:2IJnLI090
はて、>>318は独断と偏見ではないのかね?
本スレにお帰りください。
324NO MUSIC NO NAME:2008/08/19(火) 20:06:13 ID:YRHcK7zk0
シングルは正直、どれもパッとしない印象を受けたけど
アルバムは期待を裏切らない作品が出来たと思ってる。
個人的にはヤサやスキマにハマってなくても絶対好きになったと思うくらいの1枚。

最近声質の変化や見た目の劣化なんかが気になってたけど、なんか安心した。
今はライブが楽しみだな
325NO MUSIC NO NAME:2008/08/19(火) 20:21:42 ID:QTqDEmPT0
ソロはシングルもアルバムも糞

早くスキマ復活希望ーーー!
326NO MUSIC NO NAME:2008/08/19(火) 22:09:27 ID:rnhjydYG0
大橋君がソロデビューすると分かったとき、アフロが捨てられたのだと思った。
でも、結果的には反対だったのかもしれないな。
327NO MUSIC NO NAME:2008/08/19(火) 23:25:18 ID:i5TZkQym0
アフロが捨てられたとか(冗談含めて)言われるっていうのは
アフロのソロ活動は世間ではあまり認知されてない、話題に
なっていないことでしょ。いくら業界内で評価が高かろうと
世間に認知されなきゃ、仕事としてはダメでしょ
ヤサもアフロもソロはイマイチっていう結果じゃないかな

あ、自分はヤサのソロ曲好きなんだけどね
328NO MUSIC NO NAME:2008/08/19(火) 23:27:17 ID:ZF0POqXl0
ソロ、スキマの完成度やらなんやらで色々言ってる奴いるけど
単にメロディの厚みならアホみたいにこねくり回してこってりスト重ねてるスキマの方が確かに上。
それが良いか悪いかは別として。
一方演奏そのもののスキルや各メンバーの特徴、個性や長所を存分に引き出せているのは圧倒的にソロ。
「Drunk Monkeys」では各メンバーをテーマに曲を創って「バンド」としてのカラーを引き立たせて「バンドのヴォーカル」
としてはある意味一番メンバーを想った音楽が出来てる。
その中でもちゃんと自分のスタンスは変えずにブルースやMagic Girlの様に新たな境地も開拓してるし、
改めて「大橋卓弥」としての伸びしろの大きさを知るいい機会になったんじゃないだろうか。

因みに余談だけど、当方スキマとソロのコピーバンドやってて
ソロの方が耳コピし易いっていうのもソロを推す理由かな。スキマは悪く言うとCD音源の音が死んでる。
パッと一回聴いた感じだと打ち込みかと思う位正確無比だから。まあそこが良い所なんだけど
長文すまん
329NO MUSIC NO NAME:2008/08/20(水) 06:26:33 ID:NWLHc4Ae0
3rdアルバムの1+1という曲あったね。
今は、1+0.3くらいだと思うな。
330NO MUSIC NO NAME:2008/08/20(水) 15:56:08 ID:rIPBzJL30
>>327
ソロデビューする時って書いてあるけど、日本語おk?
アフロの活動が活発化したのは明らかに春あたりからでしょ。
自分の周りでも蛍星はすごい評価が高いよ。実際5人くらいCD買ってるし。

>>329
どっちがどっち?
331NO MUSIC NO NAME:2008/08/20(水) 20:47:55 ID:NWLHc4Ae0
>>330
要するに常田君の代わりが0.3にしかなっていない。という事。
332NO MUSIC NO NAME:2008/08/20(水) 21:03:03 ID:JudwY+g90
今更だがソロアルバム買ってみた
普通にいいじゃんw
ここ見てたから、どんだけひどいもんかとある意味期待しちゃってたわw
スキマサウンドがバンドサウンドになって、ヤサが色んな歌い方で「熱唱」してる
色々新鮮だわー!
333NO MUSIC NO NAME:2008/08/21(木) 00:12:18 ID:L5AKa3Dr0
>>330の周りが世間ということですね
アフロの評価をしたい人はアフロのスレを作ればいいのでは?


334NO MUSIC NO NAME:2008/08/21(木) 00:12:35 ID:qMiSrJyQ0
>>330
なるほど、わかりやすい。結局どんなにすごいメンバーをバンドに
揃えてもスキマにおけるアフロの1には勝てない、ってことだな。
やっぱり2人でスキマスイッチなんだよな。なんか嬉しい。
335NO MUSIC NO NAME:2008/08/21(木) 22:50:45 ID:0nNYawac0
前からオモてたんだが、ヤサってハモりうまくないよね?
それともコラボする相手との相性が悪いのかな?
336NO MUSIC NO NAME:2008/08/21(木) 23:56:50 ID:L5AKa3Dr0
そうかな〜。むしろどんな人とでもハモリは合うと思うんだけど
男女問わず、メインの人の声を大事にした歌い方が好きだな
ソロのVOICE×VOICEはちょっとかたい感じはするけどね
337NO MUSIC NO NAME:2008/08/22(金) 00:28:20 ID:luDX4DYuO
かなりうまいと思っていた俺はおかしいのか?w
338NO MUSIC NO NAME:2008/08/22(金) 01:08:08 ID:QHXWqDs8O
いや、きっと自分がおかしいんだスマソw
耳悪くなったかな…昔は音感あったんだがorz
あれだよね、秦とは声の相性良くはないよね?
339NO MUSIC NO NAME:2008/08/22(金) 06:29:20 ID:edACV+Fy0
単体で声を聴くと合いそうもないのに、重なるとすごい
ハーモニーだと思うけど、コブトリは

明日サンマリ行く人いるのかな?
ちなみに今日はJWAVEのイベントが聞ける日だよ
340NO MUSIC NO NAME:2008/08/22(金) 09:35:04 ID:luDX4DYuO
>>339
d!忘れてたww
夏これきけるかな〜ラップとか
341NO MUSIC NO NAME:2008/08/22(金) 12:44:20 ID:/ZXCJWjUO
サンマリ、行きたかったけど遠征大変だし、出演者多すぎで持ち時間少なそうだから断念した。
ヤサは弾き語りだし、サンマリもミートみたいに曲数少ないかもね。
秦くんが6番手でヤサが7番みたいだけど夏これやるのかなー。
342NO MUSIC NO NAME:2008/08/22(金) 21:58:52 ID:QHXWqDs8O
夏の日の〜聞き逃したorz
343NO MUSIC NO NAME:2008/08/24(日) 18:14:37 ID:bCCQltYz0
夏の日の〜はちょっとしか流れなかったけど
メッセージで「ハタクヤが聞きたいです」ってのが多くてうれしかった
やっぱりサンマリ行った人いないのか
344NO MUSIC NO NAME:2008/08/24(日) 22:25:40 ID:n+d9fJ0e0
サンマリ、レポしたいのですが… 曲名分からずすみません。
3曲?だけでしたが、MC含めてとてもよかったです。

バービー始まる前、Bブロック後ろ ステージ正面の音響エリアに来られて、ちょっとしたプチ騒動。
キャーキャー手を振る女の子たちに笑顔で手を振られてました。
でも収まりがつかなくなり、カーテン後ろへ。
でもでも、ちらちら見えるカーテンの隙間から目合った人には手を振り返されてましたけどね。

出演者としてではなく、バービーを客席から見たかったんだろうなと思いました。

345NO MUSIC NO NAME:2008/08/25(月) 00:34:10 ID:MRV70ecM0
律儀に手を振るヤサ。そういうところが好きだ
夏フェスはバンドメンバーとじゃないから弾き語りで
シングル曲ばっかりなんだよね
でも、もう来月にはツアーが始まる。楽しみだ〜
346NO MUSIC NO NAME:2008/08/25(月) 00:39:09 ID:pBJSuV7p0
>>344
目の前にいたらファンは落ち着かないだろうけど
でもそこで手を振ってたらいかんだろ、ヤサ!
バービーのライブなのにまずいだろーが
KYだなw
347NO MUSIC NO NAME:2008/08/25(月) 01:45:36 ID:ToJk1D0GO
ツアー1曲目はなんだろうなぁ…
暗めの曲かな?
348NO MUSIC NO NAME:2008/08/25(月) 06:02:33 ID:3Vg4p+NwO
>>344
ありがとう!相変わらずヤサらしくて和んだ。
349NO MUSIC NO NAME:2008/08/26(火) 21:58:46 ID:wIUDzASR0
>>347
やっぱりはじまりの歌じゃない

夏フェスもあと1カ所か〜。早かったな・・・
350NO MUSIC NO NAME:2008/08/27(水) 15:02:02 ID:9qZdCSmf0
ツアー、いよいよ来月からだね

351NO MUSIC NO NAME:2008/08/27(水) 19:14:03 ID:8+ycNKLxO
>>349 やっぱり「はじまり」っていうくらいだからはじまりの歌なのかな?
塊でもい-かも
352NO MUSIC NO NAME:2008/08/27(水) 19:53:08 ID:Hotqu1Fy0
アンコール1曲目はヤサの弾き語りなのかな?
「ありがとう」と予想。
353NO MUSIC NO NAME:2008/08/27(水) 21:31:49 ID:GAmfWKhT0
「記憶」が聴きたい。どうかなぁ
354NO MUSIC NO NAME:2008/08/28(木) 02:07:03 ID:GsE8Q23J0
アルバム全曲やっても足りないんじゃ・・・?
355NO MUSIC NO NAME:2008/08/28(木) 03:30:17 ID:s1oBMpxk0
>>335-339
陰で良く練習してるって事だな。
356NO MUSIC NO NAME:2008/08/28(木) 04:00:50 ID:RWrybv2ZO
スキマチャンネル聞いた〜。
スキマとしての活動は始動済み、来年の頭には「新しい音をきかせられる」ってさ。
357NO MUSIC NO NAME:2008/08/28(木) 06:59:57 ID:ysneLwfd0
ソロの活動ももうすぐ終わりってことだね
スキマとしての活動はもちろん楽しみだけど、
まずはソロツアーを思いっきり楽しみたいな
確かに曲数足りるのか
358NO MUSIC NO NAME:2008/08/28(木) 08:52:31 ID:Js3+EqbZ0
アルバム12曲+カップリング曲2曲(アルバム未収録)=全14曲か。
359NO MUSIC NO NAME:2008/08/28(木) 09:36:44 ID:vNLtydd/O
どうするんだろう…
あとはヤサの一人グダグダトークでかせぐか…アンコールはスキマ楽曲にするとか…w
360NO MUSIC NO NAME:2008/08/28(木) 09:43:07 ID:Js3+EqbZ0
Voice×Voiceの楽曲3曲を一人で歌うとか。
それでもまだ17曲だな。
361NO MUSIC NO NAME:2008/08/28(木) 11:11:17 ID:e0yuRCCnO
足りない曲はカバー曲にするんだろうと勝手に予想して何をやるんだろうとwktk
362NO MUSIC NO NAME:2008/08/28(木) 16:32:47 ID:SIEH2YiYO
声もルックスも気持ち悪い
363NO MUSIC NO NAME:2008/08/28(木) 21:01:28 ID:sRa9SbSR0
他アーティストに提供した曲をやってくれるとか。
364NO MUSIC NO NAME:2008/08/28(木) 22:06:29 ID:WeW1ZuzjO
スキマで作った曲やるのか?
365NO MUSIC NO NAME:2008/08/28(木) 23:03:14 ID:vNLtydd/O
>>364
なんとなくだけどそれだけはない気がする
366NO MUSIC NO NAME:2008/08/29(金) 09:10:42 ID:CGQErmXi0
ソロとスキマはちゃんと分けてるからそれはないよね
カバーはやらない気もするし、たしかなこととかも歌わないような
うーん、14曲だけじゃ物足りないけど…
1カ月後は横浜だ!!!!
367NO MUSIC NO NAME:2008/08/29(金) 13:44:36 ID:JmrZMNd30
>>70
いや、気持ち悪い唄い方って言われてたからさ
坂井泉水の唄い方の影響でしょ。
母音の発音の癖に注意して聴いてみてよ、解るから。
368NO MUSIC NO NAME:2008/08/29(金) 20:12:41 ID:glCD1zsGO
1カ月も前のレスに…
369NO MUSIC NO NAME:2008/08/29(金) 21:12:59 ID:A3dvKPRSO
テラ亀レスww
370NO MUSIC NO NAME:2008/08/30(土) 17:21:18 ID:FJru82vb0
スキマスイッチの音楽は何も考えず
洒落たサウンドとメロディ、歌声に耳を傾ければ
とても楽しいし素晴らしい才能だと思う。

だけど大橋卓弥は詞を歌い手の多彩な表現で
世界観やストーリーで聴く人に思い描かせる音楽があると
きちんと知ってるらしい。
371NO MUSIC NO NAME:2008/08/31(日) 00:27:55 ID:ealjGXPEO
>>370
理解に苦しむ
372NO MUSIC NO NAME:2008/09/01(月) 13:01:22 ID:lWLKtfEJO
明日のいいとも徳永さんだね。ヤサに来ないかな〜
373NO MUSIC NO NAME:2008/09/01(月) 13:14:25 ID:sO6fT/of0
人押しのけてまで握手しに行く人の気がしれない。
その時周りにいた人の気持ち考えてないのだろうか。
しかもそれをブログに書いてしまう神経も。
サンマリにて。
374NO MUSIC NO NAME:2008/09/01(月) 14:31:41 ID:JT1W3rMi0
? サンマリもめたの?
375NO MUSIC NO NAME:2008/09/01(月) 16:40:21 ID:V9zyA3bEO
>>374 つ>>344
サンマリとapフェスとは関係者席も違うみたいだしヤサに悪気は無くともやはり客席に近寄るべきではなかったね。
376NO MUSIC NO NAME:2008/09/01(月) 16:49:48 ID:V9zyA3bEO
連投すまん>>373痛いファンは周りの人のこと、場合によっちゃ肝心の本人(ヤサ)の気持ちだって考えやしないさ( ̄〜 ̄)ξ

自分は某バンドのライブで投げられたピックを見つけた時、とっさに足で踏んて確保したら隣にいた女が自分の足掴んで持ち上げて横取りしてきて怒るより呆れたわ(゚△゚)
377NO MUSIC NO NAME:2008/09/01(月) 19:47:54 ID:95cu2DgsO
豚切スマソ
ユーキャンの新しいCMで、バナナを置いたのはヤサですかw
378NO MUSIC NO NAME:2008/09/01(月) 20:24:00 ID:rCv/uTveO
>>377
そんなん有るのか?w
379NO MUSIC NO NAME:2008/09/01(月) 21:12:54 ID:pB0L3Z0+0
>377
同じ事、思ったw
今日は、2バージョン目を放送してたけど、
もうCMには、出ないのかな。
380NO MUSIC NO NAME:2008/09/01(月) 21:15:18 ID:pbfngWTgO
トイレで便器に座りながら「だせーるかな?だせなーいかな?」と独り言を言っていたら、隣の個室から「ユーキャン!」って聞こえた気がした
381NO MUSIC NO NAME:2008/09/02(火) 07:01:27 ID:jf03Y3/HO
>>380
ナイスキャラwww
382NO MUSIC NO NAME:2008/09/03(水) 02:39:27 ID:qoeaWS2v0
すき屋のCMで
「♪すき屋の牛丼!」
と言ってるのは大橋?
383NO MUSIC NO NAME:2008/09/03(水) 02:52:25 ID:Hk8p3nNF0
>>382
めちゃ歌声似てるけどヤサじゃないって昔どっかで見た
384NO MUSIC NO NAME:2008/09/03(水) 06:50:59 ID:ToV9YMjHO
似てるよね〜w
385NO MUSIC NO NAME:2008/09/03(水) 11:46:39 ID:kb+aOZmiO
別人だよ
前も話題になったが、その時名前も出た
386NO MUSIC NO NAME:2008/09/03(水) 13:53:27 ID:OBF71QsK0
ttp://pine.zero.ad.jp/~zac81405/sagawa.htm
大橋のものまねだけど歌うますぎだろw
387NO MUSIC NO NAME:2008/09/03(水) 13:55:00 ID:OBF71QsK0
グロ画像だけど。
388NO MUSIC NO NAME:2008/09/03(水) 21:15:07 ID:qn4vY++FO
>>386
ヘタ過ぎw
もっとマシなもん持って来いよ
389NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 00:03:50 ID:NatbET1u0
>>385
何ていう名前の人?
390NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 00:08:01 ID:Qn7XuWuYO
名前は忘れたスマソ
すきやのサイトに載ってない?
391NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 00:26:24 ID:4Qp/uLupO
『すき家 スキマスイッチ』の検索結果-約10,000件

吹いたww
392NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 00:27:16 ID:aKliV+aIO
今回大橋(スキマ含め)ライブ行くの初めてなんだが、ライブTとか着ていっても浮かない?
apのは流石に浮くかなぁ…(・ω・`)
393NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 01:28:11 ID:sBV04Ic/0
ヒント:おまいが思ってるほど周りはおまいを見ていない
394NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 11:35:33 ID:Qn7XuWuYO
スキマの時にはTシャツ率低いよ
395NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 14:03:38 ID:2+iZzYqaO
ツアー時は秋だからなぁ
396NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 19:01:57 ID:eeToMdFmO
話、豚切ってスマソ
さっき、嵐の二宮が出てる「スープでおこげ」のCM観てて思ったんだけど、ヤサにそっくりだねW
397NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 20:31:49 ID:aKliV+aIO
>>393ー395
d。
…私服でいきます
398NO MUSIC NO NAME:2008/09/05(金) 00:28:10 ID:Qt3lIpVT0
ブサイク過ぎて凝視できないわ あの豚
399NO MUSIC NO NAME:2008/09/05(金) 00:28:32 ID:X9hDbt3NO
>>396
ワリーナDVDでも二宮に一瞬激似な箇所が何ヵ所かある
400NO MUSIC NO NAME:2008/09/05(金) 22:59:01 ID:n18i98ZMO
>>396
「冬の口笛」のジャケが二宮に似てるってヤサがなんか言ってた気がした
401NO MUSIC NO NAME:2008/09/05(金) 23:02:46 ID:J1RXAtZU0
>>400
二宮本人も言ってたらしいよ
「自分かと思ってびっくりした」みたいな
402NO MUSIC NO NAME:2008/09/06(土) 15:00:15 ID:aErAxzgeO
>>401
へえw
ヤサは、どう思ってんだろうねw
403NO MUSIC NO NAME:2008/09/06(土) 17:35:24 ID:QrCrjMsiO
ヤサを見に長岡まで行ったのに、あとちょっとのところで中止
悲しすぎて涙も出ない。びちょびちょだし
ヤサもくやしいだろうな
404NO MUSIC NO NAME:2008/09/06(土) 19:03:11 ID:OITA6yErO
うそ?!中止?!?!?
残念すぎるね…
レポたのしみにしてたのに。。

取りあえず、おつかれ!
405NO MUSIC NO NAME:2008/09/06(土) 19:27:26 ID:T6TYuuILO
>>403
レポすごく楽しみにしてたのに中止か…。
民生徳永エレカシまさよしミスチルなどヤサが尊敬する人達がいっぱい出てたから、
ヤサも気合い入りまくりだっただろうにな…。気を付けて帰ってね。
406NO MUSIC NO NAME:2008/09/06(土) 21:10:32 ID:QrCrjMsiO
>>403です
今長岡駅で帰りの新幹線を待ってます
とりあえず服と靴買って着替えてご飯食べて落ち着きました
が、やっぱり悔しい!落雷したら危ないのはわかるんだけど、次の次ぎだったんだよね
まさやんは弾き語りでなんか楽しそうにやってたし、秦も伸びやかな歌声で
なんかヤサがかわいそーな気がしてきてさ。アフロも出てくるかも…だったから余計にがっかりで
でも気持ち切り替えてソロツアーにむかうよ!
407NO MUSIC NO NAME:2008/09/07(日) 03:35:22 ID:tkeIqULaO
さっき音楽と髭のスレ見てきたら中止の判断は正しくとも主催者側の誘導の悪さとアナウンスの悪さに非難続々だった。三万人て規模自体無茶だったかもね…
行った人は本当に大変だったみたいでお疲れさまでした。

>>403さん、雨にも大分濡れたようだし風邪に気を付けてゆっくり休んでください。
408NO MUSIC NO NAME:2008/09/07(日) 10:26:15 ID:uYld7DUA0
昨日の>>403です
夜帰ってきて、やっと落ち着きました。みなさん温かい言葉ありがとう

雷雨になるまでは強い日差しもあってかなり日焼けしました。腕が痛い・・・
自然には勝てないな〜と改めて思ったよ。去年、apも行けなかった組だしさ
徳永さんやミスチルも楽しみだったけど、また見れるっていう気持ちがあった
でも、ヤサのソロは今年だけだし、弾き語りもフェスだけ。それを思うと
涙が出てくるんだよね。顔さえ見れなかったわけで・・
寺の日記で何かコメントしてくれないかな〜
409NO MUSIC NO NAME:2008/09/07(日) 18:32:44 ID:7pZFIzan0
あまりヤサに関係無い 個人的なことを長文で書くのは勘弁して。
410NO MUSIC NO NAME:2008/09/07(日) 20:08:30 ID:l6hnGJNO0
別に気になるほどじゃ無いような…
同じオタとして気持ちは良く分かるし、聞いてあげるだけの器の大きさ持ってもいいんじゃ?
411NO MUSIC NO NAME:2008/09/07(日) 22:29:37 ID:qJBpbAJS0
>>408同意
>>409のカキコのほうが流れよんでないような・・・
412NO MUSIC NO NAME:2008/09/07(日) 22:32:34 ID:qJBpbAJS0
間違えた
>>410に同意、ですた
スマソ
413NO MUSIC NO NAME:2008/09/07(日) 22:54:57 ID:RsVe4UKN0
本スレでやることではないよね
ほのぼの板でどうぞ
414NO MUSIC NO NAME:2008/09/07(日) 23:35:54 ID:l6hnGJNO0
ちっちゃい人多いな
415NO MUSIC NO NAME:2008/09/08(月) 08:48:02 ID:ZYCDenrTO
モンマジのブログにヤサの写真が。ミスチルやなんかとみんなでサッカーしてたらしい。
サッカーの話題で名前が挙がってないとこみるとやっぱり元アフは来てなかったぽいね。
416:2008/09/08(月) 15:07:18 ID:nVt6PFvP0
アフロきてなかったよ。ヤサと話した。いい人だやっぱ・・・中止くやしかったんじゃないかな。
417NO MUSIC NO NAME:2008/09/08(月) 15:27:50 ID:JBl9rC5IO
>>416
話したの?!いいなぁ〜なんで?
418:2008/09/08(月) 19:14:24 ID:nVt6PFvP0
ある事情で裏で人探ししてたの・・・話しかけたら優しく答えてくれた★フレンドリーに話してくれたから好きになってしまったー・・・歌上手くてやさしかったらもう最高だね★
419NO MUSIC NO NAME:2008/09/08(月) 21:32:11 ID:uKety4oO0
出待ちは止めといたほうがいいぞ
アーに対しても、他のお客に対しても 迷惑はなはだしいから。
あと、いい加減sageを。
420NO MUSIC NO NAME:2008/09/08(月) 22:01:20 ID:ZYCDenrTO
ある事情で人探しって…出待ちの事なの?
な〜んだ。
421NO MUSIC NO NAME:2008/09/09(火) 09:31:26 ID:rIHUg0QW0
だからほのぼの板でどうぞ
422NO MUSIC NO NAME:2008/09/09(火) 12:19:38 ID:J7vYIGGcO
なんでもほのぼのなんだな
どんな話ならここにあってんのか教えてくれ。話題提供を
423NO MUSIC NO NAME:2008/09/09(火) 12:44:06 ID:ivmLaFUBO
ツアーまでにちっとは痩せとるかみんなで賭けるとかセトリ予想とか
424NO MUSIC NO NAME:2008/09/09(火) 13:18:49 ID:CcUseRza0
体型の話題は萌えスレって言う人が出ると思うけどなw
425NO MUSIC NO NAME:2008/09/09(火) 14:00:17 ID:kJv2pH8Q0
そうそう、肥えたとか容姿の話もダメ〜っていう人いたもんな
426NO MUSIC NO NAME:2008/09/09(火) 15:16:02 ID:onOQTCqQ0
ブレイズ(モマジ)のブログ見てきた
スキマ、モマジお気に入りの俺としては
交流してるのがなんか嬉しいw
427NO MUSIC NO NAME:2008/09/09(火) 20:16:00 ID:rwKL++Lo0
ここ最近、露出もないからな。
セトリ予想も楽しいが、自分は衣装も楽しみ。
ソロライブでもメタリックやショッキングピンクのド派手衣装かな?
428NO MUSIC NO NAME:2008/09/09(火) 20:22:34 ID:LrRyuVzkO
その話題、萌えっぽい。
429NO MUSIC NO NAME:2008/09/09(火) 20:35:24 ID:o1BT1VeAO
そんなド派手衣装みせられても萌えんがなw
どうせ嫁さん話ならOKなんだろうけど、
個人的にはそっちの方が萌えの人達の需要を満たしてそう
430NO MUSIC NO NAME:2008/09/09(火) 20:50:35 ID:X2EmSLVs0
○肥えた
×肥えたからダメ
431NO MUSIC NO NAME:2008/09/09(火) 22:06:24 ID:ivmLaFUBO
じゃあ、ソロツアーのMCで元アフなしでどんだけスベるかとかw

元アフなしで話をするヤサに色んな意味でドキドキというか心配なんだが。ドラモンはそこまでサポートしてくれるか傍観者に撤するかとか興味があるな。
432NO MUSIC NO NAME:2008/09/09(火) 22:36:30 ID:frU8hr9D0
各会場のチケットってさばけたのかなぁ。。。
433NO MUSIC NO NAME:2008/09/09(火) 22:44:20 ID:o1BT1VeAO
個人的には傍観者に徹していただきたい
ドS男のテンパる様を見てみたいっすw
434NO MUSIC NO NAME:2008/09/09(火) 23:20:47 ID:mvChL97KO
アフロは色々フォローしてくれるもんなー。
うろ覚えだけどデラデラの対決コーナーか何かで「危なげない」の使い方を間違ってたヤサに
「いや危なげあるんだよ」ってつっこんでたアフロ見て、やっぱヤサトークにアフロは必要だと思ったw
ソロ出演のテレビ見てても、ヤサが喋ってると変なこと言わないかつい見守ってしまうw
435NO MUSIC NO NAME:2008/09/10(水) 00:04:48 ID:X9Qtsc2hO
チケ社のHPによると福岡と名古屋がまだ余ってるみたい…


ヤサソロってそんなくらいなんだな…
436NO MUSIC NO NAME:2008/09/10(水) 00:37:54 ID:T1cg7JsQO
名古屋って…地元なのに…

そして行きたくても行けない自分
437NO MUSIC NO NAME:2008/09/10(水) 03:29:35 ID:N0+4EgoL0
MCはすでに名古屋のイベントのときグダグダだった
もちろん誰もフォローせず
438NO MUSIC NO NAME:2008/09/10(水) 20:56:08 ID:eKewlSRXO
>>435
札幌も残ってるよ…
439NO MUSIC NO NAME:2008/09/10(水) 21:35:56 ID:T1cg7JsQO
何だよ〜行ける地元の奴行けよ〜
まぁ平日だしな…スキマとは違うし…
440NO MUSIC NO NAME:2008/09/10(水) 22:35:41 ID:eKewlSRXO
>>439
自分は札幌行くよ〜、二日とも。
横浜も遠征するし。
地方に住んでる者にとっては、ヤサソロは特に貴重だからね。
441NO MUSIC NO NAME:2008/09/10(水) 23:03:08 ID:QF1iYLYm0
名古屋は社会人には忙しい月末(しかも週末)だからなぁ。
ライブハウスだと開場時間も6時とかで早いから定時でも間に合わないんだけど、
開演までに間に合うよう仕事がちゃんと終わるかなと心配だ。
もし万が一いい席だったら泣けるかもw

他の日だったらもっと調節効くのに、月末じゃあどうしようもない。
行く気満々でチケットを押さえてある自分でも、なかなか厳しい日程だなと思ったよ〜。
442NO MUSIC NO NAME:2008/09/10(水) 23:10:10 ID:T1cg7JsQO
行ける範囲の場所であるのに都合がつかないのも悲しいよな

自分のとこは平日に行けるような場所じゃない…
443NO MUSIC NO NAME:2008/09/11(木) 01:44:31 ID:MaX7hZCx0
すき家の牛丼食べすぎで
太ってきたの?
444NO MUSIC NO NAME:2008/09/11(木) 16:30:47 ID:e8NAEgBjO
そういえば、ソロライウ゛キャンペーン(?)みたいなの応募した人いる?
ほら、ライウ゛終了後にヤサに会えるってやつ
445NO MUSIC NO NAME:2008/09/11(木) 18:42:26 ID:+k/hM5NhO
今それ聞こうと思って来たところだったw
ちなみにまだ応募してない…どうしようかな〜学校サボり2日&新幹線往復2万には学生にはきついなwでも会いたいな
と当たったつもりで考えてる自分
446NO MUSIC NO NAME:2008/09/11(木) 21:00:26 ID:JbSq7deG0
横浜に応募したけど、万が一当たっても
ダイエット間に合わんし
447NO MUSIC NO NAME:2008/09/11(木) 21:36:08 ID:x7oeyqSVO
ヤサの?w
448NO MUSIC NO NAME:2008/09/11(木) 22:03:23 ID:N+MvkewU0
大橋さんって結婚してるの?
うわーショック・・・
449NO MUSIC NO NAME:2008/09/11(木) 22:12:48 ID:+k/hM5NhO
>>447
www

>>448
もうすぐ入籍発表してから1年なるぞw
450NO MUSIC NO NAME:2008/09/12(金) 00:45:17 ID:U+CA+bE8O
友達と参戦するんだが、友達が応募できなくて自分が応募して当たったらって考えると応募できない‥orz
451NO MUSIC NO NAME:2008/09/12(金) 01:21:14 ID:kwhJoZvs0
>>443
松屋の牛めしじゃなかった?
452NO MUSIC NO NAME:2008/09/12(金) 12:50:48 ID:eWPeaUYR0
>>450
大丈夫。当たらないから。
453NO MUSIC NO NAME:2008/09/12(金) 22:50:34 ID:KOuh12jiO
感じワル
454NO MUSIC NO NAME:2008/09/12(金) 23:20:49 ID:8G9Gxxi20
ツアーの会場入場時にローソンの職員が観客一人一人にバナナを配るって本当?(笑)



455NO MUSIC NO NAME:2008/09/13(土) 01:27:04 ID:XEei5WcOO
>>454どこ情報?
456NO MUSIC NO NAME:2008/09/13(土) 01:49:19 ID:EKCquIuqO
ap見た人いないの?
ありがとう良かったよ
457NO MUSIC NO NAME:2008/09/13(土) 02:43:32 ID:2AMACY+oO
>>456観たくても観れない環境なんで…ご報告乙
BSフジさえ映らない環境だから知り合いに録画依頼しようかと。
458NO MUSIC NO NAME:2008/09/13(土) 10:29:23 ID:Gbn2S6or0
>>457
大丈夫、ネ申が後日、つべに上げる可能性大だから。
459NO MUSIC NO NAME:2008/09/14(日) 04:18:03 ID:L2FVUtwd0
名古屋のライブ小3の子供つれては
きついですかねースタンド席と気づかず(バカ)
チケット買ってしまった・・・不安だ。
コンサトなんてかれこれ15年くらい
行ってないんで・・・
460NO MUSIC NO NAME:2008/09/14(日) 05:53:42 ID:/RsNClRBO
>>459
自分がきついとかより純粋に楽しみたい人に少しでも迷惑がかかってしまうかもしれないしね
次からはちゃんと確認できたらいいね
461NO MUSIC NO NAME:2008/09/14(日) 09:03:55 ID:e0LNCmj9O
>>459名古屋のライブハウスがどんなところかよくわかりませんが、後ろのほうでマターリ観るつもりで行くのがいいかも。
小3くらいのお子さんなら変に騒ぎはしないでしょうし。時々抱き上げてあげればステージも見えるかな?
462NO MUSIC NO NAME:2008/09/14(日) 16:26:27 ID:hbSo51I00
子供を連れてくるのだけは絶対にやめて。
邪魔でしょうがない。ライブを楽しみにしている人たちにとって
あなたが 子供を連れてきたい という幼稚な我侭に付き合わされるのは
不愉快そのもの。というのも 過去、色々散々な目にあってきているから。
馬鹿親じゃないんなら 預けて来い。
463NO MUSIC NO NAME:2008/09/14(日) 16:46:11 ID:h/Fm+NHkO
話豚切るというか、かなり戻すけど、キャンペーンでヤサに会えるとしたらどのくらいかな?
464NO MUSIC NO NAME:2008/09/14(日) 17:16:56 ID:4/w1AFo70
>>462
キツーイ

気持ちはわかるけど言いすぎでしょ
465NO MUSIC NO NAME:2008/09/14(日) 18:21:28 ID:Xay7ft5GO
後ろの方で見てればいいんじゃない?
子供が飽きたら出ればいいんだし。

自分はライブハウス慣れしてないんで、後ろでマターリ見るつもり。
466NO MUSIC NO NAME:2008/09/14(日) 20:59:56 ID:IZQkW3C90
子供がヤサのこと大好きなら高学年以上だったらいいと思う
でも、小さい子をライブハウスに連れてくるのはちょっとした虐待に
近いと思うけどな〜。音がすごいから耳に悪そう。大人だって耳ヘンになる
それに空気悪いし、帰りは遅くなるしでいいことってあんまりない気がする
思い出はできるけどね
>>459はヤサの姿が見えなくても後ろでマターリがいいのでは?
467NO MUSIC NO NAME:2008/09/14(日) 21:17:12 ID:EUXS2dqJ0
ホールやアリーナならともかくオールスタンディングのライブハウスは
小学校3年生にしては酷すぎる。
お子様が興味あるなら別だが、興味ないなら連れて行かない方が無難かも?
468NO MUSIC NO NAME:2008/09/14(日) 22:03:23 ID:flG3imbQ0
大抵の小学生は普通のクラシックのコンサートでも
スピーカーの大音量は耳ふさぐよ。
子どもが自分から「行きたい」って言ったならいいと思うけど
親の勝手で連れて行くと、大抵良いこと無いと思う。
ライブに行くなら高校生以上がベストかと。
自分の後ろに小さな背の子どもがいたらなんか悪い気になるし、
かといって子どもを抱き上げられても正直迷惑。
冷たいとか言われてもそう思うのが大半かと。
469NO MUSIC NO NAME:2008/09/14(日) 22:46:33 ID:ZPDgEcTD0
スキマやヤサのライブに限らず、最近はどのアーティストのライブにも
ライブを家族同伴ピクニック気分でくる親子が居るよね
そういう感覚でライブに来るなら本当にやめてほしいと思う
470NO MUSIC NO NAME:2008/09/14(日) 22:58:11 ID:SxsaH1cK0
自分も子供同伴はあんまり賛成出来ない派だけど、子供本人がそのアーを本当に好きで
未就学児じゃないんだったらまだ許せるな。
もちろん最低限のマナーは躾けておいて欲しいけど。
許せないのは、親のエゴだけで子供を引っ張り出して来てるケース。
当然子供は飽きて騒いで迷惑だし、子供自身もカワイソス
471NO MUSIC NO NAME:2008/09/14(日) 22:58:42 ID:hbSo51I00
小学生の子供が来てるなんて知ったら
ヤサも悲しむだろうしね。
472NO MUSIC NO NAME:2008/09/14(日) 23:03:12 ID:SxsaH1cK0
>>471
その件に関してはどうかな…
なんせヤサだしw
473NO MUSIC NO NAME:2008/09/14(日) 23:38:07 ID:flG3imbQ0
ヤサは手を振ったりしてあげそうだけど
それを目当てにしてる親がいそうで嫌だなって思うんだよなぁ。
今までにも子どもに無理やり名前叫ばせてたりする親見たし
なんだかなぁと。
まぁかつてヤサも家族全員でチャゲアスのライブに言ったって
公言してるしね・・・。
でもまぁスタンディングのライブに小学生は向かない。
474NO MUSIC NO NAME:2008/09/15(月) 00:36:47 ID:0HL38ZgBO
スタンディングのライブに初めて行くのだけど、
開場時間になった途端に、前を狙う人は走ったりして場所を確保するものなのですか?
それとも、整理番号が書いてあるから、その区切りの順番で入場かな?
分かる方いますか?!
475NO MUSIC NO NAME:2008/09/15(月) 01:28:34 ID:8CgP7xGxO
>>474スタンディングなら開場前に整理番号順に並ばせるのが基本ですよ。
この辺かな〜て人に何番ですか?って聞いて自分が並ぶ位置を確認して並んでね。

開場して中に入ったら…少しでも前に行きたいなら先手必勝。後ろでマッタリ楽しみたいならベストポジジョン探してね。

あとスタンディング初めてなら気を付けて欲しいんだけどサンダルやヒール履いてきちゃダメ。スニーカーがベストですよ。足踏まれたり踏んじゃったりもあるんで。
髪も長い人は縛ったりしてね。かといってお団子頭は後ろの人が迷惑なんでやめましょうw
476NO MUSIC NO NAME:2008/09/15(月) 02:14:49 ID:0HL38ZgBO
>>475
ありがとうございます!!感謝!
と言うことは、開場時間の前に並ばせるってことなので、開場時間ギリギリに会場に着くようじゃダメってことですよね。

参考になりました!
スニーカーとてっぺん落ち着いた髪型で行くようにしますw
477NO MUSIC NO NAME:2008/09/15(月) 11:44:02 ID:tdyMslpDO
つべにapのありがとうあがってたね!

しかも若干歌詞かえてるw
478NO MUSIC NO NAME:2008/09/15(月) 21:10:23 ID:AQVJDCUY0
チケット届いた人いますか?
479NO MUSIC NO NAME:2008/09/15(月) 22:42:00 ID:9M/cYJmfO
セブン発券だから、もう手元にあるよ。
480NO MUSIC NO NAME:2008/09/16(火) 15:30:50 ID:eV2N6T5A0
自分もさっき発券してきたよ。寺先行でA400番台だった。
スタンディングライブってVIPくらいしか行ったことないから
どの程度の位置に入れるのか見当もつかないよ。
481NO MUSIC NO NAME:2008/09/16(火) 19:06:42 ID:/zjP6vvHO
いいなぁ
自分は寺先行でA1200番台…
前にはいけない番号ですよね?
482NO MUSIC NO NAME:2008/09/16(火) 20:23:42 ID:DQrTOghR0
ライブやコンサートで子供を抱き上げて見せるなんて周囲の迷惑だよ。
後ろの方なら大丈夫、じゃなくて後ろでマターリみたい人の邪魔になる。

名古屋はアリーナでも猫になれの時に泣いてる子供を連れ出さない親がいて
雰囲気ぶちこわしだったんだよね。
落ち着かない小学生も結構いた。
スキマのライブは長いから、同じところでずっと立ってたら
いくら好きでも子供は疲れるし飽きるんだよ。
いいライブだったのにって腹を立ててた人がたくさんいたし、双方いいことがない。

NAGOYA Zeppは普通のライブハウスだから子供には向いてないと思う。
二階席でおとなしく見てるならギリギリあり?でも爆音だよ。子供の健康に悪い。
483NO MUSIC NO NAME:2008/09/16(火) 20:56:26 ID:ml37MEZAO
自分、寺で100番台半ばだった。
マチマチだね。
484NO MUSIC NO NAME:2008/09/16(火) 21:44:04 ID:NIAhDbvAO
>>481
自分はVIPの時1200番台後半だったけど、誰かを押し退けることもぐいぐい入り込むこともなく、
隅っこの空いてる所を通ったら普通に前に行けた。
前から100〜200番くらいには行けたと思う。
寺限定ライブのわりに最初から後ろの方選んで見てる人も多かったし、あまりガツガツした強引な人は見なかったなあ。
強引な割り込みはしないように気を付けつつ隙間を見て進めば、ある程度は前に行けるよ。
485NO MUSIC NO NAME:2008/09/16(火) 23:24:38 ID:5OS1Dovd0
会員限定ライブと一般ライブはちょっと違うよ。
しかもVIPは連れNGだったからね。
「いいかな?いいよね?」「いいんじゃない?いっちゃえいっちゃえ」的に
エスカレートする集団心理が働きづらかったんだよ。
ミクシで固まって変なアンコールをかけたりアフロを被ったりする人もいたけどw
基本一人参加だから強引な行動はしづらく全体的に大人しかった。
486NO MUSIC NO NAME:2008/09/17(水) 00:30:12 ID:r6vSFbKgO
チケット配送組は、
チケ到着を気長にまっております。

チケットを、早くこの手に握ってみたいぞ。
487NO MUSIC NO NAME:2008/09/17(水) 10:02:56 ID:OrKffvMl0
まだこないね
488NO MUSIC NO NAME:2008/09/17(水) 19:01:53 ID:r6vSFbKgO
黒猫からメールきた。
チケ配送は明日だそうだ。
クロネコメンバーズ〜
489NO MUSIC NO NAME:2008/09/17(水) 19:04:17 ID:dscBqEQkO
>>484
>>485
ありがとう。
1人参加だから後ろで見てようかな…
 
そういえば今日、寺から「てぬぐい」届いてた。
デラデラ79のキーワードクイズが当たったみたい。ライブに持ってこうかな(^ω^)
490NO MUSIC NO NAME:2008/09/17(水) 20:05:26 ID:fnh4uAnHO
>>489
すげ〜全国に79人!おめ!
491NO MUSIC NO NAME:2008/09/17(水) 22:10:10 ID:IeUZZY2r0
子供を連れてくる人間、
ソロ・スキマの中で聞いたことの無い曲が
1曲でもある人に ライブの空間を占領されたくないなw
492NO MUSIC NO NAME:2008/09/17(水) 22:17:38 ID:fxf8wPCJ0
それは、ライブハウスもホールもアリーナもみな一緒。
自分も空創ツアーの時、前の席に親子連れがいて、子供がトイレに行くと何度も中座し、親子そろって
目の前を横切られて集中できなかった。
493NO MUSIC NO NAME:2008/09/17(水) 22:52:55 ID:8fL2X4ka0
>>491
新規ファンは増えなくていいってことですね
494NO MUSIC NO NAME:2008/09/17(水) 22:54:53 ID:fnh4uAnHO
>>491
そういう自己中な奴が一番来てほしくない
495NO MUSIC NO NAME:2008/09/17(水) 23:29:12 ID:IeUZZY2r0
>>493
頭悪いってよく言われるだろ。
お前に何が分かる?ライブの邪魔はやめてくれ。
496NO MUSIC NO NAME:2008/09/17(水) 23:51:36 ID:/4aM4/uiO
>>495
子供同伴については分かる気がするけど、知らない曲が有るから来るなってのは意味分からん
自分は結構古参者だけどそういう身勝手な発想は気分悪いな
最近ハマった人、ずっと応援してる人、誰だって聞く権利は有るっしょ
497NO MUSIC NO NAME:2008/09/18(木) 00:21:55 ID:91go8J/eO
誰かバックステージ当たった人いる?
てかまだ決まってないよな‥。
498NO MUSIC NO NAME:2008/09/18(木) 01:02:58 ID:HE7XGOxCO
>>497
思った
そのバックステージって、どのくらいヤサに会えるんだろう
499NO MUSIC NO NAME:2008/09/18(木) 01:02:59 ID:u2anz3Fk0
最初の締め切りは19日だよ!焦るな〜
500NO MUSIC NO NAME:2008/09/18(木) 16:06:29 ID:HE7XGOxCO
>>499
最初ってことは、2回あるの?
501NO MUSIC NO NAME:2008/09/18(木) 16:30:53 ID:NRonhr/zO
>>500
会場によって違う
502NO MUSIC NO NAME:2008/09/19(金) 02:52:56 ID:sE4TsPG40
コイツなんでソロなの?
コンビに不満があるの?
アフロがかわいそう
503NO MUSIC NO NAME:2008/09/19(金) 13:28:47 ID:6ps+tBhN0
ソロのほうがモテるし儲かるから
504NO MUSIC NO NAME:2008/09/20(土) 09:32:45 ID:qbQaDELXO
>>503ソロもスキマも好きだがそれはないw
505NO MUSIC NO NAME:2008/09/20(土) 15:58:53 ID:Pci84J7HO
>>503
俺もスキマオタだが特に1番目は無いと思うぞwww
506NO MUSIC NO NAME:2008/09/20(土) 20:16:46 ID:NIIeZddp0
儲かるのは確か。
507NO MUSIC NO NAME:2008/09/20(土) 21:27:46 ID:ossv1AwgO
やっぱ整理番号順の入場ですよね…orz
仕事終わってから行こうかな…。
バックステージ当たる人って各会場5人でしたよね?
508NO MUSIC NO NAME:2008/09/20(土) 23:24:05 ID:pzLJ5zVCO
アフロのほうが好きにやってるんだからかわいそうでもなんでもない
509NO MUSIC NO NAME:2008/09/21(日) 07:59:00 ID:5AZ41UDyO
>>506でもシングルもアルバムもスキマより売れてないし。ヤサの声やメロディセンスが好きなファンだけどツアーも売れ残ってんのに武道館や城ホールは埋まるか心配だぞ。
510NO MUSIC NO NAME:2008/09/22(月) 03:42:34 ID:vXOx/mCAO
>>508
いや、ヤサがソロやるっつったらアフロは
ああするしかないだろ、歌わないんだから。
日記から見るにつけ早く活動再開したいのは
アフロの方だと思うな。

ヤサなんてスキマじゃ出来ないPVが出来た〜なんて
ファンの気も知らず脳天気に喜んでたわけだし。
511NO MUSIC NO NAME:2008/09/22(月) 09:10:29 ID:lcMBkbtV0
ヤサに「スキマとあまり変わらないPVが出来た〜」なんて
言われたら余計に気が滅入るわw
それこそ「スキマじゃ出来ないry」としか言えなくね?w
512NO MUSIC NO NAME:2008/09/22(月) 13:35:19 ID:BrvnPjTA0
>>510
ヤサアフの発言いろいろ読んだり聞いたりしてから言ってる?
ちなみに>>508はヤサがラジオか何かで話してた内容だけど、
アフロは元々プロデュース業をしたいんだし
映画音楽もやりたかったんだよ。
やるからには腰すえてやんないといけないしさ。
>アフロはああするしかない
って考え方はおかしいと思う。
二人じゃないと駄目だなんてそれこそ先が見えちゃっててつまんないじゃん。
それぞれが幅広げていくのもいいことだと思う。
日記も、ヤサは元々アフロみたいに本音(建前も含め)はそんなに書かない性格だから
アフロの日記だけみてそう思うのは単純すぎると思う。
513NO MUSIC NO NAME:2008/09/22(月) 14:59:53 ID:BU80EH7nO
アフロはプライベートレーベルもってるしね。そっちもなんとかしたかったと思うよ

さあ、来週からツアーだ!こっちが緊張してきたわ
514NO MUSIC NO NAME:2008/09/22(月) 19:01:35 ID:YXY6EcKQO
やっとヤサのアルバム聞いたけど、ここでのブルースの人気てどうなの?
最初は「#2601かよw」と思ってあまり好きじゃなかったんだが、聞いてくうちにハマるねw
515NO MUSIC NO NAME:2008/09/22(月) 20:17:37 ID:Y9nknKON0
質問するなら全部スレを読んでからしなよ。
516NO MUSIC NO NAME:2008/09/23(火) 00:23:42 ID:S4aLFkWB0
ヤサは脳天気じゃないと思うけどな。どっちかというとナイーブ
自分はアフロが「子供と街を堂々と歩きたいからアフロやめたかった」
発言のほうがえー?って思ったけど。子供生まれた時期とソロスタートが
うまい具合にあって計画性十分なアフロらしいと思ったくらい
イメージ商売なのにさ
ま、肥えたヤサはどうなんだといわれれば反論できないがw
517NO MUSIC NO NAME:2008/09/23(火) 02:03:06 ID:luptCQyLO
アフロはヤサを神化することには必死だけど
自分は逆に徐々に裏方にシフトしにいってるとオモ
生活臭出しまくりだしw
518NO MUSIC NO NAME:2008/09/23(火) 02:04:42 ID:luptCQyLO
↑自分=アフロ
わかりにくくてスマソ
519NO MUSIC NO NAME:2008/09/23(火) 16:24:31 ID:LHeFfQWyO
ツアーグッズUPされてる!
520NO MUSIC NO NAME:2008/09/23(火) 18:21:41 ID:4rffrgULO
今回も缶入りおやつがあるねw
521NO MUSIC NO NAME:2008/09/24(水) 02:09:18 ID:PDmKzLxQ0
けっこう種類あったね
来週の今頃は盛り上がってるのかな〜
522NO MUSIC NO NAME:2008/09/25(木) 09:40:24 ID:gGOqK+ip0
Tシャツ結構種類があって嬉しい!
パンフの写真みてほっぺたプルプルw と思ったけど、現地行ったら買っちゃうんだろうな。

ところで怒られちゃうかもしれないけど、
30日横浜BRIZ参加予定なんだけど、仕事終わりに直行でも開演時間ギリギリ。
もし遅刻しちゃったら入れないかな?

ちなみに1Fスタンドです。ライブハウスは初めてなので、誰か教えてください。
523NO MUSIC NO NAME:2008/09/25(木) 14:07:08 ID:gMgh2twDO
入れなくなるってことはないよ。
ただ入口付近とか後ろとかあいてるスペース。
チケ番順に入るのは開場時間だけ。後から入ってきて人を押し分けて前にいくのはマナー違反だから注意ね。
横浜競争率高かったからかなりの人でぎゅうぎゅうだろうからステージは見えない覚悟で。
524NO MUSIC NO NAME:2008/09/25(木) 17:45:23 ID:88si4xktO
今日の昼間に番号非通知着信が一件。
まさかバックステージ招待の連絡…_| ̄|◯
525NO MUSIC NO NAME:2008/09/25(木) 18:19:38 ID:IkQc5eU/O
え、普通非通知なの?
526NO MUSIC NO NAME:2008/09/25(木) 18:37:54 ID:88si4xktO
え、違うの?
527NO MUSIC NO NAME:2008/09/26(金) 00:05:24 ID:jEByxd7S0
平日昼間に連絡一回勝負みたいな生番組の視聴者クイズ方式だったら社会人涙目だな。
528NO MUSIC NO NAME:2008/09/26(金) 03:35:40 ID:N/F3tBtU0
岡本真夜とデュエットだってよ
529NO MUSIC NO NAME:2008/09/26(金) 07:53:49 ID:w3egubk3O
整理番号A-300って何?
ヤフオクにあったんだけど
530NO MUSIC NO NAME:2008/09/26(金) 16:15:47 ID:WfhUt9aFO
バックステージ当選の電話あったみたいだね。ミクシに当選した人いたぞ
531NO MUSIC NO NAME:2008/09/26(金) 20:27:52 ID:li3p0IqK0
岡本真夜とは、なんともまた微妙な・・・
532NO MUSIC NO NAME:2008/09/26(金) 23:31:24 ID:BlLYSF3L0
どんなつながりで・・・
533NO MUSIC NO NAME:2008/09/27(土) 01:01:02 ID:vd3uZjU50
ブサイクつながり?
534NO MUSIC NO NAME:2008/09/27(土) 09:18:20 ID:lWuHPLy40
ゲオに新作アルバム500円で売ってるぞ。
いらない子なのか・・・?
535NO MUSIC NO NAME:2008/09/27(土) 15:08:50 ID:bAPGl7mj0
>>524
今回の場合どうかはわからないけど、ネットで他アーのバックステージ当選の連絡の
仕方とかを見てみると非通知じゃないところが多いみたいだよ。
東京03ナンバーで着信があるみたいで、出られなかったら留守電に入れてくれるみたいだ。
連絡はどこまで終わってんのかねー、まだ横浜だけかな?
536NO MUSIC NO NAME:2008/09/27(土) 18:35:51 ID:vo0NkuMLO
横浜は確定だよね?広島はどうなんだろ。競争率低そうだから広島応募してみたんだが。チケット無しじゃ無理かな。
537NO MUSIC NO NAME:2008/09/27(土) 23:11:37 ID:snW9eAT2O
>>536
チケの有無は関係ないんでは?
自分は福岡応募したけど、もう当選者連絡あったんかな。横浜だけだよね!?
538sage:2008/09/28(日) 01:43:56 ID:jtjXgpDoO
>>537

ミクシの子は横浜だった
福岡と広島は今んとこ情報ないよね。
まだ期待してて良いかなぁ
539NO MUSIC NO NAME:2008/09/29(月) 13:29:46 ID:ZzfgWYbKO
いよいよ今日横浜だね!
行く人レポよろしくノシ
540NO MUSIC NO NAME:2008/09/29(月) 20:16:52 ID:q4HDiF+gO
横浜は今頃やってるんだなー、羨ましい!
ネタバレ見ない派だからしばらく関連スレ見ないようにしよう…。
541NO MUSIC NO NAME:2008/09/29(月) 20:53:02 ID:oJ5ameF2O
そっかー。横浜やってんだね。行った人レポよろ!
542NO MUSIC NO NAME:2008/09/29(月) 21:32:08 ID:z2OtJElnO
さっき終わったよ!
とりあえず一言。かっこよくて、ほのぼのしてて、感動!
できればネタばれ見ないでいったほうがいいと思うので以上
あ、声の調子も良好でした
543NO MUSIC NO NAME:2008/09/29(月) 22:37:24 ID:pv3ChWJlO
最初はハズしまくってたから心配だったけど全然大丈夫だったね。

ただマナー悪すぎ…。あれが普通なの?
544NO MUSIC NO NAME:2008/09/29(月) 22:52:28 ID:l7wncU6T0
セトリ教えて!
545NO MUSIC NO NAME:2008/09/29(月) 23:12:25 ID:nHCQsM38O
>>543
禿同
譲り合いがなってなかったね

ツアーは、最高だった
けど、アレンジがもう少しほしかったな
546NO MUSIC NO NAME:2008/09/30(火) 00:22:59 ID:viWptPnx0
寺では「マナーも良くて」って書いてたけどどっちが本当なんだろう?
なんかカバーもしてたみたいだね
547NO MUSIC NO NAME:2008/09/30(火) 00:40:02 ID:ZBpqyxG9O
バラードとミディアムテンポの曲が本当に良かった。
感動。
548NO MUSIC NO NAME:2008/09/30(火) 00:41:30 ID:5l4UUUyWO
自分はギリギリに行ったから後ろにいたんだけど、マナーは気にならなかったな
終始ヤサが楽しそうにしてたから、それがこっちもうれしかった
歌詞間違いとかハプニングは色々あったけど、いいスタートだったんじゃないかな

セトリ教えてあげたいんだけど、すでに曖昧で…ごめん
MCでは相変わらずシンタくん連呼。まわりは誰も助けてはくれない状態だったけど
お客さんに助けられてていい雰囲気だったなー
549NO MUSIC NO NAME:2008/09/30(火) 00:49:23 ID:fATYhF810
一曲目はskyだったみたいよ!
550NO MUSIC NO NAME:2008/09/30(火) 00:56:41 ID:BkqS7pn20
>>548
シンタくん連呼なんかうれしいな
なんだか初心に戻ったようないい雰囲気のライブだったみたいだね
行きたかったな
551NO MUSIC NO NAME:2008/09/30(火) 01:00:29 ID:/VzCkNSq0
上から組だったからなんだか冷静に観てしまったからかもしれないけど、
一緒に行った友達の感想も含め一つ言えるのは、まるでファンクラブイベントのような
ライブだったかな。すごく身内のみにしか受け入れられないノリみたいなものがあって、
それがすごい観てて辛い部分だったのね。もちろんライブ自体は楽しかったんだけど、
相方いなくて1人で勝負したいって言ってた割にあんなに名前を出したり、結局こんなものかと
いう気持ちも・・・。

失礼かもしれないがプロとしての意識なら先日のアフロと一緒に出たソフテロさんの方が
数倍あったような。でもソロなんだから身内のファンに受けてるだけでも本当はOKなのかな?
なんだかやってる意味がわかんなくなってきちゃったライブだった。
552NO MUSIC NO NAME:2008/09/30(火) 01:10:13 ID:f3VGXm+wO
私も少し自己満なのかなと思ってしまったけどヤサが楽しければいいや
553NO MUSIC NO NAME:2008/09/30(火) 01:25:00 ID:5l4UUUyWO
感じ方はそれぞれだね
スキマのライブを見たことない人にとってはあの身内的なノリは微妙なのかもね
でもソロのライブに来てくれる新しいファンがいるのはうれしい

ヤサはなんかバンド始めた高校生が初ライブをしたかのようなウキウキ感だった
何回も楽しいね、うれしい!っていってたし、またソロやりたいとも
でもちゃんとスキマの曲も作ってるって言ってたよ
554NO MUSIC NO NAME:2008/09/30(火) 02:37:19 ID:DJsqoRaeO
そういえば、バックステージの様子はどうだったんだろう?
555NO MUSIC NO NAME:2008/09/30(火) 02:39:36 ID:TKSi2AlwO
楽しそうで何より。自分はそんな雰囲気がたまらなくうらやましいぞ!
…と明るく言いたいところなんだけど…行けない自分としては悔しくてたまんなくなってきた…泣きたいww

取りあえず、これからもその調子で頑張れヤサ
そしてみんな本当に良かったね!
556NO MUSIC NO NAME:2008/09/30(火) 10:54:23 ID:vmocaLL5O
ライヴ自体はすっごく楽しかったけどマナーの悪さとかスタッフの対応の悪さが相まってなんか後味が…。

会場内外ゴミだらけだったしね。


557sage:2008/09/30(火) 12:24:38 ID:3ME2+LDzO
バックステージいぃなぁ。ヤサとポラ撮ってしかもサインしてもらってるみたい。ミクシで発見。
558NO MUSIC NO NAME:2008/09/30(火) 13:02:01 ID:rjt2QsCf0
ライブあんまり良くなかった、正直期待してたのに。歌も下手になった?
スキマにも興味なくなってきた。行った人はほんとにあんなライブで満足した?
身内受けだし、ファンもマナー悪いし。
559NO MUSIC NO NAME:2008/09/30(火) 13:10:24 ID:DJsqoRaeO
>>557
初心者さんかな?
とりあえず、その人うらやましすぎる
560NO MUSIC NO NAME:2008/09/30(火) 14:53:54 ID:2/fqvuKUO
洋楽二曲ってなに歌ったんだ?
561NO MUSIC NO NAME:2008/09/30(火) 15:09:42 ID:3ME2+LDzO
>>559

ごめん
全然初心者じゃないのだがネーム欄にsageと書いてしまった

562NO MUSIC NO NAME:2008/09/30(火) 19:30:40 ID:n8qLqaSy0
ヤサのツアーが始まったといういうのにレポ少ないな。まだセトリもないし。
ココの住人で昨日のライブ行った人少なかった?
563NO MUSIC NO NAME:2008/09/30(火) 19:31:37 ID:viWptPnx0
バックステージってどれくらいの時間話せたんだろうね。
いいなぁ。
564NO MUSIC NO NAME:2008/09/30(火) 21:09:57 ID:poPj+/W90
565NO MUSIC NO NAME:2008/09/30(火) 21:29:52 ID:y98KZ+nz0
自分もイマイチのれなかった
てかバンド形態なのにやってることただのポップスだし…
スキマライブの方がまだ楽しいなぁ
566NO MUSIC NO NAME:2008/09/30(火) 21:38:25 ID:2NFJSbpTO
2日目、今終わりました!

お約束の歌詞忘れ
ありましたよw
567NO MUSIC NO NAME:2008/09/30(火) 21:55:43 ID:vmocaLL5O
>>566
何の歌詞忘れたのか教えてください。


昨日は帰り道だったよね。
ヤサ大丈夫か…orz
568NO MUSIC NO NAME:2008/09/30(火) 22:08:56 ID:x2QeIofF0
>>564
なにこのゆるふわ愛され(笑)とかきめえw
569NO MUSIC NO NAME:2008/09/30(火) 22:35:40 ID:2NFJSbpTO
>>567
ブルースとloopyです!


loopyなんて「あれっ!?俺間違えた?」って曲中に言ってましたw
570NO MUSIC NO NAME:2008/09/30(火) 22:44:53 ID:vmocaLL5O
>>569
ありがとです。
唄い直した…?


武道館どうしようかな…。みんな行く?
571NO MUSIC NO NAME:2008/09/30(火) 23:06:12 ID:2NFJSbpTO
>>570 歌い直しはしてませんよ。


ドランクモンキーズの鍵盤の人が作詞作曲した曲とか洋楽2曲とかカヴァーしてました。
572NO MUSIC NO NAME:2008/09/30(火) 23:19:31 ID:Zkx58jhY0
Spiralも大きく歌詞を飛ばしてたような・・・
573NO MUSIC NO NAME:2008/10/01(水) 00:13:12 ID:i4U+B/ow0
武道館行くよ!
574NO MUSIC NO NAME:2008/10/01(水) 00:14:52 ID:Li6uRe7Y0
なんかつまんなくなったヤサ
575NO MUSIC NO NAME:2008/10/01(水) 00:20:34 ID:FSaI0GCFO
今日は歌詞とび多かったけど、バンドの音はかっこよくなってたと思うな
ヤサも楽しそうだったし、のどの調子もよさげ。まあまあほっそりしたし
今思い出し泣き中。自分は楽しめたし武道館も今から楽しみ!
セトリのせますね。今規制で携帯からだから見にくかったらごめん









SKY
恋愛マスター
ブルース
記憶
冷たい世界
少年と空
たしかなこと
Horses
洋楽二曲
magic girl

spiral
はじまりの歌
ありがとう

帰り道
Loopy
温かい世界
576NO MUSIC NO NAME:2008/10/01(水) 03:31:49 ID:W8VU5bqf0
洋楽一曲目はメイヤの「DO THE ANGEL HAVE A HOME?」だよ
もう一曲が思い出せない〜

「Horses」は斉藤有太さんの曲で一緒に歌ってた
577NO MUSIC NO NAME:2008/10/01(水) 03:33:49 ID:W8VU5bqf0
×「DO THE ANGEL HAVE A HOME?」
○「DO THE ANGELS HAVE A HOME?」
578NO MUSIC NO NAME:2008/10/01(水) 09:36:01 ID:ziXqyx9DO
そういえば二階席に羽鳥アナがいたw
579NO MUSIC NO NAME:2008/10/01(水) 16:05:55 ID:4U3TO4nr0
取材で?プライベート?
580NO MUSIC NO NAME:2008/10/02(木) 00:01:55 ID:Yv7YmTRe0
羽鳥さんと女子アナ?日テレの朝の番組やってる人もいたよ

有太さんて何でもできちゃうんだね。ピアノのテクはもちろん声もいいなんて
Horsesっていい曲だったし
上のほうでマナーが悪いってあったけど具体的にどんなことなんだろう
アイドルみたいなうちわを作ってきてる人にはちょっとひいたけど
これからのところはヤサが歌詞間違えませんように…
581NO MUSIC NO NAME:2008/10/02(木) 00:27:33 ID:Yq5dZ7s+0
そりゃ無理だな
582NO MUSIC NO NAME:2008/10/02(木) 01:01:16 ID:9UpfUiQsO
ライヌ行った方に質問ですが、開演は時間通りでしたか?
仕事終わりで行くんで、開演ギリで間に合うかって感じなんですが、
SKY聴きたいなぁ。
583NO MUSIC NO NAME:2008/10/02(木) 02:22:50 ID:JkRnW1j00
初日は5分押しくらいで、2日目は時間ピッタリに始まったよ。
間に合うといいね。
584NO MUSIC NO NAME:2008/10/02(木) 21:27:45 ID:1ArrHJ0r0
>>575

Horsesって誰かのカバー??
585NO MUSIC NO NAME:2008/10/02(木) 21:49:05 ID:XJXWrEDTO
Horsesは有太さんの曲だよ
SOっていうアルバムに入ってるんだって。いい曲だったなー
586NO MUSIC NO NAME:2008/10/02(木) 22:51:34 ID:9UpfUiQsO
>>583
ありがd
587NO MUSIC NO NAME:2008/10/03(金) 01:19:42 ID:NaZsXxvW0
>>557
腕組んでポラ撮ってもらってたね
ヤサの顔デレデレしてた
588NO MUSIC NO NAME:2008/10/03(金) 02:26:42 ID:S1ywqvZLO
バックステージで会えた人、本当にうらやましい
レポ読む度に思うよ
589NO MUSIC NO NAME:2008/10/03(金) 11:10:19 ID:jb+dQUdk0
その腕組んだ子って美人か可愛かったの?
それより、そんなに接近して写真撮れるんだ
自分だったら緊張してちょっと距離をあけてしまいそうだ
590NO MUSIC NO NAME:2008/10/03(金) 11:46:54 ID:EoxcEKDFO
美人だからとか、可愛いからとか、そんなんじゃなくてw
腕組んでくださいって言ったら、笑いながら腕を通してくれたってレポに書いてあったよ。

あ、でも可愛いらしい子だった。
591NO MUSIC NO NAME:2008/10/03(金) 11:51:10 ID:ZXpVBskR0
ライブ本編の内容もっと詳しく聞きたいなー
つまらなかったって言ってる人の話も含めて

正直、腕組んでいた子の情報なんてどうでもいい。
592NO MUSIC NO NAME:2008/10/03(金) 12:39:23 ID:EKnUQiVT0
自分は妄想するので
裏レポも知りたい。。

だってー気になるじゃんw
会話とかしぐさとか。
593NO MUSIC NO NAME:2008/10/03(金) 14:50:25 ID:DtiKCYk/O
どっちでもいいからレポよろしく
594NO MUSIC NO NAME:2008/10/03(金) 16:18:33 ID:R9LfLSTzO
あの子、記事一般公開にしてるけど、
自分の顔写真まで公開しちゃっていいのかよ。
自分の顔だけぼかすとか普通しない?
自分なら怖くてとても公開出来ない。
595NO MUSIC NO NAME:2008/10/03(金) 17:29:16 ID:o1oLFa1Z0
自分だとわかってほしいからじゃない?
勇気あるよね〜

596NO MUSIC NO NAME:2008/10/03(金) 18:45:02 ID:S1ywqvZLO
何で、いつも日記マイミクにしか公開しないのに今回だけ全員公開してるんだろう
597NO MUSIC NO NAME:2008/10/03(金) 19:43:26 ID:Yd4C4rOX0
自慢
598NO MUSIC NO NAME:2008/10/03(金) 20:56:11 ID:t5CrGKkg0
>>585

THX!!
599NO MUSIC NO NAME:2008/10/03(金) 21:57:35 ID:F0z+pcGhO
福岡のバックステージ招待は9月30日に連絡あったらしい。ミクシの日記検索で「卓弥 バックステージ」で検索したら福岡当選者の日記あったよ。
じゃー広島は7日あたりに電話あるのかなぁ。
…と期待しているけどあたる訳ないよな。
600NO MUSIC NO NAME:2008/10/03(金) 22:18:30 ID:nJ6hJdaJO
2日目のMCは初日の朝バナナダイエットの話の続き喋ってたよ。でも自分はデブでいいもん!みたいなこと言ってたw

来年の頭にスキマの新曲出せるかもって。あとライブハウスでライブもしたいって言ってた。
601NO MUSIC NO NAME:2008/10/03(金) 22:39:06 ID:DtiKCYk/O
>>600
スキマの新曲の件がヤサ本人からそんな風にハッキリ聞けるとやっぱりじわじわ嬉しくなる
デブは良くないけどw

レポd
602NO MUSIC NO NAME:2008/10/03(金) 22:50:41 ID:DtiKCYk/O
あ、はじまりの歌ライブ音源 着うたDLできるようになってたよ。
603NO MUSIC NO NAME:2008/10/04(土) 00:25:15 ID:f5NIAVb50
自分2日間行ったんでちょこっとレポ。まとめるの下手だから長くなるかも

MC編
1日目はとにかくシンタくん連呼。「シンタくんいないから何話していいかわかんない」
といいつつ「シンタくんいないからのびのびできる」なんていったり
CDはライブで再現できるように作ったから「ね、CDどおりでしょっ!」と自慢げ
何回も「うれしい」「楽しい」って言っていて、急に笑い出す場面も
言葉を選びながら「またソロをやりたい」と。よっぽど楽しかったのかな

2日目
この日はセトリを少しだけかえたりして修正してきてたからちょっと緊張
してたのか、MCも初日に比べて短かったような
さすがにシンタくんネタは封印。
ラーメンが「スターMonkey」って紹介したら「スターはこりごりだ!」と
アンコのときに、今回はいろんな人から激励のメールがきて、両親からも珍しく
「がんばってね」とメールがあって…と照れくさそうに話してた
>>600に補足で、ダイエット話のとき本当に見た目すっきりだから客から
「いまのままでいいよ〜」といわれて「デブでいいのか!?」って流れだった

肝心の歌のほうはまた…
604NO MUSIC NO NAME:2008/10/04(土) 00:29:35 ID:ksIiJBRi0
>>603
飛んだのね…w
605NO MUSIC NO NAME:2008/10/04(土) 00:47:45 ID:f5NIAVb50
ごめんつづき〜

バンドメンバーの演奏もカッコよかった! 有太さんの指ってどうなってるの?
って感じに軽やかで。ヤサも時々見入ってた。山口さんのベースもなんか軽やか
なんだよね。もちろんちゃんと全体を支えてる重さはあるんだけど
ラーメンとしーたかさんは割愛

肝心のヤサの声はみんなが気になっているであろうクセはなかった
歌詞はちょいちょい間違えてたけど、いつものことと諦めた
1日目はわりとさらりと普通に歌ってたかな。声の調子は好調
2日目は感情をかなり入れ込んだ歌い方に修正したのかな
spiralの「もううんざりだ」のところは叫んでたよ

「ありがとう」の「東京の空〜」は「横浜BLITZで歌ってたら〜」に
Loopyの「締め切りあるし」は「ソロツアーあるし」って変えてた

記憶と冷たい世界の流れは胸にズキズキくる感じ。冷たい世界はヤバイわ
はじまりの歌はかなり盛り上がって、アウトロがカッコいい!
ヤサのフェイクも男っぽくてよかったよ

何回も鳥肌が立った。凝ったアレンジが好きな人には物足りないのかも
しれないけど、自分はあーいうシンプルなほうが好きだから楽しめたな
バンドの音ももっと進化しそうで武道館が楽しみ!
以上。長々すいません
606NO MUSIC NO NAME:2008/10/04(土) 01:05:35 ID:jZ9y757H0
自分は、あのライブで5,250円はちょっと高いかな〜と思った。
スキマのライブはいつも値段以上に満足させてもらってるから、
これくらいが普通なのかもしれないけど。

でもヤサの声の調子も良かったし、アリーナツアーの時みたいに
ライオンキング風煽りとかもなくて、パフォーマンス的には力んでなくて良かったと思う。
607NO MUSIC NO NAME:2008/10/04(土) 07:47:35 ID:feIlUSWgO
自分は「W-ARENA」の6500円(だったよね?)より、今回のソロツアーの5250円のが断然惜しくないと思ったよ
もちろん会場のキャパに見合った料金設定ってのは理解した上で
内容的にも、ヤサの歌にしろパフォーマンスにしと、断然ソロツアーのがよい
楽しんで歌ってるし、ヤサの嬉しさが客席まで伝わってくる
そしてヤサの歌が、変なクセが抜けてうまくなってる
これが一番の評価どころ
ま、武道館がどうかはまた別の話だけどw
608NO MUSIC NO NAME:2008/10/04(土) 09:57:08 ID:zHJJK92y0
ソロライブのヤサ、ほとんどギター持って歌ってた?
609NO MUSIC NO NAME:2008/10/04(土) 13:48:14 ID:4FHxpv1q0
はじまりの歌のロックバンドみたいなお客さんのノリが抵抗あったw
まぁドラモンはロックバンドなんだろうけど。
やっぱり、スキマライブより男の人は少なめだったね。

>>608
記憶と温かい世界はギターなしだった気がする。
610NO MUSIC NO NAME:2008/10/04(土) 13:53:10 ID:yE5NKAJnO
>>608 ほとんど持って歌ってたよ!

ライブの最後に使ったピックを何枚か客席に投げてた。
611NO MUSIC NO NAME:2008/10/04(土) 16:14:05 ID:yQ1TWimhO
じゃあ横浜は二日目より一日目の方が盛り上がったのかな。
やっぱり一日目も行けばヨカタ・・・
612NO MUSIC NO NAME:2008/10/04(土) 17:54:24 ID:i8cv0LDVO
一階の声かけの人が盛り上げ上手だったからヤサも有頂天だったなぁw
613NO MUSIC NO NAME:2008/10/04(土) 20:23:43 ID:feIlUSWgO
>>611
自分は二日間行ったけど、内容的には二日目がよかったと思うよ
初日はただライブやれて嬉しいってのと、興奮で、やや空回り気味のハイテンションだったし
二日目はセトリも若干変えて、初日より歌に余裕が出てきた感じだった
歌詞は飛ばしていたが、フェイクのアレンジやビブラート、臨場感出した歌い方は二日目の方が断然よかった
614NO MUSIC NO NAME:2008/10/04(土) 21:24:44 ID:9CZLlThZ0
>>589
可愛くないと無理だよ
615NO MUSIC NO NAME:2008/10/04(土) 21:44:52 ID:D5hz6Lv10
じゃあ、おいらは大丈夫かな
616NO MUSIC NO NAME:2008/10/05(日) 00:08:58 ID:4P41YDKdO
人によって感じ方が全然違うんだな。
自分も2日間行ったけど、はじまりの歌が1番盛り上がって楽しかったし、
1日目の方がヤサの嬉しそうな姿が見れて楽しかった。
2日目は、盛り上がりに欠けて楽しめなかった。
617NO MUSIC NO NAME:2008/10/05(日) 00:46:35 ID:07cF3zqGO
でもヤサ、2日目のがファンサービスよかったよね。
ピックも捨てたやつ拾ってまでなくなるまで全部キレイに投げていたし、(初日も投げたけど、全部は投げてないよね。)
2日目なのにこんなに楽しくていいんだろうか?って言ってたし。
はじまり〜は客も煽られるの分かってたから、2日目のが盛り上がったと思うよ〜。
618NO MUSIC NO NAME:2008/10/05(日) 01:01:45 ID:1D1Mygxe0
そうそう、ピックも最後は手渡しだもんなー。
会場からは嫉妬のブーイングだったけどw
619NO MUSIC NO NAME:2008/10/05(日) 01:29:39 ID:ZWz5TPZI0
2日間とも異様なテンションだったよ、ヤサ
1日目は初日を無事に迎えられたことと、バンドで歌えることの嬉しさで
いっぱいだったし、客も生ヤサを久々に見れた喜びであふれてた
2日目はそれが少し落ち着いたこともあったし、歌詞が最初からとんだから
みんなどこかで「大丈夫かな」「がんばれ」ってのがあったような・・・
両日とも客の声を拾ってたし、スキマのときよりもリラックスしてる感じ

ライブは生ものだからいつがよかったなんてのはいえないんだけどね
自分が行った回がサイコーって思ったもんがちでしょ
620NO MUSIC NO NAME:2008/10/05(日) 03:23:53 ID:x+lLB6qW0
自分も横浜2日とも行ったけど予想以上に楽しめたよ。
参加を迷っていたことなんて忘れてしまうくらい。

これから参戦する人が裏山だー。
久しぶりに遠征したくなってきたよ。
621NO MUSIC NO NAME:2008/10/05(日) 07:44:20 ID:I6QPQVN0O
2日間行った人、結構いるみたいだね。
622NO MUSIC NO NAME:2008/10/05(日) 11:47:33 ID:9V4sF3230
なんせ未だにチケット余ってる場所があるくらいだし、寺に人は恐らく
ほとんど取れたんじゃないかと。盛り上がるのはヲタだけって前に書いてる人
いたけど、ほんとにその通りのライブだったな・・・

なんだかヲタ以外のお客さんを完全に置いていってる感じがした。
あれで満足なんだね、ここのみんなは。
623NO MUSIC NO NAME:2008/10/05(日) 12:26:06 ID:1D1Mygxe0
感じ方は人それぞれ。最後の一言は余計だろ。
624NO MUSIC NO NAME:2008/10/05(日) 12:31:02 ID:07cF3zqGO
>>622
2日目は二階席に羽鳥さんも来てたが、ノリノリだったよw
自分はそれぞれの感じ方であり、楽しみ方だから、自分の基準がクリア出来てればOKかなと思ってる
少なくとも、ヤサの声の調子がよくて、これぞ自分が好きな「ヤサの歌」だって思えた&楽しめたライブだったからよし、と
自分の周りでは、熱が冷めてほぼ元オタと言える人たちも「やっぱりヤサの歌はいい」って感想持った人が多かったよ
625NO MUSIC NO NAME:2008/10/05(日) 12:33:51 ID:BOu10q2/O
じゃあ具体的にどんなライブならみんなが納得するのかな。
一般受けするライブにすればヲタが物足りなくならない?
難しいよね…
626NO MUSIC NO NAME:2008/10/05(日) 12:35:47 ID:BOu10q2/O
↑ごめん
622に対してです。
627NO MUSIC NO NAME:2008/10/05(日) 12:55:20 ID:iCQKKd/GO
>>622
自分の主観が一般論と思わない方がいいよ

あのアットホームなリラックスした感じは逆に初心者でも溶け込みやすくて良かったですが…
という非オタの意見です 参考までに。
628NO MUSIC NO NAME:2008/10/05(日) 16:26:07 ID:luHTLlUBO
ヲタ向けというけど、ソロライブはみんなにとって初めてだったわけで、スキマのコアな曲をやったとか
じゃないからどんなとこがそう感じたのか知りたい
カバーコーナーの曲もみんなポカーンて感じの選曲だったけど、歌のうまさを感じとれて楽しめたし
629NO MUSIC NO NAME:2008/10/05(日) 17:04:24 ID:BtEK3lYA0
満足な人もいれば、物足りなかった人もいる。
いろんな意見があって、いいんじゃないか。
630NO MUSIC NO NAME:2008/10/05(日) 19:15:59 ID:BidNo0d20
んだな
行けなかった自分としては>>622の納得行かなかった部分も
良ければ具体的に聞かせて欲しいな
レポを見ると声の調子も良かったみたいだし、バンドの技術的な面とかなのか
はたまたヤサ自身のライブに対する姿勢みたいな部分なのか…?
631NO MUSIC NO NAME:2008/10/05(日) 20:48:18 ID:UcPgc/M/0
今日、福岡では杏子のライブがあってんだけど
ヤサ来てるかな。
昨日は長澤のライブあったしオーガスタスタッフいっぱい福岡に来てるんだろうな
632NO MUSIC NO NAME:2008/10/05(日) 22:05:54 ID:Ll0H1G/y0
自分が楽しけりゃそれでいい、自分は楽しくなかったからいけない
どっちも独りよがりだな
633NO MUSIC NO NAME:2008/10/06(月) 00:34:52 ID:S2JzznDX0
今日からは福岡か。行く人、楽しんできてね〜
楽しめた人も、イマイチっていう人もよかったらレポよろしく!
634NO MUSIC NO NAME:2008/10/06(月) 01:29:56 ID:nt/Pcv2f0
巷ではバナナがブームらしい。

ダイエットになるから売れているのではなく、

Drunk MonkeysのPVでバナナが使用されたから売れていると願いたい。。。。。

んな訳ね〜かwww
635NO MUSIC NO NAME:2008/10/06(月) 02:07:03 ID:IpWRWnMtO
まぁ卓弥がやったダイエットもバナナダイエットだろ?w
636NO MUSIC NO NAME:2008/10/06(月) 02:29:59 ID:42xB4vah0
>>622です。自分の感覚が主観と思ってるわけではなく、ここの人たちがああいう
ライブで満足するならヤサはこのまま何も進歩なしで行っちゃうのかもと思って、あえて聞いてみた。
聞き方が悪かったなら謝る。
いやさ、声が出てる=プロとしては当たり前で、ヤサの歌はいいなんて感想、単純にヤサ歌離れしてたから
そう感じた気もする。自分としてはヤサソロっていうこだわりもバンドらしさも中途半端で、
かと言ってみんなうまい人たちのはずなのにそういうバックバンドの香りもしない。まぁこれはヤサのせいでは
ないのかもしれないけど・・。別に誰かと比べてるわけじゃなくて、一つのライブとしての目指す完成度が
あまりに低いなと感じたかな。ライブハウスの雰囲気でなんとか間が持ってるというか・・・。
これって厳しすぎるのか?
637NO MUSIC NO NAME:2008/10/06(月) 03:10:17 ID:aqg8sVPWO
確かにバンドの迫力がなかったのが残念だよなぁ躍動感を感じなかった
638NO MUSIC NO NAME:2008/10/06(月) 03:12:00 ID:Rukxp3kA0
>>632
感じ方は人それぞれで、
いい、いけないじゃなくて、
>>619の言うように、のれるかのれないかだとオモ。
楽しめないともったいないし。

自分も乗り気じゃないところでの2DAYS参戦だったけど、
ノリノリで、テンション上がってたよ。
TVで歌っているより全然上手いのには驚いた。
何か得した気分になってしまったよww

ライブだし、もっとテンポの良い曲があったら良かったかな。
でも、手持ちのカードが少ないからしょうがないかと。
あと、周囲で体調が悪くなっている人が多かったなあ…

これから参戦する人が、
純粋にライブを楽しめるように願っています〜

ヤサ+メンバー頑張れ!

639NO MUSIC NO NAME:2008/10/06(月) 05:11:50 ID:hL37vJHzO
余談だけどバナナダイエットで今マイナス4キロだよ。
ヤサはどうなんだろ。続けられてるかなぁ
640NO MUSIC NO NAME:2008/10/06(月) 10:21:42 ID:AqxYLqPoO
横浜2日目 2階席に特典DVDに出てた大道芸のオッチャン来てたw
ビール片手にノリノリでした。
昔のヤサと違ってワイルド?な感じで声も力があってよかったかな。
もうこりごりだー!って叫んだときはドキっとした、歌詞とはいえ大丈夫かと心配になった
641NO MUSIC NO NAME:2008/10/06(月) 10:26:17 ID:AqxYLqPoO
↑もううんざりだー!だったorz
642NO MUSIC NO NAME:2008/10/06(月) 10:42:28 ID:PGPxJCa2O
会場内ってやっぱり暑いかな。
出来るだけロッカーに物を入れたくないし
着替える時間が惜しいんだけど
具合悪くなる人が結構いたのは
やっぱり熱気のせいかなと思って。半袖じゃないとしんどいだろうか。
こういう時は席のある会場がいいな。物が置けるし。
643NO MUSIC NO NAME:2008/10/06(月) 11:32:25 ID:5QAjLZ8iO
暑いから上着脱げたほうがいいよ。水分補給もね
バンドの音はあんなものだと思ったけど。みんなハードなロック系の人じゃないし
ハンディの解説やレコーディングエンジニアのインタビュー読むと、バンドだけどヤサの声を殺さない音作りしてるみたい
ライブでも、その辺気にしてんのかなーと。ヤサの声がもっとロックな感じならバンドの音も迫力出てくんのかも
644NO MUSIC NO NAME:2008/10/06(月) 21:42:03 ID:JM57EBiQ0
今時バンドはジャカジャカドンドンやかましいのをやるのが普通だと思ってる人なんてまだいたんだ
見てくれだけのロックンロールなんか滑稽になるだけなのに

何が「バンドらしさ」だよ・・・w
645NO MUSIC NO NAME:2008/10/06(月) 23:15:12 ID:fkkSttEg0
>>644
なんかズレてるよ
646NO MUSIC NO NAME:2008/10/06(月) 23:40:44 ID:0X99VZ6n0
福岡行った人〜!
レポよろしく!
647NO MUSIC NO NAME:2008/10/06(月) 23:48:40 ID:2RpYG1Tf0
バンドでいる意味があんまりない
アレンジとかも正直つまんない
648NO MUSIC NO NAME:2008/10/06(月) 23:55:58 ID:nUmX6qPxO
>>647がバンドに求めてる事ってCDとは違うライブアレンジとか?
確かにソロライブはその面ではCDを忠実に再現したらしいから目新しさは
無さそうだけど…
649NO MUSIC NO NAME:2008/10/07(火) 00:07:30 ID:T6IuYFqa0
>>646
行って来たよー。
セトリはほぼ同じだと思う。
今回ずっと同じなのかな。
声はよく出てたよ。

終了後、明日のチケを販売してた。
売れてないんだね・・・・。
650NO MUSIC NO NAME:2008/10/07(火) 00:32:48 ID:6WDL9IqjO
行ってきた!
ここでは賛否両論あるみたいだけど自分は大満足でした!
一緒に行った友達もかなり楽しかったみたいでクールな人なのに今日はすごい熱かったw
ただ前半お客の反応がいまいちだったみたいでヤサも気にしてた。
後半は髪型で盛り上がったけどw
651NO MUSIC NO NAME:2008/10/07(火) 08:04:07 ID:F35eEJE+0
福岡行った人、MCどんなこと話したかとかもよかったら教えて!
652NO MUSIC NO NAME:2008/10/07(火) 08:47:22 ID:pTRMe3lT0
>>650
髪型の話ききたい
653NO MUSIC NO NAME:2008/10/07(火) 15:40:04 ID:T6IuYFqa0
650じゃないけど、
「今日、髪型が決まらなかったんだよ」から始まり、
前髪がぱっくり分かれるのをヤサがずっと気にしてて、
何度も前髪をなおすしぐさをするたび笑いが起こってた。
本人もずっと笑ってて、
「「ぱっくりしてますよ」って注意して「あ、どうもすみません」みたいなのって
可笑しいよねw」みたいなことを言ってた。
それから会場内から「ぱっくりしてますよ」って何回か指摘されてて。
最後のほうは「もういいよ!w」って言ってたよ。
654NO MUSIC NO NAME:2008/10/07(火) 15:44:53 ID:T6IuYFqa0
それから、首を寝違えたらしくて、左に首を回すと痛いって言うと
会場左側(ヤサから見て)から「無理してこっち向いて!」って声がかかると
腕組んだ体制のまま身体ごと笑顔のままクリっと向いてあげて笑いが起こった。
この時のヤサがかなり可愛かったよ。

あと、スキマの新曲は来年の頭頃には届けられると思う(届けられるように頑張ってる)
って言ってたので期待して待っておこう!

それからもうひとつ、開場前にずっとキャッチボールしてた。
ラーメンとしてたよ。
並んでるお客さんからは丸見え状態だったけど意外にもほぼ騒がれてなかった。
あれ本人だよね?見た人いる?
655NO MUSIC NO NAME:2008/10/07(火) 20:02:41 ID:3UFGaGqO0
>可愛かったよ
他所でどうぞ
656NO MUSIC NO NAME:2008/10/07(火) 21:53:30 ID:1YcegxCz0
>>655
せっかくレポしてくれてるのに、いちいちあげ足取るなよ。
657NO MUSIC NO NAME:2008/10/07(火) 23:42:53 ID:rYp67THe0
>>655
可愛かったよ、のどこがいけないの?
意味不明
他所はおまいだよ!
658sage:2008/10/07(火) 23:56:39 ID:fL3l1xL60
初めて大橋さん(スキマを含む)のライブに行きました!
あんなにも静か・・・というかみなさんマナーが良いことにとても驚きました!

最初大橋さん出てきても、押されることも全くなかったし、
(友達からはzeppなら押されるよーって言われ続けていたので)
キャーキャー言う人いなかったし、
拍手もたくさんしたし、手拍子も!

ものすごく感動しました!
大橋さんのライブに行けて、本当に良かったです!
前髪ぱっくり割れてておもしろかったです!
アンコールで戻って来たときは、
前髪セットしてきたらしく、キマっていました!笑
659NO MUSIC NO NAME:2008/10/08(水) 00:15:12 ID:fvKkAjnF0
ホント、可愛かったくらい別にいいじゃん。神経質すぎるよ
行き過ぎた妄想したりしてるわけじゃないのにさ

福岡組、気にせずどんどんレポお願いします
また歌詞間違えちゃったみたいだけど…
660NO MUSIC NO NAME:2008/10/08(水) 00:20:59 ID:Kg574m5p0
今日も歌詞跳んで2曲やり直しました。
本人酔っ払ってるのかご機嫌だった
661NO MUSIC NO NAME:2008/10/08(水) 00:51:33 ID:vkZZKAM00
今日は卓球をスタッフと対抗試合して、勝ったご褒美?として
リムジンに乗ったんだって。
楽屋入り口までリムジンで来たらしいよ。自分は見れなかったよ、残念だ。
赤じゅうたんで入って、車の中ではドンペリを飲んだらしいw
そのせいもあってか始終御機嫌だった。
でも歌詞間違いがすごかったよ。
マジックガールは出だしの「1、2、3で指鳴らして」のとこ3回も歌詞忘れて
ラーメンに聞きにいっててワロタw
お客さんがあったかくて良かったねヤサって感じだったw
アンコールの一発目の帰り道も最後の最後で歌詞忘れして
最初から歌いなおしてました。
662NO MUSIC NO NAME:2008/10/08(水) 00:53:49 ID:AozpX4qKO
朝にシャンパン飲んだらしく
『朝シャン!』
と喜んでました。

あれは絶対酔っ払ってただろ〜!?
663NO MUSIC NO NAME:2008/10/08(水) 01:16:31 ID:wlkKs85NO
何してんだヤサは。ちょっとガッカリ。歌詞とびひどすぎじゃない?
スタッフも何でライブ前に酒のませんだろう。リムジンのお遊びまではいいけどさ
ライブはいつも楽しませてもらってるけど、プロとしての自覚がもう少しほしいな
664NO MUSIC NO NAME:2008/10/08(水) 01:54:33 ID:3WVdJWh+O
>>663
思った。楽しんでライブするのはいいけど、酔っ払ってライブ行うのはどうかと。
ご機嫌で最高のパフォーマンスをできるならいいけど、歌詞飛び過ぎだしもうちょっと真面目に取組んでほしいと思った。
お金とってるプロなんだから
665NO MUSIC NO NAME:2008/10/08(水) 06:13:36 ID:xaM9T8Jo0
酔っ払ってライブなんて
客をバカにしてるのか?
調子に乗るのもいいかげんにしろよ。
666NO MUSIC NO NAME:2008/10/08(水) 07:37:07 ID:As/3qbGAO
酔うまで飲んでないでしょ。
なにそんなに熱くなってんの?
あまりにもヤサを馬鹿にし過ぎだよ。
667NO MUSIC NO NAME:2008/10/08(水) 08:00:18 ID:WBgYmucSO
いくらヤサでも、飲んでライブは無いだろ。
タケシが許さないとオモ。
ちょっと口にした程度だろ?
668NO MUSIC NO NAME:2008/10/08(水) 10:59:55 ID:Fk7G0xnC0
なんか自己満足ライブって言われてるわけがわかったような気がする
669NO MUSIC NO NAME:2008/10/08(水) 11:48:35 ID:wj1aZs7/0
Zepp名古屋が人生初のライブ参加ですごく楽しみです。
質問なんですが、一階席の人たちは開場何時間前にならんでるものなんですか?
670NO MUSIC NO NAME:2008/10/08(水) 12:04:36 ID:l/I6Mc8eO
整理番号順なので開場時間内に間に合うように行けばいいよ

自分は武道館行かないつもりで、ライブハウスツアーを増やすよ
今回のツアー、すっごくいいよ
まず、ヤサの歌がいいし、バンドの音も
やっぱり有太さんうますぐるw
671NO MUSIC NO NAME:2008/10/08(水) 12:50:33 ID:Kvu+huK00
武道館も行くけど、ほんとライブハウスの方がいいね
自己満足だのなんだの言われてるけど、自分には大満足のライブ!
あの距離感は武道館では感じられないだろうな
自分も遠征あちこち考え始めてるよw
672NO MUSIC NO NAME:2008/10/08(水) 12:53:16 ID:n7YbyVtDO
今日の洋楽一曲目は違う曲だったよ!
673NO MUSIC NO NAME:2008/10/08(水) 12:54:28 ID:n7YbyVtDO
すまん。昨日だった
674NO MUSIC NO NAME:2008/10/08(水) 13:48:22 ID:wj1aZs7/0
そうなのか〜。どうもありがとう。
友人が「指定席じゃないなら人かき分けて一番前まで行けるぞ」っていってたけど、
そんなことできないだろうし、迷惑だし無理ですよね?
675NO MUSIC NO NAME:2008/10/08(水) 14:00:09 ID:UrwJ9mZk0
有太うまくてさすがだけど、ヤサの歌にピアノってやっぱりスキマだけでいいや
ライブ行って楽しかったけどもっとソロなりの違う部分が見たかったような、、
あれじゃただ単に"アフロがいないだけ"って気がしてならない
676NO MUSIC NO NAME:2008/10/08(水) 14:01:51 ID:UrwJ9mZk0
有太=有太さん

敬称略し過ぎてしまった、、
677NO MUSIC NO NAME:2008/10/08(水) 15:57:09 ID:+y1NGHC9O
いくらなんでも酒はぬけてただろ?
ハプニングあってこそライブだと思うし、あれはあれで楽しめた。

それよか、どうみても二人分のスペースないのに割り込んで平然と手すりんとこ占拠してくるバカップルいたり、
でかいくせに俺からの視点(俺もそいつも中央付近)で開始時ヤサの右側にいたのが
終了時にはヤサの左側に移動してる奴がいたり、
周りに意識もてなさ過ぎな奴にむかついた。
でかい奴は、始めの立ち位置からぜがひでも動くな!

以上、長愚痴ごめ。
678NO MUSIC NO NAME:2008/10/08(水) 17:59:49 ID:6Yq61LdP0
要はさ、狂信者がいるからこのスレ荒れてるわけで。
679NO MUSIC NO NAME:2008/10/08(水) 19:05:02 ID:D0Kjk05a0
>>666
馬鹿にしてんのはどっちかね?
客から金とってライブやるなら歌詞くらい覚えろよ。
680NO MUSIC NO NAME:2008/10/08(水) 19:13:54 ID:ebskT2nFO
歌詞忘れこそライブだろwww
681NO MUSIC NO NAME:2008/10/08(水) 19:43:44 ID:mGVqQpwl0
酔ったか酔ってないかは別として、
ライブ前に酒を飲むという行為そのものがファンを馬鹿にしてると思うがね。
682NO MUSIC NO NAME:2008/10/08(水) 20:01:03 ID:7BxhDL2rO
ミスチルのどの曲だったか
桜井さんが酒飲んでレコーディングしたのがあったよね。
小林氏のすすめで。
まさかヤサ、それを真似たんじゃないよね。
683NO MUSIC NO NAME:2008/10/08(水) 20:08:54 ID:WBgYmucSO
前にテレビで、酒飲むと声が出なくなるって言ってたよね。
それ分かっててライブ前に飲むか?

レポによると、朝シャンパンをちょっと飲んだくらいなんでしょ?
別にそのくらい問題無いと思うけど。
684NO MUSIC NO NAME:2008/10/08(水) 20:30:40 ID:btllmmml0
以前Zepp名古屋でバインと対バンした時なんかどうなっちゃうんだ。
ライブ中にドンペリ飲んでなかった?
685NO MUSIC NO NAME:2008/10/08(水) 21:21:38 ID:W6jwON+C0
後ろが30代のカップルだったが、終始小言ばかり。
窮屈で前にも行けないのに、そのオバサンの肩掛けカバンで押されて
本気で死ぬかと思った…なのに
「何で前に行かないで後ろにもたれてくるんだろうね」って言っててさ
「カバンくらいロッカーに入れて来い!」って思ったわ!
しかも周りが睨んでくるとか、顔見たらムカついてきたとか…
周りに迷惑だっつーの
マナー悪すぎ。自分さえ良けりゃいいのかよ、と。

チラ裏スマソ

>>654
キャッチボールってどこらへん?
ドームの階段から丸見えってこと?
686NO MUSIC NO NAME:2008/10/08(水) 22:01:28 ID:6P3nll0MO
ライブ中(歌ってる時に)始終話してるやつの神経がわからない
687NO MUSIC NO NAME:2008/10/08(水) 22:15:24 ID:uMXC927BO
>>685
一言言ってやれば良いんだよ
『ウルサイです』ってさ

そうでもしないとそういう奴は絶対気付かない
688NO MUSIC NO NAME:2008/10/08(水) 22:36:18 ID:1jF0GVkK0
リムジンでシャンパン飲みながら会場入りだと?

世の中は世界恐慌突入だってのに!
689NO MUSIC NO NAME:2008/10/08(水) 22:44:26 ID:n132kJGW0
>>688
オマイ、ばかなの?
690NO MUSIC NO NAME:2008/10/08(水) 23:08:34 ID:l/I6Mc8eO
>>675
アフロはミスタッチが多いからなぁ〜それに荒い
あれはあれでアフロの味だとは思ってるけど、有太さんの音聴いてると、やっぱりコレいいなぁと思ってしまうw
バンドの音もヤサの声を邪魔せず、即席バンドにしちゃまとまってると思ったよ
ヤサも「本当にいいバンドなんですよ〜」って嬉しそうに言ってたな
691NO MUSIC NO NAME:2008/10/09(木) 00:01:04 ID:TK/Q8zAk0
いや、うまいヘタどうこうじゃなくて、一つのヤサの音楽の種類としてピアノは別に期待してないかな、と
ちなみに自分は有太さんもいいけどアフロのピアノも好きだな、アグレシッブなとこもいいし
692NO MUSIC NO NAME:2008/10/09(木) 00:50:41 ID:NgAhBzff0
>>685
階段から丸見えだったよ。
楽屋入り口のとこ。開場寸前までずーっとしてた。
入場口のすぐそばだったから
ヤサが何度か振り返ってお客さん側チラッと見てたりもしてた。
すぐそばを横切ってくお客さんも結構いたけど
皆まさか本人と思わなかったのか素通りしててびっくりした。
693NO MUSIC NO NAME:2008/10/09(木) 05:41:09 ID:bHKsuFMP0
お酒飲むのがダメっていうよりも、歌詞とびをして2回もやり直すことが問題
ハプニングっていうけど、ヤサの場合いつもだからそろそろしっかりしてほしい
大失敗した日に朝から酒っていうから余計に批判されるんだと思う
レポ読む限りは雰囲気よかったようだから行った人は気にしてないみたいだけど
694NO MUSIC NO NAME:2008/10/09(木) 07:38:02 ID:cLZT0K5M0
>>692
ありがとう
やはり…もしやと思ったけど、自分も素通り組orz
でもその普通さがいいんだろうなぁ
695NO MUSIC NO NAME:2008/10/09(木) 08:12:15 ID:bfAVieQvO
Zeppは押し合いすごかったの?寺のBBSに書いてあったけど。
広島行くんだけど怖いな。
696NO MUSIC NO NAME:2008/10/09(木) 09:28:22 ID:FlrA+ryyO
>>695自分、某アー2組の広島ライブに遠征行ったことあるけど(数年前、それぞれ違う日だがクアトロ)最前列付近じゃなきゃそんな押されなかった。盛り上がってはいたけどね。
アーによって違うだろうけど参考程度までに。そんなに恐がらなくても大丈夫じゃないかな(^^ゞ

福岡ZEPPは広島より広いから“少しでも前へ!”な人が多かったんだよ。広島のクアトロは狭いから端や後方でまったり観るのもいいとオモ。
697NO MUSIC NO NAME:2008/10/09(木) 10:13:54 ID:bfAVieQvO
>>696
ありがとう。
一人で行くから不安なんだ。
ライブハウスは初めてだし。
698NO MUSIC NO NAME:2008/10/09(木) 10:46:37 ID:wumTtR/NO
zeep行ったけど自分の周りは結構前だったけど
押し合いなんて全くなかったよ
699NO MUSIC NO NAME:2008/10/09(木) 16:49:48 ID:w69TeSu00
私も福岡1日目行ったけどまったく押されなかったよ^^
ちなみに500番台でした!
700NO MUSIC NO NAME:2008/10/09(木) 18:25:35 ID:bfAVieQvO
広島、30番台だから3〜4列目を狙ってるんだけど、大丈夫かなぁ。
押し合いとか文句とか言われたら凹むもんな。自分、女子にしては身長高いからなおさら不安だよ。

701NO MUSIC NO NAME:2008/10/09(木) 21:39:27 ID:Wmd3ndIQ0
大きめバックは、ロッカーに入れるけど、
最低限の持ち物は、皆さんどうしていますか?
財布もロッカーに入れて、チケットと千円位をポケットに〜とかですか?
702NO MUSIC NO NAME:2008/10/09(木) 22:56:49 ID:9ORvlDRfO
ライブ行った人、グッズは何が良かった?
703NO MUSIC NO NAME:2008/10/09(木) 22:58:25 ID:G3/Umg7t0
つ ポシェットかウエストポーチ
704NO MUSIC NO NAME:2008/10/09(木) 23:49:41 ID:xWoXFKef0
ヤサ福岡で乗ったリムジン日記にアップしてるね
705NO MUSIC NO NAME:2008/10/10(金) 00:05:23 ID:/piyEjpr0
>>701
ロッカーに預けるなら全部預けたほうが楽。
バッグが周りにあたらないかとか気にしなくていいし
706NO MUSIC NO NAME:2008/10/10(金) 00:11:53 ID:VcJj4Gn+0
音髭の時、民男はステージ上でタバコ吸ってビール飲みながらやってたけどなw
707NO MUSIC NO NAME:2008/10/10(金) 00:20:13 ID:s4FphGZwO
福岡の前の方で見てたけど逆に押し合いが全くなくてびっくりしたw
その前違うアーの時が激しすぎただけかも…
708NO MUSIC NO NAME:2008/10/10(金) 00:39:24 ID:kZxBdreeO
>>691
ヤサの音楽にピアノは期待してなくて、スキマではピアノを期待しているの?
フツー逆じゃないか?
ヤサソロは鍵盤も一つの売りだとヤサも言ってたと思うけど
スキマだと必ずアフロが鍵盤やるんでゴニョゴニョ…とw
アフロのピアノ(ライブでのピアノアレンジ)は聴かせるレベルでは弾いてないと思うよ
アフロは元々プロデューサー志向なんだし
ま、好みはあると思うけど
709NO MUSIC NO NAME:2008/10/10(金) 01:50:21 ID:yQifp3eC0
申し訳ないがアフロのピアノは・・・・
普段のライブじゃ気にならなかったけど、去年、徳永さんとのコラボで判明
ま、有太さんとアフロを比べるのはキャリアが違うし酷だわな

ソロライブはヤサの声だけじゃなくて、メンバーの音が楽しめるのがいい
早くまた聴きたいよ
710NO MUSIC NO NAME:2008/10/10(金) 02:15:59 ID:ZBEZulz+O
逆に今回のようなソロライブだったら一回でいいかな、自分は。

なんかさ、言っちゃうとただのオ○ニー見せられてるだけで
音楽的な何かが思い切り欠落してるような気がするし…。
ヤサの言うこだわりが全く感じられないっていうかさ。
良かったみんなはどの辺りがこだわってるなぁって思った?
711NO MUSIC NO NAME:2008/10/10(金) 11:02:17 ID:i7gE3UQr0
有太さんみたいにピアノを弾くのはアフロにはムリかもだが、
アフロみたいなアレンジも有太さんにはムリだと思う。
有太さんアレンジってほとんど聴いたことないし。
712NO MUSIC NO NAME:2008/10/10(金) 14:46:45 ID:LuFLpK+JO
失礼します
713NO MUSIC NO NAME:2008/10/10(金) 19:35:13 ID:l1FCJ+eF0
難しいことはよくわからないけど、ライブはただただ楽しかった。
音楽はそれが1番大事なことだと思うな。
714NO MUSIC NO NAME:2008/10/10(金) 21:22:57 ID:cIOG+Ihy0
同意。
言い方悪いけど
スキマ聴いて音楽が何たるかを語るなんてねー。
楽しむのが先決でしょう。
715NO MUSIC NO NAME:2008/10/10(金) 22:34:57 ID:62IlKOU+0
楽しめない人もいるということを忘れないでくれたまえ。
716NO MUSIC NO NAME:2008/10/10(金) 22:57:18 ID:rZXxU+6A0
>>715
ヤサソロは楽しめなかったのは残念だったと思うけど
スキマのライブは楽しんでくださいませ。
717NO MUSIC NO NAME
>>710
概ね同意。

>>711
同意。むしろここで708や709のようにアフロや齋藤さんどちらがピアノうまいかなんて
いう愚問というか不毛な話をしても無駄かと。それはピアノスレでも行ってやってくれ。
要はヤサがソロでもスキマでも気持ちよく歌ってんならピアニストとしてはどっちも適役ということ。
それよりヤサのアフロを貶めるようないわゆるヤサなりのギャグというかリップサービスを
真に受けてしまうようなアフォがいる方がビックリした。