浜田省吾 Part.28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME
■前スレ
浜田省吾 Part.27
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1144059874/l50

■公式HP
Road & Sky
ttp://shogo.r-s.co.jp/
Sony Music
ttp://www.shogo21.com/

■過去スレ等は>>2-4


■大人の心得

〇なるべくsage進行で。(メール欄に半角小文字で『sage』と記入)
〇荒らしや煽り等は徹底放置して下さい。
  彼らはかまって欲しいだけなので、相手にすればするほどエスカレートします。
〇悪質なもの、犯罪予告等は運営側に即通報すること。

  以上の点を宜しくお願いします。
2NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 09:20:26 ID:sIUUqgi4
3NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 09:21:37 ID:sIUUqgi4
4NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 09:23:16 ID:sIUUqgi4
■関連スレ
【格付け】浜田省吾  名曲ランキング
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1088265200/l50
【30代】BECAUSE I LOVE YOU 浜田省吾 ♪9
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1086097028/
【50代以上】浜田省吾vs天龍源一郎、50代最強はどっち?
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1073226995/
【×1】やっぱX1なら浜省だろ?
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/x1/1066794572/
【B級グルメ】▼▼この街のメインストリート、わずか数百メートル
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1087989214/
【模型・プラモ】■■■■■ 浜省 ■■■■■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1032925859/
【防犯・詐欺対策】("■-■)浜省が語る「悪徳商法」("■-■)
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1101050249
【カラオケ】浜田省吾以外にありえない
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1080575236/
【釣り】防波堤の上(浜省)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1048509544/

■その他
ネタとして、揶揄されているがさらりと流すのも大人のたしなみ
Jおっさん
ttp://2st.dip.jp/bikemovie/src/up5971.mp3.html
夢を書き足らない全ての浜省ファンへ
チラシの裏
ttp://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
5NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 09:58:49 ID:ajZFITY5
>>1
スレ立て 乙!!
6NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 10:02:32 ID:ajZFITY5
来週はいよいよ会報到着!新情報期待大!
7NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 10:47:09 ID:sjxvbgUg
>>1
スレ建て 乙です!
8NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 11:15:57 ID:YApBPglv
まだまだ知らない歌ばかりです。二人の夏はハマショーの楽曲だったんですね?他の人が歌ってませんか?
二人の夏を歌うハマショー高音の声の伸びが凄いっす
9NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 11:18:11 ID:lZUQmL3v
>>1
スレ起て 乙!!!
10NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 11:28:13 ID:K1R8gw7b
>>8
原曲は町支さんと青山さんが歌ってますです。
省吾はコーラス程度の参加。
11NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 12:30:37 ID:91tDMA5y
>>1
スレ立て乙っ!!Thank You!!
12NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 14:20:40 ID:Be2ZCU1v
日曜の午後に 川´3`) を聴いていると
ああ、省吾もまたラジオやってくんねえかな?と思うのだ。
昔は毎週日曜午後1時30分からだったけど
13NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 16:43:54 ID:dxgMEIc9
おまいらに朗報!
今夜は三宿に集合
14NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 17:00:23 ID:wVzIzVJH
>>1 乙です!!
>>12 省吾さんラジオやってたんですか!?またやって欲しいですね〜・・・。

そして前スレでも書きましたが、会報が届いたら誰か詳細を教えてください。
ロースカさんに迷惑かけない程度で良いので・・・。
お願いしますっ!!
15NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 17:03:51 ID:GDPtG3D1
>12さん
君が人生の時…ですか?
うちらは木曜深夜でした。
16NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 17:06:10 ID:jWI3TVpP
>14

入会したら?
少なくとも出費金額の満足は得られるよ
17NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 17:14:35 ID:wVzIzVJH
>>16
入会したいんですけど、まだ学生なんです。
たぶん親に駄目って言われます。お金がなくて・・・・
18NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 17:32:21 ID:CrS86Y8N
>>17
たぶんてなんだよヴォケ
携帯電話持ってるくらいなら入会する金くらいあるだろ!
バイトしろ、親のスネかじり
19NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 17:43:01 ID:Be2ZCU1v
それにしても
'82年の番組でなぜ「君が人生の時」なのだろう?と
と広島の町を自転車で走りながら当時から思っていた
20NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 17:51:32 ID:wVzIzVJH
>>18
高校生だからバイトできません。
「携帯電話持ってるくらいなら」って、私一度も「携帯持ってる」って
言ってませんけど?ついでに言うと携帯もってませんよ。
21NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 18:19:32 ID:BkcB9dJo
せっかく若いファンが来てるんだから仲良くしようや

怒りも退屈も沈んだ気分も投げ捨て
大声で叫ぶんだ Wow-oh!ヽ(゚∀゚)ノ
22NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 18:22:27 ID:ajZFITY5
会費は年間¥4000くらいだから、お小遣いやお年玉からでも負担なく出せるぞ。
入会って言ったって怪しいものに入会するわけじゃないんだから、
説明すれば親だって許可するだろ。
機会があったら入会した方が得。チケット優先の抽選もそうだか、
浜田の詳しい情報を得るには自分で会員なった方が早い。
23NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 18:33:55 ID:sjxvbgUg
>>20
前スレでFOMAで見れる動画があるかって質問してた中学生がいたから、
恐らくそっちと混同したんじゃまいか。
世の中、いろんな人がいるからあまり気にしないように。

でも、なんで高校生だからバイトできないの?とちょっと疑問
親の方針か・・・?
24NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 18:41:35 ID:wVzIzVJH

>>22  4000円ですか・・・。頑張ればなんとか・・・!

入会専用用紙って、去年のコンサートのパンフレットについていたものを使っても
いいんでしょうか?
25NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 18:42:58 ID:91tDMA5y
たぶん親にダメって言われるって
決め付けないで言ってみれば?親に出してもらう
ぢゃなくて高校生でバイトだめっていうなら
お小遣いもらってるだろうしさ。

>>23
自分も高校の時、学校でバイト禁止だったよ
26NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 18:44:25 ID:91tDMA5y
>>24
たぶん大丈夫だよ。それ使っていいと思ふ

連投スマソ
27NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 18:44:40 ID:EiaUac1c
>>24
入会云々なんて、またゆっくり考えればいいんだよ。
とりあえず会報が届いたらR&Sに迷惑が掛からない程度に
報告するからね!朗報があればいいね。
28NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 18:47:41 ID:wVzIzVJH
なんか連続してすみません・・・。
>>23
バイトは校則で禁止されてるんです。バイトをするなら、それなりの理由がないと
許可されないんですよ。。。
29NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 18:55:16 ID:KJVHGzbo
とりあえず親に聞いてみる
ダメならあちこちで情報収集。
30NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 19:04:38 ID:sjxvbgUg
>>25
おぉ、そういうのもあったな<学校で禁止

>>28
校則で禁止か。丁寧に返事をサンキュウ!
FCの入会の件は、正直に親に話してみるのが一番だと思うな、自分も。
年会費はもちろん自分のこづかいから。
でも万が一親のOKが出なくても、ここを含めネットでいろんな情報は
ゲト出来るから落ち込まんよーに!
31NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 19:05:41 ID:8Sy2Qy6/
質問なんですけど…以前ラジオで元恋人の結婚式の日の自分の気持ちを
歌ったという浜田省吾の歌を聞いたんですが曲名を聞き逃してしまったんです。
もしよかったら教えてくださいお願いします。
32NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 19:33:42 ID:dxgMEIc9
おっさんおばはんどもが女子高生に必死に絡んでてテラワロスwwW
33NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 22:51:36 ID:7sqt6s77
情報交換いいんじゃない?
会報来たら報告するから、会員じゃない人も待ってて。
言ったらいけない物は言えないけど FCに迷惑かけないようにするから。
34NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 23:25:22 ID:jML/TgqH
DVDは出るんですか?
可能性としてどんな物でしょうか?
35NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 23:40:34 ID:Be2ZCU1v
( ´∀`)     (∀` )
  ノ つ◎  (∀` ) \
 (  ノ     と  \
  〉     /


 ( ´∀`)     (Д゚ )
◎とと ゝ   (Д゚ ) \
   ヽ )   と  \
    〈 ゝ /

=DVD dasudasu sagi 2006
          spring-summer =

36NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 23:42:45 ID:RLZopXN1
>>31  その肩先をそっと抱きたいけどこのまま帰るよ〜♪♪
    その唇そっと口づけしたいけど帰るよ〜♪♪
    違うか?? 
37NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 23:46:16 ID:gz76rd42
リアル工房 いらっしゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!
38種なし:2006/05/08(月) 00:09:46 ID:bVrfV0Xy
種を売って下さい 
39NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 00:22:32 ID:9TDPpmrv
>>36
そうかもしれないです。何かずっと同じ調子で歌が続く感じの
曲だったんですよね。今ググったりして調べてました。ありがと
うございます。
40NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 05:14:49 ID:teZYoGir
会報が待てない方!
今朝の日刊スポーツを購入されたし。
9/15に、7カ月に渡る全国ホール・ツアーがスタート。
8/9に、2枚組のベスト盤(収録の半数以上をニュー・レコーディング)
以上速報でした。
〜日刊スポーツより
41NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 05:53:50 ID:QLATOcAf
>>20
最近のガキは糞生意気だな!死ねよ
42NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 06:15:53 ID:QLATOcAf
>>40
ガセネタだと思いながら新聞買ったがマジだな!「昔の歌をよみがえらせたい」って
てことはDVDはまだお預けだな。しかしベストアルバムが8月9日、ツアーが9月15日からって楽しみじゃん!
43NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 06:34:30 ID:QLATOcAf
ちなみに
ほしのあきの乳たまらん
44NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 06:48:34 ID:3ikYsO0v
やじうまワイドキター!!
来春まで続くツアー。感謝の気持ちを込めてか嬉しいありがとう!!
やじうまでは去年のツアー成功させ改めて浜田省吾存在感を示した!と言われてました。
嬉しいよ
45NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 08:20:30 ID:hCVIxbCx
ホールツアーは素直に嬉しいけどベスト盤はいらんだろ。
46NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 08:22:50 ID:iVmWjX1g
ホールツアーは素直に嬉しいけどチケットが取れんやろ!?
47NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 08:58:09 ID:5Y4dHJf6
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20060508-29020.html

ってことは、2枚同時発売なんだよね。
48NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 09:04:59 ID:gNnjVA+z
30周年記念はbestよりも何かもっと面白い企画を期待
していたのですが…(小田和正のクリ約的な…)
でも、何もないよりましか… チケット取れるかな…
49NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 09:19:36 ID:mPphVw0Z
素直に、今日のこの記事には驚いた!!
ファンクラブではなく、新聞で知るなんて・・。
会報に、載ってるのかな・・・。

しかし、連休明けの身には、すごいうれしいニュースだ。
50NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 09:20:00 ID:fh+P08L7
うれしいやらなんやら複雑でんな
ホールツアーはうれしいけどほんとチケットが
取れないやろorz 取れる取れないでモヤモヤする
日々を考えるとブルー
51NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 09:20:24 ID:QLATOcAf
>>48
なんだよクリ約って
クリトリス舐めさせてくれる約束か?ワレ!
52NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 09:46:35 ID:mPphVw0Z
>>51
ワロタ・・
53NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 10:35:14 ID:k0ieR7xY
凄く嬉しい情報だけどF.Cから一番に聞きたかったなぁ〜!!
まぁいいけどさ
54NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 10:38:42 ID:G6t68MH7
パワーアップ!

パワーアップ!

パワーアップ!



おまえら!連休明けでもダレられないだろ!


今年は静かな年だなと思ったら、チケ争奪戦はじまんよ!          

準備いいかい!
55NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 10:43:19 ID:gNnjVA+z
馬鹿が下ネタで釣られてる
56NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 10:53:33 ID:QLATOcAf
>>55
オマエモナー
57sage:2006/05/08(月) 11:28:36 ID:F0j3leLy
え?ツアー情報ガセなの?友達にメールしちゃったよ〜〜
58NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 11:35:21 ID:iVmWjX1g
会報来たー!
ツアー前半のスケジュール載ってたよ!
59NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 11:37:35 ID:3ikYsO0v
テレ朝 ワイドスクランブル浜省キター!!同じ日刊スポーツでも浜省の写真違うお(漏れの所が地方だから?)
TVで紹介されてる方デカくてカッコイイっす〜
60NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 11:42:50 ID:1cJa+gcL
>>58
早くうp汁…
61NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 11:47:31 ID:ki1Gka9F
UPなんかしてやるものか!!!
62NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 11:50:37 ID:WoePqaZA
ツアースケジュールすごく知りたい。駄目ですか?やっぱり。
63NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 11:51:02 ID:wGhVFAsA
オフィでも発表されたね。
ツアーの詳細は会報らしいけど。
64NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 11:54:48 ID:566t3cw+
会報到着@東京!
ツアーやってくれるんだね。まだ、関東圏は発表されてないけど、うれしい!
チケット取れるといいけど、難しいよなあ…。
ファンクラブ先行予約でも
取れない事あるし…。
それにしても、フォトフレームが
三万円は、高くないか?
65NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 11:57:57 ID:fh+P08L7
会報にツアー前半スケジュール載ってるのに
関東圏は発表されてないの?って事は
関東圏は後半なのか??

って早く帰って会報チェックしてぇ〜!!
66NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 11:58:23 ID:xmi+vWev
>>59
俺も見てた
書き込もうとしたが先を越された・・・
67NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 12:19:14 ID:jTUhLIqa
今からファンクラブ入っても先行は取れないよね?

>>64
関東圏って、群馬、茨城あるじゃん。そりゃ関東でも北関東だけどさ(笑)
68NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 12:23:08 ID:wGhVFAsA
オフィでツアー前半のスケジュール出てたよ!

>67
ホールツアーでもFC先行あるの?
前は無かったよ。
69NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 12:37:08 ID:teZYoGir
で、ツアー初日はどこなの?
70NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 12:40:51 ID:y+Qygyw0
>>69
松戸

つか、公式に出てるってばさ
71NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 12:46:53 ID:Xhaz/qQi
ツアースケジュールは公式に載ってる

>>67
FC先行予約は今回出来るが今現在発表されてるスケジュール会場のみ予約可能。
72NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 12:47:01 ID:fh+P08L7
ホールツアーだとFC先行ないと思ってたけど
公式のスケジュール記載の下に・・・

※一般発売に関しては、お問合せ開始日以降に各地コンサート
プロモーターにお問合せ下さい

ってあったYO!!て事はFC先行があるのか!?
73NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 12:47:28 ID:uoL8q6XR
どなたか>>31分かんないでしょうかお願いします…
とりあえず全部借りて聞いてみようと思い2枚借りて来ました。
74NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 12:48:33 ID:566t3cw+
関東圏って書いたけど
ごめんなさい。
初日は、千葉でした。
広島や鳥取の文字が目に着いちゃって、ついつい…。
古村サイトに、某アーティストのレコーディングとか、自身のソロライブ年内終了と載ってたから
もしやとは感じていたけど現実になるなんて嬉しいな
75NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 12:50:02 ID:fh+P08L7
あら・・・ThankYou!先行あるんやね
先行でも難しそうやなぁ〜初日行きてぇ〜!!
76NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 12:54:25 ID:iq5Q+QpW
>>71
え?? それって、12/24までのコンサだけしかFC先行予約申し込みできないってこと?
そのあとの、大阪、名古屋、関東圏については「先行ナシ」ってこと? きっついなー
また特別申込用紙みたいなやつが同封されてる? ごめん、今自宅じゃないもので。
77NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 12:56:08 ID:Z/r9lMRh
ところでオマエラBEST買うの?

>>73
歌詞の内容から推測出来そうだけど、何時頃聴いたとかもう少しヒントある?
そうすればどのアルバムに入っている曲とか掴み易そうだ。
78NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 12:58:10 ID:fh+P08L7
>>77
買ってしまうとオモワレ
79NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 12:58:40 ID:uoL8q6XR
>>77
1、2年くらい前にラジオで聞いたんですよねオールナイトニッポン
エバーグリーンってやつで…70、80年代の曲をよくとりあげる番
組なのであまり新しい曲ではないかと思われます。とりあえず全ア
ルバム聞いてみようかと思います。
80NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 12:59:42 ID:mPphVw0Z
9月15日(金) 千葉 松戸市文化会館 森のホール21
9月23日(土・祝) 新潟 新潟県民会館
9月24日(日) 新潟 新潟県民会館
9月26日(火) 群馬 群馬県民会館
10月6日(金) 山口 周南市文化会館
10月8日(日) 島根 島根県民会館
10月9日(月・祝) 鳥取 鳥取県立県民文化会館
10月17日(火) 茨城 茨城県立県民文化センター
10月20日(金) 和歌山 和歌山県民文化会館大ホール
10月22日(日) 京都 京都会館第一ホール
10月23日(月) 京都 京都会館第一ホール
10月31日(火) 福島 郡山市民文化センター 大ホール
11月2日(木) 岩手 岩手県民会館 大ホール
11月3日(金・祝) 岩手 岩手県民会館 大ホール
11月13日(月) 石川 金沢市観光会館
11月14日(火) 石川 金沢市観光会館
11月16日(木) 岐阜 長良川国際会議場
11月23日(木・祝) 静岡 静岡市民文化会館
11月24日(金) 静岡 静岡市民文化会館
11月26日(日) 山梨 山梨県立県民文化ホール 大ホール
11月27日(月) 長野 長野県松本文化会館
12月7日(木) 鹿児島 鹿児島市民文化ホール
12月8日(金) 鹿児島 鹿児島市民文化ホール
12月11日(月) 沖縄 沖縄コンベンション劇場
12月12日(火) 沖縄 沖縄コンベンション劇場
12月21日(木) 香川 香川県県民ホール・グランドホール
12月23日(土・祝) 愛媛 愛媛県県民文化会館メインホール
12月24日(日) 愛媛 愛媛県県民文化会館メインホール
81NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 12:59:45 ID:jTUhLIqa
>>76
発表済の前半と、未発表の後半の2回先行あるんじゃない?
たぶん。
82MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 13:00:52 ID:DC4zDMwL
>>76
単純に来年のパックは詳細決定していないって事でしょ。

しかし ベストアルバムたとえ南極かライブ録音はいってても、
全曲二枚組みライブアルバム出してくれたほうがよいね。
もうDVDとかいらね。 映像あるとしらける。
83NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 13:09:31 ID:Xhaz/qQi
FC会報によると・・・
以下抜粋
・FC先行予約申し込みに関しては2006秋2007春の中から会員1人2枚まで。
・今回の申し込みでチケットが確保できた人は2007春のスケジュールのFC先行予約はできない。
・今回の申し込みでチケットが確保できなかった人は2007春スケジュールのFC先行予約が可能。

>>67
先行予約は今回の会報についてきたFC先行予約ハガキがないと無理。
84NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 13:12:58 ID:Lq+m6Wb7
>>オリジナル音源、リメイク、リミックス、ライブ+スタジオ音源の様々な作品で構成。

ありがちなベスト盤商法に泣かされ(でもまだ良心的なほうか?)ながらも
購入確定!
それにしてもやっぱりこれは小田原豊の空き待ちだったのかああああ?
最高です
85NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 13:18:18 ID:kCiSPrqK
HISTORYは持ってないけど、今度のベストはほしいな。
でもツアー名古屋ではやんないのか、岐阜に行くしかないな。
86NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 13:27:22 ID:QLATOcAf
コンサート前半は関西は京都、和歌山か
兵庫、奈良、大阪、滋賀は後半にどこかでするんだろうな
87NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 13:33:16 ID:Z/r9lMRh
>>79
俺なんかよりもっと詳しい人が降臨してくれれば解決しそうなんだけどなぁ。
そのくらいの時期だとアルバム「初秋」の頃かな?バラード集だから可能性は高そうだけどね。
リメイクバラード集が四枚出てるからそこから当たっていくと良さげじゃないかな?
あとベタだけど「丘の上の愛」とかね、これが実際に別れた恋人を歌ったとしたら浜省ってちょっとやな奴になるけどw
88NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 13:36:23 ID:uoL8q6XR
>>87
丁寧にありがとうございますその辺から当たってみます。
見つかったら報告しますw
89NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 13:41:22 ID:0I3uSuol
>>83
当然そうするとは思うけど
スケジュール出そろって先行予約を
受け付けてもらわないと地方はどこのエリアに
募集したらいいか判らないよね
自分九州だけど7県で1箇所ってのは辛いわ〜
山口に流れる人も居るのだろうが
90NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 13:48:37 ID:fh+P08L7
そうだね、スケジュール出揃ってからじゃないと
どこに応募していいのやら・・・
91NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 13:58:16 ID:Xhaz/qQi
>>76
入ってる

とりあえず関東だから初日応募するしかなさそう。
2007春分のスケジュールは10末の会報で発表予定。
だけどそれまでFC先行予約しないで取っとこうと思っても
FC先行予約の〆切は6/1なので・・・

人気の最終をFC先行で予約をしたければ初日の松戸をとりあえず予約して外れる事を祈るしかないか??
92NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 13:58:24 ID:pwO0tXIO
30周年メモリアルグッズ 6/30まで
 1.アルバムジャケット写真付切手 \3,200
 2.ラグランTシャツ(L) \4,000
 3.ラグランTシャツ(S) \4,000
 4.シルバーフォトスタンド \30,000
93NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 13:59:46 ID:DR0NLySj
日刊スポーツって関東だと写真どれくらいの大きさですか?
9476:2006/05/08(月) 14:01:44 ID:iq5Q+QpW
>>81>>82  
レスd!

>>83
なるほど。>>89-90の言うように、
前半に自分の住む地区がない場合
どこに申し込みしていいかわからないよねえ
9576:2006/05/08(月) 14:06:14 ID:iq5Q+QpW
>>91
レスd! 初日は激戦だよぬ・・・自分は(初日)行くつもりないからガンガレ!
96NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 14:12:25 ID:0I3uSuol
>>91
>2007春分のスケジュールは10末の会報で発表予定。
>FC先行予約の〆切は6/1なので・・・

マジで!!
それって無茶苦茶だね
だって地元でやるかもしれないのに
わざわざ別の所に申し込む必要があるって事だし
下手に申し込みが殺到していたずらに当選倍率が上がるだけのような
97NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 14:24:12 ID:fh+P08L7
>>96
同感!どうしたらよいのやら orz
98NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 14:24:23 ID:0I3uSuol
いやーやっぱ納得いかんわ
会報届いて確認したら抗議&問い合わせするかな

九州だと南九州の人が山口を選択しないだろうし
北海道なんか選択肢は本州しか無い訳で・・・
あとからやりますよーって言われても
先行予約できないってのはどうだろう
秋で1回、春で1回の申し込みって言うなら理解できるけどね
99NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 14:33:56 ID:y+Qygyw0
2001のころの会報に書いてあったと思うけど、
誰もが納得できる方法なんてないんだよね。

2001の時は、あれだけ回数あって、地元や隣県すべて抽選落ちで、
アリーナツアーしか参加できなかった苦い記憶がある。
R&Sが1人1回を勝ち取っただけでも、良しとしたいかな。
100NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 14:35:35 ID:y+Qygyw0
>>99
補足だけど、抽選落ちしたのはホールで、
野外やアリーナには参加できているよ。
101NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 14:37:22 ID:pwO0tXIO
>>100
オレ、野外ではずれた。
102NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 14:51:22 ID:Fwf2Oj0o
>>99
府中が休日から平日に変更になったおかげで
友だちからチケットがまわってきた。
ありがとう遠方の友よ。
103NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 14:51:38 ID:0I3uSuol
>>99
普通の人はFC先行の1回のチャンを
どう活かすかが問題だから
開催地、開催日程の公開は平等に行われるべきって話

FC以外の抽選に外れたってのは、lまた別の話でしょ

>R&Sが1人1回を勝ち取っただけでも、良しとしたいかな

1回でも10回でもやろうとおもえばできるでしょ
ただ10回やる事にビジネスとしてメリットが無いだけで
104NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 15:01:16 ID:F0j3leLy
ロースカに問い合わせたら、今回のハガキは秋専用で、春はまた専用のハガキが
送られてくるらしいよ。秋に無理して遠いところを申し込まなくても、春に応募すればいいんじゃない?
105NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 15:03:32 ID:0I3uSuol
>>104
感謝!問い合わせてくれたんだ
それだったら外れても納得できるわ
勿論当たって欲しいし結果的には2回とも
応募するんだろうけどね
106NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 15:07:18 ID:vTANnvNd
ツアーがあったらクリスマス前後から年末に広島でたいていやるのに今回はなしですか(´・ω・`) 
107NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 15:12:24 ID:fh+P08L7
>>104
Thank You!!納得!
108NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 15:22:37 ID:QLATOcAf
会報の中身は30周年みなさまのお言葉ばっかりでした。
ちなみに秋のチケットが当選したら春は申し込めない。はたして春に近所まで来てくれるのか…
109NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 15:26:31 ID:0I3uSuol
>>108
そうなんだ!それは仕方がないといえば仕方が無いなぁ
参加者の間口は出来るだけ広げたいだろうし
ただヤハリ地元で行きたいって思いはあるので
日程は別として開催予定地だけでも公開してくれれば
助かるのになぁとは思う
110NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 15:29:44 ID:JxFtdF32
岩手 9月をはずしてくれて

(*・∀・)ノ.ア☆.リ。ガ.:ト*・°
111NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 15:37:31 ID:QLATOcAf
今、ロースカに問い合わせたけど、2007春のツアーが12月24日愛媛の後に続くのか、3月4月の春くらいからツアーを再開するのかも未定らしい。
ロースカにも「この地方でやってくれるのか?」の問い合わせがかなりきてるって。
112NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 15:43:11 ID:y+Qygyw0
今回のツアースケジュールを見ていて感じた違和感があるんだよね。
なんだろうと思いつつ、日刊スポーツの紙面を眺めてみたら・・・

「昨年のアリーナツアーで訪れることのできなかった地方都市を7ヶ月かけて回る」
って書いてあるんだよね。

つまり、「大都市には行きません」ってことだね。

確かに、2005ツアーが行われた都市は一つも入っていないよ。
同県も、長野のみ(2005は長野市、2006-2007は松本市なので、違う都市)

おそらく、2007春のスケジュールも、2001ツアーで訪れた残りの地方都市の再訪ではないかな
と妄想しているよ。
113NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 15:46:04 ID:iVmWjX1g
↑鋭い!
ありえるね…
114NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 15:50:40 ID:0I3uSuol
>>111
続報感謝
やっぱそうだよな
自然に考えればおらが街って発想になるよ普通
30周年って割にはあまりにも無計画過ぎたなぁと思う
抽選だからこそ慎重に厳選して選ぶものだしね

今回はいつもに増して厳しい争奪戦になりそうだ・・・
115NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 15:58:51 ID:sdaPSQcB
今回のツアーの趣旨からして基本的に開催地住民しか当選しないんじゃね?
僻地なら他県住民でも当選するのかもな
関東松戸や関西京都は人口から考えて他県住民は申し込んでもハナから外されるだろう
当選したければとにかく会員少なそうな僻地の僻地を申し込むしかなさそうだね
116NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 16:17:44 ID:QjZdXKZW
ロースカに「地元優先ですか?それとも平等厳正な抽選ですか?」って聞いたらわかるかな〜
貴重な葉書に切手貼って最初から外される公演申込んでも仕方ないよね〜
117NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 16:23:48 ID:pUHxIojQ
やっぱり抽選って、地元の人優先なの?
今回初めてホールツアー申し込むんだけど…
118NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 16:33:26 ID:dfxYiSeK
また光と影の季節を聞きたいわ
とツアーに行った事もない俺が妄想
119NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 16:36:29 ID:7Mc6wt0N
中途半端なファンクラブ先行で一般発売も入手困難になるでしょうな。
結局1本も行けない破目になりそうな予感…
120NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 16:39:10 ID:chVSrDlc
待望のホールツアーですが、ファンクラブ入ってないのでチケットとれないかな?@山口
121NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 16:41:31 ID:dfxYiSeK
ホールて争奪戦なんだ
122NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 16:42:10 ID:fh+P08L7
なんか、行けないかも・・・って思てたら
気持ちわるくなってきた
123NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 16:43:03 ID:pUHxIojQ
2001の時、一般はハガキ抽選だったよね。
おひとり様一回一公演2枚まで。
124NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 16:45:42 ID:dfxYiSeK
ライブDVDは再来年ぐらいか??
125NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 16:48:34 ID:chVSrDlc
やっぱヤフオクで高値で買うことになるのだろうか?
126NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 16:53:37 ID:eqUAa+gE
ベスト出るの?
127NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 16:53:44 ID:wGhVFAsA
一般前にイベンターで先行とか無いのかな?
アリーナの時は有ったよね。
128NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 16:54:36 ID:7Mc6wt0N
>>123
プロモーターによって違うんじゃないですか。
○番○の一般は最近ずっと先金抽選です。
129NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 17:03:50 ID:pUHxIojQ
プレイガイドの一般発売は一公演2枚のまでの抽選だったよ。
ただFC先行に申し込むのは初めて。やっぱ倍率高くなりそうだね。
130NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 17:10:18 ID:sLwpjGUm
滋賀の
びわこホールで2007ツアー公演きぼんぬ
滋賀県民の香具師はFCにおながいメールしる
131NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 17:10:50 ID:x0Q++hHR
北海道はなしか・・・・ 
札幌は厚生年金会館がなくなるんだけど、どこでやるつもりなんだ?
来年ちゃんときてくれるよね
132NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 17:54:20 ID:9W3Z27b+
琵琶湖ホールか…
7、8ねん前に半年ほど琵琶湖ホール建築の現場に出張で行ってたな…。
133NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 18:07:57 ID:Lq+m6Wb7
>>131
北海道マニアの浜さんが外すとは考えにくい
なんか北見とかシブいところでやりそう
134NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 18:10:11 ID:sLwpjGUm
礼文島の町民体育館で2007ツアーきぼんぬ
135NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 18:12:54 ID:Lq+m6Wb7
>>130
調べたら物凄い綺麗な小屋だね
136NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 18:21:14 ID:rrEEYoXG
137NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 18:23:17 ID:0xIBQ/T0
>>130
滋賀県民だけど、ロック(またはポップス)公演が行われた事あったっけ?
138NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 18:37:35 ID:pwO0tXIO
>>130  釣り?
139NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 18:54:04 ID:iq5Q+QpW
>今回のツアーの趣旨からして基本的に開催地住民しか当選しないんじゃね?
>僻地なら他県住民でも当選するのかもな

それだと、春ツアー開催地がはっきりしてないからなんとも言えないけど
たとえばFC会員数の絶対的に多い地区、大阪とか名古屋って
逆にものすごい倍率になって、ハズれる可能性大じゃない。
たぶん他地区よりは開催回数多くはなると思うけど。
大阪、名古屋でそれぞれ2日間のみとかになったら、それこそヤフオク高騰が目に見える〜!
140NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 19:10:52 ID:Lq+m6Wb7
そもそも本数が少なすぎるのだ
まるで大規模アリーナツアーの如き週末基本のスケジュール
さだまさし・ベンチャーズを見よ!などとは決して言わないでおきたいが
もっとガシガシやっていただきたい
この勢いだと恐らく滋賀のホールは入らないだろう
そんな県でもこぼれない規模でやっていただきたいと思うのだ
141NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 19:40:58 ID:QLATOcAf
会報に載ってたが秋から来春まで計60本のツアーをする。昨年を大きく上回る。
142NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 19:44:43 ID:pUHxIojQ
なんで関東は来年なの。
へたすりゃ、来年の春でしょ?
せめて途中、東京・神奈川あたり入れてほしかった。
143NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 20:20:42 ID:Of9+ii60
日刊スポーツって,
名古屋圏のコンビニで売ってっかな?

早く、春の開催時期(都市)決めていただかなくては
暴動が起こる予感・・・・・・・・・。
144NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 20:21:08 ID:sP4Vlv8o
>>133
北見に期待♪
145NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 20:24:57 ID:A2yk8rz0
136
新しいベストアルバムの収録曲わかる?
146NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 20:26:08 ID:V/+9+Pgy BE:275011946-
しかしファン泣かせの醜いツアーやるもんだな
147NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 20:31:39 ID:QLATOcAf
ベストアルバム収録曲に風を感じてキボンヌ
148NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 20:57:55 ID:kCiSPrqK
>>145
ロースカのHPに載ってるよ。
149NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 21:01:57 ID:Jf2V/lcq
ファン泣かせかな?
去年のアリーナツアーでFC席は1桁列の人が多くて、
30年の応援に対する感謝の気持ちと思った。
だから今回のホールツアーでは、FC先行があると期待してなかったな。
まあ抽選に外れるかもしれないけど。
150NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 21:04:17 ID:kCiSPrqK
>>145ごめん。記憶違いでした。
参考にこちらをどうぞ。

http://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20060508-29040.html
151NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 21:36:35 ID:MYfGU4ue
ツアー決定、本当に嬉しい!!
でも今年は広島がない・・・。2007では、2006で行った場所以外の所を
まわるんでしょうか?だとしたら、広島は来年かなぁ・・・・・。

一般発売のチケットの場合、2006で当選した人は2007では当選する確立が
低くなるんですか?
152NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 21:38:46 ID:ki1Gka9F
せめてFC優先が前半と後半それぞれ利用出来れば。。。
前半当たっちゃうと後半利用出来ないし、
後半で利用を考えて、抽選で外れると、一度も行けない可能性も。。。
辛い関東人
153NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 22:08:06 ID:it689JWn
みんな判ってないね〜
出来れば全ての街でやりたいんだけどさ。。
それとも各会場にハマショーの公演日程にあわせろとでも言うのかい?
ここまで交渉や調整してきたスタッフに感謝するぜ。
それと・・・話変わるが・・
>>18 >>41 はかわいそうな奴だな。
154NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 22:14:42 ID:zy1T7eSv
岐阜在住のオレにもチャンスが・・・

ってファンクラブ入ってないやw
155NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 22:16:55 ID:B193vuyd
もう、ファンクラブ割り当て9割でいいじゃん





ダメ?
156NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 22:16:55 ID:osz4JsfB
98〜01の前回ツアーで回った関東近県の会場(07春の候補あり?)
98 川口リリア、国際フォーラム
99 NHKホール、よこすか芸術劇場、府中の森芸術劇場
  千葉県文化会館、大宮ソニックシティ、三郷市文化会館
  渋谷公会堂、(立川昭和記念公園……ありえんが一応)
00 NHK、フォーラム、渋公 グリーンホール相模大野
157NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 22:36:01 ID:4XypWxNC
ツアーメンバーは2005と同じ?
158NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 22:41:46 ID:hCVIxbCx
>>140
本数はこんなもんだとして俺は意外と平日多いって思ったけどな。
159NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 23:17:35 ID:REoE7YF9
平日多い ってことは 省吾は地元の人に来て欲しい(機会を与えてる)っつーことでは?
どこもかも行く人にチケ取られて行けなかった地元民案外いるしな@2005
160NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 23:25:16 ID:xQLD+gCT
地元開催はありがたいが、なんにせよチケットが取れなければ話にならない…。
FC頼みか、神頼みか…w
FCに入ってる浜友にも声かけておこう。
161NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 23:28:38 ID:/imBBxGu
大都市の会場は無しなの?
隣りの県に申し込むことにしたらいいのかなー?
162NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 23:36:41 ID:xQLD+gCT
>>161
今回発表分で一番の大都市は京都だね。
あと静岡、新潟、鹿児島。
ガイシュツだけど、昨年のアリーナツアーが無かった所ばかり。
来年分のスケジュールはまだだけど、隣県程度なら行ってもいいんじゃね?
163NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 23:56:32 ID:sLwpjGUm
滋賀県民は
びわこホールでの2007ツアー開催おながいメール
FCにしる

164NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 23:57:08 ID:hrZpFhs1
まぁ、省吾らしいね、スケジュールの切り方が。会報はまだ届いてないんだけど、
2005以外の街でって選択もアリじゃないかなぁ・・・。大都市のファンは倍率が
高そうだけど。こんな律儀さが好きだな。2001のホールツアーの趣旨がイイよね。
バンドメンバーは2005からの続きかな?いいバンドだったから、また聴きたいな。
165NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 23:57:53 ID:REoE7YF9
京都を強調しないでくれ〜 倍率あがる〜 @京都府民
166NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 23:59:28 ID:0GtVHFd/
>>79
省吾のウェディングソングと言って真っ先に挙げられるのが「星の指輪」です。
たぶんそれじゃないかな?
ずっとこのような夫婦でいれたら、と思わせる曲・・・。
ベストアルバム(History of 〜)に入ってますよ。
167NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 00:14:08 ID:mQU5o70k
京都会館は省吾のプロ デビューの場所だから自然秋の山場となるよね…。
20周年の時も大変だったからなぁ(涙)
168NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 00:22:06 ID:c1Pee1jr
こんだけ京都・京都言い続けている人も珍しいと思うので
そろそろ府立体育館を開放してやれやと
169NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 00:28:16 ID:eH9nHRsD
>>48
ほんと、小田和正のクリスマスの約束みたいに、テレビでも放映してくれたら
うれしいよね・・!

今回地元にきてくれるみたいですごくうれしい・・!(四国)
FC先行は申し込むかどうか迷うなあ・・。
家族四人で行きたいもんで。(ファンクラブは私しか入ってないから)
170NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 00:32:42 ID:c0IilukT
>>149
えー? 自分FC会員になってもう15年以上たつけど
前回のツアー、20列目に近かったぞ。
171NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 00:34:50 ID:eH9nHRsD
http://www.youtube.com/watch?v=O_f_zY9OeP8&search=shogo

おもしろいHP見つけたよん。
夜のヒットスタジオに出たときの録画ビデオかな?
若い省吾が初々しいー。
172NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 02:07:39 ID:7HapL/OW
35周年期待あげ
17331:2006/05/09(火) 03:07:23 ID:/QDCtjIw
>>36
>>77
>>166

>>31で質問したものです。解決しました「君に捧げるlove song」でした。
初秋を借りて来て聞いてました。とてもいい歌ですね。
レスありがとうございました。
174ポストマン:2006/05/09(火) 03:37:45 ID:/G4JA2F/
異様にスレが伸びてるんで驚いた。
うおっ!?ホールツアーが決定かい。30周年なのに何にもないのか‥と、諦めかけてたが、待ちに待った嬉しいニュースやねw
って‥愛媛は年末かよ!?休み取れないやん orz
もうダメ!終わった‥
175NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 03:40:22 ID:elOQuKTk
昨日の東京フレンドパークでスピードワゴンの結婚していない人が浜省のMONEYの歌詞を言ってた。
176NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 04:32:22 ID:z7Jxpk7W
TWO LOVE(THANK YOU) ロケ地訪問の旅に出ようと思ってるのですが、下記場所がどのあたりかご存知の方教えて下さい

@ポスターにもなっていた二人が歩いていた(女の子は走っている)田んぼの中の一本道(舗装された農道?)
A二人が身を潜めた川、犬が居た川、女の子がジャバジャバと入っていった川(どれも同じ場所だとは思いますが)
B男のコの一軒家、女の子が住んでいたアパート
C青年に成長した男のコがカメラを持って降りた駅(近江鉄道?)
その他このシーンはここ!ってご存知の方は教えて下さい!
177NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 04:59:29 ID:c0IilukT
>>31さん
ツアー情報で盛り上がってるところに来ちゃってビックリですよね(笑
「君に捧げるlove song」は、いい歌ですよね〜。
でもなかなかライブでは歌ってくれません(何故?)

そこで、ちょっと質問なんですが、そのラジオ番組か何かで、省吾さんが

>元恋人の結婚式の日の自分の気持ちを歌った

と、おっしゃったのですか?
この歌、PVも石田ゆり子さん主演でとっても素敵な仕上がりになってるのですが
そのPVと詩から、亡くなった自分の妻へ捧げるlove song、ともとれるんですよ。
だからPV見てると泣けてきちゃうんですが。
もし、>>31さんが書かれた内容の歌だとすると、また世界が違ってきますね。
今夜にでも、もう一度そちらの意味として聴いてみようかな。
178一駅の男 ◆gR32RRLIVw :2006/05/09(火) 05:55:56 ID:bmXnCtZb
俺は大阪人やけど和歌山まで行くわ。
はずれたら来春の関西地方目指す。
ダメなら一般発売にチャレンジ。
179NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 06:34:43 ID:Osm8oUdA
>>171
ありがと!見てきた!
省吾・・・初々しいw
画像がもっと鮮明だと、もっとよかったよね。

>>178
また楽しいツアレポ楽しみにしてるよ〜
180一駅の男 ◆gR32RRLIVw :2006/05/09(火) 06:45:49 ID:bmXnCtZb
>>179

了解しやした。
181NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 07:53:33 ID:09B/Zr8L
ヤフオクで京都会館チケット
高騰の悪寒・・

さて
びわこホールでの開催おながいメールFCにでもするか
182NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 08:09:37 ID:YZjm5RRf
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル スレの伸び 激しい!!
>>171
歯を矯正する前の省吾の口が新鮮!
サボテンの向こうに町支さんも映ってるよ。
183NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 08:49:22 ID:4p8yi4XC
ヤッホーイ!久しぶりに省吾スレ見たらツアー決定でつか\(^O^)/しかも、あたいの住んでる所はイヴじゃん!心臓バクバク状態でつ。
184NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 08:54:14 ID:tlTjLmdQ
やはり大半が不満ありな開催地だよなぁ
地元開催があるかどうかも判らないので
他所に申し込むしかないなんて・・・
地元を優先とか言ってる人いるけど
それだったらキチンと開催予定地(候補地)を公開しないと
全然意味が無いよなぁ
地域によっては地元だったら(僻地の為)若干当選確率も高いのに
渋々別のところに申し込んでハズレって事も多くなりそう
アリーナツアーは地元で云々って言っても
それだけの箱が無い地域は仕方の無いことと理解できるけど
今回のはちょっと納得できないなぁ
185NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 09:15:57 ID:efgZLaCh
>>176
「君と歩いた道」の田園風景や中学校は滋賀県竜王町ですね。
一本道などの場所の特定はできませんでしたが、冬場でも
映画や「ある晴れた夏の日の午後」の曲のイメージが鮮烈に感じられました。
これからの季節はいっそう緑も濃くなっていい感じだと思います。
川のシーンは琵琶湖の西側にある安曇川の河原のようです。
186NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 09:28:21 ID:/St3Pwmb
とりあえず松戸で応募してみた
外れたら後半でがむばる!
187NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 09:34:03 ID:4p8yi4XC
喜んだのも束の間…締切
6/1でつか(@_@;)ガーン!今急いでFC申込書送ったけど手遅れか。あちゃぁ…
やっぱり申込書送って一ヵ月は登録されないんですか?
188NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 09:45:37 ID:l3PzO3R8
>>176
ロケーション協力、映画のパンフに竜王町と書いてありましたが、
他に滋賀ロケーションオフィスなるものがあったので検索したら
HPがありました。問い合わせればロケ地を教えてもらえるかも?

http://www.shiga-location.jp
189NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 09:46:44 ID:rZMEuuKo
>>178
今回は一駅じゃなくて何駅になるかなw
レポよろしく、その前にチケゲトがんば!

>>187
自分が会員になった時は3週間ぐらいで会員証
届いたけど、きっと今から一気に会員申し込み
増えそうだからどうかなぁ
190NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 09:59:15 ID:4p8yi4XC
>189ありがとぉございますっ!今年はFC入ってないとチケ獲得は不可能ですよね(>_<)きっついなぁ…
191NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 10:13:35 ID:zuN9REW8
久々にスレがイイ感じで伸びてるね〜!

昨日は朗報にチト興奮ウカレ気味だったんだけど
ホールツアーということで過去の悪夢が蘇ってきた
抽選外れて取れなかったんだった orz
チケ取れるかな… >>152さんと同じ気分だわ @東京
そうだね、、チケットが取れてからだな、喜ぶのは。
192NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 10:25:26 ID:/G4JA2F/
もしかして‥
後半のツアーは春から再開されて、野外が何箇所かあるんじゃないんだろうか?
193NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 10:25:42 ID:ggmcgH0T
過去の悪夢かぁ・・・。

-MY "ON THE ROAD 2001"-

地元小ホールでの開催決定し、狂喜乱舞。
     ↓
その3ヶ月後、チケット取れずに枕を涙でぬらす。
     ↓
その3ヶ月後、コンサート当日。筆舌しがたい喪失感と疎外感。
194NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 10:27:22 ID:09B/Zr8L
さて今日からヤフオク高値落札対策に
毎日小銭貯金でも始めるか
マジ楽しみだ
195NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 10:33:54 ID:tlTjLmdQ
>>194
何よりもそれが一番かもね
196NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 10:38:18 ID:H3JoI5Uc
>>155さんのチケットが取れますように。
そして当日午後から急用入りますように。
197NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 11:38:52 ID:mQU5o70k
勘違いしてる人 多いから念のため。
《FC優先予約》ではなく《FC先行予約》
枚数限定だからアリーナならまだしもホールは間違いなく当たらない確率高し!
まぁ 2001みたいに《全くない!》よりは気休めにゃなるけどさ…。
《優先》を売り物にしなくても会費を払う会員の為にFFFがたまにある。
198NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 11:50:13 ID:zuN9REW8
>>193
わーーっ!そうそうおんなじよーな展開だったな  orz

何だかイヤな胸騒ぎがする…
>>194さん見習おーっと!
199NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 12:13:52 ID:GKYmJ1XZ
2001ホール・ツアーより、本数、過疎地へのロードは、規模が小さくなるだろうね。
まっ、2年半かけるロードと、7ケ月のそれとは比較出来ないよ。
200NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 12:24:46 ID:mOwFdaJB
チケット確保の観点から言わせてもらえば、アリーナのほうが楽だな。
今回のツアー、関東在住者は泣くしかないのか・・・?
201NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 12:29:18 ID:8xTcc9PV
獲れないやろな。精々がんばりまひょ。




202NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 12:44:47 ID:rZMEuuKo
がんばるしかないなぁ〜
203NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 12:52:48 ID:6tU2CS0x
>>177
>>31です。そのラジオは省吾さんのではなくて別の人です。
そのパーソナリティーの発言かリクエストしたファンの人の葉
書の中の文かのどちらかでした。けど結構前に聞いたので結
婚式云々の話は記憶が定かではないです。
204NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 13:13:49 ID:E8QRqykE
おれも浜友がほしい
205NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 13:21:36 ID:El/mZFtx
>>203
十中八九貴方の聞き違いが記憶違いでしょうね。
“家族の港だった”なんて歌詞がある事からも>>177さんの説で間違いないと思う。

ちなみに私の場合はこの歌が出るちょっと前に20数年飼った猫が死んだので、
その猫を思い浮かべて聴いていた。
206NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 13:28:53 ID:igjwU+mm
前回仙台まで車で往復6時間以上かかって
渋滞にも巻き込まれ真夜中に家に辿り着いた身としては
地元開催ってだけで本当に嬉しい。

東京にいた時はコンサートなんか気軽に行くもんだと思ってた。
チケットだってそんな苦労しないで取れるし、ヤフオクでの出品量も多い。
田舎に住んでると会社帰りにコンサートなんて出来ないもんなぁ。

まだチケット取れたわけじゃないけど、省吾の心遣いに感謝する。
207NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 13:32:18 ID:tlTjLmdQ
>>200
交通機関による移動距離、行動範囲エリア、コストパフォーマンスからすれば
やはり関東はいいなぁって思うけどね
まぁ人口比で言えば大変なんだろうけどね
208NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 13:34:27 ID:tlTjLmdQ
>>206
まだいいよ
前回でも近場が車で片道5時間だし・・・orz
209NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 13:37:40 ID:6tU2CS0x
>>205
そうですよね僕も歌詞見て「あれ?」って思いましたw他の曲と
連続で掛かってそっちの歌の話と混同したかもしれないです。
210NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 14:37:59 ID:bHbaH/Aj
公式、FCに省吾からの手紙来てるよ!!


211177:2006/05/09(火) 14:38:28 ID:c0IilukT
>>31>>209
レスdです。男性の方だったんですねー
この曲はメロディ聴いたときから浜田省吾王道復活!と喜んだもんです。
PVも泣ける作りになってるので今話題のw 「youtube」で観られるといいのに。
誰かうpしてくれないかな?

>>205
身内に病気のものがいるので、正直この歌はキツイ時期ありました。
今は泣かずに聴けるようになりましたけど。色々な感情が呼び起されますよね
212NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 14:51:15 ID:VMfsTk0y
>>187
今からFCに入会して今月中に会員証が届いても、今回の会報は届かない可能性
高いよ。
自分が何年か前に入会した時も、出たばかりの会報はもらえなくて次号からだった。
最近、友人が入会したけど会員証だけ先にきて、やっぱり会報は次号からだったよ。
たとえ今月中に入会出来て会員番号分かっても、今回の先行予約の申し込みは、
今回の会報に付いてる専用の往復ハガキのみの申し込みみたいだから、
それ以外のハガキは受け付けないって書いてあった。
ロースカに確認した方が確実だけど、たぶん厳しいと思うよ。

>>200
関東在住だけど、ダメもとでハガキ出したよ…orz
チャンスがあるかぎりがんばるしかないかなぁと思って。

長文スマソ!
213NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 14:57:13 ID:rZMEuuKo
>>212
今回だめでも来春のには間に合うかなとオモタ
214NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 15:00:27 ID:6tU2CS0x
>>211
気になりますねPV。
それとこれを機会に全アルバム聞いてみようかと思ってますよw
215NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 15:02:40 ID:rZMEuuKo
>>210
Thank You!見てきたよ
今回は皆の陰(?)のブーイングに「まぁまぁ・・・」
っていいたかったんかねw
216NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 15:04:10 ID:bHbaH/Aj
>>215

ね、省吾はみんなの声、聞こえてるよね。
217NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 15:11:17 ID:rZMEuuKo
聞こえすぎ?w
ま、ロースカさんにもいっぱい電話
あったんだろうしね
218NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 15:13:13 ID:tlTjLmdQ
まだ会報着てないんで見れないんだが
内容かいつまんでよろ
219NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 15:30:38 ID:rZMEuuKo
今回の会報は色んな著名人?(バンドの人、プロモーターさん、
PAさん、リサさん、Kazuさん等など)からの30周年おめでとう
メッセージ盛り沢山がメイン

後は今手元にあるひとよろ
220NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 15:32:40 ID:4p8yi4XC
>212長文でレスありがとぉございますっ!やっぱり今回無理かなぁ。今からソワソワして落ち着かないんですよ…来春に賭けるしかないかな(>_<)
221NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 15:35:47 ID:OV0/1LRN
>>210
FC見れない…(;_;)
手紙の中身知りたいです。差し支えなければ。
222NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 15:41:53 ID:bHbaH/Aj
>>221
FCのBBSを見て、昨日の記事を知ったって。
BBSに、ロースカさんの対応おかしいって書き込みがあって、
「まあまあ」ってなだめてた感じ。

あとは、全国、廻りたいってなこと。
223NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 16:24:03 ID:IOEsw+3w
あのさ〜、関東の人は来春まで待ちなさいよ!

押さえられないのはわかるけどね。
無理に地方のにハガキ使ってもその作戦は失敗に終わるわな。
ロースカも地元民に振り分けるやろし。

で、暴走モード突入な奴は突き進むしかないわな。

224NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 16:40:57 ID:OV0/1LRN
>>222さん
ありがとうm(_ _)m

ベスト盤も楽しみです!浜田さんの大人の歌声が聞けるんですね
225NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 16:53:20 ID:40liFsf6
というか、HOMEBOUND以前のCDもリマスターして再リリース希望
226NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 16:54:51 ID:oDxqHQ8h
TVにも出ないし
ヒット曲もないのに

「なんでこんなに札が取れないんだよ!」
227NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 17:12:59 ID:CDAOWYhv
ライブな人だから
228NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 17:33:46 ID:zuN9REW8
>>226
20年以上この状況が続き慣れてる…ハズなんだけど
毎回チケ取り前になると動機、息切れ、めまいがする




ちなみに、、、ヒット曲はあったじゃん!
229NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 18:19:27 ID:09B/Zr8L
ドラマ曲からファンになった俺が来ましたよ
230NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 19:06:37 ID:mQU5o70k
初めて行った28年前…公演前日でも二列目買えた。
遠い昔になってしまい…2001ではホールなかなか取れなくて悲しみが怒りになっていった。
231NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 19:11:06 ID:H76n3e3a
俺はベストに期待!
232NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 19:18:33 ID:H76n3e3a
俺北海道なんだよね・・去年本当はライブ行けば良かったんだけど
モー娘。のコンサートに行って予算無くなったんだよね
だから俺は二枚組みベストに期待しますわ
8月9日かーまた世間は浜省の衰えぬ人気に脅威するんだろうね
あの日ビートルズとのベスト対決で圧勝したように
233NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 19:22:55 ID:efgZLaCh
8月9日ってやはり浜田さんにとって重要な日か。
今さらながらに気づいたよ。
234NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 19:26:03 ID:efgZLaCh
・・・と思ったら長崎の原爆投下の日だった。申し訳ないです。
235NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 19:26:16 ID:ocgkotab
488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/29(水) 10:19:16


竹石圭佑って名古屋の?
19くらいだろ、俺と同学年だし。
大学行ったか知らんけど…つーか話したことすら無い。あいつウザいから嫌われてたし。何か言動が気持ち悪かった。
女好きか知らんが、高校ん時、竹石が男子の後輩か何かのケツを掘ったって噂なら聞いたことならある。
噂かと思ったが、アイツかなり変な奴だったからホントかも知れないが
236NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 19:39:22 ID:H76n3e3a
俺の理想ベスト

二人の夏            家路
路地裏の少年          明日なき世代
とらわれの貧しい心で      ラストショー
恋に気づいて          陽のあたる場所
愛のかけひき          モダンガール
ラスト・ダンス         マイホームタウン        
片思い             ロマンスブルー
ミッドナイトブルートレイン   僕と彼女と週末に
いつわりの日々         マネー
朝のシルエット         ダンス
風を感じて           アメリカ
いつかもうすぐ         もうひとつの土曜日
終わりなき疾走         八月の歌
丘の上の愛           J・BOY

あのーやっぱ書ききれませんでした良い曲有りすぎて
    
237NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 19:44:10 ID:4p8yi4XC
もう今からソワソワして落ち着かない(>_<)愛媛は二日間あるけど、人口少なくても大阪や香川からでも近いからチケ獲得は困難だろうなぁ(>_<)
238NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 20:03:26 ID:lmqhO66H
http://www.neowing.co.jp/index.html
今度のベスト盤、初回は紙ジャケらしいですね。
99年のリマスタリングみたいな感じでしょうか?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FIGZKG/ref=cm_lm_fullview_prod_1/250-4516471-4601056?%5Fencoding=UTF8
発売前CDのカスタマーレビューかける人って凄いと思う。
イタイの多いけど・・・
239NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 20:09:28 ID:tSGTtp+1
げっ紙ジャケ予定なんだ orz
あんま好きくない・・・汚れやすい
240NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 20:17:08 ID:tlTjLmdQ
>>238
何気にアフィ?
241NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 20:41:04 ID:/St3Pwmb
>>233
最近はCD発売日ってのが何日と何日って決められてるんだよね。
だからアーティストやレコード会社は誰と被るか探りあいをして発売日を選んでるんだよね。
というわけで、長崎原爆投下とかそうゆうことは考えていないのではと思われる。
242NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 21:15:56 ID:H76n3e3a
またヒストリーってのが良いんだよね一曲一曲聴いてくうちに浜省の成長が窺えるんだよね
でも今回はリミックスや新しく録音し直すみたいだからそこが期待出来るんだよね
だから普通のベストでは無いって事なんだよねこれが
ディスク2の70年代から80年代の少年期から青年期辺りの曲を取り直すらしいよ
ライブの音源も入れてカバァー曲も入れて勿論オリジナルも入れて28曲!!
これは100万枚突破確実でしょ買いだねこれは単なるベストではなく浜田省吾の新しいオリジナルアルバムだ!!
243NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 21:34:21 ID:VfkZEnB4
コンサート。省吾の地元の広島が何故ない!?やってくれるよな!?広島で!!
祈ってるよ!頼む〜〜!
244NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 21:52:02 ID:zBHqYutO
>>241
だいたい殆どが水曜発売だよ。
245NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 21:53:00 ID:n4+N5izE
ベストアルバムにライブヴァージョン入れないでほしい。
リミックスか新録で頼む。
ライブヴァージョンの曲も出したいならちゃんとライブアルバム1枚で出してほしくなくない?
246NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 22:13:03 ID:xhr1e5dK
>>245
すまん・・
既に構成と収録は終わってる。
247NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 22:21:42 ID:blChzfWm
な、なんだってー!
248NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 22:36:11 ID:Aq3hAgEA
メモリアルグッズのフォトスタンドは、なんであんなに高価なのですか?
3万円ですからかなり高級品に思える。

みなさんは買いますか?
私は迷っています。
249NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 22:37:47 ID:z7Jxpk7W
>185
>188

レスありがと

川に関しては以前のスレで近くを毎日のように通っているってな人が居たので詳細情報が得られたらなぁ〜って思ったんよ

ロケ会社に問い合わせるってな手はよいね

情報得られたら流すよ〜
またその他情報お持ちの方よろしく〜
250NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 22:40:43 ID:lmqhO66H
僕もライブヴァージョンは入れて欲しくない派です。
ライブ音源とスタジオ新録、曲間つながってたりしたら・・・ orz
J-BOYは絶対新録でお願い。既に構成と収録は終わってるとは思うが、どうかお願い。
251NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 22:45:26 ID:Vj+rBAZk
FCの省吾からの手紙読んでたら、いかにファンが幼稚だか・・・w
省吾は出来た人だなぁ。
指摘せずにしてうまくなだめている。
252NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 23:02:45 ID:jxyZK9kQ
今からFCに入ってもチケットの申し込み間に合わないよね?
10年ほど前に入ってたんだけどその番号にはなれないよなぁ。
253NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 23:03:17 ID:RdvB1w2e
"MY FIRST LOVE IS ROCK'N'ROLL"
ツアータイトルがカッコいいですね。
オープニングからギターを掻き鳴らす省吾を想像したりなんかする・・・
254NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 23:13:20 ID:Vj+rBAZk
稲の歌で始まった2005アリーナツアー
今年のホールツアーは・・・ 
希望では「路地裏」
あり得ない「デスク腰」
255NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 23:49:24 ID:1zRDVAc9
ヤフ奥に挑むかもしれない愛する2チャンネラーに老婆心ながら・・・
「京都会館」の座席、1列で喜んではいけない。
この会館は昔から1列目は最後列です。後ろから1列2列・・・となってる。
50列か60列台が最前列だったと。
ガセじゃない。ホントだぜぇ〜
256NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 00:37:55 ID:bkHa8oTp
うるせー糞素人どもよwwW
257NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 00:46:30 ID:0qDcsdEe
>252あたしも昨日申し込み書送ったけど…たぶん間に合わない(>_<)ってか絶対間に合わないね(>_<)一般で取るしか(>_<)
258NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 00:47:57 ID:3sCp6E3B
55歳で定年する前に稼ぐのだろうか・・・このツアーも含めて。
259NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 01:06:15 ID:roxdrVVk
まぁ何だかんだ言ってもレコーディングが終わってるならそれを待つしかないね
聴いてみなきゃ分からない全体的に良いか悪いか
浜田さんにも考えがあってやってるんだし全体を通して聴いたらライブ音源も抵抗なく聴けるかもしれないし
きっとそうゆう構成に作ったんだろうしね
ただ俺はテレビの宣伝コマーシャルが気になる
集大成のような懐かしい映像と今現在の浜省が融合したようなコマーシャルかな?
ジャケットも気になるし事務所の後輩にあたるスピッツも今年公認のベスト出して売れたからね
是非浜田省吾にも頑張ってもらいたいもんだよ
新しい若いファンもつくだろうしね
260252:2006/05/10(水) 01:22:48 ID:y8W9VS/l
>>257
だね。
2007には間に合うよね?
互いに頑張りましょ。
261NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 03:17:11 ID:9GbQpfja
大都市圏はアリーナでやって欲しい
当方大阪ですが、フェスティバルホールとか厚生年金大ホールとかで
4日やられても、音響はイイかもしれないが、聞きたい人が漏れまくる
切に大阪城ホール6日間位はやって欲しいです。
262NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 04:52:48 ID:JCOlNAAi
何寝言言ってんだ
263NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 06:56:52 ID:KHwZGvX6
>>248
当然…論外の高値だから購入は考えておらん。
何を基準にあの値段 (ノ ̄- ̄)ノポイッ⌒話
264NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 08:00:55 ID:tb4aLNp7
つーかおまいらいまどきアルバムなんて
ウイニーでシエアリングだよ
漏れがウイニーで放流してやるから(その後すぐにヤフオクで転売)
ヤフオク高騰チケット対策の為に今から貯金しる
265NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 08:14:20 ID:k3i70ZwB
でもあんた買うんじゃんw
266NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 09:07:22 ID:kBkuDcaQ
>>255
見てきた。。。ワロタw

>>264
ウイニー…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
267NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 09:23:22 ID:NtsttjgJ
小耳に挟んだベストアルバム発売の件。
今の省吾が歌うのか、
昔の音源を触るのか   どっちですか?
268NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 09:39:42 ID:dLWnSn5l
全曲歌いなおしだろ。


で、リメイク後、星の指輪みたいな論議がいずれ展開しる。

269NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 09:43:39 ID:GWYNliez
フォトスタンドを買う人いるのかな?
四様オバサンみたいな人だけかな?
参萬なら昔の赤黒スタジャンの方が良いような気がする。
270NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 09:57:12 ID:uV8hOtu3
>>269
フォトスタンド、高すぎ!
ラグランシャツも、色味、好きくない・・。
切手もなんだかなぁぁ・・・
はっきりいって、メモリアルグッズ、欲しくない・・。

センスワルすぎ・・。
誰が決めたん?
271NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 10:26:50 ID:iqe/7zvw
>>268
全部歌いなおしとは書いてない

“オリジナル音源、リメイク、リミックス、ライブ+スタジオ音源”
と書いてあった
272NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 10:28:05 ID:P0pzP6bG
というか、ロースカの出すグッズは、いつもセンス悪す(ry
273NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 10:29:02 ID:bkHa8oTp
おまいらダサダサおっさんがセンスうんぬんを語るなヴォケカス!
274NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 10:30:11 ID:qAnDF4x/
まだ会報こない(T_T)
体力と喉は大丈夫でしょうか?メンバーも含めて。。。
275NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 10:58:40 ID:GWYNliez
273は浜様オバサン???
276NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 11:09:42 ID:RtPEC/dk
>>275
最近2chを知った初心者だろぅ
277NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 11:19:56 ID:P0pzP6bG
ageの緑ちゃんは、加齢にスルーで!
278NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 11:31:01 ID:c3uOs2wG
ヴォケカスにーやんじゃねぇの?

まだいたんだね。省吾大好きなんだね。
279NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 11:56:57 ID:FZAsSOEx
浜田省吾のグッズは毎回酷いね
買いたくても酷すぎて買えん
もっとセンスがあるデザイナーに変えろ

まさか浜田が自分でデザインしてるんじゃないだろうなwwwwwwwwwww
280NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 12:00:28 ID:iqe/7zvw
やっぱりコンサート行けないかも・・・
なんて思うとDVDも出して欲しいよ〜
無理だね orz
281NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 12:28:50 ID:kBkuDcaQ
ヴォケカスにーやんを知らないヤシの方が…w
282NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 12:53:33 ID:vQnq8w/N
>>271
キミオさえ絡まなければオッケーなんだが
どうなのかなぁ…
283NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 13:08:28 ID:Ml6M76yJ
ベストアルバムとホールツアー祭りで
DVDはどっかへ消えちゃったね
出すとすれば、アリーナとホールをセットで
入れそうだよね。
だとすると、、再来年2008年以降ってことか?
遥か遠くになっちまったなぁ…

チケ取り頑張ろ!
284NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 13:49:00 ID:uV8hOtu3
渋谷でレイトショー始まるんだね。

公式に出てた。
285NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 13:55:55 ID:0qDcsdEe
あたしは一般で取るしかないんですけど。
一般電話予約は夢番地になるんですか?
電話予約初めてなので教えて下さい
286NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 14:12:40 ID:Ml6M76yJ
>>285
各会場によってイベンダーは違うよ。
夢番地ってことは関西中国四国方面かな?
公式HPに開催スケジュール載ってるよ。
目的の会場のところに問合せ先と日付が
載ってるから調べて、解禁になったら
問合せてみてはどうですか?
287NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 14:18:47 ID:KHwZGvX6
電話予約も何も、ホールは一般発売もハガキ抽選だろ。
288NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 14:20:02 ID:rnFnch42
>>245
ライブアルバムを待っている人も意外といるんだね。
前に俺が書いた時には「DVDの方が良い!」って総叩きに遭っちまったんだがw
キャリアのわりには純粋なライブアルバムが一枚ってのは少な過ぎるよね。

>>271
リメイクってのすら既発のリメイクアルバムからのヤツじゃないかとさえ思っているんだが。
リミックスはJ.BOYからのヤツ。完全な初出はライブ音源くらいじゃないのかな。
あとアルバムをコンプしてるファン向けに数曲の新曲も入れるんじゃないだろうか?
と悲観的に見ている。…精神的ダメージが少ないようにね。
289NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 14:24:33 ID:7zvw/0Ku
25周年の時に"The ウンコ of Shogo Hamada since 1975"を掴まされたからなぁ。
今回はウンコじゃなければいいけど・・・。
290NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 14:39:37 ID:iqe/7zvw
>>287
そうなん?

>>271
会報読んだ感じではそこまで悲観的に
ならなくてもいいような感じだったけど。
まぁダメージが少ないようにってのはわかる
291NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 14:46:44 ID:0qDcsdEe
>286ありがとぉございますっ!昨日夢番地に問い合わせたら浜省のコンサートの予定無いって言われたんで(>_<)もう一回問い合わせてみます。
>287はがきの応募のあとに電話予約って聞いたんですけど違うんですか?
今は浜省のコンサートの事で頭いっぱいなんで教えてちゃんで、ごめんなさい
292NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 14:56:59 ID:tb4aLNp7
ヤフオク久しぶりのプレミアムチケットの悪寒・・
チケットゲット軍資金の10マソ今から
貯めるどぉ♪
293NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 15:01:39 ID:UutF7+ps
>>291
ホールの場合、おそらく電話予約はないでしょう。
郵便局からチケット代送金して、当選すればチケットが送られてくる。
外れれば郵便為替の紙切れ1枚。最近ずっとこのパターン。
294NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 15:01:59 ID:48T9+HTb
>292

きさまのようなヤツがいれから業者がはびこるんじゃ
アンポンタン
295NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 15:06:21 ID:+2EtYN5h
>291 夢番地の問い合わせって6月1日からだよ。
四国は8月1日から。
296NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 15:30:15 ID:UutF7+ps
そうそう。6/1になってからHPで確認しましょう。
297NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 15:34:14 ID:KHwZGvX6
>>287だが…

>>293
同意

たしか2001の時、各会場によって応募方法は違うのかもしれないが、
東京・神奈川のホールはハガキ応募だった。
一会場、一人一口、チケット2枚まで。
298NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 15:41:36 ID:tb4aLNp7
現金書留一人2枚まで抽選応募方式なら
漏れの家族は5人だから
5人×2枚×チケ代@6700円くらい=67000円
かぁ
で、あまったチケットはヤフオクで高値転売でウハウハ^^
ツー作戦はどおよ?

京都会館2日分なので先行軍資金134000円だな
299NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 15:53:36 ID:iqe/7zvw
>>297
そ、そうだった・・・
300NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 16:00:29 ID:0qDcsdEe
>295ありがとうございます。八月かぁ。今から待ち遠しいけど待ってる間も楽しいんだよねぇ。外れた地獄だけど(>_<)
301NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 16:22:50 ID:kBkuDcaQ
又、地元新聞で発表?

実家、旦那の実家、折れん家で3通だして
旦那の実家分で当選したの思い出した…orz
302NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 16:44:29 ID:k3i70ZwB
>>288
どこかに、かなりの曲を取り直したって書いてたよ。
303NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 17:18:17 ID:uV8hOtu3
チケ代、7500
304NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 17:30:49 ID:VDKu7vMK
ベスト収録曲で本人が会報でかたってた

家路は2005ツアーのメンバーで取り直してすっごくいいものが出来た。
マインドスクリーンは入れない。
アルバムの光と影はロック色が強いから、こんどは…

3月にリミックス終わってる


305NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 17:31:04 ID:RtPEC/dk
>>287
ハガキ抽選なんて1度もないんだが何か?
イベンターで違うんだからキミの体験が全てではない
306NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 17:41:06 ID:dLWnSn5l
ヴォケカスに〜やん!!
307NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 17:48:31 ID:KHwZGvX6
>>305
だから、各会場によって違いがあると言ってるだろ。
308NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 17:49:39 ID:DqLE49eo
>>269
自分、けっこうヲタなので、過去に腕時計とか買ったが、
あののフォトスタンドはなしだな〜。
かっこいいシルバーアクセとかにしてくれれば即買いだったのに。
309NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 17:55:01 ID:SJdbcX5b
>>305
大型都市は、たいてい葉書き抽選だよ
310NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 18:02:23 ID:RtPEC/dk
>>307
後付でな
>>287を1000回読んで反省しろ
311NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 18:07:27 ID:kBkuDcaQ
>>287>>286の書き込みを受けてそう言ったんだろ?
312NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 18:07:52 ID:b9VlNgEl
ソニーミュージックにベスト盤の新しい情報ないかなと見てみたら
相変わらず『Fairlifeオフィシャルサイト「春嵐の台所」第40話更新!』
313NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 18:18:17 ID:RtPEC/dk
>>311
>>285の電話予約初めてなので教えて下さいに反応したんだろ

まぁもういいけど
314NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 18:22:52 ID:vVY609k3
愛の世代の前に 土曜の夜と日曜の朝 ダンス
この三つは是非取り直してほしい絶対もっとカッコイイ歌になると思う
あとライブ音源は多分予想では風を感じてだと思うなCD化したやつ
315NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 18:26:18 ID:SJdbcX5b
>>310
もういいじゃん、やめなよ しつこいよ
後付けしてるんだから何をそんなにこだわる必要があるの?
せっかくのいいムードなんだから楽しくやろうよ
316NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 18:28:11 ID:vVY609k3
「彼女はブルー」「散歩道」「星の指輪」「生まれたところを遠く離れて」
はベストに入れるみたいだね
317NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 18:32:22 ID:5wuPaR/p
ガラスの恋や25番目の夢は入らないの?
318NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 18:47:41 ID:Ml6M76yJ
今度の"ON THE ROAD2006-2007"では
やはりベストアルバムからの曲を中心に歌うのかな?
みんなはどんな曲が聞きたいですか?
自分は「丘の上の愛」が久々にライブで聞きたい!
「A Long GoodBye」も一度ライブで聞いてみたい。
319NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 18:48:02 ID:vVY609k3
マジでディスク1のベスト予想

星の指輪        光と影の季節
初秋          君に捧げるラブソング
裸の王達        アイ・アム・ファザー
さよならゲーム     君といた夏
彼女はブルー      DARKNESS IN THE HEART
青空のゆくえ BREATHLESSLOVE
詩人の鐘 BLOODLINE
君の名を呼ぶ ある晴れた夏の日の午後
モノクロームの虹    初恋   
日はまた昇る      少年の心

ちょっとオーバーしたけどかなりコレに近い曲目だよ
320NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 18:51:51 ID:vVY609k3
君といた夏って思ってたけど「君と歩いた道」だった
321NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 18:54:24 ID:vVY609k3
DARKNESS IN THE HEART BREATHLESSLOVE アイ・アム・ファザー

これもほぼ確定だね入れるみたいだわ
322NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 19:00:53 ID:29uVntii
>>315
ひと通り読んでみたけど、何に対して>>313が怒ってんのか
私もよく分からなかった。
そうだね、久々のスレ復活!
楽しくやろう。
323NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 19:04:38 ID:ZPCsLyj4

♪あの子にセーター買ってやりたくて ポケット探れば〜

♪ポケットの中あの子に 贈ろうとしたゴールデンリング〜
324NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 19:13:47 ID:vVY609k3

新しく取り直しで確定
325NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 19:14:50 ID:vVY609k3
19のままさも入れそう
326NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 19:19:26 ID:vVY609k3
てか何で28曲?
30曲の方が良いんじゃ・・u
少年期から青年期はファンの間ではもはや伝説化した名曲揃いだよ
14曲で収まるかな?
327NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 19:20:14 ID:w9jIYdzQ
ツアーの発表あったのは嬉しいけれど、見事に都市部を外しているな。
俺は神奈川県民なんでチャレンジするなら山梨かな?と思っている。
(半分位は今年はライブ行くのは無理だとあきらめた。そっちの方がショック)

来年春はアリーナツアーやって欲しいな。
俺はFC会員じゃないんで、それこそ都市部はチケットが取れるかどうか……。
328NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 19:24:32 ID:qCfhqFzr
>>253
オープニングは間違いなく初恋か。
やっぱこの曲はセンターじゃなく本ステージのフル装備で聴きたい。




虚を突いての稲の歌もありかもw
329NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 19:35:16 ID:kBkuDcaQ
ベストCD…
おまけに、2005の会場で流れた
All you need is loveもキボンw
330NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 19:36:31 ID:7zvw/0Ku
>>328
初恋は、最初か最後っぽいね。
最初なら、こんな感じかな。

初恋

Hello R&R City

Baseball kids rock

終わりなき疾走
331NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 20:44:30 ID:9GbQpfja
オープニングは間違いなく
セイム オールド ロックンロール
      ↓

   Hello R&R City
332NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 20:58:14 ID:ezkUJ5mf
いや、思いっきり意表をついて

悲しみ深すぎて

Hello R&R City

訳判らん・・・Orz
333NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 20:59:09 ID:iqe/7zvw
>>322
ちょとワロタw 頭デカイし
334NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 21:04:40 ID:ZPCsLyj4
悪い夢入んないのな・・・残念・・・
335NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 21:30:28 ID:JNTzogDq
319
ディスク2も予想しよう!かなり難しいね…f^_^;
336NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 21:32:54 ID:qCfhqFzr
オープニングは、2001同様、下からせり上がってきながらの
「生まれたところを遠くはなれて」

延々18分のロングバージョンで観客を失意のどん底に落とすw


2曲目はインディアンサマー。
337NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 21:36:17 ID:QRwsvA9R
それなら
「防波堤の上」

歌い終わる時には誰もいなかったりしてw
338NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 21:39:42 ID:7zvw/0Ku
失意のどん底なら、こんな感じがいいよ。

防波堤の上

青空

青春の絆(2001で2回打ち切りw)

生まれたところを遠く離れて

イメージの詩

LONELY
339NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 21:46:57 ID:4p0RtBKC
>>338 お…思い…そのあとのMCではなんというのだろうな

今回の会報の表紙は怪しい宗教団体みたいだ
340NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 22:09:34 ID:JNTzogDq
ベストアルバムでるやんね。この手のアルバムは前回の最後から始まるのが業界の暗黙。
青空のゆくえが1曲目として、ライブもこれが1曲目でどうですか?2曲目はドカーンとマイホームタウンで!
341NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 22:15:46 ID:ZPCsLyj4
「そして女たちは」

「そして孤独なエゴは」
に替えて出したくてたまらなかったんだろうなあ
342NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 22:22:25 ID:iK7N6s0z
30周年のグッツ楽しみにしてたのにあれじゃ無しだなー
ここ数年ライブグッツもどうだろー?っていうのばかり・・・
サングラスは久々にお気に入り!。
ホールツアーのグッツに期待。

343NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 22:22:26 ID:v2NpAPg2
ベストに「ある晴れた夏の日の午後」入れてほしいなあ。
「日はまた昇る」は入るのかな。
あとapbankfes05で注目が集まってる「家路」も是非。
あとは『誰がために〜』からさりげない「青の時間」とかも。
忘れられそうな「SILENCE」とか「LONELY」「ロマンス・ブルー」「君の微笑み」とか。
あかん。数え切れんな。
344NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 22:25:55 ID:7zvw/0Ku
ロックオンリーで1枚つくって欲しいんだけどな。
バラード混ざってなくて、1時間踊り続けられるのが欲しい。
345NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 22:27:21 ID:c3uOs2wG
自分で編集しれ。
てか俺はやってる。
346NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 22:40:21 ID:WXA3dCG9
>>343
家路は入るよ。
347NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 22:44:35 ID:XlD413Rj
すいりとるだーりん は?
348NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 23:03:08 ID:HgdeLOm0
「とらわれの貧しい心で」も入れてくれるといいな。
あの唄好きだなぁ。予想してみると・・・
「家路」「マイホームタウン」「散歩道」「マネー」
「J.BOY」「Hello Rock'n〜」「生まれたところを遠く離れて」
「愛しい人へ」OR「片思い」「19のままさ」「風を感じて」「終わりなき疾走」
「ラストダンス」「ミッドナイトブルートレイン」「ラストショー」OR
「モダンガール」
んーーー、VOL2は二枚組みにしてくんないとなぁ。
349NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 23:06:21 ID:T+yYsdvs
おい!広島地方のみんな事件だぞ!!
ぜひ参加してココで報告してくれ

31 5月27日(土)青山徹が広島でライブ sage New! 2006/04/14(金) 20:37:39 ID:7D4lAiyj
http://www.cusi.ne.jp/jsbar/jb02.html
350NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 23:09:03 ID:ZPCsLyj4
「生まれたところを遠く離れて」も収録されるみたいだけど
97年シングル「イメージの詩」の時のカップリングのリマスタということ?
この場合、VOL.2になるのかな
351NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 23:10:42 ID:vQXIpqS5
デスク越しの鯉 でリメイクして欲しい。
352NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 23:11:55 ID:twtbezqH
ベスト盤にON THE ROADも収録することになったが、歌詞を「♪CDかけ〜」に直すかどうか迷う浜省
353NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 23:14:02 ID:GWYNliez
>>352
君、おもろいな。
354NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 23:16:49 ID:dyBkgdVs
HOMEBOUND以前のCDも全部リマスターして出せや
ジャケットが嫌なら変えてもいいからさ
頼むよ 浜田
355NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 23:27:27 ID:m0lUlb3v
「彼女はブルー」は 鉄板確定。
356NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 23:40:09 ID:JNTzogDq
ラストダンスはミッドナイトブルートレイン同様にリメイクは確定的やね。
ロマンスブルー&彼女はブルー&いつかどこかでは弾き語りバージョンで!
スイートリトルダーリンはアカペラ&福ちゅんコーラスのゲームバージョン。
こんな夜はアイミスユーはゴスペラーズ風のハモりタップリで!
あかん…きりがない…
357NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 23:42:01 ID:6S1y//by
韓国:歴史のまとめ、デタラメ教育をしばくのである。


http://dem-519.at.webry.info/200603/article_3.html
358NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 23:47:51 ID:XlD413Rj

チケットって2枚頼む方が良席が来て、1枚希望だと残りの糞席に回されるって噂ホント?
ちなみに、2005ん時FC枠でアリーナ最後列だった@1枚希望
友達は2枚希望で1階2列目だった。偶然か?
教えてエロイ人!
359NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 23:58:28 ID:ZPCsLyj4
>>358
1枚でとったら1列目のいちばん隅になったことある。
あと、通路側が多いね。
360NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 23:59:38 ID:5vx7Xono
やったあ。。山梨で省吾見れるなんて 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
361NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 00:00:34 ID:rRRSungK
>>359
レスありがd!
362NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 00:08:09 ID:KxzZI3iY
>>358
過去から順番にFC先行、1枚で獲得した席です。
代々木…アリーナ7列目、古村さん側
代々木…アリーナ15列目、ほぼ中央
代々木…落選
名古屋…アリーナ2列目、中央
名古屋…アリーナ後方、ブリージア中央
埼玉…Cブロック

参考までにどうぞ。
363NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 00:09:46 ID:rRRSungK
>>362
みんな親切に教えてくれてありがとう。参考にしてかんがえまっす〜
364NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 00:10:56 ID:Q66CN5vN
ベストに『Sand Castle』『Wasted Tears』『EDGE OF THE KNIFE』『初秋』に収録済みの曲は入れないで欲しいと思ってるのは俺だけですか?
365NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 00:23:03 ID:rRRSungK
ベストにバラード無しってありえない〜 
366NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 00:34:40 ID:gGrghDJk
凱旋門って地味に良い歌だよね
独立記念日をみんなは忘れていないかい
367NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 00:43:03 ID:+rmrg9/p
>>364
同意
368NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 00:49:22 ID:gGrghDJk
ディスク2をマジ予想

路地裏の少年        もうひとつの土曜日
生まれたところを遠く離れて J・BOY 
片思い           八月の歌
散歩道           19のままさ
家路            ラストショー
ミッドナイトブルートレイン マイホームタウン
風を感じて         僕と彼女と週末に
終りなき疾走        マネー
愛しい人へ         陽のあたる場所

オーバーしたけどコレしか考えられない!
「愛しい人へ」もたしか入れると言ってた様な・・
前回のヒストリーではあまりにベタ過ぎたから
今回はけっこう渋い選曲になる予感

369NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 00:52:12 ID:gGrghDJk
「八月の歌」は入れる様な気がする
だって8月9日は原爆投下の日でしょ
370NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 01:01:16 ID:sB7Jaaeq
被爆2世だしね
371NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 01:11:47 ID:Q66CN5vN
とりなおし希望
・壁に向かって
・ラストダンス(ライブと同アレンジ)
・風を感じて
・終わりなき疾走
・家路         ・明日なき世代
・反抗期
・愛の世代の前に
・モダンガール
・ラストショー
・土曜の夜と日曜の朝
・ON THE ROAD
・マイホームタウン
・バックシートラブ
・僕と彼女と週末に
・MONEY
・DANCE
・HELLO ROCK&ROLL CITY
・MAIN STREET
・A NEW STYLE WAR
・BIG BOY BLUES
・勝利への道
・J.BOY
・LITTLE SURFER GIRL
372NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 01:13:22 ID:6tuv/l+s
ジャケットを3パターンにすれば3倍売れるんじゃないかと電卓をたたく浜省
373NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 01:18:26 ID:gGrghDJk
今回本気で考えたファンにも人気ある曲でディスク2を予想

路地裏の少年        終りなき疾走
生まれたところを遠く離れて 丘の上の愛
ラスト・ダンス       家路
片思い           ラストショー
散歩道           僕と彼女と週末に
ミッドナイトブルートレイン 愛しい人へ
いつわりの日々       マネー
君が人生の時        J・BOY 
もうひとつの土曜日     19のままさ
ON THE ROAD
374NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 01:23:16 ID:gGrghDJk
もうねハッキリ言って14曲では足りなすぎる!
たしかに新たに取り直しだけのアルバム作ってほしいね
70年代の曲は初夏の頃でやったし
今回はロックを取り直してほしい
375NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 01:33:54 ID:gGrghDJk
でも今度本気で取り直し(ロック)アルバム作るんじゃない?
だから今回のベストで何曲か入れてみて評判が良かったら
「よし、ならフルで出そう」っていう意図があるんじゃ
まずは様子を見てからと だって今まで省吾は何度も過去の楽曲を
取り直したいと言って今回ベストで試してみるんだから
本人の中ではもう意志は硬いんじゃないのかな マジレスしたけど
376NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 02:05:19 ID:y4syIdmV
でも今の浜省の声じゃなあ。
細くて音程が不安定なマインドスクリーンあたりまでの
ほうがいい味出てるからリマスターだけでいいよ。
377NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 02:39:43 ID:CajGI4tH
>>372
数年前にアユがジャケを10種類?で電卓たたいていたが
壮絶極まる爆死で大笑いさせてもらった
378NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 03:10:53 ID:sB7Jaaeq
浜田省吾も倖田來未みたいに連続リリースして
全部集めたら背表紙でサングラス取った素顔が見れるようにすれば売れるのに
379NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 03:34:51 ID:YMmfFeyo
『MIDNIGHT FLIGHT〜ひとりぼっちのクリスマスイブ〜』
も入れるようなこと、会報で言ってるよね。
380NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 05:03:14 ID:cxvGtvkI
サウンド・プロデュースは誰になるのかな?
水谷氏っぽいな?
381NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 07:04:17 ID:n5SZiYsh
>>352
となると「あれから二人」も変えなきゃダメかなぁと更に悩む浜省
382NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 07:53:00 ID:yJNCk+7n
ホールツアーの抽選は結局、地元民優先なんだよね?
FC先行にしても一般発売でも。
383NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 08:45:16 ID:aSpN1IKK
>>380
え〜そうなの?俺は☆勝さんがいいなぁ〜。
384NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 09:17:47 ID:IopzK5GW
ベスト盤予約購入したらなんか特典ありかな?
アマゾンだとアマゾン券500円分のみ
新星堂あたりで購入のほうが期待できる?
385NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 09:43:52 ID:O1N6mHyk
各イベンターが往復ハガキもしくは先払いの受付やるだろう。







そこで、よく考えろ。地元民有利かどうかは。
答えになってないか?

金があるならヤフオクだな。

386NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 10:46:31 ID:ZyevM0NB
ホールって大体2500〜3000人位だとすると
FCで確保している席って毎回どれくらいなの?
少なそうな気がするw
地域にもよるだろうけど、やっぱり相当激戦になるよな
外れそう…
各イベンダー会員の先行も抽選になりそうだし
これも外れたら…
でも絶対行きたいし!ってネガティブな事ばかり考えてたら
具合悪くなってきた  orz
387NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 11:35:40 ID:+ol4V8Ar
だから今からヤフオク対策で貯金しる
388NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 11:37:03 ID:gMUW6r8a
公式bbsで、ファンのブログが叩かれてるけど
過剰に反応し過ぎだと思うが…w
ジャニファンじゃあるまいし…(禿笑

(こんな事言うと本人降臨とか折れが叩かれそうだがw)
389NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 11:41:28 ID:Wn5uB81d
前回のホールツアー時の、ヤフオクでの相場はどのくらいでしたか?
席にもよるとは思いますが、良席じゃなくても相当な高値でしたか?
390NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 12:10:02 ID:O1N6mHyk
一階良席と言われるとこなら十万、ペアなら×2、
たまに最前列二十万あったわな。


391NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 12:26:22 ID:1R3mzgwN
ホールツアーは本当にチケットがとれないと聞いてたから、
先回のアリーナは4公演行った。行っといて良かった〜。
次に参加できるのはいつになることやら。
392NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 13:35:25 ID:gMUW6r8a
>>391
そう言う問題か?w
4回だろうが、1回だろうが…

ただの自慢チュプはすっこんでろ!ヴォケw
393NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 13:36:30 ID:sB7Jaaeq
おれ1列目で観たことあるよ
良かったよ〜^^
394NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 13:45:15 ID:JHUy/Rc5
いいおとなのじまんはみぐるしい。
395NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 13:53:33 ID:W6RLthEw
ベストに「晩夏の鐘」の声入りVerを入れてほしいなぁ。
あと、去年のツアーVerのスイリトダーリンもぜひ。
396NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 14:38:42 ID:DJlJumCP
>>386
地方のホールはほとんどが2000人以下しか入らない。
そんなホールでも満席にできる大物アーティストと呼ばれる人は
2日公演なんてやりゃしないし、端から来てもくれない。
だから浜田省吾はすごいんだよな。
397NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 14:38:53 ID:JoyROs7I
二人で四十万かぁ…
独身最後の贅沢しよっかなぁ(>_<)最前列で見てみたい(>_<)昨年城ホールで見た時も興奮しすぎて内容ほとんど覚えてないし…
398NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 14:48:25 ID:O1N6mHyk




ヤフオクでそのうち出るからね。


がんばって買ってくださいね。






二階後方であなた方を視ていますから・・・・・・。
399NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 14:51:36 ID:+ol4V8Ar
漏れはいつも一人なので20マソかぁ

今からヤフオク貯金はじめて
がんばって1曲でも多く歌詞も覚えて
ハマショーと一緒に大声で歌うどお〜

楽しみだ^^
400NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 14:55:23 ID:JoyROs7I
>398もう二階席って決まってるんですか? 
残念ながらあたしが行くホールは二階以上あるんで、もっと後ろかもよ。
でも今回最前列で見てしまったら今後楽しみがなくなるなぁ
401NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 15:44:04 ID:EgNyecuT
>>388
何でブログの人を叩いてるの?

まだ会報来ません〜北海道なんだけど…自分の所だけ来てないじゃと思って。こっちも激戦区だよね?広いからさw困る
402NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 15:45:03 ID:BSXqdf0E
ヤフオク容認するなよ!
転売許すな!
ヴォケ!!
403NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 15:59:11 ID:CbgH90LD
正直20万とか出して俺は行かないなー
相当熱狂的ファンじゃないと無理な金額だわ
ペアで40万?絶対アホだわ
だったら次のツアーに期待して待ってた方がしっかり屋さんだね
404NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 16:00:49 ID:XOoPGO4k
経済活動である以上、オク禁止とかは難しいだろうね。

本当は、クラシック・コンサートのチケットみたいに、席種によって値段を変えればいいんだと思う。
席の価値に値段を反映させれば、転売屋からは逃れられるかな。

今回のホールツアーの場合、10万円〜5000円ぐらいにすれば、いいと思う。
最前だと、さらに値が上がってしまう可能性もあるけど、それなりに落ち着くと思われる。
最前列10万円
2〜5列5万円
6〜10列3万円
11〜20列2万円
21列〜1万円
2階8000円
立ち見5000円
405NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 16:06:19 ID:Tqma/Y52
自分も20万はちょっとな
熱狂的っていうか頭おかしい??w
ダフ屋そんな儲けさせてどうする
ってかオクとかダフとかどうにかしる
406NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 16:10:06 ID:JoyROs7I
あたしは20万出しても見る価値あると思うから出しても行きたいと思ってるだけです。浜省も、けっこう歳いってるから、いつ引退するかわからないし。
その時後悔したくないんですよ。だから絶対アホとか言わないでほしいなぁ。
アホなのは自分でわかってるんです
407NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 16:12:30 ID:+ol4V8Ar
まあ漏れほかに金使うような趣味ないし
今から毎月2マソくらい貯金できるでしょ
タバコ吸わないし、自販機で缶コーヒー飲まないし
10マソなら出せるね、別に熱狂的でもないけど
漏れの青春時代の軌跡だしねw
408NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 16:27:36 ID:kRleI0UI
ヤフオクって個人が2枚とか出してるのはいいけど
転売目的でチケット買って何枚も出してるのって普通にダフ屋行為だよ。
取り締まって欲しい。
てかどうしてそんなにチケットが手に入るん?
409NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 16:29:15 ID:Tqma/Y52
>>406
自分でわかってんなら言われてもいいじゃんw
410NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 16:30:41 ID:Tqma/Y52
>>406
まぁそんなに出せないってやっかみも
はいってるから気にすんなw

ってかオクで購入を公言するな

連投スマン
411NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 16:36:35 ID:Dj1U9N99
次にON THE ROAD歌う時は冒頭の♪火をつけて〜をもっと溜めてみようかなと思ってる浜省
412NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 16:48:15 ID:CbgH90LD
いや20万はある意味詐欺行為だよ
ダフ屋の金儲けだよただの
一夜にして大金が消えてゆく・・
俺は次のツアー待つかDVD待つね
十分それで俺は満足だし もっとお金にシビアじゃないとね
その後の生活もあるし
413NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 16:51:37 ID:CbgH90LD
そんなに浜省命なら省吾が死んだら後追い自殺しちゃうんだろうね
彼以外に楽しみが無いなら彼が死んだら自分も終りみたいに
414NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 16:55:23 ID:zy3ZcpF2
必死な業者が感覚を麻痺させようとしてるな
415NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 16:55:32 ID:XOoPGO4k
今までずいぶんコンサートを見てきたけど、1列目を取れたことがない。
一度でいいから1列目で見てみたい。
416NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 17:00:19 ID:GYEGy5jJ
>>415
本田芸能に入社すればいい
417NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 17:02:08 ID:Pqm518ra
今からFC会員に申し込んでも先行無理っすよね・・・・

今年初めに更新しなかった・・・
418NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 17:03:31 ID:AFDcC3CT
今は出来るだけ最前列がイイ!とか言ってるけど
浜省が足腰立たなくなるまでライブやってたら
ここの皆もそれなりの年齢だから、トイレとかも近くなって
後方の入り口近くの席の争奪戦になるかもw
419NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 17:05:40 ID:CajGI4tH
ドッシリ座って殿様気分で最初から最後まで見られる
2Fの1列目こそ最高
420NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 17:16:25 ID:+ol4V8Ar
そう京都会館の2階最前列は最強だよ

新規ファンは増えてなく毎年平均客層がアプしてる
ハマショーファンで人生の事情でフアン辞めてる香具師や
また20年ぶりにファンに戻ってきたきた香具師もいるだろうし
いずれにせよ今回のホールツアーは盛り上がるだろうね
楽しみだ
421NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 17:41:22 ID:vLitIP8x
俺は2001地元アリーナ1列目で見たが、なんつーかライブとか音楽に対する感覚が変るよ。
スピーカー越しではない省吾の生声とか、ギターを弾く町支から流れる汗とか、そんなのが見えて、
やっぱり生身の人間がこの舞台をやってるんだな〜って考えられるようになった。
もちろん頭では判っているんだけど、体感として。

今回のツアーでも運のいい方、お金のある方wは、是非ともそんな部分を肌で感じてきて欲しいと思う。

などとほざく俺…
今回のチケット取れるんかい…orz
422NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 17:48:59 ID:XWoNAeJD
最前列で見れたら奇跡。
一度でいいから見てみたい。
最前列って一般人多いの?
関係者とかでひめてるイメージ強いんだけど。
423NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 17:56:04 ID:vLitIP8x
>>422
私はもちろん一般人ですw
2001アリーナではあったFC先行でGetしました。

両隣の方々ともお話をしましたが、どちらの方ももちろん一般の方で、やはりFC先行だったようです。
ちなみに両隣の方々は、それぞれ南と北の隣県の方でした。(私は地元)
424NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 18:04:01 ID:f4m3qlCC
仮に20万で買ったとしてだ。
もし中止になったら戻ってくるのは定価だけだぞ。
ご愁傷様。
425酒変遷:2006/05/11(木) 18:10:22 ID:gflqgwzH
安物のジンで二日酔い
 ↓
7杯目の水割バーボン
 ↓
最高の女とベッドでドンペリ
 ↓
俺は最高級のビンテージワイン   補足ヨロ
426NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 18:12:57 ID:15ETkckH
>>421さんは男で>>423さんは女?
427NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 18:17:01 ID:yFvHIvaa
どうしよう。FC先行のハガキ、書留で送らなかった。届いたかどうか分からないのは、選考漏れするより、はるかに、悲し過ぎる。
428421=423:2006/05/11(木) 18:18:33 ID:vLitIP8x
>>426
一般の書き込みでは>>421のように書いていますが、それにレスが付いた場合対個人宛ての書き込みですので、
>>423のように(自分的に)丁寧な言葉遣いで書き込むようにしています。
という事で同一人物で♂が正解です。

429NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 18:37:00 ID:VkdznEup
>>427
え?往復はがきを封筒に入れて書留で送れば良かった〜ってこと?
なんかそんなんしたら、かえって向こうの処理係りの人の仕事増やしちゃって
「ええーい、こいつ外してやる」ってなことになりそう。
430NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 18:39:29 ID:1THaFZNF
転売目的の億、なんとかせーや
ファンでもない偽会員が何パーセントくらいいるやろ?

431NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 18:57:02 ID:q4KFTx+w
マネーを使って最前列。


省吾はその日のライブはノレないよね。
偽会員っつーのは僅かだと思う。
だってライブのない年もあるしな。

一番いただけんのは、各先行予約の番号売りだね。
あれが一番厄介だね。
予約番号の事でも議論してよ。
今まで予約番号買った人いる?
スムーズかな?トラブった人おせーてください。
432NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 20:05:49 ID:fQQm55JV
>425二日酔いのジンと七杯目の水割りバーボンは製作年度なら順番が逆だな!
433NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 20:28:39 ID:UM0JUg4t
ホールってことは、いつものセンターステージないの?
434NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 20:39:44 ID:vWZqIrXa
偽会員僅かかなぁ
そんなことないと思うな。もちろんライブない年は
あるけど省吾さんのチケはかな〜り高値つくから
狙ってるダフ屋は多そうだけど?
435NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 20:47:12 ID:zjuV7gEX
まぁみなさんチケット取れてから語って下さいよ
436NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 20:58:47 ID:kRd9UobC
DAMのゴージャスバージョンが気になってしょうがない浜省
437酒変遷:2006/05/11(木) 21:14:54 ID:gflqgwzH
(修正・追加)

7杯目の水割バーボン
 ↓
安物のジンで二日酔い
 ↓
最高の女とベッドでドンペリ
 ↓
フロントガラスにテキーラサンライズ
 ↓
俺は最高級のビンテージワイン   補足ヨロ
438NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 21:28:17 ID:lOkyVrzR
ホールでセンターステージ作ったら、客席なくなるがなw
439NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 21:39:57 ID:7EMwbYoH
ただでさえ客席少ないのにw

絶対触らないって約束で、通路とかに下りてきてくれ…ないよねw
440NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 21:44:37 ID:vLitIP8x
>>437
ワインとふざけたジョーク 車に積んで

倒れたワインボトルに朝日が弾け跳んでる

(少年の心より)
441NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 22:09:02 ID:ySMUr0fv
クルマは兄貴の70年型 !


浜省 アンタ最高!
442NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 22:22:39 ID:JoyROs7I
海辺の田舎町〜10歳の頃ラジオから〜って故郷の竹原の事でつかねぇ。
竹原でライブしてくれないかなぁ
443NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 22:34:43 ID:02kcCgDB
もう20年前になるけど、私も最前列体験しました
そりゃ〜目の前の省吾に感激したけど、サングラスの奥の目は遠くを見てる感じで、
そのときに思いましたよ
席なんかどこで見てても同じだなって

ちなみに、2005のアリーナツアーはスタンドの最前列
省吾は遠かったけど、すごく楽しかったよ
その場にいられるだけでいいじゃないですか・・・と思います
444NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 22:38:26 ID:lOkyVrzR
席は何処でもいいからチケゲトして生で聞きたいのだ〜
445NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 22:47:23 ID:gMUW6r8a
みなさん、先走り汁出し過ぎですw
446NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 22:48:40 ID:ZyevM0NB
>>444
同意。
今回はホール。席なんて何処でもいいからチケットが欲すぃ〜
447NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 23:00:03 ID:P/loDH35
最前列で省吾が近くに来た時、女性はどうしてるのか知りたい・・
1.固まる 2.視線をそらす 3.ハートマークで見つめる 4.手を振る
自分は1でしたorz....
448NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 23:09:28 ID:vWZqIrXa
>>446
激同!
449NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 23:09:51 ID:9GUHnzPg
センターステージで目の前を省吾さんが通過した時
周囲から 背が低いって言葉が聞こえた。
ステージでは かなりパワフルに見えたから意外だった。
それでも歌は最高だから 別に構わないんだけど。
この書き込みにムカついた人 スイマセン
450NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 23:10:47 ID:3RmRNVLr
いや、浜田は170cmないよ
451NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 23:12:52 ID:JoyROs7I
>447あのぉ5番に気絶するを入れてもらえませんか?(◎-◎;)
でも、やっぱり固まった後我に返って手振るかな。
452NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 23:20:40 ID:ED0AVhYW
>>447 6・興奮して連れを叩く!!
453NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 23:24:28 ID:02kcCgDB
>>447
マイクのまん前だったので、ずっと凝視してました〜
454NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 23:25:47 ID:vLitIP8x
>>452
あ!私も連れに本当に叩かれましたw
キャ〜〜!バンバン!!!って、腕とか背中とか所構わずw
455NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 00:06:42 ID:9OLtjrUL
30周年記念グッズ"フォトスタンド"について
456NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 00:30:17 ID:Ye6WbJvm
>>447
勃起するも追加してください。
457NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 00:33:53 ID:ttzYRKQW
色々波紋を呼びそうだが避けがたい事実の話をしようか
>>449
ボチボチ身長が縮む年齢に差し掛かっていたしてもおかしくない…
実際KS郎がr
458NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 02:01:05 ID:0Nidatkb
>>441
バックシートラブ最高なんだけど変な外人のおっさんにパクられてる!
http://www.garyusbonds.com/music/Dedication%20(Sample).mp3
459NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 02:16:44 ID:rf95tQ+S
僕は正直「青空の扉」は最初好きではありませんでした
どれもラブソングやバラードばかりで何かピンときませんでした
でも今回ベストに「彼女はブルー」というほとんど聴いた事のない
曲が入ると聞いて試しに借りて聴いて見ました 言わせて下さい
最高です!こんな名曲を今まで無視してきた事に情けなくなりました
勿論歌詞も良いんですけど何よりもあの悲しいメロディーが素晴らしい!
間奏のハーモニカも良い味出して・・泣けますあと「あれから二人」も最高です
高校生の時に愛してた女性と再び会いまた恋に落ちるまるで一本のラブストーリーを見てる気分になりました
最後のギターソロがカッコイイ!外せないのが「BecauseIloveyou」!これは男の女性に対する気持ちが痛い程伝わります
(ずっと前から・・)最高です 特にこの三曲がお気に入りです
460NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 02:25:39 ID:gpA/Giph
>>459
マジレスで聞いていい?
「青空の扉」、発売当時にレンタルか何かして聴いてたの?
でも、あれからえーと、・・・うっそ、もう10年前のアルバムなのね・・
10年後の今回、また借りて聴いてみたら、絶賛だった、ということですよね

それは、年月じゃないかな〜w 
ハマさんの歌って、その時々の年齢によって
捉え方が全然違ってくるから。以前は何とも思わなかった曲がえらい沁みたり・・・。
でも「青空の扉」はPOPSアルバムとしては傑作の部類かと思いますよ。
461NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 07:09:25 ID:faYWZD2I
スピッツ・ケツメイシ・B'z・ミスチル・オレンジレンジらと発売日が重なる夢にうなされる浜省
462NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 07:38:03 ID:Z8gn+qD8
>>458
何コレ?そのまんまじゃん!えげつないなあ。
463NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 07:50:15 ID:EDP2CDQU
@ぴあで関東圏のチケット発売日でてるね。
普通に店頭でも買えるの?
464NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 07:57:25 ID:egQ9l//Z
おまいら糞素人の曲感想はチラシの裏に書いとけよヴォケカス!
465NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 08:27:09 ID:MlfJziIo
過去スレにチケット譲りますとか、安くていいので買ってくださいとかのサイトあったと思いますが、どなたか知ってる人うpしてもらえませんか?
466>447:2006/05/12(金) 08:42:04 ID:cuId0ag+
だったら“濡れちゃう” も補記して下さいな。
467そんなことよりも:2006/05/12(金) 08:46:28 ID:cuId0ag+
e+でチケット取るかどうか迷っちゃうよなー。

今まで2回とも正直 変な席だったんだよなー。

でも、優先発売みたく言われちゃうと つい慌てて申し込んじゃうんだよなー

そしてガッカリ。みんなはどうするぅ〜?
468NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 09:18:47 ID:YB1Hd+zc
e+に良席はありませんw
469NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 09:20:43 ID:ujQPgjRo
>>447
凄い亀レスでごめん。
私は、先回最前列で、
ハローR&Rで、目の前に光臨した時、
下を向いてしまい、床に向かって ギャー省吾!省吾!と絶叫していたです。
まともに見れないよやっぱし。
しかし、町支さんはまっすぐ見られたw。
470NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 09:30:00 ID:YB1Hd+zc
>>391 = >>469 醜い自慢チュプw
471いや、でもやっぱり:2006/05/12(金) 09:36:34 ID:cuId0ag+
今回は“会場内に入れただけでヨシ的”でしたね(笑)!

挑戦してみますかねぇ〜!!!
472447:2006/05/12(金) 09:49:42 ID:u2jZ7AE5
皆さん最前列の思い出を語ってありがとう。
あと、視覚のインパクトが強くて、その部分の音の記憶が
すこんと抜けてる事を思い出した。
(出社してきますノシ)
473NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 10:07:09 ID:eGzknvvM
「夜は優し」て70年代ロックのリンダ・ロンシュタットの大ヒット曲「Ooo Baby Baby」て曲にめちゃくちゃ似てないですか?

う〜う〜う〜〜 べいべ〜べいべ〜〜〜♪ところ

締めが
う〜う〜う〜う〜〜〜〜〜〜〜〜〜・・・♪で終わるところなんかマジでそっくりでした。

影響受けた歌手なんでしょうか?
474NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 10:26:30 ID:06erQiUf
来週、CSフジ721で79年8月13日分の「夜のヒットスタジオ」の放送あるよ。
省吾の出演した回ね。
たぶん>>171のやつと同じだと思うけど、171のは90年に夜ヒットが終了するので
特番で視聴者からリクエストされて流れた映像。
475NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 11:18:15 ID:fWo0TqPp
影響受けたんじゃなくてパクってんだよ
476NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 12:10:54 ID:FJrmmxwG
ビクターエンターテイメントのページで、
リリース情報に、ずっとYELLなかったんだよね。
アマゾン見ても、曲の中に省吾、なかったし・・・。
ほんとかいな・・と疑ってたよ。
でも、今日、見たら、
ビクターのページに曲載ってた。
予約しようっと・・。
477NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 12:13:59 ID:YTf/ECbT
うわっっぁぁ(>_<)今 浜省のDVD見ようと思ったら一枚ない…どこ探してもない(>_<)思いあたるのは、この前大阪行った時に他のいらないDVDと一緒に捨ててしまったかも…南港のゴミ箱に…あたしとした事が
478NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 12:14:53 ID:fWo0TqPp
不法投棄するからwww
479NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 12:20:38 ID:eUljg28Z
家庭のゴミをよそで捨てた罰だなww
480NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 13:09:05 ID:ttzYRKQW
>>この前大阪行った時に他のいらないDVDと一緒に捨ててしまったかも…南港のゴミ箱に…

わざわざよそへ出向いてまで
しかもDVDを捨てた
さらに南港で
って複数のツッコミどころ満載
481NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 13:23:53 ID:SqNni16H
>>477どんだけごちゃ混ぜになってたのかDVD?
想像つかないよ!あたしとした事がってのもわからん
漏れはハマショーのは大切に保管しながら見てるんだ
>>477全部じゃなくって良かったと思えば?
482NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 13:35:34 ID:fWo0TqPp
>>477
限定版のやつじゃないなら別にいーじゃん
また買えばいい
483NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 13:41:27 ID:P1roX6iK
e+でもなんでも取るべし。ホールなんだからそんなに悪席なし。
484NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 13:57:02 ID:jTEJTCaL
>>474
わたしも先ほど、偶然フジテレビ721のHP見て
「浜田省吾」の名前見つけて驚きました。
「いつか出るかな?」と、思ってずーっと契約してたから
すっごくうれしいです!
485NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 14:04:20 ID:UiY6dh4I
みんなはDVD見飽きたら捨ててるのか!?

その辺だれもつっこまないからすごく気になるんだけど。
486NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 14:06:19 ID:UiY6dh4I
あっ、>>480突っ込んでたねw 
487NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 14:21:29 ID:THTDEqqc
記念グッズ今見てきたけど、切手がちょと欲しくなった。
488NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 15:17:00 ID:9rm+Bd4U
Shop重くてみれないよ・・・
489NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 15:17:47 ID:9bMfaJK4
・・・・?
浜省移籍したの???ビクターって
490NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 15:25:33 ID:SZl1Hmyy
>>417
あなたの会員期限は2005/12/31ですか?
まだ間に合うよ。更新。ただ、ハガキ入りで今号が届くのが間に合わないと思う。
(先行予約応募の締め切りが6月1日必着だから、
あなたの更新作業と会報発送をロードアンドスカイが今から2週間ほどでしてくれたらギリギリOKかも)

今からあらたに入会しても春からのツアーの申込みは2006年10月末発行の会報だから間に合う。
491NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 15:40:58 ID:in9NEezq
マイ・ホームスレ
492MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 15:47:08 ID:dU8T4wTa
>>473
そのとおりですね
サビのとこ、「夜は優し」は「Ooo Baby Baby」といっしょ(笑)
リンダのはカバー オリジナルはスモーキンロビンソン&ミラクルズ
の大ヒット。
モータウン大好きな浜省だから、しょうがないか(笑)
リスペクトと考えよう(笑)
493通りすがり:2006/05/12(金) 15:47:42 ID:MdiLUMB0
発売されているDVDのライブ映像でMidnight Blue Train
が収録されていないのですが
自分はこの曲が好きでライブ映像がみたいのですが
この曲はツアーでは定番なのに、なんで収録されていないのですか?
詳しい方いたら教えてください
494NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 15:58:09 ID:eSEABV1+
アルバム「Father's Son」って名盤なのに、どれもアレンジが古くて
スクールウォーズが始まるのかとさえ思っちゃうんだよね。せめて冒頭3曲の
アレンジしなおしたのむよ。いい曲なんだからさ。
495NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 16:17:35 ID:UiY6dh4I
http://www.postbiz.jp/menu/buy.php

↑「coming soon...」って・・・
496NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 17:08:49 ID:piERxy+j
>>493
自分にわかる範囲内だと、武道館(02年1月)の時に
DVD撮影が行われて、この曲も歌われたけど、サビで少し声が裏返ったと思う。
(風邪気味だったかも)
DVDで多くの曲が見られるように、
全体として素晴らしい打上げステージだったけど。
497通りすがり:2006/05/12(金) 17:13:43 ID:ihYhbn87
>>496 
そんな事情があったとは、撮影も一発勝負だから仕方ないか
次のDVDに期待します。レスありがとうございました
498NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 17:40:08 ID:9rm+Bd4U
>>497
去年のDVD撮影行われた埼アリでも
歌ったから次のDVDに収録されるといいな

ってかDVD今年に出して欲しかった・・・
499一駅の男 ◆gR32RRLIVw :2006/05/12(金) 17:45:06 ID:MlfJziIo
DVDはしかたないんやろな。
ベストアルバムひっさげてのホールツアーやからな。
500NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 17:53:56 ID:YTf/ECbT
教えてちゃんでごめんなさい。チケット二枚取れたとして当日一枚余ったとしたらどうしたらいいんですかねぇ?定価で誰かに譲ってもダフ屋行為になるんですか?
501NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 17:56:48 ID:9rm+Bd4U
>>499
おぉ一駅の男
仕方ないのは判ってるんだけど・・
行けるかどうかわからないコンサートよりも
うれしかったかなーとオモタ

>>500
どうなんだろう。定価で譲る分にはいいと自分は
思うけど。詳しい人ヨロ
502NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 18:08:54 ID:9OLtjrUL
>>493
"Midnight Blue Train"や"ラストダンス"は
特別な思い入れがある曲らしいため
DVDでリリースされている2001年までは
特別な日や節目のステージしか演奏していないらしい。
2005ツアーは椀飯振舞してもらって得した感じ。
J.BOYやR&R.CITYなら定番と呼んでもいいんじゃない。
503NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 19:18:18 ID:Z+T3k5uG
>494

スクールウォーズって、どんな耳しとるんや、ってな事はいいとして

過去アルバムをまるまるリアレンジとかする必要はない
その時代、時代に最適なものづくりをしたのを否定する必要もない
そんな労力あるなら世に出てないものをもっと出すべき

FATHER'S SON など弄っても仕方がないよ
504NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 20:38:19 ID:Qc6olQLb
test
505NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 20:40:12 ID:rxSbW+x6
都内はホールってどこなんだろう。知っている方がいたら教えてください。
中野ならいこうかな。
506NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 20:53:23 ID:QoKLIWoA
都内はきっ都内
507NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 20:59:05 ID:o1CYHFw0
ぐへ
508NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 21:04:19 ID:8YI8DxNM
>>505
東京国際フォーラムは? ここ希望したい!  @東京
509NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 21:41:43 ID:X3Ie1bgs
広島って、いつ郵便貯金会館なくなるんでしたっけ?
もしかして厚生年金も・・・・?
来年の春は、何処でやるのかな・・・・・。

センターステージないのは寂しいけど、とにかくコンサート行ければ幸せ!
来春は広島ありますように。。。
510NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 21:52:55 ID:SqNni16H
中野って中野サンプラザ?無くなるらしいよ。


ベスト盤には愛しい人へと丘の上の愛入りますか?
511NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 21:55:01 ID:fzkI2zKX
女性陣はコンサートの時とかトイレ大変だよな。
長い行列見るとホント気の毒になるよ。
512NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 01:05:00 ID:WjaNue2m
来年は「神戸」に来てくれます様に(´人`)お願いします…。
513NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 01:23:04 ID:ANLnYAJD
私もON THE ROADとタイトルがつく前からのファンですが最前列で82年、
チャンピオンを倒すだとか30代以上は信じない、といきがっていた
浜田省吾さんにライブが始まってからバックメンバーの構成やライティング
なんかをつい観てたら、全く持って HEY YOU!とののしられました。
つらい思い出です。その頃から今まで単独ミュージシャンとしては200回
ライブ観ています。
514NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 01:30:40 ID:Taouvj3X
外人さん??
515NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 02:48:25 ID:Io80bzdq
>>513
「Hey!You」と罵る浜氏の若気の至りワロス
516NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 04:23:02 ID:6rFYfJTK
浜省が泊まった部屋の掃除する人って羨ましいなぁ。イヴは道後に泊まろうかなぁ。ばったり会ってみたいなぁ。でもグラサン外したら気付かないかなぁ。せめて町さんと居てくれれば気付くのに
517NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 05:01:54 ID:Io80bzdq
きんも〜★
518NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 05:19:24 ID:6rFYfJTK
はいはい。きもくて結構っすよ。そう書かれるのは想定内ですから
519NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 05:30:19 ID:n7fyyWJm
こんな考えからストーカー行為が始まるんだろうな。
520NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 05:44:36 ID:1SYw6KCf
>>519
そのへんでやめとけって。
多少屈折してるとはいえ、そこまで好きになれるのはある種の才能だよ。
うらやましい限りだ。
521NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 06:14:15 ID:AhXtFh3k
>>505
2001の時は、たしかNHKホールと渋谷公会堂だったよ。

東京国際フォーラムだと少しデカイから、ホールクラスに
入んのかなぁ・・・?
522NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 07:52:01 ID:jKmQXrr3
>>500
もちろんヤフオクで高値転売でウハウハでつよ^^
523NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 08:41:53 ID:CX8wbeQp
ベストに「恋の始まり」入れてほしい
524NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 09:26:47 ID:yQ66FZGS
>>浜省が泊まった部屋の掃除する人って羨ましいなぁ
キモイっていうか精神異常者だな
525NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 09:32:28 ID:CX8wbeQp
>>521
府中でもやってたと思う
え?23区内じゃないって?w
526NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 09:42:16 ID:9VmfF38m
>>505
NHKホール 1998/11/13
NHKホール 1999/1/18
府中の森芸術劇場 1999/4/5
渋谷公会堂 1999/11/16.17
NHKホール 2000/7/27.28
東京国際フォーラム 2000/8/1.2
527NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 10:18:50 ID:jKmQXrr3
東京国際フォーラム
で、公演きぼんぬ^^
528NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 11:35:48 ID:5lTDVTtK
一泊しなきゃならないなら
同じホテルに泊まりたいっていうのは分かるけどな。
会わなくてもいいから。
でも部屋は掃除したくないけど。
でもどこに泊まるか分からん。
529505:2006/05/13(土) 12:00:16 ID:RmFON2EB
国際フォーラム音悪いから嫌だな。。
(チケット必ず買えると妄想発言ですが)
530NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 12:00:44 ID:qd0U/NdP
フォーラムは好きじゃないな・・・
あの傾斜がどうも・・・・
渋公はアスベストの関係で使えなくなるらしいよ。
・・・・っていう事は何処でやるんだろう。
厚生年金とか!?
531NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 12:03:50 ID:EDAsZYkc
松戸のチケットようやく届いた。8列目なんで大変満足。
当日は盛り上がるぜえぇぇぇぇぇ
532NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 12:41:00 ID:jKmQXrr3
>>531
マジでつか
ヤフオク出品よろ^^
533NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 13:20:00 ID:Io80bzdq
>>529
いやいやいやいや
国内最高峰でしょう、NHKの残響過多より遥かに良い。
日本が誇れるホールだと思う
534NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 13:37:17 ID:JvMoDZzm
>>529
でもさー、でもさー東京国際フォーラムだと
収容人数的に考えても他のホールよりは
チケ激戦倍率がチト緩和されるかも…なんて
考え甘いかな ^_^;
535NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 14:47:50 ID:sl80tz0R
 2005アリーナ公演のあった街にお住まいの皆様へ

春のツアーでも開催予定はございません。
ホールツアー終了後にアリーナを数カ所、予定しています。
またツアー最終は野外コンサートを予定しています。
それまでお待ち下さい。
536NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 14:58:14 ID:EQpNkYs1
>>535
マジか?
537NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 15:16:56 ID:XxCPJwx4
待ちに待った会報に何かぶつけたか爪に引っかかった様な傷が付いていた角は凹み。
ここはグッと堪える(大げさ?)
それより来年…長いな
チケット取れますように!!
538NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 15:34:56 ID:yQ66FZGS
>>531
あまり釣れなかったね
539NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 15:48:08 ID:VBrAfuYf
>538

ばかっシッ
スルースルー
540種なし:2006/05/13(土) 16:30:37 ID:zAe9emc9
種を下さい
541種なし:2006/05/13(土) 16:32:04 ID:zAe9emc9
種を売って下さい
542NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 16:48:11 ID:D0XTVfAi
やがて、種から芽が出て、
543NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 17:06:16 ID:EQpNkYs1
そういうことやると、また荒らしが止まらなくなるからやめて。
544NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 19:05:24 ID:lz+J8HEL
遠い、入手困難、に関わらず やっぱ初日はどうしても押さえたい。
今回は松戸か〜
2005の長野も初日にしかない感動があったしなぁ。
545NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 19:15:48 ID:bQBYnegi
ホールツアーに向け、一時的にイべンターの会員申し込もうか迷ってるけど
ノースロード(東北6県)は会員優先で取れやすい?

546NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 19:26:38 ID:lz+J8HEL
中国・関西の夢番地には入ったよ。イイ席でもないがチケは取れる(今までの経験では)
547NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 19:32:24 ID:u/9p7WUS
ノースロードは東北在住でないと入会できません
548NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 20:35:16 ID:OsJ4miLe
>>511
省吾のライブは男性トイレの列の方がむしろ長い。
549NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 20:41:06 ID:1yAYWgaM
イベンターの先行はアルフィーみたいにないのでは?
2001もダメだったでしょ!?
今回は1993年以来のホールツアーでイベンター予約はあるのか?
でも1993は一枚だけだった記憶がある!
550NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 21:03:24 ID:D0XTVfAi
去年の暮れのライブのときに、俺もトイレの列に並んだわけだが、辺り一体が
加齢臭など異臭がして、マジで吐きそうになった。
551NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 21:04:05 ID:1yAYWgaM
↑失礼!
2001は除いてのホールツアーでし
552NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 21:11:34 ID:RtbLwY2B
>>511
省吾を想ってトイレでオナるんですかね
553NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 23:14:10 ID:CJGnpCot
え〜!浜田省吾のチケの為だけにイベンターの会費払い続けてきたのに!
554寝る前の願い事書き込み。:2006/05/13(土) 23:17:49 ID:WjaNue2m
来年は「神戸」でコンサートに来て下さい!お願いします…(´人`)
555NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 00:05:30 ID:0Hl3McB8
もっと上に浜さんを
556NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 00:13:23 ID:0Hl3McB8
何故か今「彼女はブルー」ハマッてます
「ラストショー」以来の感動です
557NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 00:59:53 ID:ZNIlm9aK
カラオケで歌う時 ♪君とどこか遠くの海まで走りたい〜 は息継ぎなしですか?
558NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 01:03:25 ID:ZNIlm9aK
♪その唇にそっ〜とキスしたいけどこのまま帰るよ〜 の辺りも息継ぎなし?
559NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 01:08:41 ID:YOve6Job
>>556「彼女はブルー」は、メロディーが特に好き。なんとなく切なくなる・・・。
これコンサートで歌って欲しいな。バラードコーナーのときに。
是非とも夏のベストCDに入れて欲しい!

560NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 01:11:08 ID:YOve6Job
>>557>>558
うん。俺は息継ぎなし。
561NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 01:23:04 ID:ZNIlm9aK
>>560
ありがとうございます。やっぱりそうですか。
俺、この箇所 息続かないですよ。
562NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 02:04:06 ID:GcZtFhp2
『彼女はブルー』はドラマ『愛という名のもとに』からインスピレーションされたっぽい内容ですね。
『カーテンの色は何色がいいかな?』って台詞も
『痩せたね。』って台詞も、ドラマの中で鈴木保奈美が言ってたし。
563NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 07:41:47 ID:/1tiNe0m
 
564NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 10:22:26 ID:Yi8f7xa4
今回はどうなるんでしょうね?
FC先行があり、イベンター ぴあ e+ ローソンなども
入ってくれば、一般発売枠なんてないに等しい罠。
565NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 11:41:10 ID:Kmby6Mhp
多分FCとイベンタ-との先行があれば、イベンタ-でのハガキや振込みだけで完売でしょう。
いわゆるプレイガイド窓口のみの発売になれば地元有利で買える確率はUPするけど…それもまた違う意味で大変すぎるしね。
イベンタ-の先行もないような気がするなぁ。
皆さんはどう見ますか?
566NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 11:46:39 ID:KCzRLXBz
浜省に「くちづけ〜♪」とか歌われてもなんとも無いんですが、
杏里に「キスは〜♪」とか歌われると萎えてしまうのは、なぜでしょうか?
ちなみに私は男です。
567NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 12:19:04 ID:3ukpgGXk
>566
それは正直、アナタが殿方をスキタカラー!
なのでは???

ま、でも杏里てもの微妙、せめてあややとか。
568NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 12:32:49 ID:j239CxWG
>>417
が間に合ったのかが激しく気になる・・・
569NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 12:48:43 ID:0m69d9f3
「ぴあ」は、7月29日に 松戸、群馬、茨城、が一般発売になる
らしい。
570NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 15:52:35 ID:5b+towkO
562
偶然じゃないかなぁ?
当時省吾はウツ状態で 放送時には日本にいなくて
放送終了後に見て 鈴木保奈美はかわいかったなぁ と
ラジオで言ってたのを覚えてる。
そもそも製作側で省吾の曲を使いたいって申し出た番組でしょ?
そのウツを脱したきっかけが 海外のスキー場で梁さんにそろそろアルバム
出そうか?って言われて作ったのがその永遠の1秒。
ちなみに省吾は事務所からバイクとスキーは止められてる。


571NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 16:30:25 ID:eHV4iKkk
エッチな子と直電
572NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 16:31:10 ID:E3iEEmt0
2001のホールは、イベンターの先行はなかったよね。
一般発売(ハガキ抽選、振り込み抽選、窓口発売、ローソンの抽選など)だけだったかと。
573NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 19:44:31 ID:0UMJbBia
今年は、コンサートやらないのかな?
574NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 19:50:33 ID:eHV4iKkk
今オッパイの鼓動が!
575NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 19:55:40 ID:p7WW2gyl
岡山たまには来てください・・・・
また遠征かと思うとうんざりだわ
576NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 21:31:20 ID:ujq1NlqD
ベストアルバムのポスター、割と普通だね。インパクトないな。
577NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 21:40:30 ID:WfKlVh99
どんな感じのポスターですか?
578NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 22:00:15 ID:ujq1NlqD
579NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 23:23:55 ID:eIF7wafF
浜省ラーメンも出るってよ
580NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 00:13:47 ID:jk1cPKqL
浜省ラーメン?チョット美味そうだな
食べるときはみんなサングラス掛けて食べる
581NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 00:18:53 ID:jk1cPKqL
浜省がギター抱えてチェアーに座ってる
そして窓の外を見てるようなポーズだね
何か別荘みたいだね チョイ悪おやじだわ
582NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 00:19:39 ID:oylYPpuR
あ、違った
浜省カレーだったw
限定発売らしい
583NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 00:30:12 ID:jk1cPKqL
どんな味なんだろう?甘口なのか中辛なのか激辛なのか・・
食べたい!浜省カレー!!
584NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 00:34:27 ID:p+XqWbJo
ソース出せや糞おっさん
585NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 00:47:18 ID:jk1cPKqL
浜省カレー大好評につき商品化!
浜さん自らCMに出演
子供が部活から汗だくで帰ってきてお母さんが息子に浜省カレーを出す
子供はその浜省カレーにがっつく 食べる ひたすら食べまくる
すると子供の顔や体が見る見るうちに浜省に変身してゆく そして浜さんがお母さんに一言
「まさか母さんがこのカレーを出すなんて知らなかったよ・・まぁ嬉しかったけどさ」 そして最後に浜さんカメラに向かって一言「君も明日から浜省カレーを食べて元気な子に育とう!」
586NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 00:58:34 ID:lwHY4s9A
アルバムのジャケットは まだ思案中でしょ。
あれは 違いますよ。
587NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 01:02:04 ID:ajHMOwDZ
>>579
>>582
ソースは?


ソースがないパピコに釣られ杉
588NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 01:21:04 ID:oylYPpuR
【浜商カレー】でぐぐる
589NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 01:25:28 ID:YpOxd2Pu
>>586
ポスターの話で、誰もあれがジャケットだなんて言ってないと思うが…
590NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 01:28:19 ID:9ahkPzxr
浜省の得意料理はあれ
591NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 03:22:59 ID:PgWeP51d
Disc.1
@路地裏の少年
A終わりなき疾走
BHELLO ROCK&ROLL CITY
Cバックシートラブ
Dマイホームタウン
E八月の歌
F僕と彼女と週末に
GJ.BOY
H土曜の夜と日曜の朝
I明日なき世代
JMONEY
K愛の世代の前に
L家路
MON THE ROAD
592NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 03:26:09 ID:jk1cPKqL
前回のヒストリーは浜さんさが手に砂を持って指の隙間から砂がこぼれ落ちる
CMやジャケットだったけど今度のベストはその砂を回収するCMなんじゃない?
593NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 03:33:35 ID:jk1cPKqL
591 :NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 03:22:59 ID:PgWeP51d
Disc.1
@路地裏の少年
A終わりなき疾走
BHELLO ROCK&ROLL CITY
Cバックシートラブ
Dマイホームタウン
E八月の歌
F僕と彼女と週末に
GJ.BOY
H土曜の夜と日曜の朝
I明日なき世代
JMONEY
K愛の世代の前に
L家路
MON THE ROAD

エッ!?これはマジですか!
だとしたら個人的に最高の選曲なんですけど
(もうひとつの土曜日)(片思い)(ラストショー)
という有名な曲はボツっすか?

594NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 03:36:09 ID:jk1cPKqL
Disc.2はどうな選曲?

595NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 03:36:32 ID:PgWeP51d
Disc.2
@モノクロームの虹
A境界線上のアリア
BWHAT'S THE MATTER BABY?
CI DON'T LIKE "FRIDAY"
DI AM A FATHER
ERISING SUN
F裸の王達
G日はまた昇る
Hさよならゲーム
IBASEBALL KID'S ROCK
JSAME OLD ROCK'N ROLL
K君のいるところがMY SWEET HOME
L夏の終わり
MDARKNESS IN THE HEART
596NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 03:39:37 ID:jk1cPKqL
70年代の曲はほとんど無視?
いつわりの日々 風を感じて いつかもうすぐ
噂では散歩道 生まれたところを遠く離れて はデマ!?
597NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 03:45:57 ID:jk1cPKqL
彼女はブルーが入ってない!?
ショック!!悲しみは雪のようには?
星の指輪も初秋もない!個人的に裸の王達は納得です
あれから二人もない!君の名を呼ぶは?
浜さんヒット曲は全部無視っすか!!!
598NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 03:46:04 ID:PgWeP51d
《省略》…今回、『もうひとつの土曜日』『星の指輪』等の浜田省吾の代表曲は、既に過去にリリース済みのバラードセレクションアルバムにて完結しているため、収録はされておりません。…《省略》…
その他にも、『風を感じて』やCD化されなかった過去の作品『ひとりぼっちのハイウェイ』『キングオブロックンロール』等がシングルに収録される予定です。…《省略》
599NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 03:49:40 ID:jk1cPKqL
いやいやひとつ忘れてる!
「火薬のように」を
これ好きなんです
600NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 03:51:59 ID:jk1cPKqL
「彼女はブルー」は入れてほしい!!
601NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 04:06:30 ID:jk1cPKqL
598さん
何処からその情報を?
確信はあるの?
会報っすか?
僕はファンクラブに入ってないので
602NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 06:13:13 ID:20BD1Ef8
ここは釣り堀なのか?
603NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 06:45:38 ID:JO+L46LP
浜省カレー…ネット上のどこかで見たな

しかしありえんやろっ?

>>596>>598
ワレ
どこからの情報だよ?
604NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 06:49:44 ID:JO+L46LP
>>595だった
605NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 06:50:38 ID:/iU/dIxU
ワレわろた
やっぱり浜省聞くのはヤクザとチンピラと風俗嬢だけだな
606NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 08:21:05 ID:g+Yz1xpP
1枚目が凄い選曲だな聞いてて反吐を吐きそうだよ。
妄想はチラシの裏にどうぞ。
607NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 09:09:05 ID:g0bcdBF8
上の書き込み
みんな釣り!  (;゚o゚)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡
608NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 09:19:44 ID:LBxc2pX3
>605

クスリ とも笑えない

んでそれはむしろ 長渕
609NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 09:32:02 ID:1v+EyVpM
「Mirror」は是非いれて欲しい!!
610NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 09:39:56 ID:STig0+7I
Disk 1:
@防波堤の上
A青空
B青春の絆
C生まれたところを遠く離れて
Dイメージの詩
ELONELY
F裸の王達
Gあれから二人
H傷心
I悲しい夜
J初秋
K遠くへ
L片想い
Mオーシャン・ビューティー
611NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 10:12:18 ID:9122QHcU
はっきり言って凄すぎだな。曲当ての奴ら。


一枚目にヒスオブ浜の曲を今風にやってくれてもいいけどな。
多分、多くはなるやろうけど。

612NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 10:14:47 ID:9122QHcU
あと、マイホームタウンも入るな。


去年のツアーのバージョンでは?
613NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 10:54:52 ID:Qz+OWiRT
「風を感じて」もきぼんぬ
614NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 11:21:35 ID:ZfteBOof
福山が「じゅうくのままさ〜」って曲唄ってたんだけど、何てタイトル?
615NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 11:32:19 ID:eShCk/5q
>>614
そのまんま「19のままさ」でつ。アルバム『 J・BOY 』収録
616NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 11:32:56 ID:STig0+7I
>>614
「19のままさ」
"J.BOY Disk2""Edge of the knife"に収録。
617NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 11:36:06 ID:yZW6zRYy
ひまなひと、大杉
618NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 12:14:47 ID:D6++FJtQ
と ひまなひとが仰っています
619NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 12:26:00 ID:p+XqWbJo
おっさんおばはん!どうでもいいことで揉めんな!ヴォケカス!
620NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 14:32:37 ID:c4nM6Jk7
つーか収録が十四曲って少なくね?
どう考えても二枚組、二十八曲を二組にして欲しいなぁ。
621NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 14:54:42 ID:73AI1nKu
30周年記念グッズ”フォトスタンド”を買う人いるの?
622NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 15:06:18 ID:KiXKh1Wd
>>620 レコード会社からそう提案されたんだけど浜省は断ったのです。
623NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 15:12:12 ID:LYYjS6cn
FC先行もう申し込んだ?

来年地元開催があるのを期待して待つか、隣県に申し込むかいまだ思案中。。。。。。。。。。
624NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 15:12:13 ID:oUqir7Gn
>>621
買わねーっす
625NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 15:36:24 ID:OAh0HLM0
古い曲なんかに入ってる「ディスコ」「ドライブイン」とか今では使わない死語、どうすんのかね?
626NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 15:50:14 ID:KOpcejI3
カズ代表入り落選
627NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 16:34:43 ID:D9VC0PwC
>>623
関東在住だけど、はずれ覚悟で申し込んだよ。
当たったら吉、ハズレたらハズレたらで、また
来年申し込めるチャンスが出来るってな具合で。
628NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 17:07:17 ID:dL+pYhZl
>>627
自分は逆で、適当に遠方応募して当たったらどーしよー
嬉しいけど…
そしたら来年に地元開催があった場合申し込めねーしなー
なんて思って未だ迷いに迷ってる  orzな自分    
                              @神奈川
629NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 17:23:02 ID:6zIJjuDe
地元公演本日投函した。
630NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 17:33:18 ID:oUqir7Gn
自分も悩んでる・・・
でもスケジュール調整して遠方で申し込もうかと
でも足代が・・・       
@Tokyo
631NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 17:50:04 ID:STig0+7I
>>628
確実にチケットが取れるわけではないからね。
今年外れても、来年リベンジできる。
けど、来年のみ申込で外れたら、それっきりなんだよね。きっと。

しかも、自分の街に来るかもしれないと思って今回の申込をしなかった人は、
自分の街に来なくても来年は申し込むし、
今回の申込に外れた人も、来年、再び申し込んでくるだろうと思うよ。

客観的に考えて、申し込むだけ申し込んで、当選したら、多少の出費には
目をつぶってコンサートに参加するというのがいいんじゃないかな。
あとから考えれば、貴重なホールツアーに参加できるだけで幸運ってことになるんじゃ
ないかな。
2001ツアーでさえ、かなり厳しかったしね。
しかもFC枠なので、良席の期待も持てる。
632NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 18:04:06 ID:8PtmMXEw
俺も悩んだ末、申し込んだよ
アリーナツアーだったら見送ったけどね。
2005開催地域のファンは今回ツライね・・・
633NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 18:54:34 ID:Q8+GZpGk
実際の問題だけど
昨年のアリーナツアーに参加できたかった地域の人々が
今回のホールツアーなら参加しやすくなるのですか?

634NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 19:27:47 ID:dL+pYhZl
やっぱり去年に開催した地域は完全に外されるの?
それ辛いわ…T T
まぁ去年はいい思いした訳だから仕方が無いけど
つーことは、やはり今回遠方でもチャレンジしようかな。
プラチナチケだし、もしも当たったら絶対行きたいしね。
>>631さんの言うように来年チャレンジしたところで
確実に取れるわけではないし。
よーし!頑張ろう。


>>633
そーとも限らないんじゃない?
前回のホールツアーのときも地元優先って噂だったけど
周りの知り合いは地元応募したけど、軒並み外されてたよ。
ホールは枠が少ないからキビシイよね。
635NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 19:45:33 ID:ZcrJDHCr
昨年は関東人の為のライブみたいだったからバチがあたったんだよ。
26本のライブで関東は横浜2本、代々木2本、さいたま2本だぜ。
関東ざまぁみろだ!
636NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 19:51:27 ID:STig0+7I
>>635
関東の人口だけで、日本の人口の1/3強なので、
公演数は足りないぐらいだと思うよ。
637NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 20:01:20 ID:6zIJjuDe
来年関東するでしょ。やらないなんてありえないよ。
638NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 20:25:21 ID:3LgtTnKj
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e57553139
こいつモバオクでも同じような物売ってるな!
639NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 20:29:46 ID:3LgtTnKj
出品者の sunfestajp
落札者の protein_mix
は同一人物で評価までしとるのが笑える
http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=sunfestajp

640NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 20:37:51 ID:aosz9C3l
>>637
同意

ひとまず、去年廻らなかった地域を今回は優先して最初に廻って、
来年の春は関東の地域やるでしょ。
だからと言って、自分の地元に来年来るから…と期待して
今回の申し込みをスルーするのは、もったいない気がする。
枚数にかぎりがある分、地方・関東問わず、チャンスにかけた方がいいと思うな。
641NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 21:24:55 ID:MTnr2crI
>>640
その言葉に勇気を貰い松戸申し込みます!!
でもダメな気満々・・・・・
642NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 21:30:09 ID:34igo/zU
そんなにチケ欲しいならフォトスタンド買っとけ。
当落はお布施次第・・・。





だったらイヤだなぁ。
643NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 21:32:03 ID:ANyZu9wE
>>641
ツアー初日だよ!!ガンガレ〜幸運を祈る!
644NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 21:42:12 ID:wFm01dDx
2007で期待していい地域

北海道、関東、九州・・・ツアーの3分の2くらい占めるかも

2007でそこそこ期待していい地域

東北、近畿・・・大都市+1〜2ヶ所くらいかな?

2007で期待薄な地域

中部、中国、四国・・・名古屋・広島以外はなさそう
645NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 21:58:41 ID:96jPieDX
神奈川在住だけど京都申し込むつもり。
当たったらラッキー、修学旅行以来の京都観光したい。
646NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 22:10:17 ID:ANyZu9wE
京都1日目は 時代祭りの日だよ
647NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 22:27:27 ID:UVGB7r+O
>>635にだけは絶対チケット取らせたくない・・・
648NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 22:40:23 ID:gPoKYZuK
当方ダ埼玉県民だす。ダメもとで松戸の初日エントリーした!

当たって欲しい気もするし、でも最終日も行きたいし(><)

会社は仮病使って休むんだ〜♪
649NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 22:54:58 ID:6zIJjuDe
来年FFFあればいいな。
650NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 23:01:41 ID:SbTvARqA
2007年に浜さん北海道に是非来て下さい!
651NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 23:17:35 ID:ANyZu9wE
2007は北海道行ってくれる気がするね。
652NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 00:01:45 ID:jgQLtBUX
今関西ローカルで明石家さんまが『もうひとつの土曜日』口ずさんでた。
653NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 00:21:24 ID:MLO3ZVkY
♪ゆうーべ眠れずにー泣いていたんだよー
654NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 00:42:46 ID:XPuuvA+9
来年は「神戸」に、浜田省吾さんが来ます様に!(´人`)お願いします。
655NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 00:56:29 ID:HBbpqJEB
ライブ最終日は愛媛だから県外から来る人は次の日大変ですよね。
でもイヴだから、カップルや夫婦で見るのも素敵ですね。でも最終日はチケット争奪戦すごそうですよね。
656NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 02:02:47 ID:MRHdXCZX
>>654
そろそろクドいかな…
657NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 09:30:32 ID:XZ+bT5E2
今年のap bank fesの参加アーティストが発表になったけど、やはり省吾の名前はなかったね。今年は桑田や小田、ASKAが出るみたいだね。去年も開催ギリギリで省吾の出演が発表されてはいるんだけど今年はなさそうだね
658NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 10:12:57 ID:NnOB/SOB
あのイベントにはもう出ないやろ。


毎回出てたら欽ちゃんの仮装大賞に出る人みたいやん。

659NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 10:27:58 ID:YEp/cChY
浜田省吾は日本ロック界の宝だ!
あんなイベント一回で充分!
(毎回出てたら欽ちゃんの仮装大賞に出る人みたいやん。)
その通り!

660NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 10:29:07 ID:n3Xl4jIY
てか、ap bank fesの参加アーティスト
まだ発表されてませんが・・・
661NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 11:17:00 ID:aCw40h/8
あいすみませんが
「彼女はブルー」って曲はどのアルバムに収録されてるんですか?
662NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 11:19:33 ID:n3Xl4jIY
ふ〜ん・・・ぴあが間違えて先に発表したんだね。

>>661
「青空の扉」
663NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 11:28:30 ID:bgpGU4k6
AAAにも出てほしい!
が、年末はツアー中だしムリだろーな…


>>661
なぜか今ごろアルバム「青空の扉」を
毎日聞いてる。是非!オススメ
664NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 11:42:45 ID:+jMlFeoC
うるせー馬鹿素人
665NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 11:43:41 ID:n3Xl4jIY
>>663
自分もここ最近聴いてる!
出た当初はあんまり聞かなかった「青空の扉」
666NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 11:56:09 ID:JBmEoFFf
【ネット】
電車男とエルメスが結婚、自身のブログで報告
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1143460207/
667NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 12:38:25 ID:0JziiVtP
ラブトレイン入れてください省吾・・・・!
668NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 12:47:52 ID:jgQLtBUX
『その永遠の一秒に』と『青空の扉』は発売当初は全然聴かなかったな…。
でも、『青空の扉』だけは最近聴くようになった。
669NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 14:47:19 ID:kTq9T3AO
彼女はブルーって
彼女が生理中ってことですよね?
670NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 16:00:00 ID:UUF3kipD
>>669
歌詞をどう捉えるかは聴き手の自由だ。
671NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 16:08:01 ID:41BrnNxF
彼女が日本代表ってことに決まってるだろ!
672犬井ひろし:2006/05/16(火) 16:24:18 ID:E27v4b8x
浜省 is freedom.
浜省 is freedom.
673NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 17:19:10 ID:OdRwLITO
ラブトレインなんて入れなくていいよ
あと散歩道もミッドナイトブルートレインも別に入れなくていい
生まれたところを遠く離れてを入れるならとらわれの貧しい心でを入れろ
ラスト・ダンスも別に好きじゃない片思いも別にいいわ
愛しい人へも入れなくていいし 何かこのままだと甘ったるいベストになりそうだ
もっと80年代前期のロックを取り直して収録してくれ
674NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 17:22:37 ID:OdRwLITO
Disc.1
@路地裏の少年
A終わりなき疾走
BHELLO ROCK&ROLL CITY
Cバックシートラブ
Dマイホームタウン
E八月の歌
F僕と彼女と週末に
GJ.BOY
H土曜の夜と日曜の朝
I明日なき世代
JMONEY
K愛の世代の前に
L家路
MON THE ROAD
Disc.2
@モノクロームの虹
A境界線上のアリア
BWHAT'S THE MATTER BABY?
CI DON'T LIKE "FRIDAY"
DI AM A FATHER
ERISING SUN
F裸の王達
G日はまた昇る
Hさよならゲーム
IBASEBALL KID'S ROCK
JSAME OLD ROCK'N ROLL
K君のいるところがMY SWEET HOME
L夏の終わり
MDARKNESS IN THE HEART
たしかにこれは俺好みだわ
取り直しでやってくれ全て(ダンス)も忘れずに!

675NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 17:24:34 ID:OdRwLITO
ただし「彼女はブルー」は絶対入れろ!
676NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 17:35:41 ID:BjpKiFNu
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || ウルセーバカ!!    ∧ ∧  ウルセーバカ!!
          ||           \(゚∀゚ )
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ .|      |
〜(_( ゚∀∧ ∧ __( ゚∀∧ ∧__( ゚∀∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧  うるせー馬鹿!!うるせー馬鹿!!
     〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,)  うるせー馬鹿!!うるせー馬鹿!!
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
677NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 17:45:56 ID:SxlAZooz
>>674
秋ツアーまでにこの曲をセットリストで
歌詞を覚えるのですね
678NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 18:24:37 ID:n3Xl4jIY
 
679NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 19:01:03 ID:bgpGU4k6
「これまでのベストじゃない。
これからのベストだ。」

                by 省吾
680NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 19:26:07 ID:+jMlFeoC
おまいら糞おっさんおばはんの意見なんぞ関係ねーんだよ!ヴォケカス!
681NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 19:29:36 ID:1Y0CStqM
「これまでのデニムではない これからのデニムだ」 by省吾
682NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 19:48:20 ID:nLTxzjoI
>>573
【I'm a】槇原敬之 part58【cleaning man.】
39 :NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 19:38:00 ID:0UMJbBia
わぉ!
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1147508223/39
【15の夜】尾崎は僕のバイクを盗んだのです。
94 :NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 19:40:25 ID:0UMJbBia
尾崎最高!!
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1143792179/94
【茶園に行こう】小田和正15【走っていくんだ】
391 :NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 19:41:08 ID:0UMJbBia
コンサートまだかな?
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1146312529/391
【情熱情熱】長渕剛No28【ほら情熱】
642 :NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 19:45:58 ID:0UMJbBia
今年、コンサートツアーはやるんだろうか?
683NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 20:26:44 ID:wtJKWoT+
「MIRROR」シングルカット希望!
684NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 20:35:12 ID:UUF3kipD
さっき「ピッタンコカンカン」とかいう番組で「路地裏の少年」のジャケットが
写ってたな。曲が流れたのか、出演者が歌ったのかは、ヘッドホンで音楽を聴いて
いたので分からなかったが、最近結構TVで流れるな。省吾の曲。
685NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 23:13:13 ID:+jMlFeoC
きんもーっ☆
686ざけんなよ〜!:2006/05/16(火) 23:15:32 ID:Zp/5IVu/
先週スカパーの721と739を申し込んで
明日の夜ヒットに備えようと思ってて、
今、たった今録画予約しようと思ったら映らねぇ!
いったいどーゆーことだよスカパーさんよぉ!!!

取り合えず明日速攻電話してあさっての再放送にかけるしかねぇな。
687NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 23:17:38 ID:cE+R7/bv
浜省のことフォークだとか暗いだとか知らない&思い違いしてる一般人に
ハードなロックでベストアルバム極めて欲しいな
688NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 23:31:49 ID:9FgknPMI
何もかもみんなぁ〜
爆破したいぃ〜
ウァァァ〜〜〜
689NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 23:32:39 ID:E27v4b8x
自分でベスト編集しれば
690NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 23:41:10 ID:vHFN2yAr
浜田でハードなロックまでやらなくても、少しばかりのロックテイストが混じったポップをやってくれると嬉しいなと思う。
暗いのは曲調じゃなくて、歌詞が暗いんです。
浜田の好きなメロディーを作って、歌詞は明るい歌詞を書いてくれればリスナーの心が救われることが多いと思います。
浜田は優秀なポップな曲を作る才能があるんだから。
でも、リスナーありきでは浜田の心が救われないから、リスナーの要望も多少はくみながらリリースしてる形にしてるとは思います。
しかし、浜田のそういう気持ちをさしひいてもやはり暗い曲が多いんですよね。
現在の比率で、今よりも明るいポップな曲を1曲でも多く書いてくれたら、その曲に救われるリスナーは多いと思いますけど、
そういうリスナーを浜田は求めていないですよね。
きっと浜田にとって、浜田が作る曲、曲というより歌詞が気にいらないリスナーは要らないだろうね。
(浜田が作るメロディーは大好きです。寂しい歌詞が多いのが残念に思うのです。)
チラシの裏に書けば済むものを書いてしまい申し訳ありません。
691NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 23:48:28 ID:cE+R7/bv
自分自身では暗いなどと一度も感じた事はないが

692NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 23:58:23 ID:qDZKFs3B
>>690
変な外人にパクられた「バックシート・ラブ」なんかは歌詞も曲も最高だよな!
http://www.garyusbonds.com/music/Dedication%20(Sample).mp3
693NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 00:06:20 ID:yhYUHdgd
>>692
肯定的な言い方をすれば影響を受けた。
否定的な言い方をすればパクッった、ということになるんだと思います。
そのURL先を聞いて、私もパクッたということになるんだと思います。
しかし、浜田の楽曲は全曲パクッったわけではないだろうし、オリジナルがあると思うので、浜田完全否定はしたくない気持ちです。
そのような根拠がある楽曲に関しては、その曲は私も好きになれません。
しかし、浜田を完全に嫌いにはなれないんです。
やはり浜田が好きなんです。
694NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 00:37:44 ID:VChDaCmX
「こんな気持ちのまま」と「恋は魔法さ」のサビの部分って
チョット似てません?僕だけかな・・(メロディー)
695NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 00:44:54 ID:VChDaCmX
元春のタイトルは分からないが「マティーニの海に溺れる」っていう
歌のリズムとか歌詞の世界観が省吾の「バックシート・ラブ」
に似てませんか?たしか「シナトラー・・」みたいな事も歌詞にあったはず
どっちが先ですか?この前元春のこの歌を最初聴いた時「あっ!コレは!?」
って思ったんです!!僕は浜省の方が好きですけど
696NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 01:05:34 ID:bkIQqfZH
佐野元春のイッツ・ア・オール・ライトだな。
メロディはまったく似てないけど、曲調は似てる。
697NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 01:16:03 ID:JMUnaBWR
>>687
俺も実際に聴くまでは弾き語りのフォークの人だと思ってたよ。
かと言ってファンになった今でもロック然としたイメージも無いんだけどね。

>>690
>ロックテイストが混じったポップ

それそれそのイメージだね。

>>693
最近はインスパイアって言うらしいよ。
698NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 01:43:00 ID:faZvdmBR
>>690
暗いのは詞でも曲でもなく、聴いている人達だと思うのだが…
699NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 03:50:34 ID:cOD68KXR
イッツ・ア・オール・ライト
そうこれです!!
700NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 04:06:56 ID:cOD68KXR
一般的に知られてる浜田省吾の曲
「片思い」「MONEY」「もうひとつの土曜日」「J・BOY」「悲しみは雪のように」という事実
死後に知名度を上げそうな曲
「終りなき疾走」「丘の上の愛」「家路」「ラストショー」「僕と彼女と週末に」
どうでしょうか?
701NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 08:21:08 ID:URT2oiWy
「hello!rock'n roll city」オリジナル曲
(down by the mainstreetに入ってる)
日本語の「さ」行の発音が変なんだ。
つい、「さ」行の瞬間だけ、耳のスイッチをOFFにしてしまう。
違和感があるのは私だけかな???
702NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 08:50:14 ID:kS/U093F
>>693
誰が為に・・の中に収録されている
件の曲について、リンダ・ロンシュタットの曲を聴いたときに
まったく同じなのには衝撃を隠しきれなかった。





それをなお乗り越えて今
703NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 08:50:40 ID:8W4mRGhW
>>701
今、改めて聴いてみました
私は特に違和感ありませんよ

私が違和感あるのは「君love」です
冒頭5秒ぐらいの箇所にブチッとノイズらしき異音が...
シングル・アルバム(初秋)共に聴こえるんですよ
買った当初から気になってて、その瞬間だけいつも耳のスイッチOFFにしてますw
704NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 09:04:33 ID:URT2oiWy
タイトなブルー「じ」−ンズ
まっ「し」ろなT「し」ャツでー
俺をや「さし」く誘惑「し」てくれぃ
 
辺りが駄目なんです。
個人的主観ですが。

705NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 10:00:58 ID:wZyDwffN
>>704
感性一緒だしw
706NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 10:38:25 ID:/MUWM6rg
今回イベンター先行ってあるのかな?

@ぴあの発表を見ると先行が無いみたいだけど
22日にならないと解らない?
707NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 13:06:08 ID:15+Gf55g
清らかな心にコングラッチュレイション!
708NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 13:23:35 ID:cFvgXeqd
「防波堤の上」を聞くと暗くなる。
709NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 13:40:12 ID:9UqO9GDF
>>704
改めて聞きなおしてないので分からないけど
ジーンズとTシャツはたぶん英語発音。
やさしくと誘惑してくれもつられて英語発音に近くなってるのかも。

英語話せる歌手とかは時々日本語も英語の発音っぽくなってる人がいますね。
710NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 14:00:59 ID:UcI3zAqa
広島イントネーションの件も見逃せない
711NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 14:11:11 ID:9UqO9GDF
歌にイントネーションって関係ある?
メロディついてるからあんま影響しなさそうだけど。
発音は多少関係あるかもしれないけど。
でもうちの旦那は東北出身だけど歌は普通だな。
712661:2006/05/17(水) 14:35:47 ID:VCowEZBs
>>662 ありがとうございます。
713NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 14:57:01 ID:jXzr+xF5
>>709「ブルー」だけ日本語発音?
714NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 15:38:17 ID:9UqO9GDF
>>713
聞いてないからわかんない。
普通に考えると英語じゃないかな。
715NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 15:41:23 ID:q2QtQuwb
古いところでは♪「ひ〜ちじ」に目〜覚まし

と歌っていますな
716NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 15:41:30 ID:9UqO9GDF
補足ですが
完璧な英語ではなくて英語のクセがついた発音っていうか。
カタカナの歌詞なんかそうじゃないかな。
TとかSとか。特別に意識しなくてもクセになってるってことはあるかも。
717NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 16:20:00 ID:+GV1r3EL
なんかツバが口の中にたまってたか 舌が長めに出たような発音に聞こえるとは思ってた
718MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 16:24:26 ID:xCpyfRsF
たとえば「何もかもみんなぁ〜 爆破したいぃ〜 」
のところ
「爆破」のインとね−しょん・・・ここダサいのよ
ここのところ耳ふさぐか飛ばします(笑)
ウァァァ〜〜〜
719NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 16:38:13 ID:rw63SkcU
世の中に音楽なんか星の数ほどあるんだから
無理して聞かなきゃいいのにw
720NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 16:51:52 ID:WUe3LYj5
>>704
同じく、そう感じてた。
てっきり当時浜さんは「さしすせそ」のかつ舌が悪かったのかと思ってた。
今は知らんが昔の歌手は「らりるれろ」や「さしすせそ」の発音が悪い場合、
舌の裏をちょこっと手術をして、かつ舌を良くさせてた歌手が多数いたと聞いたことがある。
例であげると大物女性歌手、松田○子がそうだとか。
721NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 18:10:48 ID:2Ck3pqtU
自分はそういうイントネーション!?やネイティブっぽい歌い方も
全然気になったことがないわ。
みんなそんなに気になってるのか…
そーいうの全部ひっくるめて浜田クウォリティーだと
思ってたんだけどなー
722704:2006/05/17(水) 19:00:03 ID:URT2oiWy
>>721
私は、「hello!rock'n roll city」に限ってだけだった。
同じアルバムでも、他の曲は違和感なし。
ホント みんなひっくるめて、好きなんだけどね。

今も身震い(照れて)がするのは、
ま、うれしかったけどさ!  って〜〜〜〜〜〜〜〜〜ところだわ。
723NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 19:16:44 ID:zCYvalUn
スカパー見たよ!
やっぱ、ええのおぉ
(~o~)
724NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 19:27:54 ID:bkIQqfZH
俺をやたてぃく誘惑てぃてくれ〜
725NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 19:42:37 ID:dCsE7Fyz
>>724
それだ!
726NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 19:52:04 ID:89e6B/WF
来年は来てくれるかな。
きっと来てくれるよね?MY hometownに……。
浜省、頼むぜ!!!
727NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 20:21:16 ID:DVVA4Krw
>>723
わたしも急ぎ足で帰ってきて、録画してるのを見たよ!
あーっ!やっぱりかっこいい!
「浜田くん」って呼ばれてるのが、なんか新鮮だった。
728NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 20:58:07 ID:ig5iKrj1
今、文化放送で広島出身のアーティスト特集やってるけど、
浜省の歌かかっちゃったかな?
729NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 21:33:52 ID:OxkxP5v7
>>692 シネ!



あ、怒った?ゴメン ゴメン 許してね ふざけた冗談だからwww
730NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 21:33:58 ID:6whewizg
『ぴあ』に群馬と茨城のチケ情報出てるね。
731NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 22:24:24 ID:xo+cEfYH
夜ヒット
「ねっ省吾君サングラスはずなないのー、本番終わるまでずっとそーなのー」
って吉村真理しつこかった。

732NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 22:31:50 ID:bkIQqfZH
この日ためにスカパー契約したのに、HDD残量足らずで録画失敗してた…orz

FOMA用3g2でアップしてくれる方いないっすよね…(T_T)
733NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 22:36:25 ID:2Ck3pqtU
>>731
自分も今、録画した夜ヒット見た。
ホント言われてたね。「サングラスは取らないの?ずっと?
絶対本番終わるまで取らないのね?」 
「ハイ!(ニコッ)」にワロタ。
そして今やそのグラサンがトレードマークだもんね。
流石にTV慣れしてない感じでちょっとキョドってて
初々しかったー
734NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 22:48:26 ID:AMm4lXTR
発音とかウルサイっつーの!
浜の歌なんだから好きに歌わせたれ って
嫌なら聴かなくていいがな!
735NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 23:19:04 ID:tu6c5Why
ちゃんと発音できないのなら英詩にするな浜田
736NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 23:26:34 ID:vEAzHfeF
>>732
明日再放送あるよ。何か消去してHDDの容量空けておきなせー。

自分、27年前のリアル放送も見たよ。
今日の放送また見て、あの頃にタイムスリップした。
737NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 23:30:47 ID:bkIQqfZH
>>736
ありがとうございます!
マジですか?
調べて明日こそは録画成功させます!
m(__)m
738NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 23:39:19 ID:AMm4lXTR
>>737
5/18(木)13:00〜13:50  ガンガレ
739NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 23:47:20 ID:bkIQqfZH
>>738
ありがとうございます!
m(__)m
ここは良スレですね。

740NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 00:15:16 ID:BjWA7Wwh
ぁ ろん ぐっ ばぃ は入りますか?
741NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 00:18:46 ID:ZybvBB9F
 
742NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 00:25:14 ID:0h0YCLCR
堂本剛の正直しんどいで邦正
かえるの歌を浜省風にモノマネw

743NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 00:42:54 ID:Of1s8IDC
山崎の浜省モノマネやめろ!
誰かに浜省って知ってる?
って聞いたら
あーあの山崎邦正がマネしてる人でしょって言いやがった
山崎→浜田 何この世間のイメージ
744NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 00:52:16 ID:BjWA7Wwh
邦正大嫌いだから余計タチ悪い
745NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 05:51:52 ID:u2gj9g4l
今年のap bank fesのゲストはすごいな
小田に桑田、今井美樹 etc....
浜さんは出ない模様。
746NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 06:43:04 ID:8tHwZvcg
おはようございます〜〜〜♪ ヾ(^∇^)ノ
今日も朝食の準備をしながら省吾さんのアルバムを聴いています。
9月から始まるツアーに備えて今から予習しておかないとね。
みなさんの今朝のBGMは何ですか?

・・・と、公式BBSふうに書いてみた。
747NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 07:27:05 ID:tBs0zZEh
>>746
間違えて公式きたのかと錯覚した orz
748NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 08:02:31 ID:xQm5/9FC
>>746
公式いけ
749NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 11:32:39 ID:ytHcbNdZ
昨日の省吾夜ヒット見た。でもやっぱ若いな。自分はその頃一歳。30年ってマジすごいかも。
750NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 12:06:01 ID:H0o2yAgZ
>>749
町支さんも出てたよ!
751NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 13:23:28 ID:qIip+vWL
今、再放送見ました>夜ヒット
所在無さげなハマさんでしたね。
白スーツが眩しかったっす。
小柳ルミ子さんが綺麗ですた…
752NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 14:29:59 ID:VyMh0dxk
もう一つの土曜日って超名曲だね
753NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 14:52:58 ID:1bwvbMmI
もうひとつの土曜日の続編が聞きたいな
754NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 15:28:11 ID:SsDws5a8
>>750
チラッとだったから顔ハッキリ見えなかったけど
後ろでギター弾いてた赤のTシャツに
白パンツの人が町支さん?

あの時省吾が着てた白スーツって、昔何かの本で読んだ
んだけど、「自宅から白スーツ衣装のまま出て、雨の中
満員電車に乗り、白のエナメル靴が踏まれて汚れて
散々だった」みたいな事書いてあった。あれって
もしかして夜ヒットの時の衣装だったのかな。
755NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 16:06:32 ID:Ze9Kjb7w
>>白スーツ衣装のまま
>>満員電車に乗り

この時点で大物の風格満点でつねw
756NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 16:17:09 ID:DoqRE+7G
>>750 >>754
夜ヒット やっぱり町支さんだよね
そーかなって思った。


省吾、ゴダイゴのとき楽しそうに、手拍子していた
他の人のときは下向いたり足組んだり、暇そうだったし


昨日のメンバーで今も現役なのって省吾だけだよね
CDだして2位になって、DVDだして音楽DVD1位なって、
コンサートのチケットは取れない

やっぱり省吾ってスゴくない?
あと一回よるヒット出てるんだよね。たのしみだ
757NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 16:23:22 ID:tRnfaHpR
やはり「ヤングOH!OH!」で
いつわりの日々をかまして客をドン引きさせるぐらいのインパクトが無いとな
758NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 16:38:02 ID:nrF9ZKr3
矢沢のリミックスアルバム買った?
759NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 17:11:48 ID:nrF9ZKr3
浜田省吾と矢沢永吉は日本を代表する2代ロックアーティストだね 2人ともスタイルを一貫している どっかのフォークからロックに転向し格闘技みたいなことして桜島に変な銅像作ったやつとは格が違うな 永ちゃんと浜省は最高だよ
760NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 17:18:00 ID:qIip+vWL
>>758
なんで矢沢? 浜省ファンで矢沢とリンクしてる人少ないと思うけどな
761NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 17:27:59 ID:nrF9ZKr3
永ちゃんと浜省はかっこよくて素敵だよ
762NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 17:43:36 ID:PeHJuDPF
永ちゃんと浜省を例えるなら光と影だね
763NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 18:07:08 ID:02TEfwiW
>>浜省ファンで矢沢とリンクしてる人

古村さん
764NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 18:46:34 ID:ayxsr7QC
シルバーフォトスタンドにチケット先行予約はがきを封入すればよかったかなと後悔する浜省
765NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 18:47:46 ID:xRO+wET5
リンクはリンクでも意味が違うと思われ
766NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 19:12:14 ID:ztKYPSrN
"もうひとつの土曜日"の続編が、"星の指輪"だよ。
本人がライヴ中に言ってたよ。
767NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 19:59:54 ID:eyi4Jdyu
>>766
SAUCE PLEASE
768NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 20:39:03 ID:ytHcbNdZ
星の指輪がもうひとつの土曜日の続編なんや。しらんかった
769NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 20:41:50 ID:iClzUk80
しまった!録画忘れた!もう再放送ないの?ずーっと曜日間違えてた○| ̄|_マジ情けない自分
770NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 20:47:26 ID:PqDQ7T2G
>>760
俺は浜省より先に永ちゃん聴いてたな。

>>759
まあ浜省にも封印したい過去があったりするわけなんだけどねw
だからスタイルが一貫してたかっていうと甚だ疑問ではある。
桜島に変な銅像作った奴程の必死なイメージチェンジはしてないけどなw

つーか浜省って永ちゃんよりブチとリンクする奴多そうだから
ここで悪口言うのも憚られるんだけどね。
ブチ信者って痛いの多いから。
771NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 20:58:38 ID:iClzUk80
ファンクラブはいってないけどチケット買えますか?どこで買えるの?@岩手です。岩手公開あるの?
772NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 21:40:25 ID:iClzUk80
岩手あるのわかりました。チケット購入方法教えて下さい
773NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 21:41:48 ID:TM/ALU94
夜のヒットスタジオだけど、24日(水)の19時〜19時50分
25日(木)の13時〜13時50分、6月14日(水)3時〜3時50分
と再放送の予定あり。今からでもまだ間に合うよ。
774NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 21:50:32 ID:/FPdScVg
>岩手あるのわかりました。チケット購入方法教えて下さい
6月1日以降にノースロードミュージックにお問い合わせください。
775NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 22:09:52 ID:liDq4B8k
csフジは加入して数年経つけど、夜ヒットの放送を真剣に観たのは今回が初めて。
生放送(当時)で視聴者の葉書を選んで、電話番号を声に出して読みながら
一般人とこに電話するなんて・・・いい時代だったんだねぇ。
776NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 22:23:45 ID:iClzUk80
>>773ありがとう。今度は間違わないで録画して見ます
>>774ありがとう。朝一から電話します
777NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 22:35:41 ID:PHnFwyfV
二度と来んな!この糞田舎もんW
778NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 23:26:11 ID:iClzUk80
>>777
にちゃんでしか吠えれない可哀想な下等動物ですか
他にする事ないのか
親孝行しろよ!人様に迷惑かけるなよ
まぁお前が存在してる事が親不幸の始まりだな
779NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 23:26:42 ID:PMsFHSJp
夜ヒット 2回目出場の回はいつも放映されないね@スカパー
何でだろ? 今回もないみたい6月になってもスルー
780NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 23:44:06 ID:tRnfaHpR
2回目の出演者に強固な再放送拒否者が居るのだろう
781NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 23:58:51 ID:liDq4B8k
>>779
えっ放送されないの?
二回分まとめてDVDに落とそうとオモテたのに。
782NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 00:09:57 ID:d/vXfJyy
二回目って何歌ったの?
783NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 00:49:49 ID:FuBnQOIK
            岩手の田舎もん きんもーっ☆                      岩手の田舎もん きんもーっ☆
784NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 00:50:32 ID:e17IhPoe
「独立記念日」
785NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 01:24:49 ID:yrGoXomr
おれんちいなかだが、高校生の
塾の帰りに県道の横の暗い山道を歩いてる時
トンネルのちかくで20過ぎぐらいのお姉さんがなんかうろうろどぎまぎしてて
「どうしたんすか?」ってきいたら「怖くてひとりでいけないんです><」
つうから途中まで一緒に行ってやった。
最近引っ越してきた人で家も近くだった。
最後に「助かりました…」って言われて手をにぎられた(*´д`)
今では結婚して子供もいます。
あんときは高校生の餓鬼だから大丈夫だろうなぁと思ったんだとさ。
786NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 02:14:26 ID:3Vm+tYQ0
ええ話やな・・・





とでも言うと思ったか?
787種無し
種を売って下さい