【Hey Boys!】馬場俊英/4ピース【Do it!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆eV0/ZPXjys
公式サイト
ttp://www.t-baba.com/

●馬場俊英LIVE2007〜新しい風 バンドスタイルのライブツアー中。
■2007年07月21日(土) 神戸国際会館こくさいホール
■2007年07月27日(金) 大阪フェスティバルホール
■2007年07月29日(日) 名古屋 ZEPP NAGOYA
■2007年08月04日(土) 品川プリンス ステラボール
■2007年08月05日(日) 品川プリンス ステラボール

●12月のバンドライブが続々決定中!
■2007年12月06日(木) 広島アステールプラザ大ホール
■2007年12月08日(土) 福岡イムズホール
■2007年12月09日(日) 福岡イムズホール
■2007年12月15日(土) 京都会館第一ホール
■2007年12月21日(金) 大阪フェスティバルホール
■2007年12月22日(土) 大阪フェスティバルホール

●2007年7月25日(水)ニューシングルがリリース!
「スタートライン 4 SONGS」 FLCF-4189/¥1,260(tax in)
 01.スタートライン〜新しい風
 02.安物
 03.言いたいことはI Love You
 04.君の中の少年〜Live at 2007.4.29 大阪城野外音楽堂


前スレ
【Hey Boys!】馬場俊英/3ピース【Do it!】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1173421773/

【Hey Boys!】馬場俊英/2ピース【Do it!】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1151416457/

【Hey Boys!】馬場俊英/1ピース【Do it!】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1126187480/
2NO MUSIC NO NAME:2007/07/25(水) 02:43:21 ID:qKt+VPqSO
>>1
言いたいことは乙
3NO MUSIC NO NAME:2007/07/25(水) 09:25:30 ID:89sAUHtL0
>>1はレースの途中のランナー
4NO MUSIC NO NAME:2007/07/25(水) 19:07:34 ID:+pBNcg0P0
センチメンタル>>1マラソン
5NO MUSIC NO NAME:2007/07/25(水) 19:35:52 ID:9PVBYRZeO
>>1
ボーイズ・乙・ザ・ラン
6NO MUSIC NO NAME:2007/07/25(水) 21:10:29 ID:HwsR25Tz0
>>1
どんなときだって次スレをさがしていた
7NO MUSIC NO NAME:2007/07/25(水) 22:08:46 ID:G7mLP5s30
>>1
乙川
8NO MUSIC NO NAME:2007/07/25(水) 22:09:56 ID:G7mLP5s30
>>1は愚かな哲学者たちを乗せて次スレを立てる
9NO MUSIC NO NAME:2007/07/25(水) 23:55:21 ID:V4gDmBEg0
>>2->>8
何これww
ワロタwww
10NO MUSIC NO NAME:2007/07/25(水) 23:56:22 ID:V4gDmBEg0
>>1
新スレ〜あの前スレ越えて
11NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 00:31:36 ID:WP6PjP1+0
>>1を見たかい?
121:2007/07/26(木) 02:55:03 ID:lQOV6EG90
この街のどこかに今も あの日のスレが眠らせてあるー♪
という訳で、今スレもよろしくwww
個人的に
>>4-6が好きですw
13NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 09:36:22 ID:/SmaZkKc0
答えがあっても無くてもYesでもNoでも 決めた道を行くしかない
あるだろ? そんなスレ
14NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 12:07:50 ID:r9HTTyVl0
もうええっちゅうねんw
15NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 12:26:47 ID:TZjYshqO0
>>1の羽衣
16NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 13:49:43 ID:WP6PjP1+0
>>1とフリスビー
17NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 16:10:48 ID:nV3xajfW0
ただ>>1を待つ
18NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 19:13:06 ID:f0EiszIV0
>>1は、タバコ買いに出かけたまま戻らない
191:2007/07/26(木) 20:22:23 ID:lQOV6EG90
>>18
タバコはヤメましたwww
20NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 21:47:39 ID:WP6PjP1+0
>>1は恋人で、恋人でスレ主で
21NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 23:09:11 ID:ihEy11oNO
>>19
いじられまくり乙w
22NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 23:18:45 ID:haVndq0e0
脱線するのもいいかげんにしろ。

明日は大阪だな。
23NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 23:52:55 ID:lQOV6EG90
あしたフェス行ってくる♪

今からAM放送 1008 ABCラジオ「ミュージックパラダイス」で馬場さんゲスト。
かなりwktk!
24NO MUSIC NO NAME:2007/07/27(金) 01:12:17 ID:ReSiNTLT0
ここも人増えたな。オリコンも14位に上がってる。
何か本当に馬場さん、じわじわきてるなー。
明日大坂楽しんできます!
25NO MUSIC NO NAME:2007/07/27(金) 14:00:14 ID:H2OWAsrx0
4時間半後wktk
26NO MUSIC NO NAME:2007/07/27(金) 15:32:28 ID:oH+oC8TI0
51時間後wktk
27NO MUSIC NO NAME:2007/07/27(金) 15:43:32 ID:hEj2mZHuO
今日のフェスティバルホール行ってくる
wktkして仕事にならないが、あと一時間で片付けねば
ロードショーもしくは、旅人たちのうた、聞けたらええなぁ
28NO MUSIC NO NAME:2007/07/27(金) 22:34:20 ID:RUlrUAaBO
風吹か出演ケテーイ
29NO MUSIC NO NAME:2007/07/28(土) 00:09:25 ID:d/8pnX390
ただいまー
フェスよかたー。やっぱり音響良いよねぇ、あのホール。
アレンジも新鮮なのがいくつかあって工夫されてた。
MCも麺好きトークおもろかったwww

しかし、、、サイン会は微妙に不満だったス。日付も無しになっちゃったし。

30NO MUSIC NO NAME:2007/07/28(土) 00:09:35 ID:otTbH1Ov0
セットリストは神戸と全く同じでした。
31NO MUSIC NO NAME:2007/07/28(土) 00:16:44 ID:jU1ayQ22O
>>29
え!日付無くしたのかー
まあそれでも1人1人書いてくれるだけでも大変だろうし有り難いけど
つか麺好きトークkwsk
32NO MUSIC NO NAME:2007/07/28(土) 00:19:58 ID:pOUS1FMH0
フェスでCD買った方いたら教えてください!

サブノートは付きましたか?
ウチワは??
33NO MUSIC NO NAME:2007/07/28(土) 00:20:34 ID:o7BieojM0
日付もなかったし場所も指定できなかったね。
まぁ、あれだけの人数にサイン&握手するんだから仕方ないけど。何かもう
次はサイン会あるかも微妙だな。
ロードショーが良すぎた。大坂の盛り上がりはやっぱり最高だな。
34NO MUSIC NO NAME:2007/07/28(土) 00:24:13 ID:d/8pnX390
>>31
神戸のサイン会から既に日付無し?、なら仕方ないけどねえええ。
麺好きトークは長くなるのでちょっと待ってw

>>32
フェスで購入:ウチワのみ、サブノート無し
一般のCD店舗で購入:サブノートのみ

>>33
同意。同感!
ロードショー最高。しかし大坂じゃなくて大阪ですおw
35NO MUSIC NO NAME:2007/07/28(土) 00:31:05 ID:bL/Be/Ho0
花火がヨカタ
36NO MUSIC NO NAME:2007/07/28(土) 00:53:03 ID:49avUWSfO
馬場さん腱鞘炎ならんか心配。ギター弾くんだからサイン無理しないでいい。その分曲かいてくれ
37NO MUSIC NO NAME:2007/07/28(土) 01:20:42 ID:EBHtRUec0
ロードショーのあのメロディ、めっちゃめちゃ良かった。ホンマ良かった!!
スタートラインも良かった。
馬場さん、メンバー、スタッフのみなさん、どうもありがとう〜っ!!!!1!
38NO MUSIC NO NAME:2007/07/28(土) 03:35:15 ID:r5ICKPNHO
MCカンニングしてた割には良くカンでたね♪
39NO MUSIC NO NAME:2007/07/28(土) 10:26:44 ID:7o628Ou/0
神戸に比べて、フェスの音響かなり悪かったな〜。
でも、大阪のファンの方が盛り上がりはいいし、楽しめたわ!
お前らありがとな!!
40NO MUSIC NO NAME:2007/07/28(土) 10:41:39 ID:r5ICKPNHO
でも馬場さん全然動かないなぁ〜

ずっと同じ位置で歌ってましたね♪
41NO MUSIC NO NAME:2007/07/28(土) 17:26:05 ID:v/5KQlvk0
iPODで馬場さんの曲のplay list作ったら2時間以上に
なってしまった。
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:42:14 ID:Q+DqC7ed0
釜玉食いてぇ
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:10:05 ID:7H0Vu3c6O
食えよ
44狸 ◆aw/4YPo7H6 :2007/07/29(日) 01:49:07 ID:3fXytgp/O
三年前に高知のイベントで鴨川にサインもらったときは、
20人くらいしか並んでなかったのになあ…
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:30:24 ID:Tslijjx/O
馬場俊英もうすぐゴングが聴きたい
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:41:09 ID:6p7i7qMO0
今日のZEPP NAGOYAのチケット1枚誰かいりませんか?
3000円でいいので…。1F8列めです。
A○○AROUNDのコ○○○BBSに載せてますのでよかったら連絡ください。
47NO MUSIC NO NAME:2007/07/29(日) 21:30:00 ID:bnYVbdwe0
また変態合唱団が現れましたin名古屋

次回名古屋は愛知勤労会館12月24日に決定しました。
48NO MUSIC NO NAME:2007/07/29(日) 22:09:28 ID:7H0Vu3c6O
あーあ、最近無かったのになぁ、キモい合唱

名古屋はイブか、いいな
49NO MUSIC NO NAME:2007/07/29(日) 22:21:58 ID:7H0Vu3c6O
連投スマソ
名古屋もやっぱサイン日付無しだった?
50NO MUSIC NO NAME:2007/07/29(日) 23:00:36 ID:Q+DqC7ed0
変態合唱団なんているのか
51NO MUSIC NO NAME:2007/07/29(日) 23:29:42 ID:YMy49B+E0
変態合唱団の今日の曲目は?
やはり「君の中の少年」?

名古屋イイなあ!クリスマスイブで。
後は東京の発表を待つのみか…。

東京スタートか、
それとも今回のように東京ファイナルか。

ファイナルだとすると、年末なんだよなぁ。
行けるか不安だなぁ。
52NO MUSIC NO NAME:2007/07/29(日) 23:42:51 ID:7H0Vu3c6O
今日の曲目って、いつも君の中の少年じゃないのか

きっと東京ファイナルだろう
品川で発表wktk
フェス2daysなら東京も2日間あるといいなあ
53NO MUSIC NO NAME:2007/07/29(日) 23:50:39 ID:YMy49B+E0
ほら、広島は今回「青春ラジオ」だったからさ、
馬場さんも気に入ったのか、ラジオでその部分流してたし。
名古屋でももしかしたらって思っただけ。

東京も2daysだろうね、きっと。
ただキャパを考えたら、
品川より広い会場になるんじゃないのかな?
54NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 00:00:47 ID:7H0Vu3c6O
会場どこになるんかなー
日比谷野音でもできそうだが、真冬は寒いなーw
55NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 01:26:22 ID:2K5kAeyM0
馬場俊英サン、私の働いてるお店来たよん。
中年ぐらいのおじさん5,6人で。
馬場サンはむっつりエッチなお兄さんでした。
56NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 01:48:18 ID:GSIFSXBS0
コイツらじゃね?
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2156333

3人だけどw
57NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 10:41:46 ID:Lt+hQ48/0
>>55
キャバ?
58NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 12:49:14 ID:B7dRtgkj0
涙がこぼれそう2
59NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 13:32:07 ID:xdx+1p+gO
サインはCD盤面のみで、日付・名前は入れられません。
っていう注意事項があった@名古屋

人数を効率良くこなす策だろうけど。
2Daysとかがツアー日程に入ってくるようになると、
馬場さんにかかる負担もかなりのもんだよな…
60NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 15:12:09 ID:zEfa9nqmO
サインCDにだけになったの?!
2日間行くからサブノートとウチワに貰おうと思ったのに(´・ω・`)
61NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 17:41:38 ID:hwV0lNS50
名古屋良かった。 働楽が熱かった!! 鳥肌立った!!
過去2回+フリーライブ1回行ったけど、今回が一番良かった。

働楽でコーラス振っておいてオセロゲームのフレーズと間違える馬場さんワロス。
おもろいなあこの人。
62NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 21:30:47 ID:W66qcCKY0
先行ではどのあたりの席を出してるのかなぁ
今まで先行でいい席が出たことがないよ〜
やっぱり一般発売に残しておくのかな・・・
皆さん先行でいい席が当選したことありますか?
63NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 22:00:21 ID:PhFdih5X0
私は逆に、先行でいい席はほぼ埋められているイメージだよ?
神戸は、「はじめて来た人〜」っていう質問で拍手してるのは、一階の後ろ OR 2〜3階席の人ばっかりだった。

64NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 22:05:56 ID:BPLJtbou0
そろそろ城ホールムリかな?
65NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 22:24:57 ID:zEfa9nqmO
>>62
いつも先行で良い席取れてる

>>64
ううーん、まだ若干早いんじゃないだろうか
66NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 02:06:52 ID:Md9+r99i0
城ホールの馬場さん。まだなんかしっくりこんわ。

67NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 13:10:00 ID:U042gwC30
まだだろー。絢香でようやくだ。
何か嫌だな、城で見れたら、感動するけど、まだ何か嫌だな…
68NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 13:13:28 ID:3sPK7XKy0
馬場っちの成功には素直に感動すると思うけど
会場がでかくなればなるほど、詩で泣けなくなってくる気がするぜぇ・・。
69NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 19:00:27 ID:JLsPegoxO
箱は関係ねぇ!
中身だろ〜
コブクロが城ホールで駄目って事無いのに…

今、馬場さんのファンは仲間意識が強いから売れたら売れたで寂しいのかな?
手の届かない所に行ったって…
(多分、本当にサイン会無くなると思うし)
それは仕方無いと思うよ〜
だからあれこれ言わないで今の内に馬場さんを楽しもうよ!
70NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 19:19:54 ID:lx63xwHc0
汐留のフリーライブ1時間しかないのか〜。
71NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 20:16:25 ID:5nnvDziZ0
>>69
だろうね
売れる兆しがあるアーティストのファンが通る道だよねー
でも凄い数の人の前で馬場っちがどんなパフォするか見てみたい
72NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 20:51:49 ID:RRMAQ1utO
>>70
真夏の屋外で1時間もやってくれりゃ充分だ
73NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 21:30:42 ID:JLsPegoxO
コンサート場でやたら馬場Tシャツを着ている人が多いが、あれを見ると、応援して着ているよりも自慢してるようだな…

いかに前から応援しているかって事に…普通サインしてもらったTシャツ着るか?
74NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 21:55:50 ID:Ta0wLiFy0
>>73自身が古参組であることにステータスを感じるんだろ?
でなきゃ、フツーはそんなこと気にならん。
75NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 23:00:43 ID:iMiRjEM/O
ちゃうちゃう。大きいハコで馬場さんが、どっかんと何かしちゃいそうだから、心配なんだよ。
76NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 23:06:53 ID:Xgs61qIQ0
>>74の書き方がいやらしいなw
普通の古参でもそんなこと気にならんわ。
77NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 23:49:22 ID:W5LtNj830
いやいや、馬場さんの今があるのはコブクロさんのおかげですから
78NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 00:02:39 ID:+VUKtUXTO
8月12日のフリーライブって何時スタート?
サンデー見てたけど時間を言っていた記憶がないorz
どっかに告知されてる?
79NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 00:17:30 ID:EPVxpARS0
>>78
夜9時から1時間ほど
そのあと、徳光さんとのトークショーもありだとさ
8078:2007/08/01(水) 00:21:28 ID:+VUKtUXTO
>>79
夜なのか?!d
昼間の方が人出が多くて沢山の人に馬場さんの歌を聞いてもらえるのにな
81NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 00:48:57 ID:PJ3ZM+TU0
わざと嘘教えているのかホントにそう覚えているのか…
サンデーのイベントは昼の12時からで
観覧者募集中だよ
8278:2007/08/01(水) 06:27:26 ID:+VUKtUXTO
>>81
釣られたorz
親切にありがとう
募集中って、前もって応募しないと観覧できないのか?
83NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 08:06:16 ID:G0LPRfmw0
自分はもうすっかり行くつもりでいたから
すごいショック…。
それならそうと告知した時に言って欲しかった。

150組300名かぁ…。
かなりの競争率だよね。
まぁ、ダメもとで応募してみるさ。

でも屋外だったら、
エリアの外から聴く位ならOKなのかなぁ??
84NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 11:38:14 ID:e0MTCvmT0
OK
85NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 16:43:23 ID:+VUKtUXTO
すまん、応募方法とかどこに載ってるのか見付けられないorz
番組内でもブログでも言わなかったよな、、、
86NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 17:25:34 ID:y53DVFBT0
「SHIODOME ジャンボリーでザ・サンデー祭り」
のバナーをクリック!

でも一時間まるまる歌うのかな?
一時間の中に徳光さんとのトークもあるのかも。
87NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 17:26:05 ID:G0LPRfmw0
そういうことは、
まず番組HPでしょ

急いで見つけないと
はがきで6日必着有効だよ!

88NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 18:16:23 ID:+VUKtUXTO
>>86-87
ありがとう!
89NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 18:38:32 ID:WngHOXEJ0
これによって、当選確率がどれ程減っただろうかw
90NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 21:43:40 ID:iskQXMjv0
そういう事をいうなよ
91NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 22:12:53 ID:uXp2ySBT0
馬場さん・・・こないだ見たらつむじが、、、
髪の染めすぎか???ストレスか???絶倫なのか???
92NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 01:03:19 ID:brMSA2Yx0
そういや竹内まりや事件ってオチたんだっけ?ライブ終わるまで放置??
93NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 01:25:11 ID:SWzmGDLAO
忙しいんだろう
94NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 09:58:26 ID:hDYLRXrE0
このおっさんのスタートラインって曲   メロディがBillyJoelのhonestyじゃね?
95NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 11:15:54 ID:YFuunlut0
いいえ、バンバンのSACHIKOです
96NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 12:01:30 ID:ZzxQqQvw0
もういいよ。その話。
97NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 12:23:05 ID:swkzf7dD0
ずっと同じやつが言ってんだよなw
98NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 12:30:47 ID:SWzmGDLAO
スルーしろ
99NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 14:08:06 ID:OYM/Sp5O0
9月19日発売のアルバム、初回限定でDVDつくんだな。500円増しで。
100NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 14:23:04 ID:2liiE/cm0
そうなのか〜、ところでソースは?
101NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 16:19:23 ID:OYM/Sp5O0
地元の馬場俊英応援店で予約票あったから。それ見て予約してきたよ。
今回もホムーラン文庫つくのかな。
102NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 19:04:34 ID:SWzmGDLAO
そういうリリース情報は公式で真っ先に発表しろよ>チーム馬場
103NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 20:37:57 ID:YJkxByKz0
結構CDショップの方に先に情報きてること多いよどのアーでも
フライングって感じで
104NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 21:53:37 ID:fgXm7MBe0
アー
105NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 21:59:10 ID:SWzmGDLAO
公式に発表されるまでは出ないように情報管理がしっかりしてるとこはしてるぞ
ツアーファイナルで発表するアーとかは事前に漏れたら台無しだし
106NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 22:11:08 ID:OYM/Sp5O0
アッー!
10794:2007/08/02(木) 22:56:33 ID:HNl3DIGy0
やっぱ既出だった?  すげー似てるよね
108NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 23:15:14 ID:BoGPHH2A0
サブノートと詫び状がFLMEから届いたけど、無いと思ってたから嬉しいわ
109NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 23:47:37 ID:BEGiS+/v0
>>108
神戸はおめ!
でも大阪はウチワのみだからなぁ。
この不公平感はなんなんだー
110NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 00:02:55 ID:DXt3m5ikO
神戸は発売前の予約だったからだろ
111NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 00:08:02 ID:izAGz3+90
発売後でも新譜CD購入でサブノート配ってくれれば無問題。
どちらかというとウチワのほうがイラねw
112NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 00:20:47 ID:DXt3m5ikO
ウチワは会場のみの特典だから、要らないやつは店頭で買えってことだな
つかそういうことも事前に公式で告知してくれよと思う
113NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 00:28:52 ID:izAGz3+90
A:サイン会には参加したい。ウチワはイラね。だけどサイン会のために1枚購入。サブノート諦め。イラないウチワ付き。
B:サイン会は参加したい+サブノート欲しス。の人は神戸こくさいホールでは1枚で済む。しかもウチワ付き。
C:サイン会は参加したい+サブノート欲しス。神戸こくさいホール以外では新譜を2枚購入。
114NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 00:37:04 ID:h1F+a76B0
>>113
Aの場合。
店舗で一枚買い、サブノートもらう。そのCDを会場で買ったふりをして持って行き、
サイン会に参加。←うちわいらない人はこれで済む。

ま、なかなか最悪だけどなこんな事するのはw
115NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 00:52:02 ID:DXt3m5ikO
前々から思ってたが、サイン会参加券みたいなものを導入するべきだよな
あんなん実際会場で買わなくても並べるし
まあサイン会自体無くなる日も近いかもしれんけど
116NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 02:15:29 ID:izAGz3+90
>>114
そもそも最悪というか後ろめたい状況ってどうなんだ?と思う。
新譜シングルに限っては、現物を購入して持参していれば
ライブ会場で買おうがCD店で買おうが『新譜シングル購入してくれて有り難う』という意味合いのサイン会、
というのが本来あるべき(昔から馬場さんが行なって来た)サイン会なのではないかと。
しかし、CD店とは別の、現地購入特典を餌にした、あわよくば2枚目も買わせようとする
事務所の「セールスプロモーション主体の」サイン会になってるんだな。
117NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 14:54:06 ID:xxRk0iEoO
俺はフェスティバルには古い物を含めて三枚持って行って三枚にサインして貰ったよ…
118NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 15:57:23 ID:8bi81Ake0
>>115
馬場さんがどう思っているのかわからないからなんともいえないけど

これ以上大きな規模の会場でライブをするようになったら、
人数制限をかけるか、いっそサイン会をなしにするかになるのかなと思う。

人数制限をかける方法として、サイン会参加券を配るというのはありだと思うけど、
どういう条件で配れば公平になるのかね。

サインが欲しい人が、ライブ会場でくじを引くとか??
119NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 17:54:53 ID:z4wlW8Vo0
馬場さんが4ライフに戻る前は握手を長い時間してもらったり写真を撮れたり
本当に濃密(ry だったけど、今となっては馬場さん自体が4ライフの商品であり、
金儲けの駒だからね。
サイン会参加券導入以前に、冬のツアーではもうサイン会やれないんじゃない?
120NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 18:55:07 ID:DXt3m5ikO
>>118
くじって、、、
そうじゃなくて新譜CDを会場で買った人のみにするとかさ

まあファンが増えれば直接接する機会がなくなるのは仕方がないが、
やるならやるでしっかり仕切れよ4ライフ
121NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 21:23:34 ID:jqqQkMDK0
オリコン20位か。よかった。よかった。
俺は買ってないけど(超金欠)。よかった。よかった。
122NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 23:29:33 ID:1m4jHZU+0
買え!
123NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 07:47:29 ID:bhBJw3WI0
今日はステラだ!!
なんだか緊張して早く起きちゃったよ。
半日後には会場にいるんだよなぁ。
すごい嬉しい!!

馬場さんはちゃんと眠れたかなぁ??
124NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 09:20:29 ID:oFNoVgw5O
あのさ〜フェスティバルホールクラスでサイン会するのが珍しい訳だろ〜

人気が無いからサインする訳で…

人気が出たらしなくなるのが普通でしょう?

今の内に貰っとけ!
125NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 09:28:15 ID:J3OXGMhv0
あのさ〜フェスティバルホールクラスでサイン会するのが珍しい訳だろ〜

人気が無いからサインする訳で…

人気が出たらしなくなるのが普通でしょう?

今の内に貰っとけ!
126NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 09:39:14 ID:oFNoVgw5O
最後に渡すセトリもコピーになったしな…

最近のファンは知らないんだろうなぁ〜
127NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 10:53:45 ID:08cYwa1YO
あげてんじゃねえよ古参
128NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 13:31:46 ID:mqOU5HMX0
新参うぜえ
129NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 14:48:33 ID:FPp1tiVr0
おれは古参だからうざくない
130NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 15:48:14 ID:J3OXGMhv0
新参古参w
131NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 17:00:35 ID:abNRiN4g0
無理矢理そんなどうでもいい枠に
収めようとする子どもたち
132NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 20:18:26 ID:n4F+zU5V0
おい、もっと昔はセトリも渡してないだろよw

まぁ古参って自慢するものでもないだろ、今まで応援してきた長い時間で
いろんな表情の馬場さんを見ることができてるのは確かだけど。
どうでもいい枠っていうのは・・・う〜ん、負け惜しみ乙ってことで。
133NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 20:52:07 ID:DoZ1hcPT0
>負け惜しみ乙ってことで。

はずいw
134NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 21:38:49 ID:08cYwa1YO
東京は12月29日(土)中野サンプラザ!
会場にETV特集のカメラ入ってた
135NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 23:15:06 ID:n4F+zU5V0
今日の馬場ブログの写真ワロタw

ETV9月30日放送って本当かな?
136NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 23:36:00 ID:08cYwa1YO
「予定」って言ってたから変わる可能性もあるってことだろ
137NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 00:15:32 ID:G2YQgNWzO
どうしてここの馬場ファンは態度が悪いのかなぁ〜

古いファンも新しいファンも馬場さんはどっちも同じように大切だよ!

みんなで馬場さんを盛り上げて行こうよ!
138NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 01:07:37 ID:MDpezJN+O
そういうのもキモイ、とりあえずsageろ
139NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 01:32:16 ID:NA4Uq47y0
花火は完全にアコースティックアレンジで来ると思ってたから、
度肝抜かれました。
バンドアレンジもかなりよかた。ETVかDVD収録期待だね。
140NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 03:08:31 ID:MDpezJN+O
つかセトリ若干変わってないか?
前スレで神戸のセトリ書いてくれてた人がいたが保存してないから比べられない
風の羽衣歌った&旅人たちのうた歌わなかった
安物と言いたいことはI Love Youは聴きたかったけど無くて残念

花火の新アレンジver.いいな
アルバムに入れてホシス
141NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 04:02:34 ID:YR7ZGJHh0
セトリ変わってないよ
142NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 04:18:29 ID:MDpezJN+O
そうか、それじゃ勘違いだスマソ
風の羽衣歌わなかったのはアコースティックのほうだったか?
143NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 04:45:39 ID:YR7ZGJHh0
そうそう、アコースティックサーキットは、風の羽衣唄わず、旅人たちのうたを唄った。
144NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 06:47:06 ID:ePdIqzaJ0
「花火」の時、立ちたくてうずうずしてたんだけど、
他の会場も座ってた?
8曲も座りっぱなしなんて、
ちょっと耐えられなかった。

青春ラジオも立って良いような気がする。
初参加が多かったせいか、(馬場さんの分析)
前半のノリが今ひとつだったかな。

今日はファイナルなんだからさ、
もっと盛り上げていこうよ!!
145NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 08:11:16 ID:MDpezJN+O
初参加それほど多くはなかったと思うけど、確かに客席のノリは悪かった
後半はちゃんと盛り上がったからホッとしたけど
前半から中盤は立たないまでも手拍子したい曲はあったが静かだったな

昨日はMCも少なかったな
曲説以外にもっと普通の話して欲しかった
146NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 09:30:05 ID:9Q9+nOZ50
神戸と大阪行ったが、

神戸→初参加多。中盤手拍子有。MC大笑。
大阪→初参加少。中盤手拍子無。MC大大笑。

といった感じだった。
どちらかというと、大阪のほうがじっくり曲聞こうという態度で、新曲の歌詞も聴きやすかったな。
神戸は何でもかんでも手拍子で、ちょっとどうかとは思った。

ちなみに、アンコールはどちらも拍手のみ。これからも合唱はやめてくれ。
147NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 09:38:10 ID:QTTNm2fM0
手拍子ってどうなんだろうか
手拍子=盛り上げ=客席のノリ、ではないと思うんだ
静かに聴いていても、ハートは燃えてるしw
ベースもドラムも、ステージ上の楽器音とボーカルをトータルで聴きたいので、
手拍子だけが、ちょっとうるさい(空気嫁)と思う時がたまにある
という意味では「花火」は手拍子イラないし、立つのもどうかと思うw
148NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 12:03:01 ID:YR7ZGJHh0
神戸は新しい風一発目だったからな。
大阪は、風の羽衣後のMC@で「短い時間・・・でもないのでどうぞ座ってください」って感じで促してたけどね。
手拍子は、神戸とそれ以外とでは違う。
神戸はブルースハープの今出宏さんがいてノリが違ったから手拍子多くなるのは仕方ない。

この街で〜スタートラインの8曲は大阪でも座りっぱなしだった。
149NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 13:12:26 ID:XKIWOY/x0
年配の・・・て程じゃないけど、おじさんおばさんも多く参加してるから
自分達と同じノリを求めるのも酷じゃないか。。
座って聞くのも、いいもんだ。ステージが良く見えるしw
150NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 14:15:34 ID:jVod5iGf0
こいつ何?流行ってんの?
CDTVでなんかパクリっぽい曲が上位に流れてたので
151NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 21:31:56 ID:MDpezJN+O
9月19日にアルバムリリース発表あった
タイトルは「青春映画が好きだった」
次のツアータイトルと同じだから、年末のツアーはアルバムからの曲が多くなるんだろうな
あと昨日は無かったけど「風に吹かれて」に出ることも言ってた

最後に旅人たちの歌を歌ってアンコールが3曲だった
152NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 22:05:59 ID:NNgPV0n30
乙。

そうか、そうすると、ロードショウあたりもう一度入れてくるかもな。
153NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 23:16:17 ID:ePdIqzaJ0
昨日とは比べ物にならないほどの
盛り上がりでした!!
働楽で銀テープ飛んだ!!

年齢層も昨日は中高年が多かったけど、
今日は若かった!

馬場さん曰く、
昨日は追加公演でサンデーの影響が大きいけれど、
今日はそれ以前に決まっていた公演だから、
ある意味「本気の人」が「やる気」で来てくれてる、
って言ってた。

とにかく楽しくて最高のファイナルでした!!

サイン会の列も半端じゃなかった。
3分の1くらいは残ってたんじゃないかな。
今日は出口に机を置いて、
サインしてどんどん外に流してた。
サイン会は昨日のほうが良かったなぁ。
154NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 23:17:35 ID:X9NseQti0
2days参加しました。
「花火」「ロードショウ」が出色。1日目は座ってる間も手拍子入ってたけど、2日目はなかった。後ろの方の席から会場を見渡すと、手拍子はなくても会場全体がノってる感があった。12月が楽しみだーっ
155NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 00:10:09 ID:vAvEtxD7O
「花火 別ver.」本当良かったね。あれはあらためてCDに収録する価値あると思う。
156NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 00:24:17 ID:JbH3xAbe0
選曲は前半が正直もう少し古めの曲とかやって
欲しかったかも。鴨川とかもあったら嬉しかった。
とかっていうのは、古参だからか?

でも、全体的には楽しくて、とても良かった。
ちょっと脱線だが、西海さんはいつ見ても激カッコイイ。

ロードショウは思い入れがありすぎて、毎回聞くだけで泣きそうになる。

男たちへ 女たちへ をアンコール前ラストに持ってきたことも
とても嬉しかった。

12月ももちろん行きます!楽しかったね。(苦しかったね。)
でも頑張ったよね。ぼくら愛のために。
157NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 00:30:25 ID:P+bVr6V2O
二日間行ってたが、一日目はなんかの曲で1人だっけ手拍子してるやつがいて、
しかもリズム感が無いのか変なテンポだったから余計にウザくて渡辺さんが時々そっちを睨んでた。
二日目は「小さな頃のように」歌い終わってまだ演奏は終ってなくて客席が静かな時に、
「この歌大好きー!」とか叫んだ馬鹿女がいてびっくりした。
ノリかたはそれぞれでいいと思うがああいう明らかに場違いなのは勘弁して欲しい
158NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 00:33:03 ID:JbH3xAbe0
>>157
 「この歌大好きー」はマイッタね。
 もうアレ、誰もなにも出来ない。タイミングも最悪だったし。
俺が彼氏だったら「…お、俺も好き!」って言うくらいしか
フォローできないwwww
159NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 00:44:09 ID:dLNV21gd0
「花火」のアレンジ最高!!
馬場さんの声、2日目のほうが超セクシーだった!
改めて馬場さんは男前だと思った!

そうそう、ロードショーの
フェイバリットソングが、全部は分からなかったんだけど、
分かったのは、「ピアノマン」「ホテルカリフォルニア」
「レットイットビー」「サムデイ」。
昨日は「レットイットビー」は無かったよね?
160NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 00:47:35 ID:Sc5EuFRhO
それにしても馬場さんは歌う姿がカッコ悪い!

なんで、あんなに猫背で唄うんだろう?
丸まって唄うんだよなぁ〜

あれはギター初心者の歌い方だよ〜

本当に…
ギタームチャクチャ下手だし…

聴いてて途中でベンって音、出てるもんなぁ〜

歌は良いんだけどね〜♪
161NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 00:52:10 ID:dLNV21gd0
>>158
確かにアレは最悪のタイミングだった。
会場が凍りついたよね。
なぜ、あとちょっと待てなかったんだろう。
拍手中だったら、まあ許せたのに。
162NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 00:56:24 ID:Owj5nRLL0
今回のツアー、1st〜3rdアルバムからはロードショーだけだったね。
曲がたくさんあるから選ぶのも大変か。でも昔の歌聞きたいんだよな。
人生〜は長いから削って他の曲が入って良かった(人生〜好きの人ゴメン)

>>157-158
ちょ、マジでそんな空気嫁ないのいたのか!ご愁傷様・・・
でもファンが増えるに従ってそんな話は多くなるだろね。
163NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 01:00:51 ID:S9EvNK9M0
>>157
1日目の手拍子ひどいのいたねー。
自分は渡辺さんの真ん前の席で、何か今日はしかめっ面というか
口尖らせてる顔してるなーと思ってたけど、手拍子が気になってたのか汗
そして2日目の「この歌大好き」女。自分的には4月のステラで
馬場さんがこの歌でグッときてたのを思い出して、後奏のとこで
馬場さんから何か言ってくれたらなぁ…と思ってた矢先の事件だった
ので、いやー「目が点」&「場が凍り付く」ってホントにあるんだなぁと勉強になりましたw
今後一曲ごとにこんな感想言う人達が出て来たら怖いなー。
164NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 01:05:00 ID:P+bVr6V2O
>>159
ロードショーは一日目とほとんど選曲違ったな
二日目は、なんとかバイマイサイドって歌ってたやつも無かったか?
何の曲かわからんかったけど
165NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 01:10:21 ID:neZoZDpl0
ゆとりは怖いな
166NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 01:13:03 ID:dLNV21gd0
「ピアノマン」と「サムデイ」は
両日入ってなかった?
洋楽苦手だから有名だとしても分からなくて、
ちょっと寂しい。

167NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 01:16:40 ID:6r29J/H4O
前日初めて見に行き、ファンになった新入りです。
大好き女の近くで観てましたよ。
間が悪すぎて、鳥肌たちました(((゜д゜;)))


年末のライブも予約したので、それを糧に頑張るぞ(´∀`)
168NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 01:23:34 ID:P+bVr6V2O
>>166
いやピアノマンとサムデイは一日目にあったような気がする
洋楽疎いから自信無いが、あとワンダフルライフ?もあったかな
違ったらスマソ
169NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 10:20:49 ID:vAvEtxD7O
そういえば昨日の最終日にはNHK以外にフジのカメラも入ってたけど、いつどの番組で放送されるのかな?とりあえず今朝のめざましテレビでは取り上げてなかったけど。

何か知ってる人たら教えてください!

言い忘れたけど、今度のTHEサンデーで生歌披露するみたい。
170NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 13:01:21 ID:dLNV21gd0
めざましの「広人苑」だったら嬉しい
171NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 13:49:03 ID:IMzFEet70
大変だ!馬場っちのラブ・ツアーだ!

12/6(木) 馬場俊英LOVE TOUR 〜青春映画が好きだった〜

http://www.rcc.net/event/?id=1575&l=12
172NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 15:08:08 ID:P+bVr6V2O
ラブツアーワロスwwww
173NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 16:46:44 ID:gTjU+nr70
確かに青春映画が「好き」だったツアーだがw
174NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 20:13:53 ID:+zq8L1Sk0
>>171
え、これってミス?
175NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 20:56:20 ID:P+bVr6V2O
聞くまでもないだろ、わかれよ
176NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 21:13:54 ID:neZoZDpl0
「風に吹かれて」ってやっぱコブクロのHPから
申し込んだ方が当たるのかな?
177NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 21:27:10 ID:pHMuAGQeO
>>176
嫌な言い方かも知れないけど、
そっちの方が倍率高そうじゃね?
178NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 21:31:15 ID:LXrdXJzd0
公式サイトにニューアルバムの案内出たね。

>>176
馬場さんのサイトでは先行予約の情報がないから、俺はコブクロのサイトから予約したよ。
これでダメだったら、e+とぴあの先行予約を申し込みまくればなんとかなると思ってる。
179NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 21:54:00 ID:pHMuAGQeO
>>178
馬場さんも公式HP先行やってるぞw
180NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 22:11:37 ID:LXrdXJzd0
>>179
ちょw
見落としてたw
どっちもe+だから、両方に申し込んだらダメかな?
181NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 22:12:32 ID:N6FdMlAB0
もう申し込めるの?
9日からじゃないのか・・。
182NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 23:19:16 ID:P+bVr6V2O
複数申し込んで万が一両方当たってもオクとかに出すなよー>all
183NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 00:45:22 ID:7EqfW/mN0
>>180
e+で一つしかダメなはず
184NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 10:09:01 ID:ed+Cj34hO
中野サンプラザ先行で0列(可動席)取れた人っている?
あの部分に座席があるかどうかで自分が何列目か変わるんだよなー
185NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 10:09:54 ID:ed+Cj34hO
あああ、あげちまったスマソorz
186NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 15:23:50 ID:Jg73EnQGO
スタートラインは前の方が良いわ〜

187NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 15:32:05 ID:VjRdb5L80
>>186
 禿同

 コブクロプレゼンツでボーカルぽい曲になっちゃったよね。
でもって、ボイトレしてるよね。馬場さん確実に。
でも、そんなところも含め、好きだww
188NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 16:22:24 ID:Jg73EnQGO
>>187 良い曲だよ!勿論名曲だし。

盛り上げ方が確かにコブクロしてるなぁ〜
只、前のアコースティックから始まる奴の方が好きなんだよなぁ〜

189NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 17:15:55 ID:q0iews5m0
浮気性かもしれんがどのタイプも好きだw
190NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 17:18:57 ID:Jg73EnQGO
俺、個人的にはセンチメンタルシティマラソンをセルフして欲しいなぁ〜
191NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 18:08:48 ID:s2VLiKBO0
おいおい!
I庭さんは例の馬鹿女の掛け声に
感動したらしいぞ!
まさか馬場さんも…
192NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 18:40:40 ID:eDW5deYk0
コブクロの話題はスレが荒れる原因になるのでやめて下さい。
193NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 18:47:19 ID:ed+Cj34hO
>>191
まじか?どういう感覚だよI庭さんorz

>>192
コブクロの話じゃなくてスタートラインの感想の話だが
194NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 19:03:46 ID:VjRdb5L80
>>191
ごめん、I庭さんって誰?
 あと、ソースも教えてください。

>>192
 その発言が、荒れる原因にもなるのになぁ。

195NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 19:35:22 ID:x7rDDGe/0
ソース:スタッフブログ(馬場ブログからリンクしてる)
I庭さん:スタッフさんで、スタッフブログを書いてる人
196NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 20:50:06 ID:k9+w7CJD0
品川のロードショウ
初日、Piano Man>Your Song>Hotel California>Brige Over Troubled Water>Someday
最終、Piano Man>Time Is On My Side>Let It Be>Hotel>Brige>Someday
たしかこんなふう。
Hotel、Time、Brigeは今回のツアーで初めて聴いたかも。
197NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 21:30:10 ID:Kn0lTwvY0
>>184
うちの嫁は0列だよ。
土曜のライブ後22時に携帯でゲットしてた。
198NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 21:34:08 ID:ed+Cj34hO
>>197
そうか、自分も土曜22時にかけたが2列だったから実質6列目だなd
199NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 00:26:33 ID:ec2A7QHTO
モバイルフォーライフに汐留ジャンボリー13時からってあるが、
12時からじゃなかったか?
200NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 20:05:04 ID:GGmCJaxl0
ttp://takehideki.exblog.jp/


馬場俊英というデビュー12年のシンガーソングライター。
今日も暑かったですねえ。昨日の夜は、寝る前にクーラーで部屋を冷やして、氷枕をして寝ました。
それでも夜中に起きたら、部屋の温度は30度でした。温度計を部屋につけたんですよ。
昨日で30度ですから、その前の熱中症のようになった夜は何度だったんだろうと思ってぞっとしました。

今は、そうでもないですよ。部屋の温度も27度。今、トミーと外に行ったら、過ごしやすかったんで、今夜は大丈夫でしょう。
昼間はすごかったですよね。外の気温が分かる温度計を見たら、日の当たるところで39度、日陰でも34度でした。
みなさん、大丈夫でしたか。僕は、もう夕方まで出ませんでした。

馬場俊英さんというシンガーシングライターのライブでした。品川プリンスステラボール。昨日と今日でした。
会場に昨日、ひたちなかのロックインJAPANに行った、陽水さんのスタッフもいて、「倒れそうな暑さだった」と言ってましたけど
やっぱり行かなくて正解だったかもしれません。

気持ち的には、コンサート会場で死にたいと思ったりすることもあるんですけどね。
でも、ほんとにそんなことされたら、はた迷惑この上ないでしょうし。
一人の年寄りの、というか、殆ど年寄り(往生際が悪い!)の冷や水で、死人が出たりしたら
野外コンサート全体の問題になってしまいますからね。

で、品川プリンスはもちろん、屋内。そんなところに置くない、って何のことだ(笑)。
品川プリンスは品川駅前なんですが、もう一帯中が盆踊りみたいでした。
あ、馬場俊英さんが盆踊りで歌ったとか、そういうんじゃないですよ(笑)。

彼は今年デビュー12年。一度は現役を退いてるような時期もあったりして、それでも音楽への情熱止みがたくて
活動を再開したという経歴の持ち主。オーソドクスな男性シンガーソングライターです。
ビリージョエルやシカゴ、イーグルス、スプリングステイーンといった、70年代後半から80年代にかけての
アメリカのポップスの影響と敬意が曲ににじむような人です。

ライブは初めてだったんですよ。でも、CDより数段良かったですね。苦労人ならではの細やかさというんでしょうか。
年も今年40才かな。地に足のついた歌、世代感や生活感、大人であることの悲哀や愛おしさ。
特に目新しいところはほとんどないんですけど、説得力はすごかったです。

こういう人が頑張っているのは素敵なことだよなあと思いました。そういう意味では音楽の世界は
成功する人の方が少ないわけで、90%以上の人達は、どこかで何かを諦めたり、挫折したりして、消えてゆくわけです。
大げさに言ってしまえば人間の歴史がそうであるように、報われない涙の蓄積でもあるんですね。

それを知っていて、なおかつ続ける。その喜びというんでしょうか。それが伝わってくるステージでした。
背伸びも虚飾もなく、それだからこそ歌える実感がある。そんな説得力。どこかで目にしたら、聞いてみてください。
僕も、いきなりライブで聞いたという曲が殆どでしたけど、知らない曲という感じはなかったです。

というわけで、今日は眠れそうですね。今日の曲ですね。本編の最後に歌った「男たちへ 女たちへ」という曲を。
馬場俊英さんです。初めて聞いたんですが、鼻がグスグスになりそうでした。じゃ、お休みなさい。

201NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 20:24:30 ID:lnR7uHkh0
で?

駄文貼り付けんな、一人で読んで自己満足してろ
202NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 23:45:23 ID:eenwPdFi0
ター。まで呼んだ
203NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 00:09:42 ID:0bOgVqX50
ニューアルバムには何が収録されるかね?

ただ君を待つ
君はレースの途中のランナー
スタートライン〜新しい風
青春ラジオ
明日へのフリーウェイ
ロードショー(希望)
204NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 01:01:10 ID:wYia2AgV0
<収録予定曲>
・スタートライン〜新しい風
・君はレースの途中のランナー
・小さな頃のように
・働楽〜ドウラク
・ただ君を待つ
・ひとつだけ
・青春ラジオ
・草野球

今のところ8曲だけど、
これだけって事はないよなぁ
205NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 07:43:05 ID:JSZiZFF50
そんなにシングル曲入れるかな?
小さな頃のようにとドウラクはない気がする
206NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 08:12:29 ID:wYia2AgV0
自分もそう思ったけど、
この8曲はもう
あちこちの音楽サイトに貼ってある情報
207NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 08:44:07 ID:yRcRSWozO
カップリングじゃなくてトリプルリードシングルだったから入るんじゃね
8曲は少ないな、全何曲なのか早く知りたい
208NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 09:41:55 ID:h/XurIK5O
トリプルリードsgは収録されるのにブルーバードは収録されないんだ?

安物も収録されないのかな、残念…。
209NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 09:52:34 ID:s/HCybC/0
>>207
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1610805&GOODS_SORT_CD=101

【収録予定曲】※収録内容は変更となる場合がございます。
・スタートライン〜新しい風
・君はレース途中のランナー
・小さな頃のように
・働楽〜ドウラク
・ただ君を待つ
・ひとつだけ
・青春ラジオ
・草野球
(他全12〜13曲収録予定)
210NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 10:24:04 ID:yRcRSWozO
>>209d!
12〜13曲かーwktk
211NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 10:27:25 ID:JSZiZFF50
あれ、でも「ただ君を待つ」も両A面じゃなかったっけ?
ブルーバードは入らないんだ?
212NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 10:28:32 ID:JSZiZFF50
ごめん、>>208さんが同じこと言ってた・・・orz

個人的に、俺も安物と言いたいことは欲しい
213NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 10:37:50 ID:yRcRSWozO
いやまだ全曲発表になってないんだから入らないかどうかはわからないぞ
個人的にはシングルも全部持ってるから、アルバムバージョンとかあると嬉しいんだがな
214NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 11:59:41 ID:MspqOjHs0
タイトルからして、ロードショーは確定
花火のアレンジもな



まぁ妄想だけどな
215NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 12:23:00 ID:s/HCybC/0
そうだね、ロードショーと花火のアレンジは勿論

鴨川も切望するな、、、お願いします!馬場さん。
216NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 13:28:27 ID:NBRMD0rc0
プチベスト版ね。
217NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 14:00:22 ID:h/XurIK5O
確かに花火新ver.は入れて欲しいな。

ロードショー〜は初めて聴いた頃は全く好きじゃなかったけど、Liveで何回も聴くうち段々好きになった!

オリジナルver.の台詞入りじゃなく、Liveみたいに「ピアノマン」とかのフレーズを唄って欲しい。著作権的に難しいかな…。
218NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 22:48:55 ID:Uuff7c8D0
同じだ。
ロードショー今はかなり好きだ
219NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 23:20:28 ID:QbVmjbVV0
今朝bay-fmのゲストで出たんだね。
フォーライフのサイトでしか告知なかったから見逃した・・・orz
しかもこういうときに限って、スタジオライブで大好きな「この街で」
歌ってるじゃないか。
気づいてれば万全で録音できたのに、、、ショックだ。。。
220NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 23:25:27 ID:yRcRSWozO
スタジオライブ?生ライブではなかったが
221NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 23:54:34 ID:QbVmjbVV0
>>220

そうなんですか。情報サンクスです。
ベイではいつも弾き語りしてたから、今回もそうなのかと思ってました。
ライブ音源だったんですかね??
どっちにしても聞きたかったなー、、、
222NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 23:55:57 ID:wYia2AgV0
この前の品川ライブじゃないの?
bay-fmが来てるって言ってたし。
223NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 23:58:53 ID:QbVmjbVV0
そういえばベイFMも来てましたね。
あのライブが放送されたのかぁ。
聞けた人がうらやましいですね!!
224NO MUSIC NO NAME:2007/08/10(金) 23:49:11 ID:2VAJ80TJ0
汐留明後日だね。

当選したのに、急な仕事でいけねぇ・・。

行ける人は楽しんできてくれ!
225NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 00:13:37 ID:8PRKLTyW0
当選羨ましい。

馬場さんのブログへの書き込みを見ると、
結構遠くからも遠征してくるみたいで、
当日どれだけの人が集まってしまうのか、
すごく心配…。

思い切って、早朝から行ってしまおうか…。
8時の生本番も見ようと思えば見れるのかな?
226NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 01:02:22 ID:s0Y0BOEBO
朝から行く元気は無いけど行けるなら行けば?
自分は家でザ・サンデー見てから行く
それでも暑さに耐えられるか心配
227NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 17:04:34 ID:CsJKQxN8O
中野サンプラザの先行予約して既にチケットを購入した人に質問です。
皆さん、何列目ぐらいでした?

ギリギリ昨日予約したんですけど、やっぱり後ろのほうになっちゃうんでしょうか?
228NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 18:12:25 ID:8PRKLTyW0
火曜日に購入して
19列目
229NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 20:05:44 ID:CsJKQxN8O
19列目ですか…かなり厳しいですね。

10月の一般発売を即行買ったほうがいいかもしれないですね。悩む…
230NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 20:18:30 ID:FqT9ziMI0
明日のザ・サンデーには出るの?
231NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 20:52:01 ID:CsJKQxN8O
>>230

「今日も君が好き」を生で唄うって先週のLiveで馬場っちが言ってましたよ。
232NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 20:53:20 ID:FqT9ziMI0
39!
233sage:2007/08/12(日) 04:43:09 ID:mo2ep7edO
馬場が有名になったのはコブクロのおかげ。客の9割はコブクロファン。良かったな、コブクロが鴨川聴いて。
234NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 04:55:02 ID:UbNIw1YVO
今日汐留行く人、詳細よろしく!
235NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 08:05:57 ID:PAvczqFXO
>>233

そんなの関係ない!オパピ〜♪

にして憎たらしい言い方だなぁ〜

逆だろ?コブクロが馬場さんの曲に影響を受けて人気が出ただけで…
馬場さんもやっと正当な評価されてきたのだ…

236NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 08:18:36 ID:oqgZFYXh0
>>235
スルーしろ
237NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 08:51:00 ID:PAvczqFXO
やっぱり 「今日君」 は良い曲だなぁ〜♪
朝にはピッタリだ。
238NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 09:17:20 ID:uz4gF9e20
え、もうやった?
239NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 09:46:57 ID:qfILHFbhO
あげすぎ
240NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 09:51:43 ID:wmqcKjnW0
ヨン・半様しか見れなかった。
241NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 10:24:25 ID:PAvczqFXO
番組10時きっかりに今日君で始まったよ〜♪
いきなりアコースティックでびっくりした!
242NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 10:47:20 ID:qfILHFbhO
10時じゃないだろ
243NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 10:51:04 ID:PAvczqFXO
ごめんなさい8時でした。
244NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 13:55:11 ID:qfILHFbhO
暑かったけど気持ちよさそうに歌ってた
245NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 15:16:05 ID:xyOrU1Kd0
え〜〜〜・・・見逃したorz
絶対9時台だと思ってたのに・・・

従兄弟のために仮面ライダー録画してた・・・
246NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 15:31:07 ID:ewUykaEj0
汐留行って来ました〜!
暑かったー!そして熱かった!!

みんなでピースして記念撮影して、
最後にステキなお知らせがあって
悲鳴に近い歓声が上がりました!!

詳細は8月26日のサンデーを見るべし!
247NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 15:47:21 ID:Nx+4op1x0
>>246
もったいぶるなよ
248NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 16:37:00 ID:qfILHFbhO
あげるなよ
249NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 17:33:37 ID:THbJ4DEd0
>>246
そういう書き込みをすると反感買うよ。
250NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 19:34:18 ID:LCVzYhX80
汐留セトリ
登場→徳光さん、馬場アナとトーク
前半3曲
 今日も君が好き
 風の羽衣
 ただ君を待つ
徳光さん、馬場アナとトークその2
後半3曲
 スタートライン 新しい風
 君の中の少年
 BOTR
徳光さん、馬場アナとトークその3
ヨン・半様登場 梨をもらう馬場さんw
ヨン・半様は「ピーナッツ」を観てエンディングのCDを探して以来、
馬場さんにハマっているという馬場ヘッズであることが判明。
久しぶりに客席バックに記念撮影後、今回のライブの模様が
ザ・サンデーの視聴者プレゼントとしてDVDになると発表。
(売り物じゃないってことで客席からプチブーイング)
抽選で1000人とのことで、これまでの特集の内容とかも
含まれてるらしい。詳細は8/26の番組でとのこと。
かなり鉄板な内容で暑かったけど楽しかった。
にしても「風の羽衣」よっぽど好きなんだなー。
251NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 19:50:05 ID:wmqcKjnW0
馬場っちとヨン・半様の競演、俺も見たかったぜ。
252NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 20:17:10 ID:EYO3ZGtu0
>>250
レポ詳細で乙乙
プレゼントじゃなくて売ってくれればいいのになぁ。。
253250:2007/08/12(日) 22:05:26 ID:LCVzYhX80
トークの内容は
・何曲ぐらいあるんですか?
 →アルバム枚数からすると100曲+未発表曲くらい。
  地味な曲は地味な曲なりに「お前地味だなー」とか感じつつも
  可愛いらしい(徳光さん曰く「これが親ですよ」)
・徳光さんから「僕と馬場さんは同じ宗教に入ってましてw」
 是非ジャイアンツの応援歌を作ってほしいとのオファーが。
 徳光さんの「上の人にも多少顔が利く」的発言を受けて
 「とりあえずデモテープ作ったら徳光さんとこ持ってきます」
・番組に出て何か反響とかは?
 →街で声を掛けられるようになった。
  品川でも話していたスタバでおばさんから声掛けられた話(概要)
  番組スタッフの熱とか思いが広がってるのを感じる
大体こんな感じでした。
DVD化発表は最初に「DVDになります!」「えーーっ(喜びの歓声)」
「番組のプレゼントとして抽選で」「えーーーっ(プチブーイング)」
って感じでした。
確かにあの場にいる人間としては「売ってくれれば絶対買うよ」な感じ。自分的には今度のアルバムに付けてくれるのかとちょっと期待してしまいましたがorz
254NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 22:17:01 ID:TadZSkQj0
お金払うから、売ってほすぃ〜〜!
本気で番組宛にメール出そうかな・・・。
255NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 23:13:04 ID:/TTzSFev0
今度のアルバムについてるDVDって何なの?
256NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 23:55:30 ID:wmqcKjnW0
きっと独特のファションのプロボーラー姿が見れるに違いないw
257NO MUSIC NO NAME:2007/08/13(月) 06:55:00 ID:U40c4ayW0
258NO MUSIC NO NAME:2007/08/13(月) 08:34:19 ID:4Ipxja1d0
スタートラインのPV フルってもう見れないのかなぁ
仕事で海外行ってて見れなかった...
259NO MUSIC NO NAME:2007/08/13(月) 11:55:57 ID:irY+p+aE0
だけど、そーだよどんな時も、信じることをやめないで
260NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 08:10:03 ID:YHi0xINPO
ジャケット微妙じゃね
261NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 09:33:42 ID:qFrCIjHQ0
結構いいんじゃね
262NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 12:05:45 ID:CDFyCqJE0
ぶっちゃけ、あの女の子いらなかったな
263NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 18:39:54 ID:Atcze/pP0
確かにビミョー
どうせならセーラー服にして欲しかった
264NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 19:43:19 ID:Go37orXc0
なんやかんや言っても手に入れたら気に入ってるよw
265NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 19:55:07 ID:YHi0xINPO
まあ大事なのは中身だからジャケなんかどうでもよくはなるかもしれないが、
自分は気に入りはしないな
それはそれぞれの好みだから仕方がない
266NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 21:39:06 ID:+OBIMAIS0
ジャケは君はレースの途中のランナーのが一番好きだな〜。
ああいう写真撮りたい・・・
267NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 08:59:00 ID:0zl1VPJ40
ジャケット写真にあんなどうでもいい女使わなくても、今ブログの写真になってる
映画館での馬場さんの写真でいいのに。

スタートライン4はかまいたちの夜ぽくってなんか嫌だし。
268NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 10:02:19 ID:V6+P6y+n0
どうでもいい女って・・・
馬場っちの娘だよっ!
269NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 10:54:20 ID:S58YxxE90
270NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 10:57:33 ID:S58YxxE90
と、思ったら、激しくガイシュツだったorz
271NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 12:34:33 ID:p9+ztVhzO
どんまい
272NO MUSIC NO NAME:2007/08/16(木) 20:01:50 ID:+E5oGBKM0
>>268
>馬場っちの娘だよっ!

イミフ
273NO MUSIC NO NAME:2007/08/16(木) 20:16:12 ID:T4xaXg5U0
馬場家は子供いるの?
274NO MUSIC NO NAME:2007/08/16(木) 21:30:04 ID:9rNr8D5N0
オフィシャルで
リストが発表されちゃってる

馬場っちのブログでは「明日」って書いてあるのに、
なんだかなぁって感じ

いつもそうじゃない?
大事なことは馬場っちから発表させて欲しいのに
275NO MUSIC NO NAME:2007/08/16(木) 22:13:50 ID:T4xaXg5U0
サブノートあるのかな?
276NO MUSIC NO NAME:2007/08/16(木) 22:45:15 ID:gSDbiYP30
>>275
ばばっちのブログ

2007年8月11日 (土曜日) によると、あるみたいよ。
277NO MUSIC NO NAME:2007/08/16(木) 22:51:27 ID:T4xaXg5U0
ほんとだ。スマソ・・・orz
278NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 01:02:33 ID:/U+dm7awO
>>274
まだ公式なだけマシだけど、そういうずさんさというか詰めの甘さは相変わらずだな
279NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 00:56:15 ID:+6nt8S+h0
主人公なかなかいいね
280NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 13:29:07 ID:jlbWDVhUO
馬場さんの作詞、作曲も多い、佐藤聖子さん
良かったら聴いてみてください
281NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 19:47:44 ID:RzFSibQ9O
青春映画の曲順見たけど、、、やっぱ安物入ってないんだね。
残念(>_<)
282NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 20:11:15 ID:MUpBJhRF0
24時間テレビには出ないもんなんかね。
283NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 21:38:32 ID:Fhu3MUwY0
>>281
あれ?ほんとだ。
アイラブユー入ってるのにね・・・。

俺も欲しかった・・・orz
284NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 00:59:18 ID:iwOx/748O
2週間前の話だけど、O井町のブクオフにサトセイさんの中古結構あった。
すでに持ってるから買わなかったけど、馬場さんファンにも聴いてもらいたいと思いつつステラボールに向かったよ。
285NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 01:49:56 ID:d8o3HeW0O
>>282
確かインディーズの頃は毎年のように京都会場でライブ出演してたよね。

メジャーになったからもう出ないだろうな〜。
286NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 07:52:50 ID:vFJBS5+H0
TBBBSに書き込まれてた
bayfmの9・15(土)の情報って何?
287NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 09:13:47 ID:n1XIRmHLO
≫282
≫285
去年まで出てたよ。
でもとても狭い場所で
警備上、去年が限界だったんだと思う。
今年はトルバやってるね。
288NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 20:35:40 ID:YvEBttNw0
フェス参加者なんですが
ロードショーのあのメロディーの最後のアレンジって
昔からあのアレンジで歌ってるんですか?
289NO MUSIC NO NAME :2007/08/19(日) 23:03:45 ID:Rhy5LtSi0
「僕らの音楽」出演決定!
290NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 23:05:09 ID:2GxQc0JkO
↑(本当)
291NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 23:30:13 ID:bBcP56nK0
嘘だろ?
292NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 23:32:15 ID:bBcP56nK0
マジだ。オフィシャルに出てた
すごくない?やばくない?
一人で出んのかな
293NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 23:40:30 ID:TvVdRV6z0
なんか、再デビュー後、どんどん行くよね。すごいすごい。
「とどまるところを知らない」というやつだね。

立食いソバのネタも書いてる暇ないね。こりゃ〜。ちょっとサビシイけど。
294NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 00:39:53 ID:2gJIS3Ry0
本日のトルバセットリスト

・風の羽衣
・ひとつだけ
・スタートライン〜新しい風
・働楽
・BOTR

最後のセッションは広沢タダシの「サフランの花火」
295NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 08:36:35 ID:1asnKSIQ0
僕らの音楽に出るのがそんなにすごいとは思わないけど
どんどんと寂しくなるな

おばはん事件の続きが書いてあったけど、あのおばはん随分
なれなれしい
296sage:2007/08/20(月) 11:04:56 ID:2iCiXiZ80
>>295
君、ストレス溜まってる?
297NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 11:45:51 ID:AvNPGt24O
僕らの音楽にでることはすごい事だと思うけど
別に寂しくない
298NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 12:29:18 ID:lQwrW9Xn0
だって、僕らの音楽ってフジだよ?
しかも、あの番組には物凄い数のアーティストが出てる。

どんなんになるんだろう・・・
299NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 14:00:40 ID:G6Wn0bbFO
世間的には誰この人?って感じにはなるだろうが、トークも歌も楽しみだ
また認知度あがるな
そしてアルバムが売れるな
300NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 14:37:51 ID:nKAa1PAk0
僕らの音楽に出るのがそんなにすごいとは思わないけど
別に寂しくない
301NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 15:54:11 ID:lQwrW9Xn0
だって、僕らの音楽ってフジだよ?
しかも、あの番組には物凄い数のアーティストが出てる。

どんなんになるんだろう・・・
302NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 21:12:11 ID:KZyhB/5BO
スタートライン聞いてたら涙でてきたよ
苦しい時に聞いたら、すっごい優しい曲な事に気付いた
303NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 21:39:56 ID:heeknvi20
そうだろう
304NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 08:39:35 ID:k/qDoF1E0
僕音で何歌うかな?

「スタートライン〜新しい風」は入るよな。
ライブでもストリングスは生じゃなかったから、
すごく楽しみだ。

あとは「BOTR」を例の2人と歌ってくれたら最高!!
あの番組の雰囲気だったら、オリジナルじゃないほうがグッとくるかも。

それと新アルバムから新曲だな。

まあ勝手な妄想だけどな。


絶対にありえないのが、
「男たちへ女たちへ」
「人生という名の列車」
の2本立て!!

トークの時間が!!(爆)
305NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 09:16:37 ID:z+VDfLhf0
来年の熱闘甲子園のテーマ曲は馬場さんにやって欲しい
306NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 09:50:47 ID:7jYe7tyo0
人生という名の列車は一度テレビで流すべきだと思う。
もっと評価されるべきだよね
307NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 10:08:32 ID:gEHXVgUO0
一瞬のトワイライトがいいと思うけど。
あのセピア感が僕音に合うと。
308NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 11:54:28 ID:JwUlQaL60
ボーイズ〜とスタートラインと風の羽衣あたりじゃないか?
今まで一緒にがんばってきたバンドメンバー、特に首藤さんは一緒に出て欲しい。
309NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 12:09:00 ID:fS1oSNVX0
あの番組って3曲も歌えたっけ?
310NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 15:01:21 ID:X/gO/XjH0
大体ゲスト曲(馬場さん)2曲とコラボ1曲の3曲って感じ
馬場さんはまだ知名度低いし出演1回目だからやっぱり有名曲だけになると思う

でも楽しみ
311NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 15:04:18 ID:X/gO/XjH0
あ、あとトークの時の対談相手と歌ゲストは同じ人の時もあるしそれぞれ別にいる場合もあるよ
対談相手がアーだったらそのまま歌も一緒の時が多い
312NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 03:54:02 ID:xlgeKTAS0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1131196228/l50

有線サウンドプラネット被害者の会
313NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 17:03:38 ID:1+h1z34RO
今週の僕らの音楽に出るの?
314NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 17:24:21 ID:hhqdARV+O
普通に考えてそんな早いわけないだろ
まず公式やブログの情報見てから聞け
つ sage
315sage:2007/08/22(水) 22:41:31 ID:rp2Wn/e20
対談相手 重松清またはテリー伊藤の予想 意外性でコブクロ?
316NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 22:58:01 ID:hhqdARV+O
コブクロが一番意外性無くないか、、、
317NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 23:40:42 ID:5S1E5lTeO
HPの運営、やっと馬場さんひとりでやる形じゃなくなるんだな
そろそろ限界だとは思ってたが、その前に本格的に忙しくなったか…
318NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 23:45:31 ID:Cmq1vts/0
対談でコブクロ出しちゃったら、
コビが一方的にしゃべり倒して30分終わりそう
コビは馬場ちゃん大好きだからなぁ

やっぱり世間から見た意外性で行けば、
竹内まりやなんじゃない?もしくは夫とか

そう言えば、ブログ連載の「まりや事件」が
(この項終わり)ってなってて、
書き込みを見ると、完結だと思ってる人が多いけど、
(この項終わり)ってことは、
ある意味(次の項)があるってことじゃないのかなぁ?

自分はそれが「僕音」に繋がってるように思えてならないんだよね。
319NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 00:38:13 ID:TkpCtvho0
勘ぐりすぎ

てかなげぇ
320NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 00:53:24 ID:8jjBdSlfO
コビとか呼んでるキモい腐女子はスルーして下さい
321NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 13:08:21 ID:o1IT9Fmq0
お前が一番スルーしてない
322NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 13:36:55 ID:8jjBdSlfO
age厨に言われたくない
323NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 14:51:34 ID:YkEAlFO50
>>322
スルーして下さいと言いつつ、こいつすぐに反応するなw
324NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 16:01:37 ID:NLZCakc80
もういいから
325NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 19:04:41 ID:RZ/jBmTe0
今年は去年にもまして風吹かでの馬場さん人気はすごそうだ
去年の馬場っちのステージ楽しかったなー
326NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 19:20:13 ID:9OqxB5lk0
コビwwwwwwwwwwwwwwきめぇwwwwwwwwwwww
327NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 21:43:28 ID:uSfX+SU3O
馬場さん、フジで見られるなんて幸せだ
328NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 23:01:38 ID:loHeWNs0O
馬場さんのファンに対して腐女子はスルーしろとかゆうたるな お前何様やねん
329NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 23:09:35 ID:9OqxB5lk0
>328
>お前何様やねん

お前何様やねん
お前何様やねん
お前何様やねん
330NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 23:18:04 ID:xmRCRS870
331NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 00:55:14 ID:6H2YmNTV0
>>330
何年前の話だ
332NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 01:43:12 ID:XB3al29PO
お前ら小渕の事悪く言ったら許さないぞ!!!
333NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 03:15:34 ID:jEvawCqIO
コブヲから変なのが流れてきてすいませんすいませんすいません
334NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 08:40:40 ID:RSB42JydO
>>332
そもそもスレ違い。
話しなきゃ誰も叩かないし荒れないんだよ。
純粋な馬場ファンに迷惑かけんな。
335NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 13:26:55 ID:U8Gu95b00
Hey Boy Do it って歌ったら、3歳と5歳の息子が
Do it Do it Do it Boysって歌う
336NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 20:01:30 ID:yOWt6yZz0
馬場っち聴く人っけ結構いい歳の人が多いと思うの
だから大人にマターリいこうよ
337NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 20:16:07 ID:WQmzky/+0
高校野球の逆転満塁ホームランさ、
まんま、ボーイズ・オン・ザ・ランだねって思いつつ
ここに書こうかと思っていたんだけど・・

いやーーー、書かないで良かった。良かった。
338NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 20:16:49 ID:oqTT0Lfh0
何で?
339NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 22:20:13 ID:jEvawCqIO
夏だな
340NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 22:32:58 ID:4jyo/vRE0
誤審の結果ああなったという意見も聞かれるからじゃない?
341NO MUSIC NO NAME:2007/08/25(土) 04:40:43 ID:zaFFQudt0
ブログに馬場さんが書いてるからだろ
342NO MUSIC NO NAME:2007/08/25(土) 10:35:57 ID:JqGsCpctO
風ふか一般は惨敗
343NO MUSIC NO NAME:2007/08/25(土) 21:23:29 ID:OqF1Eyxc0
青春ラジオいいね!
初めて聴いた
344NO MUSIC NO NAME:2007/08/25(土) 23:35:16 ID:MfhNr5qm0
風に吹かれて、先行も一般もダメだったorz
去年はこんなに大変じゃなかったのに・・・。
もうチケットを入手する手段はないのか。
345NO MUSIC NO NAME:2007/08/25(土) 23:59:02 ID:uvYw5zQD0
心が痛まないならオークション
346NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 00:02:50 ID:JqGsCpctO
オクは売るほうも買うほうも最低
347NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 00:05:43 ID:16FhpeSG0
青い
348NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 01:36:43 ID:uYmo6jDZO
モラルの問題
349NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 09:02:49 ID:o+4i1hRWO
そういう人が以外とハマりやすいもの
350NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 20:03:17 ID:XTZ6C+3i0
馬場さんの曲と重松清の小説って、よく共通点があると言われますよね。
馬場さんの曲はそのほとんどを聴いているのですが、
重松さんの小説はまだ読んだことがありません。
同じような感動を得られる作品でお薦めのものがありましたら、
どなたか教えていただけませんか。
重松清の小説に詳しい方、よろしくお願いします。
351NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 22:27:07 ID:hMDsLO4p0
なんというスレスト(しかもageて)
352NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 22:43:21 ID:bHCvlzS60
ライブも含め聴いたことがない新曲では「多摩川土手」が良さげだった
353NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 23:25:10 ID:iGE0mDqB0
重松清ってマゾっぽいよな。。
354NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 00:17:30 ID:fmh3QCWq0
流星ワゴン
355NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 00:44:22 ID:1xYkP6AJ0
流星ワゴン
356NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 12:52:01 ID:9yaK7/l40
ま、ま、まぞって。何様やねん
357NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 13:44:38 ID:M8i/Y+Fi0
清はもういいよ
358NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 15:14:22 ID:9yaK7/l40
野音→「おおさか〜、ここ大阪〜」 フェス→「ヤフー動画、ヤフー動画」
359NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 17:06:40 ID:7G6wjrCiO
振り向けば足元に歩き終えてしまった道がある 僕らは立ち止まり 今 空を見上げている
360NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 19:55:08 ID:Und6UqyU0
ゴミの匂いがする
361NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 20:07:49 ID:Cfkq3W4t0
今年八十のおじいちゃん、好きなタイプは平成生まれ
362NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 20:44:12 ID:FYmyyUqu0
視聴した感じでは、「人生」には敵わないかな
363NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 20:57:43 ID:SAop5Czv0
まずは人生だよな。
俺的に次点は今度のアルバム。
全ての曲が優しい感じがする
364NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 00:11:44 ID:eZuhF6V/0
去年の何かのライブの時の
鴨川→STATIONのコンボが忘れられない
365NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 01:48:30 ID:nkhDJMZhO
>>364
あぁ、あのSTATIONは良かったね。
366NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 08:32:55 ID:6QsiR49q0
野音の鴨川にかなうものはなし
367NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 12:13:51 ID:jz2C9kBq0
鴨川は静かなバーで聞いてみたかったな、もう無理だが。
368NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 12:56:01 ID:XBPL+GQ50
梅田のライブハウスでの「鴨川」を思い出す
馬場さんが歌詞忘れて2分ぐらい無言だった
客は何が起こったのかわからず…
歌詞を思い出そうと格闘してたことを告げられて
やっと息ができた

369NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 13:04:44 ID:6QsiR49q0
遠くで近くで も名曲や 
370NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 15:48:17 ID:igvPvWrg0
2分も息を止めてたのか
371NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 17:00:51 ID:5qEzXbqo0
>>368
オイラも雨犬に居たよ
初めて鴨川を聴いた日だwww
沈黙が長い曲なのか??と固まったのが懐かしスw
372NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 18:08:16 ID:6QsiR49q0
旅人たちのうた 名曲や〜
373NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 18:25:36 ID:6QsiR49q0
灰皿を壁に投げつけた テレビドラマに君が泣いた 
どんなときだって しあわせをさがしていた
374NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 18:29:30 ID:Z9MV6E5p0
わかったからww
気持ちはよくわかった
375368:2007/08/28(火) 22:45:57 ID:S0c3vYt90
>>370
そこに反応かーいw
雰囲気で読んで

>>371
馬場さんに何かあったのかといろんなことが
頭の中を駆け巡った
なのに歌詞忘れw
376NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 23:44:40 ID:m6Xzobkk0
きもいなこのスレ
377NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 00:03:23 ID:f+HdBfiv0
ザ・サンデーのDVDプレゼントあったことに今気づいた・・・orz
あれって何が収録されてるんだっけ?
378NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 00:16:45 ID:f+HdBfiv0
ごめん、解決した・・・
マジ忘れてた・・・orz
379NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 00:22:56 ID:lJR6iAyUO
たしか今日の消印まで有効だぞ
まだ間に合う
380NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 01:56:54 ID:Bjc61pjEO
まだ間に合うかも知〜れない
まだ間に合うかも知れない。
381NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 04:42:47 ID:739z5cQ40
もう駄目さ
382NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 08:11:02 ID:eDb6h++50
あのね、番組すらチェックしなかったのよ・・・。
宛先もわからんし、もういいや・・・。
届く人は楽しんでくれorz
383NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 08:36:11 ID:iWOsSz+r0
>>382
The・サンデーのHPに載ってるぞ
384NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 09:09:55 ID:eDb6h++50
d
書いて出してくる!
385NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 14:54:56 ID:8p1QepQz0
今なら戻れるって 最終に間に合うって
386NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 16:15:21 ID:n0u747Bw0
あんまり書きすぎるなよ
387NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 17:21:25 ID:8p1QepQz0
なにを〜!!君、どこの子や
388NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 20:25:58 ID:Ftdv7fwP0
当選者には2ヶ月以内に届くんだろうな。
スレの良い子のみんなに当選しますように・・・
つーか皆さん届いたら報告おながいします(ノД`)
389NO MUSIC NO NAME:2007/08/30(木) 10:21:03 ID:rua+dyfz0
最近になってアイビーがよすぎる・・・。泣けてくる・・・。
まだ20歳で結婚だってしてないのに、何なんだろうこれはw
確かに子供は好きだけど、女性並みに結婚願望でもあるんだろうかww
390NO MUSIC NO NAME:2007/08/30(木) 17:10:16 ID:8uGwyhrr0
まぁ、季節の変わり目だからな。
391NO MUSIC NO NAME:2007/08/30(木) 22:46:23 ID:94fCeSvl0
DVDプレゼントのハガキは
何枚出した?
ちなみに自分は10枚くらい。

前回のCDの時は
30名に対し、7200通の応募だったからな。
今回は何万通とかになるのかな?
392NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 00:07:46 ID:e+1A9IG50
万は越すんじゃないか・・・でも締め切り短めだったしな。。
転売屋あたりが大量にはがき出してるだろうから、競争率
無駄に高そう。
お金出すから応募者全員プレゼントにして欲しかった、、
393NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 00:19:18 ID:xNRJudX1O
マジで、一万枚くらい作って普通に売って欲しかった
394NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 13:02:00 ID:VM5eLxmg0
ほんまや ほんまや でも、徳光のトークはいらん。どうせうわっつらだけのトーク
やろ。巨人の話題はもうええねん
395NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 13:10:15 ID:DROOnqst0
関西弁うぜー
396NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 15:15:53 ID:dwhH2/Ob0
てか、大量に送っても意味ないだろ。
そういったプレゼントって
ちゃんと感想書いてる方が選ばれやすいし、
まして大量に送ってる事が分かったら即無効になりますよ。
397NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 15:41:26 ID:EUi7DNVn0
汐留ライブ50枚送って当選した。
398NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 20:34:45 ID:0CoVq6tl0
オ〜ネスティ 何度でも♪
399NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 23:06:58 ID:e+1A9IG50
大量に送って無効ってことはないだろ。
それだけ気持ちがあれば何枚だって送る人はいる。

まぁ枚数だけじゃない、はがきに書いた情熱と運だ。
400NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 23:08:54 ID:k6uW/QZB0
今週の僕音の終わりに
再来週の予告あるかな?
対談相手が気になる
401NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 00:15:19 ID:i4Wd/3wH0
予告あった?
402NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 00:30:39 ID:0SiweQWuO
無かった
403NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 11:18:23 ID:oM3+nZJI0
何万通も一枚一枚目を通すのかな!?
404NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 14:33:42 ID:DFsKRBE80
新しいホムペ見た?
なんか変になってたw
405NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 16:27:40 ID:lUan0Zwi0
薄目にして見たらいい感じだったぞ
406NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 19:08:07 ID:g00tfNXc0
デスコグラフェーが無いんでないかい?
407NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 19:11:51 ID:g00tfNXc0
よく見たら、あったべさorz
408NO MUSIC NO NAME:2007/09/02(日) 00:29:24 ID:9AkgM1qi0
ttp://www.sunmari.jp/nekoblog.php
馬場っちニャー!
409NO MUSIC NO NAME:2007/09/02(日) 15:23:30 ID:VK5PvAKv0
今日のサンデーで応募総数とか言ってた?
410NO MUSIC NO NAME:2007/09/02(日) 16:48:46 ID:pvQy9g1e0
6万2000通だってさ
411NO MUSIC NO NAME:2007/09/02(日) 16:59:48 ID:EkTeIibAO
ま、まじで、、、
もっと出しとくんだったorz
412NO MUSIC NO NAME:2007/09/02(日) 17:50:23 ID:ezGSoy+z0
今日見てたけど、
発表されてたか??
413NO MUSIC NO NAME:2007/09/02(日) 18:05:04 ID:EkTeIibAO
>>410がガセなのかどうなのか、ちゃんと見ていた人がいたら教えて下さい
414NO MUSIC NO NAME:2007/09/02(日) 22:04:19 ID:VK5PvAKv0
6万2千なら62倍か。。欲しいなぁ・・・
415NO MUSIC NO NAME:2007/09/02(日) 22:54:37 ID:NXW2JCKT0
まぁその数の正否は分からなくても数万は絶対届いてるだろうからなぁ…

\(^o^)/
416NO MUSIC NO NAME:2007/09/02(日) 23:15:47 ID:ezGSoy+z0
僕音の対談は小渕か

まったく意外性がなかったな

でもまあ小渕なら
馬場さんの魅力を十分に引き出してくれるだろう
417NO MUSIC NO NAME:2007/09/02(日) 23:21:22 ID:7fk479aKO
無難だけどいいね
てか徳光じゃなくてほんと良かった
歌もレコーディングメンバー参加してプチ豪華?
418NO MUSIC NO NAME:2007/09/02(日) 23:32:59 ID:NXW2JCKT0
徳光は勘弁w小渕相手だったら馬場さんもきっと自然体で話せるだろう
歌の相手は誰なんだろうね
419NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 00:07:56 ID:dIOcxIeR0
420NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 00:17:04 ID:ZroLq4HEO
サプライズは無いけど楽しみだ
421NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 09:23:49 ID:RXV60YMq0
当たったDVDヤフオクやp2pに流す奴が出て来そうだな
422NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 10:50:33 ID:U2sNqg7p0
言わずもがな
423NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 21:35:59 ID:8xd9mlH20
ゲッ 対談相手最悪!
424NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 22:02:06 ID:ZroLq4HEO
はいはい見たくなきゃ見なくていいですよ
425NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 22:40:29 ID:8xd9mlH20
424おじさんはいったい何様?
426NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 23:11:43 ID:rDwwmLM7O
>>425
お前こそ何様だよ。
427NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 23:32:55 ID:6UTyvDKk0
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      <お前こそ何様だよ
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
428NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 23:57:45 ID:N6pZjM7t0
何この子供レス
429NO MUSIC NO NAME:2007/09/04(火) 08:44:27 ID:osCBd56q0
馬場さんの情報の交流の場所やねんから、無駄なやりとりはやめよう。
ちなみにお前何様やねんは、俺の専売特許やから簡単に使わないように。
328参照
430NO MUSIC NO NAME:2007/09/04(火) 11:15:23 ID:00/57AEp0
俺何様やねん
431NO MUSIC NO NAME:2007/09/04(火) 16:03:57 ID:lDK8ldT30
9/2のTheサンデー 見てないんだけど
DVDについては一切触れなかったの?
432NO MUSIC NO NAME:2007/09/04(火) 16:30:53 ID:OBsWduT1O
ID:8xd9mlH20
何歳?
433NO MUSIC NO NAME:2007/09/04(火) 16:47:00 ID:aEI9czkH0
DVDについて9/2は一切触れてなかったね。
非売品でもないCDに7200通だったことを考えると、更にファンも拡大してる中で
3万通は軽くいってるだろうな・・・。
434NO MUSIC NO NAME:2007/09/04(火) 17:27:35 ID:lDK8ldT30
>>433
ありがと〜
435NO MUSIC NO NAME:2007/09/04(火) 22:37:12 ID:GrXKum4m0
誰か教えておくれ

今度発売のニューアルバムをamazonで予約してます。
初回限定版と言う事は分かってるんやけど、サブノートは付くんでしょうかね?
436NO MUSIC NO NAME:2007/09/04(火) 23:14:40 ID:p8sdjgaI0
アマゾンは付かないんじゃない?

アマで付くならみんなそうするよ安いし。

基本は店舗購入。

馬場さんも店舗での予約を勧めてるよ。
437NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 00:42:18 ID:cTGOoaMN0
436さんありがと

438NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 12:20:44 ID:Zgck7DNnO
ミュージックエッジのHP見てもネット番組表見ても
来週放送予定、富士山登山しか書いてないんですが…
馬場さんのバの字も無いよorz
439NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 12:29:17 ID:MUUw0F9U0
何の報告だよ
440NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 12:31:59 ID:25ZrWEcF0
ミュージックエッチって何
441NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 12:59:23 ID:+xh+GKNO0
何の報告て、来週の出演予定の事やないか!鴨川で鴨川を。。。知らんのか!
何をみとんねん!
442NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 13:21:51 ID:MUUw0F9U0
そんなことは言わずもがな。
443NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 23:50:22 ID:7+mCXM0e0
そう言えば、どの番組情報誌だったか忘れたけど、
14日の僕音の欄に、馬場俊英のライブ映像って書かれてた。

そう言えば、品川ライブをフジも撮ってたし、
3曲中1曲はライブバージョンの
「ボーイズ・オン・ザ・ラン」と推測。
あれは大観衆でピースしてこその迫力だからな。

あさっての次週予告が楽しみだ!
444NO MUSIC NO NAME:2007/09/06(木) 06:04:13 ID:vGYqPOjq0
確か書いてあったのが月刊テレビジョンだったと思うけど
21日のmusicjapanに出るのはガイシュツ?
445NO MUSIC NO NAME:2007/09/06(木) 06:54:28 ID:wCjxbq12O
いや、初耳
446NO MUSIC NO NAME:2007/09/06(木) 09:44:03 ID:tBwNDRwh0
ババスケにも書いてないね
447NO MUSIC NO NAME:2007/09/06(木) 09:57:00 ID:tBwNDRwh0
連投スマン
全国の馬場俊英応援Shopってどこか知ってる?
448NO MUSIC NO NAME:2007/09/06(木) 10:03:32 ID:wCjxbq12O
自分の地域の大きめの店舗に行って、予約するか買うときに特典が付くか聞きな
449NO MUSIC NO NAME:2007/09/06(木) 14:24:40 ID:tBwNDRwh0
>>448
ありがd
450NO MUSIC NO NAME:2007/09/06(木) 17:42:43 ID:mxJUtGrD0
苦しかったね 悲しかったね 
でも がんばったよね
ふたり 愛のために
すきだよ。。。すきだよ。。。。
451NO MUSIC NO NAME:2007/09/06(木) 19:09:21 ID:b7kpt7Ke0
>>450
歌詞大間違いですが。
452NO MUSIC NO NAME:2007/09/06(木) 19:10:58 ID:Fu+8xIEq0
恥ずかしーwww
453NO MUSIC NO NAME:2007/09/06(木) 19:26:56 ID:QmaByX5v0
スタッフブログによると
子連れでフリーライブに参加する時は
子供の分も参加券が必要らしい。

前からそうだったか?

もう1枚買えってことか、、、
454NO MUSIC NO NAME:2007/09/06(木) 19:36:32 ID:AyssHVzC0
事務所側も長い間売れないアーティストを雇ってたからか
採算乗ると判断したらすぐにやらしくなるの〜。
まぁ当然なんだろうけどな
455NO MUSIC NO NAME:2007/09/06(木) 23:12:42 ID:wCjxbq12O
メジャーになるとはそういうことだ
456NO MUSIC NO NAME:2007/09/07(金) 02:15:57 ID:lu3R7At10
スタッフの言う通り公平でいいんじゃないの
子連れって図々しいからね
457NO MUSIC NO NAME:2007/09/07(金) 06:57:39 ID:JxNV/iLRO
たしかに
458NO MUSIC NO NAME:2007/09/07(金) 08:41:34 ID:u78XZoUX0
お前ら馬場さんに売れないアーティストやら、失礼な事ゆうたり、
スタッフの人が公平にするゆうてんやから、ゴチャゴチャしょうもない事
今更何ゆうとんねん ブログ読んどんか?
459NO MUSIC NO NAME:2007/09/07(金) 08:45:49 ID:QTtwj/sd0
はいわかりましたー
460NO MUSIC NO NAME:2007/09/07(金) 09:17:48 ID:x4ZvAhJ70
関西のおばさんてコワーイ
461NO MUSIC NO NAME:2007/09/07(金) 09:24:00 ID:u78XZoUX0
子連れ図々しいやと!ワレ何様じゃい!親の気持ちもわからん奴が
しょうもないことぬかすな  
462NO MUSIC NO NAME:2007/09/07(金) 09:28:52 ID:x4ZvAhJ70
CDないけど子供だから別にいいよね
そんな親の気持ちはわからんな
463NO MUSIC NO NAME:2007/09/07(金) 09:30:12 ID:QTtwj/sd0
>>461
今日学校休み?
464NO MUSIC NO NAME:2007/09/07(金) 10:13:52 ID:8iKtaTqs0
>>461
授業始まったか?
おとなしくなったなw
465NO MUSIC NO NAME:2007/09/07(金) 10:37:36 ID:QTtwj/sd0
>>461
大学はまだ夏休みだからこうして書き込んでるけども、
ちゃんと学校行かなきゃ駄目だよ
466NO MUSIC NO NAME:2007/09/07(金) 10:42:52 ID:L5BgY/5Y0
構うと調子乗るぞ
467NO MUSIC NO NAME:2007/09/07(金) 11:07:47 ID:JxNV/iLRO
ここも人が増えたからそろそろスルースキルあげないとだな
468NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 09:12:45 ID:s4Taiia90
僕らの音楽の予告短すぎ
469NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 10:47:28 ID:Lzgy1mwZO
少なくてもスタートラインを唄うのが分かったね。
470NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 10:52:13 ID:cwMmXqtdO
なんかの雑誌の番組表にもスタートラインて書いてたし、
小渕が参加してる時点でわかってたろ
471NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 11:43:19 ID:4FRe0ZuZ0
ボーイズ歌うと思う?
何か雰囲気的にトワイライト歌う気が・・・
472NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 11:53:27 ID:cwMmXqtdO
トワイライトは無いんじゃね?
ニューアルバム以外の曲を入れてくるとしたら君の中の少年かBOTRだろうと思ったが、
BOTRはフルだと尺取りすぎるから、品川のライブ風景が流れるくらいと予想
473NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 14:03:27 ID:jjZUHvdjO
こんにちは
馬場さんのシングル&アルバム聴いてみようと思うのですが
どれがお薦めでしょうか?
スタートラインはサビだけちょこっと聴いたことあります
474NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 14:10:35 ID:u7w8encr0
そりゃー人生よ。やっぱ。
475NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 14:12:35 ID:u7w8encr0
人生=「人生という名の列車」ね。
476NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 14:28:08 ID:4FRe0ZuZ0
その次は19日に発売されるアルバムかな。俺としては。
慣れてきたら(?)「OVER THE MOUNTAIN」とか
477NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 16:12:38 ID:jjZUHvdjO
>>474-476
ありがとうございます
是非聴いてみます
478NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 17:47:18 ID:Lzgy1mwZO
>>473

馬場さんを知らない友達に聴かせたところ、「blue coffee」ってアルバムが1番ウケが良かったよ。
479NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 19:34:06 ID:tlBSNS1c0
昨夜の僕音の予告おかしくない?
あれじゃ
YUI→馬場さん→東京事変
だと思われないか??

実際は
馬場さん→東京事変→YUI

来週が馬場さんだって
一言も言われてなかったような…

それに対談はフジの佐々木アナ?

1週間前なのに、何でこんなにナゾだらけなんだ??
480NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 19:45:53 ID:+xlQC+0C0
佐々木恭子ってとくダネのカツラの隣の女性?
481NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 20:06:34 ID:4FRe0ZuZ0
え、何で佐々木アナ?
コブさんじゃないの?
482NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 20:22:47 ID:Ua6BpJuX0
対談は佐々木恭子さんみたい
知らない人が多いから自己紹介とか経歴とかアナウンサー対談でやるんじゃないかな
いろいろ映像出してほしいな〜
483NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 20:45:16 ID:qaAs/kG10
佐々木アナって関わりあったっけ?
あと歌のギターで出てくるだけなら馬場×小渕とは表記しないんじゃねーの?
484NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 20:49:36 ID:qaAs/kG10
あーほんとだ佐々木アナって書いてある…でも何でこの人なんだろう
485NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 21:08:10 ID:Ua6BpJuX0
交流あるアーティストや芸能人といきなり対談するより
アナウンサーが的確な質問とかして馬場さんを知ってもらう、という構成
小淵さん表記なのは、佐々木さんよりも興味ある人が多いから
というただの推測ですが・・楽しみ〜
486NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 21:17:48 ID:HjU0przK0
なるほどねそうかもしれない。まあ徳光とかより普通のアナがいい。
佐々木アナがファンならなおいい。
487NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 21:28:09 ID:tlBSNS1c0
予告の時に
「YUI×竹内結子」
「馬場俊英」
「東京事変/椎名林檎×高田純二」
ってなってた。
え〜?馬場さんどうなってるの??
と思って僕音のHP見たら

「馬場俊英×小渕健太郎×佐々木アナ」
になっていた。
(さっき見たら「×金城あやの」が足されてた)

やはり対談と言うよりインタビューに近いのではと思われる。

これって僕音ではかなり異例だよな?
それだけ馬場さんが急にブレイクしたってことなんだろうな。
488NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 22:15:54 ID:msInpyAm0
ただ君を待つ特設HPで剥ぐシーンのあとに見られる詩は馬場さんのものですか?
489NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 22:32:30 ID:4FRe0ZuZ0
>>488
あれ、よくできすぎだよねw
超詩人じゃん。
二人の話しを元に馬場さんが書いたんかな
490NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 22:38:51 ID:msInpyAm0
>489さんいくつか見たんですが、素敵な詩が多いですよね。
詩は見たいんですが剥ぐシーンが見てられないので・・・どうすれば詩だけ
見られるんでしょう、、
491NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 23:46:01 ID:u7w8encr0
たしか、スタッフが書いたような・・
発売日あたりのブログに書いてあったと思う。
492NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 23:48:43 ID:u7w8encr0
あったぜ。
直接には貼りませんよ。
迷惑かかるといかんので。


2006年11月22日 (水曜日)
493NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 08:41:12 ID:3fxBhZol0
494NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 21:17:34 ID:/1PGdG7A0
馬場っちってヅラ?
495NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 22:03:27 ID:H2huAl1C0
あれでズラなら切ない
ヤバイけどズラはしてほしくない
496NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 22:58:22 ID:3HZrah7b0
>491=492さんありがとうございます!
馬場さんの詩だったら保存しようと思っていたので、安心しました!
497NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 10:48:18 ID:m8VAAwg60
鴨川ネ申
498NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 16:03:11 ID:18Fx25mb0
甲鳥1リネ申
499NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 16:03:56 ID:m8VAAwg60
残念ながら無理がある>>498
500NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 18:26:56 ID:3H7NOLPHO
甲鳥ノ||ネ申
501NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 19:41:18 ID:XufVPPz30
甲鳥IIIネ申
502NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 20:30:41 ID:HNuI9UnX0
鴨川神でよし
503NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 21:38:07 ID:6zSiQmgs0
鴨川は神
504NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 22:16:09 ID:wyUZKk8h0
ふいに鳴る電話にまた〜
僕らは〜潰れそうになる〜




うう・・・
505NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 23:13:10 ID:XufVPPz30
ミュージックエッジの前に寝そうだ・・・
506NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 23:59:41 ID:wyUZKk8h0
こっちは見れま千円
507NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 00:17:27 ID:kvqlD8tNO
次のシングル鴨川でいいんじゃね?
508NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 02:33:48 ID:kq8P/E0K0
鴨川 4 SONGS
509NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 08:21:30 ID:2s8dQnaa0
君だけが好きだって いつまでも離さないって
何もかもを捨てるって ただ僕だけを見てほしいって
でも本当は怖くって この愛から逃げたくって
君のことを疑って 色褪せる夜の街





何この詞・・
うぅ・・・・
510NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 12:29:17 ID:pIoj1IvJO
馬場っち天才だな
511NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 12:37:18 ID:CuS9jhSY0
鴨川って不倫の歌?
512NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 12:51:47 ID:E7veHawl0
「悲しかったね 苦しかったね
でも頑張ったよね 僕ら愛のために」

これがこの曲の全てな気がする。
不倫てわけではないような・・・。結局、互いに苦しい恋愛をしてしまったねっていう。
そう考えると、「車は愚かな哲学者たちを(ry」に通じるものが少しあるようなないような
513NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 17:30:06 ID:4Inw3Ivb0
不倫か二股の詩に一票。
Hの最中に電話にびくびくしたり、>>509の歌詞やいたるところから判断できる。

あと、『橋』が、倫理と論理の境界線になってるね。
橋の向こうは、不倫の世界の象徴
514NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 17:43:03 ID:nj3Oj3TH0
>>513
貴方何者ですか
515NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 18:15:09 ID:x/afsrJn0
なんや、えらい鴨川で盛り上がっとんなあ
516NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 18:19:16 ID:nj3Oj3TH0
甲鳥ノ||ネ申ですから
517NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 18:26:52 ID:x/afsrJn0
ええこっちゃ ええこっちゃ
518NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 19:51:04 ID:kq8P/E0K0
甲鳥|||イム
519NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 19:51:25 ID:cd+rEvme0
>>513
なるほどね〜
納得
520NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 20:04:25 ID:hdqcKaYn0
普通に歌詞を読めば、それぐらい判ると思うけど
521NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 20:20:04 ID:JL+PFKk0O
馬場さんの世界観は人をバカにしないよな
522NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 20:51:19 ID:cd+rEvme0
>>520みたいにバカにしたようにこういう事言う人いるよね
それも決まって後から・・・
523NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 21:06:05 ID:DizgfEkx0
指先に身をまかせ くちびるに煽られて 君の中へ

↑エロイと思うのは俺だけか
524NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 21:10:51 ID:834fjaIK0
いや、そんなことない
普通にエロイと思う

馬場ちゃんだって男だ
エロくたってイイものはイイ!
525NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 21:27:02 ID:l1q08D3X0
さすがに鴨川の目の前なんだから
鴨川歌ってほしかったなぁ
526NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 21:35:38 ID:DizgfEkx0
鴨川の人物設定ってこんな感じ?
主人公=男=独身
相手=女=人妻子蟻
527NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 22:01:06 ID:isU8qjNC0
僕音でもスタートラインの場面流してたし今ってスタートライン推し?
528NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 00:24:14 ID:BJU4utXs0
本人がどこかで歌詞について発言していたのなら知りたいが
受け取り手の概念を書かないで欲しい
歌詞というのは、それぞれひとりひとりが、いろんな受け止め方して良いものジャマイカ?
ここに、推測的に掛かれると、そういう眼でしか読めなくなる
529NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 00:34:17 ID:W9rxu6yg0
いろんな受けとめ方があるからここであーでもないこーでもないって言ってる
んじゃないか。
そういう捉え方もあるのか、とか思えるし自分は歌詞の話をするのは好きだけどな
530NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 00:52:29 ID:BJU4utXs0
だからそういうのはmixiとかのコミュニティやら仲間内で好きなだけやってくれw
531NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 00:57:15 ID:M06fl0YKO
鴨川は、聴く者の経験と状況でいろいろ変わって聴こえるものだよ。
まさに昨日馬場さんが歌ってた三条駅前の河川敷で、不倫じゃないが
事情により別れることが決まってた元カノと川を見てたことを思い出した。
「もっと早く出逢えてればよかった」ってな…

馬場さん知ったのはその後だけど、「鴨川」ってそのまんまやないかと思ったさ。

今の嫁は全くそんなことは知らないが、恋愛経験があまりないからか、
「女の人が心変わりした歌」に聴こえるらしい。
確かにそう聴こえなくもない。
532NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 01:00:14 ID:+JaX3JUC0
ニコに昨日の
533NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 03:33:05 ID:lryikpS90
他の人の概念、解釈を聞いてより好きになることもあるしいいんじゃね
気に入らない奴はスルーしとけ
534NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 09:43:13 ID:ZSLqG5LE0
鴨川で盛り上がってるからミュージックエッジで多少なりとも
流れてたのかと思いきや全く無かった・・・
535NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 12:50:59 ID:udya/YK90
そうだ!もう一度、勝負して欲しい!
536NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 14:22:26 ID:5tEWVMT70
アルバム早く欲しい
537NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 15:31:57 ID:mVADAIStO
もう一度 鴨川に 行こう〜僕らの〜あの〜まちに もどろおぉうぅ〜〜〜ぅ
538NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 16:00:20 ID:JJ1budK10
東京育ちな自分は
当初「鴨川」を千葉の「鴨川シーワールド」の
鴨川だと思っていた。
だから、海のイメージしかなくて、
違和感のある歌だと思っていた。

京都の川だと知った今も、
イメージ画像は多摩川になってしまう…。
539NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 17:24:02 ID:QxyxV29aO
ずっと東京にいるけど鴨川と言えば京都
540NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 18:10:23 ID:McLpCabK0
鴨川祭りや わっしょい わっしょい
541NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 21:36:47 ID:qwXxWFGH0
鴨川ばっかでワロタw
542NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 21:42:29 ID:Osvk5Cr70
君はレースの途中のランナーのイントロが好き。
何かこれから始まる感じみたいな
543NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 22:52:40 ID:JJ1budK10
「君はレースの〜」のPVが好き。
雰囲気も設定もイイ!

あの撮影現場のカフェは
某社員食堂なんだって。
一般客もOKだってさ。
544NO MUSIC NO NAME:2007/09/12(水) 23:05:28 ID:Osvk5Cr70
♪ジャカジャージャジャージャージャージャージャジャージャー
ジャージャジャージャジャー ジャジャジャージャージャージャジャジャージャー

数え切れない夢から覚めた世代の(ry
545NO MUSIC NO NAME:2007/09/13(木) 01:00:06 ID:lEGUu+k90
でもやっぱり鴨川。
546NO MUSIC NO NAME:2007/09/13(木) 08:28:55 ID:cWj5PM3+0
野音の鴨川にかなうものなし
547NO MUSIC NO NAME:2007/09/13(木) 08:37:22 ID:bhyOwwxt0
何とかして聴かせてくれ
548NO MUSIC NO NAME:2007/09/13(木) 09:07:00 ID:FjGPq/ogO
そういうのやめろ
549NO MUSIC NO NAME:2007/09/13(木) 09:57:23 ID:cWj5PM3+0
そういうのやめろとは、どうゆうことだ 
550NO MUSIC NO NAME:2007/09/13(木) 09:59:12 ID:1D6aye3n0
ライブ版なら、もう一度勝負できるんじゃない?過去の名曲も。
551NO MUSIC NO NAME:2007/09/13(木) 20:39:24 ID:ms50VLjJ0
鴨川に始まり、鴨川に終わる
552NO MUSIC NO NAME:2007/09/13(木) 20:52:34 ID:1D6aye3n0
終わっちゃー困るw
553NO MUSIC NO NAME:2007/09/13(木) 22:06:21 ID:3UsOtpaj0
僕はいつだって引き出しの中にいる
554NO MUSIC NO NAME:2007/09/13(木) 23:44:51 ID:v1GP+NijO
馬場さんのブログみた。

絶対ここの住人の仕業だろw
555NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 00:22:48 ID:/9gSjYh00
2年前の風に吹かれてでの
小渕とのアコギ2本?での「鴨川」がよかったなぁ
556NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 01:48:51 ID:wWhGPVzP0
特設サイトいいねぇ〜
今回のアルバム、俺の中で「人生という名の列車」を超えそう・・・
557NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 07:51:16 ID:JFczTgiW0
あの9分の「人生という名の列車」が入ってるだけで俺はあれが一番だけど、
今回のアルバムいいね〜。
超えるまではいかないけど、かなりいい感じ
558NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 08:33:58 ID:+j8OEdBMO
お前らが最近鴨川鴨川言うから
昔のアルバムずっと聴いてるんだけど
春のレインとか最高!切なすぎ!
インディーズのアルバム三枚はどれも秀逸
559NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 09:13:46 ID:G9IrZ9KI0
いよいよ今夜だな

TBBBSにカキコしたかったんだが、
アクセス集中してて書き込めなかった…

みんな応援したい気持ちは一緒なんだな

書き込めなかったけど、
ちょっと嬉しいぞ
560NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 12:35:49 ID:DRbMjEva0
"僕らの音楽" 本日出演

お忘れなく!
561NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 12:53:56 ID:8LH5RXbyO
誰も忘れねーよ
562NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 12:55:00 ID:JFczTgiW0
バイトに疲れて寝ないようにしないと・・・w
563NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 14:41:18 ID:QkZ1AzBl0
ババボード見た!@大阪/福島浄正橋交差点
あんなにでっかい馬場さんの看板が…なんか感慨深かったよ。
564NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 15:21:59 ID:+VzY6L5I0
春のレインもかなり、いいが しあわせになるために
聴いてみ
565NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 15:53:51 ID:MLWCNmBK0
>>564
なんでもない夜に〜
566NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 16:57:36 ID:+8mQSPwxO
名曲 鴨川とええ勝負しまっせ みなさん、改めて聴いてみなはれ〜みなはれ〜
567NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 17:32:46 ID:DRbMjEva0
>>561
性格悪い人もいるんだね
568NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 17:53:51 ID:AXobh3k50
まぁまぁ561が言いたいのは俺達みんな馬場っち大好きだぜっーーー!
ってことなんだし、いちいち骨髄反射しなさんな
569NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 18:40:00 ID:MHDP5Lf50
>>567のほうが性格悪そうw
570NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 22:52:00 ID:zZQucsUn0
yahooに番宣みたいなのでてたね
571NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 23:21:10 ID:DMzoIF6g0
今、身を清めてきた。
572NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 23:41:05 ID:d/Mmf56y0
このハゲ中年、誰?
573NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 23:41:17 ID:ce2XoVFl0
僕らの音楽 誰?リストラ中年と創価信者コブクロ小渕
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1189779670/

から来ますた

今月中に馬場を刺し殺す
574NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 23:42:54 ID:YKCfmTL30
このハゲ中年、誰?
575NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 23:43:01 ID:WrHYVoqo0
40歳にして大勝利か
576NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 23:43:24 ID:THQ2SffZ0
>>573
あーあ。やっちゃったね。ご愁傷様。チーン
577NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 23:43:39 ID:+LWAMCXZ0
実況厨スレから出てくるな
578NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 23:44:15 ID:ce2XoVFl0
すげーな、創価の力借りて猛プッシュとかwwww
579NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 23:44:57 ID:A/fDr+gf0
ce2XoVFl0がファビョってますwww
580NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 23:44:57 ID:uxzfYOA70
>>577
そうかそうか
581NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 23:45:32 ID:M9AY+7we0
創価の力で大勝利!
582NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 23:46:33 ID:7rm7MHuc0
ピース(笑)ピース(笑)ピース(笑)
583NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 23:46:55 ID:M9AY+7we0
創価の力で大勝利!
584NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 23:47:19 ID:pmYG0GmuO
草加のオカゲで
585NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 23:47:26 ID:COAC4xt4O
創価の力で大勝利!
586NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 23:47:35 ID:ce2XoVFl0
創価の力で大勝利!
587NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 23:48:42 ID:M9AY+7we0
創価の力で大勝利!
588NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 23:48:50 ID:79FvhrRw0
創価の力で池田犬作ワンワン
589NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 23:50:19 ID:M9AY+7we0
創価と信者小渕のおかげで大勝利!
590NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 23:50:38 ID:Ov0Ry70BO
591NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 23:51:47 ID:58yH6u660
創価の力で大勝利!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!くたばれ
592NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 23:51:52 ID:ce2XoVFl0
そうかそうかwwwwwwwwwwwwwwww
593NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 23:52:36 ID:M9AY+7we0
そうかそうか
594NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 23:53:08 ID:ce2XoVFl0
反論できなくてくやしいのうwwwくやしいのうwww
595NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 23:53:18 ID:4TnUFP3nO
創価で死亡
596NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 23:53:52 ID:M9AY+7we0
創価臭がする
597NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 23:54:03 ID:ce2XoVFl0
創価と信者小渕のおかげで大勝利!
598ひみつの検疫さん:2024/06/30(日) 22:08:10 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
599NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 23:56:29 ID:Ov0Ry70BO
600NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 23:56:53 ID:CIhKluVE0
601NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 23:58:14 ID:XBMmP2g9O
初めて聴いたけどスタートラインっていい唄じゃん
602NO MUSIC NO NAME:2007/09/14(金) 23:59:28 ID:1L9QyKKX0
おぉ、このスレが荒れる日がくるとはw
しかし、馬場さんちょっと音はずれてたなー
603NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 00:00:52 ID:/9gSjYh00
荒れてるのが嬉しいw
なんか大事に歌ってるのが伝わってきた
604NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 00:01:21 ID:8LH5RXbyO
草加祭りがおこるとは、馬場っちもメジャーになった証だな
605NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 00:02:24 ID:23AoiLbb0
信者気持ち悪い
606NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 00:03:45 ID:OIcOlE660
2曲目ビリー・ジョエルのインスパイヤですか?
607NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 00:05:35 ID:DvEoF+xE0
さっそく創価信者が工作か
608NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 00:08:02 ID:B81pBSBg0
やべぇ、ボーイズ滅茶苦茶かっこよかった!!
何だあれ!!
609NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 00:09:47 ID:MIjvYYpz0
>>606
同じ事を書きに参上いたしました
610NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 00:09:55 ID:Z0CS/H7Z0
実況も1スレ埋まらんかったみたいやね。今見に行ったら900くらいか。
次回のNHKでどうなるかな。
611NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 00:10:13 ID:W2pAeg0PO
なんでいきなり創価の流れに?
612NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 00:14:22 ID:46y5nGQe0
まぁスルーで
613NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 00:15:00 ID:B81pBSBg0
>>611
実況でそう荒らせと煽ってるみたい。
わざわざご苦労様だよねw
614NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 00:15:03 ID:Z0CS/H7Z0
615NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 00:21:21 ID:KsrwhShgO
スルースルースルー
616NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 00:26:09 ID:cpYOWbVKO
みんな




犬作ってどう思う?
617NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 00:30:50 ID:B81pBSBg0
実は「人生という〜」のサブノートだけ持ってないんだけど、
アルバムでも一曲ずつ詩書いてるの?
618NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 00:34:01 ID:8sJjR0n30
この人売れてるの?
619NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 00:48:20 ID:KsrwhShgO
詞かいてるで。
620NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 09:02:14 ID:MqIM7xl9O
癒された。馬場っち、もうすぐゴングを大事にするよ。
621NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 09:23:33 ID:wt2fvRrDO
スタートライン〜新しい風〜ってアレンジして良くなったと思いますか?
自分は前のアップテンポな曲調のほうが好きです
好みかな?
622NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 09:33:21 ID:K1qUf0BnO
それぞれ
623亮一:2007/09/15(土) 11:55:05 ID:ZoJ4zGGn0
俺も歌って欲しかった。。
624NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 12:31:13 ID:67Cx5R2R0
車中用ベストCD作った。
にわかだから新しい曲ばっか。

ボーイズ・オン・ザ・ラン
君の中の少年
今日も君が好き
ただ君を待つ
オセロゲーム
風の羽衣
陽炎
君はレースの途中のランナー
働楽〜ドウラク
ブルーバード〜僕は夢の影のように
旅人たちのうた
男たちへ 女たちへ
スタートライン〜新しい風

625NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 13:23:03 ID:/AcIpLMo0
志村、鴨川ー!
626NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 13:41:29 ID:ZoJ4zGGn0
にわかでも「一瞬のトワイライト」は、はずすな!
627NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 13:42:14 ID:0pdsAdVhO
僕音の最初のほうの馬場さんの紹介のところで
チラッと映った昔のPVは何の曲のだろうか?
すごく気になる…
わかる人教えてくだせぇ…
628NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 14:19:39 ID:hek+2iip0
THEサンデーのDVDまだか?
629NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 15:20:58 ID:DqdEcCns0
>>627
口の感じで 愛する かな?とおもったが
詳細は不明
なにせAAA出たときからのファンなので
630NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 18:50:59 ID:ToBLpvAs0
>>621
俺も原曲の方が好き
この曲に限った事じゃないけど、アレンジ物が原曲超えたのって殆どないと
思う
631NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 20:18:21 ID:/1PmBDn/0
うわ昨日荒れてるorz
632NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 20:58:38 ID:wt2fvRrDO
鴨川ってどれかのCDに入っるんですか?
633NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 21:00:25 ID:e8PR73UZ0
ずばり「鴨川」
634NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 21:14:23 ID:v3KyCZJQ0
>>627
BOTRだよ
635NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 21:20:58 ID:v3KyCZJQ0
最初じゃなく最初のほうか・・・
デビューシングル3000枚っていうテロップのやつなら
『星を待ってる』なのかな〜
636野球サイコー!:2007/09/15(土) 21:47:34 ID:Tu5qeEMZO
おれはやっぱ「君の中の少年」が好きだわ。
最後の部分が好きだな〜。
あとは「ボ-イズオンザラン」だね。
「スタ-トライン」もいいし、馬場俊英さんの曲は野球好きにはたまらなく感動するものが多いね。
昨日の夜も一人で聴いてて、野球やりたくなって泣きそうになっちまったw
637NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 21:49:07 ID:Z0CS/H7Z0
どんな時だって幸せを探していた の方じゃないの?PV
638NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 02:31:29 ID:KX0RSd9zO
クリップ集のDVD出してホシス
639NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 04:13:47 ID:0Vttb4GK0
>>624
iPODでPlaylistを作ってみました。

スタートラインが3種類とも入っています。
640NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 06:32:28 ID:HAjBAGUS0
勝負勝負!
641NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 06:52:27 ID:spEoNmoY0
この人、スガシカオの事どう思ってるんだろ?
642NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 10:53:27 ID:Zy04Zlzp0
ituneでランク上がってる。
やっぱテレビのチカラはすごいな。
643NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 11:47:20 ID:KX0RSd9zO
今さらだけどL25っていうフリーペーパーの番組表の僕音のとこに、
ボーイズ・オン・ザ・ラインて書いてる
644NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 12:36:46 ID:knjel3+qO
僕音楽しみにしてて、実況覗いて反応みてた俺は負け組。
普通に番組視てりゃよかった orz
645NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 12:37:12 ID:0oOVQ4/J0
馬場さんにとっての青春映画
1位「ET」 おにゃのこと行った想い出の映画だそうだw
懐かしスーw
646NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 13:10:23 ID:KX0RSd9zO
ETの話、広沢タダシさんのネットラジオでも話してた
647NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 13:14:15 ID:W/gR6bI60
ちゅー太だにゃ〜〜w
648NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 16:18:19 ID:uLCNDIuD0
>>639
スタートラインって三種類もあるの?
人生という名の列車のと、新しい風の2つしか知らない
649NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 17:20:08 ID:fRwhLM340
あとはカップリングのだね
650NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 20:23:26 ID:+lKijV+wO
悩んだ末に『人生という名の列車』を購入してきました
前に最初に聴くならこのアルバムとかいいってここで教えて貰ったので

イイです!かなり!
詩とか最高にいいです
なんだかいろいろと昔の気持ちとか思い出してしまうくらい
この曲調と詩のバランスがなんとも言えず切ない感じですね

ところで馬場さんの10年のブランクって何かあったのですか?
タブーならばスルーしてください
651NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 20:45:33 ID:+lKijV+wO
↑別にブランクとかじゃなかったんですね…
地道に活動されてたようで…
無知ですみませんでした
652NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 20:55:51 ID:W/gR6bI60
>>650
聞けば聞くほどいいよな。「人生」は。
653NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 22:27:17 ID:XlBax+1y0
「僕らの音楽」見た。生で見て、今日、再度ビデオで見た。
なんか2曲だけなら寂しいな。
「人生」とか「陽炎」とか「男たち女たち」とか、
「トワイライト」とか「ロードショー」とか、
他にもたくさん名曲あるのに。
もっと見たかった。こりゃ近くライブに参上しなくちゃだめかも。
654NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 22:31:22 ID:KX0RSd9zO
欲を言い出したらキリが無い
まだ世間からしたら無名の域なんだから紹介VTRに尺が必要なのは仕方ないだろ
出しただけすごいよ僕音は
655NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 22:49:02 ID:W/gR6bI60
今日のスペイン坂からの「ただ君を待つ」の弾き語りはヨカッタ。
656NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 22:49:18 ID:8pIh4GET0
このまま行けば、
そのうち通常に出してもらえるよ。
実際、この知名度の低さでよく出れたと思うし。

サンデーがそうだけど、
関係者に熱狂的なヘッズがいるんだろう。

業界人が見方に付くと心強いな。
657NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 01:23:55 ID:QLGaFVyN0
サンデーのDVDまだ〜?
658NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 02:43:27 ID:8yXceCeSO
しつこい
659NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 05:43:22 ID:W7SeFyLD0
サンデーのDVDまだ〜?
660NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 08:12:52 ID:UEfosH3+0
僕音のボーイズはかっこよすぎた。
あのアレンジで収録し直してくれないかなw
661NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 09:04:26 ID:9DWFt+gH0
ボーイズはもう 4 回 もCDに入ってるだろ!!!
(しかも鴨川版で完成されてる)
662NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 09:13:41 ID:VYvmtfxh0
俺も、鴨川版の乾いた感じが好きだな。
663NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 09:33:33 ID:UEfosH3+0
>>661-662
僕音、野音もそうだったけどピースのとこのドラムが好きなんだ。

ちなみに、俺はシングルのボーイズが一番好き。
鴨川版だと、バッティングセンターのとこ盛り上がりに欠けてる感じがして。
664NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 10:45:13 ID:W7SeFyLD0
AAAのコブクロとのボーイズがたまらん
665NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 12:24:53 ID:JvkRstxsO
TOP3またはTOP10の曲教えて下さい
次に聴くために参考にします
666NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 12:44:18 ID:W7SeFyLD0
順不同
・どんなときだって幸せをさがしていた
・鴨川
・ロードショーのあのメロディ
・Bird
・男たちへ女たちへ
・ダディーズソング
・愛のうたをうたいたい
・花火
・オセロゲーム
・働楽
667NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 13:12:29 ID:UEfosH3+0
では俺も。

・人生という名の列車
・ボーイズ・オン・ザ・ラン
・花火
・どんな時だって幸せをさがしていた
・汗(ミチ改め)〜あの事件越えて
・車は愚かな哲学者たちを乗せて月明かりの中をゆく
・センチメンタルシティ・マラソン
・陽炎
・鴨川
・君はレースの途中のランナー

まだ全てのアルバムを聴いたわけではないけど・・・
とりあえず
668NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 14:08:42 ID:aW73CtUDO
『愛する』も入れてくれ。
壮大なバラードだ。
669NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 14:24:12 ID:9RujH9Ce0
自分は
・しあわせになるために
・夜空23時59分
・夕焼けの法則
・ミセス・ユー
・ここさ
・Something Blue〜きっといいこと
・虹を見たかい
・安物
・花火
・時間
最近はこの辺がいいかなー。
670NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 19:39:28 ID:QMlP7N3Y0
この街で がお薦め
671NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 20:22:04 ID:8yXceCeSO
割りと王道なのばかりだけど、

・君の中の少年
・スタートライン
・オセロゲーム
・働楽
・エンターテイナー
・センチメンタル・シティマラソン
・ブルーバード
・安物
・軽井沢
・砂丘
672NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 20:40:09 ID:JvkRstxsO
665です
皆さんありがとうございます!
いろいろありますねー
個人的には名曲だという鴨川聴いてみたいのですが
皆様のお薦めを参考にして馬場さんの曲いろいろ聴いてみたいと思います
673NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 23:43:47 ID:QLGaFVyN0
今日現在のマイTOP10

・スタートライン(オリジナル)
・ミセス・ユー
・男たちへ女たちへ
・ロードショーのあのメロディ
・一瞬のトワイライト
・陽炎
・愛のうたを歌いたい
・しあわせになるために
・花火
・オセロゲーム

でも、明日以降
大きく入れ替わる可能性大!
「主人公」は間違いなくランクインすると思う。
674NO MUSIC NO NAME:2007/09/18(火) 00:37:44 ID:K+B+wZHe0
花火人気あるね
あのアコギがいいんだよな
675NO MUSIC NO NAME:2007/09/18(火) 05:23:22 ID:dGd8Xa3lO
●愛する●ただ君を待つ●「優しい雨のように」を覚えてますか?●エンターテイナー●スタートライン(オリジナル)●安物●しあわせになるために●どんな時だって幸せをさがしていた●100倍の微笑み●人生という名の列車

Liveであまり唄ってくれない曲ばっかだ…涙
676NO MUSIC NO NAME:2007/09/18(火) 06:59:15 ID:Lzz03iPb0
深夜、女史作家ー見てたら、CMでいきなりスタートラインが流れてビックリしたよΣ(゚Д゚)
明日発売の「青春〜」の番宣みたいだけど、全国放送のCMで流されるなんて
メジャーになったなぁ〜、と感無量ですた(ノД`)
677NO MUSIC NO NAME:2007/09/18(火) 13:34:33 ID:GTScaCxO0
『青春映画が好きだった』かなりいいね!
678NO MUSIC NO NAME:2007/09/18(火) 15:02:20 ID:FaZUJ+I10
そうだろ?
679NO MUSIC NO NAME:2007/09/18(火) 18:43:12 ID:sUpY9P040
いいね!「成人映画が好きだった」
680NO MUSIC NO NAME:2007/09/18(火) 18:44:35 ID:sUpY9P040
「ポルノ映画が好きだった」
681NO MUSIC NO NAME:2007/09/18(火) 18:45:24 ID:sUpY9P040
「SMものも好きだった」
682NO MUSIC NO NAME:2007/09/18(火) 21:54:55 ID:/nESlqyU0
「スカトロプレイが好きだった」
683NO MUSIC NO NAME:2007/09/18(火) 22:11:10 ID:FaZUJ+I10
主人公はロードショー的位置づけなんだね
684NO MUSIC NO NAME:2007/09/18(火) 23:51:08 ID:F1KgzVGb0
今回のスタートラインは
小渕のお涙ちょうだいアレンジが効きすぎて最悪。。
オリジナルが良かったとつくづく思う
685NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 00:13:03 ID:davLjJuO0
そうかそうか
686NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 00:50:48 ID:hyJd0TvVO
あげてまでわざわざそういう書き方するやつってなんなのかね
687NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 02:07:52 ID:sfnqPDafO
♪サ〜チ〜コ〜 思い通りに〜 が、久々にしょっちゅうかかってると思ったら、コイツか
688NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 08:47:04 ID:cjt5yIDqO
女が惚れ惚れする歌詞の曲ってありますか?
689NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 08:48:18 ID:t1DoH8XT0
ただ君を待つは?
特に最後がたまらなかったり、たまらなくなかったり
690NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 09:48:59 ID:cjt5yIDqO
なんてアルバムに入ってますでしょうか?
691NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 12:08:06 ID:oJFhEy1r0
「青春映画が好きだった」に入ってるよ。
惚れ惚れするかわかんないから、まず視聴とか歌詞見てみてw
ただ君を待つは、個人的にシングルもオススメ。
カップリング曲がまたいいんだよ
692NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 13:40:54 ID:/AhFRcVU0
>>688
駒沢セレナーデ
ステーション
693NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 14:09:45 ID:LQdHk2RL0
>>688
愛する
なんかどう?
694NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 15:04:27 ID:cm3ZPHPOO
>>688
・幸せになるために
・STATION
・愛する
・ただ君を待つ
はグッとくるワンフレーズが必ずあると思うよ。
695NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 16:20:52 ID:HfHhkrH30
馬場っちのフェラの歌ってどれ?
696NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 20:08:29 ID:f5w5HnKHO
>>695
鴨川
697NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 20:19:35 ID:p5MXuNSm0
オリコンデイリー8位おめ
698NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 20:57:10 ID:pXnVcIA60
心配しなくても売れないよ
699NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 21:38:41 ID:cm3ZPHPOO
10月にN○Kの歌番組に馬場っち出るみたい。例の特集じゃなくて。
700NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 21:58:38 ID:owCbK5p8O
馬場さん、徳光さんの番組で初めて見ました。
私は全然違うタイプのアーティストのFANですが、馬場さんの歌のどんな部分が一番魅力的ですか?
701NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 22:35:50 ID:hyJd0TvVO
素朴な日常の風景を描いているところとメッセージ性
702NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 22:45:45 ID:5saOJfrK0
飾らない歌。優しい声。
「ロードムービーのように情景を描き、青春映画のように心情を紡ぐ」
ってほんとピッタリだと思う
703sage:2007/09/20(木) 01:11:27 ID:akTMKrzQ0
>>698
(笑)すまんね。君の予想外で。
704NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 02:38:18 ID:IMKPMW1NO
構うな
705NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 09:53:17 ID:SrsxgnCSO
>>700
言葉で言い表しにくいですが、、、初めて聞いた時は何とも思わなかったのに何度か聞いてくうちに大好きになってた!って事が馬場さんの曲では多いです。

聞けば聞くほど味が出るんです。
706NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 12:59:52 ID:jjE/TZq50
とにかく聴くこと 聴いてたら新たな表情が
みえてくる。これ間違いない。
707NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 13:32:25 ID:XxJDtXtO0
MUSIC JAPAN 出るみたいだね。
こんなのあった。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/101298920
708NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 14:07:55 ID:SrsxgnCSO
あぁ番組名だけでいいのに、言っちゃったよ〜。
落札額上がっちゃうかな…
709NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 14:53:58 ID:XxJDtXtO0
>>708
(・ω・`)モニュ?
そんなにいけないことか?
710NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 15:16:54 ID:QRugZAH40
モニュって何www
711NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 16:06:21 ID:IVxihol9O
フリーライブって無料ってことですか?
712NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 16:09:51 ID:q6mwqoItO
土曜の公録で馬場さんの歌に惚れて
イープラスで12月のライブもチケット買っちゃった
師走の忙しい時だけど楽しみ
713NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 18:26:50 ID:IMKPMW1NO
オク晒してんじゃねーよ
714NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 18:44:55 ID:KK46zyPm0
>>708>>713
つまり入札者や落札者はお前らだってことだな。
715NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 19:30:55 ID:qFQp6Hr00
>>711
無料だよ。サイン会に参加したり、いい場所で見たかったら、アルバムに封入されてる券が
必要だけど。学生さんなんかでアルバム買うのが厳しいなら、ただ見て聴きにいくだけでもいいんじゃない?
716NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 19:40:05 ID:IVxihol9O
>>715さん
ありがとうございます。助かりました。ではフリーライブ当日は楽しんできます!
717713:2007/09/20(木) 20:13:53 ID:IMKPMW1NO
>>714
オクに手を出したことなんかねーから、決めつけんな
価格が上がれば出品してる糞が喜ぶだけなんだから、
見つけても通報する気がないならせめて晒すなっつってんの
718NO MUSIC NO NAME:2007/09/20(木) 22:11:40 ID:sLNdVYYn0
DVD付の新作、アマゾンで購入したら、フリーライブの参加券入っていた。
会場が遠方だったら諦めるところだったが、電車で10分もかからない横浜ランドマークが会場だ!
日曜日は買ったCD持ってライブに参上します。初めての生馬場です。楽しみだぁ!
719NO MUSIC NO NAME:2007/09/21(金) 09:13:26 ID:wU13kE9m0
>>708
>>713
>>717
細かいことでグダグダ言うなよ。
器が小さいな。
そんなの普通にオクやってりゃ見つけてる。
事実おれも見つけてたし、行く気無いから入札もしない。
変態合唱団のメンバーか?
720717:2007/09/21(金) 13:46:55 ID:EmvUjOzFO
>>719
オクに参加するのは勝手だが、正当化するなよ
転売禁止なものは禁止なんだから
スレのモラルが下がる
721NO MUSIC NO NAME:2007/09/21(金) 20:26:05 ID:tQfpTaAp0
もういいからオクの話は
722NO MUSIC NO NAME:2007/09/21(金) 20:44:39 ID:YGe8T0+R0
案外DVDの発送をオク見てやっと知ったりするかもな。
723NO MUSIC NO NAME:2007/09/21(金) 21:20:14 ID:ZHdECrak0
>>717
するなよ
まで読んだ
724NO MUSIC NO NAME:2007/09/21(金) 21:21:29 ID:EObYrl1G0
草野球、平和な光景が浮かんできて好きだ
725NO MUSIC NO NAME:2007/09/21(金) 21:23:48 ID:ZHdECrak0
DVDはまだかかるっぽいな。
ゆっくり待つか。
726NO MUSIC NO NAME:2007/09/21(金) 22:31:09 ID:GwljgZwq0
なんでプッシュ
されているの?
このオジサン
歌へたくそだし
曲もパクリだし
(?_?)
727NO MUSIC NO NAME:2007/09/21(金) 22:33:40 ID:GwljgZwq0
なにがいいの?
ラジオで何回も掛かってて
ウザイしつこい
誰?このオジサン
728NO MUSIC NO NAME:2007/09/22(土) 01:10:17 ID:YD8SeLq/O
誰かも分からんオッサンのスレ探してまでご苦労様w
729NO MUSIC NO NAME:2007/09/22(土) 01:11:59 ID:BBmNWnpvO
知名度が上がればこういうのも増えるのは仕方ないからスルーしとけ
730NO MUSIC NO NAME:2007/09/22(土) 04:29:27 ID:b86elCrzO
なんだかんだで皆馬場っちが好きなんだね。
731NO MUSIC NO NAME:2007/09/22(土) 08:54:01 ID:tBMxqWJQO
ええ歌やん。今日も君が好きとか、癒される
732NO MUSIC NO NAME:2007/09/22(土) 11:01:16 ID:hogNCcZg0
二日酔い・・・大阪のフリーライブ行こうかと思ったのに頭いてぇ・・
みんな楽しんできてくれ!
733NO MUSIC NO NAME:2007/09/22(土) 12:41:13 ID:0eWFs1u00
>>695-696
馬場さんフェラ好きなのかー。
馬場さんのチンコ咥えたい。
734NO MUSIC NO NAME:2007/09/22(土) 18:17:11 ID:ylhm5POb0
今日はどのくらい人来てたんだろね?
735NO MUSIC NO NAME:2007/09/22(土) 19:39:14 ID:fOs5VOm90
「僕らの音楽」実況板でも>>726みたいな煽り厨が大量にいたな
こういう連中は、成功者(といっていいのか分からんけど)が憎くて仕方ない
んだろな
どんなに歌が上手くて才能ある歌手でも必ず欠点見つけて叩いてくるしな
相手にしない方がいい
736NO MUSIC NO NAME:2007/09/22(土) 20:08:36 ID:CErn9T68O
大阪参加してきました!
内容は明日明後日があるので控えるとして…

人はかなり来てた
俺は整理券700番台で、会場の真ん中ぐらいだったし、
入場者だけで1000人はゆうに超えてると思われ
会場の外の2、3階の疑似スタンドから見てる人もかなりいた
サイン&握手会だけで1時間半かかったからね

会場暑すぎて脱水症状になりかけた…(´・ω・`)
737NO MUSIC NO NAME:2007/09/22(土) 20:29:02 ID:NgrOp9cU0
何曲歌った?
738NO MUSIC NO NAME:2007/09/22(土) 22:59:52 ID:qR6zN/ElO
6曲だ!
明日へのフリーウェイ
青春ラジオ
草野球
スタートライン
ボーイズオンザラン君の中の少年
739NO MUSIC NO NAME:2007/09/22(土) 23:35:21 ID:m0SQKaD/0
6曲も歌うんなら行けばよかった
740NO MUSIC NO NAME:2007/09/22(土) 23:53:16 ID:Q8V6JsKN0
iPODの「スタートライン」の再生回数が80回を突破。
アルバムヴァージョンと「新しい風」は別計算で。
合計で150回は聴きました。

心に響く名曲です。

馬場さんの男ファンって多いのかな。周りの馬場さん
ファン(3人)はみんな女性なもので。
741NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 06:42:38 ID:iDI2Ew5+0
>>740
LIVE行くとよくわかるよ。
30代から50代の男性結構多いよ。
742NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 09:52:32 ID:z/JHWc8YO
ボーイズオンザランで馬場さん歌詞飛んじゃってたな
『これが最後のチャンスと電話口に(中略)
タバコに火をつけては消し消してはまたつけ直し〜…
(ここで歌詞飛ぶ、うつむいて演奏を続け、西海さん?とアイコンタクトして)
これが最後のチャンスと〜♪』と再度歌い直してたw
同じ調子が続くこの曲だからこその再チャレンジだが、
なんか馬場さんぽくて良かった!
743NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 10:47:10 ID:sAhuzryyO
本当だな…

只、馬場さんのMCが声が会場に反響して聞き取りにくくて所々分からなかった。
744NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 11:33:19 ID:+jy4IiFoO
曲目は3日とも同じなんかな
ひとつだけが聴きたいと思ってたが草野球wktk
745NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 13:50:22 ID:e7v1Qo8CO
ランドマークタワーに来たの初めてだから迷ってしまった。整理券配ってる場所探すのに30分かかった。でも馬場さんのリハ聞けたから疲れもふっとんだよ。
746NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 16:42:16 ID:+jy4IiFoO
まさか床に座らせられるとは思わなんだ・・・・
747NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 17:25:24 ID:e7v1Qo8CO
体育座り乙。
748NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 18:48:52 ID:vIZgdJBY0
まさかの体育座り…
身じろぎするスペースもなく、
ノリノリの曲でも乗れず、
股関節がおかしくなりそうだった。

いくら近くで見られても、
もう勘弁…。
749NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 20:59:17 ID:i4Ru0qBo0
今回のアルバムあんまり良くないな。
焼き直しの曲が半分くらいあるし、 手抜き・・・じゃないんだろうけど
詩や曲調が単調で希薄というか、新しい風が吹いていないというか。
べた褒めできる人がうらやましいよ。
750NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 21:42:39 ID:8FZId59c0
うむ。
今回のはガムで、過去のはスルメだな。
人生は、足して2で割った感じ
751NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 23:40:26 ID:RA6iMtaq0
やっぱりトーナメント感覚で行こうよ。
752NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 23:44:17 ID:sAhuzryyO
馬場さんに飽きたんならGLAYかEXILEを聞いときなさい!
753NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 00:05:05 ID:BMBLJsX9O
体育座りって凄いな!地獄だなこりゃ〜なんで座らせるんだ?
大阪はオールスタンディングで凄く盛り上がって馬場さんも君の中の少年では立ち上がって歌ってたよ♪
会場が大合唱!
只、暑くて熱中症になるか思ったよ!

セトリは同じ6曲かな〜?
754NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 00:34:54 ID:fkuyMvQbO
セトリは変わらず
座らせられたのは、場所の構造上エリア内がスタンディングになると、
1階のエリア外で見ようと待っていた人たちが見えなくなるからだと思う
毎度毎度つめが甘いというか、仕切るのが下手くそなんだよな
大勢集まるのは予測できてるくせに段取りと人員が足りていない
いい加減ちゃんとしてくれよ>4ライフ
755NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 08:16:33 ID:BMBLJsX9O
それは辛い!
エリア外なんか知るかよ〜(笑)
きっとエリア内の人は入る為に早くから来て整理番号ゲットしてるハズのに…

途中から立ち上がる事も無く最後まで座ってた訳ですか…?
756NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 08:27:52 ID:QHdxdAuC0
ちぃーせーなぁお前らw
757NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 09:48:39 ID:BMBLJsX9O
お前はケツの穴がデカいなぁ〜(笑)
758NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 09:53:17 ID:GYsQgls4O
>749,750
そうなのか。
俺は新参者だから今回のアルバムと人生という名の列車しか持ってないから、両方いいと思ってた。ちなみにどのアルバムがオススメか教えていただきたい。
759NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 10:26:36 ID:fkuyMvQbO
>>755
ずっと座ってたよ
1〜たぶん150番くらいまでは床に、それ以降はステージ間横の階段にだった
エリアに誘導されてきてからライブ終わるまで一時間以上体育座り
せめて座布団的なものが欲しかった

アナウンスで整理券配ることを知らせてなかったのをやたら謝っていたから、
おそらく、聞いてない!とクレームつけたやつとかいたんだとオモ
そんなの知らんでも普通早めに行くだろ
760NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 13:12:07 ID:U53wFJG10
>>758
青春も人生もどっちもいいね〜。
まぁ、それぞれの好みだろうけど俺の場合、もうすぐゴング〜blue coffeeまでは聴くうちに
どんどん良くなってくる感じだった。
761NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 13:45:46 ID:WAchSEnV0
ヨコハマ、開始直前、ステージにむかって左側の階段最前列に
座ったオヤジが退席処分させられたようだが、
あれは整理券なしだったのか?
しつこく係員に食い下がっていたようだが・・w
762NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 13:57:44 ID:l92CB7Ob0
俺行ってないが、そういうの見ると萎えるよな・・・。
やめてほしい
763NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 14:04:04 ID:BMBLJsX9O
>>759 以前の馬場さんならいざ知らず…
聞いた話じゃ大阪で前の奴らは午前中の10時には既に何十人か集まってたらしい!

764NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 15:20:28 ID:fkuyMvQbO
>>761
係員が間違って入れてしまったようだ
765NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 17:20:25 ID:tyQmGA1BO
なんでsageてない奴らが多いんだ?

とりあえず、名古屋、最後は司会の兄ちゃんGJ!www
766NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 18:05:54 ID:NE755yKb0
>>765
詳しく
767NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 21:54:38 ID:wuJOZXx/0
次回作「アダルトビデオが好きだった」もよろしく!
768NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 00:03:22 ID:BMBLJsX9O
新しく馬場さんを聴く人には前のスタートラインを聴いてから小渕版スタートラインを聴いて欲しいなぁ〜
俺は個人的には前の方のスタートラインの方が好きだ!

769NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 00:42:04 ID:NE9Ki48e0
名古屋も「体育座り」したの??
770NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 01:21:36 ID:lDPu0qiuO
しないだろ
横浜がイレギュラーだっただけなんだから


つかage厨大杉
771NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 08:04:29 ID:gpgt+ZVg0
今回のアルバム、深夜にCXでCMぶちまくってるけど、なんかあんまりよくないな
メジャーになるために馬場さんの歌の輝きを失わなければならないなら、悲しい
772NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 08:55:27 ID:NE9Ki48e0
BBSを読んでたら、
1階アリーナは体育座りしたって書いてあった。
椅子席の前ってことか??

横浜でさんざん不評だったのに、
なに考えてるんだ?4ライフ!

お前ら事前に1時間座ってみたのか?
773NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 13:44:48 ID:yPrsSBxR0
ファンになってイベント行くの馬場さんが初めてなのか?
1時間くらいでガタガタ言うなよ
774NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 14:23:01 ID:lDPu0qiuO
体育座りさせられるイベントなんて聞いたことねーよ
しかも馬場ヘッズは年齢層も若干高めなんだし配慮が必要だろ
それかせめてもっと事前に床に座らせることをアナウンスすべき
775NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 14:23:56 ID:P+A5l4Tt0
名古屋だけど、優先エリアは250人くらいで後ろ半分がベンチ、前半分が座りだった。
整理番号順で入った後は座りでもベンチでもどちらでも良かった。
個人的な事だけど体育座りも1時間くらいならそんなに苦じゃなかった。
少しは痛くなったけど、それぐらい我慢できたけどね。
ちゃんとシートも敷いてくれたし、
小さい子連れの人なんかは立ち見よりも喜んでいた。
(最初は人数が増えれば立ち見になるって言ってたし)

回を重ねるごとにどんどん人が増えて行く中で
少しでも多くの人に、少しでも観やすくと苦情もちゃんと聞き入れながら
一生懸命やってくれていたと思うよ。
776NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 14:47:01 ID:yPrsSBxR0
>>774
あなたが慣れてないだけだね
前で観るならそれなりの我慢は必要だ
文句ばっかり…
777NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 15:08:24 ID:lDPu0qiuO
批判的な意見や感想を述べたらいけないのか?
横浜は急遽床座りになったような感じでシートなんか無かったし、みんな戸惑ってた
ライブ自体は良かっただけに、こういう不備は残念だと思っただけ
778NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 15:20:26 ID:q9tCZiuGO
宗教の集まりみたいに言うなよ!
779NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 15:49:16 ID:fqbCgrDq0
>>777
ナイスフィーバー
780NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 15:54:05 ID:q9tCZiuGO
>>777 その通りだよな!4ライフは、こんなイベントに慣れてないんだろうな!他にするアーティスト居なさそうだし!
781NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 19:26:00 ID:dzFGSPhw0
てか、フリーライブなんでしょ?
それでガタガタ言ってんのって何なの。何様?
遠くて行かれないやつだっているんだぞ。
フリーで聴けただけありがたいと思えよ
782NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 19:39:45 ID:NE9Ki48e0
体育座りをするって分かってれば、
無理に整理券貰わないで、
立ち見で良い場所とったほうがマシだった。

もしくはクッションを買うとか、
それなりの対策を考えられた。
それだけ早い時間に行っていたんだから。

エリアに誘導されて
「体育座り?」ってマジで驚いた。

せめて名古屋のように選べれば
不満は少なかったんではないだろうか?

とにかく4ライフは反省すべきだと思う
783NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 19:50:47 ID:u8AHkBUU0
文句ばっかいいやがって!!観れただけでもありがたい
と思え!!お前ら我先やなあ。ワレ〜サッキャ〜 ワレ〜サッキャ〜
784NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 20:02:05 ID:lDPu0qiuO
文句を言うなというほうが何様だよ
フリーだろうがなんだろうが、馬場さんもスタッフも毎回良いライブにしたいと思って企画してくれている
だからこそ良い意見も悪い意見も吸収して今後に活かしてくれることを願う
785NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 20:14:57 ID:dzFGSPhw0
うぜぇ
786NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 20:59:18 ID:I5h25mh00
今回のフリー行けただけいいじゃん。
悪いけど、他のとこよりライヴの開催回数多いんだから
あんまり文句言うなよ。
正直むかついた。
787NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 21:03:22 ID:axuAJHgjO
そんなに体育座りが苦痛だったんなら、フォーライフなりにメールしたほうが
建設的だと思うが。
ライブ自体はどうだったのさ。
788NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 21:14:19 ID:q9tCZiuGO
やかましい!
若い奴ばっかりじゃ無いだろ〜
おじさん、おばさんの事も考えたら体力無い人も居るのに…もし倒れでもしたら馬場さんだって気持ち良く歌えないだろ?
だからこんな意見も4ライフは今後に生かすべきって言ってんだよ!
タダだから我慢しろは無いだろ!?
お金払おうがフリーだろうが来てくれた客を一番に考えるのがプロだろ〜が!
789NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 21:23:03 ID:MXnBQVNN0
俺は、軍隊みたいな学校で学んだから、一日中でも体育座りできるぜ。へへへへへ。
790NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 21:27:36 ID:I5h25mh00
>>788
ここでそんなに吠えるなよ。
フォーライフに直接言えよ。
ここで吠えても解決にすらならない。
791NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 21:27:37 ID:M/fE87vl0
前に千葉だったかな?アコースティックツアーで、前方30席くらいを除いてあとはオールスタンディングだったときに、ライブ最中に貧血でぶっ倒れた方がいました。少なくとも座ってればこんなことは起きないよな。
792NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 21:42:43 ID:I5h25mh00
>>791
アコースティックで座っててもさ、前の方を陣取る変態合唱団が
静かな曲でも立ちだすからなぁ。
後ろの方で座ってた小柄なおばちゃんが馬場さん見えなくなったって
悲しそうだった。
俺は壁もたれ掛かって立ってたから、おばちゃんに「ここなら見えるよ」って
誘導したけど。
どこの会場もそうなんだろうなぁ。
793NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 21:45:12 ID:DVTNsGiv0
変態合唱団迷惑だよね。特に名古屋公演がひどい。
794NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 21:50:35 ID:I5h25mh00
>>793
名古屋組は他にも近隣遠征するからなぁ
795NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 22:00:10 ID:DVTNsGiv0
>>794
でも京都や大阪は被害が少ないのでは?
あの集団のせいでアンコール恐怖症だよ。
796NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 22:11:53 ID:ieOImNuQ0
>>795
俺名古屋に行ったときに被害にあった(当たり前)
俺は仕事で行けなかったんだけど、その時一緒に行った友達が、
浜松でのライヴでも、また被害にあったらしい・・・
797NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 22:16:38 ID:lDPu0qiuO
>>786-787
ライブ回数が多いから1回1回の質が下がっていいことにはならないだろ
ライブ自体は良かっただけに残念だって書いたが日本語読めない?

批判的な感想に対していちいちつっかかってくる人って何が不満?
色んな意見があって当たり前なんだから一意見として流しなよ
それとも、ここって批判的な意見を書いちゃいけない場所なのか?
ただ感謝してベタ褒めすることしか認めないなら公式逝ってろよ、気持ち悪りぃ
798NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 22:24:38 ID:ieOImNuQ0
>>797
何粘着してんだよ。
ネバネバしまくってるぞ〜
799NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 22:30:23 ID:lDPu0qiuO
>>798
不快に思わせたならスマソ
どのアーでもそうだが、馬場さん&オフィスにマンセーのやつは、
公式に帰ったほうがお互いのためなのにと思っただけだ
800NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 22:31:36 ID:DVTNsGiv0
>>797の書いたのが
ファンの人数が多いから一人一人の質が下がっていいことにはならないだろ
に見えたw

君も、
>色んな意見があって当たり前なんだから一意見として流しなよ 。
801NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 22:45:14 ID:88sAX73P0
粘着はお互い様だろう
802NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 22:48:15 ID:8L36fQVEO
>>760
なるほど。
俺も最初から順番ずつ聴いていくことにします。
でも今月、金ないから来月までおあずけだけど・・・。
803NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 22:57:59 ID:jeU2zJNA0
座ってて尻が痛かったら立ってよそへ行けばいい、もちろん我慢して座っていてもいい
次来るときはクッションでも持ってこようと学習してもいい。

痛くても座っていることを選択したのは、他でもない自分自身だ。

自分で選んで決めたことだろうに、尻が痛いから何とかしろって、どんだけ依存的で
我が侭勝手なのかと。

大人なら、それに見合った分別を身につけろ。
804NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 23:12:56 ID:lDPu0qiuO
>>800
馬場さんの歌やライブに関しての意見はそれぞれあって当たり前だって意味
その流されるべき自分の一意見に対してケチつけてくるやつに返してるだけだ

>>803
だからせめてその場じゃなくて整理券を配布する際にそういうアナウンスがあれば、
どうするか考える時間も選択肢があったのにと思った
開始直前に床座りだと知ってそれが嫌だと思っても、他に見る場所なんてなかったしさ

ここで喧嘩したくないし空気悪くなるのも嫌だから、
反論があるにしてももう少し落ち着いて書こうよ、頼むから
805NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 23:14:21 ID:P15qwXVy0
おまいら、たかが体育座りで・・
806NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 23:43:46 ID:ovNT022e0
>もう少し落ち着いて書こうよ、頼むから
お前凄いレスの数だな、もちつけw
807NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 00:02:56 ID:M/fE87vl0
横浜では午後1時半の時点で整理券配布者はエリア内で
座ってもらうって説明してたけど。まぁその場にいなければ
わからないか。
でも15時開始のライブに朝7時から来る人達がいるっていうのも怖いねぇ。。
そんな事態まで4ライフは予想しないといけなくなるのか汗
808名無しのエリー:2007/09/26(水) 02:55:52 ID:aD+gRYN70
>>805
ほんとだよな。
こっちは行きたくても距離的に無理だっていうのに・・・・。
マジうぜぇ
809NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 03:46:16 ID:HW9Bw2a90
体育座り体育座りと頭の悪い九官鳥か
正座させられなかっただけでもありがたいと思えよ
810NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 04:02:43 ID:QyWu78veO
正座は文句を言って良くて…
体育座りを文句を言ったら駄目なの?
なんだそれ!
正座させら無かっただけでもっていじめか!?
811NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 04:07:32 ID:xHJut3de0

ドあほ
812NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 04:11:42 ID:c/TYxUKV0
ゆとり九官鳥にはアレは名古屋の民度なりの扱いだったという事に早く気づいて欲しいよな
813NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 04:12:21 ID:c/TYxUKV0
名古屋→横浜
814NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 04:19:05 ID:0D34JoF70
で、結局体育座りは変態合唱団対策ってこと?
815NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 08:13:33 ID:ZWC6PUVg0
>>814
それなら是非続けて欲しい
816NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 10:41:06 ID:qAX0inL/O
わかった!
ID:lDPu0qiuOはウワサの変態合唱団か。
817NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 10:50:09 ID:ZWC6PUVg0
変態合唱団は、ほんと迷惑。
アコースティックサーキットぐらい静かに聴かせてくれ。
バンドスタイルなら何も言わないからさ。
818NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 12:30:42 ID:BmiSrGaa0
>>793,817
12月の名古屋公演行く予定ですが、そんな集団がいるんですか?
基本的に馬場さんのコンサートは、オールスタンディングで、座ってる場合じゃないんですか?

なにしろコンサートは「さだまさし」しか行ったことないんもんで。
819NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 17:41:05 ID:R67wYa5L0
週刊誌【週刊文春】10月4日号(最新号)
⇒夢はあきらめない。<リストラの星>馬場俊英に注目せよ!!
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm
820NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 20:12:20 ID:RrZgrVJi0
まーたリストラかよ・・
821NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 20:14:38 ID:ccfGuuYn0
【変態合唱団】
某デュオのアンコール呼び出しをパクリ
歌を歌う集団。
曲は「君の中の少年」
広島では今年「青春ラジオ」が使われる。


年末の中野サンプラザに
東京見物を兼ねて遠征するのは構いませんが、
絶対に変な風習は持ち込まないで下さい。
 〜〜 東京都からのお願いでした 〜〜
822NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 20:17:45 ID:qjW3qft00
変態合唱団はもはや宗教。
823NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 22:29:05 ID:ENFqtKtp0
最近、ファンになったんだけど「もうすぐゴング」って廃盤なんだな。
中古CDショップ探し回っても見つからない……。
824NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 00:18:16 ID:2Mu8kdEEO
>>823
俺は2〜3年ぐらい前に中古ショップで見つけました。念入りに探せば見つかるかも!

最後のトリデはヤフオクだね★
825NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 00:41:44 ID:+EY6hRTo0
もうすぐゴング以外でも、
馬場ちゃんのCDを
中古ショップで見たことなんてない。
買った人は手離さないって事だよな。

我が家のCDたちは
ほぼサイン入りだから、
絶対に手離せないよ!

馬場ファンはそういうのが多そうだよね。
826NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 11:23:50 ID:VCy6WIx30
変態合唱団の総本山はどこだ?
静かな曲で立ち上がったとき
みえねーぞ!って注意したが
知らんぷりだった・・・
827NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 12:04:18 ID:Re1bssBv0
変態合唱団の本拠地は名古屋。近場なら遠征もする。
BOTRをカバーした某歌歌いのファン崩れが教祖&儲。
828NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 12:35:45 ID:GQH0SrjaO
馬場さんのコンサートでのTシャツの着ているファンなかり居るな〜
中にはサインしたTシャツを着るバカも居る!汗だくで…
せっかくのサイン洗うつもりか!?
ファン層がたまに韓流ファンに見える!
829NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 19:12:26 ID:O82p/138O
オバサンやオジサンが多いからね
830NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 19:40:45 ID:6jm9TK9W0
>>827
死ね
831NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 20:10:23 ID:GQH0SrjaO
この間のイベントでも早くから来てビニールシートひいてさ〜
弁当箱広げてんだもんな〜
馬場タオルを手すりにかざして…
832823:2007/09/27(木) 20:41:46 ID:adXgZui50
>>824,825
やっぱりいい曲が多いから馬場さんのCDはみんな手離さないんだな。
ヤフオクにでてくるのを気長に待つことにするよ。
833NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 20:51:54 ID:zvvhfTfA0
>>827
名古屋の方々、変態合唱団対策を早急に。
出来れば「名古屋のみ」の活動でお願いしたい。
834NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 00:43:52 ID:w+qcN1I60
馬場さんのファンの人たちって自分たちが一番物事解かってて
恥ってものもわかってて、者の本質も理解しつくしてるって
思ってるん?
835NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 01:42:56 ID:8ulQQASh0
まず↑の文章が理解できない
836NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 02:05:40 ID:aSEwg/HqO
>>834
とりあえずちゃんとsageてから言え
837NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 08:15:09 ID:IboMLLVq0
>>830,834
変態合唱団決定
838NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 18:22:46 ID:gOA/O6Qd0
>>834
日本語でおk
839NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 18:27:45 ID:mJycCGfW0
>>830
お前が死ね
他人の迷惑考えろ
840NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 20:25:50 ID:Wf3BNPkW0
もうすぐゴング再販してほしいな
841NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 20:34:22 ID:aSEwg/HqO
昔の再プレスとリアレンジして今の馬場っちが歌ったやつを2枚組にして欲しい
842NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 20:35:03 ID:uXLTWCpg0
>>839
843NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 21:02:38 ID:dPYf990N0
先々週の僕らので初めて聞いて衝撃を受けました。
歌った2曲以外で初心者にお勧めの曲って何ですか?
変な質問ですみません。
844NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 21:15:12 ID:gOA/O6Qd0
変態合唱団が早く絶滅しますように☆ミ
845NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 21:35:22 ID:/8uhrjJ40
>>843
鴨川とかかな
846NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 21:35:52 ID:/8uhrjJ40
>>844
俺もそう願いたい。
847NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 22:43:19 ID:dPYf990N0
>>845
ありがとうございます。早速聞いてみます。
848NO MUSIC NO NAME:2007/09/29(土) 00:17:41 ID:4eOlzioUO
>>843

「人生という名の列車」っていうアルバムがいいと思う。
馬場っち大好き!って人でも「鴨川」嫌いなファンも居るから、あの2曲が良かったんならどっちも収録されてる「人生と〜」のほうが妥当だと思うよ。
849NO MUSIC NO NAME:2007/09/29(土) 00:42:02 ID:uU7gxiC+0
>>848
早速「人生と〜」聞いてきました。最高でした。ありがとうございます。
明日アルバムを買ってきます。
850NO MUSIC NO NAME:2007/09/29(土) 00:42:16 ID:7CAZdaci0
多摩川いいわ〜
851NO MUSIC NO NAME:2007/09/29(土) 00:51:27 ID:3Q+iGT3A0
風に吹かれてでは何を演るかね?
そろそろ「君の中の少年」「スタートライン」「BOTR」以外で勝負できると思うのだが。
まだ無理か?
852NO MUSIC NO NAME:2007/09/29(土) 00:53:51 ID:efYpUTmr0
スタートラインは10000%歌うはず
コラボが楽しみだ
853NO MUSIC NO NAME:2007/09/29(土) 00:56:55 ID:0EJ/0r7g0
広告宣伝費かけてるし、販売数ねらって青春映画〜の曲も歌いそうだけどね
854NO MUSIC NO NAME:2007/09/29(土) 05:45:03 ID:RyVWxSvxO
青春〜ウィークリー15位おめ
855NO MUSIC NO NAME:2007/09/29(土) 12:56:38 ID:prdwtpXh0
pah〜
856NO MUSIC NO NAME:2007/09/29(土) 16:47:07 ID:Jvl/g4xyO
サ〜チコ〜 思い通りに〜
857NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 02:01:30 ID:TCKq25aSO

なにがいいたいんじゃ
858NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 05:14:40 ID:pK8jskgi0
−TV番組のお知らせ−
10月7日(日)午後10時からのNHK教育TV「ETV特集」
「生きづらい時代の大人たちへ・シンガー・馬場俊英のメッセージ」
シンガー・ソングライターの馬場俊英が歌うメッセージと、それに共感する30代、40代の心の内に迫る。
現在40歳の馬場は、28歳でデビューしたが、わずか4年で契約は打ち切り。その後の地道な活動の末、38歳で同じレコード会社と再びメジャー契約に至った。
その経歴から彼は”再チャレンジの星”と呼ばれる。彼の歌に引かれている人の多くが”中間管理職世代”。
バブルのころに学生時代を過ごし、就職したが企業社会は崩壊。新旧の価値観の板挟みとなりながら懸命に走り続ける人たちである。
馬場のライブでは配ったアンケートの9割が回収される。そこには誰にも話せない人生の悩みや苦しみが用紙いっぱいに書き込まれているのだ。
彼の歌に自らを重ね合わせ再出発に挑む人々を取材。”生きづらい時代”を懸命に生き抜こうとする姿から、現代社会の一断面を読み解く。
ttp://www.nhk.or.jp/etv21c/lineup/index.html
絶対にお見逃し無く!
859NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 11:58:15 ID:QFKIBwr90
THEサンデーのDVD遅すぎるやろ!
860NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 13:44:10 ID:ky0Cs891O
>>858
転記禁止やん。
リンクにしとけよ。
861NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 17:41:57 ID:WsIlCbkb0
>>859
ゆっくり待つよ
862NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 19:34:59 ID:322uiL4r0
>>858
リストラの星じゃなくて再チャレンジの星か。
その方がいいな
863NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 19:45:38 ID:RI0WUx9b0
こいつ会社の関係で知り合いっちゃ知り合いだけど4,5年前に女関係で酷いことしたのは黒歴史?
こないだ人づてにその話をネタにしてるって聞いたけど
864NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 20:47:43 ID:UwfFaIZc0
>>863
君の存在自体が黒歴史w
865NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 20:48:17 ID:zD9cXU2Z0
どうでもいい。ボロ出さないでいてくれたらいいよ。
866NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 01:08:50 ID:54qYwe220
女に対して何かやましいことをした経験なんて大概の人間があるだろ
あ・・そっか
>>863ごめん・・・。
867NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 01:14:12 ID:MC9QKz02O
ニッポン放送にご出演中。
868NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 08:50:34 ID:JlmTLPYz0
そう言えば横浜のフリーライブで、
整理券を貰う時、子供の分もCDの提示を求められた。
連れの分もチェックされて、諦めてる人も多かった。

大阪・名古屋はどうだったんだろう?
書き込みとか見ると、
優先エリアでも子供連れ・家族連れが多かったみたいなこと書いてるし…。
横浜の優先エリアは子供は数名しか居なかったぞ?
ちゃんと公平にチェックしたのかな?
869NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 11:55:15 ID:DZgGCYCm0
全会場が公平かどうかはわからないけど、子供や連れの分もチケットが必要なのは
公式にも書いてあったし当然のことだね
870NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 14:52:58 ID:KMrhwkNI0
横浜の優先席にて子連れでいた数名のうちの一人です。
子どもの分も参加券がいるとホームページにて書いてありましたので、
ぜひ行きたいという息子の為に2枚アルバムを買って持っていきました!!
ちょっと痛い出費でしたが、我が家に2枚、サイン入りのアルバムとステッカー、
帰りにランドマークタワー67階。。。いい思い出です。
チェック?整理券いただくときに、一人一枚参加券およびCDをお持ちくださいと言われましたよ。

871NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 15:56:49 ID:MkeScZQZ0
>>863
くわしく
872NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 20:34:00 ID:QGX4jr770
フリーライブで子供を連れて行ったとして、子供に馬場さんの歌のよさが
わかるとは思えんがな。

>>863
鴨川の歌詞から連想できる煽りがその程度のことでしかないのか?
873NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 21:53:22 ID:O612DcO90
最近出てきたのはほとぼりが冷めたからか?俺の知ってる限りじゃ酷いよこいつ
曲もわざわざ人のストックから拝借してたし、女も人のものだっけ。今は知らないけどさ。
苦労人の善人面でテレビ出始めて笑ってしまった。
なんでこんな事書くかというと、こいつのせいで会社色々あったから。腹いせさせてくれ。
874NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 22:09:06 ID:54qYwe220
会社色々あったのか〜、そりゃ良かったね。
875NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 22:17:34 ID:QGX4jr770
そもそも女一人、部外者?一人に左右される会社ってどうなんだろう?
876NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 22:32:49 ID:wYI51dHq0
金がらみだろうな
この恨み節は
877NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 22:52:38 ID:culesIpE0
万人に好かれる人間なんて、この世にただの一人もいないからねえ。

それでもあれだけの人間に応援され、支えられて、多くの人の心を打つ歌詞を書ける人間が
「酷いよこいつ」等というレッテルを貼られような人間であるとは到底思えない。
そもそも「ある会社で色々」起こした上で、再デビューできてスポット当てて貰えるほど甘い
業界でも広い業界でもないでしょ。

憎らしい奴が成功していくのを見るのが、ムカツク事この上ない気持ちは分からないでもないが
もう>873と馬場氏はまったく関係のない人生を歩んでいるんだろう?

腹いせにこんな事をしてもスッキリするわけがないし、ただただ自分を卑しくするだけだぞ。
878NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 23:01:51 ID:+JSydhLM0
前に所属してた事務所の人か?
879NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 23:26:56 ID:XJTfUHhn0
もしかしてけいこ?!w
880NO MUSIC NO NAME:2007/10/01(月) 23:45:35 ID:JlmTLPYz0
それだけゴタゴタしたって事は、
家庭もゴタゴタしたって事だよね?

本当のところ「かわいい道連れ」は実在なのかが知りたい
881NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 00:02:28 ID:BbMYa0ho0
>>879
テラワロスwww
今となっては妙に懐かしスw
882NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 00:49:47 ID:BZElFdah0
ETVまで一週間を切ったから
Gガイド予約しようとしたら
馬場っちの年齢が「42歳」になってる!
40歳と42歳じゃ、さらにオジサン感が…
883NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 00:49:50 ID:3kJbFb1x0
ただ君を待つで離婚の詩歌ってるね。
不倫や離婚、性欲、孤独、身勝手、挫折、不屈、卑怯etcそんな包み隠さない
人間らしさが馬場っちのいいところだと俺は思ってるし、>>877のいうように
どんな世界でも、引き立ててくれる人達が居ること自体凄いこと。
884NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 07:20:16 ID:lD5Y+TMw0
ただ君を待つは離婚の話じゃないだろ・・・
「かわいい道連れ」は飼ってるにゃんこのことじゃない?
885NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 09:14:54 ID:xrxj8T2n0
>>883
どう聞いても離婚の歌じゃないな。
886NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 09:42:25 ID:Hwenc8XlO
にゃんこ一匹になっちゃったっけど長生きして欲しいよ
887NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 10:03:02 ID:tLnsdhDJ0
東映チャンネル見てたら番組の合間に流れるMusic Short Movieで
「スタートライン〜新しい風」のPVが流れてた。
今までハロプロ系とか東映映画の主題歌ばかりだったから、不意打ち過ぎて驚いた汗
888NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 10:17:30 ID:2oB7pbDP0
一見、離婚の歌詞じゃないけど、馬場っち自身DVDでも言ってるように
メッセージ性の強い力強い曲であるということ(思い入れが強い)
そして実際その時期に離婚している噂があること、それ以降LIVEで「人生〜」を歌っていないこと
とかから深読みしていくと、自分は何もしてやれなかった、いなくなって大切さがわかった
こうやっておけばよかったなどの、後悔の念が込められた詞に
見えてくるだけなんだけどねw
889NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 12:09:59 ID:pjrTkjz00
"ただ君を待つ"の<君>は、結局戻って来たと思います?

890NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 12:18:18 ID:Hwenc8XlO
どう思うかなんかここで予想しても無意味だけど、
馬場さんからは独り暮らしオーラを感じる、なんとなくな
891NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 12:18:43 ID:2oB7pbDP0
戻ってないと思います。
ただ、戻ってくるのを信じてはいると思います。
892NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 12:37:52 ID:pjrTkjz00
>>890
残念 
実生活では奥さんと元に戻ってますよ

独り暮らしオーラ、ねぇw

歌詞を"読む"行為を無意味と言ったらそれまでですよ
ミモフタもない
893NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 14:05:00 ID:xrxj8T2n0
>>889
戻ってきたでしょ。
「ちょっと魂の洗濯に行ってこい。家のことは任しておけ」
って歌でしょ。
894NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 14:18:11 ID:Hwenc8XlO
>>892
歌詞を読むのと私生活を詮索するのは違うがな
895NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 15:11:11 ID:cH/JGM9/O
みんな、もうそろそろ、馬場さんに対しての妄想の世界での話はやめときや。 人生という名の列車はライブで歌わんとか、封印してるかのごとく書いとるやつおるけど、野音ではバッチリ歌ってくれてはるやろ。 人の詮索や心配せんでええから自分の…
896NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 16:50:45 ID:iJHXPJDQ0
野音で「愛する人と〜」のとこ歌わなかったんだよなぁ
ただ間違えただけなのか。意図的なのか。
まぁ完全にこれは深読みしすぎだと思うがなw
897NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 17:02:37 ID:2oB7pbDP0
俺か・・・
個人的に深読みしたらそう見えるって言っただけなんだが、野音でバッチリって・・・
野音の後どれだけライブやってると思ってるんだ。
898NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 17:58:30 ID:N8XLLHv60
仮にもプロともあろう者がライブにそんな私情を挟むわけがない。

下衆の勘ぐり。
899NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 20:11:25 ID:3kJbFb1x0
詮索してるように見えるレスは全て>>863>>873の煽りとも取れるレスに反応しただけでしょ
900NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 21:27:37 ID:Hwenc8XlO
煽りとも取れるんじゃなくて完全に釣りだから
901NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 21:47:14 ID:3kJbFb1x0
どこに食いついとんねんw
902NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 21:53:49 ID:BF60hjf+0
>>863 >>873

事実かどうか知りたいし、内容も純粋に気になるんだけど
903NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 21:58:33 ID:Hwenc8XlO
釣られるなって何度言ったら(ry
904NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 22:49:14 ID:3kJbFb1x0
ID:Hwenc8XlOは、ああ言うたらこう言うタイプ
905NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 22:52:07 ID:Hwenc8XlO
個人叩きが楽しいならどうぞどうぞ
906NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 23:20:25 ID:BF60hjf+0
煽りかどうかは詳しい話を聞いてから判断するのが順当だと思うが
>>863さん、どうぞ暴露してください。
907NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 23:34:42 ID:cH/JGM9/O
だから、暴露とかどうでもええやろってゆうてるやろ。 まだわからんか〜 馬場さんがええ曲 歌ってくれて、それに感動できたり、感銘したりでええんちゃうんかいな。 こんな所で暴露しても屁のツッパリにもならんぞ!
908NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 23:38:50 ID:BF60hjf+0
>>907
どうしてスレ住民全員がおまえと同じ考え方をしなきゃいけないんだ?
しきるなボケ
909NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 02:58:09 ID:h514gw0PO
何でもありかよ
ゴシップによだれをたらしてるのはオバハンだろ
このスレの民度を下げるな
910NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 07:12:16 ID:oFpY/Qrc0
>>906
自演乙
911NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 08:17:54 ID:X2qGD2zU0
>>908
KY
912NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 09:03:30 ID:+wD0+vqP0
>>909
いや、ここを変態合唱団が見ていてくれたら、衝撃は絶大だと思うが。
913NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 09:15:30 ID:Ln0lE27zO
ここは2ちゃんねる!
匿名でなんだって書き込み出来る吐き溜めみたいな所!
信じる信じないはあなた次第ですm9(・∀・)
914NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 09:32:40 ID:h514gw0PO
2ちゃんだから何でもありだと思い込んでるやつは2ちゃん初心者か
このスレはまだ若いからルールが定まっていないが、次スレの>>1は改訂した方がいいな
915NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 10:02:12 ID:HIvsi8si0
棲み分けましょう
プライベートは他の板で
916NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 10:47:29 ID:qqiM7e0T0
むしろ、プライベートこそ2ちゃんだろ
お行儀のよろしいのが好きな人は公式にでも行けばいい
917NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 11:27:34 ID:jk5+eLuoO
>>908こそ変態合唱団のメンバーちゃうんか?どアホ。
918NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 11:31:33 ID:4LOEDMmx0
あらぬ噂、釣り、プライベート・・・馬場さんも注目度があがったってコトはいいコトだ。
偽名掲示板に来て他人のレスが見たくないなら二度と見なければいい。
919NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 12:21:04 ID:NcmLpIxv0
ニューシングルは、ぜひ「戦力外」で。
920NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 12:36:45 ID:6lIi2g020
「戦力外」聴いてみたいかも

馬場っち、もっと浮かれてるかと思ったら、
朝からウルウルしちゃったよ…
921NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 22:45:20 ID:NJDkJ+hY0
>>917
うっせーよばか
922NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 23:23:22 ID:ILXonsOJ0
キャー!変態!!
923NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 00:01:14 ID:fqhsbIIF0
THEサンデーのDVDはまだか?
924NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 00:24:21 ID:SNSQiFsoO
>>921うっさいヴォケ
925NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 03:44:14 ID:Vn/QHxGFO
このスレ雰囲気悪過ぎだろ
噂話が好きなら「馬場俊英の噂」ってスレでも立てな
926NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 04:22:12 ID:h92Ppyiu0
馬場さんの歌に勇気づけられる三十路男がここにおります。

「そう、そうですねん。ええこと言わはりますなぁ。」

こんな感じで歌を聴いています。
927NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 09:13:54 ID:/V7MMZtc0
うわさがど〜でも〜
928NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 13:17:26 ID:v2TVS37F0
>>925
おまえ相当初心者だな
板のローカルルールぐらい目を通しておけ

>■禁止事項など
>1アーティストにつき1スレまで!!!
>(作品評価、ニュース、妄想等話題ごとに別スレッドを立てないで下さい。)
>単発質問スレは禁止です。
>複数アーティストの対決・比較スレは禁止です。
>アーティストの叩き・中傷目的で個別にスレを立てないで下さい。
>固定叩き、荒らし煽り行為には反応しないで完全無視してください。
929NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 22:18:13 ID:Vn/QHxGFO
>>928
誰がこの板に立てろって言ったんだよ
中傷目的でなんて思ってもいない
本スレ内での秩序が保たれなくなって、他スレに誘導するのは他アーでもよくやっていること
現に上手く住み分けている例も多くある

ご丁寧にコピペまでしてくれちゃってどうもw
930NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 22:22:10 ID:3kH2ucVI0
>>929
とりあえずカエレ
931NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 22:40:36 ID:p65zuS/Z0
今夜も雨が街に降りそそぐ街灯も街路樹も雨の中

すげぇ降ってきた
932NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 00:39:44 ID:OdB8So2Y0
とりあえずその「アー」ってマヌケな略し方なんとかならんか。
933NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 00:42:02 ID:wbISRhQl0
>>932
934NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 01:40:51 ID:JUcXbr+AO
>>932
このスレはジジババばっかりかよwww
とりあえず他アースレでもひと通りロムってから来ればどっちがマヌケかわかるだろうし、
これ以上恥をかかなくてすむぞ
935NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 01:55:45 ID:OdB8So2Y0
オレに関してはジジなのは否定しないしw
馬場さんが好きなだけだから他スレなんて見たこと無いし
知ったこっちゃないんだけど

ただ「あ〜」ってスゴくバカっぽく見えるのよ。w イメージとしてね。
いや、本当にバカなんだったら別に構わないんだけど。
936NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 03:01:18 ID:b1xruTgE0
ついでに釣られておくけど、アーはこの板ではかなり標準用語ですよ。
自分も若くはないが、『「www」がバカっぽく見えるのよ、イメージとしてね。』と同じw
気に入らないヤツや気に入らない書き方や、普段は見慣れない言葉、暴言に対して
ある程度スルー出来るようにならないと、ここに来てもイライラするだけだと思うよ。
あくまでもココは大衆便所書き場であることは忘れないほうがいい。

あと、次スレの天プレなんだが、公式URL変更以外で
載せたほうが良いものがあったら挙げといてくれ。
937NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 03:47:52 ID:OdB8So2Y0
>アーはこの板ではかなり標準用語ですよ。

そうなのか。知らんかった。
「アーティスト」ぐらい書けばいいのにと思ったけど
今の若いモンはw 何でも略さな気がすまんのだな。

いや、略すのはいいんだけどよりによって「ア〜」とはw
オジさんおどろいちゃったw

少なくとも馬場スレでは途中までそんなの使うヤツ居なかった。
これも某2人組の弊害か?

まぁなんかヘンだなと思ったんで書いたんだけど、そこまでして使いたいんなら
別に目くじら立てて否定するほどのことでもないしな。w

別に釣ったつもりは無いんだが、ありがとう。>>936
938NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 03:49:32 ID:JUcXbr+AO
>>936
・sage推奨
・音楽活動に関係の無い話はチラ裏
・荒らし・釣り・煽り・個人叩きはスルー

こんなもんじゃね?
他にあったら頼む
939NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 09:05:45 ID:pgWR+Xp70
さて、まったりしましょうか?
940NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 10:32:17 ID:8XYiJkEH0
「アー」の出所は業界用語だろうけど、一般人が使うとダサイ。
寿司屋で「アガリ」「ムラサキ」などの符丁を使うのと同じくらいダサイ。
941NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 11:17:18 ID:9ea/uPIe0
「ダサイ」が「ダサイ」訳だが
しかも2度も使ったね
942NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 11:36:19 ID:ZXm10RrIO
あ〜ぁ、『ダサイ』が
『クサイ』に見えた...
逝ってきまつ...
943NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 12:57:21 ID:hrJGUfyI0
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=13237739

この人、変態合唱団の中心人物?
944NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 15:43:59 ID:b1xruTgE0
>>943
個人晒しイクナイ
以下スルーで。
945NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 19:46:14 ID:Uo6zXmd70
アー、っていう呼び方は「アッー!」を連想させるから見るたびに笑える。

変態合唱団は変態合唱団以外に呼びようがないからいいけど。
946NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 20:34:59 ID:ahMP8CIS0
ねみぃ、music japanまでもたね〜
947NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 22:55:43 ID:kaRJUkwF0
いい年したジジイ、ババアのピース大量乱立は
かなり異様。気色悪いったらない。他アーの批判する前に
少し冷静になって我を省みる事をおすすめする。
948NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 23:21:51 ID:wbISRhQl0
>>947
とっとと失せろ
949NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 23:50:54 ID:FUx5x5wd0
私も眠いよ
録画するし もう寝ちゃおうかな。
950NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 00:22:45 ID:vsr4w//r0
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
951NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 01:00:14 ID:ydyeSYGmO
MJ短っ!
馬場っち、最後の部分伸びがイマイチだったなぁ。
952NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 01:23:19 ID:aL/4CPmtO
ひどい超絶パクリをみた
953NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 01:26:43 ID:vsr4w//r0
954NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 01:37:54 ID:+CFepIPK0
バンドはツアーメンバーだった?
955NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 02:04:21 ID:237rU3+iO
ドラムはよく見えなかったけどエイジさんぽかった
他は金森さん、渡辺さん、西海さん、首藤さん
956NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 05:11:29 ID:JdCiDgfb0
あの右側にいたいつもいるギターの人、何ていう人?
いつもいるよね?
957NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 05:19:31 ID:237rU3+iO
首藤高広さん
958NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 13:49:41 ID:b4zl/2nOO
ロナウジーニョ似
959NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 15:34:01 ID:rgsUN3duO
あなたーをー誰よーりー愛してる心からー
960NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 16:09:30 ID:/3zH/yu00
釣れますか?
961NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 17:18:15 ID:ny2GSYfz0
大小デュオの小がチャンスくれたんだろが。
そこは無視。逆に批判中傷冷笑。
一生馬場の足引っ張ってろ。
すぐチケ取れ安くなる。




962NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 18:36:00 ID:237rU3+iO
ジジババはプライドが高いからコブクロのおかげで人気が高まったことを認めたくないようだな
子供だね
馬場さん自身は全ての縁に感謝できる大人なのに
963NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 18:50:22 ID:CBri+8PH0
>>961
日本語でおk

>>962
961よりもっと日本語が苦手なようですね。
964NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 19:00:05 ID:VplX1aF+0
日本語でおk
反論できんバカの口癖
965NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 19:09:09 ID:CBri+8PH0
>>964
961を翻訳してくださいw
966NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 19:20:46 ID:rgsUN3duO
誰もーいないー
闇をーてらすー星空もないー
待ーちわびるー約束もないー
967NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 20:30:20 ID:237rU3+iO
>>965
低能なファンが馬場さんの足を引っ張っていますよってことだ
>>964ではないが普通にわかるだろ
他人のせいにする前に自分に読解力が無いことに気付けって
968NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 21:35:52 ID:vCtRLwX10
>>967
激しく同意。
何が呼び水か知らないが、明らかに程度の低いのは増えたな。

確かに以前はお前らみたいに何の脈絡もなく他人に喧嘩ふっかけるようなバカは、本当に
少なかった。

>>947とか>>961>>962辺りなあ、レスの流れも何も関係無しにいきなり煽り根性丸出しで
他人叩きじゃん。一体どのレスに反応したのかも分からない。
突然キレるゆとり世代だか何だか知らないが、八つ当たりされる方はたまったもんじゃない。
これらの意味不明な行動を称して「日本語でおk」と言いたくなる気持ちも分からんではない。
969NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 22:26:40 ID:vsr4w//r0
>>968
グダグダ語るなうっとおしい
970NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 22:35:38 ID:vCtRLwX10
>>969
アホか。

おまえの>>950より随分マシだろ(笑)
971NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 22:59:37 ID:jICuCy9o0
最近荒れるなぁ。らしくないなぁ。
青春〜は初秋にピッタリな曲ばっかだ。BGMに最高
972NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 23:42:48 ID:FwutJ0MD0
主人公泣けるわ〜。
「君のために幕はまた上がってゆく」


うぅ・・・
973NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 01:19:24 ID:sD5qr14I0
馬場っちのせいでわたしのマンコがぐしょぐしょです><
974NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 01:51:23 ID:XFLE3vFU0
荒し:スルー推奨
975NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 02:17:17 ID:5hCPP9h/0
風に吹かれてまであと一週間
ひらがなブロックだったorz
976NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 06:53:39 ID:bn3BCq1L0
今日は、>>858の放送日です。
977NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 08:08:28 ID:zGUOSSwlO
>>976
感謝!
俺すっかり忘れてちまってた
978NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 10:50:07 ID:+E+xtOwNO
同じ馬場だから、弟か甥っ子辺りが SACHIKO をカバーしたのかと思った
979NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 12:20:10 ID:5hCPP9h/0
風に吹かれてのチケットが届いたけど一番端だったor2
兄弟達はいいブロックだったか?
980NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 12:35:10 ID:XjpxGmpx0
アルファベットの一番後ろだった…
馬場さん豆粒だね
981NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 23:14:19 ID:h2UtaS++O
感動した
982NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 23:15:24 ID:9Ti9jkfI0
感動です。
983NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 23:15:55 ID:VASQKpY30
>>981
> 感動した
同じく!!!
さすが中年の星!!!
984NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 23:19:25 ID:I+K2fj6X0
なんだか無駄に重いテーマになってしまったような気もしたけど
実にいい番組だった。
985NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 23:26:11 ID:QByeUWSwO
鬱人間応援って感じの構成に引いたのは俺だけ?
精神科医が出てきたところで本気で萎えた。
986NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 23:29:15 ID:+WB/xBI10
>>985
同意。
確かにそういう人達にスポットを当てた方が馬場さんの曲が持ってる強さを
アピールする事はできるが、なんかちょっと…
偏ってた。
987NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 23:39:20 ID:RA6ywU4L0
なんだあの番組構成は。
馬場さんファンの30代40代はほとんど不幸なオーラを背負ってるということか?
大阪野音とホールにカメラが入って、取材にあんなに時間かけたのにあれ???
988NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 23:39:34 ID:I+K2fj6X0
あくまで「行きづらい時代の大人たちへ」が主題だからねえ。
歌番組ではなくドキュメンタリー番組なのだから仕方がないさ。
989NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 23:40:30 ID:I+K2fj6X0
行きづらい ×
生きづらい ○
990NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 23:43:07 ID:Mnpv/tSF0
自分もなんかいやだった
不健康(て言ったら悪いけど)な人たちしかいないように見えた
客席で浸ってるおっさんおばさん映すのも
できればやめて欲しかった
991NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 23:45:29 ID:TUvD63GZO
やだよ〜
何か宗教じゃ無いんだからさ〜
普通に音楽を聞いてるだけだよ
ファンがみんな不幸の集まりかい!!
俺はアンケートにあんなに書いた事無いけどなぁ〜
992NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 23:50:00 ID:5hCPP9h/0
同じく精神科医で萎えた。
まるで馬場ファンは病んでますよと言わんばかりだった、コビィやヒロ寺平のコメントとかは良かったな。
993NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 23:52:55 ID:SPr3einS0
そんな重たいテーマに絡めようとしないでくれ…って感じで見てた
いやいやいや、普通に音楽を楽しんでる人が多いですって!
994NO MUSIC NO NAME:2007/10/07(日) 23:59:55 ID:RA6ywU4L0
馬場ファンは殆どが「30代40代」で、「心に悩みを持っている人」ばかり
というのは困った印象操作だね
受信料はらわねえぞ!
995NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 00:03:08 ID:I+K2fj6X0
誰もそんなこと思わないから大丈夫だって。
996NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 00:03:12 ID:+E+xtOwNO
サ〜チ〜コ〜 思い通りに〜
997NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 00:03:58 ID:RA6ywU4L0
サチコ思い通りにというのは誰のなんてタイトルなのか知りたい
998NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 00:04:33 ID:5SpZI4UCO
あれを見てファンが病んだ3,40代だけだと思う奴は単純バカだけだろw
999NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 00:04:39 ID:kGbHLUv80
同じ感想多いな。最後馬場さんがライブで喋ってる映像、
偉大なカウンセラーか教組様かなんかに見えてちょっとなぁと思った。
仕事仲間のコメントがよっぽど健全でまともだった。
つか鬱リスナーに長くスポット当てすぎ。もっと馬場さん密着しろよと。
1000NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 00:05:00 ID:wVTxqIxM0
ばんばひろふみのSACHIKO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。