【プーティー】 七尾旅人 10 【ウィッ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME
新種の『うた』を発見し続ける、音楽史上でも類を見ない存在
シンガーソングライター・七尾旅人さんのスレッドです。
ニューアルバム「911fantasiaナインイレブン・ファンタジア」鋭意レコーディング中

■前スレ
【911】七尾旅人【ファンタジア】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1148139755/l50


■公式→ ☆==TAVITO.NET==☆ ttp://www.tavito.net/
■blog→ 全人類歌化計画 ttp://tavito.seesaa.net/
■レーベル→ wonderground ttp://www.wonderground.jp/
■(前の)レコード会社→ ソニー ttp://www.sma.co.jp/artist/tabito/
■ファンサイト→ 七尾旅人 FAQ ttp://faq770.acbomb.com/
2NO MUSIC NO NAME:2007/03/17(土) 17:42:09 ID:aXPU9R3m
過去ログ
_______七尾旅人好きな人いる?
http://music.2ch.net/musicj/kako/1004/10047/1004704975.html
七尾旅人...!disc2
http://tv3.2ch.net/musicj/kako/1022/10224/1022400332.html
【わぁ。】七尾旅人スレpart3だよ。【770】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1042089459/
小学校早退☆七尾旅人4
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1058772102/
七尾旅人は血まみれ弾き語り歌手【5】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1060502959/
うたぐるい】七尾旅人【ガリバー6】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1093060128/
゚・*:.。..。.:*・゜七尾旅人☆七日間゚・*:.。. .。.:*・゜
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1098470855/
七尾旅人「八月」
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1125483437/
3NO MUSIC NO NAME:2007/03/17(土) 17:43:56 ID:aXPU9R3m
<関連スレ>

七尾旅人@エレクトロニカ、ポストロック、音響系(仮)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/nika/1173447794/
4NO MUSIC NO NAME:2007/03/17(土) 21:15:34 ID:lk82ZbCr
>>3の方が賑わってるな
5NO MUSIC NO NAME:2007/03/17(土) 22:35:25 ID:Iy0u+mpT
この時を待っていた!!!!!
6NO MUSIC NO NAME:2007/03/18(日) 09:51:54 ID:978YiR9u
ブログ更新しなくなったな・・・
7NO MUSIC NO NAME:2007/03/18(日) 15:43:02 ID:DuSNiy2D
スレタイがウザイな
8NO MUSIC NO NAME:2007/03/18(日) 16:32:30 ID:vqwEscSI
ようつべに八月のライブと萌の歯のPVがうpされてるぜ
9NO MUSIC NO NAME:2007/03/20(火) 06:01:41 ID:rOX4FVtd
完全に旅人アディクトです
10NO MUSIC NO NAME:2007/03/20(火) 15:37:29 ID:Ate+pdGs
こいつ目いっててきもい
11NO MUSIC NO NAME:2007/03/20(火) 15:55:43 ID:rFVQuqCu
つ紙一重
12NO MUSIC NO NAME:2007/03/20(火) 17:42:20 ID:4dm9JxvI
旅人
13NO MUSIC NO NAME:2007/03/20(火) 19:12:03 ID:icKXDq//
他にもPVうpきぼん
14NO MUSIC NO NAME:2007/03/21(水) 13:38:17 ID:pAEV1WwbO
萌の歯PV…ビジュアル系バンドみたいなメイク…
15NO MUSIC NO NAME:2007/03/21(水) 20:05:07 ID:OzH4YcH70
あれは女装(萌のコスプレ)だからな
16NO MUSIC NO NAME:2007/03/21(水) 22:49:54 ID:bsLw2YXW0
萌の歯のPV 若干気持ち悪かった
17NO MUSIC NO NAME:2007/03/22(木) 03:04:25 ID:WXy/LyY7O
売り出し方さえ間違えなきゃ、もうちょっと売れた気がする。その分痛いファンも付いただろうけど。
まあ今更そんなこと言っても始まらないよな。旅人もやる気なさそうだし。
18NO MUSIC NO NAME:2007/03/22(木) 22:35:33 ID:czxE9PQG0
エンゼル・コールうp
19NO MUSIC NO NAME:2007/03/23(金) 06:49:25 ID:eBh4+AJxO
電話メール無視宣言か。
こいつが一時期でもプロだったのが信じられないなw
まあがんばってくだちいwww
20NO MUSIC NO NAME:2007/03/23(金) 11:54:54 ID:xFz5DMWaO
こいつとナカコーは売れる気が無い
21NO MUSIC NO NAME:2007/03/23(金) 12:49:55 ID:fGIKLb3nO
七尾旅人×東京スカパラダイスオーケスト
七尾旅人×勝手にしやがれ
七尾旅人×PE'Z


どれでもいいからやって注目を集めれ
22NO MUSIC NO NAME:2007/03/23(金) 23:53:02 ID:akNWq9Mm0
七尾旅人×東京スカパラダイスオーケストはちょっと気になるww
23NO MUSIC NO NAME:2007/03/23(金) 23:59:36 ID:UnXLbTOy0
旅人×ナカコーが見たい
24NO MUSIC NO NAME:2007/03/24(土) 03:32:03 ID:6dIFDnlE0
エンゼル・コール初めて見た。すげー嬉しい。
うpしていただいた人に感謝。
ってか、シングル曲以外はPVないのかなぁ?
25NO MUSIC NO NAME:2007/03/24(土) 05:42:24 ID:dSmdkbH60
26NO MUSIC NO NAME:2007/03/24(土) 10:16:19 ID:4zykGVYH0
またWEGとコラボして欲しい。
27NO MUSIC NO NAME:2007/03/24(土) 12:00:58 ID:IcTdfa4W0
>>25
天使が降り立った!!
超ありがとう!!!!!!!!!!!!
無茶苦茶嬉しいです!!!
28NO MUSIC NO NAME:2007/03/24(土) 13:29:40 ID:yGTFxKSa0
>>25
初めて聞いた^^ ありがとう!!
29NO MUSIC NO NAME:2007/03/24(土) 14:08:46 ID:fPLhcTr+0
なんか見れないっす。受信パスワードって何?
30NO MUSIC NO NAME:2007/03/24(土) 15:47:13 ID:btC8f/EX0
おまえは誰のファンだよ
31NO MUSIC NO NAME:2007/03/24(土) 16:05:15 ID:fPLhcTr+0
30
できた、ありがと。
32NO MUSIC NO NAME:2007/03/25(日) 00:03:39 ID:puZ/X+Fp0
>>25
ありがとう!!!
これって歌の事故ですか?
33NO MUSIC NO NAME:2007/03/25(日) 00:28:41 ID:h75nlvhD0
パスワードが分からないorz
34NO MUSIC NO NAME:2007/03/25(日) 01:20:58 ID:sLc/U2Je0
>>1の中にある文字列のどれか
3533:2007/03/25(日) 04:12:12 ID:h75nlvhD0
>>34
一通り試したんですが、何故かできません・・・
更なるヒントをお願いできませんでしょうか??orz
36NO MUSIC NO NAME:2007/03/25(日) 10:53:27 ID:6Nmx46Zd0
ヒント:bではない
37NO MUSIC NO NAME:2007/03/25(日) 10:53:29 ID:dHym6XTO0
>八月PV
歌声はすごいが、ギター下手だなあ。
38NO MUSIC NO NAME:2007/03/25(日) 11:13:41 ID:dHym6XTO0
萌の歯とエンゼルコールのPVはシュヴァンクマイエルだな。
39NO MUSIC NO NAME:2007/03/25(日) 14:05:00 ID:aCtNJQGIO
影響うけまくりですな
40NO MUSIC NO NAME:2007/03/25(日) 23:34:24 ID:PiMP/ia8O
七尾旅人×降神
売れる気配なし
41NO MUSIC NO NAME:2007/03/26(月) 03:20:54 ID:2bZECrFUO
雨に撃たえばって歌詞カードある?
レンタルしたCDにはなかった…音楽は凄い気に入った、声にここまで魅了されたの始めて!
けど何いってるのかがわからない…。
42NO MUSIC NO NAME:2007/03/26(月) 05:24:10 ID:2wPGwUEKO
あるよ 店のケースに入ったまま か パクられた
43NO MUSIC NO NAME:2007/03/26(月) 06:57:38 ID:2bZECrFUO
そうですか…やっぱり歌詞カードあるんですね。

まさかここまで良いとは思わなかった!
パクった奴に玉水ぶっかけて脳天にパールドライバー落としてやりたい…。
他の人も困るというのに。
44NO MUSIC NO NAME:2007/03/26(月) 07:04:29 ID:shHEjGGMO
ていうか買えば?
45NO MUSIC NO NAME:2007/03/26(月) 07:20:35 ID:2bZECrFUO
そうですね。買います、買う。他のCDも買います。
何いってんのかほんとさっぱり分からないんですけど聞いてると泣きそうになる、今死んでもいいやって思う、便器に顔突っ込みたくなる。声の力って凄いですね、
46NO MUSIC NO NAME:2007/03/26(月) 08:42:50 ID:B+DJcB9h0
便器に顔突っ込みたくなるがよくわからんw
47NO MUSIC NO NAME:2007/03/26(月) 10:34:22 ID:3VOiIuZ+O
歌詞最高だよ、オモヒデの4曲もおすすめです
48NO MUSIC NO NAME:2007/03/27(火) 08:29:10 ID:4qAWo3920
ウィッグビーチの「ひ〜らひっら小雪♪」のヴォーカルは旅人?
49NO MUSIC NO NAME:2007/03/27(火) 08:49:50 ID:rRUxXIoW0
もちろん
50NO MUSIC NO NAME:2007/03/27(火) 17:50:15 ID:oKKTVKLnO
この人って岡村ちゃん系じゃない?
51NO MUSIC NO NAME:2007/03/27(火) 18:52:23 ID:HbyvTLa80
宅録の系譜を受け継いでる
52NO MUSIC NO NAME:2007/03/28(水) 02:30:15 ID:F8nRGwiV0
>49
冒頭だけじゃなくて、サビの女声も?
53NO MUSIC NO NAME:2007/03/28(水) 05:33:42 ID:4cLV6oDGO
>>52
もちろん。
旅人の七変化はスゴイ。
54NO MUSIC NO NAME:2007/03/28(水) 06:54:03 ID:aYZjkzyI0
この人のライブってどんな感じ?
ちゃんとできてる?(ってなんか不適切な言い方だけど)
55NO MUSIC NO NAME:2007/03/28(水) 12:56:22 ID:ZBxm7pRd0
>>54
良い言い方すれば、個性的。
悪い言い方すれば、できてるとは言いがたい。
演奏とか歌とかの技術も望むのなら、ダメだと思う。
「七尾旅人を見に行く」や「七尾旅人の歌が見たい、声がききたい」ならOKかと
56NO MUSIC NO NAME:2007/03/28(水) 14:46:37 ID:5HNp9EaNO
この人はプロのミュージシャンなんですか?
57NO MUSIC NO NAME:2007/03/28(水) 19:55:53 ID:zDEWJrrB0
だれか>>25の再upを…
58NO MUSIC NO NAME:2007/03/28(水) 20:46:49 ID:aYZjkzyI0
>>55なるほど。
でも>>25を聞く限りちゃんと声が出ていていいですね、
正直CDでの整った演奏より彼の綺麗な声が
ライブでちゃんと出ているのかがどうか気になったので・・・。
つい最近彼の存在を知って聞き始めました、
根暗なのかと思ってたのですが案外愉快な人だなあ。
そして容姿と声が合わない・・・そこもまた良い。
59NO MUSIC NO NAME:2007/03/29(木) 20:46:40 ID:BZCAFh2S0
ライブでも声は素晴らしいよ。ギターはヘボいけどww
60NO MUSIC NO NAME:2007/03/30(金) 19:21:13 ID:2tgpdare0
八月のライブ映像見て、歌声のすばらしさとともに、ギターの下手さにびっくり。
やっぱ旅人は宅録のミュージシャンで、ライブを重ねて鍛えているほかのミュージシャンと違って
演奏のスキルは低いのだね。
音源に関しては、楽曲のレベルは高いと思うのだが、
サポートミュージシャンやプロデューサーの力がすごいのかな。
61NO MUSIC NO NAME:2007/03/30(金) 19:55:58 ID:m6J6w8Rj0
ギター下手ーだけど、いいじゃない。感動できたら。
62NO MUSIC NO NAME:2007/03/30(金) 20:16:45 ID:xN0+Gtn50
まあ七尾さんは声が楽器ですから
63NO MUSIC NO NAME:2007/03/30(金) 20:25:53 ID:m6J6w8Rj0
内容はどうでもいいじゃない、感動できたら!とは違います
64NO MUSIC NO NAME:2007/03/30(金) 20:57:47 ID:/ha4SO1RO
音と音の繋ぎかた、音の密度、構成能力が素晴らしいなと思いました。
声が楽器…
うーん、ライブみにいきたい
65NO MUSIC NO NAME:2007/03/30(金) 21:27:40 ID:m6J6w8Rj0
音楽くわしいんですね。
66NO MUSIC NO NAME:2007/03/30(金) 21:59:07 ID:2tgpdare0
雨撃とヘブンリィを聞けば分かるが、構成能力はほんとうに天才の域だと思う。
ヘブンリィなんて、あれだけいろんな音が重なり合っていながら、
ひとつの曲、もっと言えばひとつの「うた」になっているのは本当にすごい。

中卒の旅人って、ちゃんと音楽の教育受けたのかな?
音楽理論のことをどれくらい知っているのかな。
天才と感性だけでやっているような気がするが。
67NO MUSIC NO NAME:2007/03/30(金) 22:05:49 ID:ikMtEmUL0
旅人は音楽専門学校卒だよ
68NO MUSIC NO NAME:2007/03/31(土) 01:58:30 ID:CYUrWbuX0
うむ。音専卒だな。
69NO MUSIC NO NAME:2007/03/31(土) 09:00:19 ID:wFNhI8iu0
「それでも地球は歌っている」って旅人の曲の中では歌モノじゃなくて
実験的だよな。自作はこんな曲が増えるのかな。
70NO MUSIC NO NAME:2007/03/31(土) 10:27:37 ID:/4wGhqtd0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ゴー!ゴー!ミュージックパワー!
 ⊂彡
71NO MUSIC NO NAME:2007/03/31(土) 10:36:49 ID:A+d0t0e+0
誰か 夜光るの歌詞貼ってくれ
72NO MUSIC NO NAME:2007/03/31(土) 19:52:53 ID:OgtitfUC0
旅人も凄いけど、マニュピレーターやってた兵衛という人が
良い仕事をしていたと思う

また組んでやってほしい
73NO MUSIC NO NAME:2007/04/02(月) 10:43:32 ID:KvkUzPwT0
今年中にアルバム出なかったら、もう見捨てるよ。
74NO MUSIC NO NAME:2007/04/02(月) 21:11:14 ID:KLiL9C3c0
>>73
勝手に見捨てろ
75NO MUSIC NO NAME:2007/04/03(火) 01:36:21 ID:vrFW1D5KO
一時期は結構ファンいたのになあ。
何割くらいが見捨てたんだろ?
76NO MUSIC NO NAME:2007/04/03(火) 02:37:57 ID:M2Iegr4h0
バンブーズに喘ぎ声が入りまくってる件
77NO MUSIC NO NAME:2007/04/03(火) 04:56:51 ID:lmITyOOhO
ん?今さらどうした?
78NO MUSIC NO NAME:2007/04/03(火) 12:18:39 ID:+XKAn9xEO
ブログのアレはギブアップ宣言でつか?(´・ω・`)
79NO MUSIC NO NAME:2007/04/03(火) 14:02:37 ID:KuxClGy/O
応援しとるよ
80NO MUSIC NO NAME:2007/04/03(火) 15:17:28 ID:vrFW1D5KO
ブログのあれがここのファンに向けての言葉なら、こいつホントに終わってる。
自分を忘れずにいてくれる人達を罵倒してまで、自分を正当化したいのかよ。
最悪だな・・・

無駄なこと喋る前に有無を言わさないような音楽発表してみろよ。
社会からの評価は常に理不尽なものではないよ。
そう言われても仕方ないものしか作ってない癖に偉そうにして、お幸せですね。
人の罵倒する前にやることあるんじゃないの?
自己満足に生きて、自己満足に不平言いながら、腐るまで自己満足なすばらしい音楽やってろよ。

マジレススマソ
ちょっと本気で腹が立った
81NO MUSIC NO NAME:2007/04/03(火) 15:44:14 ID:goFTX96X0
本当にここのファンに向けての言葉であれば>>80の意見は間違ってないわな。
でも、基本的なことだけど、やってる本人にしか理解できんこともあるから、そこまでは突っ込めんな。

旅人には、自分の立場をもっと考えて欲しいと思う。
82NO MUSIC NO NAME:2007/04/03(火) 17:06:42 ID:UqQ3CBob0
今回ばかりは旅人の意見を支持する
83NO MUSIC NO NAME:2007/04/03(火) 21:30:18 ID:iYXJ91gG0
おれもちゃんと毎日生きなきゃと思う。
で、いつかCD聴けたらそれでいい。
84NO MUSIC NO NAME:2007/04/03(火) 21:44:26 ID:xtwLC0fPO
意見は意見として
音楽は音楽として
話すのが良いなぁ

アルバム発表が待ち遠しいのはわかるが
もちっともちつこう

時間かけて、練って足して削いでつくったアルバムは
きっと聴きごたえがあるに違いない
と期待してみる
85NO MUSIC NO NAME:2007/04/04(水) 04:54:11 ID:a9ohErCaO
あれはファンに対する言葉ではないと思う
もっと旅人に近しいところで
ああいう言葉を無意識に吐く人々は
いくらでもいるだろうからな

86NO MUSIC NO NAME:2007/04/04(水) 08:44:04 ID:ArQQFPRH0
「ウィッグビーチ」の後半からよく鳴っているペケペケ音は何の楽器or何という名の音なの?
よくビーチミュージックで使われている音。
87NO MUSIC NO NAME:2007/04/04(水) 09:14:24 ID:6afS5A0K0
スティールパン?違うか。
http://www.youtube.com/watch?v=DVEoNOemdjw
こんなのだけど。
88NO MUSIC NO NAME:2007/04/04(水) 09:19:57 ID:Tjcr+CVg0
神よ、旅人のPVうpしておくれー ようつべに
コーナーとかあるらしいんだけど、見たことないよ
89NO MUSIC NO NAME:2007/04/04(水) 14:24:24 ID:QQWxaJmt0
1stも2ndも良くない。
妄想癖な馬鹿のゴミ音源、聴くに耐えない。
一部のマニアに大ウケ、社会的に邪魔者。
ギターの下手さを歌い方で誤魔化してる点は、
デビュー当時から変わってない、進歩無し、プロ失格。
レビューは決まり文句の「歌詞が良い、構成が素晴らしい」の一辺倒。
つまらないアレンジ、下らない歌詞、意味の無いDVD。
いつまで経ってもアルバム作ってる、言い訳ばっか。
ここらで自殺でもすりゃ、それなりに伝説にはなるだろうけどね。
90NO MUSIC NO NAME:2007/04/04(水) 14:26:38 ID:VK7I/7ifO
聴くのに耐えないなら聴かなきゃいいじゃん。
91NO MUSIC NO NAME:2007/04/04(水) 15:45:40 ID:ndoIrIDD0
>レビューは決まり文句の「歌詞が良い、構成が素晴らしい」の一辺倒。

べつに問題ないじゃん
92NO MUSIC NO NAME:2007/04/04(水) 16:18:19 ID:bZnLieQLO
石野卓球とは今でも仲良しなの?
93NO MUSIC NO NAME:2007/04/04(水) 20:12:38 ID:ArQQFPRH0
>87
あ〜これこれ。サンキュー。この音がすきなんだよ俺。
ウィッグビーチでも熱いね。
94NO MUSIC NO NAME:2007/04/04(水) 21:54:23 ID:lqG5r18g0
「スティールパン鳴り響いた」って歌ってるし
95NO MUSIC NO NAME:2007/04/04(水) 23:25:37 ID:lExzVO+uO
つ【リトルテンポのCD】
96NO MUSIC NO NAME:2007/04/05(木) 01:02:21 ID:a4rKwscX0
なんでこんなバッシング(?)されてんのか理解しかねるなあ
商業ベースとはかけ離れた彼のスタンスは魅力的だと思うしさ、
歌の事故も観にいったけど俺はギターが下手糞とは思わなかった
というか最初「オモイデ〜」聴いたとき良いギター弾くなあって思って
それはライブ観てからもずっと変わらないんだよね...
歌いながらの指弾きでクラシカルなフレーズが出てきたりしてさ、なかなか出来ないよ普通..
俺ん中ではシドバレットとかメイヨトンプソンとかと並ぶアーティストだと思ってるのね。
個人的には打ち込みの曲より、むしろ弾き語りのほうが数倍好きだな
ま、そんな奴も居るってことで流してくれて構わないけど
97NO MUSIC NO NAME:2007/04/05(木) 02:29:47 ID:IHptQwk80
いちいちつまらない煽りに反応してブログに書いて世界中に発信するなよ。
自分の信じる事だけすればいい、自分の感じる事が正しい、それが答えだ。
好きな奴だけ聞けばいい、できればその数が多ければいいけどね。

憲法9条を守りたいとか大いに結構、あんたがそうしたいんならそうしてくれ、
主張の是非はともかくその勇気は買うぞ!ただし現在ほとんどの音楽家が
避けてきた領域に踏み込むんだから、それなりの覚悟が必要だぞ。
提灯記事に踊らされて興味を持ったミーハーが離れていった今こそ
七尾旅人の真価が問われる。
「試される旅人」

といいつつニューアルバム早く出してね
98NO MUSIC NO NAME:2007/04/05(木) 08:44:17 ID:tYeTeNLj0
「月の輪」って、イスラエル・パレスチナ紛争のうただよね。
99NO MUSIC NO NAME:2007/04/05(木) 12:59:28 ID:6/fpB/L60
もうどうでもいいや。
とりあえず新しいアルバム聴きたい。
100NO MUSIC NO NAME:2007/04/05(木) 14:04:14 ID:Q0ARI2eYO
頑張って欲しい。
ただ、興味本位や奇をてらう気持ちで無責任なことを言うのは止めてほしい。
けして賢いやり方ではないのに。
101NO MUSIC NO NAME:2007/04/05(木) 15:35:37 ID:SrYDnaXy0
まるで寅さんみてえだな
102NO MUSIC NO NAME:2007/04/05(木) 15:39:53 ID:2C/l5hM80
1曲くらいはヒタリーを聴きながらみたいなのも入れてほしい
103NO MUSIC NO NAME:2007/04/05(木) 21:43:34 ID:pJgfCfY20
>>101
旅人(フーテン)だけにってか?
104NO MUSIC NO NAME:2007/04/06(金) 01:14:44 ID:IJbliUyq0
天才の苦悩を見守れない奴が多いな。
こないだのブログにしてもちゃんと記事を「911ファンタジア」にカテゴライズしているところに旅人の前向きな姿勢を感じる。

作家ってのは、ひとつの仕事が滞ると創作活動全体が進まないことがよくある。
旅人のような天才のコンポーザータイプは、具体的な音源より先に、音楽全体が「降りてくる」から、それを現実の音源に変える作業に苦しんでいるんだろう。
いわゆる「産みの苦しみ」ってやつじゃないかな。
105NO MUSIC NO NAME:2007/04/06(金) 02:01:43 ID:w5uDV7yxO
>>104は作家なのか?
作家じゃないのなら、わかった風に言って欲しくはないな。
ものを作る人間は沢山居て、当たり前だが色んなやりかたがある訳だ。
旅人は中でも特に偏ったやり方の作家だよ。
公人がファンに向けてブログを作り、そこで発信する内容は常に議論されるものだろ。

作家という職に誇りがあるなら、状況が悪くても
支えてくれるファンに不安を与えるのは良くないと思うんだが。
これで何か言われても、自業自得にしか思えない。
106NO MUSIC NO NAME:2007/04/06(金) 10:54:37 ID:ymhyg6k50
どれだけ時間かけてもいい
中途半端なものは作らないでほしい
107NO MUSIC NO NAME:2007/04/06(金) 11:51:36 ID:KZK2Ni/2O
精神的な幼さがあの神がかりな楽曲を生み出した反面ブログの更新をサボり始めたり安い批判を聞き流せない所もあるんだよなぁ
108NO MUSIC NO NAME:2007/04/06(金) 21:18:24 ID:Pv3gVH8J0
そういう不器用な人間だから惚れてるわけで
109NO MUSIC NO NAME:2007/04/06(金) 21:18:45 ID:jBVcO9SE0
雨撃を超えてくれるならいくらでも待つよ。
110NO MUSIC NO NAME:2007/04/08(日) 17:22:53 ID:s14HyDtj0
たまにあげようね。
111NO MUSIC NO NAME:2007/04/09(月) 20:15:02 ID:hkRXfjz3O
今の旅人には雨撃は作れないと思うよ
112NO MUSIC NO NAME:2007/04/09(月) 22:06:24 ID:g7Ycft93O
そういう意味ではないと思うよ
超えるっていうのは
113NO MUSIC NO NAME:2007/04/09(月) 22:06:35 ID:l8eSsRx30
雨撃みたいなのより旅人の作る新しい音楽が聞きたい。
114NO MUSIC NO NAME:2007/04/11(水) 17:07:44 ID:tIQSbEgqO
あげ
115NO MUSIC NO NAME:2007/04/12(木) 02:11:39 ID:q/YZJEpq0
>>25

これ再うpしてはいただけないでしょうか?
116NO MUSIC NO NAME:2007/04/12(木) 23:44:41 ID:u0dBmhEj0
気付くの遅いかもしれないけど・・・

wondergroundの運営ってどうなってんの?
と覗いたら、いつの間にリニューアルされてた。
コーダイ(ex スパカDr)も「aM」ってユニットで所属してるし。
なんかちょい安心。

ttp://www.wonderground.jp/artist/tavito.html
117NO MUSIC NO NAME:2007/04/14(土) 07:59:10 ID:8jR1c7n70
この人ちょっと勘違いしてますね。本当はそんなに才能ある人じゃない
でも自分が聞いてる偉大な音楽とかと同じようになりたい、けどなれない
そこでもがいてる。でも才能ないからなれません。終了。。。
118NO MUSIC NO NAME:2007/04/14(土) 11:56:21 ID:JbdD8DwIO
…まあ、影響を受けた人やモノや文化の一覧表を自分のHPに晒すなんて痛い真似
素人ならともかくプロのミュージシャンがやっちゃいけないよな
確かに自分を媒介して偉大な先人たちを紹介するのは悦に浸れるだろうけど
自分が大言壮語を吐くだけの小物だったら
「この程度なら影響受けたって奴らも大したことないな」と思われてしまう


つまり俺が言いたいのは、旅人はホームページやブログなんかで
ファンと交流していては作品に昇華できないタイプなんだってこと
実際いま支持してるファンのほとんどは「雨撃ち」の頃のような作品を期待しているんだろう
安定してしまってはダメなんだよ、きっと…
119NO MUSIC NO NAME:2007/04/15(日) 03:24:27 ID:eARNeR/KO
そんな期待の仕方はしてないし、ええ?!そうか?って感じたよ
彼の事をいろいろ評論する人は多様にいるだろうけど、
みんなそう考えてるかというとそれは違うと思うな


彼には彼のやり方が…
影響受けたものを口にしたことないミュージシャンっているっけ?
影響もろわかりな作品出してる人も、多い
そんな中で、どうだろ
彼のは、彼のうた・世界が独自に広がってるなとは思わない?
評価・評論は、やり方に対してじゃなく、作品やライブを聴いて
それに対してするのが、より有意じゃないかな
制作中のアルバムが出たらそれ聴いて、どこら辺で才能ないとか
プロじゃないとかを思うのか、を聞きたいと思うなー

まぁようするにアルバムが早く出ないかなー、と
120NO MUSIC NO NAME:2007/04/15(日) 14:48:00 ID:YOGbeCwfO
早く新しいアルバム聴きたいな。

最近鬱気味でいつ死んでもいいと思ってて、けど旅人さんの新しいアルバム聴くまでは死ねない…
とか
早くアルバム出してくれないと自殺しちゃうよ…とか考えてた。
でも病院行ってちょっと楽になったから、もう少し頑張れそうだ。

色んな意見があるけど自分はとにかく楽しみ。

死ぬとか暗いこと書いちゃったけど、不快な思いした方いたらごめんなさい。
121NO MUSIC NO NAME:2007/04/15(日) 18:44:44 ID:oAQFBelk0
要約すれば

「アルバム出せ」

ってことだなww
122NO MUSIC NO NAME:2007/04/15(日) 21:35:09 ID:YOGbeCwfO
>>121
まあそういうことですw今年中には出してくれるといいけど…
気長に待ちます。

早く旅人さんの新しい音に触れたいなあ。
雨撃を初めて聴いた時のような衝撃&感動があったら嬉しい。。。
123NO MUSIC NO NAME:2007/04/15(日) 22:28:45 ID:OW+MtY1J0
どー考えても 9月
ファンの勘
124NO MUSIC NO NAME:2007/04/16(月) 01:11:25 ID:tQl+av8rO
そうか!

9月かもほんとに

911だもんね
125NO MUSIC NO NAME:2007/04/16(月) 02:21:16 ID:qnwPm3A+O
期待しないほうがいいぞ
126NO MUSIC NO NAME:2007/04/16(月) 09:03:34 ID:7RMgebVW0
今年中に出てくれれば嬉しい作品は、
@七尾旅人
A砂原良徳
B電気グルーヴ
どれも怪しいw
127NO MUSIC NO NAME:2007/04/17(火) 10:31:55 ID:m/FBf0fgO

>スペースシャワーにリクエストをいただき、誠にありがとうございます。
>今回、あなたがリクエストされた曲が
>オンエアされることになりましたのでお知らせ致します。
>
>・チャンネル:Video Music Ch.
>・放送番組:REQUEST
>・放送日時:2007/04/18 20:00〜21:00
>・曲名:エンゼル・コール
>・アーティスト:七尾旅人
>
>諸事情により予定が変更される場合がございます。ご了承ください。
>
>⇒スペースシャワーモバイルへ
>http://e.ssmobile.com/index.cgi
128NO MUSIC NO NAME:2007/04/17(火) 14:57:11 ID:6vSerGNL0
>>127
GJ!
他の曲もガンガンリクエストしよう。
129NO MUSIC NO NAME:2007/04/17(火) 15:58:12 ID:3golf2R7O
最近知って最近好きになった。
…けど過去の人なのか七尾旅人って
ファンサイトは殆ど廃墟だし
130NO MUSIC NO NAME:2007/04/17(火) 21:06:26 ID:P9e1dU+r0
コーナーのPVみたいお!
131NO MUSIC NO NAME:2007/04/17(火) 23:15:54 ID:01azL9b3O
旅人自身がようつべにアップしてくれたら神なのに…
ようつべ肯定してるし、やってくれないかな…。
132NO MUSIC NO NAME:2007/04/17(火) 23:34:47 ID:YWGC77G20
神よ・・・
コーナーなど他いろいろと映像うpしていただけないだろうか・・・
あぁ神よ・・・
133NO MUSIC NO NAME:2007/04/18(水) 04:08:26 ID:j5kEXT6l0
>>132そんだけのものかw
134NO MUSIC NO NAME:2007/04/19(木) 02:11:15 ID:hih1MHCxO
夜は 深く 深く
135NO MUSIC NO NAME:2007/04/21(土) 14:07:19 ID:+YVKckNyO
自分でリクしといて
忙がしくてエンゼル見逃してしまった…あぁ神よ
136NO MUSIC NO NAME:2007/04/21(土) 17:59:40 ID:+7yl2YIm0
こないだの戦争とか船に関する発言で
こいつはほんとに…と思ったけど
久々にブログ見たら言葉も丁寧になってかなりまとも化してきたな
頑張れ旅人
137NO MUSIC NO NAME:2007/04/21(土) 21:05:39 ID:521MDjUV0
>>135
ようつべで見ましょう
138NO MUSIC NO NAME:2007/04/21(土) 21:08:24 ID:xSjJ0gzD0
そうなんだ!
139NO MUSIC NO NAME:2007/04/22(日) 18:21:42 ID:sWYAJHDKO
既出だと申し訳ないんだけど、
エンゼルコールの「カーディ」って言葉、どういう意味?
ググっても分からんかったんで
140NO MUSIC NO NAME:2007/04/22(日) 20:35:38 ID:dfRF/0zU0
>>139
http://sound.jp/faq770/faq/faqk.html

↑この解釈が正しいのかは不明ですが・・・
他に詳しく知ってる人いたら教えてくだされ。
141NO MUSIC NO NAME:2007/04/23(月) 18:29:57 ID:NFTdtAVTO
>>140
どうも。
こんなサイトあったんだ。しかし天使語て
142NO MUSIC NO NAME:2007/04/23(月) 20:00:13 ID:NFJXIlh30
マンコだマンコだったんだ驚く
143NO MUSIC NO NAME:2007/04/26(木) 17:20:44 ID:KpVHgpTkO
あげ
144NO MUSIC NO NAME:2007/04/27(金) 04:34:16 ID:o5cUYQ7N0
志村後ろブログの「○○(前衛風味のアイドルバンド)みたいに
センスよくやったら」の○○って誰やろ?
145NO MUSIC NO NAME:2007/04/27(金) 06:37:07 ID:12z5Vh5bO
うーん TOKIO? とか?笑
146NO MUSIC NO NAME:2007/04/27(金) 06:40:18 ID:uK6lyeD30
チャットモンチーじゃないの?
147NO MUSIC NO NAME:2007/04/27(金) 06:51:06 ID:PtyKK9Iq0
ビートルズだろ
148NO MUSIC NO NAME:2007/04/27(金) 07:12:31 ID:x/2NSv3vO
ZAZENとか?
149NO MUSIC NO NAME:2007/04/27(金) 08:50:12 ID:12z5Vh5bO
ラルクとか…
150NO MUSIC NO NAME:2007/04/27(金) 09:33:41 ID:X4LCWVpHO
東京事変
151NO MUSIC NO NAME:2007/04/27(金) 11:33:56 ID:gRNEcwW3O
祭人生ゲビル?
152NO MUSIC NO NAME:2007/04/27(金) 18:01:25 ID:12z5Vh5bO
ビーナス・・・orz
153NO MUSIC NO NAME:2007/04/28(土) 01:23:07 ID:RClzFiuaO
DMC
154NO MUSIC NO NAME:2007/04/28(土) 17:08:37 ID:SGLxm0Fq0
日本の初期仏教は

http://www.j-theravada.net/
155NO MUSIC NO NAME:2007/04/28(土) 20:19:35 ID:vdiFb2pYO
100S
156NO MUSIC NO NAME:2007/04/29(日) 11:52:20 ID:NwM5Ag7+O
アートスクールかと思ったんだけど…
違うか
157NO MUSIC NO NAME:2007/04/29(日) 11:53:23 ID:HK24QI+iO
前衛風味みたいにセンスよく…


ACIDMAN?
158NO MUSIC NO NAME:2007/04/29(日) 15:15:56 ID:uWfP3+cQ0
七尾旅人さんのアルバム10点満点採点
★★★★★★★★★★

雨に撃たえば…!disc2
ヘヴンリィ・パンク:アダージョ
ひきがたり・ものがたりVol.1 蜂雀
およそこの宇宙に存在する万物全てが【うた】であることの最初の証明

オモヒデオーヴァドライヴ
「おはよう!…ボンテェジ サイボーグ」
鉄曜日の夜→蘭曜日の朝
ナイトオブザヘディング ヘッド
夜,光る。


七尾さんの曲で好きな歌は


七尾さん以外で好きな、お勧めするバンド・ミュージシャンは


七尾さん以外で愛聴盤は


自分の最近のできごと・調子は
159NO MUSIC NO NAME:2007/04/30(月) 00:08:03 ID:f4+IDV7TO
俺アート好きだけど前衛にはほど遠いよw売れてないし

売れてるって意味じゃやっぱり事変とかかな
160NO MUSIC NO NAME:2007/04/30(月) 01:25:37 ID:kHHaEfki0
「前衛風味のアイドルバンド」

もし本当にそのようなものが存在するのならば、
どれほど素晴らしい事だろうか?

罵倒からこうした至言が生み出される可能性が報告され続ける限り、
貴方は人を傷つける事を止めてはならない。
161NO MUSIC NO NAME:2007/04/30(月) 01:27:40 ID:Ywh/8ibh0
確かに含蓄のある言葉だ。
162NO MUSIC NO NAME:2007/04/30(月) 09:59:48 ID:iCOJZPrAO
とにかく他人の音楽にイチャモンつける暇があったら万人を目覚めさせるような曲作りキボン
オモヒデや雨撃なんかもっと大々的に宣伝打ってたらメチャクチャ売れたと思うんだよなぁ


ペリドッツや長澤知之みたいな初期旅人レベルの凄い新人が次々でてきてるんだし
一丁ここらへんで"七尾旅人ここにあり"的なアルバムだしてくれ!
163NO MUSIC NO NAME:2007/04/30(月) 14:51:53 ID:6jYmOdKm0
癖が強いから万人にはうけないだろうよ。特に雨撃は。
164NO MUSIC NO NAME:2007/05/01(火) 01:35:24 ID:8CebiUToO
八月がもしタイアップ取ってテレビで流れてたら超売れてたと思うよ
雨撃はコケたかもしれないけど
一発屋扱いされても、せめて売れてれば良かったのに
売れてなくて自意識過剰に見える今より状況はマシだったはずだ

ほんと他人否定する前に自分のことちゃんとしてほしい
165NO MUSIC NO NAME:2007/05/01(火) 01:43:39 ID:RwLBMAN5O
そうかなー。そんな売れ方なら、してもしなくても一緒なんじゃないか?
もちろん売れてくれたら嬉しいけど。
166NO MUSIC NO NAME:2007/05/01(火) 02:04:03 ID:8CebiUToO
一回売れてたらレコ社もあんな簡単に手放さなかっただろうし
知名度と固定ファンがいればこれほど旅人が鬱屈せずに素直に音楽できたんじゃないかな
言動と音楽はもちろん別物だけど、今の旅人は自分の首絞めてるようにしか見えない
他人の悪口言ってるだけの奴なんて思いたくないけど、どんどん信用できなくなってる
音楽含めて
167NO MUSIC NO NAME:2007/05/01(火) 02:09:43 ID:edkK1T69O
売り込み方とか、
そんなことができていたらタビトはタビトじゃないよ…
168NO MUSIC NO NAME:2007/05/01(火) 09:46:21 ID:+YgBrVC4O
売り方は旅人じゃなくて契約してるレコード会社の力量次第
ギザやエイベックスみたいにCMまき散らしたり
ワーナーみたいに緻密に戦略練ったりな

両輪がかみ合わないと売れはしないよ


売れなくても生活していけるだけ稼げたらいいやとか思った時点でそいつはもはやミュージシャン失格
売れる=多くの人の耳に届くってことだからな
169NO MUSIC NO NAME:2007/05/01(火) 10:18:16 ID:edkK1T69O
一般的に広く聴かれるほど大衆性が高いとはあまり思えない
宣伝の仕方で多少は違ってたかもしれなくても

あの独自の詞や旋律が、昨今のヒットチャートを左右してるリスナーたちに
受け入れられるかな?
あ、そこまででなくてもいいか
とりあえずもうちょっと知られるようになればいいのか
でも電グルとかスパカとかと組んだりしてるし、あれはタビト自身も
納得したり進んでアクション起こしたりしてるわけで、だからこそタビトが
活きてるわけなんじゃないかな
売り方に関しての、タビトの気持ちはわかる気がする
というか、音楽に対しての、気持ち
170NO MUSIC NO NAME:2007/05/01(火) 11:08:38 ID:+YgBrVC4O
そういや暗くて内省的だけどいい曲って日本でヒットした試しあったっけ?
70年代フォークじゃなく90年代以降で
171NO MUSIC NO NAME:2007/05/01(火) 14:46:57 ID:BlIf7YgK0
売り方しだいで8月が売れてたかもなんて幻想
172NO MUSIC NO NAME:2007/05/01(火) 15:23:46 ID:8CebiUToO
森田童子リバイバルだけど売れたよ。
山崎まさよしも基本暗いだろ。
いくらでもいるよ暗くて内省的なんて。
173NO MUSIC NO NAME:2007/05/01(火) 18:54:58 ID:edkK1T69O
タビトのは、暗くて内省的より目立つ部分があるではないですか
174NO MUSIC NO NAME:2007/05/01(火) 21:27:09 ID:mUm984pC0
山崎はキャッチーだろ
175NO MUSIC NO NAME:2007/05/01(火) 22:40:47 ID:ImQZ8Dy+0
一般人はピンクパンク聴いただけででドン引きだと思うww
176NO MUSIC NO NAME:2007/05/01(火) 22:49:15 ID:8CebiUToO
旅人も一般人をバカにしてるけど
一般人をバカにしてるかぎり
一般人からは受け入れられないだろうね
177NO MUSIC NO NAME:2007/05/01(火) 23:30:09 ID:UIrZMemB0
一般人に受け入れられたいわけじゃないだろうし、いいんじゃね

ってか、一般人、一般人って旅人を受け入れている俺らはナニ?
音楽通?オタク?一般的に言うイタイ人間?
178NO MUSIC NO NAME:2007/05/02(水) 00:17:53 ID:ULQ4E2Gn0
オレは大正人間
179NO MUSIC NO NAME:2007/05/02(水) 00:23:51 ID:22K5OYiY0
俺らっていうのやめような
180NO MUSIC NO NAME:2007/05/02(水) 01:53:35 ID:HPn8uWEmO
なんだかなあ。

アーティストのそれぞれがそれぞれらしい評価を受けて、でも
その評価も人それぞれだから、答えは一つになりゃしないしね。


それより、ビーナスの本出たら、買うと思う。
181NO MUSIC NO NAME:2007/05/02(水) 13:52:05 ID:O1tZP5eB0
多分旅人が俗にいうロキノン系だったら
少なくとも今より売れると思う。
182NO MUSIC NO NAME:2007/05/02(水) 18:27:50 ID:HPn8uWEmO
ロキノン系 て
183NO MUSIC NO NAME:2007/05/02(水) 18:49:52 ID:7+fHbM8qO
一応ロキノン載ったことはあるよね
184NO MUSIC NO NAME:2007/05/02(水) 22:06:41 ID:XUpe5R8s0
ロキノン系だと思う
185NO MUSIC NO NAME:2007/05/02(水) 23:16:05 ID:5S7arxlp0
デビューしてしばらくは普通にロキノン・スヌザ系だろ
186NO MUSIC NO NAME:2007/05/02(水) 23:52:06 ID:1TSktzqd0
おれブログで知ったんで、そんなに有名だったのは知らなかったなー。
今ロッキンオンとかでてたら逆に嫌だなー。
187NO MUSIC NO NAME:2007/05/03(木) 03:35:19 ID:7EqXJixKO
前スヌザのスタッフしてたけど(イベントの)、
タナソウ、タビトめちゃめちゃ評価して気に入ってた。
オモイデ・オーヴァ・ドライヴ出たすぐくらいからタビトで何ページも取ってたし。
スヌザは過熱気味なくらい大々的に取り上げてた。当初から暫く…
ロキオンでは少ししか見たことない
188NO MUSIC NO NAME:2007/05/03(木) 10:51:52 ID:eP19G+kVO
戦闘機の頃のガラガラ声とチャラみたいな声が混じった歌はもう唄えないんだろうか
189NO MUSIC NO NAME:2007/05/04(金) 01:56:28 ID:95mkAYn8O
歌えると思う
ただし 今その気分なら だね

はやくアルバムー
190NO MUSIC NO NAME:2007/05/04(金) 18:48:38 ID:fEG8mAa20
豪雲瓦礫大地種酸性精霊響き魂響き合い
愛してる愛してる愛してる愛してる
191NO MUSIC NO NAME:2007/05/05(土) 12:22:42 ID:9vZIabwVO
何この電波
192NO MUSIC NO NAME:2007/05/05(土) 13:01:36 ID:RCZNK3QT0
中二病
193NO MUSIC NO NAME:2007/05/07(月) 12:02:02 ID:IQNp1E+U0
ここはいいインターネットですね
194NO MUSIC NO NAME:2007/05/08(火) 23:58:35 ID:sIIhLuS80
前衛風味のアイドルバンドってどう考えてもZAZENだな。
195NO MUSIC NO NAME:2007/05/09(水) 00:41:32 ID:PO2bwVY90
スパカでしょ
196NO MUSIC NO NAME:2007/05/09(水) 00:46:13 ID:1bnXAp2r0
スーパーカー友達じゃん
197NO MUSIC NO NAME:2007/05/09(水) 01:17:20 ID:zAxXeQXGO
俺も何となくZAZENだと思ってた
198ナハトリヒト:2007/05/09(水) 08:40:57 ID:lMhxv0QvO
タイアップの話で思いだした。
昔「17才」という映画のテーマソングとして「ウィッグビーチ」が使われた事あったね。
映画の内容ともリンクしているから、映画の為に書き下ろされた曲だと感じた人も多かったと思う。
主人公が列車に乗って海沿いの街に行く所なんか「最終列車〜」も挿入歌として使えばよかったのに、と思った。
もっと大々的に売れるような映画で旅人の曲とイメージが合えばヒットする可能性はあると思う。たしかに8月なんかいけそうだ。

でも「欠落の絵本」という名に相応しいシンガーズハイのお話の中でマサキ君が気の遠くなるような無限ループの中で引き当てた一つの未来
小さな星に隔離され、そしてビーンズ達に聴かせた歌、犬目線からみた少年の…、それら全てのサントラが「ヘブンリィ〜」だった私としては
ウィッグビーチが映画に使用された時はかなり後頭部に違和感を覚えました。
199NO MUSIC NO NAME:2007/05/09(水) 09:41:17 ID:refER45N0
100sだろ
200NO MUSIC NO NAME:2007/05/09(水) 10:45:26 ID:CXCPlZKzO
"アイドル"って時点でZAZENや100sは消えるだろ
オレンジレンジあたりぢゃね?
201NO MUSIC NO NAME:2007/05/09(水) 11:45:43 ID:obRbXoOLO
前衛って…
202NO MUSIC NO NAME:2007/05/09(水) 13:50:32 ID:zAxXeQXGO
この場合は多少皮肉ってアイドルって書いたのかも
まぁ、アイドルってのもあながち間違いではないと思うし
203NO MUSIC NO NAME:2007/05/09(水) 19:15:44 ID:adzs0Bel0
ピンクパンクの歌詞カード以外の部分の歌詞を教えてくらはい。
204NO MUSIC NO NAME:2007/05/09(水) 21:10:50 ID:refER45N0
>>203
それだけは聞いちゃなんねぇ。。。

で、誰かコーナーのPVうpしてくれないのかな・・・神様
205NO MUSIC NO NAME:2007/05/10(木) 06:20:41 ID:yNi+5dToO
わかった。UNDER17だ!
206NO MUSIC NO NAME:2007/05/10(木) 08:59:27 ID:ya78Fof70
前スレで線路沿い花吹雪のギターコード分かるって言ってた人いたよね?
無性に弾きたくなってきた。
だれか教えておくれ
207NO MUSIC NO NAME:2007/05/10(木) 10:23:37 ID:iSVk21nVO
萌の歯の歌詞ってよくリリースできたな
「殺してやる」って連発してるのにw
208NO MUSIC NO NAME:2007/05/10(木) 16:14:33 ID:1HPwpIbs0
ゆとり乙
209NO MUSIC NO NAME:2007/05/10(木) 18:55:17 ID:pvPsVY9Q0
雨に撃たえば以来、旅人情報に触れていなかった漏れは
昨日、旅人情報を調べて唖然としました
一体何があったんだww
210NO MUSIC NO NAME:2007/05/10(木) 21:52:28 ID:PKK9aJUh0
ポイントは三点。「前衛風味」「アイドルバンド」「うまくやれば」。

ZAZENは「前衛風味」という言葉が良く当てはまる。
「風味」というのがポイントで、ZAZENの世界観の中身の薄さやハリボテっぽさを指すには良い言葉だと思う。
100Sは確かに「アイドルバンド」っぽいけど、
「うまくやれば」という助言は、ある程度才能があって、自分の音楽をちゃんとしたアートとして成立させることのできる人に対して、
売れる線を考えて音楽活動すればと言っている助言だから、オレンジレンジなんかは対象に入らないんじゃないかな。
あと重要なのは、「前衛風味のアイドルバンド」は旅人自身の言葉であるから、要は旅人の解釈で、
たぶん、十代に人気があってロキノンジャパンフェスに出ているバンドなんかは多くが「アイドルバンド」に当てはまるんじゃないかな。
だからくるりなんかも、旅人の仲間だけどアイドルバンドに入るんじゃないかな。
話を総合すれば、俺の意見では、ZAZENだな。
211NO MUSIC NO NAME:2007/05/10(木) 22:30:12 ID:vmk9pf+M0
ZAZEN?
前衛っぽさもアイドルっぽさもない気がします。
100Sにいたっては前衛っぽさゼロ。
そもそもある程度売れてないと話が違ってくると思う。

くるりかな?
212NO MUSIC NO NAME:2007/05/11(金) 02:54:12 ID:Zf//L1Ip0
やっぱスパカに一票
 あっ クルリかも
213NO MUSIC NO NAME:2007/05/11(金) 10:29:26 ID:Tb1Y9xS1O
わかった!アジカンだ!
214NO MUSIC NO NAME:2007/05/11(金) 23:33:07 ID:4iXe4QF90
ブンブンサテライツだろ
215NO MUSIC NO NAME:2007/05/12(土) 00:13:27 ID:+Kzz4vpL0
わかった!!!
少年ナイフだ!
216NO MUSIC NO NAME:2007/05/12(土) 00:14:08 ID:+Kzz4vpL0
わかった!BOREDOMSだ!
わかった!TOKIOだ!
217NO MUSIC NO NAME:2007/05/12(土) 10:33:10 ID:NidL4TTaO
TOKIO
 アイドル度☆☆☆☆☆
   前衛度☆

ASIAN KUNG-FU GENERATION
 アイドル度☆☆☆
   前衛度☆☆

Dragon Ash
 アイドル度☆☆☆☆
   前衛度☆☆☆☆

スーパーカー
 アイドル度☆☆
   前衛度☆☆☆☆☆

100s
 アイドル度☆☆☆
   前衛度☆☆☆☆

ZAZEN BOYS
 アイドル度☆☆
   前衛度☆☆☆☆

くるり
 アイドル度☆☆☆
   前衛度☆☆☆☆☆
218NO MUSIC NO NAME:2007/05/12(土) 10:42:54 ID:W+LnizQ50
TOKIO
 アイドル度☆☆☆☆☆
   前衛度☆

ASIAN KUNG-FU GENERATION
 アイドル度☆☆☆☆
   前衛度☆☆

Dragon Ash
 アイドル度☆☆☆☆
   前衛度☆☆☆☆

スーパーカー
 アイドル度☆☆☆
   前衛度☆☆☆

100s
 アイドル度☆☆☆
   前衛度☆☆

ZAZEN BOYS
 アイドル度☆☆
   前衛度☆☆☆☆

くるり
 アイドル度☆☆☆
   前衛度☆☆☆
219NO MUSIC NO NAME:2007/05/12(土) 11:07:24 ID:+Kzz4vpL0
drgon ashはバランスよいですね。
220NO MUSIC NO NAME:2007/05/12(土) 18:16:02 ID:eiLMNq5/0
えー。

バンプだろ。
221NO MUSIC NO NAME:2007/05/13(日) 01:15:52 ID:DWNse8bP0
スパカは「風味」じゃなくて、けっこう前衛だろ。
ドラゴンアッシュかザゼンっぽいなー。
222NO MUSIC NO NAME:2007/05/13(日) 03:21:15 ID:+tVr7X8k0
スパかのメンバーにまでなったタビトが中傷ともとれない発言しないだろ。
スパカはないな。解散してるし。

ZAZEN・・・
ん〜しかしドラゴンアッシュはジャンル離れすぎてる気が。

100sに一票
223NO MUSIC NO NAME:2007/05/13(日) 08:28:02 ID:3r26afuZ0
前衛風味ならザゼンかくるり
でも旅人との引き合いに出すならくるりの方がしっくりくるだろうな
100sは前衛でもないし、センスよく立ち回ってるとは到底思えないからまずないだろ
224NO MUSIC NO NAME:2007/05/13(日) 09:35:11 ID:alVgU9ONO
しかしくるりはアイドル度低いだろ
案外HIGH and MIGHTY COLORだったりしてw
225NO MUSIC NO NAME:2007/05/13(日) 13:34:52 ID:DWNse8bP0
ソロの旅人に○○というバンドみたいにセンスよくやれば、
と言ってるから、バンドを持った中村一義は想像しやすいんだが、
でもやっぱ前衛じゃあないよね。アイドル性はあると思う。ポッキーだし。
226NO MUSIC NO NAME:2007/05/13(日) 13:56:57 ID:LvBBnMUX0
まだわかんないの?
アイドル性があって
前衛的なバンド。

フジファブリックだよ!
前衛性もZAZEN くるり スーパーカーより上

227NO MUSIC NO NAME:2007/05/13(日) 14:03:36 ID:alVgU9ONO
くるりよりは上かもしれんがスーパーカーよりは下だろ
228NO MUSIC NO NAME:2007/05/13(日) 14:19:24 ID:RSp0ycscO
スーパーカーってどの辺が前衛なの?
229NO MUSIC NO NAME:2007/05/13(日) 21:58:50 ID:+tVr7X8k0
ポッキーとコラボした100sは確かにアイドル
230NO MUSIC NO NAME:2007/05/14(月) 01:52:52 ID:IWvjTuHNO
スパカはフューチュラマ以降のアルバム狂ってるよ

CMならミキも出てたよね
231NO MUSIC NO NAME:2007/05/14(月) 02:54:40 ID:jhg5P5wn0
ポッキーってのがミソ
232NO MUSIC NO NAME:2007/05/14(月) 05:09:24 ID:wMAzgw2IO
どうでもよくない?
233NO MUSIC NO NAME:2007/05/14(月) 11:14:43 ID:wg4nmeUm0
話題がないから
234NO MUSIC NO NAME:2007/05/15(火) 16:44:49 ID:/3EkvmmTO
更新あげ

てっか日記だけだと何が言いたいのかワカラン
ようつべ見た人レポよろ
235NO MUSIC NO NAME:2007/05/15(火) 20:01:42 ID:3miTcX/U0
要は明菜に感銘を受けたと。
表現者として自分も似たような心境にあると。
売れ線の曲作れと言われてそうできず、
ドロプアウトしそうになっったけど、
いままたここに帰ってきた、911はもうすぐだ
そういう心境なんだろう。

ところで、明菜の帰れコールはなんで起きたの?
236NO MUSIC NO NAME:2007/05/15(火) 20:34:41 ID:obtq3SSC0
>>235
まるで君が旅人みたいな言い方
237NO MUSIC NO NAME:2007/05/15(火) 22:25:57 ID:6/XWPJDU0
911とか分けわかんないアルバム作ったら引退して就職しろよ
嫁も子供もいるんだろ。
238NO MUSIC NO NAME:2007/05/15(火) 22:31:18 ID:cyqUS6l40
子ども生まれたのか
239NO MUSIC NO NAME:2007/05/15(火) 22:45:43 ID:/3EkvmmTO
まともに社会に適応できないから音楽やってるんでしょ、旅人って。
240NO MUSIC NO NAME:2007/05/15(火) 22:48:39 ID:/3EkvmmTO
>>235
サンクス
241NO MUSIC NO NAME:2007/05/15(火) 22:52:57 ID:EeaII/aNO
へ?子どもいるの?初耳
242NO MUSIC NO NAME:2007/05/16(水) 09:55:28 ID:stlqQdDUO
ひきがたりものがたりに子供と遊ぶ音あったよね
243NO MUSIC NO NAME:2007/05/16(水) 11:01:33 ID:QiULFfmyO
他人の子でしょ?あれは
あの時まだ結婚もしてなくない
244NO MUSIC NO NAME:2007/05/16(水) 11:53:23 ID:stlqQdDUO
(´・ω・`)ソウデシタカ…
245NO MUSIC NO NAME:2007/05/16(水) 17:53:33 ID:f8Bp0y3N0
子供いないよね。あーびっくりした
246NO MUSIC NO NAME:2007/05/16(水) 20:25:14 ID:d6bB+2ek0
>>242
ウーちゃん当時一歳は旅人と一緒にツアーしてた
キーボーディストさんだったかな?の息子さん。
天上桟敷でも関係者席か舞台裏?から旅人とシンクロして歌っていたね。

>>198
デーモニッシュでしょ?
ニット犬ハービーとマサキの小指からつくりだされたユーキ
そういやゴールドフィンガーNo.8で
オリオン座も描いていたけど
オリオン座にはタビトという星があるんだよ。
まあ人間が勝手にそう呼んでいるだけだが。
地球から25光年だから比較的近い、
そこの惑星にマサキがいる事にしとこう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%93%E3%83%88
247NO MUSIC NO NAME:2007/05/16(水) 20:30:24 ID:O5cTiZx50
>>242 >>246
うーちゃんのこと胸をうたれた星にのってるよ。
ttp://tavito.net/North/Muneuta/_m.html
248NO MUSIC NO NAME:2007/05/16(水) 20:37:00 ID:d6bB+2ek0
>>247
間違えてました。松崎ファミリーのウーチャンでした。
キーボーディスト宇多さんの息子さんはカンタ君でしたね。

なんか他の情報も間違えてたら訂正してね。
リトルモアも実家にオキッパなんで記憶違いがあるかも。
249NO MUSIC NO NAME:2007/05/17(木) 02:01:30 ID:64DV33880
マンガの世界で生きてくってのも大変だよな
250NO MUSIC NO NAME:2007/05/17(木) 10:02:19 ID:acAcORp80
>>249
短すぎて何を言いたいのか分かりませんよ。
シンガーズハイがマンガの世界って事?
あれは●ヒーリング系作曲劇画
とB.C.770本人が謳っていたよね。

あれはマンガというより昔の歌詞カードの世界の延長だね。
2ndアルバムまでの旅人の世界観は
シンガーズハイと密接にリンクしているから
無くても楽しめるが有るとさらに深く楽しめると思う。
俺みたいにシンガーズハイ読みながら
セカンドの発売を心待ちにしていた奴と
発売後にアルバム聴いた後でシンガーズハイ初めて読む人とでは
かなり印象が違うと思うよ。
本当にアルバムだせるのかヒヤヒヤしていたし。

例えばセカンドアルバムのジャケットの星のようなものなんか
シンガーズハイを読んでなければ
「どこかのちいさぎるほし」かも?と推測すらできない。
251NO MUSIC NO NAME:2007/05/17(木) 23:04:44 ID:64DV33880
>>50

http://www.youtube.com/watch?v=TrrrKJ5apKA

長く過ごし、居心地のよかったインディーズを
飛び出しメジャーに移籍したゆら帝が、入る前から腐ってるって
わかってたメジャーの音楽界(マンガの世界)で、それでも自分で選んだ道だから
ここで生きてくぜ、という決意表明(彼らにしては珍しくポジティブな)
を高らかに宣言している。

旅人のブログの「生きる」の項を読んで全然関係ないこの曲を連想してしまった。
中森明菜をおかしくしてしまった芸能界もマンガの世界だし、旅人の言う所の
現在の音楽界もまたマンガの世界だ。
でも旅人もここで生きてくしかないんだよな、ファンが待ってるから
252NO MUSIC NO NAME:2007/05/18(金) 11:16:00 ID:9tEqYrGB0
ゆら帝か。
ライブを重ねているバンドはやっぱどっしりしているよな。
ライブで鍛えられていない宅録ひきこもりミュージシャンの旅人は少し幼稚に見える。
まあ、子どものこころで創作しよいというコンセプトがあるからそれでいいかのかも知れないが。
253NO MUSIC NO NAME:2007/05/18(金) 22:40:43 ID:JcSrGjKs0
去年タビトはかなり弾き語りライブやってると思うが。
宅録ひきこもりっていうのは????って感じだな。
254NO MUSIC NO NAME:2007/05/19(土) 04:25:35 ID:mrn+73TOO
今更急に始めたってな…。見たい時に見られなくて、未だに知らないファンは多いぞ。
だいたい弾き語りライブと言っても、あれは人にみせられるレベルじゃない。
255NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 02:37:54 ID:Gdgupqik0
ゆら帝と旅人を比較するってのがよくわからん。
根本的にやってること違うのにライブどうこうって言うのもな。
256NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 02:49:30 ID:EY3I2Jn50
最低なれピンクパンク試聴して興味持ったんだけど他にもこんなかんじのメロディで
ちょっとエグいメルヘンな音の曲はあるのかな?(語彙なくてごめんなさい)
試聴してもよくわからなかった
まぁなくてももうこの曲だけで購入決めてるけどさ
こういう変態的な歌手がもっと増えればいいんだけどなぁ
257NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 14:56:32 ID:uFRfyfaj0
ある意味では君の言うような曲ばっかりだ
258ナハトリヒト:2007/05/20(日) 18:54:00 ID:46evsVSyO
>>257
激しく同意します。
>>256さんは多分『雨に撃たえば…』を買おうとしているのでしょうね。
実際に買って聴けばおそらく世界観が変わると思いますよ。
歌詞カードも凄まじいしね、あなたの聴いた「最低なれ…」や
ガリバー2なんて歌っていない部分と歌ってる部分の境界すら曖昧。
259NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 22:36:22 ID:BZHTtL0W0
電波な歌詞も天然でやってるわけではないんでしょ
俺ってすげえだろ的なかんじでやってんじゃないのかな
260NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 23:01:23 ID:2j3AYpdB0
音楽やってるだけだろ
261NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 04:58:50 ID:6kUg7GtWO
俺ってすげえだろ的なものは確かに感じる
まだ質がいいから問題ないけど質が落ちたら終わりだな
262NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 11:00:54 ID:3tKIr+6/O
えーそうかな?
旅人が周りの素敵な人々を褒めることはあっても
自分自身をすげえだろと思ってるようには見えない
むしろ自信なさげなところの方が目につくけど
263NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 11:23:36 ID:qxrmMNuC0
今はそうでもないけど初期は変人を装ってるように見えたなあ
264NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 19:26:59 ID:ZAIBPH830
デビュー当時初めてTVで見た時は池沼にしか見えなかったよ
265NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 20:10:23 ID:E4ov8eHf0
天然か装ってるだけかは目を見れば分かるな
266NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 23:29:27 ID:Cx89Ut++0
キミたち、「佯狂」って言葉を知らんのか。
267NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 23:36:40 ID:Y0iDY2i90
スノッブ乙^^
268NO MUSIC NO NAME:2007/05/22(火) 01:09:18 ID:TnuIQnbq0
変人のふりだろうが 偽装だろうが 知らんけど。
別に本人が天然で音楽やってようが どうだろうが関係ない。
偽装だからって発表された曲は変わらん。
偽装だから音が褪せて聴こえる ってんなら別だけど。
269NO MUSIC NO NAME:2007/05/22(火) 07:08:21 ID:V6evu7fM0
音楽の一環として変人やってるんだろ
普通に歌やったらつまらんpopじゃん
まぁこいつの場合メロディだけでも相当いいけど
変人装って音楽作ってるけど、その愛情なんかは純粋に変態だろ
270NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 08:29:54 ID:mtIIFmWQO
あげ
271NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 13:33:16 ID:5hwYxh0G0
まぁなんでもいいってことで。
とりあえず新しい音源聴きたいってことで。
純粋に待つってことで。
それがリスナーの役目ってことで。
272NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 14:13:35 ID:AvmwTL1O0
ファーストはホント衝撃受けたが
それ以降がちょっとなぁ
なんかpopすぎる感じが
273NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 14:41:35 ID:5hwYxh0G0
>>272
エレクトロになってから??
色々と上手く昇華してる奴なら、TOMOVSKY(トモフスキー)とかお勧めよ。
http://www.sound-tv.net/artists/tomovsky/
コインランドリーデートお勧め。


ってか、旅人自体、ジャンルで上手く括れんよね。
シフトしまくってるし。

まぁそんな旅人が良いんだけどね。飽きんし。
274NO MUSIC NO NAME:2007/05/25(金) 15:46:41 ID:xFUXj0pg0
おもちゃ箱みたいな
275NO MUSIC NO NAME:2007/05/26(土) 13:21:25 ID:zyXw2ZWA0
ピンクパンク最高すぎる
この曲だけでもこのアルバム買ってよかったよ
はらら
276NO MUSIC NO NAME:2007/05/27(日) 01:31:48 ID:xqFYDHd60
最近のアルバムは曲調と音がPOP過ぎて面白くない
もっとイカれた音楽作ってくれよ
277NO MUSIC NO NAME:2007/05/27(日) 17:03:51 ID:EEGdU1xY0
最近てw
278NO MUSIC NO NAME:2007/05/27(日) 20:25:02 ID:+m/kKoZF0
POPな音楽っていうのは旅人が目指すところだろ
279NO MUSIC NO NAME:2007/05/27(日) 23:32:17 ID:BY1Qidu+0
POP=??

POPの定義って?
「大衆音楽」ってだけじゃないと思うが
280NO MUSIC NO NAME:2007/05/27(日) 23:42:02 ID:G863ub6nO
それでは、ミュージックスタート
281NO MUSIC NO NAME:2007/05/28(月) 00:49:05 ID:7KJVm7yr0
オモヒデ聴けば分かると思うが旅人の根底にあるのはポップだよ
282NO MUSIC NO NAME:2007/05/28(月) 03:34:14 ID:R8hrwYRNO
オモヒデはフォークよりだと思う
283NO MUSIC NO NAME:2007/05/28(月) 14:37:22 ID:5Q/dwazD0
頭悪いだろおまえ
284NO MUSIC NO NAME:2007/05/28(月) 23:15:26 ID:R8hrwYRNO
ええ悪いですよ
285NO MUSIC NO NAME:2007/05/29(火) 01:14:18 ID:iLe43vW90
ポップってのはジャンルのつもりで言ったんじゃないんだけどな
フォークと言われても「そうですね」としか
286NO MUSIC NO NAME:2007/05/29(火) 12:51:15 ID:S+iqJYm/0
POPって例えば、小沢健二のLIFEみたいなのだけを指してるってのは違うでしょ(ジャンルの話であって、オザケンも相当奥深いですけど)。
こういう言い方したら安っぽいかもしんないけど、POPってもっと奥深いよ。

オモヒデはポップだね。間違えなく。

まあ、ココロはこうして売るの とかもポップといえばポップです。ロックといえばロックです。
でも、それはジャンルの話であって、上手くポップと旅人を消化できてない気がする。
287NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 01:34:22 ID:lzCZuOQm0
オザケンも相当奥深いですけど
288NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 08:58:36 ID:X+XJcHI0O
旅人がポップなものにルサンチマンを持ってるのは確かだと思う。
289NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 18:37:52 ID:qUXZ9eVm0
オザケンも相当奥深いですけど



↑この一言で説得力失くしたなww
290NO MUSIC NO NAME:2007/05/31(木) 01:38:31 ID:UMND+3t20
多分、コーネリアスとかバッファロードーターとか聞いて「ロックの最先端!」
とか思ってるタイプだろうな(笑)
291NO MUSIC NO NAME:2007/05/31(木) 14:34:53 ID:bup7tuzM0
中二病 vs 高二病
292NO MUSIC NO NAME:2007/05/31(木) 16:25:19 ID:8yBGVsOh0
コーネリアス=ロック??
293NO MUSIC NO NAME:2007/05/31(木) 19:15:19 ID:1jANasoF0
ポストロックの類だろ
294NO MUSIC NO NAME:2007/06/01(金) 02:34:48 ID:/Qgv6ABq0
旅人聞いてる人ってほか何聞いてるの?
295NO MUSIC NO NAME:2007/06/01(金) 07:35:42 ID:yXzLWUsN0
world's end girlfriendとかfoxy shazamとか菅野よう子とか
全く持って一貫性がない
いい音楽探してたら旅人見つけた
296NO MUSIC NO NAME:2007/06/01(金) 12:42:27 ID:Nv+VfMut0
>>294
僕は

七尾旅人
中村一義
トモフスキー
NUMBER GIRL
YMO

とか。
297NO MUSIC NO NAME:2007/06/01(金) 13:30:00 ID:gNktNGAL0
考えてみたら歌い方に特徴がある人が好きなんだな俺は
298NO MUSIC NO NAME:2007/06/01(金) 15:30:20 ID:GLAALRkJ0
七尾が(たぶん)嫌ってる某ミュージシャンが一番好き
299NO MUSIC NO NAME:2007/06/01(金) 16:23:41 ID:EEZwt+A5O
吉井和哉が好きです
300NO MUSIC NO NAME:2007/06/01(金) 17:47:25 ID:RldZSN530
スピッツとCOCCO
301NO MUSIC NO NAME:2007/06/01(金) 18:57:02 ID:5KH57FS2O
今は、中村一義とラッドウィンプス

302NO MUSIC NO NAME:2007/06/01(金) 20:39:16 ID:GA0Fx6nK0
iLL
BOREDOMS(V∞REDOMS)
303NO MUSIC NO NAME:2007/06/01(金) 21:35:18 ID:+aeRghK4O
原マスミ。
304NO MUSIC NO NAME:2007/06/01(金) 23:53:13 ID:GA0Fx6nK0
記事更新きた
305NO MUSIC NO NAME:2007/06/02(土) 01:03:14 ID:nnKNCH/30
先週の朝生で改憲派だった小林節が護憲派になってるのを見て
さすがに今回の改憲はヤバイんだなと知ったわ
306NO MUSIC NO NAME:2007/06/02(土) 02:24:16 ID:Wq5FiFmWO
で、結局何がしたいの?何がやりたいの?旅人は
音楽の枠を越えたことができるつもりなのかなw
そんな素人政治発言みたいなのを聞いてもらうために音楽やってんの?

とおもた
307NO MUSIC NO NAME:2007/06/02(土) 07:00:57 ID:+M0LnKc80
伝わってないって誰に対して言ってるのか意味不明。ファンがメールしてくんのかな?コメント欄ぐらい設けて言うことだろ
308NO MUSIC NO NAME:2007/06/02(土) 13:40:11 ID:LU7IiYA10
憲法改正のが911ファンタジアのカテゴリに入ってるのが気になるんだが…
309NO MUSIC NO NAME:2007/06/02(土) 23:01:18 ID:nYMwm1rY0
>>290
コーネリアスとかバッファロードーターってあかんの?
俺、結構好きだけど^^;
310NO MUSIC NO NAME:2007/06/03(日) 00:37:26 ID:tJTHJkwn0
黒い街宣車でブイブイ鳴らしてる=右翼(極右
とか、誤解招く発言やめてくれ。
311NO MUSIC NO NAME:2007/06/03(日) 03:10:43 ID:IWxqMzAVO
余裕しゃくしゃく暮らしてんだ旅人って
へえ…良かったな…
312NO MUSIC NO NAME:2007/06/03(日) 03:25:26 ID:T3ftsqooO
旅人って収入あるの?
313NO MUSIC NO NAME:2007/06/03(日) 07:38:57 ID:IWxqMzAVO
嫁が働いて食わせてんじゃない?
314NO MUSIC NO NAME:2007/06/03(日) 07:53:40 ID:rilFlOGX0
とりあえずアルバム全部買おうと思ってるんだけどシングルも買うべき?
315NO MUSIC NO NAME:2007/06/03(日) 13:32:56 ID:l0XyM1KG0
買えるなら全部買え。損はしない。
316NO MUSIC NO NAME:2007/06/03(日) 14:24:16 ID:jbLiIqY70
317NO MUSIC NO NAME:2007/06/03(日) 22:10:58 ID:IWxqMzAVO
>>316
何これ?意味わかんないんですけど。
318NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 00:34:58 ID:UEK8zPdq0
>曲数が多いので6月いっぱい掛かるけど、
>それで出来上がりです。
>
>お待たせしていますが。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!
319NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 00:48:39 ID:9B82D3bfO
旅人さんようやった!泣
あとひといき
320290:2007/06/04(月) 00:49:16 ID:wf4/ZK8/0
>>309
別にダメじゃないけど、僕はルーツが簡単に見える音楽には魅力は感じないので。
321NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 01:58:59 ID:rR3pnib+0
旅人もファンもしばらく一緒に彷徨ったけど
それもここまで

七尾旅人が戻ってきたぞ
322NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 02:13:27 ID:EKCrbAIk0
旅人がんばれ超がんばれ
323NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 02:31:23 ID:WD7YMvQg0
また曲数だけ多いグダグダアルバムか
324NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 04:36:40 ID:HdBhb7n70
うおおお期待せずに待ってるぜ
嘘だぜ 期待してるぜ
325NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 08:20:20 ID:/AsFP8oZ0
ようやくか・・・長かったな。
もうどんなんでもいいよ、聴けるんなら。
でも期待してるよ。がんがれ
326NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 11:54:00 ID:pz0zB9ju0
旅、たび、たび、たび、たびとく〜ん
327NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 12:26:43 ID:lz4VwGPgO
実際出るのっていつ頃になるのかな
9月ぐらい?
328NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 15:30:42 ID:z8TgO7ZoO
肩透かしはもう沢山だ
発売されたら喜ぶよ
329NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 17:00:55 ID:29PFnyMw0

                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙ <              >
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,   <  グッジョブ !! 旅人  >
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、  ∨∨∨∨.| ./∨∨∨∨
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\.       |/
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧_∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(・∀・ '' )
     `~''''===''"゙´        ~`''ー(    )
330NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 23:29:36 ID:s9fIcQmZ0
ながかった。。。
GJ!!タビチョン!!
331NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 23:44:37 ID:V43obozD0
これでみなの期待を裏切ったら、、、
332NO MUSIC NO NAME:2007/06/05(火) 00:02:01 ID:s9vi26CG0
誰だwikiに156とか書いたのはw
333NO MUSIC NO NAME:2007/06/05(火) 01:47:36 ID:iL1ttDz90
夏には出してくれ〜
旅人の曲は真夏に聞くのが好きなんだよ
334NO MUSIC NO NAME:2007/06/06(水) 04:11:30 ID:+wp+LQ+W0
今、日本の影響力のある人の何かが繋がってがんばってるのかと思っちゃう。
なるべく早く出してほしい!
今の音楽家で尊敬できる人はこの人しかいませんし。
335NO MUSIC NO NAME:2007/06/06(水) 09:48:43 ID:XTXNJqsQO
それはあまりにも狭視すぎるだろ
336NO MUSIC NO NAME:2007/06/06(水) 12:17:04 ID:Q7xmsSgx0
無知ってこわい
337NO MUSIC NO NAME:2007/06/06(水) 16:01:27 ID:bniFBhvu0
視野狭窄
338NO MUSIC NO NAME:2007/06/06(水) 17:38:53 ID:VveXYHSPO
叩きすぎだろw
339NO MUSIC NO NAME:2007/06/06(水) 19:13:14 ID:Q7gAkucB0
>>334
Jpop以外も聴こうね。
340NO MUSIC NO NAME:2007/06/06(水) 21:21:59 ID:bniFBhvu0
別に邦楽だけ聴いててもOKだと思うけど
341NO MUSIC NO NAME:2007/06/06(水) 21:43:51 ID:1lxTAyIZ0
極端に言えばB'Zと長渕だけしか聴いてないのに
長渕しか信頼できるミュージシャンいないとか言われても。
342NO MUSIC NO NAME:2007/06/06(水) 22:54:28 ID:abwloIRG0
井の中で一生を終える蛙も世の中にはいるものさ
343NO MUSIC NO NAME:2007/06/06(水) 23:17:01 ID:Q7gAkucB0
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
344NO MUSIC NO NAME:2007/06/07(木) 02:00:44 ID:mjUffmQ60
B'Zと長渕だけしか聴いてない←なんか面白いな
345NO MUSIC NO NAME:2007/06/07(木) 11:42:36 ID:nPlV2oXTO
せめて旅人が尊敬し絶賛してる  多数  のアーティストも聴いてあげなよw
346NO MUSIC NO NAME:2007/06/07(木) 19:03:01 ID:fPV64YNh0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   旅人はわしが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
347NO MUSIC NO NAME:2007/06/07(木) 23:15:10 ID:9QFEYKSf0
>>346
誰だよww
348NO MUSIC NO NAME:2007/06/07(木) 23:56:49 ID:Zgs5PLo20
B'Zとスピッツ聴け
あと小室
349NO MUSIC NO NAME:2007/06/08(金) 00:55:15 ID:1iYi5blnO
長いこと待ち態勢だっただけに、今度のアルバム、
冷静に?平常心で?は聴けないかも…!

もちつけーーー
350NO MUSIC NO NAME:2007/06/08(金) 11:02:50 ID:zg6Xk//n0
エイベックス関係全部聞きなさい。
351NO MUSIC NO NAME:2007/06/08(金) 19:17:18 ID:uaLipXsxO
>>321
良いこと言ったって思ってんだろw
352NO MUSIC NO NAME:2007/06/09(土) 11:05:48 ID:befVSo7m0
334です。
叩かれてますね。
ぼくは今日本でこんな凄い音楽の人はいないと思ってます。
日本のはあんまり聴いてないから、まーでも短い人生だしね。
こんな深い音楽に出会えてラッキーだと思ってます。
誰が何をどのくらい聴いてるかとか興味ないんです。
勝手に議論してろって思います。
殆ど意味は無いと思いますがカキコがんばってください。

新作超たのしみです、また音楽が大好きになれたらいいな。


353NO MUSIC NO NAME:2007/06/09(土) 11:52:17 ID:jfFMtSpLO
君は10年後の自分をあざ笑う日が来るでしょう
それはまさにミュージシャンが初期の曲を演奏しなくなるように
354NO MUSIC NO NAME:2007/06/09(土) 12:48:58 ID:XL5qvrLsO
旅人の音楽はカッコいいけど別に深いとは思わない。
音楽に深いとか浅いとか言っちゃうのが意味不明です。
そっちのが興味ないんです。

原マスミのアルバム三枚が再発されたけど、少し旅人に似てる。
ここの人気に入るかも
355NO MUSIC NO NAME:2007/06/09(土) 13:22:08 ID:jfFMtSpLO
"日本の"って強調しているからドノヴァンやニック・ドレイクは聴いてるかな?


>>354
原マスミさんやっと再発ですね
この勢いで森田童子もキボン


911はニカ系になるのかな、、、
一人でやってる人はどうしてもそっちに行っちゃうからなぁ
3義みたいにマルチプレイヤーだったら別だけどね
356NO MUSIC NO NAME:2007/06/10(日) 01:37:26 ID:ClNAQmLe0
原マスミもニックドレイクも関係ねえよ
売れなくてもいー
アイドルじゃねーんだから
後に残るもん作って欲しいねー
期待してるよー

357NO MUSIC NO NAME:2007/06/10(日) 01:42:47 ID:ClNAQmLe0
いや、原マスミ(弾き語りとか)も
ニックドレイクのアルバムも最高だけどね...
358NO MUSIC NO NAME:2007/06/10(日) 20:26:01 ID:SvKK8baG0
>>352
バーカ^^
359NO MUSIC NO NAME:2007/06/10(日) 23:30:17 ID:BR5gECEvO
>>538の優しさにホロリ
360NO MUSIC NO NAME:2007/06/11(月) 01:57:33 ID:XBLXaeJ60
豊田道倫と関西でライブやって欲しい!
361NO MUSIC NO NAME:2007/06/11(月) 06:03:27 ID:MXlODJYj0
>>538に大きく期待
362NO MUSIC NO NAME:2007/06/12(火) 04:38:36 ID:rwDiLsGG0
便乗したみたいで申し訳ないですけど
僕も334さんと同じく旅人さんの曲が
邦楽では最高峰だと思ってます
もしそれが間違ってるんなら
あなたたちと同じように旅人さんの音楽を鼻で笑いとばしたいので
本当に才能のある邦楽アーティストさんベスト3を教えてください
363NO MUSIC NO NAME:2007/06/12(火) 09:13:51 ID:jBC/Mf9VO
被害妄想か?
誰も鼻で笑ったりしていないから宿題でもやってなさい^^
364NO MUSIC NO NAME:2007/06/12(火) 10:26:55 ID:1yN1dRcaO
音楽に別に優劣はないと思うよ?
個人的な好き嫌いの世界でしょ
ただ視野を狭く信じすぎない方がいいんじゃないかと
365NO MUSIC NO NAME:2007/06/12(火) 12:51:55 ID:opSkaefH0
音楽に優劣つけようとしてるやつが糞。
そいつこそ視野狭窄。
最高峰も糞もない。

「私は最高峰だと思います。」
それだけでいい。押し付けがましいのはウザイ
366NO MUSIC NO NAME:2007/06/12(火) 13:27:32 ID:GVKJ7B+p0
被害妄想って怖いな
367NO MUSIC NO NAME:2007/06/12(火) 13:42:14 ID:jBC/Mf9VO
「間違ってるんなら」という言い回しはゆとり教育の影響かね m9(^〜^)
368NO MUSIC NO NAME:2007/06/12(火) 15:28:53 ID:X3kD7FRz0
362です。
叩かれてますね。
このスレ昨日初めて来て
スレさーっと読んで
適当にさーっと書いた事なんです
すみませんでした
このスレの住人はちゃんとした人たちが多いな
と思いました。巣に帰ります
敗走とも言います
369NO MUSIC NO NAME:2007/06/12(火) 18:41:12 ID:x1dlh3nc0
3ヶ月くらい前にヘブンリィパンクアダージョ買って、マジで感動しまくって、
それ以降ヘブンリィばっか聴きまくって、今日ようやく雨に撃たえばを購入しました。
もう終始感動しっぱなしです。どちらも大切なアルバムですけど、衝撃度ではヘブンリィを超えたかもしれません。
前まではaphex twinとかシドバレットのようなアシッドフォーク系を聴いてたんですけど、旅人君の音楽には今まで聴いてきた音楽の全てが詰まってるような気がして、
ただただ感動しまくりです。これからじっくり聴き込んでいきます。
370NO MUSIC NO NAME:2007/06/12(火) 21:06:20 ID:vplvUx5t0
完全に334の自演だろw
371NO MUSIC NO NAME:2007/06/12(火) 21:20:27 ID:uKfAlWHo0
ぜったい
ひきがたりものがたりしか認めません
372NO MUSIC NO NAME:2007/06/12(火) 23:50:19 ID:1yN1dRcaO
意味がわからん
373NO MUSIC NO NAME:2007/06/13(水) 04:01:07 ID:0J0zVsxuO
ひきがたりものがたり以外をスレに来てまで完全否定するんなら、理由が聞きたい。
374NO MUSIC NO NAME:2007/06/13(水) 05:01:33 ID:fMPgnDsQ0
ひきこもりもののたたり
375NO MUSIC NO NAME:2007/06/13(水) 06:09:47 ID:XkeF4u4t0
ひきこもりもののけひめ
376NO MUSIC NO NAME:2007/06/14(木) 05:28:53 ID:HnukFsZL0
>>369 そんな君にアルバムタイトル曲でありながらアルバム未収録なこの曲を
あと誰か『十字を切る』についても歌詞知っていたら教えて。
Heavenly・Punk:Adagio
なにものかの声;「くもりぞらがおちてくる。
くもりぞらがおちてくる。 いっしょにおいで。」
ふみきりを越えたら カンカンカンカンカンカン
ふみきりを越えたら、僕達、雲の上
雲の上 雲の上
who are you? where are you (now)?
Fantastic! Fantastic!
僕の底の声;「持て 光の剣 このまま ここで
死ぬわけにはいかない 立つ ただ立ち上がるのみ」
なぎはらう
thank you for the P.funk 光で壮観
thank you for the B.girls 光で壮観
thank you for the T.heads 光で壮観
thank you for the Blue Punks 光で壮観
いつか詩しか 歌しか。(I saw souls)
thank you for the T.Monk 光で壮観
仰ぎ見れば もう 何らかの境地 光で壮観
雨 レーザー 降る
Friend said ; Come back! unsafe!
Come back! wanna be die?
Blue Soul said ; Please!!! come back!!!!
thank you for the Friends. thank you.
but I am floating...
thank you for the Friends. I'll be back
377NO MUSIC NO NAME:2007/06/15(金) 07:06:52 ID:oThwOuLoO
このへんから旅人おかしくなった気がする
378NO MUSIC NO NAME:2007/06/15(金) 09:43:13 ID:U8VPmQLRO
Pファンク、トーキングヘッズ、セロニアスモンク…
旅人の歌詞は好きだけど他人のカルチャーに依存しすぎな感じがあるな
うまいこと咀嚼して自分のモノにできてるならいいけど
「俺こんなの知ってるぜ?」的な使い方が時々鼻につく

使い古された言葉をうまく組み合わせて唯一無二の歌詞にする人は何気に凄いよ
379NO MUSIC NO NAME:2007/06/15(金) 16:11:11 ID:ib7YAbA50
消化不良か
380NO MUSIC NO NAME:2007/06/15(金) 16:28:14 ID:oThwOuLoO
歌詞の意味わかんないけど必死さだけ伝わってくる
381NO MUSIC NO NAME:2007/06/15(金) 17:56:46 ID:ozxsYnuh0
七尾旅人に残された道
1 このままダラダラ音楽活動続ける
2 自殺して伝説になる
3 普通に働く
382NO MUSIC NO NAME:2007/06/15(金) 19:45:20 ID:WDILO3+70
2 自殺して伝説になる


なるかねぇ・・・
雨撃から相当経ってるし微妙な位置だよな。
ナインイレブンが超名盤だったら分かるが。
383NO MUSIC NO NAME:2007/06/16(土) 11:51:55 ID:LOs8rj1rO
>>369 「オモヒデオーヴァドライヴ」の四曲もマジ凄いよ
384NO MUSIC NO NAME:2007/06/16(土) 16:27:31 ID:IzcV9oSI0
「ノモヒデオヴードゥーライブ」
385369:2007/06/16(土) 21:01:15 ID:UcxFefb60
>>383
オモヒデも聴いてみたいよ。

雨撃20回くらい聴きこんだけど、初期騒動全開って感じで本当神がかってるね。
とはいっても何重にも重ねて、かなり作りこんでるんだろうけど。マジで素晴らしいです。
音楽ってこんなに凄かったっけ!?って感じ。物凄いパワー。
386369:2007/06/16(土) 21:04:08 ID:UcxFefb60
間違えた・・、「初期衝動」ね。

初期騒動でもいいような気もするけど。
387NO MUSIC NO NAME:2007/06/16(土) 23:37:24 ID:bn4bFpJTO
この人結構有名なんだね。なんでTSUTAYAに置いてないの? 雨に撃たえばしかない。天使が降り立つ前にって曲聞きたいんだけど買うしかないかな。
388NO MUSIC NO NAME:2007/06/17(日) 00:58:21 ID:HAcX3I3k0
新宿のツタヤには置いてるぞ。マキシも何枚かあったww
389NO MUSIC NO NAME:2007/06/18(月) 20:32:12 ID:T2uPBJf00
>>387
確かインディーズのCDってレンタル禁止だったような。。。
間違ってたらごめん。
390NO MUSIC NO NAME:2007/06/18(月) 21:51:49 ID:dgH5xvYs0
インディーじゃねーよ
今後は知らんけど
391NO MUSIC NO NAME:2007/06/19(火) 18:52:24 ID:lx2aPHXv0
新宿ツタヤにあるって書いてあるじゃん。
392NO MUSIC NO NAME:2007/06/19(火) 23:24:44 ID:/78IO7Ys0
俺でも注目してるんだからたぶん今回の新譜は売れるよ
393NO MUSIC NO NAME:2007/06/19(火) 23:40:59 ID:QkKzLsB40
まぁ今回は理解不能なくらい自己満のアルバムなんだろうな
394NO MUSIC NO NAME:2007/06/20(水) 02:42:33 ID:7SCIBMRCO
自己満以外どのベクトルにも進みようがない
395NO MUSIC NO NAME:2007/06/20(水) 09:27:02 ID:YNyx3Jh40
私は自己満に付き合うとするよ
396NO MUSIC NO NAME:2007/06/20(水) 17:11:05 ID:ulwp2hdC0
自己満足じゃない音楽歌う奴を
アーティストって呼べるのかお前らは
397NO MUSIC NO NAME:2007/06/20(水) 17:22:08 ID:Wj4Ud8ud0
ファンとか他人の為に作る曲より
自分の為に作る曲がー好きだー
398NO MUSIC NO NAME:2007/06/21(木) 00:02:10 ID:iN5sktuN0
おいおい君ら、ライヴ行ったか
曲名わからんけど飛行機の曲
WTC突っ込んだパイロットの その母ちゃんの
目線の歌だったぞ

俺のしるかぎり そんな視点で9.11の歌うたうやつは
旅人だけ

自己満大賛成だよ
399NO MUSIC NO NAME:2007/06/21(木) 00:30:37 ID:hQCooAKV0
時間間隔がずれているので、なんとも言えないが
十字を切る、という曲は911テロの跡地に降り立った堕天使目線だと感じて
そういったレスを2002年ごろライブでみた後に
今は機能していない770BBSに書き込んだ覚えがある。
あの曲のベースラインといい、荘厳な感じの上ものといい、歌詞といい
まさにグラウンドゼロに堕天使が降り立ったような感じなのだが…。

>>378>>380
Heavenly・Punk:Adagioという曲も歌詞だけでなく
パフォーマンス、曲、サンプリングヴォイスも含めて評価するべき。

400NO MUSIC NO NAME:2007/06/21(木) 05:12:37 ID:l10gEaiW0
この人は歌詞ありきの音楽だと思う。でも歌い方と歌詞がラップに影響受けてんのか知らんが曖昧すぎてあんま心に残らない
401NO MUSIC NO NAME:2007/06/21(木) 09:27:47 ID:oeyKRrzeO
旅人の部屋にマイケル・ムーアの本があったら笑うな
402NO MUSIC NO NAME:2007/06/21(木) 15:51:04 ID:9a5/AHrKO
旅人部屋きたなそうだなー
403NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 01:09:19 ID:894zyFGA0
俺の部屋のほーが汚いじょ〜
404NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 12:43:39 ID:SJK+TOkbO
リリースしていない曲をどう評価しろってんだ?
405NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 15:16:53 ID:HGLyUjOhO
全くだ
406NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 19:01:33 ID:0ly/MldG0
ライブで聴いたけど
イラネな曲でした
407NO MUSIC NO NAME:2007/06/23(土) 02:25:07 ID:5jTc1afe0
今更旅人とコラボった山本精一のなぞなぞを聞いたんだけど
旅人を聞いた耳でこれを聞くとなんか感覚が裏返るっていうか
かなり衝撃的だった、旅人は気に入ってるみたいだけど(もちろん自分も)
ここのスレ民はどう考えてるのかちょっと気になったりする
いや別にだからなんだって話ですけど・・
408NO MUSIC NO NAME:2007/06/23(土) 23:27:22 ID:z1IaJCvDO
そんな少人数ライブ行った人間だけに意見求められても…
とりあえずおれは知らんよ
409NO MUSIC NO NAME:2007/06/24(日) 00:15:13 ID:9d6wVn500
いや盤の話だろ おれも知らんけど
410NO MUSIC NO NAME:2007/06/24(日) 01:05:38 ID:J2SvlOb70
>>408
言い忘れた
なぞなぞってのは山本精一のサイケデリック気味フォークソング集です
もちアコースティックギター1本
411NO MUSIC NO NAME:2007/06/24(日) 11:26:38 ID:Ke5krApA0
オモヒデオーヴァードライブを聞いてが大好きすぎになった俺には次はどの作品がいいっすかね?
412NO MUSIC NO NAME:2007/06/24(日) 12:35:13 ID:RYdJWgpr0
今月のミュージックマガジンの目隠しプレイが
内橋氏で旅人についての言及がありました
413NO MUSIC NO NAME:2007/06/24(日) 20:01:56 ID:Tfh7Bs1v0
目隠しプレイで息をするのもかったるいとか言ってたな
じゃあ死ねばと読んだとき思った。
414NO MUSIC NO NAME:2007/06/24(日) 20:18:42 ID:XdEX/DhbO
>>410自分は前からなぞなぞを聴いてみたいと思ってたんだけど、旅人好きならイケるのかな?旅人はオモヒデと雨に撃たえばが好きなんだけど…
ちなみに山本精一関係はソロ以外で有名なやつは大体聴いてます。
415NO MUSIC NO NAME:2007/06/24(日) 20:34:00 ID:rRlTiz5M0
ソロだとCROWN OF FUZZY GROOVEは神
416NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 04:56:18 ID:Aw3eovKo0
才能あるように見せるのがうまいだけで
THE BACK HORUNと才能は同等だなこの人
417NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 13:37:00 ID:GesJXiV/0
ザ・バックホルン
418NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 15:30:30 ID:17ff5W2N0
>>414
旅人好きだからいけるっていうか、旅人好きだから聞いてて面白かったっていうかんじ
Crown..とは全然違う内容
419NO MUSIC NO NAME:2007/06/25(月) 17:46:56 ID:9nzWPNVE0
そろそろ完成なのかな?発売は9月くらい?
しかし今回録音作業1人でやったのかな?
宅録に近いものを想像してしまうが
どうなんだろう?結果良い作品になればいいけど...
いずれにしても楽しみだなー♪
420NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 01:16:50 ID:ytE5GSE+0
これで911以外の日に出されたらなんかなんかだな
421NO MUSIC NO NAME:2007/06/27(水) 23:47:14 ID:lPBAVPj10
9/11は火曜日か。
422NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 00:02:22 ID:sHLZmYAa0
                  ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                     / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
                 /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
               / ノ(         ⌒  \
                |  ⌒   ▼   ┌─  ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          へ    |  ノ(      /  \    | < アルバムまだかよ!!っんっとに!!
        / \\  \⌒     / ̄ ̄ ̄\ /   \____________
       /   /\\  .>            ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ  /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ      / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /   | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/    チンチンチン /     | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン    /     | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン    チンチンチン
423NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 01:28:43 ID:hP4A49C60
水曜以外はないな。
424NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 11:21:11 ID:WgqtjEKV0
水曜以外に発売されることもあるよ
インディーならなおさら
425NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 13:46:55 ID:hP4A49C60
うへぁ
てっきりインディーズってこと忘れてたぜ。

それなら9月11日の発売ありえるな

まぁ早く出してくれるに超したことはないんだけど
426NO MUSIC NO NAME:2007/07/03(火) 08:20:11 ID:Xax92ngEO
911が凡作だったら、見限る
427NO MUSIC NO NAME:2007/07/03(火) 14:13:01 ID:oW3pCWWY0
大いなる駄作の予感
428NO MUSIC NO NAME:2007/07/03(火) 20:03:14 ID:Wvv2Zyxc0
インディーズって給料貰えねーだろ?
完全ヒモじゃん七尾
才能はまだ枯れてないから駄作にはならないと思うよ
429NO MUSIC NO NAME:2007/07/04(水) 00:04:20 ID:9UG7XBow0
911より自分の身の回りのこと歌にしろやwニートで金がない
嫁が困ってるとか。歌ってのはそういうもんだ
430NO MUSIC NO NAME:2007/07/04(水) 01:09:38 ID:XUnJ7rmL0
>>429
それすげぇ聴きたいww
431NO MUSIC NO NAME:2007/07/04(水) 01:49:59 ID:GX9641hN0
ななおたびと ギター漫談vol.1
432NO MUSIC NO NAME:2007/07/04(水) 09:28:14 ID:UfPPTDIlO
あのタイミングでの結婚は、紐生活を見越してたんだな・・・
働けよ
433NO MUSIC NO NAME:2007/07/04(水) 12:48:44 ID:NvlNouRIO
がんばれスナフキン
434NO MUSIC NO NAME:2007/07/04(水) 17:34:54 ID:UfPPTDIlO
スナフキンにあやまれ
435NO MUSIC NO NAME:2007/07/04(水) 22:39:13 ID:PuGPLLul0
嫁さんの両親は七尾の事どう思ってんのかな
436NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 00:45:17 ID:/4agY67O0
わーきんぐぷあ
437NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 07:18:57 ID:fT6qMKTKO
働いてないじゃん
ライブにしろCDにしろ、働きながら音楽やってる人より活動してない
438NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 21:59:34 ID:37N8P++m0
ブログ、見た?読んだ?
すごく人生かけて音楽を楽しんでて正直うらやましいよホントに

今度のアルバムも、やっぱ楽しみだ
439NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 22:20:43 ID:74dPzExL0
おおおおおおデモ聴きたいいいいいいいいいい
440NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 22:35:03 ID:zxhOFG1x0
やっぱ金ないのかwバイトしろ七尾ニート旅人
441NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 23:15:28 ID:0ETu5NY60
発売日遅らせたりしないってやっぱ911に出るのかな
442NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 00:38:21 ID:bx6RlqgI0
火曜日に出すかしら?

ちなみにあの911も火曜日
443NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 01:23:39 ID:UqADQxWp0
俺も金ないよ\(^o^)/
ボーナスも無しだよ\(^o^)/
444NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 02:42:58 ID:Z5eIfVjBO
発売日を発表してないくせに延期も糞もない
445NO MUSIC NO NAME:2007/07/06(金) 19:53:39 ID:JkyhCiTC0
おまえらツンデレだな
446NO MUSIC NO NAME:2007/07/07(土) 10:13:56 ID:8Gwy/h3d0
いやもう最高だよ、なんだか。
447NO MUSIC NO NAME:2007/07/07(土) 18:19:19 ID:9c68w9ew0
そういう奴に限ってリリース後に叩きまくったりするんだよ
448NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 11:35:18 ID:VhMi3gT60
また「911ファンタジアdisc1」だけとか?
雨撃みたいに?
449NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 13:45:14 ID:/1fuXipZO
今更ながら「911」ってタイトルにいれるのは得策ではないよな
450NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 13:56:15 ID:fIVsOJ+20
>>449
ひさしぶりにまともな人を見ました
451NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 16:19:37 ID:pkL1vSLf0
119に変えればおk
452NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 20:18:59 ID:GSN3UHf10
911の前に770を付ければ知ってる人しか分からない
453NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 20:33:17 ID:cGNgCycA0
20471120思い出した
454NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 22:26:18 ID:r3fVnZNU0
2110ファンタジア
455NO MUSIC NO NAME:2007/07/09(月) 07:23:00 ID:AX8B9YCpO
119ファンタジアは、それはそれで不謹慎だ
456NO MUSIC NO NAME:2007/07/09(月) 09:58:41 ID:1cEWl7o50
911も119もどちらも不謹慎だからいっそこの際
770ファンタジアにしたらいい
457NO MUSIC NO NAME:2007/07/09(月) 13:00:35 ID:NGQyTqbT0
911のどこが不謹慎だよアングロサクソンのポチどもが
458NO MUSIC NO NAME:2007/07/09(月) 16:07:03 ID:CmYqcsw4O
ふざけるんじゃねぇよ
動物じゃねぇんだぜ

911770ファンタジア
459NO MUSIC NO NAME:2007/07/09(月) 16:40:27 ID:bUzQkmHG0
1919770(イクイクナナオ)で
460NO MUSIC NO NAME:2007/07/09(月) 16:51:38 ID:hH8hwzs40
こっちの119がアメリカだと911らしいね
461NO MUSIC NO NAME:2007/07/11(水) 16:53:00 ID:pwZuEvRB0
フジロック出演決定!!!
462NO MUSIC NO NAME:2007/07/11(水) 18:46:29 ID:gNsm/EiuO
あ今日セブンイレブンの日だ
463NO MUSIC NO NAME:2007/07/11(水) 19:04:27 ID:Rtgo5LQ50
フジロックww
なにやるんだろ
464NO MUSIC NO NAME:2007/07/11(水) 19:54:37 ID:vJQ/f+KK0
>>448
3枚組らしいよ
465NO MUSIC NO NAME:2007/07/11(水) 20:03:10 ID:gNsm/EiuO
3枚組ってソース何?
466NO MUSIC NO NAME:2007/07/11(水) 20:21:01 ID:vJQ/f+KK0
あ、ごめ・・
空気公団のページで山崎さんが書いてたよ
467NO MUSIC NO NAME:2007/07/11(水) 20:41:19 ID:Td2C3Kpi0
3枚組・・・楽しみ過ぎて気が遠くなりそうだ・・・
468NO MUSIC NO NAME:2007/07/11(水) 21:46:12 ID:Zv8gFRMR0
3年ぶりのCDだから3年かけて聴かなきゃ
469NO MUSIC NO NAME:2007/07/11(水) 22:26:08 ID:9FYuW0S40
で、あれか、三枚組だから今日のブログはさんまなのか
470NO MUSIC NO NAME:2007/07/11(水) 22:59:35 ID:Rtgo5LQ50
プーティーウィッ?
471NO MUSIC NO NAME:2007/07/11(水) 23:58:48 ID:Sce3DnXR0
さっ 三枚。。。 発狂しそうだぜ
472NO MUSIC NO NAME:2007/07/12(木) 13:04:48 ID:eOytJ5Fc0
さっ 一万円の札束。。。!
473NO MUSIC NO NAME:2007/07/12(木) 18:48:05 ID:JdV7zA8YO
三枚組っていくらぐらいにするつもりなんだろう
まあいくらでも買っちゃうんだけど
474NO MUSIC NO NAME:2007/07/12(木) 20:33:11 ID:s+GK5roT0
空が落ちてきたらを絶対に入れてほしいと思っているのは
俺だけじゃないはず
475NO MUSIC NO NAME:2007/07/12(木) 20:43:45 ID:n+5RsEQT0
一瞬北斗の拳かと思った
YOUはSHOCK 愛で空が落ちてくる〜
476NO MUSIC NO NAME:2007/07/12(木) 22:57:15 ID:z2v4QBsq0
♪空がおちてきたら
たしかにいいよね
477NO MUSIC NO NAME:2007/07/14(土) 01:04:04 ID:/flZbqQI0
ええよ。あれは。
478NO MUSIC NO NAME:2007/07/14(土) 15:10:55 ID:32BArFUSO
ヘヴンリィ路線は食傷気味だからゴリゴリの生音を入れまくってくらはい
479NO MUSIC NO NAME:2007/07/15(日) 09:09:13 ID:5PsZXurFO
旅人は生音使いこなせない気がする
唯一自分で扱えるギターでさえあの惨状だし
打ち込みに徹したほうがアラが出ないんじゃないの
480NO MUSIC NO NAME:2007/07/15(日) 12:41:09 ID:Qm9lOVjwO
椎名林檎 → 東京事変
中村一義 → 100s




七尾旅人 → ?
481NO MUSIC NO NAME:2007/07/15(日) 18:02:38 ID:Rlk+10vA0
才能が枯渇してバンド組んだ連中と比較されてもなぁ・・・
482NO MUSIC NO NAME:2007/07/15(日) 20:09:38 ID:M0ORjTb/0
>>481
林檎は事変になってから聞いてないけど中村一義は100sでもOZとか名盤だよ
483NO MUSIC NO NAME:2007/07/15(日) 22:42:20 ID:/o1UgPzO0
それには同意しかねる
484NO MUSIC NO NAME:2007/07/16(月) 00:04:28 ID:2i6pzka8O
別に旅人を中村君とか比較しなくていいよ 別物って感じだし 椎名林檎はよくわかんないけど…
485NO MUSIC NO NAME:2007/07/16(月) 00:28:09 ID:TZ5SxKOj0
チビさと天才とか言われてたのは共通項あるよな
486NO MUSIC NO NAME:2007/07/16(月) 03:56:53 ID:vlezu/rv0
ここ中村好きな人多いんだなー
487NO MUSIC NO NAME:2007/07/16(月) 17:42:16 ID:L2s7AsF90
OZが名盤と呼ばれてるのは良く分からん。
100sになってから楽曲が安易だ

おもしろくなくなった
488NO MUSIC NO NAME:2007/07/16(月) 19:17:17 ID:5NjnZWvk0
OZが名盤なら雨撃は神の領域だな。
489NO MUSIC NO NAME:2007/07/16(月) 21:38:54 ID:3wYK1POZ0
フジロックで旅人見てくる。
修行だと思って最後までがんばるかな。
490NO MUSIC NO NAME:2007/07/16(月) 21:57:03 ID:5bNUCricO
中村スレ行ってください
491NO MUSIC NO NAME:2007/07/16(月) 23:11:03 ID:GcV3IbBB0
すんません、教えて下さい。
「頭の上にはただ 空があるだけ〜」
という歌詞の曲は何という曲名でしょうか?

よろしくお願いします
492NO MUSIC NO NAME:2007/07/17(火) 11:26:41 ID:Mh1a/Mui0
昨日、「雨撃」初めて聴いた。つか、七尾を初めて聴いた。感動した。すげえ
493NO MUSIC NO NAME:2007/07/17(火) 23:11:56 ID:Aer8cxl80
>>491
イマジンの清志郎カバーじゃないの?
494NO MUSIC NO NAME:2007/07/18(水) 01:23:51 ID:yaKbQJBN0
ひきがたり ものがたり だっけ?あれはどんな感じ?
495NO MUSIC NO NAME:2007/07/18(水) 01:43:53 ID:ulJNUHtq0
まあまあ
いい空気感はある
496NO MUSIC NO NAME:2007/07/18(水) 02:30:33 ID:m9ht0SZy0
>>495

サンキュ 捨て曲あんのかな 評価割れてたみたいだけど
497NO MUSIC NO NAME:2007/07/18(水) 03:00:25 ID:lb3hVWI80
俺的には捨て曲は無いな
ヘブンリィにはいっぱいあるけど
498NO MUSIC NO NAME:2007/07/18(水) 03:04:06 ID:ulJNUHtq0
ヘブンリィの捨て曲は2曲ぐらいかな
499NO MUSIC NO NAME:2007/07/18(水) 03:13:11 ID:lb3hVWI80
1st=ポップス
2nd=エレクトロニカ
3rd=童謡
4th=?
500NO MUSIC NO NAME:2007/07/18(水) 07:18:31 ID:RqfyR0ztO
曲数多いと凡曲でも捨て曲に見える気がするよ
501NO MUSIC NO NAME:2007/07/18(水) 13:58:18 ID:dNwBfWdB0
夜、光るて何にはいとるん?
502NO MUSIC NO NAME:2007/07/18(水) 15:32:29 ID:PjvfJwQJ0
童謡ぽいの向いてんじゃね?NHKに流れれば印税生活できるよ
503NO MUSIC NO NAME:2007/07/18(水) 16:35:25 ID:Ug/HyyQx0
>>499

4th=ラップ
504NO MUSIC NO NAME:2007/07/18(水) 16:51:14 ID:QWvJIa7p0
次作は萌の歯系の曲を期待
505NO MUSIC NO NAME:2007/07/18(水) 20:52:26 ID:X0ZJGlSq0
>>500
おら凡曲を捨て曲と言ってます
弾き語り物語は凡曲なしと考えています
506NO MUSIC NO NAME:2007/07/18(水) 23:08:40 ID:lH9BlAk90
みんな今現在の一番スチな曲は?
507NO MUSIC NO NAME:2007/07/18(水) 23:09:55 ID:jeWf0afq0
またWegとコラボしてほしいな
508NO MUSIC NO NAME:2007/07/18(水) 23:18:22 ID:7ecDx++v0
ラストシーンよりStarlight in sunshineの方が好きだな
509NO MUSIC NO NAME:2007/07/18(水) 23:39:22 ID:g8qZ7Yof0
萌の歯は普通に売れそう
510NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 01:09:32 ID:ZuYNZJA/O
うーんでもラストシーンの旅人パートはドーパミンでるわー
511NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 05:38:22 ID:k27CkmBS0
コーナーとか堂本剛に歌わせれば一位取れる
512NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 05:46:47 ID:Di39VXQSO
確かに。堂本剛じゃなきゃだめだw
513NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 11:45:42 ID:oHl3GAOb0
>>509

詞が無理
514NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 15:19:08 ID:nuozCR1c0
君が父○に何○され○かな○て ことはきかないよ〜
515NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 16:34:20 ID:UrQ0rbwR0
旅人がスマップに入るべきだと思ふ
516NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 17:45:43 ID:tsSBnKIB0
>>514あれってなんだろ、暴力的なものなのか性的なものなのか

ここで堂本剛、何気に好きなのは自分だけだろなw
517514:2007/07/19(木) 21:47:18 ID:nuozCR1c0
>>516
それは旅人のみぞ知る。

まぁ、すげぇ意味深だよね・・・
518NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 22:44:27 ID:Di39VXQSO
でもその後で
「君が体をsellことを僕が悲しまない訳を」
つってるから性的な話じゃない?
519NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 22:47:41 ID:93U8xKa90
>>518

それはガリバーじゃん?別曲だろ。
520NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 23:14:57 ID:Di39VXQSO
あ、そっか。失礼。
勝手に混同してたわ。
521NO MUSIC NO NAME:2007/07/19(木) 23:15:46 ID:Di39VXQSO
あ、そっか。失礼。
勝手に混同してたわ。
522NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 01:12:50 ID:Qcxg+wt60
そんな二回も混同せんでも
523NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 01:23:00 ID:xBgK8+E20
ワロタw
524NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 01:32:47 ID:VZFR85GI0
何度聴いても<左腕ポエジー>の良さがわからん
525NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 02:03:45 ID:/OF4OGo80
>>499

1st=ポップス?なのか?
2nd=エレクトロニカ
3rd=童謡
4th=演説(鳥肌実テイスト)
526NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 02:10:50 ID:vzW2K6tz0
バニフォーってcharaぽくない?
527NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 02:26:54 ID:sYlreQ+t0
3rdは童謡っていうか、

弾き語りによる歌劇

って感じだな
528NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 03:15:29 ID:A6Hk1fRO0
>>525

有り得るから恐いなw
529NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 03:26:37 ID:YAwSk4jp0
>>526
俺的には
ガリバ2の「泣かないで」部分のがcharaっぽい!
530NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 03:56:51 ID:LKALikUH0
第二のつんく到来
531NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 04:06:14 ID:olOZv9Yl0
雨撃はどっかのレビューでチャラと蛙を行ったり来たりって書かれてた
532NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 04:56:02 ID:OksrwR100
蛙って何ぞ?
533NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 08:53:23 ID:0VibFOGbO
デビュー時は男版Coccoとか言われてたよね
534NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 10:58:16 ID:HPstG1R10
>>532

両性類?
535NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 11:24:16 ID:Y50CGsq60
個人的には キャトルミューティれるの の終盤の「手のひら一個、手のひら二個〜」のとこが
すげぇCharaっぽい。

>>524
左腕ポエジー、俺も最初はよく分からんかったが、アルバム全体の流れで聴くと最強。
あのアルバムを通して聴くなら「左腕ポエジー」以外では〆れんな。
536NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 12:18:16 ID:GW/N8js10
>>535
左腕は、情景というか仮想現実の映像が見えてしまうんだ。
微妙にリアルだけど「どっかの宇宙での」仮想の世界の話のようでもある。
そして心臓についてからのエンディングはアルバム自体のエンディングでもある。
露コナツが降る、スーゴク綺麗、というメッセージに目を通しながら聴くと
よりいっそうアルバム自体のカーテンフォールだと理解できる。
ヘヴンリィ〜は、2枚目のラスト3曲で順序だててきちんと幕を降ろしているが…。

>>520
実はその混同は全くの間違いではない。
いろんなヤバイ目をみてきた「売りをした女子高生」と
父親に何かをされてきた「君」とが同一人物???
違うかもしれないけど…なんか「萌」=「ナナカレの挙手した彼女」や
「悲しい娘」やその他いろんな登場キャラが微妙にシンクロした共通点がある。
それは旅人自身が根底に持つパラレル人格の共通低音のようなものであり
雨撃時期の箱庭人形劇のそれぞれのキャラが結局同じ「何か」を持っているからだ。
この時期以降はキャラから旅人が離れたのか、キャラ自身が巣立っていったのか
描写として「あのキャラ達」を彷彿とさせるものがあっても
雨撃時期の箱庭人形劇のキャラ達とは別物になっているようにしかみえない。
現実世界と対峙した「あの子達」は「萌の歯」の中でのように勝利を確信ながら
完全に敗北してしまったのかも(本当は負けると悟っていたが勝つと必死に思い込んでた?)。
「勝ちは最初からみえてんだ…」の部分で泣きそうな位胸が締め付けられるのはそのため。
537NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 13:24:54 ID:X7x/Wmd1O
Heavenly punk adasioもCHARAぽい。
538NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 14:25:14 ID:NQlwzrlk0
性的虐待とか痴漢とか売春とか男は好きだよね
539NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 17:35:39 ID:KBmgMY0a0
何度聴いても素敵な声の持ち主ね彼
540NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 18:30:44 ID:jHyUKwBMO
体をsellってた娘と同居してたんでしょ
新聞に載ってもおかしくないことが起きたとも言ってたよね
死にそうになったとかの発言もあったし…。
詳しく言えないような事が沢山ありそうですね、旅人。
541NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 22:36:49 ID:1f7TtBlu0
戦闘機の緑り直し希望。
名曲なのにアレンジが糞。
542NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 23:08:15 ID:MqVuGG1E0
七尾以外に好きなボカリストは?
543NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 23:29:37 ID:Qh+DbwxK0
キレイな戦闘機なんて聴きたくないやい!
544NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 23:58:32 ID:xPzUxggA0
あの声でのロックも中毒性あるよね。
545NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 00:28:00 ID:944C6Gk80
>>543
キレイなお姉さんは嫌いですか?
546NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 00:43:23 ID:/6bGbvcL0
美人は三日で飽きる、ヴスは三日で慣れるw
547NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 00:54:47 ID:YO5a5U6F0
オレは美系より可愛い系が愛しい
548NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 02:17:04 ID:AQeo6t9x0
昨年末のライブに行った人が
反戦とかのメッセージ性が強い曲いっぱい
やってたとか言ってた。
ひきがたり〜の月の輪とかもそれぽいもんね。

七尾の奥さんはどんな人なんだろうか。
嫁になってみたかったなあ
549NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 04:14:22 ID:Ys2A9xd+O
旅人のライブでコーラスやってたアネモネ可愛かったなぁ‥ 最近音沙汰なし…
550NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 04:50:47 ID:8RIHx6uV0
>>548
普通のメガネの良い人そうなおばさん
ホムペに前載ってたが
551NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 13:13:41 ID:hyXWVA5nO
綺麗な音の戦闘機なんか嫌だな
あのザラザラした耳障りな感じがいいんだよ
552NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 14:00:38 ID:kozEePqk0
七尾は見た目的に長髪時代の方が好き
553NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 14:19:33 ID:qneS/dxx0
ジャンクフードの中毒性と一緒か
554NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 16:44:51 ID:NCSrOcGF0
とりあえず浮浪者みたいなヒゲを剃れ。イケメンなんだから
555NO MUSIC NO NAME:2007/07/22(日) 00:27:38 ID:HIwGR8zU0
イケメンかなあ。。。
萌の歯のPVの女装はけっこうはまっていた?かな?
556NO MUSIC NO NAME:2007/07/22(日) 00:29:57 ID:fbs7DtywO
不潔そうなのは単純にマイナスだとオモ
557NO MUSIC NO NAME:2007/07/22(日) 02:45:36 ID:oIX0MJhFO
雨撃の羽根はえてピースした写真はかわいい
558NO MUSIC NO NAME:2007/07/22(日) 10:17:45 ID:URSR0GB7O
顔をよおく見るとSIONに似てる希ガス
559NO MUSIC NO NAME:2007/07/22(日) 12:03:45 ID:VOl+vEcDO
旅人がライブしに来て、私はその会場で働いてたので本人にばったり会った。
でも旅人、太っててショック…



という夢を見たW
560NO MUSIC NO NAME:2007/07/22(日) 12:19:35 ID:61tcffx70
しょーもな!
561NO MUSIC NO NAME:2007/07/22(日) 13:40:29 ID:xg8iLSZD0
イケメンは無いにしろ、イケ喉なのは確かだ。
562NO MUSIC NO NAME:2007/07/22(日) 15:45:21 ID:rcQinRXy0
ロックは昔から髭モジャを一度はやんなきゃダメなんだよ!
髭剃れとかいってる婦女子はキモいよ
563NO MUSIC NO NAME:2007/07/22(日) 17:39:12 ID:baZy6uln0
イケメン的要素は期待しておりません。
もっときたなくなってもいいとすら思ってます。
臭くなければいいです。
564NO MUSIC NO NAME:2007/07/22(日) 23:20:27 ID:fbs7DtywO
臭そうだが
5654444444444444444:2007/07/23(月) 07:06:10 ID:mw8ZffUPO
旅人は今、右から左へ受け流すのに飽きてるところじゃあない
そっくり!
566NO MUSIC NO NAME:2007/07/23(月) 12:26:32 ID:w0/1e+pS0
臭いも髭も体型もどうでもいい
はやく音源出してくれぇ

喉カラカラなんだよ
567NO MUSIC NO NAME:2007/07/23(月) 21:19:09 ID:kLYUc++l0
>>565
確かに
テレビで見かけるたびに旅人を思い出す
568NO MUSIC NO NAME:2007/07/24(火) 22:34:45 ID:opcHfQzP0
長髪のが可愛くて好き。今しても可愛くないだろうけど。
569NO MUSIC NO NAME:2007/07/25(水) 00:49:38 ID:W+LGfwLLO
ビジュアルは可愛い顔してるで決着つけよう


せめてアルバム発売予定日を発表してもらえたら
うたの話にまた戻るのにー
570NO MUSIC NO NAME:2007/07/25(水) 09:45:46 ID:ULWiGVyVO
前衛風味のアイドルバンドには勝ってくれよ
571NO MUSIC NO NAME:2007/07/25(水) 22:46:17 ID:Z2sthazZ0
前衛風味のアイドルなりぞこない
572NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 01:19:36 ID:AC0ksaTX0
誰か線路沿い花吹雪の歌詞を教えてください。
573NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 02:42:48 ID:0IBRWK+00
>>572
cdを買って歌詞カードを見てください。
574NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 03:34:34 ID:KBQjjks10
歌詞はそのまんまだろ
575NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 12:31:22 ID:oSX7AElqO
あるばむ完成。
で一体いつ出すのかと。
576NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 12:51:05 ID:7b4/WVnI0


完成
577NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 13:03:45 ID:exp9iLso0
やたー!完成きたー!
578NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 13:15:05 ID:kRfmhg9DO
おお。この日をどんだけ待ったことか。
あ、いやまだ発売日を待たねばならんな。

やはり9・11なのか?
579NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 14:12:34 ID:w8XrWlQN0
911完成 おめ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ
580NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 14:29:10 ID:zuG6Wza1O
やったー!!
完成おめでとう!
581NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 14:33:55 ID:G9nWZzMbO
発売日まであと2ヶ月切ってるよね

3枚組てのは正解?
582NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 15:56:30 ID:MNleIioIO
旅人おめ!!!
1000週間待ったよ。速く詳細を聴かせて!!
583NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 23:00:11 ID:DhKNfZVcO
よっしゃ
584NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 23:15:46 ID:AuRmflUo0
早く発売日を決定してくれ。辛抱堪らん。
585NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 23:32:45 ID:zRvLVhqH0
やたー
586NO MUSIC NO NAME:2007/07/27(金) 01:08:54 ID:9yP0j58iO
おつかれさまー!!


やたー
587NO MUSIC NO NAME:2007/07/27(金) 17:30:26 ID:3k6ewxNe0
9/11発売決定!しかし2枚組になったのか・・・

ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1649522&GOODS_SORT_CD=101
588NO MUSIC NO NAME:2007/07/27(金) 18:01:36 ID:TfFlOx1x0
3枚って書いてるぜ?本人
589NO MUSIC NO NAME:2007/07/27(金) 18:12:25 ID:FurZ/ghp0
だよねぇ
っていうか、二枚でこの値段だったらちょっと引く
まぁ、そこいらのCDとはかけた時間が違うのはわかってるけど
590NO MUSIC NO NAME:2007/07/27(金) 18:26:58 ID:cRjo3APX0
まぁそれが旅人の次の作品の糧になるならいいじゃないか
591NO MUSIC NO NAME:2007/07/27(金) 19:53:04 ID:eqiO8r7lO
多分タワーが書き間違っただけだと思うよ。二枚組であの値段にするならよっぽど初回盤としてジャケットに金かけるか
おまけDVDでも付けるか、いっそ3枚目のCDを初回特典にしてしまうか…


全く関係無いが広末涼子のお茶のCMって西岡兄妹?
今CMでやってて気付いたんだが…
彼らなら旅人のCDのジャケに合いそうだがなあ
592NO MUSIC NO NAME:2007/07/27(金) 19:59:59 ID:qewuDqM40
>>591
今ブログ更新されていた。
やっぱ本人が言うんだから3枚組みだね。

発売日が9月11日か…。十字を切る、は入るのかな。
593NO MUSIC NO NAME:2007/07/27(金) 20:39:22 ID:SIhkUTbW0
蜂雀見たく収録時間長くて曲数少ないとかありそう
1枚6曲程度だったりして
594NO MUSIC NO NAME:2007/07/27(金) 21:05:58 ID:xYbgvcfa0
3枚組みで45曲とか入ってたら聴くの辛いだろ
595NO MUSIC NO NAME:2007/07/27(金) 21:09:28 ID:ghOyMbsX0
1枚で45曲ぐらい入ってるアルバム誰かのであったな
596NO MUSIC NO NAME:2007/07/27(金) 23:38:43 ID:vsQJeofh0
みんなもう注文した?
597NO MUSIC NO NAME:2007/07/27(金) 23:45:36 ID:scpJeICk0
どういう事を歌ってそうなCDになってそうなの?
598NO MUSIC NO NAME:2007/07/28(土) 00:54:57 ID:B72wmG1v0
イマンシペイションだな。

ところで天使が降りたつまえにってどういう意味?状況がよくわからないんだけど
599NO MUSIC NO NAME:2007/07/28(土) 00:57:17 ID:oq/vJpnr0
今回はもう歌を通り越して演説とか始めちゃいそうな気がしてちと不安だ
600NO MUSIC NO NAME:2007/07/28(土) 01:48:58 ID:m01V+hXv0
常考して高過ぎだろー
新規の客完全排除だな
601NO MUSIC NO NAME:2007/07/28(土) 01:49:36 ID:gohqIUZsO
鳥肌実みたいになっちゃってなw
602NO MUSIC NO NAME:2007/07/28(土) 02:18:35 ID:+oAmX2voO
どこのオンラインショップで買おう…

タワレケはWポイントってだけかなぁ

つまりなんか特典あるかなと…

ないか
603NO MUSIC NO NAME:2007/07/28(土) 07:43:10 ID:JxtsglMx0
売り切れないか不安だ・・・
絶対数が少ないだろうし
604NO MUSIC NO NAME:2007/07/28(土) 09:00:41 ID:iBpHgjLw0
曲目発表マダー?
605NO MUSIC NO NAME:2007/07/28(土) 09:42:23 ID:A/nBobq50
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ついについにつにい!!!!
やったぜ旅ちゃんやったぜ旅ちゃん
こんな こんなあ こんなあああ 嬉しいことあるんだねええええええええ
買う買う買う買う買う買う買う買う

もう曲ごとにクオリティのエンベロープがあったて全く構わない

606NO MUSIC NO NAME:2007/07/28(土) 10:49:26 ID:iXtJJJukO
>>593
そうなったら完全にINCLEDIBLE STRING BAND化だなw
607NO MUSIC NO NAME:2007/07/28(土) 16:19:20 ID:xagm61n20
ナインイレブンファンタジアって
要するに野球のナインとサッカーのイレブンへ応援アルバムだな
608NO MUSIC NO NAME:2007/07/28(土) 18:52:17 ID:sdCy4PlB0
アルバム高っ
当分買えないなコリャ・・・欲しいけど・・・。

ってか1stからだんだん盤増やしていってるんだね。
4thアルバムは4枚組みかw
609NO MUSIC NO NAME:2007/07/28(土) 20:12:49 ID:LfnUg+RU0
糞盤売って買え
610NO MUSIC NO NAME:2007/07/28(土) 22:23:41 ID:6X98mk5y0
アルバム出る前お小遣いは貯めとけってあれだけ言ってたのにまったく
611NO MUSIC NO NAME:2007/07/28(土) 23:54:33 ID:iBpHgjLw0
4500円出せないってどこのニートだよww
寡作の旅人が3枚組作品を作ったんだぞ。食費削ってでも買うべき。
612名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:23:59 ID:x4cWFLbu0
3枚別々に発売だったら9000円とかするじゃん
安い安い




事実上のラストアルバムだったりして・・・
613名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:28:57 ID:x4cWFLbu0
あっ
911ファンタジア完成、 発売までこぎつけたらその次の作品はかなり素早く出します。
って言ってるねごめん
614名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:57:31 ID:QoX2E5KV0
ミンナ絶対買うって決めてるのならネットじゃなくて近くの小さな店で注文して買うってのはどう?
WRCD-39 品番も決まってるんだし  良い値段だし
外資や大手はある程度発注するだろうからそこへ在庫が集中するより
全国各地の小売り店から各問屋に発注がいくほうが逆に話題になるかなって
cd屋さん潤うし
初回刷る枚数決まる前にさ
615名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:52:46 ID:5dqNvbRHO
昨日は寝過ごして旅人を見逃してしまった。
どんな感じだったのかな。
616名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:57:07 ID:FoJPrb6Y0
9月11日発売か。
まだまだあるから今からお小遣いを貯めればいいじゃないか・・・
617NO MUSIC NO NAME:2007/07/29(日) 22:01:13 ID:VBS23EJkO
アミノアシッドとさいはては入ってるかなぁ 入ってるといいな
618NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 00:13:29 ID:RdZlKi0g0
直接タワレコいって予約してきたー
10日の昼入荷だそうだ。

まちきれん
619NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 00:54:13 ID:iWod4rj0O
4500円か…

>>611よ、人には事情ってもんがそれぞれあるんだと小1時間


綿密に計画せねば買えない
いや、9月11日に出ることは予想できていたんだから、
その時から自粛して貯めておけば買えていたのだorz


意地でも買ったんねん

しかしどきどきするな
手にするときのことを思うと
620NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 01:47:09 ID:23/Fxrwn0
190 :NO MUSIC NO NAME:2007/05/04(金) 18:48:38 ID:fEG8mAa20
豪雲瓦礫大地種酸性精霊響き魂響き合い
愛してる愛してる愛してる愛してる



621NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 10:56:42 ID:H8yiaf0KO
ヘブンリィみたいに初回版とかあるのかな
622NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 12:33:48 ID:rGTgut6qO
ヘブンリィの初回版って何?
どこがどう違うの?
こう、3面に開くやつしか見たことないんだけど。
623NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 15:18:54 ID:wZUDQ4Kv0
雨撃みたいなのだったらいいな

正直、弾き語りは飽きた。
624NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 16:49:03 ID:jTs6TqCm0
ただの語りに比べれば弾き語り
625NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 17:35:00 ID:PJ0gQTZ30
911は全体で一つの物語になってるんじゃないかな
弾きかたりじゃない蜂雀みたいな(弾き語りの曲もあるのだろうけど)
『現在制作中のアルバム「911ファンタジア」は近未来のお話で、』って書いてるし
さいはてとか入らんのじゃないかな 最初の証明は入ると予想
626NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 18:15:04 ID:jTs6TqCm0
ヘブンリィパンクアダージョははいらんのけ?
627NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 18:54:06 ID:k0jf2Hde0
1stと2ndと証明売って911の足しにします。
蜂雀はお気に入りだから売らん。
628NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 19:00:37 ID:7ggwGyEU0
『さいはて』は、911とは別に制作しているアルバムじゃなかったっけ??
だから今回のには入らないと思うよ
629NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 19:50:22 ID:wIJm8VPC0
「私の赤ちゃん」を入れてくれればそれでいいよ
630NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 20:14:03 ID:pQTW/KLv0
仏教的なアプローチのアルバムなんじゃないかな。
それがファンタジーとかそんな感じした。

よくわかんないけど、久々にCDを買う!
631NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 20:56:17 ID:3b5KF73C0
ほんとに9月11日発売だって
632NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 21:38:55 ID:FJRdPoBj0
アマゾンじゃまだ予約できないのか…
633NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 21:40:54 ID:TqpsyNv40
私の赤ちゃん路線いやだな
さいはて路線を希望

蜂雀は10年に1枚級の名作
634NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 21:49:19 ID:MZ5qW8CS0
つか、みんなライブ行ってんだな。
全然知らん曲名ばっか。
635NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 22:12:16 ID:YRuKORsoO
何でもいいからガッカリだけはさせないでくれ
これだけ待ったんだから
636NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 00:58:12 ID:sE9ov97x0
今回のアルバムは
「アメリカ同時多発テロ事件から50年を経た2051年9月11日の朝に、
20世紀生まれのお爺ちゃんが孫にせがまれて昔話をする」という設定で作られた、
ストーリー仕立てのコンセプトアルバム。
全編にわたって歌と語りで構成されており、21世紀の到来に伴って変わりゆく世界や消え行くものを未来からの目線で伝えようという意欲作だ。


だそうですよ
637NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 00:59:58 ID:sE9ov97x0
あ、そういえば『糞、聖夜』も、2051年発表って設定だったよな
638NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 01:36:19 ID:sSgtU0T/0
しかしまあよくそんなことが思いつくなあ
639NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 08:07:59 ID:xeT5G/xZO
まさかその設定、マイケル・ムーアの著書「おい、ブッシュ、世界を返せ!」の第三章に影響を受けたんじゃないだろうな?w
読んだ事ない人はブクオフあたりに置いてるから立ち読みしてみ
時は2054年、百歳になったマイケル・ムーアが曾孫に9・11以降のアメリカの迷走と破綻とそれに繋がる現在(2054年)を語る話だよ
640NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 11:59:24 ID:L76//7eMO
ブクオフ逝ってくる…orz
641NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 14:54:39 ID:RNF5MmMH0
642NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 17:17:27 ID:ARg4RQxa0
>>641
知らなかった。ありがとう。

なんか旅人、すげぇ開放的だな
643NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 18:52:51 ID:m5bKrkiB0
なんか浮浪者みたいだな
644NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 20:31:09 ID:BswhQqcY0
写真一枚目のギタリスト誰ですか?

フジのギャラって幾らくらい入るのかな。
645NO MUSIC NO NAME:2007/07/31(火) 21:34:32 ID:Oas8fGpQ0
お客さんをステージにあげてギターを弾かせたってあるから
そのお客さんじゃない?
646NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 01:12:46 ID:Lgb6sAUO0
●●●【disc1】●●●

「お話してよ」
≪荒野≫
「もっとお話してよ」
≪いまのうち≫
≪フォークロア911≫
「グラウンド・ゼロ拡散」
≪スリーピング・ジャパン≫
「戦前世代」

●●●【disc2】●●●

「ソウルミュージシャンたち」
≪生の申し子≫
「昔々、レコードというものがあった」
≪世紀の爆笑≫
≪千年の願い≫
「甘美なる」
≪ロンリー・クイアのKISS抑止≫
「アメリカの、あの世」M9-≪ヘヴンリィ・パンク:アラマルチャ≫
「啓典の民たちの、あの世」
≪あの娘はまるでポニーみたい≫
「3度だけ」

●●●【disc3】●●●

「ひとつめ」
≪ラスト・レコード・オブ・ザ・ワールド≫
「ふたつめ」
≪世界は私のお気に入り≫
≪人間じゃない≫
≪少し浮かれて≫
≪airplane≫
「みっつめ」
≪FINaLCHaNT≫
≪The End of September 11,2051≫
≪彼方から≫
≪此方から≫
647NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 01:18:06 ID:Lgb6sAUO0
内容が全く想像つかん‥。
期待半分、不安半分‥。
648NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 07:29:26 ID:TdfZm8NQO
>>646
スゲェ曲タイだなぁ
それマジ?IT'S ONLY FANTASIAは入ってないのねん…
649NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 07:36:08 ID:TA+RA3oG0
ジャケ見て買う気失せたー
あれはないわー、絶対買う
650NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 09:49:46 ID:aW1nmTE+0
どっちだよ
651NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 10:44:51 ID:vQxh5oAsO
意味不明
652NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 10:46:38 ID:C7g0imob0
全員の予想外れたな
全新曲か
653NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 11:03:26 ID:TdfZm8NQO
マイファーストチャントが入ってないと思ったらLAST CHANTなんて曲が入ってるんだね MY FIRST CHANTのカウンターパーツか
654NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 15:05:48 ID:6BcAHOFoO
655NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 15:22:31 ID:YqrvVlXcO
恐るべき預言者
656NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 17:36:49 ID:hzU2Mo0N0
あのこ〜は〜まるで〜ぽぉぉにぃぃみたぁ〜い
入るんだ!
これ好きだ
657 ◆09875cc0XI :2007/08/01(水) 19:14:44 ID:dI8Gu0r/O
ギターひいてるのはソーシャルワーカーのボーカルです
658NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 19:20:44 ID:R5boOWkc0
>>646
なんか香ばしいタイトルばっかだな。
659NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 19:29:35 ID:aW1nmTE+0
存在そのものが香ばしいのが旅人
660NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 20:47:45 ID:pcxB1mRL0
裏ジャケはずばりアレだなぁ

時計が8時46分とか細かい
661NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 21:07:17 ID:u9yuqkYa0
なんか旅人が
みんなが期待してない方向に1歩も2歩も踏み出してそうで
聴きたいような聴きたくないような。。

4500円だして糞みたいな説教くさい音楽だったら
ぶちきれちゃいそうだよ。おれ
662NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 21:19:00 ID:DYojk1Oa0
いや、問題は911よりも期待の名曲達の音源がいつ出るかだ。

また何年も待つのは死んでしまう。
663NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 21:46:39 ID:Sf8HbL2t0
雨撃時代のクレイジーさがどんどん薄れて行く…
664NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 22:01:35 ID:R5boOWkc0
なぜIT'S ONLY FANTASIAを外したのか分からん
コンセプトアルバムとして象徴的な曲だろうに
665NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 22:17:36 ID:Q+VTLa9T0
どこでジャケット見られます?
666NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 22:20:23 ID:5U2pTKyz0
>>665
tavito.net で見れるよ。
667NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 22:20:57 ID:JIuJcYgl0
心で
668NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 22:28:45 ID:Q+VTLa9T0
>>666
うあわあ ありがとおうおうおう!!!
>>667
うあわあ
669NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 22:38:06 ID:Q+VTLa9T0
パイロットの母ちゃんの視点から歌った曲ってairplaneかねえ?
「」と《》の違いも気になる
連投スマソ テンションあがっちゃって さいなら
670NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 22:44:09 ID:pcxB1mRL0
「」がインタルード(語り?)で
《》が歌でしょ
671NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 00:55:49 ID:TBWwB3AHO
しっかし未発表音源多いな いい曲たくさんあるのに
いずれ盤にしてくれるならいいんだけど
このままだと追悼盤まで待たなきゃならないかも?!
672NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 01:22:42 ID:zE0/vd+30
>>644
フジは日本人にはギャラをほとんど出さない
旅人は一銭ももらえなかったって言ってた。
だからその場にいる客にお金くれって言ってたw
673NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 01:26:30 ID:fntEMZb90
フジってそんなにケチなんだ
でも交通費ぐらいは出てるよね
674NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 11:42:20 ID:EUHFgZ3K0
IT'S ONLY FANTASIAいらないだろ
ヘヴンリィパンクアダージョ外したことの方がイミフ
675NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 13:12:52 ID:R4ot2DhpO
中村が金字塔に金字塔を収録しなかったからオレモレモ
676NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 14:04:01 ID:xwA5b9Wf0
大して深い考えはないと思う。
677NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 15:00:22 ID:zv3tKb3u0
>>675
中村、金字塔に「最果てにて」を収録し忘れるくらいだからな。

でも、シングル主題歌に収録の「金字塔」はアルバム「金字塔」発売後の曲だよ。
「始まりとは」にメロディーつけたやつ。

まぁ「最果てにて」は金字塔には不要だったけど。

と、またウザイ中村ファンといわれそうなので消えます。
どろん
678NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 17:25:40 ID:AIDPgzRhO
旅人が中村のこと意識してる気はするね
679NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 19:15:14 ID:SPk20Cg+O
そう?
680NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 19:37:44 ID:o+4fMofL0
初期は意識してたろ
歌詞のぶっ壊し方とか
681NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 20:40:49 ID:9n3m0lkxO
歌詞はスピッツじゃないの
中村も多少あるのかもだけど
682NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 23:00:40 ID:0qiz5IYn0
《荒野》って曲は
『最初の証明』発売記念リサイタルで演ってるやつと同じ《荒野》かなあ?
683NO MUSIC NO NAME:2007/08/02(木) 23:04:46 ID:0qiz5IYn0
ってかよく見たらヘブンリイパンクアラマルチャとか生の申し子とかも演ってるやん。
お蔵入りしてる曲で近年やって無いやつは
このまま永久に音源化されることとは無いのかと思ってたけど
そうでもないみたいね。よかった。・
684NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 00:17:59 ID:/bueTL9p0
>天使が降りたったら
>簡単で強力な願い事
>僕の声溶かしてゆく
>賭けみたく僕はつみあげてこう

何なのこれら?>>598
685NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 13:26:01 ID:OFPq0fC+0
異質な曲ばかり並ぶ旅人の曲の中でも、八月だけはホント名曲だと思う。
686NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 13:39:03 ID:Q6HIWeO3O
「プーティーウィッ」さえ無ければ更に名曲だっただろう

知らない人には「オッパッピー」と何ら変わらないワードだしね
687NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 14:25:15 ID:cY1oIBYg0
プーティーウィッが無ければただの凡作だったな
あった良かった良かった
688NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 14:55:01 ID:Q6HIWeO3O
それだと「プーティーウィッ」しか価値がない曲に成り下がるぞヲイ!w
689NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 15:24:43 ID:b3hnrWFR0
「プーティーウィッ?」は犬と猫の「どう?」みたいなもんかな。
あるとないとじゃまるで違うだろ。
690NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 15:53:57 ID:wVM6L+w90
なんでもかんでも中村を引き合いに出すのはやめて
691NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 17:34:34 ID:NbigxN9q0
どうしても中村に話題を誘導したがる奴がいるな。
692NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 19:04:12 ID:i9orSPW90
中村はうんこ
693NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 19:27:14 ID:ejv1bywO0
七尾が英語詞に走り出したら俺は去る
694NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 20:16:29 ID:HLnVcRSE0
中村は名前も曲もヘイボーン
695NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 20:56:34 ID:kXs2Z7rn0
今でも雨撃の声は出せるんだろうか?
696NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 22:28:45 ID:+xQNWIRy0
>>692

いいすぎ。。

あいつは野グ○。
697NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 23:17:54 ID:pujeTZ9s0
>>693 気持ちは分かる!
698NO MUSIC NO NAME:2007/08/03(金) 23:47:09 ID:8hlUh30p0
アンチ多っw 
俺も力かすぜっwww
699NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 02:16:04 ID:sNNny05HO
一義好きだけど
引き合いに出したりそういう書き込み
だいぶアンチの方に気持ちが揺らいだ
やめてくれ。
700NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 04:36:29 ID:G24ealSnO
旅人が英語できるとは思えないけどな
変なカッコ付けてる感あるし
701NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 10:00:47 ID:kB6K1JNfO
「プーティーウィッ」みたいな"他人の文化依存系"歌詞は
使い方を誤れば薄っぺらくなりばかりか
原典にまで迷惑を及ぼしかねない危険を孕んでいる
椎名林檎も初期はそういう歌詞ばかりだったが
最近は自粛している感じがする
702NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 10:27:19 ID:M4tuwFV90
>>701
ガリバーとか禅銃とかね。さすがに露コナツは旅人発信だと思うが…。

>>684
ベットしよう…と言っているのにその後の情景が浮かばないのかもね>>598は。
かく言う俺も「昔の発明」の中でタイゾーインやら紅葉していく、
というヒントがあったのに赤い星はMAD MIKE=RED PLANETの事だと思っていた。
旅人本人は「妖怪おかまカップ麺(=俺)」の勘繰りに対し
赤い星は…もみじ、と答えたのでそこで初めて気づいた。
703NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 14:49:22 ID:e70TgSSh0
リンゴとか一義とかお前ら頭大丈夫?
アルバムのデキよりお前らの頭の方が心配になってきた
704NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 14:58:02 ID:yHqeLF5H0
待たされすぎて頭が沸騰してんだ
705NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 16:25:37 ID:Is71HyIO0
グツグツグツグツ
706NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 17:00:36 ID:AHrW+dfyO
ポー!ー!ー!ー!ー!
707NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 17:01:26 ID:1S/6lhbc0
ざわざわ…ざわざわ…
708NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 17:50:24 ID:f6HETsTk0
なんの流れやねんw
709NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 19:48:48 ID:TZ+Pwd8s0
更新されとるよ 
富士行った人誰かセトリ教えてくだはい!
710NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 00:42:58 ID:kMEkFdX60
9・11俺たちの祭典
711NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 18:40:56 ID:YGVoSqk20
フランスパン囓る動画見たけどどんだけぼろい家に住んでんだよこいつ
712NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 20:17:47 ID:J8hu4qcU0
>711
なにその動画?
713NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 20:30:44 ID:JEAgMRtrO
>>711
なにその動画?
714NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 21:07:51 ID:YGVoSqk20
なんでこんなに怒られなきゃいけないんだよ
中村も林檎も引き合いに出してないのに
715NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 21:17:11 ID:uE83Cvow0
もうその名前は出すなカス
>>480あたりからマジうぜぇ
716NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 21:48:42 ID:f3wXezGM0
>>711
で、なにその動画?
717NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 22:11:32 ID:ZCnyE4G80
>>714

カス!!!!!!!
718NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 22:24:42 ID:lmroovZU0
そうだボケ!
719NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 22:40:23 ID:vP/SPYyx0
はいはい夏のせい夏のせい
720NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 22:47:26 ID:iQex4Y7L0
>>714 キエナサイ
721NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 22:59:03 ID:vo9iIEsX0
714さんへ

ちょっとその発言は無いんじゃないかな?冷静に考えて。。
722NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 23:03:32 ID:4echN3vV0
>>715

> もうその名前は出すなカス
>>480あたりからマジうぜぇ

同感だ(`ω´)/
723NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 23:05:29 ID:HMOh8TJR0
>>719
本人乙
724NO MUSIC NO NAME:2007/08/05(日) 23:23:32 ID:hs9ELBtw0
終わってる奴やな ホンマ
725NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 00:07:43 ID:iWniy2Oc0
ミーハーにはまいる
726NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 00:52:03 ID:5IFK+nks0
>>714

お前みたいなのがいっから場が荒れんだっつの
727NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 01:34:04 ID:84sCrqD3O
いやみんなで荒らしてるだろ

カリカリするなマジで
728NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 01:54:48 ID:X64X7pJRO
そんな事よりオマイラ

「100歳になったムーア爺さん」

で検索してみ^^
729NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 02:45:31 ID:V1hb3nnJO
過剰反応しすぎだよ、みんな・・・
730NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 09:15:06 ID:boaaUulc0
中村の嫁よりは旅人の嫁の方が可愛いから旅人の勝ちだな
731NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 12:56:26 ID:l9SE5NYJ0
中村の嫁kwsk
732NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 16:11:08 ID:6vr3P1Ym0
中村自身ksw
733NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 16:34:52 ID:kXmtnXmD0
ksw

k きもい
s しつこい
w わけわからん

ってことか
734NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 16:56:11 ID:BlLuZ3FG0
いい加減にしろよカスども
735NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 17:04:01 ID:H/gu6Wsz0
>>711
で、なにその動画?
736NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 17:17:58 ID:Udb5TyEg0
>>733

多分、こっちが正解。

ksw

k 嫌い
s 死んで
w わんぱくボウズ
737NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 18:45:53 ID:myuUnX8N0
ボウズって年齢じゃねだろw
738NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 19:16:17 ID:GGET1vyd0
(爆)
739NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 20:54:40 ID:UWsYu9Md0
お客さん、そろそろぶぶ漬けいかがどすか?
740NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 22:18:37 ID:gurND10N0
おれは新譜が楽しみだ
余計なことは考えずに
いまはそれだけだ
741NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 22:59:39 ID:WfLf40wu0
…人生おわた。8年付き合った彼女に今ふられた。あはは…
742NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 23:13:04 ID:vESCIDBs0
>>741
そろそろ三次にも目を向けろよ
743NO MUSIC NO NAME:2007/08/06(月) 23:41:57 ID:H/gu6Wsz0
八年持つ空気嫁とかかなり珍しいよ
744NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 00:08:41 ID:CndiMutQ0
8年はきついな(゜゜;)
なんか趣味でも探して!
745NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 01:24:55 ID:R8TluLRDO
はやくどんなストーリーが展開するのか知りたい
目を閉じてイヤホンで聴いて旅人の世界に浸りたい
746NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 04:20:35 ID:/9xn4WPtO
期待半分・不安半分てとこかな
曲名聞いてからは不安の割合増えたけど
747NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 16:44:10 ID:kIQuZxjv0
こいつドンだけ曲未発表で人生終わらせる気だよ
748NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 18:59:46 ID:JEn3b9xU0
>>747
おこってるの?
749NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 21:04:01 ID:kIQuZxjv0
みんな同じ気分じゃないのか?
新曲聴けるのは嬉しいけど、CD化すべき曲どんだけ放置してんのかと
750NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 23:38:27 ID:/9xn4WPtO
発表しなきゃ、どんな名曲でも才能でも意味ないのにな。
751NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 23:57:56 ID:FJhgQ6di0
た、多分次のアルbむには今までのためてた曲どんと出るよ! 早く出すらしいし!
752NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 23:59:24 ID:FJhgQ6di0
即興タイピングに失敗したら息の根を止められるのは仕方が無い・・・
753NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 07:59:16 ID:mFLDaCM60
未収録で音源化されてほしい曲って何?
754NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 13:03:12 ID:0gesruVU0
通天閣〜通天閣〜通天閣に〜
よじのぼるほど〜

ってやつ
755NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 14:05:31 ID:1MI83GMC0
最近子供を産んだので赤ちゃんの曲が聴きたい
756NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 14:17:37 ID:A76CJTeHO
>>755
新たな生命が宿った日のこと、詳しくお願いできますか……
757NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 15:04:22 ID:MpLBNdKD0
>>754
完全同意
758NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 21:28:35 ID:j9jHoyG80
でも俺
4千、五百円
759NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 04:15:04 ID:mgqVhQn4O
うるせーよw
760NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 12:17:32 ID:h+gBcbEw0
よんせんごひゃくえんwwwwwwww
761NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 13:43:38 ID:tNyUqtxk0
内橋さんが絶賛してたのでこの方のひきがたりの聞いてみたが、ぶったまげた。
この絶妙な感じ世界のどこ探してもこんな人おらんやろな。。
762NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 15:18:06 ID:K94Elk7sO
音楽業界、ナンバーワンは難しいけどオンリーワンはたくさんいますからねぇ
763NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 17:00:50 ID:0zKFxzYEO
クイックジャパンでインタビュー
764NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 20:09:56 ID:vKI6hkAB0
ひきがたりものがたりはとてつもない傑作
765NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 22:48:38 ID:8zrOueLn0
弾き語り聴くなら原マスミやNick Drakeのがいいよ。
旅人にはもっとメチャクチャな音楽やってほしい。
766NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 22:56:24 ID:zRaelXj80
結局あの子って死んじゃったの?
ゴーレム落ちたとこにいた
767NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 22:58:25 ID:8zrOueLn0
さっそくアマゾンに911のレビュー書いてる奴いるなww
768NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 23:00:07 ID:vKI6hkAB0
>>765
ひきがたりものがたりって
ひきがたりって言ってるだけで
ひきがたりじゃない要素が多いよ

ニックドレイク聴く方がいいとか言ってるのは
聴けてない証拠みたいなもん
769NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 23:30:14 ID:MU4/f+4n0
シングルのオモヒデオーヴァドライブがえらく気に入ってハマってるんだけど、
弾き語りってどんな感じ?
雨に撃たえばとかヘヴンリィみたいなデムパがゆんゆん出てるのも楽しめるんだけど、
俺はシンプルな表現形態のほうが好きみたい。
770NO MUSIC NO NAME:2007/08/10(金) 03:24:12 ID:a9rgB/jA0
>>769
シンプルですよ^^
771NO MUSIC NO NAME:2007/08/10(金) 08:47:51 ID:LpUzRckrO
シンプルなんだけどオモヒデが好きなら歌い方が嫌になると思われ
772NO MUSIC NO NAME:2007/08/10(金) 11:10:10 ID:n6ScgvZJ0
ロンリー・クイアのKISS抑止ってなんじゃ
773NO MUSIC NO NAME:2007/08/10(金) 13:15:56 ID:pLjbtX3F0
弾き語りと オモヒデは別物

深いトコまで突き詰めてるよ弾き語りは

オモヒデはポップだから。
しかし、そのシンプルさがいい
774NO MUSIC NO NAME:2007/08/10(金) 16:50:07 ID:WTPSu+I+0
うぉんちゅーらーびゅーペピン♪ってCD入ってないよね
775NO MUSIC NO NAME:2007/08/10(金) 18:57:47 ID:UTKOeNWn0
ありがとです。参考になりますわ。
とりあえず買ってみようと思いまふ。
776NO MUSIC NO NAME:2007/08/10(金) 19:40:33 ID:iVtAaouA0
雨撃>>>>>>オモヒデ>>ヘヴンリィ>>>>>>>>引き語り
777NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 00:25:19 ID:cna6AFlW0
>>776

俺はこう

雨撃>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>オモヒデ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヘヴンリィ=引き語り
778NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 01:04:45 ID:LjfGoKGn0
いやいや弾き語りこそ最高傑作だろう
779NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 01:33:29 ID:J+BZ9d4Z0
蜂雀>オモヒデ>ヘヴンリィ>雨撃
780NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 01:49:51 ID:wmTLFzyP0
雨撃>>>>>>>>オモイデ=ハミングバード>>>>>>>>ヘブンリー
781NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 02:18:55 ID:LjfGoKGn0
蜂雀>オモヒデ=雨撃>ヘブンリィ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ミヒマるGT
782NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 02:35:15 ID:i+cLgdGgO
みんなヘブンリー低いんだね
私も 雨撃>オモヒデ>>蜂雀>ヘブンリー だけど
783NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 03:32:28 ID:MtZeUK8p0
おめでとう愛してる
784NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 05:03:17 ID:Ar7iXsKs0
またドラムンベースみたいなのがいいな
785NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 11:04:12 ID:te/2hQQRO
気になる…
786NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 17:21:33 ID:yolFZOyw0
弾き語り厨ウザイな。

雨撃>オモヒデ>その他

は自明だろ。
787NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 17:56:31 ID:etFUEIU80
>>786
何で怒ってるの?
なんでお前の好みがすべてなの?
許容という言葉を知らないの?
788NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 18:11:49 ID:aLTsGlCw0
雨撃厨ウザイな。

蜂雀>オモヒデ>雨撃

は自明だろ。
中学生かよ。
789NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 18:30:31 ID:yolFZOyw0
レスまで物真似かよ。カスだな。
790NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 18:31:55 ID:fOlpk/qKO
はあ、WEGから知った自分としましては
ヘヴンリィ>弾き語り>>雨>>>オモヒデ
が自明でありますれば
腑に落ちませんで、はあ
791貼紙王子 ◆DaUG6Fo/Lc :2007/08/11(土) 18:42:03 ID:jd6W6eBr0
ヘブンリー=雨撃>>オモヒデ>>蜂雀
だなあ俺は。
ヘブンリーの世界観には事件としての911も包括されているしねえ。
シンガーズハイ後期の混沌とした感じが雨撃と比較して
割合すっきり音に表現されているしね。深さも尋常じゃない。
蜂雀は内省的になりながらも簡単すぎているというか深さが足りない。
旅人でなくても歌える世界観だといえる内容だったし。

「およそ…」は蜂雀のさらに下だね。
プロダクション的にはヘブンリィと蜂雀の中間くらいなのだが
その中途半端さと旅人自身の作品に対する対峙の仕方の変化が
俺には駄目だった。たまに聴くと効くときもあるが、他の盤と比べると
再生回数が圧倒的に少ない。よっぽどWEGとやった曲の方が良い。

911FANTASIAは最初はよく聴くだろうが多分蜂雀より下になる予感がする。
旅人には俺の予想をよい意味で裏切って欲し〜の。
792NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 19:44:45 ID:TI7GIZJZO
だまれ
793NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 21:36:09 ID:DABSNKs40
マーキーにもインタビュー載ってるみたいよ、あと「地球は歌っている」最終回。
だれかレポよろ。
794貼紙王子 ◆DaUG6Fo/Lc :2007/08/11(土) 21:52:44 ID:jd6W6eBr0
>>793
今更ながら
ヘブンリィには曲の間に物語があったのを
直前に省いてしまったという事を今でも悔やんでいる、とか
歌狂いは適当に撮った奴だけど案外評判がよかったとか…。
911FANTASIAについては想定される以上の内容が引き出されていなかった。
昔のスヌーザーみたいなインタヴューならもっと核心を突いてくるだろうが
当たり障りのない内容だったなあ、だから覚えていない。
要は自分で実際に手にとり聴いてから判断するしかないね。
十字を切る、さいはて、れんげみたい、ゾンビ、のような曲が
改題されて入っているというようなサプライズはない、だろうな…。
795NO MUSIC NO NAME:2007/08/11(土) 22:47:22 ID:N7bmiifO0
hello, hello, hello, how low?

田中宗一郎

中村一義

「どう?」

田中宗一郎

七尾旅人


旅人のニューアルバムをタナソウはプッシュするだろうか?

796NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 07:14:49 ID:6E3xrmn20
しらん。タナソウがどうした。
797NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 12:29:15 ID:sO1okAXP0
タナソウってだれ?
798NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 19:50:30 ID:kiT8oGFR0
悪者が持つ孤独が、みんな、解るかい?

「旅人!」とか、みんなは、そう言うだけ。
799NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 19:51:38 ID:rtpbiiA30
スヌーザーの編集長
800NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 20:04:14 ID:4+v5zg+/O
>>798
説明不足過ぎるなあ。
もう少し言いたい事をわかりやすく書いてね。

>>796
タナソーと旅人は喧嘩別れしたんだっけ?
スヌーザーには雨撃頃までの熱意でヘブンリィや蜂雀の発売時のインタビューや、
ライヴの感じや近況なんかを報告して欲しかったなあ。
旅人の方が拒否したんだった?
801NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 20:08:04 ID:4+v5zg+/O
あっ後半尋ねる人間違えてたね
>>795さん、事情知っていたら教えて
802NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 20:55:09 ID:3zGW72+80
798はまた中村ネタだろ
803NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 21:01:25 ID:jOOy5BvW0
>>800は中村に対するさりげない批判じゃないのかw
804NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 22:15:07 ID:q3hTdvx4O
ヘブンリーから急にアルバムレビューしか載んなくなったんだよねー
真相は知らないけどまたヌザがケンカか?て思ったw

そんな私はスヌザももう読んでないし旅人も聴いてないんですがね
805NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 23:28:13 ID:jPQCLsA9O
タナソウはどうでもい…

た、タナソウ、すきなの?みんな…




えー
806NO MUSIC NO NAME:2007/08/12(日) 23:59:31 ID:q3hTdvx4O
>>805
好きとかじゃないと思うよー
ただ七尾旅人を一番熱いれて取り上げてたのは昔のスヌザだったからね
とりあえずみんな読んでたでしょ
807NO MUSIC NO NAME:2007/08/13(月) 10:08:59 ID:fIbXaJTF0
なにがあったのかは知らないが、そのあとの扱いが
あまりにひどかったからなぁ…>スヌザ
あの雑誌、タナソウのワンマン雑誌でしょ。
アーティスト偏り過ぎなので、どうでもよくなった。
808NO MUSIC NO NAME:2007/08/13(月) 12:07:12 ID:kAGe2fekO
マイケルムーアの本読んだ奴いる?
内容教えてくれ
809NO MUSIC NO NAME:2007/08/13(月) 12:16:18 ID:NLh/sxbA0
>>808
自分で読めカス
810NO MUSIC NO NAME:2007/08/13(月) 13:08:54 ID:080VKFJd0
アマゾン現在1690位

問屋よろこばしたろーぜ!
811NO MUSIC NO NAME:2007/08/13(月) 20:13:04 ID:ACb7FVFr0
quickjapanのレポもよろしく。
812NO MUSIC NO NAME:2007/08/13(月) 20:38:28 ID:Kbv9eHh90
悪者が持つ孤独が、みんな、解るかい?

「旅人!」とか、みんなは、そう言うだけ。



永遠なるものだよ
813貼紙王子 ◆DaUG6Fo/Lc :2007/08/13(月) 21:00:57 ID:m5wCzbOy0
>>811
QJも読んできたぜ。買うならQJだ!
ファンなら知っていたと思うが2004年に出す予定だった
未完の2枚組みアルバム「さいはて」についても言及されている。
内容もマーキーよりは突っ込んだ感じ。
あのこはまるで〜やAIR PLAIN やLAST CHANT〜とかについて触れていたが
内容をもっと詳しく書いて欲しかったなあ。

冒頭のグルーヴ地獄Vについては俺もレポ人と同じ事思っていたね。
おばあちゃんが轢かれたり、ボールペンのキャップはめたり
薪を割ったりするゲームが911を予見していたなんてw
814NO MUSIC NO NAME:2007/08/13(月) 22:47:12 ID:2cmQ2fEF0
>>812
分かっててみんなスルーしてるんだよ
815NO MUSIC NO NAME:2007/08/13(月) 22:59:14 ID:qQQp58WpO
>>806
そうだよね わかっちゃいたけど、
あんまりタナソウが好きでないという気持ちで読んだもんだから、
みんなのレスがタナソウ好き前提で書いてるように思えちゃって
スマソ

クイックジャパン買おう
816NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 12:57:39 ID:/a8i97ee0
すでに新譜を聞いたが、語りばっかでほとんど歌がないよ。
817NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 15:57:33 ID:ODhGoitcO
えー!語りばっかり?
証明よりひどい?
818NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 16:20:39 ID:ArOIOk0H0
>>816

どこできいたの?
819NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 19:18:44 ID:i3ioXut9O
>>815
スマソなんて言わなくてよーし!
既に聴いた人ってつりー?
新譜、もし政治思想丸出しなら…正直幻滅だなぁ
820NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 19:32:07 ID:GrIVXqd10
それでも地球は歌っているみたいのばっかだったら買わねーぞ
821NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 21:11:33 ID:CQbSLr0F0
ライブage
822NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 21:43:35 ID:rfmlOBnU0
:「バブバブ−」「最悪じゃねえなあ」

   「兵衛のくせに」「なるほどね」

   「キテるよ…キテるよ…」

   「ケツマルダシ!ケツマルダシ!」

   「子供じゃないんだからさ」「こらこら」

   「畜生」「糞」「ああ死にてえ…」「ウッホバッホ!」

   「あれ?何してたんだっけ?」「エッヘン!」

   「このままじゃヤバいよ…」 「プリングルース!」

   「困った人だね」「バブービー!」

823NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 23:00:11 ID:5rqUFBLk0
>>820
自分も。
とりあえず試聴してから買うことにする。
予約はいーや。
824NO MUSIC NO NAME:2007/08/14(火) 23:46:18 ID:uhov5yO1O
雑誌読んでみたけど「(深く考えなければ)聴いて楽しいと思う」みたいなことが
書いてあったよ……ちょびっと期待しちゃったよ…
語りならいらんわ、マジで
とか言いながら一度は聴いてみるけど
825NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 00:13:04 ID:81x67pfyO
>>819
とんくーす(>_<)


なんかまぁ、3枚も買って、3枚も聴いて、がっかり
したくはないから、慎重になる気持ちは、わかる…

けど人の判断や感想みたいな、いわゆる噂で決めたか
ないやい


ライヴ行きたいが…あまりに遠いわ
前は近くに住んでたのに!!ちきしょー!

伝えたい事、っての、聞いてみたかった
アルバムの聴きごたえが倍増したかもしんない

アルバムの噂よりライヴのレポを待ち望む今日この頃

どなたか、何卒、よろ…
826NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 01:46:19 ID:HF4GhP9KO
今日予約してきた。

一回目に聴いた時は確かにがっかりするかもしれない。
でも二回目、さらに三回目には何か変わるかもしれない。
と、思ってやはり手元に置くことにした。
827NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 02:06:24 ID:pfFPc4I80
ヘブンリーのDISK2の後半みたいなものを
具体化したようなもんになると予想していろのだが
どうじゃろ?
828NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 07:39:24 ID:Dv5UPDOhO
>>827
DISC.2
829NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 09:24:57 ID:b0tluk+uO
前衛風味のアイドルバンドってサザンのことだったのかー!?
830NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 11:41:57 ID:5/ZEm2Sm0
starlights 陰 sunshineは傑作
831NO MUSIC NO NAME:2007/08/16(木) 10:05:18 ID:Nc7rDSzGO
>>829
中村一義とか椎名林檎のことだよきっと
832NO MUSIC NO NAME:2007/08/16(木) 13:20:29 ID:puISDZaoO
>>828

ぜひ旅人にも
TAVITO ×
TABITO ○
だと言ってあげてくれ
833NO MUSIC NO NAME:2007/08/16(木) 13:22:45 ID:nSJwKmxc0
前衛風味のアイドルバンド=ラクリマクリスティ
834NO MUSIC NO NAME:2007/08/16(木) 13:29:11 ID:puISDZaoO
ヴィジュアル全般に当てはまる筈なのに
何故かラクリマ限定www
835NO MUSIC NO NAME:2007/08/16(木) 16:01:00 ID:jjExwsjb0
クイックジャパンに旅人関係のアーティストのアルバム聴いた感想が載ってたね。
レイハラカミとか、川本真琴とか、勝井とか、豊田道倫とか山本精一とかね。

勝井いわく100回聴く人もいれば一回でやめる人もいる作品だけど、一生に一度は聴くべきって言ってた。
山本いわく、反戦歌集だと。
豊田いわく七尾は土方に似ていると。
836NO MUSIC NO NAME:2007/08/16(木) 16:26:42 ID:nSJwKmxc0
>>835
お前はどう思うんだよ
837NO MUSIC NO NAME:2007/08/16(木) 17:30:06 ID:DX3MGiRb0
>>835
山本精一の感想知りたい
838NO MUSIC NO NAME:2007/08/16(木) 19:49:30 ID:jRw5rKff0
なんかもう「ビッチェズ・ブリュー」とかそういうもんだと思って聞けばいんじゃね?
839NO MUSIC NO NAME:2007/08/16(木) 19:49:33 ID:vaIUqvMQ0
反戦歌集て
840NO MUSIC NO NAME:2007/08/16(木) 21:12:59 ID:Vk0qvxj00
まともなアーティストなら
「歌もの」は20代後半には恥ずかしくなってやらなくなる。
30過ぎても歌ものやっているのは仕方なくの場合が多いよ。
今の旅人の自由なスタンスなら歌ものは減ってると考えるのが自然。
841NO MUSIC NO NAME:2007/08/16(木) 21:19:52 ID:kWwNS8zG0
むしろ旅人の場合、うたにこそ力を入れると思うけど
842NO MUSIC NO NAME:2007/08/16(木) 23:53:20 ID:hGHjtwPO0
生の申し子はインストってブログで言ってなかったっけ
天国北上みたいな感じなのかなあ?
843NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 00:36:47 ID:aQxPz6Il0
前衛風味のアイドルバンドは2文字なんだろ?
ならU2しかないじゃん
844NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 00:38:09 ID:wxXf9e8e0
粘着キショ
845NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 01:21:43 ID:phdNepkx0
前衛風味のアイドルバンドがどのバンドだろうがどうでもいい。

その話題飽きない?
846NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 11:38:34 ID:vYfJrS8sO
ただその発言が旅人らしくない他アーティストを批判する内容だったから
ひっかかってんじゃない?

ま、あのジョン・レノンでさえ他人を匿名にして批判しまくる歌を作りまくってたから別に誰でもってよくね?
847NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 13:49:47 ID:TW2Zk55R0
旅ちゃん次号のスヌーザーにのるみたいだね。
848NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 15:16:05 ID:k4qc0P3g0
新譜聴いたけど、屁が止まらなくなるような語りばっかだな
849NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 19:05:27 ID:YgwLbT6lO
屁?
850NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 19:31:15 ID:fdWIFSJq0
まぁ教科書の朗読テープだからなww
851NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 20:57:38 ID:9/4KSxMx0
国分「ずっと待ってた新作が朗読だらけって聞いてどう思った?」
852NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 22:34:09 ID:YgwLbT6lO
新譜聴いたって…どうやって聴けたの?
853NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 22:41:26 ID:zEk309LR0
発売までもう一ヶ月切ったわけだし
店なんかにはサンプル盤が出回ってるのかもね
854NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 23:04:41 ID:hzm7KpCHO

朗読もいいかもー

期待しよ
855NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 02:18:39 ID:xw6weKYk0
ここは2ch屈指の面白いスレですね。
856NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 02:37:58 ID:nhr9hyif0
旅人がおもろいからなー。
857NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 09:23:48 ID:FGaHYY//0
このスレのなかでブラックフランシスの「ブルーフィンガー」買う人どんだけいるの?
858NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 16:43:23 ID:udC96P3F0
クイックジャパンの記事からすると
やっぱり、語りアルバムっぽいね。
歌も数曲はあるみたいだけど。
859NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 18:30:28 ID:G9Bgg0oq0
ロマンポルシェみたいだな
860NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 18:59:28 ID:6yEwgqPNO
ロマンポルシェはニューウェーブ

つか、みんな結構ロマンポルシェとか聞くんだな。
861NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 20:05:30 ID:dA5ii1oH0
コナツ最後の日々はどうなったの?
862NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 21:30:49 ID:rFpfEGcQ0
江ノ島行くひといないの?
863NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 02:29:06 ID:ybBuKBCJ0
茅ヶ崎に住んでるから行ってみたい
この人のライブってどうなの?
864NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 03:42:54 ID:m1MJRh+EO
最近っていうか、グダグダ・・・
865NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 05:51:10 ID:kVCpk+53O
>>857
どんだけ〜
866NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 09:54:05 ID:JzZc3B6qO
>>857
なぜ?


>>860
聴かないけど
聴かなくてよし?


>>863
行けない私としては行ってほしくなる
聞き慣れない人にはグダグタ感じられる可能性があるのは否めないけど
ゆるい感じで進んでって、終始あったかいよ
夏の江ノ島で聴くのもオツだなぁと思う
それに、あの声すきなら生で聴いてみてー

あーー行きたかった
867NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 15:20:57 ID:LUxvkCCZO
クイックジャパン
立ち読みしようとしたらビニールかかってた(ノ>д<)ノ
しかもリニューアルしたとかで900円とかでやんの

あんな内容で900円とかあり得ない
868NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 17:36:22 ID:2gLEUPAU0
鼻の頭の黒いブツブツがいくら洗顔しても消えません><
869NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 18:50:38 ID:obVMc8kXO
それは汚れじゃなく毛じゃないか
剃ってみれ
870NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 19:00:36 ID:m1MJRh+EO
むしろ抜くか、鼻パックしれ
871NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 23:17:31 ID:HqafdsC4O
朗読ならAqua Timezもやってたな
872NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 00:44:50 ID:eNtM4huF0
ヘヴンリィの泡と光ってすげえいいね
坂本龍一のchasmの一曲目ってこれのまんまパクリだし
873NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 00:54:43 ID:nZkk1UIs0
>>872
どんな曲だっけって聴いてみたら良かったわ。
5年くらい前の曲だけどそんな古く感じない。

坂本のは知らんけど。
874NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 01:15:55 ID:0cF8lddFO
ええ?!パクリじゃなかろ
875NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 01:50:55 ID:Tf4MZDOVO
2054年の世界

●石油枯渇
●アメリカ消国
●世界人口が5億人に減少
876NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 05:56:18 ID:ebNNsuoQ0
語りたい人へ
エレクトロニカ板の旅人スレのほうがなんか凄いよ
877NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 07:39:18 ID:wsuLlwmYO
あ、誕生日おめでとう。
いくつになったのかな
878NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 11:24:40 ID:V204GJRP0
みんな、ありがとう
879NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 12:15:23 ID:dnYE7hWa0
たびと 誕生日おめでとー!!!
880NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 13:45:10 ID:GEHkpnhT0
誕生日オメ!
881NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 15:43:00 ID:s/fWOANBO
たびとさん誕生日おめでとう〜!!

アルバムすごい楽しみで毎日そわそわしてる
882NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 19:58:07 ID:0cF8lddFO
おーめでーと おーめでーと
おたんぢょーびー おめでとおー
883NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 22:44:17 ID:iKk58xW20
28歳・・・すごいな
最初のマキシシングルに入ってる曲って18くらいのでしょ
10年か、すごい続いてるね
884NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 23:30:39 ID:0cF8lddFO
いや、まだこっからだよ!!
885NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 00:57:03 ID:I6qI1UfO0
七尾旅人 3年ぶりの新作「911 Fantasia」 3枚組
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1187625206/

すげえ・・ν速にスレ立ってた
886NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 06:43:37 ID:BD6mxEei0
2ndまでしか買ってなかったけど911は買うわ
887NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 11:10:38 ID:y/dh6LnA0
帚木蓬生の新刊『聖灰の暗号』ではカタリ派に理解を示す一方で、人殺しを容認せざるをえない一神教の弱点を厳しく糾弾しているらしい。
古代ローマ帝国の伝統的価値観をもった皇帝や知識人達は、これから後の世界は一神教的価値観と多神教的価値観がぶつかり合うと予言したそうだが、
東洋人として多様性を許容する多神教的価値観を一神教的価値観に対して正面からぶつけてみせるなら『911ファンタジア』は50年後の世にも語り継がれる傑作になりうるな
旧枢軸国としての反省に過ぎないなら、50年後には忘れ去られているに違いない
888NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 12:46:51 ID:7+XNEHWmO
そこまで広い視野と深い思考は旅人には備わってないと思うけど
音楽って理屈でもないでしょ
889NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 19:48:57 ID:mRqX7NE7O
>>887は考え過ぎだろうけど今回はテーマがテーマだしな。
理屈で語って大いに結構だろ。
音楽は理屈じゃない、って決まり文句みたいで嫌だ。
890NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 22:03:01 ID:xVk/SO670
891NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 00:44:43 ID:G5gYkdIq0
この人の自伝が欲しい。
生まれた時から現在までを当時の写真入りで克明にかつ赤裸々に語るの。
高校時代とか興味ある。
892NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 02:32:31 ID:eXzIe8sEO
中二病患者が多いスレですね
893NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 02:47:45 ID:xlgeKTAS0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1131196228/l50

有線サウンドプラネット被害者の会
894NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 03:24:11 ID:UFRts1nf0
前衛風味のアイドルバンドはフジファブリックのことだろう
記事のタイトルや文中で「志村、後ろ後ろ。」って言ってるじゃんw
ボーカルの志村のことだ
895NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 12:14:04 ID:+Uk+fvZnO
なるほど。
わざわざ志村に噛みつくという事は
志村は旅人に対して何か発言したのかしら
896NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 13:29:39 ID:/9ypRXl/0
それ、にちゃんねる用語じゃね?他スレでもよく見かける ことば。
お笑い芸人の志村からきてるって聞いた。
897NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 13:37:48 ID:af/HzWLQ0
>>896
ドリフをまったく知らない世代か・・・
宿題早くやれよ。
898NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 15:08:43 ID:q7sER/nC0
だいたいそんな中堅バンドをいちいち相手するわけないだろ
899NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 16:26:51 ID:eCSYW+To0
>>お笑い芸人の志村からきてるって聞いた。


ゆとり臭がプンプンするぜww
900NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 16:27:43 ID:tWJPqGy7O
ドリフがフジファブリックってwww旅人のギャグが通じなかったわけだw若さって怖っw
って俺旅人の1っこ下だけどw
901NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 16:38:37 ID:tWJPqGy7O
志村けんがなぜエイプの服ばっか着てるかって理由も知らないんだろうな〜
902NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 23:28:25 ID:exV9ZEC6O
三十路の私も知りませんが?
なんでエイプばっか着んの?
903NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 23:57:47 ID:8iib1ORj0
オシャレで
904NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 02:31:01 ID:X6PuSj/vO
だみだこりゃ

ずちゃちゃ ずちゃちゃ ずちゃちゃー







じゃなくて
もう一回聞くけど、なんで?
905NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 03:13:06 ID:bSaGfPY80
お母さんが買ってくるから
906NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 03:55:01 ID:PKN3it4o0
着る物が無いから
907NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 07:36:12 ID:lJ3xH5NFO
知らなくてもよくね?と、>>900と同い年の俺が
908NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 10:43:38 ID:yMWxTKQLO
そうね知らなくていいと思うけど一応教えとくと志村けんが荒井注に代わってメンバーになった時に、最初にやったコントがエイプの元ネタ、猿の惑星のパロディだったっていう。だからコーネリアスよりもNIGOよりも何年早かったみたいな。旅人と関係ないけどw
909NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 14:50:06 ID:1ctPCB1o0
死ねよ
910NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 15:49:20 ID:yMWxTKQLO
志村後ろ後ろ!
911NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 15:59:34 ID:+ZAcp0CU0
↓にレス書いた奴は2週間以内に治らない病気になる
912NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 17:09:57 ID:9iUm5+Cm0
すでに不治の病のミーはどうしたら
913NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 20:21:43 ID:zpqEI0rIO
あたまおかしいんじゃね
914NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 23:04:34 ID:X6PuSj/vO
あーあ
死ねとか病気とか言うな





江の島レポきぼん
915NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 00:37:20 ID:SJKAwkbkO
アルバムに収録されてない曲、『告白ヴォーグ』とか『震動の国』とかの中で一番の名曲は何?
916NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 00:40:23 ID:FT6unq+20
告白ヴォーグイイネ!ケンヨコヤマ
917NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 01:26:36 ID:7Vx938/CO
hbに一票
918NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 01:28:33 ID:KtBC727q0
>>912
このスレは911までで落ちたら面白かったのに
空気読め!
919NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 01:33:06 ID:4g0Vzz9a0
>>525

> 4th=演説(鳥肌実テイスト)

予言者発見
920NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 01:33:22 ID:FT6unq+20
hbヘブンリーに収録させてるよ?
震動の国もリアルタイムでかなり聞いたけど今聞くと若すぎる。
今の旅人がいい!
921NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 02:17:57 ID:/ZUBYeeO0
922NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 08:30:38 ID:1eJeoXKZO
それには触れるな
923NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 13:56:08 ID:3HH32xK/0
とりあえずファースト以外のシングルコレクション早く出せ
924NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 14:56:22 ID:1eJeoXKZO
配信されてなかった?
925NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 19:57:41 ID:ogR8l4aI0
ヴィー茄子きもい
926NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 21:50:58 ID:U1lqeSupO
>>925
自分の顔よく見てから書いたかい

全然きもくない びー茄子
927NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 21:57:53 ID:3HH32xK/0
>>924
全く
928NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 23:07:18 ID:/jV9CvEl0
きもいきもくないはおいておきましょう

嫌いです。ビーナス
929NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 23:28:43 ID:ogR8l4aI0
>>926
本人ですか?ww
キモイんですけどww
930NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 23:29:35 ID:vvbqhOhG0
七尾を盗撮したいパシャッ! Σp[【◎】]ω□)
931NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 23:50:29 ID:U1lqeSupO
>>929
別人ですが?
そんなに楽しかったですかそーですか


きもいきもくないは置いときましょう
びー茄子けっこうすきです
旅人のライブで踊ってたけど良い演出だった
おかげでいまだに記憶に残ってる
932NO MUSIC NO NAME:2007/08/25(土) 10:11:57 ID:rbho5b+o0
VENUS>旅人な俺もいるy0
旅人>>その他だy0
933NO MUSIC NO NAME:2007/08/25(土) 17:44:24 ID:JejRUTFZO
ヴィーナスは旅人が紹介したなかではかなりよい。旅人の感想も気になる。
あくまで私見だが
934NO MUSIC NO NAME:2007/08/25(土) 20:23:26 ID:311Pzy4+0
呼吸を取り戻した僕の二度目の夏休み。
歌詞もメロも陽水の少年時代に似てるよね。
935NO MUSIC NO NAME:2007/08/25(土) 21:54:49 ID:XyuCiGs0O
コード進行も似てるよね〜
936NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 01:31:42 ID:9w6RMtE30
某雑誌のレビューで気になったのが「ほぼメロディーレス」
937NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 01:43:17 ID:/XWeXjBQ0
ワテも気になった。スヌーザーね。
938NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 02:55:29 ID:34ovyJHG0
マジか 聴くのこえーな
939NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 02:58:43 ID:/XWeXjBQ0
まっ旅ちゃんだから期待してるよん。
勝井くんもムーチーも山本精一も賛辞送ってるしね。
940NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 05:32:24 ID:gIeBjqvu0
次に出す作品はサウンドレスとかなりそう
941NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 07:54:33 ID:oeezPfCi0
ふと思い出したんですけど
第二回三軒茶屋、歌の事故にて(たぶん)
旅人「基本的に現代音楽は好きじゃないんだけど、○○はいいと思うよ、っというより○○ソウルだね!」

ってこんな感じの発言があったはずなんですけど○○が誰だったか覚えてる人はいませんか?
942NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 07:55:25 ID:oeezPfCi0
×「っというより○○ソウルだね!」
○「っというより○○はソウルだね!」

修正
943NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 10:28:27 ID:mh/zMrEZ0
いまオモヒデ…聴いて江ノ島ライブに備えてます。
「八月」やんないかな
ともだちできないかな
944NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 10:34:57 ID:gIATHSP/O
>>943
いいなぁ
行きたかったなぁ
感想きぼん
945NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 16:51:05 ID:n3m+/4Ug0
ローフィディリティーってなに?
946NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 20:52:59 ID:4mW1Q0aW0
>>945
辞書を引け。若者よ。

ローファイのこと。
947NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 22:57:18 ID:xdQWqlTc0
揺れ動く君の胸を見ていた(性的な意味で)
948NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 23:13:44 ID:KIXrEOZZO
5時間ライブ皆さんお疲れ様!!
949NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 23:46:59 ID:gIATHSP/O
ライブレポがスレを埋めてることを期待しつつやって来たが、
なぁーーーーーい(;_;)


5時間だったの?!?
950NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 01:20:34 ID:5LhqInX70
950か、そろそろ次スレのタイトル考えなきゃな。

次は911FANTASIAの毀誉褒貶が飛び交うスレになるから重要だww
951NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 02:59:35 ID:LdpoUSg90
あれ、なんだったっけ、確か「放」とか「琴」とかって文字が入ってる四字熟語。

なんだったっけ?
952NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 09:00:29 ID:wtXZKlwC0
ティーガン&サラのウォーキンウィザゴーストがかっこいい
953NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 00:45:30 ID:iDAlWa+50
>>941
灰野敬二だったと思う
954NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 01:10:52 ID:wN/rh46W0
ナナオンヌカルテットは七尾旅人、国府達矢、トシ、臺太郎、ナカコーで決まり。

次の七尾アルバムは「ハーレム」ソウルです。
955NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 02:18:21 ID:ajqdVeSC0
国府のギターはカッコいいけどナカコーはどうだろ?
声は良いけどギターは変な自己主張が耳に障る。
956NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 03:32:26 ID:ODTcKNeb0
ちょうど5時間くらいやった

・あきらめの夏(サザンの曲カバー)

・おもひで!おもひで!!
・8月
・ハネが無くても空が飛べるみたいなさびの曲
 (⇒タイトルじゃないよ 未発表曲)

・エンゼルコール
・リトルエクスタシィ
・ウィッグビーチ
ここで1部終了
(多分、他にもやってる気がするけど。。。)

江ノ島の物語を朗読withヴィーナスのDJ(効果音)
ぎやまん
(その後なんか曲あったかもー、忘れた)

その後、新曲を3曲
以下がおそらく911ファンタジアなのか?
戦争のメッセージが入った3部作
・コナツ最後の日々をもじった曲
 ⇒17,8才のときの曲、と言っていたから
  おそらくコナツだと思うのだが。。。
・赤ちゃんが生まれる曲
・子に戦争を伝える曲
ここで2部終了

第3部はアンコール編ということで
いろんな歌手のカバーとか
もうすでに3時間以上やっていて朦朧としていたんだけど
・パラダイスガラージ サマーソフト
・稲垣順一の なんか夏の曲(タイトルわすれた)
・夜、光る(※アコギな上、ギターが上手く弾けずかなりダレてたかも。。。
 ただ、だいすきだったんで聴けてものすごくうれしかった)
とか、槙原の曲をアカペラで歌ったり。
他にもやっていたけど、やっぱり七尾旅人自身の
歌を歌わなきゃ意味がないと思ったよ。

あとはお客のリクエストで、ルイノンとか戦闘機の
さわりをやっていたよ。
最後にこれも911ファンタジアに入っているのかもしれないけど
新曲(子どもへのメッセージのような、かなり泣ける曲)を
やって終了。

退場曲ということで、おやすみタイニーズをやっていたけど
誰も帰らず(当たり前か)
そんな1日でした。爆笑トークもりもりで、濃い1日でした。
ちゃんと書ききれずすまん!!

957NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 03:54:08 ID:Itw9uaiC0
>>953
どうも!
そうか・・灰野か・・・
958NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 14:54:53 ID:wN/rh46W0
はよ次のアルバムだせ
959NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 15:25:07 ID:GjDQPgAN0
旅人の妹は俺の嫁
960NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 15:54:21 ID:qCX5iI8VO
>>956
おつ。他にもまだやってるよね。
とりあえずエンゼルコールの前は息をのんで、だ。
961NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 19:02:30 ID:tf9wmfnX0
さて、メロディーレスで語り中心と言われる新作が
美メロを期待する大多数のファンにどう受け入れられるだろうかね。
オレは希望的な期待はしないね。
962NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 19:03:43 ID:9SNw0qnj0
【最高傑作】 七尾旅人 Part.11 Fantasia 【3枚組】
963NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 19:32:01 ID:msekHwNQO
【メロディー】七尾旅人【レス?】

無難に
964NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 20:23:44 ID:PQVzhzFj0
【770】七尾旅人 Part.11【911】
965NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 21:16:13 ID:eKXIhBT00
ライブに人結構入ってましたか?
966NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 21:18:10 ID:AfBFsrK90
>>956
d!
まじでかー 5時間かー
泣けたかー
行きたかったな

何人くらい来てたんだろう?
次スレでもそんなレポきぼん
967NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 22:20:52 ID:3p83sjkm0
レポ書きたかったけど曲名あんまり知らないんで断念した。
なので江ノ島こぼれ話

途中でヴィーナスの曲「灼熱」をカバー。
曲調が似ているため、途中からGet Wildのサビに。 
この流れがお気に入りのようで何度も繰り返していた。
この日一番の盛り上がりはここだったかもw

夜、光るは本人たっての希望で全編カッティングによる演奏を試みるも演奏ぐだぐだ 
稲垣潤一の曲は「夏のクラクション」
山下達郎の「さよなら夏の日」もやってた。

自分の曲の替え歌もやっていた。
波がひく…を客がひく…みたいな。
客は相変わらず床座りで尻痛くなってた。
広くはなかったが一杯になってたよ。
968NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 22:35:51 ID:3p83sjkm0
以下個人的感想。

夕暮れに向かう陽の中で聴くおもひで!〜八月に感無量。
(客からは太陽〜夕陽、旅人からは海、が見えていた)
わりとメロディーくずさずに歌っていた。
最初の3曲(カバー含む)で今日きた価値があると思ったよ。 

旅人のあの声でメロディーのある曲を歌うのが好きなんで、
自分としてはカバー大歓迎。
いつもポップで素敵なセレクトだし。後でオリジナル聴いたりする。

さいはて もやってた?
969NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 22:37:06 ID:eKXIhBT00
5時間のわりに曲数少ないのは、、、、いつもどおりだな
970NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 22:56:26 ID:oMP/BzVQ0
5時間はちょっと長すぎる…。
瞬間瞬間では「この声すごい!」と思うときもあったけど、
だらだらしすぎて集中できなかった。何度か行ってれば新鮮味もないしね。

「時間配分とかに文句いうのは決まって金払ってないゲスト(知人枠)」
みたいな発言は結構いらっときた。旅人自身なんとかしようとは思ってないみたい。
のびのびのラーメン5杯がうまいわけないだろうと思うんだけど。

あと>>956にある最後にやったかなり泣ける曲は残念ながら他人の曲。
良かったと思ったのはルイノン。記憶をたどりながらでよちよち歩きの演奏だったけど、声の使い方とかすごかったよ。
971NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 02:07:04 ID:eA6m/Lxw0
>>970
そのかなり泣ける曲ってなんていう曲?

ルイノン良かった。ああいう声聴くとハッとする。やっぱすごいなって。
972NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 09:39:32 ID:+S4F6E1LO
俺は夏をあきらめてが一番感動したw
973NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 18:04:44 ID:HZH1HI9ZO
いやあー。ありがd。
いろんな人からいろんな話聞けて嬉しい。


昨夜ヴィーナスのブログ見たら、その日の事が書いてあったよ。


うーん、まじでかぁー。
お尻が痛くなっても、やっぱ行きたかったなぁ。
ちっちゃいクッション持参で。
974NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 21:33:38 ID:6ei3JUop0
ってかライブでの赤ちゃんが生まれる曲、子に戦争を伝える曲、ってどんなのだったの?
975NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 22:06:06 ID:p1Cv+IBo0
いいから「さいはて」もだせよ
976NO MUSIC NO NAME:2007/08/30(木) 00:59:53 ID:1LMkbOGTO
>>974 私の赤ちゃんだよ
977NO MUSIC NO NAME:2007/08/30(木) 07:57:14 ID:kKcvpvVE0
remixまだ発売しないの?
978NO MUSIC NO NAME:2007/08/30(木) 19:35:42 ID:nh/zyu3E0
>>927
全く配信されていないと言いたいのか?
moraで配信されてるぞ
979NO MUSIC NO NAME:2007/08/30(木) 21:26:02 ID:f7Q/O/1m0
オフィからもリンクあるのに何で気がつかないんだ?
優しい俺が貼ってやる。
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/AI/TabitoNanao/
980NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 01:33:47 ID:Bcb38+Lh0
今日聞いたけどこれはとんでもない傑作ですね‥。。。。
981NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 10:08:16 ID:SHYonGxo0
戦闘機ってマイブラのlovelessにあの聞いたときのトリップ感みたいなのが似てるよな
982NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 20:15:44 ID:t4YwuRqZ0
七尾さんのアナルを舐めたい(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
983NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 22:38:04 ID:kITkPPI20
わぁ。とかブルーハンティングとかリトルエクスタシイ久しぶりに聞いても神すぎてワロタ
てかメロディーレスでぎゃーぎゃー言ってる痛い子いまくるみたいだけど、こいつの場合べつにメロディーレスでも無問題じゃね?
新参の釣り?
984NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 23:14:12 ID:rWNBI7sx0
>>983も釣りくさい
985NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 23:42:20 ID:cGa61QAV0
ブームの手紙化しないことをのぞむ。。。
986NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 00:37:03 ID:nuNt+9QG0
オモヒデとかウィッグビーチが最高とか言う奴はアルバム100万回聴き直せ
ココロはこうして売るのとか潜水バースデイとかぎやまんとかヘヴンリィパンクアダージョこそこいつならではの魅力溢れる音楽だろ
987NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 00:49:27 ID:CCEm4ovy0
夏休みはもう終わりだぞ
988NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 00:49:30 ID:G/7I93b10
至高は冷えた高みだろ3000回買い戻せ
989NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 01:16:39 ID:i/Q26fXF0
【もっと】七尾旅人【お話してよ】

【911FANTASIA】七尾旅人【Disc4】
990NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 01:41:10 ID:CROKFhvo0
わぁ。とかブルーハンティングとかリトルエクスタシイどこで聴ける?
ギヤマンは寝る時聴くとうるさ過ぎる
991NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 01:44:48 ID:/xTaUyPc0
通勤の電車。
992NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 09:33:57 ID:H8MKQPMa0
993NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 13:33:48 ID:Hcb4asdQO
今までと比べずに、911、迷わず買おう


911、楽しみ〜〜!!
994NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 17:46:46 ID:y0W5ch200
>>986
あの異常な世界観が好きになれないってやつもいるんじゃね?
995NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 20:49:49 ID:iqjyGdwr0
夏がおーわるー
まちがいーならーいいのにー
996NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 21:43:12 ID:dut4wCVHO
本当のこと知りたいだけなのに
夏休みはもう終わり

勝手な想像だが旅人ファンはフリッパーズ通ってそうなイメージ
997NO MUSIC NO NAME:2007/09/01(土) 22:45:59 ID:oIuXmmgs0
まあそれはないな。フリッパーズとはベクトルが違いすぎるし。
逆にフリッパーズなんて通ってないイメージ。
998NO MUSIC NO NAME:2007/09/02(日) 02:57:22 ID:JUIDxCKe0
みんな好きなものを好きなように聴くといいよ

998
999NO MUSIC NO NAME:2007/09/02(日) 03:16:52 ID:KEqvtzMF0
999なら次回作からバンド編成
1000NO MUSIC NO NAME:2007/09/02(日) 04:05:33 ID:xEfzXW7TO
1000ならバンドで全国ツアー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。