【この傘を】槇原敬之Part.75【たためば】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME
「FNS地球特捜隊ダイバスター ベストヒット曲集」(発売日未定)
槇原敬之が演じるM・ノリユキと、ユリッペのデュエット曲「蛇口を止めて」が収録されています。

通算15枚目のアルバム「悲しみなんて何の役にも立たないと思っていた。」が
エイベックス・エンタテインメントより11月7日(水)に発売予定。


【約束事】
・sage進行推奨(書き込む際はE-mail欄に『sage』と半角小文字で入力)
・荒らしや煽りは放置
・サーバー負荷軽減の為に2ch専用ブラウザ(無料)の導入を推奨
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
>>950辺りを踏んだ方は宣言した後に次スレを立てて下さい。

■公式サイト
ttp://www.makiharanoriyuki.com/

■前スレ
【焦る気持ち】槇原敬之Part.74【溶かしていこう】
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1188314629/
2NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 18:24:28 ID:q10Do0EO0
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| ★★荒らしは放置が一番キライ!★★
||    〜 荒らしは常に誰かの反応を待っています 〜
||
|| ▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
||
|| ■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
|| 荒らしにエサを与えないで下さい
||
|| ☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
|| ゴミが溜まったら削除が一番です 。   Λ_Λ
||                       \ (゚ー゚*) キホン。
||________________  ⊂⊂ |
   ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
   (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
 〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
   〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
     〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
       〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___


また、男性ソロ板には粘着質の荒らしの方がいます。釣られないように注意しましょう。
3NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 18:24:59 ID:q10Do0EO0
【過去スレ】
1 ttp://curry.2ch.net/musicj/kako/981/981870594.html
2 ttp://curry.2ch.net/musicj/kako/999/999275888.html
3 ttp://music.2ch.net/musicj/kako/1002/10026/1002641276.html
4 ttp://music.2ch.net/musicj/kako/1011/10114/1011450130.html
5 ttp://music.2ch.net/musicj/kako/1015/10159/1015918891.html
6 ttp://music.2ch.net/musicj/kako/1022/10227/1022744978.html
7 ttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1028656532/
8 ttp://cocoa.2ch.net/musicj/kako/1032/10322/1032227923.html
9 ttp://tv3.2ch.net/musicj/kako/1035/10353/1035365892.html
10 ttp://tv3.2ch.net/musicj/kako/1037/10378/1037835510.html
11 ttp://tv3.2ch.net/musicj/kako/1041/10419/1041963856.html
12 ttp://tv3.2ch.net/musicj/kako/1045/10452/1045207025.html
13 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1047403942/
14 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1048808700/
15 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1049560670/
16 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1051362942/
17 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1053410684/
18 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1055081172/
19 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1057692545/
20 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1060503202/
21 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1064747875/
22 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1068701042/
23 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1072096813/
24 ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1074747488/
25 ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1077313987/
26 ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1080578100/
27 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1083321294/
28 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1086351510/
29 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1088853590/
30 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1090629809/
31 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1092121232/
32 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1092847452/
33 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1093532026/
34 ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1095682870/
36 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1101651677/
37 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1104682194/
4NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 18:25:30 ID:q10Do0EO0
38 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1108047910/
39 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1111665837/
40 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1116854401/
41 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1125090182/
42 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1127897995/
43 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1129823275/
44 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1130941712/
45 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1131904344/
46 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1132937213/
47 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1133838940/
48 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1135427610/
49 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1136782888/
50 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1136803425/
51 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1137852821/
52 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1137852821/
53 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1140798580/
54 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1141984028/
55 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1143475011/
56 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1144208911/
57 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1145780527/
58 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1147508223/
59 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1149641841/
60 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1151825406/
61 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1155178106/
62 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1158486363/
63 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1161232658/
65 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1162984001/
66 ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1164977191/
67 ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1170411456/
68 ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1170411456/
69 ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1172390529/
70 ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1174666262/
71 ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1176727256/
72 ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1182053649/
73 ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1185713861/
74 ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1188314629/
5NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 18:27:28 ID:q10Do0EO0
テンプレここまで
6NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 19:06:25 ID:qATTTkfO0
>>1
乙。このスレは平和にいきたいな。
7NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 19:08:06 ID:dqsH92yi0
>>1
乙かれさまばたきの間の永遠
8NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 20:34:10 ID:rdEE3aXC0
>>1
お疲れさまっきー
9NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 20:38:04 ID:axOrhJw7O
今日ひさしぶりにHungrySpider聴いたらなんか泣きそうになった
今まで気にして聴いてなかったけど案外名曲だよね?
10NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 21:06:14 ID:3GJsOi1Q0
モホちゃんスレ建ておつかれ
11NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 21:48:11 ID:y49/0NbvO
1乙。 

平和が一番。
12NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 22:35:31 ID:3CPlfGqJO
>>9俺も、SONY時代のPV集を見ていたら足音と蜘蛛でグッときた。
マッキーの事件を知ってるやつは、どうしても薬物を使用していたことが先に頭浮かぶけど、曲のことだけを考えれば蜘蛛は100年経っても売れるくらい名曲だよな。
13NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 22:46:44 ID:x+3BQ5jh0
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃≡    
.______|┃´・ω・) >>1
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_

14NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 22:55:05 ID:3GJsOi1Q0
>>12
名曲なのは認めるが、100年は無理
あと、ヤク+ホモが露呈した歌だからイメージは最悪
15NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 22:55:45 ID:q10Do0EO0
どうも。HEY!HEY!HEY!はもう前日なので特別>>1には記しませんでした
どうか前スレを埋めてやってください
16NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 12:24:59 ID:ZJvKVQUFO
>>12
レスd
確かにあの事件前後の曲の評価は高くないね。
でも、いい曲そろってるよね。薬の力っていったらあれだけど、やっぱそーゆー状況だからこそできる曲ってあると思う。
>>14
正論だね。
でも、そのイメージを踏まえてもなお、100年後も残る名曲だと俺も思う。
俺がファンだっつー事もあるかもだけど。
17NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 12:59:05 ID:wtek6ARNO
マッキー!今日のHEY!HEY!HEY!はゆったりベテランの味出してなー
落ち着いていこう♪

ところでなんでこの傘をたためばなんだ?…Cicada厨なんだよなお前はw
18NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 13:51:03 ID:hZ7s3ClB0
冬がはじまるよをもっちーが歌うってマジ?
19NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 17:22:40 ID:2Cmh72K3O
avexにいってマッキーの音楽が変になるんじゃないかと心配してたが
神様がどーのこーのって曲があることを知って安心した
やっぱなんにも変わってねぇわ

良くも悪くも
20NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 17:59:17 ID:J8FlizfaO
覚醒剤(クスリ)じゃないと〜♪
なんにも〜♪
トベない訳じゃないと〜♪
葉っぱを火にかけたけど〜♪
銀紙の在りかが分からない〜♪

ほらハッシシも
精製(つく)れたもんね〜♪
だけどあまりオイシくない〜♪
昨日買ったのなら僕でも〜♪
思いきりトベたのに〜♪

最初キメた時は〜♪
満足に思えたけど〜♪
やっぱクスリを手に入れた〜♪
僕はもっとアブナクなった〜♪

「御用だ!」と〜♪
言ったポリの〜♪
言葉も分からないほど〜♪
片隅でラリっている〜♪
左目少し〜限界だけど〜♪
もしポリに一つだけ〜♪
強がりを言えるのなら〜♪
「もうシャブなんてしない!」
なんて〜♪
言わないよ絶対〜♪
21NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 17:59:31 ID:i7ru9nlR0
今日のHEY!×3、多分ポルノで本間さん出るよ。
本間さんの心中やいかに…。
22NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 18:12:21 ID:ZJvKVQUFO
>>20
てめぇwww
23NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 18:19:54 ID:+03Hv2VFO
今日のHEYHEYHEYは通常通り20時からだよね?
公式サイトでは19時からって書いてあったから確認せずに19時で予約してきちゃったよ
歌うのはGDだけなのかなぁ
楽しみだ
24NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 18:39:18 ID:fv0hm82BO
前スレ1000ワロスw
25NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 18:41:57 ID:FFKgGt4+0
>>23
19時からだよ
26NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 18:52:12 ID:+03Hv2VFO
>>25
あれ?こっちでは19時からはえみちゃんねるでHEYHEYHEYは20時からになってる…
とりあえず19時予約したし帰ったら見るぞー
27NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 18:57:47 ID:FFKgGt4+0
>>26
関西は一部地域に入るらしく、20時までに槇原が登場したら関西は見れないわけで
あぼーんで終了w
28NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 18:58:39 ID:J8FlizfaO
複数並んだ注射器も〜♪
まとめて捨ててしまおう〜♪
売人(きみ)の勧めで
買ったブツも〜♪
もったいないけど〜♪
捨ててしまおう〜♪

男らしく潔くと〜♪
バーナー手にした僕は〜♪
他の誰から見ても一番〜♪
薬物依存症さ〜♪

こんなにいっぱいの〜♪
売人(きみ)の商品を捨てて〜♪
無駄な金を使ったと〜♪
思ったらガサイレが来たよ〜♪

僕宛の郵便が〜♪
ポストに届いてるうちは〜♪
お勤めに励んでいる〜♪
左手少しまだ痺れてる〜♪

前回は出せなかった〜♪
判決(答え)は今度言われる〜♪
僕の知らない証拠も〜♪
なぜか突きつけてた〜♪

本当に本当に〜♪
シャブが大好きだったから〜♪
「もうシャブなんてしない」
なんて言わないよ裁判で〜♪
29NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 19:01:12 ID:+03Hv2VFO
>>27
調べたら関西だけそうみたい…
うわぁショックorz
どうかまっきが後半に出てきますように

何だよこの番組予定!
30NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 19:04:27 ID:FFKgGt4+0
上沼恵美子が見れない関東人をプギャーするスレ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1190628068/l50
31NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 19:07:48 ID:3DL70tjz0
マッキー!!!!!!!!!
32NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 19:17:11 ID:+03Hv2VFO
え?まっきもう出てきたの?
関西人死亡確定…


人生\(^O^)/オワタ
33NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 19:30:18 ID:FFKgGt4+0
YUIちゃんに手を出そうとしてるぞ槇腹が
34NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 19:32:05 ID:J8FlizfaO
ラリパッパ!ラリパッパ見せろ!
白塗りのお化けなんか見たくないわい!!
35NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 19:38:08 ID:+03Hv2VFO
>>33
kwsk

家着いたはいいけどやっぱりえみちゃんねるやってるしorz
20時までが長い…
36NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 19:48:49 ID:+yQ2qxXR0
ヘイ×3 まっき〜登場だぁ!
37NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 19:51:12 ID:nYUCtIY20
槇、もう歌っちゃった?
38NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 20:04:57 ID:W32Mi7T60
もう出ちゃったの?!
39NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 20:05:51 ID:VvdawhN0O
>>37
まだだよ。
40NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 20:06:15 ID:BoZJH+mIO
登場ってだけで、まだ歌ってはいないんでない?
Mステみたいにさ。
41NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 20:09:04 ID:+03Hv2VFO
出番は20時からみたいでとりあえず安心した
ゆっくりまっき見よっと…
できれば最初の登場シーンから見たかったけど
4237:2007/09/24(月) 20:09:07 ID:nYUCtIY20
>>39
ありがと!


ちょっw
槇、大喜びしてたよねw
43NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 20:11:57 ID:FFKgGt4+0
234 :名無しでいいとも!:2007/09/24(月) 20:10:57.39 ID:75SlYo/f
マッキー大興奮
http://vista.jeez.jp/img/vi9063221976.jpg
44NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 20:12:31 ID:t4ItbR/r0
ぐへへ間に合ったぜ〜
今日はやっぱグリーンデイズなんだろうな〜
希望としてはWINTERソングがええな
45NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 20:14:25 ID:FFKgGt4+0
槇原が伊藤ゆなの手を握って口説いてた
46NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 20:16:52 ID:UYT3bBgH0
大阪のおばちゃんみたいなところあるから
槇は誰にでもボディタッチすると思うけど。
47NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 20:23:35 ID:Brn0LeZ30
>>45
CM入るときだね。はじめまして〜よろしくみたいな感じにみえたけど・・

>>44
最初の登場シーンで今日は王道ソングを歌うって紹介されてたからたぶん
どんなときも。じゃないかな?
48NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 20:25:57 ID:t4ItbR/r0
>>47
へ〜王道なら「冬がはじまるよ」もありえるなo(^-^)o
49NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 20:26:55 ID:UYT3bBgH0
ちょっとごみすててくる。
そのあいだに槇でませんように
50NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 20:27:13 ID:QFNVafQt0
ん?まだ歌ってませんか?
51NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 20:31:28 ID:BoZJH+mIO
DJオズマの歌の時、やっぱはしゃいでたなWWW
52NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 20:31:56 ID:VvdawhN0O
53NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 20:34:11 ID:Brn0LeZ30
>>48
北風もいいですな(・ω・ )
54NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 20:38:11 ID:+03Hv2VFO
いっそ遠く遠く歌ってほしいなぁ
それか秋っぽい歌
…って何だろ
55NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 20:41:19 ID:GF8zaBI1O
もう恋なんてしないがいい!
56NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 20:42:34 ID:t4ItbR/r0
>>53
今年の冬だったらサイコーだが
はたして今のマッキーに声が出るかな?

話は変わるが今日帰りにマック寄って並んでたら、
前に並んでた女性がジーンズとTシャツの隙間から見える
腰のところに3cmくらいの蝶のタトゥー入れてた
57NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 20:56:11 ID:BoZJH+mIO
>>56今年の冬は、セレブ2005で歌ってたよ。
知った風な口を菊なバカ!
58NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 20:58:43 ID:JmgXOCD10
マッキー内股ヤメテ〜〜〜
59NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 21:01:46 ID:t4ItbR/r0
>>57
あの曲はコンサートとか見てても声出すの大変そうだからな
実際カラオケで唄っても声裏返らないようにするのに苦労する
お前こそ知ったかぶりするなアフォ!w
60NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 21:06:30 ID:FFKgGt4+0
879 :名無しでいいとも!:2007/09/24(月) 21:01:30.05 ID:TkdmUOSv
マッキーのテンションは放送事故だろ
61NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 21:14:00 ID:SS9tu6cE0
前スレ>>998

セクシーボイスアンドロボ は俺かもww
大後目当てで見たのに、マツケンも好きになった。
62NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 21:17:09 ID:BoZJH+mIO
>>59声が裏返らないように?
それはお前さんの歌唱力がないからだよWW


マッキーきたー!
63NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 21:19:14 ID:UYT3bBgH0
声が安定していなくてあぶなっかしい
64NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 21:21:37 ID:t4ItbR/r0
伴奏が小さくないか
65NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 21:21:40 ID:lMf1MebTO
やっぱりマッキーはいいなぁ
66NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 21:22:11 ID:FFKgGt4+0
声出てないし安定してないな
67NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 21:22:11 ID:TgJAXIPjO
イマイチだったね
68NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 21:22:19 ID:92j2AC5z0
今日のまっきーは駄目駄目だったなぁ、、、、、、
69NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 21:22:25 ID:SS9tu6cE0
声がかすれていたけど、槇原はいいねぇ
70NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 21:23:03 ID:FFKgGt4+0
7時から2時間も待った割には大したことなかった・・・。
71NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 21:23:07 ID:t4ItbR/r0
今日は音響が悪い
72NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 21:23:56 ID:QooleKDMO
ダウンタウンと会うときはドクロシャツ?
73NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 21:24:00 ID:Fyc/01WD0
イヤモニ調子よくなかったみたい。
74NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 21:28:41 ID:wtek6ARNO
実況は評判良かった
75NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 21:30:08 ID:6H3ZedjR0
今までTVで披露した「GREEN DAYS」の中で、今日が一番最悪。
音響のせい? マッキーの声がぜんぜん出てないし伸びてなかった。
やっぱりあーいう雰囲気で歌うのは馴れていないし、マッキーには無理なのかな。
76NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 21:33:44 ID:+03Hv2VFO
ずっと待ってたわりにはあっさり終わった感が…
でも20時から出てくれてマジで良かった!\(^O^)/
今日のベスト可愛かったよ
マッキーの笑顔で今日の疲れ全部ぶっ飛んだから今夜はぐっすり寝れそう!
77NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 21:34:27 ID:aPc575tXO
なんか、マイク位置が微妙に高かったような…おまけにトークからほとんど間髪入れずに歌。音響悪いの云々にしてももうちょっとなんとかならなかったか。
78NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 21:44:42 ID:+yQ2qxXR0
今日のまっきーはいまいちだったな。
ちっちゃく終わった感がある。
登場の時の紹介だと違う曲を歌うのかと思ったよ。
今の曲もいい曲だけどね。
79NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 21:49:58 ID:BoZJH+mIO
Bz様あゆ様には適わないさWW
80NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 21:56:56 ID:IUO2m4/e0
ホントはすでに実家に2〜3匹預けてんじゃないの〜?
81NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 21:59:13 ID:l2cQW/Pb0
>>45
いまだにマッキーはホモじゃないと思いたがる人がいますね
82NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 22:01:49 ID:Fyc/01WD0
マッキーお疲れ様〜〜
歌ってる感じはよかったけど
本当に音響悪かったねでもライブの緊張感っていいよね。
マッキーの笑顔がうれしいひと時でした。
83NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 23:04:18 ID:LSEnMJMX0
恋をしている/冬がはじまるよ feat.槇原敬之
Every Little Thing

http://www.discstation.co.jp/VSSHOP/cgi/DS_goods_item_CD.aspx?ns=AVCD-31350
84NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 23:09:13 ID:80TNlD7b0
同じエイベでもELTなら、まだアリだな
85NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 23:11:14 ID:E/dw4Wqo0
堂本兄弟出るらしいね
既出かもしれないけど
86NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 23:22:48 ID:zFXMjpv4O
剛、すんごく失礼な事をマッキーに言いそうだな(いつもの、なめきった口調で)光一は常識人だから、その点は安心して観てられるけどさ。
87NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 23:24:30 ID:EGQJE+LQO
東京1週間(9/25号)って、マッキーの槇が槙に!! 

って、1週間は毎回、槙なんだよね。
88NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 23:27:43 ID:ttsDpbyaO
キンキ前堂本兄弟でどんなときも歌ってた気がする
89NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 23:33:44 ID:Q/fqT8Px0
たぶんGREENだろうね今回は
90NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 23:57:30 ID:t4ItbR/r0
ま期待が大きかったということだね
歌はうまかったよ
91NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 00:27:48 ID:KblQyuLIO
観覧に行っていた人によれば、
番組終了後、多分久しぶりに会ったであろう稲葉と握手をし、
背中に手を回して仲良く捌けて行ったらしい。
92NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 00:58:17 ID:KsgQgeYjO
衣裳がちょっと微妙だったかも
93NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 05:06:30 ID:TSKHAot90
ttp://jp.youtube.com/watch?v=-Gp6z1Zs1mU
「蛇口を止めて」(アンパンマン&ドキンちゃんver.)
94NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 06:46:05 ID:PxI39oPk0
性悪槇原・・
95NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 07:52:36 ID:Uo6Hw1Y60
もしやと思ってたが
斧殺人のこと書いたかw
どんだけオタクなんだよw
ピザ野郎
96NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 09:51:14 ID:WTzE6RZ20
痩せる努力をしないのでしょうかね?
メタボ一直線じゃないか。。。
97NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 10:00:23 ID:dXMQnF+Q0
もともとガタイいいと。思うんだが。
顔がすっきりしてないだけで太ってるように思われがちだよな。
98NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 10:11:26 ID:WTzE6RZ20
首の後ろの肉がだぶついていたのが心配なんだよ。声質も太ると彼の場合かすれて
聞こえにくくなるんだよな〜。それに槇の健康も(中性脂肪やら血糖やら血圧やら)心配だよ。
99NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 11:47:49 ID:xQ1kPjTR0
前スレの998へ
お前らは間違いだ、「お前ら→お前」 が正しい。
あれ見てるの全部俺w
100NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 14:48:30 ID:JBsQYvk9O
一応言っておくが俺は見てない
2ちゃんを自演で埋めつくしてる奴しか考えられんw
101NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 15:00:39 ID:EET4kgN70
全編英語詞のアルバム聴いたんだけど マッキー発音いいね
たぶんアメリカ人に聴かせたら日本人だと信じないかもね
102NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 15:23:36 ID:RnNC70KJO
昨日のHEY!HEY!HEY!は槙に限らず音響悪かったな。
ついでに一番の時は多分音が入ってなかったんじゃないか?
えらく挙動不審だったが。
二番を歌う時は落ち着いていたからな。
まぁMステよりもイクナイのは確かだったよ。
103NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 16:04:56 ID:e2JZXPf+0
× 発音がよい
○ 声が綺麗
104NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 16:34:27 ID:r96PB1nT0
今回は11月発売予定のアルバムの1週間〜1ヶ月前、
すなわち10月発売となる「アルバム先行シングル」の発売が予定されて無いっぽいから、
今回のアルバムから1曲をシングルカットされてシングルが出される可能性がある。
CWは「五つの文字」のCWとして収録予定だった「世界に〜」の別バージョンで頼む。
105NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 16:38:19 ID:yr/3tjWwO
10月31日発売のEvery Little Thingの新曲のカップリングが『冬がはじまるよfeat.槇原敬之』に決定ってのは概出ですか?
106NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 17:34:54 ID:4A4ghger0
不要犬引き取ります


107NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 17:42:06 ID:JBsQYvk9O
ピザー(^O^)/たまには外に出て新鮮な空気でも吸えよー
今日は夕焼けが綺麗だぞー
いつもと同じ帰り道 見慣れた夕焼けも〜♪
108NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 17:49:29 ID:xQ1kPjTR0
>>105
まじっすか、それはすげぇ。
情報サンキュウ
109NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 19:52:59 ID:eIyhRMsy0
今、音楽業界は本当に悲惨みたいだな
栄枯盛衰
もう音楽なんてダサい、古いって感じなのだろう
110NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 20:50:43 ID:eJVadM3V0
>>105
公式HPにあったね。
111NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 21:57:02 ID:jUTLp6fM0
112NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 23:22:46 ID:KsgQgeYjO
モッチーの歌う冬がはじまるよ聴いてみたい
113NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 23:23:16 ID:Osiiyn2p0
ELTってエイベックスじゃないと昔、思ってたよ
エイベックスっぽくないじゃん

でも最近のELTは歌い方がキモイ
ELTのいっくんだっけ?
カレがマッキーより年上とは驚き
114NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 23:38:42 ID:CLxYwH300
北海道大荒れヒョウが降りました。
めっきり冷え込んでこんな夜はマッキーの歌声です。
「この傘をたためば」も大好きだけど何故チョイス?
アルバムたのしみです。
115NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 00:34:11 ID:HokZjPZz0
今さら落ち目のELTとか〜
最近の持田は声がぜんぜん伸びなくてヒドイよね。
116NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 00:43:03 ID:nqmfyRZx0
他のアーアーティストの悪口言うのやめようね、いい年なんだからW
荒れる素
117NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 08:19:38 ID:suSE4tZn0
マッキーも落ち目で、声もろくに出てないけどなw
118NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 08:45:42 ID:qI8gpaKgO
そんなことはナッシング
119NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 08:56:36 ID:m8uiwZGP0
むしろ昔より断然声出るようになったな。
昔は「どんなときも。」で一苦労してたくらいだから。
120NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 09:25:55 ID:EmUZinIN0
>>117
わろす
121NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 12:37:55 ID:YG8mlrMbO
いいとも
マッキーじゃね?
122NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 12:47:07 ID:YG8mlrMbO
稲垣潤一だった。
123NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 12:57:01 ID:bEMSBEA80
稲垣潤一の声の変わらなさに驚いた
124NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 13:01:03 ID:uDD5ZVXR0
昔は稲垣潤一のコンサートもCDも買うくらい大好きなアーティストだったが
この曲が売れてから聴かなくなった。
今日に関しては「冬がはじまるよ」が聴きたかった。
125NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 13:42:49 ID:HokZjPZz0
あ〜 びっくりした。
まさかとは思ったけど、いいともでマッキーが歌うのかと思った。
だけど今日は雑誌の取材で忙しいもんね。

森朋之さんがマッキーのアルバム紹介で
「エイベックス移籍第一弾となる、15作目のアルバム。牧歌的なメロディのなかで、"歌"の持つ奥深い存在意義に
ついての歌詞が響く「祈りの歌が聞こえてくる」、AOR的なアレンジメントと可愛くて切ない旋律がひとつになった
「Dance with me.」、生楽器の暖かさをしっかりと活かしたオーガニック・ラブ・ソング「Love was sleeping.」、
エレクトロ系の先鋭的なサウンドメイク(超クール!)のなかで質の高いメロディが舞う「lose no time」、日常の何気
ない風景のなかに潜む、"神様が起こしてくれた小さな奇跡"を描き出した「Circle of Rainbow」(現代の賛美歌、と
でも言いたくなるような名曲!)。ヒットシングル「GREEN DAYS」を含む本作は、収録曲のすべてが恐ろしいほどの
クオリティを有している、驚異のポップス・アルバム。親しみやすさ、音楽的奥深さを絶妙のバランスで共存させる、
マッキーの稀有な才能が爆発している。 」と言っている。
こんなこと聞いたら、ますます次のアルバムを期待してしまう。
126NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 16:01:28 ID:38qv3lE60
妄想スレw
127NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 17:01:05 ID:JOP1fvBl0
>エレクトロ系の先鋭的なサウンドメイク(超クール!)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
128NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 18:21:18 ID:nTSZpARC0
1位取れると思う!
129NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 19:02:46 ID:qI8gpaKgO
マズで?
でもこれからのプロモーションにかかってるよ
130NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 19:24:53 ID:SFKnAqv00
>>125
収録曲のすべてが恐ろしいほどの クオリティを有している、
驚異のポップス・アルバム。

これは期待させる!早く聞きたいね。
131NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 19:54:30 ID:tR1Q4Jfa0
期待していいんだな??今回は本当にいいんだな??
132NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 20:07:56 ID:qI8gpaKgO
いやクオリティの問題じゃないんだなこれが
クオリティが高いに越したことはないけど結局のところ好きか嫌いかの問題
映画だって金かければ面白いってわけじゃないもんね
133NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 21:17:37 ID:ERMYVqQ+0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
(´ε`)そういえば槇原敬之(´ε`)PART9 [同性愛サロン]
オプーナ隔離病棟3号室 [ハード・業界]
本日ハ槇原敬之ナリpart28 [ほのぼの]
福原香織 Part4 [声優個人]
セクシーボイス アンド ロボ Voice51 [テレビドラマ]

実は何気にこのスレにも、「本日ハ・・」のスレ住人が混じってたりする?w
134NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 21:20:17 ID:fY/KSTy7O
あんまり期待しすぎるのもこわいなぁ
135NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 21:30:40 ID:OxQ4I5kmO
アルバム前のシングルはやっぱり緑道なんかなあ
136NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 21:48:04 ID:eQPv8M820
緑道(´・ω・`)??
137NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 22:03:22 ID:twDlXSLQO
わざわざ漢字で略したがる奴が寒すぎる。
別にどう言おうが勝手だが、
下着だの蜘蛛だの緑日だの
普通に言わない俺2ちゃんねらw
って態度が見てて痛い
138NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 22:12:22 ID:qI8gpaKgO
そうカリカリせんでもええじゃないか
139NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 22:17:47 ID:q8qwv2t00
更年期だからそっとしといてね
140NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 22:50:18 ID:uh2jSpQx0
>>133
> (´ε`)そういえば槇原敬之(´ε`)PART9 [同性愛サロン]
同性愛サロン
同性愛サロン
同性愛サロン

ううぇっっっっっっ
141NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 23:08:10 ID:2Hns5hjMO
同性愛…ステキ!
142NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 23:10:11 ID:hgAT+XXe0
別に槇原のことを悪く言うつもりはないけど
今から発売される作品のことを悪く言う人はいないでしょ?
レコード会社も含めて。

最近のアルバム売上が落ちてる事=作品の質ってわけではないと思う。
残念ながら事件が原因でって人もかなりいるっぽいし。
発売されていきなり1位とかってアルバム聞いてから買ってるわけではないし。
もし作品が聞く人の心をつかめば自然と売り上げは上がっていくんじゃない?
槇原が売れたのだって、ANSWERが好評ですこしずつ広がっていって
一気にどんなときも。でミリオンって感じだったし。
143NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 23:57:48 ID:agNZn0FB0
エクスプローラーで50万枚売り上げてからは今の時代では相当な売上げだから
完全復活と思ってたんだけど・・・。

本日ハ晴天ナリも売上げは悲惨な割には口コミで良いって評判になってたし
144NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 00:00:20 ID:vFa6eAFo0
マッキーが現役でいることは新旧ともに新たなファンをつかめると思う。
皆良いアルバムだし・・ホームスイートホームDVDとか観てもらったりね。
ま〜かくれ名曲パレードだし。そしてやっぱりマッキーかわいいもん。
145NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 00:27:00 ID:hrfqMe4HO
マッキーが店員のカッコしたってツタヤのかなw
にしても自転車が似合うな〜
146NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 00:31:24 ID:wV/ApXeEO
ライフイン〜がヒドすぎた。
自分は通して1回しか聞けなかったもん。
147NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 00:32:40 ID:Aj1SV/MA0
今でもコンサートとかはどうなの?
チケットやっぱり手に入りにくいんじゃないの?
それなら買ってないだけでレンタルしたり、ネットで買ったりして
曲を聴いてる人はたくさんいるってことだよね。
それに漫画事件で叩かれても今だにリスペクトしてるアーティストもいるわけだから。
まだ槇原の音楽は必要とされてるってことだよ、きっと。
148NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 00:51:51 ID:H/4iv/Ma0
ライフ・イン・ダウンタウンも人情味があったり風刺があったり。
私はこんなのマッキーしか作れないと思った。
コンサートは凄く盛り上がったしダフ屋も出てた。
149NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 00:52:27 ID:061Z9Djw0
>>146
まぁ、確かにヒドイね。

スルメソングが一つもなく、あえて槇原っぽくない系統のメロディーとかに挑戦してる
んだろうけど本当に合ってないって感じでつまらない。
150NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 00:53:40 ID:7/N5is+i0
アルバム、ミュゥモで買うと特典あるな。
151NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 01:06:21 ID:Aj1SV/MA0
>>149
ほんの少しだけはスルメソングだと思うぞ。
でもこのアルバムは自分も全部は聴いてない。
槇原のアルバムでははじめてかも?
152NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 06:20:21 ID:98pm7fyMO
ライフイン〜を聴かない奴って、昭和六十年以降〜平成生まれの奴じゃないか?
お爺と銭湯へ行ったり、駄菓子屋に拠ったりしたことのある奴なら、このアルバムはすごく懐かしいものに感じるんだけどな〜。
153NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 06:21:51 ID:tBGwpBa50
ニコニコにおもしろいのあっぷされてるな「槇原敬之デラックス」
この間のヘイヘイヘイあっぷされてないな
154NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 07:04:12 ID:9LkiIYC40
ライフイン〜・・・ 良いよ!
大好きだよ!
良い・悪いは、好みの問題なんじゃないの?!

自分はどの曲も心に響く。
聴けない曲なんてない。
ヘビーローテーションだよ!
155NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 07:40:44 ID:Aj1SV/MA0
>>152
昭和40年台生だけど・・。
確かに尼崎・・とかほんの少しだけとか放課後ソングとかそういうものを感じるけど
今までの槇原とは明らかに違うものが・・。
それだけに今度の緑道的な曲を新作に期待したいところ。
156NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 08:51:05 ID:w5mj591VO
>>152
槇信者って批判する人の存在を認めないよね。
よくないって意見を世代のせいにしちゃってさw
彼の中では自分と同じ年代はライフイン〜をいいと思わないはずがないんだろね。
キモ。
157お前もキモとか言うほどのことでもないんだがな…w:2007/09/27(木) 09:07:44 ID:hrfqMe4HO
sage
158NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 09:14:11 ID:wV/ApXeEO
ライブ〜の下町とか風情みたいなものはいいけど
たぶん歌詞の説教臭いニュアンスが最後まで聞いてられなかったかな。
世界が売れて勘違いしちゃった?
でもマッキーってどんなときもが売れた直後も勘違いせず名作輩出してたから
やっぱ金太郎さんの影響なのかね〜。
159NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 09:17:39 ID:QIo24ReUO
ライフイン〜好きだよ、音いいよ
'96'97年頃の槇原の音に戻ってる
160NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 10:47:06 ID:pz2F7lQQ0
俺は初めて聴いたときは正直ガッカリしたけど、何度も聴くうちに良くなった。
「いつでも帰っておいで」とか「ほんの少しだけ」とかはスルメソングだと思うけどな。

「月の石」だけは初めて聞いたときからすごくいいなって思ったけど。
161NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 10:58:47 ID:QJ+d5sYp0
LIFE INのメロディーは極上だった。
でも説教臭い歌詞とアレンジの雰囲気が変わったのに違和感があった。
以前からライフソングはあったけど行き過ぎてしまい逆に優しくなくなった感じ。
162NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 13:41:24 ID:P8E9zA7rO
>>152
マッキーファンは年齢層の幅が広いとは言われるけど、
メインはやはりマッキーと同世代〜少し下の30代でそ?
売り上げの数に大きな影響を及ぼすのは、30代なはず。
売り上げが芳しくないのなら、
若い世代にウケなかったということが原因ではない気がするんだが。

余談だが、ライフはマッキーが親戚の家に行った時の
経験で書かれてるだけあって、自分の日常に入り込んでなくて、
外からの目線になってるように感じる。

マッキーの育った地区、
公団の団地のところなんだよね。
電器屋も団地の賃貸だし。

自分も30代で公団のニュータウン育ちなんだけど、
徒歩圏内に銭湯も、昔ながらの駄菓子屋も無い。
団地の店舗部分に、お菓子屋はあるけど、
整然と陳列してるし子供がわんさと行ってるわけじゃないし、なんか違う。
駄菓子屋とかはあくまでヨソにおでかけした時の
非日常のイベント。
その感覚が、歌の雰囲気に出てるように感じる。
163NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 15:52:40 ID:Aj1SV/MA0
久々にファースト聴いてみた。
昔の槇原って若さゆえもあるけどそこらへんにいるお兄さんが歌ってる
素朴な感じの曲が多いな。
これがだんだんウエットな感じになって
おばかソングの「印度式」や「まだ生きてるよ」にどうつながるのか
一時は心配もしたけど。余裕がでてきたのかな。
色々あっても槇原の曲はやはりいい曲が多い。
やはりメロディメーカーだなとつくづく思う。
「ほんの少しだけ」や「GREEN DAYS」聴いて尚更思った。
世界にひとつだけ・・は歌詞はいいと思うがなぜそんなに売れたのか少しよくわからなかった。
それよりハトマメのほうがよかったかなと。
164NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 16:53:11 ID:QlWwBeQr0
レインボーカラーってゲイの象徴だよ
165NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 17:21:07 ID:L+uWAiaTO
グリーンも男と男の愛を繋ぐ秘密のシンボルカラー。
参考
ブライアン・イーノ
「ANOTHER GREEN WORLD」
166NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 17:59:12 ID:2emPX0fB0
「浅草ふくまる」の主題歌は西田さん歌うんだって
マッキー作詞作曲編曲「ふるさと」ドラマに合ってて好きだったんだけど
もうこれでTBSはマッキーを干すのかな〜
「アッ子にお任せ」とか「2じっチャオ」とか酷かったもんね。
167NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 20:01:37 ID:98pm7fyMO
ライフイン〜は、秋葉系くらいマニアックに作ったってBSで放送されていたライブイン〜で語っていたし、「評価はいりません」って言い切っていたから、やりたいことやったって感じなんだろうな。
168NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 21:37:46 ID:hrfqMe4HO
出ていく君にこの花を贈るよ♪
同じものはもう咲かないけど(*^ー^)ノ
169NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 21:42:08 ID:1104PATs0
ライフソング云々言ってたときは「じいさんばあさんも楽しめる歌を〜」とか言ってたくせに
受けが悪いとわかったら「マニアックにつくった」か・・・
170NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 22:25:18 ID:HxyFhQUn0
最近までまっきーのファンではなかった。
まあ良い曲作るよね〜って感じで、アルバムすら買ったことなかった。
どちらかというとジャパニーズヒップホップみたいなドープな感じのが好きだった。
まっきー聴くきっかけになったのは「ほんの少しだけ」。
そのあとhungry spiderのPV見てやられました。
ライフイン〜からアルバム買い初めて、シングルやライブDVDを一気に揃えた。
だから今かなり金欠・・
ファン暦かなり浅いからだと思うけど、どちらかというと最近の曲のほうが好きかな。
ライフイン〜に入ってる曲もかなりツボ。
171NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 22:44:56 ID:tBGwpBa50
ところでマッキーファンの人って他にどんな音楽を聴くのでしょうか?
自分は邦楽だと全部は持ってないけど小田和正
172NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 22:58:23 ID:x0qodb+H0
自分はスピッツも聴きます
173NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 23:26:05 ID:EM/1OgVi0
Every Little Thingとnewアルバムで年内は楽しめそうだ
174みときち:2007/09/27(木) 23:41:28 ID:061Z9Djw0
Every Little Thingなんかよりドリカムですよ。

まさかドリカムが槇原みたいな糞歌手の曲なんてカバーするなんて自殺行為するはずないですけどねw
槇原の曲なんかカバーしたらドリカムのレベルが落ちちゃうからね♪
175NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 23:43:53 ID:hrfqMe4HO
↑忙しい奴w
176NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 23:47:15 ID:hrfqMe4HO
みときちは次のアルバム聴かないらしいよw
177みときち:2007/09/27(木) 23:55:28 ID:061Z9Djw0
http://mitokichi.blog13.fc2.com/blog-entry-738.html
ちなみに今回のブログ日記で槇原の「悲しみなんて〜」の新アルバムタイトルを
遠回しに否定させていただきましたのでよかったら読んでね☆
178NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 23:55:29 ID:PplNq0uO0
とんねるず面白かった〜のりさん最高!
きっとお笑い好きのマッキーも見たと思う。
明日は会報届くかな・・・もう寝る。
ここず〜とその日のうちに寝ることにしてる
歳だなぁ目覚しなしで5時半に目が覚める。
179NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 23:55:36 ID:yzus/qpeO
もういいよ
180NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 23:56:55 ID:pezhim7OO
みときちネタはもういい

うざいし秋田
181NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 00:14:09 ID:tbmxZXGVO
ぶは みときち涙目
182NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 01:01:43 ID:pUm5f+9w0
ああ、もっちー最高(´・ω・`)
183NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 01:16:04 ID:XiZVm9Lr0
古内東子やaiko好きだな。
昔のアルバムそろえるならブクオフやハードオフでしょ。
1枚100円からある所はあるし。

184NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 01:55:25 ID:Ar09ZMcR0
>>171
小野正利と大事MANブラザーズバンド。
最近では「Listen To〜」の影響で大江千里を聴き始めた。

>>183
ほぼ全てがマキシシングル化により、
8cmシングルを全く見かけなくなったから最近ではネット販売頼みになってる。
マッキーの曲を聴き始めた2000年頃は沢山有ったんだがなぁ。
お陰でマッキーのNG以外の全シングル手に入ったし。
185NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 03:49:15 ID:PG4CYMygO
しかしマッキーは曲作りにかんしてはすごいな〜なんであんなにいい曲が作れるんだろ 才能すごすぎ
186NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 04:05:59 ID:c43V6r1eO
ライフイン〜をいいと思ってる奴って
金太郎のいいなりってことじゃねw

薬物勧めた犯罪者のいいなりってどんだけ低脳なんだよ
どこか歪んだとこなきゃ薬物になんて手出さないだろ
187NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 07:26:54 ID:Dc/sSgdb0
>>171
鬼束ちひろ、鬱が更に鬱になります…というのは冗談で「call」は名曲です。
彼女も作詞から曲づくりするらしいですね
188NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 07:37:06 ID:cJmA28/v0
薬物で歯ボロボロ
189NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 08:01:12 ID:fhEws727O
>>171 

私は、池田聡。 
マッキーがカバーした【月の舟】聴いてから
190NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 08:01:20 ID:TlycWVsj0
小田和正(オフコース)、THE ALFEE、井上陽水、安全地帯、電気グルーヴ、エニグマ、すかんち、子供ばんど、聖飢魔II、和田アキ子、アニソン全般

‥‥がiTunesの中では多め。他にも'80年代歌謡曲とか。
191NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 08:44:37 ID:7qarXkWDO
>>171
ゆず、ゴスペラーズ。
特にゴスはファンクラブ入ってたほど好き。
全曲アカペラのアルバムは最高にいい。
192NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 13:12:57 ID:kUJeqBr90
中村中。

せっかく同じavexになったから、コラボして欲しい。
193NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 14:09:53 ID:5YOWX2xQO
しなくていいよ
コラボ秋田
194NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 15:05:49 ID:9U3n5Ob30
>>189
池田聡は初期のMISSINGやJOY&PAIN(ともにアルバム)
はよかった。

>>186
薬を使ったのは悪いと思うけど
売れる音楽を作り続けるって大変だと思うよ。
俺らはそれを聴くだけだけどさ。
しかも槇原は作詞作曲編曲全部一人でしてるわけだし。
自分で望んだ入った世界だとしてもさ。
槇原のその葛藤だけは理解してあげたい。
だからといって薬は絶対にいけないことだ、確かに。
せっかくの才能をつまらないことでつぶさないで
反省の気持ち忘れないでほしいよな。
これから先新曲を聴けなくなるって思ったらこのスレの人どう思うよ。
195NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 17:17:21 ID:yMZHofhBO
会報来た。
アルバム収録曲残り1曲はまだわからないままだな。
196NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 17:29:07 ID:cLA3ptRr0
ばかだな〜 ELTから始まって10数名にカバーさせて
トリビュートアルバムって流れが見え見えじゃないかwww
連続リリースだとあざとく見られるから間を置いてるだけだよ
197NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 17:29:11 ID:TIgsaNJl0
http://ec1.images-amazon.com/images/I/51QzVd3jF2L._SS500_.jpg
ジャケット見てみてもマッキーはやっぱりコーラスとして参加なのかな...
まぁ確かにコラボは飽きたな。でも色々な形でマッキーには頑張ってもらいたい。
198NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 17:30:20 ID:jDD+Idzb0
いいなぁ〜こっちはまだ来ない。
199NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 17:39:02 ID:pUjeKmSA0
ライフイン〜は高額な粗悪フリスビー
200NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 18:09:00 ID:fhEws727O
そうそう、マッキーの好きなスナック達が値上げだって。 

うまい棒も10円up。 

キャベ太郎も。
201NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 18:41:34 ID:0V7whIWR0
最近、書き込みがめちゃ多くないか?
202NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 19:27:34 ID:vX5BpdfsO
>>171
マッキー以外では、THE ORBとSOFT MACHINE好きです
203NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 19:55:15 ID:iM9rVSY70
>>200
なんとかさん太郎も値上げかな?

でもマッキーの収入ならどうってことないよね
いいなあ
204NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 19:56:14 ID:xAiPxsZoO
フォー!
205NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 20:16:56 ID:AwWSP7yR0
なに〜〜〜。
うまい棒10円アップって、値段倍増じゃん。
ちょっと大きくなったりするのかな?
206NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 20:21:16 ID:c43V6r1eO
>>203
きん太郎は槇の値を下げてるけどな
207NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 20:46:48 ID:5l2YiE6H0
ageんなカス
208NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 21:06:55 ID:CS7u3qyc0
>>206
うまいなw

>>203
酢だこさん太郎
209NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 23:16:43 ID:klStQGdJO
蒲焼きさん太郎
210NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 23:21:16 ID:YY3W8Rof0
邦楽はもうマッキーしか聴いてない。
211NO MUSIC NO NAME:2007/09/29(土) 00:16:30 ID:xn3G4/FT0
やべwwww
ジャケのもっちー可愛すぎる
212NO MUSIC NO NAME:2007/09/29(土) 00:43:09 ID:Xv3HCuQa0
最近ハマリそうなのはバリ島などで見られる伝統芸能「ガムラン」…これ聴くと不思議と血が騒ぐ
213NO MUSIC NO NAME:2007/09/29(土) 02:05:51 ID:aE5r7+4e0
214NO MUSIC NO NAME:2007/09/29(土) 07:55:06 ID:oiCFC2Wu0
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
215NO MUSIC NO NAME:2007/09/29(土) 15:18:19 ID:xoJVzOqC0
北海道やっと会報届いたよ
誰か豆芝とか言ってたけどフルブルじゃん
プロモ製作マイスタジオで作ったんだ〜
何か尊敬しちゃた。
216NO MUSIC NO NAME:2007/09/29(土) 16:25:26 ID:NfHTUSTx0
会報こない@北陸
217NO MUSIC NO NAME:2007/09/29(土) 16:30:08 ID:GQ8JPuAYO
同じく会報来ない@中部
218NO MUSIC NO NAME:2007/09/29(土) 18:16:44 ID:giVzM/xA0
同じく会報こない@近畿
219NO MUSIC NO NAME:2007/09/29(土) 18:33:41 ID:5O79xFk+0
大江千里を聴きます
220NO MUSIC NO NAME:2007/09/29(土) 19:08:15 ID:VL2yVscgO
>>218昨日到着@大阪
221NO MUSIC NO NAME:2007/09/29(土) 19:25:52 ID:gMn2HFz60
会報今日来た@大阪
222NO MUSIC NO NAME:2007/09/29(土) 22:55:44 ID:QKS8o4INO
会報今日来た@千葉
223NO MUSIC NO NAME:2007/09/29(土) 23:45:20 ID:aE5r7+4e0
今日会報来た@茨城
224NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 01:54:58 ID:82Xs6TYI0
>>215
あれはマイスタジオじゃないですネ。
225NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 02:28:03 ID:lttsRcCZO
また犬のことバカリでつか?
正直、最近の会報は好きじゃない…
226NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 03:19:09 ID:jVLm5+0r0
会報見てもスタッフとか犬とかおもちゃで遊んで一人ではっちゃけていて寂しい奴だな槇原って。
友達居ないんだなw
227NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 03:23:04 ID:ReMGjgSq0
ヤクで逮捕
ホモ

って思うと普通の人は避けるでしょ?
二人で出かけよう物なら、ホモのデートと勘違いされたりする可能性もあるし
しかもそれが写真付きで雑誌に掲載されたら目も当てられない
228NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 10:42:36 ID:i2OGOe3KO
友達はみんな離れていっちゃったんだろうな…
ますます金と離れなくなりそう
229NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 13:30:27 ID:ml9HmA4M0
ヤクで逮捕されたようなやつと付き合えば、当然K殺のマーク対象になる可能性はある
もしまたヤクをやろうものなら、まったく関係ないのに家宅捜査とかされたらイヤだし

ヤク中が自分の家へ遊びに来て、トイレでこっそりヤクをやる
で、K札ががさ入れ
近所からは白い目で見られる
自分の家族も

耐えられないよな?
230NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 14:50:26 ID:LK+x+l6m0
金太郎と犬と信者の献金に支えられて、楽しく暮らしましたとさ。
231NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 15:16:52 ID:GjS/gNiE0
>>212
ガムランいいよな。

夜中にガムラン聴きながら
「ガムラン、ガムラン、立ち上がれガムラン」って騒いでたら親に怒られた。
でも、ガムランはやめられない。DUBもいいな。
232NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 15:55:36 ID:t6MkgXfX0
アンチの執拗な書き込みがヲタ信者よりキモい件について。

233NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 16:08:48 ID:YIOAi+A80
愛してくれる人しか
愛せないのならきっと
それは愛してるんじゃないんだと
みんな知ってるのさ (゚∀゚)
234NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 17:15:41 ID:itvlH+Zs0
友達自慢する奴ほど嫌な奴が多い
235NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 17:17:18 ID:2JZw+hBIO
愛してくれる人すら愛せなくて友達は犬と共犯者だけ?
236NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 17:53:56 ID:t6MkgXfX0
>>235
日曜のこんな時間に書き込みしてるって事は・・・・
お友達に犬すらいないってコト?

アハハ、オレと一緒じゃんwww
おともだちになろーwwww
おホモだちでもいいお( ^ω^)wwwwww
237NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 21:50:52 ID:vBz0ZnW20
>>231
ガムランをいいなと思ったのは政権伝説2に使われているのを聴いてから
他に「千と千尋の神隠し」とか「AKIRA」でも使われています
238NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 23:40:07 ID:Wi5mgHqd0
アルバムに向けてのプロモーション楽しみ。
マッキーが載ってるなら久々に音楽雑誌でも買おうかなぁ〜
知らん人ばっかだけど。
239NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 23:50:34 ID:fGnm+jnD0
究極のポップアルバムかぁ。いいねぇ。

「Explorer」も話題性もあって思いのほか売れたし、内容も大分
持ち直してきたかなという感じがあったけどスルメになるアルバ
ムじゃなかったなぁ。個人的には。

エイベックスは配信サービスに力を入れているからシングル
セールスがいまいちでも「GREEN DAYS」なんかは結構ネット
で売れたんじゃないかな。CD買うのはちょっと、、、だけど落と
すならって言う人が多そうだしね>まっきーは

でもツアーやらないっていうのは東芝と揉めてて曲を使えない
から?
240NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 00:46:33 ID:KgiIB2A20
LOVE LETTER死ぬほどいい曲
たまんないわ
241NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 01:25:58 ID:xydehEJP0
誤爆乙
242NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 02:58:14 ID:HrQ+K8WN0
うっは〜 (゚∀゚)
漏れのお気に入りだった同性愛板の槇スレが落ちちゃうぜwww
誰か建ててくれよぉwww
243NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 04:09:49 ID:AfiFNV9HO
元気ですかっっーー?!
元気があれば金太郎のチンポもしゃぶしゃぶできる
行くぞっっーー!!
1、2、3、アッーー!!
244NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 09:53:36 ID:95ki1dzEO
ニューアルバムの「祈りの歌が聞こえてくる」ってタイトルヤバス

神の歌か?
245NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 11:44:07 ID:UXr2klA40
マルボロも一番軽いのに変えたみたいだね。
凄く嬉しいどうか長生きしてください。
246NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 11:48:16 ID:dhlgh7FL0
もう着うたフル、カイトと赤いマフラー配信しているね
247NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 11:50:31 ID:9j93Eh2xO
レコ直でアルバムの曲が数曲配信されてた。
248NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 12:55:18 ID:BxPF62kl0
あー ってw
249NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 13:40:34 ID:dhlgh7FL0
マッキーアルバムは1位取れそうだね。
対抗いないし
250NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 14:56:38 ID:9j93Eh2xO
今、着うた聴いた。
カイトにはペンギンって言葉が入ってたり、赤いマフラーの雰囲気は涙のクリスマスだったり、本当に原点回帰って感じするよ。
今回のアルバムには冬の槇原って言葉が似合うかも。

そいうことで、みときちよ。
今のうちに聴かないって言葉撤回したほうがいいぞ!金太郎に金を払いたくないって、つまんない意地張ってたら損だぜWW
今のままじゃ、またブログ炎上するだけだぜ!
251NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 15:35:56 ID:HlkS9A6hO
おいおい余計なこと言うなよ!
炎上なんかしねーよ
忘れられてくだけさ
だからほっとけ!
252NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 17:45:30 ID:vf6j5mA+0
>>250
キモイ
253NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 19:22:02 ID:oO+djQCLO
あのジャケ写は恥ずかしくてレジに持って行くのに勇気いりそう
254NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 19:31:56 ID:U762UjhNO
>>253
なんか昭和っぽいかんじがするね。
写真見るまでは君は僕の宝物みたくどアップなのかなと思ったw
255NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 19:36:53 ID:GrngEpAP0
気になったんだけど、レコ直のカイトの着うたCMバージョンってなってるよね。
もしかしてタイアップつき?
256NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 19:57:00 ID:vNgAgAiF0
おぉ〜タイアップか〜良い兆しじゃないかぁ〜
その商品買う!買う!
何かわかんないけど。
257NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 20:19:17 ID:115OQwYt0
youtubeになかったのでニコニコで恐縮です
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1126844

この"雪に願いを"のスペシャルバージョンって、どのアルバムかに収録されてませんか?
258NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 20:28:47 ID:NBRJinOYO
教えてちゃーん┐('〜`;)┌
259NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 20:48:10 ID:HlkS9A6hO
>>257
たぶんされてませんよ(^-^)
260257:2007/10/01(月) 20:52:02 ID:115OQwYt0
すんません
ありがとうございました
261NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 22:08:28 ID:TONcTE2DO
赤いマフラーってラブソングじゃね?
262NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 22:38:32 ID:xydehEJP0
へぇ〜しんきょくきけるんだ
でもわいはあるばむまでがまんや
そんでもってさいきんおきにいりのまいふぇいばりっとわーどはプリズムです
263NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 22:51:10 ID:aRvFRb7h0
俺もアルバムまで我慢だ。
俺の携帯はパケット定額とかしてねぇから、
着うた落とすとシングルの値段ぐらいかかっちゃうから落とせねぇよ><
264NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 23:03:58 ID:ze3/RlDU0
>>250
確かに冬バージョンだね、この2曲。
特に赤いマフラーとか。

他もそんな感じなのかな?
265NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 23:05:25 ID:ze3/RlDU0
あ、ちなみに着うただけど、4分近くあるから結構聞けるよ
266NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 23:45:28 ID:BitZ2t2T0
赤いマフラーに一聴惚れしたぜ・・・・視聴だけどな!
267NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 23:49:03 ID:ze3/RlDU0
11月7日にnew album発売!

new album
「悲しみなんて何の役にも立たないと思っていた。」

2007年11月7日(水)発売
YICD-70038
価格:3,150円(税込)

<収録曲>

1. introduction
2. 祈りの歌が聞こえてくる
3. Dance with me.
4. GREEN DAYS
5. Love was sleeping.
6. カイト
7. 赤いマフラー
8. lose no time
9. Anywhere
10. Circle of Rainbow
11. 五つの文字

今回は久々にintroduction入るのね
268NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 23:56:59 ID:hllVoJ6L0
タイトル通り今年は赤いマフラー買っちゃったわよ
269NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 00:12:50 ID:zOM4EQt+O
>>267
Cicadaみたいな入り方だったらいいなー
270NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 00:16:37 ID:Blhzy6hF0
配信曲聴いたけど、さすがだね!
で、なんとなく歌詞を拾ってみた。

けど、アルバムまで我慢してる人とかいるみたいだし、見たくない人は見ないでね!
271NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 00:17:17 ID:Blhzy6hF0
カイト

キャップの上からフード被り ポケットに手を入れ立ちすくむ
君の姿はまるで 氷山に取り残されたペンギン
ただいま浜辺で ○○○のイスが強い海風に動かされる
それからもまるで 目をそらすように君は空を見上げる
一月始め 珍しく凧揚げをする子供たち
深呼吸しながら腕伸ばす 君のソデがはためくよ

向かい風を受けながら 高く上がってくカイト
追い風が吹かないことを どうか嘆かないで
君がもしも違うほうへ 飛んでしまわぬように
いつでも僕は君の糸を 持っているから


ユリカモメが餌を求め 浜辺の際まで飛んでくる
人間だって同じさ いい時に人は群がってくるよ
だけど僕はどんなときも 君のそばにいるからね
あの時僕を信じて そばにいてくれた君と同じように
年明けすぐの青空は 冷たい風が吹くけれど
太陽に照らされた世界は はじまりに胸ふくらませてる

向かい風を受けながら 高く上がってくカイト
追い風が吹かないことを どうか嘆かないで
僕がもしも違うほうへ 飛んでしまいそうなときは
僕の糸をどうか君も 強く引いておくれ

※○○○は「かって」って聞こえるけど・・・
272NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 00:18:27 ID:Blhzy6hF0
赤いマフラー

銀座四丁目交差点に 今年はじめての雪が
季節外れの花びらのよに 舞い落ちてきた
君は覚えているだろうか
一緒に歩こうと約束した クリスマスがこの街に今年もやってきたよ
渡せないまましまっておいた プレゼントのリボンを解いた
君に似合う色を選んだから 僕にはだいぶハデだけれど

赤いマフラーをまいて 歩く僕がガラスに映る
渡せなかったプレゼントを 自分で使うサンタみたいだ
空から僕の手のひらに ひとつ雪が落ちるほどの確率で
二人が出会えたんだと どうしてあの時は僕は気づけなかったんだろう


君が大事にしていた トーナメントをうっかり
割ってしまった あの時のことを思い出す
それがガラスでできていると 思いもしなかった自分が
誰かの大事なものをいくつ 壊してきたのだろう
雪はまだ降りやみそうもない
僕がただひとつ願うのは 今君がさびしい思いなどなく
幸せでいて欲しい ただそれだけ

赤いマフラーをまいて 僕は街を一人歩いた
渡せなかったプレゼント だけど君がいた証に思えるから
ずっとそばにいると思うと どうして人はいつでも
その人への思いを全部 後回しにしてしまうのだろう
273NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 00:45:22 ID:76D4rqEI0
>271
お台場 カフェのいす〜 

じゃね?
274NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 00:50:24 ID:iyRu5fHJ0
10曲中新曲が9曲かぁ。
「五つの文字」以外、東芝時代に作った曲は入ってないのがビックリ。
アレだけ他人に曲を提供したんだから、1曲くらいは入っているかと思ったのに。
「光あなたを忘れない」は良い曲だと思って劇場で聞いたけど、このままお蔵入り?
サントラを買うしかないのかな。
275NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 00:50:25 ID:Blhzy6hF0
>>273
そうか、固有名詞か!
× ただいま浜辺で ○○○のイスが強い海風に動かされる
○ お台場浜辺のカフェのイスが 強い海風に動かされる
276NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 00:52:51 ID:dehELxDR0
この詩はいいな
最近はこういう日常を書けるような人が少ないからホントうれしい
277NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 01:19:13 ID:5nXNsku30
王道ラブソングキタキタキターーーーーーーーー!!!!!!!
278NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 01:50:49 ID:46b2M44W0
素敵ね!
久々のラブソングって感じじゃない
メロディは聴いてないけど歌詞だけでジンときたわ
279NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 01:53:48 ID:W2PFLDFy0
うわー(;´Д`)歌詞見たいけどスクロールしたよ。当日までがまんがまん
280NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 01:54:50 ID:RpG2Vs0xO
×トーナメント
○オーナメント
281NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 02:41:33 ID:KprgR0730
カイトって
282NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 02:42:51 ID:KprgR0730
凧か
283NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 03:13:41 ID:3DTV0gvJ0
いい時に人は群がってくるよ
だけど僕はどんなときも 君のそばにいるからね
あの時僕を信じて そばにいてくれた君と同じように

金太郎への愛の歌ですか。
ありがとうございましたwww
284NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 06:45:31 ID:IoNwp3N3O
カイトと赤いマフラーの歌詞みたよ。感想は「才能は枯れた。下着のアルバムが彼にとって最高傑作でありあれ以上のものは、もう生み出せないだろう」です。
285NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 08:43:55 ID:31Ecwlp1O
みときちウゼー
286NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 08:50:39 ID:Elngql0T0
これは、良い早く聞いてみたい、
愛の波乱万丈を書くのは簡単出し、つかみもいいよね。
歌や映画にドラマチックなものを求めたいのも分かるけど。
でも、年取ると愛する人に「安心する場所」でありたい自分がある。
「愛」が「情」に変わる。
夫婦漫才しながら、厳しい日々生きている感じ。
最近のマッキーは私のツボだね!
287NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 09:30:07 ID:2AXkgYVp0
久しぶりにマッキーっぽい詩だね。
こりゃ今回本当に期待していいかも。
ダメなときも我慢して待ってたかいがあったわー。
288NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 09:40:05 ID:2AXkgYVp0
赤いマフラーサビだけ聴いたけど、メロディラインが昔のマッキーに
戻っていて思わず涙でた。

連続書き込みすいません。
あまりに感動したもんでつい・・・。
289NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 10:36:40 ID:b/grJFUA0
きんもーい内容ばっか
290NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 10:46:21 ID:O86Sd+xXO
心のこもっている、魂のある作品なら
例え説教ソングと言われるものでも
俺は聴きたいと思っている
今一番リアルに伝えたいことが、最も大切なことだと思うから
291NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 10:53:25 ID:O86Sd+xXO
>>289
黙れカス
292NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 11:55:39 ID:Elngql0T0
カイトいいよね。
293NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 12:25:46 ID:IoNwp3N3O
本当に槇らしいとか思ってるの?ありきたりで安っぽい表現のどこが槇らしいの?ファンは妥協しすぎだと思う。メロディと詞がアンバランスすぎる。メロディがいいから誤魔化されてるだけじゃない?グリーンデイズも詞はイマイチだったじゃん。
294NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 13:04:31 ID:KpX7p5J+0
アマゾンで昨日250位ぐらいだったのが今98位になってた。
私は早くほしいからアマゾンでは買わない。
295NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 13:19:06 ID:3mQ0hxBDO
>293
金太郎仕込みの安っぽい説教宗教叩きこまれて
言葉選びの才能破壊されちゃつたんじゃない?
296NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 14:09:00 ID:2AXkgYVp0
>>293
思う思わないのは個人の勝手。
そもそも誰がどんな歌聴いてどんな感想持とうが本人の自由なんだから
槇らしくないと自分で思うのなら聴かなきゃいいだけの話。

297NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 15:35:39 ID:DfOn1KRKO
>>293俺も>>296と同じ意見だよ。
かといって、どこぞのブログみたいに作品に対してじゃなくて槇原自身を非難するのは、間違いだからな。

シカダ以前の曲が好きなやつもいれば、太陽以降の曲が好きなやつもいるんだからさ。
298NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 15:37:05 ID:+vjifwaR0
ライフソングが評判悪いので、とりあえずラブソングを書いてみました
ってかんじね
安っぽいわ
299NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 15:38:57 ID:3mQ0hxBDO
ここに感想書き込むのもそれこそ勝手なんだから
あなたも他人の感想なんて読まなければ?
上から発言&仕切りぐせは金太郎の影響なんじゃない?
300NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 16:47:14 ID:46b2M44W0
ようつべに気持ち悪いものがうpされてたわ
「毒殺テロリスト?」だったかしら
槇原で検索したらでるわよ
うpした人悪趣味ね
301NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 17:11:36 ID:IoNwp3N3O
個人的な意見だけど昔から槇の歌を聴いてる私としては今の槇の詞は本当に本人が書いてるのか?と思うほどヒドイ。切なさや暖かみが全く感じられない。とても機械的に感じる。今の槇の歌もいいって言ってるファンは、ある意味羨ましい。いや、変な意味じゃなくてね
302NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 17:32:17 ID:kZREMHdM0
>>301
君が成長したのだよ
303NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 17:50:37 ID:s5YdmUBDO
公式見てきた。
カイトはAOKIのCMソングか…なんか納得。
304NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 18:11:05 ID:u/OKQqVy0
私も今のマッキーの歌詞は酷すぎると感じてます(><)

でも、曲と歌がいいのでアルバム買いますけど。
305NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 18:37:57 ID:TaWfULV/0
ひどいとまでは思わないけど確実にいえるのは
昔の曲の方がぬくもりや優しさが感じられたし、
最近のいわゆる「真理」とやらも説明に終始せず
ストーリーの中でしっかり表現されていたと思う。

「優しい歌が歌えない」なんて曲があったけどまさに今そうなんじゃないかと思う。
306NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 18:45:53 ID:aZAESiXO0
AOKIかぁ〜
1位は無理だな〜
アルバム出すには根回しゆるすぎる。
しいて言えばジャケットのデザインが目立つことぐらいだなぁ
307NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 19:22:43 ID:kZREMHdM0
CMっていつから?
308NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 19:36:19 ID:iyRu5fHJ0
CMは今日からじゃないかな。
さっき自分も見たよ。
上戸彩と若い男優(だれだか判らないけど)が出ていた。
ラクティスの時はマッキーの曲が控えめに流れてたけど、
今回はボリュームたっぷりに流れていた。
マッキーの曲に合わせて、上戸が歩いているようなCMだったかな。
だけど、この曲が話題になるかどうかは???って感じ。

なぜAOKIなのか? なぜ「カイト」が選ばれたのか。
それを知りたい。

309NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 20:17:12 ID:e8lV2jfOO
>>308 

何の番組内で、流れてました? 

310NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 20:20:07 ID:0G9ES0s50
私もヒドイとかまでは思はない、
赤いマフラーなどは(表現力はおいといて)
以前のような漠然としたマッキの温かい気持ちみたいなものを
久しぶり感じることができて嬉しかった。
ただやはり表現がかたいというか、説明が過ぎて芸術性に欠けるというか。
この辺りが宗教とか説教浸けの「後遺症」なんだろうなとか思う。
でも序々に回復しくれればいいや。
個人的には、ツボを押さえ尽くしたような要領のよいアーティストよりは
マッキーみたいなちょと不器用なアーティストのほうが断然好きだし。

でも金太郎さんの無神経さ?あざとさ?はあれはイヤだなあ〜。
311NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 20:29:44 ID:O86Sd+xXO
とにかくみときちはマッキーの新曲は抵抗があるから聴かないそうだw
312NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 20:32:01 ID:iyRu5fHJ0
>>309
 日テレ系の夕方の情報番組だった。ちなみに自分は仙台在中
 AOKIは九州と四国以外は全国に店舗があるから、これから
 冬に向けてどんどんCMが流れると思うよ。
 
  
313NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 20:33:45 ID:4NqkFJ2u0
アルバムのタイトルとジャケ写真が全然合ってないと思う。
バックの水色とスーツの黄色という組み合わせも気持ち悪い。

正直、マッキーの歌を全然知らない人がこのアルバムのジャケットを見て買おうとは
まず思わないと思う。趣味悪すぎ。これも金太郎の趣味?
314NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 20:49:14 ID:kZREMHdM0
AOKIのホームページだとまだ前回のCMしか見れないね
315NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 20:49:23 ID:4NqkFJ2u0
いくら曲がよくても、あのジャケで台無しだ。残念。でも買うけど
316NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 20:56:24 ID:e8lV2jfOO
>>312 


39d。 
317NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 21:17:18 ID:O86Sd+xXO
みときち
久しぶりに2ちゃん覗いてみたら新曲「カイト」と「赤いマフラー」の歌詞が書いてあったので
思ったことを書きたいと思います
なんてそろそろ言い出しそうw
抵抗があるなら評価とかもしたくないはずなんだけどな
318NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 21:25:56 ID:c7vaJkcLO
何でそんなにみときちのことここで書くの?

マッキーとみときちは何の関係もないんでしょー?
319NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 21:29:03 ID:O86Sd+xXO
ごめんm(__)m
320NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 21:33:20 ID:Tq4FtXh10
ジャケット面白いと思う。
何かタイトル聞いた時暗いと思ったけどこれ見てほっとした。
変わってるし、なにしろ本人が写ってる方がファンは嬉しい。
321NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 21:34:54 ID:bu2GqP6I0
だれも自称CG(笑デザイナーの妄想なんか興味ネーよ
322NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 21:40:39 ID:Tq4FtXh10
アマゾンいきなり68位!
323NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 21:42:51 ID:FnVFKXSsO
>>293
歌詞を単体で評価するこたない。
ブルース・リーじゃないが考えるのではない、感じるのだ。
あの曲はリハビリの一曲目としてはいいですよ。
324NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 22:23:05 ID:W2PFLDFy0
先入観を持たずに
まっさらな心で聴きたい
325NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 22:29:23 ID:W2PFLDFy0
ジャケット今見た
ワロタ
これはいいw
326NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 22:40:09 ID:mpfXz/ZbO
ジャケットのマキかわいい

この前は曲一部未定のまま発売日だけ決まってたけど、最後何の曲追加したんだろ
327NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 22:46:45 ID:O86Sd+xXO
ジャケットの色調といいポーズといい
なんか昔のイメージだな
植木等のころのような
>>326
イントロダクション?
328NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 23:20:41 ID:ycw2FjF50
>>322
68・・・・・・・
329NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 23:47:57 ID:Tq4FtXh10
きっと「ハトマメ」みたいなお楽しみソングも入ってるんだろうね。
330NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 23:53:11 ID:9Kbmyc+F0
ふざけたジャケットだな
331NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 00:02:24 ID:2AXkgYVp0
ジャケット見た。

・・・こ・・・これをレジまで持っていけというのか・・・。
332NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 00:18:55 ID:SbLhT2ug0
忠実なファソかどうかを試す踏み絵みたいなもんだから、あきらめろw
333NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 00:20:04 ID:6Yh/xeUv0
せのたんは仮性包茎だったけど太めで包皮の上からカリが分かるプックリ型で良チンだったよ
334NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 00:21:47 ID:a/GxnNFsO
ジャケ笑った。60〜70年代リスペクトみたいでいい。
レジには裏返して出せば問題ないし。
335NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 00:25:08 ID:m8llX/g4O
>>332
336NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 00:30:49 ID:NzF9Z1z+0
裏もマッキー
337NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 00:44:01 ID:XBkbW9V50
なんという罠w
なかなかいい味出してると思うぜ、このジャケット
338NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 02:08:22 ID:DS4u4zqTO
目立ってなんぼの関西人ならではのセンス?
東京人の自分には派手なだけで目立ちたがり屋のセンスの悪いジャケだけど。


339NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 02:18:43 ID:I/ZQ48zt0
>>338
ハイハイw


ってか『カイト』って『ハトマメ』ッぽいよね
340NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 04:07:00 ID:jROTRk9DO
11月下旬の大学入試に合格したら絶対買いに行くからそれまで待っててね、マッキー。
341NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 05:40:37 ID:G3RZ73bo0
CDのジャケットなんて、CDをインポートしたら二度と見ることは無いし
なんでもいいや〜〜
ま、今回のアレは自分もちょっと引いたけどw
342NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 06:49:27 ID:rtPAEp+R0
>>340
がんばれよ〜、待ってるからね〜o(^-^)o
343NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 07:17:56 ID:rtPAEp+R0
>>231
てかガンダムかよ
時間差突っ込み…
344NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 08:00:30 ID:SAATtdZA0
あの黄色スーツの立ちポーズも見てみたぁ。アホっぽい感じでなごむ。
コンサートの笑いを取る時のマッキー知ってる私は、
ア〜〜〜あのマッキーの顔だ〜って思う。
345NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 08:35:54 ID:9Y4CL0UJ0
エクスプローラーも槇原の顔が出てなければ5万枚くらいは
売り上げ伸びてたかもしれんのに、何も学習してないのかレコード会社は・・・
346NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 10:35:37 ID:1QmNDavg0
今回のCDジャケットはナイスナイスな感じですね。
347NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 11:20:34 ID:IyKoWubO0
AOKI CMでぐぐったけど「夏もスリム」って・・・
まだ、見れなかった。
マッキーお顔しっかり登場の
アルバムジャケットは皆良い順位です。
348NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 12:39:55 ID:D6AG4IUG0
過去の1位2位3位取ったオリアルみんなマッキー映ってるよ。
これが良いとこまで行くかわかんないけどさぁ
反対に「アンダーウェアー」こそ嫌い記録は2位だけど
2000年にファンになって過去の集めた時「なんじゃこれ?」
まったく期待しなかった、聞いてビックリ凄い曲ばっかだった。
349NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 12:49:22 ID:6vQxeXkD0
350NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 13:36:33 ID:S/JhpPX60
植木等狙った感じのジャケだ
351NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 14:02:05 ID:j0K3oht+0
マッキー 槇原敬之
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1174746
352NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 14:04:34 ID:wEQcQGxC0
EXPLOREの時も、
「これ店頭に置いてあったら目立つ(インパクトある)よね」
とか本人言ってたけど、まあ売上には直接結びつかない仕様だね。

ちょっとシリアスなタイトルを60年代歌謡風ジャケ写で外してみました感を狙ってるんだろうか。
実に残念だ。
353NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 14:28:29 ID:RZmuYlWjO

935 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/10/03(水) 13:28:53 ID:4Cm0ctMyO
『あなたが花なら たくさんのそれらと 変わりないのかもしれない』
SMAPの世界に一つだけの花とは真反対の考えだな。でもこっちのほうがしっくりくる。
SMAPが言ってんのはただのきれいごと。中身スカスカ。



940 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/03(水) 13:38:25 ID:FKkvzykbO
いや、まっきーの歌詞もなかなかだぞ。
あの歌に救われた人も多いだろう

だがこっちもいい。バンプはリアルだからな。いつも




354NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 15:08:49 ID:uOK5J8/y0
時代遅れな歌詞だと思うが
355みときち:2007/10/03(水) 16:28:54 ID:NRewcqSZO
バンプファンのみときちです。

まるで逆の考え方の槇ファンに
バンプの歌詞に共感してほしいだなんて思わないよ。

この歌詞の場合、正反対なのは「見え方」であって
「考え方」じゃないと思う。

同じもの見てても
その人の立ち位置によって見え方が変わるから
スカスカとか時代遅れとか言い合うのはナンセンスかなぁと思うけど。

どっちの見え方にもなったことあるしね。
356NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 16:35:01 ID:m8llX/g4O
あなたが人なら たくさんのそれらと 変わりないのかも知れない

はい私は宇宙人ではありませんw
357NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 16:48:19 ID:67q4ACJn0
麻薬を吸い続ける日々が
癖になること 僕は知ってるから
358NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 17:30:12 ID:ZSiXOl870
Going Home の 季節 が 近づく・・・ 
359NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 17:35:57 ID:FbKPoOj10
「堂本兄弟」楽しみ。
360NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 18:05:04 ID:RtO9NX+A0
鬱患者がハイテンションになってるみたいで痛々しいよ。
プロデュササー金太郎の浅知恵?
あいかわらず人の心理が理解できず無駄に嫌われまくるんだよね彼らは。
なんか気の毒
ま、自分はアルバム収録曲の中でもできるだけ金太郎臭しないものだけ
チョイスしてituneで落として楽しみま〜す。
361NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 18:55:56 ID:qeQExhdN0
ヤクをやっていると口のまわりをペロペロなめるらしいね
喉が渇くかららしい

某アーティストがペロペロ・・・・・してる気がする
362NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 19:04:41 ID:m8llX/g4O
私は妖精ではありません♪
363NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 19:15:30 ID:F6+CFGVL0
驚きのアルバムジャケットですな、試聴したいけど発売日まで我慢します。
ほとんど未発表の曲だけど、セルフカバーの曲より楽しみがあるから
良いと思うね。
364NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 19:20:34 ID:ZSiXOl870
オリジナルがこれほど多い・・・というかシングル一曲って、
初めてか・・・太陽は事情が事情だったが。
365NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 22:19:47 ID:65CuVLRtO
今日の早朝三時に、関テレでダイバスターが放送されていた。
Mノリユキの回だったわ。よっぽど、関西住民から要望があったんだろうか?
366NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 22:41:24 ID:rtPAEp+R0
大事そうに胸に抱えてる 旅行雑誌と
君の笑顔が素敵なら それでいいよ♪
367NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 23:29:01 ID:NzF9Z1z+0
神アルバムなのか如何に
368NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 23:44:05 ID:SInagwmj0
俺も発売日まで我慢する派
369270:2007/10/03(水) 23:54:18 ID:AENwxHht0
歌詞アップしたこと叩かれていやしないかとちょっと心配でしたが。
まぁ、そうでもなさそうでよかったです。

個人的にはこの2つだったら、赤いマフラーのほうが好きかなって感じですね。


しかし、この歌詞はもちろん不十分で、この後Cメロの部分がありそうなのでそこに大いに期待です
370NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 00:19:46 ID:wcfVFw2IO
昔赤いマフラー持ってなぁ。今はマフラー自体しないけど
371NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 07:50:51 ID:bws0Fswr0
なんか昭和を思い出させるジャケット写真・・。
これは槇原懐古を確信してもいいのだろうか?
372NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 10:04:03 ID:so7rOJR4O
たしかにキラキラ輝いてるアルバムではあるw
60年代くらいは高度経済成長で日本も元気だったろうから

あと「Name Of Love」の、見た目はいつもの僕と変わらないから〜♪
の後の音がとてもキラキラしていることに気づきました
キレイ゚+。(*′∇`)。+゚
373NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 16:42:32 ID:so7rOJR4O
平和
374NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 18:56:07 ID:bws0Fswr0
avexであのジャケット写真はかなりの違和感・・。
金○蚊取り線香やオロナミン○やボ○カレーのポスター
とか入ってそうな・・。
375NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 19:10:02 ID:LAK5XDU1O
>>374
それ、わかる。
↑M.ノリユキ風に

背景のせいか天気予報のアナウンサーみたいにも見えるなぁ。
376NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 21:22:33 ID:GM1trLAO0
このジャケット、CDみたいな小さいサイズじゃなくて、
レコードのようなサイズにして部屋に飾りたい。

両隣はリチャード・D・ジェームスのビキニコラジャケットと
ジムオルークのオッサンヌードジャケットでいいや。
377NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 22:47:02 ID:ySTHEUMUO
『ポケットに手を入れながら歩く癖のわけはいっぱい詰め込んだ気持ちをこぼさないように』今の世の中でこんな優しい人間っているかな?久しぶりに「素直」聴いて涙出てきた。昔は本当に神がかった表現力あったよね。皆が感じた鳥肌ものの表現ぜひ聞きたいな。
378NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 22:54:29 ID:H28XtOzm0
「今日ずっと抱え続けた泣きそうなときのあの胸の微熱が、僕の体温になっていつか誰かのことを
温める術になる」 by PAIN
379NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 23:25:45 ID:PcJu1+ov0
PAINは詩も曲も良いよね、あのアルバム自体が驚異的だけど。
380NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 23:33:01 ID:R38HQdGt0
だまされた僕がいるからには
当然だました人がいて
罪を犯させるきっかけを
僕が与えたともいえる

ある意味鳥肌だった。
381NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 23:33:53 ID:9LrMDaT00
アンダーウエアーは、聴いてるとオヤジくささ、男くささがあって好きだな。
382NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 23:41:24 ID:MFBq39toO
>>376
両方とも分かってフイタ
383NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 23:46:55 ID:8nalcKXS0
マッキー早く風邪治してね。
でも「堂本兄弟」のあとで良かった。
384NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 23:54:42 ID:ZqWrkerU0
>380
この辺りから言い訳ソングになって
世界に〜がヒットしたら説教ソングに変わったわけだ。
で最近じゃ金太郎プロデュースで
金太郎との関係を無理矢理「真理」だと遠回しに説教してたわけね。
なるほど駄作しかできないわけだ。

でも自分はそんな事情を踏まえて今度のアルバム落として購入します。

PS金太郎へ
お願いだからもうマッキーの作品に関わらないでね

385NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 23:59:25 ID:WesQvjADO
簡単だよ裸足になればいい
386NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 00:40:14 ID:5j8swGpj0
AOKIのCM観たけどビミョ〜すぎ。
よく聴こえないしサビじゃない部分使ってない?
387NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 00:46:46 ID:4hbzT7NmO
マッキーは風邪ひいたの
無理せずがんばれよ〜
栄養ドリンクとかいいよ
>>384
説教ソング嫌いとか言いつつ、自分は説教染みたこと言うの好きだったりしてなw
嫌い嫌いも好きのうち
388NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 00:55:03 ID:wqkZB4zl0
マッキー風邪ひいてるのか、
仕事帰りにはいつも病院は閉まってるし、
デパートみたいにはならないからなぁ。
389NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 01:07:57 ID:GCsBWkmN0
>>379
槇原ファンには一番評価高いのがUNDERWEARだけど
実際一番売れてるのは君は僕の宝物なんだよな。
3RD以降アルバムは下降線だったんだが・・。
UNDERWEARは確かにネ申アルバムなんだけどwiki調べだと全体では4位。
390NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 01:11:52 ID:cul8AsK1O
今のマッキーはまさに『まだ生きてるよ』な状態だね。

お大事に。
391NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 01:21:01 ID:qiwKUoSq0
387は
説教ソングも
説教することも
みときち叩きすることも
金太郎も大〜好き。

392NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 01:25:42 ID:4hbzT7NmO
(・ω・)ノ
393NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 01:36:16 ID:qiX4cA2eO
ら で今回のジャケ写否定してる人がいたけど
勇気があって感心してしまったゎ
なんとか今から初回版だけとかに変更できないのかな〜
394NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 01:45:53 ID:qiwKUoSq0
関係者様へ
せめてマッキーの写真をもう少しというか、
半分位のサイズの控えめなかんじにしてもらえれば
抵抗感が緩和される気がするのですが、
今からでは間に合いませんでしょうか?
395NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 02:24:56 ID:4hbzT7NmO
何事も中途半端じゃダメダメ
396NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 08:01:07 ID:k/SGKhTd0
何を隠そう、俺が初めて買った槇原のアルバムはパンツだった。
「槇原敬之ってすげーーーーーっ!」
って思ったら他のアルバムは悪くはないが、パンツほどじゃなかった。
蝉もいいアルバムなんだけどね、発売直後にゴタゴタがあったので、
そういう環境で作られたものなんだと思ったらちょっと考えてしまう。
397NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 08:39:19 ID:XBnXnJ6N0
右から左に受け流せないアルバムジャケットだね。

私、「見たい!聴きたい!触りたい!」と思った。
「受け流せない」はパッケージデザインの基本だと思う。
でも、パンツのデザインもちゃんと意味があった。
今回の「お笑い」系デザインも目立ちたいだけじゃなく
しっかり意味があると思う。
398NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 12:53:55 ID:4RTYrAJx0
パンツのときは販促のノベルティがトランクスだったような
CD売り場にトランクスが空調でひらひらと異様な光景だったが欲しかった…
399NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 14:05:52 ID:MzQwkaPn0
よく考えると「君は僕の宝物」のジャケもキモイよな
トランクスにしたって今、考えると気持ち悪いしアルバムのジャケなんてどれもキモイだけだろ
400NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 14:09:22 ID:sscjr4yEO
ダイバスターのアルバム、なんで蛇口をしめて
だけ抜けているんだろう…
401NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 14:25:24 ID:GCsBWkmN0
>>399
ジャケット写真をじっと見ながら
音楽聴いてるほうがもっとキモクないか?
じっと歌詞をかみ締めながら聴くのもアリとは思うが
自然と流れてて曲が心に入ってくる方がベター。
402NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 14:55:09 ID:u5B1ARBb0
>>400
やっぱり発売延期はマッキー絡みだったのかなorz
「蛇口をとめて」好きだったのに・・・
403NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 17:39:20 ID:N12oNOBPO
>>400
誰と(何と?)もめて抜けたのか、製作費とか著作権料の問題か…いずれにせよ多少は売り上げが落ちるかもな。
404NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 18:21:46 ID:Wi4M3pwQ0
金太郎とつるんでるうちは、ろくなことがないってことだな
405NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 19:05:23 ID:e5r6UK7RO
>>401
なんでお前に人の聴き方を評価されなきゃならんのだ
406NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 19:12:04 ID:JwY914890
>>401
>>405
爆笑した
407NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 19:41:31 ID:f6ICMDeDO
今日のMスペまっき出ないよね?
こないだのHEYスペのまっきはファッションが可愛かったな〜
408NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 20:19:00 ID:LzJKiQZV0
409NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 20:32:06 ID:I5ygJxBN0
>>400
ソースは?
410NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 20:49:46 ID:psIoTH63O
>>409魅捕奇血か太巻が勝手に先走って書いたんだろうよ。
411NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 20:51:03 ID:u5B1ARBb0
412NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 20:56:06 ID:4hbzT7NmO
へぇファンにはUNDER WEARが人気あるの?
LOVE LETTERが入ってるのが大きいんだろうな
やっぱり君は僕の宝物が人気かと思ってた
SELF PORTRAITもよくまとまってていいアルバムなんだけど、あまり名前上がらないみたいだ´・ω・`
413NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 21:10:04 ID:ecR7QaVu0
sage推奨
414NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 21:19:59 ID:Y+bLdblF0
>>405
別に聴き方評価しようとしたわけでなく
ジャケット写真をキモイとか持ってくのが恥ずかしいと思ってる人がいたから
別にジャケット写真がそんなに重要か?って言いたかっただけ。
一番大事なのは曲だろうに・・。
>>405はジャケット写真眺めながら聴くのが好きなんだろうが。
ま、確かにジャケット写真も大事って人もいるだろうがな。
415NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 21:29:09 ID:4hbzT7NmO
416NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 21:36:57 ID:MFG9x+2q0
「明けない夜がくることはない」

あのジャケットが一番好きです
417NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 22:18:55 ID:u5B1ARBb0
下げる練習
418NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 22:58:37 ID:Q6KU1L8k0
やっぱりダイバスターのアルバム延期はマッキーが原因みたいだね。(-_-;)
419NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 23:21:16 ID:GPH17QV8O
ファンクラブに加入しようか考えています。
ライブでは優先的になるんでしょうか?
また会報の内容は満足できるものですかね?すみません。
420NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 23:42:19 ID:sjKJJ7H80
ま→
421NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 23:43:43 ID:sjKJJ7H80
やっとアク禁が解除されたよ。なんだったんだ
422NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 01:00:14 ID:ecCpfUwzO
>>414
ジャケ写に対して大した興味はない歌詞重視派だが
この聴き方がベターとか一番大事なのは曲とか
自分の価値観上から目線で押しつけてんのが嫌ってだけ。
423NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 02:18:52 ID:64u3Ikh0O
アオキのCMって、何種類かあるんだね。 
 
424NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 04:01:27 ID:uR5qAB1e0
神奈川で地震か

マッキ宅は大丈夫なんかなー
425NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 12:44:07 ID:bf5zqpJv0
槇原敬之が1996年ぐらいに歌詞全部英語で歌った曲ってあったような気がしたけど

わかる人教えて
426NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 13:39:51 ID:zFuqX9VfO
>>425
「SECRET HEAVEN」か「COWBOY」だと思われるが。
427NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 17:24:14 ID:pH6h+ZRk0
>>425
教えてチャン職人乙
428NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 18:41:50 ID:0VtZxlrCO
>>427
答えてやれや、ホモ野郎
429NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 18:45:01 ID:YV6A9W2X0
ホモって心が狭いんだね
430NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 19:29:06 ID:mvd0qtFMO
どんなときも。のサビの部分を音符にしたらどうなるのか教えてください
メロディを耳コピで打ち込もうとしたけど自分の音感のなさに絶望したorz
431NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 20:31:36 ID:zFuqX9VfO
>>430
「どんなときも。」はG♭dur。
♭はG(ソ)、A(ラ)、B(シ)、C(ド)、D(レ)、E(ミ)につく。全て実音。(C読み)
以下調号は省略する。


G G G F G
(↑どんなときも×2)

D E E E E F G A
(↑僕が僕らしく)

B A G F G
(↑あるために)

G G G F E D

(↑好きなものは)

D D G
(↑好きと)

D D C C B C
(↑言える気持ち)

D D C C B G A
(↑抱きしめてたい)


以下「どんなときも‐探し続ける日々が」まで同上。

G G F E F E D E
(↑答えになること)

G A B C B A G A G G
(↑僕は知ってるから)




間違ってたらスマンorz
432NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 20:50:19 ID:mvd0qtFMO
>>431
すっごくありがとう
できればドレミで書いてくれたら死ぬほど嬉しい…
アホですまんorz
433NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 20:59:49 ID:jfYd1OO90
よく見ろよ、ドレミで書いてあるでしょうが。

>G=ソ、A=ラ、B=シ、C=ド、D=レ、E=ミ


キーはG♭だから、上を元にしてあとは♭(半音下げ)。
ちなみにF=ファだ。
434NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 21:14:32 ID:mvd0qtFMO
>>431>>433
何とかなりました
二人ともどうもありがとう

今やってるゲームの村のチャイム音をどんなときも。にしたかっただけなんだよ…
これで毎回チャイム音聴くだけでちょっと嬉しくなれるw
435NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 21:23:45 ID:9RzgGj2j0
>ホモって心が狭いんだね

(´-`).。oO(マッキーと強欲社長のことか)
436NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 21:41:12 ID:kzxE6jj60
>>434
ゲームだったのかよw
437NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 22:17:04 ID:mvd0qtFMO
>>436
うん
ギターとかじゃなくてごめんw

単音だから「ピーピラピラー♪」な感じで、何かPHSの着メロみたいでちょっとワロス
そういや昔から携帯の着メロ、まっきじゃなかったこと一度もないや
438NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 22:21:17 ID:dkVFS5mI0
ピアノで弾いてみても音が分からないって相当なアレだな。
439NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 22:42:44 ID:YV6A9W2X0
>>435
> 強欲社長
kwsk
440NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 23:25:17 ID:2yB05YtL0
ら には勇気がなく書き込めないのでこちらに書き込みます。

あのジャケットに「ダメだし」してくれるスタッフや友人っていなかったのかな
マッキー自身この前「友達いない」とヘイヘイのトークで言ってたけどさー。
今更ながら発言が現実味帯びてくる。
もしくは
あくまで私の妄想ですが↓
デザイナーに「ヨイトマケ」みたいなジャケなどと注文して
エスカレートしてあーいう出来になったものの、
その場の雰囲気とかデザイナーさんに注文した手前、合わせてしまい
素晴らしいジャケットだと最後には自分を納得させてしまった。
なんかマッキーってたいしてよくもないもの「とりあえず褒めちぎる」とこあるし。
一番心配なのはレコード店でマッキーファンでない人や
あまり好ましくおもってない人が目にしたとき
「調子に乗ってる奴、いい気になってる奴」「センス悪い」
などと誤解されたり好感度下がったりしないかとか
いずれにしても、すごく残念。
マッキーのアルバム出るのは楽しみだけど余計な心配もしなくちゃいけなくて
なんか複雑な気持。

441NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 23:42:18 ID:aHfYIoUR0
余計だね〜
442NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 23:52:18 ID:aHfYIoUR0
どんなことにもケチつけたい人ってどこにでも居る
早く店頭に並ぶのみてみたい。
443NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 23:59:31 ID:AGxaEp6QO
もう今のマッキーには
>>441ぐらいの危機管理意識がまったくない低能スタッフしかついてないんだよ。
金太郎みたいな無神経な思考回線をもつ奴はどこにでもいる。
444NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 00:19:45 ID:V/JvuYZm0
あまりにも発売前からジャケの写真が不評なので、
もしかしてこれから差し替えるかもよ。
いきなり店頭に並んだジャケが全く違う雰囲気のものに
代わっていたら、それはそれで面白いw

445NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 00:20:14 ID:M7cRJucs0
まさに糸の切れた凧(カイト)だよね

446NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 00:29:49 ID:kSxTHGl5O
今から差し替えるのもかなりの損害でるだろうけど
あのままのジャケでも売り上げ落ちるだろうし
どーなんだろね〜
しかしあんなジャケットなら固定ファンでない人なら
レンタルで済ますか、お笑い企画ものと勘違いして買い控えられそう。
447NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 00:33:27 ID:qT52qWbV0
タイトルが悲しそうだからあえて逆をいくようなジャケにしたんだろうが
悪ノリし過ぎだろw
槇らしいといえばらしいが・・・

エクスプローラーの宇宙服着たコスプレの方が今回のジャケより俺的にはキモイと思うが…
448NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 00:37:42 ID:6saiQSiW0
>>440
>>444
なんでも自分のものさしで判断するなよタコ。キメーんだよ
449NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 01:25:35 ID:HqkXl8XX0
>>447
確かにあのジャケは写真写りが良くなかったと思う
カラーでなくモノクロやセピアにすれば結構いい感じに
なったと思うんだな。
450NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 01:50:35 ID:4NoP6aJO0
>449
でももう色彩以前の問題な気がするよ。
本気で今からでも差し替え希望。
マッキー本人が出るのはファンとしては嬉しいけどさ
タイトルとジャケのイメージが悪い意味でかけ離れすぎ。
451NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 01:56:05 ID:+Lqx1LM20
本気なら事務所に電話してみたらどうだろう。それか発売元にでも
452NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 03:28:11 ID:7KXhHzd6O
そもそも「悲しみは何の役にも立たないと思っていた」のイメージが
暗いとか影のあるイメージと思うのが決めつけでしかない
キラキラしたアルバムをつくりたいと言っていたわけだし(そのキラキラにもさまざまな意味合いがあるが)
もしかしたら君は僕の宝物みたいなアルバムなのかもしれないじゃないか
悲しみは何の役にも立たないと思っていた!パッパカパーン\(^O^)/♪と来る言葉かも知れんぞ
453NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 07:17:03 ID:TvKBpD9YO
アルバムのタイトルとジャケ写がアンバランスの様に詞と曲もアンバランス。これは覚醒剤の後遺症としか言えないよね。脳の、どこかの機能が退化してしまってる。本当哀れだよなぁ。
454NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 08:10:12 ID:iT2eGl7C0
>>447
「僕が一番欲しかったもの」のジャケはよかったんだけどね。
個人的には無難に「cicada」みたいにすればよかったと思う。

目立ちとか天邪鬼みたいなジャケ写は止めて欲しい。
曲がよければいいけど、もしダメだったら悲惨なアルバムだな。

455NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 09:27:14 ID:xvD+08a60
もう昔のようなマッキーには戻らないって、
いつになったら気が付かつくんだろうか、ココの粘着どもは・・・

なんか哀れだし悲惨すぎm9(^Д^)プギャーッ


456NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 09:27:52 ID:XHFEmaCfO
突然ですが、秋〜冬になるとマッキーが聴きたくなる。
「EARCH OTHER」「ズル休み」「てっぺんまでもうすぐ」
あたりたまらないo(^o^)o
457NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 09:40:13 ID:6saiQSiW0
>>455
あのー昔のマッキーに戻って欲しいなどと思ってないんだけどw
俺のようにファン歴長いとただ成り行きを見守るというか変化を学ぶという楽しみ方になっちゃうんだよね
キサマのようなにわかファンに解かったようなこと言われて
458NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 09:41:48 ID:6saiQSiW0
たまるか
てかお前は槇原イズムが解かってない
459NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 09:50:07 ID:6saiQSiW0
マスチル、ドリカム、バンプ、ザード…四兎を追うものは一兎も得ずw
460NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 10:09:30 ID:SAHRIZTs0
3連投もする奴に言われたくねーw
461NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 10:19:51 ID:xvD+08a60
>>457
ファンクラブ300番台のにわかファンで〜すっwww
てかオメーに言ってんじゃねーよ
462NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 10:37:07 ID:6saiQSiW0
>>461
m(__)mごめんなさい
でも昔のマッキーとコアな部分は変わってないと思うよ
463NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 13:48:44 ID:X/mlyZFZO
ID:6saiQSiW0
IDが6歳w
464NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 13:55:08 ID:Xi9fPwGo0
槇原の声って裏声と地声の区別が付きづらくない?
465NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 14:01:45 ID:vbPsqtAT0
そもそも裏声ってそんなあるか?
466NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 14:10:02 ID:6saiQSiW0
(。・-・)
467NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 14:13:46 ID:a7fACvg60
こんな奴らがマッキー聴いてんのか・・・
468464:2007/10/07(日) 14:53:22 ID:zB1A6v0b0
「もう恋なんてしない」と「hungry spider」しか知らないんだけど、
hungry spiderのBメロって裏声使ってる? ってカラオケで歌ったとき思った。
469NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 15:35:12 ID:vbPsqtAT0
>>468
ああ、そこか。確かに急に音があがるな
俺もその部分忘れてて、カラオケで少し恥ずかしい思いした覚えあるよ
470NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 16:44:17 ID:OIuv+G2p0
あんまり売れないと思う。
殆どが新曲で唯一の曲も対した売れてないしね。
いろいろあったけど発売と活動開始できただけ
御の字。
ジャケットは辛かった日々の裏返しに思える。
471NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 16:52:50 ID:gXVrhand0
ジャケットを見て買うのをやめるような人はそもそもまっきーの
CDなんか買わないだろ。
そもそも歌の中身がどうかが評価の主たる対象なのにジャケット
の良し悪しなんて意味を大して意味を持たないぞ。

ああいうのは良くも悪くも昔からのまっきーなりの「遊び」だと思う。
今回は前作よりより際立ってていいなと個人的に思ったよ。
あれを他の人がやっても味は出ないよ。まっきーだから笑ってし
まえる、ほっとした感じがあると思う。

アルバム、何曲か聴いたけど今回はポップでかなり軽くていいね。
表現の違いはあると思うけど、作品なりの面白さがあってここ数年
では一番好きだな。
472NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 17:24:12 ID:nP9IdI1OO
>>471
昔、死亡説が出た時に【まだ生きてるよ】(←ジャケがスポーツ新聞風だったな)出したり【印度式】って曲を作ったり。
マッキーは悪ノリするとこあるんだよな。
ジャケ反対してる奴は、最近ファンになったやつか?それともずぅ〜っとファンしてる奴で、昔からこういうことをするってことを忘れたか?
473NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 17:28:24 ID:iT2eGl7C0
>>464
確かに区別しにくいね。
元々が声高いのもあるけど、裏声の使い方うまい。

コンサートでも、きつくなるとたまに裏声に頼ってるよ。
誤魔化しがうまいといえるけど。
474NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 17:30:19 ID:OIuv+G2p0
とにかくコンサートは楽しそう。アルバム出したからするよね?
笑顔ではしゃいだり、切なそうに歌ったり
よく動くマッキーが観たい。
風邪大丈夫かな〜
475NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 18:55:34 ID:X/mlyZFZO
>>472
それが槇クオリティだな。
476NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 20:12:30 ID:takAqt95O
>>472

死亡説出てたっけ??知らなかったな〜。
前の年(95年)表立った活動してなかったからかな?
477NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 21:22:05 ID:iT2eGl7C0
最近は「まだ死んでるよ」だね。


478NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 22:05:00 ID:GaWRl1mc0
光が聞けるのはサントラだけ?
479NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 23:20:16 ID:vbPsqtAT0
今のところそうだよ
480NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 00:16:38 ID:mvW21ftS0
ほ〜デビュー18年目でもオリジナルアルバムを出し
ツアーチケットは殆ど完売のアーティストが「死んでる」とかwww
481NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 00:25:29 ID:yH1QrgQl0
光〜が入らないのは痛いよな
久々の映画主題歌でもあるしアルバムに入れないこと自体が不思議でしょうがない。
これだからレコード会社移籍ばかりしてるバカは困るんだよw

ダイバスターのアルバムも結局入らなそうな雰囲気になってきたしな。
482NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 00:45:43 ID:C2LcmREl0
>>480
ツアーなくなったんじゃないの?
483NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 00:50:52 ID:mvW21ftS0
でもワーナー時代、ソニー時代、再びワーナー時代、東芝時代
移籍によりそれぞれ変化あり各社に名曲の置き土産をのこし、
そしてエーベックス!
きっと移籍の影には色んなつらいことがあると思う
新入りだしね私は応援するからね。
484NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 01:04:45 ID:mvW21ftS0
>>482
ツアーってこの前のこと
今回のはまだ発表になってない。

なくなったって一体何のこと?8年前のことか?
485NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 01:10:00 ID:ksHe2APb0
>>481
きっと法則を回避したいんだよ。多分。俺は入ってないからこそ逆に買える。

そんなことよりもさ、平井堅のCMで歌ってるCry&Smile!!とか言うのred nose reindeerのサビとすごい似てない?
テンポはぜんぜん違うけど、すごく似てると思うんだが
486NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 01:17:58 ID:yH1QrgQl0
またアマドリネタかよw

487NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 01:21:50 ID:JT7hsg+b0
>>485
クノールのサイトでCM観てきたけど、結構似てるよね〜

なんか・・・久々にAMADORI騒動を思い出したわw
ブログの縦読みでマッキーファンの真の恐ろしさを知った事件w
488NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 01:56:42 ID:USfr3n3E0
君が笑うとき君の胸が痛まないように
君は誰と幸せなあくびをしますか。
      ・
      ・
      ・
悲しみは何の役にも立たないと思っていた

あ、今までで一番タイトル長いじゃん。新発見だ。
489NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 03:58:46 ID:heew7+Z3O
「♪地下鉄の改札で急に咳が〜」って歌のタイトルなんでしたっけ?
490NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 04:16:11 ID:K1l7Oust0
ANSWERでFA
491NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 06:07:56 ID:UidvFGg+O
そういや僕ここにいた方言丸出しのはやさん7979とかいう変な人最近見ないなw
492NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 09:15:06 ID:1qezRpUB0
>>489
ついでにいうとセカンドアルバムにも地下鉄ソングは入ってる。
無料ライブで槇原がよく宣伝してた。
493NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 10:37:20 ID:buw7uUlR0
確かに復帰後は死んでるな。


494NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 10:55:56 ID:jUG/+Zkg0
↑どこに眼付けてるんだよ
495NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 11:10:12 ID:I92Em8r6O
ら の「は○ママ」って本当にママさんなの?しょっちゅうイベントに出かけてるけど、主婦がよくそんな金と暇があるね〜。旦那と子供がかわいそう。
マッキーって騒ぐ前に主婦としてきちんと義務果たしなよっていつも思う。
496NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 11:21:00 ID:4EWqOjdp0
>>494
構って厨はほっとけ
497NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 11:21:24 ID:8Be69R8q0
>>495

同感。
ウザイ。

おっかけさんよー田舎でおとなしくしててくれー。
498NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 11:35:38 ID:jUG/+Zkg0
>>495
おいここで僕らの名前出すな
499NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 11:36:42 ID:iP6maibl0
マッキー人形って売ってないのか?
事務所に問い合わせすればいいのか?

欲しい!
誰か教えてください。
500NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 11:43:56 ID:3ZGqqtMm0
ホモのジャンキーのスレはここですか?
501NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 11:51:17 ID:jUG/+Zkg0
いいか影でこそこそ悪口言う奴は卑怯者なんだぞ。しかも名無しで
文句があるなら面と向かって家
人間として槇原ファンとして恥ずかしくない生き方をしろよ
502NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 13:14:25 ID:heew7+Z3O
>>490
>>492
サンキュー♪
503NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 13:19:10 ID:6M0mFljzO
>>499本当は、昔ファンクラブ会員限定のライブのみに販売されていたが、2年くらい前にファンクラブで再販されてたよ。
当然、すぐに完売になったから以後販売するかは未定だから、今の時点ではオークションでしか入手は不可です。
504NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 13:28:07 ID:TMJ3EL5MO
>>495
おたくいつの時代の人?
マッキーファン層は経済的にゆとりのある主婦や女性が多いとおもう
結婚と恋愛を区別して人生楽しめる要領のよい人が多いのかな?
ヨン様だと騒ぐオバ様達にもセレブ奥様多いしさー
505NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 13:58:15 ID:C2LcmREl0
>360
鬱患者のハイテンション状態みたいなジャケットが痛々しい、
同感、マッキーはもちろん
周囲のスタッフも短絡的なのかイエスマンばかりなのか手抜きされてるのか。
506NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 14:29:32 ID:WgQmGLoj0
ageんなカス
507NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 14:54:55 ID:C2LcmREl0
仕切んなカス
508NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 15:27:31 ID:Puz5P2+j0
509NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 15:47:56 ID:buw7uUlR0
↑誤爆竹
510NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 16:16:05 ID:I92Em8r6O
>>504
経済的に余裕があればいいってもんじゃない。
511NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 17:01:42 ID:0Jc2Z/Nj0
確かに、おばさんとかキモ系の人が多いのは否定できない
でも

そんなのかんけーねー
512NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 17:49:18 ID:457WAOAf0
>>504
復帰後にファンになったうちらみたいな若い人たちを忘れないで
513NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 18:52:53 ID:TMJ3EL5MO
>>511
わたしはライブはいつも有楽町のフォーラムだけどけっこー美人が多い
平日なんかだと銀座という場所柄会社帰りのOL多いね、地方は違うのかな?
若い女の子も多いよ、ジヤニーズや姉や母親の影響?
女性タレントもよくきてるらしいけど、
私が見掛けたのは小池栄子さん
マッキーファンの松島菜々子様とか山口もえちゃんの祝花など見掛けるけど、
皆さん金運結婚恋愛運良い女性ばかり、
器が大きい女性系というか、なんか法則ありそうだけどね〜

514NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 19:26:44 ID:j/XMDfbe0
>>513
お前の美人と判断するレベルが凄まじく低そうw
はっきりいうけど、ブス しかも酷いブスばっかりだよw
515NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 19:51:17 ID:jUG/+Zkg0
>>514
マッキーファンの子はみんなキレイです。特に心が

ピザくんはちょっと黙っててな^ω^;
516NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 19:54:57 ID:TMJ3EL5MO
>>514
判断というか「基準」で平たく説明すると
ブスは目立たない、
美人は目立つ、
更に上級クラス美人の条件だと
小顔頭で高身長、身なり、バッグ、アクセサリー、時計、小物、ヒールなど完璧、
付き合っている男のクラスも推測できるので。
並はその他大勢
そりゃ化け物みたいな男や女はある意味目立つだろうけど
場所柄さほど見掛けないかな
つか少なくとも私の眼には入らないし。。
で、おたくの判断は?相当な自信と千里眼でもお持ちのような発言なので。
あと貧困ブ男みたいな薄汚い言葉使いはやめてね。
貧困ブ男でなければだけどさ。
517NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 19:58:00 ID:jUG/+Zkg0
ちょ
518NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 19:58:15 ID:USfr3n3E0
>>514
おまえの理想ってひょっとして高すぎるんじゃないの?

ちなみにここはフランスでもイギリスでもなければ日本だ。しょせんアジアだ。
519NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 20:15:49 ID:TMJ3EL5MO
514も518も「 オマエ」が書き込みクセなんだね、
短時間の少ない書き込むで偶然?(笑
貧困男も最悪だけど加えて馬鹿だとはね。。
520NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 20:46:10 ID:USfr3n3E0
>>519
「まだ見ぬ君へ」を引用しただけだが。
そんなことも気づかないのかよ。
521NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 21:58:08 ID:iP6maibl0
>503
そうですか〜、有難うございます。オークションでもあれば探してみます。
522NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 22:22:32 ID:Nm2O1zdZ0
マキはまだ毒が抜けていないんだよ。
抜けたと思った頃にまたやってくるのが毒。
金八っさんでもやってたよね。その毒の怖さ。

でも音楽の才能だけは衰えないよね。初期から知ってる者からすればそりゃ多少は・・・だけど。
でもさ、ミュージシャンなんて毒がなきゃやってけないと思うよ。特にシンガーソングライターなんて。
小室さんしかり。長渕しかり。ドリカムしかり。有名どころはみーんなやってんじゃん。
捕まってない人も捕まってないだけで絶対やってるよ。

そーいや、同じシンガーソングライターのaikoやユイはどーなんだろ?この二人は関係なさそうだけど
523NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 22:52:19 ID:i3C9RDz30
わざわざキモいレスに釣られてやるなよな
524NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 00:06:22 ID:ej2fyR120
R35売れてるよね〜どこまで売れるんだろう。
レンタルしたけどやっぱリみんな名曲
「もう恋なんて」は切ないのにノリが一番良い感じだ!
ソニーもこの前「ハングリースパイダー」入りの
オムニバス出したけどこれもソコソコ売れてる。
でもR35の足元にも及ばない。
525NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 00:15:49 ID:APB1Wz7k0
平井堅の「スマィスマィスマィッ〜♪」って曲、
なんかモロ槇原節って感じだなw
CMで流れるとつい反応してしまう。
526NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 00:44:27 ID:/YxMfGEw0
ホモの人って、アナル挿入前に薬品を塗っているみたいだね
ウンコに含まれる最近による病気感染防止のために
527NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 00:45:49 ID:/YxMfGEw0
思いっきり誤爆 すまん
528NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 01:45:42 ID:KBPFH5Al0
ドンマイ! まずは脱いで力抜けよ…
529NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 08:18:21 ID:LEoMlqEf0
>>495
「は○ママ」ですが。
残念ながらママではありません。
はなは愛犬の名前です。
HN付ける時、「はな」にしたかったんですがもう居ました。
カタカナも、ローマ字も居たのでこれにしたんです。
512さんと同様、復帰後にファンになった20代です。
ウザくてすいません。
530NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 10:01:48 ID:JwyiLtgJ0
はなちょうちんとかにしとけばよかったのに(´ー`)
531NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 10:02:20 ID:Ela71F3hO
ケツマンコ
532NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 10:03:37 ID:U3QMJzWlO
今度のアルバム楽しみだな(*^□^*)
新曲を聴くときって人によっていろんな聴き方があると思うけど
初聴のときは曲名も歌詞カードも何も見ないで聴いた方がいいと思うだ
その方がストレートに曲が持つ印象(パワー)を感じられるような気がするんだ

最近の舞いフェイバリットWORDは…零れ落ちる
533NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 11:34:47 ID:/b0Xtm390
>>529

イベントがある度に地方から出て来てすごいよね。
その度にレポしてさ。
ご苦労様です。
534NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 12:05:43 ID:3Q+vvQZLO
>>529
ここの人の言うことをいちいち気にしない方がいいですよ。
言葉を読みとる力もマナーも最底辺な人間が揃ってますので。
うざくてごめんなさいって下手に出てるのに
こんなリアクションしか出ないことにがっかりしちゃいますよね。
535NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 12:12:11 ID:F+7Lolxw0
今年デビューして10月25日で18年だけれど、
何かイベントが無いか?
ちょっぴり期待してるんだけれど、無理かな?
536NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 13:29:29 ID:68fVD4bzO
ないだろ
537NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 13:42:42 ID:LEoMlqEf0
>>534
ありがとうございます。
ホントへこみます・・・。
538NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 14:24:27 ID:QoBvaTuE0
>>537
ageんなクマー!
                      _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(___)   /         /    //   /\ /
539NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 14:29:01 ID:e1GckCuN0
アゲ
540NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 16:09:52 ID:Xcoa3oap0
>>534
最低なのは矢靴物犯罪者
541NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 17:47:52 ID:U3QMJzWlO
>>534
ここの最低な人って…自演粘着ニート約一名なんだけど
542NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 18:02:13 ID:EarJmGgC0
>>541
どうも餓鬼は一人じゃないから厄介
構うだけ損なんだぜ
543NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 18:19:52 ID:+CLM9NIWO
…このスレも末期だな。
544NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 18:31:34 ID:3Q+vvQZLO
陰で「本当にママなのかよ」なんて言われてて、
それでもなおかつ真面目に答えた&謝った人間に対して
「毎回レポしちゃってご苦労様」だの「sageろ」だの
人としてのマナーは最底辺としか言いようがないだろ。

人ひとり傷つけてなおその心を踏みにじるような奴は最低。
とても普段人の道を説いた歌を聴いてるとは思えない。

>>は○ママさん
こんな奴らばかりなんで。
もう覗きにこない方がいいと思いますよ。
545NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 18:33:31 ID:U3QMJzWlO
工作員だかなんだか知らんけど基地外が何年も粘着するスレだから
まともなファンは逃げ出しちゃうよな
>>538
ドナルド?w
546NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 18:40:25 ID:Nq42Twhr0
「R35」今日9位だってこの分だと年間80万枚行きそう。曲順がいいからかな〜
勿論買わないけど色んな人にマッキー聞いてもらえるのがウレシイ。
ヒットから20年たってもファンとかじゃない人でも喜ぶ
スタンダードなポップって生まれない時代だね
だから歌番組みが低迷なんだよね。
547NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 19:51:57 ID:pkzMsI4w0
>>538
おい、てめぇこら
何様だおらあああああ

ageてやるよえwwwwwww
548NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 20:01:12 ID:pkzMsI4w0
>>529
ここの奴らはバカだからシカトしとけばいい

みときちにしたって誰にしたって叩く対象を探したいだけだからな
自治厨の言うことなんか無視してageまくっていいよ
549NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 22:33:49 ID:sC1udGQr0
 >>548
                                     _ /- イ、 _
                                    /: : : : : : : :::: : : : (
                                   /: : : : ::;:;: ;: ;:; : ; : : : ::ゝ
                                  {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩        _ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.' ,..{:: : :ノ,_;:;:;ノ、 ェェヾ: :::}
   | ノ      ヽ    --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)'   l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ―   ― | __, -'' ̄  = __――=', ・,‘  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ""_-―  ̄=_  )":" .  ’ |     〉(_二─-┘{/∴.'∴.'
 彡、   |∪|  __,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ) |   /    ̄ ̄ ̄ヽ∴.
/     ヽノ  /    ―= _ ) ̄=_)   _),   /       /\ 〉
(⌒)       /        _ _ )=  _) ,.   /        / '  ∴.'
. ̄       /        _ _ )=  _) ,.   /        / '  ∴.'
       /             = _)    /   /   /∴.' ∴.'
                             /   /|   /
                           /   /  |  |      ,イ
550NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 22:45:54 ID:jiwgaLag0
マッキーがテーマ曲を作った
「吉本ライブ07」のDVDが10月24日発売です。
HPでまだ曲流れてますよ。
551NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 23:23:46 ID:hw9jQhTv0
犬のママだのパパだの言ってる奴って正直キモいな
552NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 23:30:50 ID:jiwgaLag0
あらためてテーマ曲の歌詞読んだら
凄いな〜マッキー芸人さんを心から暖かい目で観てるんだと分かる。

あれ読んだらジャケットの意味が分かった。
ほんと大変だったもんね。泣けてきた。。。
早く聞きたい。
553NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 23:59:37 ID:iGKU3zjO0
マッキーって美輪様信仰なのか
みんなのために笑顔でいなきゃいけない みたいなとこあるけど
「自分が笑ってるお笑い芸人」がいないのと一緒で
アイドルじゃないんだし、そのまんま笑顔のジャケにされてもね(汗)
見せつけられるほうは疲れる。
554NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 00:28:50 ID:PwlCKjWo0
とりあえず槇原初心者に聞かせるならこんな感じでARE YOU OK?


初期:君は僕の宝物
中期:UNDERWARE(あんだぁわれ)
後期:CICADA
最新:EXPLORER
555NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 00:30:22 ID:oksgPSovO
たいがいは、ヨン様がオバ様達に笑顔で答えるみたいに
マッキーのあの笑顔が素敵
みたいなこといってるオバ様ファンに答えてるんだよ。

556NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 00:53:20 ID:2RccNWj40
薬前 UNDERWARE
薬中 CICADA
薬後 EXPLORER
でオケ
557NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 01:02:32 ID:z3wqU/Ul0
シカーダを大文字で書かれると違和感がある
558NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 01:07:32 ID:ffNZbLop0
メロディラインの綺麗さと歌詞の秀逸さはアルバム「君は僕の宝物」
が抜けているとずっと思っている。あれを青春時代に聴いちゃった
からかな?

今回のアルバム、1曲目がインストならもう1曲入れて12曲ぐらい
が丁度いいのにね。物足りなくないかな。
559NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 01:13:27 ID:0moatkJj0
君は僕の宝物はちょっと音が古いけど
UNDERWEAR Cicada EXPLORERはどこに出しても恥ずかしくない。
560NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 06:25:28 ID:dRf832Ke0
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1188835316/
sage推奨の意味も理解できんクズ共の溜まり場はここですか?
周りに迷惑かけんなや
561NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 08:34:51 ID:OAekAter0
 〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \

  〇/ はい!
 /|    オッパッピー!!
 />
562NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 11:00:12 ID:kb8rGv1bO
先行配信2弾目のも、良さげです
563NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 11:01:32 ID:+lqWJdxo0
確かにEXPLORERはいいアルバムだね。
槇原の言う「ライフソング」って、あのアルバムで
やり尽くした感があるような・・。
564NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 11:15:11 ID:hJJ7GVPz0
EXPLORERいいかぁ…?
565NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 11:25:39 ID:BYAKeLXJ0
SELF PORTRAIT忘れてない?
シングル「No.1」「ズル休み」他、ゲイにも大人気と噂の名曲「MILK」
個人的には「君に会いに行く」が好きだけど。
夜中に聞くと尚いい。
♪遠足の前の日は・・確かこんな漢字で
566NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 12:44:26 ID:GX9nhGwv0
>>565
私も「君に会いに行く」めっちゃ好きーー!
夜中に聴くと最高!
SELF〜は名曲揃い!
567NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 14:19:57 ID:Q3qn9MTA0
witch hazelも忘れないでくれよ

めっちゃ名曲がそろってるよ
SELF〜が一番好きだ
568NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 14:24:31 ID:UsmHs7p40
一ヶ月を切ってもHPで公表だけ。
殆どアルバムのプロモーションないね、
新曲ばかりなら、触りだけでも気軽に聞けるようにするもんだよね。
何か、前のカバーアルバムや下町の時から見たら酷すぎる。
ラジオも持ってないマッキーがこんなんで良いのか?売れないだろーが!
アマゾンも全く駄目普通50位以内だろ?誰もいね〜のに!
569NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 16:25:44 ID:87o0FIYyO
↑いちいちうるさい奴だな〜
お前が売り上げの心配せんでもええねん

さっき7.11寄ったらニューアルバムの予約用のケース置いてあったぞ
570NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 16:36:49 ID:87o0FIYyO
抵抗があるならいちいち評論するな!
どこまでウザイんだよお前は
自分の日記チルヲタやドリヲタに公開してそっちでやってくれ!
二度と戻って来なくていいよ
571NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 19:23:16 ID:8Ng0d9UA0
EXPLORERよりもHome,Sweet Homeの方が好きな俺は少数派。
572NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 19:42:49 ID:LdZeuTlC0
俺アンダーウェアが一番好き。
外れがない、最強。


エクスプローラーは世界に一つだけの花とかがいいけどアルバム全体としての
出来っていうか槇原的良さはホームスイートホームのが俺もいいと思う。
573NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 20:35:48 ID:dtFwqU0iO
実は俺もhome〜のアルバム好きなんだが・・・案外希少ではないかも。
574NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 21:57:56 ID:AKSSGiIXO
Mフェアにてマッキー。
これ既出?

特集だろうけど…
575NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 22:22:07 ID:2RccNWj40
俺、ライフインが好き。
ライフインの完成度はアンダーウェアに匹敵すると思っている。

アンダーウェアが薬前のラブソングの完成形で、
ライフインが復帰後のライフソングの完成形だと思ってる。

次のアルバムはどんな感じになってるんだろう?
楽しみです^^
576NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 22:47:29 ID:WJ4sJKYZO
…俺は「PHARMACY」が好きだな。
577NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 22:47:42 ID:0CDohrU50
初めて聞くアルバムこそEXPLORERがよくない?
それまでのオイシイところ盛り合わせ、みたいなイメージがある。
578NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 22:57:04 ID:2RccNWj40
>>576
いいねぇ^^
TWO MOONとか好き。
579NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 22:57:44 ID:0iMvsROB0
今日は着うた新曲配信日なのに感想人いないのね。
ぶっぷ日記の「人事異動で微妙な変化が〜」ってのなら、
もっとボクを2ちゃん語連発させてネラーっぽくして欲しいな。
580NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 23:10:10 ID:BEDHZwpb0
たぶん人によってマッキー好きになったきっかけとなった曲が入ってるアルバムが一番なんじゃないか?
それでも俺はマッキーのアルバムはどれもまんべんなくすばらしいと思うんだが

581NO MUSIC NO NAME:2007/10/10(水) 23:51:36 ID:t7S1aYwWO
槇を好きになったきっかけは、初のMステでキャップをかぶり浴衣姿(じんべい?)で「どんなときも」を歌ってるのを観てから。それからアルバムを揃えていったなぁ。
582NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 00:04:44 ID:1sueBClaO
初めて渋谷に行ったのはセルフポートレートフェアのときだったなぁ。しかも一人で。
当時厨房だった自分はおこずかいでTシャツやら(実際着てた)ポスターやら買ったもんだ。

SELFPORTRAITで思い出した。チラ裏スマソ
583NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 00:16:06 ID:yO1D6w220
中古レコード屋に、セルフのアルバム 300円で売っておった。。
584NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 00:16:52 ID:h2ZxMF2G0
太陽からファンになった俺からしてみれば過去作品は比べる対象にならないんだよなぁ
いい曲だなって思えるのはたくさんあるけど比べることはできない

人生歌〜ラヴソングまで一人の歌手で凄いお得感があるとは思えるよ
585NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 01:30:49 ID:xWR3ZnPB0
人は間違いを犯し、悔い改め、成長していく
間違いは悪い事じゃない


だが、ヤクは間違いというレベルじゃねーぞ
586NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 01:34:52 ID:BSJYQqeF0
人事異動って、ブログの口調が変わったって事は
金太郎が辞めたのか!?
587NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 01:50:40 ID:BJSXv6er0
>>586
まっきの事務所って人事異動させるほど人いるの?
金太郎が日記の担当者を代える指示を出したのでは。
金が辞めるとしたら破局した時だろ
588sage:2007/10/11(木) 02:07:28 ID:BSJYQqeF0
>>587
あのブログを金玉が書いていた可能性があるので。
だから辞めたんじゃないかと思ったのだが。
589NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 02:08:13 ID:BSJYQqeF0
sage間違えた
590NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 02:30:17 ID:H6K/2VHSO
エイべからアルバム発売前に、
公式サイトのブログでパパだのなんだのはみっともないから、
もう少しなんとかしろと注意されたとか?

591NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 10:14:42 ID:sM0h39NUO
ぶっぷ日記の中の人が変わったのは間違いないようだ
592NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 10:26:15 ID:bZDh6ugI0
29ネコのオープニングでマッキー批判されまくり
http://www.voiceblog.jp/shinhama-net/
593NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 10:40:03 ID:YvTH7OsK0
どうでもいいが、ネットラジオって絶対数年後に黒歴史と化すよな。

ムダにDJ気取って本当に気持ち悪い。
594NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 10:50:15 ID:LSQVlPJm0
ヘラヘラ「絶対やってる!」あれなに?何か凄くムカツク
595NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 10:57:54 ID:LSQVlPJm0
4月からDJ気取りでやってるらしいが・・・
頭相当悪そう
596NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 11:04:22 ID:cQ5Q1OOgO
やっと起きたか、工作員ちゃん♪
おはよー(・ω・)ノ

なんか新曲続々配信されてるようじゃの
ワシはアルバムが出るまで我慢するがの
597NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 11:14:15 ID:LSQVlPJm0
ふん!あんなネットラジオに取り乱しアホだった。
そもそもこんなコアな情報張るな。
考えたら公共性ないしなぁ
こんな可愛いラジオでがんばってるしな。
ま〜どうでも良い情報だ。
598NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 13:36:25 ID:C6DL+gkp0
>>597
そだね〜。
ネット社会では華麗なスルーって大切だね〜。
599NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 13:58:58 ID:C5MVlRYn0
>>591
ワロタ
600NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 15:49:40 ID:RQqNG7290
ヤクルト…ヤクルト…ヤク…ルト…ヤク…
601NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 16:05:11 ID:sN+iG+7Q0
>>592
誰だこいつら、気持ち悪いぞ。
602NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 16:38:29 ID:KiMmNza50
>>595
よしもとで芸人やってるらしいよ
603NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 16:44:42 ID:KiMmNza50
よく聴くとぜんぜんDJ気取ってないな
普通ネットラジオやってる奴はもっと気取ってるんだが
604NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 18:05:16 ID:Fmfh945v0
ま、いんじゃね
605NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 19:51:47 ID:9YMsE72/0
会社の人事異動って、もともと数人しかいないでしょ?
復帰前は8人くらいいたけど。
金太郎に任せておけないと思ったエイベックスが、だれかやり手の人を
派遣したのならいいけどね。
606NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 20:32:14 ID:qw2OeHzd0
事務所の書込み担当者が変わって犬のキャラと登場する犬が変わるのか
担当者は変わらず、登場する犬が一部変更するのか
担当者は変わらず、登場する犬と既存の犬のキャラも変更するのか

わかりずらい、
どう見ても金太郎の書込みっぽい、
担当者は変わらず〜じゃない
がっかし。




607NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 20:46:22 ID:H6K/2VHSO
中途半端にわかりずらい報告で憶測だけ呼ぶ無意味な報告だよね
金太郎が退いてくれたわけでもないならいちいち報告なんかいらないのに。
金太郎が一人でぷっぷ担当するの面倒になって単に担当増員しただけじゃないの?
608NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 22:07:43 ID:5JvoAaUp0
何でも関与したいファンさんよぁ
事務所の運営や方針がそんなに気にしてどーなるの?
609NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 22:15:50 ID:mcBtMY730
日本語でおk
610NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 22:51:33 ID:ilUkqYMwO
ヤクのルートです!
って、THE MANZAIの頃のネタやんか…
冬物語のCM見たが、冬がはじまるよじゃなかったワン
611NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 23:42:27 ID:cFZM5Lr10
そういえば、誰がヤクを入手し、どういう経路でマッキーの所へ来たんだろ?
有名人の本人が買うはずがない
かといって金が買って来るとも考えにくい

ジャーマネ?
612NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 23:51:35 ID:20wZFVgh0
>>583
ベストじゃない昔のアルバムはそれくらいだよなぁ。
俺はもう10万円分くらい聴いたけど。
613NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 01:29:35 ID:2JuHEqCv0
俺がマッキーを好きになったきっかけは「君は誰と幸せなあくびをしますか」
からだな。
「冬が始まるよ」のカップリングの「勝利の笑顔」があまりに良すぎたので
アルバムも聴いてみようかなって思って買ってみたのだが、全曲はずれなし
でハマった。
完成度高すぎだろって思った。
だから次の「君は僕の宝物」は正直期待しすぎたでいか、いまいちだった。
614NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 01:31:14 ID:EDvzOsSy0
>>612
100円でも揃えられる所は揃えられるぞ。
WEAミュージックの頃のアルバムとかは。
615NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 12:19:18 ID:CSQ2ceQL0
今日のいいともはエーベックス猛プッシュの高杉さと美ちゃん
ズ〜とエーベックス繋がりだからいつかはマッキー来るかな〜
616NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 13:20:07 ID:Djd0md8e0
【みときち日記】
ドリカム・バンプ・ミスチルファンのみときち氏が
好きな物リストから消した槇原敬之のアルバムジャケットに苦言
槇原ファンも相変わらずバカだとほくそ笑んだ!?

なぜ未だにみときち氏は槇原敬之やファンに粘着するのか?

悲しみが何の役にも立ってなさそうなジャケットについて
http://mitokichi.blog13.fc2.com/blog-entry-747.html
617NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 14:35:47 ID:5NuiUyhNO
で、LIVE IN DOWNTOWNはどこいった
618NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 15:58:38 ID:b1GDUpha0
さて、アルバム何位かな?
何か低いような気がしてきた。
ま〜いいかぁ
619NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 16:19:05 ID:4G6qR7a/0
絶版になってるシングルorアルバムってどこまでだか知ってる人いる?
620NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 18:53:26 ID:hq/dONCj0
恐ろしい枚数かも・・・
DVDも付いてないし・・・
621NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 19:09:46 ID:jhF0iDSsO
>>618
だから何?
お前の意図することが分からない
冷やかしにならさっさと失せろ
小物w
622NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 19:26:51 ID:vbmAPOKXO
チュートリアルのモテない方、本当にマッキー好きなんだねー
623NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 20:09:14 ID:Hx+BGVL50
男でマッキー好きだと言うと、ホモ?って疑ってしまう
624NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 20:30:43 ID:jhF0iDSsO
>>623
いちいち釣られてやるけど
どんな曲だって万人共通だろ
ほざけ
625NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 22:01:21 ID:vbmAPOKXO
めちゃブリ
ってなんだ!?
マッキー仕事おおいなぁ☆エイベ効果かなぁ

ファンとしちゃ嬉しいけど…笑
626NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 23:13:32 ID:c8I1r8uzO
あったかい♪クリームシチュー食べよ〜
ニコニコでマッキーバージョン聴けたよ
627NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 23:23:09 ID:VoBCs0fhO
BLINDの大サビの前の間奏メチャクチャいいよな〜
628NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 23:38:25 ID:8aLzlVxB0
「R35」レンタルも全て借りられてた・・ずーと売れてるね
作った人はマッキーが好きなんだな〜
「もう恋」が後半の良い所に入って嬉しくなる
629NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 00:14:02 ID:9sgC5in70
公式見たけど、アルバムPRに ラジオ・テレビ・雑誌と怒涛の活動なり
630NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 00:25:40 ID:9GGKyz0H0
ちょwww僕らの音楽の対談相手、美輪に続き假屋崎って、どんだけ〜wwwww
631NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 00:37:28 ID:wHejVXON0
「僕らの音楽」出すぎじゃね?
632NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 00:54:16 ID:wrndLdF+0
ウソ800えん
633NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 01:17:34 ID:wrndLdF+0
本当にあのロココ調のお城に住むお花のおじさんでした。
なんで〜マッキーも花好きだけど〜
2人のツーショットそこに笑いはないよね。
あったらあったでどんだけ〜〜とかいやだし。
数字取る為にゲスト呼ぶんでしょう。
きょうの中嶋は大泉洋で大正解だと思った。
634NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 01:30:04 ID:YbMkfPrL0
改行使いからして「ぷっぷ日記」若干以前と違うかんじ、
金太郎でなくなったのなら嬉しいけど
これを機についでにあのワン子言葉やめてもらいたい。
日常的に見ず知らずの他人の赤ちゃん言葉を読解させる行為が
どんだけ読み手にストレスを与えることか、いい加減気がついて欲しいよ。
635NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 01:35:47 ID:f1F35ZXJO
むちゃ∞ブリっておもしろいのかな…
636NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 06:35:03 ID:PHQ69r640
おねぇキャラで売り出せば、きっともっと人気が出るのに。
637NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 09:33:32 ID:L7XWxbOU0
ぶっぷはワンコたちにキャラもたせてるからいいのさぁ
本人とある程度、距離を置いてるから無理無く続いてるんだと思う
毎回同じテンションだとつまらない、
こまめに更新してくれてとても楽しみ
吾輩は猫じゃ無いけどすごくいいアイディアだと思う。
これからもっと「7人の小人」みたいにキャラをしっかりねwww
私は紅一点のダイアナのドキンちゃんキャラがかわいい!
勿論ショクパンマン様はパパ!
ガンバレぶっぷワールド!みんなこれが楽しみでアクセスするんだから。
638NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 12:50:37 ID:XQNBttrn0
今日のミュージックフェアに槙原「どんなときも。」ってあるが、
総集編か?槙原って書いてる時点でアレだが
639NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 13:16:32 ID:1qIPxROz0
だから新聞や雑誌では旧字体は避けられる傾向にあるんだってば。
いまだに「槇原」「槙原」に突っ込んでる奴はバカじゃないかと思う。
640NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 13:16:50 ID:XZmr0kNz0
クリームシチュー 聴いてきた 
641NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 13:26:15 ID:x9CBZp7W0
「僕らの音楽」に出演するのは嬉しいけれど、対談相手が假屋崎って、、、
勘弁してほしぃ。
假屋崎が相手だとマッキーのオネェ言葉がますますエスカレートしそうw
まだマッキーファンの杉田や大泉の方が良かったな。

サタデーナイトもTVやラジオの公開録画もいいけれど、どれもファンにとっては
狭き門。 ちゃんとしたライブやってくれないかな?
642NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 14:32:55 ID:9R0O+Fmf0
cicadaの頃の槇原見ると、ビートルズ後期の
ポール・マッカートニーを思い出す。
ゲットバックセッションあたりの…。
643NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 15:50:17 ID:MmYGdfXlO
アルバム発売前にカーリーと対談とか吉本みたいなジャケットとか
どーゆープロモーション戦略?
どんな層をターゲットに宣伝してるのか首かしげる、
マツケンサンバみたいなお笑いもの発売するとかおもわれそう、

今のマッキーがテレビでて喋ったとこでかえってマイナスイメージしかあたえないに。
644NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 17:04:39 ID:LcOg+/JH0
僕らの音楽ネタだと思ってたら・・・勘弁してほしい
別に仮屋崎がキライなわけじゃないけどさ・・・
大泉がマッキー好きなら対談見たかったなぁ
645NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 17:25:55 ID:v/vV0a7mO
いいじゃんカーリーでw
しかしハラハラしそうだ
646NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 18:18:18 ID:jwAGA9TyO
マッキー若いなぁ
647NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 18:45:29 ID:z4aj9saeO
若いな。
今のほうが安定感もあって安心して聞けるけど、やっぱりあのタイミングでどんなときも。を出せたが故に、今がある気がする。
648NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 18:50:21 ID:Sfu+WStC0
ホモオールスターってか
649NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 19:44:56 ID:8TikC1NE0
華道の世界じゃ一流の人アーティスト同士
きっと対談は落ち着いたものになると思う。
もしかしたら、すばらいい花も見られるかも。
きっとセット華やかだよ〜
楽しみ楽しみ


650NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 20:25:48 ID:1yrpalzY0
>>627
同感、あの間奏は最高に良い。同じく「手をつないで帰ろ」の間奏もグッド。
次のアルバムにそんな曲があったら良いね。

651NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 22:04:32 ID:jobMBFMd0
>>618
対抗はNEWSくらいしかいないから2位かな
652NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 22:20:09 ID:TbTQrSwz0
新曲配信されたのに、誰も新曲の話しないのね・・・

とりあえずおれは聞いたけど、「祈りの歌が聞こえてくる」が最高だと思った
「僕の世界には祈りの歌はもうひびかない」当たりで身震いしたしww
653NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 23:43:31 ID:1o9n4orWO
銀座4丁目〜の方が好き
冬って感じで、昔のマッキーみたいな曲ですね
654NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 23:45:18 ID:tK0sYhvGO
>>624
俺ついさっき>>623みたいなこと言われたよorz
ぶん殴ってやろうかと思った。
655NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 02:08:28 ID:Y5EzdC8A0
>>623みたいなこと思う奴が多数居ると思うから俺は隠れマッキーファンでいる
隠れではないが自分から声を大にして槇原ファンとは言えないのは確か。
656NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 02:27:11 ID:p9fUBzrL0
どんなときも どんなときも僕が僕らしくあるために
「好きなものは好き!」と言えるきもち 抱きしめてたい〜♪
657NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 02:56:44 ID:rLX1Pace0
>>653
赤いマフラーだっけ?
あれは確かに昔のマッキーの曲だね
だからあんまり好きじゃないんだけど。
658NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 03:00:19 ID:n6eQtZbd0
J-moreのHPでニューアルバムの全曲が試聴できるようになってたよ。
ttp://j-more.avex.jp/makiharanoriyuki/YICD-70038.html
659NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 04:29:13 ID:p9fUBzrL0
>>658
情報ありがとー!
とてつもなくキャッチーなアルバムだね。
我慢汁出てきたw
660NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 05:34:58 ID:56PpuHQcO
>>655
そんなこと思う奴俺の周りにはいない
お前の周りロクなのいないな
661NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 05:49:45 ID:373sMAyI0
アルバム予想以上にいいじゃん。
買う気になったよ。
662NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 06:53:28 ID:BxZrEG5g0
カス吉はアルバム聴きたいなら「聴かせて下さいm(__)m」と書けよ!m9(^Д^) プギャー

663NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 10:32:32 ID:oNQbKPIR0
>>659
自重しろw
664NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 10:34:53 ID:LBNolUNv0
第20回東京国際映画祭で「就職戦線異状なし」が上映されるらしい。
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/10/13/02.html
665NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 10:37:39 ID:keDnsml5O
聞いてきました〜
lose no timeイイ!アルバム早く聞きたいな
666NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 12:21:47 ID:rdDkmO4k0
lose no time何言ってるかわからねえw
667NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 12:28:25 ID:E3L4IpMm0

マッキー聴いてる人は、他にはどんなアー聴いてるの?
668NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 12:30:03 ID:adjuaTvtO
小松未歩、TM NETWORK
669NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 13:17:15 ID:ziXifPmv0
つい我慢できなくてアルバム全曲視聴してしまった。
こんなにアルバム発売が待ち遠しくなるのは久しぶりだわ。
670NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 13:52:26 ID:rLX1Pace0
アルバムの歌詞載ってる↓
http://blogs.yahoo.co.jp/ao_komoriuta/52579759.html
671NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 14:06:48 ID:+3ucfX+70
>>670
なんつーか、原点回帰しすぎだろ。
672NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 14:27:45 ID:BxZrEG5g0
あーでもないこーでもないで…orz

アルバム楽しみだな♪
673NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 14:49:11 ID:R1UuNlqG0
>>660
いや 多いぞ
口に出さないだけで
674NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 14:49:52 ID:R1UuNlqG0
日本人の感覚だと遠慮して言わないけど、外国だとあからさまに
ホモ野郎死ねとか普通に言われる
675NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 15:04:12 ID:BxZrEG5g0
そういうの食わず嫌いって言うんだよ
ほっとこうぜ
676NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 15:10:11 ID:4c/pBFZF0
視聴聴いたが、祈りの歌が〜はよかった
赤いマフラーは思っても居ない事を無理矢理書いたような・・
英ベックソが「槇原さーん、がつんとした恋愛の歌を一発下さいよ、
発売も11月ですし、クリスマスを意識して「涙のクリスマス」のアンサーソングとか」
っていう声が聞こえてくるんですけど
677NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 15:20:44 ID:rLX1Pace0
>>676
まぁ、「赤いマフラー」に関しては、なんとなーくそんな気がするw。

ってかやっぱり「祈りの歌が聞こえてくる」最高だね。
678NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 18:32:41 ID:CBuJ3hrsO
どゆこと…
マッキー、カリヤザキとELTと一度に対談するの?
679NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 20:36:29 ID:Z7bnnLzn0
発売日まで我慢しようと思ったけど試聴しちゃったよ、
早く全部聴きたいわぁ。
680NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 20:36:45 ID:QX8yeyr40
試聴聞いてきた。悪い感じはしないぜ
晩秋からX'masにかけて聞きたいイイ曲がそろってると思う。
681NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 20:41:53 ID:g1W03nQp0
どーでもいいけど
亀田と内藤の試合あちこちで批難されてるけど、
今更ながらTBSの偏った報道姿勢呆れる、
昨年の零時騒動がおもいだして不愉快になったわ。
682NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 22:00:35 ID:XVyP6kI60
ほんと、どーでもいいな
683NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 22:01:47 ID:Uonz3utO0
夢 時間 裏切らない
684NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 22:07:26 ID:29ng8LVa0
でもあの内容は、パクリって言われても仕方がなかったよ・・・
685NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 22:16:23 ID:AnoJCQLaO
今朝TBSのサンジャポでもテリーさんが
さすがにTBSのあからさまな亀田寄りの実況に物言いしてた。
686NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 22:23:31 ID:chH2CC5GO
そういえば看取基地もTBS局のように、槇原批判を続けてるなぁ〜
687NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 22:52:07 ID:fhG/HN8fO
涙のクリスマスって白いマフラーじゃん
688NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 22:56:00 ID:IgA2Ww2R0
689NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 23:15:38 ID:3Xcxaya+O
>>687
元から赤いマフラーしてたら、赤いマフラーをプレゼントする意味ないだろ。
690NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 23:39:22 ID:rLX1Pace0
>>686

>>670みたいに楽しんでる奴もいるんだから、いちいち誰かの姿勢に口出すなよw。
691NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 23:39:24 ID:fZQgoJD30
ほんとフジには愛されてるな。
堂本兄弟でケミの紹介があったんだけどそこで「約束の場所」が使われてた。
692NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 23:40:05 ID:rLX1Pace0
あぁ、>>670って、「>>670に書いたブログ書いてる人」ねw。
自己レス違うんで
693NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 23:52:47 ID:AnoJCQLaO
たしかに個人のブログの内容にケチつけるなんて
ファンだからってどーかしてる。
694NO MUSIC NO NAME:2007/10/14(日) 23:55:49 ID:373sMAyI0
つーか個人のブログなんかに興味ないからやるなら他でやれ
695NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 00:34:05 ID:h32blvq5O
ていうか一般人がなにを思おうがどうだっていい
自分と考え方が違うんだなと思えばいいだけだろ
いちいち噛み付くやつウザイ
696NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 01:11:14 ID:FwyfAOp6O
Star Ferry が一番好き。
697NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 03:02:21 ID:hnneQT+e0
↑シブい
698NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 04:29:21 ID:WfjFd6i30
ニューアルバムの曲どのサイトで試聴できますか?
699NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 07:00:45 ID:ibd2h9M5O
最近レゲエ調な曲が多いな
700NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 07:47:57 ID:twMI7soN0
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1188835316/
>>589いえいえ全然構いませんよ
agesageは自由ですから
もし強要されたら即通報しましょう
701NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 09:50:34 ID:KFHNkkFz0
エクスプローラーってガツンとくるようないい曲って1曲もなくないか??
最近のアルバムの中ではダントツに売れたけど、出来はそうでもないよな・・・。
702NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 10:26:49 ID:0rQgqRfiO
>>701
マジで言ってるなら感性を疑うよ
ガツンの定義が今一つ分からんが、The Fog、Tag Team 武士は食わねど〜とかいっぱいあるじゃんか
703NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 10:55:57 ID:i9bFVogsO
テレ東の番組内で赤いマフラー流れるらしいけど、何曜日にやるの?
704NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 12:20:28 ID:sUCz8fnz0
昔から槇原さんのアルバムが出たら聴いてる者だけど、
「エクスプローラー」は本当に最高の出来だと思うよ。
今、あの世界観を表現できるのは、きっと彼にしかいないでしょう。

逮捕前にも復帰後にもたくさんいい作品があるけど、
一枚だけ残すなら「エクスプローラー」にするよ。
何十年経っても、評価され続けるのはああいう作品だと思う。

あの一見胡散臭そうなおっさんが、こんないいアルバム作るなんて
マジで鳥肌もんなんだよ。
705NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 12:54:38 ID:4hikRHM+O
自分もエクスプローラーはあんまり好みじゃなかった
復帰後のアルバムのなかで正直1番シケました
ここではエクスプローラーマンセーで、同じように感動しなかったら感性を疑われちゃうんですね
エクスプローラーがそんなに好きではない人が他にもいて何か嬉しい
706NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 13:15:53 ID:RxoyTz0S0
>>705

エクスプローラーの良し悪しはいいけど
あなたが「>ここでは」と言う(あるいは感じる)感性を疑う
707NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 13:27:51 ID:g43Vyont0
私もエクスプローラー全然いいと思わない。
世界〜が入ってなかったら、あんなに売れてないと思う。
708NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 14:01:11 ID:l8wD7JTCO
>>658
聴いてきました。
Dance with me.のサビ、アマドリさんに似てませんか? …なんて
709NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 14:15:49 ID:MyTSzEvp0
>>708
それを言ってはいけませんw
710NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 14:33:31 ID:Zu4rfLzz0
またパクり?
711NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 15:45:09 ID:dW+pWnsg0
>>701
全くそう思うよ。underwearが一番好きなんて言ったら、また懐古主義かって言われそうだけど・・
712701:2007/10/15(月) 15:56:45 ID:KFHNkkFz0
>>702
いや、確かに「武士は食わねど」とか「the fog」なんかはいい曲かもしれ
ないけど、俺はたぶん一番初めにこのアルバムを聴いてたらたぶん槇原の
音楽を好きになってなかったと思うんだな。
「LOVE LETTER」とか「MILK」を初めて聴いたときのような感動は一回も
なかった。

711の言うように懐古主義なのかもしれないが。
それだけに今回のアルバムは視聴した限りでは確実にエクスプローラーを
より良い出来だと思えたので、楽しみ。
713NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 16:14:39 ID:0rQgqRfiO
俺だって「君は〜シリーズ」とか好きだし、どちらかというと昔のをよく聴いてる方だが
エクスプローラーだって決して悪くないということ、好き嫌いは別にして
詩にしても音にしてもすごく煮詰められてて奥が深いアルバムだと思っている
714NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 16:24:51 ID:0rQgqRfiO
あとアマドリなんたらってその時いなかったから知らんけど
どうせ下劣な行為を働いたのはピザなんだろw
715NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 17:37:54 ID:VDLgcNYj0
エクスプローラーは、霧と僕が欲しかったもの意外は糞だと思う。
幸せな結末は、曲は最高だけど歌詞がいまいち。て事でどちらでもない。
世界は提供曲だから別として。
716NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 18:17:25 ID:KG95aLEC0
霧いいね^^
俺はboyも好きだな。
717NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 18:26:12 ID:VDLgcNYj0
うん。霧はいい!シングル曲でないのがもったいない。
718NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 19:25:04 ID:jRENVVPV0
HAPPYENDINGもメロディ鳥肌もんだったぞ!
今までの槇に無い感じが良かった。
719NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 19:32:55 ID:cJMC9bmT0
HAPPY ENDINGは夜明けに聞くと更にいい。
誰かわかる人いないかな
720701:2007/10/15(月) 19:36:24 ID:KFHNkkFz0
HAPPY ENDINGはなんか詩の中に出てくる母親が怖い。
721NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 19:44:41 ID:fOl31svBO
HAPPY DANCEは夜犬の散歩中に聞くと更にいい。
誰か分かる人いる?
722NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 20:10:30 ID:hnneQT+e0
本屋でCDデータペラペラめくってたら、2ページ目くらいに「悲しみは〜」の広告があったよ。
例のジャケットのマッキーが大きく載ってたけど、眼がトリップしてたw ちょいヤバイorz
あとマッキーのインタビュー結構充実してたよ
723NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 21:38:17 ID:JnB8ErgLO
槇のアルバムで「ホームスイートホーム」と「エクスプローラー」と「下町」は自分にとっては論外。いい曲もチラホラならあるが(桃は最高)ほとんどダメだな。逆に「蝉」まではハズレ曲のない最高のアルバムばかりだったのにな…。
724NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 22:10:12 ID:0rQgqRfiO
↑こんなアホな釣り師も珍しいw
もう自演て分かってんだよニート野郎
Cicadaに囚われるのもいいが頭固すぎ
頑固じいさんじゃないんだからいいかげん固定観念に囚われるな
725NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 22:10:25 ID:VDLgcNYj0
ホームスイートホームは本当に糞。知らないで買った自分は馬鹿だ。一回もまともに通して聴けてない。
このアルバムに、一つでも聴ける曲ってある?あったら是非、教えて欲しい!!せかっく、買ったんだから。

どのアルバムも何度も聴いてる内に一つは良い曲あるのに本当に残念です。
726NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 22:13:51 ID:VDLgcNYj0
>>724
はぁ??固定観念にとらわれてるのはどっちだよ!!馬鹿が。
良いと思うのもあれば悪いと思うのもあるんだよ。これだから信者は・・。
727NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 22:16:29 ID:Aye+XsIJ0
私も723さんとほぼおなじ。
>724みたいな自分の価値観を正論みたく勘違いして人を罵る人は
復帰後のいわゆる説教ソングとかが大好きなんじゃない?
728NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 22:23:45 ID:dW+pWnsg0
そうなんだよな〜、説教ソングは繰り返して聞く気にならへんのがね。。
最近のアルバムは2週間聴いたらもういいやって感じになってまう
とは言いつつも「悲しみ〜」も買うけどなw
729NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 22:26:59 ID:0rQgqRfiO
また信者呼ばわりか?
いつものアホアンチだろ(ピザ)
お前は自分にとって至高のもの以外は認めない傲慢な人間だな
まるで最近ボクシングで負けたどっかの一家みたいだ
誰かさんの日記もそればっかなんだけどなw
730NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 22:27:19 ID:yB+aIZdj0
>>727
私もおんなじ感じかな。
説教ソングがどうも好きじゃない。
一時期のマッキーが入り込んでた
「いかに自分が反省してどれだけ人生悟ったか」みたいなモードが嫌いでした。
最近少しそのモードが抜けてきて良かったなぁと思ってる。
731NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 22:30:11 ID:hnneQT+e0
自演パターン
732NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 22:31:45 ID:xwytuLF7O
TVナビって、どこにマッキー写ってるんですか??☆
733NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 22:34:52 ID:VDLgcNYj0
>>729
またって信者呼ばわりしたのは一回だけだけど?
あんた、そんなに何回も信者呼ばわりされてんの?w
つーか本当に馬鹿じゃない?どっちが傲慢なんだか・・。つーか、キモイから
もうこれ以上構わないでね。後はスルーするから。あーー、レスするのも気持ち悪い。
734NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 22:42:51 ID:0rQgqRfiO
人の曲を糞とか言う奴に傲慢と言われたかないw
そんなキサマはマッキーファンの資格いや人間の資格ないから
二度と戻って来なくいいよ(T_T)/~
735NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 22:48:10 ID:Aye+XsIJ0
>>730
ですよね、
説教風も100%抜けたといわけではなさそうだけど、
試聴したかんじだと、最近のもにに比べると
ふんわりとした繊細さみたいなものが戻ってきたような?


736NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 23:14:02 ID:KFHNkkFz0
>>725
そう??
自分はエクスプローラーよりは全然聴いたよ。
桃の他にもファミレスとか長生きしようとか、いい曲多い。
天国と地獄は論外だけど。

「君が教えてくれるもの」は復帰後の彼の曲では一番好きだ。
737NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 23:15:57 ID:hmen2xo80
>>725
長生きしようとか
ファミレスとか良い歌じゃない。
結構好きなんだけどな。。。
738NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 23:18:52 ID:hmen2xo80
内省的な歌も好きですけどね。
I askとかうなずけますし、
キミノイイトコロなんてすばらしいと思いますけどね。

事件後の曲が全て説教に聞こえるなら、それは聴いてる方の人の問題では?
いや、こうするとまた否定された!って言われるかもしれないけど、
そういうことが言いたいんじゃない。
そしてそういうことこそ、太陽で歌われてる内容だと思いますが。
739NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 23:29:24 ID:RxoyTz0S0
>>738
んん。自分もそう思う。

なんていうか、こう感情的になってる時こそ槇が歌ってきた歌を思い出して欲しい。
とりあえず、今ここでぐちゃぐちゃと議論してる人達には「I ask.」を聞いて欲しいと思います。
740NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 23:33:15 ID:VDLgcNYj0
>>736
>>737
桃もホームスイートだったっけ?ゴメン忘れてた。桃は自分も良い曲だと思う。
ファミレスは記憶に残ってないなぁ・・。でも、もう一度聴いてみたくなってきました。
ありがとう。
741NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 23:33:56 ID:JnB8ErgLO
エクスプローラーとホームスイートホームは円盤にして飛ばしました。私の中ではこのアルバムが発売された事じたい、記憶から抹消したいくらいです。
742NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 23:35:11 ID:Aye+XsIJ0

>>738
そーですか
自分は少なくとも説教ソングといわれてるものを
「受身」でとらえる(耳障りに感じる)ことができる自分でホットしてます、
全く説教ソングと感じる事なく能動的に聴かれている方がいるとしたら、
それはそれで、
おごっている人?傲慢な人?攻撃的な人?周りと打ち解けられない孤独な人?
なーんてね。
743NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 23:39:01 ID:Aye+XsIJ0
742ですが
ちなみに桃みたいな曲は素敵だと思いますよ。
744NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 23:54:22 ID:KFHNkkFz0
本日は晴天ナリはみんな的には評価はどうなの??
745NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 00:02:19 ID:p5b6WQfbO
>>741
何、コイツ
746NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 00:26:55 ID:ewIJuYPWO
>>725
あのアルバムが糞とか言ってるお前の感覚が信じられないが俺的には・・・

1、ハピバスデーソング
歌詞はそんな好きでもないがメロディ・楽曲はいい!
2、ロータスイン〜
かっこいい曲!歌詞もいい。
3、桃
まあまあいい曲
4、ファミレス
まあまあいい曲
5、ユーアーソービューティフル
名曲だろ。尊敬する人の姿・行動を見て感動している人の顔が目に浮かぶ。
6、アーユーOK?
イントロがちょっとうるさい印象だが明るくていいんじゃない?
7、天国と地獄〜
俺的にはこの曲はいまいち。
8、1秒前の〜
なかなかいい曲だと思う。大切な人を必死で探しまわる、ドラマや映画のシーンが目に浮かぶ。
9、長生きしよう
地味でシングル向きではないが超名曲だと思う。他にこんな曲作れる奴いるか?
10、君が教えてくれるもの
暖かい雰囲気でいい曲だと思う。
11、ホームスイートホーム
最高にポップで暖かい曲だと思う。特に(人であふれる場所に〜)の箇所が最高に好き。
747NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 00:28:58 ID:tM8Cn+Qu0
批判的な書き込みがあると、それを押し流すかのように書き込みがw
748725:2007/10/16(火) 00:40:20 ID:L6whBdGF0
>>746
最高に、もう一度聴いてみたくなってきました。ありがとう。
一秒前もこのアルバムだっけ?桃といいホントど忘れ。この曲は微妙に好きだったな。
749NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 00:51:12 ID:LAPoQg+20
一秒前の〜〜は俺の中でTOP3に入るんだが。
アルバムverも神。

「君が教えてくれるもの」をラジオで聞いて槇ファンになった知人がいた。
750NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 01:04:11 ID:I5SDa3qTO
>>742
説教ソングは耳障りというより、「確かに生きてりゃそう言う事もある」と思って聞いてる。
要は別に槇の言葉の鵜呑みじゃなく、聞いてどう思うか。耳障りならなんでかを考えて納得できればいいんだと思う。
751NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 01:10:07 ID:bwwx6VlI0
>>746
まさにその通りのレビューだわ。
752NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 01:12:01 ID:1IZi2Zpr0
ホームスイートホーム大好き!
桃は・・・中華チックでキライ・・・
てかHappy Danceとかもキライ
753NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 01:17:45 ID:LAPoQg+20
happy danceはシングルバージョンが至高。
754725:2007/10/16(火) 01:18:11 ID:L6whBdGF0
ハッピーダンスは超名曲だと思う。メロディーも歌詞も最高。でも人それぞれだもんね。
色んな意見があった方が面白い。マンセーばかりするのも否定ばかりすのも嫌い。
755NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 01:54:34 ID:z+s9YqZ40
HAPPY DANCEはプロモがなかなかだよ。
756NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 07:42:41 ID:b8QF0tmB0
ハッピーダンス、めちゃめちゃいいじゃん。
で、ホームスイートホームもいい。
例の事件以後のアルバムの中では俺は好きなほうだけどなぁ

でも確かに蝉、パンツあたりはちょっと神がかってるくらいハズレなしのアルバムな気がする。
実際蝉に関しては神が降りてきてたんだろうけどw
757NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 08:14:19 ID://8X0T0i0
ヒロポン神
758NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 08:39:56 ID:FJvbc5tWO
タシーロ
759NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 09:02:40 ID:29IjCer5O
人それぞれ好みはあるということでFA
760NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 10:02:49 ID:svPwd57fO
アルバムはセカンドが最高
パンツもかなりよかった
蝉はダメ
太陽は太陽だけがよくてあとはだめ
それ以降はダメ
761NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 11:40:07 ID:uO8gALLF0
NHK SONGS出演きたー
762NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 12:14:30 ID:902rvIE50
でファンのみんなはヤクをやったことについてどう思っている?
才能さえあれば何をやってもいいの?
763NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 13:32:24 ID:OR2U01HY0
「〜は糞」が口癖の人は中二病を自覚した方がいいよ。
764NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 13:35:26 ID:hHNutxoZ0
ニューアルバムに蛇口は入るの?
765NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 14:17:38 ID:WaoADCIVO
蛇口はどちらにも入りませんね
ON AIRで流れた1回切りかな
766NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 14:27:10 ID:RMcve4oc0
>>730
いわゆるカイカブッタ状態ですね。

>>762
薬やったことはまずかったとおもってるよ。
でも、曲と歌がいいからCD買っちゃう。
767NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 15:43:33 ID:TyxkaJxI0
フリーペーパーにマッキー登場ですか、都内の方にGETしにいかんとな。
768NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 15:53:09 ID:fmWXVsbO0
槇自身は「Home Sweet Home」はとてもお気に入りのアルバムなんだろうね。
自身が選ぶベスト3にLOTUS IN THE DIRT やファミレス入ってるし、
セレブとかで「Home Sweet Home」の曲をよく歌うしね。
自分も好きだよ。
ちなみに「HAPPY DANCE」はかなり早くに出来ていて、実は「UNDERWEAR」か
「Such a Lovely Place」(どっちか忘れた)のアルバムに入れたかったけど、
他の曲たちと釣り合わなくて、ずっと見送りになっていたというのを昔の雑誌で
読んだ。
769NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 16:12:59 ID:ylMNlb5d0
自分がどうして説教ソングが好きじゃないのか
考えながらロムってたんだけど、歌詞だけじゃなかったのかも。

CLOSE TO YOUで面白いことばっかり言ってたマッキーが好きで
メロディーも音の広がりも卓越してるマッキーが好きだったから

事件後のマッキーがどこに出てても、事件から何を学び何を悟り
大事なことは何かみたいなことばかりウザイほど語っててつまらないし
サウンドも少しショボくなったように思えて寂しくてしょうがなかったな。

その頃からすれば、最近はもともと好きだったマッキーに戻ってきた感じ。
と、自分語りスマソ。
770NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 18:14:21 ID:OGR9FpzXO
歌詞はまぁ置いておいて、サビ辺りの盛り上がり感が全盛期に比べて戻って来てないんだよね。

昔はシングルじゃないけどキャッチーな曲が結構あった。
メロディが耳に残るし、歌詞も響くし。

最近は物足りなさを感じるよ。
771NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 18:27:49 ID:FpbEEUA7O
悲しみ〜の試聴したけど、どの曲も同じ様な気がするのは気のせい?
772NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 20:01:55 ID://8X0T0i0
それは禁句です。
773NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 21:17:43 ID:FJvbc5tWO
774NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 21:52:48 ID:7CVYMwkqO
堀部 まこ って
775NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 22:32:00 ID:G62MU53gO
観覧当たった方いますか?
776NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 22:46:22 ID:0TluZME/0
「僕らの音楽」の対談は新築の假屋崎邸で収録したらしい。写真付き。
ttp://otogumi.fujitv.co.jp/lovekp/2007/10/20071016music_f_c315.html
777NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 22:56:22 ID:Js2tJLMo0
>>771

そう?おれは「どれも言いたいこと違うし、いい曲だ」と思うけど。
まぁ「好きな曲」と「普通な曲」には分かれるけど、「ダメな曲」はない感じ。

一番は「祈りの歌が聞こえてくる」だけど(特に2番)
どうせおじさん・おばさん達には『説教ソング』にしか聞こえないんだろうね。
かわいそう、同情します。
778NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 23:51:23 ID:j7Z7qbNW0
「説教ソング」って表現が野蛮ね。
779NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 23:57:03 ID:Aa0aJA0C0
怒涛のテレビ出演じゃん槇原。
堂本兄弟が載ってないけどいつ頃だろう?
780NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 00:08:22 ID:fV6yGLxYO
あたった、収録。
当たりやすいのかな...
781NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 01:02:28 ID:h0YsOHr70
まっきー今年のFNS歌謡祭出るかな?この調子なら出そうだよね。出て欲しい!!
782NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 01:15:49 ID:oZHQ/TPlO
マッキーのファンの中にも、いわゆる追っかけ(グルーピー)的な人もいるのかな
マッキーとHしたい、優しくされてみたいと夢見てます…
783NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 01:29:47 ID:h0YsOHr70
マッキーだけに、↑が女なのか男なのか勘ぐってしまう自分が悲しい・・。
普通は迷わず女だって思うんだろうけどさ。てか性別自体考えたりもしないか
784NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 01:44:55 ID:oZHQ/TPlO
あ、私は女ですョ
マッキーの大きな胸、大きな手が大好き
一度でいいから抱きしめられてみたいです
ちょっとかすれた声でささやくマッキーがたまらないです
785NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 01:47:11 ID:h0YsOHr70
>>784
何歳ですか?処女?
786NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 02:00:10 ID:oZHQ/TPlO
マッキーがデビューした頃はまだ小学生でした
で、追っかけはいるんでしょうか、望みはある?
787NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 02:09:21 ID:h0YsOHr70
女だったら望みないよ。知ってるでしょ?わかってるくせにw
788NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 02:38:41 ID:aKCHqOLn0
なんか最近ホモがらみ出演大杉じゃない?
789NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 02:46:47 ID:h0YsOHr70
ていうかマッキーはもう既にオネキャラじゃない?
790NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 04:28:10 ID:YT2gxQMkO
>>
791NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 07:08:05 ID:S0kmoJ8M0
>>789
そんなことはない!どうしてもそっちに誘導したいらしいな。オメーの魂胆は見え透いてんだよ。
>>777
すごくいいこと言ったね!人間だいたい30くらい過ぎると頭固くなるから人の言う事に耳を貸さなくなるんだよ。

オレは今まで一度もマッキーの曲を説教臭いと感じたことはないんだが
ある者にとっては説教ソングになってしまうわけだ。この違いはなんだと思う?
音楽に対するまたはアーティストに対するスタンスの違いか?
なんにしても説教だろうと自己の学びとして受け入れられる人間の方がオレは得だと思っている。
いまって昔と違って近所のおじさんとか説教してくれる人いなくなったでしょ。
そういのも寂しくなったなと思うよ。
792NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 07:43:07 ID:eQESGRodO
同意。

説教だと思って嫌になったことはありませんね…
793NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 08:21:27 ID:5rcTPivq0
>人間だいたい30くらい過ぎると頭固くなるから人の言う事に耳を貸さなくなるんだよ
これって、槇原じゃんw
794NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 08:23:13 ID:5rcTPivq0
説教臭い歌が好きな人は、説教好きだということはわかった。
795NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 08:40:42 ID:7RCG0PVXO
>>794
マッキーのどこが人の言うことに耳を貸さないのか教えてくれよw
むしろ説教臭いのはお前だろ(気に入らないと文句垂れる)
796NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 08:52:15 ID:5rcTPivq0
きた!
説教返しw
797NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 09:58:14 ID:lBR7bF/LO
人とはかくも愚かしく、そして愛しいものだな〜
798NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 10:06:03 ID:7RCG0PVXO
>>796
ちゃんと質問に答えてみろw
まあいいさ、ネットが生き甲斐で寝たきり老人同然のお前なんて相手にしても無駄だからよ
豚の耳に念仏…
じゃあの
799NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 10:13:15 ID:7a0nPSW40
>>787
本人?なワケないか…
私が18くらいの時に好きになった人がゲイでした(知らずに告った)
同じような事言われたなー

>>786さんの様に、それでもいいからとかなんとか無理言って付き合ったけど、
やっぱ続きませんでしたね、最後はゲイのHまで見ちゃったし。
でも、男性同士の愛は美しかったですよ。負けたなと思いました。
自分語りスミマセン…
800NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 10:21:13 ID:281gCN2O0
「ココロノコンパス」とか「雨ニモ負ケズ」って
アメリカンな感じですごくかっこいいと思うんだけど、
あんまり評価されないんだね。
801NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 10:35:53 ID:e+ahqVY30
>>791
>いまって昔と違って近所のおじさんとか説教してくれる人いなくなったでしょ。
そういのも寂しくなったなと思うよ。

若者とは思われないけど…。文章甘いから若いんだろうね。

最近は全部説教ソングになったとか誰もそんなことは言ってなくて、
昔のマッキーが好きだった人には、だいぶ方向転換されて悲しいっていう
思いがあるんだよ。長い流れがある上での話。
802NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 10:46:53 ID:nJm9qpLI0
豚の耳に念仏ってわざと?w
803NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 11:00:50 ID:h0YsOHr70
>>802
それは言うたら、あかん!!情けとしてw
804NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 11:11:48 ID:XdK3Rhaw0
マッキーは、今自分のやりたい音楽をやっているだけ。
それが自分の聴きたい、求めている音楽だったら聴く。
そうでなかったら聴かない。

それでいいのでは?

ニューアルバムは、まさに今自分が求めている音楽のようなので楽しみです!
805NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 13:10:38 ID:qxd0i8x2O
美都基地といいアンチといい、何故相手を自分の趣味に合わさせようとするのやら。
806NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 13:40:21 ID:7RCG0PVXO
>長い流れがある上での話って、昔からファンやってきたならw何を聴いてきたのか疑問に思う
説教ソングの定義がよくわからんが、それらしい曲は昔からあったわけで
例えばUNDER WEARの「男はつらいっすねぇ」とか「オオカミ少年」
SELF PORTRAITの「SELF PORTRAIT」とかPHARMACYの「恋はめんどくさい?」など「青春」も「The Future Attraction」も、
だいたい「どんなときも」もそうなんじゃないのか?
何も今に始まったわけじゃなくて、マッキーにそういう片鱗があるからこそ名曲が生まれると解釈出来ないもんかねぇorz
807NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 13:59:54 ID:yX8O76PQO
信者はなんで「説教」って言われると
ムキになるんですかね。
別に「そう感じる」って感想述べただけで
押し付けてもいないし誰かを否定したわけでもない。
「感性を疑う」とか「何聴いてきたんだか」とか多すぎ。
808NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 14:09:15 ID:yX8O76PQO
「神様」「ありがとう」「光」「幸せ」「心」…


どうみても槇原真理教です本当にありが(ry
809NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 14:14:13 ID:7RCG0PVXO
せいぜいネットの世界で嫌がらせでもしとけや
お前にはそれがお似合い
810NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 15:05:17 ID:9Tqd3pVP0
豚の耳に念仏のくせにw
811NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 15:44:27 ID:lBR7bF/LO
今の曲もいいけど、やっぱり気弱な男のラブソングもたまには作って欲しい。。
812NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 16:29:03 ID:I0xmA/giO
明日何歌うのか楽しみだ。
813名無しの歌姫:2007/10/17(水) 16:49:26 ID:OU90fW2g0
90年代みたいなメロディは
もうやらないってことなのね・・

今回もlife in down town みたいな感じかな
814NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 17:56:32 ID:IAhgXpvsO
TSUTAYAでアルバム予約してきました。あぁ、楽しみ。
815NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 18:14:40 ID:H72sswSpO
>>806
オブラートに包んだ上で、ちょっと切なげなメロディに乗せてるから説教臭くなかったんじゃない?
今はあからさまな詩をつまんないメロディに乗せてるから説教臭く聞こえる。
メロディがつまんないと感じるか感じないかは人それぞれだけどね。
ただ今回のアルバムは試聴しただけでワクワクするメロディが何曲かあったから楽しみ。
816NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 18:22:57 ID:eQESGRodO
え!
明日マッキーTVにでるんですか?
817NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 20:13:32 ID:PgTMvXNI0
説教系はマッキーでなくてもイヤだわ。
全盛期の小室の語りの入った歌詞もうんざりだったし、
ミスチルもどんどん陰湿になって希望を歌ったところでしらじらしいやら。
aikoが一番好きだわ。ってaikoスレでなかったですね。
818NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 20:16:11 ID:lBR7bF/LO
やっぱり年とるとラブソングは歌いにくいのかな?
その点小田さんとかすごいよな。
819NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 20:23:21 ID:S0kmoJ8M0
小田和正の声質はほんとすごいと思う
他のアー聴いて急に小田和正聴くと圧倒されるよ。
820NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 20:38:45 ID:ClI3rkkG0
もう恋なんてしない これは神
821NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 20:39:38 ID:S0kmoJ8M0
秀樹病気してから愛想悪くなったよな
822NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 20:40:59 ID:DKkdNuU/0



教育テレビ
本日17日午後10:25〜10:50
尾崎豊 内臓同士の擦りあい
http://www.nhk.or.jp/shiruraku/200710/wednesday.html



823NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 21:19:37 ID:h0YsOHr70

マッキーの歌はメロディーが秀逸だから、たとえ説教臭くなろうがそれなりに
良曲になる。これが歌詞もビシッと決まると神作品となる。
最近では滅多になくなったけど恋愛を絡ませると、槇原は上手いよね。
他の人にはない言い回しをするから好き。どこかのサイトに槇原の事を今時こんな綺麗な日本語で
歌う人はいない。みたいな事を書いてる人がいたけど妙に納得してしまった。
前後に意味のない言葉をくっつけて何が言いたいのか解らない歌は腐るほどあるけど
マッキーの歌は内容はどうであれ、ちゃんと一つの物語が出来ているから凄い。
他にこんな歌手いる?
824NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 21:22:09 ID:ge+PwbeD0
しまった〜エロ画像入れたままiPodの修理出してもた........orz
825NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 23:00:57 ID:H72sswSpO
>>823
小田さんも発音がきれいだよね。誰にでも分かりやすい言葉で丁寧に歌ってると思う。
だから二人とも好きだ。
826NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 23:40:10 ID:xJVeNlnm0
小田和正といえば、以前誰かが「歌詞が少女漫画みたい」って言ってたの思い出した。
歌詞のリアリティーでいえば何気ない日常を表現するのが上手いマッキーの方が上かも。
827NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 23:48:25 ID:h0YsOHr70
小田さんといえば、「秋の気配」と「言葉にできない」をマッキーもカバーしてるよね。
影響は受けてるんだと思う。マッキーの言葉にできないはマジで鳥肌たった。
上手すぎ。マッキーはカバーは丁寧に歌うように心掛けてるのか、自分の歌よりも丁寧に
歌ってる気がする。中嶋みゆきの「空ときみのあいだに」とかユーミンの「春よ、来い」とか
尾崎のカバー曲聴くと、改めて歌が上手い人だなって思う。
828NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 23:51:59 ID:281gCN2O0
いくら音楽でも「独裁者よ○○を釈放しろ」とオブラートに包まず
ストレートに表現されると、聴いててプチゲロを吐いてしまうと
言っていた人がいた。言い得て妙だと思った。

それを歌っていたのはジョンレノンなんだけどね。
829NO MUSIC NO NAME:2007/10/17(水) 23:54:00 ID:oZjEyf2k0
小田さんって聞くと織田裕二思い出すから辞めれw

小田和正は槇原ほどのメロディーの幅広さはないし歌詞もそんなにって感じかな。
声はいつまでも綺麗なままで槇原も見習ってタバコとか辞めてほしい。
830NO MUSIC NO NAME:2007/10/18(木) 00:03:52 ID:vBcrytJM0
更新されてたぞ
何を歌うのかな?
新アルバムからの曲とGREENDAYSとかかな?
■TV出演情報

日本テレビ系「Music Lovers」
11月04日(日) 23:30〜24:00

テレビ東京「むちゃ∞ブリ!」
11月06日(火) 24:12〜24:53

NHK「SONGS」
総合
11月07日(水) 23:00〜23:29
11月12日(月) 25:50〜26:19(再放送)
BS2
11月14日(水) 8:30〜8:59

フジテレビ系「僕らの音楽」
11月09日(金) 23:30〜23:58

フジテレビ系「新堂本兄弟」
11月11日(日) 23:15〜23:45

※放送日程・時間は各地で異なる場合がございますので、ご注意下さい。
831NO MUSIC NO NAME:2007/10/18(木) 01:21:11 ID:6C+Kbf4WO
小田和正はボーカリストとしては神だね。60歳であの声は凄すぎ。
槇原の武器といったら、やっぱり詩とそれに付けるバランスのとれたメロディライン。
最近はそのバランスがちょっと崩れてるように感じた。
無理矢理メロディ付けてるように聞こえてならないんだよね。
832NO MUSIC NO NAME:2007/10/18(木) 07:53:11 ID:HdTMUW2+O
ズームインでマッキー出るなんて聞いてないよ(´Д`)
833NO MUSIC NO NAME:2007/10/18(木) 08:12:46 ID:ri1qJA3o0
ズームイン、呪いワロタw
たまたま観てて良かった。録画できなかったのが残念だけど。
834NO MUSIC NO NAME:2007/10/18(木) 08:54:14 ID:S5TCoQdiO
ズームインからきますた
ELTかよwww
835NO MUSIC NO NAME:2007/10/18(木) 10:00:34 ID:xf71mCHOO
もうそろそろで、デビュー17年だね
836NO MUSIC NO NAME:2007/10/18(木) 12:43:29 ID:HdTMUW2+O
こっちも(笑)
めざまし見てたけど、間違ってリモコンのボタンに手が当たってTVに映ったのがマッキーだった…
奇跡だ。
837NO MUSIC NO NAME:2007/10/18(木) 16:59:53 ID:uz+tUJuv0
自分もめざまし派だけど、今日は亀田兄弟のことを見たくて、ズームインを録画しっぱなし
にてしてたら、偶然マッキーが見れた。奇跡だと思ったw
いいともの「オーラの泉」も友人からのメールで慌てて録画したけど、
なるべくFCで教えてほしいね。




838NO MUSIC NO NAME:2007/10/18(木) 17:33:38 ID:hFm4pwR+O
最近のマッキーはひとつの曲に言葉を詰め込もうとしすぎてるんじゃないかな?
だからメロディが単調になったり、人によっては説教くさく感じるのかもしれない。
それだけ多くの言葉を伝えたいって気持ちの表れなんだろうけど。。
839NO MUSIC NO NAME:2007/10/18(木) 17:58:50 ID:xCdm/D6qO
>>830
おお出演ラッシュやね♪
楽しみじゃ(*^□^*)
マッキー落ちついていってなー
840NO MUSIC NO NAME:2007/10/18(木) 18:24:19 ID:RXGN3gk/0
もっちーの冬がはじまるよ聞いたらが
想像通り過ぎwwww
841NO MUSIC NO NAME:2007/10/18(木) 20:12:41 ID:LBEy6Mnd0
ELT声が劣化しすぎで驚いた
842NO MUSIC NO NAME:2007/10/18(木) 21:23:02 ID:xi2PFtYb0
半音あげたってかんじだった
843NO MUSIC NO NAME:2007/10/18(木) 22:33:58 ID:+4LnXympO
もっちーかわええな
844NO MUSIC NO NAME:2007/10/18(木) 23:12:41 ID:VBY/dBAXO
どうでもいいけど、青木さやかが車の中で「どんなときも。」を聴いてるんだって。
845NO MUSIC NO NAME:2007/10/18(木) 23:13:10 ID:08O4unwW0
どうでもいいな
846NO MUSIC NO NAME:2007/10/18(木) 23:19:48 ID:VBY/dBAXO
ごめんね。
847NO MUSIC NO NAME:2007/10/18(木) 23:41:26 ID:8svyg1p60
露出など何でもやらないとCDが売れないという苦しい台所事情・・・・・
848NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 00:02:36 ID:uYpSXacEO
新曲出したら露出すんのが普通。と釣られておく
849NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 09:52:47 ID:JXYcAbi8O
むしろエイベックスだからここまでやってくれると考えなきゃ。移って良かったと思うよ。
850NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 13:30:34 ID:4XDkobNE0
まあ金が稼げなくなればポイだろうが
851NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 14:32:04 ID:WbUAFG960
久しぶりにSELF PORTRAIT聴いてるよ。
最後のぬこがふんじゃった、かわええ歌やなぁ。
852NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 14:46:01 ID:yS+d5HS30
マッキーの歌は歌詞・曲とも、とても好きだけどねこがふんじゃっただけは
どっちも好きになれない。特にあのメロディーにはイラッとする。
853NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 16:54:08 ID:+DzAWR7T0
好きだな〜「ねこふんじゃった」
ロマンティスト万歳で恋してる2人はもう映画の主人公
ほほえましくて平和な一瞬。
854NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 17:33:27 ID:2+x9JIhhO
ねこがふんじゃったのメロディ素敵です、大好き♪
明日は大阪、読売テレビって感じです!
855NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 17:44:09 ID:yy3EIdJaO
ねこパンチ!
856NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 19:13:58 ID:uxZV3YiA0
チンパこね!
857NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 19:17:44 ID:mnu4r3t0O
猫ひろし?
858NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 19:39:38 ID:g1LzhKCzO
ニャー!
859NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 20:09:03 ID:yy3EIdJaO
にゃこパンチ!
860NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 20:17:03 ID:gJ/GTId80
おおこれはミッキーローク直伝のにゃこパンチでございますか…
861NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 20:25:29 ID:03KYhQ03O
AFTER GLOWめちゃくちゃ暖かくなる…☆(´Д`)
862NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 20:41:02 ID:gJ/GTId80
2ndサイコー(・ω・)ノ
863NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 22:36:25 ID:IlYBXBCv0
10月25日のラジオの観覧募集(KDDIデザイニングスタジオ)で当選した人いますか?
864NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 00:00:46 ID:SpY/BNoc0
結局ダイバスターはずされてるね。

http://wwwz.fujitv.co.jp/dybastar/index.html
865NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 01:13:05 ID:wKDbaxqsO
今更だけど、平井堅のモノマネしてたコバリュー(?)ってマッキー好きだったのかな…
ハングリースパイダーの替え唄歌ってたけど。。。
866NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 01:26:38 ID:ZjZEaFB40
僕らの音楽でマッキーの対談予告流れただけで実況凄い事になってたw
しかも数秒映っただけなのにオネエ仕草丸出し
867NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 02:02:41 ID:BensAMXR0
なんかさオネエキャラって個性だしてるはずなんだろうけど
結局みな同じキャラだよね。
868NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 02:07:31 ID:EZPqwMIOO
金太郎はマッキーをこっちの人間なんだと広めたいのだろう。
オモチャや犬、欲しい物を好きなだけ与えてコントロールしてる。

それでたまに突き落とす。

不安になったところに救いの手を差し伸べる…。
それの繰り返しだねw
869NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 02:25:53 ID:RcU8oX3x0
lose no time歌詞が聞き取りづらい・・・


2番とか全然分からんし


> 別々の国に生まれた
> 2人がギュと手を繋ぎながら
> この町の景色の中
> 幸せそうに歩く○○○○
> 2人の国が今突然
> 争いはじめたとしても
> その手をどうか離さないで
> 余計に強く繋ぎ合っていて

> 愛を誓い合えたい心から
> わかりあ○○○○○れるひとが
> 自分の国にいると分かり○○○
> 誰もが信じられる時が来ればいい

○のところ、どうやっても聞き取れない。
誰か分かる人教えて・・・
870NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 04:07:02 ID:HEyQ3zMn0
どうでもいいけどテレビにあんまりでないでほしいな・・・
871NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 07:45:21 ID:UdQ7sMN90
CDの宣伝の為なら
色んな時間帯に槇原敬之を出して☆
深夜ばかりじゃだめ!「いいとも」にかんばんもって
宣伝するのだってCD為に大切だと思う。
872NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 08:55:15 ID:ndcfSR7j0
なんかやたらとわんこ増えてきているんだけど。。。
なんなの?もうわんこ収集家になっちゃったの?
子供っていってるし。
マッキーちょっとおかしい。
873NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 08:57:06 ID:J8YJA3Vb0
元からおかしいです
874NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 09:47:57 ID:ndcfSR7j0
あ、そっか・・・w
875NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 10:08:35 ID:Ex5qZkmn0
ジーニーさんと暮らしてるときは、もうちょっとまともだったような…
876NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 10:24:53 ID:ndcfSR7j0
やっぱ金太のせいなんでしょうね。
ほんとに・・・。早く目を覚まして欲しい。
877NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 11:39:12 ID:I62z9l3O0
でも犬飼ってる間はクスリやらないような気がする。
今度又2人で捕まったら犬の世話する人いないでしょ。
878NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 12:58:16 ID:ivIEtHIu0
悲しみなんて〜のアルバムって犬が死んでからの悲しみ云々で作ったらしいね
カラ元気みたいな感じでキラキラさせてる糞アルバムか
879NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 13:36:18 ID:aLKcwAB9O
そういやハーレーはどこいったの?
880NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 14:31:57 ID:BensAMXR0
アルバムの宣伝というより
「あたしはオカマ」の宣伝してるに過ぎないね。
賢いエイベが宣伝に金出さないから本人が手看板であちこち回らなくちゃいけないんだろうけど。
しかし金太郎は真底低能社長だね。
2度目の転落街道にでも突き進むつもり?
だれが犬とお釜愛人との赤ちゃん言葉の堕落した生活の説教宗教ソングなんて聞きたがる?
ホント、目を覚ませといってやりたい。
881NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 15:34:55 ID:gwkHvqZHO
>>879
ハーレーさんはすぐに貰われて行きました。
UnderwearツアーのMCで言ってました。
882NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 15:51:51 ID:Z7TZV0MN0
毛の抜けるいぬ?
883NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 16:11:34 ID:5EwWas6l0
今月号の『FLYING POSTMAN PRESS』がマッキーの表紙なんだね。
公式で訂正されていたの知らなかった。
もう貰ってきた人いる?
884NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 17:58:09 ID:/4nPyta6O
冬がはじまるよ、北風が聞きたくなる季節になってきたね。
885NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 18:01:50 ID:q9C0yifFO
ツタヤのやつ?今もらってきたお( ^ω^)
マッキーが表紙だお(^ω^ )
886NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 18:16:20 ID:q9C0yifFO
>>880
大丈夫だお( ^ω^)おまえのオタケビはきっとマッキーに届くお(^ω^ )w
887NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 18:26:49 ID:CRWU6Yzw0
ハーレーって何犬?
888NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 18:36:13 ID:yp6oLbhl0
ツタヤへゴーー
もう恋いり35R今日5位だと〜4月発売で!
悲しみなんてがこれにすぐ追いつかれるかも
でもそんなの関係ねぇ
889NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 19:39:19 ID:rhzEH0bwO
>>880
マッキーにはそれなりのファンしか残ってないよ。
ツアーもないし次のアルバムだってだせることやら。
焦っているのは手看板までやってのけてしまう末期本人だけだったりして。
890NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 20:21:00 ID:ivIEtHIu0
>>885
ツタヤのやつってどこで貰えるの?
891NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 20:21:30 ID:Z7TZV0MN0
ツタヤのはツタヤでもらえるんじゃね?w
892NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 20:25:38 ID:GrmNjl83O
FLYING POSTMAN PRESSは、TSUTAYAじゃなくても他の店にも置いてある、
デカいフリーペーパー。

TSUTAYAのやつは「V.A」な。もちろんTSUTAYA店頭にだけ置いてある。
公式には28日に配布開始と発表されてたが、
今日既に並んでた。
893NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 20:25:57 ID:gwkHvqZHO
>>887
バーニーズマウンテンドッグ
894NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 20:54:04 ID:WdoTNnWX0
俺のバイクは1300ccだぜ( ̄ー ̄)
895NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 20:56:33 ID:q9C0yifFO
ツタヤのやつ読んだ。
「今回のアルバムは槇原ポップスここにあり」だって
サウンドもかなり凝ってるみたいだよお( ^ω^)
896NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 22:04:31 ID:PLIqYuUi0
>>877
つ実家
897NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 22:46:23 ID:aqZfpO01O
FLYING POSTMAN PRESS もらってきたぉ。でかくて曲げないように持って帰るの大変だったぉ。
明日は、TSUTAYAだぉ。
898NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 22:47:44 ID:aqZfpO01O
FLYING POSTMAN PRESS もらってきたぉ。でかくて曲げないように持って帰るの大変だったぉ。
明日は、TSUTAYAだぉ。
899NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 22:58:20 ID:q40CDVmo0
ツタヤにおいてなかたお(`ω′)
でもアルバム楽しみにしてるお( ^ω^)
900NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 23:05:29 ID:wv0AVIJvO
ルーツの旅の再放送はじまったね
901NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 23:27:16 ID:J8YJA3Vb0
なにこの流れw
902NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 23:38:22 ID:ndcfSR7j0
まっきーさんよ、わんこもいいんですが・・・
あのオヒサルのご挨拶コメントもそろそろ秋も半ばなので
変えてもらえやしないでしょうか。

いつまでたっても夏ばて・・・豚しゃぶ・・・
おかしいでしょ。

まー、社長が社長だから仕方ないか。
ヽ(`Д´)ノプンプン
903NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 23:42:45 ID:p4uY1s/WO
>>902
オヒサルなのに最低だな。
904NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 00:13:52 ID:pHF6r0zK0
俺も思ってた。
実は一年に4回くらいしか更新してないんじゃないかと。
905NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 00:47:28 ID:NpFac9z+0
最近、テレビでGREEN DAYSを歌った時に、2回とも
ギターの人が小倉さんじゃなかったと思うのですが
小倉さんはどうされたのでしょう?
906NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 01:05:03 ID:X3ROgYclO
>>905ツタヤのフリーペーパー読めばわかるよ。
907NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 01:15:47 ID:M371/Tg20
lose no timeってもう恋に似てるおね(^ω^;)
908NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 01:50:09 ID:0w6NGUE20
小倉さんもいそがしのでは?
アーティストしての自分自身の活動も取り組んでるし。
小倉さんじゃなくてもマッキーのサポートはそれなりに才能ある人達だと思う。
909NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 05:54:49 ID:RVgJOVjU0
最近気付いたけど、デジタルカウボーイってメロディが良い曲が多い。
日本語歌詞つけて歌い直して欲しい〜
910NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 06:51:15 ID:1RucEmoGO
それわかる〜
911NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 14:22:33 ID:Ny1TsLydO
>>909
わかるけど、あれは聴きたい洋楽を自分で作っちゃえっていうコンセプトで作ったから日本語にしちゃうとどうなんだろね。
洋楽を日本語で歌うと変な感じがするのと一緒な気がする。
912NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 15:02:56 ID:HnzCq0lX0
僕が一番欲しかったものみたいに自然な日本語化で。
913NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 17:28:09 ID:S2I8ExLCO
>>911
同意。
加えて槇が自分で書いたんじゃないから日本語にはしないと思う。
結構な面々が詞書いてくれた事だし。
914NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 17:51:06 ID:lbvx+4Dq0
でもカウボーイって曲に限っては日本語でもイケルと思う。サビはそのまんまでさ。
あと、シークレットヘブンね。
915NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 18:09:51 ID:DcvzGp6E0
>前作「LIFE IN DOWNTOWN 」から9ヶ月弱での新作。
>早いなぁ〜。試聴はアマゾンのページか、公式サイトで可能です。

んなわけねえw
916NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 19:13:33 ID:KMA2bvn90
カウボーイってマッキーの作詞じゃないの?
917NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 19:33:38 ID:UXfoFAj8O
新アルバムにはかなり期待してます
918NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 20:01:53 ID:OIEAVuiu0
近くにゲオしかなくてでもあるかと
キョロキョロしていたら恥ずかしくなって
スパイダーマンのDVDでも借りようと思ったら無くて
ロッキーファイナル借りてお父さんと見たら
父さんが泣いて・・びっくりした。
ツタヤ探してまたいきます。
919NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 22:09:41 ID:014kOWREO
マッキーって英語喋れるん?
920NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 22:57:14 ID:1RucEmoGO
それわかる〜
921NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 23:03:24 ID:JxeoGTxc0
Running out of Daydreamsは俺の中で5本の指に入る名曲。
922NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 23:07:11 ID:IHoYJPxk0
まっきー、明日オヒサル書き直してな。頼むで〜〜〜。
923NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 23:08:49 ID:lpt4Sn4R0
>>918
かわええ
ロッキー1もいいぞ
924NO MUSIC NO NAME:2007/10/21(日) 23:31:13 ID:lpt4Sn4R0
なんだかんだいって心温まる楽しいアルバムがええよなぁ・∀・
925NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 00:06:15 ID:HnWBPb8mO
>>916デジタルは全曲作曲のみだよ。
どういう経緯かは、槇原敬之の本に書いてあるから手に入れて読みなさい。
926NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 00:30:15 ID:U/a0YE+a0
そ〜れわ〜かる〜
927NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 00:57:19 ID:+SGwQg5VO
ケチなスレだな。
フリーペーパーに書いてあるだの
槇原敬之の本に書いてあるだの。
お前は袋とじか。
928NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 01:13:34 ID:cfMdgklj0
私たちは袋とじだ

929NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 02:32:52 ID:mOW6ajNY0
マッキーはリバ
930NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 02:33:17 ID:HnWBPb8mO
>>927探すという努力をしろよ。ゆとり!!
931NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 09:30:24 ID:5nMaWUZE0
>>930
ちなみに「全曲」作曲ではないよ。
カバーもあるしね。
人をゆとり呼ばわりする前に、自分が正しい情報を提供しろよw
932NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 09:38:16 ID:VkfbMgIEO
まあまあアルバム発売も近いんだし、マッタリいこうや。
933NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 12:52:08 ID:9SKgW32rO
それ、わかる。(M.ノリユキ)
934NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 17:12:41 ID:HnWBPb8mO
>>931あのさ、デジタルにカバー曲ってあった?
935NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 17:14:52 ID:5nMaWUZE0
>>934
探すという努力をしろよ。ゆとり!!
936NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 17:21:33 ID:tmlyTd/HO
ゆとりって何(?_?)
937NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 17:31:32 ID:WIEJC8BhO
この流れワロスww
938NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 17:46:11 ID:HnWBPb8mO
>>934知らないならいいよ。答えなくてWW
939NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 17:59:23 ID:NBiDEgv20
面白すぎるぞ、携帯
940NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 18:33:34 ID:c7hDhTDvO
本来ならゆとりという言葉は良い意味で捉えることができていたのに最近のゆとりの使い方はおかしいと言っておりました
941NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 18:42:00 ID:WIEJC8BhO
てか確かにカバー曲はあるぞ。
なんとかadored youってのは誰かのカバーだった希ガス
942NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 19:36:46 ID:KSPFFLk/O
>>941
フランキー・ヴァリの「My Eyes Adored You」(邦題:瞳の面影)な。
フルハウスの何回目かの再放送でたまたまゲストに呼ばれてたのを見た。
ちなみに槇と声質が違うせいか、原曲聞いてかなり違和感。
943NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 20:03:41 ID:0TZAPn+QO
コンサートできないのって大人の事情じゃなくて
神の御告げだったのかよ…
しっかりしてくれよ!
944NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 20:31:32 ID:nVI6rI3S0
『VA』に「槇原敬之×TSUTAYA RECORDSプレミアイベント開催決定!」って
書いてあったね。
参加方法はこれから発表みたいだけど、何だろ?
一夜限りのライブとか? やっぱりまた抽選ものだよね。
あ〜 今年は生歌を聞けないで終わりそうだ
945NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 20:32:10 ID:jndpBdlg0
>>943
なにそれ?まじっすか?
946NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 20:47:05 ID:VkfbMgIEO
槇原敬之真理教の誕生です。
947NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 21:02:04 ID:8NdxOhYQ0
マッキーの曲で「一緒に泣いてくれた〜」的な歌詞が含まれる曲ってなんだっけ?
948NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 21:09:23 ID:VkfbMgIEO
PENGUINだろね。
「誰も許してくれないなら一緒に逃げようって泣いたよね〜」
949NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 21:09:34 ID:jvgcKJJW0
まだ豚しゃぶじゃないの!!!ヽ(`Д´)ノプンプン
950NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 21:19:22 ID:8NdxOhYQ0
>>948
サンクス
いや比較的最近の曲だと思ったけど
PENGUINは「一緒に逃げる」だからちょっとニュアンスが違うな〜
951NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 21:47:21 ID:FZaTasggO
やっとFLYING POSTMAN PRESSゲト〜。うれしい。
思ったより紙が大きかったから取るの恥ずかしくて
他のフリペと一緒にまとめて持ってきた自分はファンとしてまだまだだな。
952NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 23:12:22 ID:R6mc3UtK0
>943 ツアーがないのって・・・そういう理由なのですか?
953NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 23:24:42 ID:U/a0YE+a0
嬉しそうに笑ってくれた  ならあるけどな
ないたのってどんな曲だったか俺も気になってきた
954NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 23:35:22 ID:1w5rt/hkO
金太の影響で変な宗教に入るなら創価の方が、まだましだった。
955NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 23:37:20 ID:om72w4ah0
一瞬「MILK」が浮かんだけど、一緒に泣いたわけじゃないしなぁ
956NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 23:48:42 ID:jykvDTzz0
自分もミルクが浮かんだ。つーか、最近の曲で一緒に泣いてくれたはないだろ
957NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 23:55:45 ID:R6mc3UtK0
マッキーこのまま正気に戻らないまま
第一線から遠ざかっていくのかな(涙)
958NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 23:59:16 ID:jykvDTzz0
テレビで見てるぶんには別に異常には見えないけど。一体、どこが正気じゃないっていうの?
959NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 00:00:19 ID:KSPFFLk/O
一緒に泣いてはいないけど、長生きしようが思い浮かんだ。
960NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 00:41:09 ID:8baWWCPM0
槇原敬之 一緒に泣いてくれた の検索結果 約 98 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)

福山雅治「東京にもあったんだ」
ありがとう 一緒に泣いてくれた君はね 青春のゴールだったよ
961NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 01:17:28 ID:1Jq2hP4+0
>>958 自分はテレビでマッキーみるときハラハラします。
962NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 03:31:17 ID:yXp71rUA0
>>954
どれも駄目だろ
963NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 08:45:09 ID:8QQr8YM3O
マキさん今日も豚しゃぶかしら〜
964NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 10:57:00 ID:wXIIrnFj0
【相撲】朝青龍、引退へ 「自分は土俵に上がる資格ない」

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1193008981/1-100
965NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 11:52:25 ID:/wQv8LEX0
まだ豚しゃぶやん(´・ω・`)

マッキー。

はよ、して。
966NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 12:02:54 ID:1SUYucf70
ハマショーか…みちゃの世代で珍しいな〜
男かな…?
967NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 12:04:02 ID:1SUYucf70
orz
968NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 12:54:47 ID:yCOXUTFG0
>>966
俺も、安田みちゃこより浜田翔子のほうが好きだな
969NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 13:05:34 ID:xcft391JO
そういえば、お茶の間の真実〜で、赤いマフラーかかるらしいけど、OP?END?
970NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 13:05:37 ID:1SUYucf70
(-"-;)
971NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 19:05:08 ID:7lyx5R45O
昨日レスした者だが
JPOPによく見られる「一緒に泣いてくれた」的なフレーズ
俺はあまり好きじゃないな
一緒に泣くっていったいどんなときなんだろう?
俺だったら一緒に泣くなんて情けないことはしないぜ
大事な人が泣いてたら励ますな
972NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 19:06:08 ID:8348SSwW0
>>971
お前は何も分かってない。
973NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 19:09:30 ID:7lyx5R45O
ほう面白い
何がわかってないのか教えてくれよ
974NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 19:15:28 ID:Q10afr4n0
スレ立て立候補ノ
>>980過ぎたあたりで立てる
975NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 19:28:11 ID:iitBk8w50
>>974
次のタイトルどうしようか?
【祈りの歌が】【聞こえてくる】とか?
976NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 19:33:12 ID:/wQv8LEX0
>>973

自分は>>972ではありませんが、
一緒に泣くっていうっていうのは〜してやろう(泣いてやろう)と思ってとる行動じゃないんだよ。
たとえば、傍に居て一緒に泣くってことは同じ痛みがわかって涙が自然に出てくるんだよ。
情けないなんて感情が生まれることもなく泣けてしまうんだよ。
自分の気持ちをわかってくれたと思える友に対していう言葉=一緒に泣いてくれた
そんな励まし方もあるし、嬉しかったと言っている。
わかるかなぁ〜・・・言葉にするのはむつかしいな。(´・ω・`)
どなたか、説明できる人にバトンタッチします。

とにかくオヒサルの豚しゃぶを早く松茸くらいにしてよヽ(`Д´)ノプンプン
977NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 19:43:16 ID:FJCc0pHy0
おーいツアーやらないのかよ?
978NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 19:45:11 ID:7lyx5R45O
>>976
そりゃわざと泣いたら裏がありそうだな
ただ俺が言いたいのは一緒に泣くことに未来はあるのか?

同じ痛みが解るって例えばどんなとき?
979NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 19:57:44 ID:QCJOXoZI0
ほら聖書にもあるじゃん、喜ぶ者と共に喜び、泣く者と共に泣きなさいって
980NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 19:58:14 ID:YPglhjkuO
>>978
自分は自分、相手は相手。
どれだけ理解しようとしても相手の痛みなんてわかりっこないんだから
何もできないし、逆にしちゃいけない部分もある。
そばで泣いてくれることだけが
救いになるってことがあるんでないかと。
自分のために泣いてくれる人がいるってのはそれだけで
温かいもんだと思うよ。
981NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 19:58:33 ID:8348SSwW0
>>978
一緒に泣くという事実で充分なんだよ。
ただ励ますよりよっぽど指標になるときだってある。
もうちょっと経験積みなよ。
「〜の方がいい」なんて二元論で語れるほど、人間の感情は
簡単に出来ていない。
982NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 19:59:01 ID:/wQv8LEX0
>>978
うーんと、そうだなぁ。
極端に言えば、一度でも大切な人を亡くした人は
同じ境遇にあった人の感情が自然とわかるよね?
親であったり、恋人であったり、子供であったり・・・。
誰かを大切に想う気持ちってそれぞれ異なるところもあるけれど、似ているよね。
仕事がうまくいかなくて疲れてボロボロになった時や、恋に破れて落ち込んだ時なんかもそう。
経験していたらなおさらその人の立場になって気持ちが理解できることってない?
うまく説明できないや・・・ごめん。
983NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 20:02:12 ID:8baWWCPM0
「一緒に泣いてくれた」も「笑ってくれた」も、感情の共有だろ。

女性が特に好むんじゃないのかな、そういうのは。
男性の励ましや前向きなアドバイスよりも、ただ共感してくれることが嬉しいというか。

お前の言いたいこともわかるけど、
そもそもこんなのは表現の常套句だから、いちいち気にすんな。
「一緒に泣いてくれた=共感してくれた・気持ちをわかちあってくれた」
くらいに解釈しとけばいいんだよ。特に意味はない。



984それから:2007/10/23(火) 20:02:51 ID:/wQv8LEX0
たとえ経験してなくても感受性の豊かな人なら、目の前で泣いている人の気持ちの
痛みが伝わってきて涙が出ることもあると思う。
985NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 20:03:56 ID:/wQv8LEX0
>>983
そうそう、それそれ。簡単に言えばそれなのよ!!
986NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 20:12:33 ID:7lyx5R45O
もちろんこれは俺の主義主張で、一緒に泣くという経験もないんだが
俺は誰かに一緒に泣いてもらいたいとは思わないな
悲しい感情を誰かに共有して欲しいとは思わない
987NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 20:18:07 ID:8baWWCPM0
>>986
俺も別にお前の意見を否定はしないよ。

「一緒に泣いてくれた」は、極めて女心をついた歌い文句だと思うから。
男だと共感できない人は多いと思う。
ただm好きな人や大切な人に感情を共有してもらうことは嬉しいんだよ。


女性と付き合えばわかるよ。
988NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 20:27:29 ID:/wQv8LEX0
>>986
自分も>>987と同じで、そんなあなたの意見もわかる。
歳とともにいろんな考えがあってあたりまえだし。
>>986さんは歳いくつ?

好きな人や大切な人に感情を共有してもらうことは嬉しい
↑まさにこれだよ。

それと泣くって言っても共有するのは決して悲しい感情だけではないと思うよ。
989NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 20:27:59 ID:7lyx5R45O
いや待てよ
俺、最近共有して泣いたわw
ロッキーザファイナルで先立たれたエイドリアンの思い出巡りしてるロッキー見て…
ごめーん(*/ω\*)

>>987
あいにくそういう女性と付き合ったことないわw
990NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 20:33:16 ID:7lyx5R45O
でも泣くだけじゃダメな気がする
特に仕事で失敗したとき失恋したときなどはな
991NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 20:37:22 ID:/wQv8LEX0
経験積めばそのうちわかるよw
今はそれでもいいんじゃない?
992NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 20:38:53 ID:8baWWCPM0
なんで急にキャラ変わったんだよw

泣くだけじゃ駄目って、それはその通りなんだよ。
ただ、仕事でミスしたり失恋したりでアドバイスを与えられるよりも
一言「君の気持ちわかるよ」って言われるだけで安心することもあるんだよ。


これがわからんようでは駄目だよ。
993NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 20:43:21 ID:iitBk8w50
>>978 - 992
どうでもいいが、>>974が新スレ立てるまで少し自重してくれないか
994NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 20:47:15 ID:7lyx5R45O
何が経験だよw
995NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 20:56:08 ID:W+m+W/EVO
・゚・(つД`)\(^^ *)よしよしだお
996NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 21:02:23 ID:up4eeaqFO
色々と盛り上がってるところ悪いが、次スレはどうなった?
997NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 21:05:44 ID:7lyx5R45O
どんな経験か知らんけど
経験を積んだ人間が全てそうするような言いぐさだなw
998NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 21:12:20 ID:44fedKEYO
人それぞれだろ、そんなの。
999NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 21:12:31 ID:8baWWCPM0
世の中には色々な考えがあるんだよ。

だから経験を積めば、「一緒に泣く」という感覚も
お前さんがいつか認められるようになる、ってことを言いたいんだろ。
お前がそれを相手にするかどうかは、また別な話。
してもいいし、しなくてもいい。そんなの知った事ではない。

ただ、そういう価値観や考えが存在することをお前がわかるようになるよ
と彼女は言いたいんだろ。そのくらい読み取れ。

それと、自重しろ。もう書き込むな。
999は次スレを貼る。
1000NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 21:16:13 ID:1SUYucf70
1000ならみんなが幸せになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。