946 :
NO MUSIC NO NAME:2007/11/02(金) 18:04:30 ID:ESSSCBRu0
>>945 こういうの事前にファンクラブで教えてくれればなぁ・・・
オヒにも更新きたね
いいなーサム・ムーアのジャージ姿
949 :
NO MUSIC NO NAME:2007/11/04(日) 21:08:40 ID:VAXlmCF20
【KY】ロッカーは日本人は空気を読むなと叫べ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1192171157/ 空気の支配 共同体的な思考停止
空気が読めない人間を排除される風潮が日本を駄目にする
山本七平氏曰く、日本は空気(ニューマ)が支配する国である。その時々の
空気が支配する。欧米のように客観的規範が支配するのではない。
その時々の空気に逆らうと、えらい目に遭う。そこには理性は存在しない。
感情のみが存在する。論理的な主張をどんなにしようが、意味がない。多勢に無勢。
袋叩きだ。
小泉元総理の支持率が高かったときは、小泉批判をすると一斉に多数の批判を受けた。
田中真紀子批判なんてものはもってのほか。血祭に挙げられる。「小泉・田中を批判
するとは何事だ!」という空気が日本を支配していたのだ。
戦時中、日本は「戦争だ!それいけドンドン!反対するやつは許さない」という空気
に支配された。うかつに戦争反対なんて主張すると石を投げられる。無視をされる。
まともな生活を送れなくなる。しまいにゃ殺される。
戦時中、軍部が独走したなんて俗説を主張する輩がいるが、そうではない。当時、
「戦争へ突き進め!」という空気に日本中が支配されていたのだ。
近年では、学校社会において空気支配が蔓延している。 子供たちは場の空気に怯え
設定されるキャラに戦々恐々としている。学生が新しい「場」に入ったときに、この
「場」が強制してくるキャラを受け入れ、それを演じうることが「場の空気が読める」
ということであり、設定されたキャラを演じつづけられる限りは、彼はそれなりに人気
を得たり、居場所を得ることができる。しかし、彼がこうしたキャラを演じるのを放棄
した場合は、いじめの標的になるか、逃避行動としての不登校を選ぶことが多い。
いじめられる子というのはまさに空気読めない子
いじめに加わる子はまさに空気に流される子
「空気の読めない奴」がバカにされる昨今の若者社会の傾向は、
イコール個の喪失、集団主義の高まり
ロックアーティストにはKYという今の日本の風潮をやめろと訴えてほしい
本当はみんな、息苦しく感じてるはず
950 :
NO MUSIC NO NAME:2007/11/04(日) 21:10:10 ID:mLD+awOt0
浮いてる〜
951 :
NO MUSIC NO NAME:2007/11/04(日) 21:29:29 ID:um59LdYN0
>>949 長ぇ〜よ。
ロッカーはそんな屁理屈が嫌いなのよ。
復活に向け新曲とか、ツアーとかあるのかなあ。
953 :
NO MUSIC NO NAME:2007/11/05(月) 23:28:31 ID:aPOQqbPS0
あるといいね
いいことが
新曲つか夢助がまだホッタラカシだしなー
956 :
梅津:2007/11/06(火) 00:05:48 ID:DIrgo3Jz0
アルトいいね
パルコでワンマンコンサートやったときも、あったじゃん。
CDとかにならなかったけど、紙に書いてきたコードと歌詞を
客席にプレゼントしてた。そんなのは清志郎だと期待できるんじゃない。
大晦日
幕張メッセ
カウントダウン
メンフィスのリマスターやっと聴いたけど音よくなってるね。
やっぱ十年以上たってるから技術的に変わってるのかな?
リマスター技術は常に進歩してるね。
でも自分はいつも聞いてた音で聴くほうが落ち着く。
自分の場合はモノによるかな。
ただ低音は強くなり過ぎてて疲れるのはあるかも。
元の音質が悪いのは低音はそんなにいらない気がする。
962 :
NO MUSIC NO NAME:2007/11/06(火) 21:58:33 ID:/DxnNCb00
カウントダウンでるのか?
他でも聞いたけど。
まあ武道館のリハ代わりに出てもおかしくない時期だな
>>961 クリアになりすぎてたりするのには是非があるみたいだね。
俺はリマスタされてるのもアナログもどっちも好きだけど。
もっとも盤によって差がわからんものもあるが
メンフィスも良くなってるか。聞いてはみたいけど、清志郎の音楽で低音が太くてレンジが広くて・・・
みたいなのあまり求めてないから買わずじまいなんだよな。
RAZOR SHARPは買ったけど、あれも音圧上がったってぐらいでアナログ盤聞いてるのが一番しっくりくるな。
さすがにRC時代の現行版CDは飛躍的に良くなった気がする。
だいぶん前のレザーシャープは音量が小さすぎる。
キヨシローの音でも音質なんて気になるんだ〜
当たり前でしょ。
とにかく一にも二にも音楽なんだから。
清志郎は音に無頓着なイメージがあるのかな?
でもRC時代にも、アルバムごとに
レコーディングに色々試行錯誤してたんだけどな
しばらく前に「共犯者」の話題が出てたけど
エンジニアに外人を起用したら、音の分離が良いんで
嬉しくなってギターの音をいっぱい重ねる事ができたって語ってたし
この人たちは、昔の音質のあまりよくない頃のレコードをよく聴いてたから、
よくない音になじんでて、今の人の耳とは違うんでないか?
メンフィスはアナログ的な音作りだと思う
イメージだけど
メンフィスについて書いたものですが、なんかちょっと微妙な雰囲気になってしまいましたか。
人それぞれだと思いながら書いてるので、不愉快に思ったらスンマセン。
RC・個人名義問わず、低音はほとんどで強くなってる気がしますね。
グルービンタイムは元が元なんで、あんまりオオ!とは思わなかったです。
ハッピーヘッズとハブマーシーはまだ開封してませんw
ハートのエースとかかなりオオ!と思った気がするのですが・・・
自分の場合、それぞれの楽器の音がよく聴こえると嬉しかったりします。
夢助もアナログでほしかった。
チャボの絵とかブックみたいに、超限定枚数で作ればいいのに。
限定100とか
ブックは確かに出たけど、他はプロモ用だから。買えないというか買っちゃいけないというか。
チャボの場合は、本人がアナログ盤欲しがったから
レコード会社が特別に作ってくれてたんだけどね
976 :
NO MUSIC NO NAME:2007/11/08(木) 18:25:34 ID:zTH0DjYO0
メンフィスもアナログ盤出てたね。昔、中古店で見て高くて買えなかったけど。
ジャケットだけ帝都無線のおまけでもらったのがある。
あくまで個人的な感想だけど
アントン・フィグのドラムが
清志郎には一番合うような気がします
メンフィスの音は、本当に気持ち良い
今朝の特ダネで、シーナ&ザ・ロケットがユーメイドリームを
やったんだけど、すさまじい劣化ぶりに石化してしまいました。
J-WALK、ゴダイゴと来てこの流だと清志郎も出演があるかなんて
期待していたんだが、劣化を楽しむ流みたいになったからもう
出てもらいたく無いです。
清志郎は偉大だと改めて今日は思いました。
シーナって病気でもしてたの?
スレ違いすまそ
劣化っていうかシーナは声が変わりすぎた。
衰えたって表現が合うかどうかは別でしょ。
>>973 >>974 >>975 >>976 麗蘭もLPあったよね。オクができてからだいぶ安くなったけど
絵やメンフィスは値段があまりさがらない。
ま、値段は関係ないのかもしれないが。それほど。
そういや秋の十字架もLPになってたね。
それよかもっと他のタイトルをアナログにしてほしかった。
メンフィスも麗蘭もプロモ盤だよ。販売されたのと一緒にすると混乱する人いると思う。
カウントダウン、出るだろうなとは思っていたけど
エレカシとかホフとか見たい人他に出ないから、売っちまったぜ。
、、ま、来年見れるからいっか。
カウントダウン出るの?
経年劣化は女の方が顕著
ところで十字架シリーズって何時完結するんだ?
人の劣化を指摘するのは楽しいもんだw
自分の顔は鏡見なきゃいいもんなあw
980だけど、まじでシーナ病気でもしたのかと。
あの声は年齢関係無く変わりすぎだから。
シーナー&ザロケッツの掲示板では、あれでも大絶賛の
コメントだらけだったらしい。
2chの伝説板では、非難の嵐。一気にスレが伸びていた。
清志郎はライブで声がかすれていたら、すぐそれが話題になり、
ガン発覚にというニュースを聞く羽目になったんだよな。
伝説板見たけど、ヲタの言い分も言い訳になっていない感じがイタイね。
ともかく、真相を知らない人にはシーナの変わりっぷりは
かなり衝撃的なんじゃないのか?
プロある以上、活動の仕方を考え直した方がいい域にきてるかも。
シーナ&マコトの話はもういいよ・・・
清志郎は前と変わらず声が出てるの?
なら凄いな。
最近生で見てないからわからない。
二月が楽しみだ。
しかしあれだ、酔っぱらいのラッパ吹きが清志ファンのために
情報をリークしてくれてるのに誰も見てあげないとは・・・
>>992 ほんとだ!片山さんのライブスケジュールにばっちり書いてあるね
994 :
NO MUSIC NO NAME:2007/11/10(土) 20:34:39 ID:+L+97dkJ0
995 :
NO MUSIC NO NAME: