【シティポップの】山本達彦【貴公子】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME
♪すーなおーになーれよー ホントの君がーすきー
2NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 20:48:35 ID:ArcD08/JO
中原めいこさんと付き合ってたってマジ?
3NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 22:58:43 ID:UvI4pKBb0

             人
           ノ⌒ 丿
        _/   ::(
       /     :::::::\
       (     :::::::;;;;;;;)_      ┌┴┐ - ./  ─┐   ..┃
       \_―― ̄ ̄::::::::::\        ノ ___ノ  ..─┘ ̄ ̄ ・
   \  ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)  /
     \(     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人/
     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
    (    ● \__/::●:::::::::::::)
     \__::::::::::\/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ

4NO MUSIC NO NAME:2007/07/16(月) 03:23:28 ID:MJ96cpSZO
イケメンあげ
5NO MUSIC NO NAME:2007/07/16(月) 03:28:06 ID:hJ5HCat40
ふるっ 今どうしてんですか?
あの人はいまーあの美形は見る影もなし?笑
6NO MUSIC NO NAME:2007/07/18(水) 01:02:44 ID:z1TnQVyR0
今でも健在、現役。
見る影ないなんてとんでもない。
かなりイケてるおじさまだよ。
7NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 01:54:17 ID:Xvs6EwLG0
hiphopに挑戦します(公式サイトより)
8NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 10:00:10 ID:URJ//b2j0
ブログの写真、ちょっとくたびれた感じ。
9NO MUSIC NO NAME:2007/07/29(日) 00:14:06 ID:eWfqPOmS0
アルファレコードw
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:51:13 ID:8ufqUwqF0
昨日のライヴで、エレキ弾きながら「PRESSURE」歌った。
11NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 08:18:25 ID:y429MUoLO
スペクトラは神盤
12NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 15:41:46 ID:GeTOwQnR0
NEXTがいちばん好きかも。
13NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 00:23:28 ID:91dDvicvO
私は今年20歳ですが
2way summerが大好きです(多分小さい頃聴かされてたから…)
14NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 17:54:41 ID:M6vm7ig8O
ラストグッバイとロンリージャーニーだけ好きだ。
15NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 18:01:00 ID:drNpy53U0
ロンリージャーニーは、私も大好きw
後、紫陽花、ファラウェル・ミッドナイト・ブルーも。
萌えたなー、工房の頃だけど。たまにHP行くけど、お元気そうで何よりだわ。

16NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 20:21:05 ID:MKTj2Arg0
MAYSTORMも今になって聴き返すとかなり色っぽい。
「しなやかに体かさねてしだいに透きとおる」なんて
もうエロイね。歌い方も色気たっぷりだしサイコーだよ。
17NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 01:15:24 ID:nQ/hG5oB0
網膜はく離大丈夫なのかのなあ?
18NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 00:03:19 ID:To5OAQim0
>>13




50歳かあ





はぁ
19NO MUSIC NO NAME:2007/08/10(金) 23:42:28 ID:GPfnPLf9O
小曲だが マティーニ・アワー所収の
 Summer Holiday が好きだ
詞も曲もアレンジも
20NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 23:14:50 ID:yKs0GZMDO
「マティーニ・アワー」は全曲すばらすぃ〜。
ただし、マイ・マリン・マリリン以外ね。CMタイアップのあの曲だけ、
アルバムのトーンから浮いている。シングルカットされたせいか知らないけど、
アルバムの中であの曲だけ妙にボリュームレベルが高くて耳につく。
21NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 16:21:42 ID:6H+Ih7WW0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1131196228/l50

有線サウンドプラネット被害者の会
22NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 15:42:59 ID:BvxFDNjO0
「夢より苦しく」が一番好きだ!

20年前、オレが高校生だった時に
ライブで彼が投げたポラロイド写真
まだ持ってるよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:09:24 ID:Y8EGCtJ60
懐かしいなぁ
スペシャルライブ「night fly」最高だったね
24NO MUSIC NO NAME:2007/08/25(土) 12:22:19 ID:Tfua3S3yO
>>22
私も、山本達彦の代表曲を1曲選べと言われたら、「夢より苦しく」だな。
ポラロイドうらやますぃ〜。何が写っていた?

>>23
当時わりとコンサート行ってたのに、武道館だけ行っていない…。
でも、ビデオがあってよかった!
25NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 02:44:03 ID:gOPb24+L0
あの頃会場行ったら
アイボリーのスーツにピンクのシャツって人が
ちらほら居たよねww
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 10:22:06 ID:VGnnfQD00
>>24
ポラには、ドラムの人のバストショット…
それでもうれしかったよ
27NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 00:32:11 ID:6s80rAwu0
>>26
へぇ〜。やっぱり適当にシャッターきってたんだ。
教えてくれてありがと。そのポラには達彦さんの指紋
が付いているはずだから、写りがどうあれお宝だね!
28NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 17:29:34 ID:7FmRrCgf0
私は『太陽がいっぱい』でファンになって『 ONCE IN MY LIFE 』までは
CD買ってたと思う。
好きだったんだけど、なんで聴かなくなったんだろ?
就職して忙しくなったからかなぁ…

またライブ行きたいなぁ

大阪来ねえかな…
29NO MUSIC NO NAME:2007/09/02(日) 01:09:21 ID:NXmv+vru0
大阪行かない    達彦
30NO MUSIC NO NAME:2007/09/04(火) 09:08:22 ID:eXE7wqoj0
最近、久々に聞きましたが、ビロードの様に艶のある声に聞きほれました。
In Summer DayとかStardust Mermaidとか
魅かれます。
某学祭(歯科大)で、ライブに行った以来です。。福岡にも来て欲しいな!
31NO MUSIC NO NAME:2007/09/04(火) 11:02:58 ID:qbDbbF2PO
20年以上前に聴いてたな。インテンションテールとミッシングラブが好きだった。
32NO MUSIC NO NAME:2007/09/04(火) 19:42:22 ID:fRyngjk/O
九月に名古屋ブルーノートでライブやるよ
33NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 10:35:50 ID:y7znc/5X0
昔、カセットテープで売ってた
「太陽がいっぱい」と「マティーニアワー」を
小遣いためて買った。淡い思い出の人。
最近思い出して、ダウンロードしたりしてる。
どなたかおっしゃってましたが、
マティーニはどの曲もよく出来てますね。
34NO MUSIC NO NAME:2007/09/06(木) 22:23:51 ID:kfFegHxW0
「マティーニ」→「MUSIC」→「メディテラネ」の時期の曲は神。
イントロ聞いただけで背中に電流が走る。
35NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 11:49:45 ID:VpPHYBFE0
「メディテラネ」後の「TO BE」、「スペクトラ」も神レベルだと思うな。
ロック寄りでハードな曲が個人的には響いた。
ただ「ブーム・デイズ」以降の路線が自分にはアレッ?っという感じで、そこから
どんどん離れていってしまった。
36NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 17:18:26 ID:PfNJcrdM0
「SHAKE SHAKE SHAKE」「Wonderful Night」「Imitation Tale」
「火のように水のように」「霧の国から来た女」「Feel So Bad」
「架空の都」「夢より苦しく」「嘘のダイアローグ」「From The Night」
「摩天楼ブルース」「Stardust Mermaid」「To Be」「Broken Heart」
「Breathless」「Midnight Harbor」「Sunset Blue」「Catherine」
「I Love You So」「Man+Woman=100%」「恋のマッドゲーム」
「Welcome To My Party」「The Way To Dream」「神の消えた島」

・・・あたりが好きだ。多すぎてすまぬ。
37NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 13:49:59 ID:CkgSMYAV0
頼むから大阪ブルーノート来てくれ!!

10枚位は買うからさ!

当時の友達やら彼女やら連れて行くから
38NO MUSIC NO NAME:2007/09/11(火) 19:31:49 ID:EkytwGvy0
彼女やら・・・・か。
そんなに彼女いるのか?
39NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 21:21:06 ID:VVVHGcaF0
明日のマンダラライブは何歌うのかな?
40NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 21:39:44 ID:T4XEv/lJ0
あ わんだーふ ないっー
41NO MUSIC NO NAME:2007/09/19(水) 20:23:25 ID:34aEBNCV0
マンダラライブ最低。
前の前の座席のオバサンがやけに背中は広いは、頭は大きいは、全然見えない。
前の座席の男性は後ろの座席にいる私に気使って、「ちょっと右よりましょうか?見えますか?」
とご丁寧に言ってくれて感謝だけど、その男性の前のオバサンの体のデカサで達彦がまるきっり見えない。
しかも曲にあわせて体を左右にゆするゆする、もう最悪。中年のオバサンってどうしてああ図図しいんだろう。
達彦が見えたのは、そのオバンがトイレに行った時、「嘘のダイアローグ」歌ったときだけ。

もうチェホンマンバッバアは、痩せるまで来ないでね。ここまで言えばおおよそ自分のことだって判るでしょ。
お前だよ。お前。
42NO MUSIC NO NAME:2007/09/22(土) 23:20:44 ID:aVELFm1yO
名古屋ブルーノートのライブいってきたよ。
ピアノソロのライブかと思ってたんだけど、ピアノ、ギター、ベース、ドラムといったバンド編成だった。
80年代後半から90年代前半の曲が多く、特に「火のように水のように」「FROM THE NIGHT」が生で聴けたのがよかった。
また名古屋にきてほしいなあ。
43NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 01:57:08 ID:1Pb7oNL40
>>42
いいライヴだったようで、よかったね!
「火のように水のように」「FROM THE NIGHT」は、私も聴きたかったなあ。
また名古屋に来てくれるといいね。
44NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 03:01:12 ID:/4Blld0AO
>>42
私も行きました
今名古屋のホテルに泊まっていますが、まだ余韻に浸っています
達彦さんのライブに行くのが久しぶりということもあったけれど、大好きな曲ばかりで
泣きそうでした
4542:2007/09/23(日) 10:24:55 ID:3M7dPDdrO
>>43
ありがとう。達彦さんはラストナンバーの前に、今度はいつ名古屋に来るかわからないっていってたんだよね。orz...
>>44
ライブの最後で「でもそんなの関係ねえ」ってやってくれたおかげで、私は余韻どころか直後は小島よしおがしばらく離れなかったよ(笑)
ほんと最高のライブだったね。私も久しぶりで今回も正直迷ったんだけど、いって正解だったよ。
家に帰ってからも久しぶりに達彦さんの聴きまくってます。
46NO MUSIC NO NAME:2007/09/24(月) 19:55:53 ID:Rno7l2fA0
私も行きました。
実は初めてだったんですが、達彦さんのライブ
HPに乗ってるようなお澄まし顔じゃなくて
本当にうれしそうな笑顔がとても素敵でした。
47NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 00:04:25 ID:Z9pybudk0
最近の達彦さん、明るくてほんと素敵だし、ライヴもとても楽しそう。
病気で辛い思いをされて、かえって前よりもっと前向きになったような。
このままのパワーで続くなら、素晴らしい新譜も期待できそうですね。
48NO MUSIC NO NAME:2007/09/25(火) 09:34:23 ID:fos2zdh30
達彦さん、DVD出さないかな
最近のライブの。
49NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 21:29:09 ID:9TIz4hY4O
来年の30周年記念ライヴは九段会館でやるらしいから、DVDにしてほしい。
50NO MUSIC NO NAME:2007/09/27(木) 10:08:08 ID:9t5rJF/C0
東京まで行くとなると大変だけど
30周年か・・・・行ったほうが後悔しないだろうか。
51NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 14:05:10 ID:F2LDOgw8O
めったにないホールでのコンサートだからねえ。
52NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 19:02:53 ID:xtM1nB19O
30周年コンサートは、来年3月22日(土)、九段会館だって。
53NO MUSIC NO NAME:2007/10/02(火) 23:33:25 ID:BlCugvXz0
九段会館・・・orz
54NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 00:50:54 ID:6At1LV7q0
暁星に近いな
55NO MUSIC NO NAME:2007/10/03(水) 13:34:09 ID:kwW6g/Xs0
九段会館、満員御礼になるのかな
56NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 08:33:29 ID:3c9ykkDGO
ビミョーだね>九段会館満員御礼
57NO MUSIC NO NAME:2007/10/04(木) 11:41:02 ID:9LL/mRVy0
でも、スカスカじゃかっこつかないだろう。
同級生にも声かけて集めるんじゃないか?
58NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 02:32:38 ID:l+xd5BOX0
達彦さん懐かしい。
もう大好きだったな、ビジュアルも声もアルバムも全て。

私も「マティーニアワー」「ミュージック」「メディテラネ」の頃が神だと。
でも初期の頃の爽やか切ないアルバムも大好きだし、中期のも大好きだし、
アルバムごとにカラーがどんどん変化していくんで、
いつもいつもワクワクドキドキしっぱなしだった。
また聞いてワクドキしようっと♪
コンサートもまた行きたい♪
59NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 13:55:39 ID:Sx3k7eT70
ニコニコ動画で「山本達彦」で検索してみたら
「あっとほーむ」という曲があがっていました。
自分はこの曲は知らなくて・・・・
説明では
>11人の超豪華な歌手(鈴木康博、小比類巻かほる、山本達彦、
>沢田聖子、五十嵐浩晃、椎名恵、池田聡、山崎ハコ、
>三浦和人、庄野真代、細坪基佳)によるコーラスが非常にいい
とありますが、女性はともかくどのパートを達彦さんが担当しているのか
恥ずかしながら、わかりません。
達彦さんの受け持ちは何処の部分なんでしょうか?

ニコニコ動画(RC2)‐花王愛の劇場「あっとほーむ」の主題歌
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1106491
60NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 22:49:10 ID:ENbkeEOR0
>>59
2:27 時折想うの心までつなげたでしょうか
2:51 あなたが遠くを見る時の瞳に私の幸せが
    映ったのでしょうか

ここだけはっきりわかったけど
あとのコーラスになると達彦さんの部分がわかりにくいね。
けどすごいお宝に出会えた気分。
こんないいもの見つけてきた>>59に感謝!
61NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 15:42:32 ID:mAaA1hMP0
>>60
♪あなたが遠くを〜 のところやっぱりそうですよね!
いまいち自信が無くて・・・。
でも、これですっきりしました。
ありがとうございます!!

もっとyoutubeとかにも画像(特に昔の)上がればいいのだけど
なかなか・・・
私は伝説の「達彦さんの家、お宅訪問」も見ていないので
そーいうのも見たいです。
ひとつだけ、「ロンリージャーニー」で夜のヒットスタジオに出たビデオを
持っていますが。
あとは「ファイナルビギニング」のビデオ。
ライブもなかなか行かれないので、せめてねっとで画像が見れればなぁ
62NO MUSIC NO NAME:2007/10/28(日) 00:44:45 ID:XXzKn79P0
九段のチケット、いつ発売でしょうか?ファンクラブに入ってないので…
63NO MUSIC NO NAME:2007/10/30(火) 22:06:17 ID:j4hO2uigO
まだ発売になっていないよ。
25周年のときは、たしかチケットぴあで扱ったんじゃなかったかな。
64NO MUSIC NO NAME:2007/10/31(水) 01:01:26 ID:3i8BUrOI0
「MAYSTORM」
「ロンリージャーニー」
「夢より苦しく」

映画、ドラマで使用されたり
カバーしてくれれば間違いなく再評価されそうだな
65NO MUSIC NO NAME:2007/11/03(土) 22:18:26 ID:Ci2m0iBA0
しかし長いキャリアの中、ブレイクすることは無かったな。
まあ90年代以降は表舞台に出ることを諦めたような路線を自ら選んだ
感じだったが。
しかしメロディメーカーとしては間違いなく素晴らしい才能を持ってるから、
歌の世界から完全に退く前に何とかブレイクして欲しい。
「MUSIC」「TO BE」「SPECTRA」辺りの路線を続けてれば・・・という想いは
あるが・・・。
66NO MUSIC NO NAME:2007/11/04(日) 02:14:32 ID:Z6LIfBLk0
最後の(小)ブレイクって、「密会のハイヌーン」でトップテンに出た時?
67NO MUSIC NO NAME:2007/11/04(日) 09:08:10 ID:F7YP01YZ0
トップ10に入ったわけじゃなくて、ゲストとして出たんだよね?

比べてもしょうがないが、同世代の浜省なんかは今でも表舞台でバリバリの
活躍。チケットは即SOLD OUT。
昔一緒にドサ回りしてたこともあったのに、天と地ほどの差がついちゃったな・・・
68NO MUSIC NO NAME:2007/11/07(水) 21:38:43 ID:ilw0o24I0
シングルの選曲が「摩天楼ブルース」とか「IN SUMMER DAY」だったら
透明感のある達彦らしさが出て大ブレイクしてたかもと思うこの頃。

69NO MUSIC NO NAME:2007/11/08(木) 23:36:34 ID:elmfQl9c0
ライブ行きたいです。でも、九州の片田舎・・・ファンクラブ入会しようかな・・・
70NO MUSIC NO NAME:2007/11/09(金) 03:00:56 ID:8Ps+Y69o0
いまから二十四、五年前に出版社のマガジンハウスから出た
『anan別冊・サクセスストーリー』(うろ覚え)って本があったんだけど、
その中に当時、達彦が所属してた事務所の女社長が載っててすっごく格好良かった。
たしか何年か前に他界されたんだよね。
71NO MUSIC NO NAME:2007/11/09(金) 23:07:09 ID:GuaJ27EB0
九州までのライブ希望!!
「TOBE」「LASTGOODBY」が好きです!!
72NO MUSIC NO NAME:2007/11/16(金) 22:19:30 ID:fetwjMPa0
車で山本達彦聞いていたら「いまどき、聞いてるヤツいるんだ!」といわれてしまった・・・
73NO MUSIC NO NAME:2007/11/16(金) 22:28:19 ID:wDiIspyR0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
車の中でも聴くし、寝る時にはスリーピングタイマーにして聴きながら眠りについてますが?

やっぱりいい歌はいつまでたってもいいよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
74NO MUSIC NO NAME:2007/11/17(土) 22:24:56 ID:4MhL1cWB0
そうですよね!!
いい歌はいつまでもいいですよね!!
ありがとうございます。
75NO MUSIC NO NAME:2007/11/20(火) 22:11:19 ID:U29Rcrji0
あ、こっちに立ってたのか。
懐メロ板からこっちに変わったんだね。
76NO MUSIC NO NAME:2007/11/24(土) 21:44:10 ID:4gqM8IBL0
来年こそファンクラブに入る!!
77NO MUSIC NO NAME:2007/11/25(日) 20:31:58 ID:TtPvT6Zf0
まだ独身かしら。

80年代中盤は年1〜2回は札幌に来てくれてたんだけどな
「メディテラネ」では「火のように 水のように」
「エルドラド」「潮騒」が好き。
「To be」では「スターダストマーメイド」
「ウィークエンドバチェラーズ」「砂のミラージュ」…
…CMに使われなかったような、ベスト盤にも入ってない曲に
好きなのが多い。

85年4月の札幌厚生年金で、曲名忘れたけど
歌いながらポラロイドで客席・バンドランダムに撮っていって
出てきたそばから客席に投げるパフォがかっこよかったよ。
遠くてとても行けないけどライブで現役張っててくれるだけで嬉しい。
78NO MUSIC NO NAME:2007/11/25(日) 20:36:02 ID:TtPvT6Zf0
連投ゴメン。そんなこんなで
上のほうのスレで当時のポラ持ってる人劇裏山です。

ボンビーやらチケ買いの暇ないやらで
後ろの席しか買えなかったんだよ
79NO MUSIC NO NAME:2007/11/26(月) 19:49:58 ID:wFff1qsF0
「To Be」から各種ベストアルバムへの収録曲が少ない気がして残念。
いちばん好きな曲の多いアルバムなんだけど。
「マティーニアワー」は完成度は高いけど
むしろアレンジ井上鑑の色が濃く出てると思う。

専業歌手やアイドルへの楽曲提供がもっとあれば
知名度もセールスもぐんと上がってたと思うけど
佳曲は達彦さん本人が歌ってこその作品ばかりだしね。

ブログ見てきた。直近のライブで
Sunrise Highway歌ってくれてるのね。
フィリップス時代の曲でいちばん好き。
80NO MUSIC NO NAME:2007/11/27(火) 09:32:14 ID:Ny3FmqsS0
当方、30代後半の女。
以前、女子高校時代の友達と話してて、達彦さんの話になりました。
そのときの彼女の台詞、「達彦さん、あたしたちのプリンスだったじゃない」
は名言です。達彦さんの魅力を言い当ててました。それくらい夢中でした。
81NO MUSIC NO NAME:2007/11/27(火) 19:25:42 ID:0Qge/rSz0
LAST GOOD-BYは彼の曲としてはキャッチー先行で
ちょっと奥行きが浅い気もするけど
別れの歌なのに昔カラオケで歌ってたときも
いま聞いてもなぜかテンション上がるな。
闘争心みたいなものがふつふつと湧いてくるのを感じる。

「A Day」は反対に幸せな曲なのに
聞いたあとなぜかホロ淋しくなる…
82NO MUSIC NO NAME:2007/11/28(水) 22:56:11 ID:wtqgRcNm0
「ロンリージャーニー」がお気に入りです。
83NO MUSIC NO NAME:2007/11/29(木) 20:50:35 ID:FklEa+lC0
『ToBe』がいい!!
84NO MUSIC NO NAME:2007/11/29(木) 21:59:31 ID:D1jliGu10
「アーマイナーは顔だけです」
「買ウ 買ワナイ ヨク ワカラナイ」
…おもしろメイクもご愛嬌でした
85タツロウ:2007/11/30(金) 17:29:09 ID:Etw+E4GK0
はじめまして。
どなたか教えてほしいのですが、山本達彦さんの曲で「ロマンチックね、こんな夜に」
もしくは「ロンンチックなこんな夜に」という歌詞が含まれた曲名をご存じないでしょうか?
比較的 軽快なテンポの曲でした。
最近は、ショップに行きましても、彼のCDはあまり置いておりませんが、どなたか曲名及びそ
の曲が収められたCDをご存知でしたら教えてください。よろしくお願い
申し上げます。
86NO MUSIC NO NAME:2007/11/30(金) 23:58:37 ID:cCY8jJnr0
それは「今夜はドラマティック」という曲だと思います。
ベストアルバム「ロマンティックビュー」と、
初期のライブ盤「TATSUHIKO LIVE」にライブバージョンが入ってますが、
どちらも廃盤で、CDショップでの入手は困難だと思われます。
某オークションか音楽ダウンロードサイトでなら簡単に見つかると思います。
 



87タツロウ:2007/12/02(日) 13:58:26 ID:rxVgvsHN0
「86」様 早速にお知らせいただき、ありがとうございました。歌詞は「ロマン
ティック」ではなく、「ドラマティック」だったのですね。
もし、入手できましたら、またこの掲示板に書き込みをさせていただきます。
厚く御礼申し上げます。
88NO MUSIC NO NAME:2007/12/04(火) 21:54:35 ID:Wy6yrhB50
「今夜はドラマティック」いい曲ですよね。大好き。
珍しく達彦さんも作詞に参加してるんですよね。
彼のセンスのよさが光る佳作といったところでしょうか。
89NO MUSIC NO NAME:2007/12/05(水) 22:28:35 ID:C5dg9zyd0
孤独とは違うけど〜人はいつも一人〜♪♪
90NO MUSIC NO NAME:2007/12/06(木) 23:09:36 ID:04bCyfoS0
達彦さんの大ファンです。
でも、数年のブランクのある出戻りファンなので
知らない間の情報がありません。それでなのかもしれませんが
達彦さんの名前で色々検索していたら
「KANA 〜イイ女〜」というビデオ?が出てきたのですが
出演・山本達彦 とあるだけで何の情報も無く
ライブなのかドラマのようなお芝居なのか?
それすらも分かりません。
出来れば買って見たいのですが、どこも在庫切れで
なぞは深まるばかり。
内容をご存知の方がいたら、教えてください
91NO MUSIC NO NAME:2007/12/12(水) 22:33:49 ID:AkVwVEP60
最近某オークションで、↑のビデオではありませんが、達彦さんの出品されていました。
ほしかったのですが、貧乏で・・・・
92NO MUSIC NO NAME:2007/12/13(木) 00:05:50 ID:4Lj1HQXg0
>>90
それは、ウベ・オマー(UWE OMMER)その他のフォトグラファーたちの
映像に、山本達彦の初期の曲をシンクロさせた、サウンド・ビジュアル
のことだと思います。海や砂漠や夜の飛行場などの美しい映像のバックに
達彦さんの曲が流れるというもの。収録曲は、FLY TO ME、LOVE LETTER
ON THE SIDE SEAT、RETURN TO 1974、SUNRISE HIGHWAYなどです。
93NO MUSIC NO NAME:2007/12/15(土) 16:44:38 ID:wTW8ivR50
>>92
うわぁ〜!情報ありがとうございます!本当にありがとう。
曲目まで・・・ひところ流行った環境ビデオのようなものなのでしょうかね。
「太陽がいっぱい」のころですね、きっと。
それはそれで興味がありますが、達彦さんが映ってないのは
ちょっとがっかり・・・。

ところでみなさん、3月の九段会館は行かれますか?
私はなにぶん遠距離なので、悩んでいます。
交通費、宿泊費こみこみで7〜8万は確実に。
でも30周年なんてもう二度とないのだから
行くべきなのか・・・。
94NO MUSIC NO NAME:2007/12/15(土) 23:14:54 ID:gzzunrl30
3月の九段会館行きたいのですが、私も超遠方で
93の方よりまだお金はかかります・・・
でも、30周年ですよね・・・
チケット情報とか、会場の詳しいお話を
どなたか、よろしくお願いします。
95NO MUSIC NO NAME:2007/12/16(日) 01:49:43 ID:A+IZidrM0
>>94
ライブ終わってからあちこち移動するのが面倒なら、
そのまま九段会館に宿泊するってのも手だよね。
シングルなら8,925、9,450、10,500の3プライス。
それか皇居のお堀端を20分ばかり散歩して麹町のダイヤモンドホテルってのもオススメ。
たしかこっちも楽天トラベルとかで8000円くらいだったと思う。
近くにはイギリス大使館なんかもあって街の雰囲気はいいよ。
昔はフェアモントホテルがあってもっとよかったんだけど。
もっと安いトコがいいなら九段下から地下鉄・都営新宿線1本で新宿と反対向きに
20分くらいの菊川とか森下あたりに小ぎれいながら6000円くらいのホテルが結構あるよ。
あと、食事の穴場は近くの二松学舎大学九段校舎の学食。
13階にあって眼下には皇居の緑。
学食だから小洒落たフレンチっぽいメニューも千円前後。
ただ、3/12だと春休みかな?
96NO MUSIC NO NAME:2007/12/19(水) 00:14:40 ID:b1NndaRL0
角松敏生が、ついこの間、中野サンプラで連日ライブやったらしいんだけど…
あ、それは別に良いんだけど、達彦さんはもうそのクラスのキャパの会場では
単発ライブさえ久しくやってないのに…と思った。
集客力の差は、どこから?
97NO MUSIC NO NAME:2007/12/19(水) 00:45:24 ID:xBlD1H4k0
>>96
九段会館って渋いチョイスだと思うけどなぁ
98NO MUSIC NO NAME:2007/12/19(水) 21:25:34 ID:hcO3EOmo0
>>95
情報ありがとうございます!!
くぅ〜行ってみたいなぁ〜
検討してみます!!
でも、チケットってまだ手に入るんですか?
99NO MUSIC NO NAME:2007/12/19(水) 23:46:46 ID:55IRAsNJ0
試写会会場としては、すこぶる評判悪い>九段会館
100NO MUSIC NO NAME:2007/12/23(日) 20:01:58 ID:3soBQhKW0
そういえば武道館コンサートに行ったなぁ〜・・・・・
MUSICというアルバムの頃だと記憶しているが。

国内外問わずバラード好きな自分としては、まさに王道
とも言うべき「メモリアル・レイン」がベスト1。
徳永のバラードが再びスポットライトを浴びているが、
初期の達彦のバラードは秀逸。
101NO MUSIC NO NAME:2007/12/27(木) 21:50:42 ID:8Ea8v7o40
クリスマス達彦さんと過ごしたい!!クリスマス終わったけど・・・
102NO MUSIC NO NAME:2007/12/28(金) 21:17:01 ID:7G9o3A9E0
3月のチケットの発売はまだなんですね。行きたいなぁ・・・35周年記念コンサートを待つかな・・・
103NO MUSIC NO NAME:2007/12/30(日) 21:35:06 ID:qwDc5v950
私はコンサートは確実にいけないんです。
あーショック
でも、私みたいなファンの方は多いと思うんです。
記念ライヴのCDやDVD発売希望です!!!
104 【小吉】 【1512円】 :2008/01/01(火) 08:42:35 ID:/E67JoD/O
あけましておめでとうございます。
今年も達彦さんが元気でお過ごしくださいますように(-人-)
105NO MUSIC NO NAME:2008/01/07(月) 14:54:08 ID:0ACuHwjY0
お前ら、いいかげんにオタ卒業しろ。
106NO MUSIC NO NAME:2008/01/07(月) 15:05:16 ID:1v9N+YTu0
誰?コイツ 顔がうかばねーww
107NO MUSIC NO NAME:2008/01/12(土) 20:28:38 ID:rsd8M16R0
108NO MUSIC NO NAME:2008/01/12(土) 23:30:07 ID:Z1HsULx40
永遠の貴公子
109NO MUSIC NO NAME:2008/01/13(日) 01:44:19 ID:kCSWvoge0
今年54になるのか!
110NO MUSIC NO NAME:2008/01/13(日) 08:53:10 ID:PX7JbEeC0
25周年も九段だったけど、フルバンドでよかったよ。
「夢より苦しく」の歌い方は残念だったけどw

「♪ガラ〜スの〜 かべー」って歌ってた。
やっぱ
「♪ガラァスの〜 かう"ぇ〜」じゃないとね。
111NO MUSIC NO NAME:2008/01/14(月) 08:41:36 ID:1VmsSlhS0
1954年3月4日生。
シンガーソングライター。東京都新宿区出身。
千代田区立富士見幼稚園、暁星学園、成蹊大学卒。
1978年、「突風〜SUDDEN WIND」(日本フォノグラム)でデビュー。
1982年、東芝EMI(イーストワールド)へ移籍。「LAST GOOD-BYE」(1982)、「夏の愛人」(1985)、
「密会のHIGH-NOON」(1986)などがヒット。
1990年、アルファレコードへ移籍。
1996年2月、ファンハウスよりインストアルバム「カフェの光景〜暮色のパリ」をリリース。
同年12月、ワンダーエンターテイメントへ移籍。3枚のシングル、2枚のオリジナルアルバムリリース後、
1999年、自主レーベル「Silence」を立ち上げ、8枚のアルバムをリリースし現在に至っている。
112NO MUSIC NO NAME:2008/01/14(月) 14:50:30 ID:DqYi/ynaO
最近の作品では「croissant」がいい。
絶対オススメする。
113NO MUSIC NO NAME:2008/01/14(月) 16:55:55 ID:PX4Nke7Q0
「TO BE」「SPECTRA」の頃のロック路線が好きなのですが、最近の作品
好きになれますかね?
114NO MUSIC NO NAME:2008/01/15(火) 21:36:26 ID:sfqTX2LD0
揚げとく
115NO MUSIC NO NAME:2008/01/17(木) 20:52:10 ID:kBk14S2B0
MAYSTORMも今になって聴き返すとかなり色っぽい。
「しなやかに体かさねてしだいに透きとおる」なんて
もうエロイね。歌い方も色気たっぷりだしサイコーだよ。
116NO MUSIC NO NAME:2008/01/17(木) 23:41:59 ID:shfje7ik0
九段チケ、2月3日発売か…
117NO MUSIC NO NAME:2008/01/19(土) 11:54:08 ID:AcLDnWsJ0
ブログの更新、まだかなー。
達彦さんの「おめでとう」、聞きたかったのに。
118NO MUSIC NO NAME:2008/01/20(日) 09:50:13 ID:psqtuOfz0
>>115
「マティーニ・アワー」は全曲すばらすぃ〜。
ただし、マイ・マリン・マリリン以外ね。CMタイアップのあの曲だけ、
アルバムのトーンから浮いている。シングルカットされたせいか知らないけど、
アルバムの中であの曲だけ妙にボリュームレベルが高くて耳につく。
119NO MUSIC NO NAME:2008/01/23(水) 20:22:36 ID:xW9Hrj6z0
>>110
禿同♪
120NO MUSIC NO NAME:2008/01/26(土) 12:48:20 ID:A9tHI/330
ブログ放置してるな。
重病説or死亡説出るぜ。
121NO MUSIC NO NAME:2008/01/27(日) 01:09:04 ID:Kg2UKZXU0
レコーディングに集中してるんだろ
122NO MUSIC NO NAME:2008/01/27(日) 10:56:19 ID:EEI3Ea/J0
123NO MUSIC NO NAME:2008/01/28(月) 08:59:21 ID:r7+frPO20
でゅわっぱっぽー♪
124NO MUSIC NO NAME:2008/01/28(月) 20:59:10 ID:t5VrM3N3O
しぇいくしぇいくしぇいくしぇいく…♪
125NO MUSIC NO NAME:2008/01/29(火) 00:47:36 ID:MxPjiNfe0
♪きゃん、ちゅー、しー、まぃ、らー
126NO MUSIC NO NAME:2008/01/29(火) 23:50:15 ID:ki+FcdLb0

TATSUHIKO LIVE ほしい人いる?
一万円で売るよ。


しかし、なんでカラオケに名曲「摩天楼ブルース」がないのかね?
不思議。
127NO MUSIC NO NAME:2008/01/30(水) 06:37:03 ID:RM9luLzt0
>>126
CD? LP?
128NO MUSIC NO NAME:2008/02/01(金) 00:20:16 ID:QnYoVfo+0
アルバムタイトルは『Le Ciel』/ル・シエル(空)というタイトルになりました。
”パリの空に思いを馳せる達彦の気持”という意味を込めたタイトルです。
そして、レコーディングと並行してジャケットデザインも進行していました。
ブルーを基調にした奇麗な配色のジャケットです。
129126:2008/02/01(金) 13:26:58 ID:kuCuiTAf0
もちろんCDですよ。
130NO MUSIC NO NAME:2008/02/01(金) 19:58:42 ID:H4IkY0p20
>>129
なぁんだ。CDか。持ってるよ。
131126:2008/02/03(日) 10:38:00 ID:/+Q6bF090
www
そりゃレコードも持ってるさw
132NO MUSIC NO NAME:2008/02/05(火) 07:46:42 ID:9ntDc7U6O
昨日のラジオ出演で30周年コンサートの告知、
「来場者全員にメッセージ入りCDをプレゼント」だって。
133NO MUSIC NO NAME:2008/02/09(土) 09:30:58 ID:DWsuFsmR0
NEW ALBUM『Le Ciel』2008年3月19日発売決定!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■ タイトル:Le Ciel
■ 価格:\3,150(tax in)
■ 発売日:2008.3.19
■ レーベル:Silence
■ 製品番号:WACS-2009
■ 収録曲:
  01. Caravel
  02. It may be so
  03. Rose bud
  04. ひまわりは咲かない
  05. 夜明けの chat noir
  06. 遠い香り
  07. 雨の中で君は
  08. 第二章
  09. 帰郷
  10. あれから そしてこれから
134NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 21:58:24 ID:GsvwreG/0
夏はじの「街角」は名曲だよね
135NO MUSIC NO NAME:2008/02/15(金) 22:50:32 ID:qO1O+/xM0
玉川学園の学際に来て見に行ったような記憶がある・・・
136NO MUSIC NO NAME:2008/02/16(土) 14:15:11 ID:bdEhYVHZ0
明日、一般発売?>チケット
ここに来てるような人は、みんなファンクラブからとっくに入手しているのかなぁ。
137NO MUSIC NO NAME:2008/02/18(月) 21:47:44 ID:2uIxe7fZ0
九段に行かれる方、どんな服装で行かれますか?
138NO MUSIC NO NAME:2008/02/19(火) 00:35:14 ID:llBXALAG0
フツーの服装でかまわないと思いますよ:-)
139NO MUSIC NO NAME:2008/02/20(水) 00:52:10 ID:ZB4WrYar0
当日の10日〜一週間前にならないと、九段にいけるかどうかが判明しないのですが、
さすがにその時期にはチケットはソールドアウトでしょうか?
5年前はいかがでしたでしょうか?当日券など無理?
140NO MUSIC NO NAME:2008/02/20(水) 21:00:46 ID:XKTZnB4Y0
私は、小学3年です。 は、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時 、どちらかの家に行き、だれもいないとき、部屋 で横になって裸でだきあいます。
それがだんだ んエスカレートしていって、学校の体育倉庫で服 をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きい おっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶっ たりされます。
最初は、苦手だったんだけどだん だん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたし は、学年1美人でもてます。
彼も同じで、美男 美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ 44日後に死にます。それがイヤならコレをコピペ して5ケ所にカキコして下さい。
私の友達はこれを信じ ず4日後に親が死にました。44日後友達は行方不明・・・・。 いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。すると7日後に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事 故で入院しました。 : :     信じる信じないは勝ってで
141NO MUSIC NO NAME:2008/02/20(水) 23:31:00 ID:PG394LZ50
>>139
私も予定が立たず、もし当日でも前日でも
手に入れば、末席で構わないのですが・・・
無理でしょうか
142NO MUSIC NO NAME:2008/02/23(土) 02:54:15 ID:HBkOMGV00
達彦さん、30周年か。
ファン歴に17,8年くらいのブランクあいてるんだが、30周年コンサート、ぜひ行きたい。
最近の曲知らないので、一人で行くのもちょいとばかり心細いが・・・。
143NO MUSIC NO NAME:2008/02/23(土) 11:27:07 ID:PhAq1wUf0
>>142
コンサートをするにあたって、毎回選曲にはとても悩まされる。
何しろ、30年間でレパートリーは300曲近くになった。
今回の30周年コンサートは、かつてアプローチしなかったような選曲を施してみた。
東芝EMIに在籍していた80年代のナンバーの中でも、映画で使用された、
或いはCMで使用されたような、シングルナンバーを中心に披露しようと思っている。
このような選曲は初めてなので自分でも楽しみであり、又、80年代のその時代の空気が、
曲と共に甦るような気がしてならない。どうぞお楽しみに。
144NO MUSIC NO NAME:2008/02/23(土) 22:28:50 ID:sPmcsJSR0
と言う事は、「LAST GOOD-BYE」はガチでやるって事かな?(「凶弾」)
CMソングなら、「SUNRIZE HIGHWAY」とかやって欲しいな
「夜のピアノ」、「I LOVE YOU SO」もよろしこ wktk
145NO MUSIC NO NAME:2008/02/23(土) 22:40:50 ID:rzq+haU30
CMソングといえば2way summer〜♪もお忘れなく
146NO MUSIC NO NAME:2008/02/24(日) 00:35:27 ID:cEir8+jA0
九段に出向けない地方在住者の為に後日のDVD発売お願いします(>_<。)
147NO MUSIC NO NAME:2008/02/24(日) 02:24:30 ID:/0JPpBLG0
>>143
d!
夢より苦しくやってほしいなぁ
148NO MUSIC NO NAME:2008/02/24(日) 06:12:39 ID:JE5/r/Ye0
              ♪
      ______
      \|        (___
    ♪   |\            `ヽ、 ♪   
         |  \             \  ♪
   ∧_∧|   \             〉 ガラスのォ〜 かヴェ〜♪
.   (*‘ω‘ *)♪   \          /  
 ‖/ つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
 ‖( 匚______ζ--ー―ーrー´
  〓〓:_))‖    ||       .||
 ‖    ‖. ‖)   ◎      .||    ♪
.       ◎            .◎
149NO MUSIC NO NAME:2008/02/24(日) 08:13:40 ID:9qY1yrXw0
>>147-148

25周年のときは、あのけだるい歌唱方ではなくてガッカリした記憶が。
「ガラースのーかべー」って。。
「ガラぁスのぅぉ〜〜〜かヴぇ〜」だよね、やっぱ

CM・主題歌系
「ある日この夏〜TWO WAY SUMMER」/「バイ・バイ・マイ・ラブ」/「アゲイン」
「SUNRISE HIGHWAY」/「LAST GOOD-BYE」/「MY MARINE MARILYN」
「ロンリー・ジャーニー」/「嘘の台詞(ダイアローグ)」/「夏の愛人」/「密室のTANGO」
「密会のHIGH-NOON」/「フェアリー・プリンセス(It's You)」/「プレッシャー」
/「Dancin' on the Beam」/「虹の跡」/「君が大人になる街」/「Come Back Me」

こんなとこかね
150NO MUSIC NO NAME:2008/02/24(日) 09:45:27 ID:tUTCW02b0
>>149
結構いろいろ使われてたのねえ
今から10年以上前に名古屋では「愛しすぎた夏」がデパートのCMで使われてたわ
こんなにたくさんのCMソングや映画主題歌を歌ってたのにあまり知名度が高くなかった…(´;ω;`)ブワッ
151NO MUSIC NO NAME:2008/02/24(日) 11:34:56 ID:9qY1yrXw0
「ある日この夏〜TWO WAY SUMMER」→'79コーセー化粧品CM
「バイ・バイ・マイ・ラブ」→健康器具のマルタカCM
「アゲイン」 →日テレ「渚の女」主題歌
「SUNRISE HIGHWAY」→三菱ミラージュ
「LAST GOOD-BYE」→映画「凶弾」主題歌
「MY MARINE MARILYN」 →'83JALイメージソング ttp://jp.youtube.com/watch?v=mqB2Yml8N5s&feature=related
「ロンリー・ジャーニー」→ダンロップタイヤCM
「嘘の台詞(ダイアローグ)」→TBS「クイズ!当たって25%」オープニング
「夏の愛人」→AGFカフェスタCM
「密室のTANGO」 →ブティックJOY CM
「密会のHIGH-NOON」→'86コーセー化粧品CM
「フェアリー・プリンセス(It's You)」→ハウス「It's」CM ttp://jp.youtube.com/watch?v=490jy3SgHZQ&feature=related
「プレッシャー」 →ブティックJOY CM
「Dancin' on the Beam」→'88FM東京フェスティバルイメージソング
「虹の跡」→映画「シンデレラエクスプレス」主題歌
「君が大人になる街」→大蔵省関東財務局「国有宅地」CMソング
「Come Back Me」 →'97JRグループCM
152NO MUSIC NO NAME:2008/02/24(日) 11:36:40 ID:9qY1yrXw0
153NO MUSIC NO NAME:2008/02/24(日) 11:44:32 ID:9qY1yrXw0
映像追加
「プレッシャー」 →ブティックJOY CM  ttp://jp.youtube.com/watch?v=n5Y15gXeKRA
154NO MUSIC NO NAME:2008/02/24(日) 20:48:53 ID:HzaMHDoG0
ヘップバーンテラナツカシス…と思っていたら、
ちょwww 噂の「AGF カフェスタ カフェ・オレ」、初めて観た
「ア〜マイナーは顔だけです」なんぞねその衣装、そのシチュエーションw

ヲタク訪問も、ようつべに誰かうpしてくれないだろうか…
155NO MUSIC NO NAME:2008/02/24(日) 22:58:48 ID:8HlWerhe0
厨房のころ、カフェスタカフェオレ、やたらに買った思い出がよみがえったw
156NO MUSIC NO NAME:2008/02/25(月) 12:59:01 ID:FkEZTFay0
カフェスタのCM、完全に記憶から消去されてるわ。
あれは本人も・・・どう思って・・・
157NO MUSIC NO NAME:2008/02/25(月) 20:39:47 ID:bLGVKEqn0
>>148
カワエエ
158NO MUSIC NO NAME:2008/02/28(木) 19:54:40 ID:N3g2dbKs0
カウ
カワナイ
ヨク
ワカラナイ
159NO MUSIC NO NAME:2008/02/28(木) 21:56:32 ID:icsVRSynO

優柔不断サムライめw
風邪ひくなよ〜
160NO MUSIC NO NAME:2008/02/28(木) 22:28:01 ID:ilKonTCx0
torsoって出来はどう?
試聴出来ないし、店頭だと山野楽器くらいしか置いてないのかな?
取り寄せマンドクサ
161NO MUSIC NO NAME:2008/02/29(金) 01:30:29 ID:G5nQNeqG0
新宿のタワレコに一枚だけあったけど…自分が買ったその後はどうだろw
162NO MUSIC NO NAME:2008/02/29(金) 22:46:21 ID:uBDngvAj0
河村隆一だっけ
ソロ10周年か何かのコンサートで、全曲(70曲?)ぶっ通しで歌ったという・・・
達彦さんも30周年を機に・・・ って死んじゃうか
163NO MUSIC NO NAME:2008/03/01(土) 07:56:26 ID:KYbyCO8M0
普段のライブは達彦さんなりにやりたい曲や構想があるだろうけど
こういうアニーバーサリーコンサートなら、一度くらいHP上で
やって欲しい曲をファン投票で事前に募ってみるのも
面白かったかも…と言ってみるてすと
164NO MUSIC NO NAME:2008/03/01(土) 07:57:32 ID:KYbyCO8M0
訂正 アニバーサリー
165NO MUSIC NO NAME:2008/03/02(日) 08:00:13 ID:F9wka/4G0
この人の曲って、たまに無性に聴きたくなるんだよなぁ・・
徹底的に。。
166NO MUSIC NO NAME:2008/03/04(火) 04:29:00 ID:w0thTXxD0
                      〈〉〈〉〈〉〈〉
                      ‖‖‖‖
                   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
                   (__/^!/^`!_/^!/^!_/!)
                   |==☆==☆==☆==|
                /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
               (__/^!/^`!_/^!_/^!_/^^!_/!_/!_/)
                 |==°==。==°==。==°==|
                 | ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  |
             /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
              (__/^!/^`!_/^!_/^!_/^!_/^^!_/^!_/^!_/^!_)
              |==°==。==°==。==°==。==。 ==|
              |.★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  .|
             ☆^^☆~~☆~~~☆~~☆~~☆~~~☆~^^~☆
     ゜+ 。 。* ゜゜+。*  。。 +  。 *。 ゜ + 。.。*゜゜+ 。 。* 。
    *☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆*  
      ☆* ゜ ゜+。 *  。。 + 。 *。 ゜ + 。*゜゜+。*゜゜ ゜+。 *☆     (*´∀`*)  < 達彦さん、はぴば♪
      〔 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕―□( ⊃┐∪
 〜 〜  . ◎―◎―――◎―◎―――――◎―◎―――◎―◎   ◎−>┘◎  キコキコ...
167NO MUSIC NO NAME:2008/03/04(火) 08:22:51 ID:C0pwsgXZ0
お誕生日おめでとうございます!

30thコンサートいけないのが悲しいですけど
遠い場所から成功をお祈りしています
168NO MUSIC NO NAME:2008/03/04(火) 21:41:49 ID:AZbWb7so0
達彦さん、お誕生日おめでとうございます!
30thコンサートに行けなくて寂しく切なく感じていたのですが、
福岡に来て下さるなんて。。感激です!本当に有難うございます!
これからも、ずっと素敵に年齢を重ねて下さいますように。
169NO MUSIC NO NAME:2008/03/10(月) 20:07:11 ID:ANWagzNg0
ニューアルバム期待age
170NO MUSIC NO NAME:2008/03/11(火) 10:14:26 ID:qITNrRfd0
新譜のジャケットの歪んだ絵って、もしかしてファンのあの人作なわけ?
171NO MUSIC NO NAME:2008/03/11(火) 15:04:15 ID:8fzU5L5b0
ファンクラブで申し込んだ30thコンサートのチケットっていつ来るんだろう?
172NO MUSIC NO NAME:2008/03/11(火) 19:56:05 ID:/hBIjBtKO
>>171
会報には約2週間前に発送予定、1週間前に着いていない場合は
問い合わせてくれと書いてるけど、どうなっているんだろうね?
うちにもまだ届かないよ。
173NO MUSIC NO NAME:2008/03/11(火) 21:12:26 ID:i4lGN9Vw0
コンサートは諦めます
ニューアルバム、アマゾンで予約してます
早く聴きたいです
174NO MUSIC NO NAME:2008/03/12(水) 10:57:37 ID:j/tQj5cn0
今度の九段コンサートに
1人で行く男性ファンの俺が
通りますよ・・・

選曲は、「フェイセス」あたりが多そうだね。
175NO MUSIC NO NAME:2008/03/13(木) 14:45:38 ID:gmUrGHFf0
  あと10日…wktk

♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))  すてきなプレッシャ〜♪
 (( ( つ ヽ、   
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )   
♪   /    ) )) 
 (( (  (  〈
    (_)^ヽ__)
176171:2008/03/14(金) 14:16:35 ID:FWnmpnbc0
チケットまだ来ないよ〜
177NO MUSIC NO NAME:2008/03/14(金) 22:38:54 ID:I9W78UZg0
30周年なら、30曲くらいやってくれまいか?
178NO MUSIC NO NAME:2008/03/15(土) 07:06:40 ID:nwUSWGR00
>>177
もう54歳だからねぇ^^;
179NO MUSIC NO NAME:2008/03/18(火) 06:28:12 ID:Ez/KuvZY0
いよいよニューアルバム明日発売ですね
今日の夕方にはもう入荷してますから今日入手可能ですが
山野に買いに行きます
宇多田と一緒に買います
180NO MUSIC NO NAME:2008/03/20(木) 17:28:29 ID:JOk4D2gg0
フジTVの広告大賞で、化粧品などの懐かCMも取り上げられてたけど
予想通り達っちゃんの関連はな〜んもナシorz
せめて、JALだけでも・・・と思ったけど、鳥越マリじゃ・・・ネェ
今でも活躍してる女優とかなら「あの頃はこんなにピチピチでした」って感じで
取り上げられるんだろうけどw
三菱ミラージュとか、もう一回観てみたい
181NO MUSIC NO NAME:2008/03/22(土) 00:32:14 ID:sL/vKz+30
30周年コンサート行きます
前回の九段以来ですごく楽しみです
摩天楼ブルースやってくれないかな
182NO MUSIC NO NAME:2008/03/22(土) 00:44:53 ID:n46yWNLw0
183NO MUSIC NO NAME:2008/03/22(土) 11:25:48 ID:1LzF00cq0
>>181
うらやますぃ。
レポヨロ。
184NO MUSIC NO NAME:2008/03/22(土) 20:43:30 ID:oHiD23UFO
残念ながら、摩天楼ブルースは選曲されてなかったけどw
会場全体がひとつになって、とてもステキなライブでした!
185NO MUSIC NO NAME:2008/03/22(土) 21:00:07 ID:nnI48+bpO
懐かしすぎて感動した!
バンドメンバーもかなりよかった。
186NO MUSIC NO NAME:2008/03/22(土) 22:20:08 ID:waIrkDuD0
>>184
え?演奏されてたはず「摩天楼ブルース」
「No no〜」の所、セクシーだったと記憶してますが・・・あれ!?


今メッセージCD聴きながら余韻に浸ってまつ
行ってよかった 本当に行ってよかった(つд`)
何より、達彦さん自身が楽しそうで、声も絶好調だったし
「BIRTHDAY」のラストの「ばぁ〜すでぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い」の伸びも100点満点
ある程度予測してたタイアップ曲は殆どラインナップされてて、80年代が蘇ってきたw
あと、「夜のピアノ」は、月並みな言い方だけどやっぱり感動的だった!!!
1つ文句を言うならば、誰もが期待したであろう歌い方が、「ガラァ〜スのかヴェ〜」じゃなかったことw
やっぱり、メディテラネからの選曲になると、会場も乗るね♪
お尻フリフリダンスも可愛かったよ達彦さんw
キラキラベルトも、オサレだったよ達彦さんw
オツカレ様
187NO MUSIC NO NAME:2008/03/22(土) 22:26:22 ID:4620+oE4O
ライブDVD買わないと!
と、早速申込メル送ったらエラーになったよ orz
188NO MUSIC NO NAME:2008/03/22(土) 23:32:45 ID:dkk3f+DR0
オープニングのスライド、どうせなら赤ちゃんの頃の写真なんかも入れちゃえば良かったのにw
「最近は病院のカードばかりでorz」の自虐ネタが一番ワラタwww
189NO MUSIC NO NAME:2008/03/23(日) 00:28:21 ID:uFixENDE0
ほんと、すばらしいコンサートだった!
キャサリンに始まり、今夜はドラマティックで終わる。

20数年前のライブの雰囲気(会場のファンの熱気も)
当時そのまんまを、目の前で再現されたよう。

ファンも何年ぶりのはずなのに
マイマリンマリリンやI LOVE YOU SOの
手拍子がぴったり合っていたのには感動した・・・。

達彦さんも、久々の熱気にノリノリになって
かなり感動してたよね。
190NO MUSIC NO NAME:2008/03/23(日) 06:34:11 ID:mIp73Y94O
3/19にラジオの告知でコンサート開催を知り、20年間のブランクがあるにもかかわらず、衝動的に参加。

当時の記憶が甦り、歌詞を口ずさんでいる自分に驚いた。
たぶん、私がレコードwで聴いていた20年前の達彦さんの声と
同じだったからかな。いや〜、行って良かった!大人の夜が感じられた
素晴らしいコンサートだった!
191NO MUSIC NO NAME:2008/03/23(日) 07:59:26 ID:nEn0ey+90
セットリストよろしく。
192NO MUSIC NO NAME:2008/03/23(日) 08:01:33 ID:L7U7/z/lO
>>186
確かに「摩天楼〜」唄ってたね。

ホント声も良く伸びていいライブだった。
「Night Fly」に行けなかった自分にとってのリベンジ出来たかも。
行って良かったよ(泣)
193NO MUSIC NO NAME:2008/03/23(日) 09:11:35 ID:EPYEcahcO
太陽がいっぱい
キャサリン
サンライズハイウェイ

スターダストマーメイド
A DAY
ラストグッバイ

フェアリープリンセス
夏の愛人
マイマリンマリリン

夢より苦しく
摩天楼ブルース
バースデー

ニューアルバムより三曲

ルミストラル
火のように水のように
夜にHURRY UP
嘘のダイアログ
モナムール
今夜はドラマチック

アンコール
アイラブユーソー

夜のピアノ

あれから そしてこれから
途中順番アヤシイけど
194NO MUSIC NO NAME:2008/03/23(日) 09:50:52 ID:nEn0ey+90
>>193
サンクス!
80年代の曲満載ですね。DVD化は・・・ないよな。そもそもカメラが
まわってたかどうかもアヤシいし。
195NO MUSIC NO NAME:2008/03/23(日) 10:19:46 ID:EPYEcahcO
DVD化
される予定
196NO MUSIC NO NAME:2008/03/23(日) 10:48:33 ID:nEn0ey+90
>>195
ソースは?
一般発売されるんかな?需要はめっちゃ限られてるから、ファンクラブ限定
とかもあり得るな。
197NO MUSIC NO NAME:2008/03/23(日) 11:09:41 ID:EPYEcahcO
会場のアンケート用紙に
そう書いてあったよ♪
198NO MUSIC NO NAME:2008/03/23(日) 11:13:25 ID:DmuxAfKg0
>>197
全曲収録だとうれしいな。。
199NO MUSIC NO NAME:2008/03/23(日) 11:21:24 ID:EPYEcahcO
今回は演奏も全曲すばらしかったし
全曲収録されるかも

何より会場の盛り上がりが異常なくらい
凄かった

三階までびっしり満席だったし
後半はほとんど総立ち

達彦さんもお尻フリフリで
踊りまくるし

あー、みんな
こんな達彦さん待ってたんだなー
て感動した
200NO MUSIC NO NAME:2008/03/23(日) 11:25:45 ID:nEn0ey+90
>>197
おお、それは素晴らしい!
発売は今年の秋ぐらいでしょうか?
しかし「SPECTRA」からの選曲が無いのは残念。To Beとかも聴きたかったなぁ。
201NO MUSIC NO NAME:2008/03/23(日) 15:21:39 ID:7p9FilCB0
>>200
1回席の最前列で、カメラマンが左右に移動しながら撮影してたよ
DVDは、6月発売 ¥5,800


『今日までやってきたことが、間違いじゃなかったと確信した。』

この言葉に全て集約されてた様に思う…
達彦さん、ちょっとウルウルってしてた様にも見えた。
Blogの更新が楽しみ
帰り道に気づいたけど、モンジューさんが言ってた様に満月だった。
202NO MUSIC NO NAME:2008/03/23(日) 15:22:28 ID:7p9FilCB0
訂正:1階席
203NO MUSIC NO NAME:2008/03/23(日) 15:36:20 ID:7TGZ00nkO
>>193
フェアリー・プリンセスとMISSING LOVEもやったね

>>200
年末あたりに30周年ライブ第二弾やってほしいな

>>201
うるうるきてるように見えた、見えた。こっちも感動した
204NO MUSIC NO NAME:2008/03/23(日) 15:50:12 ID:EPYEcahcO
スマソ
ある日この夏もやったし
上のセットリスト
二、三曲抜けてます

1985年の
メディテラネツアーの
リストに似ている感じ

当時そのまんまのライブの雰囲気を
堪能しますた
205NO MUSIC NO NAME:2008/03/23(日) 16:16:13 ID:7p9FilCB0
あと、1階席の右側にも、多分固定カメラで撮ってるスタッフがいたと思う…
移動カメラ(ハンディ)の方は、スタッフが内輪用に撮影してたのもかもね。

>>199
ライブハウスみたいな小さい箱でマターリな雰囲気もいいけど、
今回はホールならでは一体感があって初めてコンサート行った頃を思い出したよ。
206NO MUSIC NO NAME:2008/03/23(日) 16:36:48 ID:nEn0ey+90
>>201
おお、6月発売ですか!かなり早いね。

願わくば80年代のキャッチーな路線に戻って、ビートの利いた感じでやって
くれないかなぁ?
自分の中ではMUSIC〜SPECTRAの頃が彼のHEYDAYだったと。あとI LOVE YOU SOも。
207NO MUSIC NO NAME:2008/03/23(日) 18:02:15 ID:WrzxXQWD0
熱気のある素晴しいコンサートでした。
達彦さんも変わらない歌声で素敵だった。
「ライブっていいね!」って熱っぽく言ってらしたのが印象的。
観客入場の時にもハンディカメラ回してる人がいたので
記録のためかと思ったけどDVDに収録されるのかも。
DVDは一般流通しないそうなので公式要チェックです。
208NO MUSIC NO NAME:2008/03/23(日) 18:26:34 ID:TD7t5kVQ0
土曜日の夕方早い時間に開演してくれたのが、有難かった。みんな行き易いよね。
209NO MUSIC NO NAME:2008/03/23(日) 20:44:54 ID:+V/4/YAe0
(タイアップ曲)夏の愛人の代わりに、Lonely Journeyか密会のHIGH NOONでも良かったカナ
でもSUNRIZE HIGHWAYやってくれたのは嬉しかった。

ジャケット脱いで、バッサーッてピアノに上に投げて
ノリノリで途中からエレキ弾き始めたのってI LOVE YOU SOの時だよね!?
ピアノ弾きながらスタンディングでのI LOVE YOU SO歌う姿も好きなんだけど
昨日のもスッゴイ良かった\(^0^)/

それと、「パン!   パンパン!!  パン!   パンパン!!」って
バンドのメンバーと手拍子&動き合わせてた達彦さんがなんか面白かった!
あの時も会場が1つになったね。
210NO MUSIC NO NAME:2008/03/23(日) 21:06:40 ID:nEn0ey+90
>>207
DVDの公式発売がないってことは、やっぱりファンクラブ限定なの?
それとも公式サイトのみでの予約販売ということになるのでしょうか?
211NO MUSIC NO NAME:2008/03/23(日) 21:23:36 ID:7p9FilCB0
昨日配布されたチラシでは、必要事項を記入し申込書を回収BOXに入れるか送付、
またはEメール [email protected]で申込み ≪6月末日〆≫
「詳細決定後にご案内」とのこと
212NO MUSIC NO NAME:2008/03/23(日) 21:26:50 ID:7p9FilCB0
必要記入事項は
■住所
■氏名
■メアド
■希望のご案内方法:「DM」or「e-mail」
213NO MUSIC NO NAME:2008/03/23(日) 21:57:15 ID:DmuxAfKg0
こんなん見つけた
1993/8/9 渡辺香津美とのセッション「Lady Madonna」
http://jp.youtube.com/watch?v=I_ESanS_ii8
214NO MUSIC NO NAME:2008/03/23(日) 22:54:57 ID:nEn0ey+90
>>211
>>212

ご丁寧にありがとう!
詳細決まったら、即予約しよっと!!!
215NO MUSIC NO NAME:2008/03/23(日) 23:19:10 ID:7p9FilCB0
>>213
若いw
昨日、香津美氏とカーリーは見掛けたよ。

昨日もつくづく感じたんだけど、どれだけ歌の上手い人や声のイイ人の歌を聴いても、
多分自分が「山本達彦の声」以上に好きになれる歌声って、今までもこれからも出ないかもしんない
最初も「ナ、ナンダこの心地良い声は!?」って、本能的にその声に惹かれて好きになったから。
216NO MUSIC NO NAME:2008/03/24(月) 18:04:17 ID:brsftOUz0
4月のマンダラも行きたいけど、FAN CLUB会員優先だから
一般発売分で購入出来ても確実に立ち見だよね...OTZ
217NO MUSIC NO NAME:2008/03/24(月) 21:45:50 ID:TvuhxbxY0
1日経って、皆落ち着いたようだね

達彦さんBLOG更新マダー?
218NO MUSIC NO NAME:2008/03/24(月) 22:27:11 ID:eF/ea4zR0
DVD出るんですか!
やった〜〜〜〜〜〜〜!!!!
FCの通信で書いてあるかな?楽しみに待ってます!
早く見たいなぁ・・・いけなくて残念だったので
219NO MUSIC NO NAME:2008/03/26(水) 00:51:23 ID:ZpofoulAO
ブログコメント

キタ━━(゚∀゚)━━!!!
220NO MUSIC NO NAME:2008/03/26(水) 01:10:39 ID:0FvgCXpYO
イベンターのH村さんて、昔は一番下っ端でパシリみたいな感じだったけど、
今じゃ自分の会社持ってるんだねー。月日の流れってすごい。
221NO MUSIC NO NAME:2008/03/26(水) 01:19:35 ID:AvXYyCQA0
blogに正式なセットリストと本人のコメントきたね
それにしても行きたかったな〜、ライブ
サンライズ・ハイウェイ聴きたかった
曲紹介のときは
「この会場の、今日、来てくれた輝いてるみんなに贈ります」って言ってくれたのかな?
222NO MUSIC NO NAME:2008/03/27(木) 20:06:18 ID:VkcEx2GE0
ブログのコメント欄もいっぱい付いててよかったね達彦タン(つд`)
この日の為に節制して、最高のコンディションで
望んでくれたのねん
今後はホールコンサートも、年1回位のぺースでやってって欲しいなぁ
223NO MUSIC NO NAME:2008/03/27(木) 22:51:03 ID:UvXdCWoSO
>>221
『TATSUHIKO LIVE』?
224NO MUSIC NO NAME:2008/03/29(土) 19:22:11 ID:gXaxyBl50
ここは九段だぜ?OK〜(笑)
225NO MUSIC NO NAME:2008/03/29(土) 20:54:59 ID:8Ea1sSo40
ハリポタに出てるケネス・ブラナーが、達彦さんに似てるように見えた




眼科逝ってくる
226NO MUSIC NO NAME:2008/03/29(土) 21:16:58 ID:3zRPRhOB0
達彦さんに似てるといえば故小林一喜氏(昔ニュースステーションに出ていた朝日新聞の人)の若い頃かな。
小林さんが亡くなった時ニューステで若かりし頃の写真が流れたんだけど本当によく似ていた。
で、最近お年を召された達彦さんはやっぱり小林さんに似てきた気がする。
227NO MUSIC NO NAME:2008/03/30(日) 20:54:48 ID:YOsT9Yu30
もう九段から1週間経ってしまいますた
228NO MUSIC NO NAME:2008/03/30(日) 23:41:12 ID:GkwdTLka0
達彦さんて今何処にお住まいなの?
今も愛車はグリーンのシトロエン?
229NO MUSIC NO NAME:2008/03/30(日) 23:47:55 ID:BDyP1GzH0
雰囲気的にフランスの夭折した俳優ジェラール・フィリップに
似ていると思った。あちらも貴公子の役とか多かったし。
230NO MUSIC NO NAME:2008/03/31(月) 21:55:30 ID:Db5cvYwG0
コンサートにいけなかった人にもDVDは売ってくれるんだろうか・・・
ファンクラブにも入ってないし、なんか心配になってきた。
231NO MUSIC NO NAME:2008/03/31(月) 23:45:27 ID:fvgZYi+u0
>>230
>>211-212参照
コンサート行ったかどうかなんて関係ないでしょ
申込用紙からだけでなく、Eメールでの申込みも受け付けてるんだから。
心配なら、アクセスにTELで聞いてご覧
232NO MUSIC NO NAME:2008/04/01(火) 22:59:16 ID:F5WlR5BsO
こんばんは蹴球倶楽部の某コアサポしてる者です
約10年ぶりにライブへ行ってみたくなりましたが、皆さんにお聞きします。やはりいまでもライブ会場内は男性はスーツ系ですか?
たしか来月に福岡でライブがあるみたいですよね、ちょうど福岡戦前日だから、前日入りしようか思うのですが、手荷物の量が問題でして(^_^;)
233NO MUSIC NO NAME:2008/04/01(火) 23:15:18 ID:YS7XpdTp0
(゚д゚)?
234NO MUSIC NO NAME:2008/04/02(水) 01:12:45 ID:Twuj7jcuO
>>233さん ごめんなさい。(笑)
皆さんがライブ会場に着ていく服装を知りたいのです
235NO MUSIC NO NAME:2008/04/02(水) 13:05:51 ID:OUSDp429O
スーツ着た人なんてほとんどいなかったと思うけど?
みんな普通のお父さんぽい服装だったよ。
ポロシャツやセーター姿の。
236NO MUSIC NO NAME:2008/04/02(水) 18:10:58 ID:Twuj7jcuO
>>235さんありがとうございます

社会人となってからは1度しか行ってなく、学生のころに行ってた時は、わりかし小綺麗な服の方が多かった気がしたので…
お父さんみたいな格好かぁ(笑)

今日、近所のブック●フ系のリサイクル屋さんでLP盤のマティーニ・アワーがすごく綺麗なのに105円でした
実家にLP盤は全部あるのにしばらく手にとり迷ってました
237NO MUSIC NO NAME:2008/04/02(水) 21:07:44 ID:hSTld7Lu0
昔、達彦さんのコンサートで達彦さんルックしてる男の人を見て「た、達彦さん???」って
すごく驚いた記憶があるわw
髪型や服装だけでなく顔立ちもどことなく似てたけど、あれから20年以上経ってるから
今ではその人もお父さんルックになってるかしら・・・
238NO MUSIC NO NAME:2008/04/05(土) 04:34:47 ID:9HCR7HzK0
久し振りにググってみたら、何年か前まであったファンサイトや
そこからリンクされてた個人サイトとか、殆ど閉鎖されてるね
残ってるファンサイトも、あんまり稼働してないみたいだし
ここにも時代の流れが…
239NO MUSIC NO NAME:2008/04/06(日) 20:25:22 ID:6nx+X7Gy0
お♪ついにヤフオク
メモリアルレインCD
落札の日が・・・
240NO MUSIC NO NAME:2008/04/06(日) 23:21:02 ID:EoBZe9tCO
ヤフオクならツアーパンフも出てましたね

ライブいきたいなぁ
241NO MUSIC NO NAME:2008/04/06(日) 23:26:56 ID:7/UIT3Do0
EARLY BESTは、もう何年も前から入札すらないね
ボッタクリ価格だから
242NO MUSIC NO NAME:2008/04/09(水) 20:47:47 ID:PO5R14lS0
243NO MUSIC NO NAME:2008/04/09(水) 22:43:14 ID:3rCPOVsO0
皆さん、ヤフオクヲチはヲチ板で


Le Cielって、全曲パリっぽいのかな?
244NO MUSIC NO NAME:2008/04/10(木) 20:34:24 ID:lmIVPqWF0
「ル・シエル」まだ買ってないよぉ-----------------^( ToT)^
ザギンに行かねば・・
245NO MUSIC NO NAME:2008/04/10(木) 21:48:12 ID:kVc1c8hm0
またしても山野楽器以外、店頭分は無し?
お取り寄せorz
246NO MUSIC NO NAME:2008/04/11(金) 20:07:12 ID:eaDkpvqLO
る しえる なかなかいいぞ
247NO MUSIC NO NAME:2008/04/11(金) 23:41:36 ID:TOaBv3dq0
kwsk
248NO MUSIC NO NAME:2008/04/14(月) 23:20:56 ID:lFkk11WxO
>>245
密林で買えばよくね?
日曜のマンダラ楽しみだなー。
249NO MUSIC NO NAME:2008/04/15(火) 16:04:23 ID:k/cOrCso0
どーしても、モンジューのテイストが合わない・・・
シャンソンとかじゃなくて、ボサノバっぽいのがすきなんだよ
250NO MUSIC NO NAME:2008/04/15(火) 22:28:59 ID:re19J5rT0
>>248
密林じゃなくたって、HMVとかだってネットから買えるよ。
そうじゃなくて(ネット以外の)、店頭で購入するケースの話してんじゃね?
ニーズが少ないだけに、普通のアーティストと違い、店頭初回入荷さえないという。

「Croissant」に関しては、HMV(店頭分)で購入出来たけどね。
最近はめっきりだよね。
251NO MUSIC NO NAME:2008/04/16(水) 12:38:17 ID:NOEBJAwPO
はいはい、読解力足りなくてごめんなさいねw

一般の店頭に並ばないことを淋しく思うのはわかるけど、
だからといってわざわざ時間を割いて販売店に出向くよりも
とりあえず通販ででも買っておけば?(アマゾンでもタワーさんでもなんでもいいよ)
これでいいですか?
252NO MUSIC NO NAME:2008/04/16(水) 19:20:09 ID:JJI4PR6d0

                           |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| 
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | 
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
253NO MUSIC NO NAME:2008/04/17(木) 02:01:41 ID:0Njf+PEc0
>>251
そのくらいのことでキレなさんなw
文字だけのやり取りだから、勘違いは誰にだってあるさ
但し最後の一行は蛇足だと思うよ
ネットで買う方がラクだし割引等もあっていいという人もいれば
通勤帰りや買い物行ったついでに、店で買いたい人だっているということ。
254NO MUSIC NO NAME:2008/04/17(木) 02:37:15 ID:0Njf+PEc0
AAウザス
255NO MUSIC NO NAME:2008/04/19(土) 19:12:52 ID:xyRsmcTk0
風の青さ奪う・・
256NO MUSIC NO NAME:2008/04/20(日) 19:14:20 ID:MCFMftbt0
今日のライブ行ってる人いるかな?
257NO MUSIC NO NAME:2008/04/22(火) 21:28:49 ID:sAcBKoU40
17日福岡行きたかった〜 九段も行けなかったし・・・
子どもがまだ小さくてね・・・
あと10年達彦さんがんばって!!
258NO MUSIC NO NAME:2008/04/24(木) 11:38:52 ID:08veZBrs0
10年は長いw
けど、がんばってほしいね
259NO MUSIC NO NAME:2008/04/25(金) 23:30:26 ID:zTDj9N0f0
うん!10年はちと長いけどw 
達彦さんにはお元気でいてほしいワ
260NO MUSIC NO NAME:2008/04/27(日) 04:23:44 ID:cnfVx8pf0
Blog更新されとります
261NO MUSIC NO NAME:2008/04/27(日) 16:22:19 ID:mkbY5APU0
僕は「ある日この夏・two way summer」が一番好きな曲なんだがな。
化粧品のCMソングだったんだよ。1978年度。
262NO MUSIC NO NAME:2008/05/02(金) 19:53:10 ID:eEplPtt10
五月age
263NO MUSIC NO NAME:2008/05/03(土) 01:09:20 ID:Mnf07YBM0
メイ・ストーム聴こう
264NO MUSIC NO NAME:2008/05/03(土) 13:19:41 ID:2Nq2hshtO
いいね。今日はメイストームと紫陽花聴きたい気分。
265NO MUSIC NO NAME:2008/05/03(土) 13:34:23 ID:JV72Glki0
紫陽花いいよね。
東芝もオリジナルアルバムのリマスター再販してほしいよ。
欲を言えば、ユニバーサルもフィリップス時代のをリマスターでw

ま、私は一応すべてデジタル音源持ってるけど
266NO MUSIC NO NAME:2008/05/03(土) 13:50:24 ID:v1iPbWjK0
>>265
ロダはどこ? パスは何?
267NO MUSIC NO NAME:2008/05/06(火) 06:01:11 ID:7vQUrrJR0
名古屋は夕・夜2回公演か〜大変だな
ガンガレタツヒコさん
268NO MUSIC NO NAME:2008/05/09(金) 20:08:41 ID:UbEWvoY30
九段のDVDいつ?
269NO MUSIC NO NAME:2008/05/09(金) 23:30:27 ID:3B3KdrrO0
>>268
過去スレちゃんと読んだ?親切に教えてくれてる人いるのに。
270NO MUSIC NO NAME:2008/05/10(土) 15:50:10 ID:8li2Vkw40
無口な夜に・・
優しい雨音・・
淡く色を・・
変える・・
紫陽花・・
271NO MUSIC NO NAME:2008/05/13(火) 12:47:06 ID:vg4GAZEd0
暁星の先輩だったのだよなあ
懐かしい

HMVでツインベストってのがあったので買って聴いてます
声質がいいですね
272NO MUSIC NO NAME:2008/05/13(火) 21:24:37 ID:NKvJ159m0
>>271
最近のでは、ぜひクロワッサンおすすめですよ(=^ー゜)ノ
273NO MUSIC NO NAME:2008/05/17(土) 01:31:41 ID:O96zegum0
高校生〜大学ぐらいまで聴いてたので、久しぶりに聴きかえしてみた。
この人の英語はthとかL,Rを特に意識して発音してるね。
当時はそれに全く気がつかなかったので、自分は少し進歩したのかな?
ご本人は英語ペラペラなのかな?

catherine catherine I love you !!!

愛はpaciffic blue !!!
274NO MUSIC NO NAME:2008/05/17(土) 17:14:26 ID:epeP+BYlO
フランス語は上手い

英語は無理ポ
本人がそう言ってた
275NO MUSIC NO NAME:2008/05/22(木) 22:54:01 ID:82GDkaTE0
生歌聴きたい・・・
276NO MUSIC NO NAME:2008/05/24(土) 20:34:50 ID:5cBaMISx0
>>272
ニューアルバムは?
277NO MUSIC NO NAME:2008/05/26(月) 12:45:33 ID:ywyvllOC0
みんなはモンジューについてどう思ってるの?
自分的にはあんまり好きな音じゃないので
これからずっとアルバムにモンジューが出てくるようなら
買うのやめようかと思ってる。
278NO MUSIC NO NAME:2008/05/26(月) 14:14:31 ID:das/S0k6O
ニューアルバムはモンジューのカラーが強いので、それが好きか嫌いかで評価は分かれるね。

わたしはモンジューの音は嫌いじゃないけど、アルバムの中に2曲くらいでいいと思う。
279NO MUSIC NO NAME:2008/05/26(月) 16:53:38 ID:CSwAHnCS0
>>272
ありがとうございます。
買ってみますね^^

ピアノで作る音楽がやはり体にあっている様です
ツインベストを買ってから中古CDを何枚か買って、古いのはレコードをmp3にしてipodに入れて聴いています
ピアノ譜も当時買ったなあ
探して弾いてみよう^^
280NO MUSIC NO NAME:2008/05/26(月) 23:59:31 ID:arZCUEVM0
やばい、まだDVD申し込んでないっす
281NO MUSIC NO NAME:2008/05/27(火) 22:28:13 ID:6ZzuKV8b0
おフランスが好きなのはいいんだけど、正直な所
あんまりフレンチテイストの方向ばかりに傾倒して欲しくないなと思っている。
この前のコンサートで、やっぱり昔からのファンは、ただ懐かしさからだけでなく
こういう曲を歌う達彦さんが好きなんじゃないかなと感じた次第で
282NO MUSIC NO NAME:2008/05/28(水) 07:12:55 ID:9hHBpLeMO
自分の趣味に合わなければ聞かなきゃいいだけの話。
283NO MUSIC NO NAME:2008/05/28(水) 08:20:28 ID:VThCnI4k0
>>282
そりゃそうだよ。だから、新しいアルバムはあんまり聞いてない
1〜2曲は好きなテイストの曲があったけど。
ずっと達彦さんのこと好きでいたのに。
でも、達彦さんがフラ〜ンスどっぷりになりたいのだから
仕方ないのかな
284281:2008/05/28(水) 16:40:27 ID:7jL3gLsS0
>>282
それを言っちゃどんな意見も身も蓋もない訳でw
レスアン付けとくの忘れたけど、>>277が質問されてた事に関して
自分もこう思ってるよというレスをしただけ。
今までの曲でも、個人個人で特に好きな曲、そんなに好きでも曲があるでしょ
でも、色々聴いてきたからこそ言えるのであって、「じゃ聴かなきゃいい」
で一蹴してたら、曲についての話なんて出来なくなるよ。
それに文句付けてるのではなく、あくまでも自分はこう思っているよという話なんだから。
語弊の無いように気を付けて書いたつもりなんだが。
285281:2008/05/28(水) 16:47:53 ID:7jL3gLsS0
1つ補足させて貰うと、否定よりも希望的な意見を述べただけ
286NO MUSIC NO NAME:2008/05/28(水) 21:50:12 ID:F48OsOAB0
281さんと同じ気持ちのファンは多いよね、きっと…。
287NO MUSIC NO NAME:2008/05/28(水) 23:46:14 ID:nyEQ5LX00
こういう事言うのは失礼だけど、絶唱型の歌を歌うのは、もう年齢的にしんどいと
いうことはない?
288NO MUSIC NO NAME:2008/05/29(木) 00:25:01 ID:3Is/hPCn0
それは別に感じないけど
Birthdayとか、相変わらず伸びのある声してたよ
というか、>>287の言うところの絶唱型の歌って例えばどの曲?
289NO MUSIC NO NAME:2008/05/29(木) 13:32:40 ID:SAD7PnUt0
えー、モンジュー好きじゃない人多いのかな。
自分、すごい好きでよくぞ達彦さんと出会ってくれた、と
真剣に感動しているのでちょっとショック。
もちろん好みは人それぞれ、っていうのは理解しているけど。

なんか「おフランス」とかいうとバカにしてるみたいに聞こえるよ・・・orz
290NO MUSIC NO NAME:2008/05/29(木) 13:47:23 ID:2jU8VLuo0
DVDって6月だっけ?
291NO MUSIC NO NAME:2008/05/29(木) 16:05:07 ID:v/jVW1Mg0
ていうか、モンジューはモンジュー
達彦さんは達彦さん
カップリングのようなアルバムは嫌なのでは
292NO MUSIC NO NAME:2008/05/29(木) 18:04:57 ID:3Is/hPCn0
>>289
それは289の価値観だから否定はしない
だから289も、他人の好みにアレコレ言うでない
おフランス?
その程度でバカにしてると受け取る方が悪い
文面全体見れば貶したいのかそうでないかは自ずと判るはず
言葉は悪いけど、少しケツの穴が狭いんじゃないかな?
293NO MUSIC NO NAME:2008/05/29(木) 19:37:03 ID:xE+Rfwvd0

アーティストとして新しいことに挑戦したい気持ちは分かる一方、
やっぱり”シティポップスの貴公子”らしい曲も聴きたいよね。

DVDは、「当初の予定より長い収録時間(2時間くらい)になるので、
その分リリースが少し遅れます」って。
294NO MUSIC NO NAME:2008/05/29(木) 20:40:29 ID:vJrc/hni0
>>292
自分の主義主張しか認めない、他人の意見なんかクソくらえ!
そうやってン十年生きてきたのが、レスから窺えるね。
スレ住人少ないのにこういう人が一人いると、いろいろと面倒だよねw
295281:2008/05/29(木) 21:13:02 ID:WNCKggyV0
>>289>>282
だとしたらやはりそちらの方が料簡が狭いんじゃないかな?
自分はモンジューの音楽を否定してるのではなく
他の方同様に、アルバム中1、2曲含まれてるくらいならいいかなと思ってるけど
だけど今後もそういう系統ばかりに偏り過ぎないで欲しいなと思っているだけ。
「おフランス」については深い意味はない。
達彦さん=品がある というイメージだからそう呼んだだけで
バカにしてると思うならどうぞ。

>>293
同感
それと情報もTHXです。
2時間くらいという事は、やはりMCは何ヶ所かカットかな?
あと>>286>>292もフォロー頂きありがとう。
296NO MUSIC NO NAME:2008/05/29(木) 21:57:56 ID:niqeXlINO
必死な人が一人いますね。
297NO MUSIC NO NAME:2008/05/29(木) 22:22:29 ID:WNCKggyV0
自己紹介乙w
ID変えるのが好きな人がいますね。
298NO MUSIC NO NAME:2008/05/29(木) 22:44:47 ID:WNCKggyV0
それから、携帯から乙と言っておきます。>>282>>296
299NO MUSIC NO NAME:2008/05/30(金) 23:26:10 ID:uA5kjUQ50
ブログ、27日付けで更新されてるね
喉大丈夫でせうか?

>>293
そのお知らせって、申込済みの方へメールか何かで来たもの?
300NO MUSIC NO NAME:2008/05/31(土) 13:33:34 ID:uMRXD4ph0
とりあえず300もらっとくわ
301NO MUSIC NO NAME:2008/06/01(日) 22:48:09 ID:YngkOk0F0
301
302NO MUSIC NO NAME:2008/06/02(月) 22:38:40 ID:dLa9dRLr0
Au Cafe♪
303NO MUSIC NO NAME:2008/06/04(水) 21:58:08 ID:/Ir5FTSw0
さんびゃくさぁ〜んっ!  アホになっております


達彦さん「ヒロシです」の次は是非ナベアツならぬ「世界のヤマタツ」でw
304NO MUSIC NO NAME:2008/06/05(木) 10:03:04 ID:3PlyKD1u0
名古屋ブルーノートはいかがでした
305NO MUSIC NO NAME:2008/06/10(火) 20:24:57 ID:TcyMGuW50
あげときますね
306NO MUSIC NO NAME:2008/06/15(日) 23:17:25 ID:LHdExCU20
情熱大陸は無理でも、せめてみゅーじんみたいなドキュメンタリーのオファーはないものか?
307NO MUSIC NO NAME:2008/06/19(木) 01:15:14 ID:vJ5iSlz00
DVD〆切りである6月の終わりが近いわけですが、メールを送ったけど何も
反応なくても別に大丈夫なんですよね?皆さんもそうですよね?
308NO MUSIC NO NAME:2008/06/23(月) 12:05:28 ID:3uc6kJGF0
今頃ですが、DVD申込メール送りました。
九段には行けなかったし、楽しみにして待つことにしましょうか・・・

深夜枠でも、TVに出て懐かしい曲を流してくれれば
また、ファンが目覚めそうな気がする。
ニコニコ動画なんかじゃ結構評価されてるし、みんな
思い出せば、やっぱり、いいものはイイと感じてくれるんじゃないかな。
309NO MUSIC NO NAME:2008/06/24(火) 11:12:15 ID:qgWqqzoA0
あげときます
310NO MUSIC NO NAME:2008/06/25(水) 03:51:01 ID:befqlzexO
DVDはどうやったら買えるのですか?
恐れ入りますが教えて下さい。
311NO MUSIC NO NAME:2008/06/25(水) 08:01:04 ID:q+D1e7Go0
HPには情報なかったんですが、他のサイトで見つけました

予価:5800円(税込み) 5523円(税抜き)
発売予定月:2008年6月

デビュー30周年コンサートの模様をDVD化して発売を予定しています。
一般流通はしませんので、ご購入を希望される方は必要事項をご記入のうえ、下記住所までご送付下さい。
詳細決定後、ご案内をさせていただきます。
※尚、e-mailでのお申し込みも受け付けますので、下記アドレスに必要事項をご記入の上送信して下さい。

■申し込み書送付先:
〒154-0001
東京都世田谷区池尻4-13-8 パシフィックハウス池尻101
株式会社ワープアンドアソシエイツ
山本達彦ライブDVD 申し込み係

■申し込み用e-mailアドレス:
[email protected]
※尚、当アドレスでのお申し込みは6月末日をもって終了させていただきます。


【山本達彦ライブDVD申し込み書】
・住所
・氏名
・メールアドレス
・ご案内方法(ご希望の方法をひとつだけお選び下さい)
   DM または e-mail のどちらか

312NO MUSIC NO NAME:2008/07/01(火) 14:56:30 ID:pS+y7CGQ0
さっき、達彦さんの公式HP見ようとしたら
「Webサイトによってこのページの表示を拒否されました」(ログインが必要)
とか出ちゃうヨ なじぇ〜?
BLOGやアクセスの方は見られるけど、何かあったのか?
313NO MUSIC NO NAME:2008/07/01(火) 23:39:06 ID:pS+y7CGQ0
今行ったら見られるようになってた ホッ
314NO MUSIC NO NAME:2008/07/03(木) 14:53:46 ID:OHwGsYn50
FCからお知らせが来て、DVDは9月とのことです。

それにしても、ブログでもfcの文章でもモンジューモンジューって
なんだか・・・・
315NO MUSIC NO NAME:2008/07/03(木) 20:12:37 ID:CHGms0cE0
田原さんのBlogでも
『今年の達彦のライブはモンジューとのコラボがキーポイントです。
30周年のコンサートでは、往年の名曲をその時代の雰囲気のまま再現することを心がけ
コンサート制作に望みましたが、あのコンサートを一つの区切りとして、
これからは新しいことに挑戦しようというのが今年のテーマです。』
と断言しちゃってる
316NO MUSIC NO NAME:2008/07/03(木) 21:53:44 ID:fduVrSoT0
with モンジュー、とりあえず今年いっぱいはナマ温かく見守ることにした。
それ以上続いたら、その後はいつまでついて行かれるかわからない。
317NO MUSIC NO NAME:2008/07/03(木) 21:57:13 ID:TSrLEyDy0
.
318NO MUSIC NO NAME:2008/07/03(木) 23:44:44 ID:w30zRLinO
3ヶ月に1回ぐらいモンジュー以外の編成で聴きたいかも。
ピアノ、ベース、ドラムのトリオとか。
あと管楽器全般とギターもこなしちゃうような人がひとり居たら便利なのになー。
319NO MUSIC NO NAME:2008/07/05(土) 17:22:51 ID:1KCqVjIi0
モンジューはモンジューブン(もう充分)
って書いたら、誰か優しく笑ってくれますか?
320NO MUSIC NO NAME:2008/07/06(日) 09:58:31 ID:UosiR/Y70
>>319
笑いますw
本当に、モウンジューブン!

316さんと同じ意見で、達彦さんがモンジュー一色になっちゃうなら
考えます。
30周年のDVDは、今までの道のりを再現とのことなので
絶対買うつもりです。
でも、今後は今までとは別のミュージシャンとして認識した方が
いいのかも。
321NO MUSIC NO NAME:2008/07/06(日) 21:21:00 ID:JoM9oL+JO
もう
次のアルバムは
全曲モンとのコラボかもね

まあ達彦さんが好きで
ジョイントしてるわけだし

322 319:2008/07/06(日) 22:58:14 ID:sn1UuLce0
>>320
ヤサシイネ(つд`)アリアト
323NO MUSIC NO NAME:2008/07/07(月) 00:35:17 ID:znTTbtG2O
blogのコメントが減ったのにも、ファンの気持ちが表れているような。
324NO MUSIC NO NAME:2008/07/07(月) 22:51:28 ID:5fl7gmVK0
>>316
まるっと同意。
325NO MUSIC NO NAME:2008/07/08(火) 04:10:10 ID:hqU8Gb6Q0
フレンチ・ジャズ・シンガー的な路線でずっと行くんでせうか?
326NO MUSIC NO NAME:2008/07/08(火) 18:13:11 ID:7I9com1/0
達彦さんがその道へ進むなら、私もお供します!
あるいは、もともとその路線が大好きで、良くこっちに来てくれた!
というファンには嬉しいと思う>withモンジュー&フレンチ

でも、そうじゃないファンは淘汰されてしまうと思う。
今まで付いてきたファンも振り切るおつもりか・・・
327NO MUSIC NO NAME:2008/07/08(火) 22:12:28 ID:6fvFto2M0
今後は、フレンチポップス(ジャズ)の貴公子?
328NO MUSIC NO NAME:2008/07/15(火) 23:33:29 ID:2SGpGFSB0
DVD連絡なかった・・・
329NO MUSIC NO NAME:2008/07/19(土) 23:42:50 ID:Mx8PTgGPO
達彦さーん!
330NO MUSIC NO NAME:2008/07/20(日) 00:28:42 ID:G7xFynxQ0
久々に思い出してここに来てみた。もう30周年なのね。
今も現役で活動されてるということに感動!
まさに聴き入っていた頃の懐かしいセットリストのコンサがあったなんて…。
DVD、6月〆切り、さらに一般流通しないってことは
今からではもう手に入れることはできないのでしょーか(泣)
331NO MUSIC NO NAME:2008/07/20(日) 07:25:50 ID:uP16ml+o0
>>330
6月末ってのは申込みの締切じゃなく、発売予定日を知らせるの案内の申込み期限だから無問題。
秋口になれば、数に限りがあるだろうけどライブ会場でも売るんじゃないかなと推測。
以下HPより(7・19付)


『あの感動を再び・・・。2008年3月22日、東京九段会館・大ホールにて行われた
アニバーサリーコンサートの模様を収録したLIVE DVDの発売が決定いたしました!!
また、ライブ当日会場のみで販売されたアニバーサリーグッズも、
たくさんのお問い合わせにより数量限定で販売することになりました!
それぞれ販売数に達し次第、販売終了とさせて頂きますので、
購入ご希望の方はお早めにお申し込みください。
★ 購入は“shop”ページからお申し込みください。』

http://warp-on-web.com/tatsuhiko_yamamoto/ 「MENU」⇒「SHOP」参照
■ タイトル:Tatsuhiko Yamamoto 30th. Anniversary Concert at Kudankaikan
■ 製品番号:WADS-2201
■ 価  格:7,800円税込   (ん?配送料は載ってない!?)
■ 収録時間:約2時間 *ドキュメント等のボーナス映像付き
※ 発表段階で最終編集が終了していないので、暫定的な収録時間であり、コンサートの演奏曲全曲は収録していません。
◎ 2008年7月31日までにお申し込みの方に限り、ライブフォトカードの特典あり。


以上を参考にどうぞ。
332NO MUSIC NO NAME:2008/07/20(日) 23:59:32 ID:G7xFynxQ0
>>331
330です。ご親切にありがとうございます。感謝!!
このDVDの写真、いいですね。当日の楽しさが伝わってくるようです。
自分がライブいったのがもう25〜6年前になるんですが、
そのときみたいに素敵なステージだったのでしょうね。
早く見て聴いてみたいぞぉ。
333NO MUSIC NO NAME:2008/07/21(月) 17:22:45 ID:liUri6og0
>>332
いえいえドウイタマシテ
その頃からのファンなら、間違いなく楽しめたと思いますよ
最近ではあまりやらなくなった、80年代のタイアップ曲を中心のセットリストで
アレンジもそんなに変えてなかったので、後半は総立ちご本人もノリノリでした
収録時間は約2時間ということだけど、MCとかもあんましカットされてないといいけど…。
DVDは9月頃到着らしいから、それまで暫らくお待ちを
334毘(゚-゚):2008/07/26(土) 22:06:06 ID:ZZtI2FkzO
先日ラジオでpacificblueて曲を初めて聴いてカコイイ!(゚o゚)と思いました。あのギターソロは誰が弾いてんかな〜?Gムーアみたいなセツナイメロディが心に突き刺さりまくりました(ノ_・。)。アルバムの曲?達郎,Ωが大好きなメタル小僧ですm(__)m
335NO MUSIC NO NAME:2008/07/26(土) 23:28:24 ID:U+LUBqUXO
なんか今日は…もんじゅ色控えめだったんじゃない?
336NO MUSIC NO NAME:2008/07/27(日) 00:48:55 ID:p3bazbr+O
このスレ見て不評だって知ったから?
337NO MUSIC NO NAME:2008/07/27(日) 04:53:39 ID:AhG7mTDj0
>>334
当時NOBODYという2人(永ちゃん関係)と関係があって、
PACIFIC BLUEのソロはその片割れの木原だったと思います。
338NO MUSIC NO NAME:2008/07/27(日) 05:34:04 ID:vqJMlOsp0
な・懐かしい…。 達彦さん、ご健在でしたのね。
大昔ですが、大・大・大好きでコンサートにも何度か行かせて頂きました。
今でもこんなに暖かいファンがいらっしゃると知ってなんだかとっても嬉しいですぅ。
思わず YuoTube で探しちゃいました。
ところで、達彦さんはご結婚されてるのでしょうか?
大きなお世話なのは重々承知ですが、気になってしまって。
339NO MUSIC NO NAME:2008/07/27(日) 06:33:04 ID:BZl01Jsd0

約10年前に結婚されて、いまは一男二女のお父さんです












ウソでつ
340NO MUSIC NO NAME:2008/07/27(日) 06:41:39 ID:vqJMlOsp0

 ↑
あれまっ
341NO MUSIC NO NAME:2008/07/28(月) 01:13:38 ID:4BPF3fApO
昨年blogで「同じ曲ばっかやるな」騒動で、
ファンは飽きっぽいのだと学んだはずだ。
経験を生かしてくれ。
342NO MUSIC NO NAME:2008/07/29(火) 02:27:10 ID:w3OrxNGY0
コメント欄にそんな書き込みがあったの?
どんな達彦さんでも賞讃するコメントしか読んだ事なかったから知らなかった。
でもそれは、飽きっぽいというより、この曲もやって欲しいのに何かこの曲ばっかりよくやるなぁ
って感じで、そうなるとやっぱり「違う曲もやって」って声も正直な意見だろうね
343NO MUSIC NO NAME:2008/07/29(火) 21:48:50 ID:14liaXLh0
> 飽きっぽいというより、この曲もやって欲しいのに何かこの曲ばっかりよくやるなぁ
> って感じで、そうなるとやっぱり「違う曲もやって」って声も正直な意見だろうね

そう、そんな感じでした。
達彦さんファンは毎回ライヴに通う人が多いから、そのせいもあったかもしれないけど。
「33回転の微笑」「月に落ちた涙」「INFINITY」が、演奏頻度の高いベスト3だったかも。

その頃に比べると今はいろんな曲を演奏するようになったとは思いますが・・・・
モンジューとのコラボのために、選曲の幅がまた少し狭まっているような気がするのです。
344NO MUSIC NO NAME:2008/07/29(火) 23:16:16 ID:w3OrxNGY0
達彦さんの音楽活動って、ホントに限られた範囲だよね
マンダラ中心のライブ活動、シングルリリースやタイアップも無し、
しかも毎度ファンクラブ優先予約だから、これ以上ファンを広げるつもりも無さそうw
345NO MUSIC NO NAME:2008/07/30(水) 09:56:25 ID:oIaxPmXe0
その頼みの綱のファンクラブも、櫛の歯が抜けるように一人また一人
と会員が減っていることに、運営者はお気づきではないのだろうか?
そんなことは気にもせず、あくまでも「やりたいことをやる!」という
スタンスなのかな…
346NO MUSIC NO NAME:2008/07/30(水) 14:45:07 ID:Zia+uG/20
そう言えば数年前まであったファンサイトの幾つかは
放置か閉鎖になっているよね
ブログとかに移行しているのかな?
そういう方達も、多忙になったとかで、別にファンを辞めた訳ではないんだろうけど…
「やりたいことだけをやれる」というのは、ある意味幸せなことだよね
347NO MUSIC NO NAME:2008/07/30(水) 16:22:39 ID:zgcdRoMG0
お金に困ってるわけではなさそうだから
売れる売れないより、
好きな音楽と付き合っていければいい
気に入ってくれる人が一人でもいればいい
っていうガツガツしてない、穏やかなお気持ちなんだろうな

そういう姿は確かに、達彦さんらしい美しい姿だと思う・・・
思う・・・けど。
348sage:2008/07/30(水) 17:10:19 ID:7aYzHA470
達彦さんが生きてて、歌っててくれればそれでいい。

と思う反面。
あのサマータイムはないだろ・・・
あれ、よかったと思う???
349NO MUSIC NO NAME:2008/07/30(水) 17:11:15 ID:7aYzHA470
うわ名前欄sageてた
350NO MUSIC NO NAME:2008/07/30(水) 23:29:47 ID:yizRxMho0
モンジューと演奏するようになってから、カバー曲もジャズ寄りの曲
ばっかりだよね。前にはよく歌ったAORなんかは、もう眼中にないのかしら。
351NO MUSIC NO NAME:2008/07/31(木) 01:34:44 ID:8UEEKu4m0
今日、スティービー・ワンダーの「Don't You Worry 'Bout A Thing」
を誰かがカバーしてるバージョンの曲が聴こえて来て、数年前にSTBで演奏してたから
S・ワンダーより先に達彦さんのことを思い出した。
最近はSTBもやらないね。マンダラオンリー!?
352NO MUSIC NO NAME:2008/08/02(土) 22:17:22 ID:0pXAS/ie0
ようつべに貴重な音源が続々UPされてる!

にしても昔はかなりのイケメンだし、お育ちはいいのに、なぜ今だにひとり?
相当オモテになったろうに…
理想が高いのかぬ?
それともオタク訪問時の2ちゃんの噂が事実…だったらヤダ。
353NO MUSIC NO NAME:2008/08/03(日) 00:51:45 ID:3i3tvg/z0
一緒に暮らしてる女性はいるでそ、おそらく。
隠してるわけでもなく、大人の関係ってやつ?
354NO MUSIC NO NAME:2008/08/03(日) 01:15:53 ID:lIECTnrH0
>>353
えーっ?そうかな?
いたらとうに結婚してるんジャマイカ?
でも、もしそういうスタンスで付き合ってる女性がいるなら
それはそれでステキだのう

>>352
モテはしてただろうけど、結婚したいと思える人には巡り合えなかったとか?
好きになるのは奥さん向きじゃない
「男操る 札付きよと〜♪」みたいなのに惚れちゃうとか?
355NO MUSIC NO NAME:2008/08/03(日) 21:41:43 ID:3txgFM0M0
一緒に暮らしてるのが女性なら全くノープロブレムw
ホ○の香り漂うと噂になった伝説のオタク訪問もようつべにUPされないかなぁw
356NO MUSIC NO NAME:2008/08/06(水) 05:39:02 ID:BMsPhj0+0
自分もそれ見逃してるから、うpされたらウレシス
357NO MUSIC NO NAME:2008/08/06(水) 08:53:10 ID:LFWMpYrJ0
同じく、自分も・・・
今は「耳を澄ませば」の舞台となった場所の近くにお住まいとか。

モンジューと自宅でセッションしてると言っていた。

モンジューって、確かデビューしたばかりなんだよね?
これから名前を知ってもらったり、活動を広めていかないといけないのに
ずっとバックバンドでいいんだろうか。
達彦さんも、モンジューのために自分の曲をセレクトするんじゃなくて
一曲ぐらいオリジナル曲をフューチャーしてあげればいいのでは

ていうか、モンジューの3人の意見は統一されているのか謎
358NO MUSIC NO NAME:2008/08/10(日) 23:52:07 ID:OfHBLcSo0
ライブハウスでのライブもいいけど、やっぱりこの間みたいな
皆で乗れるコンサートも5年に1回くらいでもいいから定期的にやって欲しいな。
359NO MUSIC NO NAME:2008/08/11(月) 01:16:20 ID:ICUCoNXv0
5年に1回つったら、あと何回…orz
360NO MUSIC NO NAME:2008/08/11(月) 01:30:31 ID:m/b2+Ehu0
長生きしろよ達っちゃん
361NO MUSIC NO NAME:2008/08/11(月) 23:55:25 ID:nVdUlulW0
DVD申し込むの忘れとったぁ
362NO MUSIC NO NAME:2008/08/16(土) 20:27:26 ID:v3+nd+5K0
うっ・・・自分もDVD申し込んでない・・・
まだ間に合うかな??
363NO MUSIC NO NAME:2008/08/20(水) 19:51:49 ID:+cBoZ4440
ブログ更新されてるね。
黄色いパンツの爽やかな達彦さんもいいけど
シックなスーツもかっこいいなあ。
白髪は、染めないほうが素敵だと思う。
364NO MUSIC NO NAME:2008/08/21(木) 20:25:58 ID:YeV3sact0
達彦さんてお髭伸ばした事ってある?
観た事ないんだけど…(似合わなそうだしw)
曲作りに没頭して引き篭ってても、髭はちゃんと剃ってそうw
365NO MUSIC NO NAME:2008/08/21(木) 22:54:16 ID:RqJbbEx30
>>364
髭はあまり生えないって昔言ってたぞ
GBの付録でw
366NO MUSIC NO NAME:2008/08/22(金) 20:54:34 ID:+LOiTQfjO
GBナツカシス
367NO MUSIC NO NAME:2008/08/23(土) 01:05:56 ID:vKZZ7OuYO
今年は小林正弘さんのBDライブってないのかな?
とりあえずBAJスケジュールには入ってないみたいだけど。
368NO MUSIC NO NAME:2008/08/23(土) 11:21:35 ID:hNaT+QTM0
雨上がりの海(1978)
http://jp.youtube.com/watch?v=lwv34RoATaE
369NO MUSIC NO NAME:2008/08/26(火) 00:03:40 ID:eHDEFYbK0
いつ見ても、この髪型アイドルっぽいねw

そう言えば、30周年記念の企画って結局コンサート1回だけで
まぁBOXとか出すほどは、残念ながらニーズはないだろうけど
初期のフィリップスの頃のCD再販とか、そういうのも無さそうだね〜
370NO MUSIC NO NAME:2008/08/26(火) 22:29:54 ID:9L1VRem40
同じ30周年のサザン、活動休止だけどファン裏山。
371NO MUSIC NO NAME:2008/08/27(水) 23:41:15 ID:ucLnO6aW0
BLOG見たら、暁星の同窓会なんて顔出してたのねんw
普段もよく行くけど、8月の中頃にヒルズに居れば、達彦さんと遭遇したかもしれないのかぁorz
好きな人と、街中で偶然会える確率って、限りなく0%に近いよね・・・(´A`)
372NO MUSIC NO NAME:2008/08/28(木) 06:49:45 ID:68S7Y6pD0
日に日にようつべ増えてくねぇ・・
373NO MUSIC NO NAME:2008/08/28(木) 07:53:54 ID:B/QM7iQ30
動画うpないかな
374NO MUSIC NO NAME:2008/08/28(木) 19:32:25 ID:68S7Y6pD0
動画持ってるけど、うpがマンドクサイ。。
Mステとか
NIGHTFLYとか
トップテンとか
BOOM DAYS出した直後のテレ東でのスタジオライブとかね
375NO MUSIC NO NAME:2008/08/28(木) 22:07:19 ID:Y1t5yrmH0
ネ申になり損なったなwww
376NO MUSIC NO NAME:2008/09/05(金) 12:36:42 ID:KPDnhYXU0
September age
377NO MUSIC NO NAME:2008/09/08(月) 23:26:57 ID:V8uICwAc0
NIGHTFLY後の動画って、持ってる人多いんじゃないだろうか
殆どの人が80年前後からのファンだよね
私はLDプレーヤーwが壊れててNIGHTFLY見れませんが

私は地方出身なので、全盛期以前の動画って東京ローカルでは結構流れてたんじゃないかと
勝手に思ってたんだけど、そうでもないのかな
全国ネットの番組出演は、MUSIC以降しか知らない
378NO MUSIC NO NAME:2008/09/09(火) 10:06:48 ID:wIJZwGe70
もうそろそろDVDのお知らせがあってもいいと思うのだけど
何も来ていません・・・
皆様のところには連絡、または現品来てますか?
379NO MUSIC NO NAME:2008/09/09(火) 17:39:38 ID:o98t3E5O0
>>378
同じく、書留送金してから随分経つけど、ウンともスンとも言ってきません。
同じような方がいて、ちょっと安心w
まあ、小さな個人事務所ですからねぇ。
380NO MUSIC NO NAME:2008/09/13(土) 19:51:53 ID:3UoNtkLD0
あの曲はカットされてませぬように…
今更ながら参加された方におたづね
当日プレゼントされたCDはどのくらいの時間どんなメッセージが?

381NO MUSIC NO NAME:2008/09/17(水) 10:29:45 ID:SaTmc6uq0
30thDVD、FCサイトで売ってるんですけど、予約した人には
何か連絡ありました?
予約したつもりだけど、されてなかったのかな。
FCで買ってもいいんだけど、二つ送られてきたら・・困るって言うか
まぁ2つあってもいいんだけど。なんていうか
皆様の近況が聞きたいです。
382NO MUSIC NO NAME:2008/09/21(日) 11:05:28 ID:WBcWbD9+O
また雨か
383NO MUSIC NO NAME:2008/09/22(月) 08:36:26 ID:W4HzNkh5O
>>355
まったくわからないんでkwskお願いします
384NO MUSIC NO NAME:2008/09/23(火) 00:15:50 ID:WEvVFmD/0
385NO MUSIC NO NAME:2008/09/23(火) 21:02:24 ID:H0Io2NB3O
やっとdvdの出荷通知が来たー!
386NO MUSIC NO NAME:2008/09/25(木) 14:06:19 ID:sLCgRPVa0
>>385
ウチは一昨日に出荷通知メールが来て、昨日届きました。
今、夢中で何度も見返してますw
387NO MUSIC NO NAME:2008/09/29(月) 23:31:27 ID:sa1dyQKEO
12月21日、横浜ランドマークホールにてクリスマスライブがあるそうです♪
388NO MUSIC NO NAME:2008/10/03(金) 15:37:45 ID:QJ26QOeE0
>>387
どこからの情報なんです?
389NO MUSIC NO NAME:2008/10/03(金) 16:55:12 ID:YlrEZ8+X0
>>388
ファンクラブ会報。
ぴあでも情報出ているし、mixiでも話題になっているよ。
公式からリンクされているファンの方のブログにも書かれている。
390NO MUSIC NO NAME:2008/10/03(金) 17:07:58 ID:YlrEZ8+X0
あ、え+では今日からプレオーダー開始みたいよ。
391NO MUSIC NO NAME:2008/10/03(金) 21:33:04 ID:9bWdAC9z0
ホールでのコンサとはいえ、やっぱりアコースティックなライブだろうか?
30周年みたくフルバンドなら行きたいが…
392NO MUSIC NO NAME:2008/10/05(日) 13:25:56 ID:k0kcFT6cO
同感。>>391
せっかくホールでやるなら、ブラス入りのバンドでやってほしかった。
393NO MUSIC NO NAME:2008/10/05(日) 13:28:41 ID:k0kcFT6cO
392の補足。
横浜のコンサートは、モンジューとの演奏だそうです。
394NO MUSIC NO NAME:2008/10/06(月) 05:22:36 ID:3XVvKeg80
モンジューか................orz

しかも、都内でやってくれよ〜ぉ
395NO MUSIC NO NAME:2008/10/06(月) 12:24:57 ID:0d4M8isoO
せめて昼間にやってくれー
17:30からとか中途半端な。
まぁ行くけどね。
396NO MUSIC NO NAME:2008/10/06(月) 23:10:04 ID:Ys+6lkkq0
プレオーダー申し込んできたよ。
しかし年に二度も達彦さんのライブに行けるとは
十何年振りだろうw
397NO MUSIC NO NAME:2008/10/10(金) 23:22:44 ID:r3iW6KeX0
9年位前、小林正弘さんのライブ(スティーリー・ダンの曲だけを演奏する企画物)
にゲストボーカルで出演された時、吉徳の御曹司である小林信吾さんに
「雛人形安くならない?w」みたいな事を言ったから、娘がいるって信じてた。

きょう初めてこのスレを見て衝撃を受けてしまった……。
398NO MUSIC NO NAME:2008/10/12(日) 22:02:40 ID:S29bt2Bs0
姪っ子さんに、だったんじゃない?
それか、「吉徳」だったから、単にジョークでそう言っただけの希ガスw
相手が「TOTO」の御曹司なら、「便器買い替える時は安くしてくれる?」
って言ってたと思うw
399NO MUSIC NO NAME:2008/10/14(火) 00:44:26 ID:im8Ubk2Q0
オフィシャルのトップで流れてる(ピアノ伴奏とペット風のメロディ)音って
何ていうタイトルの曲ですか?
400NO MUSIC NO NAME:2008/10/14(火) 02:41:06 ID:8g3CzT2x0
12月、EMIよりオリジナルアルバム復刻。
401NO MUSIC NO NAME:2008/10/14(火) 04:28:08 ID:U73IZdaZ0
>>399
「♪孤独のゆくえ」  ―アルバム「Croissant」に収録―

>>400
復刻するならPHILIPS時代の初期の3枚をデジタルリマスターで… 是非!
とここで虚しく叫んでみるw
402NO MUSIC NO NAME:2008/10/14(火) 11:32:59 ID:0ziGG7hgO
>>401に賛成!
でも、T社長の次の目標は、アルファ音源の復刻らしい。
403NO MUSIC NO NAME:2008/10/14(火) 22:08:01 ID:HYfEsWly0
た、たはらしゃ・・・ん(ノД`)アチャー
404NO MUSIC NO NAME:2008/10/14(火) 23:42:35 ID:UGAMw2Ge0
>>400
密室のタンゴ時代?!
405NO MUSIC NO NAME:2008/10/15(水) 06:52:47 ID:7Y4Wj3EV0
>>400
ソースは?
406NO MUSIC NO NAME:2008/10/15(水) 09:36:46 ID:sZSgRJ0d0
>>405
ファンクラブの会報に載ってたよ。
30thBestとEMI時代のアルバム復刻は12月17日発売らしい
もうamazonやHMVなどでは、発売日も書いてあるし、予約受付もしているよ
407NO MUSIC NO NAME:2008/10/15(水) 09:48:17 ID:nPiRyuFzO
ファンクラブで10枚全部買ったら特典が付いたりするかな?
そうじゃなきゃhmvで予約しちゃうけど。
408399:2008/10/15(水) 18:46:39 ID:t4QTE1/o0
すみません>>399ですが、教えて下さい…
http://warp-on-web.com/tatsuhiko_yamamoto/
↑ここで聞ける曲です。
409NO MUSIC NO NAME:2008/10/15(水) 21:10:00 ID:7Y4Wj3EV0
>>402
フォノグラム音源はいまユニバーサルだっけ?
出すかなぁ・・
EMIの復刻の売れ行き次第かな
410NO MUSIC NO NAME:2008/10/15(水) 21:10:56 ID:7Y4Wj3EV0
稲垣や長渕みたいに、音源権利を事務所持ちにしておけばよかったのにね
411NO MUSIC NO NAME:2008/10/16(木) 02:07:34 ID:yy03rC/G0
>>408
>>401をちゃんと読みましょう

412NO MUSIC NO NAME:2008/10/16(木) 08:54:09 ID:BspLtUUyO
年末のEMI「30th BEST」には、
ぜひMAN+WOMAN=100%とMY MARINE MARILYNの
シングルバージョンを入れてほしーなぁ
それが入ればEMIの音源、全CD化完結なのにね
413NO MUSIC NO NAME:2008/10/16(木) 19:52:30 ID:XTsavbNT0
>>412
激しく同意!!
頼んまっせ!東芝さん!
414NO MUSIC NO NAME:2008/10/16(木) 21:35:06 ID:hZoTcQhi0
EMIのアルバム再発ですか!
「マティーニアワー」が欲しかったので、それを含めて何作か買おうかな。
EMIって邦楽部門は、近年はフォークやJ-POPのヒット作を中途半端に、
しかも繰り返し再発してて歯がゆい感じだったけど、
最近だんだん他のものにも目を向け始めてきたんですね。
いい傾向です。

>>409
ユニバーサルの旧譜再発は未だにやる気ないですよ。
時々ちょろっと出すくらいでしょうか。
膨大な量のカタログを抱えていると言うのに勿体無い。
しょうもない新譜CDは沢山出すくせに・・・。
(部門は違うでしょうがw)
来年に期待しましょう。
415NO MUSIC NO NAME:2008/10/16(木) 22:45:09 ID:PXcxvU6T0
なんか、Youtubeに山本達彦をいっぱいUPしてる人いるんだけどさー、
知ってる曲だけ、ちょっと聴くつもりが、
いろいろ聴いちゃってるうちに、
なんか俺が求めてたものは稲垣潤一とか安部恭弘以上に
むしろ山本達彦だったんじゃないかという気も・・・?

自分の中では
この人、どうせルックスで勝負してるんでしょー
みたいな感じで片づけてて
アルバムとか聴いたことなかったんだけど、
「紫陽花」とか、すごく(・∀・)イイ!!
変な偏見持っててすみませんでした。
東芝時代の復刻アルバム買ってしまいそうだ・・・

それと東芝時代じゃないみたいだけど、
「サンライズ・ハイウェイ」ってカコイイ!
あと「突風」って村下孝蔵みたいw
でも案外、こういうのも好き。
416NO MUSIC NO NAME:2008/10/16(木) 23:17:19 ID:wnlfUUbQ0
>>415
Youtubeのあれ、はまるよね〜
自分も安部恭弘や稲垣潤一が懐かしくて探したw
417NO MUSIC NO NAME:2008/10/16(木) 23:47:51 ID:34ANxDED0
ルックスで勝負出来るほどのイケメンだったかなあ?
背が低いし、最近では顔も経年劣化を如実に表しているし…w
だから曲の良さが際立つ!心に染みる!
418NO MUSIC NO NAME:2008/10/16(木) 23:58:53 ID:GeO7ttwG0
>>417
別の山達さんをはじめ、昔って、歌が上手い人=顔がイマイチって“アーティスト”が多かったから
その中にあって、歌も良し、顔も割と良し、だったから
「シティポップスの貴公子」なんて形容詞まで付いたんだと思われ
TVへの露出が少なかった分、身長について言及される事は少なくて済んだんじゃ?
419NO MUSIC NO NAME:2008/10/17(金) 00:16:32 ID:GfGH0eMW0
わりとイイ男だったと思うよ。
当方は山本達彦のおかげで、マティーニを知ったw
カフェバーができたのも、あの頃だっけ?
420NO MUSIC NO NAME:2008/10/17(金) 00:27:40 ID:eGET6Hxr0
30周年のDVD見て他のミュージシャンと比べると華奢〜とオモタ。
ピアノ弾いてるときは圧倒され存在自体が大きく見えるが、
立ってギターのときは昔は思わなかった軽いショックを受けた。
実際160センチ代の50キロ代くらい?
女性誌でアイドルみたいに扱われた時代もあったがそういうプロフも見た記憶なしw
421NO MUSIC NO NAME:2008/10/17(金) 06:04:31 ID:Z/S6FEVF0
LPしか持ってなかった「MEDITERRANEE」が、CDで入手出来るのはウレシスナァ♪
>>415にも、是非「MEDITERRANEE」「MUSIC」「MARTINI HOUR」
辺りのアルバムから聴いてみて欲しいのぅ。
唯、以前復刻版でリリースされた「音蔵」シリーズみたいな
変なジャケットデザインと歌詞カードは止めてクレw
422NO MUSIC NO NAME:2008/10/17(金) 06:45:38 ID:a5s1+nVp0
いちおう2500円も取る復刻だから、音蔵シリーズのような廉価ものではなく、
ジャケット等は完全オリジナルの復刻じゃないかなぁ。
あ、もちろん音は最新デジタルリマスターだけどねw
423NO MUSIC NO NAME:2008/10/17(金) 15:16:46 ID:rgTPFn9g0
30th DVD公式サイトで申し込んだのに
全然送ってこない
どうしてなんだろう。
424NO MUSIC NO NAME:2008/10/18(土) 09:00:33 ID:tWWDeI+RO
>>423
仕事が遅いので有名ですから・・
問い合わせてみては?
425NO MUSIC NO NAME:2008/10/18(土) 09:24:45 ID:d7sxZsRv0
>>424
ありがとうございます
もう少し待ってみます。
と、とにかく今年中には手に入れたいですw
ほんと、地方住みライブ行けないファンに
DVDは大切な贈り物ですから・・・
皆様はもう、ご覧になったんですよね?
羨ま〜〜
426NO MUSIC NO NAME:2008/10/18(土) 22:02:50 ID:dWAN4n8E0
横浜のクリスマスライブは、3月の30周年ライブの好評を受けて、
ということなのでしょうか?
それとも、達彦さんのモチベーションが上がった?w
まだチケ間に合うかなあ?
427NO MUSIC NO NAME:2008/10/21(火) 08:43:38 ID:HpYRuXRRO
結局今夜はドラマチックは今回CD化なし?
428NO MUSIC NO NAME:2008/10/21(火) 09:37:19 ID:gw1ZsFdw0
>>427
ベストの方に入るかもね
429NO MUSIC NO NAME:2008/10/21(火) 11:43:08 ID:vUF9EGroO
紙ジャケ=LPサイズってホント?
430NO MUSIC NO NAME:2008/10/21(火) 17:50:17 ID:prHb7Nmw0
「TATSUHIKO LIVE」もリマスターしてホスィ

アフタヌーンぱーちぃ、高いねw
皆さん行かれるの?
FCツアーとかも毎回参加する顔ぶれって同じなのかな?
431NO MUSIC NO NAME:2008/10/21(火) 19:45:37 ID:gw1ZsFdw0
>>429
誰がそんなことをw

CDサイズですよ^^
432NO MUSIC NO NAME:2008/10/22(水) 06:18:41 ID:2eGWjQWf0
今夜はドラマティックはTATSUHIKOLIVEに入ってるほうのが好き。
433NO MUSIC NO NAME:2008/10/22(水) 20:25:38 ID:9KFu4gfV0
禿同
そしてLIVEの際には、ドレスが「黒」だったり「赤」だったり「白」だったり・・・
その日の自分の服の色だと、密かにウレシス♪
434NO MUSIC NO NAME:2008/10/23(木) 13:28:36 ID:uw3emzFU0
今夜はドラマチックってTATSUHIKOLIVEより前のアルバムに入って
ないんだっけ?他はロマビューバージョンだけかな?
あのイントロが好きだからオリジナルで復刻してほすい。
435NO MUSIC NO NAME:2008/10/25(土) 21:24:39 ID:DdTSiA1Z0
「ROMANTIC VIEW」と「TATSUHIKO LIVE」が復刻されないなら
1番好きな曲の「今夜はドラマティック」はベスト版にぜひぜひ収録してほしい。
でもベスト版もEMIからリリースってことは、
フォノグラム時代とかの曲は入らないのか…早くリスト知りたい。
436NO MUSIC NO NAME:2008/10/26(日) 10:55:54 ID:2HYSwGeF0
>>435
今回はEMI時代のオリジナルアルバム
「I LOVE YOU SO」
「太陽がいっぱい LE PLEIN SOLEIL」
「MARTINI HOUR」
「MUSIC」
「Mediterranee」
「TO BE」
「SPECTRA」
「BOOM DAYS」
「HEART NOTES」

「30th BEST」だけでしょ

ベストに未CD化音源入れて完結してほしい
「MAN+WOMAN=100%」と「MY MARINE MARILYN」のシングルバージョンをぜひ
437NO MUSIC NO NAME:2008/10/26(日) 22:57:13 ID:dWEgtyv50
ググってみたんだけど、「30th BEST」の収録曲ってもう決まってる?
12インチの「SAY GOOD-BYE, MY GIRL」なんかは収録しないのかな?
あと、初期の3枚が大変なら、「EARLY BEST」でもいいから、フォノグラムも再販してくれないかな?
田原さん、タノム(-人-)

さっきカーリーの密着やっててふと思ったんだんだけど、30thのコンサートにも来てたし
達彦さんもカーリーのお屋敷、御呼ばれした事あんのかな?
438NO MUSIC NO NAME:2008/10/26(日) 23:09:30 ID:L4CMFMrY0
>>437
達彦氏のWikiに、
>昔、同居していた叔父・山本晃が大のジャズ好きであり、その影響を受けた
>ジャズ風の曲も発表している。

というのがあって、その「山本晃」氏のウィキを見ると、フラワーデザイナーとして有名な人
みたいなんだけど、その人がカリヤザキと関係あるような気がしなくもなくない?
439NO MUSIC NO NAME:2008/10/27(月) 19:15:44 ID:VTLIg9bA0
ああ何かそれ読んだ事あるある >ウィキ
でも山本晃って方、申し訳ないけど判らんです...orz
一般的には知名度はどうなのかね?
440NO MUSIC NO NAME:2008/10/27(月) 19:31:07 ID:YMNPazOP0
達彦放火して捕まったんだってね
441NO MUSIC NO NAME:2008/10/27(月) 20:04:03 ID:SIserhye0
>>440
河田くんね
442NO MUSIC NO NAME:2008/10/27(月) 22:00:33 ID:lR+jx2jz0
どーしても結婚できない事情って…
443NO MUSIC NO NAME:2008/10/27(月) 22:07:17 ID:SIserhye0
>>442
既婚者だったんだよ。達彦君は。
444NO MUSIC NO NAME:2008/10/27(月) 22:26:18 ID:UQbzalZF0
花を職業や趣味にしてる人以外、華道家ってほとんど知名度ないんじゃない?
カーリーも最初は、キワモノとしての需要からテレビに出てきたわけだしw
自分も池坊くらいは知ってるけど…
445NO MUSIC NO NAME:2008/10/29(水) 01:00:01 ID:nCX67dbF0
ようつべに待望のライブ映像UPされてるよぉ〜
NEXTの頃?
もっと昔の映像見たい!
446NO MUSIC NO NAME:2008/10/29(水) 06:51:18 ID:PabuVyyg0
447NO MUSIC NO NAME:2008/10/29(水) 16:48:12 ID:bHB64+9b0
ようちゅべで、密かに達彦ブーム到来?w
アルバムうpしてる方は同一HNみたいだけど、ここへ来て急にうpしてくれる人増えたよね。
昔のラジオ出演録音したカセットしかない自分は負け組…orz
448NO MUSIC NO NAME:2008/10/30(木) 20:01:23 ID:NfLvCGF6O
摩天楼ブルース
A DAY
Sweet Lip
がベスト3
449NO MUSIC NO NAME:2008/10/30(木) 23:51:00 ID:c5TV6tL8O
ファンクラブのパーティーってどんな雰囲気?
1人参加なんてアリかしら。
450NO MUSIC NO NAME:2008/10/31(金) 07:56:42 ID:EZr2dyqI0
>>448
SWEET LIPSね

「MUSIC」が一番お気に入りの様ですね
451NO MUSIC NO NAME:2008/10/31(金) 13:07:49 ID:B7rNhCrdO
>>450
修正ありがとう。
そうですね、やはり大学時代のキラキラした思い出のBGMなので。
地元なんで、横浜のライブ行こうかなと思ってるんですが、
昔の曲はやらずに最近のモンなんとかさんとの曲ばかりなのかな?
452NO MUSIC NO NAME:2008/10/31(金) 23:59:56 ID:IaLEOzEO0
Blogでパーティーの勧誘してる。あまり集客できてないのかな。
宣伝チラシには書いてなかったけど、銀座のどのレストランでやるんでしょ?
453NO MUSIC NO NAME:2008/11/01(土) 01:26:18 ID:QRoHnBdH0
>>451
自分も、厨房の頃コンポとウォークマンで毎日聴きまくってたなぁMUSIC。
横浜のは、モンジューとのコラボみたいね。
昔の楽曲もやるだろうけど、アレンジがどんな感じになるのかが……、だね。
454415:2008/11/01(土) 08:12:02 ID:9/o2o1Mh0
>>421
「MEDITERRANEE」「MUSIC」「MARTINI HOUR」ですね、φ(..)メモメモ
とりあえず、3枚ぐらいは買うと思うので、参考にします。

ちなみにその後、「TWIN BEST」を聴いてます。
実は、昔、AOR系のオムニバスMD作ろうと思って買ってたんだけど、
安部恭弘、稲垣潤一、寺尾聰、浜田金吾等々で、そのMDがいっぱいになって、
結局、聴く気もしなくて未開封のまま置いていたのであった(汗
Youtubeで聴かなければ、この先も当分聴かないままであったろう…
455415:2008/11/01(土) 08:26:49 ID:9/o2o1Mh0
で、感想。ファンの人には今さらかもしれないけどw

「紫陽花」…やっぱり、すばらしく(・∀・)イイ!!
メロディもいいけど、歌詞もいい。
自分のテーマ曲にしたくなるw
この頃のアーティストって
歌詞は歌詞できっちり作詞の才能のある人に依頼してるから、
楽曲全体の完成度が高いなあ。

「LAST GOOD-BYE」…これは、昔から知っていた。
東芝時代の曲じゃ、いちばん一般受けしそうな気もする。覚えやすいし。
■□■ユー達、山本達彦について語ろう■□■スレで↓
http://music.2ch.net/natsumeloj/kako/1018/10185/1018504545.html
「映画の主人公が時任三郎だったら、曲ももう少しは売れたかも?」
みたいな書き込みあったけど、確かにねーw
いや、この際、企画もストーリーも改変して、角川映画にして、
薬師丸ひろ子主演にしといたら、確実に曲もヒットしてた?
456415:2008/11/01(土) 08:32:43 ID:9/o2o1Mh0
「I LOVE YOU SO」…岸正之風のさわやかポップス。
この人、こういうさわやかな曲も歌ってたんですね。
歌声もさわやか。

「摩天楼ブルース」…これも(・∀・)イイ!! 。
これこそ大人のポップスみたいな。
やっぱ80年代の曲ってええわ。

「MAN + WOMAN = 100%」…この曲はどうも苦手で、SKIPさせたくなるw
と思ったら、本人の作曲じゃないのか。なんか納得。
にしてもタイトルにもなってるこの意味不明のサビのフレーズ…
もしかして作詞は森雪之丞?…と思ったら違ったw
457415:2008/11/01(土) 08:37:07 ID:9/o2o1Mh0
「ロンリー・ジャーニー」…CM曲なので聴いたことはあったけど、
ちゃんと聴くと実はすごくいい曲でした。それにかっこいい。
この人の個性にとてもフィットしてる気がする。この人の代表曲って、
やっぱりこの曲かなあなどと勝手に思ってしまった。

「九月のフォトグラフ」…シンプルなメロディに
アコースティックなサウンドがとてもいい。
名曲の香りが漂いますな。
458415:2008/11/01(土) 08:42:26 ID:9/o2o1Mh0
「MY MARINE MARILYN」…これもCM曲だから知ってた。
この曲のサビの部分って、個人的には「夜もヒッパレ」風に、
河合奈保子の「スマイルフォーミー」を
重ねて歌いたくなるが、いざ歌ってみると合わないw
それとこれって、この人の作曲じゃなかったんだねえ。
あえて外注する必要があったのかとも思うけど、
どうせ外注するなら、この頃に林哲司を起用すれば良かったのにって
Youtubeの「愛は僕の弱さだから」の動画を見て思った。

全体的には、聴いてて心地よい感じ。
声が心地よいのかな。
というわけでオリジナルの復刻版も何枚か買うだろうな。
459NO MUSIC NO NAME:2008/11/01(土) 10:32:26 ID:xYVJzECWO
つチラ裏
460NO MUSIC NO NAME:2008/11/01(土) 12:53:22 ID:6LyJzVEC0
>>454
「TWIN BEST」の中にも、その3枚からの楽曲が数曲ラインナップはされてるけど
入ってない曲でもイイのがあるんで是非w
そして「TO BE」「SPECTRA」辺りになると、ガラッと雰囲気変わるよ。
そこまで楽曲に興味持ってくれたなら、時間掛けてでも全部聴いてみて欲しいぞ。
461NO MUSIC NO NAME:2008/11/02(日) 21:13:19 ID:RNpQGltU0
リマスター再発CDより、発売当時のLPの方が音良いよ多分
まともなターンテーブルとカートリッジ使うなら、という前提での話だけど
最近のリマスターはなんでもかんでも音圧上げてドンシャリな音にしちゃうが、あれは聴いててしんどい

とか言いながら、マティーニアワーだけは買っちゃうんだろうな俺

462NO MUSIC NO NAME:2008/11/03(月) 00:55:13 ID:d2Y/DoCm0
しかし改めて『TO BE』を聴いてるが、(昔の)A面のSHAKE SHAKE SHAKE、
BREATHLESS、FLAMINGO TABOO、TO BEの流れは最高だな。
『メディテラネ』『TO BE』『スペクトラ』の3作はリアルタイムで聴いてた
せいもあるけど、とにかく自分にとってはベスト3だ。
463NO MUSIC NO NAME:2008/11/04(火) 22:54:25 ID:sLrTL08D0
最近新たにレコードプレーヤーを手に入れて、夕べから今日にかけて?年ぶりに
レコードしか持ってない「突風」〜「メディテラネ」まで順番に聴いてみた。
名曲多数。
レコードもいいが、再販CDやっぱり何枚か買っちゃうと思う。
達彦氏を知った「太陽がいっぱい」そして「マティーニアワー」「メディテラネ」が好きでつ。
464NO MUSIC NO NAME:2008/11/06(木) 13:54:27 ID:4Jm7fRdX0
東芝の30周年ベストにフォノグラム音源??
http://media.bookservice.co.jp/bookservice/pc/package_details/index.php?code=00000808304
465NO MUSIC NO NAME:2008/11/06(木) 14:02:05 ID:+iUDfpxkO
ほ〜デイスク1が初期3枚からのセレクトかぁ…
ならEMIで初期3枚オリジナル復刻すりゃあいいのにね
できるじゃん
466NO MUSIC NO NAME:2008/11/06(木) 20:35:36 ID:DLpya8dF0
フィリップス音源、ベストに3,4曲だけ入るんならまだしも、
Disc1丸ごとだし出来そうなもんだよね>EMIで初期3枚オリジナル復刻
業界の仕組みはよくわからないけど、これだけわんさか収録されてるんなら
もう権利はEMIもしくは事務所が持ってるのかな〜と素人は思ってしまうw

でも今回EMIのベストで済ませたって事は、ユニバーサル側にまだ権利があるが
都合で出せないって事なのかな。
467NO MUSIC NO NAME:2008/11/07(金) 00:38:48 ID:GMLz1XCr0
>>464
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!

>>465-466
禿上がるほど同意
468NO MUSIC NO NAME:2008/11/07(金) 18:58:12 ID:GMLz1XCr0
>>464
ペーパームーンの気分でや、今夜はドラマティック等
アンコール定番曲が収録されてないんだね。
469NO MUSIC NO NAME:2008/11/08(土) 14:32:33 ID:UyDDrmAV0
フォノグラム音源がEMIから出るのは、おそらく単発のライセンス契約をしたからではないかな。
マイナーレーベルが、大手が持ってるマニアックな音源を再発する時によく使う手なんだけど。

アルバムごとに個別で再発しないのは、権利の問題というよりはセールスの問題でしょう。
今回のEMI再発のラインナップからも、ROMANTIC VIEWやMY FAVORITESのような
セールスが微妙そうなのは外れてるし。
新規参入ファンが殆どいないアーティストの、しかも初期作品となると、出すのは冒険であるとは思う。

でも、今回のEMI再発の売り上げが良ければ、フォノグラム時代のも出るかもね。
まずは先発隊を出して様子を見て、商売になると踏めば後発隊を出してくるというパターンはよく見る。
ジャズの再発での話だけど。
470NO MUSIC NO NAME:2008/11/09(日) 21:50:46 ID:YLqDKeE60
>>469

___φ( ̄^ ̄ )メモメモ
471NO MUSIC NO NAME:2008/11/10(月) 11:23:59 ID:1KyUqdhW0
達彦さんの昔もいいけど、
インディーズになってからのオリジナルアルバムも
完成度が高くていいと思います。
プロの歌い手さんに対して失礼かもしれないけど、
歌は格段に上手くなっているよ。
『ファイナル・ビギニングス』は、彼の歌唱力が堪能出来るよ。
昔より、のびのび歌っていていい。
472NO MUSIC NO NAME:2008/11/13(木) 17:39:35 ID:aTy5lAhk0
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!

[80年代AOR〜山本達彦編 第2期 紙ジャケ復刻6タイトル]

発売日 2009/2/17

突風(サドゥン・ウインド) 2,500円(税込)
メモリアル・レイン 2,500円(税込)
ポーカー・フェイス 2,500円(税込)
TATSUHIKO LIVE(完全版/2CD) 3,000円(税込)
ロマンティック・ビュー 2,500円(税込)
マイ・フェバリッツ 2,500円(税込)

予約特典:全タイトルご予約・ご購入の方に、非売品CD「FLY TO ME/TATSUHIKO SPECIAL」
     (ボーナストラック「午後の誘惑(ちょっと罪だね、ミニバーグ)」「LIVE! FLY TO ME」を追加)
     をプレゼントいたします。




・・・妄想ですよ、もちろん

473NO MUSIC NO NAME:2008/11/13(木) 23:30:42 ID:CNcqu+eE0
TATSUHIKO LIVE(完全版/2CD) 3,000円(税込)
↑コレ、完全版の音源って残ってんのかなぁ?

…いづれにしろ妄想じゃなく、現実ならいいのにぃ〜
474NO MUSIC NO NAME:2008/11/14(金) 07:31:30 ID:5PfWbVqT0
>>472
おまい、暇すぐるw

妄想で、おいらの
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!
をパクルナ
475NO MUSIC NO NAME:2008/11/14(金) 14:24:20 ID:5Jxi8don0
>>474
パクってすまん
名作だったので

決して暇ではないんだが、忙しいとかえってネットに逃避する時間が多くなってしまい・・・
476NO MUSIC NO NAME:2008/11/16(日) 14:11:16 ID:Ywnq1QEt0
>>472
ちょww

携帯じゃ下まで表示しないから
3日間、本気で嬉し泣きしたじゃないかwwwww
477NO MUSIC NO NAME:2008/11/17(月) 13:53:18 ID:nQ9+0nwO0
>>476
ご迷惑おかけしております

ロマンティックビューは単体では商品価値弱いから、
ボーナストラックとして未LP化のEP音源を全部突っ込みたいね
それで完璧
どうですか東芝さん
478NO MUSIC NO NAME:2008/11/17(月) 23:16:30 ID:aUOuZiCu0
>>477
未LP(CD?)化音源ねぇ・・
・午後の誘惑(ちょっと罪だね、ミニバーク)
・LIVE! FLY TO ME
・MAN+WOMAN=100%(シングルバージョン)・・別録音
・SUNSET BLUE(   〃   )・・後奏フェードアウト
・MY MARINE MARILYN(   〃   )・・別ミックス
てとこかしら

あと
・哀しみの外電(シングルバージョン)・・前奏・間奏一部カット
・冬のスクリーン
は、「ゴールデンベスト」に入ったし、
・プレッシャー(   〃   )・・後奏フェードアウト早い(サックスソロカット)
は、4曲入り8cmCDに入ってたよね
479NO MUSIC NO NAME:2008/11/18(火) 14:09:35 ID:jJdZHjyu0
あと、SAY GOODBYE MY GIRLとMISSING LOVEの12inch Verがあるでしょう

午後の誘惑とLIVE FLY TO MEは時代的にも商品価値的にも
「FLY TO ME/TATSUHIKO SPESIAL」に入れるべきと思うけど、
その他は既CD化のものも含めてロマンティックビューにぶち込んでしまうと今回の再発が完璧になるかと

別テイクや別ミックスまで入れるのはさすがに難しいかなあ
山下達郎のCDみたいになってしまう

480NO MUSIC NO NAME:2008/11/18(火) 20:18:38 ID:+ooS0kpK0
MISSING LOVEの12inchはTWIN BESTに入ってるよね
481NO MUSIC NO NAME:2008/11/19(水) 14:20:08 ID:0m+DHBVX0
>>478
あくまで「未LP化」音源です

>>480
過去にCD化されてても、この際全部新規リマスターの音で揃えたいではないですか
妄想の域を出ないのが辛いとこですが
482NO MUSIC NO NAME:2008/11/19(水) 22:00:13 ID:APlI5RUw0
アルファ時代の音源も復刻か?
詳細はフィシャルサイトへ

しかし価格が…(泣)
483NO MUSIC NO NAME:2008/11/19(水) 22:20:27 ID:APlI5RUw0
482の追記
コレは6枚1組の価格なのか。
それなら1枚あたりはそう高額でもないのか。でも全部はイラネ。
貿易風はオクでこの価格以上になることもあるけどねぇ。
484NO MUSIC NO NAME:2008/11/19(水) 22:57:33 ID:JxpAJbjw0
>>482ー483
http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=DYCL000000124

復刻されるかどうかはリクエスト、予約次第。
パーになる可能性だってあるんです。
485NO MUSIC NO NAME:2008/11/20(木) 00:44:45 ID:9ChQEtmAO
アルファ全部イラネ。
486NO MUSIC NO NAME:2008/11/20(木) 15:27:57 ID:A0X3/77W0
パーになる盤の方が多かったんじゃなかったかなソニーのオーダーメイドファクトリーって
俺もアルファは全部いらんなあ
フィリップスの方をなんとか
487NO MUSIC NO NAME:2008/11/20(木) 23:54:08 ID:RMW9/hov0
自分もアルファは全部CDで持ってるから買わないお
488NO MUSIC NO NAME:2008/11/21(金) 20:27:38 ID:ju5SPriX0
こういうの、東芝やユニヴァーサルでもやってくれればいいのにね
確実に採算ラインに乗る商品として世に出せるのだから、そう悪くない商売だと思うんだけど
489NO MUSIC NO NAME:2008/11/21(金) 21:57:17 ID:CAPerD31O
アルファものを復刻するより、東芝やフィリップスの
ほうがよほど商売になるだろう
490NO MUSIC NO NAME:2008/11/21(金) 22:26:50 ID:MqjoRubwO
フィリップス音源ベストに入りますね。Amazonに曲目あった。
491NO MUSIC NO NAME:2008/11/21(金) 22:29:57 ID:HDoe+bZH0
>>490
>>464にも貼ってくれてるよ。
492NO MUSIC NO NAME:2008/11/21(金) 23:38:39 ID:5fOVjFKOO
Amazonの曲目足りなくない?
493NO MUSIC NO NAME:2008/11/21(金) 23:50:09 ID:aqurSjRWO
曲、大幅に減ったよね。ショック。
494NO MUSIC NO NAME:2008/11/22(土) 08:03:12 ID:YDqx7l7g0
タイトルも「30th BEST」から「70th & 80th BEST」に変更されたようですね。
でも「th」ってどうなのかな?「70's & 80's BEST」ならわかるんだけど。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2799602

Disc 1
1. 最上階  2. 突風ーサドゥン・ウインドー  3. バースデイ  4. 夢は波に乗って
5. LOVE LETTER ON THE SIDE SEAT  6. 摩天楼ブルース  7. Man+Woman=100%
8. I LOVE YOU SO  9. MRS.SNOW  10. MAGIC  11. MIDNIGHT HARBOR
12. WELCOME TO MY PARTY  13. LADY  14. LAST GOOD-BYE
15. さよならは言わない  16. パシフィック・ブルー  17. CATHERINE

Disc 2
1. HIS WOMAN  2. MY MARINE MARILYN  3. MAY STORM  4. 夢より苦しく
5. ロンリー・ジャーニー  6. A DAY  7. LE MISTRAL  8. STARDUST MERMAID
9. 神に消えた島  10. FROM THE NIGHT  11. Stay Innocent  12. 変わらぬ心
13. INSTEAD OF YOU  14. 霧雨の街角

マンプラとマリリンは、多分シングルバージョンじゃないでしょうか?
冬のスクリーンを「ゴールデンベスト」に入れた時に、マンダラで
自身が未CD化音源について言及してたので、今回もその辺嬉しい配慮が
されているような悪寒。。
495NO MUSIC NO NAME:2008/11/22(土) 12:59:31 ID:hAo213fu0
そうだったら嬉しいけど、多分アルバムヴァージョンだよね
既に籍が抜けてるアーティストだから、
再発にあたってレコード会社に「配慮」させる発言権って基本的にないでしょう
そして、レコード会社はよほどの必要がないと費用対効果の低い事はやりたがらない
496NO MUSIC NO NAME:2008/11/22(土) 17:08:58 ID:YDqx7l7g0
>>495
ん・・でも冬のスクリーンは、自分の意志で入れたみたいな発言でしたよ。
今回も自身が選曲したそうなので・・・淡い期待ですけどね。

ま、発売後にHMVのサイトで視聴できるんで、そこで確認します。
マリリンはイントロでチョッパーベースが入っていればシングルバージョンなので。
497NO MUSIC NO NAME:2008/11/22(土) 17:10:24 ID:YDqx7l7g0
訂正
イントロじゃなかったw
最初の「My Marine Marilyn〜」の後です(^^ゞ
498NO MUSIC NO NAME:2008/11/23(日) 21:11:38 ID:pyj5Eh4D0
>>496
>ん・・でも冬のスクリーンは、自分の意志で入れたみたいな発言でしたよ。
>今回も自身が選曲したそうなので

そうなんだ
それは知らなかった申し訳ない
一般論としては495で書いた通りのはずなんだけど
499NO MUSIC NO NAME:2008/11/23(日) 21:40:05 ID:RNaypo4o0
今回のベスト、Amazonでさっきまでランキングか900位台になってた。
今は1200位台だけど。結構需要あるんだろうか?
500NO MUSIC NO NAME:2008/11/24(月) 05:27:41 ID:NsExV8Do0
今もリアルタイムでファン、って絶対数は多くないだろうけど、
このスレだけを見てても、ずっと達彦さんの音楽を好きな熱心な
ファンに支えられて、自分のやりたい範囲での音楽活動を続けていける
達彦さんて本当に幸せな人だと思う…
501NO MUSIC NO NAME:2008/11/24(月) 06:57:50 ID:JhNQd4CN0
テレビにも出ようぜ!
502NO MUSIC NO NAME:2008/11/24(月) 10:04:19 ID:/e0iG3VxO
ムッシュかまやつさんのレコーディングにユーミンやトータス松本らと参加して、
12chのカメラが入っていたらしいから達彦さんもテレビに映るかも。
とマンダラで言ってた。
503NO MUSIC NO NAME:2008/11/24(月) 17:15:47 ID:uI6fTT390
「70th & 80th BEST」の内容、やっぱり、こっちの方にしてくれないかなあ。
ttp://www.yamano-music.co.jp/userProdDetail.do?itemCode=4108101690&type=M

ディスク1
1 突風−サドゥンウインド−  2 雨上がりの海  3 カフェテラス
4 名画館−スクリーン−  5 最上階  6 Just Fallin' In Love
7 麗夢−レイム−  8 風のソネット  9 ピアニスト  10 夢は波に乗って
11 ある日この夏〜Two Way Summer  12 メモリアル・レイン
13 バースデイ  14 LOVE LETTER ON THE SIDE SEAT
15 SUNRISE HIGHWAY  16 星を着た魔女  17 LONELY TONIGHT  18 夜のピアノ

ディスク2
1 I Love You So  2 摩天楼ブルース  3 パシフィック・ブルー
4 LADY  5 LAST GOOD-BYE  6 May Storm  7 My Marine Marilyn
8 His Woman  9 Lonely Journey  10 夏の愛人  11 MON AMOUR
12 LE MISTRAL  13 スターダスト・マーメイド  14 優しい朝
15 FEEL SO BAD  16 FROM THE NIGHT  17 STAY INNOCENT
18 日付のない未来  19 Dancin' On The Beam  20 霧雨の街角
504NO MUSIC NO NAME:2008/11/25(火) 19:35:42 ID:cZwYdS/nO
>>502
それ、いつ放送なんだろう?
505NO MUSIC NO NAME:2008/11/25(火) 23:30:49 ID:8FHfZ/eW0
>>494の方だと、SUNRISE HIGHWAYも夜のピアノも入ってないんだね…orz
506NO MUSIC NO NAME:2008/11/26(水) 00:54:18 ID:ykx2Y+tI0
HMVでは>>494の曲目のCDが販売されて、
山野楽器では>>503の曲目のCDが販売されるとか。
なわきゃねーかw
507NO MUSIC NO NAME:2008/11/26(水) 09:10:03 ID:AppUfzX40
ベスト盤からフィリップス時代の曲が減ったのは、
フィリップス3部作の再発が決定したから

だといいね。
508NO MUSIC NO NAME:2008/11/26(水) 22:57:30 ID:9TYXEWY80
Amazonジャケ写きたね。
・・・なんかヒジョーに無難なデザインというか、地味過ぎないか?
これダミーじゃないよね?
509NO MUSIC NO NAME:2008/11/27(木) 06:50:53 ID:GL0hz8Le0
>>508
70's & 80's になってるね
510NO MUSIC NO NAME:2008/11/27(木) 20:59:25 ID:ylK6tWgY0
低予算やる気なし再発だからこんなもんでしょう
ツインベストのジャケ写だってしょーもなかったし
昔の未発表フォトとか使ってくれるとファンは盛り上がるのだが
511NO MUSIC NO NAME:2008/11/27(木) 21:16:28 ID:FttTkTMKO
低予算かもしれんけどやる気はあると思う…
512NO MUSIC NO NAME:2008/11/29(土) 14:20:12 ID:ZJQ4Qlms0
やる気あって欲しいけど、ジャケが手抜きなのと
フィリップス時代の音源が減ったのはやる気ないからではないかと思う
リマスターがめんどくさくなったんではないか
EMI時代のなら、紙ジャケ再発の分を流用するだけで済むし
513NO MUSIC NO NAME:2008/12/01(月) 01:34:38 ID:JqIKj3Mk0
ヒサブリにようつべいったらJIMSAKUとのセッションがUPされてるゾ!
1996年のものらしいが、
動画の最初方、キーボードをひく左手薬指の指輪にこのころ結婚してたのかと…勘違い

桜井氏も神保氏も好きなミュージシャンだから、これは自分にとってお宝映像〜
514NO MUSIC NO NAME:2008/12/01(月) 18:43:21 ID:arKyzGpq0
>>510
ツインベストは会社主導のシリーズものだからなー。
寺尾聡やら尾崎亜美やら中原めいこも持ってるが、
同じくしょーもないジャケだったよ。
515NO MUSIC NO NAME:2008/12/03(水) 19:58:46 ID:mwI5AfRN0
今、フジのFNS歌謡祭で、過去の映像(ヒットスタジオ含む)
を流してるけど、達彦さんが映らない可能性は、100%な自信があるorz
516NO MUSIC NO NAME:2008/12/03(水) 23:37:43 ID:luIpQd0uO
今NHKで稲垣潤一が歌ってた…
達彦さんも出て欲しいが…
517NO MUSIC NO NAME:2008/12/03(水) 23:50:57 ID:SviOQijd0
稲垣潤一の方が、達彦さんよりずっと知名度あるよね…残念ながら。
一曲でいいんだよ、一曲大ヒットさるだけで、全然人々の印象は違うんだ。
どちらも素晴らしいアーティストだけど。
518NO MUSIC NO NAME:2008/12/03(水) 23:55:19 ID:PZqqn3cX0
>>516
懐かしさにグッとキタ。
井上鑑、今剛などバックも良かった。
もし達彦氏が出演したら涙涙だろう。
519NO MUSIC NO NAME:2008/12/03(水) 23:59:06 ID:mwI5AfRN0
でも稲垣氏って、シンガーソングライターじゃないんだよね
作曲くらいは自分でしてるのかと思ってた

そして達彦さんの場合、シングルよりアルバム収録曲の方が名曲が多いんだよねw
520NO MUSIC NO NAME:2008/12/04(木) 09:50:09 ID:EErTVR76O
BESTの収録曲、また増えてるねw
今度はEMIのHPの公式だから最終決定ですかね
「今夜はドラマティック」がDISC1に追加されてます
どちらのバージョンか明記されてないけど、おそらくスタジオバージョンでしょうね
521NO MUSIC NO NAME:2008/12/04(木) 21:02:42 ID:dcY0Y0yLO
>>520
ドレスが黒だったり白だったりしますね
場が盛り上がる曲だねー
522NO MUSIC NO NAME:2008/12/04(木) 21:34:40 ID:0lnTaqhd0
スタジオバージョンってロマンティックビューのほうだよね。

・・・むぅ。TATSUHIKOLIVEの頃になんでレコーディングしなかったんだよーー
523NO MUSIC NO NAME:2008/12/04(木) 21:36:17 ID:TPkqkTwO0
http://www.emimusic.jp/domestic/release/200812/toct26751-52.htm
DISC 1
01. 最上階
02. 突風ーサドゥン・ウインドー
03. バースデイ
04. 夢は波に乗って
05. LOVE LETTER ON THE SIDE SEAT
06. 摩天楼ブルース
07. Man+Woman=100%
08. I LOVE YOU SO
09. MRS. SNOW
10. MAGIC
11. MIDNIGHT HARBOR
12. WELCOME TO MY PARTY
13. LADY
14. LAST GOOD-BYE
15. さよならは言わない
16. パシフィック・ブルー
17. CATHERINE
18. 今夜はドラマティック

DISC 2
01. HIS WOMAN
02. MY MARINE MARILYN
03. MAY STORM
04. 夢より苦しく
05. Lonenly Journey
06. A DAY
07. LE MISTRAL
08. MON AMOUR
09. 夏の愛人
10. 砂のミラージュ
11. STARDUST MERMAID
12. 神に消えた島
13. FROM THE NIGHT
14. Stay Innocent
15. 変わらぬ心
16. INSTEAD OF YOU
17. 霧雨の街角
524NO MUSIC NO NAME:2008/12/05(金) 03:02:01 ID:RsP78DBVO
夏の愛人キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
525NO MUSIC NO NAME:2008/12/06(土) 17:50:58 ID:DXbX7UK90
526NO MUSIC NO NAME:2008/12/06(土) 21:02:25 ID:gqvlR2p30
結局最終的な収録曲は>>523の35曲で決定?
しかしなんでこんな直前になって情報が変わるのか・・・CDのプレスなんか
とっくに終わってると思うし。

もしかして枚数的に今からの生産でも間に合うってことなのか?
それはそれで悲しいが。
527NO MUSIC NO NAME:2008/12/06(土) 22:29:56 ID:oWtzuHUf0
達彦さんが2ちゃんしながら決めてんじゃね?
ここみて今夜はドラマティックをあせって入れたんだよ。
528NO MUSIC NO NAME:2008/12/06(土) 23:08:11 ID:gqvlR2p30
それにしても、とにかく今から生産が間に合うのか?ってことだよ。
普通は発売の1ヶ月前には生産完了してると思うけど。
529NO MUSIC NO NAME:2008/12/07(日) 03:50:31 ID:zn7oiL1w0
>>527
それなら夜のピアノも入れるべきだw
530NO MUSIC NO NAME:2008/12/07(日) 20:14:52 ID:iKXHDz3B0
それよりも、絶頂期(メディテラネ〜スペクトラ)からの選曲が少ないのが
不満。特に「火の水の」「エルドラ」、『TO BE』のA面の4曲、『SPECTRA』
のA面といった良曲がことごとく未収録。
この頃のロックチューンがほとんど外されてるのはなぜ?山達はバラード
よりもロックに名曲が多いのに。
531NO MUSIC NO NAME:2008/12/07(日) 21:12:37 ID:gyObI7mv0
>>530
2枚組という枠の中では仕方ないのでは?
しかも12枚、約120曲の中からの35曲ですし。。

それにオリジナルの方は同時に再発してるわけだし、
漏れた中でお好きなのがあればそちらをどうぞってカンジですかねぇ。。
532NO MUSIC NO NAME:2008/12/07(日) 22:28:16 ID:zn7oiL1w0
でもそれこそ、半年くらい前からでも、ファン投票とか募って
要望の多い曲を中心に構成すれば良かったのにと、今更ながら思う
普段そういう機会全くないんだし、折角の記念盤なんだから…
このセットリストなら、もってるアルバムで殆ど補足できるから、正直要らないorz
533NO MUSIC NO NAME:2008/12/08(月) 13:12:43 ID:M9qmWO5eO
やった!今夜はドラマチックレイン入るのか!
534NO MUSIC NO NAME:2008/12/08(月) 19:33:18 ID:5CR5LaEIO
>>533
それ山本潤一?稲垣達彦?w
535NO MUSIC NO NAME:2008/12/09(火) 15:39:34 ID:d8jyO5YyO
ベストのタイトルは
「70's & 80's BEST」が正式のようです。
ジャケもAmazon掲載のものですね。
田原さんのブログ(本日更新)にサンプル盤の画像アップされてます。
オリジナル復刻の9枚とともに。
536NO MUSIC NO NAME:2008/12/09(火) 22:24:44 ID:wJqnWh8f0
537NO MUSIC NO NAME:2008/12/10(水) 08:20:40 ID:5gn+XM48O
mixiのコミュ管理人てちょっとアレな人?
イラスト貼り付けたぐらいで削除した上、(怒)マーク付きコメント。
普段も頭悪そうな遅レスばかりだし。
あの「〜〜〜」満載のレス見ると気分悪くなる。
538NO MUSIC NO NAME:2008/12/10(水) 10:17:51 ID:ZH18rguf0
>>533-534
ワロスwww
539NO MUSIC NO NAME:2008/12/10(水) 22:43:37 ID:YdjWSk0g0
>>537
mixi閲覧してないから話が見えないけど、ここへそういう話題持って来られててもねぇw
ここは愚痴スレじゃないっすよ
540NO MUSIC NO NAME:2008/12/12(金) 10:39:14 ID:gByAexWTO
復刻&ベスト カウントダウンage
541NO MUSIC NO NAME:2008/12/12(金) 16:01:08 ID:IVXukKoT0
今回の復刻版、
レコードかCDで持ってて聴けるから買わないつもりだったけど、
田原氏のプログ見たら、年末物入りで金欠なのに5枚ほどポチってシマタ。
恐るべし、さすがは名プロデューサーだぬ。
542NO MUSIC NO NAME:2008/12/12(金) 17:35:47 ID:mbpLXgcS0
紙ジャケの画像見たら、帯までオリジナルを再現してますな
確かに物欲をそそる

TATSUHIKO LIVEもポストカード付で再発してくれんだろうか
543NO MUSIC NO NAME:2008/12/14(日) 13:27:52 ID:GNrrc5CrO
復刻祭age
544NO MUSIC NO NAME:2008/12/14(日) 21:02:37 ID:qK9ZXpd/0
アマゾンの曲目、訂正されないのかな?
ランキングは結構頑張ってるんじゃないかという気がする。
545NO MUSIC NO NAME:2008/12/15(月) 22:39:42 ID:AxKHkffB0
17日発売なのでアマゾンからフラゲの発送メール期待してたけど、メール来ず。
アカウント見ても未発送のまま。
自分はB'zも大好きで12/10のDVDもアマゾンで予約してたけど、12/8発送で
12/9にはきっちりフラゲできた。あのアマゾンでさえフラゲ対応してくれたのには
正直驚いた。

やっぱり山達はそんな細かい対応してくれないか・・・。
546NO MUSIC NO NAME:2008/12/16(火) 23:44:33 ID:B67HWSfZ0
今夜タワレコには1枚もなかった・・
明日はあるかな?
547NO MUSIC NO NAME:2008/12/17(水) 17:40:55 ID:ZNg0yUen0
東芝EMI・紙ジャケ仕様アルバムとベストが本日発売

たった今、Amazonで予約していた70's & 80's BESTとミュージックが届きますた
こんな時間だし、今日はもう来ないかと思った
548NO MUSIC NO NAME:2008/12/17(水) 20:57:24 ID:PbE2tAlt0
>>547
Man+Woman=100%とMY MARINE MARILYNはシングルバージョンですか?

Man+Woman・・・は間奏で、「ハァ〜ン」って声が入るのがシングル
My Marine・・・は、サビでチョッパーベースが入るのがシングルです。。
549NO MUSIC NO NAME:2008/12/18(木) 13:49:19 ID:gjmmwhrz0
age
550NO MUSIC NO NAME:2008/12/18(木) 23:03:51 ID:OOt+0iRL0
もうすぐライブだね
今回は行けない・・・(´・ω・`)ショボン
皆さん楽しんでキテネ
551NO MUSIC NO NAME:2008/12/19(金) 18:40:22 ID:cA+iWXCPO
紙ジャケってかなりの厚紙なんですかね?
552NO MUSIC NO NAME:2008/12/20(土) 07:59:05 ID:ycswQZG6O
街のCDショップ、どこにもないお
大きなトコにしかないのかな。現物は‥
553NO MUSIC NO NAME:2008/12/20(土) 08:53:49 ID:T5VryL8k0
アマゾンで買え。
554NO MUSIC NO NAME:2008/12/20(土) 08:59:12 ID:T5VryL8k0
しかしベストCDのデザイン、改めてみると安っぽさ満開だな。
ジャケもCDも、よくエキナカで売ってるような格安コンピアルバムのような趣。
プレス枚数、マジで1000枚程度じゃないか?いや、500枚くらいかも。
100枚ということは無いと思うけど。
555NO MUSIC NO NAME:2008/12/20(土) 18:26:33 ID:FjbVuq3p0
家の近所の新☆堂じゃ入荷してなさそうだけど
銀座とかのHMVなら店頭に置いてるかな?
556NO MUSIC NO NAME:2008/12/20(土) 18:38:16 ID:IEXGBCOf0
店頭にはまず出ないと思う。それこそネット注文するのが確実だし、
それしか入手手だてがないかと。店頭注文してもいいけど、時間掛かるよ。
557NO MUSIC NO NAME:2008/12/21(日) 13:26:58 ID:vVEE8Grz0
>>548
違うみたいですね。。。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2799602
558NO MUSIC NO NAME:2008/12/21(日) 21:53:04 ID:H6tztQnY0
みんなコンサートいったのか?
559NO MUSIC NO NAME:2008/12/21(日) 22:34:05 ID:kjAW+o/UO
関東圏で足を伸ばせる方は
銀座・山野楽器に行ってみなさいませ

欲しいアルバムorベストが無くても
店員さんが、emiの台帳から捜してくれますよ♪
(PC検索…と思ってたら後ろの棚から台帳をw)
560NO MUSIC NO NAME:2008/12/22(月) 05:03:34 ID:IbV3TCHz0
山野さんは以前からご贔屓だよね
イベントもやったし
サイレンスレーベルも常駐してるしね
561NO MUSIC NO NAME:2008/12/22(月) 10:24:53 ID:0CaoQfPd0
昨日のコンサート、なかなか楽しかったのに低音のノイズが酷くて
聞いてて辛かったよ。PAいないのか?と思ったけどちゃんといるじゃん。
仕事しろよ仕事。

愚痴ってごめん。良い方の感想はブログにコメントしますw
562NO MUSIC NO NAME:2008/12/22(月) 18:26:37 ID:b1TpSaEA0
最近興味を持ち始めて、今月もうあまりお金がないので
紙ジャケ9枚のうちとりあえずメディテラネまでの5枚と最新ベストを購入。

ベストのブックレット見て気になったんですけど、
曲目の下にLicenced by ALFA MusicとかSony Music Directと
書いてあったのだが(今ちょっと手元に無いので細かい所は間違ってるかも)
このベストの収録内容には関係ないと思うんだが…。
まさかフィリップス音源がアルファ(販売窓口はソニー)の手に
あるんですかね?
それともただのミスか
563NO MUSIC NO NAME:2008/12/22(月) 22:49:26 ID:fdU1m3yS0
「クリスマスキャロルの頃には」1曲で稲さんはこの時期よく見掛けるけど
達彦さんには……orz

>>561
御帰り〜
また自虐ネタのMCとかあった?
564NO MUSIC NO NAME:2008/12/23(火) 14:30:12 ID:+o9AbMAE0
>>562
読んだままでしょう
ソニーがアルファから貰ったライセンスに基づいて収録しているという事
音源の権利はあくまでまだアルファにある
収録内容に関係ないどころか、そういうクレジットはちゃんとやっとかないとヤバいはず
565NO MUSIC NO NAME:2008/12/23(火) 17:30:12 ID:/2YPPFUp0
え?最上階とかバースデイとかフィリップス時代のものってアルファのものだったの?
全然知らなかった・・・フィリップスのものだと思ってたよ。
566NO MUSIC NO NAME:2008/12/23(火) 20:46:09 ID:+o9AbMAE0
そういう意味かすまん勘違いしてた
ライセンスはユニバーサルじゃないとおかしいんじゃないかという事ね
567NO MUSIC NO NAME:2008/12/24(水) 13:51:41 ID:mafCLcqt0
568NO MUSIC NO NAME:2008/12/24(水) 14:27:32 ID:gMeNIQbA0
再発盤、結構大きいCD屋でも置いてないね
全く売れないと思われてるということか・・・
まあ実際たいして売れないのだろうが
569NO MUSIC NO NAME:2008/12/24(水) 15:04:08 ID:v9xxATNlO
今 石丸の本店に行ってきたが、結構扱いがよかったので意外だった。
ヤ行棚の上に、ピックアップコーナーみたいな扱い。
復刻9枚とベスト、現物初めて見たよw
在庫も結構あるね。
570NO MUSIC NO NAME:2008/12/25(木) 00:30:31 ID:r4Ss6fOo0
お店によって本当に扱いがマチマチなんだね
「クロワッサン」だけは、HMV銀座で普通に置いてあったんだけどな〜
多分私が買った分で在庫終了な気がするがw
571NO MUSIC NO NAME:2008/12/25(木) 09:09:36 ID:d1mtRySM0
復刻9枚、当時のCD全部持ってるけど、メディテラネだけ買おうかなぁ
メディテラネだけ、当時のやつはプリエンファシス盤なんだよね
572NO MUSIC NO NAME:2008/12/25(木) 20:45:16 ID:o/waYwCA0
今日、タワレコで見た
各々2枚づつ入荷してた模様だったが、マティーニアワーだけ2枚ともなくなってた
マティーニアワーだけ買おうと思ってたので落胆
みんな考えることは同じなんだな
573NO MUSIC NO NAME:2008/12/25(木) 23:14:42 ID:r4Ss6fOo0
I LOVE YOU SO、マティーニアワー、太陽がいっぱい
音蔵シリーズでしか持ってないんだが(´・ω・`)買い直さなきゃダメか?w
自分も、メディテラネはLPしか持ってないので、これは一応買う予定。
574NO MUSIC NO NAME:2008/12/25(木) 23:51:00 ID:o/waYwCA0
>>571
ベスト盤以外の復刻盤はどうせ全部CD黎明期の盤なんだから、メディテラネに限らず音は良くないよ
CDの音がまともになってくるのって、90年代末期くらいからでしょ

コンディションの良いLP持ってればそれでいいと必死で納得しようとしているが、
物欲に負けてしまいそうな自分もいる orz
575一ファン:2008/12/27(土) 20:04:53 ID:GjNz/zpK0
山本達彦さんの曲で、タイトルが想い出せない曲があります。それは「〜会えない未来を僕は選ぶ〜〜」という歌詞がある曲だったのですが・・・・どなたか御存知の方がおられれば教えて下さい。よろしくお願い申し上げます。
576NO MUSIC NO NAME:2008/12/27(土) 21:05:13 ID:AijBd4pe0
>>575
「愛は僕の弱さだから」 ―アルバム「NEXT」収録―

歌詞カードによると(正確には)「逢えない未来を僕は選ぶ♪」になってま〜す
577一ファン:2008/12/27(土) 22:41:38 ID:3ECtBojG0
「576」様 早速の回答ありがとうございました。厚く御礼申し上げます。
578NO MUSIC NO NAME:2008/12/27(土) 23:26:53 ID:AijBd4pe0
いえいえドウイタシマシテ

試聴先が見当たらなかったので、これをさっき貼ってあげれば良かったね
ttp://jp.youtube.com/watch?v=dgcJV5mG31w
579NO MUSIC NO NAME:2008/12/29(月) 07:46:33 ID:OskkwPXP0
580NO MUSIC NO NAME:2008/12/29(月) 11:05:19 ID:Ti3diO8s0
ベストの金の掛け無さは悲しくなるくらいだな。デザイン地味(よく駅で売ってる
格安CDみたい)、歌詞カード誤植多し。
もうちょっと何とかして欲しかった。
ベスト第2弾でも出してくれないかな・・・。
581NO MUSIC NO NAME:2008/12/29(月) 22:23:05 ID:npNPqq+Q0
ベストはもう要らないから、フィリップスと東芝時代の残りのアルバム全部出して欲しい
ソニーのボックス(出ないかもしれないが・・・)と併せれば、過去の作品が全部揃うし
この機会を逃したら、もうCDの時代には出ない気がする
582NO MUSIC NO NAME:2008/12/30(火) 10:57:04 ID:uH7EwEoh0
『TO BE』みたいなアルバムをまた作って欲しいな。そりゃアーティストにとって
そんなクリエイティビティに欠けた仕事したくないだろうけど・・・。
80年代後半が彼にとっては最も輝いてたし、作る曲もスゴくクオリティが
高かった。
このまま大したヒットも飛ばさずに終わるような人じゃない、と思ってる。
583NO MUSIC NO NAME:2008/12/31(水) 22:00:56 ID:bb4hMtRk0
最近はシングルカットすらないから、専らライブ活動ONLYと
その合間にアルバム制作する事しか興味ないんだろうね。
クォリティが高くても、タイアップ等ないと世に出るのは難しいのかもしれないが
一番売れた曲が「夏の愛人」のまま…ってのは、ファンとしても腑に落ちない所ではあるw
584 【凶】 【858円】 :2009/01/01(木) 09:41:23 ID:bxUVJwEMO
達ちゃんあけおめ!
585NO MUSIC NO NAME:2009/01/01(木) 09:43:42 ID:hgc6zITM0
>>584
凶弾の凶ですねw
586りこ:2009/01/01(木) 16:54:03 ID:ivBocJQ3O
明けましておめでとうございます。始めまして。私も入れてください。さっき、達彦さんのブログに書き込みしようとしたんですが…出来ませんでした(;_;)ブログ閉じてしまったのかしら(>_<)
587otoshidama!:2009/01/01(木) 17:00:57 ID:sSUKv1nY0
rwerw
588 【豚】 【961円】 :2009/01/01(木) 17:10:31 ID:ApVDnQZF0
メン
589NO MUSIC NO NAME:2009/01/01(木) 17:23:45 ID:g3WwnJs80
>>583
一番売れたのって「夏の愛人」なの?「ラスト・グッバイ」じゃなくて?
「マイ・マリン・マリリン」とかも結構行った気がするが・・・。
590 【末吉】 【1863円】 :2009/01/01(木) 22:24:12 ID:Yr2kkBax0
あけおめ


>>589
うろ覚えだけど、シングル/アルバム売上枚数(オリコン?)についての
質問スレでかなり前に尋ねた際、確か回答がそうだったと記憶している
アルバムは「マティーニ・アワー」だったかな… ちょっと思い出せない
591NO MUSIC NO NAME:2009/01/02(金) 00:48:41 ID:C5ZR3JWf0
小学生の頃、20歳年上の従兄弟から貰ったカセットにIt's you君は・・・
と始まるピアノ伴奏の格好良い曲が収録されていた。
幼心にも何故かこの曲に惹かれるものがあったw
タイトルとアーティストが分らないまま、現在まで口ずさんでいたよ(ノд`)

うろ覚えの歌詞をキーワードにググったら、山本達彦の「FAIRY PRINCESS」
ということが判った。20代半ばにして胸のつかえが取れた感じw

他のも聴いたけれど、この人は良い曲をたくさん作っていますね(・∀・)
しっかり聴いてみたいから、早速CDを探してみる♪
592NO MUSIC NO NAME:2009/01/02(金) 12:01:08 ID:WWyQjyxY0
夏の愛人の時って、ザ・ベストテンかザ・トップテンにも出てたよね
(注目のナントカ的扱いだったが)
売り上げは知らんが、TVでの露出は他の曲と段違いだった記憶がある
593NO MUSIC NO NAME:2009/01/02(金) 20:44:28 ID:ncZ/Yz5c0
他の曲はなくても、この曲1曲だけはなぜかカラオケの本にだいたい載っている、恐るべし「夏の愛人」w
売上枚数も教えて貰ったんだけどなぁ
594NO MUSIC NO NAME:2009/01/03(土) 12:21:40 ID:LMrWC3aB0
山達のアルバムでCDがタイムリーに発売されたのはスペクトラ以降だよね?
TO BEまではレコード(とカセット)のみだった。
ということで、お気に入りのTO BEのみ再発購入しました。
595NO MUSIC NO NAME:2009/01/03(土) 16:29:55 ID:rKSbaLPq0
この人のファンは、「山逹」という呼び方は殆どしないと思うが・・・
山逹といえば世間的にはアッチの方なので、使ってると多分誤解を招くと思う

好きな人には悪いが、なぜ夏の愛人みたいな中途半端な曲が売れてしまったのか不思議
上手いことタイアップがあれば、「夢より苦しく」こそが真のスタンダードソングになれたと思うのだが・・・
596NO MUSIC NO NAME:2009/01/03(土) 17:52:54 ID:KvUpduNWO
昔 浜田金吾がLPの帯に「浜田といえば金吾です」と書いていたのを思い出したw

さしずめ「山達といえば山本達彦です」みたいなもんかねw
597NO MUSIC NO NAME:2009/01/05(月) 08:18:15 ID:n4U0Nbja0
81年か82年ごろに、音楽情報誌か何かで
「いまや山達といえば山本達彦」みたいな
書き方されたことがあったね。
598NO MUSIC NO NAME:2009/01/05(月) 19:08:50 ID:zCiZ0ElaO
>>597
82〜83年頃かな
学園祭に引っ張りだこの頃
達郎より完全に人気あったね
599NO MUSIC NO NAME:2009/01/06(火) 12:48:30 ID:66Su95ES0
>>571
そうそう。リッピングするとシャリシャリなんだよね〜…。
自分でマスタリングする時、リップ後にディエンファシスしないとシャリシャリのままCD-Rに焼くことになる。
イコライジングでもいいけど、原音に近くないし。
600NO MUSIC NO NAME:2009/01/06(火) 22:01:52 ID:t7Xr0ifr0
600げとなら、初期3作を再販!!!
601NO MUSIC NO NAME:2009/01/07(水) 12:12:27 ID:8d0C8KlM0
>>599
日本語でお願い・・・と言いたくなるほどワケワカメw
602NO MUSIC NO NAME:2009/01/07(水) 13:11:29 ID:L6gVYtLJ0
>>597
>>598
そんな時代もあったんだ・・・
603NO MUSIC NO NAME:2009/01/07(水) 15:34:48 ID:fUQ8fNj60
>>594
当時はCDは一カ月とか遅れて発売だったな。
TOBEはCD発売を待って買ったよ。
まだCDは3200円だったか3500円だった。

そういやスペクトラの頃まではオールナイトフジで歌ってたな。
604NO MUSIC NO NAME:2009/01/07(水) 19:41:48 ID:UcUSAyktO
当時よくMステ出てたよ。
(そう考えるとMステってもう20年以上やってんだね)
中原理恵の頃(古っ)
VHS引っ張り出せば何曲か入ってるはず
605NO MUSIC NO NAME:2009/01/08(木) 00:35:14 ID:U53NGuZB0
久々に聞いて MAY STORM にはまった。
最近良く聴くなぁ。

606NO MUSIC NO NAME:2009/01/08(木) 11:15:19 ID:lPBl+3MY0
>>598
残念ながらそれはないわ
敵は80年にRide On Timeで大ブレイク、82年にFor You、
83年にMelodies(高気圧ガール・クリスマスイブ収録)が大ヒットと、一番脂がのってた時期だ

書いて初めて気がついたんだけど、83年の沖縄キャンペーンソングって
ANAが高気圧ガールでJALがマイマリンマリリンだったんだね
607NO MUSIC NO NAME:2009/01/08(木) 12:37:01 ID:cURiHzc0O
>>606
たしかに達郎も脂乗ってた時期だが、ツラ的に女子大生ウケしてたのは断然達彦だろ。
当時GB等は毎回トップみたいな扱いだったしね。
608NO MUSIC NO NAME:2009/01/09(金) 18:24:33 ID:rMHbk8qKO
11日のみゅーじん、ムッシュが出るね。
達彦さんも映るかな?
609NO MUSIC NO NAME:2009/01/10(土) 03:05:25 ID:6ILoR0Bh0
低気圧ガールっているよね。
610NO MUSIC NO NAME:2009/01/10(土) 05:28:39 ID:8QjEQBs80

 高気圧ガ〜ル

 川´3`)
611NO MUSIC NO NAME:2009/01/11(日) 19:10:19 ID:ojPhkmj/0
>>608
面倒見がいいらしく、ミュージシャン達からも慕われてて良い人なんだろうけど
どうしてもムッシュのあの髪型とビジュアル全てが、子供の頃から生理的に駄目で受け付けない....スマソ
612NO MUSIC NO NAME:2009/01/11(日) 23:54:09 ID:dyssY70CO
記念アルバムに参加した人達の集合写真の撮影時
チラッと達っちゃんも映ったけど、その他豪華メンバーという扱いで
名前(テロップ)でさえスルーされてた
思ったんだけど、達っちゃんて「過去の人」って以前に、完全にマスメディアに無視されてるような気さえしてきたw
番組プロデューサーとかも、彼を知らない世代になりつつあるのか?
613NO MUSIC NO NAME:2009/01/11(日) 23:55:44 ID:dyssY70CO
因みに「みゅーじん」の話ね
614NO MUSIC NO NAME:2009/01/12(月) 00:12:40 ID:ywUr9SJS0
>>612
見た見た。映ってたね、一瞬。
アルバムには参加しなかったようなので、スルーは仕方ないだろう。
しかし、ラフな格好だったね。上はTシャツにジャージ?w
表面が黒で裏地が鮮やかな青。。。
615NO MUSIC NO NAME:2009/01/12(月) 05:31:07 ID:8Z4xD6TLO
ジャストのヲタク拝見を見逃した負け組の自分は
20年以上ぶりにTVで達彦さんを見たかもしれん
次は何年後だ?
取り敢えず長生きしてくれ・・・
616NO MUSIC NO NAME:2009/01/12(月) 17:23:51 ID:6uX3hWaQ0
>>614
ナイロンパーカーかウインド・ブレーカーみたいな感じっぽかったね

>>615
同じく
ライブへ行けない地域の人もいるだろうから、たまには歌ってる姿を見せてあげて欲しいよ
617NO MUSIC NO NAME:2009/01/14(水) 23:11:11 ID:t0EgdlHl0
>>615
もうそんなにテレビ出てないんだっけ?ジャストの前はいつだろう?
618NO MUSIC NO NAME:2009/01/17(土) 21:10:28 ID:kA2Idk060
>>607
GBと女子大生限定の、しかも音楽ではなくツラが支えてた人気と読めるんだが
まあ実際そんなもんだったかもしれんけど

GB懐かしいな
女子大生でもないのに、達彦のカラーグラビア切り取って下敷きに挟んでた俺は変わってたと思う
619NO MUSIC NO NAME:2009/01/17(土) 23:40:44 ID:5k9zR5n+0
SAYとかいう雑誌(だったかな?)のグラビアに半裸で出たのを覚えてるけど、端正なマスクなのにおなかがプヨってたのが
ちょいとショックだったなー(考える人、みたいなポーズとってたから余計に肉が余っちゃってた)
その雑誌ではミュージシャンでも俳優でもちょっと旬扱いの人を半裸にしてしかも霧吹きかなんかで滴らせてるのがデフォだった(大江千里もやってた)
達彦さんはそのときのインタビューで「生意気な女の子(今で言えば沢尻エリカみたいなタイプ?)をからかうのが好きw(意訳)」とか言ってたような・・・
なんかいろいろイメージ(歌と顔写真だけで勝手に当方が抱いていただけだけど)が違ってて、でも、まあそれはそれでいいかーなんて思った記憶
620NO MUSIC NO NAME:2009/01/18(日) 15:04:09 ID:T1sTYTnw0
すごくカッコいいかと思いきや、とっちゃん坊やみたいに写ってる写真も結構あって、
もひとつイメージの定まらない人ではあったよね

621NO MUSIC NO NAME:2009/01/18(日) 18:29:57 ID:ZYXp7FMTO
今日、紙ジャケのメディテラネきた↑↑でも…歌詞カード…字ちっちゃ!!読めない↓↓カナシス!
622NO MUSIC NO NAME:2009/01/19(月) 01:12:12 ID:oqEaY51m0
LPの完全再現復刻という趣旨のようなので、まあそれはしゃあない

しかし、完全再現するなら、マティーニアワーのインナースリーブも再現して欲しかった
単なる歌詞カードになってたし
623NO MUSIC NO NAME:2009/01/21(水) 16:40:13 ID:/ZZFXElfO
インナースリーブ?どんなやつ?
624NO MUSIC NO NAME:2009/01/22(木) 18:50:19 ID:paPYDxhBO
>>623
ビニールの外に更に紙製の袋があったんだよ。マティーニアワーからメディテラネまでかな。
当時のレコードアルバムには誰のにもあったよ。
625NO MUSIC NO NAME:2009/01/22(木) 22:30:19 ID:m2dzZE14O
内袋ってやつかな?
CDで再現したら、収納すると微妙にはみ出してしまうのもあるな
626NO MUSIC NO NAME:2009/01/24(土) 09:57:18 ID:p2iL7EaUO
あ.確かにそんなのついてたかも…。当時のLP見てみなきゃ。でも…実家のどっかにしまわれてるからなあ↓↓
627NO MUSIC NO NAME:2009/01/24(土) 13:22:28 ID:YF+LmgE20
>>624
MARTINI HOURとMUSICは、それに歌詞が書いてある。
628NO MUSIC NO NAME:2009/01/24(土) 15:11:01 ID:W7UwQOvk0
ファンの年齢層から考えても、それが復刻版で再現されたら
歌詞を虫眼鏡で見ることになる悪寒。
離したり近づけたり眼鏡ずらしたりして老眼仕草で。
629NO MUSIC NO NAME:2009/01/26(月) 01:23:36 ID:j6SOo6as0
Youtubeに84年のLIVE動画がUPされてるー
やっぱかっこいいね、この人。
630NO MUSIC NO NAME:2009/01/26(月) 12:45:14 ID:ASWHzci90
見た見た!
この人の横顔は絶品だね。
631NO MUSIC NO NAME:2009/01/27(火) 07:05:20 ID:fELDcRN40
632NO MUSIC NO NAME:2009/01/28(水) 01:14:18 ID:0E/gkkoS0
達彦さんには、ジャージは似合わないと思う。
パリッとしたスーツ姿が、よく似合う。

武部聡志とも仲良さそうだなと思って調べたら、
俺の先輩に当たるお方じゃないですか。

是非、武部先輩とのコラボで新機軸を打ち出して
欲しいと無責任にも思ってしまった今日この頃です。



633NO MUSIC NO NAME:2009/02/03(火) 20:13:19 ID:S6Vv0CWYO
あげとく
634あなな:2009/02/04(水) 03:54:16 ID:ylyT44C5O
達彦たぶんファンの女と付き合ってるよ。ブログに個人的にリンクしてる女と。お互いに交際匂わせてんの?賄賂か?みたいな。(笑)
635とめ:2009/02/04(水) 04:15:55 ID:ylyT44C5O
お互いに富士山に行って同日ブログ更新してるの。なんかおバカ。達彦にそのときはフラれたらしく自分のブログで連日連夜恨み節。でもまだ付き合ってるとおもう
636ぱんだ:2009/02/04(水) 04:20:56 ID:ylyT44C5O
またその女が意味深に結婚を匂わせる内容のブログ更新ばかり。事務所と契約してるのか?嫌らしい。
637NO MUSIC NO NAME:2009/02/04(水) 11:42:05 ID:IbdpLGaU0
事務所から電磁波攻撃されてるとか
思考盗聴されてるとか言い出すんじゃないだろうな
638NO MUSIC NO NAME:2009/02/04(水) 21:09:54 ID:K0Am5yLD0
639NO MUSIC NO NAME:2009/02/05(木) 12:40:50 ID:Ijw0DdrtO
>>638
メモリアルレインの頃に激似でワロスw
640NO MUSIC NO NAME:2009/02/06(金) 10:46:47 ID:vNQqodhj0
すごい電波を感じます
641NO MUSIC NO NAME:2009/02/06(金) 21:39:49 ID:aNHh2zB00
この人って、痛い女性ファンがさぞかし沢山いたんだろうなあ
642あなな:2009/02/07(土) 12:06:32 ID:HHmVzkirO
事務所も日常的に賄賂受け取ってそうだし、達彦自身も賄賂を受けとることに罪の意識はなさそう。というか資産家の女にしか興味はなさそう。
643とめ:2009/02/07(土) 12:08:45 ID:HHmVzkirO
ブログもほとんど更新しないし得体の知れない私生活。こいつに世の中の一般常識は通用しない。『シティポップの貴公子』は表の顔。裏の顔はジゴロ。
644とめ:2009/02/07(土) 12:14:20 ID:HHmVzkirO
このブログリンク女も達彦に大金積んでる以上簡単に引き下がれないのでは?でも達彦にしてみればこの女もファンも所詮金ヅル。本人がアフタヌーンパーティーで『金持ってるなら付き合うよ。』って堂々と公言してた。呆れた人間性。さすがは業界人って感じ。
645あなな:2009/02/07(土) 12:33:50 ID:HHmVzkirO
達彦の携帯には資産家の女のアドレスしか入ってなさそう。でもイケメンとはいえ、こんな54歳のお爺ちゃんによくお金積むなあとか思う。恐ろしいファン心理。
646とめ:2009/02/07(土) 12:42:18 ID:HHmVzkirO
本人も最近はろくな楽曲も作らなければ仕事もしてなさそうだし、ミュージシャン辞めたら?って言ってるんだけど本人が言うことを聞かない。ジゴロ本業にすればいいじゃんか。
647あなな:2009/02/07(土) 12:44:28 ID:HHmVzkirO
まだミュージシャンとしてのプライドがあるのか?人間としての良心はないくせに。金ヅルであるファンを失うのは怖いらしい。
648NO MUSIC NO NAME:2009/02/07(土) 13:44:56 ID:ELdtXQLD0
達彦さんは、立派な方ですよ!
くれぐれも、名誉を毀損するようなことは、書き込まないで頂きたい!!

達彦さんには、素晴らしい楽曲で日本全体を盛り上げていって欲しいと思う
今日この頃です。





649あなな:2009/02/07(土) 14:22:07 ID:HHmVzkirO
名誉毀損じゃないよ。達彦は自分から暴露する人なの。実際にパーティーに行って聞いてるんだから間違いないよ。
650NO MUSIC NO NAME:2009/02/07(土) 14:36:17 ID:0GVio8G/0
ちょっと暖かくなってくるとコレだもんなw

怖い怖い
651NO MUSIC NO NAME:2009/02/07(土) 15:38:12 ID:lUGerCAo0
荒らしはスルー。
これ基本。
652NO MUSIC NO NAME:2009/02/07(土) 18:22:10 ID:Ws0+peIN0
どこのどんなパーティー行って電波受信してるんだかね

653NO MUSIC NO NAME:2009/02/08(日) 11:03:24 ID:+GFXRKVz0
たっちゃんの美意識は、女性になんて向いてないと思う
自分自身か、もしくは気の合う男友達
お金のために無理して好きでもない女性と付き合うなんて
ありえないです
654あなな:2009/02/08(日) 13:31:40 ID:USZ5COGFO
両刀使い。事務所からの指示か。献金されたからテキトーに付き合って、頃合いのいい時にハイサヨナラみたいな。女も女なら、達彦も達彦。事務所も事務所。
655とめ:2009/02/08(日) 13:49:36 ID:USZ5COGFO
昔から賄賂もバンバン受け取ってたし、ファンの女にもチャラチャラ手を出してたんだよ。周りが必死で隠してただけで。本人も最近頭イカれてるらしく公的な場で喋っちゃうんだよね・・・。
656あなな:2009/02/08(日) 13:50:42 ID:USZ5COGFO
今年のアフタヌーンパーティーは本人のトークなかったもん。事務所にしてみれば、セールスないわ、問題多いわ、ヤバい奴なんだよ。コイツ。
657あなな:2009/02/08(日) 13:59:06 ID:USZ5COGFO
マンダラのステージ上で『なんかちょうだいよ。みんなお金もってんでしょ?』みたいなこと言ってその日のライブは凍りついた。コイツの頭の中は物か金しかないんだなって、その時思った。
658とめ:2009/02/08(日) 14:08:10 ID:USZ5COGFO
昔雑誌かなにかで『躁鬱の気があるね。』と友人に言われたと本人がインタビューで暴露してた。本当に『躁鬱病』なのかも知れない。だったら本人のせいじゃない。可哀想だ。
659とめ:2009/02/08(日) 14:31:50 ID:USZ5COGFO
二年前の八ヶ岳のファンクラブツアーのとき、みんなで夕食会のとき、達彦がめずらしくベロベロに酔っぱらっていた。
660とめ:2009/02/08(日) 14:35:12 ID:USZ5COGFO
それでそのあと恒例のファンとの一分間デートだった。奴はベロベロだった。私の番がきて、『だいぶ酔っぱらってらっしゃるのでは?』と尋ねると『飲まなきゃやってられない。』とほざいた。
661とめ:2009/02/08(日) 14:37:33 ID:USZ5COGFO
奴もそうとう業界のやり方にウンザリしているのだな。とその時思った。だからなるべく自分の私生活の自虐ネタをメールで送って、奴を慰めることにしている。
662NO MUSIC NO NAME:2009/02/08(日) 14:59:54 ID:+GFXRKVz0
FCにも入ってイベントにも参加されてる
ディープなファンなかたなのですね。
可愛さ余って・・・なのかしら。

663とめ:2009/02/08(日) 15:26:39 ID:USZ5COGFO
さほどディープでもないです。中学生の頃に聴いてて、3年前に本格的に復活したんです。ほぼ毎月マンダラのライブには飛行機で乗り付けてます。今のところ皆勤賞だけどこの先わからない。毎月賭けみたいなものです。
664とめ:2009/02/08(日) 15:31:44 ID:USZ5COGFO
ここ2年近く前から奴のライブでの様子がおかしくて何かあるなと睨んでた。そしたら最近二年前の八ヶ岳のパーティーの写真が出てきて、奴とさっきのブログリンク女がこともあろうにお揃いのセーター着て私のカメラにフレームインしてた。
665とめ:2009/02/08(日) 15:37:20 ID:USZ5COGFO
ああそういうことかと思っていたら、昨年の12月14日のマンダラライブで達彦がその女と交際してることを匂わせる発言をした。『シャッフル』や『ベイキャットスウィング』をその前から奴はやたら唄っていた。女を捨てる遊び人みたいな内容の唄だった。
666とめ:2009/02/08(日) 15:39:40 ID:USZ5COGFO
それで本人に『〇〇さんと付き合ってるの?』とメールで送ったら図星だったらしく翌週のランドマークホールではさらに様子がおかしかった。
667とめ:2009/02/08(日) 15:41:54 ID:USZ5COGFO
そして年明けの富士山同日ブログ更新、富士山デートバレバレみたいな。なんか富士山の2合目にマリア像があるんだと。
668とめ:2009/02/08(日) 15:48:40 ID:USZ5COGFO
前日あたりに二人で富士山の近くのホテルに泊まって年明けそうそうヤりまくったから二人ともハイになっていたのでは?女にしてみればエッチして幸せだし『マリア像の前で永遠の愛を誓ってくれるかしら?』みたいな。(笑)
669とめ:2009/02/08(日) 15:53:18 ID:USZ5COGFO
でもその時は失敗に終わったらしい。そのあとブログで連日連夜の恨み節。でも多額の賄賂積んでるもの、なにがなんでも結婚に持ち込むのでは?達彦もお金に弱いし。(笑)薄っぺらな男。(笑)
670あなな:2009/02/08(日) 16:43:44 ID:USZ5COGFO
でもこんだけ仕事やる気ないんだったらさっさと資産家と結婚してやめちまえばいいのになんなんだろうね。わざわざ富士山デートしたことアピールしたりさあ、なんかファンや業界を舐めきってんのかなあみたいな。
671あなな:2009/02/08(日) 16:48:16 ID:USZ5COGFO
本当に容姿と音楽しか取り柄がなさそう。コイツに人間性は求めたらダメかも。それてもミュージシャンやるのは好きなんだね。ヤツは。金も入るし、ファンともヤれるしね、やっぱり麻薬なのか・・。
672あなな:2009/02/08(日) 18:21:46 ID:USZ5COGFO
あっそうそう去年のランドマークホールでバレたことをヤバいと思ったのか『音楽さえよければ・・・。ねえ?』とか言ってサポートのモンジューの失笑買って『仲直り』とか言いながら『塩とコショー』唄ってた。本当に救いようのないバカだと思った。(笑)
673あなな:2009/02/08(日) 18:41:06 ID:USZ5COGFO
考えてみればバレたのはこの人だけで他にも犠牲者は山ほどいるのでは?アニバーサリーライブのときに『嘘の台詞』でみんなが大盛り上がりだったのも、みんな言わないだけで達彦の本性を知ってるからかなとか(笑)コイツの人生がまるで『嘘の台詞』(笑)〜
674NO MUSIC NO NAME:2009/02/08(日) 19:25:51 ID:+GFXRKVz0
老婆心で言うけれど

もしも、わざわざ携帯で書きこんでるのが「身ばれ」しない
ようにするためだったら、逆です。
携帯の方が個人の特定はしやすいです。
ちょっと考えれば当然ですよね?

達彦さんのこともさることながら、ブログ開設されてる
一般人の方まで中傷されているのは
どうでしょうか。
つい先日も有名人のブログを荒した人が検挙されました
「2chなら大丈夫」というのはありませんよ

検挙されても自業自得ですけど
675NO MUSIC NO NAME:2009/02/08(日) 19:34:49 ID:IUQx1Qix0
>>674
だからなんでスルーできないんだ。
荒らしにレスするのも荒らしとみなされるよ。
676あなな:2009/02/08(日) 19:36:25 ID:USZ5COGFO
前は物あげないと握手しない傲慢な態度だったが、最近は見送りの際は気軽に握手するようになって若干態度は柔軟になってきている。『ガッチリ握手してくんないとつまんないんですけど』とか言ったらフェイントつけて握手してくれたりして冗談は通じるらしい。(笑)
677あなな:2009/02/08(日) 19:38:31 ID:USZ5COGFO
ファンレターとかもちゃんと読んでくれてるし、本とかDVDとかあげてもちゃんと目を通してくれてるよ。そういうところは誠実な人なんだけどね。(笑)
678あなな:2009/02/08(日) 19:45:03 ID:USZ5COGFO
携帯では個人の特定はできないですよ。もうこれで書き込むのはやめますよ。(笑)
679NO MUSIC NO NAME:2009/02/08(日) 21:51:49 ID:EI7sj0SD0
久し振りに来たら、なんだこれ?
嫉妬のあまり、可愛さ余って憎さ100倍っていう典型か?
面倒臭いので殆ど読んでないけどw
680ぱやぱや:2009/02/08(日) 22:05:43 ID:USZ5COGFO
嫉妬じゃないよ。本人のこれが本性、真実だよ。お金積めばなんでもするし、なんでも喋っちゃうんだよ。
681NO MUSIC NO NAME:2009/02/08(日) 22:15:52 ID:1pmgSIQb0
もうすぐ55になる男に、一体何を求めてるんだ…w
独身だと、こういうの引き寄せやすいのかなあ?
682NO MUSIC NO NAME:2009/02/09(月) 00:18:57 ID:xr1X487Q0
多分、いい歳した毒女なんじゃないかな?
今日まで達彦さんだけが生甲斐だったのに、振り向いて貰えなくて
妄想が暴走してストーカーとかに走るのがこのタイプ

暫らくは、粘着してそうだから、
NGにID入れてあぼ〜んしちゃえばおk!
泣こうが喚こうが、知ったこっちゃないw
683NO MUSIC NO NAME:2009/02/09(月) 00:34:39 ID:tQYWzAVpO
うー
684ぱやぱや:2009/02/09(月) 06:34:18 ID:JuGHOKmhO
大丈夫。そのへんはしっかり分けて考えてるよ(笑)達彦なんて金持ちにしか振り向かないもの。(笑)奴は損得勘定がしっかりしてんですよ。本人がそう発言してんだから間違いない。(笑)
685NO MUSIC NO NAME:2009/02/09(月) 09:52:20 ID:MrB/Nh9W0
>>682
こんなに好きなのに、達彦さんが自分になびかないのは何故?
解った、それは自分の容姿や性格のせいじゃなくて
ひとえに自分がお金持ちじゃないからだ
お金持ちのマダムが憎い
お金持ちが好きな達彦さんが憎い
でも、好き。お金は無いけど、こっちを見て

そんな感じなのかな。怖いなぁ。
身辺警護に気をつけてもらわないと
686ぱやぱや:2009/02/09(月) 19:34:29 ID:JuGHOKmhO
まあ私は金持ちじゃないけど金持ちじゃなくて良かったよ。ジゴロ達彦に貢がないですんだし。(笑)金持ちマダム犠牲者続出。(笑)〜
687NO MUSIC NO NAME:2009/02/09(月) 20:29:32 ID:SZ1ZTFlt0
うーん、でも好きな人に貢ぐのは悪くないかも・・・って釣られてる?w
688NO MUSIC NO NAME:2009/02/09(月) 21:03:33 ID:xr1X487Q0
>もうこれで書き込むのはやめますよ。(笑)


大抵こうゆう人って口だけ番長なんだよねー   あぼん
689NO MUSIC NO NAME:2009/02/09(月) 21:11:17 ID:aC621skN0
金積めば何でもするって言うけど、ジゴロってそういうのじゃないんじゃないの
具体的に、金積むと何してくれるわけ

金持ちマダム犠牲者続出って言うけど、貧乏人に貢がせるならともかく
金持ちのマダムが少々貢いだくらいでどんな犠牲が生じてるの
普通にパトロンやってるだけじゃん

なんかいい加減な事書いてる気がしてならないんだが
690あなな:2009/02/09(月) 21:38:41 ID:JuGHOKmhO
なんだ。パトロンかあ。契約してる人ゴロゴロいそう。(笑)愛人成金達彦。あの御殿もパトロンのお金で建てたのかしら?ガッチリ貯めこんでそう。(笑)奴はやっぱりワルよのう〜
691NO MUSIC NO NAME:2009/02/09(月) 22:31:31 ID:wFaDSkqk0
達彦さんは、元々、お金持ちなのでパトロンなんか要らないし、
品行方正で潔癖な人物。

ここで名誉毀損してるような人間とは、住む世界が違うんだよ。
692とめ:2009/02/10(火) 06:20:17 ID:BGcOmljGO
金持ちで潔癖症なのはそうかなとかおもうけど、そうとう常識はずれだし、頭もイカれてるよ。長年業界人やってりゃ、一本や二本切れてるって。
693NO MUSIC NO NAME:2009/02/10(火) 10:13:10 ID:+Z73TKTT0
俺が達彦の曲を聴くのは大人向けの曲だからなんだが。
商売柄浮世離れしてるのはしかたないだろう。
それにしても、女遊びもしたことの無い若造が歌う
男女の歌なんて薄っぺらくて聴いてられないだろ。
達彦に純愛さを求めるなんておかしな話だ。
694ぱやぱや:2009/02/10(火) 11:21:38 ID:BGcOmljGO
純愛さは求めてないけど、なぜ最近になって暴露キャラ?みたいな。クールな彼には似つかわしくないなんか逝っちゃってる感じ。誰の影響だろ?(笑)
695あなな:2009/02/10(火) 12:25:07 ID:BGcOmljGO
気分で誰とでも。寝る。大人の世界だ。達彦。唄の世界も実生活も。さらにステージで大暴露。ブログで大公開。オープンだ。54歳。さすがはフランス人だな。昔からそんなキャラだっけ?(笑)〜
696あなな:2009/02/10(火) 12:36:19 ID:BGcOmljGO
しかし最近の暴露キャラははっきり言ってギャグ漫画の世界だ。コイツにとって恋愛はギャグなんだろうか?(笑)〜
697とめ:2009/02/10(火) 12:51:00 ID:BGcOmljGO
アニバーサリーライブも大成功だったし仕事も下半身も絶好調だな。達彦。このテンションで今年も頼むぜ。しかし最近なぜファッションがジャージなんだ?
698あなな:2009/02/10(火) 12:59:23 ID:BGcOmljGO
年末といい年明けといい最近ちょっと『お茶目さん』なのか?やけに柔軟だな。いいぞその調子だ。ガンバレ!
699ぱやぱや:2009/02/10(火) 16:09:39 ID:BGcOmljGO
ファンとヤりまくってんのもバレたし、お茶目なキャラ生かして、ブログで私生活暴露したら?新たなファン獲得できるぞ。(笑)〜
700NO MUSIC NO NAME:2009/02/10(火) 17:17:38 ID:uUQbbSbS0
荒らしてる人の変な名前は何なんだろう
701NO MUSIC NO NAME:2009/02/10(火) 18:17:13 ID:wxIt5MDA0
>気分で誰とでも。寝る。
>ファンとヤりまくって

なのにあなたはヤッてもらってないんですね・・・
702NO MUSIC NO NAME:2009/02/10(火) 18:40:23 ID:7ADj993g0
もまいら、キティちゃんを構い杉w
703NO MUSIC NO NAME:2009/02/10(火) 19:58:30 ID:1Z6X6t9r0
>>701
>なのにあなたはヤッてもらってないんですね・・・

ワロタw
704ぱやぱや:2009/02/10(火) 20:10:55 ID:BGcOmljGO
私は都内在住じゃないしデブで貧乏。奴の狙いは、都内在住の美人か資産家。小柄で細い女。奴はチビだからね。で、ヤりまくって献金させてポイ。私は最も条件からハズレてるわけ。良かったよ。(笑)〜
705NO MUSIC NO NAME:2009/02/10(火) 20:39:31 ID:uUQbbSbS0
連絡しました
706NO MUSIC NO NAME:2009/02/10(火) 22:53:58 ID:CN+TA9Lf0
つーかもう、勃たないでしょ。彼は。
707もみもみ:2009/02/11(水) 09:56:03 ID:6VOev6TbO
(笑)〜
708ぽわぽわ:2009/02/11(水) 10:47:11 ID:6VOev6TbO
『達彦』だから勃つよ。大丈夫。フランス人だもの。『愛の国』の人。
709NO MUSIC NO NAME:2009/02/11(水) 19:17:29 ID:HHJ9gbtO0
>>704読んで少々気の毒になったんだが、俺ちょっと甘いんだろうか
達彦、もしここ見てるんなら、1回でいいからヤッてあげてよ
野良犬にでも噛まれたと思えばいいじゃないか
710もみもみ:2009/02/11(水) 19:54:26 ID:6VOev6TbO
バカだなあ。そんなことどうでもいいわって感じ。セックスしたいだけのオヤジはそこらにゴロゴロいるって。(笑)〜
711NO MUSIC NO NAME:2009/02/11(水) 20:22:45 ID:DYgBUtna0
とりあえず音楽について語ろうよ
712NO MUSIC NO NAME:2009/02/11(水) 23:32:00 ID:G+AKAQbU0
678 :あなな:2009/02/08(日) 19:45:03 ID:USZ5COGFO
もうこれで書き込むのはやめますよ。(笑)


取り敢えずさ、有言実行したら?欲求不満おばちゃん
713あなな:2009/02/12(木) 03:21:00 ID:xxTlr3BsO
わかったよ。うるせえな。欲求不満じゃねえよ。
714あなな:2009/02/12(木) 03:28:57 ID:xxTlr3BsO
あらしは相手にしないってここのお約束じゃなかったっけ?(笑)
715NO MUSIC NO NAME:2009/02/12(木) 06:22:28 ID:xok0yeGl0
達彦さんも、かわいそうだな。

変なキチガイに絡まれて・・・。
716もみもみ:2009/02/12(木) 06:27:19 ID:xxTlr3BsO
キチガイじゃねえよ。バカ。
717NO MUSIC NO NAME:2009/02/12(木) 06:58:01 ID:NoHLoAtJ0
まだキチガイまでいってなくて「バカ」ってことですね。
わかります。
718NO MUSIC NO NAME:2009/02/12(木) 08:47:58 ID:rHJIaL5Y0
マンダラに行った時に、こいつ→716を探す楽しみが増えた。
案外、達彦のライブはデブ率は低い。
719NO MUSIC NO NAME:2009/02/12(木) 11:12:52 ID:WgSqbCX20
FCの狭いサークル内では
コイツの正体ばれてんじゃない?

そんなリスクをしょってまで毒を吐き続けるのは
こんなゆがんだ形ででも達ちゃんとつながっていたいんだろ。

ライブで達ちゃんがミスったり、MCで下手なこと言ったら
コイツは「ワタシのせいで動揺してるわ〜」なんて
大喜びだな。

一般人の一ファンでしかないくせに、特別視されたいんだな。

しょーがないヤツだ。
720あなな:2009/02/12(木) 11:34:17 ID:xxTlr3BsO
特別視?なんのこと?マンダラにデブはいっぱいくるし、金続かなくなりゃ辞めるだけ。そんなもんよ。
721NO MUSIC NO NAME:2009/02/12(木) 11:45:46 ID:T5+9ImtM0
かわいそうに。誰にも相手にされないって辛いよね。
存在価値が無いもんね。デブならなおさら救いようがない。
よかったね、ここに書き込めば誰かが相手にしてくれて。
722あなな:2009/02/12(木) 11:49:17 ID:xxTlr3BsO
はいはい。そうですよ。すみません。早く音楽の話に戻りなよ。
723NO MUSIC NO NAME:2009/02/12(木) 11:50:35 ID:WgSqbCX20
まったくだ。

インディーズで細々と頑張ってるおっちゃんいじめて
なにが楽しいんだ?

ほかに乗り換えろよ〜稲潤とかさ。
724NO MUSIC NO NAME:2009/02/12(木) 12:40:47 ID:at/PUt91O
また懐メロ板の時と同じ状態かよw
弄られキャラちゃうやん。達彦は。

725NO MUSIC NO NAME:2009/02/12(木) 13:53:34 ID:5/IL146H0
そういえば、他板だったんだよね、このスレ
思い出した
726NO MUSIC NO NAME:2009/02/17(火) 08:47:47 ID:3yciLu9P0
タッチャン、テレビに出てくれ!!
727NO MUSIC NO NAME:2009/02/21(土) 15:58:05 ID:ejrysETYO
なんと言われてもいいのさ↑私は達彦さんを認めてるし、プライベートがどうであれ関係ないねっ〜
728ほえ:2009/02/21(土) 22:31:07 ID:msnYKL5kO
あ〜どうしたどうしたそれからどうした?
729NO MUSIC NO NAME:2009/02/23(月) 08:00:46 ID:LzyJPzFq0
↑この人って ↓スレの>1ですか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1163146400
730NO MUSIC NO NAME:2009/02/24(火) 16:32:08 ID:EfrkYvdK0
まあそんな匂いはするね
731NO MUSIC NO NAME:2009/02/24(火) 21:57:28 ID:1KVdqvSA0
ならば放置プレイで
732NO MUSIC NO NAME:2009/02/28(土) 00:20:05 ID:5QSK/7lEO
達彦さんの歌は、別れの歌や、こじれた恋愛の歌が好き!夢より苦しく、最高
733NO MUSIC NO NAME:2009/03/01(日) 07:58:21 ID:CbcVYvNA0
つべにうpされてたね。FLY TO MEの達彦さんかわええのぅ。
かわえぇって思う自分は年とったっちゅーことだよね・・・OTL
734NO MUSIC NO NAME:2009/03/01(日) 16:11:49 ID:RkQ9TsTN0
金曜夜、フジテレビの特番の中で
ムッシュかまやつ『我がよき友よ』のVTRに、
キーボードを弾く若かりし達彦氏が
チラッと映っていたような…
あれは幻影か??
735NO MUSIC NO NAME:2009/03/01(日) 23:57:54 ID:fyIr/DPA0
その番組、ながら観してたけど「どうせシティポップスのアーティストはスルーだろうなぁ」
と思ってあんまりじっくり見なかった
736NO MUSIC NO NAME:2009/03/03(火) 06:11:25 ID:SCwlRkdJO
明日はお誕生日だね!何歳になられるのかしら?結構いってるよね?
737NO MUSIC NO NAME:2009/03/03(火) 07:08:05 ID:7RjXC37E0
>>736
Go Go!!

ゾロ目
738NO MUSIC NO NAME:2009/03/03(火) 21:55:50 ID:SCwlRkdJO
え?55歳?そんなになるのね!!相変わらず独身貴族なんでしょう?ふう…ファンの私らも歳とるわけだわ…
739NO MUSIC NO NAME:2009/03/04(水) 06:44:39 ID:DvGOiwGb0
♪FMの最後のNews 

そして日付が変わる頃 

思わず目が熱くなった
 
           ___
           \   \         今日は君の誕生日さ〜♪  
            \/  `' ==‐‐-- 、
       ∧∧   ./\        .ヽ,
.       (,*'ω')  /  \        ,l
       /.__) ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      〜l└‐L、 _,==.,―――=,==r′
      l~~`ゝつ.| | |||/ | l´     .l |
 .     ´|| ̄||´ |.|≠  ||       ||


しあわせでいて…くれ♪
740NO MUSIC NO NAME:2009/03/04(水) 09:52:38 ID:yeJlvIs8O
達彦さん、お誕生日おめでとうございます!
741NO MUSIC NO NAME:2009/03/04(水) 23:27:38 ID:yeJlvIs8O
おめでとう
742NO MUSIC NO NAME:2009/03/04(水) 23:51:37 ID:eQ5ON0ft0
おめでとうございます
743たっちゃん:2009/03/06(金) 16:43:54 ID:nsKDbJPE0
山本達彦さんの曲は、カラオケの曲目の中にどの様な作品が収録されているのでしょうか?歌うのは難しいかもしれませんが、今度機会があればチャレンジしようと思っております。
744NO MUSIC NO NAME:2009/03/06(金) 20:33:45 ID:xN7p20oY0
>>743
1 愛しすぎた夏 1604-12
2 愛は僕の弱さだから 1604-14
3 アゲイン 1604-16
4 哀しみの外電(テレグラム) 1604-32
5 Come Back Me 1604-29
6 君が大人になる街 1604-05
7 さよならに愛してる 1604-13
8 サンライズ・ハイウエイ 1604-18
9 世界中の時を止めて 1604-10
10 SENTIMENT 1604-09
11 夏の愛人 1604-02
12 FAIRY PRINCESS(it’s you) 1604-04
13 FLASH BACK 1604-30
14 PRESSURE 1604-27
15 貿易風 1604-31
16 MY MARINE MARILYN 1604-03
17 MAN+WOMAN=100% 1604-06
18 LAST GOOD−BYE  1604-01
19 ロンリー・ジャーニー 1604-21
20 Once In My Life 1604-20
by:UGA
745たっちゃん:2009/03/07(土) 10:03:03 ID:b9NJvCRX0
「744様」:早速 教えていただきありがとうございました。やはりどの曲も
歌うのは難しそうですが、チャレンジしたいと思っております。ただ、もっと
ポピュラーな曲目が収録されていても良さそうに思うのですが、どういう基準で
選定されているのか、音楽著作権との関係もあるのか・・・・いずれにしましても
厚く御礼申し上げます。
746NO MUSIC NO NAME:2009/03/07(土) 22:42:38 ID:eAzM/pz5O
最近、何人か友人に「山本達彦って知ってる?。」って聞いてみたら、ひとり「夏の愛人を知ってる。」と言った。???夏の愛人って、そんなに売れてたかな? 何が一番ビッグヒットだったかな?
747NO MUSIC NO NAME:2009/03/07(土) 23:02:52 ID:66SuBxa90
      ドッカーン!               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (⌒⌒⌒)...              |  あなたも分からない人ですね。
      |||.                |  尾崎のような世間的に広く認知されている作品を
     _____                 |  好きな人が「中二病」な訳ありません。
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.         |  「中二病」とは浜省とか長渕とか、
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン        |  そういうのが好きな人のことを指すのです。
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン..      |  私は断じて「中二病」ではありません!
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜          |  単なる尾崎好きな尾崎フリークです!
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜         |  あなたのように何でもかんでも「中二病」呼ばわりしたら
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜          .|  世の中は「中二病」だらけになってしまいますよ!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    <  浜省好きな人を「浜省オタク」なんて言わないでしょう?
  \        ⌒ ノ______    |  それと同じです。私は断じて「中二病」ではありません。
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \   |  そもそも私はrock・フォーク趣味が高じて、尾崎豊に
___/      \   |   |    | ̄ ̄|....|  興味を持ったわけですから「中二病」ではありません。
|:::::::/  \___   \|   |    |__|....|  尾崎以外のロックも聞いたことありません。
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /   |  「ボビーマックペアレントオタク」なあなたと一緒にしないでください!
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕   \_______________________

748NO MUSIC NO NAME:2009/03/08(日) 07:31:22 ID:BlzKet3DO
なんだそれ?
749NO MUSIC NO NAME:2009/03/09(月) 01:33:47 ID:JrJ5Popn0
>>746
参考までに、>>583-593のレスを参照で
750NO MUSIC NO NAME:2009/03/09(月) 12:22:06 ID:5InVMQ4P0
>>747
こんなでかいの誤爆すんなヴォケw
シャブ中尾崎がなんで傷だらけで死んだのか
もっと追及しろよ。尻すぼみでつまらんぞ。
751NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 08:29:03 ID:1/hDnfjJO
749さん、サンクス!夏の愛人か、不倫の歌よね?うーん、不倫なら、Mrs,SNOWとかもそうよね。
752NO MUSIC NO NAME:2009/03/18(水) 16:45:12 ID:b+WktLpN0
テスト
753NO MUSIC NO NAME:2009/03/20(金) 10:56:18 ID:2Of6tjL8O
テストって…なんのテストさ
754NO MUSIC NO NAME:2009/03/21(土) 00:32:13 ID:JfVBA5VsO
昨年のライブ行ったが、かりやざき省吾きてたのが印象的
755NO MUSIC NO NAME:2009/03/21(土) 21:55:18 ID:gtxy/vjIO
彼は外見オトコだけど、中身オンナだからね^^;
756NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 14:49:16 ID:eMbChdSn0
>>755
ヾ(・ε・。)ォィォィ
757NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 23:24:48 ID:pliuUtKMO
だって…キレるポイントが、私らオンナと一緒だし…
758NO MUSIC NO NAME:2009/03/23(月) 01:42:56 ID:ItpWXwv60
マンダラライブはいかがでしたか?

759NO MUSIC NO NAME:2009/03/29(日) 13:25:05 ID:Eodc1tlk0
DVD見たけど、画質が悪くないですか
もう少し高画質で撮って欲しかった
ライブ行けないので、画面は貴重なんです
760NO MUSIC NO NAME:2009/03/30(月) 09:41:25 ID:Eqs2sN4zO
LONELY TONIGHT って、当時はカッコいいと思ってたけど、単にドタキャンされて逆ギレしてるだけの歌なんだよな。しかも邪推までして
761NO MUSIC NO NAME:2009/03/30(月) 22:59:02 ID:W2loh/BHO
え…そうなんだ;歌詞どんなかったっけ?
762NO MUSIC NO NAME:2009/04/01(水) 00:15:08 ID:WEzskZ8b0
DVDの画像はあの程度でいいよ。
現在の彼を高画質で見るのはツライ…
YouTubeにUPされている頃の彼なら別だけど
763NO MUSIC NO NAME:2009/04/01(水) 13:37:15 ID:qEKlOAE80
DVDなのに画質悪いんですか?
音質も悪いのでしょうか?
なんか購買意欲うせた。
764NO MUSIC NO NAME:2009/04/01(水) 22:24:53 ID:xYuMR5/nO
BROKEN HEARTを聴く…。

泣けてくるなぁ…。
世相がシンクロしてるワケでも無いのにね。
765NO MUSIC NO NAME:2009/04/01(水) 22:25:33 ID:/OUMLDXEO
達彦さんがつき合ってるファンの女って、
いつも(^3-)マーク付きでカキコしてる人?
766とめ:2009/04/01(水) 23:46:12 ID:FpKEPUA3O
だれそれ?
767NO MUSIC NO NAME:2009/04/03(金) 03:50:28 ID:k8k1crT0O
ジエン ハジマタ

まだいたの?
嫉妬見苦しス
768あなな:2009/04/04(土) 22:52:24 ID:HookUR0SO
嫉妬。ダメダメ。
769NO MUSIC NO NAME:2009/04/05(日) 01:30:33 ID:OKrsO3D4O
そういいながら、(^3-)マークのカキコを必死に探すモマイらの姿が目に浮かんでワロタW
770NO MUSIC NO NAME:2009/04/05(日) 07:34:13 ID:N96lID3nO
TO BE のTVスポットCMをバンバン流してたなんて、今からすれば嘘みたいな話だな
771あなな:2009/04/05(日) 08:54:53 ID:vq3rgKxIO
本人金持ちだし、月1回しか仕事しなくても食べていけるのだから良いのでは?あとは金持ちの女子やファンとつるんでれば大満足。ある意味簡単で単純なつまらん男。そして世間知らず。ルックスが良かったから女子大生のファンがいただけ。ブームが過ぎ去ればそんなもんよ。
772あなな:2009/04/05(日) 09:12:43 ID:vq3rgKxIO
ヤツはおしゃれなルックスとセレブな生活が売りなのだから、性格が悪かろうと携帯のアドレスに女がゾロリだろうとバレなきゃいいわけよ。やつに限らずよ。そんなもん。所詮世の中は金。
773NO MUSIC NO NAME:2009/04/05(日) 21:02:41 ID:BaiYk71wO
嫉妬に狂ったオバサンは、改行するスキルもないのですね。わかります。
774NO MUSIC NO NAME:2009/04/05(日) 23:57:38 ID:au8I7lo/0
775NO MUSIC NO NAME:2009/04/09(木) 22:33:00 ID:2zQLCggRO
DVDをようやく見た。
確かに、つべで見慣れてた達彦さ〜んじゃなかったが、
お直ししてない歯と肘から指先までの筋肉の感じは、そのまんまだった。
昔の歌はなんか
違和感が。

だが26年ぶりに、生でみたくなった。


チラ裏スマソ
776sage:2009/04/10(金) 00:47:24 ID:Tkou1FsC0
昨年のこと、実家でサンシャインライブに行ったときのツアーパンフを発見し、
急に思い出して衝動的にマンダラライブへ参戦。
25〜6年前のライブ以来、離れてたので知らない曲多数、
周りは常連らしき人達ばかりで戸惑ったが、
久しぶりに聴く生歌にウルッとキタ。
以前のノリとは違うけど、落ち着いた大人のライブでおすすめする。
後方席でも表情がわかるほど近いが、
DVDよりは生の方が顔も声もイケテルと思うw
777776:2009/04/10(金) 00:50:32 ID:Tkou1FsC0
名前欄にsage…
スマソ。
778NO MUSIC NO NAME:2009/04/10(金) 14:07:32 ID:1yqhKXYzO
>>776
レス多謝。
FC入るか悩む。
779NO MUSIC NO NAME:2009/04/10(金) 14:58:06 ID:Y9LoUh4fO
ファンクラブ入らなくても当日券とか出るよ。
席も補助席のほうが見やすかったりしてw
780NO MUSIC NO NAME:2009/04/10(金) 22:28:12 ID:1yqhKXYzO
>>779
Thx
具体的な話 助かる。


ライブで きょどりそうだ。

781のりこ:2009/04/11(土) 23:35:09 ID:VA9wTiFkO
5、6月のマンダラも行きたいよ〜。金がない。クレジットカードのショッピング枠現金化するか〜。達彦病み付き。
782NO MUSIC NO NAME:2009/04/13(月) 01:25:37 ID:yQz/4PYX0
テレビにはもう出演する気ないのかなぁ。
去年の“カレセン”ブームにも
乗れなかったからなぁ。
いま流行の“草食系男子”ならぬ“草食系オヤジ”代表として、
再度スポットライトをあびてほしいぞ。

783NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 21:17:11 ID:ObrZ7147O
本当 草食系だ
肉喰わなそう
784NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 23:56:38 ID:lpJ2Th1M0
飯田橋の実家売り払ったんだから相当な資産家だろ。
跡地にアグネスホテルが建ったとか、、
バブル時期に売って、その金でインディーズレーベル立ち上げたのかな?
何もしないでも、遊んで暮らしていられたろうに。
家族もいないことだし、坊ちゃんの考えることは理解できないな。
785NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 00:34:38 ID:m9CYvuIBO
そのあり余ってる金で、フォノグラムから版権買い取れ。
786NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 23:26:20 ID:nOByiUrh0
何か、達彦タソのスレ増えてるね。

稲垣潤一が再婚したって、トピックスに出てたけど、稲さんが一度結婚してたことも
奥様と死別してたことも全然知らなかった!!
達彦さんも、実は1回位結婚してたりして(^_^;
787NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 22:37:53 ID:pQp9YSsUO
右手の袖は、上着を脱いだ時に
めくれたんだな。

788NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 12:57:09 ID:akZGeGjA0
達彦さんの財産って、妹さんが受け継ぐのかな
789NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 04:31:49 ID:HorygQLH0
達彦さんの結婚相手は
林哲司さんぐらいの人じゃないと
つりあわないよね。
790NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 21:29:33 ID:Wmmhb9VM0
アーッ
791NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 21:18:04 ID:Z3dA41I4O
資産家の父が亡くなると、相続税が大変だお

と マヂレス。
792よよ:2009/04/23(木) 12:52:46 ID:Ee0qmrhsO
その内誰かと片付くのでは?
793チワワ:2009/04/23(木) 13:39:43 ID:Ee0qmrhsO
5、6月はライブが目白押しだ。どこかから金が降って来ないだろうか?パチンコか競馬で大穴当てたいぜGWは勝負だな。
794NO MUSIC NO NAME:2009/04/24(金) 10:15:16 ID:jh2xls950
ようつべに1984年のライブが上がってて
本当に・・・美しいわ・・・
涙でそう
795うふふ:2009/04/24(金) 18:00:52 ID:Fcuof1jeO
美しいわ・・。若い頃。今は渋くてダンディーなオジサマ。
796うふふ:2009/04/24(金) 22:22:09 ID:Fcuof1jeO
もてるタイプだよね。きっと。女に不自由してないから結婚しないのかな?
797うふふ:2009/04/24(金) 22:27:33 ID:Fcuof1jeO
ファンもセレブな熟女ばかり。よりどりみどり。
798うふふ:2009/04/24(金) 22:38:52 ID:Fcuof1jeO
札幌でもライブやってくれると嬉しいなあ(^_^)v
799NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 16:26:41 ID:r1X/s2gxO
今日整理番号かなりよかったのに行けなかった。無念。
800NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 00:26:08 ID:lpmZxdc0O
基地外が4連投で寄生してるな。
達彦スレ3つあるのにここだけに寄生とは、懐メロ板に立てた馬鹿が、荒らしに来てるのか?
801エロ:2009/04/27(月) 02:57:39 ID:QaeCEwWBO
基地外ってだれ?今日の達彦さんは後半機嫌悪かった。
802NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 15:03:30 ID:3mY660D00
大阪2枚取れた!
21年ぶりだよ
803NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 19:14:11 ID:hfuOnecSO
こちらも大阪とれた!
ル・シエル&クロワッサンで しっかり予習しようっと。

しかし、CD買ったのも久しぶりなら、
ライブも超久しぶり。
いやがうえにも、期待してしまう。
大阪でも、ハンドマイクで歌って欲しいなあ。
804NO MUSIC NO NAME:2009/04/28(火) 16:27:17 ID:RHNv98ZI0
大阪は、まったりと観たいなぁ
805NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 01:55:32 ID:N/s/87RaO
>>802-803
たっぷり満喫してきておくれやし。
きっと、大阪のファンの反応が良ければ
お尻フリフリダンスも披露してくれるよw
806NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 12:55:39 ID:UuYZRJ3d0
気の早い夏に はらはらとジェラシー♪
807NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 23:33:26 ID:peyiIcU3O
その前に、MAY STORMの季節がやってまいりました!
808NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 04:57:18 ID:DRjQOYJ70
早く、9月のフォトグラフの季節が来ない
かなあ〜。
809NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 14:55:02 ID:vRMapZj+O
↑何があるのかな?
810NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 15:43:42 ID:chrBk/+d0
この人まだやってたんだw
811NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 23:09:27 ID:iIoL7eMjO
また来月FCツアーあるみたいね。
25年以上ファンやってるけど、これは参加したことないわ。
達彦さんとは、もう顔馴染みの方とかもいらっしゃるんだろうね。
812らら:2009/05/04(月) 01:19:16 ID:SLU6eJZsO
正直FCツアーは値段が高い。本人は顔はいいが、性格はビミョー。
813らら:2009/05/04(月) 01:21:41 ID:SLU6eJZsO
おまけにけっこうオネダリ君である。そんなに貢がせたいなら、アラフォーの金持ちとマダムヤンだけのライブで回せば?
814およ:2009/05/04(月) 01:30:23 ID:SLU6eJZsO
さすがお坊ちゃんだけあって、常に考え方がバブリーなんである。お願いだ、FCツアーをもう少し安くしてくれ。それから毎年5大都市ツアーくらいやって欲しい。んだば、毎回マンダラに通わず済む。ファンクラブ海外トゥワーもいいがもう少しリーズナブルにするとか。
815およ:2009/05/04(月) 01:34:50 ID:SLU6eJZsO
少数精鋭もいいが、九段会館を満員にできる男なのだから、まだ錆びるのは早くないか?なにを小さくおさまっとるんだ。マダムに貢がせるしか能がないのか?男のいぢを見せろ!ヤマタツ!
816だは:2009/05/04(月) 01:46:15 ID:SLU6eJZsO
この前『モンジュー』のライブに赤シャツと白スーツでゲスト出演していたようだが、なんとなく『ナイトフライ』の姿とオーバーラップした。さすが白スーツの似合う男。ヤマタツ。毎回マンダラは白スーツでキテホシイ。だって白タートルはよく着とるではないか。
817NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 04:09:30 ID:1ahS93A/O
>811-816って、邦楽男性ソロ板の方の達彦スレだけに寄生してんだな?
2ちゃんに今3つも達彦スレ存在してんのに、懐メロ邦楽板の方は荒らさないワケ?
しかも駄文を1レスにまとめらんないの?
ねえバカなの?死ぬの?

実に解りやすいなこの毒女は( ̄ー ̄)
818NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 04:11:22 ID:1ahS93A/O
レス番訂正 >812-816
819NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 15:40:48 ID:AqxA6eRIO
FCツアーをもう少し安く、には同意。
このご時世、一泊に5万以上出す勇気がない。
820NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 17:41:04 ID:SLU6eJZsO
そう、はっきり言うとこのFCツアーの値段の設定の仕方、5年に一度行われる、FC海外ツアー、そして基本的にマンダラでしか仕事しない本人の姿勢である、このご時世に、FCツアーに5万円。高いんじゃないか?
とおもふ。
821NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 17:44:50 ID:SLU6eJZsO
私が最初に参加した頃に比べると参加者が年々少なくなっているのも事実。地方の人などはマンダラに通うのは大変だろうと思う。事務所ももう少しやり方を考えた方が良いのでは?客は金持ちは東京の人ばかりではない。
822NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 08:30:02 ID:C+oTxbpSO
あのダンスは、大阪でウケを取るためのリハーサルだったんだ。
823NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 22:08:53 ID:d9yJIlKs0
824NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 22:10:53 ID:d9yJIlKs0
825NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 23:50:12 ID:vlXo2LZNO
携帯からのコテ、無駄にレス数消費し過ぎw
つ改行
826NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 13:15:39 ID:1eUkYswiO
過疎っている中で
変なコテの人も
待ってる自分ガイル
827NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 14:09:42 ID:DlmvOq6GO
>>634〜の、コテのレス文見ても同じこと言えんの?
メンヘラが寄生してるより、過疎ってる方が遥かにマシ。
元々あらゆる世代に知られたメジャーなアーティストじゃないんだから、進行が遅くて然り。 というが、このコテ来てから他の書き込み減ったしな
828NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 18:17:33 ID:bZ9oFDDP0
>>827
改行もsageも忘れてるよ、またマン吉の発作か?まだあいつ生きてたの?w
相変わらず、愛するクズ白人と結婚できてないのか?
829827:2009/05/06(水) 22:19:34 ID:DlmvOq6GO
何で自分にレスアン??
>>828が、懐メロ板の【意地と】山 本 達 彦【執念】
のスレ立てた人か?
830やまだれいこ:2009/05/07(木) 21:09:00 ID:8VTpgwjA0
もうやめてくださいっ!!


もうっ、最高っ!w
831NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 23:09:19 ID:AbjCSp/qO
>>829
恐らくね


どうやらこのスレにも、基地外って言われてたヲタがコソーリ侵食してた様だなorz
自分で立てた別板のスレ(巣窟)はお留守?
達彦さんもこのスレも、地味にしか活動してないのに、おかしなファンもいるんだなぁ 
達彦さんお気の毒。
832NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 23:59:14 ID:GIGirtA40
ちょw
久々にスレ見つけて覗いたら、なにこれ?
音楽を続けて行く人は
実家が金持ちであろうとパトロンがいるのは常識の中の常識。
私の周りでも音楽を続けている人は
ジャンル問わずに独身でパトロンがいる。
中島みゆきだってそうだし
チャイコフスキーだってホモだけど、セレブのパトロンいたんだよ。
というわけで、2ちゃんは何故かこの2人も嫌われている。


833NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 00:00:06 ID:qFFHWYyQ0
5月から9月にかけて
それぞれに合ういい曲が多いなあ。
834NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 02:39:09 ID:S5XkqCv+O
パトロンちょー好き。ミュージシャンより、ヒモがお似合い。
835NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 05:02:13 ID:1Oit8SS80
みんなが好きそうなアンケートを発見しますた。

日本のAORと言えば?
ttp://sentaku.org/music/1000009377/

現時点で選択肢が↓の5人というのも渋いなあw

山本達彦
安部恭弘
稲垣潤一
井上鑑
鈴木雄大

そのうち選択肢も増えてくんだろうけど
836NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 07:07:31 ID:M9V4ha3ZO
そんなあなたに今も語りかける
837NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 10:20:54 ID:2yQ//2UR0
FCツアーのチラシ見た。
2ショット写真&1分間デートかぁ…
イケメン時代の大昔なら
迷わずGoだったかも。
838NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 11:32:44 ID:tx9t+x86O
今はね。おじいちゃん。まあダンディーだけど。でも本人は年齢をかなり気にしてるらしい。
839NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 12:24:53 ID:tx9t+x86O
値段の割りにファンサービス悪いパーティー。
840NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 22:27:54 ID:5sGsXplKO
パトロンって・・・
ジャニタレと森光子のような関係を想像するじゃねぇかw

>>838
ファンだって相対的に老(ry
ま、ナルシスト傾向はある達ちゃんだけど、ボトックスとかは打って欲しくないなw
841NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 22:31:51 ID:5sGsXplKO
>>812-816>>820-821>>839
文句言いつつ行くなよ
そんなに近づきたいのか?
842NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 22:37:12 ID:tx9t+x86O
人の勝手じゃん。そんなの。うるせえな。
843NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 22:54:57 ID:5sGsXplKO
全てが矛盾してんだよw
ってかキモイ
844NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 08:55:09 ID:A64KvMHmO
キモくて悪かったな。
845NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 08:56:15 ID:A64KvMHmO
あんたに関係ないよね?843
846NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 20:05:02 ID:Ffz0fZ31O
つ痛い程冷やしたマティーニ
847NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 23:22:13 ID:XkxQDORXO
A64KvMHmOの痛さに
かかっているんですね。
848NO MUSIC NO NAME:2009/05/13(水) 11:39:39 ID:2MHTcBFY0
A64KvMHmOは腐女子でしょ。ほっとけばいいのに。
849NO MUSIC NO NAME:2009/05/13(水) 13:13:40 ID:OSo2iGxLO
ところで、京都のチケットはもう届いたと某ブログで見たが、
大阪は、まだ来る気配もないのだが、、

どうなってるんだろう?
まさか
850NO MUSIC NO NAME:2009/05/13(水) 18:23:22 ID:OSo2iGxLO
↑失礼しました

先程届いてました
キタワァw
851NO MUSIC NO NAME:2009/05/14(木) 07:08:23 ID:dcWgM8w90
いいなー、京都行かれる方々
852NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 23:49:37 ID:7wV5XVzfO
今日のマンダラでやたら奇声を発してた人がいたけどなんだったの?
こわくて振り向けなかった。酔っ払い?それとも〜…
853NO MUSIC NO NAME:2009/05/16(土) 11:57:21 ID:ft4UExrhO
行ってないけど、それきっとID:A64KvMHmO....w
854NO MUSIC NO NAME:2009/05/17(日) 05:22:49 ID:ug4D8G9V0
?
855NO MUSIC NO NAME:2009/05/17(日) 21:55:37 ID:CTcoKXiHO
5月の嵐の時期
856NO MUSIC NO NAME:2009/05/18(月) 22:15:44 ID:DSCXdrJa0
メイストームでした
857NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 16:39:27 ID:jh7W9ovw0
暁星高校から成蹊大という事はあまりお勉強できなかったんだな

と暁星高校OBのおれが言ってみる
858NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 18:36:58 ID:QPTE8ZVNO
自慢ですか(笑)
859NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 21:11:27 ID:6kzxqbSY0
まあたしかに・・・
しかも一浪だし・・・
でも
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
860NO MUSIC NO NAME:2009/05/20(水) 23:55:51 ID:LGkqGbJbO
達彦さんは、大阪公演中止しないのかな。
861NO MUSIC NO NAME:2009/05/25(月) 02:03:49 ID:91Rpq1aL0
暁星高校なら成績下位でも早慶行くしね

といえるほど俺も優秀ではなにのだが。
海城から立教大だから俺も落ちこぼれは落ちこぼれwww

ヤマタツはバンドやら何やら遊んでばかりいたから
受験失敗して、1浪したけど3流大学の成蹊にしか
受からなかったというわけか・・・・
862NO MUSIC NO NAME:2009/05/25(月) 03:49:38 ID:aAQDKc8dO
なんだなんだ?
今度は学歴自慢ヲタが湧いてきたのか(失笑)
863NO MUSIC NO NAME:2009/05/25(月) 13:23:04 ID:q040835aO
海城W
864NO MUSIC NO NAME:2009/05/25(月) 21:18:07 ID:1A7m5uUT0
>>861
そのへんは、自伝「夜のピアノ」に詳しい

しかし何だね、あの本も、今になって読んでみると随分こっぱずかしい内容だよね
マンコホール基地子が何を書いても、「あの姿勢を今でも貫徹してるだけやん」としか思わない
逆に凄い奴だと思う
865NO MUSIC NO NAME:2009/05/25(月) 22:37:29 ID:RO0d/uzGO
↑???意味がわからん。
866NO MUSIC NO NAME:2009/05/25(月) 23:21:23 ID:7xNs37FzO
海城w
867NO MUSIC NO NAME:2009/05/26(火) 01:28:27 ID:M+CGPShDO
>>865
隔離スレの基地骸だから
868NO MUSIC NO NAME:2009/05/26(火) 22:34:26 ID:AFE0l6I9O
念仏かと思った
869NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 12:54:58 ID:LXfTV/8u0
どこがどうわからんのかわからん
870NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 23:27:00 ID:du48kZtJO
おまいの脳内世界だけで語っとけ

という結論が出ました
871NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 06:31:11 ID:y0X7wgEKO
It's you君は フェアリープリンセス♪
872NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 00:33:14 ID:eXJyxdYc0
そうかあ
ヤマタツはバンドやら何やら遊んでばかりいたから
受験失敗して、1浪したけど3流大学の成蹊にしか
受からなかったというわけか・・・・

頭良い雰囲気ないもんな

単なるナルシスト

でもなぜか好き

ステージセレクション聞きまくりだよ
873NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 14:41:45 ID:iHjMODKkO
今頃学歴の話してる人ってなんなんだろう。
きっと自分は高学歴だけど、それ以外のところで達彦さんに劣っていて悔しいのかな?
家柄とか顔とか自由な生活とか髪の毛の量とか。
874NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 06:10:48 ID:6vyAlWAKO
髪の毛の量www
875NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 11:27:00 ID:xKMUdsPp0
なんか料理はすごく美味しいんだけど何かが足りない・・・
というかんじかな、ヤマタツ

頭良さそうだから慶応くらい行けよ
成蹊なんて三流ハズカシイ
876NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 23:56:53 ID:5DCAJTqCO
↑モテないヒキニートが連日釣り中なんですね。ワカリマス
877NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 14:19:43 ID:HwiesLdR0

もてない婚活中の高卒貧乏女www必死だな

オマエどうせアラフォーだろwwwププ

貢いでろwwwチビ達彦にwwwwwwww
878NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 17:50:53 ID:AY1Ln+vnO
↑ハゲ確定(笑)
879NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 00:29:24 ID:zlUWJ8Kc0

オマエ、アデランスか?ww
880NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 00:48:54 ID:xNGIEr21O
ファンクラブツアーはいかがでした?
881NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 01:32:21 ID:ewPfK3bxO
>>877
自己紹介乙!!
882NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 05:51:49 ID:zodCtEEPO
あいかわらず、ビンゴゲームのプレゼントはセコい。
883山本達彦ファン歴20年以上。:2009/06/02(火) 18:45:09 ID:yXivZJ5K0
山本達彦さんの音楽は「メディテラメ」以降から、わからなくなった。最近、出された廃盤になっている「ロースト アワー」を聴きごたえがあった。
884NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 23:52:41 ID:ewPfK3bxO
突っ込んでやんない
885山本達彦さんのファン歴20年以上。:2009/06/03(水) 14:13:04 ID:0nALrbSC0
「メディテラメ」の 火のように水のように は良い曲だと思います。その前のアルバムでも 夢より苦しく  ロンリージャーニー など良い曲を作ってますね。
886NO MUSIC NO NAME:2009/06/04(木) 00:23:05 ID:UtFyPe5AO
話題変えないとな
887NO MUSIC NO NAME:2009/06/04(木) 02:38:57 ID:RrV/cK5MO
3つも存在する達彦スレで、なぜかこのスレのみに寄生し必死に釣りを試みてるオバちゃん
解りやすぅw
888NO MUSIC NO NAME:2009/06/05(金) 23:35:03 ID:87G5uaQJO
>>882
ってことは、常連か!?
889NO MUSIC NO NAME:2009/06/06(土) 15:02:52 ID:D+W+bRJx0
「メディテラメ」って…
ホントにファンか??
890NO MUSIC NO NAME:2009/06/06(土) 15:10:43 ID:jGwUVGSJ0
8年ぐらい前、弾き語りでライヴやってるのみたな。
昔の印象と変わってた。イメージとして、ふしだらな男って感じ。
ファンの女に手出して食わせてもらってるっつーか。あくまでイメージだけど。
891NO MUSIC NO NAME:2009/06/06(土) 21:01:56 ID:IaTsTbkyO
in the sunset blue
離したくない さよならと わかってても
892NO MUSIC NO NAME:2009/06/06(土) 22:30:13 ID:0wNC6GADO
>>889は、天然なのか?釣られ易い体質なのか?
はたまたジエンなのか?
893NO MUSIC NO NAME:2009/06/08(月) 02:34:33 ID:CkF9YBc0O
一浪で三流成蹊大学か
894NO MUSIC NO NAME:2009/06/08(月) 11:20:43 ID:gXzT+PJHO
早くフィリップスの3枚再発してください。
895NO MUSIC NO NAME:2009/06/08(月) 20:17:46 ID:5MtEtFEtO
霧雨の街角を演ったのか

あれは、ピアノの音色が達彦の艶のある声にとても合っていて、
この時期に胸が痛くなるほど好きだ


896NO MUSIC NO NAME:2009/06/09(火) 22:39:25 ID:P7hRh3mA0
紫陽花の季節ですね。
897名無し。:2009/06/10(水) 21:29:44 ID:OaBF2JFg0
山本達彦さんの「紫陽花」という曲も、良い曲ですよね。
898NO MUSIC NO NAME:2009/06/10(水) 22:10:11 ID:HKrCnBJYO
意外と背低いよな。カメラマンの為せる技か 162aと聞いたがな
899名無し。:2009/06/11(木) 09:00:03 ID:4jWjEpyJ0
背は低いかもしれませんが、やはり、アーティストという人間は、才能の問題ですから…。様々な修練を重ねているのでは、ないでしょうか。「霧雨の街角」も良い曲ですね。
900NO MUSIC NO NAME:2009/06/11(木) 23:20:47 ID:SrNm/rKXO
達彦さん SCOTCH AND RAIN とか歌ってくれないかなぁ

絶対 色っぽくて

憤死しそう



思いついた事を 書いて誠にすまぬ。
901NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 00:13:05 ID:lrUC+EHG0
なんか雨の歌は合いそうだね。
902NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 00:14:30 ID:lrUC+EHG0
Ladyが一番好きだけど。
903NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 02:59:24 ID:BnTSgemYO
山本達彦は大ヒットないんだよな。自分でも自虐ネタしてたよ九段で 背丈低いが俺も低いからぉK
904NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 18:28:23 ID:HWh+hIIU0
>>900
あ、確かに合いそう。
個人的には達彦さんがカバーアルバム出すとするなら、
安部恭弘の「STILL I LOVE YOU」もお願いしたい。
905NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 18:30:38 ID:YQJAVgQg0
>>904
も、萌え死にそう(*´д`*)ハァハァ
906名無し。:2009/06/12(金) 22:11:20 ID:9pkkEBeE0
「ロースト アワー」はテイチクで出した個人的には好きなアルバムなのだが、なくしちまって、なかなか手に入らない。
907NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 17:08:09 ID:g4u8kgJv0
身長160a

aメンタルジャーニー
ロンリージャニー
908NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 23:37:41 ID:4aaAfTzJO
懐メロ板の粘着婆はなんだありゃ?
909miwarin:2009/06/14(日) 01:13:41 ID:esYXGCFH0
達彦すきです。とても


910NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 19:11:58 ID:NqAWcKD4O
>>908
独りで過疎スレ保守してるヲバヲタっぽい。>>907と同一だな
911NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 00:51:00 ID:jY826xm7O
管理させてやれ
912NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 14:57:26 ID:CgEpYlRuO
ホラホラ、行ったり来たりもっとガンガレよw
913NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 00:58:42 ID:Gm8uEaTFO
毎日毎日粘着忙しいヨナ〜
914名無し。:2009/06/16(火) 02:21:04 ID:Qqppn8TH0
「Lost Hour」無くして良かったような気がする。作詞家がくだらない。とくに松井五郎って奴。
915NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 17:22:17 ID:0fCWxh6/O
>>913
あっちでもこっちでも、返しがツマンネーから、すぐバレバレ。
己の大好きな懐メロ板に張り付いとけよ負け惜しみオバ
916NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 19:37:16 ID:hv0/CHgcO
机の中から GBの切り抜きが出てきた
それによると 「昨日 美容院にいってきたばかりという 達彦クン」と書いてあった

京都ライブの前に 達彦クンが 美容院へ行くに
40ペコス
917NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 01:42:24 ID:AeMpJgYt0
今日も日付変わったから粘着だ

粘着粘着、これ人生

そういえば、凶弾のDVDが発売ですよ〜


買って買ってね〜

918NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 23:17:45 ID:SPhff7+w0
大阪ライブのチケット完売したんだね!

京都はまだ空席ありかあ…

世の中、まだ達彦さんにはキビシーのね
919NO MUSIC NO NAME :2009/06/22(月) 00:02:30 ID:nBEELaFy0
本当は「凶弾」の主題歌だと思いますが「ラスト グッパイ」でブレイクするはずだったんですね。しかし、山本達彦さんは「夢より苦しく」「ロンリー ジャーニー」「紫陽花」など良い曲を作っています。「夢より苦しく」は完璧だ。最高!
920NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 22:19:22 ID:OCZOqrXy0
凶弾の主題歌はなかなか良いよな

映画のギラギラ感がよく出てる

でも、凶弾はおそらく映画史上最短で閉幕らしいが
921映画なのに:2009/06/23(火) 22:58:20 ID:hxndmG//O
閉幕ってw
922NO MUSIC NO NAME:2009/06/24(水) 00:16:56 ID:Jd179mEDO
ここに書き込む馬鹿オタクは死ねよ屑
923NO MUSIC NO NAME:2009/06/24(水) 09:01:09 ID:hrRv0kwv0
あなたが死んだ方がいいのでは、ないでしょうか?「凶弾」という映画が、その当時、角川映画におされてヒットしなかったという事だと思います。当時のロードショーという雑誌でも映画評論家は酷評だった。主人公の顔が甘ちゃんすぎるとか。
924NO MUSIC NO NAME:2009/06/24(水) 09:31:19 ID:Jd179mEDO
オマエが凶弾に倒れろやwwチビ達彦の主題歌通りで本望だろ プッ っ自作自演〜
925NO MUSIC NO NAME:2009/06/24(水) 14:03:33 ID:YmONdrDQO
何年も毒電波垂れ流してるんだね
ただ、みんなと大好きな達彦の事を語りたかっただけなのにね
それなのに気がつけば、嫌われ、疎まれ、ゴミ扱いの鼻つまみ者なんて・ ・ ・
ここでも私生活と同じように独りきりの哀れな生き物
本当は素直ないい子なんだよね
泣いていいんだよ
その汚い泣き顔を見せてごらん

吐いちゃうからwww
926NO MUSIC NO NAME:2009/06/24(水) 14:27:46 ID:PadO/3S10
            . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    バカがほえてるニャー
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,    
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
927NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 00:04:34 ID:SMldNWbDO
ハイ、次の方どうぞ


928NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 17:13:43 ID:XUsbsvqc0
■ タイトル:Tatsuhiko Yamamoto 30th. Anniversary Concert at Kudankaikan
■ 製品番号:WADS-2201
■ 価  格:7,800円(tax in)
■ 収録時間:約2時間 *ドキュメント等のボーナス映像付き
※ 発表段階で最終編集が終了していないので、暫定的な収録時間であり、コンサートの演奏曲全曲は収録していません。

↑このDVDの正確な収録曲と時間、所見など教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
929NO MUSIC NO NAME:2009/06/28(日) 21:47:42 ID:ULwYGasDO
30thコンサート行ったけど、まだDVDは買ってないや。
今、キチガイが常駐してるから、回答気長に待ったほうがいいよ。
930NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 20:05:55 ID:EVwgiwwmO
京都と大阪のセットリストって2日間同じだったの?
2日とも行った人ガッカリだね。
931NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 22:15:46 ID:awp6opMsO
九段のはホムペとかマニアのブログ捜せばあるんじゃない?私は九段行きましたが買わなかった
932NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 23:02:13 ID:oCLrGc0/0
オーダーメイドファクトリー「廃盤再プレス」
企画成立してるね。
ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=DYCL000000124
933NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 17:59:30 ID:NxVZ1oBcO
Disc1〜6、全部持っとるから今回はパスだな
初期の3枚は、いつになったら再版されるんだ?田原さ〜ん!
934NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 18:56:13 ID:9IMsTSeWO
最後の隠し玉としてとってあるんじゃないの、たぶん。
今回のボックスの企画成立となったら出すんじゃないかと
思ってたんだけど。
この流れで出さないともうないんじゃないかな、40周年まで。
935NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 19:49:17 ID:cm3fsap+0
Youtubeで興味を持ったにわかファソで
その6枚は1枚も持ってないのでw
予約しますた。
でも発売日が2011年1月2日ってあるけど、
なんでそんなに時間がかかるの?
936NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 21:37:37 ID:NxVZ1oBcO
よし!じゃあ>>934を信じて、40周年まで生きてゆくw
達彦さんの追悼企画まで実現し無かったらorz

その前に35周年、またホールコンサートやってくれるなら行く!!

ようつべに、TATSUHIKO LIVEや、NiGht Flyもうpしてくれてるネ申がいるんだな
この頃まだ消防だったから初めて観れたよ!
噂のポラロイドとかw
犬と戯れたり、偽装ドライブデートみたいなイメージPVは、こっ恥ずかしくて、時代を感じるなぁ〜
達彦さんのダンスは、恥ずかしくて吹いたけど、観てるとクセになるw
昔は、ファンが舞台に押し寄せてもおkだったんだ!?
937NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 23:44:56 ID:9IMsTSeWO
何せCD黎明期に一度出たきりでしょ?>初期の3枚
もちろん田原さんや達彦さんはそれらを欲しがってるファンがいるのは
わかっているはず。
ユニバーサルが出し渋っていて(最近は邦楽の再発に疎いように
見受けられる)、EMIの紙ジャケの売れ行きやアルファBOX企画の
反応を見た上でゴーサインを出すのではないか。
だから、もしかしたらあと少し待てば何らかの動きが
あるかも、と思うのです。

>>935
それは正式な発売日ではないですよ。
よーく読みましょう。
938NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 00:36:54 ID:PbcHJwvC0
ライブに行ってみたいと思うのですが、ファンクラブに入っていないとチケットって買えないんでしょうか?
939NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 01:52:15 ID:SlYU2+Vs0
>>937
一応それは読んだ上で書いたんですけどw

で、そういうつっこみが返ってくるということは
実際の発売日は仮の設定日の近辺というわけじゃなくて、
もっと前倒しになると考えて良いんですね?
940NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 04:57:52 ID:uVV2d5/W0
取れるとは思うよ。自分も加入してないけど行ったことあるから。
ただあくまでFC優先だから、STB(最近やってないけど)や
マンダラは、早い整理番号を取るのは難しいみたい。
当日券などがある場合もあるけど、何枚出るかは
当日その発売時間に行ってみないと解らないんですと、ワープの方が以前言うてた。
941NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 08:53:54 ID:yfqrgSem0
この間の大阪一月前ほどにローソンで取れたよ。
ちなみに整理番号122番。会場が小さいので真ん中(12列目)位。
20年ほど前、高校3年の時にレンタル屋で偶然借りてから隠れファンに。

初めて生で聞いたけど歳からして(失礼)声もよく出て良かった。
個人的にはスペクトラ、TO BEあたりのドラムはいったハードな楽曲も聴きたいかな。
12月にまた関西来るかも知れないとのことでまた行こうと思う。
942NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 12:27:09 ID:llcSGO3wO
肥溜のうんこ豚、息を吹き返した模様。↓寝たきり老人生活からは、一時回復。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1157254023/l50

日付け変更時間の深夜に毎晩ネカフェに通うのは、寒さが老体に堪えて
冬季はムリだそうです。
ジサクジエン基地害は、夏季限定の爆笑パフォーマンスだったようで、
また、「閉経、ケツ穴、処女、物乞い、覗き」等、弱いアタマで必死に下劣な
罵倒文句を搾り出す、普段の生活に戻りました。>うんこ豚マン吉
今年のクリスマスはどうするの〜?マン吉w
パートナーと海外旅行?プギャプギャw
943NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 14:49:39 ID:U0F64r5WO
またメンヘラが紛れ込んでますね。
この人、誰と戦っているんでしょう?
944NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 21:21:16 ID:YCe+Dd3m0
>>940
>>941
938です。
ありがとうございます。
ずっと離れていたのですが、久しぶりに聴いてみたくなったので行ってみようと思います。
ファンの方には怒られそうですが、
アマゾンのレビューが良かったのでCroissant(クロワッサン) というCDを購入したのですが、
何だか声質が全然違っていて別人のような硬い声に聞こえるのはデジタル処理のせいなのかも・・・と思い、生声を聴きたくなったのです。
945NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 07:40:20 ID:hCxlpbIN0

       {      l: l|/:::.' _-‐──- __    '゛ヾ、ヘミ弋ミ|
ィ彡三ミヽ  `ヽ   ヽVシ{,ィ===、   _。--。__   ヾ、ヘミミミ |  >>942
彡'⌒ヾミヽ   `ー   Vリ ,ィニ:::::.   .:ィ´ニ、, `   ミミ、ヘミミ|
     ヾ、         Y (´ャァY   ゝ<´rァ ミ    :'ミ、へミ|   このホワイトトラーーーッシュ!FUCK YOU!  
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ  |  (-‐'    `‐-- ((     ミ≧ヾ|  
彡'      ` ̄      l::.  )) /    ヽ  ))    ::彡⌒)|   レッドネーーーーーーック!
     _  __ ノ |  ((/ `--´`'゙ ヘ ((      :ンヽソ|
  ,ィ彡'   ̄       |  ))| fニニニニヽ ヘ ))     ,-‐ジ:|  
ミ三彡'       /⌒ ',   | |LLLLL┴ミ | ((   r、__/;;;リl|  by とおりすがりのエセ帰国子女 マン吉
      ィニニ=- '     〉  :ト |:::r‐─‐、::ノ | )) ::|;;;ンハ:ノソ|
    ,ィ彡'          {ヘ  !ヘ弋___ノ_/ / i  .: |;;;リリトソソ |
  //         / ヽ、 弋__ノ. / .ノ  / l;;;V/(二つ
 彡'      __,ノ     )、 -─‐-  / .ノ.:  |;;r-‐(二⊃

946NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 08:22:29 ID:ZCr92h0xO
dat落ちしたスレにしがみ付いて一人で喚いてみたり、自分で自分のレス番に私怨AAを貼ったり
自分と間抜けなガイキチだなこりゃw
947↑訂正:2009/07/03(金) 08:24:29 ID:ZCr92h0xO
dat落ちしたスレにしがみ付いて一人で喚いてみたり、自分で自分のレス番に私怨AAを貼ったり
随分と間抜けなガイキチだなこりゃw
948NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 16:15:08 ID:f3Bc4TvD0
達彦さんってむかしより今のほうがかっこ良いね
949NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 23:56:33 ID:BaeseBviO
独身てことは、家に家政婦さんとかいるのかな。おかねもちだし
950NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 19:07:10 ID:k3rHD8ek0
20年ぶりにMUSIC聴いてますが大人になってから聴くとかなり意味深でエロい歌詞ですね。
951NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 01:18:23 ID:zi8x8lyc0
2005年に出た東芝の1500円を買ってみた。
ヤマタツさんのCD買うの初めてだったけど、このスレ見て「マイマリンマリリン」を無性に聴きたくなって。
曲はマイマリン〜以降のが好きだな。
紙ジャケも何枚か買おうと思ってるけど、そうなると「マティーニ・アワー」
「ミュージック」「メディテラネ」あたりを押さえておけばいいかな?
952NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 12:36:22 ID:90/NIX0hO
うん、まずその3枚はガチ!
で、その次は「TO BE」で新境地を感じて貰いたい
953NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 19:09:57 ID:Z1EmIApoO
九段のDVDを見て、軽くショックを受けた者ですが、
このスレの上の方に
ライブの方がDVDより歌も実物もいいと書いてあったので行った

本当によかったよぉ
ママン
954NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 20:19:46 ID:624SGh650
きょうCDショップで全紙ジャケシリーズが揃ってる状態で発見。
マティーニアワー、買おうと思ったけど今月CD買いすぎてあまりお金が無い・・・
泣く泣く購入を見送り。
955NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 04:45:07 ID:ijD1nHbQO
九段の思い出が甦るよ
956NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 14:05:04 ID:hsA0VjMn0
思〜い出は 九段の あれ?♪
957NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 00:17:41 ID:8sJcbbwQ0
DVD購入しようか迷い中なのですが、やめといたほうがいいのでしょうか?
958NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 02:37:22 ID:RR6BiOee0
買え買えカカカ、金ヅール!!
959NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 03:51:33 ID:V2zaFURIO
九段のDVDだれかつべにうpしてくれないかな。
まだ買えるとは知らなかった。
960NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 08:42:38 ID:DJP8heJV0
それ位買ってあげなさい!

達彦さんの貴重な収入源なのだから。
961NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 09:13:47 ID:zSWkovQx0
dare?
962NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 15:38:40 ID:FCyouDoY0
>>932にある山本達彦のアルファ時代のCD復刻って
もしかすると人類史上で、いや宇宙史的に見てもこれが最後?
963NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 16:43:42 ID:/4IYuMfwO
これから先、大ヒット曲が出たりしてメディアに取り上げられない限り
無いかもね。
もしくはアルファの発売元が、復刻に前向きなレコード会社に移ったらあるかも。
964NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 22:43:21 ID:6rYRywQjO
佐野元春のsongwritersに出て
思い切り語ってもらいたい

965NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 19:58:43 ID:O/nxBm9y0
あげ
966NO MUSIC NO NAME:2009/07/18(土) 00:27:53 ID:Sq4IF84mO
切なくーなるよ 愛しすぎて♪
967NO MUSIC NO NAME:2009/07/18(土) 23:11:03 ID:I67oWOFS0
花街って、神楽坂のことですよね?
968NO MUSIC NO NAME:2009/07/19(日) 14:35:28 ID:6Ke2Fjr/0
曲と声は好きなんだけど吉元由美の詞が甘ったるくて嫌い。
もっと良い作詞家使えないんだろうか?
969NO MUSIC NO NAME:2009/07/20(月) 03:16:56 ID:YzDt5pkw0
吉元由美ちゃんは、同じ事務所ですよ。
達彦さんとそんなに仲が良いのかな。

達彦さんと由美ちゃんが、結婚したら
よかったのになとも思う。

吉元由美といえば、杏里という感じだけど、
彼女の詩は、成城ガールズの雰囲気が滲み出てて
大好き。
970NO MUSIC NO NAME:2009/07/20(月) 14:39:54 ID:cDt2VAFs0
そのいまだに「ガールズ」路線いってる歌詞がダメ。
一緒に事務所立ち上げるぐらいだから特別なんだろうな。
ってことはこの先ずっと彼女の詞でやっていくのか・・・。(鬱)
971NO MUSIC NO NAME:2009/07/20(月) 23:08:27 ID:SAgHHDloO
昔、田原さんと吉元さんが腕組んで歩いてるの見たけど
つきあっていたのかな。まあ仲良いだけかもしれんが。
972NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 01:06:22 ID:iVhqS6ESO
いまだに「ガールズ」路線な歌詞がダメ、禿同。

同じ事務所だから、発注料金が一番安上がりだともいえる。
973NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 07:08:23 ID:0TxKGuVh0
成蹊ボーイの達彦さんと

成城ガールの由美ちゃんで

成功間違いなしですよ!
974NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 21:15:54 ID:MIuD5nA20
若い頃に「由美ちゃん」路線で
今の年齢に昔みたいな男のロマンや男の孤独をにおわせる雰囲気の曲でやっていけたら良かったのにね。
975NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 00:08:52 ID:pVjVkjNJ0
成城に成蹊か
3流の暇つぶし大学ww
でも、こうしたゆとり大学だから、ヤマタツの名曲が産まれたのかな
こう書いててもヤマタツは好きなんだよ
最近はBirdが好きだな
976NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 05:16:53 ID:ahGGUvog0
Birdは好きだけれど、10年前ね。

杏里が流行ったのは、20年前ね。

達彦が流行ったのは、30年前ね。
977NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 10:48:35 ID:3fzff7V/0
Birdは10年前の曲じゃないだろ。
978NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 23:52:18 ID:nPmvYze00
>>976が生まれたのは、40年前ね。
979NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 01:59:09 ID:YTJHJOrq0
残念!!20年前ね。
980NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 20:54:52 ID:mmq63VCD0
いいのよ隠さなくってもw
981NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 21:00:34 ID:YTJHJOrq0
隠してないですよ!

それと、草生やすの止めといた方がいいですよ。

ババ臭いから。
982NO MUSIC NO NAME:2009/07/24(金) 23:21:43 ID:THwY1w5T0
ババ臭いと言う表現が、ババ臭いwwww
983NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 01:17:33 ID:gB3TlWMH0
ウザいババアだな。

だから、ババアは嫌いなんだよ。

それに引き換え、達彦さんは、かっこいいね。
984NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 01:19:12 ID:X+vWmUDr0
改行ババアが発狂中
985NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 01:36:42 ID:gB3TlWMH0
相変わらずウザいババアだな。

自分の巣に戻れよ。

懐メロ邦楽板の発狂ババア。

それに引き換え、吉元由美ちゃんは、かわいいね。
986NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 03:04:43 ID:X+vWmUDr0
やっぱり改行ババアが
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1163146400/801-900
>>1だったか!
987NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 04:45:26 ID:gB3TlWMH0
やっぱり、986のID:X+vWmUDr0ババアが
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1163146400/801-900
>>1だったか!
988NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 13:46:51 ID:X+vWmUDr0
やっぱりパクリ改行ageババア、図星だったかw
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1163146400/801-900 へ帰れよキチガイ

ID:gB3TlWMH0が負け惜しみ 
 ↓
989NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 20:52:20 ID:gB3TlWMH0
粘着質のおばあさま、加齢臭が漂ってますよ。

天気のいいお昼に、こんなとこに書き込んでないで
どこかにお出かけになったら、いかがですか?

まあ、出かける相手もいないんでしょうけど。

達彦さんや杏里の曲は、海辺をドライブする時に
かけると、最高ですネ!

あなた様の人生は、もう残り少ない人生なのかも
しれませんが、大切になさって下さいね。

あなた様の幸せを、心より願っております。

お幸せに!!
990NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 22:10:10 ID:X+vWmUDr0
>>989
それどんな自分への手紙?
20時まで書き込み我慢してみましたってかw

幸せを願って頂いたお礼に
貴女のご冥福をお祈りしております
合掌(-人-)
991NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 23:27:03 ID:SJy8tn5tO
なんだこの流れ
992NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 23:27:04 ID:POHn9CjD0


今夜もアレテル ε=ε=ε=ε=ヾ( ゚∀゚)イェーイ

993NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 23:34:38 ID:POHn9CjD0
次スレ立てたお

【シティポップスの】山本達彦・2スレ目【貴公子】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1248532419/1-100
994NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 23:59:42 ID:71En1r53O
995NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 01:24:21 ID:pv4NieT60
>>993
乙!
996NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 03:41:24 ID:xcpKCdv2O
>>3
正体バレますよ?
懐メロ板の巣窟に帰りな。
997NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 03:47:07 ID:IUSZWGft0
998NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 03:48:33 ID:IUSZWGft0
>>993
スレ立て乙
999NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 03:51:20 ID:IUSZWGft0
産め
1000NO MUSIC NO NAME:2009/07/26(日) 03:53:54 ID:IUSZWGft0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。