山崎まさよしの「俺のアドレスを教えてほしい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME
基本的にsage進行でマターリと。

前スレ
 山崎まさよしは「そして髭物語は終わった」
 http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1147479672/

公式
 http://www.office-augusta.com/yama/
過去ログ 山崎まさよし2ちゃん関連スレまとめサイト
 山崎まさよしの「何勝手にまとめとんねん」 ttp://slum.in/yama/
                          (管理人さん乙)
2漂泊の2ゲッター:2006/06/24(土) 21:16:00 ID:dNdWUD+v
       エ〜イ♪   ☆彡
               / 
 ``)      ∧_∧  / 2 ゲット…
`)⌒`)     (*゚ー゚)/)
 ;;;⌒`)≡≡ ⊂   く
  ;;⌒`)⌒`) ノ  つつ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3NO MUSIC NO NAME:2006/06/24(土) 21:16:53 ID:zPQ2N1Dv
>>1 乙であります。
4NO MUSIC NO NAME:2006/06/24(土) 23:10:29 ID:WPkNS0oR
23 :NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 00:01:11 ID:Pk5MBjXc
>>20
サビがTears for fearsのルール・ザ・ワールドのパクリにしか聴こえん


24 :NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 00:07:05 ID:awBytq/K
>23
それか!スッキリしたー 


25 :NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 01:04:01 ID:/0D3Xblm
>>23
CM見て飛んできたら、やっぱ>>23の指摘がw

その通りだけど、「パクリにしか聴こえん 」じゃなくて
確実に確信犯のパクリでしょ、今回だけは。
ルール・ザ・ワールドは85年の全米bPヒットで、日本でも大ヒット、
中学時代、すでに音楽狂だった山崎が知らないはずのない曲。
百万歩譲って、当時この曲だけ記憶に残ってなかったとしても、
レコーディングに携わった十数人のミュージシャン、スタッフ誰一人
気付かなかったなんて更にあり得ない。
5NO MUSIC NO NAME:2006/06/24(土) 23:29:48 ID:aZTmgUxA
>4
才能のねたみにしか聞こえませんがなにか_?
6NO MUSIC NO NAME:2006/06/24(土) 23:37:00 ID:6EX4GGTD
テンプレには
「荒らしや煽りは放置新聞。構うアナタもデムパです。」
を復活させてほしかったな。
7NO MUSIC NO NAME:2006/06/24(土) 23:41:30 ID:aZTmgUxA
>6
了解!

>4
荒らしや煽りは放置新聞。構うアナタもデムパです。( ..)φメモメモ
8NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 02:07:17 ID:2cWcW6rd
ちとせ嬢の千秋楽に飛び入り通過したのは即出?
9NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 02:40:03 ID:QHa0JLz+
つ 噂のスレ
10ひみつの検疫さん:2024/06/27(木) 18:28:07 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
11NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 11:38:28 ID:e7+GHYHl
【ここまでのまとめ】

十六夜 → ハート・オブ・ゴールド/ニール・ヤング
http://rhymin.tblog.jp/?eid=66227

未完成 → 浜田省吾
アンジェラ → ルール・ザ・ワールド/ティアーズ・フォ・フィアーズ
ピアノ → メリーゴーランド/堺正章
区役所 → オンリー・ユー/ヤズー


分かってるだけでこれだけ・・・大変な大犯罪者でつね(´・ω・`)
12NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 12:29:08 ID:KzTGXZmR
(´-`).。oO(好きでもない歌手に粘着してまとめするってその暗い情熱はどこから来るのだろう……
13NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 12:42:22 ID:ZmzXr5H9
(´-`).。oO(アンチの情熱って謎・・

>>11

> ピアノ → メリーゴーランド/堺正章
が入ってしまってるのね・・
カキコしたの自分だったんだけど
あんなにすぐ視聴サイト見つかるとは思わなかった・・
14NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 13:23:13 ID:IRBiWMuZ
べつにええよ。それよか、怒濤の来週やね。
15NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 14:00:10 ID:hEPxp8NC
状況変えられたら困るのだーれだ?
16NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 14:04:16 ID:hEPxp8NC
火曜日のボート→一般人
が入ってしまってるのね。。。。
17NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 14:14:51 ID:WVh+eE1U
このスレッド表示するとウイルスがくる。
何回やっても同じ。
18NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 14:29:01 ID:hEPxp8NC
ミ○コの
「勝手に何パクっ豚ねん?」
19NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 16:07:19 ID:A1kAVbJx
パクリ厨はちょっと相手にされなくなってきたと
思ったら今度はウイルスコード貼り付けか。最悪だな。
20NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 17:34:44 ID:0MiqTxZi
若気の至りだったという事でここは一つ…
21NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 18:13:31 ID:e7+GHYHl
>>19
(゚Д゚)ハァ?
そんなことする訳がないだろ。
憶測だけでデマ流すなハゲ
俺がここにウイルス貼って読めなくなって何の得がある?
相手にされなくなったどころか書き込むと必ず数人のレスがあるわハゲ
22NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 19:29:39 ID:Z46lfPaL
惚れた女が山オタで見向きもされなかったのか、
ギターがまったく上達しないのを八つ当たりしているのか、
カラオケで山崎歌ってへたくそ呼ばわりされたのか、
まあ、どうせ低レベルな理由だろう。
23NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 19:37:22 ID:i/qAGuxj
そういえば、
「著作権協会に通報云々」はどーなったんだろーね(プゲラ
まぁ、そんな所に言ったトコロで筋違いも甚だしいんだけど
24NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 20:05:01 ID:wi8uGh2U
スルーで行こうって言ってんのにチミたちは・・・・・相手にすんなよ
25NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 20:51:16 ID:IRBiWMuZ
ほんと相手にするのやめようぜ。たんに寂しくてレスがほしいだけなんだから・・
26NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 21:32:55 ID:8WwbCG45
荒らしも相手する奴も同じくらいうざいんですけど。
27NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 22:33:13 ID:8WwbCG45
って書いた時点で俺も荒らしに相手した奴を相手にした奴になるのか…orz
自重します…
28NO MUSIC NO NAME:2006/06/26(月) 00:43:06 ID:Q7rus7Ob
>>1-1000
はいはいワロスワロス
29NO MUSIC NO NAME:2006/06/26(月) 01:20:01 ID:z6tQZn4J
WOWOWのライブ申し込んだ奴いるー?
30NO MUSIC NO NAME:2006/06/26(月) 01:48:47 ID:1vhdG3Bx
>>29
何?それ・・・kwsk
31NO MUSIC NO NAME:2006/06/26(月) 12:13:42 ID:6Dv0oEp3
>>10のせいで専ブラから書き込めないんだけど。
32NO MUSIC NO NAME:2006/06/26(月) 12:56:44 ID:LJ1JGF5X
流れが気に入らないとか、スルーしろとか書き込むぐらいなら
黙ってネタふり。

というわけで、
雑誌インタビューで「昔の曲見たら、結構詩人だった」って言ってたけど
やっぱり歳と共に感性も鈍ってくるもんなんだろうか?
「何が歌いたいんでしょう?」とも言ってたけど、なんかこう、わき上がる
ものがなくなってきているのかな?

まあ、「心拍数」みたいなストレートな感情とか、「水のない水槽」
みたいなのは難しいんだろうけどな。若い頃じゃないと。
33NO MUSIC NO NAME:2006/06/26(月) 13:27:09 ID:A8Ut9TNo
感動が薄れたり歌に昇華させる事を忘れてるのかもしれんね
いっそのこと、象牙の船に銀の櫂を用意して、月夜の海に浮べれば、
忘れた唄を・・・思い出すかな
34NO MUSIC NO NAME:2006/06/26(月) 13:28:41 ID:/9zNpojh
シチューの夜
35NO MUSIC NO NAME:2006/06/26(月) 14:21:54 ID:zGmfSZQg
Charさん30周年番組を見ました! 若者が集うチャーさんのスタジオに遊びにきてたまたよし。
ジェシーの友達らと一緒にいても違和感ないくらい若かったw
チャーさんちは挨拶が ハグなんだね。ハグしてもらうまたよしがやたら可愛かった!


36NO MUSIC NO NAME:2006/06/26(月) 15:16:51 ID:/9zNpojh
アンジェラって結局何位くらいまでいったの?
37NO MUSIC NO NAME:2006/06/26(月) 16:16:50 ID:AmrKxGLr
なるともって今日?
38NO MUSIC NO NAME:2006/06/26(月) 17:19:52 ID:vukPmItL
>>37
今日と言う噂だったけどかすりもしなかったな。
とてもまたよしが出るような現場では無かったけど。
39NO MUSIC NO NAME:2006/06/26(月) 19:28:48 ID:RLT0WFn9
>>36
オリコンの順位なら、初登場&最高位9位。
40NO MUSIC NO NAME:2006/06/26(月) 19:43:03 ID:iJVtfrxz
四元かおることミ○コでーす!
41NO MUSIC NO NAME:2006/06/26(月) 20:24:58 ID:CZbckxe9
アドレス何位まで行くかなー。
まさよしはチャートで1位を毎回取る歌手ではないのに、大物のオーラを感じるから素晴らしい。
42NO MUSIC NO NAME:2006/06/26(月) 20:35:21 ID:cZyXedbT
紅白出場の時、どっかのスポーツ新聞で
大御所扱いされてたねw
43NO MUSIC NO NAME:2006/06/26(月) 20:37:57 ID:kBZkItDP
なるともにまさやん出る?そんな噂あったの? ホントならビデオ予約して仕事行くぞ
44NO MUSIC NO NAME:2006/06/26(月) 21:14:27 ID:RLT0WFn9
>>41
あのぉ・・・
毎回どころか、過去に音楽ビデオチャートで1回しか1位取ってないんでつけど・・・
45NO MUSIC NO NAME:2006/06/26(月) 21:36:02 ID:zGmfSZQg
なるとも? 山崎邦正じゃないのw

>>44
おーい、日本語理解できてる???
46NO MUSIC NO NAME:2006/06/26(月) 21:44:12 ID:ZG05VVSA
今さらだけど、このスレタイ元ネタとかあるの?自分のアドレスがわかんないなんて。
47NO MUSIC NO NAME:2006/06/26(月) 21:46:23 ID:RLT0WFn9
>>45
スマンが、あの文章じゃ
過去何度か一位取った事があるようにしか受けとめられん。
それに、漏れはまさよしにさほど大物感は感じないぞ、
ミュージシャンとしては売れてる方だが。
48NO MUSIC NO NAME:2006/06/26(月) 21:52:53 ID:vukPmItL
先週のまたよし語録
デビュー前の曲から3曲いいの見つけたとの話の流れで、DJに
「恥ずかしい曲とかありましたか?」と問われて・・・

「ありますよ!のた打ち回ってイナバウアー」

49NO MUSIC NO NAME:2006/06/26(月) 21:58:13 ID:vnNxObaT
>>47
読解力不足
50NO MUSIC NO NAME:2006/06/26(月) 22:42:48 ID:/9zNpojh
>>39
サンキュ
9位か、思ったよりは行ってるな。
51NO MUSIC NO NAME:2006/06/26(月) 23:42:28 ID:sFnWrQ6P
すみません(>_<)「いつでも〜さがしてるよどっかに君のすがたを」って曲の曲名をおしえてください!
52NO MUSIC NO NAME:2006/06/26(月) 23:45:22 ID:VNTNtxhx
one more time, one more chance あいのりで流れたねー
53NO MUSIC NO NAME:2006/06/26(月) 23:48:59 ID:DDOO0aVN
>>51
えーと、本気で聞いてるんだよね?
ググったら出てくるような気もするけど。

曲名はOne more time, One more chance
アルバム「HOME」に入ってるよ

5453:2006/06/26(月) 23:50:49 ID:DDOO0aVN
あわわ、52さんとかぶってしまいました。スマソ
55NO MUSIC NO NAME:2006/06/27(火) 00:39:18 ID:Oy4pBEyz
>>46
「本当の孤独を教えてほしい」だと思う。
曲名は忘れた。
56NO MUSIC NO NAME:2006/06/27(火) 00:43:38 ID:aFpnm5HU
>>45
確かに方正出てた。
山崎違い・・・orz
57NO MUSIC NO NAME:2006/06/27(火) 00:45:00 ID:mlbpyedJ
52、53さん
ありがとうございます!そうですそうです(*´ω`*)
あいのりで流れてて、前からいい曲だと思ってたので、今日ダウンロードしようと思ってたんですが曲名がわからなくて…(;_;)
今からダウンロードします!!ありがとうございます!!
58NO MUSIC NO NAME:2006/06/27(火) 00:45:49 ID:mlbpyedJ
52、53さん
ありがとうございます!そうですそうです(*´ω`*)
あいのりで流れてて、前からいい曲だと思ってたので、今日ダウンロードしようと思ってたんですが曲名がわからなくて…(;_;)
今からダウンロードします!!ありがとうございます!!
59NO MUSIC NO NAME:2006/06/27(火) 00:59:45 ID:vvbOdQZV
>>55
ありがd!そうなのかなあとは思ってはいたけど、なーんだ。曲名はタイムかな。
なんか自分のアドレス持ってないとか言ってたからネタがあるのかと思ってたよ。
60NO MUSIC NO NAME:2006/06/27(火) 01:06:47 ID:ZhNMinSt
>>57
ダウンロードってiTMSでするんだよね?
61NO MUSIC NO NAME:2006/06/27(火) 01:20:37 ID:mlbpyedJ
60
着うたフルダウンロードしたんです(^-^)
ほんといい曲ですね桜木町にいきたくなりました…
62NO MUSIC NO NAME:2006/06/27(火) 03:39:42 ID:9VBTcFVe
>>47
え?何?あなたはわざわざ私の意見に文句つけるために参上したの?
63NO MUSIC NO NAME:2006/06/27(火) 04:05:56 ID:WB8yMQhn
毎週レギュラーだぞっっ!
6444=47、ついでに39:2006/06/27(火) 06:33:50 ID:ydU7JNyE
>>62
言っとくが、漏れは例のヤツとは違うぞ。
どうやら読解力不足だったらしいが、「大物感」にはやはり賛同できん。
65NO MUSIC NO NAME:2006/06/27(火) 08:11:36 ID:Nog29ul5
呼んだ?
66NO MUSIC NO NAME:2006/06/27(火) 10:12:29 ID:gT3sc/Yz
デビュー前の3曲楽しみ
67NO MUSIC NO NAME:2006/06/27(火) 10:58:20 ID:tC4cYi2i
アルバムを予約したら、引き換え券に「6月27日販売開始」と
書いてあたったので、今日、買ってきます。電話で確認済み。

もしかして、予約しなくても今日買えるの?新○堂なんだけど…。
68NO MUSIC NO NAME:2006/06/27(火) 11:07:27 ID:aFpnm5HU
発売日の前日に入荷するよ。
69NO MUSIC NO NAME:2006/06/27(火) 11:27:22 ID:tC4cYi2i
>>68
前日(今日)入荷して、そのまま発売するんですね。忙しそう。
「on sale」と「販売開始」って日付は違っても同じ意味…?
ふたつの日付が書いてあるってのは、色々と事情があるんですかね。
70NO MUSIC NO NAME:2006/06/27(火) 12:40:13 ID:Zs0uwgbH
よし、買ってくる
71NO MUSIC NO NAME:2006/06/27(火) 13:00:42 ID:tC4cYi2i
私もそろそろ出かけます。
用事そっちのけで、真っ先にアルバム買いに行きます。
空いた電車でまたったりと聴きながら、目的地まで行ってきます。

スレチでスマソ。
72NO MUSIC NO NAME:2006/06/27(火) 13:22:34 ID:6+RMISVc
昨日のラジオゲストで、大森南朋さんと顔似てるって言われたと話してたよ

前にここでも言われてたっけ?
73NO MUSIC NO NAME:2006/06/27(火) 14:48:44 ID:hIfY7T3R
ppp
74NO MUSIC NO NAME:2006/06/27(火) 15:45:20 ID:CCQrADKY
みなさんもう聴いてるのかな? ウラヤマシス
私はアマゾンで注文したので到着待ち・・・
75NO MUSIC NO NAME:2006/06/27(火) 16:37:55 ID:nCfq282/
初回特典てシングルのPVだけ?
76NO MUSIC NO NAME:2006/06/27(火) 17:14:17 ID:pE873gnZ
アルバム、確かにヌケがよい。
とても内省的だったアトリエから3年、
人は変わってゆくのだなぁ。
77NO MUSIC NO NAME:2006/06/27(火) 17:32:25 ID:VRCzwgpg
昼休みに買いに行って、これから帰りの車で聴いてきますー♪
家まで1時間弱なので丁度いい。ルンルン(゚∀゚)
78NO MUSIC NO NAME:2006/06/27(火) 19:20:22 ID:lmVwnVf3
比べるのもなんだがアトリエより好きだなー
飛ばす曲が一曲もなさそうだ

しかし十六夜はラジオ最終回でやったテイクが一番好きだったり
79NO MUSIC NO NAME:2006/06/27(火) 20:14:00 ID:vvbOdQZV
聴いた。なーんか、ツアー楽しみになってきたよ〜
80NO MUSIC NO NAME:2006/06/27(火) 21:52:51 ID:uRbYRkCW
大物でもないが小物でもない。
何も足さない、何も引かない。シングルモルトウイスキー「山崎35年」
81NO MUSIC NO NAME:2006/06/27(火) 21:53:30 ID:aiGOIBZT
ADDRESS(・∀・)イイ!
あれだけコンセプトバラバラのシングル群を一枚に?と思ってたけど
意外にまとまりのある印象。
新録の曲は声もいいね。
82NO MUSIC NO NAME:2006/06/27(火) 22:15:56 ID:hfZ9lRUs
NAVELもなにげに良いね
83NO MUSIC NO NAME:2006/06/27(火) 22:26:08 ID:tzgNE5FJ
オリアル初めて買ったけど良いね。
84NO MUSIC NO NAME:2006/06/27(火) 22:31:09 ID:5dz+giya
アルバム結構評判良いな。かくいう俺もかなり好きだ。
シングル曲が多いのが難といえば難だが、シングルも結構良作そろってるし、
アルバム曲もどれもいい出来だな。
発売前から道化師のチャーリーに目をつけてたけど、
期待通りよかったよ。
85NO MUSIC NO NAME:2006/06/27(火) 22:31:32 ID:g8vY8TcG
新しいアルバム評判良いねぇ〜。
良かった良かった。
86NO MUSIC NO NAME:2006/06/27(火) 22:38:23 ID:XqC8SNbO
今日アサヒのイベントで初めて生歌を聴きました
カッコいいですね
ちなみに

セロリ
アンジェラ
ADDRESS

を歌われました
87NO MUSIC NO NAME:2006/06/27(火) 23:39:15 ID:QRCZUGXz
シングル局のアレンジについてはどんな漢字?
88NO MUSIC NO NAME:2006/06/27(火) 23:43:00 ID:NLEDGjvu
fromAでまさやんが表紙になってるみたいだけど誰か買った方いますか?
まさやんが表紙以外にも載ってるのでしょうか?
89NO MUSIC NO NAME:2006/06/27(火) 23:47:47 ID:lmVwnVf3
>>87
めぬえとがフェードアウトじゃなくなってるのがすごい印象的だった
90NO MUSIC NO NAME:2006/06/27(火) 23:51:41 ID:5dz+giya
>>87
8クリ以外はそれほど変わってない、微妙な違いだね。
個人的にはシングルバージョンの方が好きな気もするけど。
91NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 00:12:11 ID:C4kwNazK
>87 アルバムのほうが音域広くとってるのかなあ。わかんないけど。
ミックスのほうがギターとかドラムの音が深く聴けるけど、その分ボーカルが奥に行っちゃってる気もする。
レコーディングとミックス同じ人のほうがいいのかもしれん。でも、石田さんか、けっこういいよね。
92NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 00:14:30 ID:NXTiWkN1
アルバムいいよー!
トランジションぐらいから離れてたけどなんかいいぞ!
しばらくアレンジにばかり力を入れてた感あったけど久々に素直?なんか久々にまさよしだー!おかえりー!
NAVELとチャーリーがかなり好き!僕消えが泣ける!捨て曲なしだあ
93NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 01:12:39 ID:gSjkxm/8
まじでっ?明日買ってこなきゃぁーー
94NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 06:12:20 ID:ijfrGEto
>>80
色んなアーティストのメロディが足されてるYO
95NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 06:24:36 ID:vQQOuKel


 ま た お 前 か



96NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 07:23:24 ID:eb5yKtv+
>>95
荒らしや煽りは放置新聞。構うアナタもデムパです。
華麗にスルー♪
97NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 08:50:20 ID:L+cdywhm
今から買いに行きます!!!
98NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 08:52:20 ID:L+cdywhm
ありゃりゃ(^^;
興奮してsageるの忘れてしまった...
99NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 10:58:42 ID:kYrl/Ic8
シングルが半分もあるから新鮮味は感じられないけど、
初めて聴く曲いい。癒し系っていうのかな、初夏の休日っぽい。

ビー玉のPV初めて見たけど、今までの中で一番好き!

メヌエットが歯医者っぽい。

スタジオ・ジンジャミエールって何? かわいい名前。
100NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 14:14:58 ID:a24KMFa9
>>99
まさよしの自宅。窓から神社が見えるらしい>スタジオ・ジンジャミエール
101NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 16:06:54 ID:XIM82WMu
今回ツアー行きたい…
けどまわりにまさよしまともに聴いてる奴いないから迷う…
半ば無理矢理連れてっても満足させられるようなツアーになりますかねぇ
102NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 16:13:44 ID:f1tMMTkp
一人で行けばイインジャマイカ?
103NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 16:23:11 ID:fhpZ3de8
アルバム一位取れるかな?すっごいいいアルバムだから一位取ってもらいたいな。宇多田さん3週目でしょ?勝てると思うけど。
104NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 17:03:40 ID:kYrl/Ic8
>>100
そうなんだ、ありがとう。
ナイスなネーミングだね。
105NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 17:37:22 ID:D7IHoWAF
今回のツアーはバンドなのかね?
またまきげ三人組?
なんにしろチケ取れそうにないしなぁ。
106NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 18:11:31 ID:ppRQqm5Y
>>103
B'zなめすぎじゃない?さずがに負けるだろ
107NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 18:35:19 ID:fhpZ3de8
えっビーズいるの?まぢ?
すいません知らなかった。
108NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 18:49:15 ID:Fw8sXzeR
>>105
まきげです。ラジオで言ってた。
109NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 18:56:36 ID:zn6vw7vq
ビールのCM出てたんだな。
ttp://www.asahibeer.co.jp/primetime/cm/index.html
メイキングでなんかドリフのコント思い出してワロス
110NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 18:58:10 ID:d7SWmGY9
初回限定版ってだいたいいつぐらいまで店に置いてます?
111NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 19:16:11 ID:C4kwNazK
オリコン初登場2位!来たねー!!(1位はB'z、3位はきよし)
>>110 店による。入荷分が売れちゃった時点で終わりじゃないかな。
でも、来週中とかまでならありそうな気がするけど
112NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 20:39:25 ID:adWcKcHN
初めてアルバム買おうと思うのですが、販売店別の購入者特典とかあります?
113NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 20:49:21 ID:rzboIW9N
タワーで買ったら、ポストカードついてたよ。アドレスゆえ?
新星堂だと、ポストカード+オガスタキャンペン応募カードつくみたい
114NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 20:59:02 ID:adWcKcHN
>>113
ありがとうございます。
応募カードってどういう内容なんですかね?
公式と新星堂HP見たけど載ってませんでしたorz
115NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 21:27:53 ID:rzboIW9N
>>114
オガスタキャンプ行こう!キャンペンです
招待が5組10名様、出演者の全員のサイン入りオフィシャルTシャツorオフィシャルパンフが各15名様なり。
116NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 21:33:45 ID:XUUWAk0a
ADDRESSいいみたいですねー。
早く届かないかな〜。楽しみ。
117NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 21:46:14 ID:adWcKcHN
>>115
またまたありがとうございます。
ここの住人さんは親切な人多いですね☆

当選確立にかけるか他店の割引率にかけるか迷ってしまいます。
118NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 22:08:32 ID:XIM82WMu
ビー玉じゃなく晴男がシングルでよかったと思うのは俺だけかな
119NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 22:16:17 ID:46/TdceH
モスラは静かに消えていく
120NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 22:17:39 ID:QO+6kpQK
ADDRESSのPVに見たことのある俳優がいっぱい。
121NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 22:21:55 ID:QO+6kpQK
つか山崎RADIOのVOWネタ笑える。
122NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 22:28:08 ID:ihBfPwYZ
久しぶりにまさやんのアルバム買ったんですけど、メッチャええですねー!ここ最近のアルバムの中では最高の出来だと思うのは、俺だけでしょうか?
あと、音質が素晴らしく良いですね。マスタリング・エンジニアの人、頑張ってんなー(^_^)
123NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 22:32:25 ID:qLipH1fC
>122
そうだね!素直な歌詞が良いよね!
124NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 22:41:59 ID:XZolg6KN
絶賛だな。
買うか
125NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 22:50:25 ID:fztZz5OE
久しぶりにいいと思ったアルバム
126NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 22:51:54 ID:TXfj2qtZ
たしかに1曲1曲はいいんだけど
通して聞くといまいちに感じるのは私だけでしょうか
127NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 22:54:46 ID:G0rb1Ho2
今更だが、アルバム聞いたらビー玉がすきになった。
シングルの時はそこまでじゃなかったのに・・今更・・
128NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 22:57:39 ID:VeU+3nTK
歌詞カード見てたんだけど、誤植ハケーンかも。
『陽気なゴースト』の最初の「そいつが始めて」の部分。
129NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 23:08:13 ID:TXfj2qtZ
>>128
「初めて」ではなく「始めて」としたのは
ただ単に最初にノックをした日って意味ではなく
「そいつ」がノックを開始した日
事の始まりを表しているからだと解釈。
「そいつ」ってのをちろっと深く考えてみるとオモシロイw
130NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 23:11:15 ID:Sz+swCqD
ほんとだw
でも、まさやんが書き下ろした時に素で間違えてた可能性もあるかもw
131NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 23:58:18 ID:XZolg6KN
買うか
132NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 00:07:17 ID:bX3lMxY4
買いました。
133NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 00:30:55 ID:ZFg6fr89
十六夜のギター良いね
134NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 00:32:46 ID:xH4Du/lY
レンタルは嫌だが新品は高いからいつも中古で買ってんだけど
何か今回は新品で買いたくなってきたーうおー金ないよー
135NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 00:40:17 ID:ZorjiOWC
でも新曲が6曲しかないってのがちょっとね
136NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 01:38:00 ID:N8eu1LRT
1曲目、何で来年公開の映画の主題歌を入れるんだろう・・・
素直に疑問。
137NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 01:41:56 ID:w7/eMFGp
>>135
> でも新曲が6曲しかないってのがちょっとね

そうそう、オリジナルアルバム3年(だっけ?)も待ったのにね、、、
138NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 01:59:21 ID:PiE2d8HY
>>128
俺はどう解釈しても普通に間違ったとしか思えんよ
なんか残念
139NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 02:03:17 ID:m/BqNTOO
でもさ、3年間休養してた訳じゃないからさ。
たいして休みも無かったと思うよ。

140NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 02:11:03 ID:PiE2d8HY
>>128
チャーリーでもおんなじ間違いしてんじゃん!
さらに残念
こういうのってチェックする人いないのかな?
141NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 02:31:28 ID:EXxUYc/1
142NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 02:32:59 ID:EXxUYc/1
あ、ごめん「はじめて」って入れてみてね。
143NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 04:02:41 ID:PiE2d8HY
>>141
へーどっちでもいいのか
知らんかったょ
でも学校では「初めて」じゃないとだめだと習ったよーな
俺だけか?
144NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 04:35:34 ID:wRSkFtPl
多分そう習ったよ自分も
テストだったら×でしょ
こんなのあったんで
ttp://www.cafeopal.com/diary/03/nov/diary031130.html
145NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 07:57:41 ID:YiESmN6F
>>137
むしろ3年も待ったからこそ、シングルが多いんだろうけどね。
次のアルバムはもっと早く出して欲しい。
今回はかなりよかったから次も期待できそうだ。
146NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 08:19:35 ID:WQBYN4xA
そういや、よく山崎はカバー曲出してるよね。

どこで手に入るんですか?
147NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 10:27:46 ID:QWcxWvAD
今さっき“なるとも”でまさやんのインタビューしてたよっゲストが南海キャンディーズやったから〜一人ボケつっこみしてたぁ〜
148NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 10:58:53 ID:VVFs6Ebg
>>143
「はじめて」 はどっちでもいいが
「はじめる」 だと「始める」 じゃないとダメなだけじゃない?
149NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 12:30:37 ID:0UHYtfDh
一曲目いい!ライブでも一発目できそうな勢いだな。
もっと寄せ集めのちぐはぐ感があるかと思ったら
以外とまとまっているので安心した。さすが。
後、「晴れ男」みたいなラフな歌がいいなぁ。

なんかリラックスして作ったみたいなアルバムだね。
「アルバムは作る物じゃなくて、出来るもの」っていうのも
わかる気がする。
150前スレ929:2006/06/29(木) 13:02:18 ID:a0xLsvNK
ドミノっていうアルバム聞いてるのですが
9曲目のドミノって始まって6,7秒くらいのところ、一瞬音が変じゃないですか?
151sage:2006/06/29(木) 13:20:14 ID:KTWQHxX/
まさやんの限定版DVD付き版ADRESS を今買ってきた!!!

ジャケ写かっこいいすごく!!
早く家に帰って聴きたいよ〜(>_<)
152NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 15:11:39 ID:lkToJVeE
ageんなhage
153NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 19:16:22 ID:ahtXIyqM
晴男、全体的にセロリに似てる気がする
154NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 19:19:00 ID:MFkFNwTv
同じレゲエだからじゃね?
155NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 19:37:00 ID:xH4Du/lY
やまちゃんは昔のがやっぱ好き
156NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 19:46:58 ID:4KIZYIHG
そうそう足軽エンペラーの時のほうがよかったよね
157:NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 19:52:29 ID:hbl8lHqQ
ここ何年かのアルバムの中ではすごくいいんだけど、ドミノやFatMamaみたいな曲も
1曲いれて欲しかったと思うのは俺だけでしょうか?
158NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 19:56:35 ID:w7/eMFGp
今も好きだけど、私もやっぱり昔のが好きかも。
「アレルギーの特効薬」が一番のお気に入りアルバムなので・・・
159NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 20:44:41 ID:DHvP/DZ4
ここ最近のアルバムでは一番昔っぽいからいいじゃ〜ん。
また次に期待できそうだし。
160NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 20:46:30 ID:DHvP/DZ4
そういえば雑誌で、自分の昔の曲よく聴くって言ってたね。
本人も昔のが良かったって自覚してるのかな?
161NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 21:03:28 ID:ahtXIyqM
個人的には詩のセンスが昔に戻った気がしたなー
162NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 21:17:37 ID:F4m8f6RT
最近のは盗作が多いから聴く気にならないんでしょうな・・・
163NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 21:27:27 ID:qjhULGxL
プライムタイムのCM見た〜!
さわやかだな、まさよしw
164NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 21:28:18 ID:tOTY+XPF
ちょっと痩せたよな
浮腫みがなくなったっていうか、シュッとした
165NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 21:34:57 ID:2fz5rVUZ
>>161
そうかなー。昔は自分の中にある感情を掘り下げる感じだったけど
今回の詩は自分以外の人物を設定した上で
その人の周りにある風景描写に自分の心象を重ねてる感じがする。
好きだけどね。チャーリーとか。
166NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 22:02:25 ID:hZ4Q6rCl
ビー玉のPV初めて観たけどいいね!
素のまさよしはあんな感じなのかな。
167NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 22:09:06 ID:9Smu8e65
ライブでガツンといけそうな曲はないってこと?
168NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 22:10:24 ID:yO11c9Xk
>>161
昔に戻ったも何も、デビュー前に書いた曲が3曲ばかりあるんだが。

>>165
で、「チャーリー」はその1曲。
(残りは「ゴースト」と「バス停」)
169NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 22:39:11 ID:DHvP/DZ4
>168
それ以外の曲のこと言ってるんだと思うよ。
歌詞が昔みたいにストレートな表現に戻ってる気がする。
170NO MUSIC NO NAME:2006/06/30(金) 00:00:27 ID:1eXrQWnS
>>156
今更だが一応つっこんでおくか。

それは南海キャンディーズの山ちゃんだよっ!ww
171NO MUSIC NO NAME:2006/06/30(金) 00:14:52 ID:Vr3PLPQA
昔の曲は歌詞直したとかじゃなかったっけ?

チャーリーの途中、六月の手紙のイントロのスライドのとこが入ってるよね?
172NO MUSIC NO NAME:2006/06/30(金) 00:46:34 ID:SS+qVs7M
CMに本人出ててワロタwwwwwwww
173NO MUSIC NO NAME:2006/06/30(金) 01:38:03 ID:gMybpvsS
MUSIC JAPAN
http://www.filebank.co.jp/guest/sh24/
フォルダ名 guest
パスワード guest

良ければどうぞ。
174NO MUSIC NO NAME:2006/06/30(金) 07:17:25 ID:17TCafjD
>>173
行ってみたけど、「フォルダがありません」って出るよ〜。
削除された??
175NO MUSIC NO NAME:2006/06/30(金) 09:35:49 ID:3i9UD1Cf
>>157
同じく。
1曲パンチの効いたの欲しかった。
176NO MUSIC NO NAME:2006/06/30(金) 13:29:07 ID:i3Y0dc+a
>>174
http://www.youtube.com/watch?v=Pv7igzPmXhk
youtubeに上げてみた。 >>173に感謝。
177NO MUSIC NO NAME:2006/06/30(金) 17:11:35 ID:Yu0haVVW
まさやんの中ではヤッー!が流行ってるのかw
178NO MUSIC NO NAME:2006/06/30(金) 17:51:08 ID:Elov9G3a
いま神田駅通ったらADDRESSの大きな看板ハケーン
思わぬところで出会って嬉しいというか
オヤジエリア進出で哀しいというか…
179174:2006/06/30(金) 18:44:41 ID:17TCafjD
>>173サン見れました。アリガトウ☆
176サンもアリガトウ。
180NO MUSIC NO NAME:2006/06/30(金) 18:51:04 ID:X1a5OINu
ノートン先生が反応するので、このスレは早く使ってしまいましょう。
181NO MUSIC NO NAME:2006/06/30(金) 19:03:18 ID:8muvinBf
そうはさせないぜ!
182NO MUSIC NO NAME:2006/06/30(金) 19:38:30 ID:Fz/Fvate
>>180
そんなに気になるなら削除依頼してこいよ。
ウィルスソースは削除対象だから問題なく削除してくれるよ。
183NO MUSIC NO NAME:2006/06/30(金) 20:24:33 ID:1AuH/zGS
アルバムに「晴れた日と月曜日は」のパクリがあるな
184NO MUSIC NO NAME:2006/06/30(金) 20:29:28 ID:rAytMoAT
自分の曲パクってんのかいw
セロリと晴れた日のパクリかい?w
185NO MUSIC NO NAME:2006/06/30(金) 20:30:50 ID:fJ9EVmi2
PRIME TIMEを親父と飲んでたらCMが流れた。
で、親父が一言。
「山崎まさよしって34とかなんだって!?」
40過ぎてると思ってたらしい…
曲は車とかで聞かせまくってるんだけどさ。
186NO MUSIC NO NAME:2006/06/30(金) 20:44:06 ID:rAytMoAT
>185
ごめんw噴出しちゃったw
私もデビュー当時30代の人かと思ったよw
187NO MUSIC NO NAME:2006/06/30(金) 20:53:31 ID:ONXFMdkA


   ついにパクリネタに困って過去の自分の曲までパクったか・・・


188NO MUSIC NO NAME:2006/06/30(金) 20:59:26 ID:1AuH/zGS
あー、ごめん。軽率な発言がパクリ房呼んじゃった。
俺は陽気なゴーストの演奏聴いてたら晴れた日歌いたくなっただけね。
189NO MUSIC NO NAME:2006/06/30(金) 21:04:21 ID:c3MFEGPG
youtubeってWMPで保存できないのかな、GAS使えばできるかな。
教えて優しい人。
190NO MUSIC NO NAME:2006/06/30(金) 21:21:34 ID:Fz/Fvate
YouTube板に行って「保存」とかで検索して自分で調べよう。
http://pc7.2ch.net/streaming/
191非ファン:2006/06/30(金) 21:22:59 ID:GqUdaFBM
え!?まだ三十代!?
192NO MUSIC NO NAME:2006/06/30(金) 21:52:12 ID:c3MFEGPG
ググってみたけど、英語のページとか出てきて自分には無理っぽいっす
193NO MUSIC NO NAME:2006/06/30(金) 21:56:36 ID:4lyS3eeS
保存すると逆に観ないな自分は
あっこんなの上がってるってお宝感を楽しんでるけど
194NO MUSIC NO NAME:2006/06/30(金) 21:57:13 ID:Fz/Fvate
誰がググれと言った
195NO MUSIC NO NAME:2006/06/30(金) 22:04:14 ID:Wo3prgnm
小さい頃から大人っぽいため、実年令より上に見えるのだ。
196NO MUSIC NO NAME:2006/06/30(金) 22:20:44 ID:rAytMoAT
>>189

まず ここで見たい山崎まさよしの動画を検索
http://www.youtube.com/index


その動画のURLをコピー



そのURLをここのサイトの1番上の枠の中にペースト
http://javimoya.com/blog/youtube_en.php


「Download from YouTube」というボタンを押す



すると1番上にVideo Download というリンクができるのでそこを

右クリックで対象をファイルに保存するを選ぶ。



保存されたファイル名の最後に拡張子「.flv」を付け足す



あとはVLCプレーヤーを使って見るべし
http://www.videolan.org/vlc/
197NO MUSIC NO NAME:2006/06/30(金) 22:49:28 ID:RKQtkCes
PRIME TIME CM見ました。
山崎まさよし ナレーションの声もいいねえ
画像も 音楽も ナレーションも 山崎まさよしだけですますって・・・・
198NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 00:10:50 ID:7AGwz+J0
アップテンポの曲は自分で封印してんの?
それとも年を取って落ち着くとアップテンポな曲は作る気なくなるのか?
199NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 00:54:16 ID:rSTnz+Dl
>>196
ありがとぉぉぉ!!
出来たぁぁぁ!!
寝れる、おやすみ。明日も仕事なんです。
200NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 09:32:05 ID:OuVUDU8w
アドレスまだ買ってないけどイイみたいね。

俺がまさよしスレで何度も何度も
昔みたいな曲を作ってくれっておながいしていたのが
通じたかなw

ファーストアルバム「アレルギーの特効薬」が今でも
一番よく聴く漏れとしては
なんかアドレスは久々に買おうと思った。
最近のはずっとレンタルで済ませていたんだけど
201NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 13:15:29 ID:x9DUOCRq
私はアトリエとシープが1,2位争ってる感じ。
アドレスはシングル多いのと穏やか系ばかりなのとで3〜5位あたり。

先週、ライブのチケ取った。2階の3列目。なかなかいーね。
今回は我が県には来ないから隣県まで行く。
アルバム曲のライブverに期待。
202NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 14:15:55 ID:ntZD+qKP
またよしといえばハープの印象が強い盛れとしては新譜はかなり気に入ってまつ
いまんとこNAVELがいちばん(・∀・)イイ
203NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 14:37:14 ID:oOQ1yT84
アトリエ・・・。
捨て曲ばっかし・・・。
アトリエと全部君だった以外捨て曲だな・・・。
今回のアルバムは良いねぇ〜。
204NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 15:47:31 ID:VuoRYA49
あと2時間ほどでまさよしをテレビで見れる。うちは地上波しかないからほんっっとに久しぶり。
いっぱい映るかな〜楽しみだ!(^o^)/
205NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 15:53:54 ID:rQIOCPCh
>>203
僕と不良が捨てとは聞き捨てならんな
206NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 16:09:32 ID:QQPk6Fq3
まさやんに俺のチンポをしゃぶってもらいたい
207NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 16:11:17 ID:2nolLJDV
おーミュージックフェアー出るのか。
と思ったら福耳か。
208NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 16:20:55 ID:46H1rfCd
まさよしいっぱい喋ってくれよ。
その代わり杏子は黙ってろ。
209NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 17:58:21 ID:c7f3TFmq
>>203
未完成も捨て曲というならおれはおまえを許さない。
210NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 18:04:28 ID:K9gNrG0k
星かけいいけど、やっぱ3人のがいいね…
211NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 18:11:29 ID:rQIOCPCh
こ、これは口パクでは…
212NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 18:12:07 ID:rmbE0vEf
なんだかんだいっても 福耳も3人メインの時は
それなりによかったのかもね。
演奏時にCOILがいてるのは可、と思ってるけど。
213NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 18:13:15 ID:rQIOCPCh
あ、口パクじゃないか
にしたらうまいなー
214NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 18:15:52 ID:BHGWDYuN
何((°□°;))山崎まさよし口パクやる人なの?!
215NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 18:17:31 ID:BHGWDYuN
何(°□°;)山崎まさよし口パクやる人なの?!
216NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 18:20:21 ID:BHGWDYuN
すまん…二重してました。
217NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 18:26:53 ID:EVRAb5it
ぬか漬け食べたい〜。
218NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 18:33:52 ID:46H1rfCd
何を根拠に口パクと……ιι

まさよしトークやばい面白いな。
219NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 18:35:18 ID:wxpFoNPs
今日ミュージックフェアで歌っていた歌おしえて下さい。
220NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 18:36:16 ID:gwNfWoNq
画面から何度も顔はみ出してたな
221NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 18:36:25 ID:Z2lTGhEw
スキマの作ったツマラン歌歌わせられるくらいなら
もう福耳なんかに参加しなきゃいいのに・・・orz
222NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 18:46:11 ID:l2rQNdj0
星のかけら、って今見たらいい曲に思えた・・バックにも人が多かったからかも
これ作詞作曲のK・Y・O・K・Oって杏子?
223NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 18:50:30 ID:CbXi2M5X
横レスで豚切って申し訳ないんだけど、福耳繋がりって事で
↓ってもしかしてガイシュツなんだろか・・・?

http://shop.sanrio.jp/cm/cmc-089478/

つか、なんでまたキティちゃん・・・・・orz
224NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 18:52:06 ID:+c0bGpsK
M-ON TV「make on the holiday」13:00-15:00
忘れてた・・・誰か見た?
225NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 18:56:15 ID:+c0bGpsK
>>223
確か何年か前のだよ、これ。
たいして話題にはならんかった。
226NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 18:59:33 ID:RzwH687X
アドレス、いまいちって言ったらおこられるでしょうか。
まだ聞き込んではいないんだけど、ビー玉以外ぐっと来る曲がなかったなあ。
僕としてはHOMEみたくファンク+ブルースっぽいのを期待していたんだけど。
もっと聞いていけばこれはすごい!!と思えるようになるのかな
227NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 19:27:51 ID:CbXi2M5X
>>225
そーなのか!!!dクス!
全然知らなかったから、見た瞬間に目が点になったw
228NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 19:37:36 ID:oOQ1yT84
>>226
メロディー重視派でそ?
229NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 19:37:59 ID:2zvD6+FL
アドレス評判良いみたいだけど自分もあんまりだと思う
せめて1曲ぐらいアップテンポな感じのがほしかった
でもアドレスのPVは良い!
230NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 19:57:36 ID:1D7MplaP
>>224
リピートあるよ。 7/4(火) 19:00〜
つか、うちもサッカー番組予約録画されてて、使えなかったのさ。orz
231NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 20:05:46 ID:NN4jrUsq
8月のクリスマスとアンジェラで好きになったんだけど
ニューアルバム買って損する??
232NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 20:10:53 ID:VbI2tZv5
その2曲が好きなら買いではと思ったけど・・・
アルバム買って損とか得だとか思うようでは、買わなくてもいいんじゃない。
レンタルで済ましときって言いたくなる。
233NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 20:22:37 ID:NN4jrUsq
>>232
なんか誤解を招く言い方をしたなら謝る。
いや、初めて買おうと思ってるアーティストのアルバムだからシングルとアルバム曲が大きく違うと悲しいからね(´・ω・`)
234NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 20:55:58 ID:l2rQNdj0
>>233 せっかく買おうと思ったのなら、買えばいいのにー!
無理にとは言わないけど、やっぱり買うと1曲1曲大切に聴きたくなるし、歌詞や演奏者もわかるし、
アーティストに愛着がわくよ。限定版もあるし。
アンジェラはミックスなしでそのまま入ってて、8月のクリスマスはアコギの弾き語りバージョン。
弾き語りですごく魅了する人(←そのためライブも人気)だから、聴いてみるといいかも。
235NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 21:10:21 ID:IvPO3Tb+
ADDRESS、自分は気に入った。
個人的な意見だと、NAVELから始まり、
シングルカット以外の曲がみなプライベート感あって
リラックスしてノれる所がいい。

「スタンダード名作つくります」みたいな気負いが感じられず、歌詞もブラシアップせず
気持ちや勢いをそのままメロディに乗っけた感じが、心地良くてハッピー。
山崎の部屋に行って手の込んだ料理だされるより
「今の気分でサクッと作ったツマミがウマー」みたいなw

企画モノのシングルカット曲までも、アルバムを通して聴くと引き立って
シングルの時より曲に入り込めるんだよねー。
陽気なゴーストからアンジェラの流れは新鮮だった。
8クリもギターで、より山崎らしくなって心地良い。
両方とも映画の映像から切り離して味わえる。
そして何故かアルバム全体が纏まってる。w

それを8クリやアンジェラのシングルではまった233が気に入るかは、微妙ー。
久々に、長文すまん。
236NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 21:16:54 ID:/Oeh2MEu
>>230
d!

SSTVも今日11時から再放送あるね!
237NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 21:40:56 ID:6NJu92XD
PRIME TIME飲んだ!

でも…まさよしスマン…




ヱビスの方が好きだぁぁぁぁぁぁ!
238NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 21:53:27 ID:Z2lTGhEw
う〜ん、漏れはADDRESSはダメだ・・・orz
アルバムにはコンセプトを重視する自分としては、
3年間のシングルを寄せ集めた、J-POPのやり方みたいなのは好きじゃないし、
昔の歌を入れたのも、『ORICON STYLE』インタビュー見ると
どうやら発売延期の危険性があったからみたいだし・・・
(で、その曲自体も漏れにはどうもorz)
ライブツアーに備えて無理にアルバム制作しなくていいから、
ジンジャミエール録音の曲だけで出して欲しかったよ。
(でも、まさよしって、シカオのお株を奪う宅録ミュージシャンになったよな)
239NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 22:06:19 ID:oOQ1yT84
>238
どのアルバムがお好き?
240NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 22:21:55 ID:d8dzyU9j
私もADDRESS全然だめだった。
今までの曲は、聴いただけでパーッと
頭の中に映像が流れたのに、
新発表曲は歌詞カード見ても何を唄っているのか
心にとどまらない。
陽気なゴーストは、当時のボツ曲なのでは?
とさえ思ってしまう。
241238:2006/07/01(土) 22:23:25 ID:Z2lTGhEw
>>239
『HOME』の、主に萩原健太プロデュース曲と
『ステレオ2』(プロトタイプ「振り向かない」除く)。
この頃の作品は、イキもいいしジャンルにも幅があった。
242NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 22:32:29 ID:oOQ1yT84
確かに陽気なゴーストは意味がわかりづらくて
買ったばかりなのに飛ばしてた・・・。
でもアトリエに比べれば良い曲そろってると思うけどねぇ。
243NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 22:33:33 ID:DmXyDGCF
>>238
>>240
まあ、好みの問題だからね。そういう事もあるよ。
今度のライブ行くの?ライブで聴いたら、また変わる
かも知れないよ。まさよしの曲って、嫌いだったのに
ライブで聴いたら大好きになる事が多々あるからな〜
244NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 22:37:44 ID:Z2lTGhEw
「振り向かない」で思い出したが、
この曲とか「僕はここにいる」だってデビュー前からの作品なんだよな。
ワンモアも然り。
だから昔の歌を引っ張りだすのは決して悪くはないんだけど、
もう少しやり方ってのがあったと思う。
例えば、ビートルズ『アビー・ロード』のメドレー形式とか。
245NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 22:42:44 ID:WpwLTxEs
十六夜よりNonignitionをアルバムに入れてほしかったな・・・
バランス的にっていうか、まったりした曲が多い気がしたから。
246NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 22:51:05 ID:IvPO3Tb+
>今までの曲は、聴いただけでパーッと頭の中に映像が流れたのに、
>心にとどまらない。 陽気なゴーストは、当時のボツ曲なのでは?

実は自分も最初そう思ったんだよ。
詩もメロディーも稚拙さを感じた。もっとクオリティーの高い曲を山崎は作ってるし、作れるハズだと。
なのに、いい大人が青臭い曲を出したのに何故か心地いい。素直な気持ちになれた。
「10年近く山崎の曲聴く間、自分も大人になったのに、本質は変わらんなぁ。
結構オレってまだ餓鬼だわw」
そーいう本質を格好つけず表現できる山崎、実は今わざと狙って蔵出ししてる?
・・・としたら、やっぱ凄い奴かも。・・・って。
まあ、良い方に取りすぎてるかもしれないがw
247NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 23:48:07 ID:I3qQKlQG
アドレスかなり好き。
ここんとこ、本人と曲が寄り添ってないようなのが
多いように感じていたけど
今回は246の言うようにカッコつけてない
素直な詩とメロディーが心に残る。
(NAVEL、道化者のチャーリー、晴男、バス停など)
30半ばに来て、ひとつ殻を破ったような印象を受けた。
自分にはすんなり入ってくる。
昔に立ち返ってみるってのは、私的には良かったなーなんて
思うけど、まあ受け止め方は人それぞれだね。
248NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 23:54:23 ID:dFENAsEj
>>246
山崎RADIOでデビュー前のボツ曲を社長だかスタッフだかが出してきて、
これは使えるってなったって言ってたよ。
デビューまで日の目を見なかった曲がどっさりあるんだって。
ジンジャミエールスタジオにて。
249NO MUSIC NO NAME:2006/07/02(日) 03:18:35 ID:aIC3Fg7T
そのどっさりある楽曲をすべて出してくれ!!ぜひ聴きたい。
250NO MUSIC NO NAME:2006/07/02(日) 05:03:25 ID:dDs5vpsp
道化者のチャーリー微妙だな
251NO MUSIC NO NAME:2006/07/02(日) 10:27:42 ID:GYhcXZ+T
山崎まさよしはポップス仙人みたい
252NO MUSIC NO NAME:2006/07/02(日) 12:41:35 ID:3Zs63gng
道化者のチャーリー

好きだよ。イイ感じ。
253NO MUSIC NO NAME:2006/07/02(日) 14:39:13 ID:JkNPwDG1
会報キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!

こんな太った(むくんだ?)まさよし見たことが無い。orz
254NO MUSIC NO NAME:2006/07/02(日) 19:13:44 ID:u7xGp1iD
プライムタイムの飲み過ぎですかね。
でも会報の表紙、かわゆい笑顔です。
255NO MUSIC NO NAME:2006/07/02(日) 19:53:01 ID:4y1AaPZs
ビールのCMをみた母親が
「この人の歌い方イライラする」と言ったのでぶっとばしてやった
256NO MUSIC NO NAME:2006/07/02(日) 19:54:45 ID:aIC3Fg7T
ジャムフィルムズのけん玉での『アイタッ!』ってとこウケたww
257NO MUSIC NO NAME:2006/07/02(日) 20:04:14 ID:rD4UGXO/
ボリューム上げ下げしているような歌い方だから、かあちゃんが
イライラする気持ちもわかる。
酔っ払いのカラオケみたいになってるからなー。
258NO MUSIC NO NAME:2006/07/02(日) 20:14:30 ID:lyBtXtMO
母親ワロスw
自分も山崎まさよしの歌い方嫌いだった。特にセロリが。


今はいいなと思うけどねww
259NO MUSIC NO NAME:2006/07/02(日) 20:22:47 ID:UVNXKNzN
最近の歌い方苦手っす。
フェイクっちゅーのかな?
そういうのかけすぎ;;
気持ちじゃなくてテクニックで歌ってるのが嫌;;
260NO MUSIC NO NAME:2006/07/02(日) 20:24:57 ID:2i4sQ68G
>>255
ライブでやさ男と昼休みを聞けばイライラも吹っ飛ぶに違いないが、
母親とライブもなぁ。。。w
仕方ない。
261NO MUSIC NO NAME:2006/07/02(日) 23:14:13 ID:hx0VAp72
>>255
ちょwカーチャンは大事にしてやれww


アドレスやっと買ってきた…
ファンになって初めてリアルタイムでオリジナルアルバム購入ですよ

十六夜の歌い出し方が好きになれない('A`)
シングルは買ってないので分からんが、ライブバージョンの方が好きだわー
262NO MUSIC NO NAME:2006/07/02(日) 23:54:47 ID:N5bGQRxO
今さらハマった…
遅すぎる('A`)
263NO MUSIC NO NAME:2006/07/03(月) 00:34:07 ID:YgQBPj/W
ん〜アドレスはイマイチかな・・。
なんか変化は感じたが今のところ受け入れられない。

聴きこむと変わっていくかもしれないが。
264NO MUSIC NO NAME:2006/07/03(月) 01:20:45 ID:98Gr2lbZ
バス停ってなんか音程とりづらそうなメロディだな
265NO MUSIC NO NAME:2006/07/03(月) 01:29:07 ID:X/mj/NLX
NAVELいいね!
266NO MUSIC NO NAME:2006/07/03(月) 04:24:36 ID:98Gr2lbZ
4時40分からフジに登場age
267NO MUSIC NO NAME:2006/07/03(月) 09:31:57 ID:WCP87iCa
>>262
一緒!!
いまさらハマッタなんて、誰にも言えない…
未完成の詩は素晴らしい。恋愛一辺倒の歌が多いけども。
268NO MUSIC NO NAME:2006/07/03(月) 13:46:31 ID:bcvKILjz
めざにゅー
269NO MUSIC NO NAME:2006/07/03(月) 13:51:42 ID:Znu08Jdx
アドレス買ってから初めて車で聴いたが、
意外にも心地よかった
270NO MUSIC NO NAME:2006/07/03(月) 15:24:30 ID:OHIy6wfH
NAVELいい!!
でもイントロとAメロの感じが「長男」に似ていると思うのはオレだけ?
NAVELの音に合わせて、長男が歌えてしまう。
まあどっちもいい曲だから(・ε・)キニシナイ!!
271NO MUSIC NO NAME:2006/07/03(月) 18:10:14 ID:X2YvIXcw
NAVELはメロディーは素晴らしいね。
歌詞はびみょー。
272NO MUSIC NO NAME:2006/07/03(月) 18:22:46 ID:vu8Ngqmt
>>270
いわゆる「焼き直し」ってヤツだな。
いずれメドレーにするってのも、面白いかも。
273NO MUSIC NO NAME:2006/07/03(月) 18:52:11 ID:ujZhhB7Z
歌詞なんてものはとどのつまりあーあーあーだけでもええねや
274NO MUSIC NO NAME:2006/07/03(月) 19:11:56 ID:X2YvIXcw
>273
んならインスト書いとけやって話や。
275NO MUSIC NO NAME:2006/07/03(月) 22:23:48 ID:TXnom14C
NETZ_MUSICも山崎RADIOも観れねぇや。
windows98だから・・・orz
どこも悪く無いのに買い換えろって事か?
誰か観れる方法教えてくだされ。
うひょ!なんて言ってらんないっすよ・・・またよしさん
276NO MUSIC NO NAME:2006/07/03(月) 23:05:23 ID:tTWwFni5
>>275
NETZ_MUSICはMediaPlayer Clasicと
Real Alternativeをインストすれば見ることができると思うよ。
山崎RADIOは
http://streaming.yahoo.co.jp/guide/step1.html
だって。
277NO MUSIC NO NAME:2006/07/03(月) 23:23:51 ID:TXnom14C
>>276
レスtです。
やれるだけ〜やってみるよ。
278NO MUSIC NO NAME:2006/07/03(月) 23:30:34 ID:98Gr2lbZ
めざにゅ〜の詳細きぼん
279NO MUSIC NO NAME:2006/07/04(火) 04:44:55 ID:WdoihjOD
ホンマにここのカキコする人アルバムの文句多すぎや!そんな批判するならアルバム買うなっ!そこまでして買うならうちがあんたらの分まで買うから批判でも酷すぎるわ!
280NO MUSIC NO NAME:2006/07/04(火) 05:04:23 ID:MwM5VKEO
ある程度の批判はさらに良い曲を作るための肥やしにもなると思うが。
俺は今回のアルバム好きだけどな。
281NO MUSIC NO NAME:2006/07/04(火) 05:14:06 ID:b40hLk1z
批評と、批判や文句の区別がつかない人がいますね
マンセー意見しか書いてほしくないタイプなら
公式ファンサイトに行った方が幸せになれると思う。
入ってないから良く知らないけど
282NO MUSIC NO NAME:2006/07/04(火) 05:49:49 ID:iHtGFDA9
>>278
ドラムを始めた理由
それからギターの弾き語りをするまでの経緯など
あとニューアルバムの事だったかな。ちょっと忘れた・・・

とっておきの一枚?ではこれを紹介してた
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=966376
個人的にこのアルバムは買って損はないと思う

283NO MUSIC NO NAME:2006/07/04(火) 09:02:43 ID:VQvdDtr3
ここんとこスペシャとかでアドレスのPV死ぬほど
流れてるけど、そのたびに気になって仕方がない
自分は小劇場ヲタ。

大森南朋、小島聖、奥貫薫
町田マリー、温水洋一、池谷のぶえ
ここまでわかった。あとわかる人居る?
ていうかどういう舞台なんだか…

CMに出てるのは富士タクヤとマリーちゃんだよね?
PVにも富士さんて出てる?
284NO MUSIC NO NAME:2006/07/04(火) 09:24:28 ID:5znZ/rnA
しずちゃんもおったよ。
285NO MUSIC NO NAME:2006/07/04(火) 09:40:30 ID:L/zqMoh6
アドレスのPVの意味するところって?
『自分の責任で舞台の成功や仲間とのやりがいなどをつかみ取り、
自分の居場所はここなんだ、これでいいんだ、と実感している感じ』
というのはどうでしょうか?
286NO MUSIC NO NAME:2006/07/04(火) 10:45:49 ID:Evtj7f6u
ちらんがな。
287NO MUSIC NO NAME:2006/07/04(火) 12:20:50 ID:MYd8cF76
晴男の歌い出し聴いたとき、「オザケン!?」て思った。
288NO MUSIC NO NAME:2006/07/04(火) 14:36:06 ID:oMkD1KrS
>285
それに近いかな。会報に載ってたPV監督のコメによると

アドレスを聞いて なにかやりとげた感みたいなものを感じた→
そういうまさよしの表情が見れるようなシチュエーションって?→
芝居のカーテンコールのシチュエーションがいいかも(・∀・)!! 

と なったラスィ。

アルバム、全部 新曲として聞いたらすごくいいと思えたかも。
ただ いかんせん何年もかけて聞いてるシングル曲+
ライブでけっこう聞いてる十六夜が入ってるから
なんというか「物足りない」んだよな。
美味しくないわけじゃないけど ガッツリ食べたいのに
量が少ない精進料理を出されてお腹がすいてる、みたいなかんじ。
289NO MUSIC NO NAME:2006/07/04(火) 17:15:49 ID:T0Mrw2ea
Mステに出る予定はないですか?
290NO MUSIC NO NAME:2006/07/04(火) 17:39:52 ID:l7tJMUma
みんなが出てほしいと思うなら、私が後で頼んでおいてあげるね。
291NO MUSIC NO NAME:2006/07/04(火) 18:08:41 ID:iTilY/MX
>>289
28日に福耳として出る。
既出。
292NO MUSIC NO NAME:2006/07/04(火) 19:40:45 ID:nzw7bmDR
今ごろライブ中かぁ・・・
500席くらいしかない会場とかいう噂。
ええのぉ・・・
293NO MUSIC NO NAME:2006/07/04(火) 20:09:33 ID:JlUszrTX
なんだっけ?
294NO MUSIC NO NAME:2006/07/04(火) 20:38:25 ID:ytYe/vTK
四国にてキタローさんプレゼンツのやつよ
アナマキも一緒のやつ。
295NO MUSIC NO NAME:2006/07/04(火) 20:38:35 ID:CBxGVnfk
日曜にやってた福耳主題歌のドラマなかなかよかった。
最近まさよし情報見てなくて何にも知らずにチャンネルまわして
ぼーっと観てたら聞き覚えのある声が流れて(福耳で歌作ってた事も
知らなかった)CM中に急にまさよしのビールのCMも流れ出すし、
何か得した気分でした。
296NO MUSIC NO NAME:2006/07/04(火) 21:33:12 ID:yWGGMwJw
今日はアンジェラ・マサでした
297NO MUSIC NO NAME:2006/07/04(火) 21:43:57 ID:iTilY/MX
>>296
それは黒縁眼鏡って事でFA?
298NO MUSIC NO NAME:2006/07/04(火) 21:48:21 ID:ytYe/vTK
>>296
また、髭よしになってたんかぃ?
299NO MUSIC NO NAME:2006/07/04(火) 22:33:45 ID:I6yslCKk
>>297
FA。

>>298
髭よしではなかった
300:2006/07/04(火) 23:00:16 ID:61f84mQV
エッジ大阪 (ビデオメッセージ)
http://www.filebank.co.jp/guest/sh24/
フォルダ名 guest
パスワード guest
301NO MUSIC NO NAME:2006/07/04(火) 23:34:05 ID:s/WuzEX9
ドミノのアナログ盤(新品)¥500で売ってたのでCD持ってるけど買いました。
やっぱレンジの広い1曲目にドミノ置いてんだ。
302NO MUSIC NO NAME:2006/07/04(火) 23:41:20 ID:JlUszrTX
>>294
d。
303NO MUSIC NO NAME:2006/07/05(水) 01:54:35 ID:5K1Vzdgj
>>300 ありがd 夏ですな
304NO MUSIC NO NAME:2006/07/05(水) 08:41:12 ID:DBFSxPOI
>>301
そうそう!そうしたって当時またよしが言ってたよね。
305NO MUSIC NO NAME:2006/07/05(水) 08:54:41 ID:xSoHfgXe
>>300
ありがとん!

ピンクのシャツ、アルバムより似合ってるw
306NO MUSIC NO NAME:2006/07/05(水) 09:22:05 ID:b9LMrOMK
初めてまさよしをみたとき、まさか関西弁をしゃべるとは思いませんでした。
307NO MUSIC NO NAME:2006/07/05(水) 09:55:09 ID:A7rTrIjD
>>300
ありがとう。
身内だけで録ってるのと
他者に向けて録ってるのじゃ
話し方が違っておもしろいねw

このしゃべりは外行きだねw
308NO MUSIC NO NAME:2006/07/05(水) 09:59:47 ID:Ms2lg6ak
うん、小学生で引っ越したのだから
山口弁のが強くてもいいくらいなのにね
「〜っちゃ」とか言ってるの見てみたいなあ。
309NO MUSIC NO NAME:2006/07/05(水) 10:37:06 ID:EMZZ5f4X
ママンがもともと京都の人じゃなかった?
だからその影響はあるのかも。
もちろん山口弁はしゃべるんだろうけど・・
地元限定なのか?
310NO MUSIC NO NAME:2006/07/05(水) 10:38:38 ID:EMZZ5f4X
すまん、ageてしまった。
311NO MUSIC NO NAME:2006/07/05(水) 12:39:09 ID:Vk0m2Ee/
そうか、親が京都…なら、あの喋り方は納得だな。と思った京都人。

ADDRESSのPVって、店頭でも観られるのかな?未だに巡り会えないよ(´・ω・`)
312NO MUSIC NO NAME:2006/07/05(水) 12:56:44 ID:Ms2lg6ak
>>311
youtube!!!
313NO MUSIC NO NAME:2006/07/05(水) 13:46:00 ID:xSoHfgXe
ないよ?
314NO MUSIC NO NAME:2006/07/05(水) 13:52:16 ID:xSoHfgXe
ゴミン・・。
315NO MUSIC NO NAME:2006/07/05(水) 15:53:33 ID:EyrPTnaj
316NO MUSIC NO NAME:2006/07/05(水) 16:02:38 ID:f0zgVP17
>309
京都じゃなくて 滋賀の人じゃなかったか?
ママンの実家が大津って言ってたような。
で、里帰り出産でまさよしは大津生まれとなってなかった?
大津じゃ 文化圏は京都みたいなものだけとね。
317NO MUSIC NO NAME:2006/07/05(水) 17:38:28 ID:MXXWwTUU
どうすればまさやんに漏れのチンポ舐めてもらえますか?
318NO MUSIC NO NAME:2006/07/05(水) 17:42:51 ID:o7XQoWsM
まさよしの不自然な英語の発音が気になるのは
俺だけでしょうか?
319NO MUSIC NO NAME:2006/07/05(水) 17:45:16 ID:6wvcdAEE
こんな書き込みをして、人として恥ずかしくないのかな…。
320NO MUSIC NO NAME:2006/07/05(水) 18:12:27 ID:A7rTrIjD
>319
きっとストレスに犯されてるんだよ。
321NO MUSIC NO NAME:2006/07/05(水) 18:58:12 ID:qKvHoF1Z
みくしで
「テレビ朝日系の今年の夏の高校野球番組統一テーマ曲を隙間が歌う」
とあったので見たら、まさよしコミュより隙間コミュの方が人数多かった。orz
322NO MUSIC NO NAME:2006/07/05(水) 19:01:46 ID:jrOqVoqj
323NO MUSIC NO NAME:2006/07/05(水) 19:11:30 ID:b9LMrOMK
ADDRESSに付いてるPV集見てんだけど、ビー玉望遠鏡のまちゃよしキャピキャピしてて可愛いな!!
8月のクリスマスは一風変わってスーツでかっこヨシ(*´Д`*)(髪長いし)
 アンジェラを見て悪克巳を連想してしまうのは、自分だけですかね。
 身長176pらしいが、もっと小さく見えるのは何でだろう。
324NO MUSIC NO NAME:2006/07/05(水) 19:20:00 ID:A7rTrIjD
頭が大きいからかな?
男の人は頭大きいほうが男らしくて素敵。
325NO MUSIC NO NAME:2006/07/05(水) 21:21:41 ID:y+KkKlTD
ニット帽をかぶれば小さくなるがね。
326NO MUSIC NO NAME:2006/07/05(水) 21:37:43 ID:A7rTrIjD
頭って顔も含めね。
327NO MUSIC NO NAME:2006/07/05(水) 21:38:43 ID:JSXy7CeD
FM-NHK
もうすぐ出るぞ!
っうか何時からゲストコーナーなんだろ?
リビングしかラジオ無いから早く出てくれ!
家族が帰って来てしまう・・・orz
328NO MUSIC NO NAME:2006/07/05(水) 21:42:22 ID:mRJMYYDB
>>323
男性芸能人お得意のサバ読み?
なわけないか・・・大森なおと同じぐらいあったね。
過去のカキコミで見た感じ意外と小さく感じたって書いてたね。
やっぱり等身の問題か〜
329NO MUSIC NO NAME:2006/07/05(水) 21:51:41 ID:xxvEmjZK
きた、きたようううううう!
330NO MUSIC NO NAME:2006/07/06(木) 02:20:28 ID:uhHStpfk
ADDRESSやっと買えた。。・゚・(ノД^)・゚・。
なかなか良い感じですな。
PV集もついてて、ウレシス
「昔はこんな特典なかったな〜、時代も変わったもんだ」としみじみです。

>323さん
私もビー玉のPVにやられましたw
まさやん、カワイイ…
でも、頭はちと大きいかな…
331NO MUSIC NO NAME:2006/07/06(木) 03:06:31 ID:GdBGx3B4
背が低く見える要素として
・あたまボンバー
・なで肩
・猫背
・がに股
何かすごくひどいこと書いたような気がする。
ごめんよ〜、またよし。
332NO MUSIC NO NAME:2006/07/06(木) 03:13:30 ID:MyQ4L0xR
なで肩なのか僧帽筋がすごいのか、よくわからん
333NO MUSIC NO NAME:2006/07/06(木) 10:20:39 ID:clgJJiZy
『ADDRESS』、オリコン初登場3位&5万枚越えか。
何とか面目は保ったな。
334NO MUSIC NO NAME:2006/07/06(木) 12:22:16 ID:hat45eeo
>>332

ワロタ

若い頃より確実に撫で肩に見えるよね〜どんだけ僧帽筋鍛えてんだろ
335NO MUSIC NO NAME:2006/07/06(木) 14:41:26 ID:PIeyHTao
っていうか根っからの撫で肩だろ
336NO MUSIC NO NAME:2006/07/06(木) 17:52:05 ID:0Fcr2QGP
千村さん、7月2日のラジオ情報は1日の間違いですよ。
サイト管理人の嫌がらせ???
337NO MUSIC NO NAME:2006/07/06(木) 21:44:59 ID:iMzMM92v
ランドセルが肩からずり落ちまくってたっていうからには
ご幼少の砌からあの肩なんだろう。
338NO MUSIC NO NAME:2006/07/07(金) 13:20:33 ID:0HYo65fH
俺も撫で肩族だからすごく気持ちわかるよ
339NO MUSIC NO NAME:2006/07/07(金) 16:42:18 ID:WRLyDqrS
ADDRESS買った。
ここ数年、公私ともに本当に忙しくて、のんびりCDを聴いたのも久しぶり。
アルバムもドミノ購入以来だったので、アトリエとSHEEP、transition、
ライブアルバム(ストリングスとの)も合わせて買ってきた。

なんかとても新鮮!(テレビ見ないから、CM曲とかも知らないので)
古いのしか聴いてなかったから「自分の場所を求めて彷徨ってる」風だったのが、
ADDRESSではなんだか落ち着いてるというか。
ま、年も取ったし当たり前かw
朝から晩までどっぷりはまってます。
やっぱりいいなぁ、まさやん。
340NO MUSIC NO NAME:2006/07/07(金) 20:48:51 ID:0VI0wsWG
みんなの一番お気に入りのアルバムって何?何枚でもよし. ちなみに私はtransitionかな
341NO MUSIC NO NAME:2006/07/07(金) 21:15:59 ID:cMlV9m3Y
好きな曲が入ったアルバムはたくさんあるけど 
アルバムのカラーとして一番すきなのは ステレオ2 だな。
地味ながらキラッと光る小作品の集まりってかんじでスキ。
342NO MUSIC NO NAME:2006/07/07(金) 21:16:16 ID:SCeiCuAl
HOMEかステレオシリーズ。
343NO MUSIC NO NAME:2006/07/07(金) 21:41:10 ID:Lsbswvrb
ガムシャラとかfatとかチケットみたいな、やんちゃな曲が最近ない、、、
344NO MUSIC NO NAME:2006/07/07(金) 22:33:33 ID:feY/oadz
HOMEがNo.1 アレルギーが2番目にお気に入り
ADDRESSもお気に入りに仲間入りしたかも
345NO MUSIC NO NAME:2006/07/07(金) 22:35:56 ID:FasG7oDx
福耳がアルバム出すってか?
346NO MUSIC NO NAME:2006/07/07(金) 22:37:12 ID:O9mcZUBE
まさやんには、いつまでも彷徨っていてほしい・・・
347NO MUSIC NO NAME:2006/07/07(金) 23:48:44 ID:WRLyDqrS
>>340
何枚でもよしということなので、、、
ステレオシリーズ、アレルギーの特効薬、ドミノ、HOME、ADDRESS

>>346
その気持ち、わかるw
348NO MUSIC NO NAME:2006/07/08(土) 00:12:45 ID:ksSrJKI6
ADDRESS!!
今んとこ、ヘビロもヘビロ。
心地よい
349NO MUSIC NO NAME:2006/07/08(土) 00:13:40 ID:kIHliiCs
>345
えっ・・・。
何情報??
350NO MUSIC NO NAME:2006/07/08(土) 00:42:18 ID:0skuu0fi
アトリエとステレオがすき。
351NO MUSIC NO NAME:2006/07/08(土) 00:48:22 ID:LG/atvvD
>>349
山○楽器HP
352NO MUSIC NO NAME:2006/07/08(土) 01:16:45 ID:kIHliiCs
>351
ほー、チェックしてみやす。ありがと
353NO MUSIC NO NAME:2006/07/08(土) 01:36:16 ID:flxktP0d
ドミノがダントツ好きな漏れはマニアックすか?
354NO MUSIC NO NAME:2006/07/08(土) 01:36:49 ID:bb6/GRCG
一番普通
355NO MUSIC NO NAME:2006/07/08(土) 03:25:03 ID:jX5nsub+
>>353
ドミノ、大好き。

一枚のアルバムを何回も何回もずっと聴いてもいたいし、
聞き始めると他のアルバムも聴きたくなってしまう…
一日24時間じゃ足りない!と思うことありませんか?
睡眠や仕事とかの他に、音楽聴く用の時間を24時間+アルファで欲しい。
356NO MUSIC NO NAME:2006/07/08(土) 04:41:37 ID:LdZfLa7X
で、宮古島はどうだったの
357:2006/07/08(土) 08:53:23 ID:mO00+/ur
>>275
で、NETZ_MUSICと山崎RADIOは見ることができたのか?
358NO MUSIC NO NAME:2006/07/08(土) 08:59:31 ID:T12L14da
>356

  Fat Mama
  ステレオ
  六月の手紙
  十六夜
  心拍数      

アンコール
  アレルギーの特効薬 withアナム&マキ
  晴男
  セロリ
  根無し草ラプソディー

359NO MUSIC NO NAME:2006/07/08(土) 10:13:09 ID:9cNHbyqe
ライブってまだ行ったことないんですけどヤッパリ
ファンクラブに入っとかないとチケット購入は厳しいですか
360NO MUSIC NO NAME:2006/07/08(土) 12:06:46 ID:d3dxk8qN
>>359さんはどこにお住まい?
大阪神戸京都あたり、東京横浜あたりとかファンが多そうなところは
前のホールツアー時、厳しかった模様。
FC会員になってても取れなかった人もいましたよ。
FCの先行(ホールツアー時)は、関西関東は1地域1公演2枚のみ購入できるのですが、
往復ハガキで希望の公演を第3希望まで書いて応募するって形でした。
361NO MUSIC NO NAME:2006/07/08(土) 13:46:31 ID:9cNHbyqe
>>360
大阪なんですけどやっぱり難しいんですか。
私 ライブとか行った事ないんで分からなかったんで
362NO MUSIC NO NAME:2006/07/08(土) 13:59:41 ID:d3dxk8qN
>>361
大阪か〜・・・
人気地域はダフ屋があくどい手口で買い占めることが多いので、激戦だと思いますよ。
プレリザーブとか先行とかにかけてみるとかもひとつの手ではあるとは思いますが、
あたりはずれがあるから、一般販売よりも確実というのであればやっぱりFC入会かな〜。
363NO MUSIC NO NAME:2006/07/08(土) 15:37:42 ID:9cNHbyqe
プレリザーブ?先行?先行発売のことですか?
364NO MUSIC NO NAME:2006/07/08(土) 15:56:34 ID:flxktP0d
今回のライブはどうなるの?
OKSじゃなんすか?
じゃあ何バンド?
365NO MUSIC NO NAME:2006/07/08(土) 16:58:33 ID:+RKzfO+4
今回のライヴ名は
YAMAZAKI MASAYOSHI“HAND MY ADDRESS 2006”
だからOKSではないと思。
WITH・STRINGSみたいに服部さんがいるバンドじゃ?よくわからんけど。
366NO MUSIC NO NAME:2006/07/08(土) 17:24:06 ID:giDPoOud
まきげ
367NO MUSIC NO NAME:2006/07/08(土) 18:13:27 ID:G2DhE+b2
今年のライブはスルーしようっと。
368NO MUSIC NO NAME:2006/07/08(土) 20:10:41 ID:oXjMQ+Ap
そそ。まきげバンド。まさよしさん。キタローさん。ゲンタさん。
シンプルかつ最高バンド。
この組み合わせの、まさよしさんののりのり加減がイイ。

369NO MUSIC NO NAME:2006/07/08(土) 20:24:26 ID:72D5yomV
>>368
いい加減まさよしには、キタロー&ゲンタから離れて新しいサポメンを入れてほしいんだけど・・・
トランジットタイムの時に、外国人メンバーをリズム隊にしたらよかったのに
結局いつもの二人だったからガッカリしたよorz
370NO MUSIC NO NAME:2006/07/08(土) 21:00:28 ID:G2DhE+b2
変わらない良さもあるのさ・・・。
371NO MUSIC NO NAME:2006/07/08(土) 21:24:55 ID:BrsLH+Hi
私は北海道札幌なんですが、一般販売のチケット入手はやはり難しいですか?
ファンになってまだ日が浅く、ライブ初なんですが今回ぜひ行ってみたいと
おもって・・・
e+のプレオーダーにさっき申し込みしてみましたが、なにやらe+の座席は
はずれが多いと噂で聞いていたので悩んだんです。
一般でとれるなら一般発売日に親の携帯やら借りてかけまくったほうが
いいのかなとも思っているんですが・・。
372NO MUSIC NO NAME:2006/07/08(土) 22:02:47 ID:44pOzmE5
>>371とほぼ同文なんですけど、大宮のチケットをとるのは難しいでしょうか(´・ω・`)
373NO MUSIC NO NAME:2006/07/08(土) 22:37:44 ID:RN16vLqP
>>371
根拠はあまりないんだけど、北海道は回数もあるし厚生年金会館でキャパもあるから
おそらく大丈夫だと思うんですが。。。ロッピーとかもあわせるとより可能性あがりそうです。

>>372
>>361氏によると首都圏は取りづらいとのことなので、結構激戦かも。
おそらく大宮だと東京からも近いですので遠征組も結構いますので。
でも絶対無理ということは無いと思います。

374NO MUSIC NO NAME:2006/07/08(土) 22:44:14 ID:BrsLH+Hi
>>373
ありがとうございます!とりあえずe+で先行予約当たるかですね。
様子みてみようと思います!是非、是非生でみてみたい〜
375ブタ切りスマソ:2006/07/08(土) 23:04:15 ID:Ygs1XuZq
トリビュートの4曲目で思いきしずっこけた俺がきましたよ。
376NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 01:44:29 ID:7YAF+h93
チケットならファンサイトやオークションで普通に手に入るんじゃないか?
377NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 01:49:38 ID:A1rGKFNB
FCに入って チケ申し込む時は1枚だと
わりと取りやすいと思う。わたしは大阪だけど
第二、第三希望には比較的競争率が低そうな地域を入れてるよ。
他の地方でも 同じような感じにしたら
一般よりはラクに取れるような気がするのですが、甘い?
378NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 01:51:41 ID:+hqZEA29
アコギ好きの漏れはOKSじゃないと意味がない。
またすぐツアーしてくれないのか?
379NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 02:06:56 ID:vKeaCHfA
そのうちするから待ってろ
380NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 02:16:40 ID:+hqZEA29
>>378
オレは余命2年なんだよ。
死ぬ前に観てえんだよ。

チケット譲れや
381NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 02:30:37 ID:vKeaCHfA
余命2年って中途半端に長いな。
だいたい病院から診断出るのって1年以下だろ。
382NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 02:38:33 ID:A1rGKFNB
>381
昨日テレビに出てるの見た 某映画監督は
余命3年って言われたって言ってたけど、
それはありえないってことですか?
383NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 09:22:19 ID:DCdWX5Py
1年以上の余命は、伸びることが多いです。
384NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 10:05:01 ID:+hqZEA29
チケット売ってくれよ。
オマエの守護霊になってやるから。
385NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 10:32:48 ID:FKuUfSQE
>383
そーだな。
うちのかーちゃん、三ヶ月って言われて、3年生きたもんな。
今も後半年と言われ続けてる。
386NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 10:53:40 ID:DuC9ppg5
ありふれた出来事が〜♪
387NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 11:00:13 ID:jrYTYRyJ
昨日の一般販売組の方はチケット取れたかな?
自分茨城の公演だけど無事取れたよ。席種は分からんけど、案外あっさりだった
388NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 11:29:55 ID:Pb+GT8Aj
ファンになって初のツアーだから楽しみにしてたのに...
関東全滅だったorz
389NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 13:01:29 ID:zBUuifl9
えっ?一般販売ってもう終わったんですか?
390NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 13:59:55 ID:EHislzV1
391NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 15:44:08 ID:FKuUfSQE
結構、売れ残ってる所もあるんだね。
とはいえ、平日にそこまで行けないけど。
392NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 15:47:14 ID:zBUuifl9
ライブチケットって難しい手続きしないと取れないんですね。
addressの中に入ってるライブの日程表みたいな紙の端に書いてある電話番号にかけてもチケットは買えないんですよね。なんか大変。難しい手続きとかしないでも取れる方法とかってないんですか?
393NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 16:01:07 ID:EHislzV1
>>392
難しい手続きなんて無いと思うよ。
チケットぴあとかにネットで無料登録してとったり、
ただ電話してとれるのもあるよ。
ローソンのロッピーとかは、コンビニ内の機械にコード打ち込むだけだよ。
コードはコンビニ内においてある無料雑誌に書いてあったりする。
本人のHPhttp://www.office-augusta.com/yama/main_info.htmlにも問い合わせ先が
書いてある。
最終手段はファンHPの売買掲示板っていうのがあって、それには急に行けなくなった人や
チケット余った人が定価くらいで売ってくれます。
参考になったかな?
394NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 16:08:18 ID:F461I96F
390の一覧見ると、関西や東北は「未就学児童の入場不可」って明記してあるのね。
できれば全公演そうしてほしいよ・・・
ツバメのサビで赤ん坊に泣かれたり
ワンモアの間奏で「まだ終わんないの〜」とかグズられたりするの、もう勘弁。
395NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 16:46:48 ID:dVT3hAZG
良識のある親なら小さな子供連れてこないよな。

以前のライブで小学生らしき子が「まさよしくーん」て呼んで
「はーい」て答えてもらってた。ズルイ〜w
396356:2006/07/09(日) 17:54:33 ID:WNi1y4pP
>358
今頃ごめん、どうもありがとう〜。
結構たくさん唄ったんだね。
初「晴男」はどうですた?
ステージ近いんでしょう?うらやましいなぁーーーーー。
もしかして台風でまだまさやんは宮古??
397NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 18:26:54 ID:TcfyVEg/
>>395
カワイイw
398NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 18:37:29 ID:lWiJeMTs
親が呼ばせてんだろ
399NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 19:48:14 ID:2p601TkY
子供だしにする親って結構多いよね。
そしてほったらかし。
400NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 19:50:47 ID:syb0V9Np
おまえら、もう少し素直になれよな。

おまえらだって一応、かわいい子供時代があったはずだぞ…。
401NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 20:02:43 ID:irGg8jvB
>>400がいい事言った
402NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 20:05:43 ID:04/YU6yp
まさやんは子供の呼び掛けには必ず答えてくれます。心優しい人です。
403NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 20:05:55 ID:D29IUjc9
>>400がいい事言ったけど、子供なんてかわいくない
404NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 20:10:18 ID:0kdprnYi
オーキャンのチケット来た
Eブロックってすげー悪そうだn
405NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 20:17:55 ID:q3+yamS9
>>400
でも、小さい時にライブに連れて行かれたことはないし、行ってもクラシックのコンサートぐらいのもん。
泣いたり、ぐずったりなんてしたことなかった。
子供にあんな大きな音聞かせるのって耳に悪いのにね。
難聴にならないようにアメリカでは耳栓させるらしいね。
406NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 20:26:06 ID:D/oiR4Ni
ところで、携帯のアサヒビールサイトに待受あったよ。
て、既出だっけ?
407NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 20:52:38 ID:IPhyOoz0
そうだよねぇ〜。子供にライブの音量は悪い・・。
私、小6のとき初めてライブに行って一時的に耳がおかしくなった。
それより小さい子供連れてくなんてとんでもない親だと思うな。
408NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 21:02:34 ID:04/YU6yp
トウの立った女って…恐い恐い
409NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 21:47:33 ID:8lL2dF0u
408は女に夢を持ちすぎw
トウの立った女は角が取れて寛大になるのよ。一々目くじらたてない。

きついこと言ってる女子の方が意外と若かったりする。
若気の至りだよ。童貞クンと同じw
410NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 23:18:50 ID:+hqZEA29
>>395
秋田県民会館
411NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 23:53:10 ID:s8rZgoEC
何度観ても掴めないんだけど、
『僕らは静かに消えていく』のPVのストーリーってどんなんなの?
412NO MUSIC NO NAME:2006/07/10(月) 01:00:01 ID:CSvZ7f5K
太郎と彼女が上手く行く為にワザと悪役になったんだよ。
青鬼と(赤鬼?どっちだっけw)村人が仲良くなれるように
ワザと村人を脅かした赤鬼のようにね。
あの話、読んだこと無い?有名な童話だよ。
413NO MUSIC NO NAME:2006/07/10(月) 01:08:44 ID:xhKHnUKa
だけど、だからって、太郎のこと好きになったりできないよ普通はー と言ってみる
414NO MUSIC NO NAME:2006/07/10(月) 01:11:25 ID:CSvZ7f5K
聞きたいのはこっちだったかな?
彼女がレイープ→犯人に暴行→まさよしタイーホ
彼女との約束、誕生日お祝いにカムバック
太郎が彼女にホの字→で>>412

だったよね?自分一回しか観てませんorz
415NO MUSIC NO NAME:2006/07/10(月) 02:48:01 ID:oOiVwQXG
>>414
ありがとう。
そんな壮大なストーリーだったんですね。
まさよしと犯罪が結び付かないと思ってたので、納得しやした。
彼女の事大切に思うから、犯罪者の自分は身を引いて友人に任せたのね(;;)
まさよしいい奴
416NO MUSIC NO NAME:2006/07/10(月) 05:54:51 ID:GXsvtYZs
>>413
ちゃんとしたショートフィルム見てないからわかんないけど、私もそう思いました。
417NO MUSIC NO NAME:2006/07/10(月) 07:38:54 ID:OGpRqb9d
私はレイプされた女性を題材に書かれた自己満足なラブストーリー
が大嫌いなので、このPV見たときまさやんのこと嫌いになりかけたよ・・・
418NO MUSIC NO NAME:2006/07/10(月) 08:48:24 ID:oDNTNoUR
>394
ここ何年かのライブチケットには「未就学児童の入場不可」
って書いてあったけど、小さい子が来てて まさよしのMC中に泣いてたよ@関西
泣き声が落ち着いた時に「機嫌なおりましたか?」って
まさよしが気ぃ使ってた。なんで入れるんだよ!!って思ったけど
連れてきたもん勝ちでゴネられたら 入れてしまうんだろうか。

419NO MUSIC NO NAME:2006/07/10(月) 09:52:35 ID:hvFgqGkx
5歳児のハハですが、少なくとも小学生くらいまでは、
そして自分の意志で我慢できるまでは、絶対に連れていきません。
自分の好きなアーティストに迷惑かけてどーするっ?!
子どもを置いて預けてこれる、有料&無料のあらゆる手段にも
頼れないのであれば、我慢すべし!子供を産んだ、自分の責任です。
「ウチのこぉ、まさやん好きだからぁ♪」とか勝手なこと言わないでね。
自分の自己満足で、いろんな人が困っています。

大丈夫。子どもが小学生になっても、まさやんはきっと
変わらずに歌い続けているから!と、信じています。
いろいろと頑張ろうね、母たち。
420NO MUSIC NO NAME:2006/07/10(月) 13:05:35 ID:oDNTNoUR
>419
あなたみたいな まともな親ばかりだったらいいんだけどね・・・('A`)
ホント子供をダシにする親が多いよ。
ホールライブだけじゃなくて 炎天下の野外につれてくるなんて
いったい何考えてるんだろ?と思う。虐待じゃん、マジで。
421NO MUSIC NO NAME:2006/07/10(月) 13:46:07 ID:tMXyyHmD
>泣き声が落ち着いた時に「機嫌なおりましたか?」って
まさよしが気ぃ使ってた。

大人だねぇ、まさやん。
422NO MUSIC NO NAME:2006/07/10(月) 13:46:37 ID:tMXyyHmD
スマソ さげさげ
423NO MUSIC NO NAME:2006/07/10(月) 14:09:16 ID:UCbubbKN
まさよしと結婚したい
424NO MUSIC NO NAME:2006/07/10(月) 15:05:17 ID:qU4+MRiH
>>410
当たりです。
425NO MUSIC NO NAME:2006/07/10(月) 17:32:31 ID:HnfQmN1/
>>414
まさよしがレイープ犯役かと思ってた
426NO MUSIC NO NAME:2006/07/10(月) 18:46:58 ID:xhKHnUKa
>>417 おお、そうそう! ありがと、もやもやが晴れたよ!
だいたい、彼女がそんな目に遭ったのに、何も言わず出て行っちゃってそれきり、とかどうなの?
あと、そんな事件があったのに、ストリップ見てる場面とか、……無神経てゆーか安易てゆーか。
427sage:2006/07/10(月) 19:16:47 ID:/gNXEkeB
あれって、彼女は自分をレイプした男をまさよしが復讐したのを知らないんだよね。しかも、まだ逮捕されてなくて逃亡中。彼女との約束を守るために追われているにも関わらすに戻ってきたんだよ〜。 なぜにまさよしの演じる役はハッピーエンドがないんだぁ〜
428NO MUSIC NO NAME:2006/07/10(月) 19:43:59 ID:GXsvtYZs
なんにしても、レイプとか重い事を軽々しく題材に使って欲しくなかったな。
429NO MUSIC NO NAME:2006/07/10(月) 21:00:03 ID:iSgXtlmM
軽々しく使ったとは思わないけど。
430NO MUSIC NO NAME:2006/07/10(月) 21:49:17 ID:I6bYoHRh
そんなことより、8月のクリスマス面白かったね。
綺麗な映画とか役が似合うよねぇ〜。
私は安心して見れますよ。ホクホク。
431NO MUSIC NO NAME:2006/07/10(月) 22:39:58 ID:7TABDx3x
>>419
まともな母がいて嬉しいよ。子育て大変だろーから皆周りが見えなく
なるのかとあきらめ半分だったけど、子ナシの自分と同じ考えの人もいるんだね。

432NO MUSIC NO NAME:2006/07/11(火) 00:29:36 ID:sEGvPAFA
地元のHMVでイベントがあった時、事前に整理券を配布したんだけど、
0歳児をだっこしたママさんが、
「この子と二人ですっっ、2枚(整理券を)ください!!」
と豪語して、見事2枚ゲットして行ったな(笑)。
433NO MUSIC NO NAME:2006/07/11(火) 02:31:53 ID:48sOQrdd
>>419

私も子持ち(子はやっと6歳と4歳になった)
私自身はまさやんと同い年だw
あと2〜3年後くらいに「子供達だけで私の実家にお泊まり、私はライブに行く!」
計画が脳内にあります。
今はじっと我慢、我慢。。・゚・(ノД`)・゚・。

> いろいろと頑張ろうね、母たち。

ほんと、お互い頑張りましょう!
434433:2006/07/11(火) 02:34:34 ID:48sOQrdd
リロってなかった…
ちょっと古い話題でスミマセンデシタ…orz
435NO MUSIC NO NAME:2006/07/11(火) 13:53:32 ID:Lm8ybTVX
いーつも ポクはあこがれたぁー
436NO MUSIC NO NAME:2006/07/11(火) 14:18:06 ID:C8wCnE+E
てすと
437NO MUSIC NO NAME:2006/07/11(火) 15:23:02 ID:jUIpv2xI
いつも僕はそうだった〜でそ?
438NO MUSIC NO NAME:2006/07/11(火) 15:55:49 ID:p/WIlnuV
 ぼく、ご飯炊けるよ最強。
439NO MUSIC NO NAME:2006/07/11(火) 16:00:55 ID:jUIpv2xI
>438
その役をどうやってやったらいいのか監督にたずねたら
「そのままで」って言われたそうだね。
純粋な子供のキャラなのねw
440NO MUSIC NO NAME:2006/07/11(火) 16:58:43 ID:wCaFhNEz
「そのまま」であれなのか・・・


萌えww

441NO MUSIC NO NAME:2006/07/11(火) 17:04:40 ID:hUTNXkm/
>439
メイキングの時に「そのままって。8歳の役なのにそのままって!」
って言ってたような気がする。ワロタw
442NO MUSIC NO NAME:2006/07/11(火) 17:17:03 ID:oAMn6xCQ
抱かれたい男50位だって。
あの露出でその辺のジャニに勝つとはすごすぎだな
443NO MUSIC NO NAME:2006/07/11(火) 17:44:00 ID:Kn2aCXFQ
誰か私とお友達になってください(´・ω・`)


17歳、女子高生です。
444NO MUSIC NO NAME:2006/07/11(火) 17:51:10 ID:oAMn6xCQ
ハァハァいいおハァハァ
445NO MUSIC NO NAME:2006/07/11(火) 18:45:45 ID:nFlZa9hb
今日の新聞に他人のメールを500回以上盗み見た女が逮捕された記事が
あったが、み○こが、業界のつながりを悪用して裏でやってることなんて
何回死刑になっても足らないんじゃない??
あなたのA&Rは、ダイジョブですか?!
446NO MUSIC NO NAME:2006/07/11(火) 20:27:36 ID:tMvZGQUn
>>439
去年ならでのライブの時にもいってたなw
確かにそんなキャラではあるが。
447NO MUSIC NO NAME:2006/07/11(火) 20:32:08 ID:XzPgFBH+
歌い方がナヨナヨすぎてキモい
ヘタレ山崎の声を聞くだけで吐き気する
448NO MUSIC NO NAME:2006/07/11(火) 21:14:23 ID:1diAQ5m0
ライブ何着てこっかなー。
449NO MUSIC NO NAME:2006/07/11(火) 21:42:20 ID:tMvZGQUn
惑星タイマーって今日(明日)発売?売ってたから買ってきたんだが…。
なんか微妙だな。曲自体あんまりよくないし。
ていうか殆どスキマのボーカルがメインだから福耳っていうか、
スキマwithその他って感じ。他メンバーの声あんまり聴こえない。
唯一杏子は2番メインで歌ってるけど、個人的に杏子の歌い方は受け付けない。
カップリングのセロリはグダグダだし。
450NO MUSIC NO NAME:2006/07/11(火) 21:55:35 ID:Lm8ybTVX
>>449
じゃあ買わなきゃいいんじゃない? いらないならヤフオクに出してちょ。
451NO MUSIC NO NAME:2006/07/11(火) 23:12:17 ID:FFv0zFl4
>>450
ここはマンセー意見しか言っちゃいけないのかよw
452NO MUSIC NO NAME:2006/07/11(火) 23:16:14 ID:4GEeS6WV
惑星タイマーって発売前からかなり耳にしてるし、どんな曲かは分かってたはず。
その時点で自分のお気に入りか否かは判断つくでしょ
453NO MUSIC NO NAME:2006/07/11(火) 23:20:51 ID:tMvZGQUn
>>452
全然知らんかったよ?聴いてからドラマのCMで使われてた曲だってわかったぐらいで。
まさよしとかシカオとか、もうちょっと前に出てるもんだと思ったんだが。
そもそもお気に入りじゃなかったら買うなってのもおかしいでしょ。
好きなアーティストが参加してるんだから期待するし、期待はずれなら不満点ぐらい言うさ。
好きだからこそもったいないと思うんだけどね。
454NO MUSIC NO NAME:2006/07/11(火) 23:37:28 ID:PJVXhYoN
惑星タイマーはスキマファンか
オーキャン行く人しか買わないんじゃ。

自分はいい曲だと思います。
455NO MUSIC NO NAME:2006/07/11(火) 23:40:58 ID:jUIpv2xI
私も良い曲だと思ったなぁ〜。
買わないけど借りに行く。
456NO MUSIC NO NAME:2006/07/12(水) 00:29:29 ID:JRfelrRY
視聴もしないうちに買って文句たれるのって
なんかモニョる・・・今だったらいくらでも事前に聞く手段はあるんだからさ。

惑星タイマーは 一番最初聞いた時なんにも残らないというか
かなり印象薄かった。スキマがプロデュースという時点で
まさよしやシカオは出番少なそうだな、と思ってたらドンピシャだし。

何回か聞いたら それなりにいい歌?と思いつつ
その数回で 作品のぬるさというか、そういうのもあって飽きた。
457NO MUSIC NO NAME:2006/07/12(水) 00:32:33 ID:rx7SNWdv
まさよしとシカオちゃんがメインの曲だったら絶対買ってるのに。
458NO MUSIC NO NAME:2006/07/12(水) 00:41:28 ID:hB9Fryvd
>>453
福耳は今回スキマ がプロデュースってことは知らなかったの?
試聴してから買うとか、もちっと下調べしたらいいのにw
しかも 公式ではずっとシリーズで録音風景紹介してくれてたんだよ
山崎の回なんかかなり笑えるよ。
http://www.bmgjapan.com/fukumimi/
459NO MUSIC NO NAME:2006/07/12(水) 00:58:06 ID:wq0JUn6w
視聴なんてしない人だっているんだよ。
基本的に曲の良し悪しに関わらず好きなアーティストの出てるCDは買うようにしてるから。
好きじゃなかったら買わないとか、そういう考えじゃなくてさ、
好きにしても嫌いにしても、買わないことには意見言うだけの資格もないでしょ。
別に買わなきゃよかったとか言ってるんじゃなくて、
次はもっと良い作品作って欲しいっていう思いだったんだが。
スレ汚しすまんね。
460NO MUSIC NO NAME:2006/07/12(水) 01:28:07 ID:hB9Fryvd
>>459
自分も好きなら試聴しないでも買う方だけど。

ただ、発売前にフラゲしといて先に否定的な意見を書かれると萎えるのよ..
こっちは明日買うんだからさ。 





461NO MUSIC NO NAME:2006/07/12(水) 01:31:26 ID:E/TxMG91
>>459
漏れも言いたいことわかった。買ってから意見言うところが鏡だ こっちを先にかけ
>449はあまりにベタなカキコが駄目なんよ〜
福耳についての流れからしてうざいリピートとしてしか読んでなかったぞ
462NO MUSIC NO NAME:2006/07/12(水) 01:33:02 ID:wq0JUn6w
いや、フラゲなのかどうかはわからなかったから。
でも、否定的な意見書かれたぐらいで萎えてたらネットなんて見れないと思うよ。
意見なんて人それぞれなんだし。
それに下調べしてるなら自分で良し悪しはわかってるでしょ。
463NO MUSIC NO NAME:2006/07/12(水) 01:37:21 ID:wq0JUn6w
>>461
そんなにベタだったかね、スマソ。
率直に感じたことを書いたんだが。
福耳として出すなら誰がプロデュースであろうと、
各アーティストをある程度平均的に使って欲しかったんだよね。

そういう点では最近の福耳はメンバー増えすぎな気がする。
オガスタオールスターになりつつあるし。
どうせなら新曲1曲であと既存曲のカップリングにするより、
3曲ぐらい新曲作ってそれぞれ違うメンバーがメインとかにすれば良いのに…。
464NO MUSIC NO NAME:2006/07/12(水) 02:10:02 ID:JRfelrRY
>463
はっきりいって、それぞれのアーティストも本業が忙しいんだから
福耳としては やっつけまでとは言わないけど
そんなに力いれるようなものじゃないのってわかるじゃない?
オーキャンがなければ わざわざ福耳としてのシングルなんて出さないだろうし
それぞれ違うメンバーがメイン、なんて曲作るんだったら
各自でシングル出す方がよほど効率的だしさ。

まあ 何が言いたいかといったら、福耳みたいな形でのリリースに
過度な期待はするなってことよ。あの事務所のやることだし。
465NO MUSIC NO NAME:2006/07/12(水) 02:16:28 ID:wq0JUn6w
>>464
そりゃまぁ、現実的でないのはわかるんだが。
でも、まさよしとシカオとか、そういう組み合わせでの曲は聴いてみたいなと思う。
コーラスばっかだし。
466NO MUSIC NO NAME:2006/07/12(水) 02:26:38 ID:JRfelrRY
>465
そこらへんはさ、音源にせずに「オーキャンに来てね♪」
ってことじゃないの?以前 YAMASUGAとして
二人で「スイートメモリーズ」歌ったみたいに。
オリジナル曲で、というなら やっぱりいろいろと大変だろうし
それ以前に お互いにその気があるかが問題だよねw
467NO MUSIC NO NAME:2006/07/12(水) 03:04:09 ID:wq0JUn6w
>>466
オーキャンは交通費が…
DVD出てたっけ?それにしてもちょっと買う気にはならんけど。
468NO MUSIC NO NAME:2006/07/12(水) 11:06:48 ID:rx7SNWdv
>>458
山崎の回、公式のどこで見れるんすか? 飛んだけど分かんなくて。
469NO MUSIC NO NAME:2006/07/12(水) 11:40:15 ID:JRfelrRY
>467
気持ちはわかるw
数年前のだったら何本か出てるんじゃなかったかな?
2004年のやつはテレビでやったけど 商品にはなってない。

>468
つーか、>>458のリンク先で見れるじゃないか・・・よく見てみ?
470NO MUSIC NO NAME:2006/07/12(水) 13:23:21 ID:Ym1sSMv/
今回の福耳は山崎・シカオあたりは
単に「名前貸し」じゃないのか?
二人とも本業の方が忙しいんだろうし。
歌よりもDVDの山崎露出率が知りたい。

2004年のオーキャン。
公式で「DVDになるんでしょうか?」って書きこみに
「なると思うよ。事務所がもうけ主義だから」って
レスつけたやつがいたのを思い出した。

それよりも去年の『10周年ライブ』三部作をDVD化して欲しい。
観られない人もいるんだからさ。
471NO MUSIC NO NAME:2006/07/12(水) 13:52:53 ID:BF0kaoJy
オーキャンの座席表どこかで解らないかな? ググっても見あたらない。
前からABC・・・だったらすごい凹むなぁ。 ファンクラブでとったのに。
472NO MUSIC NO NAME:2006/07/12(水) 14:37:02 ID:rx7SNWdv
>>469
そのリンク先に飛んでんすけど……なぜか今だに見つかりませんιι
473NO MUSIC NO NAME:2006/07/12(水) 15:59:59 ID:hVoaXWb2
「ここをクリック」って書いてあるべ?
474NO MUSIC NO NAME:2006/07/12(水) 17:14:08 ID:JRfelrRY
>472
リンク先のページの中ほどにある
「2006/6/27更新」のところの「ここをクリック」を押してみそ?
WindowsMediaPlayerが立ち上がって
意気込みは?と聞かれて「(ホントは)もうお酒飲んでる時間なの・・・」
と言っているまたよしが見れるぞw
475NO MUSIC NO NAME:2006/07/12(水) 17:17:39 ID:JRfelrRY
>470
レスこそしなかったけど、わたしもそう思ってた>DVD化
だけどよく考えたら DVDにして売るよりも
テレビ局に放映権として売った方が入ってくるものは大きいのかもねw

わたしはストリングスのライブをノーカットで見たいなぁ。
放送したやつはだいぶカットされてたみたいだし。
476NO MUSIC NO NAME:2006/07/12(水) 21:02:43 ID:PB2ICyr3
てか、10周年だったから普通にDVD化
されると思ったのに・・・
今更だけとOKSTとYMACもまとめて
DVD化してくれんかなー。
477NO MUSIC NO NAME:2006/07/12(水) 22:14:09 ID:wq0JUn6w
DVDといえば三人の侍もDVD化して欲しいな。完全収録で。
今M-onでやってるけど、やっぱりいいわ、これ。
478NO MUSIC NO NAME:2006/07/12(水) 22:34:09 ID:rx7SNWdv
>>474
教えてくれてありがとうございます!もしかして、これってパソコンでしか見れないんですか!?
自分パソコンないんで、モバイルサイトの中をずっと探してるんです(゚Д゚)
479NO MUSIC NO NAME:2006/07/12(水) 22:48:18 ID:RSp8wXIT
…馬鹿じゃないの
480NO MUSIC NO NAME:2006/07/12(水) 23:06:04 ID:JRfelrRY
>478
・・・_| ̄|○ それ先に言えよ・・・
どう逆立ちしても携帯じゃ見れねーYO!
481NO MUSIC NO NAME:2006/07/13(木) 00:08:59 ID:AMtESAK7
テンネンチャンかわい
482NO MUSIC NO NAME:2006/07/13(木) 00:13:55 ID:pe11/wAQ
明日の風 ってなんて読むの?
あす?あした?
483NO MUSIC NO NAME:2006/07/13(木) 00:42:16 ID:dTx1fUhk
あした
484NO MUSIC NO NAME:2006/07/13(木) 00:43:49 ID:pe11/wAQ
サンクス
485NO MUSIC NO NAME:2006/07/13(木) 16:31:47 ID:oUpE+pCl
>>478
わっはっは!!
漏れはのMACもWindowsMediaPlayerが立ち上がっても見れないぞ
まぁーよくあることだ、最近の山崎関係の動画は50%の確率でみれん。
ちくしょーーーー!オレは負け組だ!
つーーーかMAC無視すんな!制作者ども!!
486433:2006/07/13(木) 18:36:39 ID:XgP4pqdi
>>485
私も負け組です
初代iMacでは動画はムリ…
487NO MUSIC NO NAME:2006/07/13(木) 19:03:25 ID:Go0ArkY7
>>485のMediaPlayerは9か?
これ見れるか実験してみて。(中身はヤ○ー動画です)
ついでに心優しいWindows 98、Windows Meの人も見れるか実験して。
報告を待つ!

http://www.filebank.co.jp/guest/sh24/
フォルダ名 test
パスワード test


488NO MUSIC NO NAME:2006/07/13(木) 20:24:46 ID:pe11/wAQ
誰か 山崎まさよしへのファンレターのあて先を教えてくれ
489NO MUSIC NO NAME:2006/07/13(木) 20:59:49 ID:+3AgQEC2
オガスタに送ればいいんじゃね?
490NO MUSIC NO NAME:2006/07/13(木) 21:34:41 ID:3crfyrmX
>>482-484(これでいい?)

信じちゃダメー

どっちでもいいけど
491NO MUSIC NO NAME:2006/07/13(木) 21:57:44 ID:UpOhnOHe
>>490

ん?どして?<信じちゃダメー

↓の下の方に「あした」って読むと書いてあったよん
ttp://www.office-augusta.com/meyasu/backnumber_hokari2.html

確かに ♪『あす』にむか〜う〜かぜ〜がまち〜を〜 って歌ってるけど・・

余計なお世話だったらスマソ
492NO MUSIC NO NAME:2006/07/13(木) 21:59:28 ID:bDg0+0ee
>>490
え?
あしたのかぜ だよ。
493NO MUSIC NO NAME:2006/07/13(木) 22:39:15 ID:pe11/wAQ
『あした』ってことでいいんだね
サンクスです
494NO MUSIC NO NAME:2006/07/13(木) 22:40:08 ID:pe11/wAQ
>>489
正式にファンレターのあて先ってのは公表されてないの?
495NO MUSIC NO NAME:2006/07/13(木) 23:07:12 ID:Oc0NZewU
496NO MUSIC NO NAME:2006/07/13(木) 23:17:46 ID:KIizCAcw
野生時代の曲、ギター弾ける人UPして下さいませんか?
497NO MUSIC NO NAME:2006/07/13(木) 23:25:45 ID:pe11/wAQ
>>495
親切にサンクス
498NO MUSIC NO NAME:2006/07/13(木) 23:27:56 ID:WiPRHykH
>>494
教えてちゃん,いいかげんウザいわよ。自分でしらべなさいよ
499NO MUSIC NO NAME:2006/07/14(金) 11:27:54 ID:Nbzp96O5
あらあら、生理前かしら。
500NO MUSIC NO NAME:2006/07/14(金) 11:42:32 ID:Xz1Tc1fg
【BOOGIEHOUSE山崎まさよし本人宛】オーガスタの住所にこのコをプラス。
501NO MUSIC NO NAME:2006/07/14(金) 22:54:04 ID:4ViJ7SqK
山崎まさよしって自分のラジオ番組持ってる?
ググっても分からなかった
教えてください
502NO MUSIC NO NAME:2006/07/14(金) 23:29:26 ID:tMiag5Ou
昔持ってたお
今はやってないお
今後の予定は未定だお
503NO MUSIC NO NAME:2006/07/14(金) 23:35:06 ID:4ViJ7SqK
>>502
そうなんだ
サンクス
504NO MUSIC NO NAME:2006/07/14(金) 23:45:44 ID:2uVXJkak
>>463
>福耳として出すなら誰がプロデュースであろうと、
>各アーティストをある程度平均的に使って欲しかったんだよね。

今まで福耳で「平均的に」なんてことがあっただろうか?
杏子メイン。不動のメイン。
星かけ・・・3人だが、山、スガがメイン取ったか?
他の曲もシカオ、ヤマザキその他はみんなおかずだった。
今回はスキマがメインを取ったから違和感あるんだよ。

かめでした。
505NO MUSIC NO NAME:2006/07/14(金) 23:50:40 ID:nYHJfdLu
元ちとせだけにソロパートを与えてあげない時点で終わってる。
506NO MUSIC NO NAME:2006/07/15(土) 00:04:48 ID:oV8GH/5B
>>504,>>505
ほんと、バランス悪すぎるよね。
スキマプロデュースだけど、ボーカルや尺の選択もスキマが自由にできたのかな?
だとしたら、物事のセンスが悪いか性格悪いかだな・・・と思っちゃう。
自分的には曲もいいと思うし、スキマのことよく知らないからファンにはゴメンなんだけど。
507NO MUSIC NO NAME:2006/07/15(土) 00:37:57 ID:YZlZNyqa
>505
以前 京都でやったプレオーキャンでは
星かけは ちとせがメインだった。
それもどーよ、ってかんじだったけど。

>506
たぶん スカオもまさよしも忙しいけど
福耳で出すからには二人ともかませないと!
とりあえずワンフレーズ歌わせとけ!
っていう ジャイの陰の指令がありそう。
そういえば なんで野狐禅は参加してないのかな?
508NO MUSIC NO NAME:2006/07/15(土) 00:49:43 ID:eMuKhfhC
要はCDが売れさえすればオーガスタとしてはいいわけよ・・・
儲け商売ですたい。今はスキマが一番売れてるからタイアップには一番良いに決まってるよ・・・
509NO MUSIC NO NAME:2006/07/15(土) 00:51:35 ID:eMuKhfhC
↑ごめん上げてしまいました。
510NO MUSIC NO NAME:2006/07/15(土) 01:28:35 ID:pQjZ1gWT
そういえば野狐禅はオーキャンもでないのかな?
511NO MUSIC NO NAME:2006/07/15(土) 01:50:43 ID:BEEAR+TN
そうだよねぇ〜
長澤出す前にヤコゼンだろと。 新人くん,バカ殿みたいな歌い方がマジでヤバい
512NO MUSIC NO NAME:2006/07/15(土) 03:20:36 ID:yk126ltj
>>504
まぁ、杏子は歌しかないし。
シカオとまさよしはギター&コーラスでまぁまぁバランスは取れてるんじゃない?
10Years Afterは確か杏子作詞、まさよし作曲、シカオ編曲だったし。ちとせはちょいだったが…。
今回は作詞、作曲、編曲全部スキマだし、ボーカルもスキマメインだし。
クラッピョハンはわからんが。

それにしても、本当に野狐禅はなんで参加しないんだろう。
デビュー前はまさよしの前座とかやってたけど。
結構好きなんだけどな。
513NO MUSIC NO NAME:2006/07/15(土) 07:42:28 ID:IhwcDcJX
TVドラマ主題歌だから、スキマメインなのは仕方ないとは思うが、
あのドラマバージョンだと、まさよし達がスキマのオマケにしか捉えられないんだよねorz
514487:2006/07/15(土) 09:17:27 ID:SOxbeLHL
14人もDLしてんのに
報告は一人もなしかよ!ヽ(`Д´)ノ

515NO MUSIC NO NAME:2006/07/15(土) 10:03:50 ID:S/o/i47X
>>487
無事DLできましたー。
サンクス
516NO MUSIC NO NAME:2006/07/15(土) 10:48:18 ID:h66lg//u
福耳が出る回のMステにレッチリも出演決定。
山崎が一緒にFUNKハァハァ
517NO MUSIC NO NAME:2006/07/15(土) 11:04:15 ID:luxWg904
ADDRESS借りてきた。
今ビー玉聴いてるんだがシングルと全然違うなwおとなしすぎる
518NO MUSIC NO NAME:2006/07/15(土) 13:27:07 ID:cP3M9x2G
スキマなんとかのスレ行って福耳と関わらないでくれって言って来た
519NO MUSIC NO NAME:2006/07/15(土) 13:48:41 ID:K5I1hQuX
>>487
いただきました。d&お礼遅れてスマソデス
520NO MUSIC NO NAME:2006/07/15(土) 14:14:09 ID:lNj96G8I
>>518
あなたでしたか。
山さんって豪快な感じの人なのに、オタはケツの穴小さいな。
521487:2006/07/15(土) 14:24:58 ID:PSyt2xjr
>>515>>519
DLが出来たかどうかじゃなくて
Windows 98とかWindows MeとかMacで
その動画が見れるかどうかが知りたいんや…
それにその動画は保存しても意味ないで
配信期間が過ぎたら見れなくなるし

とにかくヤ○ー動画の視聴対象外のOSでWindows Media Player9が入ってる人
見ることが出来たら報告よろしく


522NO MUSIC NO NAME:2006/07/15(土) 14:31:55 ID:yk126ltj
>>518
そういうのはやめようよ。
523NO MUSIC NO NAME:2006/07/15(土) 14:41:30 ID:nUdpv4uH
関わらないでくれって言うほど福耳っていいもんか?
むしろあんなババア救済ユニットに山崎に関わって欲しくない。
524NO MUSIC NO NAME:2006/07/15(土) 15:05:56 ID:jTviIxWk
>>521
ごめん。
OSがXPなので協力できないのが、カナシス・・・
いつもありがとう。すごく感謝してます。
525NO MUSIC NO NAME:2006/07/15(土) 15:18:48 ID:uS8T1VXC
いや、山崎はそれなりに楽しそうにやってるように見えるよ。
たまにするセッションてきなものに
面白さ感じてる気がするけどね。
志顔はいやそうってか、乗ってない気がする。
526NO MUSIC NO NAME:2006/07/15(土) 16:16:57 ID:QI3UgSAy
ADDRESS好調だね。
527NO MUSIC NO NAME:2006/07/15(土) 16:23:14 ID:IhwcDcJX
>>523
最早婆ァ救済ユニの意味合いすら薄れてるんだがw
528NO MUSIC NO NAME:2006/07/15(土) 18:04:39 ID:9eQL9G9i
>>521
スマソ、うちもXPなんで、お役に立てず・・・。
Windows 98とかWindows MeとかMacユーザーの方、報告ヨロ。
529NO MUSIC NO NAME:2006/07/15(土) 18:25:54 ID:YOOI14mg
千村さん、青木美智子はソニーミュージックアーティスツに
入り込んで何をやらかしてるんですか?
530NO MUSIC NO NAME:2006/07/15(土) 19:41:20 ID:76NgL1Gl
>>521
当方Windows Meだけど、ちゃんと見れました!
本気でありがとうございます!
531NO MUSIC NO NAME:2006/07/15(土) 21:49:32 ID:PrONp4i0
>>518
シカオ氏のスレでもおんなじ様なカキコあったけど・・・・
同一人物???
532487:2006/07/15(土) 21:50:59 ID:k7FaOU6v
>>530
よっしゃー!
Windows Media Playerを起動させたら
「ファイル」→「URLを開く」で、

mms://stream.vod.tv-bank.com/tvbank/a00269-00004-03-00p.wmv

↑コイツを貼り付けて「OK」を押して下さい(これもヤ○ー動画です)
もしかしたらライセンスの取得の指示が出るかもしれませんが
ヤ○ーのIDとパスを入れたら始まります。
お楽しみ下さい(w
533NO MUSIC NO NAME:2006/07/15(土) 22:42:22 ID:V0G7XT74
>>487

ありがとう

これって保存できます?
534487:2006/07/15(土) 22:52:39 ID:eYhwRFh/
>>533
保存は出来るけど
配信期間が過ぎたら見れなくなります
535NO MUSIC NO NAME:2006/07/15(土) 22:55:05 ID:45Ic1yjv
536NO MUSIC NO NAME:2006/07/15(土) 23:13:15 ID:V0G7XT74
>>534
教えてちゃんでごめんなさい

ということは、落とせないってことですか?
なんとかして落とす方法ありますか?
537487:2006/07/15(土) 23:25:12 ID:eYhwRFh/
>>534
GetASFStreamとかNet Transportがあれば落とせるけど
配信期間が過ぎたらその動画のライセンスの取得が出来なくなるから見れなくなるねん
だから保存してもどうかと…


538537:2006/07/15(土) 23:26:14 ID:eYhwRFh/
間違えた>>536にレスです
539NO MUSIC NO NAME:2006/07/15(土) 23:59:58 ID:A4XWn8kI
何度もありがとです

とりあえず、GetASFで落としときます
540NO MUSIC NO NAME:2006/07/16(日) 07:59:22 ID:gHDoZhv7
なら市民です
山崎のチケット購入のため、今、地元のホールに並んでます。
前に20人くらいいるけど、買えるかなぁ‥‥
541NO MUSIC NO NAME:2006/07/16(日) 08:22:45 ID:0thOvAfO
>>540
運次第の電話や抽選じゃない分がんばり甲斐があるよね。
暑いだろうけどがんがって!買えるといいね!!
542NO MUSIC NO NAME:2006/07/16(日) 08:38:42 ID:gHDoZhv7
541

ありがとうございます!
さっき職員が話してるのを聞いたんですが
前の方にいる人達ダフ屋っぽいんですよね‥‥
9時に受付開始なので、あと20分くらいです・・・
543NO MUSIC NO NAME:2006/07/16(日) 08:43:30 ID:43CG8vPB
ガンガレ!
544NO MUSIC NO NAME:2006/07/16(日) 08:50:04 ID:gHDoZhv7
まだ並んでます
職員が『予定人数超えてる〜』とか言ってます
不安で仕方ありません・・・
545NO MUSIC NO NAME:2006/07/16(日) 09:24:49 ID:gHDoZhv7
541 543

買えました!!!
2階席だけどうれしいです!!!
546NO MUSIC NO NAME:2006/07/16(日) 09:30:29 ID:43CG8vPB
もしかして、ダメかな…って心配してたんだけど チケ取れて良かった、良かった!
547NO MUSIC NO NAME:2006/07/16(日) 09:46:44 ID:gHDoZhv7
546
ありがとうございます!
ほんまギリギリやったんです・・・
何年も前から行きたかったんですけど
これが初ライブです♪
548NO MUSIC NO NAME:2006/07/16(日) 11:20:12 ID:Tn6oD2Kz
千村さん、青木美智子にサイト管理をやらせると
情報をわざとアップしないからダメですよ!
549NO MUSIC NO NAME:2006/07/16(日) 21:57:50 ID:GiQk0uZm
AC2006、9月にTBSチャンネルで放送決定だそうな。
行けないからウレシス。
あぁTBSチャンネル契約しなければ・・・
550NO MUSIC NO NAME:2006/07/16(日) 22:46:50 ID:Odk+XooF
福耳ライブ行ってきた。
三人で「星かけ」の後、杏子・シカオ・山崎とソロ取って
又三人で「見上げてごらん夜の星を」又「星かけ」で終了。
休憩はさみの2時間半ぐらい。

山崎は「やわらかい月」「水のない水槽」「星に願いを」「ワンモア」だった。
オーケストラバックの「ワンモア」は又違った味わいがあって
よかったよ。「見上げてごらん夜の星を」ではめずらしくリードボーカル
取ってて、おまけにハンドマイクで熱唱。
なんか、調子もよかったみたいだし、改めて「この人歌上手いなぁ」と
実感したライブだった。
ちなみにシカオは「黄金の月」「19才」「真夏の夜のユメ」「夜空のムコウ」
定番と新曲をやっちゃうところが良いよね。

7月30日HBCで1時間放送するらしいです。
オーケストラバックの「ワンモア」と「黄金の月」が観られて行った甲斐があったよ。
551NO MUSIC NO NAME:2006/07/16(日) 23:29:57 ID:v9dDGc10
>>550
おお、レポありがd。すごい丁寧なレポだね!
やった曲まで覚えててくれうれしス!そして、うらやまし!
552NO MUSIC NO NAME:2006/07/16(日) 23:44:26 ID:k6cDXA1E
>>550
レポありがとう。ハンドマイク、オーケストラバックって新鮮だ〜。
HBCで放送か〜道民の皆々様またレポお願いします。
553NO MUSIC NO NAME:2006/07/17(月) 02:00:51 ID:pTikCFm/
流れぶった切ってすまん
ADRRESSって恋愛の歌だよな?
鎮魂歌じゃないよな?
友人の訃報のあとじゃ・・・・゚・(つД`)・゚
554富田派:2006/07/17(月) 07:54:28 ID:AwKCjHsP
ちんこ歌です
555NO MUSIC NO NAME:2006/07/17(月) 08:03:04 ID:9rlcV6W3
私も行って来た。札響とのコラボ良かった!
杏子さんの曲が書いてなかったので補足。
「人魚姫」「BOY」「情熱のアカデミックボーイ」「HALNAIM」でした。
服部先生の曲としては「王様のレストラン」「新選組!」
おまけとして「巨人の星」(笑)
最高に面白く、楽しい時間を過ごせたよ。
556NO MUSIC NO NAME:2006/07/17(月) 08:50:13 ID:vWDJ6Vsm
レポ乙。
いいな〜
北海道の後でいいからCSかWOWOWでやってくれないかな。
557NO MUSIC NO NAME:2006/07/17(月) 12:40:53 ID:J63Gs9kp
千村さん、青木美智子はソニーミュージックアーティスツの営業妨害を
堂々としていますよ。
最近オーガスタサイトのアーティスト情報が、あいまいにアップされているのは
わざとですか?
558NO MUSIC NO NAME:2006/07/17(月) 18:49:49 ID:upaUaliB
>>487
落とせたかも。ありがとー。
559NO MUSIC NO NAME:2006/07/17(月) 19:01:27 ID:NpFKMmOk
>514
ごめん、誰も報告なかったし、見たことないようなDL方法だったんで
怖くなって途中でキャンセルしたよ・・・
もしかしてそれもカウントされてるのかな?スマソ
560NO MUSIC NO NAME:2006/07/17(月) 19:18:29 ID:ixms2PWg
>553
私が見たインタビューでは
「自分がいなくなっても千の風になってあなたのそばにいる」
だかっていう詩からヒントを得たって言ってたけど。
恋愛って言うより、もっと深い愛情なのかもしれない。

ついでに福耳ライブおもしろMC編。
オーケストラバージョンの「ワンモア」を聴いて改めて感動したという杏子に
「でも『君の他に大切な物はない』なんてすごい歌詞だよね。どういう時に
書いたの?」と言われ、言葉を濁してごまかしていた山崎。

ソロの時服部さんと「あの時は飲みましたねぇ」と盛り上がり(アリーナの時)
「あんな飲み方しちゃだめだよ・・・」としみじみ言われて「そう思います」
何でも、『山崎まさよしより飲む』を目標に千秋楽打ち上げは全員参加で
結局「山崎さんがつぶれるのを見届けた」という証言をする人が数人いて
みんなで喜んだ、そうです。
561NO MUSIC NO NAME:2006/07/17(月) 20:15:58 ID:QYQo3k4D
>>560 mcレポサンクス。あんな飲み方駄目なのは認めるんだね!
562NO MUSIC NO NAME:2006/07/17(月) 20:21:33 ID:0AXcnLq9
>>560
レポさんくす。
ハットリ君のまさよしに対する愛を感じたわw
563NO MUSIC NO NAME:2006/07/18(火) 17:03:42 ID:tZWrwx+3
8/20のJ-WAVE LIVE2006+6に「三人の侍」でも出るんだって!!
564NO MUSIC NO NAME:2006/07/18(火) 17:12:44 ID:tZWrwx+3
J-WAVEめ・・・やるではないか。
まだ早いけど、行く人レポよろしくでござるw
565NO MUSIC NO NAME:2006/07/18(火) 18:24:38 ID:jOOfn8wP
千村さん、青木美智子はソニーミュージックアーティスツに
入り込んで何を仕掛けているのですか?
566NO MUSIC NO NAME:2006/07/18(火) 19:11:15 ID:2GEzLwBg
>565
あ。下げること覚えたのね。
567NO MUSIC NO NAME:2006/07/18(火) 19:28:01 ID:EtX9BQ3p
ワロスw
568NO MUSIC NO NAME:2006/07/18(火) 23:53:05 ID:ZOq8cMUn
>>566
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)アヒャヒャヒャヒャ!!
腹抱えて笑ったよ。ナイス!
569NO MUSIC NO NAME:2006/07/19(水) 01:32:33 ID:qTiaLuSE
ハーモニカが入ってる曲がいっぱい入ってるアルバム教えてください
570NO MUSIC NO NAME:2006/07/19(水) 01:42:24 ID:EYBSX3Wm
571NO MUSIC NO NAME:2006/07/19(水) 01:54:26 ID:ZytM4Dxv
なぜ一言OKSだと言ってやれんのだ!
572NO MUSIC NO NAME:2006/07/19(水) 01:57:26 ID:EYBSX3Wm
ごめん冗談っす
デビューアルバム『アレルギーの特効薬』とか
あとシングルのc/w はインストでハーモニカ吹きまくり。このシリーズをまとめたものが
アルバム「YAMAZAKI MASAYOSHI the BEST/OUT OF THE BLUE」(黄色い方)
あと セロリのc/w 『××しようよ』とか。。。。あげたらきりがないよ。
とにかくライブ盤は全部聴いてみたほうがいいっすよ
573NO MUSIC NO NAME:2006/07/19(水) 02:04:34 ID:ZytM4Dxv
それと最新あるばむのADDRESSにもけっこう入ってるぞ!m9(`・ω・´)シャキーン
574NO MUSIC NO NAME:2006/07/19(水) 15:40:36 ID:vP3vZr+q
ありがとうございます
575NO MUSIC NO NAME:2006/07/20(木) 16:37:59 ID:P11hVkF4
今さらなんですが、ようつべにポールとの動画
上げてくれた方サンクスです!
企画番組と聞いていたので見れるとは!!ホント感謝感謝。。
しかし、緊張しすぎて全然声出てなかったね、
オリジナルの曲もポールに聴いてほしかったなぁ。
576NO MUSIC NO NAME:2006/07/20(木) 22:34:07 ID:EK5KSrZ+
カジュアルな格好でA4書類をたくさん持ち歩く必要がある仕事では
グラスホッパーがすごく使いやすい。
ポケットも手帳や細々したものがぴったり収まる。
まさやんがポケットのサイズにこだわってくれて良かった。

これでベージュに近いカーキだったらなぁ・・
577NO MUSIC NO NAME:2006/07/20(木) 23:13:31 ID:b0HXiLUI
グラスホッパー・・・
578NO MUSIC NO NAME:2006/07/20(木) 23:41:40 ID:rZckSO0G
のっぽさんですか
579NO MUSIC NO NAME:2006/07/21(金) 00:35:04 ID:ZGV2Q3jL
か〜がや〜く〜む〜しのよ〜おに〜〜〜〜
580NO MUSIC NO NAME:2006/07/21(金) 00:35:42 ID:T9++TpJj
>>578
ワロタw
581NO MUSIC NO NAME:2006/07/21(金) 08:54:30 ID:pjJnQD05
どぉ〜こぉ〜まぁ〜でも〜手を〜のばし〜てぇ〜
582NO MUSIC NO NAME:2006/07/21(金) 13:44:37 ID:NGMqK9GZ
今日は私の誕生日ってことで
プレゼントで買ってもらったアコースティックギターの練習を今日から始めてみたいと思います!
目標はもちろん山崎まさよしさんです。
583NO MUSIC NO NAME:2006/07/21(金) 14:01:24 ID:yXSSXd++
>>582
ガンガレ
俺は昔アコギ買ったけど挫折したorz
584NO MUSIC NO NAME:2006/07/21(金) 14:46:23 ID:BUvxRSJF
>538
どこで挫折したの?
585NO MUSIC NO NAME:2006/07/21(金) 15:00:04 ID:fLJJLSrV
>>582
頑張れよ〜。
時間はかかるだろうがまさよしの曲とか弾けるようになったら楽しいぞ。
586NO MUSIC NO NAME:2006/07/21(金) 16:54:35 ID:LdcPxAth
まさよしの曲は普通の弾き語りよりむずいかもしれないけど
あくまで弾き語りだから伴奏自体は激ムズってわけじゃない気がする。

つかひさびさにOKS聴いたら超いい。ほかのライブ盤イラネ
587NO MUSIC NO NAME:2006/07/21(金) 18:10:45 ID:s08Q7bTZ
ギターでムズイのはドミノくらいかな
ただ唄いながらだと他の曲も激ムズ
588NO MUSIC NO NAME:2006/07/21(金) 19:21:16 ID:BUvxRSJF
アルペジオはわりと弾きやすいんではなかろうか。
589NO MUSIC NO NAME:2006/07/21(金) 19:25:35 ID:fLJJLSrV
砂時計歌いながら弾けるようになるまで時間かかった。
でも弾けると楽しい。
590NO MUSIC NO NAME:2006/07/22(土) 00:48:37 ID:N3hsuhPf
ここで弾けると楽しいとかいう奴はうPしてくれ。
笑いたい。
591NO MUSIC NO NAME:2006/07/22(土) 00:59:35 ID:w+yvMTNl
>>590あはは。
592NO MUSIC NO NAME:2006/07/22(土) 05:23:12 ID:qxJ3dAqY
>>590
ほらよ。声の録音環境ないからギター(エレキ)だけだが。
http://up3.skr.jp/src/up1581.wav.html

下手なりに楽しんでんだよ。笑いたきゃ笑ってくれ。
593NO MUSIC NO NAME:2006/07/22(土) 08:39:04 ID:UUy/d6ao
さあそろそろオーキャンに出かけるか
594NO MUSIC NO NAME:2006/07/22(土) 09:22:49 ID:N3hsuhPf
>>592
歌入らないなら笑えない。
しかもエレキかよっ!!

今日中にコンデンサマイクでも買ってきて歌もうPしれ。
笑いたい。
595NO MUSIC NO NAME:2006/07/22(土) 10:32:32 ID:VB9rgBfe
>539
天候もどうにか落ち着いてよかったね。楽しんできてー
596NO MUSIC NO NAME:2006/07/22(土) 11:14:13 ID:qxJ3dAqY
>>594
笑われるためにそこまで出来るかよ。
とりあえずsageとけ。
597NO MUSIC NO NAME:2006/07/22(土) 22:14:57 ID:N3hsuhPf
>>569
いや演奏によっては褒めるから。
ハープ付の砂時計をキボンヌ
598NO MUSIC NO NAME:2006/07/22(土) 22:57:26 ID:CM+/7JVx
以降は楽器板でやっとくれ
599NO MUSIC NO NAME:2006/07/22(土) 23:05:26 ID:ohtGPPBS
5,6年前にNHKでOKS98?を見てはまった。長男のスライドギターのドライブ感すごかったわ。
あとあじさいの弾き語りでアルペジオをあんなに強く弾く人もめずらしいなと思った。
この人はライブ映像見ないとはじまらないね。
600NO MUSIC NO NAME:2006/07/22(土) 23:25:06 ID:7LrTAGnp
>>599
私も、その映像には衝撃を受けた。こんなに楽しそうに
ライブする人見たことなかったし。何かに憑依されとるんか
と思ったwあの長男はすごいよね。
601NO MUSIC NO NAME:2006/07/22(土) 23:36:49 ID:UUy/d6ao
今日のオーキャン

山崎 火消しの姿で登場

初めの曲 しらない
そこから ダンシングオールナイト(もんたよしのり) ギャランドゥ、北酒場。

で、そっから持ち歌。
アンジェラ、琥珀色、妖精といた夏、アレルギーの特効薬、夏男

抜け&順番間違いあると思うんで、補完よろ
602NO MUSIC NO NAME:2006/07/22(土) 23:50:07 ID:NYN6cycf
>>599
>>600
それってセットがベンチのやつ?
久しぶりに観てみようかな。
603NO MUSIC NO NAME:2006/07/22(土) 23:54:21 ID:NYN6cycf
>>601
レポd!
カバーと晴男聴きたかった〜!
TBSちゃんねるでかなりカットされるよね…orz
604NO MUSIC NO NAME:2006/07/22(土) 23:57:31 ID:UUy/d6ao
ちなみにギターは全部エレキ ES-330
福耳のときはアコギだったけど
605NO MUSIC NO NAME:2006/07/22(土) 23:58:30 ID:7LrTAGnp
>>602
そうだよ。シャズナにトイレでばったり会ったとか話してたやつw
606NO MUSIC NO NAME:2006/07/22(土) 23:58:37 ID:71SDRFiW
>>600
途中、英語の歌あったよね
アレルギーはアレンジが変わっててすごくよかった!
607NO MUSIC NO NAME:2006/07/23(日) 00:12:55 ID:uUGsNMGB
>>599
私もOKST98見て完全にはまった。
初めて見た時、一曲目の月明かりから画面釘付け
1時間口空いたままポカーンて感じだった。
んでビデオ擦り切れるほど見たなあ。
608NO MUSIC NO NAME:2006/07/23(日) 00:56:48 ID:gxk5YHiO
オーキャン楽しかったのですね。いいな〜(~q~)
ジャパンカウントダウンで、福耳初登場6位で、まさよしソロのとこのVが使われててうれしかったよ。
609NO MUSIC NO NAME:2006/07/23(日) 01:34:35 ID:kAPuamhT
最初の曲は星降る街角
610NO MUSIC NO NAME:2006/07/23(日) 10:00:09 ID:Bm2/HpbF
MTWBに出るらしい。
611NO MUSIC NO NAME:2006/07/23(日) 11:28:09 ID:f3FkNlky
MTWB、シークレットは山崎なのか?
スピッツかなぁと思っていたのだが。
以前自分が行ったときも山崎がシークレットだったなぁ。2000年?
612NO MUSIC NO NAME:2006/07/23(日) 16:57:00 ID:Igbr2uRI
ゴスペラッツだった。<MTWB
613NO MUSIC NO NAME:2006/07/23(日) 17:51:30 ID:p4rR+JPc
>>601
夏男って何?
614NO MUSIC NO NAME:2006/07/23(日) 17:55:15 ID:LmuWOwFA
晴男・・・
615NO MUSIC NO NAME:2006/07/23(日) 17:59:27 ID:FRd+a0pa
晴男と言えばアナム&マキが壮大に滑ったことも忘れちゃいけない
616NO MUSIC NO NAME:2006/07/23(日) 18:56:11 ID:g5f2nraJ
福耳キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
617NO MUSIC NO NAME:2006/07/23(日) 19:01:30 ID:EZrv/pGN
最後ステキでしたね。
618NO MUSIC NO NAME:2006/07/23(日) 19:03:34 ID:awcQSL5H
山崎派とシカオ派
誰がどっち?
619NO MUSIC NO NAME:2006/07/23(日) 19:10:59 ID:UDkPQABn
まさやんもシカオも両方大好きかな(´・ω・`)
特にシカオは夕立とかかなり良いよね!
620NO MUSIC NO NAME:2006/07/23(日) 20:56:56 ID:NcmwiSb5
まさよしもシカオも個別に好きだよ。同じ事務所とか関係なく。

全く関係ないが坂本龍一も好きなアーティストなんだけど、

坂本の音楽→前頭葉から右脳にかけて直接刺激
シカオの音楽→海馬あたりに直接刺激
まさよしの音楽→反射神経と肉体(筋肉)に直接刺激

って感じで各アーティストを堪能してます。w
621NO MUSIC NO NAME:2006/07/23(日) 22:27:43 ID:sH6eXdOv
完全なる肉体制御の結果→反射神経と肉体(筋肉)に直接刺激。
かな。
622NO MUSIC NO NAME:2006/07/23(日) 22:37:04 ID:arzh+2Ia
>まさよしの音楽→反射神経と肉体(筋肉)に直接刺激
マッサージかい
623NO MUSIC NO NAME:2006/07/23(日) 22:49:38 ID:awcQSL5H
ごめんなんか変な聴きかたになってた。

Oキャンでシカオが、社長から杏子がまさやんとシカオの面倒を見ろといわれたのが始まりで、
今に至るまで脈々と受け継がれていると。
で、シカオがスキマの面倒をみてて焼肉連れて行ったら「4千数百円の肉頼んで
焦がしやがった」って言ってたから、まさやんは誰の面倒を見ているのかと?
624NO MUSIC NO NAME:2006/07/23(日) 23:06:01 ID:dy5iwsF4
>>623
野狐禅って言ってたじゃん
625NO MUSIC NO NAME:2006/07/23(日) 23:17:53 ID:awcQSL5H
>>624
サンクス。
626NO MUSIC NO NAME:2006/07/23(日) 23:28:11 ID:p5miUMcy
>>620
山崎の音楽は脳みそスルーかよw
627NO MUSIC NO NAME:2006/07/23(日) 23:38:44 ID:cE1W/GEe
>>615
kwsk

628NO MUSIC NO NAME:2006/07/24(月) 18:59:47 ID:adNjp97+
千村さん、オーガスタサイトの管理人は業界のつながりを悪用してますよ。
ちなみに、み○こ。
629NO MUSIC NO NAME:2006/07/24(月) 19:12:43 ID:6yXIB5nL
みやこ?
630NO MUSIC NO NAME:2006/07/24(月) 21:37:28 ID:fRY75C6Z
みやこちょうちょう。
631NO MUSIC NO NAME:2006/07/24(月) 21:38:02 ID:s0JMQnU3
新アルバム
確かに良いアルバムだがやっぱあんまシングル曲続いて入ってると
路線が似てるから物足りないね

別にアップテンポな曲を入れろとは言わんけどnavelとかミーアンドマインドみたいな
何か気楽に楽しめる曲も他に間に入れて欲しかったよ
アドレス、ビー玉、僕らは、アンジェラとか好きなシングルだが連続は飽きるし
陽気なゴーストはあまりオカズになるほど楽しい一曲じゃないし
アンジェラメヌエット8月も嫌いじゃないけど連続だと長く感じる
4年も溜まると既出曲ばっかたまるし
シングルたくさん入るのはそれはそれで問題だよなぁ
真面目な曲も好きだが同じくらい
山ちゃんの気楽な優男的な曲が大好きだからなぁ
今回はあんま聞いてて和まないなぁ
632NO MUSIC NO NAME:2006/07/24(月) 22:05:37 ID:mpabndq/
速い曲を聴きたいね
633NO MUSIC NO NAME:2006/07/24(月) 22:08:17 ID:s0JMQnU3
あと気づいたのは
山ちゃんの歌詞と歌詞の間に入れる唸り声みたいなのが少ないんだよな
あっさりしてるというか

そうゆう唸り声入ってる曲がないから余計に寂しい
634NO MUSIC NO NAME:2006/07/24(月) 23:22:03 ID:c5pczTih
ぴあのリザーブ当たったんですけど席的にはいい位置ですか
635NO MUSIC NO NAME:2006/07/24(月) 23:37:56 ID:68lix3Ru
『十六夜』すっごい好きな曲なんだけど、ADDRESSに収録されてる『十六夜』はなんか好きくない……。
ストリングスに入ってるバージョンが1番大好きだーーーーーー!!!!!!
636NO MUSIC NO NAME:2006/07/25(火) 06:04:28 ID:ZsEdc3PO
うざっ
637NO MUSIC NO NAME:2006/07/25(火) 10:09:54 ID:yZb5rafG
>>634
今までいい位置が取れた試しはありません。
行けないよりマシと考えたほうが無難。
638NO MUSIC NO NAME:2006/07/25(火) 13:05:52 ID:x3jG1xt2
今回のアルバムは和むけどなぁ・・・
聴いててがっつり来る曲はないけど、だからこそ楽に聴けて良いな。
今時期にぴったりのアルバムだと思うよ。

10周年記念で周りが騒いでた分、自分は醒めてたみたいな事あった
らしいし、今は新たな気持ちで楽しんでやってる感じがしたな。
このアルバム。

そういえば、今回シングルでもなく、オマージュ・提供ものでもなく、
昔の曲でもなく、今の山崎が今の心境で作ったのって「晴れ男」のみ?
なんか、「『晴れ男』良い!」ってインタビューなんかで言ってたけど、
あれが今の心境なのかな?
639NO MUSIC NO NAME:2006/07/25(火) 14:11:20 ID:ZY5x4uA+
晴れ男のみかもw寂しいねw
アドレスは何かの文章から浮かんだ物だものね。
640NO MUSIC NO NAME:2006/07/25(火) 16:16:14 ID:j+wYRmoS
一応突っ込んどくけど「晴男」ね
641NO MUSIC NO NAME:2006/07/25(火) 17:24:42 ID:e6Estb3W
晴男のみだね
そのせいでイマイチなんだよなぁ
4年間分の曲は入ってるが今があまり入っていない
642NO MUSIC NO NAME:2006/07/25(火) 20:26:41 ID:k/qL/1Bb
みやこではなく、○っ○。
643NO MUSIC NO NAME:2006/07/25(火) 20:33:55 ID:0m/ErJuW
すんませんスンマセン教えてください

野生時代のオリジナルフレーズ「野生」ってどんな感じの曲ですか?
譜面見てるだけじゃさっぱりイメージできないorz
味わい深いブルースのフレーズってどんなん?
644NO MUSIC NO NAME:2006/07/25(火) 20:36:59 ID:k/qL/1Bb
バトン
どっちがイイ?
み○こ、逮捕と○っ○、精神病院送り。
645NO MUSIC NO NAME:2006/07/25(火) 20:49:57 ID:PxAdlI/F
なるほど、みやっこか。
646NO MUSIC NO NAME:2006/07/25(火) 21:21:52 ID:ZY5x4uA+
○っ○ 鼻めがね。
647NO MUSIC NO NAME:2006/07/25(火) 22:00:45 ID:Ds1VmbgQ
ほんとだ。めがね顔にみえる!
○し○

こんな感じ?
648NO MUSIC NO NAME:2006/07/25(火) 22:15:49 ID:sk/LfgMM
第二のにしこり?
649NO MUSIC NO NAME:2006/07/25(火) 23:58:42 ID:/X3GqKQm
    (八  )     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ _にしこり_  <  呼んだw?
⊂L/ (    ) \l⊃  \__________
  (   |  |   )
  )_/  っノ_(
    (__フ(__フ
650NO MUSIC NO NAME:2006/07/26(水) 00:22:07 ID:+MRQDGpD
・っ・ チャーリーブラウン

○レ○ ジョンレノン

・し・ 山崎まさよし
651NO MUSIC NO NAME:2006/07/26(水) 00:37:08 ID:3iEL3n1q
>>650
GJ!
652NO MUSIC NO NAME:2006/07/26(水) 06:58:29 ID:HTtUyrMg
このスレきめぇ
653NO MUSIC NO NAME:2006/07/26(水) 09:02:19 ID:x6hxFk2j
緊張の夏
654NO MUSIC NO NAME:2006/07/26(水) 13:16:00 ID:qxEhVP1X
>>643
何?野生って
655NO MUSIC NO NAME:2006/07/26(水) 20:17:33 ID:+8Pg0X+Y
>>650
まさやんもっと目おっきいよ!
656NO MUSIC NO NAME:2006/07/26(水) 20:49:12 ID:qvj88O13
>>650
まゆげがほしい
657NO MUSIC NO NAME:2006/07/27(木) 00:16:01 ID:cotp5wqq
>>656
チンコも欲しい
658NO MUSIC NO NAME:2006/07/27(木) 07:57:44 ID:aS3m+PdA
>654
http://www.kadokawa.co.jp/sp/200310-02/
表紙画像の「山崎まさよし」の下に書いてある
「野生オリジナルフレーズ発表!」のこと。
取材のリクエストにこたえて即興で弾いたみたい。
659NO MUSIC NO NAME:2006/07/27(木) 12:55:40 ID:u+s1HzMT
オレンジ似合うよね
660NO MUSIC NO NAME:2006/07/27(木) 12:59:11 ID:Zx1byHv2
赤も似合うね。
661NO MUSIC NO NAME:2006/07/27(木) 14:16:52 ID:AJeWBjXg
なんて 優しいファンが多いんだ!

荒れてないスレがあるとは感激!
662NO MUSIC NO NAME:2006/07/27(木) 15:56:20 ID:xHVkYxa1
そおいやぁ例の人最近来ないねw
飽きたのか、新たなターゲットでも見つけたのかw

>>635
同じ意見の人がいてちとウレシス
HOMEとOKSの名前のない鳥程の違いじゃないけど、
なんかテンポも早く感じるし、流して歌ってるのかな?と思ってしまった。
このスレでも話題に上がることすらなかったからファン的にもスルー曲なのかと思ってたよ
663NO MUSIC NO NAME:2006/07/27(木) 19:24:59 ID:bzKPEwgr
ツアーグッズ、ライブに行くか会報の申し込み用紙からじゃないと
買えないよね?
ファンクラブ更新し忘れ、ライブにも行けそうにない…
ストラップがすごい欲しい〜
664NO MUSIC NO NAME:2006/07/27(木) 21:40:36 ID:gOwpBuCY
じつは8股 坂下千里子の下半身事情とは…

◆イケメンや人気者が次々と… 次に狙うはIT長者≠ゥ?

 またしても、坂下千里子(30)の奔放ぶりが発覚。なんと、8股交際疑惑が浮上したのだ。
疑惑が明らかになったのは、6月に放送された関西のバラエティー番組でのことだ。
芸人のホンコンが「ワシらの後輩とS・C(坂下のこと)が噂なったやん。
あれ○股とか言われてたけど、ほんまは○股やってん」と暴露。何股かは放送されていないが、
東野幸治が「倍ですやん!」と発言している。以前、ウワサされたのは4股で、
倍ということは8股だったことになる。・・・・

http://www.naispo.net/entertainment/20060706/05.php

665NO MUSIC NO NAME:2006/07/27(木) 21:44:44 ID:KBhuACTp
>>663
ネット通販がライブ終了後なかった?商品が残ってたらだけど
ストラップだけだと送料高く感じるね〜
666NO MUSIC NO NAME:2006/07/28(金) 00:36:35 ID:uk1dy5KU
ヤフー動画で福耳PVメイキング見れるよ。
まさよし、中堅で色々大変だろうけど頑張ってw
667NO MUSIC NO NAME:2006/07/28(金) 16:49:51 ID:bPdMnoaX
アサヒビール「プライムタイム」 売れに売れ60万ケース

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060728-00000018-fsi-ind&kz=ind
668NO MUSIC NO NAME:2006/07/28(金) 17:13:28 ID:gB3t2UJa
プライムタイムは確かに飲みやすいよな。
パンチはないけど、まろやかって感じ。  ギンギンに暑い日には向かないかも。
669NO MUSIC NO NAME:2006/07/28(金) 17:57:33 ID:cBaPpFlo
この頃疲れ気味だけど(早くも夏バテ気味orz)、またよし聴いて癒されてます。
ADDRESSにも和むし、若い声のアレルギーもいいなぁ。
670NO MUSIC NO NAME:2006/07/28(金) 17:59:17 ID:dFStUBNW
ストラップ、いいけど
Gibsonが金属製の型抜きだったら良かった。
ダサイ。Gibsonだけ外して使おうかな。
671NO MUSIC NO NAME:2006/07/28(金) 20:27:07 ID:mSyKx6BN
>>670
何年か前のツアーグッズのストラップ。
金属製の型抜きギターは、ギブソンじゃなかった?
672NO MUSIC NO NAME:2006/07/28(金) 20:44:05 ID:dFStUBNW
>>671
あっ、そうだ。TTTの時。買ってないけれど。
673NO MUSIC NO NAME:2006/07/28(金) 21:06:45 ID:HZEioTp2
まさやん、Mステで
自分の番忘れてたのかなー
674NO MUSIC NO NAME:2006/07/28(金) 21:07:55 ID:fqM7i8YE
TTTのストラップいまだに使ってるよ。
あのギターの質感とか好きなんだよね。
675NO MUSIC NO NAME:2006/07/28(金) 21:16:43 ID:fHaCqJs7
>673
やっちゃったねw
シカオが必死に笑いこらえてた様な
676NO MUSIC NO NAME:2006/07/28(金) 22:17:26 ID:WkZgBKbg
まさやんが最近関西弁封印してる理由分かる人いる?
なんでだろ
677NO MUSIC NO NAME:2006/07/28(金) 22:20:38 ID:DP6hFUgQ
>676
封印してるか?この間のMフェアなんてバリバリ関西弁だったし
今日のMステも 関西イントネーションだったよ?
678NO MUSIC NO NAME:2006/07/28(金) 22:23:59 ID:3OSh57M2
>>676
海外進出の為。
679NO MUSIC NO NAME:2006/07/28(金) 22:24:06 ID:xohDHqfH
別に封印してないと思うよ。東京暮らしが長くなると、
自ずと関西弁じゃなくなってくるんじゃないかな。
でも今日はバリバリ関西弁だったねw
680NO MUSIC NO NAME:2006/07/28(金) 23:02:52 ID:HZEioTp2
675

シカオと杏子さん顔合わせて笑ってた。

個人で出てほしいな
681NO MUSIC NO NAME:2006/07/28(金) 23:13:54 ID:hXlIV0Ww
え(゚□゚;)
今日のMステどないしたん? 家族総出で楽しみにしてて、家族総出で唖然としました…。
682676:2006/07/28(金) 23:18:20 ID:WkZgBKbg
レスありがとうございました。
自然なままのまさやんがいいですね!
683NO MUSIC NO NAME:2006/07/29(土) 00:07:08 ID:j4OSbbi+
>>681
まさしくうちもその状態でした、、
684NO MUSIC NO NAME:2006/07/29(土) 01:11:54 ID:sMCW+hC6
歌詞忘れたらしいよ。アフター見てみ。
685NO MUSIC NO NAME:2006/07/29(土) 02:36:50 ID:53ovGRM7
スキマのボーカルの歌声って、のどの調子が悪いまさやんって感じ
濁ってるまさやんの声みたいな・・・ 普通に福耳てあの3人だけで
よかったのに・・他のやつ等真剣にいらないよ。
スキマとかマジで糞やし。
 
686NO MUSIC NO NAME:2006/07/29(土) 03:26:38 ID:XEjPSJi7
>>685
スキマの悪口ここで書く必要ないと思うのですが
なにをそうあなたをかりたてるのか謎。
687NO MUSIC NO NAME:2006/07/29(土) 06:48:36 ID:+SYVA5mA
わぁ!Mステ見るの忘れてたぁ(;_;)まさやんどうしたの?
688NO MUSIC NO NAME:2006/07/29(土) 08:23:43 ID:8xz4P06t
「・・・ぅせぃぐんみたいにふるゆめぇ・・」って歌ったの。

ソロパートの歌いだしが遅くなって、目を泳がせつつモゴモゴッと
語尾も「ふるゆめえぇえぇえぇえぇ」じゃなく
689NO MUSIC NO NAME:2006/07/29(土) 09:36:23 ID:3CNol+Ww
>>687
Mステ(福耳の部分だけ)
http://www.filebank.co.jp/cgi-bin/folder/guest_loginform.cgi?gname=sh24&gfname=guest
パスワード guest

その中のyamazakiフォルダに入ってます

Mステの感想は「レッチリの後はつらいな…」です(w
自分的にはMステよりR30のピエール瀧の方が面白かった
690NO MUSIC NO NAME:2006/07/29(土) 10:34:41 ID:p6Fig5Wj
dクス。
田舎住みでMステは一週遅れでの放送なので、観れてうれしかったよ。
ホント、目が泳いでるw
691NO MUSIC NO NAME:2006/07/29(土) 10:39:17 ID:m+i4Rnal
今回のアルバム最初はガツンの来ないと思ってたが
何回も聞いてたら今さらながら最高に良いアルバムじゃないか
シングルもアルバムとして流れで聞くと最高だし
アドレス→ビー玉で盛り上がってビー玉→僕らはの流れが良すぎる
てゆーか全曲最高だ
陽気なゴーストもかなり良くなってきた、アンジェラのピアノを使うための伏線も良い
バス停のいつから大人になるのか、バスが遅れるだけでイライラしているという心情が凄い良い

最初は何か微妙だなとかいったがこんなに後から来ると思わなかった
最高に和むアルバムだった
692NO MUSIC NO NAME:2006/07/29(土) 11:10:46 ID:1zR9MN+Z
>>690
山陰地方?
うちはケーブルテレビで見れたけど
693NO MUSIC NO NAME:2006/07/29(土) 11:27:58 ID:33FApwSa
>>689
サンクス!
侍の時もそうだけど、結局山崎が一番福耳でイジラレキャラだなw

>>691
シングルで聴いたときはどれも個人的にいまいちだったのに、
アルバムでは、各曲の個性が引き立てあって全体の流れやバランスが気持ち良く
どれも好きになったよ。メヌエットも好きになった。
694NO MUSIC NO NAME:2006/07/29(土) 12:33:12 ID:Mvd32qJo
>691
>アドレス→ビー玉で盛り上がってビー玉→僕らはの流れが良すぎる
自分が書いたのかと思ったほど、そう思ってた。
最初は「ビー玉のあとに僕消えって・・・」って、
シングル並べた曲順にウンザリしたけど、アルバムとして聞くと、
つながりが自然って言うか、うまくつながってる。
最初聞いたときはピンと来なかったけど、ホント捨て曲なしだ。
695NO MUSIC NO NAME:2006/07/29(土) 13:17:56 ID:YnUGYlj4
今回本当に並べ方が上手いと思うよ。
タイプの違うシングル曲があれだけ入っていて
どういうアルバムになるんだろうと思ってたけど。
毎日ヘビロ中です。

「バス停」の「ひと駅前で降りて、すこし外の風と歩こう」って
好きだなぁ。“風と”っていうのが。
696NO MUSIC NO NAME:2006/07/29(土) 15:52:46 ID:okiQkZdD
曲順決めた(提案した)のはマネージャーと聞いたけどジュンも頑張ってんのね
697NO MUSIC NO NAME:2006/07/29(土) 16:05:09 ID:qTKqqfzB
「バス停」なのに「駅」が気になるのは俺だけか?
みんなバス停も一駅二駅って数える?
698NO MUSIC NO NAME:2006/07/29(土) 16:29:30 ID:p6Fig5Wj
>>692
北陸デス。
699NO MUSIC NO NAME:2006/07/29(土) 16:40:07 ID:4OCMmn/6
>みんなバス停も一駅二駅って数える?

数えない。「駅」じゃなくて「停留所」じゃね?
「2つ目の停留所」とか。歌詞にしたら激しく語感が悪いけど。
700NO MUSIC NO NAME:2006/07/29(土) 20:43:53 ID:5qSeys6Y
>>697
別に気に掛からんよ。一つ前でもいいかな。
でも、いまさら、しょうがないでしょ。
そんなこというなら、セロリの「好き嫌いは‘否めない’」
はどうなるんじゃ
701NO MUSIC NO NAME:2006/07/29(土) 21:27:15 ID:VSxJ/s5o
高所恐怖症怖いんです。
702NO MUSIC NO NAME:2006/07/29(土) 21:44:52 ID:oj/qdD8i
ところで道化者のチャーリーの衣装ってどんなんだろうな。
最初聴いたときは道化師かと思ってすごい衣装を想像してしまった。
703NO MUSIC NO NAME:2006/07/29(土) 21:53:14 ID:QhkHUSKB
道化者のチャーリーが臆病者じゃなくてそれを真似てる僕のほうが臆病で卑怯者なんだ
って歌だと理解するのが遅かった俺。
本当、最初は聞く気がしなかったのに今じゃチャーリに曲順が回ってくるのが待ち遠しいよ。
704NO MUSIC NO NAME:2006/07/29(土) 22:22:36 ID:VSxJ/s5o
>703
え?違うでしょ?
705NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 00:00:29 ID:m+i4Rnal
>>704
えっ、違った?
じゃあこれただの第三者視点の物語?それとも普通に全部チャーリーの話?
706NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 00:07:00 ID:1jlPvvtR
「道化者のチャーリーに憧れていた」のが"僕"で、
チャーリーは自分を"俺"って言ってないかな?
だから、「お前よりも臆病で卑怯者」なのはチャーリーだと思ってた。
そんなチャーリーを"僕"の視点で歌ってるのかと。
707NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 00:09:37 ID:Niqvvh0S
道化師のチャーリーって、チャーリーチャップリンを想像して聴いてた。
チャップリンが自分の事を臆病者だと言ってると・・・・。

でもこの前「チャーリーは山崎自身の事では?」と思いながら聴いたら
曲の趣が深くなって面白歌詞だと思った。
山崎を絶賛して真似するファンに対する
「オレって実は小心者で臆病なんだよ。」ってメッセージが含まれてるんじゃないかと。
708NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 00:20:42 ID:7VVT/wzn
>>707
>>山崎を絶賛して真似するファンに対する

それは具体的過ぎて嫌じゃ。
つーか、これデビュー前だかの曲でしょ?
山崎=「オレって実は小心者で臆病」
は分かるw
709NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 00:23:32 ID:MhRBhyeo
晴男っていまいち違うと言うか、ノリきれない感じがある。
でも今回のアルバム最高。
アンジェラのギターソロがイイ!

710NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 01:00:17 ID:fktsEjO+
オーバーザレインボウとスタンドバイミーは誰かのカバーなんですか?
711NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 01:03:02 ID:bHdn63Iq
え?普通にまさやんが道化者のチャリーに憧れてたんでしょ?
だけどチャーリーはまさやんより自分のほうが臆病で卑怯者だから
真似するんじゃないよって歌でしょ?

違うの?
712NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 01:23:19 ID:pLb7vrQk
いいんじゃないの、聞き手がどう捉えようと。
ワンモアだって、未だに亡くなった恋人を想って創った歌だと
思い込んでるヤシだって少なくないんだし。
で、それで感動して泣けるんならそれもアリかと。
(正直、泣くために音楽聴く神経は理解できんが)

>>710
どっちも有名なスタンダードナンバーなのに・・・
「虹の彼方に」は『オズの魔法使い』の劇中歌、
「スタンド・バイ・ミー」はジョン・レノンもカバーした、
ベン・E・キングの大ヒット曲。
713NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 01:29:05 ID:fktsEjO+
そうなんですか
何も知らなくてすいません
714NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 01:44:27 ID:/nnmQd0/
newアルバムは最初の2曲しか聴いてないや
715NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 01:47:35 ID:/nnmQd0/
歌詞の語尾が「〜さ」で終わるのが多いね
あんまり続くとちょっと萎える
716NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 03:43:45 ID:doR9kvyQ
>>689
マジありがとう!!
ついでにいろいろ落とさしてもらった。

ホンマに「…ぅせぃぐんみたいにふるゆめぇ…」って歌ってるわ。
717NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 03:45:45 ID:doR9kvyQ
ごめん…
あげてしまった…
718NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 04:51:37 ID:hxHwJZop
>>718
私はあなたを絶対に許さない!!!
719NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 07:56:33 ID:hq+TKL8j
>>718
許してやりなよw
720NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 08:57:43 ID:5EzI35wC
>>689 トン!
721NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 11:14:21 ID:TlVSoAZO
一般、朝から頑張って
立見だった・・・・・。

こうなりゃテンション上げて楽しむぞ!!!

まってて、またやん♪♪
722NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 12:15:03 ID:Niqvvh0S
>>718-719は何気にクオリティ高スw

>721
立ち見ですか!ガンガレ!
723NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 13:49:36 ID:dqXGShRv
み○こは、業界のつながりを悪用している。
724NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 14:55:35 ID:bHdn63Iq
○っ○ 鼻めがねのことですね?
725NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 15:41:12 ID:I1XSUo9s
>>707
雑誌かなんかにチャーリーとは昔組んでたバンドのボーカルの事
だと書いてあったよ
726NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 17:26:59 ID:x8WbivWT
>>689
どうもありがとう!!
私もついでにいろいろ落とさせていただきました〜
727NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 17:56:13 ID:wkum8NUB
10月に地元の市で山崎まさよしのライブあって、かなりテンションあがってるんだが
広報に「大人気実力派アーティスト」とか書かれてて、なんか悲しかった。
そりゃ「すごい人気」ってわけじゃ無いのは分かってる。
無理して客集める必要もないだろうに・・。
728NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 18:53:22 ID:bHdn63Iq
月とキャベツの箱の裏にも人気急上昇中のミュージシャン
とか書かれてた気がするけど当時は無名のはずだよね。
729NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 19:18:04 ID:j1lzkLlj
山崎まさよしのライブって一人で来てる人結構います?
730NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 19:50:49 ID:S3NzxJvE
俺はいつも一人で行ってるよ。
731NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 20:11:04 ID:wkum8NUB
>>728
いや、人気じゃないとかいう意味じゃなくてなんつーか
知ってる奴だけ来ればいい!みたいな?無理して客集める必要ないっていうか。スマップとかなら万人ウケするから良いけど、山崎まさよしは
こういう感じが好きな人だけでいいじゃん?
>>729
振られたり別れたりした男目線からの歌おおいしな。
732NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 20:29:36 ID:hq+TKL8j
>>731
ヒント 商売
733NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 21:06:52 ID:iue2AKnA
>>729
じぶん前回も今回も一人よ
隣りで並んでた女の子も一人だった
734NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 21:44:41 ID:j1lzkLlj
>>730-732
>>733
良かった、安心しました。
市川文化会館に参戦しようと思います。
どうもありがとうございました。
735NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 22:17:01 ID:hx/b8yzq
市川文化会館では、山崎ライブないんだが・・・
千葉県文化会館の間違いだとしたら11月だし、チケット既に発売されているし。

どこに行くつもりなんだ?

736NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 23:34:02 ID:j1lzkLlj
>>735
あぁ、千葉県文化会館の間違いでしたw
オクで落札しようと思います。
737NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 23:50:45 ID:LqFbsJ4l
>>735が全部幻だと教えてくれたら
>>734は〜どこへ行くだろう〜♪
738NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 23:57:33 ID:15j3g+5J
あと一週間で県民ホール!
初めて1階だったんだけど、26列って遠いのかな?
739NO MUSIC NO NAME:2006/07/31(月) 04:51:52 ID:4B2vD5Zl
まさやんのファンクラブ会員になっちゃいました(*´∀`*)
740NO MUSIC NO NAME:2006/07/31(月) 12:01:29 ID:rWbAh+ZK
>739
そんな報告いらんがな。
741NO MUSIC NO NAME:2006/07/31(月) 12:17:57 ID:MxWtwLtt
>>738
県民の26列って終わってた希ガス
742NO MUSIC NO NAME:2006/07/31(月) 12:53:33 ID:CralHeaB
>>738
二階の方がマダまし
743NO MUSIC NO NAME:2006/07/31(月) 14:31:54 ID:3vJfGtim
携帯からスマソ
急に都合つかなくなって、行けなくなったからチケット譲りたいんだけども。
ちなみに8/15、八戸市公会堂、2階け列80番。
決して良い席ではないが、楽しんできてくれる方に。
1枚のみ5250円で。
744NO MUSIC NO NAME:2006/07/31(月) 16:04:22 ID:rB4COnoY
>>743
ファンサイトの譲渡掲示板へドゾー。
かくいう自分も八王子のチケの処遇に悩んで投稿を検討中だよ。
ここで募るより確実じゃないかな。携帯からだと無理なのかな?
745NO MUSIC NO NAME:2006/07/31(月) 16:21:43 ID:3vJfGtim
>>744
スマソ。そうしてみるわ。
746NO MUSIC NO NAME:2006/07/31(月) 16:33:13 ID:p9XsjKrJ
ツアーパンフの撮影、
またひどいうわさの奴だよ
オーガスタってほんと馬鹿。ムカツク
747NO MUSIC NO NAME:2006/07/31(月) 18:14:29 ID:rWbAh+ZK
>746
詳しく。
748NO MUSIC NO NAME:2006/07/31(月) 23:05:34 ID:axyeRJRu
まさよし大好きな母(還暦超え)の元にチケット届いたそうで。
昨年は6列目センター 今回は1列目サイド寄り
一生の運を使い果たしたと言いつつ喜んでいます。

ただ、膝を痛めており
皆が立っている時に(本人も立ちたいのですが)
一人最前列で座っていてもいいのだろうかと気にしています。

まさよしが好き故な悩みのようです(´・ω・`)
749NO MUSIC NO NAME:2006/07/31(月) 23:11:25 ID:rWbAh+ZK
座ってても良いよぉ。
無理して立つ必要ないさ〜。
事情も知らず、みんなが立ってるのにあの人立たない〜
みたいに表面的なものだけ見て判断する人はほっときぃ〜。

私は膝は悪くないんだけど立ちたくないんだよなぁw
750NO MUSIC NO NAME:2006/07/31(月) 23:25:19 ID:NGtmnay4
立ちたくない人は座っててもいいっすよ。でも前が立ったら見えないのがカワイソね。
自分は立ったり座ったり 座ったり立ったり、と思ったら座ったりwがけっこう嫌。
疲れてもいいからスタンディングライブきぼん。 
751NO MUSIC NO NAME:2006/07/31(月) 23:33:42 ID:rWbAh+ZK
そうそう〜、前の人に立たれると見えないから立つのよねぇ〜。
ずっと座りっぱがいいなぁ〜。
そういうライブいつかやってほしいな。
752NO MUSIC NO NAME:2006/08/01(火) 00:27:37 ID:Zs+KlWja
ayaのライブは本当に間近でみれてよかったな。
まぁでも、座りっぱのほうが俺も疲れないから好きだ。
753NO MUSIC NO NAME:2006/08/01(火) 01:25:00 ID:ydedC21X
あとさ〜〜、みんなが座ってるのに はりきって1人で立ってるオバハン。
あれだけは許せん。  ほんで1人でヘンチクリンな手振りしてんの。
自分の視界にはいませんように。
754NO MUSIC NO NAME:2006/08/01(火) 02:13:53 ID:hPvz+5hi
>>689
遅ればせながら、頂きました。ありがとうございますm(__)m
755NO MUSIC NO NAME:2006/08/01(火) 02:34:31 ID:Ok8KJICO
ノリの良い曲になった時、前列の人が立ちだしたら、
「みえなぁ〜い!」と声だして嫌み言う女を見かけたけど、
あれは感じ悪かったよ。
他の会場では一斉に立ち上がってた曲だし立つタイミングも悪く無かったのに。

その女は意地なのか座り続けてブツブツ文句言い続け、
その後列でそれを見てた自分までシラケちゃったよ。w
756NO MUSIC NO NAME:2006/08/01(火) 03:30:13 ID:ovjDu6KV
俺は腰悪いから長時間立ってられないんだよな。
初めて行ったまさよしのライブは立ち見しか取れなくて地獄だった…。
757NO MUSIC NO NAME:2006/08/01(火) 04:51:12 ID:QeV4E82V
ライジング・サン「三人の侍」で出演
758NO MUSIC NO NAME:2006/08/01(火) 11:24:44 ID:hnM9r3O+
>755
その人も腰や足が悪い人だとしたらどうすんの?
知らずに悪者扱いするのやめや。
759NO MUSIC NO NAME:2006/08/01(火) 12:15:55 ID:sBXB8OFz
だからってずっとイヤミだの文句だの言ってたら
周囲に失礼だと思うけど。
最近のライブって立ってなんぼだし、
立つのはわかってただろうに。
誰かのライブで「座り観専用シート」ってあったけど、
結構需要あるかもね。

しかし、たかがライブで「立ってるのが疲れる」って
少し運動した方がいいんじゃないのか?
最近立ち読みもできない人多いし。
760NO MUSIC NO NAME:2006/08/01(火) 12:46:32 ID:XLiTlQ9c
ばかばっかり・・
761NO MUSIC NO NAME:2006/08/01(火) 13:20:27 ID:9cG1HdP2
読み方わかんないんだけど
十六夜はじゅうろくや
晴男ははるお
でおk?
762NO MUSIC NO NAME:2006/08/01(火) 13:38:40 ID:goG6QDYi
十六夜は「いざよい」
763NO MUSIC NO NAME:2006/08/01(火) 13:41:37 ID:/0wCKbdO
>>759
つ【貧血】

あと立ち読みは本屋にとって営業妨害
果物屋が店先に並べてる商品喰われるようなもの
あんたすげー無神経で厚かましい人間だな
764761:2006/08/01(火) 15:01:57 ID:MrRyo2cU
>>762
サンクス
765NO MUSIC NO NAME:2006/08/01(火) 18:09:30 ID:ovjDu6KV
>>759
文句言うのが邪魔なのは分かるが、
運動うんぬんじゃなくて、体が悪くて立てない人だっているのは理解してくれ。
766NO MUSIC NO NAME:2006/08/01(火) 18:22:49 ID:3RDqsqZ4
立派な釣り師ですな。
大漁でよかったね。
767NO MUSIC NO NAME:2006/08/01(火) 19:46:14 ID:xZbzHbMJ
仙台のFCチケが届かない。。。
いいんだよね?


768NO MUSIC NO NAME:2006/08/01(火) 20:50:02 ID:Fq8AqpOH
>>767
うちは今朝届きましたよ。
以前KYODO東北に確認したら、土日月で全て発送ということでしたが・・・。





ちなみに仙台サンプラザの最前列でした!!!
アリーナの利府から二回連続の最前列です!!!><
一生分の運を確実に使い果たしました!!!
769NO MUSIC NO NAME:2006/08/01(火) 20:54:05 ID:USOuPbmx
ふむ
770767:2006/08/01(火) 21:23:58 ID:xZbzHbMJ
>>768
そんな事ってあるんですね!!いいな〜
明日には届くかな、ちょっとアセリが。。
手違いなんかがありませんように(泣)

771NO MUSIC NO NAME:2006/08/01(火) 21:44:50 ID:TJD8c6dZ
>>768
サンプラザの最前列かなりイイ!!
4月に東京事変のライブで行った時、林檎班で取ったチケがうちも最前列で!
手を伸ばせば確実に届くと思われ。
うちは林檎が最前列の人に、まんべんなく握手をしてくれたので最高だった。
もう2度とあんなことは経験出来ないだろう。
まさよしネタでなくてスマソ
772NO MUSIC NO NAME:2006/08/02(水) 10:22:29 ID:6J7K7wds
自分は腰悪いから長時間立ちっぱはツライ。
でもライブはスタンディングがデフォだと思ってるから
自分が座ってるとき前の人が立って見えなくても仕方ないと思ってる。

ただ、バラードとか静かな曲になって大半が座ってるのに立たれるとムカつくけどw

>>758
障害者なら何やっても許されるのか?
773NO MUSIC NO NAME:2006/08/02(水) 10:57:57 ID:FsfMC1KK
>>772
私は障害者だけど、その言葉は傷つく。
他人に障害者とも言われたくない。
774NO MUSIC NO NAME:2006/08/02(水) 13:32:51 ID:3mAwH80r
病気云々のことなんて言ってないのにね。
単に疲れるって言ってる人の事だよ。

>763
立ち読みは物のたとえ。「論旨のすり替え」って言うんだよ。
そういうの。
775NO MUSIC NO NAME:2006/08/02(水) 13:36:51 ID:3n1zkxMm
もうすぐツアーだYO!
ライブでなに歌ってくれるんだい?

776NO MUSIC NO NAME:2006/08/02(水) 13:53:35 ID:Nk0oiMZj
一曲目「NAVEL」こないかな?いきなり新曲は冒険か。
「僕消え」の楽器無しバージョンを期待しているんだけど。
あれだっけ?「テルミン」って言われてたの。
777NO MUSIC NO NAME:2006/08/02(水) 17:01:14 ID:1vr9ld+d
>>772
そんなこと一言も言ってないのだが。

短絡的な物の考え方が嫌なだけ。
もうちょっと想像力を働かせても良いのではと。
たまたま嫌なこと続きで荒れてたのかもしれんし。
もっと心を広く持てってことを言いたいですよ。
778NO MUSIC NO NAME:2006/08/02(水) 17:54:10 ID:rlsvg9Hf
いい加減スレ違いやめろ
779NO MUSIC NO NAME:2006/08/02(水) 18:06:21 ID:6J7K7wds
>>777
お前さぁ、ちゃんと>>755読んだ上で発言してんのか?
780NO MUSIC NO NAME:2006/08/02(水) 18:21:21 ID:1vr9ld+d
>779
してますがなにか?
781NO MUSIC NO NAME:2006/08/02(水) 18:52:17 ID:/UI4gzY1
>>780
横入りだがお前は良いこと言いたいだけにしか見えない
>>755はただ文句を言ってることに対してグチってるのに足腰が悪かったらだとかお前が障害がある人を差別してんじゃないの?ただ普通に>>755を読んだら足腰の事とか頭にないって
782NO MUSIC NO NAME:2006/08/02(水) 19:19:00 ID:1vr9ld+d
>781
あなたの文章は見当違いも甚だしいよ。
思い込み激しいからやめて。
783NO MUSIC NO NAME:2006/08/02(水) 19:35:03 ID:yI0jr2hd
はいはい大漁だったねおめでと
784NO MUSIC NO NAME:2006/08/02(水) 19:47:49 ID:fUDn+0GB
ここはまさよしスレだぞ。足腰がどーのーって話す場所じゃない。
785NO MUSIC NO NAME:2006/08/02(水) 20:05:09 ID:6J7K7wds
>>782
見当違い・思い込みと言うなら、>>755読んでどう思ったか説明してみろよ。
障害者なら何やっても許されるとも思ってないなら、どんな考えで擁護してんだろうね〜ww
786NO MUSIC NO NAME:2006/08/02(水) 20:37:08 ID:1vr9ld+d
>758
いつまでも粘着しないでね。
もうその話題に迷惑されてるんだから。
787NO MUSIC NO NAME:2006/08/02(水) 21:09:49 ID:0gzFsZbP
・・・このような馬鹿どもが
山崎まさよしファンだなんて情けないよ・・・
788NO MUSIC NO NAME:2006/08/02(水) 21:59:43 ID:uKRFMIHp
八王子市民会館に遠征組の皆様へ、地元民からお知らせです。
8/5は「八王子まつり」なる夏祭りが絶賛開催中なので
駅前にはやんちゃな人種が溢れていますが、華麗にスルーしてください。
それに関連して、お祭り期間中は駅周辺の飲食店がやたら混みます。
21時に山車や夜店が終わるので、ちょうど終演頃は混雑度MAXかと思われます。
ただし市民会館周辺の飲食店はとにかく一見さん狙いで
地元の人間は行かないような不味いところばかりなので、オススメできません。
あと、デパート上階のレストランは、早々に21:30ラストオーダーの所も結構あります。
家まで遠くてあんまり遅くなると困るという方々は
開演前に何かしら小腹に入れておくのもよいかと。

ああ今週末に我が地元で開幕とは! もういくつ寝ると生まさよし〜
789NO MUSIC NO NAME:2006/08/02(水) 22:07:23 ID:a5ulLTgx
>>788
親切なおまいの真心に I LOVE YOU
790NO MUSIC NO NAME:2006/08/02(水) 22:10:29 ID:6J7K7wds
>>786
自分がレス返してるくせに、他人事みたいに言うなんて鈴香みたいだなw
反論できないみたいだから、負け惜しみののレスはしないでね。

あえて一言だけ言わせてもらうけど、

まさよしのライブは>>755みたいなDQN行動しても構わないの?
ここが少し荒れるのとDQN放置してライブで嫌な思いするの天秤にかけたら分かると思うけど。

とりあえず、
ID:1vr9ld+d=>>755に出てくるDQN女でFAしたからこの話題は終了ってことで〜
自分も消えます。
791NO MUSIC NO NAME:2006/08/02(水) 22:30:28 ID:1vr9ld+d
ガキ。
792NO MUSIC NO NAME:2006/08/02(水) 22:31:56 ID:YlaFDPaj
横レスすまそ。

>ここが少し荒れるのとDQN放置してライブで嫌な思いするの天秤にかけたら分かると思うけど。

なぜ天秤にかける必要があるのか、コレガワカラナイ
少なくとも自分はどっちも嫌なんで、出来ればさっさと終わりにしてほしい。
我慢してたけどとうとうレスしてしまった…orz


もう今週末からツアー始まるんだな〜
自分は国際フォーラムだから当分先だけど、レポートを楽しみにしてる(´∀`)
793NO MUSIC NO NAME:2006/08/02(水) 22:33:13 ID:1vr9ld+d
sageられない人は初心者ってことで大目に見ますよ。
794NO MUSIC NO NAME:2006/08/02(水) 22:33:53 ID:aIrdoIv1
夏ですね。
795NO MUSIC NO NAME:2006/08/03(木) 10:47:58 ID:OZchtgU3
そうですね!!
796NO MUSIC NO NAME:2006/08/03(木) 10:59:46 ID:JxY+dRhe
イライラしますね。
797NO MUSIC NO NAME:2006/08/03(木) 11:30:55 ID:JxY+dRhe
            ∩___∩
             |ノ⌒  ⌒ ヽ
             / ●)  ●) |
オツカレチャ━━━━━|   ( _●_)  ミ━━━━━ン♪
            彡、  |∪| 、`
              /  ヽノ  ヽ
             / 人    \\   彡
           ⊂´_/  )    ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)

798NO MUSIC NO NAME:2006/08/03(木) 13:01:39 ID:7+zjF+0X
もうすぐライブなんだからライブの話しようよー。
山崎ファンになって初の本格的ツアーなんだよね。参加するのは10月だけど
今から楽しみだよ。
今までの定番曲ってやっぱり続けるのかな?11年目の再スタートみたいな
感じだから、ちょっと変えてくるんだろうか?
できれば「晴男」は夏の野外で聴きたかったなぁ。
799NO MUSIC NO NAME:2006/08/03(木) 13:11:07 ID:OfWhztLL
早く焼肉ソング聞きたい〜〜(^3^)
800NO MUSIC NO NAME:2006/08/03(木) 16:23:04 ID:ZDy3XpRB
チケットとれなかった…
みんな楽しんでね
801NO MUSIC NO NAME:2006/08/03(木) 17:34:06 ID:fQWaHnq6
早くライブみたいなぁ・・。
802NO MUSIC NO NAME:2006/08/03(木) 19:00:12 ID:pWQyq944
み○こは、米ちゃんを悪用している。
803NO MUSIC NO NAME:2006/08/03(木) 21:14:38 ID:yJJQJ6bL
>>802
なんでフルネーム出さないようになったの?
なんかフルネーム出てるのは○○の証拠とか言ってたのにそれも嘘ってことになるぞ。
ビビってんのか?
804NO MUSIC NO NAME:2006/08/03(木) 21:57:21 ID:sKqUNx02
まんこにいれて
805NO MUSIC NO NAME:2006/08/03(木) 22:43:43 ID:hR4W1mfj
>>798
いい加減、後半にファットママもセロリもパンもヤサ男も根無し草も
歌わないライブが聴きたいよ・・・
806NO MUSIC NO NAME:2006/08/03(木) 23:00:56 ID:685lz5qH
うちは 新しいのも ええけど やっぱり ライブの定番やって欲しいなぁ
パンも ヤサ男も 昼休みも…
807NO MUSIC NO NAME:2006/08/03(木) 23:57:57 ID:Y/xQUOdJ
あんまり11年目だからとか意識して変えなさそうな気がするけど。
ぜんっぜん違う曲構成のライブもいいな。聞く側がびっくりするくらいの。
808NO MUSIC NO NAME:2006/08/03(木) 23:58:39 ID:3X5wnlzb
ほんと、セットリストに占める定番曲が多いし固定しすぎだと思う。
いつも前ツアーの余力でできるような曲ばっかりでつまらない。
もう10年もやってそれなりにアルバム発表してきてんだから
忘れかけてるような曲wでも掘り起こしてやってほしいよ。
おっ?!こう来たか!っていうサプライズが一度もないんだもん。。
809聞く側の808:2006/08/04(金) 00:00:03 ID:3X5wnlzb
>>807
被った。すまん。
ビックリしたいよホントw
810NO MUSIC NO NAME:2006/08/04(金) 00:04:28 ID:bNUa2cP/
ファットママもパンもヤサ男もアレルギーなくて良いが、
根無し草だけは絶対に入れてくれ(`・ω・´)
あれマジ好きなんだよね
811NO MUSIC NO NAME:2006/08/04(金) 00:11:43 ID:2KSkn2G4
>>808こちらこそ。
去年のアリーナツアーも、ある意味ビックリしたアレンジだったけど、
あれはハットリ君との記念碑的イベントだったし。
あんなにアレンジでビックリしなくても、選曲でサプライズでもいいんだな。
ご新規さんを大事にしているのかな?
812NO MUSIC NO NAME:2006/08/04(金) 00:20:34 ID:PDEQnsnS
パンはもう焼かなくていいな。
セロリももういいけどご新規さんは聞きたいだろうしむつかしいね。
例えば自分がブームのライブに行ったなら「島歌」はやっぱり聞きたいし、
ウルフルズのライブに行ったなら「バンザイ」も聞きたい。
2組ともTVでしか曲は知らないけどね。
1度ヤサ男と昼休みを単独で聞きたい。
813NO MUSIC NO NAME:2006/08/04(金) 00:32:06 ID:URYekjoD
Rough Rock・・とか、レインソングとかSecurityとかさぁ
B面系を生で聞いてみたい
814NO MUSIC NO NAME:2006/08/04(金) 00:52:11 ID:mJ5Br0W+
Securityは自分も聞きたいなぁ。
だけどRough Rock・・は 歌詞がちょっとこっぱずかしいから
きっと まさよし的には今は歌いづらそうw
815NO MUSIC NO NAME:2006/08/04(金) 00:53:28 ID:QZFgolfG
レインソングといば、
少し前にファンクラブイベントのビデオ観たんだけど、
どうしてあんなに嫌そうに唄ってるの?
816NO MUSIC NO NAME:2006/08/04(金) 01:09:33 ID:InN0k49N
話もどしてゴメン。
アリーナツアーはHD録画して見たけど途中で挫折してすぐ消したんだよね。
アレンジ変えるってこういうことでいいのかと本当にびっくりしちゃって、
TVだから臨場感ないというのを差し引いてもとても我慢できなかった。
滑稽ですらあった。感動した人には悪いのだけど金余りの贅沢って感じで。
10年記念に原点帰ってブルース極めるとかだったら興味持てたと思う。。
817NO MUSIC NO NAME:2006/08/04(金) 07:24:27 ID:ge/bjbvR
>>816
いいね、原点回帰。
OKSTにしても、このところサンプリングマシンに頼り杉だから
もう一度ギターとハープとキック(足で刻むリズムね)だけのステージを見せて欲しいよ。

しかしストリングスでの「Fat Mama」ディスコアレンジには激萎え・・・orz
818NO MUSIC NO NAME:2006/08/04(金) 09:33:56 ID:XCnF3UyF
俺はストリングスのFatMama好きだけどな。
ディスコアレンジってのはよく分からんが。

サンプラー多用しすぎなのには同意。
多少は使うのも良いけど、基本はギター一本でやって欲しいな。
特にタンバリンみたいなやつでリズム刻むのはもういいと思う。
819NO MUSIC NO NAME:2006/08/04(金) 12:31:59 ID:VuCwExGw
足のタップ音良いね。初めてライブ映像観た時「いいなぁ・・・」と思った。
ループ音なんかの装飾音は山崎的には「より良い音楽を」っていう思い
なのかもしれないけど、ファン的には「手抜き」と思われるんだろうか?

アリーナダメな人もいるんだね。昔からのファンの人なんでしょうか?
まだファン歴3年程度の私としてはとりあえず何でも楽しい状態で・・・
実際に観に行ったけど「水のない水槽」なんて感動で金縛り状態に。

でも、「天然パーマライブ」とか昔の映像観ると
今の山崎に嘆くのもわかる気がする。「ガムシャラ」かっこいい。
820NO MUSIC NO NAME:2006/08/04(金) 18:27:10 ID:xio2kjXZ
99-00のOKSほんといいよな。
ピックアップの音は今の方が綺麗だけど。
山崎本人もギターの音もパワーと繊細さがいいバランスだった感じ。
今は繊細さに寄りすぎというか。
821NO MUSIC NO NAME:2006/08/04(金) 18:29:56 ID:iv33Qpxx
mud skiffle track VIIのハープの音階教えて
822NO MUSIC NO NAME:2006/08/04(金) 20:46:15 ID:Exjg5/SG
>>821
H
823NO MUSIC NO NAME:2006/08/04(金) 21:40:02 ID:to6oh+fH
アリーナ、まきげとストリングスがあわなかった。
ゆったり目の曲に無理やりドラムとBGが絡むから、
文化祭の高校生ライブみたいになってたのが残念。
824NO MUSIC NO NAME:2006/08/04(金) 23:12:45 ID:dHKOeCZG
アレルギーの特効薬の二曲目ってなんて読むんですかっ!?教えてくださいっ!ウチってアホなんかな?もしかして普通に読めます?
825NO MUSIC NO NAME:2006/08/04(金) 23:22:12 ID:bNUa2cP/
諺だよ
826NO MUSIC NO NAME:2006/08/04(金) 23:26:04 ID:IYOB+gSa
窮鼠猫を噛む、でググルとわかるんじゃない?
827NO MUSIC NO NAME:2006/08/04(金) 23:34:49 ID:ge/bjbvR
>>826
読めないとググりようがないと思われ。
828NO MUSIC NO NAME:2006/08/04(金) 23:36:10 ID:IYOB+gSa
>>827
コピペすればOKだと思ったのですが。。
829NO MUSIC NO NAME:2006/08/04(金) 23:40:53 ID:GzgHyt9L
>>827
・・・・・・
830NO MUSIC NO NAME:2006/08/05(土) 00:10:54 ID:yOTQv8g2
キュウソネコヲカム
831NO MUSIC NO NAME:2006/08/05(土) 00:13:36 ID:gubYKdjO
>>824
アホゥ!
2ちゃんなんか来る暇あったら
『ことわざ辞典』を読みなっさい!!!!!!!!
832NO MUSIC NO NAME:2006/08/05(土) 08:21:19 ID:pVGV4yLT
>>831
ことわざ辞典があっても
漢字が読めへんかったら意味ないやん(w

833827:2006/08/05(土) 08:46:57 ID:M5m6rbq7
>>828
あ、その手があったのね。
普段やらないから思いつかなかったわw

で、答えは「きゅうそ ねこをかめ」。
(まさよしの歌の方ね)
鼠(そ)は、ネズミの音読み。
834NO MUSIC NO NAME:2006/08/05(土) 09:49:34 ID:X+JpUPii
【山崎まさよしパクリの歴史】
十六夜 → ハート・オブ・ゴールド/ニール・ヤング
http://rhymin.tblog.jp/?eid=66227

未完成 → 浜田省吾
アンジェラ → ルール・ザ・ワールド/ティアーズ・フォ・フィアーズ
ピアノ → メリーゴーランド/堺正章
区役所 → オンリー・ユー/ヤズー
835NO MUSIC NO NAME:2006/08/05(土) 12:44:04 ID:M5m6rbq7
>>834
久しぶりに来たかと思ったら、
相変わらず「歴史」とは裏腹に曲順バラバラだし、浜省の曲名書いてないし、
どうしようもないでつねw
836NO MUSIC NO NAME:2006/08/05(土) 13:03:37 ID:fD2cuCeB
窮鼠猫ですか
ありがとうございましたっ!
837NO MUSIC NO NAME:2006/08/05(土) 13:14:16 ID:mDDlxZzJ
八王子参戦してきまーす!
838NO MUSIC NO NAME:2006/08/05(土) 13:23:42 ID:5kNchvsW
>>837
楽しんできてくれ!
・・・もしよかったらレポお願いw
839NO MUSIC NO NAME:2006/08/05(土) 13:29:12 ID:OpnF1+3h
>>812
自分もそう思う。
聞きたくない曲書くより、聞きたい曲書いたほうが良いよ。
840NO MUSIC NO NAME:2006/08/05(土) 15:57:16 ID:5kNchvsW
話もどして悪いけど、私はアリーナ凄く良かったと思う。
FAT MAMA大好きだ。ストリングスのアレンジも良かったし。
勿論OKSTという核があってのものだとは思うけど。
99〜00のOKSTは確かにギター1本で凄かったとは思うけど
その後のツアーが全部あれだったら、今どう感じてるんだろうね。
私はサンプラー使うのもパンディロもありだと思う。両方極めて欲しい。

841NO MUSIC NO NAME:2006/08/05(土) 16:29:20 ID:jhLp7zRA
>839 いいこと言うね。
聴きたいのは ネーブル、僕らは、バス停、nonignition
カバーはスティングのフラジャイルを聴いてみたい

あーライブのアレンジ楽しみだーーー
842NO MUSIC NO NAME:2006/08/05(土) 17:25:40 ID:2mu3x5YP
ネーブル?
843NO MUSIC NO NAME:2006/08/05(土) 18:27:56 ID:jhLp7zRA
>842
あれ、また間違えちゃったかな?うろ覚えでごめん
もうすぐ八王子スタートだね
844NO MUSIC NO NAME:2006/08/05(土) 20:44:07 ID:aCyVhZpY
ADDRESSの1曲目でしょ?
ネーブル(NAVEL)で合ってるよ。
ちなみに、へそ、中心って意味でネーブルオレンジは底がへそみたいだから付いた名前。
845NO MUSIC NO NAME:2006/08/05(土) 21:40:23 ID:zvDTfz1d
行ってきたよん。たのしかったぁ。初日なのに案外ちゃんとまとまってた。声は調子よさげ。楽しそうに歌ってたよ。意外な曲がいくつかあって、やっぱここ参考にしてんのか!とオモタよ。曲ネタバレおーけーならセトリかきますが…
846NO MUSIC NO NAME:2006/08/05(土) 21:51:07 ID:jhLp7zRA
セットリストお願いします!
847NO MUSIC NO NAME:2006/08/05(土) 22:36:12 ID:Vatcn3be
>>841
なんか暗いな・・。フラジャイルなんて死にたくなる・・。
848NO MUSIC NO NAME:2006/08/05(土) 22:46:07 ID:wDdsNI3+
リクエストでセロリ歌えと五月蝿い女は大嫌い
849NO MUSIC NO NAME:2006/08/05(土) 22:59:47 ID:Lh5G4npW
八王子のライブ行ってきたー。
俺はライブ初参加だったし、定番曲がもっと多くてもよかったなー。
そういや、一列目の右側の浴衣着たにーちゃんの踊りが気になったのって俺だけかな w
850NO MUSIC NO NAME:2006/08/05(土) 23:20:49 ID:PR6oUdxP
セットリスト待ってるんだけど、、今夜は無理でしょうか??
851NO MUSIC NO NAME:2006/08/05(土) 23:41:27 ID:383nuJHg
1.NEVELから始まり…順序全く覚えとらん。
しかし最高な出来だった。ソファーに座りながらの未完成あり、晴男〜アンコール〜セロリの流れ!
叫びながらの「長男」なんだかんだで長男は大変ねぇぇぇぇ〜!←みたいな。
しかもサプライズとして「ナンパしよう」といって客席から女2人がステージ上にあげられて
一緒に中華料理セッション。かわいい人限定!?
852NO MUSIC NO NAME:2006/08/05(土) 23:46:08 ID:Lh5G4npW
八王子のライブ行ってきたー。
俺はライブ初参加だったし、定番曲がもっと多くてもよかったなー。
そういや、一列目の右側の浴衣着たにーちゃんの踊りが気になったのって俺だけかな w
853NO MUSIC NO NAME:2006/08/05(土) 23:53:12 ID:DhhjbOZp
↑それ、さっきも聞いたよ
854NO MUSIC NO NAME:2006/08/05(土) 23:56:13 ID:llHP3OTV
まさやんとセッションなんて、一生ありえへん…

選ばれたかわいい子ちゃんは、かなりうらやましい限りやわ
855NO MUSIC NO NAME:2006/08/05(土) 23:58:25 ID:1plg+mFi
夜のセッションしたい
856NO MUSIC NO NAME:2006/08/06(日) 00:01:52 ID:l3ECfMqi
>>848
ジャニヲタうざいよな
857NO MUSIC NO NAME:2006/08/06(日) 01:19:25 ID:hos94tQq
>>853
単純だけどこんな夜中に爆笑してしまったww
858NO MUSIC NO NAME:2006/08/06(日) 11:36:57 ID:hJNqUh/h
み●こは、米ちゃんを悪用している。
8月4日付けで全てのサイトが更新されたね。
あちこちブログ開設で、み●こも忙しい!
ブログのひとつやふたつ、み●こに取っちゃ朝飯前ですな。
859845:2006/08/06(日) 11:43:16 ID:/cJfO4AT
オマタセ。遅くなってスマン。セットはまさよし宅設定
(前のファンクラブイベントの感じ)
Nevel
ゴースト
Last Yesterday
メヌエット
十六夜
Super Suspition
8クリ
小芝居
ソファに座りながら未完成→アドレス
びーだま(途中に低気圧ボーイフレーズアリ)
全部キミダッタ
客席から2人よんで噂の中華
チャーリー
小芝居
パン
ファットママ
長男
アンジェラ
晴男→半分以上がワイパー。
最後コーラスを客席に歌わせながら下がったので、
次出てくるまでみんな歌いっぱなし・・・
ま、山崎まさよしパパンパよりいいが。
客席のコーラスに乗りながら、再登場。
コーラスリズム使いながら、セロリに入る。
月明かり
バス停

個人的には長男のアレンジがヒットだった。そこからのアンジェラの流れも最高だった。
抜けてたり、順番違うかも。誰かフォローヨロシク。
860NO MUSIC NO NAME:2006/08/06(日) 11:53:31 ID:hJNqUh/h
セットリストも、み●こに取っちゃ朝飯前ですな♪
他人の営業妨害もほどほどにして自分のアルバムを
仕上げてしまわないと。
米ちゃんも悪用されて大変だ。
861NO MUSIC NO NAME:2006/08/06(日) 12:04:03 ID:hHaeiJDQ
せっかくsageること覚えたのにもう忘れちゃった?
所詮、鳥頭だねぇ
教えてもらってもすぐ忘れるんだから・・・ 学習能力ないんだね
862NO MUSIC NO NAME:2006/08/06(日) 12:15:40 ID:Sk1+aIWY
なんか楽しそうなライブだなー。「小芝居」って言うのが笑える。

今回一緒に行く人がアリーナが初山崎だった人で、本編よりも
お茶の間アンコールの方が気に入ってたようだから、
楽しんでくれそう。
後、三ヶ月近くあるよ・・・
863NO MUSIC NO NAME:2006/08/06(日) 12:27:08 ID:33Z+H0zP
うっひゃあ、楽しみ!
飛行機乗り継いでの遠征、やっぱり決行しようw
864NO MUSIC NO NAME:2006/08/06(日) 13:19:23 ID:RWE5uLQ2
今やってるツアー売れてないみたいだから行こうかなと思ってる
865NO MUSIC NO NAME:2006/08/06(日) 13:22:03 ID:RWE5uLQ2
何だワンモアやってないのか。
行くの迷うな。
866NO MUSIC NO NAME:2006/08/06(日) 14:48:35 ID:gmOZU/Pp
初心者でお聞きしたいんですけど、
オークションとかじゃなくて、
チケットが定価で買えるようなファンサイトってありますか?
867NO MUSIC NO NAME:2006/08/06(日) 14:49:25 ID:nCY6jlfu
ワンモアないのは歓迎だけど 客いじりは嫌だな・・・
868NO MUSIC NO NAME:2006/08/06(日) 15:15:25 ID:hgiXr/5E
>>861
突っ込まれたからわざとあげてるんだと思われ。
869NO MUSIC NO NAME:2006/08/06(日) 15:39:31 ID:MX8Iz+sS
870NO MUSIC NO NAME:2006/08/06(日) 17:01:28 ID:atjCLUWq
またよし背高いんだね。
871NO MUSIC NO NAME:2006/08/06(日) 17:49:38 ID:RWE5uLQ2
チケット買ってきた。
それなりに楽しみ。
872NO MUSIC NO NAME:2006/08/06(日) 21:57:52 ID:gsNSdj+n
3人の侍 ってDVDとかにならんのでしょうか?
873NO MUSIC NO NAME:2006/08/06(日) 22:53:33 ID:bHaLb6NS
あのふたり常連でしょ。
一人は【お気に】。仕込まれてた!?自分から座るっておかしい。事前に聞いてた!?
もう一人には、帰る時にわざわざ車のスピード落として、窓開けて、何か話してたらしい。直接見たわけじゃないから何話したかわからないけど。
874NO MUSIC NO NAME:2006/08/06(日) 22:55:38 ID:33Z+H0zP
ん、どのふたり?舞台に上がった人のことかな
875NO MUSIC NO NAME:2006/08/06(日) 23:11:12 ID:92+wI0b1
客いじりするなんて 落ち目になってきたアーがするみたいで嫌だなあ
提案したの誰だろう。ここで批判多かったら途中で企画なくなりそうだけどw
876NO MUSIC NO NAME:2006/08/06(日) 23:14:19 ID:kY5cBNgI
ってかOKSでなければ観る価値ないし
877NO MUSIC NO NAME:2006/08/06(日) 23:19:57 ID:bHaLb6NS
そうそうステージに上がったふたり。
878NO MUSIC NO NAME:2006/08/06(日) 23:22:07 ID:IpuN0u0n
>>875
うん、途中でなくなりそうな気がする。
>>876
そうか?
879NO MUSIC NO NAME:2006/08/07(月) 00:42:52 ID:Aa6a6uFQ
>>878
弾き語りのシンプルなライブが見たい、とか
あの二人の坊主ウザ、とか思うヤシも
なかには居るのよ。
880NO MUSIC NO NAME:2006/08/07(月) 01:20:05 ID:CjvLLXf4
弾き語りである程度評価されたミュージシャンだからね・・。
バンドとか楽曲を楽しむなら他にもいいの沢山あるし。
やっぱり弾き語りを貫いて欲しいね。
881NO MUSIC NO NAME:2006/08/07(月) 01:25:26 ID:Fw0lkrjd
いまj-waveでcharに何かコメントしてる
882NO MUSIC NO NAME:2006/08/07(月) 01:52:18 ID:7kLoLtqq
ん?何だって?
883NO MUSIC NO NAME:2006/08/07(月) 09:07:37 ID:Ol1Kl9mq
ライブで僕消えないんだ…。
生で聴きたいのに。
884NO MUSIC NO NAME:2006/08/07(月) 09:24:35 ID:GOix6w+c
3人の侍はDVDにならないの?
885NO MUSIC NO NAME:2006/08/07(月) 14:45:15 ID:7kLoLtqq
なってほしいね〜。
今日カナケン行ってきます!!
886NO MUSIC NO NAME:2006/08/07(月) 15:14:19 ID:QKcjgx38
いってらっしゃぁ〜い! レポよろしく
887NO MUSIC NO NAME:2006/08/07(月) 17:19:42 ID:pX6v82/X
さて、おいらもカナケン行ってきます。
888NO MUSIC NO NAME:2006/08/07(月) 18:51:34 ID:NeCKGjEB
(´∀`)
889NO MUSIC NO NAME:2006/08/07(月) 21:19:11 ID:BZfJBxnO
カナケンよかったよ!
噂の中華は男女入れて予防線はってた。
890NO MUSIC NO NAME:2006/08/07(月) 21:29:19 ID:zXFeXuQV
>889
もっと詳しくレポください。
891NO MUSIC NO NAME:2006/08/07(月) 21:58:39 ID:BZfJBxnO
セットリストは八王子と同じ。
中華の時は会場からカップル2組、マタヨシTきていた女の子一名選ばれて、
ソファには誰も座らせず。女子一名はガンさんと踊らされてた。
マタヨシには誰も近づけず。
スタッフ、ここ見てるのかな?
892NO MUSIC NO NAME:2006/08/07(月) 22:03:52 ID:zXFeXuQV
見てるだろうねぇ〜。ここは本音がいっぱいだから。
変に気使わない場所だからねぇ。
893NO MUSIC NO NAME:2006/08/07(月) 22:04:47 ID:3EdQtnQT
ge
894NO MUSIC NO NAME:2006/08/07(月) 22:06:18 ID:aKPtsog/
じぶんもまたよしtきていこっかなー・・
でも2階一番前だからむりぽ・・
895NO MUSIC NO NAME:2006/08/07(月) 22:07:22 ID:j0Z/iB98
まさやんのライブって男女比どれくらい?
男一人で行ってる人います?
896NO MUSIC NO NAME:2006/08/07(月) 22:45:57 ID:NYIOGVwi
結構いるよ>男一人
897NO MUSIC NO NAME:2006/08/07(月) 22:57:52 ID:j0Z/iB98
>>896
ありがとう!
ちょっと不安だったけどすごく楽しみだ〜
898NO MUSIC NO NAME:2006/08/08(火) 00:16:57 ID:Gv7u2rrR
>>869
そこ著作権違反容認サイト
899NO MUSIC NO NAME:2006/08/08(火) 12:45:27 ID:17f3UE89
「ワンモア」よりも「パンを焼く・早口言葉」がいらないなぁ。
ファンになった当初から「これはないだろう・・・」って思ってたし。
お客さんとのコミュニケーションがしたい様だから、こだわって
いるのかな?
900NO MUSIC NO NAME:2006/08/08(火) 13:21:25 ID:hKCp5j0c
何で!?早口言葉楽しいじゃん!!
901NO MUSIC NO NAME:2006/08/08(火) 15:17:49 ID:7wvI1iYA
もう、飽きたな・・・
902NO MUSIC NO NAME:2006/08/08(火) 16:27:20 ID:mVRI+MUW
うn
903NO MUSIC NO NAME:2006/08/08(火) 16:42:07 ID:jOR7UB1C
早口言葉ってそもそもドリフのパクリでしょ?
904NO MUSIC NO NAME:2006/08/08(火) 18:45:18 ID:7zC0OzPa
>>903
そもそも早口言葉って著者不明だし、
たかしまあきひこサン作のリフはパクってないけどね。
それより、その前に「モンキー・マジック」のフレーズを歌ってるほうがアレだがw

で、あの早口言葉はどんどん長くなってるので
その分一曲追加できるはずだから、自分ももういいかな
905NO MUSIC NO NAME:2006/08/08(火) 18:51:37 ID:ro1iI97t
皆知ってるかも知れないが、



道化者のチャーリーをイヤホンで片方だけで聞いてみたら・・・
906NO MUSIC NO NAME:2006/08/08(火) 19:08:16 ID:WTEJDAm+
>>905
ナニ?
907NO MUSIC NO NAME:2006/08/08(火) 19:09:57 ID:X/+XFa/w
気になるじゃないか!
908NO MUSIC NO NAME:2006/08/08(火) 20:53:24 ID:ro1iI97t
うん・・・・・・

サビ以外がギター抜きverで聞けるってだけ。 個人的には気に入ってる。



ショボくてゴメンね。
909NO MUSIC NO NAME:2006/08/08(火) 22:29:28 ID:hKCp5j0c
トリビアをありがとう。
910NO MUSIC NO NAME:2006/08/09(水) 02:43:52 ID:Q7y1ReGK
お聞きしたいのですが、今回のライブだいたい何時間くらいででしょうか?
今までは三時間弱だったように記憶しているのですが…。
今回も同じくらいですか?
911NO MUSIC NO NAME:2006/08/09(水) 03:13:03 ID:GgZZ0Sb2
>910 八王子初日は2時間ピッタリでした。
912NO MUSIC NO NAME:2006/08/09(水) 11:08:25 ID:xheBHfMZ
セットリストのLast Yesterdayってアンジェラのカップリングのlong yesterdayの事?
913NO MUSIC NO NAME:2006/08/09(水) 15:49:02 ID:Sq9Gd7BD
過疎
914NO MUSIC NO NAME:2006/08/09(水) 16:06:43 ID:f22wKp8D
2時間てえらい短いね・・・orz
昔はもっと長くなかった?
915NO MUSIC NO NAME:2006/08/09(水) 16:44:35 ID:0DIhXljC
>>914
短い。短すぎ。
前は2時間半〜3時間ぐらいやってたのにね。
短いんだったら、7時開始にしてほしい。
仕事終わって、6時半なんて無理。
ライブ始まってるのにコソコソ入って行くのって、他の人に迷惑かけまくりで申し訳ない。
自分みたいに途中から遅れて入ってくる人多いし・・・
916NO MUSIC NO NAME:2006/08/09(水) 20:45:02 ID:ksVq2bcS
915>>が、いいこといった!

>短いんだったら、7時開始にしてほしい。
>仕事終わって、6時半なんて無理。

大企業はともかく、中小企業は18時までの会社が多い訳で
会場まで30分で行くなんて無理ぽ。
917NO MUSIC NO NAME:2006/08/09(水) 20:53:42 ID:iagiDsH4
神奈県は2時間20分弱でした。
もう2曲くらいホシかった感。でも大満足な内容だったなぁ
これから行く人うらやましいよ 仙台は雨大丈夫かな....
918NO MUSIC NO NAME:2006/08/09(水) 21:04:08 ID:iagiDsH4
>>915,
>>916
7時開始案に賛成!! アンケートに書いてくればよかったよ......
919NO MUSIC NO NAME:2006/08/09(水) 22:56:29 ID:bXSapcR9
カバー邦楽・洋楽それぞれ1曲ずつくらいはやってほしい。
パンはもう焼かなくていいっすよ…。

いつだったか忘れたけどワンモアしなかったツアーあったよね?
920NO MUSIC NO NAME:2006/08/09(水) 23:22:18 ID:xheBHfMZ
つかだれか>>912に答えてくれませんか sageますから
921NO MUSIC NO NAME:2006/08/09(水) 23:32:52 ID:VeijNegK
>920 そうだよ
922NO MUSIC NO NAME:2006/08/09(水) 23:33:52 ID:CaaiiMph
>>919 TTTじゃないかな?
>>920 の事。
923NO MUSIC NO NAME:2006/08/10(木) 08:45:36 ID:/3D+jC/x
仙台在住なんだが
チケットとれなかったんだけど売れ残りとかで当日券って売ってたりする?
やまちゃんのライブ行くのは初めてなんだが
あっても悪い席しかないのかな?
924NO MUSIC NO NAME:2006/08/10(木) 09:22:54 ID:3FmD/xql
>>923
昨日もライブのCMやってたから、当日券あると思う
席はあんまり良くないかも…?
925NO MUSIC NO NAME:2006/08/10(木) 11:17:55 ID:/jc2LEB5
まさよし主演の奇跡の人を見てたんだけど、ちょっと?なシーンが。
北村一輝は公称身長177pで、まさよしは176pなんだけどあきらかに頭一つ分くらい北村のほうがデカいんだよね。
 どっちがサバ読んでんだこりゃ。
926NO MUSIC NO NAME:2006/08/10(木) 11:21:09 ID:Hf2PqKbi
余ってるんか、仙台!?
イベンターから来るいつもの先行案内ハガキ来なかったから、売り切れかと思ってた。

ならなんで2days?
今後のライブに2daysが無くなったら確実にチケが売れなかった事になるんだろうな。
TTTの時は、ZEPP、超満員御礼だったんだが…。
927NO MUSIC NO NAME:2006/08/10(木) 12:56:22 ID:V+ds/ikh
ノシ仙台組みだよ
素朴な疑問だけど、まさやんライブって中高生いんの??
928NO MUSIC NO NAME:2006/08/10(木) 12:58:36 ID:sS/Abfl5
>925
まさやん猫背だからね。

それよりスレタイ決めないのかい?

山崎まさよしの「リクエストの張り紙はらんといて」
929NO MUSIC NO NAME:2006/08/10(木) 13:41:00 ID:m51jI84h
今日も仙台熱いんでみんな気を付けてくれーちょっと早いけど寄り道しつつ行ってきまーす
まさやんのライブは初参加だから緊張するなぁ・・・
930NO MUSIC NO NAME:2006/08/10(木) 14:12:08 ID:jB1FQxFC
ライブでパンフ買った人いる?
いたとしたら感想教えてください。
買いたいけど、金欠だから検討中…。
ライブまであと3日だ!
今日行く人楽しんできてね。レポ待ってます。
931NO MUSIC NO NAME:2006/08/10(木) 14:14:29 ID:oIaoNbrB
>923
明日の仙台のチケット余ってるからあげる。
932NO MUSIC NO NAME:2006/08/10(木) 15:59:38 ID:9ioEoCex
そのチケお、俺も欲しい…
933NO MUSIC NO NAME:2006/08/10(木) 16:19:37 ID:kIH9G75Y
わたしも!
934NO MUSIC NO NAME:2006/08/10(木) 17:36:56 ID:o4PLc5gU
>930
パンフは見た目も好きなら買いです。
ツアーパンフというより写真集。
935931:2006/08/10(木) 18:37:50 ID:oIaoNbrB
本当にあげたい、もらってください。
ファンサイトには出してる。探して。
と言っても、もう渡せる時間じゃないか・・・。
936NO MUSIC NO NAME:2006/08/10(木) 19:26:42 ID:X22PBYLg
>>925
靴では?
937NO MUSIC NO NAME:2006/08/10(木) 20:19:18 ID:G84HyBBx
>>925
まさよしって172pだよ。
公称はウソ。
938NO MUSIC NO NAME:2006/08/10(木) 20:52:18 ID:xyJIU38Z
そういえば キタラのとき、シカオと身長が同じくらいだった・・・
939NO MUSIC NO NAME:2006/08/10(木) 20:54:09 ID:gvZIWAZu
あきらかにシカオより高いでしょ
940NO MUSIC NO NAME:2006/08/10(木) 21:42:12 ID:770SVJ37
まさよしとシカオが並んで雑誌の表紙撮影をした時
シカオが小さいので台乗って目線揃えた
って、対談テキストに載ってたよ。
941NO MUSIC NO NAME:2006/08/10(木) 22:01:57 ID:/jc2LEB5
>>937
ありがとう。そうなんだ、スッキリした。
松下由樹と並ぶとお似合いに見えるんだけどな〜。ドラマ同様現実でも結ばれてほしかったです。
942NO MUSIC NO NAME:2006/08/10(木) 22:15:58 ID:nboM28TN
老化によって、人間って小さくなっていくらしいよ。
高齢者関係の本にそう載ってた。
943NO MUSIC NO NAME:2006/08/10(木) 22:34:51 ID:tqyGqzpU
>>942
老化って顕著に現れるのは50過ぎでしょう。
30代では、まだまだ・・・
944NO MUSIC NO NAME:2006/08/10(木) 23:01:58 ID:sS/Abfl5
>>941
松下さんとは似合ってなかったなぁ〜。
一番似合うと思ったのはヒバナ役の真田さんだなぁ〜。
ああいう大人しそうでおっとりした子と似合う。
945NO MUSIC NO NAME:2006/08/10(木) 23:45:49 ID:+3E1xgAN
明日の仙台組なんですが、今日の仙台はどんな感じでしたか?
漠然としてて申し訳ないです。
ざっくりとした感想でもいいのでどなたか是非。
946NO MUSIC NO NAME:2006/08/11(金) 00:23:21 ID:69D52kkX
>>945
噂板へ行ってみては?
947NO MUSIC NO NAME:2006/08/11(金) 00:48:34 ID:rw7grpOy
>>937
うはwwwwwwwwうぇっww
曲だけじゃなくて身長まで偽装www

ウソで塗り固めた虚像の人生ww
948NO MUSIC NO NAME:2006/08/11(金) 01:01:24 ID:/7cdzZPT
>>937
ったく…あなたのせいで変なのが沸いてきたよ
949NO MUSIC NO NAME:2006/08/11(金) 01:15:37 ID:aDwYESrF
172なんだ。なんか親近感w;
950NO MUSIC NO NAME:2006/08/11(金) 07:44:31 ID:bWp7+k/D
まあ曲はともかく芸能人、アーティストの公称身長は
3〜5センチ底上げされるのは事務所の当たり前の判断だから
山崎は悪くない。
でも確かに見た感じは176無かったもんなw
951NO MUSIC NO NAME:2006/08/11(金) 08:01:16 ID:ggfUX+27
仙台初日
セットは八王子と同じだとオモタ
中華料理は30代の夫婦
ママがもう少し盛り上がっても良かったような感じ
自分は十六夜とセロリが良かった
牛タンの話から、他はなに焼く〜?ってな感じで、強引にパンへ
952NO MUSIC NO NAME:2006/08/11(金) 08:43:03 ID:4+PJsOWk
>>935
マジで譲って(゚д゚)ホスィ…
もう他の人に譲っちゃったかな?
953NO MUSIC NO NAME:2006/08/11(金) 09:15:06 ID:zBUql+5L
>>934
ありがとうございます。
見た目も好きなので買うかも。
既に3冊持ってるがw
954NO MUSIC NO NAME:2006/08/11(金) 09:16:48 ID:4f/MCrnr
ナンパ中華は八王子が不評、ブーイングが多かったのか?
神奈川はカップル2組と女子1人だったが、仙台もか!
955NO MUSIC NO NAME:2006/08/11(金) 10:10:27 ID:bjWeXZlv
ブーイングってw
自分が選ばれれば喜ぶくせにwww
956NO MUSIC NO NAME:2006/08/11(金) 10:58:01 ID:3OpVflvp
早口って何種類あるの?あと瓜売りがどうのこうのの早口何言ってるか分からん
957NO MUSIC NO NAME:2006/08/11(金) 12:28:50 ID:MIf2RAeJ
瓜売りが 瓜売りに来て 瓜売り 帰る〜
今日は二日酔いライブかのぉ
958NO MUSIC NO NAME:2006/08/11(金) 12:30:24 ID:fFKpxhkf
昨日の仙台、中華料理でキタゲンが下りて来たら手上げて立つやつ結構いた。
キタは大人しそうな夫婦を選び、ゲンは選びかねてスタッフ袖から出してきた。
彼らも「私が!私が!」みたいなの上げちゃったら、空気どうなるかちゃんと分かって人選んでるよね。
選ばれたことで握手できるのは、単純にうらやましいけど。

個人的にはアンコールの連続ワイパーにちょ引いた。
959NO MUSIC NO NAME:2006/08/11(金) 13:58:39 ID:HzGVfwAh
>>956
自分が知ってるかぎりでは21種類。
960NO MUSIC NO NAME:2006/08/11(金) 15:53:03 ID:4+PJsOWk
さて…当日券目当てで行ってくるか…
ドッコイショっと
961NO MUSIC NO NAME:2006/08/11(金) 21:42:35 ID:4+PJsOWk
初めて山崎まさよしのライブ行ったが
最高だった!
てか人生初のライブが今日の山崎まさよしだったわけだが
やっぱCDの比じゃないのね、生の音圧が最高だった
てかやまちゃんの声がめちゃめちゃ凄かった
ぶっちゃけなよなよした声っぽいなとCDで思ってたんだが
まさか生だとこんな迫力あるとは思わなかった
すごい声が通ってたし
あとバラード多いと思ってたから
予想以上にノレる曲が多くてびっくり
照明のせいでかなり怪しい雰囲気だし
想像してた山崎まさよしのライブより全然凄かった
ファットママあたりとんでもなく迫力ありすぎ
ノリが良い曲が多い分バラードも生えるし
8クリ、僕消えとか生だとマジで凄い
アルバム全ての曲がライブで聞いたら最高の曲になってた
あと最後のバス停がアルバムで聞くより化けた
マジで涙腺に来て泣きそうになった
本当に行って良かったわ
てか同年代っぽい人全然いなかったけどね
みんな20代30代ぽかった
こんな凄いなら姉貴も誘えば良かった
一人だったから話し相手が欲しかったよ
曲順とか重要なの所々忘れちゃったスマソ

てか、やまちゃんって予想外にコミカルな人だね
962NO MUSIC NO NAME:2006/08/11(金) 21:46:27 ID:/Pw1F8N9
>>961
僕消えやったんですか〜!
963NO MUSIC NO NEME:2006/08/11(金) 21:57:43 ID:A0EImSZb
仙台、僕消えやったの?裏山!!
大阪で聞けるかなー。
964NO MUSIC NO NAME:2006/08/11(金) 21:57:47 ID:4+PJsOWk
>>962
確かにやったはず
ごめん記憶が怪しいけど、僕消えやったよ。
凄い感動したのを覚えてる
てかアルバムツアーなんだし
普通にアルバム全曲やったんじゃないかな
あ、でも確かに僕消えやった後やまちゃんが
「えぇ物凄く暗い曲ですね、もう雰囲気がじめじめしてきますね(笑)」
「ライブではこれあんまりやらないんですよ、久しぶりです」
みないな事を言ってたような気がする…。
そういえばメヌエットはやってなかったかも
それ以外はアルバム全部やったはず
早口言葉実際に聞いたら凄いね
てか演奏が基本的に凄かった
965NO MUSIC NO NAME:2006/08/11(金) 22:08:50 ID:OssfUoXB
やっぱり確実にスタッフここ見てるねw
966NO MUSIC NO NAME:2006/08/11(金) 22:19:59 ID:Qsy6iUiw
次スレの時期だってのにスレタイ候補は>>928しかないのか。
そろそろスレタイありにするか、part○○にするか投票で決めるのもありかもな。
967NO MUSIC NO NAME:2006/08/11(金) 22:31:40 ID:Wdar8SEm
>>966
もういい加減、「山崎まさよしのナントカカントカ」みたいな
馬鹿っぽいスレタイは止めてもらいたい。
こんなスレタイ考えてるの、こことシカオスレくらいじゃん。
オガスタヲタ自体変に思われて嫌。
968NO MUSIC NO NAME:2006/08/11(金) 23:17:57 ID:Qsy6iUiw
まあそこまで強く俺は否定しないけど(何回かスレタイ採用されたこともあるし)。
他のスレでも【○○】誰の誰介part○○【○○】ってのもたくさんあるし
別に変ではないと思う。
969NO MUSIC NO NAME:2006/08/12(土) 00:12:35 ID:aXioiNAw
ワイパーってどういう意味?
970NO MUSIC NO NAME:2006/08/12(土) 00:29:09 ID:GRfPkNs0
>>961
初めてのライブがまたよしとはいいセンスしてるじゃないか!
まだ10代なのかな?
読んでてこっちまで嬉しくなってしまったよ。
971NO MUSIC NO NAME
僕消え昨日やってなかったよ。メヌエットはやった。