SUEMITSU & THE SUEMITH

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME
公式:http://www.suemitsu-s.com/

6月14日(水)にメジャー・デビュー・ニュー・シングル「Sherbet Snow and the Airplane」をリリース!
2NO MUSIC NO NAME:2006/06/14(水) 03:12:26 ID:AV7qrgJe
802のヘビロで知って早速ゲット スミスのカバー かなりよかった
3NO MUSIC NO NAME:2006/06/14(水) 09:58:49 ID:MaLZTnkZ
やっと立ったか。
4NO MUSIC NO NAME:2006/06/14(水) 11:08:22 ID:fT/lAKGO
age
今から買ってくるぜ
51:2006/06/14(水) 12:38:27 ID:aAIOjBRD
>>1 スレ立て乙
早く買ってiPodにブチ込みたいぜ!!!!!!
6NO MUSIC NO NAME:2006/06/14(水) 18:25:26 ID:F6FhF6st
>>1
おつ。待ってたぜ。
7NO MUSIC NO NAME:2006/06/14(水) 23:07:51 ID:fRP91ck8
初めてこの曲聴いた時、急にピアノ弾きたくなって数年ぶりに弾いたよー
今一番気になるアーティストかも。
8NO MUSIC NO NAME:2006/06/14(水) 23:16:08 ID:n+FTLe7L
盛り上がらないぜ…
とりあえず買ってきた。
9NO MUSIC NO NAME:2006/06/14(水) 23:32:58 ID:KUUbr9dW
6/12のOxala!のゲストだったのか
見逃したorz
10NO MUSIC NO NAME:2006/06/15(木) 01:39:22 ID:0tUT9J8k
いつの間に!>>1
記念パピコ
11NO MUSIC NO NAME:2006/06/15(木) 02:34:40 ID:WcIDyvNa
まだ目を付けてる奴が少ない..
12NO MUSIC NO NAME:2006/06/15(木) 06:16:13 ID:46BsK1gi
こいつヤバいよ。もう一回PV見ただけでCD買いたくなるなんてやばすぎる。
邦楽で生まれて初めて衝撃を受けたよ。つまらんタイアップとか業界の
チンケな売り方に翻弄されんで、ライブで地道にやっていって欲しい。
13NO MUSIC NO NAME:2006/06/15(木) 08:20:19 ID:GbJFbZbB
俺もFM802のへヴィロテ楽曲でCD買ったのは初めてだ
無性に欲しくなるなんて、なんか久しぶり
14NO MUSIC NO NAME:2006/06/15(木) 09:18:56 ID:WLbRN1py
こいつすげえよ!

昨日夜中にラジオで聞いて一発ですきになた!
ドキュンぽいけど関係ないわーいい曲だ
15NO MUSIC NO NAME:2006/06/15(木) 09:57:27 ID:0tUT9J8k
ドキュンというか、見た目がB-BOY・・・
なぜ?
16NO MUSIC NO NAME:2006/06/15(木) 10:21:29 ID:LJ3Cy9sA
腐女子がつかなそうだから俺はこれで良いw
17NO MUSIC NO NAME:2006/06/15(木) 11:59:49 ID:iN7VmCah
いいと思ったけどシングル試聴したけどどれもおんなしじゃねーかよ
すぐ飽きられてポイだな
18NO MUSIC NO NAME:2006/06/15(木) 12:05:25 ID:ALsn7OCQ
<<1おつ
Disnyのカバー曲で知って、すげー好きになった。
アルバムも良かったけど、今回も最高!!
19NO MUSIC NO NAME:2006/06/15(木) 21:44:23 ID:NVaPB69L
この人いくつ?
20NO MUSIC NO NAME:2006/06/15(木) 23:55:39 ID:J3ySdneS
スペシャで初めて知った。
イイヨイイヨー
でもうち周辺は田舎だからかCD売ってねぇorz
今週末買いに行こ。
久々にいい曲に出逢えて嬉しい。
21NO MUSIC NO NAME:2006/06/16(金) 02:33:44 ID:qjLGguhI
音大ピアノ科かー。にあわねーw

ブログもどき面白いw
22NO MUSIC NO NAME:2006/06/16(金) 10:27:41 ID:4Em3Zsyl
そろそろ隣の男降臨してくれ。
23NO MUSIC NO NAME:2006/06/16(金) 12:31:40 ID:CSfW2/w/
曲がカッコ良いだけに、下手な英語と変な声が気になる…

歌はもっと練習したほうが。
24NO MUSIC NO NAME:2006/06/16(金) 17:06:13 ID:WEsnK0gE
腐女子だけどこの人気に入った!
あースペシャのoxala!録画しようと思ってたのに忘れてたよ…
ダイジェスト版は恐ろしく編集下手糞だからな。
いいとも増刊号並になってればいいけど。
とりあえず着うたフルはダウンロードしたよ!

25NO MUSIC NO NAME:2006/06/16(金) 17:58:23 ID:g1oGv6mn
>>23
たしかに上手くはないよな英語の発音。

これからも作詞は淳治なら期待大!
26NO MUSIC NO NAME:2006/06/16(金) 20:31:09 ID:qjLGguhI
ヘビメタバンドのほうが英語へただぜ
27NO MUSIC NO NAME:2006/06/16(金) 23:35:21 ID:WI9kLfhH
久々にズギューンときたお( ^ω^)
28NO MUSIC NO NAME:2006/06/17(土) 23:38:07 ID:RoQOctQi
なんだか賛美歌を適当にアレンジした曲ばっかだな。
29NO MUSIC NO NAME:2006/06/18(日) 01:51:13 ID:BNe9jsJL
この板にあるという事はやっぱりソロなのか
名前がややこしい
30NO MUSIC NO NAME:2006/06/18(日) 02:35:36 ID:xmo1LDsM
>>28
詳しく晒してみろよ知ったかクン
31NO MUSIC NO NAME:2006/06/18(日) 04:38:00 ID:nFFplxpq
オリコン何位だったのか知らんがIronyいいな
32NO MUSIC NO NAME:2006/06/18(日) 13:05:52 ID:j97ESuIB
ジョンジはSUEMITSUに入っちゃえば良いと思う
33NO MUSIC NO NAME:2006/06/18(日) 13:21:55 ID:8v4FmCg4
the suemithだろw
34NO MUSIC NO NAME:2006/06/18(日) 15:28:24 ID:j97ESuIB
SUEMITSUに入っちゃえば良いと思う
35NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 19:37:34 ID:Yz+KjD9v
CD買いに行ったのになかった。
36NO MUSIC NO NAME:2006/06/19(月) 21:37:32 ID:0pqF4RdU
CD大きぃ店なら置いてると思うよ。
英語の方が合う声だと思ったんだけど、ココ見たら発音悪い言われててウケたW
日本語だと佐野元春みたい。
37NO MUSIC NO NAME:2006/06/20(火) 08:54:26 ID:DV64n+pm
自分は日本語が合ってると思う。
英語だと郷ひろみみたい
38NO MUSIC NO NAME:2006/06/20(火) 09:43:03 ID:9t8h4bYy
ANDREW W.Kみたいな感じ?
39NO MUSIC NO NAME:2006/06/21(水) 00:53:45 ID:JyzvWGOQ
聴いて自分で判断しろよ
40NO MUSIC NO NAME:2006/06/21(水) 02:11:42 ID:3eSrSdZv
ブログ更新マダー??
41NO MUSIC NO NAME:2006/06/21(水) 03:17:34 ID:8r8Iw8zL
シングル買っちゃった!

ライブってやんないのかな?
42NO MUSIC NO NAME:2006/06/21(水) 08:55:50 ID:fdB4yxPT
スエミツ&スエミス?
43NO MUSIC NO NAME:2006/06/21(水) 12:19:04 ID:N2iZTlRQ
ニューシングルあんま好きじゃない。
44NO MUSIC NO NAME:2006/06/21(水) 16:02:17 ID:rkrQ2pKz
>>42
そうだよ
スエミツ アンド スエミツ だと思ってた俺がいる
45NO MUSIC NO NAME:2006/06/21(水) 23:21:49 ID:hbBnzWx6
ちがうよ
スエミツ アンド ザ スエミス
だよ
46NO MUSIC NO NAME:2006/06/22(木) 00:02:12 ID:9236zAXV
たまたま聞いてすげー気になった
カッコイイ
47NO MUSIC NO NAME:2006/06/22(木) 07:52:48 ID:647WtA1T
ブログ更新されてた♪
なんかぃーなぁ、ぉもしろぃし。
48NO MUSIC NO NAME:2006/06/22(木) 11:19:58 ID:FI/eh7s9
おー、結構でかいタイアップだなー。
こりゃ一気に売れちゃうかもなー。

でもドラマには全く興味が沸かない…。
やべっちが主演てw
49NO MUSIC NO NAME:2006/06/22(木) 23:41:04 ID:dN6j5zIs
TBSぽいドラマだな
シャーベットスノーとは曲調全然違いそうだな
50NO MUSIC NO NAME:2006/06/23(金) 02:47:20 ID:DHAurlMM
売れてる篠原なのに、ドラマ自体が安っぽい雰囲気バリバリなんだが・・・
地道にボチボチ好きなことやってくタイプの人でいて欲しいけど、
売れたらちょっと嬉しいな。
51NO MUSIC NO NAME:2006/06/23(金) 08:52:22 ID:H/0cHh6w
もうちょっとカッコイいドラマでお願いします〜〜〜〜〜〜
52NO MUSIC NO NAME:2006/06/23(金) 18:58:35 ID:90cQD3gv
考えてみると、 この季節なのにsnowなんだね
53NO MUSIC NO NAME:2006/06/24(土) 10:29:45 ID:SLGPcEfB
歌詞的には寧ろ夏の歌だけどね。
54NO MUSIC NO NAME:2006/06/24(土) 15:24:02 ID:vEFPk4u6
去年でたミニアルバムってもう廃盤になったの?
55NO MUSIC NO NAME:2006/06/24(土) 17:39:44 ID:DcTR92h/
TV雑誌買ったらドラマ特集があった。音楽:SUEMITSU & THE SUEMITSU
って書いてあった。
56NO MUSIC NO NAME:2006/06/24(土) 18:45:30 ID:je/G2f/U
あるあるw
57NO MUSIC NO NAME:2006/06/24(土) 22:17:59 ID:bNYGrf5S
Oxalaのプレゼント当たったー(゚∀゚)ー!!記念パピコ。

それにしてもでかいタイアップだな、放送が楽しみだ。

58NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 00:22:07 ID:ULAJeBCJ
>>57
うp!うp!
59NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 01:50:39 ID:h/I/qDNI
新曲売れてんのか?
60NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 03:59:38 ID:2uERnt4t
InterFMで聴いてすっ飛んできますた
英語下手だし英語である必要性がわからんけどメロディーがよい!
すっっごく久々に邦楽でわくわくした
61NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 16:06:59 ID:bpKXD2Jk
ノノノノノーウェーイしか知らんが変な曲作るなーと思った。
62NO MUSIC NO NAME:2006/06/26(月) 23:28:38 ID:QI1ZCHDn
FM802のゲストだった

シャーベットスノー〜は学校の作曲の授業で作られた曲なんだってさ
バラード調のものを作曲しろと言われたのに、出来上がりがこれだから怒られたそうだ

あと"& THE 〜"て付いてるのはバックバンドがいるかららしいが
63NO MUSIC NO NAME:2006/06/27(火) 08:52:20 ID:fBDyvmj/
>あと"& THE 〜"て付いてるのはバックバンドがいるかららしいが


それ周知の事(ry

バックバンドというより、コーネリアスみたいな感じだと思う
64NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 03:16:23 ID:WBMYZw3t
譜割りが変わってて歌いにくそう。
なんかまぁひねくれた人なんだろうなって感じ。そこが好きw
65NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 09:12:19 ID:y+YWacWb
やっぱ音大でクラシック弾きまくってた奴は違うな
66NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 16:16:57 ID:WBMYZw3t
普通にクラシック弾いてるSUEMITSUが見てみたい!
67NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 04:07:18 ID:7W0cogTx
なんか反応薄いなー
ドラマで曲流れたら、どっとくるヨカーン
68NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 10:39:51 ID:q5FcN69y
アルバム応募特典のTシャツが当選したので
記念カキコに来ますた
69NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 12:33:22 ID:F37syBmm
置いていけ
70NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 13:35:29 ID:c9wwlwsp
>>68
そっちか〜!自分も「キューンレコード様より」不在配達票が入ってたから
五線譜ノートかなと思ってた
今最配達待ち!
71NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 16:30:47 ID:aZ0emST7
ジュンジ先生、地味にいいアーティストばかり選んでない??????
72NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 17:26:42 ID:sZhlzFa6
新曲もアゴが作詞してんのかな?
73NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 20:37:34 ID:c9wwlwsp
Tシャツ再配達来たんだけど
これ応募時にサイズ選択とか無かったよね?
デカい…実用性ない…

>>66
M-ONのナンバーワンTVでクラシック弾いてたよ
普通にかっこよかった
74NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 23:25:16 ID:OmldgaGd
73 応募ハガキにMサイズのみって書いてたよ〜 あったていいなあ〜
75NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 23:31:18 ID:7W0cogTx
よつべにうぷして…北海道じゃなんもやらない氏ねエゾ
76NO MUSIC NO NAME:2006/06/30(金) 00:24:22 ID:zsRaQGLq
>>68うp
77NO MUSIC NO NAME:2006/06/30(金) 00:39:55 ID:Oyg6FuFZ
>>68じゃないけど
Tシャツ黒ボディに黒プリントだから見えない
一応首のとこのプリントうp
あと、ようつべにうpとかできないからショボい動画撮った

ttp://u.pic.to/18r9z
78NO MUSIC NO NAME:2006/06/30(金) 13:49:56 ID:640HYxem
おおサンクス!
なんでこいつはB系の服なんだろうなー
最初ラップやるのかと思った
79NO MUSIC NO NAME:2006/06/30(金) 15:58:34 ID:TpD5eagA
ようつべにIronyとSherbetがうpしてありましたね

よろしければ、遊びにいらして下さい
ttp://blog.zaq.ne.jp/snowdome/
80NO MUSIC NO NAME:2006/06/30(金) 19:55:16 ID:frLu2SED
painoってのは突っ込んでいいところなのか。
81NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 13:17:16 ID:mT21DmHv
FM802で聞いて…ほれますた
82NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 13:49:06 ID:/tDvTxsb
社長が一発契約ってのもわかるな
83NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 21:54:45 ID:97Tl9CFX
>>78
完全にBだもんなー違和感ありすぎ
ちぇけらー
84NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 23:11:37 ID:/kL0smzg
Astaireが試聴できるようになりましたよ〜
85NO MUSIC NO NAME:2006/07/02(日) 17:10:15 ID:aAxEnuCx
なんとなくだけど、NHK教育の「トップランナー」に出てみたら
おもしろいんじゃないかと思った。宇多田ヒカルみたいな超メジ
ャーどころもでるけど、ハナレグミとか野狐禅とかヒット曲がな
くてもこだわって音楽やってる人取り上げたりするし。
86NO MUSIC NO NAME:2006/07/02(日) 21:49:41 ID:PocOMkep
>>85
なくはないよね、トップランナー
喋りも大人だし丁寧だし向いてると思う

サントラすっげー楽しみだけど、やっぱジャケはバリバリドラマ仕様なのかな…
ちょっとはオサレな感じにしてほしいな
87NO MUSIC NO NAME:2006/07/04(火) 10:20:20 ID:8EltvMfY
文才もすごいなw
88NO MUSIC NO NAME:2006/07/04(火) 16:17:08 ID:pc9Y9gJJ
ひたすら批判目当てじゃないのですが、ずばり言っておきます。
彼らはMaeが好きなのか?
ピアノという時点でかなりかぶるし、今回出たシングルの曲もかなりMaeに似てないですか??
ジャケもMaeが所属しているレーベルのバンドのアルバムのジャケに有りそうな感じですよ。
まあMaeは有名じゃないからパクリは浮上しないし、実際真似してないという事なら、申し訳ないのですが、
もし”日本で有名じゃないからパクってしまえ”という意図があったしたら、やな感じっすね。

大体ピアノ使ってるバンドなんて海を超えてみたらそこらじゅうに凄いのがいるYo!!
ジャップに浸透してないだけだと思う。
89NO MUSIC NO NAME:2006/07/04(火) 17:32:07 ID:tVIzCA/O
ジャップw
90NO MUSIC NO NAME:2006/07/04(火) 19:17:30 ID:ty+t4Mna
>>88
自分mae、keane、copeland辺り好きだけど…
mae似てるか?
そう思った事は1度もない1ジャップです
91NO MUSIC NO NAME:2006/07/04(火) 22:51:26 ID:pc9Y9gJJ
>>88
偉そうなこと言ってすいませんでした。
私も一介のジャップでした。
92NO MUSIC NO NAME:2006/07/04(火) 23:02:27 ID:4S8AxPCH
バカが湧いてるな…ギターという時点でパクリとか通じまつか
93NO MUSIC NO NAME:2006/07/05(水) 00:47:40 ID:L7PiFZQz
エアプレーンのPVのSUEMITSU、土方のにいちゃんに見えてくるw
94NO MUSIC NO NAME:2006/07/05(水) 11:52:04 ID:S+EerwtG
アフリカでは良くあること
95NO MUSIC NO NAME:2006/07/06(木) 14:57:31 ID:up/wAidU
CMとか番宣で新曲流れるけど、いつも聞き取れない!
あきらかに他と比べて小さくない?
96NO MUSIC NONAME:2006/07/06(木) 19:26:11 ID:Yd1hoB4Q
ドラマ始まるねー
SUEMITSUの為だけに見る
むしろ曲流れるときだけ見る
97NO MUSIC NO NAME:2006/07/06(木) 20:34:11 ID:+hK+YCBr
>>96
曲流れる時だけって、BGMも全部だから全部見ないと

着うた先行だって、力入れてるな
大サビがいいからちょっと待つか
98NO MUSIC NO NAME:2006/07/06(木) 21:41:42 ID:1ZrCsAIx
>>92
自分でも"ピアノロックの原点"とか言ってる点で、世界を見てくださいと言いたかっただけだよ。
すごい綺麗な曲で、すばらしいアーティストだけど、別にあんたが先駆者じゃないんだよって感じ。

99NO MUSIC NO NAME:2006/07/06(木) 22:23:29 ID:orSKhRAf
結構ピアノ使ってない曲も多いね
100NO MUSIC NO NAME:2006/07/06(木) 22:24:51 ID:zOmSmGxv
ベンフォールズファイブだな
101NO MUSIC NO NAME:2006/07/06(木) 22:26:30 ID:+hK+YCBr
なんかアステアでさえピアノが目立たない…
せっかくSUEMITSUの音を耳にする人が多いってチャンスなのに
ピアノ目立たなきゃ意味ないな…
102NO MUSIC NO NAME:2006/07/06(木) 22:28:22 ID:wolZIyir
>>100
今日妹にスエミツ聞かせたらちょうどそのCD貸してくれた
103NO MUSIC NO NAME:2006/07/06(木) 22:29:27 ID:CecTrlmZ
セリフを聞かず音楽ばかり追ってます
104NO MUSIC NO NAME:2006/07/06(木) 22:43:53 ID:+hK+YCBr
今のピアノ曲のイントロすげーなごり雪っぽかった
105NO MUSIC NO NAME:2006/07/06(木) 22:45:27 ID:zOmSmGxv
>>102
妹エライ!
106NO MUSIC NO NAME:2006/07/07(金) 00:27:14 ID:+wcctoBI
妹のほうが良い音楽聴いてるな
107NO MUSIC NO NAME:2006/07/07(金) 00:42:48 ID:HHKNTCHf
妹貸してくれ。
108NO MUSIC NO NAME:2006/07/07(金) 00:58:24 ID:WjgvRpk8
タワレコでは「日本のベンフォールズ!」って煽ってたけど、オレは初期の
トッド・ラングレンっぽいなと思った。
特に「Arabesque」とトッドの「WE GOT TO GET YOU A WOMAN」
かなーり、気に入ってるぜ、スエミツ。
109NO MUSIC NO NAME:2006/07/07(金) 01:28:49 ID:8Y8qbmiN
そーいう煽りはやめてくんねーかな…変なアンチがわくぜ…

で、新曲はぱっとしないな…
110NO MUSIC NO NAME:2006/07/07(金) 09:23:04 ID:U/UJBJyZ
柏倉さんのドラムがいいね〜。
日本語詞はやめて欲しいメジャーデビューして
万人受けしないといけないのはわかるけど。

111NO MUSIC NO NAME:2006/07/07(金) 10:46:16 ID:gNqeB/Yr
自分は英語をやめて欲しい
112NO MUSIC NO NAME:2006/07/07(金) 12:22:18 ID:DdjI3isb
韓国語で歌ってほしい。
113NO MUSIC NO NAME:2006/07/07(金) 14:28:56 ID:gNqeB/Yr
テポドン音頭を踊ってほしい
114NO MUSIC NO NAME:2006/07/07(金) 19:54:32 ID:yM+/KjmA
Mステにスエミツ流れたー!
115NO MUSIC NO NAME:2006/07/07(金) 21:10:46 ID:NNzyG8lL
114 どこでー?ぼっーと見てたから気づかなかった
116NO MUSIC NO NAME:2006/07/07(金) 21:11:01 ID:QBONiLtl
>>114
いつ?ずっと見てたけど…
あ、19:54て事はMステのCM?
あれ月変わりなんかな
先月はドーパンだったけど
117NO MUSIC NO NAME:2006/07/07(金) 22:08:26 ID:yM+/KjmA
>116

そうそう!始まる前のアーティスト紹介のBGMで、パートオブユアワールドの前奏とサビが流れたよ。
118NO MUSIC NO NAME:2006/07/07(金) 22:20:06 ID:U/UJBJyZ
だから?
Mステなんてゴミアーティストしかでてないのによく見るわ
119NO MUSIC NO NAME:2006/07/07(金) 22:23:12 ID:QBONiLtl
>>117
へぇ d
ドーパンの時はゲストで出るから曲流れてんのかとびっくりしたけど、今月は聞こえてもびっくりしない事にする
120NO MUSIC NO NAME:2006/07/07(金) 23:42:06 ID:8Y8qbmiN
>>118
ヘイヘイヘイよりマシ
121NO MUSIC NO NAME:2006/07/08(土) 00:06:36 ID:aXOUmIej
スエミツさんもゴミになる可能性を秘めたアーテストですけどね
122NO MUSIC NO NAME:2006/07/08(土) 00:39:06 ID:zPIdKggy
自分が決めた定義でゴミゴミ言いふらされると、こっちが気分悪いんですが。
123NO MUSIC NO NAME:2006/07/08(土) 00:52:43 ID:3BxhYNcT
>>109
トッドの曲を聴いてみれば分かると思うけど良い意味で匂いが似てるんだよ、これは褒め言葉。
煽ったつもりは全然無かったんだが、そう感じたんなら書き方が悪かった、すまん。
音楽系板は全然見てないんで知らなかったがぱーっと見た限り荒れやすいんだな、これからは気をつけるわ。

シングルの1曲目は結構良いと思ったけどな。引き出しは意外に少なそう、とは思ったが。
スミスのカバーは「?」だったが。
124NO MUSIC NO NAME:2006/07/08(土) 12:01:42 ID:+3i16g3v
Mステはゴミしか出演してないでしょ。
125NO MUSIC NO NAME:2006/07/08(土) 13:39:49 ID:wmL8sCxu
末光はゴミじゃないんですか?
126NO MUSIC NO NAME:2006/07/08(土) 14:24:28 ID:kCn40jtT
>>123
すまんかたそういう意味じゃあ中田。
宣伝に日本の〜ってつけんのは、パクリでしょって言われかねないからやめろCDショップって事
127NO MUSIC NO NAME:2006/07/08(土) 21:28:30 ID:HKs7oRbp
他のアーティストをゴミとけなすような
糞のようなロキノン厨しか聴かないアーティストに成り下がりそうだな
128NO MUSIC NO NAME:2006/07/08(土) 22:49:18 ID:8ME1JSKk
最初は曲だけ好きだったけど、
ブログの文章も好きになりました。
コラムとかやったら面白そう。
129NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 01:10:00 ID:AhwG8UVL
カウントダウンSUEMITSUキタ━(゚∀゚≡゚∀゚)━!!

130NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 01:39:04 ID:YIvVpy9G
ドラマ主題歌か
なんか冷めた
131NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 01:39:43 ID:YJhYFjlO
末光はCD売れなくても他に仕事たくさんありそうじゃね?
セールスはそこそこでいいから、いい曲書いてほしい。
132NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 02:05:36 ID:+GavwJ9W
>>126
おーそういう事かあ、了解了解。
ベーンフォールズに似ているのは曲調と言うより鍵盤を親の敵のようにバンバン叩き付ける弾き方なんだよね。
言われてみればCD屋のポップは安直だね。良い売り方して良い感じのブレイクして欲しいな。
133NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 10:30:23 ID:AdB/gGJu
FM802で流れてた、前のシングルを聞いてQUEENのなんちゃら
いう曲を思い出した。それはそれとして、なかなか格好いい音楽
やる人だなと思った。
134NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 20:47:54 ID:XiOBFJFM
さっきFMに出てた。シックスティナイン(69)をシックスナインと読みました。
135NO MUSIC NO NAME:2006/07/09(日) 22:59:18 ID:mUAraCwJ
802のなんのランキングか知らんが五週連続一位だった件
136NO MUSIC NO NAME:2006/07/11(火) 15:16:33 ID:5L1OhiQL
こいつって今何歳なんだ?
ブログに上京して十数年て書いてあるから、二十代じゃねぇよな。
実は結構オッサンなのか?
137NO MUSIC NO NAME:2006/07/11(火) 15:21:51 ID:5L1OhiQL
あ、自己解決した。スマン。
35歳か。
138NO MUSIC NO NAME:2006/07/11(火) 17:08:45 ID:iUhCsUAM
若くないとは思ったけど、そんなにオサーンなんか…
139NO MUSIC NO NAME:2006/07/11(火) 17:38:04 ID:1OPUmjTn
今年もう誕生日来て34だよ
140NO MUSIC NO NAME:2006/07/11(火) 18:00:30 ID:P4arlZyp
脱サラミュージシャン流行ってんのかな
141NO MUSIC NO NAME:2006/07/11(火) 18:46:41 ID:5L1OhiQL
>>139
そうなん?
CCのブログの写真で、35歳っぽく蝋燭飾ってあったから勘違いしたわ。
142NO MUSIC NO NAME:2006/07/12(水) 03:33:36 ID:G+3XkxQP
ま、マジでそんなに年なの!?
嘘だろ!?
上京してって親の仕事で東京に引っ越したってのも含んでるんじゃないのか!きっとそうだ!
あんな素人みたいな喋りのラジオは若者にしか聞こえないお!ああ亜
143NO MUSIC NO NAME:2006/07/12(水) 09:59:32 ID:ANHdRbuD
名古屋音大卒業してから上京したんだろw
そっから十数年ったら、まぁそれぐらいの歳になるだろうな。
がんばれオッサン!
144NO MUSIC NO NAME:2006/07/12(水) 12:26:39 ID:oqiMJMqP
そりゃ花嫁は厄年受けるわ…

でもCKBみたいに、オサーン時デビューで売れた人も居るからな。
145NO MUSIC NO NAME:2006/07/12(水) 13:09:09 ID:hEeK35W+
>>141
先月誕生日直後の生放送で、自分で満34才て書いてたけど、確かにろうそくは35っぽいね…
>>142
むしろ喋りは十分常識のある大人って感じだけどな
146NO MUSIC NO NAME:2006/07/13(木) 04:23:08 ID:11EY8+wh
あ、スレあったんだ
147NO MUSIC NO NAME:2006/07/13(木) 15:58:38 ID:tlXKnvaD
>エイベックス 第一制作宣伝 末光篤さんに生電話。

>末光さんはこんな方です。
>○○中学→××高校→名古屋の大学→SONY→エイベックス
>  エイベックスに入社して、ディズニーを担当。
>新しく面白いディズニーCDを作りたいと思った。
>完成形は自分の中にあった。自分でアレンジしてみて、
>ディズニーの曲をアレンジすればカッコいいことに気付き、
>実現してくれそうなアーティストに依頼した。
148NO MUSIC NO NAME:2006/07/13(木) 16:03:37 ID:+fWrdnhZ
そんで自分の曲は隠しトラックとして最後に入れようとしたけど、
CDの収録時間の関係で普通に24曲目として入れた、と。
149NO MUSIC NO NAME:2006/07/13(木) 20:30:51 ID:Mv9use0W
10年くらい前に渋谷のHMVの邦楽コーナー担当者だったよ。
150NO MUSIC NO NAME:2006/07/14(金) 01:56:42 ID:2hbmPI2U
アルバム聴いた
アレンジが単調なのが惜しいなあ
151NO MUSIC NO NAME:2006/07/14(金) 02:51:02 ID:9AekIc4q
今日初めて聞いて
俺はなんかダフトパンクっぽく感じた
ボカールのピッチエフェクトとかギターの入り方とか
邦楽では珍しい感じで新鮮
152NO MUSIC NO NAME:2006/07/14(金) 03:14:30 ID:DPO0+jO+
ソニーに入れたんだすげーな
以外にオッサンなのもびっくり…24、5だと思ってた
153NO MUSIC NO NAME:2006/07/14(金) 13:49:31 ID:7NBUVq+A
すげー、この人がモッシュピットオンディズニーやろうって言ったってこと?
154NO MUSIC NO NAME:2006/07/14(金) 19:04:36 ID:ssxoNfIV
売れ筋の曲調じゃないのに良い曲。
大阪ですっごい人気らしい。
155NO MUSIC NO NAME:2006/07/14(金) 23:15:31 ID:1Yh8+BYE
確かにpart of your worldは良かったもんな アレ聞いて好きになった
156NO MUSIC NO NAME:2006/07/14(金) 23:27:00 ID:50s/JoDT
>>154
大阪のどこ?
157NO MUSIC NO NAME:2006/07/15(土) 10:42:03 ID:CYa6d2Lp
大阪って日本から独立したんだっけ
158NO MUSIC NO NAME:2006/07/15(土) 11:14:50 ID:hcsfIAa0
いや、まだ北朝鮮
159NO MUSIC NO NAME:2006/07/15(土) 11:30:07 ID:kAdLde5P
ドラマの曲、確かにいかにも主題歌って感じだけど
なんかこうグッとくるものがないよな
160NO MUSIC NO NAME:2006/07/15(土) 21:04:25 ID:iGvx0iS3
言えてる
シャーベットスノーみたく買いたい衝動に駆られない
161NO MUSIC NO NAME:2006/07/15(土) 22:17:14 ID:Yejl9LEq
なんか・・・飽きるな。
最初は新鮮だったけど、曲が単調になりがちな気がする。
162NO MUSIC NO NAME:2006/07/16(日) 04:34:38 ID:Wd0yymPy
>>159 >>161 禿同
CCブログ更新されてたけどPV撮影って、ユメハチ当たった人ここ見てないの?
見てても言えないかw
裏山
163NO MUSIC NO NAME:2006/07/16(日) 04:42:57 ID:IY0kyIIi
ピアノ連打だったらスピーディーな曲じゃなきゃなあ
ドラマのゆったりした音楽ならアルペジオ使いまくりがよかった
164NO MUSIC NO NAME:2006/07/17(月) 12:53:19 ID:m1QtJCfr
PV、NYで撮るってことか?
165NO MUSIC NO NAME:2006/07/18(火) 20:28:29 ID:x1dh2rCa
やっぱ、Irony
166NO MUSIC NO NAME:2006/07/18(火) 23:57:42 ID:0HDE91z/
ラジオでSSATA聞いて以来ヘビーローテーション
まだでかい波は来てないんかな?
167NO MUSIC NO NAME:2006/07/20(木) 12:41:43 ID:LLGyTDnD
Ironyの日本語詞知りたい。
168NO MUSIC NO NAME:2006/07/20(木) 16:05:03 ID:SxQwl0TF
「MAN HERE〜」の白持ってる奴挙手
169NO MUSIC NO NAME:2006/07/20(木) 18:02:44 ID:C5VMBs0g
>168
ノシ
170NO MUSIC NO NAME:2006/07/20(木) 19:48:11 ID:k+/X3GrW
白って今売ってないの?
171NO MUSIC NO NAME:2006/07/20(木) 22:40:01 ID:iGtAzCGa
今見たらAMAZONで白1万で出てた
いつ頃まで売ってたんだろ
ちくしょー買っときゃ良かったな
172NO MUSIC NO NAME:2006/07/21(金) 11:41:45 ID:qgTdVBSH
白ってなに?
なんか限定なの?
173NO MUSIC NO NAME:2006/07/21(金) 14:09:15 ID:J6q/be38
主題歌で知って気になって辿り着いた私が来ましたよ。
なんか空気感が好きになった。デビューからの足跡を追ってきます。
174NO MUSIC NO NAME:2006/07/21(金) 14:26:23 ID:XcYPPByc
白は廃盤だね。
でも内容は黒とかわんないし
曲数も多いから黒ばっかり聞いてるよ。
175NO MUSIC NO NAME:2006/07/21(金) 17:42:42 ID:JVu2mTpY
声が時々HIKARIに似てる
エフェクトのかかり方とか
176NO MUSIC NO NAME:2006/07/22(土) 05:00:55 ID:ZCtjP6bN
渋谷系から影響受けてそう
177NO MUSIC NO NAME:2006/07/23(日) 05:43:30 ID:RNH9nkm3
だれが
178NO MUSIC NO NAME:2006/07/23(日) 19:39:59 ID:UakfYqRp
今ラジオのスエミツ特番聴いてるけど、
SUEMITSU & THE WEEZER超イイ!!!!
179NO MUSIC NO NAME:2006/07/23(日) 20:28:18 ID:hZy32+Ts
ウィーザーのカバーしてるのか?
詳細きぼんぬ
180NO MUSIC NO NAME:2006/07/23(日) 21:08:22 ID:n6VXPvYe
マスターロウ周辺とルーツ近そう
181NO MUSIC NO NAME:2006/07/24(月) 00:18:54 ID:igAAJW8b
>>179
CD音源と生ピアノでセッションて企画でWEEZERのPHOTOGRAPHでやってた
一発録りって言って終わった後息あがってたwけど、凄かった
182NO MUSIC NO NAME:2006/07/24(月) 00:27:12 ID:BBqFl28n
サンクス
フォトグラフ大好きだよ。
すげー聴きたかったぜ…
183NO MUSIC NO NAME:2006/07/24(月) 08:08:40 ID:YLYF/CN3
ドラムがピアノに合っててすごく良いよね
叩いてるの柏倉さんっていう人なの?誰?
184NO MUSIC NO NAME:2006/07/24(月) 11:09:26 ID:lHurQWYy
コイツ、足綺麗ねw
185NO MUSIC NO NAME:2006/07/24(月) 13:06:07 ID:OTmOZctx
まじ?w
ジムで真剣にボディビルすすめられたって言ってたね。
末光ブログおもろい!この人は文才あるね。
186NO MUSIC NO NAME:2006/07/24(月) 17:49:51 ID:RLFNuMRg
柏倉はtoeのドラム
木村かえらも叩いてる
187NO MUSIC NO NAME:2006/07/24(月) 20:57:43 ID:PrpBlwG/
うほっ]!SONY公式の写真見たら男も濡れるな。
188NO MUSIC NO NAME:2006/07/25(火) 04:12:52 ID:uOoKps4P
腕すげーな
189NO MUSIC NO NAME:2006/07/25(火) 08:52:18 ID:u/tcjOdJ
平井堅とコラボするかな?w
190NO MUSIC NO NAME:2006/07/25(火) 09:29:39 ID:vcW8BZdw
須藤元気と並んだら元気よりガタイが良くて格闘家ぽかった
191NO MUSIC NO NAME:2006/07/25(火) 09:43:09 ID:a2EKDKGY
サントラの鮭はアレでいいのか?w
まぁ、変にドラマ仕様にされるよりは良いがw
192NO MUSIC NO NAME:2006/07/25(火) 10:35:02 ID:q3wZ8ysx
平井がラジオでスエミツ気に入ってるって言ってたな
193NO MUSIC NO NAME:2006/07/25(火) 12:59:31 ID:0l4Y/b78
>>191
携帯でオフィ見ても真っピンクて事しかわからなかった…

8/17 22:00〜22:30
MTV Diary スエミツ in NY
194NO MUSIC NO NAME:2006/07/25(火) 21:36:40 ID:v+JQpybB
それケーブルテレビ?
みたいなー…
195NO MUSIC NO NAME:2006/07/27(木) 08:57:22 ID:klGOSEYV
新曲ジャケ最初見たとき、ハンマー持ってるのかと思って
まじ土方のにーちゃんに見えた。w
196NO MUSIC NO NAME:2006/07/29(土) 16:38:46 ID:m2py9LEb
人気ないのか
197NO MUSIC NO NAME:2006/07/29(土) 22:20:44 ID:4LTLVjUJ
シングルのカップリングけっこう好き
198NO MUSIC NO NAME:2006/07/29(土) 23:21:15 ID:HXVsW1Te
>>168
白もってます。
予約して発売日に買ってます。
インディーズのときだからしょうがいないけど、あんま表にでないですよね。
ジャケット画像なかったり、SuemithのHPでも載ってないし。
199NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 00:15:21 ID:8qGlpIWQ
神保町ユニオンに千円であったよ。白盤。
200NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 03:08:14 ID:SBGwdleX
白も初回盤と普通のがあるらしい。
201NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 06:52:32 ID:wL0FWuQ+
早く仕事辞めて音楽だけにしないのかな
202NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 14:24:00 ID:AD14hHNp
バイトしてんの?
203NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 17:45:12 ID:/8UgY0oh
してないっしょ
204NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 19:24:41 ID:iZQAtXJA
社員として働いてたレーベルに居るのって、大変そうだな
205NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 21:39:51 ID:7QWGCsxa
まだどっかの会社で働いてるの?マジ?
206NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 23:45:18 ID:/8UgY0oh
新曲のカップリング曲最高
207NO MUSIC NO NAME:2006/07/31(月) 13:50:35 ID:DeHyefRy
聞きたいなー。どんな感じの曲なの?
208NO MUSIC NO NAME:2006/08/01(火) 10:40:56 ID:9MhoILoX
>>207

公式で試聴できますよ
209NO MUSIC NO NAME:2006/08/03(木) 19:11:10 ID:+q6haXRs
まだ知られてないのかなー
レスも少ないね
こいつは売れると思うが…
210NO MUSIC NO NAME:2006/08/03(木) 22:13:50 ID:uSHVeGZy
新曲聴く限り、すでに枯渇してるかも・・・
211NO MUSIC NO NAME:2006/08/04(金) 00:39:55 ID:mRq/RK6n
初めま。
ディズニーのカバーで知って興奮してたらアルバム一枚にシングル一枚出てたんかw

ところでmosh pit onのアー写について詳しく知ってるヤシいない?
あの中にスエミツいるのか?
212NO MUSIC NO NAME:2006/08/04(金) 12:59:43 ID:8gyFCHfy
>>211
思いっきりいるじゃん
213NO MUSIC NO NAME:2006/08/04(金) 15:13:21 ID:UslUmez8
ドラマの新曲いつ発売するの?
214NO MUSIC NO NAME:2006/08/04(金) 21:12:31 ID:BZd6HiFg
>>213
そんなレス書く暇あったらオフィ見りゃいいじゃん
215NO MUSIC NO NAME:2006/08/05(土) 15:52:16 ID:48dx09Hj
「Man Here〜」のジャケットがWINOのベストアルバムのジャケットとソックリなのは既出ですか?

http://image.excite.co.jp/jp/music/jacket/4988/0024/m/4988002445158_m.jpg
216NO MUSIC NO NAME:2006/08/06(日) 08:41:10 ID:N//CDZTw
そっくりじゃんwww
217NO MUSIC NO NAME:2006/08/06(日) 12:06:36 ID:1KcT+Myz
小沢のlife並だな
218NO MUSIC NO NAME:2006/08/06(日) 15:35:11 ID:94FIrhFY
昨日アルバム買ったけど、どれも曲調が同じかんじで一枚聴き通せないね。
今売ったらいくら?
219NO MUSIC NO NAME:2006/08/06(日) 19:10:31 ID:78OH0EbB
カウントダウンで新曲ビデオ流れたね
フルで早くみたい
220NO MUSIC NO NAME:2006/08/06(日) 21:27:15 ID:1FyeyiN1
>>218
同じ。w
ベストでいいかなーって印象でした。
けど新曲は好き。ああいう路線ならウケるのだろうね。
221NO MUSIC NO NAME:2006/08/06(日) 21:39:15 ID:1KcT+Myz
俺も同じ感想w

シングルの方がよく聞いてる
222NO MUSIC NO NAME:2006/08/07(月) 12:44:26 ID:Eh6DlmeF
ドラマの新曲いいね
223NO MUSIC NO NAME:2006/08/07(月) 18:18:03 ID:n/F5Yez9
あの曲いいね
前の曲との幅が逆に面白い
224NO MUSIC NO NAME:2006/08/07(月) 19:23:12 ID:ubTHJNCw
公式でコメント公開されたよ
225NO MUSIC NO NAME:2006/08/08(火) 23:47:54 ID:7aih9xot
PV解禁だね
226NO MUSIC NO NAME:2006/08/09(水) 02:23:21 ID:mAMse53C
着うたフルで聴いたけど
227NO MUSIC NO NAME:2006/08/10(木) 21:33:27 ID:HOH2W2iY
うん、そうだよね。
228NO MUSIC NO NAME:2006/08/11(金) 11:44:05 ID:vILbVe8b
なんでピアノ弱くしちゃったんだろ?
一番の個性なのにもったいない。
229NO MUSIC NO NAME:2006/08/11(金) 22:21:33 ID:TKlMwyt5
>>228
ホントにそう思う
これじゃただの良メロディメイカー…
バッと聴かれてパッと飽きられる感じ
230NO MUSIC NO NAME:2006/08/12(土) 18:33:54 ID:GmA/r9/8
Man Here Plays〜と花嫁の奴って内容全部スエミツの曲?
231NO MUSIC NO NAME:2006/08/12(土) 23:07:20 ID:22IP0KBC
Man Hereのカヴァー意外はそうだよ
232NO MUSIC NO NAME:2006/08/16(水) 14:25:04 ID:DIKqXdCJ
Mステかーーー!!!
普通に出そうだったけどとうとう出ちゃうのか
233NO MUSIC NO NAME:2006/08/16(水) 22:41:54 ID:vRt6vXu/
今週?
234NO MUSIC NO NAME:2006/08/16(水) 23:14:23 ID:1QPntmr0
テレビに出るよりライブやってほすぃ
235NO MUSIC NO NAME:2006/08/17(木) 08:38:57 ID:uqDIQnIl
25日だよ。
番宣で曲使われてるし、一気に注目あびるかもね。
236NO MUSIC NO NAME:2006/08/17(木) 10:25:46 ID:JL4VdDfH
Mステでアステアもいいけど
Sherbetのピアノ裁きも見たいな
237NO MUSIC NO NAME:2006/08/17(木) 10:39:49 ID:cdHV8bd3
アステアじゃムリだろ。平凡すぎ
ピアノソロで弾き語りでもすればインパクトありそうだけど
238NO MUSIC NO NAME:2006/08/17(木) 14:37:18 ID:c7q1V4xa
シャーベットやらないかなー

つか生歌は大丈夫なんか?エフェクトかけまくりなんだが心配だわ
239NO MUSIC NO NAME:2006/08/17(木) 18:36:43 ID:4YXPqT2n
どーせ当て振りだろうがな

Mステだし
240NO MUSIC NO NAME:2006/08/17(木) 18:36:58 ID:M9fF0AQa
シャーベットじゃないのか…
241NO MUSIC NO NAME:2006/08/17(木) 21:12:39 ID:G1FvkGDP
>>236
Mステでアステアやんのか?
242NO MUSIC NO NAME:2006/08/17(木) 22:29:20 ID:yw5NNUWd
リリースタイミングで出演なんだからアステア以外な訳ない

MTV今終わったよ
ライブだとマイクから離れられないからPV程激しくピアノ弾けないって
ヘッドマイクで解決じゃないか
243NO MUSIC NO NAME:2006/08/18(金) 01:06:27 ID:QmHdvZBf
知らない人でもキャッチーなアステアでまず引き付けて、シャーベット知ったらはまるんじゃない?
てか自分がそうだ。w
シャー〜アステアのメドレーしたら神。w
244NO MUSIC NO NAME:2006/08/18(金) 01:15:07 ID:KjUo41A6
MTV忘れてたあああああ
明日の録画しないと・・・サンクス>>242
245NO MUSIC NO NAME:2006/08/18(金) 01:45:13 ID:ZEpI+UTl
MTVて衛星放送?
みたいよう
246NO MUSIC NO NAME:2006/08/18(金) 07:22:03 ID:6V1zw5Py
スエミツ聴くやつがMTVも知らない時代到来
247NO MUSIC NO NAME:2006/08/18(金) 09:02:00 ID:nhJ43fD8
ドラマの曲ヴィジュアル系みたいな歌い方だな
248NO MUSIC NO NAME:2006/08/18(金) 10:49:17 ID:ZEpI+UTl
>>246
態度でかいねー
249NO MUSIC NO NAME:2006/08/18(金) 11:05:38 ID:6V1zw5Py
>>248
sageを覚えてからまたおいで

ディアフレンズ出てますよ
いつの間にか恵じゃなくなってるな
250NO MUSIC NO NAME:2006/08/18(金) 12:05:29 ID:JY/CVRWm
無知は恥ずかしいことではない。
251NO MUSIC NO NAME:2006/08/18(金) 12:46:52 ID:FHme/0t6
アルバムもシャーベットのシングルも近くのTSUTAYAに置いてなかった…何故だ!
252NO MUSIC NO NAME:2006/08/18(金) 14:35:32 ID:KjUo41A6
このスレの伸び見ればわかるだろ・・・
253NO MUSIC NO NAME:2006/08/18(金) 20:58:53 ID:5Zf+mCol
New Single カステラ
254NO MUSIC NO NAME:2006/08/19(土) 08:16:10 ID:g/DDCt2Y
スエミツはカップリングもいいから好き。
We R the Wave Crest最高
255NO MUSIC NO NAME:2006/08/20(日) 01:21:08 ID:B9+P7ANR
>>249
なにこのにちゃん信者
256NO MUSIC NO NAME:2006/08/20(日) 04:56:11 ID:f7w5LP8N
末光がディズニーキャラクターだと
『ピノキオ』の金魚が好きだと言った件について
257NO MUSIC NO NAME:2006/08/20(日) 12:57:39 ID:1eDN/Aqk
2nd売れなかったら3rdはアニメ主題歌だろうね。ソニーだし
258NO MUSIC NO NAME:2006/08/21(月) 00:21:14 ID:umwGOFSh
よつべきた
259NO MUSIC NO NAME:2006/08/21(月) 01:17:33 ID:8ul4aRw7
アステアいいわ。何度聴いても飽きない
260NO MUSIC NO NAME:2006/08/21(月) 22:53:07 ID:gKdsbbEP
ダンスをやめてあなたに入れたい
261NO MUSIC NO NAME:2006/08/22(火) 15:22:10 ID:2/XPNVij
スエミツって背高いの?
262NO MUSIC NO NAME:2006/08/22(火) 15:48:13 ID:O485Ac46
合うサイズがなかなかないってことはそうなのかな?
263NO MUSIC NO NAME:2006/08/22(火) 15:58:36 ID:fpCGhTwQ
買って来た(・∀・)
264NO MUSIC NO NAME:2006/08/22(火) 18:27:33 ID:KSraYfKY
背じゃなくてムキムキなんじゃないの
265NO MUSIC NO NAME:2006/08/22(火) 19:57:27 ID:Jxg90AUH
背も須藤元気よりは高かった
元気が何cmなのか知らんが

アステアは買ってきたけど、サントラが見当たらなかった
アステアの周りには置いてないし、サントラコーナーにも無かった
なんだよ名古屋パルコタワー
266NO MUSIC NO NAME:2006/08/22(火) 22:22:15 ID:1ycTrPUf
アステア予想より良かった
ピアノをもっと使って欲しいけど
267NO MUSIC NO NAME:2006/08/23(水) 00:39:27 ID:SjZjRmvp
サントラもゲトした。
Astaire is Cryingいいね
RUNAWAYもいいけど
268NO MUSIC NO NAME:2006/08/23(水) 10:23:30 ID:PD9W2da9
サントラで歌詞入ってるのって、アステアの日/英だけ?
269NO MUSIC NO NAME:2006/08/23(水) 11:00:07 ID:fMOaGm+F
おい!今日NHK衛星第二 23時30からスエミツってがいしゅつか
270NO MUSIC NO NAME:2006/08/23(水) 11:36:55 ID:dETfxwhg
公式に載ってる
271NO MUSIC NO NAME:2006/08/23(水) 12:09:45 ID:WbU9LpdC
公式見てないから知らなかった!
アニキムッキムキなのかなぁ…(*´Д`)ハァハァ
272NO MUSIC NO NAME:2006/08/23(水) 14:39:32 ID:SjZjRmvp
アッー!
273NO MUSIC NO NAME:2006/08/23(水) 18:35:36 ID:ydoYqL5b
↑なに

・フリペのFLYING POSTMAN PRESS(カエラ表紙号)にSWEETをテーマにスエミツがCD選んだ記事掲載
・au携帯EZトップから音楽→スエミツインタビュー(動画あり)
274NO MUSIC NO NAME:2006/08/23(水) 21:26:02 ID:ByV4CWWZ
デイリー38位orz
275NO MUSIC NO NAME:2006/08/23(水) 23:36:53 ID:fMOaGm+F
始まったぞ…早くだせや
276NO MUSIC NO NAME:2006/08/23(水) 23:42:52 ID:PD9W2da9
ごっついwwww
277NO MUSIC NO NAME:2006/08/23(水) 23:44:32 ID:HvI6vMkT
そりゃツナギ着たらオシャレじゃなくて本職と思われるわけだ。
278NO MUSIC NO NAME:2006/08/23(水) 23:44:59 ID:fMOaGm+F
ガタイよすぎだな

つかライブしなかった…くそが
279NO MUSIC NO NAME:2006/08/23(水) 23:57:14 ID:D0P0OLqG
802のヘビロテでシャーベットにハマって
着うた取ってそれ以来だったんだけど、
HMVのフリペに載っててまた気になりつつあります。
アルバムは買い?
280NO MUSIC NO NAME:2006/08/24(木) 00:07:56 ID:fMOaGm+F
そんな買いでもない
アイロニー以外はあんま好きでない
281NO MUSIC NO NAME:2006/08/24(木) 00:13:33 ID:hwUV/9wg
sage進行で行こうよ、さすがにあげすぎだよ
>>279
シングルだけで判断するよりアルバム聴いて見た方がいいと思うけど
282NO MUSIC NO NAME:2006/08/24(木) 00:20:30 ID:ndEhr/6q
正直 アルバム
どれも似たり寄ったりに聴こえた
283NO MUSIC NO NAME:2006/08/24(木) 01:15:11 ID:71PWFOA8
兵庫のツタヤに白ver売ってましたよ、金無いからAstaireのみ買いましたけど
284NO MUSIC NO NAME:2006/08/24(木) 02:09:04 ID:Y3lOzhh/
俺もアルバムは微妙だったね。
シングルは2つともかなりいいがね
285NO MUSIC NO NAME:2006/08/24(木) 02:11:49 ID:Msu+VI/H
ガチムチ兄貴かアッー!
286NO MUSIC NO NAME:2006/08/24(木) 09:24:21 ID:wpzlcBkn
アルバムって白の時の収録そのまんまだから、次に期待

明日タンクトップかなぁw
287NO MUSIC NO NAME:2006/08/24(木) 10:55:12 ID:71PWFOA8
シャーベットの時のPVの格好カッコいい
288NO MUSIC NO NAME:2006/08/24(木) 14:26:38 ID:3SVdreqI
団長でーす
HIROでーす

・・・
スエちゃんです、ワーワワー
289NO MUSIC NO NAME:2006/08/24(木) 14:58:02 ID:HQa4m5VW
末光画伯の絵心にカンドー。W
290NO MUSIC NO NAME:2006/08/24(木) 22:11:00 ID:hwUV/9wg
ソニーのHPで36時間限定公開のやつってMTVのと全く同じじゃん
ツマンネ
291NO MUSIC NO NAME:2006/08/24(木) 23:54:31 ID:OTzFLlo/
シングル発売したのにスレ全然伸びてないね。
俺は結構スゲー奴出てきたなって思ったんだけど。
292NO MUSIC NO NAME:2006/08/24(木) 23:55:12 ID:OTzFLlo/
orz
293NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 00:35:01 ID:Qe+s1sUw
前から気になってて、今日やっとシングル2枚買ってきた。
iPodにぶち込んで聞いてるが、かなりいい感じ。
しばらくの間、通勤ヘビーローテーション確定やわ。
アルバムも有るんやな。
294NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 00:44:28 ID:TFgLI83i
目覚まし代わりにアステア流れるようにしてるけど爽やかでいいよ。
朝のダラ〜っとした時になんかテンション上がるし。
295NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 00:44:41 ID:kodhfewN
アルバム聴いて、ベストで十分かもって思ってたけど
流して聴いてるうちに愛着湧いてきた。w
アステアはすげー好き。広まってほしいな。
296NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 01:06:32 ID:WXfrwf+t
Mステで広まると思うけどあんま心地よくはないな。
297NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 01:34:18 ID:A/NitEKJ
テレビ見て気になってこのスレ検索するやつが今日たくさんきまつよ
298NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 01:45:31 ID:dGFrLP5Y
Mステ見てちょーよかったんで検索してここにきました!!!!



ってゆうテスト
299NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 10:36:20 ID:Vml2iG4F
ライブ見た事ないからわからんけどなんか生歌すげえ下手そう…
大丈夫かなMステ
300NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 10:40:56 ID:WXfrwf+t
Mステかぁ変なファン出なきゃいいけど
301NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 11:26:40 ID:D+oKDgjP
まぁ、変なファンが憑いても生暖かく見守るぐらいの余裕を持っていこうぜ!
302NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 12:36:26 ID:kodhfewN
変なファンってどんな?
スエミツをアイドル視は無理だなぁ。w
…ウホッ?
303NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 12:48:42 ID:v6/vAdOA
これからどんどんメジャーな仕事をするような気がするけど。
そういうのが似合わないアーティストではないし。
304NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 13:04:38 ID:qtHYySxF
>>302
お前みたいなの
305NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 14:57:11 ID:IuJmmMn4
Mステでうっかりシャーベット歌ったらネ申だなぁ。
306NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 15:37:32 ID:dVg2khqF
誰か目当てにMステ観るの久しぶりだw

サントラ買おうか迷ってるんだが買った椰子の感想ボキンヌ!
307NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 16:07:50 ID:zMIYNWRP
Astaireがよくラジオでかかってって、
スピーカーの前で思わず正座して聞き入るくらい気に入ったよ。

で、今公式はじめてのぞいたけど、
(個人的主観ですが)
曲調、声から想像してたのと随分と雰囲気が違うのでびっくりw

しゃべりは落ち着いてて大人の男って感じで好感がもてました。
歌声は佐野元春に似ているかも。

Mステチェックしなきゃ!
308NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 17:54:54 ID:Vml2iG4F
Mステでも登場シーンでは「何このおっさんwwww」とか叩かれまくるんだろうな
パフォーマンスで見返してくれるだろうけど
309NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 19:19:35 ID:7cIi3Lka
花嫁は厄年を観て、初めて曲を聴いた者です。
サントラを買おうか悩んでいるのですが、
番組内で流れる女性の声の挿入歌も、
(曲名分からなくてすみません。。)
この方の曲なのでしょうか?
310NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 19:54:50 ID:ScPwXxUG
Mステの予告CM、Part of your worldだね
もしかして歌う?
311NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 20:05:32 ID:Y+TW9yJP
スエミツ緊張してんのかな?
312NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 20:05:33 ID:Q9EMuSty
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
313NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 20:05:56 ID:qtHYySxF
314NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 20:10:46 ID:Qq1/HaFp
日本語詞やめてくれ・・・・。
モッシュで始めて聞いたときは感動したけどそれ以降どんどん
楽曲の質が低下していってるような気がする。
315NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 20:26:46 ID:A/NitEKJ
英語に憧れる中二病患者あらわる
316NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 20:39:12 ID:Qq1/HaFp
憧れてないけどこの人の声質には英語詞が
あってるよ。
317NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 20:40:36 ID:Y+TW9yJP
Astaireはどっちも好きだわ
318NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 20:44:21 ID:v6/vAdOA
体でけーwww
319NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 20:47:21 ID:5LIDovln
ベンフォールズのパクリ。
320NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 20:48:32 ID:Qq1/HaFp
訂正やっぱり日本語詞でもかっこいい。
321NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 20:50:20 ID:Vml2iG4F
実況見てたけどやっぱアンチもついちゃったねー。
322NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 20:51:37 ID:ScPwXxUG
オワタ
まあそれなりにインパクトはあったんじゃね?ピアノ弱いけど
ますますライブ見たくなったよ
323NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 20:52:57 ID:PxQxEFTh
あれだけ歌の前にピアノを押しといて
今回の曲じゃ実況の反応も仕方ないだろう
324NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 20:52:59 ID:r6mQin4z
Mステでみたけどこの人何歳?今までどんな仕事してたの?
325NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 20:53:31 ID:vs1JBeUY
クロちゃんワロタwwwwww
326NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 20:55:08 ID:5LIDovln
訂正 ベンフォールズに失礼でした、比べる事自体失礼でした。すいませんでした。
327NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 20:55:09 ID:59mDTdjz
ピアノかっこいいし、石渡の詞もいい、
しかし、いかんせん、顔がホンコン級に不細工なんだよな・・・
ロックはビジュアルも大事なんだよ。
サングラスかけりゃいいのに。
328NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 20:56:24 ID:bOTkSm/V
英語の発音は聞いてられないくらい下手だから日本語でいいよ。
A面のスーパーカーの詞もカップリングの自作もいい感じだし。
329NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 20:57:59 ID:v6/vAdOA
アステアて、ダンサーのことなの?
フレッドのことだと思ったorz
330NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 20:58:15 ID:Qq1/HaFp
toeの柏倉さんのドラムがスエミツのピアノ以上にいいよな。
331NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 21:04:39 ID:uXotq5mT
プロデューサーとかの方が向いてる気がした
シンガーとしての才能に欠ける
332NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 21:08:14 ID:r6mQin4z
よくわからないけど35のオッサンが苦労してデビューしたっていう
ダニえルパウターのミートゥー戦略なのか?
333NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 21:08:37 ID:bOTkSm/V
確かに年くってるし見た目あれだし歌唱力があるわけでもないけど
取りあえずアルバム出るまで待ってみようとは思った。がんがれ
334NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 21:15:01 ID:r6mQin4z
だからこの人は今までどんな仕事してきたの?ニートか?
335NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 21:17:59 ID:bOTkSm/V
レコード会社のスタッフ。
ソニーとエイベって噂。
336NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 21:23:01 ID:r6mQin4z
喋り方ヤヴァかったけどあれでレコ社の社員が務まるの?
337NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 21:26:01 ID:bOTkSm/V
モッシュの企画立案したのこいつらしいし
それ踏み台にメジャーデビューできたんだから
やり手なのでは?おっさんだけど。

てか公式のブログ見てみ?結構おもろいから。
338NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 21:38:11 ID:1GOiCLIf
実況ではみんな誰々のパクリだとか案外上手いだとか
みんな批判したくても上手いもんだから対応に困ってたなww
最後は華がないってことを叩かれてたが
音楽そのものは概ね好評だったね
339NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 21:40:44 ID:RzWP+5LA
118 名前: NO MUSIC NO NAME [sage] 投稿日: 2006/07/07(金) 22:20:06 ID:U/UJBJyZ
だから?
Mステなんてゴミアーティストしかでてないのによく見るわ
340NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 21:40:58 ID:bOTkSm/V
テレビ用にピアノソロ作るとかバンドの音をおさえるとかすりゃよかったのに。
ま、でも新人がMステにあんだけバックつれてくるとか異例だから
ソニー押しまくりだな。金かけてる。
341NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 21:55:13 ID:WXfrwf+t
何もしらねぇ奴等が知ったかするな、あの声であの曲歌うから注目されるんだよ、他の奴がAstaireとかSherbet歌うなんてありえん
342NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 22:06:18 ID:0zErd4PS
アスタイアは
KANみたい


と思った KANヲタの俺
343NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 22:08:42 ID:TFgLI83i
クロちゃんにも似てるけどケミの川畑っぽい気もする。
女よりは男ウケ良さそう。不細工と格好いいが入り混じってる。
Mステ愛想ない感じだったけどいつもあんな感じなの?
344NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 22:10:53 ID:0zErd4PS
千葉テレビに前出てたのを
たまたまみたけど
あんな感じだった
345NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 22:19:35 ID:TFgLI83i
>344
そうなんだ。ちょっと格好つけた感じが印象悪く
思われてないかな。
媚びろ、とは言わないけど他のイタイ出演者を
温かく見守る余裕が欲しかったな〜。
346NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 22:32:30 ID:/XbCi34g
BS2の時みたいにタンクトップに短パンで出てきたら、その格好だけ
でうほっ向けアーティスト扱いされちゃいそうだったから、今回はあ
の程度の露出度でよかったとおもう。

肩まで露出して工事現場の機械を扱うようにピアノを叩きつけるよう
に演奏というのを個人的には見たいんだけどね。ライブに期待だ。
347NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 22:41:02 ID:vQzZOZjp
Mステのギター誰?
348NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 22:59:46 ID:0zErd4PS
ガチムチ 萌え〜
349NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 23:21:02 ID:/XbCi34g
Mステ、カメラワークが切り替えが多かったりスピード移動が
多かったり止まったら遠景だったりするのはやっぱり長時間あ
の顔をアップにしておくのはイメージ戦略上あまりよくないと
いう判断があったのかなぁ。

いやあの顔はあの顔で味があっていいと思うんだけど。
350NO MUSIC NO NAME:2006/08/25(金) 23:36:19 ID:WXfrwf+t
>>342アステアな
351NO MUSIC NO NAME:2006/08/26(土) 00:07:06 ID:xHE15klH
録画ミスって逃した・・・。
いつか、ようつべあたり見れるといいなぁ。
352NO MUSIC NO NAME:2006/08/26(土) 00:12:50 ID:zOgaBqDT
スエミツってどうしてもデビューしたかったのかな?
別にどっちでもよかったんじゃないかなぁって思ったMステでした。
シャーベットならピアノの魅せ場あったのにね。

私はスエミツの微妙な顔とか、無愛想(たぶん照れ)なのも大好きですけど。
ラジオの声だけ聞いたりしてると、スエミツはかわいい人だと思う。
腐女子ではないです。
353NO MUSIC NO NAME:2006/08/26(土) 00:51:33 ID:oiindyQb
顔とか外見とかどうでもいいじゃん、曲がよければ
性格は曲に表れるかもしれないけど
354NO MUSIC NO NAME:2006/08/26(土) 01:01:37 ID:vc1AbEIr
いい歌じゃねぇか、外見だけで判断すんなよ
355NO MUSIC NO NAME:2006/08/26(土) 01:29:40 ID:AmbMDsC9
Mステで付いたアンチの嵐じゃない人はsageて行きましょうや

今やっと録画してたMステ見た
生ストリングスまで引き連れててびっくりした
歌も演奏も良くも悪くもなくまあこんなもんだろって感じ

自分的にはIronyのPVでスエミツ知ってガッチリのB系なのにピアノっていうギャップに魅かれたから、見た目はあれだから良いんだと思う
もしあの曲あの声あのピアノで34才のボートネックのボーダー着た細身の普通っぽい男が歌ってたら、ここまで話題になんないだろうし
356NO MUSIC NO NAME:2006/08/26(土) 01:35:40 ID:zlNto3LG
特に何かを発信したがってるわけでもなさそうだしなー
何を思って今更デビューしようとしたんだろ
357NO MUSIC NO NAME:2006/08/26(土) 02:51:51 ID:QoTJPNCI
あのストリングスはびびったぜ
最初カラオケかと思たらいっぱいでてきたw

358NO MUSIC NO NAME:2006/08/26(土) 07:35:30 ID:BaoQGtO+
演奏は アテフリでしょ
359NO MUSIC NO NAME:2006/08/26(土) 09:52:57 ID:g4BhiFPL
日本のアーティストってCD以外で聴くと幻滅するよなあ
CD加工しまくりじゃん
360NO MUSIC NO NAME:2006/08/26(土) 10:53:25 ID:1f64f2vt
ね、俺もこいつのライブ見たくないなと思ったよ。
361NO MUSIC NO NAME:2006/08/26(土) 10:59:33 ID:37u980mm
昨日のMステ、CDの音被せ過ぎでちょっとガッカリ
362NO MUSIC NO NAME:2006/08/26(土) 11:09:50 ID:Ykldj9RE
5月に招待ライブに当選してライブ行ってきたけど。
Mステと同じような感じでギターとベースが前面に出てて
ピアノとヴォーカルが聞きづらかったけど疾走感が
あってよかった。
363NO MUSIC NO NAME:2006/08/26(土) 13:29:22 ID:QoTJPNCI
>>358
アテフリってなに?
364NO MUSIC NO NAME:2006/08/26(土) 13:56:06 ID:X0/OCG+o
当て振り。楽器演奏者が実際は音を拾ってないマイクに向けてあたかも
演奏しているみたいに録音済みの音に合わせてパフォーマンスすること。
ヴォーカルの口パクにあたるもの。
365NO MUSIC NO NAME:2006/08/26(土) 15:27:27 ID:/JwWYd6K

片手をピアノの上に置く仕草が何か嫌だ。
あれ、正面から見るとマヌケ。
366NO MUSIC NO NAME:2006/08/26(土) 15:54:03 ID:yU5ezfpr
>342
私も思った。
ちょっとこもり気味の声も似てる。
367NO MUSIC NO NAME:2006/08/26(土) 15:54:22 ID:QoTJPNCI
へー、アテフリってそういうヤツなんだ
昨日はどこまで生だったんだべか
歌はズレてたからマジ歌だったと思うけど…
あとドラムも。
つかイントロだけかなあ
耳悪くてわからん
368NO MUSIC NO NAME:2006/08/26(土) 16:28:52 ID:Prq6TCX6
Mステて、完全なCD音源じゃなくても、演奏を録音したのを
本番で流したりするよね。


てか、テレビで生かどうかなんてどうでも良くねぇ?
369NO MUSIC NO NAME:2006/08/26(土) 20:31:59 ID:AmbMDsC9
CDTVもキター
370NO MUSIC NO NAME:2006/08/26(土) 21:20:10 ID:QACrvOS+
クロちゃんですっ
371NO MUSIC NO NAME:2006/08/27(日) 01:12:11 ID:Ajbh0Vgu
スエミツオシャレ
372NO MUSIC NO NAME:2006/08/27(日) 01:13:05 ID:Ajbh0Vgu
スエミツオシャレ
373NO MUSIC NO NAME:2006/08/27(日) 01:48:16 ID:sjJpeCDn
単純にかっこよい
曲いいねーーー
374NO MUSIC NO NAME:2006/08/27(日) 02:08:26 ID:ur210lNt
Mステみたけど、なんだこいつ?きもわりー
湘南乃風とおもた
375NO MUSIC NO NAME:2006/08/27(日) 02:27:39 ID:Ajbh0Vgu
おまえの方がキモイという事実
376NO MUSIC NO NAME:2006/08/27(日) 02:30:15 ID:sjJpeCDn
そのとおり↑
377NO MUSIC NO NAME:2006/08/27(日) 04:35:49 ID:GpFd1jGa
Sherbet Snow and the Airplaneを発売当初にラジオで偶然聴いて、
こいつカッコイー!って思ってたんだけど今ドラマのタイアップついちゃってんのね・・・
くそー、今買えば「あー、流行ってるもんね、フフ」とか思われるんだろーなー

なんて事を考えている某レコードショップの元スタッフ
378NO MUSIC NO NAME:2006/08/27(日) 05:36:14 ID:ouoPilpO
誰をきにしてんのか
379NO MUSIC NO NAME:2006/08/27(日) 06:27:24 ID:VzSSF3dJ
380NO MUSIC NO NAME:2006/08/27(日) 09:14:41 ID:payDHpqk
大丈夫

残念ながらまだ流行ってない
381NO MUSIC NO NAME:2006/08/27(日) 12:27:45 ID:SVV5pKh6
カステラ初登場30位とかだしね…
次シングルTOP10に入れば流行ってるってことに
382NO MUSIC NO NAME:2006/08/27(日) 16:25:28 ID:aAKtixZf
あまりにも歌がお粗末で残念だった
383NO MUSIC NO NAME:2006/08/27(日) 17:11:38 ID:iSLQppkt
誰だ同性愛サロンにスレ立てたのはwww
384NO MUSIC NO NAME:2006/08/27(日) 17:28:07 ID:+G37ST4i
同性愛サロンではインディ時代から大人気だぜ?
385NO MUSIC NO NAME:2006/08/27(日) 18:33:12 ID:No8i6WJd
アイロニーみたいにピアノ中心なのが好きだけど
Mステで聞いたら、新曲もピアノ中心ではないにしろ
演奏全体がクラシックオーケストラみたいでなかなかよかった
386NO MUSIC NO NAME:2006/08/27(日) 21:48:03 ID:MPZ2fcei
なんかジャニーズアイドルから曲の依頼とか来そうだが

…イヤだ。
387NO MUSIC NO NAME:2006/08/27(日) 21:59:40 ID:7/iLMjs2
歌そんな悪くなかったじゃん
俺は好きだけど
388NO MUSIC NO NAME:2006/08/27(日) 22:11:55 ID:O1nkMKh/
>>386

ジャニーズに関わってるアーティストて、結構良い人多いよ。
どのグループのを依頼されてるかによるんじゃない?
389NO MUSIC NO NAME:2006/08/27(日) 22:15:02 ID:T8IpsKOC
声と歌い方だけきいてたら、佐野元春そっくりだよ。
390NO MUSIC NO NAME:2006/08/27(日) 22:31:10 ID:lpT9LS8k
Mステでピアノの弦切ってびびらせてほしかったな
391NO MUSIC NO NAME:2006/08/27(日) 22:33:31 ID:tmHrNLTH
デイリー8位

Mステすげぇ
392NO MUSIC NO NAME:2006/08/27(日) 22:37:04 ID:MPZ2fcei
>>390
「君はピアノの弦を切ったことがあるか」

・・・長渕かっ!
393NO MUSIC NO NAME:2006/08/27(日) 23:35:56 ID:yl2RTGog
【B系】 SUEMITSU THE SUEMITH 【ピアノ】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1156608360/

ゲイ認定だよおい
394NO MUSIC NO NAME:2006/08/27(日) 23:38:53 ID:7/iLMjs2
なんでも認定したがるんだな
アホか
395NO MUSIC NO NAME:2006/08/27(日) 23:41:50 ID:+G37ST4i
・・・・・・・何も知らないほうがいいよ、ノンケは。
396NO MUSIC NO NAME:2006/08/28(月) 00:17:27 ID:T1VRoDfp
>>392 この人めちゃめちゃ弦切ってるよ。 長渕ネタは残念ながらわからない
397NO MUSIC NO NAME:2006/08/28(月) 01:01:51 ID:z252rg3T
>>385
だよなー。よかったよかなり。

イントロのギターのリフが、なんかベートーベンみたいに反復させて使ってて
クラシックみたいな作り方だて思たよ
メロディーが飛び飛びでも最後はまた第一主題に戻ってくるって感じでカコヨカタ
398NO MUSIC NO NAME:2006/08/28(月) 01:32:34 ID:aP2UteVd
日本語詞だけど何気に良い詞なんだよね。
ラジオ聞いてる限りだと本人はあんまり興味なさそうだけど。
399NO MUSIC NO NAME:2006/08/28(月) 01:42:23 ID:njNWjysO
ジョンジも新しい活動しないのかなぁ・・・
スエミツは固定メンバーでやるのは嫌いみたいだし、フルカワミキは
ナカコーにベッタリだから、ジョンジの歌詞が乗ってる歌をもっと聴くには
他の活動しかないわけだし・・・
400NO MUSIC NO NAME:2006/08/28(月) 03:11:01 ID:utn3jLO/
中孝介とかに歌詞かいてるよ
401NO MUSIC NO NAME:2006/08/28(月) 05:02:23 ID:pgLj8RoR
淳治最近なんかもやってるよね
全然思い出さない何かを
今週スエミツ以外の音楽ニュースで名前耳にした
402NO MUSIC NO NAME:2006/08/28(月) 13:05:22 ID:RONAXpXs
Astaireってどういう意味なん?
403NO MUSIC NO NAME:2006/08/28(月) 13:43:17 ID:I/J/FEg7
404NO MUSIC NO NAME:2006/08/28(月) 13:45:03 ID:y20/NAWb
20世紀最高のダンサーと言われた
フレッド・アステア(Fred Astaire)から。

ラジオで言ってたぞ。
405NO MUSIC NO NAME:2006/08/28(月) 15:47:48 ID:tE9eaQ9w
Mステで知ったけど、凄くいい歌だね。
一発屋にならないで欲しい。
406NO MUSIC NO NAME:2006/08/28(月) 16:10:08 ID:naOZCySN
ソニーの売り方次第だろうね
今回のが売れなかったら次はアニメタイアップだろうね
407NO MUSIC NO NAME:2006/08/28(月) 16:22:09 ID:1n/MrVLw
& THE SUEMITH の部分はバックバンド名かなにかなんですか?
由来を知っている方いらしたら教えてください。
408NO MUSIC NO NAME:2006/08/28(月) 17:14:32 ID:BwBJ/dG7
Mステで見て、超ハマってしまいました。
顔に似合わずナヨっとした声も好み。
もっとピアノひいてるとこ見たいなあ。
あ、この人って三村に似てない?
409NO MUSIC NO NAME:2006/08/28(月) 18:02:56 ID:2mDOnpgA
声聴いて郷ひろみのサイドプロジェクとかと思った
410NO MUSIC NO NAME:2006/08/28(月) 19:20:58 ID:dk7YchC9
変なファンみたいな奴増えたな、THE SUEMITHはバックバンドのコト。オレは802のRock Kidsのホンダフューチャートラックスで知った
411NO MUSIC NO NAME:2006/08/28(月) 19:49:36 ID:AtFZXB7X
>>410
必死w
412NO MUSIC NO NAME:2006/08/28(月) 19:51:06 ID:jIQsZXXB
AM3〜8時くらいにファッキンカマは営業中!
413NO MUSIC NO NAME:2006/08/28(月) 20:26:31 ID:RONAXpXs
1stアルバム買ったんだが聴くのは数曲。花嫁のサントラっていい感じ?
414NO MUSIC NO NAME:2006/08/28(月) 21:04:28 ID:dk7YchC9
ついでに書いただけ、必死ではねぇよ
415NO MUSIC NO NAME:2006/08/28(月) 22:11:49 ID:z252rg3T
アッソ
416NO MUSIC NO NAME:2006/08/29(火) 00:44:11 ID:phfJ1did
the suemithって、ディズニーの時にその名前で出しちゃったから今仕方なくつけてるだけ、みたいな感じかと思ってた
417NO MUSIC NO NAME:2006/08/29(火) 01:18:45 ID:JA160Wrd
オフィの「vaiography」はわざとなの?
418NO MUSIC NO NAME:2006/08/29(火) 01:27:30 ID:e68eMIjY
当然。
419NO MUSIC NO NAME:2006/08/29(火) 02:09:33 ID:zdMUDsrZ
Vlogもね。

なんで全部V?
420NO MUSIC NO NAME:2006/08/29(火) 02:50:09 ID:cLPR+MQs
んなもんどうでもいぃと思うけど
421NO MUSIC NO NAME:2006/08/29(火) 12:48:16 ID:2+7tFt9E
初めて聞いた時、ビリージョエルと佐野元春連想したけど
スピード漢があっていいよ
422NO MUSIC NO NAME:2006/08/29(火) 12:57:48 ID:cLPR+MQs
Sherbet snow and the Airplaneを歌えるようになったぜ
423NO MUSIC NO NAME:2006/08/29(火) 13:24:53 ID:WIfF59Qx
「スピード漢」
一文字違うだけなのに速度をも超越したこの感じ、美しい
424NO MUSIC NO NAME:2006/08/29(火) 13:29:10 ID:I9Trc0Np
Sherbet snow and the Airplane

Suemitsu and the suemith
頭文字で遊んでる気がしたのはおれだけ?SSTA
425NO MUSIC NO NAME:2006/08/29(火) 13:41:14 ID:i68UOiuJ
スピード姦よりも疾走姦がぴったし
426NO MUSIC NO NAME:2006/08/29(火) 20:58:05 ID:cLPR+MQs
うぜぇなそれ
427NO MUSIC NO NAME:2006/08/29(火) 21:16:23 ID:+w7WjLFc
>>423確かに。スエミツは「漢」な風貌だし。いいね
428NO MUSIC NO NAME:2006/08/29(火) 21:42:35 ID:hlAvzzKM
Sherbetもカッコイイんだけどアステアも普通に良曲だよね。
切なげなのに元気が出てくる曲ってそうないと思う。
間奏がKANっぽいのもちょっと懐かしい。
429NO MUSIC NO NAME:2006/08/29(火) 22:45:35 ID:Qq8lUj7N
サントラどこにも売ってナイ…誰か買った?
430NO MUSIC NO NAME:2006/08/29(火) 23:00:58 ID:zdMUDsrZ
>>429
ちゃんとサントラコーナー見てるか
431NO MUSIC NO NAME:2006/08/29(火) 23:03:05 ID:BcNsHogc
amazonにさえ売ってるぞ。24時間以内発送で。
432NO MUSIC NO NAME:2006/08/29(火) 23:03:57 ID:nVIlL2Ec
テレビのサントラコーナーにあったよ。スエミツのところに入れて欲しい。
433NO MUSIC NO NAME:2006/08/30(水) 13:23:36 ID:6a3VyJbJ
花嫁は東京パフォーマンスドールだっけ?
まだ見てる奴いるの?
434NO MUSIC NO NAME:2006/08/30(水) 15:16:39 ID:Z+H0azI6
何となく惰性で見てる。
花嫁は首狩り族。
435NO MUSIC NO NAME:2006/08/30(水) 18:42:17 ID:vtyH0QmM
なるへそ!amazonで買えばいぃのか。ありがとぉ
436NO MUSIC NO NAME:2006/08/30(水) 18:55:24 ID:EwHlQdOa
幼い頃の夢は一級建築士だったらしいw
437NO MUSIC NO NAME:2006/08/30(水) 19:20:50 ID:Ccf7KwWl
花嫁も面白いけど
438NO MUSIC NO NAME:2006/08/30(水) 23:21:34 ID:lsaknAvK
花嫁はダミー
439NO MUSIC NO NAME:2006/08/30(水) 23:49:55 ID:Td2mthmV
アステア、週間25位だね。
このまま順位は上がらなくても、アルバムは売れそうだなぁ。
440NO MUSIC NO NAME:2006/08/30(水) 23:57:16 ID:Ccf7KwWl
アルバム3rdシングル出てから出そうですね
441NO MUSIC NO NAME:2006/08/31(木) 00:01:14 ID:r1UUNcxV
あまり爆発的に売れないで、たまにトップ20に入るくらいが良いなぁ
442NO MUSIC NO NAME:2006/08/31(木) 00:08:09 ID:j68V9oF4
今初めてブログ読んだんだけど、めっさ面白すぎwww
爆笑なんだけどw
443NO MUSIC NO NAME:2006/08/31(木) 00:37:37 ID:VwXK1Oa5
>>441マジ同感、有名になりすぎたら、すこし悲しいな
444NO MUSIC NO NAME:2006/08/31(木) 00:40:42 ID:KbR9OexZ
だよね。
ブログものすごくおもろいから、いつも楽しみにしながら見てますって言ったら
「み、見なくていいです。w」と照れていた。カワユスw
445NO MUSIC NO NAME:2006/08/31(木) 11:58:38 ID:vFnem4Nr
俺のiPod、「Astaire」の作曲者
「藤巻亮太」って表示されるんだけど・・・orz
レミオロメン入れてなかったから焦った。
なぜ?
446NO MUSIC NO NAME:2006/08/31(木) 13:35:17 ID:WkB7jwXP
>>445
よりによってww
447NO MUSIC NO NAME:2006/08/31(木) 14:17:08 ID:0/PAKmEn
スエミツはマジでイイネ!
448NO MUSIC NO NAME:2006/08/31(木) 17:38:37 ID:ocAW79jm
SUEMITSUが真っ黒なパディントンベアに思えてしかたない。
449NO MUSIC NO NAME:2006/09/01(金) 00:26:34 ID:hsyLemhE
Yahoo!動画、PVとインタビューは分離して欲しかったな…。
450NO MUSIC NO NAME:2006/09/01(金) 02:05:12 ID:oVcLV/XE
Astaireはいい曲だよ。俺的にはファーストよりも好きだ
451NO MUSIC NO NAME:2006/09/01(金) 02:07:20 ID:aoaxsap1
ワンマン決定だー
しかし大阪か
しかも抽選か
どうしよー
452NO MUSIC NO NAME:2006/09/01(金) 03:03:39 ID:qKgU1sjU
ピアノロック系?っていうのか、そういうのが大好きだからこの人大好きだ
453NO MUSIC NO NAME:2006/09/01(金) 07:36:10 ID:Dh0ZrKKL
>>449目ぇわりぃだろ
454NO MUSIC NO NAME:2006/09/01(金) 08:50:37 ID:hRAMLBFo
ライブ見たいけど、必死こきたくないから東京で開催されるの待とう…
455NO MUSIC NO NAME:2006/09/01(金) 10:57:13 ID:0wr6Eb3o
変な意地を張らずに必死こけばいいじゃないか。
456NO MUSIC NO NAME:2006/09/01(金) 12:07:19 ID:hRAMLBFo
いや、大阪民国に出向いてまで行きたくない、て意味なんだけど。
457NO MUSIC NO NAME:2006/09/01(金) 15:46:57 ID:zG8IHqBD
TBSのドラマ見て末光好きになったんだがもしかして主題歌よりいい歌いっぱいある?


もしそうならアルバム買うわ
458NO MUSIC NO NAME:2006/09/01(金) 16:57:56 ID:sfQDQTC2
>457


あるよ
459NO MUSIC NO NAME:2006/09/01(金) 17:43:12 ID:ABiz5M+m
アルバムはよくないよ
1stシングルがいい
460NO MUSIC NO NAME:2006/09/01(金) 18:01:35 ID:zG8IHqBD
おk
1stシングル買うわ
461NO MUSIC NO NAME:2006/09/01(金) 18:10:36 ID:hRAMLBFo
アルバムは良くないことは無いけど、英語の発音が悪いのと
声量が無いために郷ひろみみたいに聞こえる曲があるから…
irony日本語ver.だけはお勧め。
462NO MUSIC NO NAME:2006/09/01(金) 18:34:49 ID:aoaxsap1
ミニクーパー大好き
463445:2006/09/01(金) 18:56:17 ID:DJSxpI0p
「花嫁は厄年」のサントラやっとこさ
買ってきた。今度は無事、
作曲者「SUEMITSU atsushi」って
表示されたよ。
でもやっぱりシングル「Astaire」
は藤巻亮太なんだよなあ。
464NO MUSIC NO NAME:2006/09/01(金) 19:35:14 ID:A3rTZXKR
「Astaire」聞けば聞くほどKANだよな〜。
曲調もそうだし、発声もちょっと似てるよね。
あとカラオケでもKAN歌ってるし、好きなのかな?
しかし「やまかつ」の話なんか読むと、さすがにオサーンを感じるな。
465NO MUSIC NO NAME:2006/09/01(金) 21:48:02 ID:Dh0ZrKKL
てめぇの耳、おかしぃんじゃね?あんな爺ぃと一緒にすんじゃねぇよ。
466NO MUSIC NO NAME:2006/09/01(金) 21:56:17 ID:P+PcZlH1
愛は勝つしか知らん餓鬼がKANを語るな。
てか末光本人がチョイスしてんだから黙ってろや
467NO MUSIC NO NAME:2006/09/01(金) 22:45:28 ID:WXfck5ZV
アステアがレコ直の着うたランキング12位になってました
もっと上がるかな
468NO MUSIC NO NAME:2006/09/01(金) 23:20:38 ID:nmhz1VnS
スエミツのライブってどんなん?

エムシーが想像できんw
469NO MUSIC NO NAME:2006/09/02(土) 09:31:50 ID:yojs63QL
>>465
末光こそ爺ぃじゃナイとでも?
他の曲もモロ80年代じゃん。
470NO MUSIC NO NAME:2006/09/02(土) 11:34:41 ID:M779t3dz
>>461
俺日本語のほうがだめだわ。
歌詞が寒いし楽器の音少し下げてるし
471NO MUSIC NO NAME:2006/09/02(土) 12:21:21 ID:+g2asXzn
アイロニーは英語が好きだけどアラベスクは日本語が好き
472NO MUSIC NO NAME:2006/09/02(土) 12:50:00 ID:ixH6Oltj
自分逆だな。アラベスクの歌詞は合ってなさすぎ
473NO MUSIC NO NAME:2006/09/02(土) 13:32:27 ID:N5Zi02Di
英語の発音があまりにもあれなので
日本語バージョンじゃなきゃ聞けない。
474NO MUSIC NO NAME:2006/09/02(土) 14:27:35 ID:yxaIyZN3
>>473
詳しそうなんで、英語のどこらへん下手なのか
2、3例を出して教えてちょ
オレ英語よくわからんのよね
475NO MUSIC NO NAME:2006/09/02(土) 14:38:28 ID:vMSwn8LV
>>473
詳しいとかじゃなくて英語の発音がなんたらって言って
自分は英語できないくせにそういう事いう言いたがりw
476NO MUSIC NO NAME:2006/09/02(土) 22:37:03 ID:kzFgrJXC
>>474-475
>>473じゃないけど、詳しいとかじゃなく 誰 が 聞 い て も 英 語 が 下 手 じゃないか

あの英語聞いてネイティブが歌ってるようには到底聞こえないだろ
「ネイティブっぽいけどなんかやっぱちょっと日本人が歌ってる感じが出ちゃってるよねー」でもない事も聞きゃわかるよな?

分からなかったら自分のアホさを恨め
477NO MUSIC NO NAME:2006/09/02(土) 23:07:11 ID:N5Zi02Di
うむ・・・・・末光は大好きだがそこは譲れんよな。
洋楽が好きならな奴はなおさら聞いてられんはず。
自作の日本語詞もいい感じだから英詩はカバーだけでよろ〜
478NO MUSIC NO NAME:2006/09/03(日) 00:37:11 ID:LeY4EPEW
ひさびさにいいアーティスト見つけた気がする(・∀・)
479NO MUSIC NO NAME:2006/09/03(日) 01:48:57 ID:SyXk16MP
CDTVにでたな
480NO MUSIC NO NAME:2006/09/03(日) 01:56:43 ID:j4k7uIdy
先週、梅田マルビルのタワレコに行ったときに
9/4(月)にラジオのコメント撮りを公開生放送するって
書いてた気がするのだが
ネットで探しても情報なし。
誰か詳細知らないか??
481NO MUSIC NO NAME:2006/09/03(日) 03:01:46 ID:FAzdQONL
FM大阪の夜7時から生放送のROCK THE RADIOだよ
482NO MUSIC NO NAME:2006/09/03(日) 03:05:58 ID:c406nv0/
>>476
あー、そういうことね
それならわかる

ガングロ歌手のAIならマジ英語に聞こえるけどどーすか
483NO MUSIC NO NAME:2006/09/03(日) 03:23:51 ID:7oab5Uwt
>>482
AIが英語で歌ってるの聴いた事無いからワカンネ
ひとりじゃーしか思い浮かばないや

CDTV見るの忘れてたー
と思ったら放送水曜深夜だった@名古屋
良かった
484NO MUSIC NO NAME:2006/09/03(日) 08:31:33 ID:7Whwj25o
JCDでもちょっとピックアップされてたな。
485NO MUSIC NO NAME:2006/09/03(日) 11:28:17 ID:NTlaIyQq
なんで今回も最後なんだ・・・
しかもまたセット結構豪華だねー
486NO MUSIC NO NAME:2006/09/03(日) 11:55:25 ID:9aFMqi3A
ようつべうpまだ〜?
487NO MUSIC NO NAME:2006/09/03(日) 13:28:39 ID:NPqGUozi
>>486
さっき見たらきてたよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=UnwzGy2MT4E
488NO MUSIC NO NAME:2006/09/03(日) 13:45:13 ID:FAzdQONL
>>469てめぇの目は節穴か? どう見たってKANの方が爺ぃw病気かww?  
489NO MUSIC NO NAME:2006/09/03(日) 18:24:06 ID:1uQhobl3
まあもちつけよ
他アーの事はなるべく触れない方向で
490NO MUSIC NO NAME:2006/09/03(日) 21:04:49 ID:ofasfG5m
この人ってシングルとアルバム各何枚くらい出してんの?明日TUTAYAで探してこようと思うんだ
491NO MUSIC NO NAME:2006/09/03(日) 21:23:10 ID:ip9Y+gJP
アルバムはメジャーデビュー前にインディから一枚(デビュー後、再販)
とシングルが二枚どすえ。
492NO MUSIC NO NAME:2006/09/03(日) 23:45:22 ID:ofasfG5m
ん?シングルはインディーとメジャー合わせて2枚しかないの?
493NO MUSIC NO NAME:2006/09/04(月) 00:06:25 ID:vJdhoM2N
インディ
・Man Here Plays Mean Piano(白盤)
メジャ
・Man Here Plays Mean Piano - A New Edition 4 Sony Music(黒盤)
インディ+四曲の再発盤。もうこっちしか置いてないはず。
・Sherbet Snow and the Airplane
・Astaire
この二つがシングル。お勧め。
494NO MUSIC NO NAME:2006/09/04(月) 00:31:24 ID:EUE5r7hY
>>491>>493
2ちゃん来る前に自分でググるという事を教えるのも優しさだと思うよ
495NO MUSIC NO NAME:2006/09/04(月) 03:17:28 ID:0Vz1fHWT
公式サイトいけっつー話しな
496NO MUSIC NO NAME:2006/09/04(月) 10:47:54 ID:7Ooq77jb
水曜日、TOKYOFMのイベントに出るらしいけど…


16:00なんて行けるわけないだろ…orz
497NO MUSIC NO NAME:2006/09/04(月) 13:05:13 ID:V5IK/2dm
自分が行けてしまうことが悲しい
498NO MUSIC NO NAME:2006/09/04(月) 17:21:27 ID:IPflAeHc
デビュー曲が大好きで応援してました。こんなスレあったんですね。
最近、いろいろ出てて嬉しい。
ライブあったら、行きたい。けど、一人で来てる人っているんだろうか。
499NO MUSIC NO NAME:2006/09/04(月) 18:37:45 ID:6Sx1AjKj
丸ビルイベント、生演奏なくなってカナシス(ノД`)
あったら必ず行ったのにな。
500NO MUSIC NO NAME:2006/09/04(月) 18:55:10 ID:XYmSyeZP
なくなたの?
501NO MUSIC NO NAME:2006/09/04(月) 19:05:48 ID:Xp4ijcQP
え?ないの?
行こうと思ってたのに
502NO MUSIC NO NAME:2006/09/04(月) 19:15:41 ID:7Ooq77jb
CCのブログ見たorz

でもトークだけでも見れる人テラウラヤマシス
503NO MUSIC NO NAME:2006/09/04(月) 20:28:14 ID:J8DT0dGy
FM Osakaの公開収録に行ってきました。
サインもらって握手してもらいました。
 
504NO MUSIC NO NAME:2006/09/04(月) 20:42:38 ID:JybLXypI
何にサインしてもらったの?
505NO MUSIC NO NAME:2006/09/04(月) 20:55:50 ID:J8DT0dGy
花嫁は厄年ッ!のサントラです。
506NO MUSIC NO NAME:2006/09/04(月) 21:26:28 ID:xuR14dhj
ファンの人のブログで同じようなこと言ってる人見た。
ご本人?
507NO MUSIC NO NAME:2006/09/04(月) 21:56:57 ID:oS92ozAE
Astaire聴く度、やべっちが手振ってる映像が浮かぶorz
508NO MUSIC NO NAME:2006/09/04(月) 23:05:19 ID:J8DT0dGy
>>506
きっとそうなんじゃないかと思います。

>>507
あのやべっち歯の見せ方(口の開き方)が妙ですよね。
509NO MUSIC NO NAME:2006/09/04(月) 23:35:08 ID:jbf/+ms/
優しーく振ってくださいって言われたみたい。

いろんな意味でインパクトあるよね。結構好きw
510NO MUSIC NO NAME:2006/09/04(月) 23:46:12 ID:+4B8ilpN
散々既出だし言っていいことなのかどうか微妙だがヒロミGOに声似てるよな。
511NO MUSIC NO NAME:2006/09/04(月) 23:49:41 ID:cx44kuab
声質は似ているが、歌声とか歌い方は似てない
512NO MUSIC NO NAME:2006/09/05(火) 00:01:27 ID:cUNMRwVc
振って下さいって何?
513NO MUSIC NO NAME:2006/09/05(火) 00:33:47 ID:GJcKzRKV
アルバム買ったけど何かビミョー。
どれも似たような感じで、結局ボーナスの4曲をリピートで聞いてるだけだ。
でもAstaireで好きになった人が聞いたらアレ?って思うかも。
今回のは結構POPだし見た目R&Bだし。
514NO MUSIC NO NAME:2006/09/05(火) 00:43:25 ID:gxHhLLTb
良くも悪くもインディでの作品だからなー
へなちょこの英詩もアングラな楽曲もインディならでは。
やっぱソニーからメジャー流通を意識して出したシングル二枚と
再発のボーナスが聞きやすくてよい。ポップスとして機能してる。
515NO MUSIC NO NAME:2006/09/05(火) 00:56:54 ID:x7pPTP8q
フランス人もドイツ人もスペイン人もクソ訛った英語を喋ってるんだよ。本場のイギリス人やアメリカ人に比べれば。
だから、日本人もクソ訛った英語を喋ればいいんだよ。
516NO MUSIC NO NAME:2006/09/05(火) 00:59:58 ID:gxHhLLTb
それをへなちょこでも英語で書けば説得力あったのにw
517NO MUSIC NO NAME:2006/09/05(火) 01:00:40 ID:54Um7tNl
そういうことじゃないんだなw
訛りを生かした曲とかも確かにあるけど、聴いていて、違和感が
心地良く感じられないなら、やっぱ発音は直した方が良い。
518NO MUSIC NO NAME:2006/09/05(火) 01:01:17 ID:54Um7tNl
あ、>>517>>515へね。
519NO MUSIC NO NAME:2006/09/05(火) 01:02:41 ID:tdSnJnK3
>>513
確かに。シングルで期待して聞いた人にはそうだろうな。
Popじゃないとピアノはうけが悪い。
ギターはロックであればそれなりにうけるんだけどね。
520NO MUSIC NO NAME:2006/09/05(火) 01:04:13 ID:gxHhLLTb
ま、でもカップリングとかボーナスの英詩カバーはオリジナルがある分
耳コピできるから、そこまで違和感なく聞けちゃうんだよな。
だから今のバランスでいいと思う。いしわたり詞+自作日本語詞+英詩カバー
521NO MUSIC NO NAME:2006/09/05(火) 01:15:12 ID:J2d3HpoL
Astaire e.p.のe.p.て何なんだ?
522NO MUSIC NO NAME:2006/09/05(火) 01:17:57 ID:gxHhLLTb
extended play
1分間45回転のレコード。直径17センチで中心孔が大きい。ドーナツ盤。EP盤。

タイトルトラック一曲だけじゃなく三曲あわせた作品として見てほしいから
アステア e.p.(アステアが入ったCD)って表記したんじゃね?
523NO MUSIC NO NAME:2006/09/05(火) 03:34:46 ID:WRXNmqvn
>>516
へなちょこってどういった部分が?

構文解析して説明してちょ
524NO MUSIC NO NAME:2006/09/05(火) 06:11:16 ID:nys6l2gG
Mステ出てからアンチなんだかファンなんだかわからん連中が増えたな
予想はしてたけど
525NO MUSIC NO NAME:2006/09/05(火) 06:48:38 ID:/JExLYpA
英語の発音がどうこう言ってる書き込み多いけど、英語のほうがよりダイレクトにメロディが
入ってくるから、あえてそうしたらしいぞ。
526NO MUSIC NO NAME:2006/09/05(火) 07:35:44 ID:54Um7tNl
>>524
英語に関してはスレできた時から言われてたけど。
527NO MUSIC NO NAME:2006/09/05(火) 10:32:33 ID:+VnVYQn2
自分が英語苦手だから、全然気になりませんw 
528NO MUSIC NO NAME:2006/09/05(火) 11:00:41 ID:/Ef8xhEh
>>527
同意
英語の勉強をしてるんじゃなくて、単純に音を楽しんでるだけだしな
529NO MUSIC NO NAME:2006/09/05(火) 12:25:24 ID:MxyvFZso
FM802にスエミツきたー
530NO MUSIC NO NAME:2006/09/05(火) 15:07:33 ID:cIYko8Oc
スエミツの音楽が好きだから>>525の言う事、何かわかる。
531NO MUSIC NO NAME:2006/09/05(火) 17:51:21 ID:it5FxLiZ
>>510
俺は高野寛に似てると思う。
曲も声も
532NO MUSIC NO NAME:2006/09/05(火) 18:24:42 ID:tg4eINWS
>>531私もそう思ってた。でも誰も書いてなかったからなんかおんなじ人いて嬉しい
533NO MUSIC NO NAME:2006/09/05(火) 19:05:14 ID:cUNMRwVc
ベステンダンクの?似てない
534NO MUSIC NO NAME:2006/09/05(火) 20:37:01 ID:a66nyfeM
アルバムとか知られてない曲は似た感じだと思う。
というか70年代ロックに影響されてる音って感じ。
535NO MUSIC NO NAME:2006/09/05(火) 22:07:51 ID:53nGs/mi
曲はほんとにいいけどやっぱりありがちっていうかベタだと思う
あと、こんなに声重ねてエフェクトバリバリで売り出すのも許されるんだって思った
536NO MUSIC NO NAME:2006/09/05(火) 22:18:36 ID:YcQOymiE
確かに歌声が弱すぎなんだよな。英語の発音以前の問題。
ソニーのスタッフはそれ分かってかメジャー以降の作品は
しっかり売れるように調整して出してる。
537NO MUSIC NO NAME:2006/09/05(火) 22:36:57 ID:uMahM7WU
ひょっとして祖は末光自体を売るというより
知名度上げてプロデュース業に繋げる気なんじゃないのかな。
この年でのデビューの理由って。
538NO MUSIC NO NAME:2006/09/05(火) 22:41:47 ID:YcQOymiE
ありうる。てか実は既に挿入歌の女をプロデュースしてたりして・・・・
539NO MUSIC NO NAME:2006/09/05(火) 23:34:58 ID:K/HPr0uy
>>538
あれは篠原さんなんでしょうか?
540NO MUSIC NO NAME:2006/09/05(火) 23:45:24 ID:YcQOymiE
>>539
分からん。てか公式に挿入歌として乗せてないとこみるとドラマ終了後
試聴者からの問い合わせ殺到の覆面歌手デビューとかって煽りそう。
ソニーだし。その場合、末光が絡んでてもおかしくないかもな〜
541NO MUSIC NO NAME:2006/09/05(火) 23:46:24 ID:0W99OL+m
この方はオシャラで「靴が汚れるのが嫌」って言ってた人ですか?
542NO MUSIC NO NAME:2006/09/05(火) 23:46:44 ID:i3CHjTB/
543NO MUSIC NO NAME:2006/09/05(火) 23:57:49 ID:YcQOymiE
劇中歌で話題の歌姫・・・・らしいね。デビュー前の。
結構ピアノ主体の歌だった気がするから関係あるかも。
544NO MUSIC NO NAME:2006/09/06(水) 00:01:04 ID:K/HPr0uy
>>542 ありがとうございました。いつもすごく気になっていて・・・
なんとなくですが、篠原さんと声が似ているなぁと思っていたのです。
SONYの方なんですね。
サントラの曲名は(It's My)Summer Of Delightとなっていますね。
545NO MUSIC NO NAME:2006/09/06(水) 00:07:27 ID:z1Evokal
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/KS/flavorg/

末光と同じキューンだからまじで楽曲提供してるかも。
546NO MUSIC NO NAME:2006/09/06(水) 00:17:34 ID:F9cS649j
>>541
その放送を見てないのですがSUEMITSUなら言いそうな気がします。
自分が聞いたラジオでは「海は砂が身体につくのが嫌」と言ってましたので。
547NO MUSIC NO NAME:2006/09/06(水) 00:59:31 ID:UqHI1Sof
>>541
そうですよ。
靴汚されるのだけは許せない、殺意を覚えるって言ってた
あとスネオヘアーに「まっこーちゃん」ってニックネーム付けられてた
548NO MUSIC NO NAME:2006/09/06(水) 21:02:59 ID:Ok5881Et
今日出てた名古屋のラジオで「将来の目標・夢は」て聞かれて
アパート経営 て答えてた
音楽は関係ねーのかよと思ったら、楽器が弾けるアパートが世の中に本当に無いからだそうな

名古屋では公開生放送に出ないからつまらん
549NO MUSIC NO NAME:2006/09/06(水) 23:50:32 ID:N+WTKYM4
ちょうど東京行く用事があったので寄ってきた。

スーツいちおう2着持ってるらしいw
550NO MUSIC NO NAME:2006/09/07(木) 00:15:35 ID:EP2GAZDo
>>549 テラウラヤマシス

大阪のラジオでは渡仏してレッスン受ける時はちゃんと正装でと言っていました。
スーツはものすごく大きいサイズなんでしょうね。
551NO MUSIC NO NAME:2006/09/07(木) 04:02:03 ID:xanQDbNr
フランスの音楽院でレッスンしてんのかな?
師事してる人いんのかね
552NO MUSIC NO NAME:2006/09/07(木) 05:24:53 ID:5RJAHZNn
コンセルヴァトワールの先生がどうのこうのって言ってた
セーヌ川の見える部屋でうっとりドビュッシー弾いて悦に入ってるらしい

想像できねえww
553NO MUSIC NO NAME:2006/09/07(木) 06:47:24 ID:r96PSxyd
>>551
音楽院で、ではなくて
ホームレッスンらしいよ
554NO MUSIC NO NAME:2006/09/07(木) 10:33:38 ID:Rug6+yKY
新曲聴いたけど声にエフェクトかけすぎだし、他の音に押されて
ピアノの音がほとんど聞こえないとはこれいかに
555NO MUSIC NO NAME:2006/09/07(木) 10:39:03 ID:8XYGFHaq
もっとジャズっぽくっていうかアコースティックにサウンドを
エンジニアリングできればモットいいのにね。
556NO MUSIC NO NAME:2006/09/07(木) 12:15:07 ID:86P/yNfI
そうだねアンプラグディングなアレンジングでピアニングすればねw
557NO MUSIC NO NAME:2006/09/07(木) 12:36:42 ID:v4n/Qtxp
ようするにピアノをもっと前面に押し出した曲がいいってことだろ
558NO MUSIC NO NAME:2006/09/07(木) 13:07:50 ID:XlriKAK4
それならジャズを聴いたら?いいの一杯あるよ
559NO MUSIC NO NAME:2006/09/07(木) 13:08:45 ID:4PRu7ZgO
末光よりいいのがあるんですか?
560NO MUSIC NO NAME:2006/09/07(木) 14:43:17 ID:xanQDbNr
エバンス聞いとけ
561NO MUSIC NO NAME:2006/09/07(木) 16:26:08 ID:8XYGFHaq
ぎる?びる?
562NO MUSIC NO NAME:2006/09/07(木) 17:52:21 ID:xanQDbNr
ビルビル
俺が初めてJazzのCD買ったやつ(ジャケ買いで)

奇跡ですた
563NO MUSIC NO NAME:2006/09/07(木) 18:23:37 ID:9D8dGB6Z
ようつべ消された;;
564NO MUSIC NO NAME:2006/09/07(木) 19:06:45 ID:HHDaLFE1
コルトレーンのジャイアントステップも良いです
565NO MUSIC NO NAME:2006/09/07(木) 21:48:16 ID:xp7ivMvR
スエミツ聞け、てめぇら
566NO MUSIC NO NAME:2006/09/07(木) 22:22:22 ID:mTN0+cwF
Neil&Iraizaの方がポップ。
ben folds fiveの方がロック。
567NO MUSIC NO NAME:2006/09/08(金) 02:08:56 ID:1tuCAwyR
この人何歳なの?
25〜30くらいに見えるけど意外に若かったりして
568NO MUSIC NO NAME:2006/09/08(金) 02:20:52 ID:z6AfWgN+
三十代後半じゃなかったっけ。
569NO MUSIC NO NAME:2006/09/08(金) 02:35:03 ID:Fo/7cKMi
いつも靴めちゃ綺麗だなあって思てたら
やっぱりかw
570NO MUSIC NO NAME:2006/09/08(金) 02:50:27 ID:GiAsYZB6
「靴を汚すヤツには殺意を〜」なんて発言して、「うんうんそうだよな、
この人の曲も聴いてみるか!」と共感する人が居ると思ってんのかな?
売りにならないパーソナリティーしか出せないなら、トークの仕事は
しない方がマシなんじゃないかと。
571NO MUSIC NO NAME:2006/09/08(金) 03:54:09 ID:1sX3RCzV
570
共感なんて狙ってねーだろ、バカかこいつ
572NO MUSIC NO NAME:2006/09/08(金) 11:16:31 ID:iLstP5Z6
ただ単に「俺、いいとこ突いた!」って思いたいだけだろ
573NO MUSIC NO NAME:2006/09/08(金) 14:18:13 ID:FKLYJn6n
俺も末光には喋らせない方が良いと思う。
俺のまわりではチンピラDQNと言われている。
574NO MUSIC NO NAME:2006/09/08(金) 14:31:18 ID:ug3yDxd3
確かに三十代後半であれはないよな。一般人からすれば。
575NO MUSIC NO NAME:2006/09/08(金) 15:04:47 ID:rnuxQhnj
人間性とか、トークが上手い下手とかどうでも良いや
単に、SUEMITSUの音楽が好き。
デビュー曲みたいな音楽、また聴きたい。
10年ブりに、好きなアーティストができて嬉しいよ。
576NO MUSIC NO NAME:2006/09/08(金) 15:22:15 ID:KTgVJTMc
1971.6.4生の35才

Oxalaはゲストが履歴書形式でいろんな項目書き出して、MCがいくつか拾ってトーク
靴の話もその中の一つ
もちろん音楽番組なんだからセールストークもちゃんとする

番組で須藤元気とジムとか喫茶店に行ったのなんてセールスからかけ離れ過ぎだけど面白かったし、
ラジオとか聞いててもトークツマンネとは思わないけど

TVにしろラジオにしろCDの話しかしてないアーティストなんていないだろ
特にスエミツの場合6月の全国FM局パワープレイでかなり知名度上がったわけだし
今後もラジオ出ないわけにはいかないし

文句言ってる意味がわからん
577NO MUSIC NO NAME:2006/09/08(金) 16:35:25 ID:/OACS4ry
文句言いたいだけだろ。ほっとけ。
578NO MUSIC NO NAME:2006/09/08(金) 17:45:33 ID:Fo/7cKMi
570みたいのはファンやめていいでつ
579NO MUSIC NO NAME:2006/09/08(金) 19:04:30 ID:c8rjeRAQ
サントラはよい?
580NO MUSIC NO NAME:2006/09/09(土) 16:28:25 ID:Oe6PcBm5
やっとAstaireがTUTAYAでレンタルしててやっとこさ借りれた。てか他の曲が入荷されてないんだよね。やっぱ無名だからかなぁ。
581NO MUSIC NO NAME:2006/09/09(土) 17:54:54 ID:kMZOL9W4
他の曲なんてレンタルされるわけないじゃん。
売れてないのに。
それどころかマキシなんてよほど売れたのじゃないといつまでも置いてないじゃん。
アステアも半年後にはないんじゃない?
582NO MUSIC NO NAME:2006/09/09(土) 18:36:59 ID:XHczBSLX
TSUTAYAで置いてるけどなデビューシングルも前の黒のアルバムも。

583NO MUSIC NO NAME:2006/09/09(土) 20:24:32 ID:M88EI3uK
GEOでもマイナーなのをレンタルで置くよ。インディーズ特集したり。
584NO MUSIC NO NAME:2006/09/09(土) 21:36:54 ID:JswMtZnQ
>>582-583
地方だと皆無。アステアだけ。
サントラ借りようと思って色々行ったけど無かったorz
585NO MUSIC NO NAME:2006/09/09(土) 22:45:13 ID:6jHyXSFv
おれのあたりもありえない・・・。
レンタルしてないからアルバム買ったけど、レンタル出来るんならそれでおkだった。
586NO MUSIC NO NAME:2006/09/09(土) 23:59:38 ID:qpBcoCK+
>>579
オフィシャルで試聴はないけどインターネットラジオのバックで流れてるよ。

やべっちのテーマがかっこ良過ぎる気がするけどね。
587NO MUSIC NO NAME:2006/09/10(日) 02:01:43 ID:yBcvrZ+W
>>585
同じだ。レンタル無いから買った口です。
だけど、結果的に買って良かったって思ってる。

>>586
ツタヤのホムペで視聴できるよ。
588NO MUSIC NO NAME:2006/09/10(日) 13:32:53 ID:iBrBgm/Y
エフェクトってなに?
589NO MUSIC NO NAME:2006/09/10(日) 19:41:14 ID:iBrBgm/Y
サントラに収録されてる曲が他の番組のBGMで流れてたよ!なんかうれしぃ!
590NO MUSIC NO NAME:2006/09/10(日) 20:33:47 ID:snB3xy3Q
sage進行推奨
591NO MUSIC NO NAME:2006/09/10(日) 22:43:05 ID:iootfG7H
SUEMITSU予想以上に人気がないなぁ。
かなり音楽通な奴らも知らないとか言うし。
俺はAstaireとsherbetしか聴かないけど
今はSUEMITSUが一番好きなアーティストになった
592NO MUSIC NO NAME:2006/09/10(日) 23:35:30 ID:3L1marbr
まぁそんなもんだろ
ていうかこのくらいの知名度のほうがいいよ、個人的には
593NO MUSIC NO NAME:2006/09/10(日) 23:40:21 ID:Q7yiNZnF
アステア位の売れ方でずっといって欲しい。
あまりに売れなさすぎだと、レンタルされなさそうだし
シビアな祖に切られそうだし。
594NO MUSIC NO NAME:2006/09/11(月) 00:06:32 ID:RPqq+xx4
もう少しだけ売れとかないと、湘南探偵団みたいに一瞬で切られそうで
とっても不安。こういうアーティストって。
595NO MUSIC NO NAME:2006/09/11(月) 00:31:54 ID:XcpowcA5
594
誰だそれ
596NO MUSIC NO NAME:2006/09/11(月) 00:58:57 ID:QMXBHhHL
ageんな携帯厨
597NO MUSIC NO NAME:2006/09/11(月) 03:10:12 ID:n/eWAJcv
このスレってサゲ進行なんですか?
598NO MUSIC NO NAME:2006/09/11(月) 04:10:22 ID:sYYnztca
声はヒロミGO 外見は痩せたクロちゃんみたい
599NO MUSIC NO NAME:2006/09/11(月) 04:12:19 ID:sYYnztca
佐野元春っぽくも聴こえる
600NO MUSIC NO NAME:2006/09/11(月) 08:42:40 ID:WaI9JCKf
やっとブログ更新だなw
601NO MUSIC NO NAME:2006/09/11(月) 09:37:23 ID:AwkVqorV
やはり末光は男のファンが多いほうが嬉しいのだろうか?


いろんな意味で
602NO MUSIC NO NAME:2006/09/11(月) 10:55:10 ID:xyKSdK0u
男が多くて驚きとは書いてたけど、ウホ的ニュアンスはなかったような。
603NO MUSIC NO NAME:2006/09/11(月) 12:25:05 ID:dsikj2Fx
「布団の中」て。w
リアルでワロタ
604NO MUSIC NO NAME:2006/09/11(月) 17:02:31 ID:lhfp0R9c
そもそも独身なのか?
普通に妻子いてもおかしくない。
605NO MUSIC NO NAME:2006/09/11(月) 19:00:49 ID:LOXNv6aq
PV見てて思ったが、末光すね毛見えないが薄いのか?
606NO MUSIC NO NAME:2006/09/11(月) 21:26:30 ID:yT61cTXu
「体がでかくてスーツ入らない」みたいなこと言ってたけど、
そんなに太ってる?身長がでかいってこと?
607NO MUSIC NO NAME:2006/09/11(月) 22:11:08 ID:tKWOxiXN
でかい上にゴツイw
608NO MUSIC NO NAME:2006/09/11(月) 23:37:58 ID:7WW/dNws
TVやプロモで見る限りでは、そんなには見えないけど・・・。
実物ってそんなにデカイの?
そーいや須藤元気より末光の方がゴツかったみたいなの過去ログにあったよね。
609NO MUSIC NO NAME:2006/09/11(月) 23:54:58 ID:LOXNv6aq
格闘家とは言え、須藤元気自体そんなにゴツク無いイメージなんだけど…。
Mステ見ても、多少ゴツイ位だと思う。
610NO MUSIC NO NAME:2006/09/11(月) 23:57:17 ID:oLLEFi0+
威圧感あるよ〜。
太ってはいないと思うよ。
611NO MUSIC NO NAME:2006/09/12(火) 01:54:39 ID:pBbBRhbm
ブログワロス
文才あるな
612NO MUSIC NO NAME:2006/09/12(火) 04:43:18 ID:vBKJdp2v
身長183だってこないだ言ってたよ
613NO MUSIC NO NAME:2006/09/12(火) 08:57:10 ID:lIzpSpZp
須藤元気さんは身長175cmらしい。
614NO MUSIC NO NAME:2006/09/12(火) 15:11:57 ID:pBbBRhbm
つかスエミツ、ギャルソンの服着てるのな
俺には手がでん。
背も167だしw
615NO MUSIC NO NAME:2006/09/13(水) 14:38:20 ID:F5DdltOr
最近地元の某FMでアステア流しまくり。
おかげで、顔も知らんのに正直嫌いになりそうだ。
616NO MUSIC NO NAME:2006/09/13(水) 18:38:50 ID:xE48taMN
サントラにも収録された(it's my)summer of delightの歌ありバージョン
先行ダウンロード始まってる模様。末光はプロデュース業にまわるのか??

http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/KS/flavorg/
617NO MUSIC NO NAME:2006/09/13(水) 21:12:45 ID:fpa6NLgS
フィンガーボード当たった〜!
618NO MUSIC NO NAME:2006/09/14(木) 00:21:47 ID:LlkQYcKc
おめ!
619NO MUSIC NO NAME:2006/09/14(木) 01:01:42 ID:Okr7wDHp
で、ゲイなの?
620NO MUSIC NO NAME:2006/09/14(木) 01:12:06 ID:ri3m213v
I was gay.
621NO MUSIC NO NAME:2006/09/14(木) 09:36:19 ID:bxuwGa2l
例の隣の男に正体ばれたんだってな
622NO MUSIC NO NAME:2006/09/14(木) 10:49:27 ID:0LgLBMdt
え、ゲイだと?
623NO MUSIC NO NAME:2006/09/14(木) 11:47:09 ID:5SLtTWYh
>>621
ラジオかなんかで言ったの?kwsk
624NO MUSIC NO NAME:2006/09/14(木) 13:12:04 ID:bxuwGa2l
昨日の北海道のラジオ。
詳しくっていっても隣の男がブログ読んでるのが分かって
今とっても気まずいとかそんぐらいだよ。
625NO MUSIC NO NAME:2006/09/14(木) 13:25:06 ID:GSFNFk9N
ラジオで自分で郷ひろみに似てるって言っちゃたな。
626NO MUSIC NO NAME:2006/09/14(木) 14:06:48 ID:tetzAPyO
>>618 ありがとう。

>>625 そうなんだ。それも北海道でのラジオなのかな?

曲によって異なる稀ガス
シングルの2曲目はどちらも郷ひろみっぽいけど、
最初に聴いた時は佐野元春っぽいと思った。
627NO MUSIC NO NAME:2006/09/14(木) 16:12:02 ID:3pls7mxk
相変わらずアニキは面白いなw
628NO MUSIC NO NAME:2006/09/14(木) 17:54:25 ID:eysXodCY
>>539>>544>>546>>550>>553>>586>>610>>613>>617>>626がどうもウザイんだが
無理矢理2ちゃん語使う辺りとか醸し出してる物とか

お前みたいなヤツは大嫌いだ
629NO MUSIC NO NAME:2006/09/14(木) 18:11:48 ID:ftXMNxc5
メール欄がなきゃ気付けないくせ他者に突っかかる、その態度。
うざいのはおまえだろ。おまえ
630NO MUSIC NO NAME:2006/09/14(木) 21:47:34 ID:LlkQYcKc
ブログ更新まだかねぇ
631NO MUSIC NO NAME:2006/09/14(木) 21:54:42 ID:NXxX7ICc
うわ、今メール欄見て気づいた。

506 :NO MUSIC NO NAME:2006/09/04(月) 21:26:28 ID:xuR14dhj
ファンの人のブログで同じようなこと言ってる人見た。
ご本人?

508 :NO MUSIC NO NAME:2006/09/04(月) 23:05:19 ID:J8DT0dGy
>>506
きっとそうなんじゃないかと思います。
632NO MUSIC NO NAME:2006/09/14(木) 22:15:15 ID:Okr7wDHp
ひろみGO+佐野元春
633NO MUSIC NO NAME:2006/09/14(木) 22:30:20 ID:i7i+7Jkp
ファンの人のblog無くなったね…
634NO MUSIC NO NAME:2006/09/15(金) 02:59:21 ID:pB91XTSo
花嫁は厄年の打ち上げで生演奏したみたいだね。
矢部っちに写真頼んだらしい。
「ややこしい名前ですみません」
「いやいや、一発で覚えますよ」
そんな会話。

ソースはナイナイのオールナイト。
635NO MUSIC NO NAME:2006/09/15(金) 03:02:53 ID:MH0kWvDe
もうちょいその話詳しくききたいわ
岡村のカスの反応はどうだたの
636NO MUSIC NO NAME:2006/09/15(金) 03:15:29 ID:ierOfUT7
岡村は打ち上げには参加してないよカス
それが普通だが
637NO MUSIC NO NAME:2006/09/15(金) 03:37:39 ID:Yu9qN3M+
生演奏ってグランドピアノ持ち込んだのかな??
ストリングス隊つれてwwwwwwwww
638NO MUSIC NO NAME:2006/09/15(金) 10:45:50 ID:MH0kWvDe
>>636
ラジオの話聞いてるんですけど
639NO MUSIC NO NAME:2006/09/15(金) 12:56:30 ID:pB91XTSo
>>635
岡村「苗字が末光やねんね」
矢部「そうそう」
岡村「で、もう1回ザ・スエミ・・・」
矢部「スエミスですね」
岡村「ネスミスじゃなくて?」
こんな感じだった。
エンディングにアステア流れて、打ち上げに
きてくれた話の流れに。

>>637
矢部っちが「生演奏」って表現してたから
詳細はわかんないけどね。それだったら
スゴイと思うよw

ブログで詳しく書いてくれるといいけど、
復活したから期待。

640NO MUSIC NO NAME:2006/09/15(金) 12:57:53 ID:IzgW5aU1
やべっち!w
ドラマ始まった当初、頻繁にアステア流れてたけど
曲紹介はしばらく「スエミツ・アンド・ザ・スエミツ」言ってたなぁ。
こないだ聴いたらちゃんと「アステア e.p」まで言ってたが。
打ち上げの話、末光ブログで聞きたい期待アゲ
641NO MUSIC NO NAME:2006/09/15(金) 15:15:26 ID:ig21q3QD
バラードで歌った、と書いてあった
642NO MUSIC NO NAME:2006/09/15(金) 16:55:05 ID:pB91XTSo
>>641
どこに?と聞こうと思ったら
ブログ更新してたね。
こんなに更新早いなら
Mステのときの感想とか
ぜひ見たかった。
643NO MUSIC NO NAME:2006/09/15(金) 17:16:49 ID:Po+MYCC0
うわー岩下志麻と撮った写真超見てーなー!
644NO MUSIC NO NAME:2006/09/15(金) 19:20:30 ID:soZeomUi
今までで一番生き生きとした笑顔が危険て(笑)
めちゃくちゃ見てみたぁぁぁいっ!
645NO MUSIC NO NAME:2006/09/16(土) 05:52:08 ID:8K1kk3Ye
(笑) とか みたぁぁぁいっ!とか


またウゼーな
646NO MUSIC NO NAME:2006/09/16(土) 06:19:19 ID:kzmzg+I9
>>645 (笑)
647NO MUSIC NO NAME:2006/09/16(土) 12:19:23 ID:Y0VQJpoP
何故矢部だけやべっちなんだ。
仲良くなったりしたのかな。
648NO MUSIC NO NAME:2006/09/16(土) 20:45:17 ID:Qvxo2zjY
誰かに似てるなぁ〜と思ってたんだけど、今わかった。
宇宙飛行士の野口さんだ!!
649NO MUSIC NO NAME:2006/09/16(土) 21:29:44 ID:bGJHunA3
やべっちに会ってない頃から、やべっちって言ってたキガス
単純にファンとか?
650NO MUSIC NO NAME:2006/09/16(土) 22:30:59 ID:Dxbk9fVV
元ミッシェルのキュウに似てると思った。
651NO MUSIC NO NAME:2006/09/17(日) 00:40:49 ID:OfIeW3Jj
帽子取ると一気に老けちゃうよね。
ライブの時ってどうしてんの?
652NO MUSIC NO NAME:2006/09/17(日) 04:57:00 ID:TPMfwTIw
その老け加減が魅力なのだよ。
653NO MUSIC NO NAME:2006/09/17(日) 14:00:10 ID:qn06Swp/
三十路越えてるしねw
654NO MUSIC NO NAME:2006/09/18(月) 22:32:21 ID:4esENQQM
今1から全部見たが、アルバム不評だな…
つかデスペラードの名前が一度もあがってないのが
ビックリだw超好きなんだけど
655NO MUSIC NO NAME:2006/09/19(火) 12:39:09 ID:9FY3q2kW
ナイナイのANNでは「ASTAIRE」が頻繁に流れている
656NO MUSIC NO NAME:2006/09/19(火) 16:27:37 ID:wtJHLdEt
矢部絡みじゃね
657NO MUSIC NO NAME:2006/09/20(水) 01:09:14 ID:Hr7SDhmU
とう!スエミツスレに初めて来てみたが・・・あれ?
思ったより、伸びてないなぁ。
658NO MUSIC NO NAME:2006/09/20(水) 01:09:37 ID:E0tw0U+l
その後隣人とはどうなったんだろう?
「ぶっ殺したい」みたいなこと書いてたブログも読まれたのかな?

俺だったら気まず過ぎて引っ越すなぁ…w
659NO MUSIC NO NAME:2006/09/20(水) 18:53:25 ID:vhmdGl4/
今月のJAPANに載ってる写真、ちょっと腹がタプッとしてるな…
660NO MUSIC NO NAME:2006/09/20(水) 20:49:59 ID:SKwYjEwD
30代、だもんな
661NO MUSIC NO NAME:2006/09/20(水) 22:41:16 ID:TwuizNjS
別に今の末光でいいと思うから、
アルバムの顔隠して若作りしてる写真はイヤだな。
662NO MUSIC NO NAME:2006/09/21(木) 05:18:13 ID:b7pKdq1c
サードシングルマダー?
663NO MUSIC NO NAME:2006/09/21(木) 20:27:22 ID:txlGOgth
アルバムは来年だとか。
664NO MUSIC NO NAME:2006/09/21(木) 23:07:08 ID:go3v9hbF
>>654

友よ!
デスペラードはサビが最高に耳に残るっていうか、インパクトがあって大好きさ。

つかカーステでアルバム聞くと全部良く聞こえるけどな〜
665NO MUSIC NO NAME:2006/09/22(金) 11:08:34 ID:g+bkvIX3
俺もデスペラード好きだ。
末光に興味持ったきっかけがアイロニーじゃなくて、デスペラードってぐらい好きだ。
666654:2006/09/22(金) 14:45:12 ID:gfJgjxoF
>>664-665
おまえら愛してる…

やべーよな、デスペラード?アルバム不評なのは意外だなぁ俺も。
パートオブより好きだよデスペラード(*´Д`)サビ前のピアノ
とかヤバイよな
667NO music NO name:2006/09/22(金) 21:04:28 ID:ANfGxxVD
FM802のライブの申し込みを紫檀やけど、抽選結果ってもう来てる?
やっぱはずれたんかなあ。
668NO MUSIC NO NAME:2006/09/23(土) 00:37:42 ID:WJEg/EZ2
例の個人ブログのおばさんがはずれたって書いてたよ。
669NO MUSIC NO NAME:2006/09/23(土) 00:43:49 ID:3WER0Y8r
>>668
そのおばさんってこのスレに自ら貼ってった人?
670NO MUSIC NO NAME:2006/09/23(土) 01:09:23 ID:4OEu7Bd1
私もダメだったorz
そしてマイミクの大してスエミツ好きでもない奴が当たってた
羨ましい通り越して恨めしい
671NO MUSIC NO NAME:2006/09/23(土) 11:29:22 ID:bUrfSJEi
当選結果はメールですよね?
672NO MUSIC NO NAME:2006/09/23(土) 11:40:54 ID:bUrfSJEi
解決しました、ハガキみたいですね。はずれました・・・・。
673NO MUSIC NO NAME:2006/09/23(土) 21:13:50 ID:kDu57Pgz
違うと思うけど…とろけるシチューのCMでピアノ流れてるんだけどスエミスじゃないよね?
674NO MUSIC NO NAME:2006/09/23(土) 22:01:05 ID:WXEmagh9
ピアノ弾くヤツなんてこの世のごまんといるわけで…。
ま、そのCM見てないから知らないけど。
ちなみにスエミツな。
675NO MUSIC NO NAME:2006/09/25(月) 00:19:02 ID:sl1Ky5o3
ヤフオクで26日のライブが出てたけど、
あまり値がつかなかったね。
入札履歴だけはすごいけど。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n42125537
676NO MUSIC NO NAME:2006/09/25(月) 01:25:51 ID:+0kFovSr
ライブハウスで全国ツアーやって欲しいな。
677NO MUSIC NO NAME:2006/09/25(月) 11:49:22 ID:y6OYc7wH
明日行きたいのに…orz


誰か誘って下さいw
お願いしますw
678NO MUSIC NO NAME:2006/09/25(月) 16:16:16 ID:qHPhMBpb
急なことなので、こちらに書き込ませていただきます。
明日のFM 802のイベのはがき一枚あります。
ファンの方に行っていただきたいので、二名募集します。
当日手渡しなので、行きたい方で確実に開場時間の18時半までにBIG CATに来れる方、
捨てアドをここにのせてください。
こちらからメールさせていただきます。宜しくお願いします。
679NO MUSIC NO NAME:2006/09/25(月) 16:31:37 ID:6P5r7fAj
北海道なんですけど旅費持ちですか
680677:2006/09/25(月) 17:23:06 ID:y6OYc7wH
まだ仕事中なんだけどたった今、家に封筒が届いたらしいw



遅いよw
ちなみに当方奈良県民です。
681NO MUSIC NO NAME:2006/09/25(月) 19:24:09 ID:DAQ2B42D
>>678
行きたいですよろしくお願いします〜。
682678:2006/09/25(月) 20:00:33 ID:9P9Flmbe
681さま、今メールさせていただきました。
よろしくお願いします。
683678:2006/09/25(月) 20:06:46 ID:9P9Flmbe
681さま、今、携帯アドからメールさせていただきましたが、うまくいかないようです。
なにか設定を変更していただかないといけないのでしょうか。
684681:2006/09/25(月) 20:37:07 ID:DAQ2B42D
>>681
再設定しました。
お手数ですが再びメールお願いします。
685678:2006/09/25(月) 21:57:30 ID:9P9Flmbe
お譲りする方が決定しましたので、募集締め切ります。
ありがとうございました。
686NO MUSIC NO NAME:2006/09/25(月) 22:41:15 ID:9L/Yd9Db
681さん明日のライブ報告お願いします!
687NO MUSIC NO NAME:2006/09/25(月) 22:47:27 ID:KlmlU8ik
東京でもやって欲しいな。
688679:2006/09/25(月) 23:26:28 ID:6P5r7fAj
(・ω・)オレが先だったのに!!!!!チネ!!!!!
689NO MUSIC NO NAME:2006/09/25(月) 23:46:14 ID:sl1Ky5o3
ヤフオクの落札者ってもしかして...
690NO MUSIC NO NAME:2006/09/26(火) 03:02:47 ID:6XITxt9h
明日のライブ当たったのだがツレ誘っても
みな都合悪かった。ショボーン
ひとりで行きまつ…。
691NO MUSIC NO NAME:2006/09/26(火) 22:09:31 ID:6XITxt9h
ライブ良かったぞ。
最後前に出てきたときに
思わず、デカっ!と呟いてしまった。
692NO MUSIC NO NAME:2006/09/26(火) 22:20:52 ID:PKcgrr1d
ライブ良かった
初めてのワンマンだったらしい
汗で鍵盤が濡れて困ってた
個人的にはアンコール時の服装が気になったアッー!
まさか…あっちの人?w
693NO MUSIC NO NAME:2006/09/26(火) 23:06:52 ID:iC0TAo5S
>個人的にはアンコール時の服装が気になったアッー!
>まさか…あっちの人?w

kwsk!kwsk!wwwwww

セットリストも覚えてる範囲でいいから教えて欲すぃ…。
694NO MUSIC NO NAME:2006/09/26(火) 23:12:50 ID:PKcgrr1d
シャーベット
何か
アス
スカイクレイパー
アイロニー
エチュード
デスペラード
アステア〜パートユアワールド〜アステア

アンコールでまたアステア

こんな感じ?曲順、曲数、曲目、全部自信無い…orz

イベント自体一時間強くらいだった。
でもかっこよかった。一部スタンディングに見事に騙されたw
695NO MUSIC NO NAME:2006/09/26(火) 23:26:41 ID:/KfhkBJp
あっちの人って何?マジ気になる!
696NO MUSIC NO NAME:2006/09/27(水) 00:06:01 ID:X/eto282
実際ライブはあっちの人がたくさん来てた罠。
同性愛サロンにもスレ立ってるよ。
同じ匂いを感じるらしい。
697NO MUSIC NO NAME:2006/09/27(水) 00:22:33 ID:tWjfngdn
行ってきたよ。
シャーベットの時は音が割れまくりで何歌ってんだかわかんねー状態だったけど、
アイロニーあたりから音が良くなってきた。
ギターのサラサラストレートロン毛なトミさんがいい味出しまくり。

あっちの人…だとは思わなかったけど言われてみればそんな気もw
698NO music NO name:2006/09/27(水) 00:56:47 ID:ZGbnE1r7
アンコールの時の服装ってどんなだったの?
699NO MUSIC NO NAME:2006/09/27(水) 02:19:35 ID:MwK5KnSH
PA悪すぎ。最後はマシに聞けた。
最後で姐さん臭がした。ガチじゃねえか?
700NO MUSIC NO NAME:2006/09/27(水) 02:31:11 ID:EFuipyjJ
気付くの遅すぎ・・・・・・・・・・・・・・・・
701NO MUSIC NO NAME:2006/09/27(水) 03:24:54 ID:sXoRaiTk
尊敬してるし「大好き」なスエミスのメンバー


とか言ってたのはそういう意味だったのかw
702NO MUSIC NO NAME:2006/09/27(水) 08:46:47 ID:bHjF44lB
こりゃ、平井堅とのコラボもあるな。
性的な意味でw
703NO MUSIC NO NAME:2006/09/27(水) 11:00:03 ID:MB7AVX+Z
音悪かったよな?
MCで普通に喋ってるときも
ノイズ混じりだったし。
最後のノースリーブ姿に萌えてしまった…。
704NO MUSIC NO NAME:2006/09/27(水) 11:14:59 ID:wcMo6UK0
音が悪かったし音も軽かったよもっとギターを歪ませてもいいと
思うし。

サラサラロンゲの人はギターじゃなくてベースですよ。
元クラムボンのミトさんね。


ライブは、末光よりも柏倉さんのドラムばっかり見てしまった。
あとBIG CATにパイプ椅子ってw
一緒に行った彼女と笑ってしまった。ライブに来たのが始めての
人が多いって感じであんまり盛り上がらなかったし、女性がばかりで
おばちゃんからキモオタ風の人までいて客層がすこかった。
でもライブ自体は鳥肌が立つほどよかった!
705NO MUSIC NO NAME:2006/09/27(水) 11:44:16 ID:tWjfngdn
あーミトさんはベースだった、ごめん。
クラムボンの時からかなり外見変わったな…
ギターは鈴木さんだったね。
今いち盛り上がらなかったというかノリきれなかったのは椅子のせいもあるんじゃなかろうか。
なかった方が客の自由度が上がって良かったと思う。
706NO MUSIC NO NAME:2006/09/27(水) 12:04:43 ID:bHjF44lB
え、ミトて脱退したの?知らなかった!!!
707NO MUSIC NO NAME:2006/09/27(水) 12:06:28 ID:z8+Bxthl
確かに椅子はいらない。
でもピアノは凄まじかった。デスペラードとアステア感動した。
708NO MUSIC NO NAME:2006/09/27(水) 12:08:06 ID:wcMo6UK0
>>706
クラムボン解散してなかったのね。
すいません勘違いしてました脱退してませんミトさん。
709NO MUSIC NO NAME:2006/09/27(水) 13:37:09 ID:dvfUcYGU
300人招待であれだけ人数いたってことは
あとは全員音楽関係者。
椅子に座ってたのもほとんど関係者じゃないの??
710NO MUSIC NO NAME:2006/09/27(水) 13:52:25 ID:wcMo6UK0
来ない人の事も考えてキャパ一杯までとりあえずハガキ送ったんじゃない?
整理番号も確か300番以上あったし。
椅子に座ってたのは関係者もいたかもしれないけどほとんど一般の人だと
ちなみに開演前に並んでたので整理番号200番台で座れました。
711NO MUSIC NO NAME:2006/09/27(水) 14:16:21 ID:Q2gKEjYw
一般で整理番号310番台で開場すぐ入ったら席に余裕で座れた。
生音楽しみにしてたが、音悪くて残念。
次回はもっと良い音でききたい。
712693:2006/09/27(水) 21:23:08 ID:CSZanJT4
みんなレポありがとう!

デカ猫に椅子ってありえないなw

いろいろ問題もあったみたいだけど、やっぱ生音聞きたかったな。
ウホッ!な人たちも見てみたかったw
713NO MUSIC NO NAME:2006/09/28(木) 01:25:19 ID:CeeEpilN
一応持ってくるな。発言。

696 NO MUSIC NO NAME 2006/09/27(水) 00:06:01 ID:X/eto282
実際ライブはあっちの人がたくさん来てた罠。
同性愛サロンにもスレ立ってるよ。
同じ匂いを感じるらしい。

704 NO MUSIC NO NAME 2006/09/27(水) 11:14:59 ID:wcMo6UK0
音が悪かったし音も軽かったよもっとギターを歪ませてもいいと
思うし。

サラサラロンゲの人はギターじゃなくてベースですよ。
元クラムボンのミトさんね。


ライブは、末光よりも柏倉さんのドラムばっかり見てしまった。
あとBIG CATにパイプ椅子ってw
一緒に行った彼女と笑ってしまった。ライブに来たのが始めての
人が多いって感じであんまり盛り上がらなかったし、女性がばかりで
おばちゃんからキモオタ風の人までいて客層がすこかった。
でもライブ自体は鳥肌が立つほどよかった!


701 NO MUSIC NO NAME sage 2006/09/27(水) 03:24:54 ID:sXoRaiTk
尊敬してるし「大好き」なスエミスのメンバー


とか言ってたのはそういう意味だったのかw
714NO MUSIC NO NAME:2006/09/28(木) 01:42:21 ID:0SdC2wsV
間違えた?
715NO MUSIC NO NAME:2006/09/28(木) 08:07:02 ID:Bg082u0N
>>714

間違えたw
716NO MUSIC NO NAME:2006/09/28(木) 19:14:40 ID:fXoMUHSo
SUEMITSUがあっちの人だという書き込みを見てから
Skyscraperを聴くと
アッー! アッー! と連呼してるように聞こえて困る
717NO MUSIC NO NAME:2006/09/29(金) 12:49:08 ID:BoThqDvc
心なしか、ブログの文章がおとなしいな。w
隣の男に分かった事を知ったときの話がききたい。
718NO MUSIC NO NAME:2006/09/29(金) 15:08:26 ID:/0lPtpVR
ブログ更新来たのか。
大阪の北欧館は大好きな場所である、と書いてるね。
719NO MUSIC NO NAME:2006/09/29(金) 18:10:30 ID:dzMWortX
北欧館wwwwwwwwwwwww
720NO MUSIC NO NAME:2006/09/29(金) 18:41:16 ID:DjCsiLeB
うそこくなよw
721NO MUSIC NO NAME:2006/09/29(金) 18:56:23 ID:dzMWortX
つか年末に新曲か。冬バラードかな。
722NO MUSIC NO NAME:2006/09/29(金) 19:35:41 ID:L7wsBmBC
今日ライブの招待ハガキキタ━(゚∀゚)━ !!!!!



先日の802のライブのが。orz
・゚・(ノД`)・゚・
723NO MUSIC NO NAME:2006/09/29(金) 19:58:44 ID:dzMWortX
どこに住んでんだよwwwwwwwwwwwwwwww
724NO MUSIC NO NAME:2006/09/29(金) 20:32:29 ID:L7wsBmBC
最近大阪の隣の隣の県へ引っ越したばかり。
前住所の郵便物は転送で届くようになってた。
消印から考えてもここまで時間がかかるとは思えなくて問い合わせたら、
土日を挟んだから遅くなったんだと言い訳されたがどうだか・・・。
ホント何で今頃届くんだろ、行けるはずなのに行けなかったんだから余計凹むよ。
725NO MUSIC NO NAME:2006/09/30(土) 14:11:16 ID:sORm9YcZ
現住所わからなかったの?残念だとは思うけど。
726NO MUSIC NO NAME:2006/09/30(土) 19:48:18 ID:tHcmqQ9v
この人聞いてる音楽はHIPHOPばっかなのかと思ってたけど
全然違うんだね。
なんであんな格好してるか謎。。。
727NO MUSIC NO NAME:2006/09/30(土) 22:41:34 ID:gnB9HBKp
>>726
阿保なのか?Bっぽい服着てたらヒップホップってあなた
728NO MUSIC NO NAME:2006/09/30(土) 22:51:12 ID:o316ZvHd
むしろあれはゲイっぽい服だろうと小一時間
729NO MUSIC NO NAME:2006/10/01(日) 00:43:30 ID:U4Fo1D87
アホって言われた(ノД`)ウワーン

そうか、確かにロックな格好しててもロック聴かないヤツも
いるもんな。ゴミン。
730NO MUSIC NO NAME:2006/10/01(日) 11:17:05 ID:u2HXlTXT
ウザい
731NO MUSIC NO NAME:2006/10/01(日) 11:58:57 ID:2HbB8u5b
ゴミン
732NO MUSIC NO NAME:2006/10/01(日) 14:12:18 ID:7y0CX5hm
ドラムて元スーパーカーなの?
事務所が同じなん?
つかスーパーカーよくしらんのだけどどんなバンドなん
733NO MUSIC NO NAME:2006/10/01(日) 16:15:24 ID:4RkUS7P7
>>732
違うよ
734NO MUSIC NO NAME:2006/10/01(日) 18:19:27 ID:OHKcROEj
騙されさせて〜♪
735NO MUSIC NO NAME:2006/10/01(日) 23:25:00 ID:PxdyWuTI
心に光を照らして〜〜〜え〜えぇ〜♪
736NO MUSIC NO NAME:2006/10/02(月) 19:33:12 ID:yoqbC2GU
ライブいいぃぃぃぃぃなぁぁぁぁぁ
737NO MUSIC NO NAME:2006/10/02(月) 21:26:22 ID:vJdTL3mX
なんかうざぁぁぁぁぁ〜〜いぃぃぃぃ〜〜〜〜♪
738NO MUSIC NO NAME:2006/10/04(水) 00:17:43 ID:9wfa1DTf
みんなスエミツ以外で何聞いてる?
739NO MUSIC NO NAME:2006/10/04(水) 01:22:36 ID:/KIQE6L6
槇原、平井堅、中村中
740NO MUSIC NO NAME:2006/10/04(水) 06:43:19 ID:KlwtXjcg
J-WAVE
741NO MUSIC NO NAME:2006/10/04(水) 10:56:10 ID:H+nyA5IJ
シザーシスターズ、ボーイジョージ、ペットショップボーイズ
742NO MUSIC NO NAME:2006/10/04(水) 11:33:25 ID:r7mJa5p1
ジャズ、クラシコ、スネオ、小沢、プログレ、カプセル、ヘビメタなどなど

ただラップヒプホプは聴かね
743NO MUSIC NO NAME:2006/10/04(水) 12:33:46 ID:61hzft1u
槇原 平井 エルトンジョン
744NO MUSIC NO NAME:2006/10/04(水) 15:08:54 ID:H+nyA5IJ
槇原 平井 navy&ivory
745NO MUSIC NO NAME:2006/10/04(水) 15:35:19 ID:SANqY3gn
槇原 平井 美輪明宏
746NO MUSIC NO NAME:2006/10/04(水) 15:38:41 ID:RjdbOgM2
槇原 平井 多田野
747NO MUSIC NO NAME:2006/10/04(水) 17:03:46 ID:0QIMy0ox
中孝介 田中ロウマ
748NO MUSIC NO NAME:2006/10/04(水) 19:46:05 ID:wOJWr88b
今度は渋谷かー・・・行けたとしても時間ギリギリだな。
RAD一緒だから倍率高そうだし・・・・
749NO MUSIC NO NAME:2006/10/04(水) 20:56:49 ID:9wfa1DTf
みんなとりあえず槇原と平井は欠かせないんだなw
750NO MUSIC NO NAME:2006/10/06(金) 00:31:29 ID:rvZfjgmF
>>738
マジレスするとビークル。
ちなみにここのケイタイモってのもある意味での人気者w
751NO MUSIC NO NAME:2006/10/06(金) 00:44:51 ID:iE7W/bJ0
ピアノ好きなら三柴理は外せないでしょ
752NO MUSIC NO NAME:2006/10/06(金) 01:23:24 ID:mSRKCM+C
エルトンジョンなめんなよ
753NO MUSIC NO NAME:2006/10/06(金) 08:52:08 ID:R1eDEN5Q
エルトンジョンの旦那を舐めたいです><
754NO MUSIC NO NAME:2006/10/06(金) 13:45:59 ID:LcTmowRA
755NO MUSIC NO NAME:2006/10/06(金) 23:57:48 ID:Vx5IQ8go
音大で浮いてなかったのかな
756NO MUSIC NO NAME:2006/10/07(土) 00:04:18 ID:TqbEjZGv
浮くだろ間違いなくw
757NO MUSIC NO NAME:2006/10/07(土) 08:29:07 ID:BaP/vdV9
少女隊ってなに?

音大では浮いてたってラジオで言ってたw
758NO MUSIC NO NAME:2006/10/07(土) 11:19:50 ID:rIfmi9/f
はい、少女隊

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%91%E5%A5%B3%E9%9A%8A


末光姐さん・・・・
759NO MUSIC NO NAME:2006/10/07(土) 15:59:59 ID:l4Bct6L2
浮くだろうな
ヒイズミも浮いてそう

どっちがピアノうまいのかね。
ヒイズミもピアノ科クラシック?
760NO MUSIC NO NAME:2006/10/07(土) 16:14:13 ID:1OFB5iLh
ヒイズミって誰?
761NO MUSIC NO NAME:2006/10/07(土) 17:49:32 ID:l2bFFXLp
PE'Zと第一期東京事変のピアノ
762NO MUSIC NO NAME:2006/10/07(土) 20:17:32 ID:YpxQHkwP
音大で友達いたのかなぁ
763NO MUSIC NO NAME:2006/10/07(土) 21:06:55 ID:l2bFFXLp
おほもだち・・・・
764NO MUSIC NO NAME:2006/10/09(月) 10:49:34 ID:qxKfM3Wf
SUEMITSU、いったいどうしたんだw
765NO MUSIC NO NAME:2006/10/09(月) 12:33:05 ID:to8jLphU
消されてんね
赤裸々過ぎた?
766NO MUSIC NO NAME:2006/10/09(月) 14:27:36 ID:NHoKWHeY
>>759
ありがd。
スエミツ…やっぱりなんだなw

こないだのラジオ聞けなかったんだけど、この件について何か言ってなかった?
767NO MUSIC NO NAME:2006/10/09(月) 17:16:06 ID:O3aEoZ6t
少女隊の件?聞いたが何も触れてなかったがな。
768NO MUSIC NO NAME:2006/10/09(月) 17:40:43 ID:NHoKWHeY
>>767
ありがd。
>754のアド消えてるし、まだ非公開の情報だったっぽいね。
769NO MUSIC NO NAME:2006/10/09(月) 17:45:30 ID:lOOXDSms
>>754、消えてないけど
770NO MUSIC NO NAME:2006/10/09(月) 18:38:25 ID:NHoKWHeY
あれ?ほんとだw
771NO MUSIC NO NAME:2006/10/10(火) 00:21:52 ID:IRK6MYt8
少女隊でみんな騒いでるけど、たぶん聞いたらかっこよく仕上がってると。
772NO MUSIC NO NAME:2006/10/10(火) 00:30:50 ID:qoVlkzKB
>>771

そりゃ、売れ線チックなペラペラサウンド+振り付きだったら引くだろw
773NO MUSIC NO NAME:2006/10/10(火) 00:39:39 ID:RtBjVpUA
>>771
みんなが騒いでるのは仕上がり云々ではなく、「少女隊」というチョイスについてww
774NO MUSIC NO NAME:2006/10/10(火) 02:05:33 ID:9jtXlM8z
少女隊つーより都倉しゅういちファンだからだろ?
何かで見たことある。
775NO MUSIC NO NAME:2006/10/10(火) 03:50:43 ID:XFMHZoVA
秋元康がからんでたんか

こいつどこでも顔だしてるんだね
776NO MUSIC NO NAME:2006/10/10(火) 17:24:42 ID:G0UpThIT
Man Here Plays〜試聴して気に入って買ってみようかと思ってるんだけど
和訳ついてますか?
777NO MUSIC NO NAME:2006/10/10(火) 22:27:47 ID:OJpXhuZK
>>776
ついてるよ。
778776:2006/10/11(水) 00:49:47 ID:812+C84J
>>777
サンクス
明日買ってきます。
779NO MUSIC NO NAME:2006/10/11(水) 11:54:26 ID:KN/YsgBf
スエミツ、何があったか知らんがガンガレ
780NO MUSIC NO NAME:2006/10/11(水) 18:57:41 ID:iMw90s4n
>>779
??? 
kwsk
781NO MUSIC NO NAME:2006/10/12(木) 11:40:12 ID:pKlzP1fh
前の日記のことじゃねぇーの?
今は消されてるけど
最近不本意なことが沢山あって落ち込んでるみたいなことが書いてあった
782NO MUSIC NO NAME:2006/10/12(木) 14:58:53 ID:mcAGD4a5
見たい。うp汁
783NO MUSIC NO NAME:2006/10/12(木) 18:27:52 ID:auqHBcdU
>>781
それはいつごろの話?
784NO MUSIC NO NAME:2006/10/12(木) 21:08:52 ID:2njnZ+Hc
>>764-765あたりを参照
785NO MUSIC NO NAME:2006/10/12(木) 21:45:07 ID:auqHBcdU
ついこないだじゃん。
何があったんだ?
786NO MUSIC NO NAME:2006/10/13(金) 11:50:03 ID:8fI30vnC
何があったかまでは書いてなかったけど、
頭にきて部屋の家具や機材とかを処分したとか、
家具にあたって痣が出来たとか、
こんな状態じゃピアノ弾けないとか結構深刻そうだったよ。
787NO MUSIC NO NAME:2006/10/13(金) 12:06:28 ID:UR7kdOGN
ヤバいwヤバいw
俺らがゲイだって言ったからご立腹なんじゃないかw
788NO MUSIC NO NAME:2006/10/13(金) 12:12:08 ID:r3hBecZF
多分2ちゃんとか見ない。
モッシュピットの評判も知らなかったようだし
789NO MUSIC NO NAME:2006/10/13(金) 12:44:12 ID:0vMkKjnC
それって公式blogに書いてあったの?
790NO MUSIC NO NAME:2006/10/13(金) 14:39:54 ID:3B4gTcYl
少女隊にスタッフからクレームついて暴れたとか?
791NO MUSIC NO NAME:2006/10/13(金) 18:57:22 ID:r3hBecZF
末光「次のシングル、少女隊やるわ」


スタッフ「ちょwwwwwカミングアウト勘弁して下さいwwwww」



で怒り狂ったらしい
792NO MUSIC NO NAME:2006/10/14(土) 08:40:37 ID:28bHFwA/
「Astaire」って、ラルクの再販シングル一挙ランクインに
かぶらなかったら最高何位までいってたんだろ?TOP20ぐ
らい?
793NO MUSIC NO NAME:2006/10/14(土) 19:18:54 ID:dbDgu6dV
スエミツ大丈夫なのか?

>>788
本人が見なくても誰かから聞いたりするんじゃない?
ってホントにそのことでキレてたらウケるけどなw
794NO MUSIC NO NAME:2006/10/14(土) 20:30:39 ID:OPQHKOhg
20位ぐらいだろう。ラルクでた週は前回より間違いなくランクは上がってたはず。
795NO MUSIC NO NAME:2006/10/15(日) 10:45:03 ID:wLCWk/nG
>>786
痣が痔にみえたw

796NO MUSIC NO NAME:2006/10/15(日) 11:19:55 ID:efxVCCYg
それなんてプレイ?
797NO MUSIC NO NAME:2006/10/15(日) 20:06:59 ID:K6ANfQj8
ラジオって生放送?
元気そうだったけど。

体育祭張り切るって…やっぱりねw
798NO MUSIC NO NAME:2006/10/15(日) 22:56:02 ID:r58QTazj
やっぱり?
何それ?
799NO MUSIC NO NAME:2006/10/15(日) 23:56:14 ID:37vqjWnW
男同士で戯れられるからってことじゃね?

ってかホモネタ飽きた(-_-)
800NO MUSIC NO NAME:2006/10/16(月) 00:14:36 ID:xWoQFEH8
同感。ビリージョエルの曲は何にしたんだろう?
801NO MUSIC NO NAME:2006/10/16(月) 10:31:00 ID:/J63IiOP
オネスティが良かったけど、違う人がやるんだね。

まぁどんな曲でも楽しみだわ。
802NO MUSIC NO NAME:2006/10/16(月) 13:37:34 ID:RlCFzRD9
車はやっぱりミニクーパー乗りなの?
803NO MUSIC NO NAME:2006/10/16(月) 16:06:19 ID:XYbwii8c
ガトリングバギー
804NO MUSIC NO NAME:2006/10/16(月) 20:52:57 ID:MovphcPz
ブログ何事もなかったかの様に更新されてるね。
805NO MUSIC NO NAME:2006/10/16(月) 21:07:51 ID:jWmHHNWl
メルマガある?
806NO MUSIC NO NAME:2006/10/17(火) 05:09:12 ID:uo3e3AWx
何このヲチ板みたいなふいんき
807NO MUSIC NO NAME:2006/10/17(火) 10:35:48 ID:YnpLoMp2
ふいんきワロス
808NO MUSIC NO NAME:2006/10/17(火) 21:11:48 ID:QoaLkx8s
難しい漢字使いたがったり、理屈っぽい感じの文体なんだけど
やってることは天然ぽいのが間抜けでいい。>blog
809NO MUSIC NO NAME:2006/10/17(火) 21:16:19 ID:cMWN6v2F
それより欝日記を再うpしてほすい
810NO MUSIC NO NAME:2006/10/17(火) 22:17:04 ID:QKMqAvKc
しかしかっこつけた理屈というふいんきじゃない
年季の入った理屈って感じがする
頭よさそう、でもきっとドジっこだ
811NO MUSIC NO NAME:2006/10/18(水) 00:40:02 ID:g7M+lspv
ドジっこってカワユスw
812NO MUSIC NO NAME:2006/10/18(水) 00:59:26 ID:/LlvoQoR
年末のフェス出るみたいじゃん。凄い楽しみwktk
813NO MUSIC NO NAME:2006/10/18(水) 20:19:00 ID:kHHwKXsN
>12/30 COUNTDOWN JAPAN 06/07 出演決定!!! (2006.10.18)
>ロッキング・オン・ジャパンが主催する“COUNTDOWN JAPAN06/07”への出演が決まりました。
>今年は大阪でも同時開催で行われますが、SUEMITSU & THE SUEMITHは12/30 東京会場に出演します。

これか!
814NO MUSIC NO NAME:2006/10/18(水) 20:51:56 ID:1xgHYkW7
なんで大阪じゃねーんだよ
815NO MUSIC NO NAME:2006/10/18(水) 20:58:12 ID:La3bFXa7
どっちにしろ行けないからいいや。
でも3月頃M-ON!でオンエアするね!楽しみ

スエミツ部屋もすっげーきれいにしてるイメージだったから、ブログちょっとびっくり
816NO MUSIC NO NAME:2006/10/18(水) 22:02:21 ID:/LlvoQoR
>>813
それそれ。盛り上がりそうな予感。
817NO MUSIC NO NAME:2006/10/18(水) 22:26:51 ID:kHHwKXsN
>>815
自分もビックリしたw
砂浜で砂が付くのが嫌なヤツが埃とか腐敗したジュースwは気にならないんだなwww
818NO MUSIC NO NAME:2006/10/18(水) 22:47:51 ID:VzK8MOPq
ミュージックステーションを見た方。
感想よろしくお願いします。
819NO MUSIC NO NAME:2006/10/18(水) 23:17:52 ID:9tkQfmtm
>>818
このスレ内自力で遡れよ
820NO MUSIC NO NAME:2006/10/18(水) 23:22:57 ID:TNDMZs7O
てか古いわ
821NO MUSIC NO NAME:2006/10/18(水) 23:42:21 ID:kHHwKXsN
ほんと古すぎ

また出たのかと思ったw
822NO MUSIC NO NAME:2006/10/19(木) 09:44:53 ID:EgCs4ra4
だから夢のようなダンスやめないで〜♪
823NO MUSIC NO NAME:2006/10/19(木) 14:58:51 ID:z7/hNFt0
824NO MUSIC NO NAME:2006/10/19(木) 21:23:27 ID:EgCs4ra4
踊り続けてェ〜ィ♪踊り疲れてェ〜ィ♪出会った君のッ愛〜のすべてにィッ♪
825NO MUSIC NO NAME:2006/10/19(木) 21:44:03 ID:m9eBnm19
半角ウザスwwwww
826NO MUSIC NO NAME:2006/10/21(土) 14:38:25 ID:WEV8BadK
MTVの当落結果発表っていつ?
827NO MUSIC NO NAME:2006/10/21(土) 19:59:14 ID:5MYtIPEe
ギリギリじゃない?
828NO MUSIC NO NAME:2006/10/21(土) 22:39:27 ID:Vkfjd8jm
新曲まだかなー
本人は来年とか言ってたけど・・。
829NO MUSIC NO NAME:2006/10/22(日) 00:07:01 ID:RY4WuU2F
先週土曜日、車の中で「アステア」聞いて、衝撃受けた。
思わず、スーパーの駐車場に止めて、聞き入ってしまった。
うち帰って、FMのHPで調べて、ネットでCD即購入。
こんなこと初めてかも・・・はまりそうです。
ライブ行きたいな。
830NO MUSIC NO NAME:2006/10/22(日) 00:28:06 ID:DjmNzn33
オススメはアルバムに収録されてるThe Desperado!ホレるよ
831NO MUSIC NO NAME:2006/10/22(日) 00:41:43 ID:RY4WuU2F
>>830
おすすめありがとうございます。
アルバムも注文してきました。楽しみです。
832NO MUSIC NO NAME:2006/10/22(日) 01:08:03 ID:6TwH1KhY
Sherbet Snow and the Airplaneもいいよ。
3曲ともいい
833NO MUSIC NO NAME:2006/10/22(日) 01:17:27 ID:Cdh7oxLR
>>829>>831
わかったからsageろ
834NO MUSIC NO NAME:2006/10/22(日) 11:02:09 ID:MWJFsX4O
新曲は12/6だよ。
詳しくは遡って探してね。
835NO MUSIC NO NAME:2006/10/22(日) 20:13:00 ID:85N/wQtO
目立ちたがり屋さんw そんなところかわいいなぁww
836NO MUSIC NO NAME:2006/10/22(日) 22:36:57 ID:ZWY76/vP
スーツを着崩したりしたら似合いそう。
折角背も高いんだし、もちょっとオシャレした方がいいのに。
837NO MUSIC NO NAME:2006/10/22(日) 22:38:46 ID:qZAuMoeY
あれがハードゲイ風お洒落なんだよ my girl
838NO MUSIC NO NAME:2006/10/22(日) 23:13:13 ID:ZWY76/vP
ハードゲイケテーイな訳?スエミツは女好きであってほしかったorz
839NO MUSIC NO NAME:2006/10/22(日) 23:58:20 ID:85N/wQtO
>>838
俺は違うぞw my girl
840NO MUSIC NO NAME:2006/10/23(月) 01:01:59 ID:CxhQSbcw
12/06 倖田來未(+DVD/大奥)、EXILE(+DVD/ドラマ/金9)、WaT、REIRA starring YUNA ITO(映画NANA2挿/伊藤由奈)、柴咲コウ(+DVD/本人出演CMテーマ)、
CHEMISTRY(限/SC)、倖田來未/m-flo loves DOPING PANDA/RAM RIDER/mink(+DVD)、abingdon boys school(TMR西川/アニメ)、AAA(+DVD/3種/AL-3)、Dragon Ash、AcQuA-E.P.(+DVD)、竹内まりや(ドラマ/火9/挿入歌)、BY PHAR THE DOPEST(KREVA&CUEZERO)、Tommy heavenly6(+DVD)、
いきものがかり、五木ひろし、ZEEBRA、SOULHEAD、ALI PROJECT(ローゼンOP/+DVD)、涼宮ハルヒ(2枚)、桜塚やっくん、SUEMITSU&THE SUEMITH、Berryz工房(DVD-1)、清春(+DVD)、DA PUMP(+DVD)、薬師丸ひろ子(再発)、長澤奈央(+DVD)、
つじあやの、一十三十一、NEVER LAND12/07 KAT-TUN(+DVD/ドラマ土9)
841NO MUSIC NO NAME:2006/10/23(月) 01:35:43 ID:Xdj7o3Lp
つーか妄想激しいなww
842NO MUSIC NO NAME:2006/10/24(火) 03:58:47 ID:RP7ZF+AS
ハードゲイって意味わかって使ってんのかよ。
スエミツはハードゲイな風貌ではないよ。
843NO MUSIC NO NAME:2006/10/24(火) 07:41:45 ID:X0deAlQD
ま、別にわかりたくないけどw
844NO MUSIC NO NAME:2006/10/24(火) 10:46:33 ID:E0pzVCal
ハードゲイじゃなくてスト系ホモじゃん
845NO MUSIC NO NAME:2006/10/26(木) 22:13:03 ID:TKmLrJg9
スエ美 & ザ・スエミス
 
847NO MUSIC NO NAME:2006/10/27(金) 01:04:54 ID:M0IUfvig
>>845
かわいいw
848NO MUSIC NO NAME:2006/10/28(土) 06:26:20 ID:K6fn0Qkp
>>845
スエ美ってwwwかわいすぎwww
849NO MUSIC NO NAME:2006/10/28(土) 15:55:52 ID:dRvpJW/S
デビューして間もないわりには、CD出すのスローペースやね
事務所も大事にやってんのかな
850NO MUSIC NO NAME:2006/10/28(土) 21:38:43 ID:vbp11Wxf
スローか?
4月にアルバム6月にシングル8月にシングル+サントラ年内にもう1枚だから
むしろハイペースだと思うんだが
851NO MUSIC NO NAME:2006/10/29(日) 07:56:34 ID:S4XRCBZJ
ここ半年ぐらい粗製濫造ぎみな気すらする
852NO MUSIC NO NAME:2006/10/29(日) 11:16:43 ID:+vAW5deg
デビューしてからアルバム出してないのにそりゃないだろ
853NO MUSIC NO NAME:2006/10/29(日) 20:34:52 ID:LoYjEWXW
猫が「死ぬほど好き」ってどんだけかわいいねんw
854NO MUSIC NO NAME:2006/10/29(日) 20:45:07 ID:luCB7GaS
猫じゃなくネコ・・・・・
855NO MUSIC NO NAME:2006/10/29(日) 21:32:02 ID:hSIvOeiY
「ネコって物を運べて便利ですよね」
856NO MUSIC NO NAME:2006/10/29(日) 21:56:39 ID:luCB7GaS
二足歩行のネコ・・・・・・
857NO MUSIC NO NAME:2006/10/30(月) 01:10:04 ID:rggzl3dv
萌えるわw
858NO MUSIC NO NAME:2006/10/30(月) 09:26:50 ID:sS0YgWrE
タチ?w
859NO MUSIC NO NAME:2006/10/31(火) 02:11:07 ID:K9qOixXl
お、ブログ更新してた
860NO MUSIC NO NAME:2006/10/31(火) 14:23:48 ID:YHWWoI52
ビリージョエルトリビュートの方が新曲より先なんだな。
861NO MUSIC NO NAME:2006/11/02(木) 23:03:31 ID:KCNGBNjT
お、ブログ更新してた
862NO MUSIC NO NAME:2006/11/02(木) 23:17:31 ID:ijhlan7c
>>861
今の俺には頭痛い話題だなぁ…。早く書かなきゃ。

明日…だもんな。空気読めてなかったらごめんね。
863NO MUSIC NO NAME:2006/11/03(金) 09:51:41 ID:Dmd9LuBV
>>862
意味分からん
864NO MUSIC NO NAME:2006/11/03(金) 10:16:32 ID:IJS+t8wF
>>862
…意味分からん
865NO MUSIC NO NAME:2006/11/03(金) 13:15:31 ID:RoOT/DGf
明日視聴じゃんひゃっほー!
866NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 02:31:32 ID:3fZnKBgi
今日視聴じゃんひゃっほー!
867NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 06:19:18 ID:4pGbeXwy
シングル「Sherbet Snow and the Airplane」の【初回限定仕様】
光沢ジャケットはどんなものですか?
 誰か教えてください。
868NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 18:12:19 ID:HEx/q3LM
>>867
そんなものなど無い
869NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 18:32:06 ID:NxU1ERoC
やっぱり少女隊カバーは「Forever」だったな。楽しみだ。
870NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 19:14:22 ID:3fZnKBgi
視聴あと少しあげ
871NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 20:06:47 ID:vN8Ai7Ry
Part Of Your Worldゆったりバージョン
872NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 00:42:25 ID:y7X3nAPY
MTV当選アゲ!
873sage:2006/11/05(日) 03:22:04 ID:9XQHqzDK
マジで!?おめでとう!!
誰か一緒に行く方はお決まりですか?
874872:2006/11/05(日) 04:04:20 ID:y7X3nAPY
ありがとう!
連れと行きます。

レポは任せろ!w
875NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 09:33:28 ID:KnMPIaqR
シングル「Sherbet Snow and the Airplane」の【初回限定仕様】
光沢ジャケットはどんなものですか?
 誰か教えてください。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=954436&GOODS_SORT_CD=101
876NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 11:28:26 ID:iAzBQ0wm
>>875
これだけ持ってないや。そんな貴重だったのか…orz
初回版って結構売ってるんだけどね。
877NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 13:44:56 ID:M83b5yVt
光沢はあるっちゃあるけど、どこにも初回って書いてない
って事は初回じゃないのか…?
店着日に買ったのに
878NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 16:08:18 ID:otZDidUl
お、ブログ更新してた

女の先輩とばっかりつるんでパシらされるスエミツ…ww
879NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 17:30:56 ID:8BvEX0M7
女はヲカマのメタファー
880NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 18:43:40 ID:kHZuD1wm
>>876
>>877
答えてくれてありがとう。
私も、初回版は、結構見るんだけど、「Sherbet Snow and the Airplane」は、
初回版って書いてるのがなくて、よく分かりません。
もし、分かったら教えてください。
宜しくお願いします。
881NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 19:21:41 ID:otZDidUl
>>880
わかったから、sageて、下さい。
あなたが、1人で、アゲてますよ。

そんなに、初回に、執着する意味も、わかりません><
882NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 20:43:53 ID:fz0sfLpN
この先輩に興味深々w
かっこいいなあ。どんな人なんだろう。
活字に出来ない武勇伝てどんな?う〜〜知りたい!
883NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 20:48:41 ID:usS8xq2o
>>881
そんなに揚げ足取らなくてもいいじゃん
884NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 23:34:48 ID:UJkIw6HI
初回 かみしつがちがうだけ
885NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 04:40:14 ID:NyNpTEjw
おまえ等がゲイゲイ言うから兄貴が女だしてきたんだぞ
反省しろ
886NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 10:01:33 ID:QCBLkPtr
ゲイの噂が立つ

女の話題を出す



それって(ry
887NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 11:28:37 ID:IF5a7HTD
ゲイは男より女と遊ぶほうが楽しいんだよ
888NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 12:14:48 ID:QCBLkPtr
このスレ見だしてから、なんとなく興味が薄れてきたw
いやチェックするけど。
889NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 19:15:40 ID:Cod1z3KY
美人の夜の蝶が自分の部屋でゴロゴロしてるのを平気そうに書いてるのも失敗だな
ドキドキしたくらい書いときゃいいのにw
890NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 22:52:35 ID:NyNpTEjw
今、大変な事に気づいた。

歯ブラシの、ブラシと手で持つ部分の中間のにおいかいでみれ

めちゃくちゃくさいぜ
891NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 23:37:43 ID:gkBBTLud
>>890
好きな人のだと臭いの好きって人は結構いるみたいだけどw
892NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 19:06:17 ID:IhJZEHr6
出張から帰ってきてポスト開けると・・・
MTV ADVANCE WARNING LIVE当選!!!!!!!

休暇とってただでみてくるYO!
893NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 20:52:24 ID:K3gheQ01
ライブ当選した!!!行きたいけど…次の日仕事だし迷う。
894NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 22:00:36 ID:eCqM8PUA
待てど暮らせど、当選ハガキが届きません…orz
どなたか、お一人で行くという方、御一緒させて頂けませんか?(:_;)
895NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 00:01:21 ID:GQMBEB0S
かわいいのか
896NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 00:06:12 ID:BipaW1gK
うはっ。応募し忘れた…orz
新曲書くのと、ライブの準備で忙しいからしょうがないか。
今週中には書かないとマジでマズいんだが、こういう「ファンの情熱を
表現する」って曲調、書き慣れてなくてマジで難しい。

新曲もリズミカルでよさげじゃん。
897NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 00:11:35 ID:FG+gvHNp
>>895

ガチムチです。週4で鍛えてるっす。
898NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 00:23:19 ID:TQmM14tw
>>897
 や ら な い か ?
899NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 00:43:32 ID:RlGqtdMG
>>896
日本語でおk
900NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 03:18:12 ID:W+H4umbF
最近たまに変なのいるな
>>896みたいな
901NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 03:55:21 ID:dyNwDBu0
896ってスエミツと同じような作業をしてるオレってすげーとか思ってるのか
902NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 08:48:11 ID:QCVPWkE1
どのスレにも一人は居るな。意図的に痛い発言する奴。
903NO MUSIC NO NAME:2006/11/09(木) 00:31:37 ID:t6nGFiC1
11/29リリースのビリー・ジョエル トリビュートアルバム「WANNA BE THE PIANO MAN」(ソニーミュージックダイレクト)に参加します。
あの名曲「UPTOWN GIRL」をSUEMITSU & THE SUEMITH流にカヴァー。ぜひぜひCHECKしてください。

「WANNA BE THE PIANO MAN」
2006年11月29日発売
MHCL974 ¥3,000(税込)
初回盤のみスリーブ仕様

<収録曲・全11曲>
1. K 「オネスティ」 “HONESTY”
2. ゴスペラーズ 「ロンゲスト・タイム」 “THE LONGEST TIME”
3. 槇原敬之 「素顔のままで」 “JUST THE WAY YOU ARE”
4. 大黒摩季 「ストレンジャー」 “THE STRANGER”
5. 綾戸智絵 「ニューヨークの想い」 “NEW YORK STATE OF MIND”
6. SUEMITSU&THE SUEMITH 「アップタウン・ガール」 “UPTOWN GIRL”
7. Sowelu 「ピアノ・マン」 “PIANO MAN”
8. 古内東子 「夜空のモーメント」 “LEAVE A TENDER MOMENT ALONE”
9. Skoop On Somebody 「ベイビー・グランド」 “BABY GRAND”
10. DEPAPEPE 「マイ・ライフ」 “MY LIFE”
11. 渡辺美里 「そして今は…」 “AND SO IT GOES”
904NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 00:20:59 ID:lH4irV6n
MTVのライブ当たったけど、ロキノンフェスの抽選はずれた。。
すげー嫌いな本だがSUEMITSUのためにプライドを捨てて応募したのに。
905NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 06:56:37 ID:Z1IILesF
なにそのやっすいプライド
906NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 12:14:45 ID:1+Rz1mhn
自分も外れた。。

恥をしのんでローションとイチジク買ってきたのに。
907NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 14:07:15 ID:DvCNKbng
you出待ちしちゃいな!
908NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 18:52:11 ID:q0ddzs3K
行ってきまーす
909NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 21:27:02 ID:BGzwQ4hQ
明日早いので途中退場してきました!

会場はおそらくほとんどがラッドファン。
始まるまで左右の大画面で以前にアドバンスワーニング?に出演した際の映像とアステアのMVが流れてた。

スエミツは3番目に登場。

スカイスクレイパー(なんだかダークな感じのアレンジVer.)

サンデイズサン

失念!(誰か補完よろ)

アステア(最後立って歌ってた)
910NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 21:44:21 ID:BGzwQ4hQ
MCは
「スエミツ&ザスエミスです。暑いので(パーカーを)脱ぎます。今日は短い時間だけど最後まで頑張ります。」
「MTVは特集してもらったり、MVを大量にOAしてもらったり、ジムに行くと流れてるからベンチプレスやりながらミトくんが出てるのを観たり、色々とお世話になってます。」
くらいだったかな?

出演後に横のちょっとしたスペースでトークする時間があって、
「今のスタイルにはやってるうちにそうなった。」
渡仏レッスンについて聞かれると「プロフィールには毎年って書いてあるけど、今年は行けてない」
VJ鉄平が「うちにもピアノがあったが兄弟で誰かが弾いてるとフタを閉めるっていうのがはやって誰も弾かなくなった。」と言うと
「骨折れるよ!そういう使い方はやめてくださいw」

最後にサインボールのプレゼントがあり、直筆サインに五線譜に音符?・ト音記号・へ音記号の3バージョンを投げてプレゼントしてました。

拙い説明の上で申し訳ない!
他に行った人補完よろしくです!
911NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 21:50:27 ID:BGzwQ4hQ
3連投スマソ!
誤字脱字だらけですが、なんとか解読してください!

会場の雰囲気は演奏中は結構棒立ちな感じだったけど、最後のアステアでミトくんが手拍子の合図して盛り上がってました。
サインボールも取り合いになってた。
912NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 23:18:07 ID:q0ddzs3K
↑3曲目はエチュード
913NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 23:48:31 ID:EQL0L+14
サインボールは、鍵盤柄、五線譜にト音記号、へ音記号でした。
取れなかったけど…orz

やっぱりアステアラスト近くで立った時、Tシャツ半分脱いで、肩出してた。
肉体美を見せつけたいのかw
ついでに、チクビもおっ立ってましたww
914NO MUSIC NO NAME:2006/11/11(土) 00:47:19 ID:f+DxYqen
姐さん戦闘準備おkwwwwwwwwwwwwwwwww
915NO MUSIC NO NAME:2006/11/11(土) 07:50:18 ID:BKhK2liJ
こんな質問してスマン…MTVって何放送で観れる?
916NO MUSIC NO NAME:2006/11/11(土) 08:52:19 ID:pvb/3tNW
ウラヤマ…
露出好きなのかSUEMITSU。
自分の行ってるジム(TIPNESS)で
MTV見れるんだけど、
その模様は放送されるのかな?
917NO MUSIC NO NAME:2006/11/11(土) 09:52:08 ID:h5PAtBuY
とにかく歌がヘタくそでがっかりした。
演奏は良かったけど。
918NO MUSIC NO NAME:2006/11/11(土) 13:31:28 ID:XIJY17Rl
あすてあストリングス流して演奏してほしかったね。完全に迫力不足
919NO MUSIC NO NAME:2006/11/11(土) 19:30:56 ID:KVXZb03D
このライブ毎回放送してるから見れると思うよ。ダイジェストっぽい感じだと思うけど。
920NO MUSIC NO NAME:2006/11/12(日) 16:32:29 ID:5DhWl9x1
スエミツって一人っ子?
ピアノの蓋閉める遊びってピアノがある家なら結構やることだと思ったんだけど。
921NO MUSIC NO NAME:2006/11/12(日) 20:40:58 ID:/uqX+z3w
弟がいるわよ。
922NO MUSIC NO NAME:2006/11/12(日) 21:58:12 ID:P06+S5aQ
C.C.風呂更新。

デジカメ買ったのに写真無しかよ…orz
923NO MUSIC NO NAME:2006/11/13(月) 15:41:01 ID:lgbrDgx3
なんか飽きてきた
贅沢すぎだな俺は
924NO MUSIC NO NAME:2006/11/13(月) 20:14:54 ID:YyRc4kdX
中村中とかあっさり系聴いたらまた美味しくなるんじゃね?
925NO MUSIC NO NAME:2006/11/14(火) 08:48:07 ID:6OHyKskz
sunday's sunて自分の中ではどうしてもレストランが浮かぶ…
926NO MUSIC NO NAME:2006/11/14(火) 08:48:50 ID:6OHyKskz
あ、zだった…or2
927NO MUSIC NO NAME:2006/11/14(火) 15:38:40 ID:IVouWZZ9
スエミツ風呂更新!

こないだのイベントはスルーかよw
928NO MUSIC NO NAME:2006/11/14(火) 18:59:42 ID:qz/WqpjU
餃子食べたくなったな。
929NO MUSIC NO NAME:2006/11/14(火) 20:54:14 ID:NjMCDMg4
コンピニだってwかわいいw
皆は何を切っ掛けにスエミツにホレた?
930NO MUSIC NO NAME:2006/11/14(火) 21:44:19 ID:EQZs9jfw
バルクな体
931NO MUSIC NO NAME:2006/11/14(火) 21:52:45 ID:bsEu0Fj2
>>929
そうだなー

とりあえずお前がウザいかな
932NO MUSIC NO NAME:2006/11/14(火) 22:01:02 ID:3Sq0nyFn
自分は>>929みたいなファンが居ることが嫌いかな
933NO MUSIC NO NAME:2006/11/15(水) 00:22:48 ID:YjO1OdW1
だが残念ながらコンピニ発言はかわいい。
934NO MUSIC NO NAME:2006/11/15(水) 01:15:33 ID:BVR5ehdE
どうやったらコンビニとコンピニと間違えるんだよw







ギザカワユスwwwwwww
935NO MUSIC NO NAME:2006/11/15(水) 01:20:54 ID:YjO1OdW1
まさかキーボード日本語打ち?それとも携帯で打ってるとか・・・・
936NO MUSIC NO NAME:2006/11/15(水) 01:27:06 ID:BsU7MP/a
明らかに携帯で打ってるだろ
937NO MUSIC NO NAME:2006/11/15(水) 01:31:41 ID:YjO1OdW1
あの長くて繊細な文章をあのでかい体でか?余計かわいいwww
938NO MUSIC NO NAME:2006/11/15(水) 07:28:15 ID:DYlGy+Jl
普通にコンビニなんだけど・・・ここ見て直した?
939NO MUSIC NO NAME:2006/11/15(水) 11:05:36 ID:IP4Nxy7H
ホントだ!w
スエミツねらーかよw
940NO MUSIC NO NAME:2006/11/15(水) 12:19:38 ID:/rTQL/3w
管理してるソニーじゃね?前もブログ一回消されてたし。
941NO MUSIC NO NAME:2006/11/15(水) 21:47:17 ID:BVR5ehdE
オフィのSpecialで「Sunday'z Sun」のコメント公開中だよ。

服が派手だなw
942NO MUSIC NO NAME:2006/11/16(木) 12:06:45 ID:Ds0tw7sF
スエ風呂更新!
頻繁に更新されてうれしいw
943NO MUSIC NO NAME:2006/11/16(木) 16:00:30 ID:aSXfmVTg
ヒゲじゃない方ってワロタ
944NO MUSIC NO NAME:2006/11/16(木) 21:07:06 ID:1QFsO9aD
こんなSUEMITSUが隣に住んでたらちょっと怖いかも。
お茶目なblog書いてるミュージシャンてこと知らんかったらな。
945NO MUSIC NO NAME:2006/11/16(木) 21:18:56 ID:U8bVFZlu
つか、あの服で深夜徘徊してたら逃げる。まじ怖い。
946NO MUSIC NO NAME:2006/11/17(金) 19:41:13 ID:/cI/vQxB
しかも「涙そうそう」歌ってるしねw
947NO MUSIC NO NAME:2006/11/17(金) 20:22:52 ID:m52YqLdM
なんかMステに末タソ来たw
948NO MUSIC NO NAME:2006/11/17(金) 20:24:43 ID:5SFje8Ai
kwsk
949NO MUSIC NO NAME:2006/11/17(金) 20:26:02 ID:tJjwbnIY
MステのMトピのコーナーでビリージョエルトリビュートについてチラッとふれてて、スエミツ一瞬映った
ナレーションが「スエミツ&スエム」って言ってたけど
950NO MUSIC NO NAME:2006/11/17(金) 20:27:45 ID:m52YqLdM
一応ライブシーンで弾いて歌ってるとこでよかった。
末タソの次に映ったのが大阪のピアノおばちゃんだったのがワロタw
951NO MUSIC NO NAME:2006/11/17(金) 20:29:07 ID:tJjwbnIY
つーか末タソってキモすぎるから消えろよ
952NO MUSIC NO NAME:2006/11/17(金) 20:46:01 ID:5SFje8Ai
>>949
Mステ再出演近いかもね


そろそろ次スレの季節ですね
テンプレ考えようか
953NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 00:15:49 ID:XY3x1Ery
末光、ケーダブ入ってるよね。
954NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 01:27:34 ID:ZFhi+yar
951
おまえが消えろ
955NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 08:27:24 ID:dh2jPVVf
どのスレにも1人はいるな、ちょっとアレなのが
956NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 11:17:28 ID:MrB3SYAt
>>953
共通してるのって、服装とウホに人気ってことだけじゃね?
957NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 11:50:14 ID:XY3x1Ery
956
喋り声は、結構似てる。第三会議室のケーダブ見てみ。
958NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 12:07:16 ID:4VyDBP16
新曲のインタビューで着てる服はどこのだw
明るくてびっくりした。ギャルソンなのか
959NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 16:24:06 ID:XqzdS/z+
>>957

とりあえず、安価のつけ方覚えよう
960NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 18:15:47 ID:ZFhi+yar
ギャルソンだろきっと。
961NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 19:42:48 ID:/ux5WPAs
ちょwwww
今日のラジオの選曲wwwww
962NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 23:04:44 ID:a+ReeQpK
>>961

kwsk
963961:2006/11/19(日) 00:05:59 ID:/ux5WPAs
>>962
今日の特集が
「70年代に活躍したアーティストが、80年代になって作家としてアイドルに楽曲提供した曲特集」
みたいな感じで、大瀧詠一や高橋幸宏などが提供した曲をセレクトしてた。
以下が今日の選曲。

「風を集めて」 坂上香織
「冬の妖精」 松田聖子
「涙をありがとう」 堀ちえみ
「ゴールドウィンド」 長山洋子
「ウィンク・キラー」 小泉今日子

末光本人は今回の特集について
「アイドルが歌ってるってだけで曲を敬遠しがちだけど、作家に注目して聞いてみることで
音楽の幅が広がると思う。そういうメッセージを込めて今回のような特集にした。」
ってな事を(多分)言ってて、アイドル云々より作家が好きってことを盛んにアピールしているように
聞こえたんだけど…

なんだかいつもより楽しそうに喋ってるように聞こえたし、聖子ちゃんだったかな?
「いまだにたまに聞いてる」って言ってたから、「末光やっぱりなのか?w」って思ったんだ。

長文スマソ。
964NO MUSIC NO NAME:2006/11/19(日) 00:18:11 ID:9lnSPoGY
大瀧プロデュースの名盤。俺も好き。
965NO MUSIC NO NAME:2006/11/19(日) 00:36:26 ID:N47rEIyB
>>963

d!

大瀧詠一は好きでカラオケでも歌うけど・・・


でもスエミツ必死だなwww
966NO MUSIC NO NAME:2006/11/19(日) 01:32:17 ID:ivjXoEAI
ゲイっていうのはアイドルが好きなもんなんですか?
967NO MUSIC NO NAME:2006/11/19(日) 07:01:29 ID:8hfwUD5q
平井堅は松田聖子の「瞳はダイアモンド」をカバーしてたな。

長山洋子はシングルになってるけど、あとはアルバムとかB面
とかみたい。結構アイドルを聞き込んでいたようだ。まぁ、女
性アイドルオタなのは別に珍しいことではないのだが…。

いかつい顔とごつい身体でアイドルのLPを買い漁る末光少年
を想像してモエス
968NO MUSIC NO NAME:2006/11/19(日) 07:14:42 ID:fOKZ2zWU
掟とか歌丸みたいなもんでしょ
969NO MUSIC NO NAME:2006/11/19(日) 09:15:05 ID:hbsPBj2Z
末光と宇多丸は、絶対話し合うよな〜。二人で対談とか絶対面白い!末光、ゲイじゃなくて単なるアイドルオタクじゃないの?
970NO MUSIC NO NAME:2006/11/19(日) 18:13:47 ID:FGEReDmn
あのな。見たら分かるだろ?普通にゲイ
971NO MUSIC NO NAME:2006/11/19(日) 18:29:33 ID:N47rEIyB
>>970

今はホモっぽいファッションとかヘアスタイルが人気だから見ただけじゃ・・・



ホモだろうけどwww
972NO MUSIC NO NAME:2006/11/19(日) 19:58:08 ID:ad0FYT4C
もうホモ話はやめようぜ
本当のところは分からないわけだし




まっホモだろうけどw
973NO MUSIC NO NAME:2006/11/19(日) 21:58:37 ID:9lnSPoGY
ネタにしたいだけなんだろ。


書いてるヤツもホモだろうがな。
974NO MUSIC NO NAME:2006/11/19(日) 23:08:34 ID:fDLPgN2z
自分もネタにしたいだけだと思ってたけど、だんだんここの影響で洗脳されてもう「ゲイで決定」ってことになったよw
975NO MUSIC NO NAME:2006/11/20(月) 00:02:25 ID:Z4XiBnWG
新曲のMVまだぁ?
976NO MUSIC NO NAME:2006/11/20(月) 14:45:29 ID:TpFUtBV3
えむぶい…
977NO MUSIC NO NAME:2006/11/20(月) 20:55:31 ID:DNPRmdG4
ミュージックビデオ=MV
978NO MUSIC NO NAME:2006/11/20(月) 20:58:05 ID:19q7T41a
PVとは言わんのか
979NO MUSIC NO NAME:2006/11/20(月) 22:44:44 ID:Z4XiBnWG
今日のスペシャで流れるみたい!

NEW CUTS
「Sunday'z Sun」
24:04〜24:30
980NO MUSIC NO NAME:2006/11/20(月) 23:41:21 ID:s9yAgCWy
MV=モーホビデオ
981NO MUSIC NO NAME:2006/11/21(火) 00:19:32 ID:4SJQwQCF
女とベッドww
982NO MUSIC NO NAME:2006/11/21(火) 00:19:49 ID:EBKo8UEF
初フルだがイントロが印象的だな
983NO MUSIC NO NAME:2006/11/21(火) 00:21:46 ID:4SJQwQCF
ベッドIN!!wwww
984NO MUSIC NO NAME:2006/11/21(火) 00:22:33 ID:Sl8INRXM
だが何もしないwwwwwww
985NO MUSIC NO NAME:2006/11/21(火) 00:36:15 ID:t8JxOhB6
なんかどの曲も同じに聴こえるな…
イントロ良さげだったけどギターとピアノが微妙にズレそうなタイミングなのが気持ち悪い
986NO MUSIC NO NAME:2006/11/21(火) 00:43:27 ID:DWjk4CUq
添い寝ワロスwwwwwwwwwww
987NO MUSIC NO NAME
フルで聴くとちがうね。
やっぱ良いわ。