【9枚組DVD】稲垣潤一 vol.1【発売決定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME
語れば?

公式サイト ttp://j-inagaki.com/
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3NO MUSIC NO NAME:2006/09/22(金) 12:21:27 ID:M21dV0UE
昔ファンクラブに入っていたんだがhotclubから今日封筒届いたw小学生の頃から好きでクリキャロのヒットから熱が冷めていきfourmyツアー最後にファンクラブもやめシングルも買わなくなったなあ
自分が退会した後母親も入ったらしく二通もキタがDVDは買いませんw
見てはみたいけどねLDは全部有るがデッキがない
OTZ
4NO MUSIC NO NAME:2006/09/22(金) 14:01:25 ID:WHb8tfol
ほぅ〜辞めた会員にもDM届いたのか。
高いけど、ディナーショーに行くと思えば安いと自分に言い聞かせて
買ってしまいそうだ。
5NO MUSIC NO NAME:2006/09/22(金) 23:04:58 ID:mP4nNWs/
すまんです。
DVDは8枚組でもう1枚はファソクラブ特典のおまけでした。
それにしても42千円は予想を上回るお値段でした。
6NO MUSIC NO NAME:2006/09/23(土) 14:50:56 ID:mp39HNfK
自分は>>3ですが、流石に42では現行のファンでもなかなか買う人いないから元会員にも送ったんですかね?バックステージにも入れると書いてあったので少し引かれたのは秘密ですw
しかし31♂がそんな所で彷徨いていたらスタッフだと思われそうですが
7NO MUSIC NO NAME:2006/09/23(土) 22:05:40 ID:hF9I0mzr
DVDは買えないけど、今度10年ぶりくらいにライブ行きます。選曲とか気になります?知ってる曲あるかな?
8NO MUSIC NO NAME:2006/09/24(日) 19:50:19 ID:jfWS1z8w
私は懐メロ板にて邦楽男性ソロ板に稲垣さんスレをたてていただけないかとお願いしたものです
>>1さん、ありがとうございました
テンプレを作ったのも私ですが>>5さんの書かれた通り8枚組でもう1枚はファンクラブ特典のものでした
ここにお詫びして訂正いたします
9NO MUSIC NO NAME:2006/09/25(月) 00:31:21 ID:nTSSrgo0
割る8で計算すると、1枚5000円の計算になりますね。(税抜き金額)
結構高いかも。。。
私は7万位すると思ってたので、大分安いと安心しました。
勿論買いますが、周りに稲垣さんのファンがいないので、4万2千円もったいない
気がします。誰か見る人周りにいたら貸すんだけどなあ。
今日ハガキ出します。物は大分先に届くようですね。
10NO MUSIC NO NAME:2006/09/25(月) 20:03:55 ID:ksicBDc7
収録時間は8枚で9時間半ということで1枚あたり70分程度だな
1枚2時間程度ならまあまあ納得の価格だが、ちぃ〜と少ないよ収録時間
11NO MUSIC NO NAME:2006/09/27(水) 13:57:51 ID:GIFlhqBx
稲垣スレ、できたのですね。
おめでとうございます。
長く続きますように(祈
12NO MUSIC NO NAME:2006/09/28(木) 09:25:41 ID:9K6nOi2y
邦楽懐メロ板がまともに戻ったのでこっちはダメかもよ
13NO MUSIC NO NAME:2006/10/01(日) 23:30:39 ID:cRQ0QfcY
10月age
14NO MUSIC NO NAME:2006/10/04(水) 18:32:59 ID:syWEs7zs
ttp://www.j-inagaki.com/free/information/index.html?id=66

一般販売でもおまけDVD付くみたい。【9枚組DVD】でoK。
完全限定版で代引のみだからCD店などでは売らないのかな??
15NO MUSIC NO NAME:2006/10/06(金) 02:05:06 ID:ZPRi9h9t
クリスマスキャロルが〜〜〜流れる頃には〜〜♪って
曲名なんでしたっけ?そのままクリスマスキャロルでいいんでしたっけ?
16NO MUSIC NO NAME:2006/10/06(金) 23:56:47 ID:Nd8cyvHC
クリスマスキャロルの頃には
17NO MUSIC NO NAME:2006/10/08(日) 22:53:59 ID:zfpISvUN
2001.9.19.福岡サンパレスのライブで 当日誕生日の人ってリクエストコーナーで 歌って貰いました。
月曜日にはバラをを歌ってくれたんですが、もう死んでもいいと思いました(笑)
18NO MUSIC NO NAME:2006/10/11(水) 00:59:48 ID:2Roj2iuk
25周年DVDBOX>20周年に出た5万円位!!!!!のオルゴールよりは価値あるベ
19NO MUSIC NO NAME:2006/10/11(水) 23:16:02 ID:Qfv+qz0d
>>18
禿同。あんときのオルゴールの値段にはぶっ飛んだもんだ。
ゼロが一桁違うかとおもた
それに比べりゃ今回のDVDはまだましな価格。
20NO MUSIC NO NAME:2006/10/11(水) 23:28:05 ID:3qN9bdoP
この人、ベスト盤何枚出せば気が済むの?
21NO MUSIC NO NAME:2006/10/16(月) 12:43:09 ID:1WknBJ3e
>>20
まあオトナの事情もあるってことで。
来年こそは25周年で全曲オリジナルのアルバムが出るといいね
22NO MUSIC NO NAME:2006/10/17(火) 15:28:41 ID:ZST+V6IK
稲垣なんかとっくの昔に飽きたわい!
23NO MUSIC NO NAME:2006/10/19(木) 22:12:09 ID:IJW/hyVZ
またいつか聴きたくなる時が来るかもしれない
待ってるぜ
24NO MUSIC NO NAME:2006/10/25(水) 01:23:33 ID:2qcmqfpk
DVD何に期待してる?
漏れは特典のやつ。
後は持ってたり行ってたりしてるからな
デビューしたてのライブ映像に期待してる
25NO MUSIC NO NAME:2006/10/27(金) 08:18:23 ID:hRC5DkDJ
JI のアルバムの頃が一番よかった
26NO MUSIC NO NAME:2006/10/28(土) 09:53:43 ID:wQMQ393l
昔は良かったばなしはTABOOなのよ。
27NO MUSIC NO NAME:2006/10/28(土) 13:37:05 ID:v/a1zhrA
signs of trustから聴けなくなった。
for my dearestは完全に売りに出た形のアルバムっぽかった。
個人的に純粋によかったのはSKETCH OF HEARTまで。
28NO MUSIC NO NAME:2006/10/28(土) 21:34:12 ID:8mkZCnp3
自分ではできなかったのでお願いします
>>2にウィルスを含むと思われるプログラム?が書き込まれていて携帯からは問題なくこのスレが見られますがPCからは見られない状態です
削除依頼を出して>>2を削除してもらいたいのです
自分でやってみましたがうまく依頼ができませんでした
よろしくお願いしますm(__)m
29NO MUSIC NO NAME:2006/10/29(日) 01:27:39 ID:Bv+tocu5
【9枚組DVD】山野楽器で予約すると特製オルゴールの特典が・・・
オレ的には楽屋訪問の特典より良かったかも・・・オルゴールの曲にもよるが

>>28
PCで問題なく見れるぞ・・・>>2を開けちったの?
30NO MUSIC NO NAME:2006/11/02(木) 21:36:57 ID:rR4yzh7s
明日を信じて君のためならそれもいい〜♪

ていう歌詞のある曲名がわかりません。誰か教えて下さい。
31NO MUSIC NO NAME:2006/11/02(木) 22:24:53 ID:UbHbwkCG
時の岸辺

クリスマスキャロル・・・・・のB面で聞いたんか?
32NO MUSIC NO NAME:2006/11/03(金) 00:49:46 ID:4h6PTwSy
>>31 そうですきっと!そうかぁ、カップリングだったんだぁ。
ありがとうございました。
33NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 05:19:29 ID:3sFfKAHf
探していました。稲垣さんスレ
中3の時からのファンですがブランクかなりありました…。
今年、品川に15年ぶりにライブ観て号泣しました。
一曲目ドラム叩きーの雨のリグレットから。稲垣さん変わってなくて(涙)
ディナーにもいつか行ってみたい
34NO MUSIC NO NAME:2006/11/09(木) 17:35:07 ID:ua0lPXa4
品川ステラは7枚目にあるぞ、
記念に買ってあげなよ。思い出してまたまた泣けるんでないかい?
おれっちはもう、予約してんぞ。
35NO MUSIC NO NAME:2006/11/14(火) 12:31:20 ID:xuxnQ6hR
さっき、スーパーに買い物にいったら
クリキャロが流れてたよ
1年のうちこの季節だけ
JIを思い出してね、みんな
36NO MUSIC NO NAME:2006/11/14(火) 13:08:19 ID:+K+kZTPY
稲垣さんはクリキャロで売れたお金で
ネオン街で遊びまくっていたから嫌いです。
ファンに対しても計算高くて、どっか
金儲け主義な感じです。
温厚で優しいように見えますが、実際は
腹黒いと思います。
37NO MUSIC NO NAME:2006/11/14(火) 22:08:17 ID:jUumDQDB
もうすぐJIのライブだ
ワクワクテカテカ
38NO MUSIC NO NAME:2006/11/15(水) 20:28:36 ID:jTg3v96j
計算高い・・ワロタ
39NO MUSIC NO NAME:2006/11/17(金) 15:46:16 ID:blFHtrHl
えっ!近々ライブあるのですか?
詳細教えてくださいませ。
40NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 11:49:40 ID:JsdqUWw0
千葉県の八千代市市民会館大ホール
11月26日日曜日のアコースティックライブの事では?
41NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 17:59:47 ID:7c5Vardh
近々では
23日に東京・武蔵村山
25日に静岡・磐田
26日に千葉・八千代
でライブあり
>>1のオフィシャルサイトのインフォメーションにライブ予定あるよ
42NO MUSIC NO NAME:2006/11/20(月) 12:37:52 ID:m7dQTP7i
ただでライブ見れるみたいですよ。
http://www.sa43d.com/
43NO MUSIC NO NAME:2006/11/20(月) 15:48:00 ID:/xvKMUXo
39です。
情報ありがとうございます。
公式の予定見てきました。
哀しいかな、我が町近辺ではやってくれないのね(ションボリ
行かれた方、ライブレポートどうぞよろしくお願いしますです。
44NO MUSIC NO NAME:2006/11/24(金) 02:13:35 ID:hwgSexiY
23日の東京・武蔵村山のライブ行って来た
いやーバスに揺られてどこまで行くのかってくらい遠かったけどね
ライブは最高!だったよ
Jの声は絶好調で響きがすごく良かった
合間のMCもおもしろかったし
最後のメリクリはキタ━━(°∀°)━━ッてかんじだたよ
感動して帰ってきた
ネタバレでよければセットリスト書くけど
45NO MUSIC NO NAME:2006/11/24(金) 23:41:23 ID:z95Tsh3A
私も、東京 武蔵村山ライブ行ってきました〜
本当に、声がよく伸びてて 最高ですた^^
MCは いつもながらのオヤジギャグで バリアフリーというコメントは
定番になりましたねぇ〜
1・2・3で みんなで ジャンプしたし、アンコール拍手は マジ気合入ってたよ
最後の方で 客席から あれこれ 歌ってほしい曲リクエストコールが
飛び交っていました。 悲しきダイアモンドリング☆ 
最初の アカペラ あの声の響き 感動です・・・・・ 

46NO MUSIC NO NAME:2006/11/24(金) 23:57:16 ID:Euamt90w
クリキャロでバカ売れさえしなければ・・・。
47NO MUSIC NO NAME:2006/11/26(日) 01:59:31 ID:aSVf5HII
23日ライブ久々に(個人的には昔の武道館以来)行って感動しまくりでした。実際はもう稲垣も良いお年だし
老けたなあって思ってたけど、声がいつまでも変わらずホントいい声で曲も昔のサウンドでやってくれたりして、とっても良かった。
ライブから最近は遠ざかっていたので大好きな曲を次々歌ってくれて嬉しくて
ず〜っと歌ってました。おかげで声がガラガラ。ただ会場が寒くってトイレ行く人が
入れ替わり立代りで忙しかったなあ。(私はがまんしたけど・・)アッとゆう間の時間で
いい年こいてドキドキの余韻が抜けなくて困った。夏のクラクションやってくれて嬉しかった。
又、遠いなんて言わないでいつか来て欲しいものです。一人幸運にも女性が握手してもらってて
羨ましいと言わんばっかりのあ〜っなんて声が上がっておりました。
出待ちでもすりゃ〜よかったかなあ。くそっ。
48NO MUSIC NO NAME:2006/11/26(日) 23:35:32 ID:ElqBxc++
私も、あぁ〜っ って叫んだ一人です!
49NO MUSIC NO NAME:2006/11/27(月) 01:59:59 ID:Uq3RWcY/
八千代市市民会館行ってきました。
稲垣のライブは初めてだし、クリキャロ以降のアルバムはほとんど聴かずにいたので、知らない曲が多いかと不安だったのですが、
大好きな曲がたくさん聴けて嬉しかったです。
私もいまだに余韻に浸っています。

>>44さん
ライブツアー終了後にセットリスト載せてくださると嬉しいです。
50NO MUSIC NO NAME:2006/11/28(火) 00:12:10 ID:raKxdUf2
>>44さん
47ですが私もセットリスト希望者です。

ひとつ知らない曲で確か椅子に座って右手に何か鈴?なんだ?かを持って歌った曲、UPテンポでもない
かと言ってバラードバラードしてないすごく切ない感じの曲で、なんていうタイトルか教えて下さい。
ヒントになる様な歌詞を1つも憶えてなくてただ浸っていたので、後から後悔してます。
これだけの事しか解らず申し訳ないのですが教えて下さるとありがたい限りです。
51NO MUSIC NO NAME:2006/11/28(火) 00:58:16 ID:3vfJptoF
カーナビステーション「Strada」の日スペシャルイベントと題して、稲垣潤一のフリーライブを行います!!!
お近くの方はぜひ遊びにいらしてくださいね!!!!!

■12月3日(日)
【稲垣潤一フリーライブ in スーパーオートバックス43道意店】
(尼崎市道意町7−1)
時間:16:00〜
場所:カーズショー前広場

■12月7日(木)
【稲垣潤一フリーライブ in 大森ベルポート】
(品川区南大井)
時間:ランチタイム
場所:A館アトリウム

■12月9日(土)
【稲垣潤一フリーライブ in スーパーオートバックス東京ベイ東雲】
(江東区東雲)
時間:16:00〜
場所:2階エントランス

*3日間とも入場は無料です
52NO MUSIC NO NAME:2006/11/28(火) 15:14:52 ID:5gVl9qul
おお!尼崎!!
行くぞっ〜
53NO MUSIC NO NAME:2006/11/28(火) 17:39:03 ID:c1CLbM9f
オラは江東区行くだ!!
54NO MUSIC NO NAME:2006/11/30(木) 12:46:01 ID:zNpjQfSf
ところでDVD届いた人は
居るのかい?
55NO MUSIC NO NAME:2006/11/30(木) 15:03:19 ID:VKdV+8Vf
いいな、いいな、いいなぁ・・・行ける人裏山杉
56NO MUSIC NO NAME:2006/11/30(木) 23:06:58 ID:fG9KOzEv
DVDは遅れてて早くて12/1発送らしい
57NO MUSIC NO NAME:2006/12/01(金) 23:21:12 ID:tib6Hd1R
クリスマスキャロルの頃には;
にぴったりな季節でつね
58NO MUSIC NO NAME:2006/12/01(金) 23:42:03 ID:7I+Dk5LM
レインもっと強く降り注いでくれー  初めて聞いたけど超歌いたくなる歌ですねこの歌!気になりますなぁ
59NO MUSIC NO NAME:2006/12/02(土) 02:28:17 ID:I/kEklf5
ドラム叩きながらスーツの上着脱いでタイにシャツ姿で歌う稲垣は、最高にステキ。
元々好きな人だったから年取ってもやっぱりドキドキは変わらずCD引っ張り出して
改めて聞こうと思ったけど、胸が苦しいので少しホトボリ覚めてからにしよう。
オバサンの乙女ばか心といった所でしょうか・・。
60NO MUSIC NO NAME:2006/12/02(土) 23:23:01 ID:XkQjWiA2
石川のライブ 行ってきました〜〜


ウットリ♪・:*:・ ( ̄* )でした
61NO MUSIC NO NAME:2006/12/02(土) 23:39:38 ID:h/mDn8f5
いつかまた月曜日にはバラをを歌って欲しいよぉ!
DVDのチラシ見ましたが花束コーナーの写真。懐かしい…。
62NO MUSIC NO NAME:2006/12/03(日) 17:42:03 ID:LiqdOTWy
サビで いつまでもー君の朝を だか言う稲垣さんの曲名わかりませんか?ちょいアップなバラード。確か何年も前にヘイ!ヘイ!ヘイ!のエンディングだった様な気がします。
63NO MUSIC NO NAME:2006/12/03(日) 18:41:25 ID:zn/KFdS9
>>3パイオニアCLD99-Sを適価で譲りましょうか?
64NO MUSIC NO NAME:2006/12/03(日) 23:21:26 ID:oVv7/xbT
>>62
もしかして「たけしのTVタックル」のエンディングじゃねーの?
「雨の朝と風の夜に」だよ
65みえ:2006/12/04(月) 00:24:21 ID:h7OuKUC5
稲垣さん福井にきてくれてありがとう★最高の夜になりました。帰宅してからも
ずっと稲垣さん聞いています。
稲垣さんが立ち寄って食べたシュウ米はどこのお店でしょう?気なります。

また是非福井にきてくださいね!素敵な時間をどうもアリガトウ☆
66みえ:2006/12/04(月) 00:25:35 ID:h7OuKUC5
稲垣さん福井にきてくれてありがとう★最高の夜になりました。帰宅してからも
ずっと稲垣さん聞いています。
稲垣さんが立ち寄って食べたシュウ米はどこのお店でしょう?気なります。

また是非福井にきてくださいね!素敵な時間をどうもアリガトウ☆
67NO MUSIC NO NAME:2006/12/04(月) 01:05:19 ID:KYtNQPUk
稲垣さんの歌声大好きです。ライブ行ってみたいですがツアー予定あるんですか?
68NO MUSIC NO NAME:2006/12/04(月) 01:33:39 ID:Nd4tB1Dp
64さんありがとうm(__)mそうでした!TVタックルでした!中学ぐらいで記憶が定かでなくて!ありがとうございまーす!
69NO MUSIC NO NAME:2006/12/04(月) 21:12:17 ID:zA87e0zy
稲垣さんの尼崎ライブ最高でした!
世界一スーツが似合う男性だと思います!
70NO MUSIC NO NAME:2006/12/04(月) 23:50:29 ID:uUp3XnPa
DVD購入迷っています。届いた方、感想を一言しらせてくださると嬉しいです。

71no name:2006/12/06(水) 12:49:46 ID:GzHX2Pyp
8枚+おまけ1枚で合計9枚。
でも、過去に世に出でいるものが、
VHS/LDで、’84武道館、’89武道館、’91オーチャードの3枚。
wowwowで放映されたのが’91武道館、’92武道館の2枚。
ということで、残りの4枚に価値を感じるかどうかでないかい?
オレとしては、’02スウィートベイジル、’06品川ステラ、おまけの1枚、あたりに価値を感じるかな。
Disk8の苗場は収録曲が少ないのは納得できないな。
’89武道館はラストの「悲しみは優しすぎて」がカットされてるのはひどすぎるな、
オレはLDは3枚持ってるから見れるけどね。
マスターテープが劣化してない当時に生産されたLDのほうが、画質はいいみたい。

まあ、ファンなら買えばいいよ。気に入らなければ売ればいい。


72NO MUSIC NO NAME:2006/12/06(水) 15:47:12 ID:Ku0iG5cN
>>8さん
こちら、なんとな〜くいい感じで伸びてきましたね。おめでと。
738です:2006/12/06(水) 17:47:18 ID:v86K3CZj
>>72さん
ありがとうございます。
本当にいい感じでゆったりと伸びてきたので、よかったと思っています。
このままファンがいろんなことを語れるスレッドになるといいなと思います。
74NO MUSIC NO NAME:2006/12/07(木) 02:09:51 ID:z1uI6pOF
今日の大森フリーライブ 行ってくるぞ!
75NO MUSIC NO NAME:2006/12/07(木) 02:25:07 ID:4k5tTXO6
9日、オートバックスに行きたいと思っていましたが、朝の9時から整理券配布らしい。
自分ちと遠いから悩み中。。。
行かれる方いますか?
76NO MUSIC NO NAME:2006/12/10(日) 22:34:49 ID:U+XrzuiY
75さんは昨日のフリーライブ行きました?
私も9時東雲は無理で、15時くらいに着いたのですが、
余裕で見れましたよ。
会場が屋外だったし(ステージにはビニールの屋根あり)
雨のピークと重なってしまって寒かったですが、
かなり近い距離で歌声が聴けて満足でした。
77NO MUSIC NO NAME:2006/12/11(月) 21:17:47 ID:CMMiidPo
間近で見られて聴けた方、よかったですね。
トークももちろんあったんでしょうね。
あ〜、あの可愛らしい親父ギャグで苦笑いしたいよぉ〜
78NO MUSIC NO NAME:2006/12/12(火) 02:41:35 ID:P2UIRn5z
GyaOでダイジェスト版 DVDが見れるよ!(40分)

79NO MUSIC NO NAME:2006/12/13(水) 22:45:09 ID:VU0jk/mx
76さんへ。

75です。

やっぱり雨降ってたし、寒いし遠いので行きませんでした。
前日カラオケ行って「クリキャロ」歌いました。
それからずっと風邪気味です。

見られてよかったですね。
8076:2006/12/15(金) 13:04:38 ID:OuJfmcIJ
>>75さん
そうでしたか…風邪お大事に。
当日の、雨ならではの稲垣さんのMCを書きますね。

寒い中稲垣さんの登場を待ちわびていた観客に、
「俺の歌でHOTにしてやるぜっ」
(言ったあとすごい照れくさそうでした)

そして1曲目の紹介で、
「1曲目はなんだっけ?『雨のスーパーマジック』だっけ?」

ハウステンボスのカウントダウンライブが寒かった話とか、
クリキャロのイントロを聴くとつい歌い出しそうになるとかもしていました。

セットリストはたぶん大森と一緒だと思います。
雨の中のライブにちなんで、1曲くらい雨の曲をやってほしかったな。
81NO MUSIC NO NAME:2006/12/17(日) 23:31:07 ID:5xM68Zdb
来週のみゅーじん楽しみです!
82NO MUSIC NO NAME:2006/12/18(月) 18:32:09 ID:yRo3OA2v
みゅーじんって、なになに?
おせ〜てぇ〜。

>>80「俺の歌でHOTにしてやるぜっ」
おおうけ(爆
こちらも照れちゃうよ。
83NO MUSIC NO NAME:2006/12/18(月) 23:28:03 ID:Wl40ttv3
みゅーじん。テレビ東京にて日曜夜10:54からです。
稲垣さん出演はイヴの夜だね。

関東地域だけかなー
84NO MUSIC NO NAME:2006/12/21(木) 16:26:08 ID:TXZY84uJ
FRAGMENTS BLUE
   Artist 楠田敏之
   作詞 岸留梨子
   作曲 稲垣潤一
   編曲 高濱祐輔
こういう仕事もやってるんだぁ?
85NO MUSIC NO NAME:2006/12/24(日) 19:57:21 ID:N1WHXMnl
みゅーじん 今日放送なんですよね??地方なので、みれません・・・
みたいみたいみたい!!!!
なに、うたうんでしょうね?
86NO MUSIC NO NAME:2006/12/25(月) 11:08:29 ID:FPFTtQMV
関東だけかと思って諦めてたんですが、関西でも観られましたよ♪
開始数分は見逃しましたが・・・
仙台でのチャリティーコンサートの様子でした。
地元の学校の、楽器修理費用をプレゼント、だなんて素敵です。
心がほかほかするような嬉しいお話。
宗幸さん、雅俊さん他の皆様方もお疲れ様でした。
歌は、当然のことながらクリキャロでした(屋外で冷たかっただろうに
87NO MUSIC NO NAME:2006/12/26(火) 14:19:39 ID:oSuFtuNH
みゅーじん観ました♪
稲垣さんに接近していた小学生がうらやましい・・・
88NO MUSIC NO NAME:2006/12/29(金) 11:04:51 ID:qCZ5HcZS
>>85
こちらも地方だから諦めていたけど
BSジャパンでも水曜深夜に放送されたんだね
気付くのが遅すぎたよぉ、見逃しちまった
89NO MUSIC NO NAME:2006/12/30(土) 16:46:02 ID:TTM/F93s
BSジャパン?何も見れなかったし・・・
アンテナ低すぎ?
今後の稲垣さん情報、どなたか教えて欲しい〜っ
今は、CDを聴きまくっています。

90NO MUSIC NO NAME:2006/12/30(土) 19:42:52 ID:Vs+kFIfe
>>89
オフィシャルサイトにライブの予定とか載ってるよ。
91NO MUSIC NO NAME:2006/12/30(土) 22:43:52 ID:3e240g8x
以前、ライブに強引に引っ張っていった友人から
「3月のライブ、二人分申し込んでおいたからね」だって! びっくり。
オチのないトークとさぶ〜いダジャレがお気に召したようです。
聴きどころが違うだろ!!
でも仲間が増えてにっこにこ♪
92NO MUSIC NO NAME:2007/01/01(月) 20:53:13 ID:gbFDVXG0
2007おめでとうございます。
>>90
BSデジタルなどの放送時間は載せてくれないし
田舎モンには不親切でございます。
BSデジタルはまだマイナーな存在なのか・・・
93NO MUSIC NO NAME:2007/01/02(火) 02:29:52 ID:FVkM4K3u
みゅーじんは、わちしも観ました。と、言うよりビデオで保存版です。最初は高校卒業後の仙台からの
バイト下積み時代の事やら当時の写真やみゅーじんのインタビュー交えての映像でした。
そしてデビューまでのきっかけ及び経緯などで、なんとなくは知ってはいたけど今さらの
ように「へぇ〜っ」なんて思ったりして。下積み当時の写真はかなりレアかも。アフロにしてたり
今の稲垣に染み付いたイメージと大分違うもん。やっぱりバンドマン長い事やっててソレで食べてこうって
思ってた人だから意気込みが違かったんだろうな。当時は報酬なくてもいいって思ってたって
言ってたから。当時バイトしてた店で思い出語ったり、86さんが言ってたように
チャリティーコンサートの場面も見逃せません。それと、今回アコースティックライブの一部の場面等、
私も武蔵村山の方に行きましたが聞き覚えのあるギャグを再び耳にして笑ってしまいました。
移動の車の中で、(稲垣が運転して)インタビュアーが恋愛感についていきなり聞いたら顔には出さないまでも、
稲垣ちょっとあせったらしく高速?降りる所通り越したりして、その事をライブで話したりしてました。シャイかな?やっぱ。それとも苦手?
通して観て聞いてると最初はホントはバンドでやっていきたかったとか・・。ピンでやって行くのは不本意だったのかな・・?
それこそバラードや切ない曲のイメージすごく強くて、大勢の人がそれを指示しているのだから
ある意味稲垣としては本望なのだと思うけど、みゅーじんを見た後ホントはバンドで曲調も違うもっとガンガンいく
ようなイメージでやりたかったんじゃないのかな?悩んだんじゃないかな?なんて思ってしまった感想を正直いって強く持ってしまいました。
でもスカウトされてなかったら今の稲垣は存在したかったかもしれないんだよね。
なんか考えちゃったな。最後の外の夜の公園?でのクリキャロは、とっても良かった。ホント、アンプなくても
すごくイイ音だったし。興味なかったウチの主人も(ジャンル違う音楽は好きな主人)稲垣いいねえ。なんて
ほめてたっけ。当然の如くDVDは購入して空いた時間に浸っております。古い画面からは自分の青春時代を思い出すような
女の子達が総立ちになっていて年月を感じると同時に切ない気持ちになります。あの日の自分も間違って映ってないかな?
なんてね・・。長々と失礼しました。
94NO MUSIC NO NAME:2007/01/04(木) 15:19:51 ID:VTESop58
あけましておめでとうございます(遅っ
今年は何回稲垣さん見られるかな?
95NO MUSIC NO NAME:2007/01/19(金) 03:27:10 ID:cG+mBk9n
age
96NO MUSIC NO NAME:2007/01/21(日) 18:06:25 ID:5ROlEft3
’92武道館のは音がおかしいぞ。
なんでJのヴォーカルの音が小さいのかねぇ、
当時の録音を失敗したんだろうな。この音でWOWWOWもそのまま放映したのか?
いずれにしても、1枚当たり5千円くらい支払っているんだから、
まともな商品にしてもらいたいもんだね。

音がおかしいそれよりは、
オレ的には、'87 MIND NOTE(NHK衛星で放映したやつ)のほうが見たかった。
97NO MUSIC NO NAME:2007/01/21(日) 19:25:33 ID:ejYRNgGl
デビュー25周年記念日age
98NO MUSIC NO NAME:2007/01/21(日) 23:06:52 ID:v5CXij6X
今とつぜん稲垣潤一ブームが来て、ベスト盤レンタルして聞いてます。
稲垣さんは私が小学生のころに流行っていて
当時は子供だったせいか独特な声が苦手だったのですが
大人になった今聴くと唯一無二の美声で驚きました。
歌声も良いのですが、歌詞もメロディも一流の作家陣ぞろいで完成度の高さにまた驚きました。
今旦那の転勤で仙台近郊に越して来て住んでいるのですが、12月に仙台でライブがあったのですね!
あー…稲垣さんブームがもう少し早ければライブに行けたかもしれないのに、残念。
99NO MUSIC NO NAME:2007/01/22(月) 12:39:51 ID:aTCW3ivV
>>98
ベスト盤聴いてるって?
Jの名曲はベストアルバムよりも、オリジナルアルバムに沢山入ってるよ。
ベストアルバムはなんと言えばいいか、・・・「稲垣潤一入門盤」でしょう。

とりあえず、オリジナルアルバムは20枚、カバーアルバムが2枚世に出てるから、
がんばって聴いてみな。
レンタルショップに無ければ中古CDショップを巡れば、何枚かは手に入るだろう。
あなた30歳代??・・・なら「Mind Note」「EDGE OF TIME」「HERT & SOUL」
「Self Portrait」「WILL」の'87〜'91年の5年物をぜひ、おすすめする。
100NO MUSIC NO NAME:2007/01/22(月) 14:19:00 ID:GAZoOK/k
トランジットでいんでね
101NO MUSIC NO NAME:2007/01/22(月) 14:48:18 ID:bl0adUUy
>>98
2月25日にzepp仙台でライブがあるぜ!
102NO MUSIC NO NAME:2007/01/25(木) 10:34:28 ID:5moQKwOF
難波ハッチもあるぜよ!
103NO MUSIC NO NAME:2007/01/25(木) 14:19:11 ID:nnRDEguY
98です。いろいろ情報ありがとうございます。
今0歳児を抱えてるので、なかなかブックオフめぐりができず
てっとり早くベスト盤レンタルしちゃいました。
入門編としていいかなぁと思いまして。
今ではすっかりハマってしまってるので、e‐ブックオフで
ちょっとずつ旧盤を集めたいです。

自分は30代前半です。80年代は子供でしたが、稲垣さんの曲は80年代風の初期のものが気に入っています。

2月に仙台ライブがあるんですね。
赤子を抱えてライブに行くのはなかなか難しいのですが
行ければいいなぁ…。
104NO MUSIC NO NAME:2007/01/26(金) 12:46:34 ID:T10uxb1k
>>103
80年代ならオレも大好きだよ。
そうなると、デビュー'82〜'86の5年もの6タイトル、
「246:3AM」「Shylights」「J.I.」「Personally」
「NO STRINGS」「REALISTIC」あたりもほしいところだね。
まあ、中古CDショップをたくさん巡るしかないだうな。というのも、
この頃の年代は、まだレコードが主流だったので、CDはなかなか見つからないと思うけどがんばれ。
できれば、東芝EMIが後から出したQ盤でなく、ちゃんとしたオリジナル盤が見つかればいいね。
健闘を祈る。
105NO MUSIC NO NAME:2007/01/26(金) 18:39:33 ID:nXIfbAfY
>>103.104
たしかに古いオリジナル盤(\3500でディスク表面のデザインが三角形のやつ)には希少価値はあるかも。
私は昔からファンなのでそれらのCDも持ってるし、2002年再販ものも持ってる。

古いほうのCDは、旧規格で記録されてるんでしょ。
だからここ近年のCDとは、音のレベルがちょっとだけ違うので、
CD-Rとかに両規格からいろんな曲を録音すると、
旧規格CDの曲の音がちょっとだけ小さく聞こえるのよね。
それが私はきにいらなくて、2002年再販ものを15枚全部買ったのよ。
もし、98さんが私のような録音をする予定なら、
「J's DIMENSION」までの15タイトルは、2002年ものをそろえたほうがいいかも。
でも2002年再販ものは、歌詞カードがオリジナルとはぜんぜん違うので、つまんないよね。
98さんの検討を祈ります。・・・j.i.のCDを40枚以上持ってるおばさんより。
106NO MUSIC NO NAME:2007/01/31(水) 13:46:08 ID:LN1ZiFXw
3月に品川でライブがありますね。
私は東京には滅多に行かないんですが(迷子になるし、電車難しいし)
品川に通勤してる人もざらにいる所に住んでいるので
勇気を出してライブに行ってみようかなと思ってます。
皆さん行きますか?初めての人いますか?
107NO MUSIC NO NAME:2007/02/03(土) 23:22:24 ID:CIJfccZQ
私も最近になってCDをそろえなおしたのでバラバラです。
中古のもあるし、再販された奴もあるし。
ファーストアルバムは当時のモノをゲットしたんですが、
「CD〜コンパクトディスクとは時代の最先端の技術を云々・・・」という
説明書きがあったことに衝撃を受けましたw
アルバム20枚分を一枚のSDカードに録音して(クリキャロも追加して)
聞いてるんだけど、確かに>105さん仰るとおり、一枚目の音が小さい。
(私は一枚目以外はそんなにボリュームの違い気になりませんでした)

ライブは余り興味ないタイプだったんですが、
ライブ動画を見てから行ってみたいと思うようになりました。
行くとしたら私も一人で行きます。一人で行く人、別に珍しくないと思いますよ。>106
108NO MUSIC NO NAME:2007/02/08(木) 13:06:44 ID:zarZpr8t
3月のライブチケット届きました♪
な、なんと最前列だぁ〜!!
去年同じところで他の人のを頼んだ時は2階最後列だったというのに・・・不思議。
ファンクラブ会員でもないのに、ちょっと申し訳ないっす。
間近での稲垣さん、しっかり見てきてご報告いたしますね。
109NO MUSIC NO NAME:2007/02/08(木) 18:01:40 ID:WAJV4d9F
>>108
私も行きます、土曜日の方です。
まだチケット取りに行ってないので、席がどこかは分らないけど(コンビニ受け取り)
一昨日頼んだから、多分余り良い席じゃないんだろうなぁ・・・
110NO MUSIC NO NAME:2007/02/10(土) 14:20:40 ID:1FPdlHSV
108です。
私も土曜日・・・なんだけど109さんは東京っぽいな。
こちらは大阪です。
良席だったらいいのにね。
111NO MUSIC NO NAME:2007/02/10(土) 22:28:37 ID:lpjgbwrp
>>110
あ、ごめんなさい、勝手に東京のライブかと決め付けちゃってた。
大阪なんですね〜。
お互い楽しみたいですね!私も昨日チケット取りに行ったんですが、
微妙な位置でしたw 2列目っていうのはいいんだけど、
横にだーーーーーっと並んで3列か4列しかない会場みたいなので
特にラッキーと言うわけじゃないみたいです。
でも、私にとって初めての生の稲垣潤一なのでwktkしてます。
112NO MUSIC NO NAME:2007/02/13(火) 15:37:58 ID:3rmKC3+/
>横にだーーーーーっと並んで3列か4列しかない会場・・・って?!
稲垣さんに、右に左に走り回っていただきましょうか(笑
113潤子:2007/02/13(火) 17:31:10 ID:98OedS/v
昨日、都城であってライブに行ってきました。私は82年からずっと潤ちゃんファンです。(当時は小学5年生)やっぱり潤ちゃんは最高ですね!!またまた惚れ直しました。子供が成人したら本格的におっかけしよっと!
114NO MUSIC NO NAME:2007/02/13(火) 21:20:35 ID:01agxQoZ
>>112
あら、やっぱりおかしいですか?
この座席表を見て>>111を書いたんですが、激しい勘違いしてそうですね私。
http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/aquastadium/livehall/pdf/map.pdf

ここの2階テラスフロアだと思うんだけど、自信なくなってきました。
でもチケット2階って書いてるのよね。私の見方が間違ってるのかな。
115NO MUSIC NO NAME:2007/02/14(水) 11:02:37 ID:HxRSfeOi
2F2列目なら1階後方よりよく見えるかもね。
116NO MUSIC NO NAME:2007/02/15(木) 00:07:35 ID:H7RdM5RX
1階の両端(一桁番台・50番台)はステージからはみ出て見えにくかった>去年
今年は良い席でありますように(チケットまだ来ない)
2階席の方がステージ全体が見渡せそうで羨ましいぞ
117NO MUSIC NO NAME:2007/02/15(木) 14:14:25 ID:3sOvFF5A
>>113
聞きたい事がいぱ〜い。
でもネタバレになるから、ここはグッと我慢です。
待ちどうしいな♪
118潤子:2007/02/15(木) 19:25:21 ID:4K1DY8fj
私もお話したいことはたくさんありますけど・・・言ってしまうと楽しみが減ってしまいますもんね。でも本当、潤ちゃんとの出会いに改めて感謝したくなるライブでしたよ。
119NO MUSIC NO NAME:2007/02/20(火) 15:36:26 ID:/UIkbjCQ
小5から稲潤一筋スゴイ!
当方何度も浮気を繰り返しては戻ってくる不埒者。
でももうどこにもいかない(ツモリ・・・)
120NO MUSIC NO NAME:2007/02/21(水) 10:01:19 ID:9XDfFgy4
劇団ひとり出演CF(ガム)のCMソングはやっぱり稲垣さんですかね?
121NO MUSIC NO NAME:2007/02/21(水) 17:36:06 ID:9VeZ/gM6
≫120
CF見ました。確かに似てますね。
122NO MUSIC NO NAME:2007/02/21(水) 18:23:31 ID:hAoV0zeY
ぐぐったけど、ネット上じゃ見られない?
フラボノガムだよね?ロッテのHPのCMコーナーにはなかった。
123NO MUSIC NO NAME:2007/02/22(木) 01:15:54 ID:zStvWzsT
明治製菓XYLISH で検索すれば。
稲垣さんっぽくない 声ですが、なんか感動!!
2バージョンあります。 ローズヒップのほうが 好き☆
124NO MUSIC NO NAME:2007/02/22(木) 07:02:45 ID:eopFa7RO
ロッテじゃないんだ、良かったw
沢山テレビで流れるといいなー
125NO MUSIC NO NAME:2007/02/22(木) 16:11:34 ID:Qxrq04Fs
キシリッシュガムで検索かけたら・・・出たぁ!
確かに稲垣さんですよね。軽やかな声がいい〜♪
CMは何度か見てるのに気づかなかった。
教えてくださってありがとです。
126NO MUSIC NO NAME:2007/02/26(月) 10:58:00 ID:A+JFNLVe
昨日の仙台どーだった?
ネタバレしない程度に教えてけろ
キシリッシュガムCMの話はあったのかな?
127NO MUSIC NO NAME:2007/02/26(月) 12:40:53 ID:hBbRYcmT
>>126.
良かったよ。久々だったからね。
128NO MUSIC NO NAME:2007/02/26(月) 20:48:08 ID:ZwMTnlVR
キシリッシュガムCMの話はありませんでしたが、選曲もGOODでした!
129NO MUSIC NO NAME:2007/02/27(火) 01:45:14 ID:emvqBXCC
仙台行って来ましたぁ〜
私も、てっきり ガムCMの話でるかと思いましたが、スルーでした・・・
ブルーのタイ&チーフ あぁ〜ため息もんだよ。
かなり懐かしめの曲&ちょっと懐かしめの曲 たっぷりでした。
最後のアンコールでは、レッドのタイ&チーフに お色直し
これがまた 似合っちゃうんだよねぇ〜
もうすぐ、赤いちゃんちゃんこ なんてMC あったよ。
爆笑^^


130NO MUSIC NO NAME:2007/02/27(火) 07:54:27 ID:35UwN6Ok
そこまでネタバレするのか
131NO MUSIC NO NAME:2007/02/27(火) 14:13:22 ID:k8fZZ7mQ
スーツですね。よかった♪
稲垣さんはスーツ姿がGOODです!
132NO MUSIC NO NAME:2007/02/28(水) 00:39:37 ID:rKPGQ7dh
>>129
なにが 爆笑^^  なんだか…
ネタバレしない程度にって上に書いてあるでしょ?
これからまだ3公演もあるのに。
楽しみが減っちゃったorz
空気嫁!!
133NO MUSIC NO NAME:2007/02/28(水) 00:58:35 ID:glEFy/Y5
Jの彼女だ〜と〜♪
134NO MUSIC NO NAME:2007/02/28(水) 07:29:59 ID:tnUWUG7q
詳しく書くなら、全ての公演が終わってからにして欲しかった。
135NO MUSIC NO NAME:2007/02/28(水) 14:48:02 ID:Nkzovn9z
大丈夫だよ。セットリストとかは書いてないし。
稲垣たんが練りに練ったダジャレをばらしたりしたら許せないけどね。
136NO MUSIC NO NAME:2007/03/01(木) 00:20:43 ID:mQyvUjq2
だいじょうぶじゃねーよ
137NO MUSIC NO NAME:2007/03/01(木) 06:56:34 ID:cax4mOHO
話した内容まで書いたらネタバレ言われても仕方がない
138NO MUSIC NO NAME:2007/03/02(金) 00:04:17 ID:OKmoJkTO
>>129さんの書込み程度でネタバレなんて言ってる奴は
ここに来てちゃいかんだろ〜に
139NO MUSIC NO NAME:2007/03/02(金) 09:35:58 ID:dGtcPZmJ
2ちゃん向きじゃないのは>>129
ヤフ板でも行ったほうがいい。
>>138は初心者もしくは本(ry
140NO MUSIC NO NAME:2007/03/02(金) 12:05:59 ID:WEsnauKu
この程度と思うかは読み手次第じゃん。
ネタバレ含むときは一行目に以下ネタバレ含む、とでも入れておけば良かったね。
映画やドラマスレなんかではよくやる手法だけど。次からはそうして欲しいな。
良いか駄目かじゃなくて、マナーだお。上のほうでネタバレしない程度にって
頼んでる人もいるんだから。

私はライブ行けないから、どんどんネタバレしてって思うけど、ライブ行く人は
知りたくないって気持ち分るので、全ての日程が終わってからネタバレ書いてくれるの
wktkして待ってる。

141NO MUSIC NO NAME:2007/03/03(土) 16:34:26 ID:fq+sdwgm
旅行の日程も出たね〜
ライブは行くけど旅行は中々行けないな(値段も高いし一週間も休み取れない)
こういうのは優雅な奥様とかが友達誘っていくの?
142NO MUSIC NO NAME:2007/03/04(日) 00:59:18 ID:ma93+5E+
うん。
143NO MUSIC NO NAME:2007/03/05(月) 07:51:35 ID:GEG0t6uA
大阪、報告遅くなりました。

楽しかったぞぉ〜。
最初の方で、ちょっとハラッとしたとこもあったけど、進むにつれて声も
どんどんよく出てたし、トーク絶好調!(ウデアゲタナァ
バンドメンバーといい感じで掛け合ってたのが微笑ましかったです。
CDでは“女々しいな〜”っていう曲もナマで聴くとジーンとしたりして・・・
次のライブが待ち遠しい。

>>141
私も旅行なんてとてもとても・・・です。
144NO MUSIC NO NAME:2007/03/05(月) 18:18:18 ID:OH85pXEv
>>143
レポとんくすです!
うーーーーーん
ますます「いよいよだな」だわ〜
17.18 ジーンとしに行ってきまーす。
145NO MUSIC NO NAME:2007/03/10(土) 13:36:21 ID:/2tiO+Qn
懐メロ邦楽板でいつもの基地外が晒してるのは今回のセットリストなのか?

品川行きの人々はとりあえず見ないように!
146NO MUSIC NO NAME:2007/03/10(土) 13:44:33 ID:/2tiO+Qn
てなことを言ってるとこっちもアブネェ〜!

しばらく自粛します
147NO MUSIC NO NAME:2007/03/15(木) 22:04:44 ID:w52ps+jk
もうすぐだね〜♪
148NO MUSIC NO NAME:2007/03/18(日) 00:46:31 ID:YNe1+ehM
品川ステラ 最高でした!
ここ何年かでのライブの中では、究極の盛り上がり・・・
きゃぁ〜〜!!
明日、行かれる方 お楽しみに!!
149NO MUSIC NO NAME:2007/03/18(日) 01:20:18 ID:hqVS4M7n
>>148
私は今回、初めてのライブだったんだけど
>ここ何年かで究極
だったんですか?
ラッキーだったなぁ。とっても幸せな時間でした。
2階だったから、余り表情とか分らなかったけど
生の歌声があんなに素敵だとは思わなかった。
正直、年齢とか考えて期待し過ぎないようにしてたんだけど
めっちゃ失礼しました!!!って感じ。また行こうっと!
今度は絶対良い席で見るぞ〜(ファンクラブ入らないと良い席無理かなぁ)
トークも凄く楽しかったですね(面白かった
150NO MUSIC NO NAME:2007/03/19(月) 19:20:28 ID:zXPf8dcB
も、もうネタバレしてもいいんですか?
真ん中の席に座りたかったなぁ、
オーシャンブルーで指差された範囲に私も居たかったわ〜
でも大笑いしました。あれはデフォなのかしら?
151NO MUSIC NO NAME:2007/03/20(火) 00:06:39 ID:QpA1iJKF
いやぁ〜潤君やってくれましたねぇ!
オーシャンブルーの 指差し 君ぃ〜・・・
私は、絶叫しました。
隣の男性は、大笑いしてましたが。。
152NO MUSIC NO NAME:2007/03/20(火) 01:02:53 ID:8fD6l1Ra
おとといのステラ、本当に最高でした〜!!
実に10年ぶりに足を運んだので、年齢も50歳
過ぎてしまったし、クオリティはいかがなものかな・・・
なんて思ってたんですが、正直・・・
何の何の!!むしろ昔よりもパワーアップされてるのでは??
声質も声量も素晴らしかったッスv 選曲も初期の物が結構あって、
良かったですね〜。今まで行ったライブの中で1番でした!大満足w

153NO MUSIC NO NAME:2007/03/21(水) 16:40:13 ID:9K/z9gP80
オーシャンブルーの指差し!
あれ?大阪でもやってたっけ?――あ〜、もう記憶があやふやだ。

「歌う声は高いのに喋るのは低音だとよく言われる。
これが逆だったら大変なことで・・・」
これ、ツボにはまりました。
高い声で話す稲垣さんを想像して、
曲が始まってからも噴きそうになってコマッタコマッタ。
154NO MUSIC NO NAME:2007/03/24(土) 23:17:24 ID:f4hmKBzPO
今日、5/26そぴあしんぐうであるアコースティックライブのチケットゲットしました。
稲垣さんのライブに参加するの初めてなので今からとても楽しみです。どんな曲歌ってくれるのかなぁ。
155NO MUSIC NO NAME:2007/03/27(火) 01:20:48 ID:GNZHlls90
アコースティックライブあるの知りませんですた・・・
教えて下さいーー
31日に楽天の仙台でのゲームの時、
国歌独唱らしいッスよ!!
いいな〜仙台の人・・・
どなたか行かれる方、ご報告お待ちしておりますw
156NO MUSIC NO NAME:2007/03/28(水) 14:31:45 ID:erAFpwya0
なになに? アコースティックライブ?
公式サイト見てきたけど載ってなかったよ〜。
情報がほとんど入ってこないので、無料のメルマガ登録しておきますた。
これで少しは・・・
157NO MUSIC NO NAME:2007/03/28(水) 22:06:07 ID:nvKGWtWTO
>155
>156
公式サイトに載ってなかったんですか?発売日の24日10時にそぴあしんぐう(福岡県新宮町)の会場に直接チケットを買いに行ったらもうかなり売れていたのでFCの人達が先行で買っているのかなぁと思ってました。
158NO MUSIC NO NAME:2007/03/29(木) 16:42:08 ID:HCEqD7kK0
>>129
スーツ素敵だったね。
レッドタイ&チーフには内心「派手〜w」だったけどよくお似合いでした。
気になったのが、ぴかぴかスーツにくらべて靴がくたびれてる、イヤ失礼、
履きなれてる感じのものだったと思うのですが、
これってドラム演奏と関係があるんでしょうかね。
159NO MUSIC NO NAME:2007/03/30(金) 01:33:39 ID:itTEawa10
アコースティックライブって福岡なんですね〜
遠すぎて行けないわ・・・
なんで公式サイトに出てないんでしょ??
キャパも小さそうだし、営業的なライブなんスかね・・・
160NO MUSIC NO NAME:2007/03/30(金) 13:09:26 ID:YkD5hGDrO
昨日FMとやまの番組に出てたよ。稲垣さんステキだった〜。あまり泳げないらしいです。
161NO MUSIC NO NAME:2007/03/30(金) 23:21:09 ID:uFzm/9ad0
>>159
出身が福岡なんだけど、新宮って福岡でも中心地から結構離れてるし
何であんなところで・・って感じの場所ですよ。何かホール自体も小さそうだし。
どうしてあの場所を選んだのだろう?もっと中心地で小さくてもオシャレで
便利なところ、幾らでもあるはずなのになぁ。

ところで、楽天の国歌独唱!?聞きたくて堪らないけど
テレビでは無理だろうし、楽天のHPでうpしてくれるかな?
162NO MUSIC NO NAME:2007/03/31(土) 22:38:12 ID:e9kJRZZtO
>>155

今日フルキャストスタジアム宮城に行って来ました!
東北楽天はボロ負けしました(苦笑)。
それよりも稲垣潤一様(東北楽天ゴールデンイーグルスファンクラブ名誉会員)の国歌独唱には正直心の中で爆笑でした。
途中から稲垣節炸裂でした。
“い〜し〜のっー”
のところが稲垣潤一ワールドを感じさせる節回し。
ちなみに、フルスタ宮城での初戦歴代国歌独唱
一昨年は堀内孝雄と香西かおりのデュエット。
去年はさとう宗幸。
今年の稲垣潤一様と、歌い方に特徴のある方々が続いたのはなぜだかわかりません(爆)!
163NO MUSIC NO NAME:2007/04/01(日) 02:27:03 ID:pK4muTLH0
い〜し〜の〜〜〜
だいたい想像つきます!ちょっとハナにかかったような・・・
どんな楽曲でも、元の曲がどんな感じか分からなくなる位、
マイワールドにしてしまう我らが稲潤w
しかし、ただ単に仙台出身、というだけで
楽天ファンクラブ名誉会員にさせられてるのか〜!?
野球なんて全然興味なさそーだけど・・・


164NO MUSIC NO NAME:2007/04/02(月) 01:31:49 ID:BuAggorI0
天海祐希出演の花王ソフィーナのCMソング
歌ってるらしいッス
http://www.sofina.co.jp/uvcut/index.html?news
165NO MUSIC NO NAME:2007/04/02(月) 13:48:27 ID:stkXSPcy0
>>164
聴いたよ〜
いい感じだけれど、インパクトちょっと薄いかな。
小ブレイクでいいから、するといいなぁ。
ちょっと期待。
全盛期のファン、戻って〜
166NO MUSIC NO NAME:2007/04/02(月) 22:26:40 ID:VRxolupp0
キャー!
ソフィーナ、普段は使わないけど
これは買ってみようっとwww年代もビンゴだし。
何か今年は潤一君のCMソング早くも2個目だし、楽天では国家歌ったし
嬉しいなー。ライブも楽しかったし、良い年だわ〜
167NO MUSIC NO NAME:2007/04/03(火) 01:43:30 ID:OMzTHyae0
この曲は次回のシングルなのかね〜〜
シングルって いつから出してないかな??
168NO MUSIC NO NAME:2007/04/04(水) 14:12:19 ID:w0AbSwsv0
聴きました。なかなかよいですね。
天海祐希さん、きれ〜

>>166
ウンウン、なんかやる気感じます。
コンスタントに露出お願いしたいものですわ。
169NO MUSIC NO NAME:2007/04/04(水) 14:41:16 ID:w0AbSwsv0
あちらの方に楽天TVのことが載ってたので、ついで稲垣バージョン「君が代」
も聴きました(ニヤリ
音声があんまりクリアじゃないのが不満ですが、諦めてたものが聴けて
嬉しかった♪
楽天、今年は頑張れよ!・・・ファンじゃないけど言いたくなる。
170NO MUSIC NO NAME:2007/04/07(土) 02:36:39 ID:Qy7qn2Ux0
今年は25年という節目の年でもあるから、
活動的になるのかなー??オリジナルアルバムを期待!!
25年前のデビュー当時は、あたしゃ小2だわw
仙台に住んでる叔母がデビュー前からファンで、
ライブハウス通ってて。すごく特徴的でいい声なの〜と言ってました。
しかーし、ドラマティック〜や夏クラ等々ヒットを飛ばしてた頃の事は
子供過ぎて全くリアルタイムで覚えとらん・・・
杉山清貴とか一風堂なんかは覚えてんのにw
本格的にハマったのは中学入学と同時かな。
叔母にSHYLIGHTSをもらったのがキッカケですわ。
もお〜〜なんでもっと早くから聴いてなかったんだろーー!!って。
それから、246〜からさかのぼって聴きまくりました!
当時のリアルタイムでのアルバムはREALISTIC、初めて買った「CD」デス。
それ以来ずーっとファンなんだけど、やっぱ主流世代が上だと思うんで、
同世代のファンなんて居るんだろーか??と。学生時代にJのファンなんて誰ひとり居ず・・・
「稲垣潤一好きなの」っていうと、「あ〜あのヒゲの人!?」
みたいな・・・笑
2ちゃんってあんまり見た事なくて、こんなスレあるとは!!
嬉しくて長文、スミマセン・・・

171NO MUSIC NO NAME:2007/04/07(土) 23:57:02 ID:NfN6cWgPO
>>170さん
私と年が近いかも。
私も稲垣さんのデビュー当時は小学校低学年で、聴きはじめたのは高校生のころでした。
CMでよく曲を使われてたのを聴いて、声がいいなあと思って。
周りはBOOWYとか好きな人が多かったけど、
同じクラスに稲垣ファンの人がひとりだけいて、休み時間によく稲垣バナシをしてました。
ライブに行くと、稲垣さんと同世代くらいの方がやっぱり多いですよね。
172NO MUSIC NO NAME:2007/04/09(月) 00:18:35 ID:sVPn7tTI0
170です。171さん、同世代だと思います!
中学の時はBOOWY流行ってましたね〜〜
その中で、なぜ稲垣!?知名度低いんで、だから稲川淳二と間違われる事、多々・・・
中2の暮れには「思い出の〜」で紅白、中3の頃はちとイタかった映画出演&主題歌w
高校の頃は結構売れてて、出す曲出す曲絶対タイアップがあったんで、
露出も多かったですね〜〜
その少し後で、キターー!「クリキャロ」!!
今まで見向きもしなかったような方々がライブに どっと増えたような・・・
ニワカと言ったら何ですが・・・ゴメンナサイ
その頃食いついてきた方々は、今でもファンなのかなーー


173NO MUSIC NO NAME:2007/04/12(木) 13:20:39 ID:3xyRDtqC0
中二のころレコード店でバチェラーガールが流れてきたときからファンです
友達のお兄ちゃんからカセット(古)もらって、当時のバンドブームなんか完全にスルー
して聴きまくってました。
曲の中の男性像が私の理想のタイプでした。(不器用だけど誠実に想いを寄せてる
みたいな)現実の旦那はそんなタイプじゃないけど。
福岡のアコースティックライブ楽しんできます!
174NOMUSICNONAME:2007/04/12(木) 20:06:43 ID:knuIiIQP0
学生の頃からのファンでよく稲垣さんの
ライブに行きそして成人してからも地方
ライブあちこち見に行き今でもライブ行ってます
175NO MUSIC NO NAME:2007/04/12(木) 20:23:05 ID:XXebHY9CO
クリキャロ
176NO MUSIC NO NAME:2007/04/14(土) 00:05:21 ID:j0pHSzWs0
ソフィーナのCM見たけど、曲かかってないよ〜〜
なんで??ネット上だけの話なのかなーー?
楽しみにしてたのに・・・
そーいやキシリッシュガムのCMもやらなくなったね・・・
177NO MUSIC NO NAME:2007/04/14(土) 00:26:54 ID:P8QbYul80
>>176
曲入りのは5月かららしいよ。
何でだろね?でも楽しみ、後半月か・・
178NO MUSIC NO NAME:2007/04/17(火) 15:27:57 ID:Ej8RI05K0
平和憲法にYES 戦争憲法にNO

憲法9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本は9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり、日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  米国と戦争をしたい国はないからです。

Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.誤解を恐れずに言うなら、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に反撃できる手段を持つ国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した国ばかりです。
179NO MUSIC NO NAME:2007/04/23(月) 01:20:15 ID:JnQiHoiS0
あの〜、前々から気になっていたんですが、
稲垣さんて お子さんいらっしゃるんですか??
プライベートな話は全然されないと思うんで・・・
あのステキな声のDNA残して欲しいなーー、と
180NOMUSICNONAME:2007/04/23(月) 15:05:52 ID:MJ3ndrQx0
179さん稲垣さんは子供はいないです。
プライベートは話すのが苦手なんです
181NO MUSIC NO NAME:2007/04/24(火) 00:16:37 ID:4BitBW6H0
179です。ありがとうございました!
やっぱりお子さん、いらっしゃらないんですねー
まあ、お父さんとしての姿が想像出来ないですから・・・
182NO MUSIC NO NAME:2007/04/24(火) 14:56:03 ID:1U1ERzlS0
うんうん、全然所帯じみてないのも魅力!
といいつつ、どっかでお子さんひとりいらっしゃると聞いたことあるような
ないような・・・ま、私生活はどっちでもいいや、ってことで終了ね。
183NO MUSIC NO NAME:2007/04/24(火) 20:45:59 ID:JPAbtrQS0
海外ツアー 追加募集してるが、定員割れか?
誰か行く人いる?
184NO MUSIC NO NAME:2007/05/02(水) 20:39:35 ID:A/zuaBdD0
age
185NO MUSIC NO NAME:2007/05/06(日) 00:06:23 ID:UHSpeJ/H0
5月突入したけど、ソフィーナのCMに
曲のっかってないよね〜??なんで?
186NO MUSIC NO NAME:2007/05/08(火) 01:42:48 ID:cMb6/0pmO
今日初めてソフィーナのCM見たよ♪稲垣さんの歌声いいね。
187NO MUSIC NO NAME:2007/05/09(水) 00:06:22 ID:FUSTonUQ0
CM見ますた!
ちゃんと「稲垣潤一」ってクレジット出てるね
こりゃやっぱシングルですかね〜久々のw
188NO MUSIC NO NAME:2007/05/09(水) 00:22:29 ID:xExrR7ASO
>>187
そうだと嬉しいですね♪
189NO MUSIC NO NAME:2007/05/10(木) 18:13:50 ID:IZnqm67m0
あ!そうか、もう5月だ。
普段テレビ余り見ないけど、今日からつけっぱなしにしておこうっと。
ソフィーナスポンサーの番組見れば早いか。って、ソフィーナHP行けば分るよね、行ってきます。
190NO MUSIC NO NAME:2007/05/11(金) 01:50:14 ID:1QFtcaCGO
>>189
行ってらっしゃ〜い。
191NO MUSIC NO NAME:2007/05/11(金) 09:50:39 ID:b+40av1x0
16日のスカパー、夜ヒットに稲垣さん出るね!
♪オーシャンブルー
192NO MUSIC NO NAME:2007/05/11(金) 17:02:21 ID:QN4YF6c00
えーーーーいいなぁいいなぁ見たいなぁスカパーか・・・
193NO MUSIC NO NAME:2007/05/13(日) 13:43:38 ID:eNrpYv53O
>>191
私も見た〜い。
194NO MUSIC NO NAME:2007/05/13(日) 18:53:45 ID:ZmA8/ryp0
夜ヒット前回流れたやつだね。ドラム叩きながら唄うやつ。
鳩がバタバタしちゃう。鳩殺さないで。
がんばれ稲川潤一!!!
195NO MUSIC NO NAME:2007/05/13(日) 21:51:26 ID:khDPx0sC0
HOT CLUB会員の方、教えてください。
最新の会員証って、紺色のデザインですか?
いまさらなんですが、ふと疑問に思いまして。。。
196NO MUSIC NO NAME:2007/05/14(月) 23:10:34 ID:xVhb1fJs0
最新は知らないが
5〜6年前入会は紺色です
197195:2007/05/15(火) 03:44:17 ID:kQRcimw00
>>196
ありがとうございます。
会員歴は長いのですが、
何年も前にカードの更新があったような、なかったような。。。
果たして自分は更新したのか?
まったく記憶が無いという。。。
お恥ずかしい限りです。
198NO MUSIC NO NAME:2007/05/16(水) 21:30:32 ID:7MlgNhrC0
大人の夏景色 7月4日発売らしいですね。
もっのすごい久々だよね。
いつから出てないかよく知らないんだけど。

199NO MUSIC NO NAME:2007/05/16(水) 22:56:06 ID:IYi5lT9s0
期待通り、やっぱりシングルでしたね!!
TOKYO ELEGY以来のシングルでしょうか・・・
5年振りくらい??
発売前に先行配信あるみたいなので楽しみ〜
200NO MUSIC NO NAME:2007/05/18(金) 23:17:17 ID:T8Zp3m+O0
【レコード会社をユニバーサルミュージックに移籍】
というのは本当でしょうか?
201NO MUSIC NO NAME:2007/05/19(土) 18:21:25 ID:Xicnb9G/O
>>200
getオメヾ(^▽^)ノ
ソースは?
202NO MUSIC NO NAME:2007/05/19(土) 19:49:00 ID:JUvsVpRLO
思い出のビーチクLove
203NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 20:38:32 ID:zjaXUGxg0
HMV レビュー
レーベル移籍第1弾となる稲垣潤一のシングル。
80年代黄金期のメロウPOシュガーベイブ・ナイアガラサウンドを彷彿させる
甘美なコードとウォール・オブ・サウンドでつづる開放感溢れるエコーサウンド!

そのレーベルがユニバーサルになってたよ
204NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 14:06:53 ID:NaSbxaMMO
CMで流れている曲は なんていう曲?
205NO MUSIC NO NAME:2007/05/21(月) 15:50:21 ID:hfHVm6Zc0
206NO MUSIC NO NAME:2007/05/22(火) 17:54:57 ID:FUSTonUQ0
もう少しで福岡でのアコースティックライブでしょうか?
行く方々は楽しんできて下さいね〜〜
ご報告お待ちしておりますv
「大人の夏景色」お披露目してくれるといいですね!!
207NO MUSIC NO NAME:2007/05/24(木) 10:21:57 ID:eCzzmhuCO
ユニバーサルから全アルバム千円で再発で神
208NO MUSIC NO NAME:2007/05/25(金) 00:49:01 ID:OkVEHAcSO
>>206
26日16:30からです。初めて稲垣さんのライブに行きます。とても楽しみです。新曲歌ってくれると嬉しいなぁ♪楽しんできます。
209NO MUSIC NO NAME:2007/05/25(金) 19:38:18 ID:2tlSGiYl0
明日のライブ、いいな〜〜
「大人の夏景色」30日から先行配信らしいッス!!
ユニバーサルのサイトでジャケットも見れますた
さわやかな感じw でも変わらない、と言われつつも
やっぱり53の おぢさん、かな・・・
210NO MUSIC NO NAME:2007/05/26(土) 13:37:01 ID:WnUIcp4Y0
ジャケット見ました〜陰影がなかなか凝ってますね
でも、どうしてあの表情にしたんだろう?って気がしました
211NO MUSIC NO NAME:2007/05/27(日) 00:45:47 ID:swKG2lAE0
ソピア新宮、行ってきました。
大人の夏景色、歌いましたよ!
CMで聞くよりフルコーラスのが
とてもよかったです。
212NO MUSIC NO NAME:2007/05/28(月) 20:03:25 ID:rLgQozAc0
>>211
ホント最高だったね!
初夏を感じさせる 素敵な曲でした。
CMよりフルコーラスのほうがGood!
213NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 20:44:26 ID:qiIqFi710
「大人の夏景色」本日ダウンロード致しました!!
フルの方が絶対いいですね〜〜
後半に転調するのが又たまらんですw
転調してからの方がキーが合ってるような・・・
早速着メロに設定しますた!
この前のライブで生で聴いた方々がウラヤマシス・・・
214NO MUSIC NO NAME:2007/05/30(水) 23:05:13 ID:/Yma/SFLO
6月3日の山梨でのライブに行きます。Jのライブは2000年以来です。野外ライブなので、雨が降らないように祈ってます。

今日、中古で『バチェラーガール』のシングルを購入しました。ず〜っと探していましたのですごく嬉しいです。
215この4曲最高だよ:2007/06/01(金) 07:02:51 ID:4Q9g0V2L0
1別れなら歩きながら見知らぬ♪
2君と岬を越えたヨットで♪
3午前3時のカフェテリアで♪
4グラス合わせたあの夜♪
俺は今37歳だけど16からこの曲聴いてて最高
だよ。特に夏系の歌は最高だね稲垣は曲センスがよい 
216NO MUSIC NO NAME:2007/06/01(金) 14:53:10 ID:0KtWoUlKO
またベストでるの〜
何枚出せば気が済むんだろう‥
217NO MUSIC NO NAME:2007/06/01(金) 21:05:49 ID:WEXb+eGa0
ほんとだよね・・・
デビュー曲をFMで聞いてから最近までずっとファンだったけど
ベストばっかりだし
ライブでは音外しまくりだし
かといってライブならではの演出も下手
若い(といっても遅咲きだけど)時は純粋さがとても新鮮でよかったけど
年齢を重ねることで他にも味を出してほしい

夜ヒットでヘラヘラ笑う今は禿のトシちゃんの後ろに隠れてても
オーラが出ていた稲垣さんに戻ってほしいな
やっぱアーーチストはカッコヨク!だよ!
218NO MUSIC NO NAME:2007/06/02(土) 17:14:28 ID:mNBoTaB00
ライトファンの自分はベスト盤しか聞かないけど
曲かぶりまくりだよね・・・
219NO MUSIC NO NAME:2007/06/03(日) 12:31:41 ID:bEIFyftC0
>>またベストでるの〜
>>何枚出せば気が済むんだろう‥

レコード会社移籍すればベスト出すのがお決まりのようですね。
ベストはファンのためのものではないと思うので
オリジナルを気長に待つことにします。来年か?
220NO MUSIC NO NAME:2007/06/03(日) 17:56:27 ID:zP6VeGVY0
いやこの人ほど、ベスト出す人いないよw
ベストに入ってない曲のが少ないんじゃないの?
221NO MUSIC NO NAME:2007/06/03(日) 18:41:53 ID:J9LgwHy9O
山梨のコンサート行ってきました。ドラムでスタートしました。『大人の夏景色』歌ってくれました。よかったですが、私が聞きたかった曲は演奏してくれませんでした。
15曲演奏しましたが。なんか、ライブでも同じ曲の繰り返しのような気がしてきました。
新しいアルバムが出ないとキツイかな〜。
今更ながらDVDボックスが欲しくなりました。

222NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 00:22:07 ID:3pwKR8oK0
毎度のマンネリ化を今回のベスト盤では絶対
打破したいっ!!と個人的には思うんですが・・・
今までのベストに入ってる曲達以外だって
いい曲たくさんありまっせ!
一人のままで〜There's No Shoulder〜
ジェラシーズ・ナイト、ひとつの椅子、偽りのI love you、
Like a moonlight、ジョバンニの恋人、LABIOS、September Rain、
Memory Flickers、今日が永遠、etc・・・
223NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 02:15:32 ID:d/RnNa450
コンプリート・シングル・コレクション以外の曲にしてくれ!
個人的には、ボーナストラック特集がいい。
224NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 10:18:25 ID:rKwKkXbH0
>>222
わわあ私と好みが一緒です、その辺りでベスト出たらいいな〜
なんて思ったけど、ベストは買わない主義だった、そういえば。
225NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 12:46:42 ID:mCNeaYP50
ファン投票で決めるみたいだし、ベタな曲ばっかにならなきゃいいが・・
226NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 21:33:41 ID:rKwKkXbH0
>>210
見てきたけど同意ですw
何かちょっと間抜け?な顔ですよね。
もうちょっとカコイイ表情の写真あっただろ、と。
公式に使われてる写真や壁紙もなんかオジサンちっくな稲垣さんばかり。
まぁ、もうおじさんだからしょうがないと言えばそれまでだけど、
カッコイイ!表情とか角度とかもっとあるのになぁ〜、と思っていつも残念に思ってます。
私は自分で稲垣さんの今までのアルバムジャケットの写真つぎはぎして
オリジナルの壁紙作りました。夫に「中学生みたい」って笑われたけど。
227NO MUSIC NO NAME:2007/06/06(水) 01:22:45 ID:hpOPV9d20
久々の番組出演、ないのかね〜
新曲がCMタイアップで露出も多いし・・・
馴染みがある所で、タモリのMステあたりか?
HEY!〜は絶対ないわな笑 ダウンタウンと絡めない・・・
MUSIC FAIRか僕らの音楽かなー?
誰かとコラボしてるのも久しぶりに見たいw
228NO MUSIC NO NAME:2007/06/06(水) 06:04:07 ID:TgUpwgwV0
見たいね>227
>226 うpうp
229NO MUSIC NO NAME:2007/06/07(木) 15:22:05 ID:S6feCM2x0
ミュージックラヴァーズなんていいんじゃないか?
230NO MUSIC NO NAME:2007/06/10(日) 18:22:36 ID:JdcO7N7MO
僕らの音楽がいいな
対談相手は誰がいいかな〜?
231NO MUSIC NO NAME:2007/06/11(月) 00:13:07 ID:otBaFgGp0
やっぱ秋元康か湯川れい子あたりじゃない??
232NO MUSIC NO NAME:2007/06/21(木) 16:33:16 ID:9voHyL1L0
みなさまはベストの投票、どの曲にしました??
今月いっぱいで締め切りで、4日には
収録曲発表なんだよね?
233NO MUSIC NO NAME:2007/06/28(木) 21:35:00 ID:Y5ixxSLY0
ケーブルで7/16夜11:00から1時間
AOR特集/25周年記念ライブ EDGE  OF  TIMEがありますよ〜
3/17に行われたライブだそうです
234NO MUSIC NO NAME:2007/06/30(土) 13:25:32 ID:fwVAAJyw0
>>232
そういうあなたは、どの曲にしたの?
235NO MUSIC NO NAME:2007/06/30(土) 23:41:09 ID:R2XfhkqG0
232ですが、ワタクシは悩みに悩んで
「ジョバンニの恋人」にしましたw
懐かしめの曲達もいいけど、ベストとなると
もうお腹いっぱい!じゃないですか?
せっかくなんだから、今回のはマンネリ化を阻止でw
236NO MUSIC NO NAME:2007/07/02(月) 12:49:16 ID:erGK8xHs0
自分は、「短くも美しく燃えて」にしたよ。
「短くも美しく萌えて」じゃないからな、勘違いしないように。
「スローソンク゛ス」では「HEART & SOUL」から「悲しみは優し過ぎて」が選曲されているけど、
自分は「短くも美しく燃えて」のほうが、大好きだし、
昔の彼女を思い出せるので、投票した。
237NO MUSIC NO NAME:2007/07/02(月) 16:59:30 ID:ynbgjvG00
再度お願いに参りましたwwwww
サーバー内で30人程度しかいないMMORPGwwwww
「えっ、これってオンライン?」って勘違いするほどの過疎ゲー(マジです)wwwww
どこに行っても狩場はほとんど自分一人だったりして(マジです)wwwww
オンライン初めての人にはぴったりのMMOですwwwww
そこのおじちゃん、おばちゃん、あなたに協力をお願い致しますwwwww
サービス終了を回避するメシアはあなたかもしれないwwwww
2鯖あるけどシャロン鯖は厨房鯖、ルド鯖がまったり鯖、ルド鯖がお薦めwwwww
クランはルド鯖の社会人クランがお薦め、募集中wwwww

Ars Magna〜封印の大地〜
http://www.arsmagna.jp
238NO MUSIC NO NAME:2007/07/03(火) 12:29:57 ID:aU37MipaO
>>233
ライブ番組やるのどこの局ですか?
239NO MUSIC NO NAME:2007/07/05(木) 08:48:31 ID:Oolracv80
240NO MUSIC NO NAME:2007/07/09(月) 15:05:21 ID:QBpSzA/GO
Happy Birthday J.I!!!
今頃豪華客船の中か…(T_T)
241NO MUSIC NO NAME:2007/07/10(火) 01:14:15 ID:0yyRoiXm0
そっか〜誕生日だったんだねwおめでとーー!!
ベストの選曲のあまりのベタさ加減に忘れとった・・・
しかし、この投票結果が純粋だとしたら
大半のJファンはシングルを支持してるって事なのか??
アルバムだっていい曲山ほどあるのにな〜〜
マンネリ打破したかったのに!!個人的には非常に残念・・・
242NO MUSIC NO NAME:2007/07/10(火) 12:49:04 ID:O3wiUZe/0
>>241
おそらく、ほとんどの曲はユニバーサル側が決めていたのだろうと思う。
コアなファンの多くは、オリジナルアルバムの曲を投票していると思う。
243NO MUSIC NO NAME:2007/07/17(火) 03:21:24 ID:Hr5raw/a0
GyaOの昭和Tvでライブやってるのみたー
懐かしい。初めてコンサートいったのが稲垣さんだったな
当時高校生。あれから何年たったんかっつーの(まだ独身www)
244NO MUSIC NO NAME:2007/07/17(火) 19:41:39 ID:+Db2bd0+0
>>243
いいんでないかい、独身で。
最近、つくづく思うけど、結婚なんて人生の墓場だよ。
独身の頃に戻りてーよ、
そして、あの彼女ともう一度、人生をやり直したい。
独身の242氏が、うらやましい。

SEXレスおよび仮面夫婦のオッサンより。
245NO MUSIC NO NAME:2007/07/17(火) 21:40:22 ID:t3Ybix/N0
人生なんてそんなもの
本当に好きな人と生涯添い遂げられることなんてない
潤一さんの曲を聴いて
色んなしがらみなんて全くなしに楽しんでたときにもどりたい
246NO MUSIC NO NAME:2007/07/17(火) 22:22:58 ID:+6DHbhhY0
本当に好きな人と生涯添い遂げる人も沢山いるよ
247NO MUSIC NO NAME:2007/07/18(水) 10:55:13 ID:K/5w0DHfO
ミュージックエア見ました…よかったけどせっかくの記念ライブなんだからせめて2時間は放送してほしかったと思う。
248NO MUSIC NO NAME:2007/07/18(水) 17:10:34 ID:Bgk6o/Ya0
ソフィーナのCM、またやるようになったねw
5月以来、今日見かけたので やっと2回目・・・
ところで「夏景色」のCMバージョンは ちょっと違うんだね〜
アレンジはコーラスのっかってないし、歌詞も違うんだねw
http://www.30th.co.jp/cm/search/%E7%A8%B2%E5%9E%A3%E6%BD%A4%E4%B8%80
249NO MUSIC NO NAME:2007/07/18(水) 19:12:30 ID:aop7hprm0
>>244
あんたの結婚感なんか、どーでもいいよw
250NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 07:02:15 ID:eQ6RWRN40
レイクサイドのホテル、再会の時は
回転ドアの中で巻き戻したように〜
この曲で始まったコンサート、演出とあいまって
はっきり覚えてる。よかったな。
今、頭の中はこの曲がエンドレス。

251NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 09:02:23 ID:Vul/nR9x0
>>250
ずいぶん古いライブだよね?
思い出しちゃったw
252NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 12:43:10 ID:gg6PZFkH0
「短くも美しく燃えて」・・・オレも大好きで、
今回のベストアルバムの選曲投票には、この曲を投票した。

いや〜、選曲から漏れて、とてもくやしいー!
UGAに行って、歌ってやるー!
253NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 17:45:28 ID:/YV1ClEE0
昨日、いきなり夢に出て来た。
でも何故に今?

「ステイゴーきらめく〜ときの〜なみまに〜♪」
っていう歌は、何ていう曲?

アルバム買ってこようかな・・・。
254NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 20:12:02 ID:qB1MyfRXO
思い出のビーチクラブ
255NO MUSIC NO NAME:2007/07/21(土) 22:43:26 ID:/YV1ClEE0
おおおお!ありがとう!!! >>254
特に好きでたまらない人ではなかったのに、夢に出てから
今日なんてずっと気になってるw

明日早速、アルバムGETしてきます。
256NO MUSIC NO NAME:2007/07/22(日) 00:52:46 ID:ZvQAaD6qO
部屋の片づけをしてたら苗場ライブで貰ったオルゴール(手動)が出てきた。
ドラマティックレインの音色を聞いてると熱狂的だった頃の記憶がよみがえり懐かしくなって少し寂しくなった…
そーいやぁ、JI靴下も貰ったけど一度も履かないままどこいったかわからん。
数年ぶりに稲垣さんの曲聴いてみよっ!!
257NO MUSIC NO NAME:2007/07/23(月) 21:54:15 ID:ZYHkeUGm0
私の大学時代の栄光のアーチストですわ。
J.I、246:3AM 、懐かしさのあまり、
CM見て久しぶりにアルバム出して聴いてみた。
透き通る声、いいねー。
オーシャンブルーのとき、19歳。
当時一緒に聴いていた、つきあってた彼氏を思い出します。。・゚・(ノ∀`)・゚・。
今や、違う人とケコーンして一児の母ですが。
この方は神の声を持ってますね。
258NO MUSIC NO NAME:2007/07/30(月) 23:02:16 ID:hNdjke9DO
中学生のとき好きだったー
今日iTunesで全部ダウンロードしてしもーた。
懐かしすぎる…
当時片思いしてた彼も稲垣好きだったんだよなぁ
259NO MUSIC NO NAME:2007/08/04(土) 10:23:23 ID:Gxm682JtO
AirーG(札幌です。)で9月5日 時計台ライブ ペアで65組プレゼントやってるよ!
260333:2007/08/11(土) 03:13:49 ID:JlJf3mPq0
アルバムの曲はちゃんとアンケートからくみ取っていましたよ!
参加したので間違いない。
261NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 22:17:10 ID:zUQ7uEOe0
何に参加したの?
投票に?
集計に?
262NO MUSIC NO NAME:2007/08/16(木) 01:35:15 ID:89Edx3qxO
大阪でラジオの公開録音とフリーライブあるね
263NO MUSIC NO NAME:2007/08/16(木) 15:19:54 ID:ubHMuNU2O
いつどこで何時からですか?
264NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 12:48:48 ID:BMeFFwIf0
>>262
kwsk
265NO MUSIC NO NAME:2007/08/17(金) 12:51:22 ID:BMeFFwIf0
266NO MUSIC NO NAME:2007/08/21(火) 21:33:46 ID:os9uXfbM0
19歳になったら家を出て西陽強いアパートに住む予定だった13歳の秋ナツカシス。
267NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 05:55:37 ID:xlgeKTAS0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1131196228/l50

有線サウンドプラネット被害者の会
268NO MUSIC NO NAME:2007/08/25(土) 23:39:00 ID:zNxdnCOe0
時を越えてって、イイ曲だね!(´・ω・`)
269NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 10:44:33 ID:j5xh5x5O0
東北大での昨日の無料ライブどうだった?


270NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 22:43:19 ID:LMeA+7so0
>>269
スゲ−良かったよ! 当日の朝刊に入場無料ってあったから軽い気持ちで聞きにいったんだけど、1時間みっちり歌ってくれたしね。
271NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 08:27:49 ID:uXIXy0Fq0
今朝、なんだか秋の気配を感じて
この曲か゛無性に聞きたくなりました・・・
JIの「夏のクラクション」
CMに使ってください。
この時期テレビから流れるこの曲を
ふと手を止めて聞きたいのです・・・
あなたはどう思われますか?
272NO MUSIC NO NAME:2007/08/30(木) 15:22:38 ID:LAyi+KS10
「夏のクラクション」………。
ただ今、カキコしながら聴いています。
つい先日、FMラジオから流れているのを聴きメッチャ懐かしくなり、さっそく稲垣さんのベスト盤をレンタルしてきました。
それにしても、今更ながら、彼の透き通った声と歌の上手さに感動しております。
そんな数々の名曲の中でも、やはり「夏のクラクション」は秀逸だと思います。
「夏のクラクション」。ホント、どこかのCMで流れないかな?
大・大・大好きな曲です!!!

273NO MUSIC NO NAME:2007/08/30(木) 18:20:50 ID:UP4EwfOn0
「真夏の果てまで」ヘビーローテ実施中。

全てが最高ですわ。
274NO MUSIC NO NAME:2007/08/30(木) 22:43:48 ID:VUd4B5y/0
「MIND NOTE」
から、下記の4曲リピート中!
いい感じ!www
Just the same
思い出のビーチクラブ
MEMORIES
時を越えて
275NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 17:51:44 ID:Hop3gtrb0
>>271 272
夏クラ、たまんないッスよね〜〜
原曲も もちろん良いんだが、おととし発売した
「Unchained Melody」の中にセルフカバーした
ニューバージョンがあって、それが又たまらんですよw
サックスの音色が何とも切なく、いい感じで・・・
276NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 20:19:05 ID:ZmocCNXM0
夏クラをゴスペラーズがカバーしてるヴァージョン聞いたら
結構新鮮だった。
277NO MUSIC NO NAME:2007/08/31(金) 21:34:47 ID:1LK5AF0aO
>>276
それたまたまラジオで聴いたけどなかなか良かった
夏クラの肝はバックコーラスにあると思う
278NO MUSIC NO NAME:2007/09/03(月) 01:16:25 ID:Zt8xvhx1O
9月です
そろそろ「夏の行方」なんか聴いてみませんか?
♪もう風も少し向きを変えた9月の午後…♪
279NO MUSIC NO NAME:2007/09/04(火) 17:30:35 ID:IF0bvUYb0
今年もファンの集いありますね!
去年は参加できなかったのですが、今年は是非行きたいと思います。
280NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 18:46:06 ID:jBkqQGflO
最近、ロング・バージョンを聴いてファンになったものです
気になるのが歌詞の内容なんですが、結局は男も本気だということですか?
何だか大人な内容でちょっとわからなくて…f^_^;
親切な方、教えてくださいませm(__)m
281NO MUSIC NO NAME:2007/09/05(水) 20:51:58 ID:W51W8EvA0
>>280
違うと思うよ〜
多分、別れたいんだけど、どこか優柔不断で優しすぎる為に
ずるずるとひきずって関係が続いてしまう、的な事を湯川さん本人が仰ってたと・・・

gyaoの対談で湯川れいこさんが稲垣さんと主人公がダブる
ようなことも。
ぜひ観てきてね。







282NO MUSIC NO NAME:2007/09/09(日) 05:01:20 ID:/GdsUiDU0
【ヒューマン】稲垣潤一、濡れ声で恋人たちを魅了し続け25年
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200709/gt2007090900.html
283NO MUSIC NO NAME:2007/09/10(月) 21:16:55 ID:9l620qqj0
>>282
こんな笑顔って、めずらしくない??
284NO MUSIC NO NAME:2007/09/15(土) 22:15:19 ID:KhSIOAft0
10何年ぶりに稲垣のCD買いました。初回プレスでDVD付きのを
買って見てみたけど、声だけの方が良かったかも・・・。
だって、衣装がビシッとした背広で直立不動で歌っているのを見ると
売れない演歌歌手のようだし、上着を脱いでYシャツ姿ではサラリーマンが
カラオケをやっているようにしか見えない・・・。
見るんじゃなかった・・・。
285NO MUSIC NO NAME:2007/09/16(日) 00:56:43 ID:Sf/tAmjW0
ロングバージョンの作者、安部恭弘さんは最高ですよ!
286NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 20:47:19 ID:4WHO3vtm0
確かにオレも映像は見ないほうがよかったと思うものが多い
けど生ライブは結構いいと思うぞ
287NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 23:57:41 ID:PUaQ2x9Q0
そうだね!
DVD見たさにCDおまけ感覚で買ったけど・・・
全然違う!

生ライブお勧めします☆
288NO MUSIC NO NAME:2007/09/22(土) 09:04:18 ID:SAyJj9wc0
リアリスティックは「レコード」で買いました。
最初に買ったアルバムでした。
289NO MUSIC NO NAME:2007/09/22(土) 12:28:12 ID:mbxLgVz20
LPだね なつかすぃ
290NO MUSIC NO NAME:2007/09/22(土) 21:18:36 ID:3HOoTfci0
「リアリスティック」はオレもレコードで買った。
次の「マインド・ノート」からCDに切り替えたんだ。
当時の家庭用オーディオは、まだ幅広の430mmサイズが一般的だったと思うよ。
CDプレイヤーでは先駆者だったパイオニア社のものを購入した。(だじゃれのつもり)

Jにライブで「風になりたい夜」を歌ってほしい! いい曲だよね。
ちなみにオレは、この曲 ’86年にライブで聴いたよ。
ラスト曲だったな・・・たぶん。
291NO MUSIC NO NAME:2007/09/22(土) 21:31:02 ID:qJftpDn60
秋川のライブのチケット買いにいきました。
すっごい並んでいてビックリ(*_*)
ライブツアーもうすぐはじまりますね。楽しみ(^_^)v
292NOMUSICNONAME:2007/09/22(土) 21:44:06 ID:KBor/L2o0
291さん秋川ライブチケットすごい
並んでたですか。びっくり
293NO MUSIC NO NAME:2007/09/23(日) 20:09:15 ID:TeZv66Gw0
完売かな?って思うくらいたくさん並んでいましたよ
294NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 12:45:52 ID:fDGPchq/0
いいともやっちゃった・・・
295NO MUSIC NO NAME:2007/09/26(水) 17:53:37 ID:wjR03vxQ0
面白かったです
でも回答者ゲストのヘキサゴンのおばか三人娘の元ヤンキーの子が歌もろくに聴かずに
紙の雪が舞ってるのを捕まえるのに必死になってる姿は放送コードギリギリ
296NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 10:40:01 ID:BMAt8mUXO
>>294-295
誤爆?
それとも稲垣潤一に関係あること?
297NO MUSIC NO NAME:2007/09/29(土) 20:40:42 ID:qTHR7ce90
笑っていいともに出たんだってさ
明日の増刊号見たら?
298NO MUSIC NO NAME:2007/09/30(日) 14:19:52 ID:B0ISruUF0
いいとも増刊号出た?
299NO MUSIC NO NAME:2007/10/06(土) 01:51:04 ID:cPBhQLb80
日曜は宇都宮
300NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 15:41:04 ID:EDvzOsSy0
稲垣さんにはまったのはシングル「サザンクロス」かな。
初めて買ったCDは「HEART&SOUL」
コンサートも「FOR MY DEAREST」まで5年?毎年行った。
でもその次のアルバムからなんか聴けなくなってしまった。
クリスマスキャロルの頃には、そんなにいいと思わなかったからかも。
あの頃ってドラマの主題歌ならなんでも売れてる感覚強かったし。

一番良かったアルバムはSELF PORTRAITかな?
「心からオネスティー」よかったなあ。
301NO MUSIC NO NAME:2007/10/12(金) 23:36:38 ID:fUYNDaD10
クリキャロやアルバム#13〜14あたりで挫折した人々が多いんだね
オイラはその頃遠ざかっていて難を免れた????
302NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 01:59:20 ID:dF8MOO570
確かプロデユースが稲垣さん一人になったんだよね。
Signs Of Trustから。
このアルバムでも好きな曲はあったんだけど
全曲を通して聞けなくなってしまった。個人的に音楽の趣向も変わってきたのかな?
あとコンサートもその頃までみたく全国ツアー一県づつってのもなくなったぽいし。
もう最近の曲は全く知らない。
昔ほどの新鮮さが今の自分にないのかもな。

久々にTRANSIT聴いてみた。
昔の曲は久々に聴いて懐かしく聴こえたよ。
303NO MUSIC NO NAME:2007/10/15(月) 22:59:17 ID:CxOCTDwa0
もう私の中では懐メロになっちゃったよ
でもいい時代にいい思い出を運んでくれた稲垣さん
ありがとう
304NO MUSIC NO NAME:2007/10/16(火) 18:43:15 ID:ezXTqeve0
公式サイトチェックしたら、とち狂ったファンのカキコミがキモカッタよ-
主婦ってのは暇な奴が多いのか働け
稲垣君もかわいそうじゃん
305一同:2007/10/18(木) 22:12:55 ID:Z2YEOsrh0
稲垣潤一は赤十字病院で働く看護師を
高級クラブで音楽業界人たちと
少子高齢社会のジャンヌダルク火あぶり
女たちってむごさの果実って
あざ笑っていたんだって
それを知っている天使一同から
火あぶりの火をなげかえされて
いるだけだから気にしないでね。
悪いのは不誠実な音楽業界人ですから。
そして松たかこはそのメールをみて
同情する歌うたって心の奥底で
あざ笑っているそうです。
女版ジキルとハイドだから
結婚だれもしてくれないでしょう。
306天使一同より:2007/10/18(木) 22:21:12 ID:Z2YEOsrh0
看護師を火あぶり女たちとあざ笑って
キャバクラのトイレで浮気する馬は
下半身切られ燃やされ胴体は動物園に
えさとして売られそのお金は赤十字の
看護師のボーナスとして振り込まれて
当然だと思います。
また首から上はセメント塗られ
よく遊んだ六本木のキャ場クラに
飾ってあがめてもらうのも当然です。
ファンは知らないけどこの馬は
酔うと「稲蛾紀じゃねエー稲賀紀様と呼べ。」
って王様きどりなんです。
サイテーーーーーーーーーー。
307天使一同より:2007/10/18(木) 22:22:40 ID:Z2YEOsrh0
看護師を火あぶり女たちとあざ笑って
キャバクラのトイレで浮気する馬は
下半身切られ燃やされ胴体は動物園に
えさとして売られそのお金は赤十字の
看護師のボーナスとして振り込まれて
当然だと思います。
また首から上はセメント塗られ
よく遊んだ六本木のキャ場クラに
飾ってあがめてもらうのも当然です。
ファンは知らないけどこの馬は
酔うと「稲蛾紀じゃねエー稲賀紀様と呼べ。」
って王様きどりなんです。
サイテーーーーーーーーーー。
お馬鹿面して呆れちゃえばって感じ。
308天使一同より:2007/10/18(木) 22:27:49 ID:Z2YEOsrh0
この馬の友達の杏○も生まれる前に罪を感じながらも
身内のように介護した天使を裏の裏で
むごさの鴨果実ってあざ笑っていたそうです。
だから怨霊によって父親があんな目に
あったんだよ。
天使を火あぶりにする
ことは親を火あぶりにすることと
同じ罪なんだって。
本当にやめたほうがいいです。
気をつけてくださいね。
309天使一同より:2007/10/18(木) 22:37:04 ID:Z2YEOsrh0
キリストの妻にした者(看護師)を火あぶりにすると
以下の刑があたえられます。
1・身内が身内に火をつける
2.子宮をもぎ取られる
3・娘が同じ迫害を受ける
4・教会で結婚しても主に
  あざ笑われ別れさせられる。
  「妻を迫害して愛なんて誓えるのだって。(笑)」
5.一生独身

上記は青森で主が言っていた言葉です。

音楽業界人は心あたりあるでしょう。
看護師をテレビにだしてジャンヌダルク
むごさの果実って
あざ笑おうとすることはもうやめなさい。
310天使一同より:2007/10/18(木) 22:38:38 ID:Z2YEOsrh0
キリストの妻にした者(看護師)を火あぶりにすると
以下の刑があたえられます。
1・身内が身内に火をつける
2.子宮をもぎ取られる
3・娘が同じ迫害を受ける
4・教会で結婚しても主に
  あざ笑われ別れさせられる。
  「妻を迫害して愛なんて誓えるのだって。(笑)」
5.一生独身

上記は青森で主が言っていた言葉です。

音楽業界人は心あたりあるでしょう。
看護師をテレビにだしてジャンヌダルク
むごさの果実って鐘鳴らせって
あざ笑おうとすることはもうやめなさい。

本当に今回でやめないと天使一同にも
考えがあります。
311天使一同より:2007/10/18(木) 22:39:10 ID:Z2YEOsrh0
キリストの妻にした者(看護師)を火あぶりにすると
以下の刑があたえられます。
1・身内が身内に火をつける
2.子宮をもぎ取られる
3・娘が同じ迫害を受ける
4・教会で結婚しても主に
  あざ笑われ別れさせられる。
  「妻を迫害して愛なんて誓えるのだって。(笑)」
5.一生独身

上記は青森で主が言っていた言葉です。

音楽業界人は心あたりあるでしょう。
看護師をテレビにだしてジャンヌダルク
むごさの果実って鐘鳴らせって
あざ笑おうとすることはもうやめなさい。

本当に今回でやめないと天使一同にも
考えがあります。
312天使一同より:2007/10/18(木) 22:40:37 ID:Z2YEOsrh0
前回は実行しませんでしたが
今回は実行することにしました。
 

内容はお楽しみに。
313NO MUSIC NO NAME:2007/10/18(木) 22:56:44 ID:LCSlgnqHO
>>312
お前キモイよ
2ちゃん以外でやれや
つか市ね
314NO MUSIC NO NAME:2007/10/20(土) 09:17:35 ID:tG3KG9kb0
やぱ
「リアリスティック」「マインドノート」「エッジオブタイム」
あたりが、オレの中でのJの黄金期。

そのあと3作は円熟期。

「スケッチオブハート」あたりから途中のクリキャロヒットを境に変革期。

あとは・・・よくわからん。
ベストばっかりだから買わんし、カバーももっとスタンダードな洋楽曲が聴きたい。
315sage:2007/10/21(日) 02:16:29 ID:56ChXiFc0
>>290 「風になりたい夜」
いい曲ですよね〜 
最近youtubeで「風に〜」の動画を見つけましたよ。
伊豆田洋之さんと一緒に歌われています。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=GEsJ9ncbXzE
316天使一同より:2007/10/22(月) 08:27:58 ID:ZsUurcQz0
稲垣潤一の汚れた下半身は
燃やされ上半身はミンチにして
動物園に餌として
売られそのお金は赤十字の病院
の繁栄のために
寄付します。
それは天使をむごさの鴨果実とあざ笑い
天使がそばにいればすべて手に入る
と歌った傲慢な悪魔への仕打ちです
317天使一同より:2007/10/22(月) 08:29:42 ID:ZsUurcQz0
稲垣潤一の汚れた下半身は
燃やされ上半身はミンチにして
動物園に餌として
売られそのお金は赤十字の病院
の繁栄のために
寄付します。
それは天使をむごさの鴨果実とあざ笑い
天使がそばにいればすべて手に入る
と歌った傲慢な悪魔への仕打ちです
平 将門に首をはねてもらい
首から上にセメントを塗って
下心いっぱいの高級クラブに飾ります。
318天使一同より:2007/10/22(月) 08:37:04 ID:ZsUurcQz0
稲蛾紀潤一の首は夜の高級クラブ
でビップなお客様として
永遠にあがめられるでしょう。
その首みたさに訪れた客が
飲んだ酒代は
赤十字の看護師のボーナスとして
支払われるでしょう。
トイレで許されぬ若さと肉体関係を
むすんでいたことは100パーセント事実なのですから。
その件は宮城の仲良し幼稚園と榴ヶ岡小学校と
中学校と宮城県立工業高校の職員室に
お宅の生徒が高級クラブのトイレで
姦淫をおかしていました。
今後の教育の参考にしてくださいと
貼り紙をします。
            以上です。
319天使一同より:2007/10/22(月) 08:37:41 ID:ZsUurcQz0
稲蛾紀潤一の首は夜の高級クラブ
でビップなお客様として
永遠にあがめられるでしょう。
その首みたさに訪れた客が
飲んだ酒代は
赤十字の看護師のボーナスとして
支払われるでしょう。
トイレで許されぬ若さと肉体関係を
むすんでいたことは100パーセント事実なのですから。
その件は宮城の仲良し幼稚園と榴ヶ岡小学校と
中学校と宮城県立工業高校の職員室に
お宅の生徒が高級クラブのトイレで
姦淫をおかしていました。
今後の教育の参考にしてくださいと
貼り紙をします。
            以上です。
320天使一同より:2007/10/22(月) 08:40:23 ID:ZsUurcQz0
また一人の女性を鴨果実扱いしたため
精神を病み病院に入院している
ことも貼り紙で伝えます。
本当のことですから
学校の先生に報告しないといけません。
321天使一同より:2007/10/22(月) 08:45:09 ID:ZsUurcQz0
許されぬ若さを乗せて馬面で
かけていく
20世紀のジキルとハイド
Jの心は悪魔と神様
2つの顔を持つ男
ファンのまえではいい人ぶって
スタッフの前では
稲垣さまと呼べと王様きどり。
キャバクラ大好き
スケベ親父
鎌倉の失楽園部屋で乾いた妻と
かつらはずして激しく愛し合えば。(笑い)
322NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 16:03:49 ID:HEtkuf5i0
この人のパコソン一度つぶれないかな〜
漏れのパソコンもつぶれて出したよ〜
だいたい>>320鴨果実って何なんだよ!なんのこと?はぁー??!
人に読んでほしいなら分かる様に書けよましとかますなんて語句でスレうめやがってな!!
323NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 22:01:25 ID:s4PLbENU0
ほっといて
違う話題で盛り上がればいなくなるからさ。

好きなJのアルバムって何よ
324NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 22:58:30 ID:2CPxTeJG0
HEART&SOUL、SELF PORTRAIT、WILLの頃が一番よかた。
325天使一同より:2007/10/23(火) 08:25:36 ID:H9Xnm2nI0
馬面馬鹿稲蛾紀
死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね
326NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 15:48:52 ID:chMW1Uys0
>>325
一体 何があったと言うんだ
恨む理由があるなら、はっきり書いてくれ
もーう 気になってしょーがない
327NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 20:53:18 ID:BhjW61vR0
懐メロ板でかまってもらえずこっちに来ちゃったのね
328NO MUSIC NO NAME:2007/10/23(火) 22:05:06 ID:CEJDl6mz0
>>324
漏れはリアリスティックが一番よかったな。
329NO MUSIC NO NAME:2007/10/24(水) 12:13:10 ID:iVKoJPpOO
初期3部作もよかったね。でもファンハウスでの作品がやっぱり人気かね
330NO MUSIC NO NAME:2007/10/24(水) 18:24:36 ID:smYmQmKh0
初期3部作はハズせないよねw
ファンハウスでの最後のアルバム、J'sDIMENSION
個人的には あんまり好きじゃないーー
稲潤、終わってきたなー・・・とガッカリしてしまった1枚・・・
でもBMG移籍後の翌年のPRIMARYは すごくイイ!!
捨て曲ナシ!くらいの勢いで好きなアルバムの1つですw
331NO MUSIC NO NAME:2007/10/24(水) 22:06:48 ID:1rvxA3N30
あぁ、そうか。
う〜ん。ディメンションも捨て曲なかったけどね。
初期3部作もよかったけど、パーソナリーからあとのアルバムもよかったよね
逆に駄作はどれだったっけなー?
332NO MUSIC NO NAME:2007/10/26(金) 09:05:23 ID:XQrNS4a40
>逆に駄作はどれだったっけなー?

興味ありますw
稲垣さんを十数年ぶりに
聴き出したんですが
WILL以降のアルバムどれから
手をつけようかと迷ってます。
レンタル屋さんにCDあるのはベストだけだし
買うしかないのかな?と無駄使いしたくないし。



333天使一同より:2007/10/26(金) 10:25:52 ID:dXjD6zd20
お岩さんと八百屋のお七と平将門
の霊に下半身を切られ燃やされ
上半身は動物園の餌として売られ
そのお金は赤十字の看護師のボーナス
として支払われました。
そして稲垣さんの生首はセメント塗られ
 稲垣さんが
よく遊んだ六本木のキャバクラに飾られました。
しかし不本意な客によってその生首はトイレの
便器の中に捨てられます。
そのトイレは立ち入り禁止の貼り紙が・・・・。
334天使一同より:2007/10/26(金) 10:30:22 ID:dXjD6zd20
 しかしキャバクラ大好きミュージシャンは
その貼り紙を無視し
トイレのドアを開けたのです。

そして牙の生えた稲垣生首が
「許されぬ若さは全部俺のものだー」

ムシャムシャバ牙バキと・・・。

かわいそうに稲垣生首に食べられてしまいました。
335天使一同より:2007/10/26(金) 10:35:26 ID:dXjD6zd20
 そして稲垣生首は宮城刑務所に入ります。
しかし、最近 脱獄をはかったという噂が
あります。
そうあなたのトイレの中に牙をむいた
稲垣生首が
「許されぬ若さは俺様のものだー」
とムシャムシャバ牙バキと
食べられてしまうかもしれません。

許されぬ若さの体に手をだすと
稲垣生首に食べられちゃうので気を
つけてください。
336天使一同より:2007/10/26(金) 10:38:05 ID:dXjD6zd20
そして稲垣生首の見世物で稼いだ
金は
全部赤十字の看護師の
飲食代とタクシー代に使わせていただきます。

ありがとう稲垣生首。
337天使一同より:2007/10/26(金) 10:49:45 ID:dXjD6zd20
稲垣生首の食べる音
 ムシャムシャバキ履き蛾紀蛾紀
バキ履きです。
 

稲垣生首の大好物の
十代のホステスの体を弄ばないよう
 お願いいたします。

    赤十字看護師一同。
338天使一同より:2007/10/26(金) 10:51:28 ID:dXjD6zd20
稲垣生首の食べる音
 ムシャムシャバキ履き蛾紀蛾紀
バキ履きです。
 

稲垣生首の大好物の
十代のホステスの体を弄ばないよう
 お願いいたします。

    赤十字看護師一同。
339NO MUSIC NO NAME:2007/10/26(金) 12:12:53 ID:TBvCusn6O
>332
駄作ってのは言葉が悪いけど、2000年以降のヤツは、ベスト版絡みだし
失敗怖いなら、一通り揃ってからでオケ。
340NO MUSIC NO NAME:2007/10/26(金) 22:20:06 ID:cXP0EB1UO
リリース当時は駄作と感じても、しばらくすると、とても好きになってます。作家ではMAYUMIさんの曲が大好き!もう作家活動してないのかなぁ‥
341NO MUSIC NO NAME:2007/10/27(土) 00:03:08 ID:mTCr2QhJ0
みんな稲垣以外のミュージシャンは誰聴いてるの?
好みの声や楽曲に共通点はあったりする?

342天使一同より:2007/10/27(土) 20:12:23 ID:RQmEl1fF0
稲垣生首は夜だけ出没するので
ミュージシャンは特に気をつけて
ください。
許されぬ若さに手をだすと
「許されぬ若さは俺様のものだ。」
牙をむいてムシャムシャバリバリ
蛾紀蛾紀食べられます。
343NO MUSIC NO NAME:2007/10/28(日) 20:25:04 ID:T29pXK5e0
なんか久しぶりに見たら珍しく荒らしがいるね。
30年以上連れ添った嫁がいる人に「結婚だれもしてくれない」ってw
344NOMUSICNONAME:2007/10/28(日) 21:58:50 ID:1QerI1WO0
なんかおかしい・・天使一同よりって
気味悪いし・・サイテー
345NO MUSIC NO NAME:2007/10/29(月) 21:00:00 ID:YaxjWf7T0
キャバクラぐらい行くでしょうよ−
346NO MUSIC NO NAME:2007/10/29(月) 21:19:49 ID:YK2TSGtn0
>>341
洋楽はビリージョエル・ドナルドフェイゲンが好き
邦楽は大滝とか達郎とか鈴木雅之あたりが好き。

徳永とかカルロストシキ君は似てるけど、あんま聴かない。
347NO MUSIC NO NAME:2007/10/30(火) 08:36:05 ID:pjaqgx5X0
>>346
オレもビリージョエル良く聴くよ。稲潤に影響されて聴き始めたw
ビリージョエルや大滝あたりは稲潤が楽曲を歌ったりしてるよね。
昔は鈴木雅之、池田聡あたりを聴いてたな。

一般的に稲潤と徳永は比較されやすいようだけど
稲潤びいきのオレとしてはなんつっーか、ビミョーな気分になるw
348NO MUSIC NO NAME:2007/10/31(水) 00:34:44 ID:B7J3vVURO
洋楽ではスティーリーダン、バートバカラック、スティービーワンダー‥
邦楽では寺尾聰、パラシュート、ユーミンとかを聴いてました。
寺尾さんのシャドーシティをカバーしてたけど、
個人的にはハバナエクスプレスという曲をカバーして欲しかったです(笑)
349NO MUSIC NO NAME:2007/11/01(木) 00:33:08 ID:i3A2b9aZ0
稲潤、高中正義、山下達郎が自分の中での3大ミュージシャンw
最近気付いたんだが、この3人は同じ昭和28年生まれなんですよーー
あとはCHEMISTRY、平井堅、EXILE、鈴木雅之etc・・・
徳永は好きじゃないなー・・・声は悪くないけど、乾いてる感じ。
歌い方が又ヘンにタメるというか、間を開けて自分に酔いながら歌ってるのがイヤ!
350NO MUSIC NO NAME:2007/11/01(木) 09:29:57 ID:qejDtr9v0
ミュージシャンは多分に漏れずナルシー面が強いけど、
徳永の場合は観ているこっちが恥ずかしくなるほど強烈だわなー
オレは仕事がらラジオをよく聴くんだけど、
VOCALIST3の発売時に某ラジオ局が過剰な宣伝をしててちょっと引いたぞ。
徳永バージョンの「たそがれマイラブ」が流れてきた時は不快指数が跳ね上がり
思わず稲潤バージョンとシンクロさせて聴いてやったさー

オレって暇だな。
351NO MUSIC NO NAME:2007/11/01(木) 19:19:27 ID:1SJEdUMMO
Chemistryは私も好きで、一度ライブにも行きましたが、殆ど同じ曲調に聞こえてしまい‥稲垣さんはアルバムの曲に恵まれてる方だな‥と感じました。
352NO MUSIC NO NAME:2007/11/04(日) 07:18:13 ID:lZWZRMquO
>>341
稲垣の他はスクェアとかのフュージョンやドラマのサントラといったインストが好き
最近ラジオで興味持った昔の杏里のアルバムブクオフで買って聴いてる
稲垣の曲を初めて認識したのは小6の頃かな?
ジンジャーエールのCMで流れてた歌声を聴いて興味持った
カルロスかと思ってたw
その年の紅白観てたら稲垣出ていてビーチクラブ歌ってびっくりした

その時はレコード買おうとは思わず、
荻野目洋子をよく聴いてた
ファンになったのは中学入ってから、
ラジオで聴いた君のためにバラードをで初めてエッジオブタイムを購入
現在に至る

今はインスト物の方聴くのが多い

スクェアのメンバーが苗場に参加してたなぁ…
あとタモリのツアーの前座が稲垣でバンドはスクェアだったらしい
353NO MUSIC NO NAME:2007/11/17(土) 11:09:49 ID:+7OEL5iV0
ご存知の方、教えてください。
Rainy Voice(初回限定盤)のDVDでLIVEは
いつのものでしょうか?
コンサート名がわかればお願いします。
354NO MUSIC NO NAME:2007/11/17(土) 23:41:53 ID:ADfEdhy/0
>>353
オーシャンブルーの指差しが見れます^^


355NOMUSICNONAME:2007/11/18(日) 00:01:00 ID:s2mxtEQG0
353さん今年の3月、東京品川ステラホール
ライブです。「指差し」見ましたか
356NO MUSIC NO NAME:2007/11/19(月) 07:50:01 ID:9ZkUdpP30
>354,355様、ありがとうございます。
最近のライブなのですね。
それも貴重ですね。
「指差し」・・??
「君〜」でしょうか(笑)
個人的には若かりし頃のJIが見たかったなぁ・・
357あた:2007/11/20(火) 21:27:52 ID:1WRuOs9lO
まー君、ついに新人王とりましたね

是非公約通り宮城スタジアムで
1 2 3 をうたってくれるかな
358NO MUSIC NO NAME:2007/11/29(木) 09:30:43 ID:Ifr7GELRO
12/4
21:25〜23:20
BS2で稲垣さんが主題歌歌った映画「アイ・ラヴ・ユー」放送
359NO MUSIC NO NAME:2007/11/30(金) 12:58:30 ID:eb8uzcRj0
日清製粉のCMやってる?

そういえばバハマエアポートって昔食パンのCMやってた?
360NO MUSIC NO NAME:2007/12/09(日) 10:12:12 ID:KLGATLA40
ブルージーン・ピエロは、大好きなのに
聞くのが辛い、不思議な歌だ
361sage:2007/12/13(木) 21:53:07 ID:7dWl+jtNO
アコースティックライブin静岡行って来ました!
昨年のin磐田に続き2回目の参加ですが(○十年ぶり)やっぱり生は良い!!年に1回は聴きたーい♪
362NO MUSIC NO NAME:2007/12/18(火) 21:58:00 ID:uaoWxwYNO
新春からのFM仙台やFM広島が聴けない
東海圏内でも聴けるようにしてくれよぅ
363NO MUSIC NO NAME:2007/12/20(木) 22:32:37 ID:bcrTmzvO0
今日特ダネ!に出演してましたね
もう懐かしの人になってしまってる・・
364NO MUSIC NO NAME:2007/12/23(日) 19:54:40 ID:U6Bq5E4y0
>>363
徳永も少し前、特ダネ出てたよ
365NO MUSIC NO NAME:2007/12/26(水) 10:43:49 ID:1epuik4vO
12/22、ヒルトン東京でのディナーショーのセットリストだよ

愛のスーパーマジック、バチェラーガール、Long After Midnight、夏のクラクション、最後のラブレター、April、あの頃のまま、ロング・バージョン、大人の夏景色
クリスマスキャロルの頃には
ドラマティック・レイン←ドラムで、エスケイプ、1ダースの言い訳、オーシャンブルー
アンコール
1・2・3、メリークリスマスが言えない
以上
366NO MUSIC NO NAME:2007/12/26(水) 18:39:53 ID:hVc75BC90
「ドラマティック・レイン 」〜「オーシャン・ブルー 」、よく聴いた。
澄んだ声で独特の歌い方、中でも一番好きなのは「あの頃のまま」。
海沿いをドライブしながら、よく聞いてたなぁ。
青春の一ページが刻み込まれた、聴くたびにあの頃に戻って、なつかしく
とても幸せな気分になれる。
367NO MUSIC NO NAME:2008/01/06(日) 00:53:24 ID:N8o6nYLLO
新年age
368カトリック教団へ:2008/01/14(月) 21:22:19 ID:cf4A+Dhd0
稲垣さんが大殺界から助かる方法は
神田の神田明神に行って平将門に
祈りをささげたあと、
お茶の水のニコライ堂にいって
以下のものを厳粛ななかささげなさいって。
1 赤薔薇 白薔薇 ピンクの薔薇50本ずつ。
2 ミィシェラン3つ星料理3名分
3 両国相撲鑑賞券 十回分
  江戸遊 十回分
4 マッサージチェア

稲垣さんが捧げ「誤解です」と50回唱えれば
 大殺界チョコチップで守ってくれるそうです。
シスターたちにはお菓子のお団子とスナックの
 ばかうけとシュークリームをあげてくださいって。
 誤解ですは浮気の回数ではないと思うけど。
 お大事に
369NO MUSIC NO NAME:2008/01/15(火) 21:08:18 ID:xVJjuze80
懐メロ邦楽板、読めない。
370NO MUSIC NO NAME:2008/01/17(木) 21:08:26 ID:ins5KYsU0
お尋ね。品川ステラ25周年記念コンサートでのバックの方々
の名前を教えて下さい。(サントリーさんしか判りません。)
371NO MUSIC NO NAME:2008/01/17(木) 23:40:59 ID:ins5KYsU0
「変わらない声」が最近のフレーズだけど、、、やっぱ変わったよお。
高音部、すごく鼻にかかって声が痩せた。90年代後半〜の曲はイイけど
高音域が多くて目立つこと。
小田和正爺は若い頃の高音キンキン感が減って聴きやすくなったけど、
稲垣さんは真逆。今は(つーか元々)低音が絶対イイ、低音域が透明感があって「らしい」。
372NO MUSIC NO NAME:2008/01/18(金) 14:11:09 ID:7AU2Be8t0
確かに小田爺の若い頃はヘッドホンで聴くには辛かった。
373NO MUSIC NO NAME:2008/01/18(金) 21:11:53 ID:d1UzmwYP0
「変わらない」から良い、みたいな周囲のアナウンスがちょっと嫌。
374NO MUSIC NO NAME:2008/01/30(水) 16:17:37 ID:27im/Bjk0
♪僕はなぜだか 周期的に〜

この人の曲を聴きたくなる、それも年末じゃなくこの時期特に。
375NO MUSIC NO NAME:2008/01/30(水) 16:43:18 ID:EwuQ7RfD0
>>374
お、バブル世代か?
この歌はおしゃれだから、所帯じみた年末には聴きたくないだろ。w
376NO MUSIC NO NAME:2008/01/30(水) 17:36:38 ID:v9X0dwV40
>>374
いや、バブルにはちと引っかからなかった。大学出た頃にゃ氷河期よもうw
Edge〜が出たのは工房の頃だし。

ただ、じっくり聴くようになったのは20代半ばからかな
377NO MUSIC NO NAME:2008/01/30(水) 17:59:24 ID:v9X0dwV40
>>376>>375へのレスにて
378NO MUSIC NO NAME:2008/01/31(木) 01:11:56 ID:Z/esD4rGO
今BSでライブやってんのだれも見てないのかよ…
379NO MUSIC NO NAME:2008/01/31(木) 01:42:29 ID:HZisgGxU0
知らなかったんだよ〜orz
380378:2008/01/31(木) 17:31:51 ID:FTfAZ4cv0
曲目は以下のとおりだったよん
45分につめるだけつめたって感じかな?
ぱっとしないアナウンサーとのやりとりがなければもっと良かった

ドラマティック・レイン
雨のリグレット
夏のクラクション
思い出のビーチクラブ
エイプリル
大人の夏景色
クリスマスキャロルの頃には
381NO MUSIC NO NAME:2008/02/03(日) 15:24:50 ID:UOW4rVTm0
>>377
ちょwwもろに同世代じゃんw
一度も正社員になれず華麗に転職も出来ずじまいですが何か?
20代半ば頃はJ.I.も低迷したまんまだったし兎に角あの頃の流行りって本当体質に合わんかったな。
382NO MUSIC NO NAME:2008/02/05(火) 00:30:45 ID:xj1Aw7Bd0
稲垣さんのラジオで新曲聴きましたが良い感じですね。
BMGビクター〜テイチク初期時代にちょこっとだけハマっていましたが、
今回その頃参加していた、今や有名プロデューサー本間昭光氏起用も個人的に嬉しい。
久々にシングル買ってみようと思います。
383NO MUSIC NO NAME:2008/02/17(日) 15:34:36 ID:dUtO5MGN0
Valentine's day〜♪
384NO MUSIC NO NAME:2008/03/05(水) 12:11:50 ID:CHW1I4AU0
3月age
385NO MUSIC NO NAME:2008/03/18(火) 22:15:17 ID:savVCJe7O
今週号の『SPA!』に今の稲垣潤一の顔が載っているけど、ずいぶん汚く醜い顔になったな・・・

まるで卑しいロバ爺
386NO MUSIC NO NAME:2008/03/19(水) 13:51:15 ID:UN571LGOO
SPA!じゃなくてFLASHだった!!
387NO MUSIC NO NAME:2008/03/19(水) 23:00:18 ID:GCGEBaoc0
FLASHじゃなくてFOCUSだろ〜が!
388NO MUSIC NO NAME:2008/03/26(水) 15:01:29 ID:9cV5HTtn0
PLAYBOYでどの盤推薦してた?
あと、なんの番組のED曲になったの?
389NO MUSIC NO NAME:2008/04/03(木) 17:39:55 ID:ezl1f/NLO
質問なんですがP・S抱きしめたいの歌詞にあるwere Teenagedreamは何て読むんですか?
390NO MUSIC NO NAME:2008/04/19(土) 19:01:28 ID:eKyZzA/y0
ワァー ティーンエィジドリーム じゃないの?
391NO MUSIC NO NAME:2008/04/29(火) 20:22:43 ID:KFVXJ9hJ0
ふたりは〜 ぬんぅう〜♪
392日本海(゚-゚):2008/05/06(火) 01:56:11 ID:S+FSAVLPO
今年の日本海夕日コンサート8月九日に新潟市青山海岸の出演が決まったよ。ちなみに、去年はトリがスタレビだた。暇ならお越し下さいませm(__)m
393NO MUSIC NO NAME:2008/05/07(水) 17:39:08 ID:Zrn5AfvxO
稲垣さんは独身なのですか?
最近ファンになりました。プラベな質問ですみません独身か既婚かだけでよいのでどなたかレスをお願いします。
394NO MUSIC NO NAME:2008/05/08(木) 00:40:33 ID:H0lLAcP/0
既婚者ですよw
結構若く結婚したのではないですかね・・・20代前半?
奥様は還暦過ぎているようですw
395NO MUSIC NO NAME:2008/05/10(土) 18:56:05 ID:b90M+LFQO
五月だけど
エイプリルあげ
396NO MUSIC NO NAME:2008/05/18(日) 12:15:46 ID:WpXb94n30
たしかデビュー前に結婚したんですよね。25歳くらいのとき。
奥様は8歳上。

細くてロングヘアーの人と昔の週刊誌に書いてありました。
397NO MUSIC NO NAME:2008/05/18(日) 15:27:41 ID:jP7q9p0BO
8歳年上!?7歳差だとずっと思ってました・・
398NO MUSIC NO NAME:2008/05/25(日) 16:44:49 ID:/MjnD+4+0
8歳ですか?美人なんでしょうね?
稲垣さんはお子さんはいるのでしょうか?
いる・いない・かだけでよいのでどなたかレスをお願いしますm(_ _)m


399NO MUSIC NO NAME:2008/05/26(月) 22:53:38 ID:5kXHvJqB0
紅白に出た頃の週刊誌には、子供はいないと書いてありました。

たしか今から20年前くらいでは?
400NO MUSIC NO NAME:2008/06/01(日) 16:15:12 ID:5P3bUXWW0
400
401NO MUSIC NO NAME:2008/06/01(日) 16:17:18 ID:5P3bUXWW0
401
402NO MUSIC NO NAME:2008/06/14(土) 20:21:41 ID:dfiaUltW0
懐かしさはあるが口先だけで歌ってる。
歌も下手。
403NO MUSIC NO NAME:2008/06/23(月) 09:32:56 ID:wQ9q6UBy0
>奥様は8歳上?
う〜ん、確かお姉さんとそれ位、年が離れていませんでしたっけ?
J’Sストーリーを読んでは、細くてロングヘアーの人と触れられていましたが、
ほとんど同年って気がしました。
404NO MUSIC NO NAME:2008/06/24(火) 22:39:29 ID:vV+BcAqx0
奥様は細くてロングヘアーで、あまり外出もせず体が弱そうと週刊誌に書いてあった。

体が弱そうっていう根拠はどこ?って思ったなぁ
405NO MUSIC NO NAME:2008/06/25(水) 00:12:45 ID:dqstnJ9W0
20年前って30代。現在、お子さんは居るのかな、やはり謎。
406NO MUSIC NO NAME:2008/06/25(水) 22:47:00 ID:y7z2sBgo0
でもその頃の奥様は40前後だから・・どうなんでしょうね。
407NO MUSIC NO NAME:2008/07/06(日) 17:05:27 ID:jtICKigh0
1987年頃の写真週刊誌の記事だろ、
まあ、・・・変わってると思う。
408NO MUSIC NO NAME:2008/07/07(月) 00:04:23 ID:SJ9QwU5Q0
ファンの集い 行かれた方いらっしゃいますか?
レポお願いします。
409町居則子(金神弁天):2008/07/09(水) 20:20:36 ID:uKfWyyg20
80年代東北訛りの都会風高音ボイスCD向きの薄っぺらさ
410NO MUSIC NO NAME:2008/07/10(木) 22:49:35 ID:51pnH5Qp0
東北をバカにすんでねえ、この東京モンがっ。
411NO MUSIC NO NAME:2008/07/11(金) 22:41:52 ID:bmvMm92B0
遅くなったけどお誕生日おめでとうです
今後のご活躍に期待しています

412NO MUSIC NO NAME:2008/07/20(日) 22:16:15 ID:BKdcZYey0
26日大阪のライブ行きます。
リクエストライブって今までなかったから凄く楽しみ。
昨日今日と東京でしたよね?
行かれた方、良かったら感想などお聞きしたいです。
413NO MUSIC NO NAME:2008/07/20(日) 22:20:10 ID:8njY7+7j0
今日、赤坂に行ってきました。
懐かしい曲ばかりで、感動しました。
414NO MUSIC NO NAME:2008/07/21(月) 00:09:33 ID:I4FwSKrE0
結局、8割は べたな曲だった・・・
415NO MUSIC NO NAME:2008/07/22(火) 00:49:49 ID:bvb2Jl4t0
オープニングから数曲は、おおっ!!って思えるかもw
これやってくれるんだ〜〜懐かすぃ〜って感じなんスが、
結局中盤あたりから、あらっ、いつものパターンね・・・みたいな。
本当にリクエストに準じてるんだろうかーー
アコースティックライブよりバンドメンバー多いので、音は厚みがありますw
416NO MUSIC NO NAME:2008/07/22(火) 22:06:31 ID:DJK8kE8vO
たったひとりの君へ‥生で聴くと格別よい
417NO MUSIC NO NAME:2008/07/22(火) 23:00:25 ID:HbxGBCt50
赤坂行きたかったよ〜〜!!
当日の曲リスト教えてください〜〜
418NO MUSIC NO NAME:2008/07/23(水) 00:55:47 ID:wm9IxElA0
≫415
あらっ、いつものパターンね…
同感だ
オープニングから 3曲はテンション上がったけどね
419NO MUSIC NO NAME:2008/07/24(木) 18:59:47 ID:EzGApTgf0
数年前、アコースティックライブに行って、それもライブハウスのスタンディングで。
そんな状況の中でバラードばかりでノリのある曲が殆ど無く、
いつもなら終わった後、充実感っていうか、『良かった〜』という満足感が
あったのに、
その日だけは脱力感っていうか、ちょっと物足りないを通り越してガッカリしたのを
覚えてます。
そこから暫くライブに行かなかったです・・。
やっぱり退屈な内容はイヤです。
いくらファンでも。
音は厚みがあります・・・というのを聞いて嬉しい。土曜日は期待して行きます!
420NO MUSIC NO NAME:2008/07/27(日) 15:46:45 ID:yOlk0NEU0
昨日のライブ行ってきました!

めちゃくちゃ良かった!
421NO MUSIC NO NAME:2008/08/09(土) 16:50:22 ID:jT0tqBy2O
新潟夕日コンサート現地晴れだがめちゃくちゃ暑い(>_<)!なんで平原の前なんだ?トリでイイのに\^o^/
422NO MUSIC NO NAME:2008/08/10(日) 23:43:36 ID:XlTEarp00
この人は口先でしか歌ってない。
爽やかな声ではあるが下手糞。
423NO MUSIC NO NAME:2008/08/14(木) 08:00:52 ID:jtAYka/Y0
最近は、下手に聞こえる歌い方をしてる、と思う。
424NO MUSIC NO NAME:2008/08/16(土) 09:46:51 ID:XyvryLsl0
391>ふたりは〜 ぬんぅう〜♪
的確なヒアリングだ。もっとやって!
425NO MUSIC NO NAME:2008/08/18(月) 09:08:26 ID:Mu1Afcaa0
この人の曲で
「あなたの〜いのちは〜ぼくだけ〜にある〜」
という作品はありませんか?
母が稲垣さんの声だったというのですが、スレ違いだったらすみません
メロディがいいなと思ったので、ご存知の方教えてください。
426NO MUSIC NO NAME:2008/08/18(月) 12:11:42 ID:wf4/rldU0
誰がために


427The Love is Too Late:2008/08/18(月) 19:39:20 ID:54+z0oQE0

19年目の片思いしんどい
428NO MUSIC NO NAME:2008/09/01(月) 00:25:15 ID:8NBLzOYiO
NHK-FMの特番聴いた人いる?
なかなか面白かった
429NO MUSIC NO NAME:2008/09/04(木) 23:17:28 ID:kzRu9KLS0
ドラ〜マティ〜〜〜〜〜〜〜〜ック
430NO MUSIC NO NAME:2008/09/05(金) 09:11:52 ID:DxsFOeai0
辛島美登里ファンからの情報です。
次に発売される(11月下旬)稲垣さんの女性アーティストカバーアルバムで辛島さんとヂュエットするそうです。
曲は「PIECE OF MY WISH」だそうです。

おじゃましました。
431NO MUSIC NO NAME:2008/09/25(木) 14:25:52 ID:UilG8UARO
邦楽サロンの桶屋スレで大活躍な稲垣潤一
432NO MUSIC NO NAME:2008/10/06(月) 19:35:05 ID:PmyKusN20
2週連続でテレビに出ても書き込み梨って
ある意味スゴイ
433NO MUSIC NO NAME:2008/10/09(木) 17:27:43 ID:0YyIdRqU0
434NO MUSIC NO NAME:2008/10/13(月) 09:57:39 ID:yvR8jsYt0
今日の日刊スポーツ
キターーーーー

明菜ちゃんとデュエット!!!!!!!
435NO MUSIC NO NAME:2008/10/13(月) 12:54:04 ID:3oMcEQPW0
先ほど、テレ朝で「木綿のハンカチーフ」ワンコーラス流してた。
436NO MUSIC NO NAME:2008/10/13(月) 12:55:58 ID:3oMcEQPW0
↑もちろん、JI版「木綿のハンカチーフ」
437NO MUSIC NO NAME:2008/10/16(木) 17:48:25 ID:D50tfMb8O BE:463743465-2BP(223)
悲しみが止まらない〜♪って誰かとデュエットしてる?
438NO MUSIC NO NAME:2008/10/16(木) 20:31:51 ID:A5qvr20t0
439NO MUSIC NO NAME:2008/11/16(日) 10:36:34 ID:7UVruBdIO
浜松アクト中ホールでのコンサートに行って来ました。楽しかったよ〜♪みんなノリノリで口ずさんでました。今度のアルバムの話もしてくれて益々楽しみになりました。19日早く来ーーい!!
440NO MUSIC NO NAME:2008/11/19(水) 18:56:15 ID:Xn4yXQXh0
441NO MUSIC NO NAME:2008/11/20(木) 21:03:18 ID:cGV80/c6O
悲しみがとまらない、いいわあ…繰り返し聞いてる。
442NO MUSIC NO NAME:2008/11/21(金) 19:00:26 ID:zaLaOP5K0
男と女聴いた。
小柳ゆきとYU-KIが上手くてよかった。あややが邪魔してた。
443NO MUSIC NO NAME:2008/11/22(土) 01:43:25 ID:cHvd15r50
>>441
ようつべにあったから観てみた
ホントいいね、久しぶりに胸が躍ったよ
444NO MUSIC NO NAME:2008/11/24(月) 11:50:08 ID:CY+sEUxA0
松浦うまかったじゃないか。
445NO MUSIC NO NAME:2008/11/24(月) 20:40:38 ID:JzrR84Ev0
>>444
だよね。
446NO MUSIC NO NAME:2008/11/26(水) 13:17:23 ID:czCWO0W/0
たまたまCH変えてたらNHKスタジオパークでてる!!!
HEART&SOULからFOR MY DEARESTまでコンサート毎年行ったけど・・。
年取ったな、稲垣さん。
でも声は相変わらず・・。
ピアノ坂本さんも懐かしかった。

ちなみに学生のころ文化祭で「♪君は知らない」歌ったことおもいだしたw
447NO MUSIC NO NAME:2008/11/27(木) 01:19:54 ID:d7XZo3Qf0
稲垣潤一うちのスーパーに買い物にくるよ
おじさんだけど服装とかお洒落だしそのへんの日曜日の親父みたいな格好してる
人とはやっぱ違うって感じ
クールで寡黙な感じだけど結構良い人そうであといつも帽子かぶってて
メンズものの香水の香りがただよってる
448NO MUSIC NO NAME:2008/11/27(木) 02:04:38 ID:/CrYA0luO
>>447
いいな〜

SONGS楽しみ!
449NO MUSIC NO NAME:2008/11/30(日) 18:25:04 ID:NoAG2OUz0
>>446
君は知らない かぁ〜
当時の思い出が・・(懐

>>447
人の良さ というか売れても変わらない稲垣さんの人柄がずっと
好きでした
夜ヒットでもアッパラパーなトシちゃんとかの後ろで
渋かったよね・・これもまた懐かしい思い出だ
450NO MUSIC NO NAME:2008/12/03(水) 23:10:21 ID:TMy1gy760
SONGS良いね。
稲垣潤一って年取らないな〜
451NO MUSIC NO NAME:2008/12/03(水) 23:50:44 ID:py6TwFuj0
この人何歳?凄い渋いね
452NO MUSIC NO NAME:2008/12/04(木) 00:17:13 ID:RFa/opiM0
ミュージシャンが豪華だった。
453NO MUSIC NO NAME:2008/12/04(木) 09:27:19 ID:UCHJ0efN0
>>450 54歳ですよ。
454NO MUSIC NO NAME:2008/12/04(木) 09:30:16 ID:xyJ+UePa0
>>450
SONGS見ましたよ。よかったですね。
小柳ゆきさんとデュエットした「悲しむがとまらない」が特に良かったです。
455NO MUSIC NO NAME:2008/12/04(木) 13:40:39 ID:9tpRT6Np0
この人54歳なの?凄いカッコ良い54歳だね。
456NO MUSIC NO NAME:2008/12/04(木) 14:26:58 ID:UF2voib2O
デュエット曲ラジオで聞いたがエレカシの今宵の月のようにの丸パクリじゃねえか
457NO MUSIC NO NAME:2008/12/04(木) 16:27:55 ID:zBjsZRigO
>>456
お前はアホか
悲しみがとまらない……1983年
今宵の月のように……1997年
458NO MUSIC NO NAME:2008/12/04(木) 20:32:18 ID:BOGld6I60
ドラマティック・レインでドラムを叩きながら歌うあの頃が一番好きで良く聴いたな〜
「246:3AM」、「J.I,」、「Shylights」が久々に聴きたくなったので尼に注文した。

>>454
ハモリ合いしてるところが凄かったよね。
流石に小柳ゆきだと歌唱力で負けると思ったけど全然引けをとってなかったよね。
459NO MUSIC NO NAME:2008/12/04(木) 22:51:40 ID:1aDLdlUK0
クリキャロが100万枚売れたけど
あの頃から聴けなくなったんだよね。
Signs Of TRUSTは買ったけどもう個人的には駄目だった。
稲垣さんのProduceアルバムだったんだけど。
FOR MY DEARESTは嫌いではなかったんだけどね。
稲垣さんらしさが一番出てたのはWILLやSKETCH OF HEARTまでだったかなと。

全国ツアーもFOR MY DEARESTまでは全国津々浦々行ってたようだけど
そのあとは止まってしまったような・・。

460NO MUSIC NO NAME:2008/12/05(金) 04:12:55 ID:dQ4k3rzM0
明菜とのデュエット良かったよ
461NO MUSIC NO NAME:2008/12/05(金) 14:47:07 ID:kpOyAFKb0
稲垣さんは作詞とか作曲はしては駄目
当時厨房だった私も「楽園伝説」には苦笑いした・・

462NO MUSIC NO NAME:2008/12/05(金) 19:56:34 ID:eaH3/xyl0
WILLの2曲目、セカンドキスだっけ?
あれ好きなんだよな、
463NO MUSIC NO NAME:2008/12/06(土) 11:08:04 ID:abysy8k40
WILLは名作だったな〜(しみじみ)
464NO MUSIC NO NAME:2008/12/08(月) 19:24:33 ID:J26q+uFt0
もうすぐクリスマスキャロルが流れる頃ですね
465NO MUSIC NO NAME:2008/12/09(火) 19:06:55 ID:XeRjNvTDO
NHKで小柳ゆきさんとの悲しみが止まらないのデュエット放映してましたが、最後の方で稲垣さんが小柳さんに視線を送るのですが合わず…小柳さんが稲垣さんを見た時には彼は正面向いてて行き違い…でも何だか2人がとっても微笑ましかったです。彼ってセクシーですよね。
466NO MUSIC NO NAME:2008/12/10(水) 15:05:27 ID:0J/QfwnlO
SONGS観て泣けてきた
稲垣さん良い歳の取り方してるよ
全然色褪せてない
467NO MUSIC NO NAME:2008/12/11(木) 19:34:56 ID:MAe3sl9w0
研ナオコからの紹介でテレホンショッキングに出るよ
468NO MUSIC NO NAME:2008/12/11(木) 20:01:33 ID:R74OguiK0
情報thx!
録画予約した。
アルバム発売に伴いTVで姿を見れるのは嬉しい。
469NO MUSIC NO NAME:2008/12/11(木) 23:33:42 ID:irTulvLA0
いいとも出演かw
470NO MUSIC NO NAME:2008/12/12(金) 16:05:24 ID:WS7Z1v2nO
小柳ゆきと松浦亜弥が昔よりも成長してて驚いた
471NO MUSIC NO NAME:2008/12/13(土) 00:54:29 ID:3EGRwJMO0
いいとも!!!w
当時女子高生だった私はリアルタイムで見るために
学校を休みましたw

だってビデオとかなかったし!w
472NO MUSIC NO NAME:2008/12/14(日) 03:02:26 ID:ItYPbV2H0
435さん、稲垣さんは55歳ですょ
473NO MUSIC NO NAME:2008/12/14(日) 18:40:49 ID:7UaTCeDw0
BMG時代にハマってました。
前作シングルがあの頃サウンドプロデューサーとして参加していた本間氏が
手掛けたということで久々に購入。
次のアルバムも本間氏大活躍と期待していたら、デュエットアルバム出していたことを
今更ながら知りました…。
ついに徳永の流れに乗ってしまったかとガッカリしながら、取り合えず悲しみがとまらないの
PV観てみたら凄くイイ!
小柳ゆきの歌唱力に引けを取らない存在感に圧巻。
デュエットアルバム買おうと思います。
いつか第2弾出してユーミンとのデュエットを実現させて頂きたい。

しかし11月にリリースしたアルバムで一旦終わらせておけば良かったものの、
今月にカラオケ入りまでリリースとは、相変わらずな商売してますな…。
474NO MUSIC NO NAME:2008/12/14(日) 23:47:52 ID:KD2wEqtW0
正直、徳永の企画は良かったが内容は稲垣の方が断然良かった。
475NO MUSIC NO NAME:2008/12/15(月) 04:37:01 ID:PQ13wjt20
元々ジジ臭いのに実年齢が追い付いただけ
476NO MUSIC NO NAME:2008/12/15(月) 04:37:26 ID:37pHqcRt0
>>475 で?
477NO MUSIC NO NAME:2008/12/15(月) 05:33:09 ID:PQ13wjt20
でってwそれだけですよwバカですかアンタ?w
478NO MUSIC NO NAME:2008/12/15(月) 05:53:51 ID:37pHqcRt0
477 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2008/12/15(月) 05:33:09 ID:PQ13wjt20
でってwそれだけですよwバカですかアンタ?w
479NO MUSIC NO NAME:2008/12/16(火) 17:39:57 ID:A5RmHh420
くりすめすきゃろる
480NO MUSIC NO NAME:2008/12/16(火) 19:41:41 ID:axzcqIjiO
くりすーたるきんぐがーならんでーこけたらー
481NO MUSIC NO NAME:2008/12/19(金) 18:18:53 ID:Jmfd/UMB0
歌い方が全く変わってないのが良いな。
長渕なんかもそうだが、
妙に気取って歌うようになって悲惨な例が多い。
482NO MUSIC NO NAME:2008/12/19(金) 19:38:17 ID:0LtPQAxnO
上田正樹も人から提供された歌なのにブロークンし過ぎ‥
林哲司の記念ライブで、稲垣さん共々楽しみにしてたのに‥
483NO MUSIC NO NAME:2008/12/20(土) 18:58:33 ID:au/qaiUgO
今日七時からの芸能人百人見たい聴きたい歌いたいに出るみたいだね
484NO MUSIC NO NAME:2008/12/20(土) 19:31:16 ID:JMCwySx+O
今テレビつけたら稲垣氏が!
公式サイトに告知あった?
485NO MUSIC NO NAME:2008/12/20(土) 20:05:04 ID:avM4ofmp0
公式の出演情報に載ってる。
486NO MUSIC NO NAME:2008/12/20(土) 23:56:15 ID:SbNXJBiI0
487NO MUSIC NO NAME:2008/12/23(火) 16:01:07 ID:7/BPg+5/0
久しぶりに見たな。しかし今後どうするのか。
488NO MUSIC NO NAME:2008/12/24(水) 12:42:48 ID:C/k/y83N0
fuji系列の志村やです。の今月のEDが小柳ゆきとのPV(?)になってる。
489NO MUSIC NO NAME:2008/12/25(木) 16:43:01 ID:F6n0xSRq0
NHK見たけど歌い方変わってないのがいいね、
男と女は稲垣の良さを消してるように思える、
一人で歌って欲しい。
490NO MUSIC NO NAME:2008/12/26(金) 23:18:16 ID:gWHWxA8QO
>489
確かにそう思える曲もあるかな‥
でも、あの日に帰りたい‥だけは、持ち歌にしてもいいくらい、しっくりきます。
491NO MUSIC NO NAME:2008/12/28(日) 20:44:12 ID:L175ja130
「男と女」聴いてみた

★最高!  ドラマチック・レイン  Hello,my friend   
★いいね! セカンド・ラブ  あの日にかえりたい  秋の気配  
★まずまず 悲しみがとまらない  PIECE OF MY WISH  サイレント・イヴ
★微妙   あなたに逢いたくて  人生の扉  木綿のハンカチーフ
492NO MUSIC NO NAME:2008/12/29(月) 15:35:38 ID:NicOmWxf0
普通にカバーで良かったと思う、聴いてて浸れない
493NO MUSIC NO NAME:2008/12/30(火) 08:02:32 ID:M0RGPOuX0
むかしむかしのCMの曲で、
稲垣潤一氏が全部英語で歌っていた曲があったのですが、
どなたかご存知の方いませんか?

自動車かタイヤかカーオーディオのCMだったような。
ただひたすら走っている車を追いかけている30秒だったか1分の長いCMです。
494NO MUSIC NO NAME:2008/12/30(火) 22:21:46 ID:uqRDl8K5O
レコ大企画賞この人にあげてほしかった。すごくいいアルバムだったのに。
495NO MUSIC NO NAME:2008/12/31(水) 06:31:47 ID:Y/cKcRVL0
ドラ〜マティ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ック
496NO MUSIC NO NAME:2008/12/31(水) 12:18:37 ID:UHJ7Z3/00
>>493
それって。「オースタJX」のCMだべ
ようつべに行けばあるのではないか?
497NO MUSIC NO NAME:2008/12/31(水) 12:21:48 ID:UHJ7Z3/00
498NO MUSIC NO NAME:2008/12/31(水) 22:04:53 ID:A++jsKV9O
徳永紅白出てたのか。
どうせならJI出してくれればいいのに〜
499NO MUSIC NO NAME:2008/12/31(水) 22:06:58 ID:A++jsKV9O
徳永紅白出てたのか。
どうせならJI出してくれればいいのに。
曲はクリキャロ以外でお願いします。
500NO MUSIC NO NAME:2008/12/31(水) 22:08:38 ID:A++jsKV9O
ダブリすんませんorz
501 【末吉】 【1644円】 :2009/01/01(木) 14:35:36 ID:OqyLPL4/0
「男と女」がすっごく好きだったから、「男と女」には正直ガッカリした。
なんで「男と女」なのに「男と女」が入ってないんだよ!
ヽ(`Д´)ノカワネーヨ!!


あけおめ
502NO MUSIC NO NAME:2009/01/04(日) 23:19:53 ID:oFAyNYu20
今まで知っているくらいの歌手でしたが
SONGS見て男と女購入しちゃいました。
ちなみにクリスマスキャロルは中学校の頃です。
503NO MUSIC NO NAME:2009/01/05(月) 20:51:18 ID:5Q9PVo/M0
やっぱり、クリキャロ以前だよな。
504NO MUSIC NO NAME:2009/01/10(土) 00:07:50 ID:kNPa88670
>>503 同意
505NO MUSIC NO NAME:2009/01/12(月) 01:27:14 ID:niD1km+d0
明菜さんとのデュエットマジでよかったわ。ドラマティーーーーックレイン!
506NO MUSIC NO NAME:2009/01/12(月) 14:39:23 ID:BcVSz81U0
オーシャンブルーまででしょ
507NO MUSIC NO NAME:2009/01/13(火) 11:40:24 ID:NJcoFUcF0
久しぶりにテレビで歌ってるの見たけど稲垣さんもかなり年を取られたなあ。
高校自分から好きだったからちょっとショックだったわ。
508NO MUSIC NO NAME:2009/01/13(火) 18:16:54 ID:ibCoIBvA0
シングル「サザンクロス」で好きになった。
昔10枚アルバム「TEN」も買いました。
今は手放してしまったので聴けなくなってどんな曲出してるかしらないけど
たまに聴きたくなりますね。
509NO MUSIC NO NAME:2009/01/13(火) 22:31:10 ID:paDNARGk0
自分も年取ったからね
510NO MUSIC NO NAME:2009/01/17(土) 23:15:37 ID:s4OVXkUvO
ミューズ見た…
わりとよかった
511yuri:2009/01/18(日) 23:44:30 ID:olJeB61A0
J.Iは結婚してるらしいけど、お子さんはいらっしゃるのでしょうか?
512NO MUSIC NO NAME:2009/01/19(月) 00:35:18 ID:kPv3SVV5O
稲垣さんの音楽センスのDNA受け継がせないと、もったいない!
513NO MUSIC NO NAME:2009/01/19(月) 21:27:57 ID:pD0DKiLM0
稲垣さんって声ばかり注目されがちだけど、ドラムテクって実際どうなのよ。
昔武道館のライブビデオ見たことあるけど、そうる透様様。
悲しみがとまらないのPVも後ろにこっそりドラマーいるし、
ぶっちゃけドラム叩きながら歌う意味あるのかね。
514NO MUSIC NO NAME:2009/01/20(火) 17:10:05 ID:9dBi8HBxO
ドラム叩きながら歌うのってかなり難しいんじゃない?正確なリズム刻みながら歌にも集中しないといけないし
515NO MUSIC NO NAME:2009/01/21(水) 00:47:06 ID:lUXEfmGmO
男と女聴いた。
懐かしく浸りながら聴いたよ。

ハローマイフレンド、悲しみがとまらない、サイレントイヴ、あの日にかえりたい、秋の気配がよかったな

明菜とのドラマティック・レインはセクシー過ぎて噴いてしまった
どうしても生々しい光景が浮かんでしまってw
516NO MUSIC NO NAME:2009/01/27(火) 10:51:41 ID:lXzW7LH90
地球街道、ミューズの晩餐、スキマ産業のてれとーばかり。w
相変わらずミィデアムチューンな(遅い)しゃべりっぷりは
相撲部屋の親方に通じるものがあるような。
517NO MUSIC NO NAME:2009/01/28(水) 14:30:00 ID:gHCjyzRk0
♪ドラーマティーーーーーック!!!↓
518NO MUSIC NO NAME:2009/01/28(水) 18:10:34 ID:XfG8ZyqFO
レイン♪もおっとぉ〜強ぉく〜降り注いでくぅれぇ〜濡れて〜二人は〜〜ぬう〜♪
519NO MUSIC NO NAME:2009/01/29(木) 00:51:17 ID:vP9PSYoR0
「クリスマスキャロルの頃には」の前年に発表された
「メリークリスマスが言えない」の方が好きです。
520NO MUSIC NO NAME:2009/01/30(金) 06:33:18 ID:SdzY5o+nO
来週大分でアコースティックライブあるんで楽しみ
521NO MUSIC NO NAME:2009/01/30(金) 19:03:18 ID:u4lJh9aTO
朝のヒットスタジオコンサート
3月20日
東京国際フォーラムA
522NO MUSIC NO NAME:2009/01/30(金) 21:10:52 ID:vs3ZAkmkO
レイン♪
ハマチI love you〜♪

523NO MUSIC NO NAME:2009/01/31(土) 00:10:40 ID:4Wl8Ot2+O
「唇を動かさないで」いい曲ですね
524NO MUSIC NO NAME:2009/02/04(水) 09:38:23 ID:j8V3m7GV0
あさって大分ライブ行きます
「唇を動かさないで」とかいいね、唄って欲しい。
525NO MUSIC NO NAME:2009/02/04(水) 20:07:11 ID:s3jRW6wY0
526NO MUSIC NO NAME:2009/02/04(水) 20:08:54 ID:s3jRW6wY0
あげ!
527NO MUSIC NO NAME:2009/02/04(水) 20:23:07 ID:s3jRW6wY0
528NO MUSIC NO NAME:2009/02/05(木) 12:55:10 ID:Obb5iyGNO
>>524
ナカーマ
俺も観に行くんだが未だに告知CMやってる
チケット売れ行き悪いのかな…(´・ω・`)
その前に大分で野外やった時は料金安かったのもあって結構人入ってたが…
529NO MUSIC NO NAME:2009/02/05(木) 13:30:29 ID:PDBZZAFJ0
香りの森! 行った!
その時「お酒でも飲んでもらいながらのライブが出来たら」
みたいなこと言っててホントに実現して欲しいとおもったけど無理かなー
530NO MUSIC NO NAME:2009/02/05(木) 23:51:11 ID:dTG5v5IJ0
J.Iサイトから バラードベスト&DVD 買いなさいメールが届いた
531NO MUSIC NO NAME:2009/02/06(金) 21:14:06 ID:6HbpMIjcO
大分ライブオワタ
明日は日南か
選曲はベスト盤からの選曲中心か
明日もあるので曲名書くのは控えます
初めて生で聴いた曲も多くて涙が出た°・(ノД`)・°・
サントリー坂本氏も老けたな…
コーラスは良かった
ベースの岡沢氏もノッててベースに現れてた
12年振りの文化会館公演だったが使用停止が決まっているので
恐らくこれが最後のライブかも
一曲目で立ち始めた最前列のオバサン質が係員に注意されてたな
座ってる人も多かったし空気読んでほしかった
>>529
そういうライブは大都市じゃないとできる会場ないから
なかなか遠出できない俺涙目(つд`)
あの時は雨降ってたけどひどくならず良かった
532NO MUSIC NO NAME:2009/02/07(土) 08:51:26 ID:g91Yk5pk0
大分12年振りか。大分のライブは最後かもしれないから行った。
12列目だったので結構近くで見れた。落ち着いた中にも激しい曲が演奏されて全体的にいい雰囲気だった。稲垣は相変わらず渋いな。
俺個人としては1・2・3が聴けてよかった。
533NO MUSIC NO NAME:2009/02/07(土) 12:18:47 ID:XJdkBRkf0
選曲は最高でした!個人的にはブルージン・ピエロも聞きたかった。
歌った順番を全部覚えている人いる?
534NO MUSIC NO NAME:2009/02/07(土) 18:22:35 ID:/CRpBXT+O
オープニングは
思い出のビーチクラブ(ドラム)
後は愛のスーパーマジック
愛は腕の中で
ロングバージョン
雨の朝と風の夜に
あの頃のまま
最後のloveletter
夏のクラクション
April
大人の夏景色
P.S抱きしめたい
(以下ドラム)
オーシャンブルー
バチェラーガール
アンコール
1.2.3
時を越えて

順番忘れたので補足お願いします
535NO MUSIC NO NAME:2009/02/07(土) 18:47:48 ID:LQG8gB4LO
小柳ユキの登場を少しだけ期待してました。
九州にまた足を運んで下さいね。
536NO MUSIC NO NAME:2009/02/07(土) 21:02:15 ID:cogrO4350
>>534
ありがとうございます。
最初の3曲はドラムでしたよね?
537NO MUSIC NO NAME:2009/02/07(土) 21:17:08 ID:Nrl5x4kc0
オープニングは
悲しきダイヤモンドリングではなかった?
538NO MUSIC NO NAME:2009/02/07(土) 22:38:33 ID:/CRpBXT+O
>>532
そんな悲しい事言うなよ(つд`)
文化会館は使用停止決まってるけどさ…
次はエイトピア来てくれんかな(´・ω・`)

日南は宝くじの補助でチケ代安かったみたいだなウラヤマシス

>>537
あーそうなんだ
俺遅れてきたからわかんなかったスマソ
選曲は良かった
ドラム叩かない曲はシーケンサー使ってたけど
やっぱ生ドラムの方がいいな(´・ω・`)
539NO MUSIC NO NAME:2009/02/09(月) 01:27:06 ID:ix94vDvSO
九州ツアーがあったんですね〜
大分の文化会館が無くなるんですか‥
初期の頃、何度か行きましたが寂しいですね。
ところで、大阪の淨瑠璃センター?!行く人居ますか?
540御父より:2009/02/14(土) 10:03:28 ID:kBsfZ13A0
 すまんのう。すまんのう。
 稲垣君のライブ不評じゃのう。不評じゃのう。
 稲垣君元気ないのう。元気ないのう。
 なぜかのう。 なぜかのう。
 考えんしゃい。考えんしゃい。
 稲垣君はわしじゃのう。わしなんじゃ。
 歳とったのう。 高齢者じゃのう。
 何が稲垣君の幸せかのう。
 何が稲垣君の幸せかのう。

 わしゃ 毎回不満なんじゃ。
 やっぱり 未来アレにするかのう。
541御父より:2009/02/14(土) 10:12:27 ID:kBsfZ13A0
 すまんのう。すまんのう。
 稲垣君のファンだった娘の中に
 ガラスの仮面の北島マヤの紅天女の
 物語ふらせたのう。
 その娘 わしのお気に入りだからなんじゃ。
 その娘だけじゃのう。
 しあわせなの。 感動して泣いとったのう。
 むごいからのう。ふらせたのう。
 何故むごいのかのう。何故むごいのかのう。
 ガラスの仮面毎回不評じゃろが。
 すまんのう。わざと不評にしているんじゃのう。

 ガラスの仮面はわしなんじゃ。

 わしじゃから 厳しいのう。厳しいのう。
 その娘だけじゃのう。 幸せなの。
 稲垣君の自主性もみたいのう。
 わしは稲垣君にも厳しいんじゃのう。
 
 
542御父より:2009/02/14(土) 10:19:09 ID:kBsfZ13A0
 すまんのう。わしゃぐろくてのう。
 稲垣君大好きなんじゃのう。
 愛なんじゃのう。すまんのう。
 
 稲垣君幸せにしたいのう。
 みんなを幸せにした分幸せにしたいのう。
 
 考えんしゃい。考えんしゃいな。
 
 すまんのう。北島マヤの紅天女不評にして。

 わしが月影千草なんじゃのう。
 わしなんじゃ 。 みんな見て決めとるからな。 
543御父より:2009/02/14(土) 10:20:48 ID:kBsfZ13A0
 すまんのう。わしゃぐろくてのう。
 稲垣君大好きなんじゃのう。
 愛なんじゃのう。すまんのう。
 
 稲垣君幸せにしたいのう。
 みんなを幸せにした分幸せにしたいのう。
 
 考えんしゃい。考えんしゃいな。
 
 すまんのう。北島マヤの紅天女不評にして。

 わしが月影千草なんじゃのう。
 わしなんじゃ 。 みんな見て決めとるからな。 
544御父より:2009/02/14(土) 10:22:21 ID:kBsfZ13A0
 すまんのう。わしゃぐろくてのう。
 稲垣君大好きなんじゃのう。
 愛なんじゃのう。すまんのう。
 
 稲垣君幸せにしたいのう。
 みんなを幸せにした分幸せにしたいのう。
 
 考えんしゃい。考えんしゃいな。
 
 すまんのう。北島マヤの紅天女不評にして。

 わしが月影千草なんじゃのう。
 わしなんじゃ 。 みんな見て決めとるからな。 
545御父より:2009/02/14(土) 12:49:17 ID:kBsfZ13A0
 北島マヤと姫川亜弓はわしじゃのう。
 いるのう。たくさんいるのう。格差社会じゃのう。
 どうすれば仲良くなれるかのう。
  育ちが違うのう。考え方違うのう。
 稲垣君が特に考えんしゃい。
 お前さん両方好きじゃろが。
 お前さん女好きじゃのう。
 わしが良く知ってるのう。
 しかしのう。
 
 親のいない月影千草も幸せにしんしゃい。
 
 お前さんそんなファン一番愛しとったのう。
 手紙読んでライブで歌ったのう。
 みんなを愛しとったんじゃ。
 わしが良く知ってるのう。
  稲垣君にも厳しいんじゃ。がんばりんしゃいな。  
546御父より:2009/02/14(土) 13:02:40 ID:kBsfZ13A0
 すまんのう。すまんのう。
 これだけ言っておくのう。
 北島マヤの紅天女知るとのう。
 医療者癒されるのう。それだけ言っておくのう。
 ガラスの仮面もわしなんじゃ。
 許しんしゃい。許しんしゃい。
 
547御父より:2009/02/14(土) 16:53:43 ID:kBsfZ13A0
 わしゃぐろくてのう。
 ガラスの仮面監修したじゃがのう。
 わしゃのう。千の仮面の心持っているのう。
 その一つの仮面に速水英介おるのう。
 残酷じゃのう。暮れない天女恋してるのう。
 速水英介たくさんいるのう。
 どうすればいいかのう。わしもわからんのじゃ。
 考えんしゃい。考えんしゃいな。
548NO MUSIC NO NAME:2009/02/14(土) 16:54:51 ID:UT9IyQdo0
参ったな
これも春の訪れなのか
549御父より:2009/02/14(土) 17:57:51 ID:kBsfZ13A0
 すまんのう。言い忘れたのう。
 速水真澄じゃがのう。
 おらんのう。おらんのじゃ。
 ひどいかのう。
 ひどいのう。
 何色と何色を合わせると紫かのう。
 紫はいい男しか似合わんのう。あまり着せんのう。
 気づく人は気づくのう。
 泣かして欲しいの。P.S抱きしめたいは
 わしなんじゃ。許しんしゃい。
 
 
550御父より:2009/02/14(土) 18:06:43 ID:kBsfZ13A0
 すまんのう。このメールうった者と
 逢えたら癒されるのう。
 わしのお気に入りじゃのう。
 すまんのう。すまんのう。
 逢える人幸せじゃのう。
 心の幸せじゃのう。

 わしが選定するのう。
 すまんのう。お気に入りなんじゃ。

 
551NO MUSIC NO NAME:2009/02/15(日) 23:38:44 ID:jb2cCjc+O
ゴバク?
552NO MUSIC NO NAME:2009/02/16(月) 01:51:08 ID:r2AoznGB0
幕末に見かけたよこの人
553御父より:2009/02/16(月) 10:18:39 ID:FcbQ65zz0
 すまんのう。すまんのう。
 言い忘れたのう。
 一番大事なことじゃのう。
 はっきりいうのう。
 
 みんなじゃのう。

 誰かまかせにしてるのう。
 誰かがやってくれると思ってるのう。
 最悪じゃのう。 誰もでてこんのう。

 このままだと稲垣君不幸じゃのう。
 不幸なんじゃ。

  家庭の主婦に多い考え方じゃのう。
 
 どう思うかのう。
 他人まかせにみんなしてるのう。

 考えんしゃい。 考えんしゃいな。

 わしは学校の先生の仮面あるのう。
 残酷じゃのう。 それをどう思うかのう。
 どう思うかのう。

 考えんしゃい。考えんしゃいな。 
554NO MUSIC NO NAME:2009/02/16(月) 19:09:10 ID:91OWjjofO
またかいw
555御父より:2009/02/18(水) 19:18:04 ID:45YSdh5M0
 すまんのう。本当にいいのはのう。
 紫もいいがのう。
 わかるかのう。
 わかるかのう。
 
 
556NO MUSIC NO NAME:2009/02/18(水) 23:42:59 ID:jHc1Z6HT0
何の用だよ。
557御父より:2009/02/19(木) 14:33:59 ID:hQvbUJPb0
 すまんのう。最後にのう。
 トップクラスに伝えるのう。

 桜小路君じゃのう。桜小路君なんじゃ。
 わかったの合格じゃのう。
 彼について考えんしゃい。
 考えんしゃいな。
 大事なんじゃ。大事なんじゃのう。
 
558NO MUSIC NO NAME:2009/02/22(日) 00:45:35 ID:WdL5y9IZO
九州のあらふぉー世代
559NO MUSIC NO NAME:2009/02/27(金) 00:34:11 ID:poQrsNCP0
http://www.mjtv.jp/lineup/zubzubbar/

2009年3月3日(火)14:00収録開始 17:00終了予定
出演者(司会):上田正樹、杉本彩
ゲスト:稲垣潤一

■会場
都内のダイニングバー(渋谷予定)
※20歳以上の方のみの観覧になります。
(収録時ズブロッカをお出しいたします)

■応募締切
2009年2月27日(金)12:00

■応募方法
こちらのアドレスに携帯メールから、空メールを送ってください
※詳しい募集要項、応募フォームのアドレスを送らせていただきます。


560NO MUSIC NO NAME:2009/03/05(木) 00:08:17 ID:+ae4Y50vO
迷い〜こんだよ〜
561NO MUSIC NO NAME:2009/03/09(月) 07:37:04 ID:5Zbba2cs0
13:00 
ライオンのごきげんよう
▽稲垣潤一貧乏な原点
562NO MUSIC NO NAME:2009/03/09(月) 13:06:47 ID:HRmRSAZ+O
なんかごきげんよう出てるww
知らなかったからびっくりした
563NO MUSIC NO NAME:2009/03/09(月) 13:08:56 ID:K9CtHdqe0
キターーーーーーーーーーーーーー
564NO MUSIC NO NAME:2009/03/09(月) 13:16:39 ID:K9CtHdqe0
稲垣潤一は結構?歳いってるのに崩れてないし、太ってもないしすごい
565NO MUSIC NO NAME:2009/03/10(火) 07:36:16 ID:KWUqQCG30
13:00 
ライオンのごきげんよう
▽ライブ中ドラム分解▽稲垣潤一
566NO MUSIC NO NAME:2009/03/10(火) 15:43:12 ID:KWUqQCG30
あやや&稲垣潤一、33歳差コラボ
http://www.sanspo.com/geino/news/090310/gnj0903100502003-n1.htm
567NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 09:34:52 ID:myIEnWkc0
5枚組DVD、買った人いる?

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=3520144
568NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 19:06:51 ID:x7wY2EFjO
稲垣か…スケッチオブハートのセプテンバーレインまではよかったな
569NO MUSIC NO NAME:2009/03/11(水) 19:42:13 ID:L9DmjuV30
それ太田裕美じゃないか?
570NO MUSIC NO NAME:2009/03/13(金) 00:56:04 ID:yJTyYHsL0
>>561
昨日(といっても数時間前)長年の念願だった生コンサート逝ってきて最高でした!!
ごきげんようの話題MCで出で客席から笑い・・・が、
>貧乏な原点
→見忘れたので、スマンがkwsk

>>565
笑いといえば夜ヒットでのドラム事件に関連して、ヘットフォン片手で押さえて
「鶴田浩二状態」
の一言の方に漏れは爆笑w(若い人はわからないでしょうねとすかさず本人フォロー)
>▽ライブ中ドラム分解▽稲垣潤一
見てみたかった・・・otz
571NO MUSIC NO NAME:2009/03/14(土) 21:33:12 ID:ueoIMT7z0
稲垣潤一、松浦亜弥とようやくご対面
http://www.barks.jp/news/?id=1000047855
572NO MUSIC NO NAME:2009/03/18(水) 22:41:17 ID:4nobM7x00
えー ごきげんよう出てたの?見たかった
全部オリジナルのアルバムをいい加減出してほしいな
オリジナルを出さなくなった辺りから段々コンサートに行くまでの熱が冷めてしまった
曲は好きだから、たまにCD引っ張り出して聴いてるけど
573NO MUSIC NO NAME:2009/03/20(金) 10:38:24 ID:g/2D2qU9O
いま仙台放送で稲垣さんがリーダーになって開いている
宮城県のチャリティーコンサートのドキュメンタリー番組を流しています

自身がカエルの着ぐるみを着たキャラクターとして出てる
オープニングアニメに声もあててたり
舞台でコントやったりしてます
574NO MUSIC NO NAME:2009/03/22(日) 22:19:06 ID:jyZKipYEO
【静岡のライブ】行って来たよ〜♪…っと言ってもSBSラジオ主催の稲垣潤一、中村あゆみ、尾崎亜美のジョイントだったんだけど。
稲垣さんのMC「9ヶ月早いクリスマスプレゼント…」って言ったのが笑えた!ラストは3人で「スタンド・バイ・ミー」をやってくれました。サプライズプレゼントみたいで嬉しかった〜♪
575NO MUSIC NO NAME:2009/03/23(月) 02:04:51 ID:1LAzPZz/O
この人、今年の7月で56歳なんだよな。とてもそうは見えん
576NO MUSIC NO NAME:2009/03/31(火) 23:10:34 ID:JDkX7VeSO
ドラマティックレイン♪という名の薔薇があるんだ‥
577NO MUSIC NO NAME:2009/04/05(日) 22:54:25 ID:x1syIbL7O
こいつも徳永の真似してアーティストからカラオケ芸人に身を落としてしまった1人だな。
もともと徳永なんかよりはクオリティ高いんだからカラオケ芸はもう止めないと自らの過去の栄光まで無駄になってしまうよ。
578NO MUSIC NO NAME:2009/04/09(木) 12:03:20 ID:fNa8cAT40
人の書いた曲歌ってることに変わり無いじゃん
579NO MUSIC NO NAME:2009/04/09(木) 20:34:40 ID:cY5GfxYRO
どんな経緯であれ、人の心に届けばいいんだと思う‥
580NO MUSIC NO NAME:2009/04/10(金) 15:50:44 ID:dMLBEbMlO
プライドないのかね?
情けない
581NO MUSIC NO NAME:2009/04/10(金) 16:40:21 ID:SRnkxGHF0
何を今更…稲垣さんが人の作った曲を歌ってるのはデビューした時からじゃん
いろんなタイプの曲が聴けていいと思うけど
全曲自分で作ってるとどうしてもワンパターンになってしまうからね
582NO MUSIC NO NAME:2009/04/10(金) 18:25:43 ID:dMLBEbMlO
人の作った曲?
人の歌ったヒット曲でしょ
売れなくなったから人のヒット曲で復活できたらと賎しい根性出してしまいましたが本音でしょ
徳永の真似してうまくいけば儲けたいという魂胆見え見えなだけにヒットしない
売れないと素人のカラオケと変わらん
583NO MUSIC NO NAME:2009/04/10(金) 19:00:21 ID:d7qNhlG50
そういうことにしといてやるよw
584NO MUSIC NO NAME:2009/04/10(金) 23:09:09 ID:UlfdT8i10
あなたがすべて、って、洋楽の丸ごとコピー何だけど、その似てる曲の名前を忘れてしまった。
カバーじゃないよね?
誰か知ってる日と居ないかな
585NO MUSIC NO NAME:2009/04/12(日) 01:26:01 ID:F3lXSnGeO
>584
確かにコード進行の似てる曲があった。
モータウンレーベル系の曲じゃなかったかなぁ?
A Glass Of The Sorrowもスタイリスティックスの何かの曲に似てたけど忘れた。
彷徨える街のイントロのカッティングは、イーグルスの呪われた夜に似てると思う。
586NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 08:06:12 ID:4LmvHbG9O
再婚おめ!
なのになんで過疎ってるんだ?
587NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 08:23:54 ID:wS69ysWR0
気が付いたら、またベスト出してるし・・・・

A Glass Of The Sorrowが入ってるのが自分的には救いか・・・

松浦との、デュエットイラネ・・・
588NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 08:28:07 ID:Yjby/f9Z0
再婚って?いつの間に離婚してたの?
589NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 08:34:19 ID:wS69ysWR0
さっき死別したとか、テレビでやってたよ。
590NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 11:48:08 ID:ZyAN170v0
死別してたのか・・・お悔やみ申し上げます。
稲垣さんって子供いるのかな?

再婚おめ!
591NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 12:22:16 ID:zcfSGPD00
ニュースで見てせっかくここ来たのに誰もいないなんて…
さっき見たwikiも更新されてないし

再婚良かったね〜
592NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 12:34:45 ID:mu4P+DEZ0
スレ半分行くのに、二年以上もかかるスレだからねw
593NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 13:35:54 ID:e98oN79B0
稲垣潤一、前妻との死別乗り越え…一般女性と再婚
http://www.zakzak.co.jp/gei/200904/g2009041603_all.html
594NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 13:59:00 ID:7eIwGyT00
一般女性って何歳で誰?
ってかファンの誰かだったら悔しい〜
595NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 15:54:37 ID:xhmSds+Q0
数年前のアルバムで奥さんも作詞をしてたんだよね
まさか奥さんが亡くなったからオリジナルアルバムを出さなくなっちゃったのかな?
596NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 16:03:47 ID:7eIwGyT00
いつお亡くなりになったのか知りたいですよね。ボイジャーと言う曲が、
亡くなった人への思い。。。的な曲だったので、その頃かな?と思いましたが、
たしか二、三年前に仙台のの新聞で、奥様の話を書いていらしたので、まだ亡くなって
間もないなかな・・・と思います
597NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 17:22:06 ID:zcfSGPD00
他スレでちらっと話題になってたけど
前妻って相当年上で病弱だったとか…
稲垣潤一が55歳ってことは60歳は超えてたのかな
亡くなった時期が分からないから実際のところは謎だけど
598NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 17:26:45 ID:7eIwGyT00
8歳年上の方でしたよ。
599NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 18:32:32 ID:Ocogwrvd0
前野結婚で子供はいるの? 
600NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 18:33:30 ID:Ocogwrvd0
間違えた。

前野→前の
601NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 20:44:41 ID:+7kf/+0g0
映画出演もされるようですね。活動の場が広くなって公開が楽しみです。
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090416-OHT1T00037.htm
602NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 21:48:21 ID:JbePKbEgO
あのときめく夏〜が〜
まためぐってきた〜
上手く〜言葉〜で〜
い〜えないけど〜

みたいな歌詞なかった?
野村宏伸が主演していたドラマの主題歌で
詞曲ともに稲垣潤一だった気がする…。

ドラマは93年に放送されていました。
どなたか教えて下さい
603NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 21:54:22 ID:xmmva71b0
今度の奥さんは10歳年下だそうで
604NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 22:23:40 ID:o1T02aj60
テレビもヒマなんだなw
605NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 23:42:04 ID:JoMlZSq00
お子さんはいませんよ。お相手の方初婚なのかな?
606NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 00:36:20 ID:lmif1mpYO
年齢的にも再婚同士かもしれませんね。

25周年のDVDboxのブックレットに1昨年(2005年くらいかな)に一時期お酒やめたってあるけど。

もしかしたら前の奥様がなくなられたのはその頃なのかな。
607NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 06:51:36 ID:aBJbm48u0
数年前、渋谷パルコのエレベーターで乗り合わせたことある
すごーく地味すぎて全然分からなかった
降りてから一緒にいた友人に教えてもらったくらい
握手ぐらいしたかったよ…w
608NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 07:46:29 ID:o9fTIuv+0
お相手の方は初婚で前の奥さんは2006年に亡くなったそうです
609NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 09:55:02 ID:6xuP1Chi0
>>608
年上とは言っても、まだ60歳そこそこだよね。
ご病気だったのかな。
610NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 22:52:14 ID:uya2UGnXO
>>602
つ「あの夏の風のように」
確かNHKのドラマ新銀河「花山大吉交番日記」の主題歌でしたね
野村宏伸がお巡りさんで奥さん役が中川安奈で看護婦やってたのを思い出します
放送当時はシングルも出ずアルバムにも未収録
翌年シングルのC/Wで初お目見えだったかと
好きな曲です
611NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 11:32:33 ID:6oT8jD+D0
どのスレでも賑やかだね。再婚。
長老(ワラ)復活派なので、みんなのレス見たいです。
55歳の彼、魅力的。射止めた新妻は当然素敵な方?!
10歳若いってね?今、ラブラブ時期だよね。
お子さんは?
612NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 12:38:01 ID:hkdaYFpg0
>>601
それがなかったら、再婚もニュースにならなかったと思う・・・
613NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 16:26:24 ID:cLmYrpVx0
>584
diana ross there's no mountain high enough
614NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 19:27:01 ID:zjcl4MgW0
今更ながら再婚おめでとうございます。

「サヨナラからのメッセージ」とそのカップリングの「たったひとりの君へ…」の歌詞が
とてつもなくリアルに感じるのは自分だけか…。
615NO MUSIC NO NAME:2009/04/23(木) 19:43:54 ID:hfm2mmVWO
>614
やはりそう感じましたか?
実は私もそう感じて友達にメールしたのに反応なし。
それもその筈‥
『たったひとりの君へ』と『アリノママ』が混ざり、
『アリガトウ』と書いてたことにここで気付きました。
この時期はとても痩せていた時期でもありましたね。
616NO MUSIC NO NAME:2009/04/30(木) 23:23:46 ID:qKuN/F820
男と女は売れているのかな?CD店にはロングセラーと書いてあったけど
617NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 11:23:23 ID:oCvK555p0
age
618NO MUSIC NO NAME:2009/05/14(木) 10:46:28 ID:xoPaA1mx0
この人物のオモテとウラ 稲垣潤一(歌手)
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/movie/story/14gendainet07027396/
619NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 18:17:55 ID:SnTqnH3A0
>>618
それ芸スポ板にスレ立ってるけど、再婚が納得いかんらしい女がいつまでも
ネチネチ文句言ってて気持ち悪いです。
620NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 11:15:37 ID:1/pr9Og50
621NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 22:12:33 ID:stuNf99t0
どなたか「MARIA」ようつべでうpおねがい
622NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 15:01:44 ID:eGfeEK0j0
昨日の取手でのライブでは「たったひとりの君へ」を歌わなかった。
再婚が明るみに出て初めてのライブで、ここ一年以上ずっと歌ってきた自作のこの曲を
敢えて外したのは、やはり今の奥さんへの気持ちをつづったものだったんだね。
自分の胸中を悟られるのが恥ずかしくなったのかな?
623NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 20:09:14 ID:JFoVNtdaO
「たったひとりの君へ」は、前の奥様に対するものだと思ってたのですが・・
624NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 21:47:57 ID:RGYXvos70
だな。
625NO MUSIC NO NAME:2009/06/04(木) 14:36:43 ID:Co+W9CWB0
私も前の奥様への気持ちだと思います
626NO MUSIC NO NAME:2009/06/05(金) 15:12:16 ID:7sZ7yV9x0
どうなんだろう?
私も死別、再婚報道があるまでは当然、亡くなられた奥様への気持ちだと思ってたけど、
リリース時期と再婚時期が近いことからも、その時点で死別の苦しみから救ってくれた
今の奥様への気持ちかなと感じた。前の奥様への気持ちだとしたら、切なすぎて聴けない。
今の奥様への気持ちだとしたら、それはそれでちょっと聴けない。
でもファンとしては、亡くなられた奥様への気持ちであってほしいとは思う・・・・。
627NO MUSIC NO NAME:2009/06/08(月) 00:23:28 ID:+fsdyJQF0
徳永商法はどうでした
うまくいきましたか
628NO MUSIC NO NAME:2009/06/10(水) 23:25:22 ID:y/8WeJet0
結局、どのくらい売れたんでしょうね?
629NO MUSIC NO NAME:2009/06/11(木) 06:27:47 ID:ODlEhOPF0
知らんがな
630NO MUSIC NO NAME:2009/06/11(木) 21:20:11 ID:FCCcDFdzO
オリコンで7位だったとこまでは記憶してます
631NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 21:29:36 ID:s3Y0R7Ld0
名古屋でのイベントとは?
632NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 19:37:48 ID:CzK579E2O
「愛はクロスオーバー」
スカパー日本映画専門チャンネルで放送
7/18/22/31
22:00〜00:00
633NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 20:55:48 ID:bDbq/Hup0
>>632
その映画の時のJ.Iの演技の破壊力が凄すぎて
こちらが恥ずかしくなって見てられなかったのを思い出したw
634NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 00:24:42 ID:Fhb5xol6O
>>633
映画はともかく
劇中で流れたインスト版のバチェラーガールは好きだ
初めて稲垣の曲知ったのは「君のために〜」だったよ
635NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 00:21:37 ID:ok+qWG5VO
当時の田中美佐子は可愛いくて、稲垣さんとお似合いだったなぁ・・
636NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 02:03:58 ID:pVwxdNRLO
小さい頃に、年の離れた姉がそれぞれの渚を聴かせてくれた
すごいいい曲ですよね

着うたフルないのが悲しい…
どなたかようつべへのうpお待ちしてますw
637NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 20:12:37 ID:Iryor5MLO
愛はクロスオーバー放送
638NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 03:29:11 ID:xpmeYWWR0
稲垣潤一と言えばやっぱAprilでしょ
639NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 07:00:16 ID:Mv8pMTvF0
56回目のお誕生日おめでとうございます!
640NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 00:25:25 ID:RWWAWH0MO
管制塔の上のレーダーは
別れの理由に気づいてるだろう

って、痛過ぎだわ、胸に。
641NO MUSIC NO NAME:2009/07/20(月) 00:47:06 ID:055krzjj0
>>640
この曲最高に好きだ・・・
ライブで歌ってほしい  end.
642NO MUSIC NO NAME:2009/07/22(水) 16:31:27 ID:PIBhZCoJ0
なんていう曲ですか?
643NO MUSIC NO NAME:2009/07/23(木) 15:18:22 ID:ACRzCaVJ0
It’s the end
644NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 01:17:56 ID:v53QbWCV0
ファンじゃなかったけどTSUTAYAでベスト盤をレンタルしたら
昔CMで聴いたことがある曲がたくさんあって感動した。

元々ドラマティックレイン、夏のクラクション、April、一ダースの言い訳は好きだったけど、
ベスト盤に収録されていたバチェラーガール、思い出のビーチクラブ、1969の片思い、心からオネスティーは聞いたことがあります!
645NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 05:05:02 ID:vHeVj64e0
「悲しみがとまらない」のPV見てると、小柳ゆきがEyeコンタクト取ろうとしても目を合わそうとしないんだよな。
演奏終わった後も、もうちょっと笑顔で見つめ合えばよさそうなのに、すぐに目を逸らして拍手してるだけだし。
646NO MUSIC NO NAME:2009/07/25(土) 11:30:12 ID:38a4WnU20
あー、言われてみれば。
奥さんのことでも気にしてたのかな
647NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 08:13:55 ID:5f66wHRv0
稲垣さんは昔からシャイなんですよ
648NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 21:02:45 ID:79SViVhg0
とっても酒癖が悪かったと聞いたのですが。
649NO MUSIC NO NAME:2009/07/27(月) 23:56:39 ID:i5flJa2m0
>>645
ドラム叩きながら歌ってアイコンタクトは難しいから…とか言ってみる
>>648
酔っぱらって気がついたら泉谷しげるをはがいじめにしてた、と以前本人がTVで言ってたw
650NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 19:55:34 ID:sBHD8VZEO
そんなに酒癖悪いのか?知らなかった。ってか、早くオリジナルアルバム出せよ!
651NO MUSIC NO NAME:2009/07/28(火) 21:12:32 ID:PbUS8MlA0
ネタといえば、酒癖ネタしかないのさw
652NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 13:06:11 ID:Fub+Og2Q0
酒癖ネタいっぱい聞きたいなあ
653NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 13:35:16 ID:YliXfot1O
あの夏の風のようには名曲
小学生のときやってた交番ドラマの主題歌だった
654NO MUSIC NO NAME:2009/07/29(水) 14:52:45 ID:hgIcMR/n0
夏のクラクション聴くと
南伊豆までドライブしたくなるわ。
海沿いのカーブがなんとも言えないくらい美しいのよね。
655NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 01:06:25 ID:Q3e/kKnx0
ドライブと言ったら、「君に逢いたい午後」だな。
656NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 07:50:58 ID:DI994fMm0
深夜のドライブなら「エスケイプ」
657NO MUSIC NO NAME:2009/07/31(金) 18:00:25 ID:J5kqu1Ia0
>>656
一人でのんびり走るなら「風になりたい夜」もいい
658NO MUSIC NO NAME:2009/08/01(土) 17:26:03 ID:2qdAFEGV0
レコード会社移籍しすぎじゃあ?
659NO MUSIC NO NAME:2009/08/04(火) 01:18:15 ID:D5sSc6VH0
つべでEveryday's Valentineをものすごく久しぶりに聞いてる。
懐かしい〜。この曲が一番好きだ。
660NO MUSIC NO NAME:2009/08/05(水) 13:09:35 ID:Sxp+97l10
歌い方や声、やっぱり変わったよね?
語尾とかザツになったような…
661NO MUSIC NO NAME:2009/08/09(日) 11:50:32 ID:obQRZK2+0
>>659
初めて知った。ありがとう。この歌はアルバムには入ってないんだね。
新鮮な想いで聞いたよ。
662NO MUSIC NO NAME:2009/08/09(日) 16:43:56 ID:jXQ3vdYW0
え?思い切り入ってるけど
663NO MUSIC NO NAME:2009/08/09(日) 17:15:26 ID:0KJjhK8t0
>>662
そうなのですか? アルバムのタイトルを教えてくださいませんか?
664NO MUSIC NO NAME:2009/08/09(日) 18:24:53 ID:jXQ3vdYW0
>>663
「J.I」
665NO MUSIC NO NAME:2009/08/10(月) 22:03:18 ID:jxoor85l0
J.I.まとめ
オリジナルアルバム(20作)/J. LIVE/Another Page/Revival/FM AOR/Revival2/男と女/Unchained Melodyで聞けないもの

アウトサイダー/シーサイド・ショット/一人のままで〜There's No Shoulder〜(Remake Version)/
あの頃のまま/優しさが瞳にしみる/ ロング・バージョン (ライブ ヴァージョン)/TRACES/
ひとつの椅子(アナザー・ミックス)/MOONLIGHT MERMAID/今夜は忘れたい/愛のかたち/
君は知らない/彼女はBLOOD TYPE B (リアレンジ ヴァージョン)/最後のBIRTHDAY/あの夏の風のように
―――――2002年オリジナルアルバム再発版に収録―――――
今売られている再発版にはなぜか入ってない

世界でたったひとりの君に (リミックスニューバージョン)/P.S. 抱きしめたい/
J's LOVE SONG (Original Version)/UP TO YOU(20th ANNIVERSARY RE-MIX)/呆れちゃうよ
―――――Bestのみ収録―――――
666NO MUSIC NO NAME:2009/08/10(月) 22:06:54 ID:jxoor85l0
バチェラー・ガール/思い出のビーチクラブ/君のためにバラードを/STARTING OVER/
終わらないLOVE SONG//プラチナ・アストロノーツ/TOKYO ELEGY/
クリスマスキャロルの頃には/J's LOVE SONG(STUDIO SESSION VERSION)/
大人の夏景色/こんなにも愛してた
―――――シングル曲・シングルver.(Bestに収録)―――――

時の岸辺 (ニュー ヴァージョン)/メリークリスマスが言えない(リミックスニューバージョン)/
SONGS REMAIN THE SAME/Bad Dream/永遠は風のように/FAIRY/アリノママ/rhymelight/
ヒトリゴト/サヨナラからのメッセージ/たったひとりの君へ/黄昏のビギン
―――――シングルのみ収録―――――

哀しみのAngel
―――――空気―――――

まだ何かあるかも・・・
667NO MUSIC NO NAME:2009/08/11(火) 22:45:32 ID:OWrk/tdE0
YouTubeで動画探したけど、Aprilは感動した!
サンヨーおしゃれなテレコ!確かにあのCMだった。
一ダースの言い訳も見たことあるような無いような微妙な記憶だった。
思い出のビーチクラブと1969の片思いは見たことある!
ビーチクラブ見たら思い出したけど確かにカナダドライジンジャーエールだった。
もう20年も前のCMだったんだね。

ただ明治ブリックで流れていた心からオネスティーのCM探しているけど見つからなかった。
当時テレビ見てたときCM中稲垣潤一がライブでマイクスタンドを握りしめて熱唱していて
「稲垣潤一コンサートのペアチケットプレゼント」というのが印象的だった。
668NO MUSIC NO NAME:2009/08/12(水) 00:48:05 ID:SaDSB7fM0
稲垣さんの悲劇は「クリスマスキャロルの頃には」がバカ売れしてしまったこと。
職場の若い子に聞いたら、それしか知らないから夏のイメージがないとか。

「夏のクラクション」はスゲーさ。
イントロ流れただけで、体感温度が3度下がりエアコン要らず。
でもなあ、若い子たちにこの曲の素晴らしさは理解できないだろうな。
669NO MUSIC NO NAME:2009/08/12(水) 14:42:43 ID:OKt74xL90


>今の若い子たち・・・

はいはい同意ス
670NO MUSIC NO NAME:2009/08/14(金) 19:00:56 ID:MpQyvUwr0
今日、TV出るな。
671NO MUSIC NO NAME:2009/08/15(土) 11:02:10 ID:2HoPkTscO
上で名前の出た「夏のクラクション」歌ってくれましたね。
「バチェラーガール」でのドラム&歌が素敵すぎて……
672NO MUSIC NO NAME:2009/08/15(土) 17:52:21 ID:cL8End4X0
コーラスがすごく耳に飛び込んできたので誰かな〜と思ったら
伊豆田さんでしたね。最近は一緒にやってるの?
673NO MUSIC NO NAME:2009/08/16(日) 00:05:01 ID:gAB1JG670
バリ島5日間の旅のファンクラブツアーにも伊豆田さんが参加されるようだ。
674NO MUSIC NO NAME:2009/08/16(日) 01:07:22 ID:oSjpE3Zu0
テレビを見て秋のライブに行こうかと思ってるのですが
「アコースティックライブ」って伊豆田さんも参加されてますか?
675NO MUSIC NO NAME:2009/08/16(日) 09:08:53 ID:9zlja7QN0
伊豆田さん、↑するらしい とても歌も上手だからコーラスも聴き(観)どころだと思う
ウキウキ倍増

もっと沢山のところでライブしてほしいよ〜
何でボチボチなの?
676NO MUSIC NO NAME:2009/08/16(日) 11:40:13 ID:oSjpE3Zu0
>>675
おお〜ほんとに?!ライブ行ってみよう!
稲垣さんと伊豆田さんが一緒に歌ってるのを聞けるなんて幸せ。
677NO MUSIC NO NAME:2009/08/16(日) 13:40:05 ID:9zlja7QN0
↑同意で嬉しいワ
ご両人素敵よね 
これから数回ツァ行く予定 
もっと沢山行きたい・聴きたい・観たい!!!のが本音 
欲張りか 
678NO MUSIC NO NAME:2009/08/16(日) 17:34:03 ID:rfwps78lO
20歳の女子大生だけど夏のクラクション好き過ぎる。

『恋のテクニック』がメロディとか好きだ。
コンサート行きたいけど浮きそう。
679NO MUSIC NO NAME:2009/08/17(月) 07:04:49 ID:wvX8O35X0
バチェラーガールってアレンジがモロ大瀧詠一臭がする
あのアンニュイさやアレンジのゴージャス感とか

680NO MUSIC NO NAME:2009/08/17(月) 23:29:16 ID:NMC02rc00
ドラマティックレインにメロメロだ。
あのコテコテ80'sなメロディラインやサウンドがタマラン。
681NO MUSIC NO NAME:2009/08/18(火) 00:45:43 ID:VkPwnhWo0
2009/10/28に男と女2発売?
なんかAmazonにあるんだが
682NO MUSIC NO NAME:2009/08/18(火) 19:05:37 ID:Yc6Q7ZS90
たしかに十月二十八日発売って書いてありますね。
どんな方と、どんな曲なんでしょうか?
情報あったら教えてくださーい。
683NO MUSIC NO NAME:2009/08/18(火) 22:57:01 ID:iTdDADLk0
シリーズ第2弾。初競演となる広瀬香美をはじめ、森高千里、尾崎亜美他アーティストが参加した
684NO MUSIC NO NAME:2009/08/19(水) 02:42:24 ID:UJBg1RHF0
男と女2は出して欲しいとは思っていたけど、
肝心の女性陣は糞ばかりの気が…
今更森高ってなによ???

マイナーだけど、池田綾子と歌って欲しい
685NO MUSIC NO NAME:2009/08/19(水) 13:03:18 ID:LQOJEgSR0
女性アーチスト全員わかりませんか?森高はあんまりでしょう!
686IMITATION TALE:2009/08/20(木) 00:56:36 ID:mh9xTnzl0
スレ、久しぶりに見たけど・・・
「NO MUSIC NO NAME」って・・・
「NO MAN NO CRY」にかけたの?
ダサイ・・・
こんなのにするなら・・・
「NO MELON NO LEMON」みたいなのにしなよ・・・
(メロンくれなきゃレモンあげないよ! ・・・んなモノ要らねえよ!ってヤツね)

さて、男と女の第二弾を発売するということで・・・
旧くからのJ.I.ファンの一人として怒りの鉄拳をお見舞いしたいくらいだ・・・
なあ、いい加減さ・・・オリジナルアルバムを出せよ!と言いたい。

20枚目のオリジナルアルバムにあたる「稲垣潤一」は、
西脇氏のアレンジによる・・・いわゆる「打ち込み」が殆で残念だったが、
もう、あのような作品でもいいから・・・オリジナルで行け!

昨年のアルバム「男と女」だが、シングルで「悲しみが止まらない」も発売したろ!
まったく! 聴き手であるこっちのほうが・・・「悲しみが止まらない」気分だよ。
あれは・・・杏里が歌ったヤツで十分だよ。

こんなのを発売するんだったら・・・
林氏が自身で発表したアルバム「サマーワイン」「ナインストーリーズ」などから抜粋して、
J.I.に歌わせれば良いんだよ。
良い楽曲があってさ・・・是非、J.I.に歌って欲しいぜ。

話しを戻すが・・・
「男と女」では、太田裕美と一緒に歌った「木綿のハンカチーフ」を聴く程度だな。
元々、この曲と太田裕美のことが好きだったからさ・・・
奇しくも、この曲だけは・・・太田裕美自身が自分の曲を歌ったんだな・・・
もし、この曲が無かったら・・・アルバムCDを誰かに売ったと思うよ。
だって、聴かねえもん。
687NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 01:17:13 ID:S55XRBWxO
森高とは歌うドラム奏者つながりだね。
ツインドラム&ボーカルによる「バチェラーガール」なんて…
鼻血が出そうだ……。
688NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 01:49:13 ID:VpFJD+wZ0
>>686は懐メロ邦楽板で稲垣スレが消えた後、迷子になっていて、
JIと関係のない康珍化氏のスレで、JIはカバーアルバムでなくオリジナルを
出して欲しいとか愚痴ってた人です。おいらが誘導してきますた。
よほど鬱憤がたまってたんだね。長文乙。
689NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 17:35:45 ID:mp/Am27C0
亜美ちゃんは素敵でいいよ
だけどなんであの森高よ あんなのアーチィスとじゃないじゃん もっと奥深い女性人選んで欲しかった
沢田ちかこさんはどうよ?
共演してくれる女性がよほど少なかったなだね かなし
690NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 18:05:30 ID:OK3koAt60
まず、歌い方をなおしてほしい。
お腹から声を出す歌い方に戻してほしー
691NO MUSIC NO NAME:2009/08/20(木) 20:08:27 ID:CSYG0rd40
確かに口を開けて歌わなくなったね
ダミ声っぽくなったか
692NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 03:08:11 ID:wUxOqs1P0
もうお父さんになったのかな? 
究極ヒットは再放送ないのだろうか・・・・・
693NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 06:51:56 ID:cVccGim/O
(1) 恋におちて-Fall in love-(尾崎亜美)
(2) 悲しみは雪のように(中村あゆみ)
(3) 世界中の誰よりきっと(寺田恵子)
(4) 雨(森高千里)
(5) けんかをやめて(小林明子)
(6) 夢の途中(沢田知可子)
(7) 真夏の夜の夢(岡本真夜)
(8) クリスマスキャロルの頃には(広瀬香美)
(9) YES NO(藤田恵美)
(10) PRIDE(大橋純子)
(11) FRIENDS(遊佐未森)
694NO MUSIC NO NAME:2009/08/21(金) 13:18:55 ID:fwlIQoPy0
…賞味期限切れアーティストワゴンセールか?
695NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 02:16:17 ID:KOuD2sbG0
ジェラシーズ・ナイトが聴きたい
どのアルバムだったかな?
696NO MUSIC NO NAME:2009/08/22(土) 09:23:21 ID:MRtFxm5U0
Personality
697NO MUSIC NO NAME:2009/08/23(日) 01:46:32 ID:FmFbsgQGO
>692
妊娠説は間違いだったらしい・・
普通に再婚コンコンキツネ
698NO MUSIC NO NAME:2009/08/24(月) 00:45:24 ID:QIZMoEr00
企画内容が微妙に違うだけで、路線としては徳永英明とかなりかぶってるな。
共演に値するアーティストも、いそうでいないし、微妙だけど順当じゃないか。
前作のドラマティックレインみたいな鳥肌モノが生まれる事を期待したい。
699NO MUSIC NO NAME:2009/08/24(月) 17:45:07 ID:DgedNKij0
ぱぱ説違ったのね?
ま こちらとしてはライブで輝きあれば先ずは良いです(モチロンプライベートが充実されてなければ難しい)
あの年齢で、恋愛を唄えるのは素敵よ 
700NO MUSIC NO NAME:2009/08/24(月) 20:08:10 ID:Dmhi/uix0
男と女はとにかくアレンジが凄いと思う。今度の男と女Uはアレンジどうかなあ
その辺の情報ありませんか?
701NO MUSIC NO NAME:2009/08/24(月) 22:25:41 ID:vpsQ8Mmg0
アレンジも良かったけど、プロデュースもネ申だた

この際、男と女3まで作れば?とおもう
ただ徳永とあまりかぶらない選曲にしてほしいともおもう

2はYES NOが楽しみ
702NO MUSIC NO NAME:2009/08/25(火) 21:58:09 ID:ThdnjVLyO
そう!YES NO楽しみです!
中学の文化祭で、この曲を演奏するバンドが多かった。
因みに私はマンドリン部で順子を演奏しました(笑)
703NO MUSIC NO NAME:2009/08/26(水) 00:13:34 ID:K3AVy0N50
稲垣自身が、世間では過去形・地味な印象だから、余計にキャスティングが難しいんだろう。
若手なら、伊藤由奈とか、AIとか、実力派との共演が見てみたい。
あと、渡辺美里がいないのが、ちと意外かも。
704NO MUSIC NO NAME:2009/08/26(水) 01:40:06 ID:SWDQ+yKZ0
ただ単に潤ちゃんの趣味でキャスティングされたんじゃないかなと…。
もともとデュエット自体潤ちゃんのアイデアだったらしいし。
あややは潤ちゃんご指名だったらしいね。

どうせ趣味でやるんなら、男と女3で『It's the end』をセルフカバーしてくれたらネ申。
705NO MUSIC NO NAME:2009/08/26(水) 08:47:37 ID:gLwEgNx60
杏里がいないのが不思議
706NO MUSIC NO NAME:2009/08/26(水) 14:02:18 ID:xByS/jAd0
杏里いいよね。伊藤由奈やボニーピンクの声も合うかも。
あと、森高より河合奈保子がよかったな〜
707NO MUSIC NO NAME:2009/08/26(水) 23:34:50 ID:sKv4+51U0
ボニーピンクもいいね!選曲が難しそうだけどw
708NO MUSIC NO NAME:2009/08/26(水) 23:54:02 ID:SWDQ+yKZ0
杏里に関してはいい悪いを置いておいても、『悲しみが止まらない』が
収録されたわけだから、流れ的に入っていておかしくない、てのがある

自分は岩崎良美なんかいいなあ
高橋エヴァンゲリ子は良かったから、再登板して欲しい希ガス
709NO MUSIC NO NAME:2009/08/28(金) 11:54:29 ID:zbJkMYd40
FRIENDSはレベッカのかな?安全地帯のもあったけど
710NO MUSIC NO NAME:2009/08/28(金) 13:20:06 ID:IoSRS1Bm0
歌って欲しいのは安全地帯の方だな
711NO MUSIC NO NAME:2009/08/29(土) 00:19:25 ID:9uNJgTXA0
レベッカのはカタカナで表記したような。
712NO MUSIC NO NAME:2009/08/29(土) 00:25:41 ID:JV3i/B5j0
>>711
あ、そうだった?
どっちも好きだけど、自分も安全地帯のほうのを歌って欲しいな
けど安全地帯のは結構マイナーだよね
扱われるかな、ていう疑問はある
713名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:56:54 ID:eOEEuTHLO
ラストにきているので、安全地帯のFRIENDSの気がする。
安全地帯なら恋の予感かTONIGHTにして欲しかった。
714名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:58:57 ID:eOEEuTHLO
↑この人選挙行ってない
715名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:34:15 ID:J1lrsgAX0
>>714
今からでも間に合うので逝ってきて下さい
716NO MUSIC NO NAME:2009/08/30(日) 21:24:07 ID:MjqiW4L60
俺は逝って来たよ。
717NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 00:37:01 ID:09V2CUbl0
夏の行方聴くにはいい季節になりました
718NO MUSIC NO NAME:2009/09/01(火) 18:59:39 ID:vsw7ewJGO
『JAZZで聴く…僕ならばここにいる』
確か、'94頃にリリースされたかな。
本人の歌はないけど、この季節にぴったりのアルバムです。
719NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 01:21:37 ID:qHSrnUO8O
>>668
稲垣の夏のイメージって、俺の中では
杉山清貴みたいな海の夏じゃなくて、
避暑地の軽井沢とかの山の夕方の夏なんだよね。
Heart&Soulの君に逢いたい午後とかイントロでグッと来るわ
720NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 03:57:34 ID:rQ+s4Lq60
もっと地元仙台で活動しろや
ベガルタ仙台のサポーターとして
ホームの試合前の前座で出演するとか
721NO MUSIC NO NAME:2009/09/02(水) 16:19:17 ID:RxQxaRYD0
辛島さんや太田さんゲストライブもありね
男と女デュオですかぁ・・いいね−
722NO MUSIC NO NAME:2009/09/03(木) 10:39:20 ID:4UPxL0oX0
明日枚方
723NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 01:13:16 ID:KWT9RYgU0
世代的には竹内まりあとか、中島みゆきとかと共演しても不思議じゃないんだが、、、
まぁ実現しないんでしょうな。
724NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 07:56:09 ID:ftKMGjdG0
森高千里が初のデュエットを稲垣潤一と
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20090904-539351.html
725NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 13:49:40 ID:2Mu0JUHn0
森高千里から申し込んだって書いてあったけど稲垣さん断ればよかったのに。
あんな歌唱力ゼロの人と、考えられません。
726NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 15:09:45 ID:nET0UKLw0
自分も初めは『本当にオバサンになってしまった森高となんて…』と思った。

けど、潤ちゃんて今まで自分が納得しなかったことはやらなかったと思う。
カバーアルバムだって、最初はスタッフが提案したのは徳永の2番煎じのソロもの
だったし。

昨日、森高の昔の歌をラジオで聞いたけど、あの無機質な歌い方と、
情感たっぷりの潤ちゃんと、以外と面白いバランスで組み合わさって、
いいものが出来上がってるんじゃないだろうか???
727NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 15:37:12 ID:fYRa0R4D0
あややと森高は同じ事務所だから
728NO MUSIC NO NAME:2009/09/04(金) 16:26:19 ID:2Mu0JUHn0
なるほど!それでっ!
729NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 16:08:46 ID:uF77KfZv0
>>725
枚方にて、新聞記事違うと言ってた
森高からのラブコールではないと
他OKした女性陣も、全て彼からのお願い(常識的に考えてそうだろうな)
NGになったアーティストも多々いるそうな(確かにそうだろう)
曲まで提供してるユーミンはお断りではないかと憶測

730NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 20:26:57 ID:bPqyqZVu0
僕らのワンダフルデイズ、試写会情報
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1245150844/15
731NO MUSIC NO NAME:2009/09/05(土) 23:39:25 ID:miSyIgXx0
>>729
あややも潤ちゃんからの指名らしいね


自分的にはあややは男と女の参加アーティストの中では
一番好きでなかったな
下手ではないけど、どうも薄っぺらい感じが…
技量だけで歌ってる気がする
732NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 09:15:34 ID:/Nuh6m6L0
私もあややとのデュエット曲だけ飛ばします。
他のボーカリストの方たちとの実力の差がありすぎて
聞いていられません。バラードベストにまで収録して
どうしてでしょうか?全体的なバランスを崩しているようです。
こんどの森高もそんな感じじゃないでしょうか?
733NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 09:47:53 ID:iVfXqRsT0
うん、そうですねあややと同じで森高も浮いた感じになるでしょう
1人こんなのが混じると車とかで聴く時めんどくさいのよね
森高以外の女性歌手はそれなりの実力派だから好みの問題だけど
森高は好みの問題ってより実力そのものが無い
そしてそれ以上にあの森高のチャラさが稲垣潤一とは合わないんだよね
734NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 10:00:55 ID:/Nuh6m6L0
そうそうホント聞くときにめんどくさい!私の友達の間でも疑問の
声が多々上がってます。あの日に帰りたい、悲しみが止まらない、
秋の気配はホントに楽曲として素晴らしい!
こんどの男と女2はどれぐらいのものかと思っています。
やらなきゃよかった的にならないこと祈ってます。
森高はこれだけ稲垣ファンにけちょんけちょんにいわれ
参加したこと反省してほしい、関係者はなぜ止めなかったのでしょうか?
かえってかわいそうですね。
735NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 15:09:16 ID:SAexwj2z0
>>731
だから女性全員、彼からのお願いってば

森高ホントに薄っぺらで萎える 今更あのコじゃね
でも、彼側からすれば「営業的」だよね しきりその話題だったし


736NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 17:28:17 ID:/Nuh6m6L0
たしかに営業的でしょうね。稲垣さんがプロデュースしだした頃の
CDはとても好きです。signs of trustやHeart and soul、endless chainなんかは
とくにすぐれていると思います。
あややや森高とのデュエットで彼の音楽に対する姿勢のブレを感じます。
今の奥さんの影響でしょうか?
稲垣さんの作る音楽信仰者をやめることにしました。
非常に残念です。あんなにいい音を作られていたのに。
737NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 18:55:40 ID:2dBFH63+O
確かにミーちゃんハーちゃんモード
あややとケミストリーされなかったのには気付いてない?
738NO MUSIC NO NAME:2009/09/06(日) 23:05:46 ID:SgORJc3p0
元プリプリの奥居香なんかと共演してほしい。
739NO MUSIC NO NAME:2009/09/07(月) 07:38:33 ID:WYN2umiG0
そんな事どうでもいいからオリジナル出して
740NO MUSIC NO NAME:2009/09/07(月) 08:36:19 ID:aQCkTkcs0
昨年11月に観た彼とは段違いに明るかった
よく喋り
正直驚き 
私生活も充実されていると察し・・・

選曲少し変わり・・I田氏ピアノアレンジもグ−
741NO MUSIC NO NAME:2009/09/07(月) 14:46:36 ID:Ebg+fwFN0
>>731
技量で歌わなければ何で歌うんだ
要は技量だろ
742NO MUSIC NO NAME:2009/09/07(月) 16:07:52 ID:ZwRoYX/70
>>741
心だよ

あややの♪あなたにぃ〜逢いたくてぇ〜は気持ちが全然伝わってこない

反対にピッチが外れてても、何かが伝わる歌唱を持つ人はいるものだよ


男と女2はセミリタイヤしてる人が多いのが気になるな…
743NO MUSIC NO NAME:2009/09/07(月) 19:14:59 ID:MeX+kXtvO
>742
んー説得力ありますな
744NO MUSIC NO NAME:2009/09/07(月) 21:32:44 ID:JSf2G2kh0
>>736 「稲垣さんの作る音楽信仰者やめる」なんて言わないで
稲垣さんも内心は森高とかではなく吉田美和さんみたいな女性を入れたいはず
でも一人で作る音楽とは違ってデュエットは相手がいるものだから
どうしても大人の事情ってのが入ってくる
あややと森高が同じ事務所ってとこからもそんな大人の事情てのが見え隠れする
八割自分の好きな女性シンガー選んで二割くらい大人の事情からんだ人選だろう
「枠」みたいなのがあってそのアイドル枠があややや森高なんじゃないだろうか
少しの大人の事情は許してあげて
745NO MUSIC NO NAME:2009/09/07(月) 23:45:49 ID:6GnEFxC80
心がこもってるように見せかけるのも技量
746NO MUSIC NO NAME:2009/09/08(火) 00:48:14 ID:PW+CBGFe0
あやや指名はまだわかる。山下達郎がファンだそうだし、わかる人にはわかる魅力があるのかと。
森高はあややのセットじゃないかな。悪いけどあやや以上に飛ばして聴いてしまいそう・・・。
アイドルでもSPEEDならいいのに〜
747NO MUSIC NO NAME:2009/09/08(火) 01:16:45 ID:8g37xKgc0
森高はとりあえず、一度聴くまでは希望を持つことにするよ…

以外と大人の事情でも何でもなく、素で潤ちゃんの指名だったのかも知れない…
ほんの時々、リスナーが理解できないアプローチをしそうな人でもある
748NO MUSIC NO NAME:2009/09/08(火) 01:56:39 ID:quF2EPdP0
>>745
歌唱力、声質、楽曲、セールスプロモーションetc.

良い曲を作って売れるには色々な要素が必要
749NO MUSIC NO NAME:2009/09/08(火) 01:58:54 ID:quF2EPdP0
心って何?どこに存在するの?証拠見せてよw
750NO MUSIC NO NAME:2009/09/08(火) 02:14:53 ID:hjf2RwEK0
>>733
亀ですが、車で男と女を聴くときはあややを除いて
CD-Rに焼いて下さい
751I・J:2009/09/08(火) 08:39:15 ID:NdyXljgA0
様々事情故、おkしてもらえなかったんだ

今回もこの面子で受け入れてくれよ
752NO MUSIC NO NAME:2009/09/08(火) 09:37:07 ID:IapjOFHo0
あややはまだ我慢してたけど今回の森高は我慢できそうにないので
森高は是非とも除きたい(ガソリンの給油とかで森高の歌を店員に聴かれるの恥ずかしい)
でもCD-Rに焼くなんて私には無理
そこで相談なんですが、私アイポッド持ってて、アイポッドではあややとか除いて聴いてるのですが
そのアイポッドを車でも聴きたい、なんでもFM電波に乗せて車のラジオで聴くって機械あるそうですが
それの音質はどうなんですかね?設置とか難しいんですかね?
753NO MUSIC NO NAME:2009/09/08(火) 09:38:37 ID:GI627VSi0
事情はわかるけど、森高が稲垣ファンから非難ごうごうって予想付かなかったのかな
全体的なバランスが取れていないと言ってるんです。
関係者も多々いるのに反対意見は出なかったんでしょうか。
森高サイドもこれだけ言われて復帰大失敗ですよ。
もっと違う方法で復帰できたはず!年齢も四十歳。
自分のポジションをしっかり把握することです。
754NO MUSIC NO NAME:2009/09/09(水) 00:12:32 ID:VV1wo5rcO
『雨』関連なら八神純子にして欲しかった‥
歌とは関係ないけど最近のジャケ写は斬新だわ‥
755NO MUSIC NO NAME:2009/09/09(水) 00:16:22 ID:Z//Mi7/J0
>>754
八神純子いいなあ
ただあの高いキーが今も健在だかどうかは疑問だけど

男と女シリーズは好きだから3も出て欲しいな
並行して完全オジリナルもよろぴく!
756NO MUSIC NO NAME:2009/09/09(水) 02:31:05 ID:eX8ccb550
八神純子いいね
個人的には矢野顕子・坂本美雨も聴いてみたい

森高だけはねー・・・って感じ
アイドル系なら原田知世や菊池桃子でいいじゃん
757NO MUSIC NO NAME:2009/09/09(水) 05:20:14 ID:a3COK1wK0
確かに!八神純子いいですね
758NO MUSIC NO NAME:2009/09/09(水) 17:10:34 ID:DG+3RrBt0
若い歌手なら、大貫妙子に声質が似てる一十三十一がよかったな
マイナーだけど落ち着いてて上手いし
759NO MUSIC NO NAME:2009/09/10(木) 07:51:07 ID:lw7+aqx70
>>752
>>753
反感あっても結局は2を買う(聴く)ワケっしょ?苦笑 
760NO MUSIC NO NAME:2009/09/10(木) 08:25:23 ID:LwM8TOnG0
そりゃ買いますとも、稲垣さんは悪くない、いやむしろ被害者
鑑賞用と保存用の二枚買います
ただ森高とかこの手のアイドルはダメですよって事をわかってほしいだけ
もし3を出す時にあやや→森高ときたから今度は事務所の後輩の藤本美貴って事態だけは避けたい
761NO MUSIC NO NAME:2009/09/10(木) 13:04:54 ID:kmt8IM1K0
お願いですから、稲垣さんの関係者の方々質の高いものを
作るよう今後心がけてお願いいたします。
稲垣さんの三十年のキャリアを潰さないで!
762NO MUSIC NO NAME:2009/09/10(木) 18:46:41 ID:4uFYM3wjO
ハエ男は歌わないでね
763NO MUSIC NO NAME:2009/09/10(木) 22:07:28 ID:JH2JniaB0
自分も森高参加はうれしくないけど、とりあえず聴くまでは
叩くのはやめときませんか?

これまでは質の高いものを作ってきたと思いますから
764NO MUSIC NO NAME:2009/09/10(木) 23:06:31 ID:LwM8TOnG0
まぁそうですね聴くまでま待ちましょう、私も稲垣さんと森高さんは合わないと思いますが
彼女の商品価値までは否定はしない,「おばさんになっても」なんてのはなかなかいい詩だった
ただ「どちらからオファーしたか?」とか「ジャケ写真は森高さんですか?」みたいなウザい事になり
不自然なタイミングで森高さんばっかり話題なったりしたので、それでみんなカチンときたのだと思う
なんでそんなウザい事が連続で起きるのか理解できなった
でもそれには理由があって酒井さん事件で変な疑い持たれて興味本位の注目を持たれてしまったんだってね
その理由知って森高さんに対する怒りが少し収まった
森高さんには音楽そのもので評価してあげたい


765NO MUSIC NO NAME:2009/09/10(木) 23:58:20 ID:kNCscUqP0
リクエスト多数、森高の代役に八神純子の場合こんな感じかな?

http://www.youtube.com/watch?v=TtRYrdB6Z7I
766NO MUSIC NO NAME:2009/09/11(金) 00:37:58 ID:hdVnZi+q0
今や落ち目の大黒摩季なんか、オファー出したら快諾じゃね?
767NO MUSIC NO NAME:2009/09/11(金) 20:34:00 ID:DadWcbJ2O
八神純子ときたら、越美晴、門あさ美、少しあとに麗美‥
欲を言えば、久保田早起‥
この辺なら、今、活躍してなくても、頷ける気がする‥
768NO MUSIC NO NAME:2009/09/11(金) 20:38:35 ID:DadWcbJ2O
↑早起じゃなく早紀だった。小林麻美もいいな‥
って理想ばかりで悲しい〜
もし3を出すなら、ファン投票してほしいな!
769NO MUSIC NO NAME:2009/09/11(金) 22:07:29 ID:217fRq9F0
>>767
コラァ!いいじゃねえか

けどあっちの世界にいっちゃった久保田は勘弁
770NO MUSIC NO NAME:2009/09/12(土) 04:57:25 ID:AxYFcIZ0O
ぜひ吉田美奈子とも‥
いや、トラブルになるか…
771NO MUSIC NO NAME:2009/09/12(土) 15:07:47 ID:R9xgBTYC0
だめもとで
聖子ちゃん 中原めいこ 須藤薫
772NO MUSIC NO NAME:2009/09/12(土) 15:43:15 ID:AMTLVtwM0
聖子さんいいですね
男と女は聖子さんみたいな大物をじっくり口説いて3,4人の少数精鋭でいいと思う
イメージにそぐわない軽い女を入れてもダメになるだけ
頭数ではなく質で勝負してほしい
773NO MUSIC NO NAME:2009/09/12(土) 15:57:51 ID:roAwkHtD0
そーそーいえてる!
774NO MUSIC NO NAME:2009/09/12(土) 16:07:24 ID:CoTUXH6M0
聖子さんは恋人にならないとデュエットしてくれないんじゃないですかね。
775NO MUSIC NO NAME:2009/09/12(土) 16:10:19 ID:2Tw8PMpSO
研ナオコと『夏をあきらめて』もいいな‥
笑っていいとも繋がりだし。
にわか友達かも知れんけど(笑)
776NO MUSIC NO NAME:2009/09/12(土) 19:45:39 ID:roAwkHtD0
松田聖子は無理でも、稲垣ワールドにふさわしい女性ボーカリスト
は多々いるはず、じっくり関係者交え考えて、選出してください。
男と女3期待しています。
777NO MUSIC NO NAME:2009/09/12(土) 20:27:47 ID:AxYFcIZ0O
変化球で、谷山浩子。
778NO MUSIC NO NAME:2009/09/12(土) 20:59:22 ID:2Tw8PMpSO
ストレスが私をダメにする
779NO MUSIC NO NAME:2009/09/12(土) 22:01:06 ID:yRN/55MOO
↑その人はもう勘弁
780NO MUSIC NO NAME:2009/09/13(日) 06:04:09 ID:ChZCnG9h0
稲垣×森高で「恋のプラネット・サーカス」とか歌ってほしい
詞の内容とか曲調とかが森高にも合っているような気がする
781NO MUSIC NO NAME:2009/09/13(日) 06:23:04 ID:srZuRH/20
昔のインタビューで
「聖子と明菜、どっちが好き?」て質問に
聖子の声が良いって答えてたな
オファーしなかったのかな?
782NO MUSIC NO NAME:2009/09/13(日) 08:06:47 ID:2UmaY3aJ0
外すわけありません NGだったんでしょ 多分
惜しいワ
783NO MUSIC NO NAME:2009/09/13(日) 09:47:00 ID:SFka5r+C0
そうそう!明菜ちゃんより聖子ちゃんの声のほうが好きって言ってた!
聖子ちゃんもユニバーサルに移籍したからねぇ。
だいぶ近い存在になったと思うけど。
ハードル高そうだけど、今から「男と女3」に向けて、
聖子ちゃんとか竹内まりやさんとか、稲垣さんのファン世代が憧れるような
女性シンガーとのデュエットの実現に向けて準備してくれたらと思う。
784NO MUSIC NO NAME:2009/09/13(日) 16:33:33 ID:vr73/eii0
EPOなんかも良い気がするな

けど、よく考えたら1枚目で殆どそこそこの人は出ちゃった気もする
785NO MUSIC NO NAME:2009/09/13(日) 17:16:44 ID:WhAziyUYO
倉木麻衣がルビーの指環をカバーしている。
そのノリで稲垣ワールドに流れてこないかな‥

きっとダメだぁ〜〜
786NO MUSIC NO NAME:2009/09/13(日) 18:43:58 ID:2UmaY3aJ0
>>784
だっしょ?NG続きで既に1で出尽くした感じもある

これだけ2が話題性高いと、いい意味で営業成功
1より瞬発力は相当大でしょ I氏は嬉しい筈
787NO MUSIC NO NAME:2009/09/14(月) 00:46:30 ID:IX0VY5pk0
聖子ちゃんいいなぁ〜 3に期待!
明菜ちゃんとは同期なんだよね
788NO MUSIC NO NAME:2009/09/14(月) 00:52:13 ID:IYTflBaz0
偶然では無かったにしても、2に逮捕前に酒井被告に参加して無くてよかた
789NO MUSIC NO NAME:2009/09/14(月) 00:53:21 ID:IYTflBaz0
逮捕前に酒井被告に×
逮捕前の酒井被告が○
790NO MUSIC NO NAME:2009/09/14(月) 01:05:55 ID:AMQcvk1Q0
のりぴーは参加しないけどお友達だった人は参加
791NO MUSIC NO NAME:2009/09/14(月) 09:04:15 ID:vSFj0hKN0
そう!EPOもいいよね。
「3」は集大成になるだろうから、この際ダメもとで大物に
アタックしてみてはどうだろう?
聖子ちゃん、まりやさん、ユーミンetc 若手の実力者とか、
意外に受けてもらえるかも。
「3」まで出して、話題を呼んで注目され、大ヒットしてくれて、
それがオリジナル発売につながるのなら・・・。
しっかりファンを取り戻して、オリジナル実現に向けて、「3」に期待。
792NO MUSIC NO NAME:2009/09/14(月) 09:47:58 ID:Eav0a+YB0
荒らしでは全然ないけど、オリジは中々難しいと思うよ

Iさん辺り前後の世代の実力派の人たちも、あれやこれや工夫してるけど男女共に結局カバーばかり出してるからね

ヒット性を賭けるとなると若い層でも知っている曲になりがちだし、新作を創る気力とか感性がどうしても衰えるのは(老い)否めないような
オリジが出たらそれはそれで嬉しいけどね ただ内容にもよるな




793NO MUSIC NO NAME:2009/09/14(月) 13:09:15 ID:rb2wqY0z0
やはり若い時の声のほうが断然私は好きですね。とくに真夜中に鳴らすと
さいこー!声の張りが全然違うよね。
男と女3でさすがと言わせてほしい。
794NO MUSIC NO NAME:2009/09/14(月) 13:17:30 ID:IYTflBaz0
自分は今の歌唱のほうが圧倒的に好き
深みが全然違う
795NO MUSIC NO NAME:2009/09/17(木) 00:18:57 ID:GGTIWC9f0
今井美樹とか?
796NO MUSIC NO NAME:2009/09/17(木) 11:44:33 ID:e5E+bTvx0
2聴く前にみんな早々に次の女性選び・・スゴッ
797NO MUSIC NO NAME:2009/09/18(金) 23:01:06 ID:jzkS9FMy0
2に不満なんだろうね
自分も森高やだけど
798NO MUSIC NO NAME:2009/09/19(土) 15:00:36 ID:xGaAaqz1O
本には「読む」と「本棚に飾る」って楽しみがあると思う
本棚に「りぼん」や「女性自身」が混ざるのは嫌でしょ
それと同じ事がアルバムCDにもいえる
名曲が沢山あっても女性自身的な物があると台無しになる
799NO MUSIC NO NAME:2009/09/19(土) 15:03:42 ID:Fyj1VyJu0
>>798
うわ〜
何でもかんでも雑多につめてある、俺んちの本棚絶対見せられねえw
800NO MUSIC NO NAME:2009/09/19(土) 16:50:34 ID:PY3SfGNS0
オリジナル以外は買ってない
なのでここ数年J.IのCDは買ってない
早く買わせてくれ
801NO MUSIC NO NAME:2009/09/19(土) 21:03:02 ID:SCwKntYy0
>>798 上手い表現だな りぼんも女性自身もすぐわかった
802nobukococky ◆UW.sjjLhO6 :2009/09/20(日) 02:19:44 ID:s6/ODu030
稲垣潤一『男と女-TWO HEARTS TWO VOICES-』名盤誕生
ttp://n obukococky.at.webry.info/200809/article_38.html
新たな名盤『男と女 2』が待機中。10月28日にリリースされる。

803SUPER:2009/09/21(月) 16:04:15 ID:yxbAFifK0
私は当初から男と女の企画と人選と曲選に不満がありました。明菜さんや
あややと組んだりするまではまだしも、太田裕美さんと組んで彼女の持ち歌
なんてそれはないでしょう。稲垣さんも太田さんも共通点は筒見京平作品で
ブレイクしている事だから南沙織さんの曲をカバーするという芸の細やかさ
があっても良いと思います。17才もヒット無くして木綿のハンカチーフも
ドラマティックレインも有り得ません。
あの百恵さん、今の聖子さん明菜さん、そしてあややが世に出ることもなっかたでしょう。
事情の分かる大人ならそういうところも
考えてほしかったです。森高さんと南沙織さんの楽曲を歌うなら許せます。
もっと欲を言えば事務所の先輩、井上順さんのお世話になりましたもカバー
してほしいです。こちらは相手役は堀江美都子さんで。
J−POPのカバーが好きでアルバムを出したがるのに南沙織さんや
筒見京平さんを軽視する人は信じられません。
804NO MUSIC NO NAME:2009/09/21(月) 16:23:10 ID:zv32ktTP0
決して揶揄するつもりはないけど


全  く  共  感  で  き  な  い
805SUPER:2009/09/21(月) 19:56:57 ID:yxbAFifK0
お世話になりましたのカバー案はいきすぎかもしれません。
それは撤回し反省させていただきます。
ただ、私が悲しく思うのは筒見京平作品と言えば
17才とお世話になりましたしかないと思われる風潮です。
南沙織さんには17才以外にもヒットした佳曲は多数あります。
筒見京平先生は稲垣さんのためにも太田さんのどれだけご尽力
されたことでしょう。
NO MUSIC NO NAME様クラスのファンの方なら、稲垣潤一さん
にとって筒見京平先生とはどなたか、と言うことは分かっていらっしゃる
と思っておりました。
今のJ-popスターはシンシアの敷いたレールの上を走っているということを
大事に考えている面が感じ取れれば男と女2も気持ちよく購入できるでしょう。
806NO MUSIC NO NAME:2009/09/21(月) 20:51:20 ID:C/qreCtv0
初心者向けにベストアルバムの完全版を出してくれ
807NO MUSIC NO NAME:2009/09/21(月) 22:06:48 ID:BI57Rl38O
多くのアーチストに言えることだけど、
ベスト盤というのは、隠れた名曲は外されがち‥
808NO MUSIC NO NAME:2009/09/21(月) 22:29:55 ID:nZt6yBTJO
MARIAをどなたか ヨウツベにお願い
809SUPER:2009/09/22(火) 01:03:12 ID:OZtSHNK80
南沙織さんの筒見京平作品で稲垣潤一さんにふさわしいと思うのは
潮風のメロディ、ひとかけらの純情、ばらの翳りなど。
シンシアをカバーしたら絶対男性の賛同者も増えると思います。
私だってたったこれだけのことで男と女シリーズを応援できるように
なります。簡単なことだと思いませんか?こちらのスレの責任者様、
潤一さんのベテランファンの皆様。
810NO MUSIC NO NAME:2009/09/22(火) 11:08:51 ID:+j0IlSMg0
↑の人 凄い 
はぁ?
はぁ? の連続諸々... KY?
811NO MUSIC NO NAME:2009/09/22(火) 22:13:01 ID:ht3ShRwe0
このスレの責任者って誰だよ
812NO MUSIC NO NAME:2009/09/22(火) 23:09:39 ID:kZVfk8jo0
昼間NHKに出てたね
コーラスの人が異常に上手いと思ったら
伊豆田洋之だった!
最近はずっとサポートやってるの?
813NO MUSIC NO NAME:2009/09/23(水) 00:52:42 ID:AxO/j0/50
稲垣潤一『クリスマスキャロルの頃には』 広瀬香美
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=MU&action=m&board=2000194&tid=a49qa4nimedbej8ca5ua5a1a5sa4njfd&sid=2000194&mid=4746
11月18にリリースされるデュエットシングル。
カップリングには稲垣のソロカバー『元気を出して』も収録される。
814NO MUSIC NO NAME:2009/09/23(水) 11:04:56 ID:tDL7Glqn0
伊豆田さんは、この春以降サポートメンバーだよ。
とりあえず一年ぐらいは続くんじゃないかな?

初心者向けの完全ベスト版としては、2005年12月16日発売の
「コンプリート・シングル・コレクション」かな。3枚組み。テイチクより。
これに、ユニバーサル移籍第一弾、「大人の夏景色」を加えれば、
初心者向け完全ベスト版になると思う。「大人の夏景色」が収録されている
「Rainy Voice」はファン投票を参考にしたベスト版だから、
通な曲も入っていてお薦めだが、網羅しきれていない。
初心者の方々には、ベスト版から入って、各オリジナルアルバムに
興味を持ってもらえれば嬉しい。名曲がたくさんあるよ。




815SUPER:2009/09/23(水) 12:45:58 ID:pNHbMz/UO
シンシアスレから来ました!シンシアは正直もうだめです!どうか稲垣さんのライブにゲストに出してもらえないでしょうか!お礼は男と女3です!
816SUPER:2009/09/23(水) 17:02:05 ID:6b+62PNA0
分かって下さる方がいて良かったです。
KYなんて言われた時にはもう世代が違うのかと落ち込みました。
筒見京平を語らず稲垣潤一を語れるなんて若いって素晴らしい(^_^;)
私の世代なら稲垣潤一は大作曲家筒見京平の作品。傑作。という認識です。
スレをさっと読んでみたら全然筒見京平先生の話題が出てこないのを不思議に思いました。
ドラマティック・レイン、夏のクラクション、エスケイプ、君のためにバラードを等作曲された方です。
あの17才作曲者と同一人物です。
KYと言われた方、あなたのおじいちゃまは昔シンシアこと南沙織さんのファンだったかもしれません。
筒見京平ファミリーに入った稲垣さんは幸運ということも教えてくださるでしょう。
817NO MUSIC NO NAME:2009/09/23(水) 19:09:25 ID:fuvzzyrX0
>>816
あのね、贔屓のアーティストへの思いは人それぞれなのよ
稲垣潤一が今まで何枚のアルバムを出して
どれだけの曲を歌ってきたか知ってる?
そしてそこに何人の作曲家が関わってると思う?
私自身、筒見氏の曲は大好きだけど
稲垣ファンが全員そうとは限らないよ
筒見氏が提供した曲以外にも名曲はたくさんあるわけだしね
あなたがどの世代だか知らないけど
世代全員がどうとか、勘違いも甚だしい
人より何十年も多く生きてるんだったら
自分の意見を押し付けるような言い方は
若造の反感買うだけだってわかるでしょ?

818NO MUSIC NO NAME:2009/09/23(水) 20:04:24 ID:Ccdg0puBO
以前、CDボックス付きで今までのアルバムの再版を発売したとき、
各アルバムのリリースされた時期にお蔵入りした曲とか、
ライブバージョンのをアルバムの最後に挿入する企画がありましたよね。
1969の片思いやキスなら後にしての詞が違うのとか‥
あんな、ヘンテコリンなのじゃなく、風になりたい夜の別バージョンを入れて欲しかった。
伊豆田氏のではないですよ!
スィートベイジルとファンの集い1回目の時に披露したバージョンです。
ボサノバ調でアップテンポの‥
819SUPER:2009/09/23(水) 22:24:17 ID:pNHbMz/UO
シンシアとデュエットしなければ稲垣潤一は最後のbirthdayしか歌えなくなるでしょう
820NO MUSIC NO NAME:2009/09/23(水) 22:54:38 ID:o6+Sm20rO
>>817 まぁ、あなたの言ってる事もわからんではないけれど
そない目くじら立てて噛みつくほどの事でもないんちゃいまっか?
ファン同士、ワイワイ楽しくやりましょうや(笑)
なぁ兄貴(^.^)
821NO MUSIC NO NAME:2009/09/23(水) 23:43:22 ID:fFp3tor70
推奨NGワード:SU(ry
822SUPER:2009/09/24(木) 00:41:41 ID:f40zRGEa0
逆上の理由は
今回の男と女2は筒見京平作品が1つも入ってなくて前回より
淋しいと思ってしまいました。でも森高”17才”千里さんだけでなく
尾崎”春の予感”亜美さんと二人も南沙織さんの楽曲に関った方を起用
しているということが分かりました。彼なりに筒見京平先生を大切に思い
レールを敷いて下さったシンシア大先輩に感謝する気持ちを表していると
解釈して間違いないですね。私みたいな素人なんかよりずっとそういうところは
熟知しているでしょう。そうでなければ何十年もあの世界ではやっていけなかったでしょう。
気遣いはさり気なくするのが稲垣さんのやり方なんでしょうね。
シンシアのカバーの件は事務所にお手紙でリクエストしてみます。
すれに参加している若いファンの皆様、筒見京平先生と南沙織さんの事はおじいちゃまに
是非聞いてみて下さい。
823NO MUSIC NO NAME:2009/09/24(木) 00:42:36 ID:JmsZGf+P0
男と女3 中谷美紀、小比類巻かほる、松本伊代辺りキボン 
堀江美都子なんかも面白かったりして
824NO MUSIC NO NAME:2009/09/24(木) 01:00:03 ID:cUbP09CBO
>819
最後のBIRTHDAY…ぶるるっ
じゃぁシンシアとデュエットの方向で!
うろ覚えだけど、学生時代好きだったアイドルは?
の質問に、南沙織と答えていた気がする…
825NO MUSIC NO NAME:2009/09/24(木) 02:02:49 ID:hj6DiCEB0
話し少しそれます…
恐らくデビュー当時だと思いますがビリージョエルの「素顔のままで」を
歌ったカセットテープを持っています。この曲は過去に発売済みでしょうか?
シャイライツ?なんかと一緒にダビングしてあります…
826SUPER:2009/09/24(木) 02:35:20 ID:f40zRGEa0
825>>
GoogleのYou Tubeに故本田美奈子さんと素顔のままでを
デュエットしている画像があります。1986年、共に秋元康、筒見京平
コンビにプロデュースを受けて時流に乗っていたころです。彼のデュエット
アルバムの構想はこの頃からあったんでしょうか。
構想22年、ビンテージ並です。
827NO MUSIC NO NAME:2009/09/24(木) 04:55:14 ID:IldEBZjm0
稲垣さん少し老けられたのは年齢のせいというより、奥さんをなくされた心労でしょうか。
Youtubeで昔の映像を見ると青春時代が蘇ります。やっぱり稲垣さんは良いなあ、、。
828NO MUSIC NO NAME:2009/09/24(木) 05:50:44 ID:f40zRGEa0
喪主になるとは大変な事です。
829SUPER:2009/09/24(木) 06:10:39 ID:f40zRGEa0
シンシアとのデュエット実現すると良いのですが難しい問題も
クリアしなければならないでしょうね。まずギャラは聖子さん
以上の額でなければ。J.Iのコンサートにシンシアが呼ばれるというのは
逆でシンシアのご子息のデビュー・イベントに出させていただく、歌わせて
いただくという格好になるでしょう。
CDの中だけの活動でも世間は納得します。ついでに筒見京平作、編曲で
全くの書きおろし作品をデュエットされるなら。既存の作品でいく
ならかつてシンシアがTHE ALFEEのデビューシングルと競作
した夏しぐれを希望します。
830SUPER:2009/09/24(木) 06:26:19 ID:f40zRGEa0

連投失礼いたします。夏しぐれTHE ALFEEバージョン
南沙織さんバージョンともにYou Tubeに上がっています。
ソロよりグループ向けの曲だと思います。
831NO MUSIC NO NAME:2009/09/24(木) 08:48:23 ID:jvLDbov20
ちょっと割り込みシツレイ
>>827
表向き老け(?)とは裏腹に
ライブは驚くほど明るく饒舌になったよ 確実に新生活の影響

CD仮説より、今度築地ライブみんな行くの?
832SUPER:2009/09/24(木) 08:53:21 ID:bCAIja5xO
シンシア→芹沢直実→立花理佐→裕木奈江の順にファンクラブにはいりました
833NO MUSIC NO NAME:2009/09/24(木) 09:15:08 ID:jvLDbov20
何?
ここは↑SU・・・の独壇場?サスガにこれはスレチでしょ−
834NO MUSIC NO NAME:2009/09/24(木) 09:25:17 ID:f40zRGEa0
潤一さんが先妻さんを見送ってから再婚されるまでどのくらいの期間が
あったんでしょうか。
835SUPER:2009/09/24(木) 09:57:06 ID:bCAIja5xO
最近のズリネタはまたシンシアさんに逆戻りです
836NO MUSIC NO NAME:2009/09/24(木) 10:16:22 ID:oU7XIb8IO
>>835


バカ発見!
837NO MUSIC NO NAME:2009/09/24(木) 13:29:31 ID:IldEBZjm0
>>831
情報ありがとうございます。
そうですか、やはり大変な心労がおありだったのでしょうけど、それを乗り越えられて頑張られているようで嬉しいです。
自分はいま海外に住んでいるのでほとんど情報が入りませんが、Youtubeで稲垣さんの映像を見て楽しんでます。
838NO MUSIC NO NAME:2009/09/24(木) 17:19:51 ID:oU7XIb8IO
海外から2ちゃんねる に書き込めるのは
知りませんでした。
839その日暮山:2009/09/25(金) 02:03:45 ID:Jn3pKD5h0
>>798
もしもですよ、もしも
森高千里さんの起用がドラマテックレインの筒見京平さんとクリスマスキャロルの頃には
の三井誠さんからの依頼、というか命令からだったとしたらどう思いますか?
アリエナーい話でもないと思います。まんざら
特に筒見京平さんからの頼みなら今でも断れないと思います。
稲垣潤一に楽曲提供した作家数あれど、筒見さんは田舎から出てきたばかりの
兄ちゃんだった彼をスターダムに押し上げた作家だから特別なんです。
これは事実だから。
840NO MUSIC NO NAME:2009/09/25(金) 02:07:30 ID:Jn3pKD5h0

南沙織さんの時代の音楽業界なら大有り!
841NO MUSIC NO NAME:2009/09/25(金) 02:16:12 ID:xMFj8OTs0
何かここ数日で嫌な流れになってきたな
842JOANNA:2009/09/25(金) 03:08:53 ID:Jn3pKD5h0
それなら、あなたの手で立て直してくだされ。
843NO MUSIC NO NAME:2009/09/25(金) 08:29:21 ID:Jn3pKD5h0
\(◎o◎)/!迷い〜こんだよ〜♪昭和の歌謡界



シンシアさんとか筒見センセイとかは稲垣ファンのお爺茶真に聞いてみないと
分からない人でしょ。そんな人物が今現役のアーティストに対して力を持ってる
とは思えないですね。
ドラマテックレインとか夏のクラクションの頃はまだ生まれてない人だっているし・・・

もう21世紀


時は平成21年9月25日 金曜日なり〜(●^o^●)
844NO MUSIC NO NAME:2009/09/25(金) 08:47:00 ID:vf23w7p80
ここのみんなって現在の
コンサートの話題に殆ど興味ないって感じ 昔を懐かしむのもいいけど(最近外れ気味)
今の稲垣さんも素敵ですよ 精力的 
845NO MUSIC NO NAME:2009/09/25(金) 09:29:48 ID:Jn3pKD5h0
南シンシアさんとか筒見せんせの事はお爺茶真に聞いてみましょうなら
J.Iの事はお孫さんに聞いてみましょう・・・
な〜んて言われちゃってるかもしれません(^J^)

案外、いまのJ.Iの魅力が分かるのは平成2ケタ生まれかもしれません。
これ、マジ有り得る〜(*^_^*)



846NO MUSIC NO NAME:2009/09/25(金) 09:32:02 ID:Jn3pKD5h0
\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?
847JOANNNA:2009/09/25(金) 10:02:41 ID:Jn3pKD5h0
ファンクラブの体質が旧態依然としてるのが諸悪の根源
現場の責任者を若手にまかせるとか。運営スタッフもそろそろ
世代交代したほうが・・・
848844:2009/09/25(金) 13:47:03 ID:vf23w7p80
>>845
当方、多少しんしあ世代??だけど(だが、じじ・ばばちゃんじゃないよ爆) 
若い世代じゃなくても 昔も知りつつ現在の良さを再確認をした
近年の生のステージを観て「復活組」になったノサ
年齢層は関係ない・・素敵だと思えればいい

一部、特定の昔のヒトたちに執拗すぎに拘りすぎなのが何とも
異様過ぎる

849NO MUSIC NO NAME:2009/09/25(金) 13:58:52 ID:Jn3pKD5h0
あのぉ、稲垣潤一さんのデビューはDEEPな昭和史の世界を見てしまった。
850NO MUSIC NO NAME:2009/09/25(金) 17:34:10 ID:lio55J8b0
確かに森高の件はだれか大物に頼まれたんでしょうね。
ほんと稲垣さん犠牲者ですよ。
後でどちらがオファーしたかですったもんだでこじれましたよね。
851NO MUSIC NO NAME:2009/09/25(金) 22:43:01 ID:vZjtjnMKO
稲垣さんが老け始めた頃、
稲垣さんより14歳下なのに同じ具合に老け始めた(女)
若さを持て余した×ですかい?
852NO MUSIC NO NAME:2009/09/25(金) 22:53:41 ID:Jn3pKD5h0
しんしあさんを昔プロデュースした筒見先生とかいうおGちゃまが今でも
稲垣さんのレコーディングを仕切ってるとしたらすごい話です。


男と女3のテーマソングはこれで決まり!


Too Much happiness  (Too Much 昭和時代)
彼女はBLOOD TIPEB          @(彼女はシンシア)
                   A(彼はT見先生)
永遠より長いキス            (永遠より長いお礼奉公)

J's LOVE SONG             (T見先生’sPRESENT SONG)
70カラーズガール            (70or80T見先生)
853NO MUSIC NO NAME:2009/09/26(土) 09:26:23 ID:Jd2rLyui0
「男と女」第二弾でこの面子じゃ、三弾はないな。

次は「男と男」で出して欲しい。
槇原敬之、平井堅、草野マサムネ・・・etc
854NO MUSIC NO NAME:2009/09/26(土) 11:00:36 ID:aTv8xZGD0
大事な人を忘れています。

伊豆田洋之くん
855NO MUSIC NO NAME:2009/09/26(土) 14:29:41 ID:CWjR+Nry0
ねぇ?誰かスレ立ててくれませんか?(私は頭弱でスレ立てよくわからないのです)
しんしあさんと筒見さんに異状に固執してる方々と隔離するスレを
>>854
伊○○さん?いいじゃない 

856NO MUSIC NO NAME:2009/09/26(土) 15:11:47 ID:Hgms7zS70
2010年正月映画
『シンシア&筒見VS怨念女』
857NO MUSIC NO NAME:2009/09/26(土) 15:47:00 ID:CWjR+Nry0
いくらなんでも、正月から皆に失礼よ− 爆
その感覚だと
スレ汚しだったかな 失礼



858NO MUSIC NO NAME:2009/09/26(土) 17:08:12 ID:a3gLY7j30
男と男ww
・平井堅
・米良
・槇原敬之
・美川憲一
・ピーター
・マツケン
859NO MUSIC NO NAME:2009/09/26(土) 17:36:33 ID:aTv8xZGD0
・伊豆田洋之ちゃん
860NO MUSIC NO NAME:2009/09/26(土) 18:03:00 ID:aTv8xZGD0
男と男でデュエットするならまずはこの御方でしょう

◎和田アキ子殿
861NO MUSIC NO NAME:2009/09/26(土) 21:42:39 ID:HOYKlKjEO
紛らわしす徳永とのデュオ
声質のぶつかりあい
862NO MUSIC NO NAME:2009/09/27(日) 08:25:15 ID:G570Mc00O
サーティホール客半分でした
863NO MUSIC NO NAME:2009/09/27(日) 08:41:10 ID:/EcnbFFh0
おぬしら、まだ若いな。
シンシアさんと筒見京平お爺ちゃまに固執している人が必ずしも女性とは限らない
男性かもしれないし、中性かもしれない。(これ1番可能性高い(^o^)/)


デュエットカバーアルバム 男と男 プロデュース酒井政利 ジャケットのモデル川井俊一
曲目 シンシア、百恵、聖子ののナンバー
864NO MUSIC NO NAME:2009/09/27(日) 10:34:12 ID:VseiuUjo0
本当に若い時に比べると確かに老けられましたね。
どうされたんでしょう。悲しくなってきます。
毎日YOU tube見て寝ています。ホント若いころの声
大好きです。若いころはそれほどファンではなかったのですが、
よほど自然に耳に入っていたのでしょう。
懐かしくてたまりません!他にそんな方はいませんか?
865NO MUSIC NO NAME:2009/09/27(日) 10:43:04 ID:VseiuUjo0
メールマガジン無料登録している方、どんな感じですか。
メリットあるのかな?直接メール読んだりしてくれるのでしょうか?
だれか教えてくださーい!
866NO MUSIC NO NAME:2009/09/27(日) 14:13:15 ID:XuCZW0uf0
>>862
スレでまだ見ぬ2の批判・いやそれ以上架空の3ばかりを語る人たちはやはりライヴには興味ナシだったのか?
非常に残念 ミュージシャンがライヴ活動していれば普通は旬の話も出る筈 枚方は盛況だったのだが
867NO MUSIC NO NAME:2009/09/27(日) 15:01:04 ID:CFP6t00qO
>866
ライヴに興味はあります。
でも、アルバムに対する理想もあります。
オリジナルは作らず…というか作れず?
今回の企画がシリーズ化してゆくのだろうかと…
その歯痒さ故、突っ込みたくなる、
突っ込まれやすい企画だし(笑)
稲垣さんのライヴは歌だけ聴いていたい派。
MCにはあまり興味なし。
868NO MUSIC NO NAME:2009/09/27(日) 15:21:49 ID:XuCZW0uf0
誰のライヴでもそうだが
たとえMCには拘らなくても
折角の生に唄だけというのは最もメリハリなくて味気ないのは事実
余計なお世話だが 今ツアで生声を是非聴いて
よく伸びている(言葉が聞き取りにくいのだが 苦笑)まだまだ いけるぜっ!!
世間一般の55歳とは全然違う 若い


869NO MUSIC NO NAME:2009/09/27(日) 15:33:17 ID:/EcnbFFh0

若い頃の声、そんなに良かったですか?たまたまコンビニで有線で雨のリグレットが流れて来た時、恐らくシンシアを知らない世代と見える若者が誰だこのヘタクソ、と言っていたので稲垣潤一さんだよ。と教えてあげました。
そうしら、嘘だ稲垣さんがこんなに歌下手なわけない、ムクドリが喉から絞り出すみたいな声じゃん、絶対違うと、ついに分かってもらえませんでした。
家に帰って久しぶりに彼のファーストアルバムを聴いてみたらとても最後まで耐えられませんでした。
発生も音程もまるで出来ていません。音域も狭くて息継ぎ苦しそうで、こちらがつらくなります。CDで音質が良くなっても当時の未熟な歌唱力はかくせません。
歌唱に関しては少しでも最近のもの、それこそ男と女のほうが安心して聴いていられます。

それぞれの考え方なんでしょうね。若さや可能性を取るか、キャリアを積んだ良さを取るか。
870NO MUSIC NO NAME:2009/09/27(日) 16:59:16 ID:R5sPEU/m0
久しぶりにきたら、ヘンなヤツがいるけど何これ?しんしあ?

とにかく新しいアルバムを待つとするか
871:2009/09/27(日) 17:37:13 ID:/EcnbFFh0
こちらの皆様は何も理解しようとしないので悲しくなります。
我々はまだまだ手を引くことは出来ません。
森高さんやシンシアさん、筒見京平氏のファンクラブ勧誘が目的ではありません。


ご存知の通り男と女シリーズでは稲垣潤一さんは
かわいそうなくらいあちこちに気を遣っていると思います。
例の物議をかもした件は、昔お世話になった、お年を召した方の
顔をたてているだけだと思います。

”Jの恩人”に”老人のためにいたわり”をしている
そんなJ.Iはみっともないですか?
不義理をしたり、お年寄を尊重しなかったり、先輩に礼を欠いたりするのが
皆様の考えるかっこいいJ.Iですか?
昭和の語り部たちの伝えたい事の本質はそこにあります。

真のアルバムタイトルは恩人と老人。
行き着くところは「敬意と礼節」
このようなテーマのコンセプトアルバムは彼に似合うと思います。
872NO MUSIC NO NAME:2009/09/28(月) 01:26:21 ID:O8TMxKiCO
人には様々な側面がありますからね、
でも、あまり知らない人のことを、憶測だけで語られてもね、、
873NO MUSIC NO NAME:2009/09/28(月) 01:52:34 ID:uP+WUVLV0
変な人相手にしないほうがいいですよw
874NO MUSIC NO NAME:2009/09/28(月) 02:03:00 ID:I79anmvV0
変な人相手にしないほうがいいですよw
875NO MUSIC NO NAME:2009/09/28(月) 08:39:25 ID:zbsJC2fS0
お願い 
 頼む  もう手を引いてくれよ くど過ぎて最近は+キモイ これだけみんなから疎まれていても・・
 やっぱりKYそのもは間違いなかった 
 
所でこういうキモヲタもいたんだと思うと複雑さ 嘆
876NO MUSIC NO NAME:2009/09/29(火) 06:59:20 ID:mVsYXs3p0
やり方は悪かったかも知れないけどアイディアは
悪くないと思う。その、シンシアさんとかいう
元歌手の楽曲をカバーしたら団塊のオヤジさんたちに
確実に受けるし、セールス的には良い結果が出せる思う。
良かれと思って意見しいてるひともいるんじゃないかな。
これからの稲垣マーケットは団塊世代ですよ。
それに、売れれば 稲垣さんもファンもウハウハでしょ?
もし、稲垣さんのシンシアカバーがバカ売れしたら、あれは私が最初に
提案しまた。やっぱシンシア様様、筒見京平先生は偉大ですとか。
言いそうなタイプだよ。君は
877NO MUSIC NO NAME:2009/09/29(火) 08:05:26 ID:mVsYXs3p0
稲垣さん御本人はトップシンガーである為の努力はして
来られたのでしょうか、して来られなかったのでしょうか。
みなさまの御意見はいかがでしょう?
878NO MUSIC NO NAME:2009/09/29(火) 09:58:37 ID:LaC47Rpt0
>876
すまんが、ひよっとして君も?と憶測してしまうではないか

案はわかる

稲垣氏と直接関係無い、イチ個人の復帰願望等をいつまでも粘着でここでやらなければいいだけだと思われ・・
M氏・T氏は嫌いでなくても、粘着・異様内容の為にかえって辟易した稲垣ファンは他にもいるんだ
そのマイナス面は否めないさ  自分もその話題はもう勘弁   さらっと行こう さらっと



879NO MUSIC NO NAME:2009/09/29(火) 13:44:41 ID:lIUi6Mlz0
リアリスティックの発売直前のインタビューで稲垣さんが、
有名な作家の作品は気にいらなくても気をつかって歌ってきたけど、
これからは気に入った歌だけをやっていきたいって言ってたな。
人間関係は、どの世界も難しいな。
880sage:2009/09/29(火) 16:18:50 ID:XfborVbo0
このところ自分の中で第三次稲垣ブームが来てるので、
ここのぞいてみたんだけど、なんか不思議な場所に
迷い込んだ気分。
またそのうち遊びに来ます。
881NO MUSIC NO NAME:2009/09/29(火) 16:50:38 ID:7T9tgfRc0
筒見さんの曲を歌わなくなってからの稲垣さんがとても好きです。
彼はミュージシャン、プロデューサーでいたいのでは?CDを聴いていて
その思いがひしひしと伝わってきます。
シンシアなどとは無縁の世界のはずですが。単独プロデュースを
やり始めてからの彼はまさにアーチストですよ。
882NO MUSIC NO NAME:2009/09/29(火) 18:02:03 ID:LcZx5M1H0
いろんな人の曲を歌うようになった、J.I聴いてるとね、
はたして筒見氏の曲はJ.Iに合っていたのかさえ思うのよ
なぁ〜んかカマボコ板みたいなまっすぐなメロディラインだよね

J.Iのヴォーカリストとしての魅力を更に引き出したって意味では、
MAYUMIさんとか、松本俊明氏とか恐ろしくいいもん
一曲だけだった思うけど、H2Oの中の人もいい
まあその他挙げたらキリがない

最近TVに出て歌う曲はドラマティック〜とか多いけど、
もっと他の最近の曲歌ってくれたら、て思う
883昭和語り部の一味:2009/09/29(火) 18:03:27 ID:mVsYXs3p0
昨今のカバーアルバムブーム。皆して同じような楽曲ばかり
歌うから一人くらい昭和の伝説の歌姫の楽曲を歌う人がいたら
意外性から売れるんじゃないかくらいに考えているうちに脱線
してしまいました。1ダースの言い訳ではたりなくなりました。

つい一昨日まではJへのアイディア考えていたけれど〜♪
どうでも良くなった。
本当にもうどうでもよくなりました。自分自身が分からなく
なりました。どうして男と女シリーズの事でこんなに白熱してしまったのか
改めて自分のレスを見てみたら他人のもののような気がして。
他の参加者の皆様も、どうしていい団塊世代のキャリアのあるアーティストの
ツアーやカバーアルバムの内容を心配されるのか。
稲垣さんなら大丈夫でしょう。未経験の新人とは違うから。
カバーアルバム作りも同じ事のできる後進が育ってきてるのも
超安心材料です。徳永氏はもう説明不要。平井堅、中西保志。
そしてつるの君。皆、稲垣さんに負けない逸材。
もう稲垣さんは精一杯一時代築いて、やるべき事やり尽している
方ですから。もう意見も要望も必要ないのかもしれません。
そういうメール、投書のたぐいは若手相手にしておけば良いですね。
既に引退されている方はこの話では問題外。

若手アーティストの皆さん、1日も早く一流になるよう頑張ってください。
稲垣さんに安心して余生を送らせてあげましょう。
884NO MUSIC NO NAME:2009/09/29(火) 18:09:28 ID:LcZx5M1H0
>>883
>もうどうでもよくなりました。

おめでとう!!!!
じゃあとっとと出て行って下さいね
885NO MUSIC NO NAME:2009/09/29(火) 18:25:16 ID:mVsYXs3p0
堅ちゃんは人気、スター性。中西は実力。とっくのとうに稲垣氏
を超越しているとおもいます。本来なら彼らが業界をリードして
いく方が自然。稲垣さんと同世代の大抵のアーティストは若手に
道を譲っています。
886NO MUSIC NO NAME:2009/09/29(火) 18:31:48 ID:LcZx5M1H0
>>885
全くその通りですね。
それでは、平井堅と中西保志へ行って
存分に魅力を語ってきて下さい。


<<お詫び>>
 ※平井堅と中西保志ファンの方へ

 今からそちらへ変なのを送ります。
 ご迷惑とは思いますが、どうぞお許し下さい。
887NO MUSIC NO NAME:2009/09/29(火) 19:18:30 ID:P9gWqgrj0
「筒美」京平なのに延々筒見京平て漢字間違えてるバカが何言ってんだか。
888NO MUSIC NO NAME:2009/09/29(火) 20:09:17 ID:7T9tgfRc0
確かに松本俊明さんはいいですね。稲垣さんの魅力をよく
分かっていらっしゃるようで。H2Oの方の作った曲教えて
ください。何でしょう。ききたいなあ
これからも稲垣さん自身が作りたい音聴いていたいですよね。
オリジナルまってます。
889通りすがり:2009/09/29(火) 20:43:10 ID:mVsYXs3p0
>>886
つるの君のほうもフォローして下さい。

>>887
分かってるんならもっと早く教えてあげたらいいのに
変換機能がきかないか一発変換使いこなせないのかも
もしかしたら、ぼ・・いやにんちはいってるかもしれない
からあんまりどつかないほうが。男と女2とつるのおとの区別
つくのかどうか。

同じカバーアルバムでも金髪の30代のほうはつるのくん。
黒髪の50代のほうが稲垣さん。間違っちゃダメですよ。(^o^)
890NO MUSIC NO NAME:2009/09/29(火) 23:25:31 ID:NAg0cPO80
>>888
熱心な稲垣ファンの方に思えるので、
すでに聴いてるんじゃないかと思うけど、
『FOR MY DEAREST』収録の『It's the end』
懐メロ板にあったスレでは少し話題になってた



…ID:mVsYXs3p0に誰か何か言ってやって下さい…
891NO MUSIC NO NAME:2009/09/30(水) 03:39:57 ID:yEHkw/j70
ありがとうございました。
確かによく聞いている曲でした。
いい曲ですね。
892NO MUSIC NO NAME:2009/09/30(水) 08:40:00 ID:fdfSKC/+0
松本俊明氏のコンサートに、J.Iがゲスト出演するよ
893NO MUSIC NO NAME:2009/09/30(水) 10:00:34 ID:AKPXKL0m0
ID:mVsYXs3pO

Ky粘着ヲタ876=883 怒 &ここ数日殆どこいつだし
失せろ
 
894NO MUSIC NO NAME:2009/09/30(水) 12:04:38 ID:RESpWB5jO
最近2chを覚えて楽しくて仕方ないんだろ

周りじゃ相手してくれる人間がいないから
批判だろうが何だろうがここの反応が嬉しいw
895NO MUSIC NO NAME:2009/09/30(水) 13:41:28 ID:yEHkw/j70
確かImpossibilityでしたか?この曲も松本さんの曲でしょうか?
不倫の曲ですが、稲垣さんの若々しい声とメロディーがよく合っていて
隠れた名曲では?人妻に恋する内容だったと思います。
いつか昔のコンサートでオーシャンブルーをレコーディングする時、
ユーミンのデモテープを聞かずに入れたとおっしゃってました。
ユーミンぼくなるのが嫌だったそうです。
柔和な顔立ちで、骨のある人だと思ったのをよく覚えています。
896NO MUSIC NO NAME:2009/09/30(水) 13:59:46 ID:yEHkw/j70
松本俊明さんのライブで稲垣さん何歌うんでしょうね?
897NO MUSIC NO NAME:2009/09/30(水) 16:39:46 ID:AKPXKL0m0
>895
OH−確かにその不倫の唄もいい

隠れた名曲と・・勝手にだが・・・
「偽りのI LOVE YOU」(題名合ってる?)
ライブでも是非聴いてみたい曲のひとつ
898NO MUSIC NO NAME:2009/09/30(水) 16:54:01 ID:yEHkw/j70
確かに!あの曲は稲垣さん自身の作曲ですよね。
私も大好きです。隠れた名曲だと思います。
ディナーショーもライブも案外一般受けのものばかりで
私はあんまり行く気がしません。impossibilityや偽りの・・・は
出てきませんよね。なぜでしょう。なんか理由でも?
偽りの・・は確か単独プロデュースのCDに入ってますよね。
この辺から彼の職人技が冴えてきたはずでは。
レコード会社を何回も変えているのでその辺の関係者との
軋轢があったのかも。それでも彼は自分を貫いたのでは。
と私は思っています。そんな男好きだわあ。彼独自の世界が
とっても良く見えてきた作品だと思いますよ。
899NO MUSIC NO NAME:2009/09/30(水) 17:07:57 ID:AKPXKL0m0
速攻レス有難う

長らく稲垣さんは遠のいていたけれど、今聴きなおすと無性にグッと胸が熱くなる 



900NO MUSIC NO NAME:2009/09/30(水) 18:56:11 ID:yEHkw/j70
あと余計なことですが、松尾和彦さんの曲なんかも中期ごろから
あまり歌われなくなりましたね。あんまり稲垣さんは好きじゃなかった
のかなあ?って思うのですが、どうですか?
だんだん曲を作られるアーチストが変わっていきますよね。
稲垣色が強くなっていったのでしょうね。
901NO MUSIC NO NAME:2009/10/01(木) 00:37:40 ID:SxMFy4DgO
そういえば安部泰弘や鈴木雄大は、
今、活動してるのかなぁ?
"愛のかたち"はアルバムに入ってないけどいい曲だし、
彼ら自身のアルバムも中身が充実しているから好き。
902NO MUSIC NO NAME:2009/10/01(木) 06:31:16 ID:EWB2A6TG0
愛のかたちって稲垣さんのシングルに入ってるんですか?
903NO MUSIC NO NAME:2009/10/01(木) 10:26:47 ID:47u7mUNj0
安部恭弘氏・伊豆田氏隠れ優れミュージシャン
オリジがまた彼ら作品で作成されたらとも思う 2人共コーラスも然り・・で
904NO MUSIC NO NAME:2009/10/01(木) 13:15:34 ID:EWB2A6TG0
愛のかたちって1969の片思いと一緒にシングルに入ってましたね。
こんど買って聴いてみます。ロングバージョンぽいのかな?
905NO MUSIC NO NAME:2009/10/01(木) 21:05:42 ID:x9LGCv6Q0
大御所の作曲家に以来すると、
イメージが合ってなくても使わないと…的な話も
何かの雑誌で読んだ記憶があるな。
京平先生の曲は、ベスト盤に選曲されるのとされないのが
すごくハッキリされてる気がする。
『レイニーロンリネス』『ジャジャウマ』
『ジェラシーズナイト』『男と女』あたりは、
ベスト盤に顔出したことないんじゃないかな?
林哲司さんの曲はどれも売れ線だったような。
京兵先生の曲は、売れ線とマニアックと
両方あったような印象があるょ。
お二人とも初期の稲垣サウンドには、絶対必要な存在だったよね。
906NO MUSIC NO NAME:2009/10/01(木) 23:00:40 ID:je6Bxtms0
大御所といっても、林さんの場合は自分から書かせて下さいと
頼んだらしいよ。
林さんHPで自身が語ってた。
907NO MUSIC NO NAME:2009/10/02(金) 02:02:23 ID:GJZPUPhZO
>904
"二人にとって大事な何かを言い忘れて別れたようで‥"
不倫ではないけど、ロングバージョンみたいにつかず離れず
平行線を辿る恋人みたいな感じですかね‥
908NO MUSIC NO NAME:2009/10/03(土) 06:44:17 ID:ssg20rmkO
築地本願寺のライブ、声の伸びもよく、
ドラムさばきも格好良かった!
本人も若々しくなり、50代には見えなかった。
ただ、ご本尊を背にしてたからか、いまひとつノリに欠けていたかな・・
本人も申し訳ないと話してたし(笑)
909NO MUSIC NO NAME:2009/10/03(土) 06:45:22 ID:1g8tlSO+O
>>887

人間誰しも間違いはある。打ち間違いもあるだろう。そんな小さい事にこだわりなさるな。
910NO MUSIC NO NAME:2009/10/03(土) 08:32:18 ID:FlRg2YA10
>>909
あんだけ「筒見、筒見」連呼してアピール
筒見ファミリーがどうしたとか
J.Iの活躍は筒見のおかげだとか言っといて
名前を間違った上にそれを気づかないとは信じられん


つーか、あんた間違ったご本人?ww
911NO MUSIC NO NAME:2009/10/03(土) 11:25:09 ID:6lXjpskp0
>>910
確かに、他の人ならいざ知らず、あそこまで崇拝してたらねえ…
俺、自分が尊敬してる康珍化さんや、林哲司さんの名前
絶対間違えんもん
912NO MUSIC NO NAME:2009/10/03(土) 17:21:59 ID:tEMNu1X00
それより、もう10月はいったなり〜
男と女2の発売まで一ヶ月きったなりよ。
皆予約はしたなりか〜

新作売れればいいなり〜
稲垣さんにとって今は一番それが重要なりヨ。(*^_^*)

こういう事ってフタを開けてみるまではわからないなりヨ
前評はあてにならないなり〜

我輩も事務所に感想文送るつもりだから、常に辞書と歌詞カード
ついでに作曲家名鑑を常備しておこうかなり〜名前の字違いは失礼
しちゃうものネ。
案外PCより手書きのほうがミスが少ないかもネ。筒美なら変換登録せねば。

早くほしいなり〜
寒くなってからの感想文書きはこたえるなり〜(^_^;)
913NO MUSIC NO NAME:2009/10/03(土) 18:49:40 ID:vd+tBoCp0
なり〜とか我輩とか
コロ助か!
914NO MUSIC NO NAME:2009/10/03(土) 23:59:17 ID:ICdK8FTT0
シンシアがどうのとかいうキチガイはいなくなりましたか?

スレ無駄遣いしやがって
915NO MUSIC NO NAME:2009/10/04(日) 09:15:41 ID:vLyyGmkiO
バリトーワリトーワリダカ
916NO MUSIC NO NAME:2009/10/04(日) 09:15:59 ID:TCV5d11E0
我輩、昔稲垣さんのアルバムの感想送ったら、事務所から小さな奇跡の
新曲発表と映画の告知はがきが送られて来たなり〜。それ以来稲垣さん
の新作なら何でも予約入れて買いたくなったなり〜

11月になったら全て笑い話になってるかもしれないなりヨ。


稲垣さんにとっては全て有名税なり〜(●^o^●)
917NO MUSIC NO NAME:2009/10/04(日) 09:30:40 ID:MwvjYCw20
>>914
いや
909・905がそれっぽい まだうろうろ 

>>908
築地、少ない時間いっぱい演ってくれて良かった 
♪PS抱っきしめたぁい〜♪・・・・も聴けたし これかなり感激
アコステツアとはまた少し違った選曲



918NO MUSIC NO NAME:2009/10/05(月) 08:33:36 ID:Q3x9IQOp0
更に912=916

またおまえか
919NO MUSIC NO NAME:2009/10/05(月) 10:35:29 ID:sFbbvakA0

築地ライブ上手くいって良かったですね。
11月以降のツアーもまだ残っているし。
12月になればディナーショーも入ってくる。
アルバムはとにかく売れればいいと思う。
920NO MUSIC NO NAME:2009/10/05(月) 11:36:45 ID:x25kGl9v0
妙な奴がしばらく騒がしたおかげで、少しでも癖にある
文章にはみんなイライラしています
921NO MUSIC NO NAME:2009/10/05(月) 13:45:16 ID:+GCq+ON8O
>919
そう、ツアーもまだ残っているし、映画公開、アルバムリリース‥
特典がレコードショップによって違うから、どこで買おうか悩みます。
ディナーショー招待券が希望だけど無理でしょうね‥
922NO MUSIC NO NAME:2009/10/05(月) 14:00:09 ID:Wc25eakF0
おい携帯厨wwこれww
http://atto.s2.pf-x.net/~atto/cgi-bin/up/img/3721.html
923NO MUSIC NO NAME:2009/10/05(月) 15:37:24 ID:sFbbvakA0
どうせなら、コロちゃんみたいに明るく前向きに考えた
方が特!!2厨やあの頃は良かった厨と同じになる事無い。
そんなやしもいたなやしらまだ生きてるか、なんて笑って
話す日が日がいつか来ると思う。もう来つつある?"^_^"
924NO MUSIC NO NAME:2009/10/05(月) 19:47:33 ID:Q3x9IQOp0
>>919=923
誰か何とか言ってやってくれよ
下手にレスするとこいつの可能性大
支離滅裂

>921釣られ?一味?本人?
925NO MUSIC NO NAME:2009/10/05(月) 20:11:18 ID:x3qLtF3U0
築地本願寺ライブ
ミキシングが良くないのか?ミキサーの人が以前と変わったのか?
声と音がずれているように感じた。
私の気のせいなのか?
J.Iの声が良かっただけに残念!


926NO MUSIC NO NAME:2009/10/05(月) 21:19:10 ID:+GCq+ON8O
>924
釣られましたワ…

>925
築地本願寺、私は特設スクリーンの会場でしたが、
生ではないからか?特に何も感じませんでした。
画質も音も結構良かったです。
927NO MUSIC NO NAME:2009/10/05(月) 23:52:11 ID:x3qLtF3U0
本堂だったのだけど。

少し前のアコースティックライブでも感じた人がいて、
今回一緒に行った人が終わってから同じ事を言ったので、
びっくりしたのと、ああ、やっぱりそうなんだって少し残念に感じたのです。

もちろん音も声もとても良かったのだけど、
ミキシングの技術が・・・。
以前のライブではなかった微妙なずれが・・。
だからミキサーを操作する人が変わったのかなー?て感じたのです。
勘違いだったらごめんなさい。

でもでも、すてきなとてもいいライブでした。
928NO MUSIC NO NAME:2009/10/06(火) 08:27:29 ID:qu3bc0ChO
以前、ある会場で稲垣さんの翌日に杏里のライブがあり、
その音響の違いに驚いたことがあります。
同じ会場なのに何故にこうも違う??
機材や音響スタッフの技術の差なんでしょうけど、
杏里の音響は冴え渡ってました。
(その時のスタッフが外人だった気もする)
稲垣さんのせっかくの良い声を活かして欲しいものです。
929NO MUSIC NO NAME:2009/10/06(火) 09:05:54 ID:xQgKLYQJ0
一曲目から前列の人たちがまた立つかと気にしていた 
でも築地は通常のアンコール時だけでホッとしたよ
いつも思う 前方で最初からいきなりポツンと立つのは後方その他周りに迷惑がかからない様に配慮する(見えなくなるから)のは最低の大人のマナーだと
「座れ・座ってください」と連呼されていた女性も以前見たことがある 年頃の娘さんを連れての母親だった 
完璧無視 大人・母親としての品格を疑ったよ 
乗りたい気持ちはとてもわかるんだが スタートはじっくり聴きたい人間もいる
いい大人が集まって早々に台無しな気分も勿体無い
とはいえ、築地も良かった いい想い出になった



930NO MUSIC NO NAME:2009/10/06(火) 15:02:44 ID:TXv/RH8G0
>>901
愛のかたち聴きましたよ。確かに隠れた名曲!
教えていただいて有難うございました。
塩入さんていうアレンジャーの方もよく参加されてましたよね。
931NO MUSIC NO NAME:2009/10/06(火) 19:39:41 ID:TgI0KCJG0
>929
同感です。
じっくり落ち着いてJの歌声に浸れる
そんな大人のライブ希望です。
932NO MUSIC NO NAME:2009/10/07(水) 01:25:17 ID:SzP+m8NvO
>930
塩入さん、アレンジもしてましたが、
以前はトピックスのバンマスとして、
ツアーに参加してたのご存知ですか?
そういえば、今はトピックスとは言わないんですかね‥
自然消滅かな?
933NO MUSIC NO NAME:2009/10/07(水) 08:45:11 ID:+UNbeBCE0
そういえば、トピックスのメンバーの中の
何人かがADAMSという男性コーラスグループ
を結成していたような。伊豆田くんのアルバム
にも参加していたような記憶があるのですが
wwwうろ覚え
934NO MUSIC NO NAME:2009/10/07(水) 13:29:12 ID:lvqCr0jl0
トピックスはかなり前に解散したみたいですね。
そうかあ男性だけのコーラスグループ見たことありますね。
トピックスの人たちだったんですね。
935NO MUSIC NO NAME:2009/10/07(水) 15:15:40 ID:XJOz4wh+0
アダムはトピックスのメンツじゃないぞ
河内淳一に安部恭弘に…そうそうなメンバー
自分もうろ覚えwww
936NO MUSIC NO NAME:2009/10/07(水) 18:56:32 ID:SzP+m8NvO
アダムスは影家さんやサントリー坂本さんでは‥?
あとDB5というのもありましたよね?
937935:2009/10/07(水) 22:38:22 ID:dgMzssru0
アルバム、スケッチオブハートを引っ張り出して調べてみたら、
936さんの言うとおりで正解です
何か勘違いしていたみたひで…ごみんなさい
ただ、ADAMSでなくADAMのようです
938NO MUSIC NO NAME:2009/10/08(木) 01:12:51 ID:aMDyZvip0
スレに平和が蘇りました
939NO MUSIC NO NAME:2009/10/08(木) 15:55:56 ID:9tO4IKcH0
近々ADAMスレ誕生の予感
940NO MUSIC NO NAME:2009/10/09(金) 00:23:49 ID:x1Z41obD0
映画を見に行ったら、竹中直人主演の映画
(おじさんがバンドを再結成する内容)
予告編でちょっと恥ずかしそうに演技する姿に萌えでした。
941NO MUSIC NO NAME:2009/10/09(金) 18:53:17 ID:tHDE2nwBO
今月の18日に映画鑑に行く予定ですが、
その頃も予告編流れてるといいのだけど‥
942NO MUSIC NO NAME:2009/10/10(土) 01:56:41 ID:v7o1QseM0
中森明菜とのドラマティックレインが置いてるカラオケ屋と置いてないカラオケ屋があるのは何故?
943NO MUSIC NO NAME:2009/10/11(日) 12:58:22 ID:dAucy0NZO
>>678
恋のテクニックwwwwwwww
944NO MUSIC NO NAME:2009/10/11(日) 14:47:45 ID:WNAK3h0X0
久しぶりにプラアス聴いた
945NO MUSIC NO NAME:2009/10/11(日) 17:24:47 ID:ZWmBHpVz0
恋のテクニックはメロディーラインは好きだけど
歌詞が臭過ぎて聴いてると恥ずかしくなってくる
946NO MUSIC NO NAME:2009/10/12(月) 11:46:03 ID:pRX65yBkO
当時の歌詞はJに限らず臭い。
山本達彦あたりとかも…
電車の中だと歌詞が漏れないように気を使ったり。
でも、時代背景がよく分かる貴重な存在とも言えるかな…
947NO MUSIC NO NAME:2009/10/17(土) 18:47:13 ID:1VcIDGOE0
加藤和彦さんが亡くなった
愛のスーパーマジック、ブルージン・ピエロの作曲者
合掌
948NO MUSIC NO NAME:2009/10/17(土) 18:51:14 ID:Onlo578V0
マジか? 知らなかった。ご冥福を。
949NO MUSIC NO NAME:2009/10/17(土) 20:32:40 ID:+IMC0rHt0
まだまだ素晴らしい曲提供できると思っていただけに残念です。
心よりご冥福祈ります。
950NO MUSIC NO NAME:2009/10/18(日) 06:06:02 ID:eh2Kgw1R0
ブルージン・ピエロ大好きです。合掌。
951NO MUSIC NO NAME:2009/10/18(日) 07:10:56 ID:nObaeFzo0
>>947
大分前に作詞の安井かずみさんもお亡くなりになってたな・・・
合掌
952NO MUSIC NO NAME:2009/10/18(日) 07:39:08 ID:R5DWG8eN0
あれユーミンのハッピーニューイヤーあたりのパクリじゃないのw?
953NO MUSIC NO NAME:2009/10/18(日) 18:23:43 ID:Bp+o+Pyp0
スーパーマジック♪は彼にしては珍しく「ハッピー」な曲で大好きな一つ
954NO MUSIC NO NAME:2009/10/18(日) 22:55:31 ID:ezOJUh/o0
>>808
アルバムを買え。

>>945
歌詞が臭過ぎて聴いてると恥ずかしくなってくる・・・ということだが、
お宅が年と共に感性も更けただけであり・・・そのまま恥ずかしがっていればいいじゃん?
955NO MUSIC NO NAME:2009/10/19(月) 09:04:22 ID:Y1XZMaZV0
何この上から目線 何様?
956NO MUSIC NO NAME:2009/10/19(月) 11:30:09 ID:qcBFTnXM0
上から目線?
957NO MUSIC NO NAME:2009/10/19(月) 12:33:55 ID:4UYT+QR90
恥じらいが今も甦るんなら、可愛いわよ。
若かりし頃の唄で懐かしむのも脳の活性化によいでしょ?!(既に中年域ですから自分は 苦笑)
彼の恋愛歌は今もジィ〜ンときます。
958NO MUSIC NO NAME:2009/10/19(月) 16:30:38 ID:LNVLUXkzO
ミヤギテレビOHバンデスにアルバムと映画の宣伝で生出演しました
959NO MUSIC NO NAME:2009/10/20(火) 20:43:20 ID:8M5u8FeaO
映画の試写会に行って来ました。
笑いあり涙ありの、想像していた以上にいい映画でした。
960NO MUSIC NO NAME:2009/10/21(水) 06:45:40 ID:N245WOyH0
発売日まであと、一週間なり〜(●^o^●)
961NO MUSIC NO NAME:2009/10/21(水) 08:38:30 ID:+kggfIaF0
また出た ↑ ウザ
962NO MUSIC NO NAME:2009/10/21(水) 11:17:28 ID:cq0ZpdAwO
一位とるかな?
963NO MUSIC NO NAME:2009/10/21(水) 12:36:35 ID:JPFfLxOf0
男と女は何位だったの?
964NO MUSIC NO NAME:2009/10/21(水) 13:39:33 ID:dnemrCqr0
14位
965NO MUSIC NO NAME:2009/10/21(水) 23:49:04 ID:6t4FRf600
恵比寿でのワンダフル試写会行ってきました
舞台挨拶 稲垣さんカッコ良かったです!
映画は、予想以上にセリフが多くてびっくりしました。
966NO MUSIC NO NAME:2009/10/22(木) 00:25:24 ID:EPOLx3ml0
意外だったのが、セルフカバーアルバムで、クリストファー・クロスと一緒に仕事したことがあるんだね。
967NO MUSIC NO NAME:2009/10/23(金) 13:37:15 ID:QOXjFo/a0
デュエットのクリキャロ視聴開始しましたよ。
わたし的には悲しみが止まらないの勝ちかなあ。
皆さんどうですか?意見聴かせてー
968NO MUSIC NO NAME:2009/10/23(金) 17:47:03 ID:bVjoO9N70
>>967
すまぬ
うrl貼って
969NO MUSIC NO NAME:2009/10/23(金) 18:03:14 ID:bVjoO9N70
事故解決下
ttp://www.youtube.com/watch?v=nMnrKFgh62Q

楽曲クオリティとしてはなかなかかと
アレンジは結構いいよ

ただ個人的は広瀬元々好きでないんだな
シングルカットは別に良い曲なかったのかな?
970NO MUSIC NO NAME:2009/10/24(土) 23:07:20 ID:cgsQe6Vl0
中森明菜のドラマチックレインの方がよかったな。
971NO MUSIC NO NAME:2009/10/24(土) 23:21:03 ID:Ds/pjTWF0
何度か聴いたけどそれなりにいいけどな
鳥山雄二はネ申認定しまつ
972NO MUSIC NO NAME:2009/10/25(日) 19:41:37 ID:0yugyAy90
広瀬の唄い方がなんか…直線的で強過ぎるような気がして今イチ…
973NO MUSIC NO NAME:2009/10/25(日) 20:25:52 ID:jk1J7K3W0
昨年の「男と女」は、仕方なく買ったが・・・
今回のは買わないことにした。
なぜなら、昨年買った「男と女」だが・・・一回しか聴いていないからさ。
しかも、「木綿のハンカチーフ」しか良いと思わなかった。
これは、元々「木綿のハンカチーフ」が好きだったという要素がある故。
今回のは・・・小林明子など、結構、興味をそそる歌手が居るが、
小林明子自体のアルバムを結構持ってるし・・・それを聴けば事足りる。
そもそも、森高千里を今回のメンバーに入れているのが・・・滑稽だ。
月とスッポンっていうヤツか?
だったら、個人的に好きな南野陽子にしてくれよ(声が似てるじゃんか?)

974NO MUSIC NO NAME:2009/10/25(日) 22:33:54 ID:aiy/zqXQ0
>>973
同じ事何回書けば気が済むの?
975NO MUSIC NO NAME:2009/10/25(日) 23:10:57 ID:Iqxy3kE10
もうこれで終わりにして、いいオリジナルが聞きたいな。
976NO MUSIC NO NAME:2009/10/26(月) 01:11:39 ID:yoNXW2eQO
今日、地元レコード店の前を通ると♪夢の途中が流れてた。
アレンジがジャズっぽかったかな?
977NO MUSIC NO NAME:2009/10/26(月) 12:10:35 ID:9bfF/Bkf0
どら〜まて〜くれいん
978NO MUSIC NO NAME:2009/10/26(月) 20:07:20 ID:4zswweLs0
ユニバーサルのサイトでの彼のコメント森高に対してホント
気い遣ってますよね。なんかちょっと気の毒でした。
979NO MUSIC NO NAME:2009/10/26(月) 20:08:55 ID:KWv7TXBu0
/ ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__) 江口はいいなぁ
980NO MUSIC NO NAME:2009/10/26(月) 21:46:12 ID:DPdW3STM0
まさか森高がドラムやるの知らないで叩いてる奴はいないよね?
981NO MUSIC NO NAME:2009/10/27(火) 11:52:09 ID:gk+Kktci0
てれびCMする位だ 1とは大分力の入れ様が違うナ 広瀬氏は確かに直線的で強すぎ
982NO MUSIC NO NAME:2009/10/27(火) 14:51:00 ID:Noddhs9KO
予約してたから、さっき届いたけど、なかなか良かったよ。
森高の雨も切なくて個人的には良かった。
ここで批判している人は一度ちゃんと聞いてみるべし。
983NO MUSIC NO NAME:2009/10/27(火) 18:19:49 ID:mQX0jydy0
>>982
同意
地元AM局昼ワイドのエンディングで流れた
俺も悪くないなと思う
「雨」にまつわるヒット曲持ってる同士か・・・
984NO MUSIC NO NAME:2009/10/28(水) 09:40:02 ID:1oa3ps03O
悲しみは雪のように、中村あゆみとのDuoが1番よかった。何かゾクゾクした、歌唱力あるな〜。
テレビのプロモーションは広瀬ではなく中村とのDuoが良い。見た目的にも広瀬より中村の方がセクシーでキレイだし。
985NO MUSIC NO NAME:2009/10/28(水) 13:25:10 ID:TCnpn3bL0
うーん私は前回の男と女が数段出来がいいと思う。
ちょっと期待外れだなあ。
986NO MUSIC NO NAME:2009/10/28(水) 19:28:21 ID:Z1APZ62U0
Happy Birthday!
987NO MUSIC NO NAME:2009/10/28(水) 19:47:39 ID:b80VgLpZO
確かに前回の方が良かったかなぁ…
個人的には、岡本真夜、小林明子、藤田恵美の声が好き。
藤田恵美ってジャズの人?
988NO MUSIC NO NAME:2009/10/28(水) 20:25:37 ID:XKQE3/aA0
私は森高良かったと思うよ。岡本真夜も良かった。
藤田恵美はルクプルの人だよね?
989NO MUSIC NO NAME:2009/10/28(水) 23:49:58 ID:pkqp80F50
今回のは、前回のよりも更に良かったよ。
Rajie、広谷順子とのデュオが秀逸!
第三弾が出るかどうかわからぬが、期待してみよう!
990NO MUSIC NO NAME:2009/10/29(木) 00:21:58 ID:hn/U15baO
>>989
広谷順子って確か稲垣さんのコーラス常連の
木戸やすひろ夫人ですね
991NO MUSIC NO NAME
えっ!え〜〜
Rajieのコーラスありますか?
以前、Rajieとデュエットして欲しいと掲示板に書いたことありますが…
家に帰って確認しよっ