矢沢永吉Part37【A DAY】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME
★矢沢永吉公式サイト「YAZAWA'S DOOR」 http://www.yazawa.ne.jp/



前スレ  矢沢永吉Part36【抱かれたい・・・もう一度】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1137676286/




過去スレ
●PART1♂♂もう矢沢永吉は終わってますか?♂♂
         http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1025082494/
●PART2━━━≪≪デビュー30周年 ☆ 矢沢永吉≫≫━━━
          http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1032028314/
●PART3【武道館超満員総立ち】矢沢永吉サイコー【53歳】
         http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1033917609/
●PART4━━≪≪旧・東芝EMIのBOSS ☆ 矢沢永吉≫≫━━
         http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1038037025/
●PART5━━≪≪東芝EMIのBOSS ☆ 矢沢永吉 ≫≫━━
         http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1041632545/
●PART6★終わりなき旅★ 矢沢永吉PART6 ★ THE ROCK ★
         http://tv3.2ch.net/musicj/kako/1044/10447/1044731965.html
●PART7矢沢永吉 アー・ユー・ハッピー?
          http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1048495316
●PART8【I am】Don't wanna stop〜矢沢永吉【YAZAWA】
         http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1054874824
●PART9【YAZAWA】 矢沢永吉 夢の彼方へ
         http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1059229897
●PART10★☆★【EY STYLE】 矢沢永吉 【頑固】★☆★
           http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1060423131/
2NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 19:54:59 ID:ntYWhXCE
●PART11【EY】矢沢永吉 FEELIN' COME HA〜HA 【STYLE】
         http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1067977771/
●\俺を見ろ、俺を聞け、俺を追え☆矢沢永吉part12/
        http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1075874200/


15 :NO MUSIC NO NAME:2006/01/19(木) 23:26:37 ID:CzAybslT
●\俺とお前のゴールドラッシュ☆矢沢永吉part13/
         http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1082027002/
☆矢沢永吉 part14 年甲斐ない関係ないサバの味噌煮なんてない
         http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1088771247/
☆矢沢永吉Part15〜FIFTY FIVE WAY〜☆
         http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1092836739/
★矢沢永吉Part16 ━ Shake Shake Shake ━ ★
         http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1094826319/
★矢沢永吉Part17━FIFTY FIVE WAY 2004━★
         http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1096942526/
☆矢沢永吉Part18〜ロックンロール・ドラッグ〜★
         http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1102329458/
★矢沢永吉Part19 〜ROCK'N ROLL BIBLE〜☆
         http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1107416611/
★ 矢沢永吉 Part20 ━ 今年はライブハウスだ ━ ★
         http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1114133785/


3NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 19:57:22 ID:ntYWhXCE
★ 矢沢永吉 Part21 ━ KATARI〜56歳の叫び ━ ★
         http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1118328094/
●矢沢永吉「今までの音をすべてぶっ壊す!」Part22
         http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1120376593/
☆矢沢永吉☆Part 23
         http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1122289001/
☆矢沢永吉★E.YAZAWA☆Part 24
         http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1123774598/
☆矢沢永吉★E.YAZAWA☆Part 25
         http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1124924144/
★★矢沢永吉☆☆E.YAZAWA★★Part 26
         http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1126735471/
★矢沢永吉☆E.YAZAWA★Part 27
         http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1127786000/
★矢沢永吉☆E.YAZAWA★Part 28
         http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1129331599/
☆☆矢沢永吉☆集金ツアー☆Part 29☆
         http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1130644358/
☆矢沢永吉Part30━LIVE HOUSE ROOTS━☆
         http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1131322186/
4NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 19:59:18 ID:ntYWhXCE
☆矢沢永吉Part31━LIVE HOUSE ROOTS━☆
         http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1132263417/
☆矢沢永吉Part32━LIVE HOUSE ROOTS━☆
         http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1133332251/
☆矢沢永吉☆集金ツアー-最終章☆Part 33☆
         http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1134664346/
☆矢沢永吉★E.YAZAWA☆Part 34
         http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1135742099/
E.Yazawa 矢沢永吉 E.Yazawa 35
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1136473262/
5NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 20:30:36 ID:+IzbX6rf
5なら、選球とハメまくりo(^-^)o
6NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 20:41:25 ID:dUMbkQyz
6なら、元会員とハメまくりo(^-^)o
7NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 20:55:16 ID:paWLsZ4x
スレたてたのQだなw

ヒント、スレタイ
8NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 21:06:05 ID:ntYWhXCE
オレが立てたが何か?
前スレ957で言うと古参に入るが。
9NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 21:15:48 ID:paWLsZ4x
>>8
悪かった、スマソ。
【A DAY】 こう書くより【A DAY】こう書いたほうがスマートだよ。
10NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 21:35:33 ID:ntYWhXCE
>>9
疑惑が晴れたかな?
アドバイスどうも。
11【永憂会/横浜】:2006/02/10(金) 21:41:11 ID:AhkOs1OA
大体、Qはテンプレ貼ったスレは立てられないよ。それは過去スレで証明済み(笑)
つーか、Part36が残ってるけど、ある奴がヒートしちまってるから行く気なくなったわ。
12NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 21:47:33 ID:DHp7JWVi
>>982
オレに言わせればオマエのなれ合い長文カキコの方がキモくて書く気しないよ。
13NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 21:50:05 ID:paWLsZ4x
>>12
11の間違いだろ?w

永憂会氏、おまれ俺のことキライなんかw
俺はおまえの書き込みを納得しながら読んでるがな。
14NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 21:51:58 ID:ntYWhXCE
他にも疑いをかけられそうなので・・・
スレタイは、ふと思いつきなのであしからず。
15選球 ◆1tKltQBnZU :2006/02/10(金) 22:03:14 ID:95WCyQkd
あの皆様〜♪36を1000まで埋めて下さい(^^♪〜***
16【永憂会/横浜】:2006/02/10(金) 22:06:28 ID:SLRdDTzw
>>13
やっぱ、そう取られたか・・・ orz
氏もヒートしてるけど、もう一人居るじゃん(笑)
いつもはこんな時間に現れない「もう一人」のヒートキャラ。

>>12
で、俺の「なれあい長文カキコ」ね。
も、これ仕方ない。俺の表現方法としか言いようがない。
目障り耳障りは覚悟の上よ。カミソリでもチェーンでもって話だわ。
17選球 ◆1tKltQBnZU :2006/02/10(金) 22:10:45 ID:95WCyQkd
永憂会さん〜♪いいんですよ! 長くても 長い旅なんだから(ヒート笑)
18NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 22:16:23 ID:OrdRgkHY
お似合いだなお前ら(´⊇`)
19【永憂会/横浜】:2006/02/10(金) 22:19:26 ID:SLRdDTzw
>>S女史
アンタにフォローされるとは・・・ orz 銀座のイベント当たるとイイな(笑)
ただね、今、現スレと今スレ交互に見てて気付いたんだけど、

「なれあい長文カキコ」

って、俺の事だよね!?
フレーズに反応しちまってレスしたが、アンカー違ってハッとしたよ。
20【永憂会/横浜】:2006/02/10(金) 22:29:29 ID:SLRdDTzw
俺も酔ってるな・・・ orz
現スレと今スレってなんだ??恥ずかしい。
21選球 ◆1tKltQBnZU :2006/02/10(金) 22:32:03 ID:95WCyQkd
あ!今5&11見たよ。あたしの事じゃんよ! 頭北(遅笑)
22元会員@携帯:2006/02/10(金) 22:34:23 ID:2apQGPcJ
何か今夜は、違う意味で盛り上がってるね。
23【永憂会/横浜】:2006/02/10(金) 22:40:23 ID:SLRdDTzw
でも、これがココの好きなとこだな。
一時、荒らしの嵐が吹き荒れてた際は凹んだもの。
24選球 ◆1tKltQBnZU :2006/02/10(金) 22:53:03 ID:95WCyQkd
イベントは、色々な女性に見て欲しいな。70名だけれどね(無理爆)
永ちゃん♪ファンでは、ない人にはどう映るのかな。 興味あります。
25元会員@携帯:2006/02/10(金) 22:55:02 ID:2apQGPcJ
私のレスぐらいで妬くヤツなんて居るのかね? 婆やのにw
26【永憂会/横浜】:2006/02/10(金) 22:59:54 ID:SLRdDTzw
俺、リリーフランキーって好きよ。
リリー氏も矢沢ズキだし・・・氏が意識してるのかは定かじゃないが、
あの顔立ち。
どーしても大将のグッズ(シルエット物)に見えて仕方ないもの。

約70名で2500円ってのが、な〜んか痛し痒しなとこあるけどね。
ホンマ、俺も女装考えるよ・・・ orz
27元会員:2006/02/10(金) 23:34:31 ID:2apQGPcJ
何で急に静かになったん?
28NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 23:39:27 ID:R+p+vDGl
「歌手が対談で銭取るな!」て誰か忠告する奴が矢沢周りには居ないのか?
まさに裸の王様だなw
29NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 23:40:25 ID:yeV/VB9s
>>27
折角、銅像さんと横浜さんが盛り上がってるのに
エロ婆さんが割り込んだからw
30元会員:2006/02/10(金) 23:45:13 ID:2apQGPcJ
そうなん?ごめん。
31NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 23:49:09 ID:yeV/VB9s
海老名と横浜は車で30分。
銅像さんは本気ですw
エロ婆さん譲ってあげてw
32【永憂会/横浜】:2006/02/10(金) 23:52:16 ID:SLRdDTzw
無いよ無いよ、そんなの(笑)S女史の名誉もあるし。

で、Part36、無事終了だね。ラストのAA怖いよ(笑)
んで、晴れて前スレになるんだけど・・・
ネタ振った手前レス出来なかったから改めてココで。

>ごめん、1レス潰したんで2曲挙げます。さまよい、浮気が出たので、
逃亡者、WITHOUT YOU。

ご丁寧にどーもです。ハッキリ言って氏のキャリアで2ちゃん現役ってのが心強しです。
氏の言う「あくまで強いて言えば」のファン度ランク。
なんか最終決着と言うか、妙に納得しちまう絶妙さが良くてね(笑)
これ、テンプレで使えるんじゃないの??みたいな(大げさだけど)

で、前々から思ってた事と重なるんだけど・・・
俺の様なコテなんかじゃなく、でも、馴れ合い私設コテなんかじゃなく。
あくまでココの、ココだけの。顔も名前も判らないんだけど、
矢沢度、思い入れ度、ファン歴、(土地土地の特色等の)居住地、年齢なんかを貼れば、
非常に見やすいような気もしてた。
1レス1レスのHNに、その人のプロフが省略されてるんだけど、そこに全てが表れてる、みたいな。
ID見れば判別できるんだけど、「NO MUSIC NO NAME」だけじゃ寂しいかなと。
33元会員:2006/02/10(金) 23:56:24 ID:2apQGPcJ
うるせーよ!Sと二人でやっとけ! w
34NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 00:02:58 ID:AG4uACzi
エロ婆さんはまだ若い(多分w)
銅像さんはもう後がないのよ。
下テクだってエロ婆さんよりうまいと思うの。
ここは我慢してw
35【永憂会/横浜】:2006/02/11(土) 00:11:59 ID:qwx9WjpO
俺、また間違えた。つーか勘違い。
前述のID:RNpLwfxr氏がキャリア34年なのかと読んでたわ。
一体いくつの人になっちまうんだって・・・ orz イモジョウチュウガ マワッテキタカナ。
36NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 00:19:08 ID:zFZO6T8D
新スレ立て乙
懐かしいナンバーで、しかも俺の好きなスレタイが続きいい気分だ。
37【永憂会/横浜】:2006/02/11(土) 00:56:43 ID:qwx9WjpO
今「ラッキー・マン」がバックで流れて・・・ちょっと「空耳アワー」な箇所があったわ。
♪いつかあの娘と二人して 丘の上の教会で 
      ウェディングベル鳴らしてみせるぜ 
          みんな見ている目の前で あの娘抱きかかえるぜ♪のあと。

「目にぃ 茶っ 茶っ 茶っ おおおお〜痛つっ!!」と聞こえるのは俺だけか?
38元会員:2006/02/11(土) 01:33:25 ID:PSCp4FsH
俺だけだね。
39【永憂会/横浜】:2006/02/11(土) 01:53:27 ID:qwx9WjpO
あ。
ネェさん起きてんねやな。
今、ボーッと「THE FILMS」を見てたんだけどさ。
やっぱ大将いいわ。マンセーと言われようとイイ!!
で、思ったんだが。
「共犯者」に出てる女性がマリアさんみたいなタイプなのかね?
では、落ち。
40元会員:2006/02/11(土) 01:59:12 ID:PSCp4FsH
ねぇさんって・・まぁ、婆よりマシかぁ・・。もう、落ち?淋しいなぁw
41NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 03:08:28 ID:QAt5DXAM
1位 ミッドナイトファイティングボーイ
2位 Only One
3位 Oh Yeah
4位 パンチドランカー

これ最近俺が車の中とかで口ずさんだ回数のランキング。
まぁ別段これらの曲が好みってわけじゃないんだけど、
メロと歌詞が俺の頭の中に勝手に入りこんじゃってね、
無意識に口ずさんでるんだよw

まぁ、不評であるこれらの曲を人前で歌うこともないしね、心肺ゴム用。
(最新ので好みの曲は「居場所」と「真昼」の2曲)

・・・いや、なんつーかね、
俺はアルバム1つ1つが別モノ、あるいは曲1つ1つが単品って考え方だから、
今と昔が云々の2極論で揉めたりするのがよくわかんないんだよw
俺の場合、昔の中にも好みと好みじゃない曲あるし、
最近のにも好みと好みじゃない曲があるしって感じだから・・・。

ただ、想い入れっていう点から言えば、1番想い入れ深いのはPM9。
これでハマったから。WITHOUT YOU〜ROCK ME TONIGHT、前と何か違う垢抜けた感じがした。

俺も時間よ止まれで知ったけどね、その頃の俺はロックオンリーだったから、
鎖と黒塗り他数曲をカセットに入れ聴いてた程度だった。

”ゴールドラッシュ”(アルバム)、ジャケットと中身のギャップ・・・。
これでもかこれでもかと畳み掛けるようなロックの連続、期待してたんだけど、
1発目のゴールドラッシュ聴いた時「ん? 内藤やすこ??」って印象だったw
まぁ、のちにはこのアルバムも好きになったんだけどね、当時はついていけなかった。

音楽に関する専門的なことはよくわからない俺だけど、
自分で楽しいと思えればそれでいいんじゃない?(結論)
42NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 04:11:08 ID:zFZO6T8D
★ドアを開けろ
★GOLD RUSH
★kiss me please
★KAVACH
和の心に洋のエッセンス
今、聴いても心に染みる。★P・M・9
ビジュアル的にも音楽的にも上手いこと垢抜けて、この当時の矢沢が一番好きかも。
★この夜のどこかで
このアルバムを最後に俺の中に不信感が、『予感の雨』『ほっとけないぜ』『AZABU』俺の中では名曲。
★MARIA〜
・・・永ちゃん、どうした?何があったんだ?

暇なもんで(笑)すんませんでした。
43NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 07:51:11 ID:hTwyuR2U
大体大方の人間がそんなもんじゃないか?
数字に表れるのはちょっと先にずれるけど
44NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 07:57:21 ID:hTwyuR2U
近年ではやや評判がいいYOU.TOOで十万切ったんだよね、皮肉にも
45NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 10:04:57 ID:aoN9o/Po
ロッキンマイハートたまんね
46NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 11:00:43 ID:yfi7uNpt
>>35
前スレ957で言うところの「古参」ですね(笑)みなさんご自身がいつからファンに
なったと認識されているかは様々でしょうが、やはり初めてLIVEに行った年からかな?

私はファースト・コンタクトはFMB、ラストチャンス(その頃は矢沢という認識なし)
時間よ止まれでソロ矢沢を認識、ファンでもないのに嵌まったのが涙のラブレター、
英語盤で衝撃を受けてLIVEに、という感じですね。

「P・M・9」で大きく変わった、というのは本人も言っていることだし、大方の
ファンもそう感じているようですね。この時期から洗練されはじめた音楽で
ファンを一般層、洋楽層にも広げていった、そんなところじゃないかな?
47元会員:2006/02/11(土) 11:24:41 ID:PSCp4FsH
うるせーよ!中折れ役立たず
48NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 11:47:06 ID:yfi7uNpt
「俺の骨は鋼鉄で出来ている 筋金入りさ」=ビンビン、真珠入り
49NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 11:53:41 ID:d4kUzGyz
> 元会員さん
トリップつけなよ。
なんだか、偽者が徘徊しているように見うけられるのだが・・・
50元会員@携帯:2006/02/11(土) 12:21:06 ID:PSCp4FsH
ありがとう。でも、やり方わからへん。
51【永憂会/横浜】:2006/02/11(土) 12:30:47 ID:qwx9WjpO
本人なのか疑問が残るが・・・

>うるせーよ!中折れ役立たず

これは如何なもんなんだ?
表情が見えない世界だけに、お世辞にもネタとは言えないな。
48氏はネタで返してるが、何ゆえの凶暴化なのかわからん。
52元会員@携帯:2006/02/11(土) 12:36:24 ID:PSCp4FsH
あ、おはよう。本人だから。やっぱり、あれって男にしたらシャレになんない?
53【永憂会/横浜】:2006/02/11(土) 12:49:26 ID:qwx9WjpO
>>52
俺の数々あるボケレスならまだしも、
ID:yfi7uNpt氏のマジネタへのレスとしては「どーなの?」ってことさ。
ココは2ちゃんだから「何でもアリ」だが、
にしても「中折れ役立たず」は脈絡が無さ過ぎでしょう・・・ orz

※ココの世界に「中折れ役立たず」と言われて凹む男は居ないと思うけどね(笑)
54元会員@携帯:2006/02/11(土) 12:58:18 ID:PSCp4FsH
46さんってマジネタだったの?だとしたら、ごめんなさい。3時ぐらいからの、流れかと思ったから・・。てか、それもマジネタだったらゴメン。ちょっと悪乗りしたね・・・。
55NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 13:08:27 ID:d4kUzGyz
>> 52
そっかー、本人だったのか。一応、以下にトリップの付け方書いとくよ。


名前欄に「元会員 #XXXXXX」と書くんですよ。
"XXXXXX" の部分は好きな文字。他人に容易に推測されないような、あなただけが知って
いる秘密の好きな文字を先頭に'#'をつけて書くのです。そうすると、ブラウザ上には、
名前欄に書いた"#XXXXXX" の部分が "◆ABCDEFG" という風に変換されて表示されるのです。

たとえば、15 の 選球 さんの書き込みを参考にしてみればいいです。
名前欄に「 選球 ◆1tKltQBnZU 」と表示されているでしょ!
“◆1tKltQBnZU”の部分が、選球 さんが書いた

   '#' + 選球さん本人しか知らない秘密の文字“XXXXXX”

が変換されて表示されている部分です。

ねっ!こうやって、本人であることを証明する、そういう仕組みが用意されているわけです。
簡単でしょ!


>> 53
>> にしても「中折れ役立たず」は脈絡が無さ過ぎでしょう・・・ orz
そ。シャレになるならないとは別に、いきなりで、脈絡なさ杉。
別人がコテを騙って成りすましていたのかと疑ってしまたよ。


# 今日は週末だけど、父っさん光臨するのか?今はまだ、家族サービスの時間帯だよな(w
56元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/11(土) 13:24:43 ID:PSCp4FsH
出来た?
57元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/11(土) 13:28:00 ID:PSCp4FsH
わかったから、もう、イジワル言わないでよ・・。
58NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 13:33:01 ID:RwAyJivu
出来る訳ねぇーだろっ! 元会員みたいな、ブス婆じゃ、勃ったモノも萎むだよ。
59選球 ◆1tKltQBnZU :2006/02/11(土) 14:20:36 ID:PQBNWGWl
こら! アンタのポコ珍でドラム叩いてみろよ!
60:2006/02/11(土) 14:33:19 ID:xTjP2Zmw
矢沢永吉のデビュー曲を知ってる方教えて下さい(;´人`)
61選球 ◆1tKltQBnZU :2006/02/11(土) 14:52:48 ID:PQBNWGWl
ILOVE YOU,OKです。ちなみに59は、永ちゃんファンならご存知の言葉ですヨン(笑)
62:2006/02/11(土) 14:56:18 ID:xTjP2Zmw
61


ありがとぉございます助かりました★
63選球 ◆1tKltQBnZU :2006/02/11(土) 15:04:42 ID:PQBNWGWl
どういたしまして(^^♪ リリー・フランキーさんのおでんくん可愛いよね〜***
64【永憂会/横浜】:2006/02/11(土) 15:45:39 ID:qwx9WjpO
>>57
帰って来たらトリップ付いてんじゃん(笑)イカすねぇ。
では、またしばらく来れないかも知れませんが、マターリどーぞー。
65NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 15:47:04 ID:zFZO6T8D
53
同意

銀座では歌うのかな?トークだけなのかな?
リリーは思い入れの似た所があるし普通に好きだな
ただ、今年のアルバムジャケはリリーにお任せなんてことがないように祈るよ
(爆)今の矢沢、行き当たりばったりが多いからね(笑)
66NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 16:01:49 ID:RwAyJivu
選球うるせーよ! 貧乳のクセにw
67元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/11(土) 16:22:43 ID:WLi/4Fud
ダンナに携帯取り上げられました(T_T)
ゆえに、しばらくの間お休みさせて頂きます。
68NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 17:00:39 ID:RwAyJivu
>>67 二度と来るなよぉ〜、選球と共にw
69NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 17:11:46 ID:eftJkqBL
前スレでいくとオレ古参なんだけど
70年代 あまり聴かない。キャラ的には神。
ワーナー時代 よく聴く。名盤(言い過ぎか?)連発
東芝前期 よく出来た歌謡曲。たまに聴く。
東芝後期 ほとんどきかね。YOU、TOOぐらいか。
70NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 17:53:56 ID:zFZO6T8D
継続を拒否したかのように受け取れるのがMARIAからだな あれから微妙におかしいし洗礼され過ぎて泥っぽさが伝わってこない。

矢沢の音楽性を120%理解している作詞家やプロデューサーに代えて何度目になるか知らんが原点回帰をやり直してほしい!今年の星に願い。
71NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 18:04:46 ID:5YYvr81F
>矢沢の音楽性を120%理解している作詞家や
ジョニー大倉・・・
72NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 18:35:06 ID:odwB0bwd
携帯取り上げられたのか。 選球さんを見習えよwww
73週末用ネタ投下(?):2006/02/11(土) 18:45:54 ID:Qu3uI/98
>>70
> 継続を拒否したかのように受け取れるのがMARIAからだな
> あれから微妙におかしいし洗礼され過ぎて泥っぽさが伝わってこない。
それが矢沢の選択だよ。
MARIA 以前のような音作りには、矢沢自身が、刺激というかワクワク感を感じなく
無くなったんだろう。それまでとは違う、自分自身に新しい刺激を与えてくれる
音作りにチャレンジしたくなるというか、模索したくなるのは当然といえば当然。
これ、モノ作りをやる人の自然な欲求だよ。
問題は、そのチャレンジが、成功しているように見えず、迷走しているようにしか
はた目には見えないこと。まあ、本人がどういう風に感じているのかはわからない
けどね。少なくとも『You,too Cool』は、本人も何らかの手ごたえを感じていたと
思われる。でも、聴いている側を納得させるモノではなかったんだよなぁ〜。ズレ
てた、ファンにとっても、世の中のごく一般的なリスナーにとっても。

> 矢沢の音楽性を120%理解している・・・
どちらかというと、矢沢の音楽を全く知らない人と仕事して、矢沢本人、そして、
俺らファンを裏切るいい意味での化学反応が起きたらいいいなと、思ったりする。

> 原点回帰をやり直してほしい!
別に、原点回帰はしてもしなくてもどっちでもいいな。
ただ、矢沢自身、そして、聴いている側、両者が問答無用で納得できるような、
ここ数年の中途半端なイメージを払拭する素晴らしい1枚が欲しいなぁ〜

光さす扉を早くみつけてくれよー、てな感じ(やっぱり、無理か)かな。
74NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 19:10:06 ID:JKUyBY4N
CDTVでキャロル来たね♪
75NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 20:14:55 ID:9HBzghVT
>>73
新たな化学反応が欲しいよね。
永ちゃんの音楽をオケが変わっても、ボーカルはいればみな一緒って
書いているのを読んだことことがある。
その人は好意的な書き方ではなかったけど、それは悪いことではないと思う。
器用貧乏じゃスターになれない、マネしたくなる位に個性的なのがスターだから。
それだけの強い個性があるのだからこそ、もっとオケで冒険をして欲しい。
76NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 20:33:32 ID:hTwyuR2U
器が大人しすぎんだよな
外部の血を入れて本当の意味でぶっ壊せと
77NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 20:53:36 ID:Y0BjBUqM
【音楽はセックスだ。貯めて貯めて撃つんだ】

ほんとにためて撃ってるのかw
78NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 21:09:36 ID:RLH0VsM3
>>67
復活の時を待ってるよ。
選球さんは打たれ強いぞ〜♪
79NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 21:20:17 ID:Y0BjBUqM
ライヴのジョン復活をキボンヌ。

※アコギも抜群。
※バイオリンも出来る。
※ハーモニカも出来る。
※永語が理解出来る。
※日本人のツボを心得てる。
※彼が後ろに居る事で本人のストレスが減る。
※曲変するにもいちいち説明しなくても弾ける。

なんといっても
※華がある。

強力なライヴを展開するのであれば、彼の復活しかないと思うのだが。
80NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 22:01:27 ID:Z7FXQ0sm
噂によるとめっきり老け込んじゃったみたいよ。
81山田の父っさん:2006/02/11(土) 23:07:57 ID:Ev8453OS
皆さん、こんばんわー  いいね このタイトル!
このまま、Aちゃんに届いて欲しいよ!「A★DAY」ほんとは こーだな

この頃はまだまだエーちゃんもとがってたもんなー まぁ、55歳のオジサンに
とがれったって無理だけど。。。

でも、ホント渋い年のとり方してるよなー 永チャンは!!俺もあーゆーふうになりたいぜ!

で、懐メロで盛り上がってるけど、俺も、一曲入れさせて!!

「エンドレスサマー」ヨロシクでどうぞー
82NO MUSIC NO NAME:2006/02/11(土) 23:29:51 ID:3qFLAFtm
「時計仕掛けの日々」もタイトルと歌詞が悪い。
もっと別のテーマの歌詞が作れなかったのかなあ。
曲調はロックしててカッコいいのに。
コーラスで"keep on working"はカッコ悪すぎ。
83NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 00:25:22 ID:yMQ5igON
時計仕掛けの日々 普通にカッコいいです。
84永憂会/横浜:2006/02/12(日) 00:44:02 ID:CEITRPPi
2000年以降の作品ならまだしも・・・
「時計〜」辺りでヤイノヤイノ言うってのはどうなの??
「時計〜」なんて、いい加減、矢沢オールディーズなナンバーでしょう。
ここで言うオールディーズってのは、発表年とコンサート演奏頻度と、
何より発酵度に似た「コナレかた」が、(例えクソ曲であっても)許せるレベルに達してると思うんだが。

今となってはアルバム「情事」
かーなーり、艶っぽかったんじゃないのかね(笑)
85NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 00:57:39 ID:c4r6Y43n

「共犯者」「情事」「この夜のどこかで」東芝EMI初期の作品がベスト3
86NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 01:04:34 ID:N4CyR3/J
今となっては?当時からツヤテカものだろ
87元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/12(日) 01:10:05 ID:f++ePcbw
義務と演技の効果wにより、携帯は返って来ましたが、2度と来るなと言う声もあるようなのでしばらくロムってますわw
88永憂会/横浜:2006/02/12(日) 01:10:46 ID:CEITRPPi
>>85
ちょっとちょっとアナタ。
「この夜〜」を出してくるなんて・・・参ったね・・・ orz
ココで「この夜〜」って、あんま待遇良くないみたいなんだよねぇ。
確かにあの頃の髪型ってウサン臭かったんだけどさ。
やっぱ、思い入れ度120%なアルバムなだけに今一度持ち上げたいね。
89永憂会/横浜:2006/02/12(日) 01:15:59 ID:CEITRPPi
>>86
スマソ・・・ orz
あまりに思い入れ度アピールしても如何なものかと。
そうよ。「早冬の気配」にノックアウトされて、
プレーヤー壊れるまで聴きまくったのは俺だからね(笑)

>>87
これ言うの二度目。
→そんなん気にせんでもエーやん(笑)
90元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/12(日) 01:26:46 ID:f++ePcbw
2度目のお言葉ありがとうございます。全く気にしてないよ!それより、同一人物ってわかってたんやぁ。 子供がPC占領してるし、携帯はやりにくいから火曜日ぐらいに完全復活するわ。
91NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 01:31:53 ID:T+G4au2d
情事までレコード発売してたんだっけ?
今じゃレアモノだなw
俺は情事からCDで買ってたよ、Somebodys nightは始めて聞いた時ぶっ飛んだ、でもシングルバージョンが好きだな、カップリングのアゲインも良し。
時計仕掛けは個人的には・・・スマソ
92永憂会/横浜@携帯:2006/02/12(日) 01:53:18 ID:c/gIs2WT
いーとこなのに、諸事情により、またもや戦線離脱だよ… orz クヤシィ!

祈・盛り上がり!さらば。
9385:2006/02/12(日) 02:25:03 ID:c4r6Y43n
>>88 「この夜・・・」
   「CHERRY STONE」だけ無茶印象に残る無茶いい曲だった。
   
9485:2006/02/12(日) 02:27:38 ID:c4r6Y43n
裸の気持ちだけをドレス脱がずにオレにくれ oh baby love
だっけ?
95選球 ◆1tKltQBnZU :2006/02/12(日) 06:27:24 ID:/6n/X5Gd
おはよ〜***
「この夜のどこかで」も大好きなアルバムだよ(^^♪
打たれ強いィ〜♪ あたしのお奨めです(笑)
96元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/12(日) 06:55:45 ID:f++ePcbw
言い忘れ・・78さ〜ん!嬉しいお言葉ありがとうございます。選球さんのように、打たれ強くなりますね(^ε^)-☆Chu!! ←パクってすんません。
97選球 ◆1tKltQBnZU :2006/02/12(日) 07:23:21 ID:/6n/X5Gd
元会員さん♪ あはは!これだけ皆に言われてもネットの世界から消えないのは、永ちゃん♪が好きでたまんないからですぅ〜。
そういえば、亀有に両さんの銅像できたんだね!またねぇ 4649銅像(^笑^♪
98NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 13:15:29 ID:T+G4au2d
Cherry stone いいね
この返の色っぽい奴、また復活してくれないかね。
99NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 14:46:05 ID:wJOl3+Xp
永ちゃん
100NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 14:47:22 ID:wJOl3+Xp
100なら、選球を全裸で恥辱ww
101NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 15:35:22 ID:BVAIH6QI
すいません教えて下さい♪行き急いでぇ〜ここまできた…って歌はなんて言うタイトルですか?
102NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 15:39:01 ID:OX2hfHSn
うんこぶりぶり
103NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 15:57:07 ID:AcHoxSxr
>>101
> すいません教えて下さい♪行き急いでぇ〜ここまできた…って歌はなんて言うタイトルですか?

I AM
アルバムYesのラストに収録されてます
104NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 16:02:32 ID:N4CyR3/J
Yes I AM .......ARE?
105NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 16:06:03 ID:T+G4au2d
釣りじゃなかったらどーするの?

『永吉』のラストに収録され『I AM』いい曲だね。

永吉って言えばPURE GOLDの初回限定 錆びが出てきたよ。orz
106NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 16:20:06 ID:3my8xQhk
100男 選球さんは、譲らない像!ww
107NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 16:29:04 ID:GS2SkXzm
CHERRY STONEとEBB TIDE似てる。真昼って曲も似てる。矢沢の格好いい曲の伝統だね、このへんの流れは。
108NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 16:34:21 ID:BVAIH6QI
教えてくれてどうもです!

トヨタのカムリのCMに出てる男が一瞬、永ちゃんに見えるんです眼孔鋭いところが。最初は永ちゃんが出てるかと思いますた
109NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 16:40:45 ID:wJOl3+Xp
>>106 選球は誰にでも、気軽にヤラセるから、俺もオマエもチャンスは有る像ww
110NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 16:53:49 ID:T+G4au2d
107
そうだね、青さにこだわっていないで、またかっこいい流れに変わってくれたら俺は本気で泣くね。
108
いいえ、どういたしまして。
111103:2006/02/12(日) 17:06:14 ID:AcHoxSxr
あ〜ゴメンゴメン勘違い。Yesじゃなく永吉でした。
112NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 17:16:01 ID:3my8xQhk
それは事実?ww
113NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 17:28:01 ID:C5+BTSO+
>>87
ウ〜む。義務と演技ねぇ〜。
“うるせーよ!中折れ役立たず”て、ホントはダンナに投げつけたかった
台詞だったんじゃないの?溜まっているとお見受けいたしましたが(w
ダンナと正直なところを話し合ってみたら?
満たされない想いが続くと、また、このスレに当たりたくなっちゃうかも。
但し、ダンナのプライドを傷つけないように、言葉とタイミングは慎重に
選んで、平和な話し合いをね!

で、これ以上書くと、エロ爺という罵声が飛んできそうなので・・・

逝きます。スレ違いスマソ・・・m(__)m
114NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 17:38:07 ID:N4CyR3/J
>>111
冗談じゃなかったの?w
115NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 17:38:09 ID:DvSOw01e
91
情事だけど発売後少ししてから新聞広告で
「おかげさまで50万枚突破」ってのを見たんだけど
出荷枚数??売り上げ??
でSOMEBODYは同意。シングルのが断然いいよ。
116NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 17:51:42 ID:2ZIjfNqF
選球さん携帯サイトで画像みたよ
117NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 18:32:37 ID:3my8xQhk
選球さんの事だとみんな食い付きいいよな。元会員さんもヨロシクww。
118NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 19:08:08 ID:x+1ILaqX
ここは知性も何もないバカの集まりだが選球さんは違う。
砂漠のオアシスのように安らぎと癒しを与える女神のような人だ。
119NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 19:37:11 ID:N4CyR3/J
>>115
売り上げは三十万ちょい
過去最高売り上げはドン罠
120NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 19:52:51 ID:hPSaaSdM
ドン罠もいいけど、やっぱり共犯者、情事を聞いてしまいます。
121NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 20:29:17 ID:T+G4au2d
共犯者、情事、ドンワナ
どれも、色っぽいアルバムだね 今となっては貴重な三枚、淋しい限り。
122山田の父っさん:2006/02/12(日) 20:59:28 ID:TzE+lE3n
さぁー 皆さん!今夜はエーちゃんの女版ライバルの登場ですよ!!
pm11:00 「情熱大陸」ユーミンの登場です!きっと永ちゃんも見てるだろうな〜

で、次は「苦悩する、大卒ミュージシャン、桑田圭介」こんな感じだろうな。。。
123NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 21:27:09 ID:DvSOw01e
119氏サンクス
過去最高はドン罠か。タイアップ的なもの多かったね。
オレはゴールドラッシュかと思ってたよ。
LPで約40万、カセットで15万、CD化で数万売れたって聞いた事があるので
12485:2006/02/12(日) 21:47:58 ID:c4r6Y43n
たくさんの「CHERRY STONE格好いい」の御賛同ありがとうございます。
次は共犯者の「ニューグランドホテル」、この曲は高3の時に聴いて
いきなりイントロでぶったまげ!カメリアダイアモンドのCMタイアップ曲、
あの切なく渋いリフは衝撃的でした、矢沢の作曲家としての才能にびびりました。
でも、ほとんどの日本人は矢沢が歌手だと知っていても作曲家だとは知らないと
思います。ここらあたりがセールス的に不振な要因でしょうね。
125NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 21:53:40 ID:AYlEDKYz
大塚愛や浜崎が作詞してるって意外と知られてないのと同じか。
126NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 22:06:35 ID:JHnfyuz2
今後CMとかでも作曲などクレジット表示したらいいかも。でもこれやるなら
80年代の豪華なバック・ミュージシャンもクレジットして欲しかったな。
本人はバックが豪華だからとか言われたくなかったようだが、それくらい音楽に
こだわっているんだという姿勢を示してもよかった気がする。
127NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 22:18:04 ID:mZybcbg6
矢沢の場合、作曲家の前に「悪の親玉」的なイメージが嫌いて言う一般人も多いし、
折角イメチェンしたのに 最近では「酔っ払い親爺」のイメージが嫌いて言う一般人も居る始末。
なぜか、一般人には音楽家のイメージが稀薄なのは今も昔も変わらない。
良くも悪くもキャラで商売するタイプだね。
12885:2006/02/12(日) 22:55:17 ID:c4r6Y43n
127 それも言えてる!音楽家としては損なキャラ。
  曲もどうあがいても万人ウケしないしね
129NO MUSIC NO NAME:2006/02/12(日) 23:27:36 ID:B3144blO
AMAZONで「ONLY ONE」の初回限定版が\1400なんですけどなんでですかねえ?
130山田の父っさん:2006/02/12(日) 23:40:10 ID:TzE+lE3n
渋かったね〜「ユーミン」

・並みの芸能人  自分の意見を持たない、持てない。結果、万人には
受けるが、万人だからすぐにあきられる。その結果、消える。

・トップクラスの芸能人  意見を、全面的に前に出す、ブーイングにあう
それでも、へこたれない。やり続けていく事により、一部ではあるが
絶大なる支持を得る。

この違いだな。芸能人も、一般人も。
131選球 ◆1tKltQBnZU :2006/02/13(月) 00:40:22 ID:R2F9FUYM
こんばんは! カントリーマアム♪ ユーミンさん見ましたよ。 流石若い♪51歳。。。素敵ですよね。
118ちゃん〜♪ あたしが、オアシス女神!笑います。ちなみにオアシス運動は、良いですね。挨拶大事ですよ。
女神〜あたし冬でも 裸足が好きですがね(笑) では、おやすみどうぞ(^^ZZZ
132NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 02:04:27 ID:Cawzx+Fm
今夜はヨメに、義務と感じたとがあるのか、
演技をしたことがどれくらいあるのか、
自分に満足してもらえてるいのか、
恐る恐るそれとなく尋ねる住人が
多かったりして・・・
133NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 02:22:08 ID:10m15lCj
132
ビール噴いちまったじゃん!今年初の大爆笑(((笑)))サンクス でもスレ違いだぞ!
(笑)
134NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 02:32:02 ID:Cawzx+Fm
>>133
だな、スマン!
135NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 02:43:09 ID:TAfGUiQE
選球さん〜♪と矢沢について語りたい・・・
136NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 02:56:59 ID:10m15lCj
134
と、言ったものの また期待してるよ((笑))
笑い過ぎて腹が痛いんだけど眠れるかな?(笑)
134氏、みんなお休み。
137NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 03:09:45 ID:v7MBYFRi
CHERRY STONE
ニューグランドホテル
SOMEBODY'S NIGHT
…ライブでやりすぎて嫌い。
138NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 12:38:02 ID:0J8gTjZz
世のなか馬鹿が多いね。ユーミンの正体はこれだよ。
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1131608599/l50#tag311
139NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 12:42:26 ID:qNCfzpHp
皆シャバダバ?
140永憂会/横浜:2006/02/13(月) 12:49:39 ID:cjGJTADd
先日「TR(トップランナー)」にリリー・フランキー氏が出てたでしょ?
氏の人となりは(詳しくないが)好きなタイプなんだが・・・
矢沢との対談は一体どーなってしまうのか不安だならないぞ?
結局矢沢の独壇場に終わってしまうのではないかと・・・ orz

と言うのは、リリー氏のとぼけた味が活きないんじゃないの?と。
矢沢は自分で話しながら、いつの間にか自分で次のネタにつながるようなフリまでする。
自分で振って自分でコメント。また振って、またコメント。(以降エンドレス・・・笑)

で、気の済むままに喋れなければ、どことなく不機嫌モード。
リリー氏も、自身のコラムやイラストで矢沢ファンを公言してるから
ま、今回は「憧れの人」的な接し方に終始してしまうのかなと。
どっちにしても行けるわけないから悔しさ倍増ですな・・・ orz
141元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/13(月) 13:23:56 ID:61M0k1fB
あの人とサシで話し出来る人なんて中々いないんじゃない?

しかし、昼間はのどかだね。
142永憂会/横浜:2006/02/13(月) 14:09:02 ID:cjGJTADd
>>141
確かにいないかもな〜 orz

で、やしきたかじん氏が訴えられたけど・・・
そのたかじん氏の(番組?)って、「たかじんONE MAN」なんて番組らしいじゃないの?
たかじん氏に触れる機会って(俺は)あまり無くて、
関西毒舌軽妙オヤジみたいなイメージがあるんだが。上岡龍太郎とか?と一緒か?

誰ってことはないけども、矢沢にグサグサ突っ込んでくれる人って誰か居ないかね?
143元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/13(月) 14:19:10 ID:61M0k1fB
たかじんなぁ・・色々言ってるけど本人目の前にしたらダメなんじゃない?
あの人、東京ってタイトルの曲あるんだけど、
それが、同じタイトルの矢沢やサザンよりも売れてる事が自慢だからね。

次、イチローとするやん?
イチローなんて、べんちゃら言わないタイプだろうから、
期待してるんだけど、あれもアナログじゃ観れないもんね。
で、次の対策どうすんのさぁ・・?(笑)
14485:2006/02/13(月) 14:52:55 ID:AnYhwgM3
>>143 ・イチローの今年あたりからの過剰なマスコミ露出がすでにべんちゃら
    ・たかじんは普段シラフのときはおとなしいらしい
     エレベーターの隅でおとなしくしているらしい
145永憂会/横浜:2006/02/13(月) 15:04:39 ID:cjGJTADd
イチローって、実力あるのは分かるんだが何かスカしてるんだよな。
の割にはベタなとこで、女子アナ(だよね?)と結婚するし(笑)
ま、それはイイとしても、先日の告知で矢沢とエライ噛み合ってたらしいから、
それはそれで楽しみかな?この間のラジオの松岡(TOKIO)みたいな感じ希望ね。

>>143
で、イチロー&先日の再放送。
オチはチャンチャンってことでさ。
とあるヤツの家のテレビ。BSもハイビジョンも受信OKだったのよ。
俺もそんなの疎いから気づかなかったんだけど・・・ベタもベタ!

「BSアンテナが外れてた」と。

まずは3月6日のイチロー。
で、3月25日の再放送版よ。ラブホリベンジ。
146NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 18:31:52 ID:8MbFlpEh
こんばんは、まっすぐの不良でございます。


てな訳で、結局「緊急電話」ってライヴでやった事あるの?
147NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 18:53:23 ID:76Yy/N0t
あるよ。オープニングで。
148NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 18:59:40 ID:76Yy/N0t
リリーはたしか・・・、何かの雑誌で過去にインタビューしてるね。
LOTTA GOOD TIMEの頃。
詞に対して青臭いという表現したな。
それから矢沢本人もその表現を言い始めた。
アダルトロックからいきなり青臭いって、コンセプト変わりすぎで矢沢ってポリシーないな。
149NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 19:02:50 ID:DKxPQYSw
>>140
これ、女限定なんだろ。
コンサートに来てるブサ女で会場が埋まるのか。
チャイナだけは着るんじゃね〜ぞ!
ま、矢沢も見栄っぱりだから、前席は知り合いのモデルのイイ女を
サクラファンとして多数ご招待するんだろうけどな。




150元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/13(月) 19:08:02 ID:61M0k1fB
>>144
シラフの時ぐらい、おとなしくしてもらえないとねぇ(笑)
普段から指し棒で、そこらじゅう叩き回られても困るし。

>>145
リベンジなるといいねぇ(笑)
でも、他の手段考えた方がいいんじゃないの??

CMとか対談とか話題はつきなくてありがたいんだけど、
逆にイッパイイッパイ?なのかなぁ・・って思ってしまう。
うちらが、小学生の時さベストテンなんて出なかったじゃない?
今やったら、出てるんかなぁ・・・。
151NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 19:28:59 ID:XlCUJs1u
一昔前は存在自体が話題になったが、CM...対談...と今は話題作りに必死な感じがして嫌だな。
それも音楽の話題は殆どないのが痛い。

横入りして悪いが、今、ベストテンが有ってもトップテン入り出来ないから出れないよ!W
スポットライトなら出れるけど...W.W.W。
152NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 19:30:21 ID:mucbWPWF
>>>>149
それくらい是非やってもらいたいね!
キッスやモトリークルーなんかはライブの時
最前列に会場の地元ストリッパーを入れて盛り上げるって聞いた事あるぞ。
綺麗処のサクラ並べるくらい罪じゃないよ。
153NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 19:51:40 ID:8yeTU4sf
そのままやると醜い処で埋まっちゃうからな…
154NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 20:00:38 ID:TKgc4XZX
トーク会って、主に資生堂の会員を集めてって事じゃないの?
非会員も可能ですよって事だろうけど、会員が何十万人居るか知らないけど、
当然案内は出してるだろうし。リッチな淑女で埋まりますよ。w
155NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 20:02:17 ID:DKxPQYSw
でもさ、現実はそんなチャイナ婆が
一生懸命CD買ってくれてるんだからね。
ほんとに応援してる人のチケットを
矢沢に興味ある振りしてるだけの綺麗処に奪われるのはチト可哀想だがな。
156NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 20:07:05 ID:76Yy/N0t
その件に関しては男も一緒だと思うけどなw
禿げ、デブ、ブサメン・・・。今じゃパッと見、毒男の溜まり場だろ。
157NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 20:16:05 ID:TKgc4XZX
矢沢がどっちを望んでるかって事よW
ファンで埋まるか、興味ある振りしてるだけの綺麗処か
答えは出てるじゃんW
158NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 20:28:11 ID:XlCUJs1u
矢沢による矢沢の為イベントだから矢沢が気持ち良いと思う事が最優先される。
したがってファン不在のオナニーイベントになる悪寒。。。
最近はアルバムもライブも全部そんな感じ。。 〇| ̄|_
159:2006/02/13(月) 20:33:21 ID:yZTsZzRz
>>157
確かに矢沢はキモイなB'zの稲葉さんの方が数段上
160NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 20:37:51 ID:10m15lCj
158
だね、天才は角を折られて凡人にorz
誰に?魔力悪にでしょ?
161NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 21:15:18 ID:mXmU1mxr
去年は社長業が忙しかったから等と言ってたので今年は音楽活動優先かと
思ってたら春先から対談か....
春に先行シングル発売、初夏にアルバム、そのままツアーに突入!
をちょっとだけ期待してた。
162NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 21:23:44 ID:MjmKGHdF
音楽事務所の社長というよりミカン箱商売のグッズ屋のオヤジってとこが痛すぎ。
本業に精出して欲しい。新たな創造が無理なら過去LIVEの発売とか音楽家として
やるべきことが山ほどあるはず。先延ばしにしているとそのセンスすら失われて
しまいそうで怖い。
163元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/13(月) 21:42:03 ID:FKEomQod
新譜出されても、覚えられる能力が、私にはありません。リメイク、ヨロ。
164NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 21:55:38 ID:MjmKGHdF
リメイクで思ったが、これまではキャロルや70年代ソロの、いわゆる古い音を作り
直していたわけだが、音に関しては黄金期の80年代をリメイクするとどうなる?

元の音がいいだけに、これまでと違いアレンジから大幅に変えてきそうだが、
正直想像つかない。概ねオリジナルの音に満足だから、本人が満足いかなかった
曲だけ集めてやればいいかと。

俺はライジング・サン、共犯者、情事の中にリメイクして欲しい曲が何曲かあるかな。
中にはむしろ最近の曲を作り直して欲しいという人もいるんだろうけど。
165NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 22:13:44 ID:Q6/N040+
今回の復刻タオルはArmyの他、何発売されたのかな?
166元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/13(月) 22:15:00 ID:FKEomQod
う〜ん。確かに80年代のバラードを今の声でリメイクされたら、嫌だな。
167NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 22:25:18 ID:FFyNCK2o
>>159
その上に氷室が居る
168NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 22:35:01 ID:8MbFlpEh
>>147
何年!?
169NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 23:14:21 ID:clw3RtpV
今は音楽以外の出が多いよな。
流行の著名人とのトークとな、アホくさいよな。話題作りなら何でもありだよな。
170NO MUSIC NO NAME:2006/02/13(月) 23:59:02 ID:8yeTU4sf
誇大広告や著名人と絡む話題作りなんかは
音楽のドン詰まりをフォローするためだから仕方ない
171NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 00:09:25 ID:bBdnGri2
>>147
ソロで!?キャロルで!?
17285:2006/02/14(火) 00:51:07 ID:z3+6Qr2C
>>170 音楽のドン詰まりを・・・
   オレの感覚がおっさんになったのか最近の新譜はほとんど買ってない
   パチンコの景品で取るくらいか。矢沢の音楽がドン詰まりと聞いて救われた気分
やっぱり164さんみたいにライジングサン、共犯者、情事あたりの曲をリメイクしてくれる
と激しく触手が動くな。ソリッドにリファインしたアレンジで


173元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/14(火) 02:14:42 ID:JsQOneI3
私は共犯者で終わってるなぁ・・・。  
バレンタインだね。皆さん、イイ女にチョコ貰えるといいね。保険屋の婆にしか貰えない人はご愁傷さまです。おやすみ。
174NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 02:49:38 ID:778CzmP0
>>164
>>172
> ライジング・サン、共犯者、情事の中にリメイクして欲しい曲が何曲・・・
具体的にあげてみな!
175NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 03:17:48 ID:MPqkvC1S
皆、シャバダバってる?
17685:2006/02/14(火) 04:11:11 ID:z3+6Qr2C
>>174 Let's Make Love Tonight,Risky Love,EBB TIDE,回転扉、哀しみの彼方へ、
   太陽の領域、苦い雨・・・
こんなところか、個人的な好みばかり羅列、
派手なのとロッカミディアムばかり・・・
17785:2006/02/14(火) 04:17:31 ID:z3+6Qr2C
続き 太陽の領域は夜ヒットで見てシビレタ、パナマ帽まぶかにかぶって、いすに
   ギターかかえて渋かった!JALのタイアップ曲でこのCMもよかったなあ
178選球 ◆1tKltQBnZU :2006/02/14(火) 05:50:34 ID:dVYtkKaR
おはよ〜***
138の方あたしが、本田美奈子.ちゃんが大好きっていうの知ってて載せてくれたのね(笑)
ユーミンさん〜♪が、言う言わない関係ないんじゃないの?
一般のあたしにも今までこれだけみんな酷い事平気で書き込みして喜こんでるんだからさ(爆)
永ちゃん〜♪が、もし子供の頃お金持ちだったらどうしてたかな?なんかさ〜貧乏人の人に生クリームをぶつけているかもよ〜***
でもさ。。。今日は、チョコ生にしてよね。バレンタインデーなんだからさ。Love永ちゃん〜♪(笑)
皆様〜♪甘ーい義理チョコや友チョコたくさん貰って下さいね。 選球どうも(^^♪



追伸 ユーミンさんのお父様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
179NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 06:10:20 ID:Gvn0z1fn
選球、チョコいらないから、俺のを舐めてくれ!
180選球 ◆1tKltQBnZU :2006/02/14(火) 06:23:29 ID:dVYtkKaR
アンタは、なめ猫に舐めて貰いなさーい。夜露死苦銅像。  ー胃常ー
181NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 07:04:08 ID:hK2QLojV
朝からワロタ 選球さん最高だよ。
182選球 ◆1tKltQBnZU :2006/02/14(火) 07:10:32 ID:dVYtkKaR
あたしは、永ちゃん〜♪が好きなだけですよ。またね!チャお(^^♪〜***
183NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 07:55:25 ID:A/l71XZP
>>176
ライジングサンから一曲も挙がってないわけだが…
音はもちろん歌自体かなりきつい、あれはほとんど取り直さなきゃ

と言いつつ今やられてもっ…ても思う
裏切られるのは目に見えてるから
18485:2006/02/14(火) 10:07:00 ID:z3+6Qr2C

>>183 すまん SEPTEMMBER MOONあたりか、「RISING SUN」はあまり聴かない。
   安易に迎合してました。
   あと「逃避行」もかっこいいので加えとく。
18585:2006/02/14(火) 10:10:34 ID:z3+6Qr2C
続き  SEPTEMBER MOONね、スペル間違えた
186NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 14:26:05 ID:Gvn0z1fn
選球の全身を、チョコ塗れにして、舐めまわしたいww
187選球 ◆1tKltQBnZU :2006/02/14(火) 15:14:44 ID:dVYtkKaR
またか(笑)あのさ〜仕事しなさいよ!できる訳ないのに書き込みしないようにね!
永ちゃん〜♪チョコ売り出せばよかったじゃん(高級の)ロゴ入りのさ〜★そしてホワイトデーには、キャンディーかマシュマロのラブリーなお返し用ね。またまた 稼げるよぉ(^^♪
188NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 17:06:31 ID:VV6/IJU0
138だが、選球ちゃんその通りだよ。
自分がブスに生まれたことをひがんで、美女の悪口をいい、裏じゃコツコツと整形を重ねる。
俺はいやだねぇー。
話は変わるが167氏、氷室といえば週末にこんな面白いのみつけちゃったよ。
あんたこれでも氷室好きかい?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1136198562/l50#tag151
189NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 17:17:30 ID:i+W4WI7v
138だが、選球ちゃんその通りだよ。
自分がブスに生まれたことをひがんで、美女の悪口をいい、裏じゃコツコツと整形を重ねる。
俺はいやだねぇー。
話は変わるが167氏、氷室といえば週末にこんな面白いのみつけちゃったよ。
あんたこれでも氷室好きかい?
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%C2%FE%BA%A3%A4%E8%A4%EA%A5%BB%A5%F3%A5%BA%A5%EA%C2%E7%B2%F1%A4%F2%B3%AB%BA%C5%C3%D7%A4%B7%A4%DE%A4%B9%A1%AA%A1%AA%A1%AA%A1%AA%A1%AA+&fr=top&src=top
190NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 18:39:57 ID:Yvc9xEdy
反応が欲しくてサイトやるんかい?
常連もいつもの病気に付き合ってんじゃないよ。
あほくさ。


191NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 19:14:29 ID:XxxzJ4vU
>>190
みんなあわててんな…
格好ワル。
192NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 19:16:12 ID:Z5vfk/v3
80年代のエーちゃんカッコイイなぁ〜。あそこまでリーゼント似合う人間いないよ!
193(-。-)yー゚゚゜:2006/02/14(火) 19:46:36 ID:LcTSt7S8
「欲望の嵐」が最近、良く思えてきた。




俺の勘違いか.....?
194NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 19:50:58 ID:HawULvgG
福岡が終わって、これからが本番って言っちゃう矢沢はやっぱ正直もんっちゅうかw
195NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 20:15:28 ID:bBdnGri2
>>174
ライジング・サンについては50%DREAM、HEY BOBBY、YOKOHAMA FOGGY NIGHT等。
理由はP.M.9LIVEとか聴けばわかるでしょ。
共犯者、情事については本人も不満だったらしい。Tターバナーはこの2枚きり。
路上LIVEでやったLOOKIN'BACK聴いて、ああほんとはこういうふうにやりたかった
のかな、と思ったもんだよ。その意味でこの2枚は期待度が高い。
ただ、発声についてはサラリと唄ってほしい。最近はスマートさに欠ける。
196NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 21:09:15 ID:CHJ9itRj
ユーミンの情熱大陸見てたら、「ボイトレしないと将来歌えないし、作曲もたぶん出来ないだろう」
見たいなこと言ってた。
作曲する上において声で作曲する人は声質って影響する。
桑田、達郎、小田みたいに、やはり声質で曲調は違うが良い歌作る。
それを考えると最近の矢沢の曲のつまらなさは、声が変化した為かもしれない。
197NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 21:19:42 ID:bjF704x6
>>147
俺も知りたい
198NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 21:46:45 ID:xrMJtC1F
>>190 何処の事?
199NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 22:37:32 ID:jnbqWuFS
今年アルバム出んのかな?
今年は是非、まともなプロに作詞依頼して欲しいな。
200NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 22:53:16 ID:LcTSt7S8
まともな作詞家に発注するのは当然だけど、矢沢には歌詞に、あーだこーだと口を挟まないでほしい。
201NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 22:56:26 ID:uM4WZ/5R
199
言えてるな、わざわざ単純な詞しか書けない連中に
依頼して曲のイメージを下げているのがまだ解らんかな。
202NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 23:02:00 ID:uM4WZ/5R
200
それも言えてるな
自由に書かせりゃ天才かも?海、涙、酒、矢沢に合えばなんでもいいじゃんな、今の単純ばかっぽい詞よりはよw
203NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 23:12:38 ID:jnbqWuFS
全作詞が響真理奈だったら
みんなアルバム買う?? www

にしてもこの女ダレ?
204NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 23:37:51 ID:A/l71XZP
もう買わないよ
手遅れ
205NO MUSIC NO NAME:2006/02/14(火) 23:53:56 ID:uM4WZ/5R
そんなこと言わないで
今年のアルバムは大丈夫だよ 不良(や○ざ屋さんの意味じゃないですよ)上がりの男の切なさを歌ってくれるよ〜

こんにちは!真っ直ぐの
不良が帰ってきました!

これ今年のニューアルバムのキャッチ、コピー。祈願!
206元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/15(水) 00:22:09 ID:PuaJoA3z
情事のパクリキャッチはいりませんから。
207永憂会/横浜:2006/02/15(水) 00:35:02 ID:56ta1ULW
うん。
今さら「不良」って話も無いしな。
不良と言うよりは「不老」みたいな・・・ orz
208元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/15(水) 00:42:09 ID:lzaeoFN0
あらま。
あのさ、ハイビジョンの再放送だけど
3月2回あるの知ってるの?
209永憂会/横浜:2006/02/15(水) 00:46:43 ID:56ta1ULW
>>208
BS2が3月25日。NHK総合が4月1日。
と、知らされたが?
210元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/15(水) 00:52:11 ID:lzaeoFN0
21日の昼に、ハイビジョンでもするよ。
211NO MUSIC NO NAME:2006/02/15(水) 00:56:15 ID:9Gn+nHTr
BSHi-Vision 再放送3月21日(祝・火)12:10〜14:00もあるね。
ところで、これってDVD-Rなどのディスクに直で録画できる?
先日のはHDDには入れられたが、コピガかかっていてダビれないようなんだけど。
212永憂会/横浜:2006/02/15(水) 01:09:52 ID:56ta1ULW
>>210
あらら初耳!

で、今、ハイビジョン見てるんだが・・・
上スレにもあったかな?なんか画面いっぱいに

証明書があります
ダウンロードすると認証エラーを回避できる可能性があります
証明書をダウンロードしますか?
※セットアップの「データ放送通信設定」でも設定できます

   (ダウンロードする)   [証明書の表示]
   (ダウンロードしない)

みたいなのが出てるね。
どっちにしても俺は、見る事しかできなさそうだな。記録は×。
213元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/15(水) 01:19:29 ID:lzaeoFN0
211さん
只今、機器に疎い者しか居ないので、お役に立てません。
ごめんなさい。

212さんは、何でハイビジョン見れるの??
214NO MUSIC NO NAME:2006/02/15(水) 01:20:18 ID:E/6w6F5U
>211

知り合いは 直で録画できていましたよ
215永憂会/横浜:2006/02/15(水) 01:36:00 ID:56ta1ULW
>>213
とあるツレ宅に宿泊中のため(笑)

で、コイツんちもハイビジョンは録れないんだよね。
214氏のお知り合いは、211氏の言う「HDDに落とした」んでは無いのね?
216元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/15(水) 01:43:19 ID:lzaeoFN0
はっは〜ん。バレンタインだったもんねぇ〜(笑)
217NO MUSIC NO NAME:2006/02/15(水) 01:46:04 ID:9Gn+nHTr
>>214
サンクスです。よし、次は放送待ち構えて直録(タイマー録画不可なので)だ。
なんか昔テレビの音をラジカセに直録したときみたいで懐かしい。
218NO MUSIC NO NAME:2006/02/15(水) 01:51:50 ID:kTwN48gK
矢沢はアルバム製作の時、ギターがどうのドラムの音がどうのと、
自分が納得するまで何度も録り直す(聴きなおす)って言ってるけど、
自分自身のアドリブ(間奏中の永語)に関しては、なんとも思わないんですかね。
なんのためらいもなく入れてるようだけど、なによりもまずそれをカットしてほしいw

今「Love Chain」聴いてたとこなんだけど、この曲調(歌詞)に「カモーン!」??
ラストの方の「アバラが云々・・・」って??聴く側はその入ったやつ聴くしかないんだけど・・・。

「人の振り見て我が振りなおせ!」


(既出話でスイマセン。ただ、聴いててまた気になっちゃって、ついつい書いてしまいました・・・)




219NO MUSIC NO NAME:2006/02/15(水) 01:58:35 ID:Qd9Z1dSP
>>211
オレはDVD-RWに録画済だが。
220永憂会/横浜:2006/02/15(水) 01:59:18 ID:56ta1ULW
「Shake Shake Shake」だっけか?
「行くで(ぜ)〜!!」なんて、もろにセリフ入ってるしね・・・ orz
221NO MUSIC NO NAME:2006/02/15(水) 02:05:22 ID:LN5ulmNu

あんたの意見はたぶん普通に皆、感じてると思うよ
『この夜のどこかで』は
特に感じる、それでAZABUも、ちょい下がるもんねwでっ、『人の振り見て我が振り直せ』ってどんな意味?
222永憂会/横浜:2006/02/15(水) 02:07:32 ID:56ta1ULW
という事で話題が交錯してますが、
やっぱハード面では金かけてかないとイカンのだが・・・
ぶっちゃけ追っつかないのが現実だよ。なんとかイッパイイッパイって感じ。
矢沢を手中にするには、設備投資は惜しんでられないってことか。
でもなぁ・・・BS、CS、ハイビジョンと。
みんな見られる人がうらやましいわ・・・ orz
223元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/15(水) 02:27:57 ID:lzaeoFN0
関係ない話なんだけど
前によくコピペ貼りつけたりしてた人
最近出てきてないけど貼りつけから、
書き込みに手法変えてるよなぁ。まぁ、ええねんけど。
皆さん、おやすみなさい。
224174:2006/02/15(水) 02:32:16 ID:7SQGBCYP
>>195
> 共犯者、情事については本人も不満だったらしい。
これが事実なら、矢沢〜、考え方間違っていると言いたい。
もう2、3年ぐらい前にも書いたことあるのだが、何も毎年アルバム出す必要ないん
だって。アルバム発売のインターバルが空いてもいいから、録音に何千時間かけて
も構わないから、納得のいくまでつめて、非の打ちどころのない完成度の高い驚愕
の1枚を出して欲しいなって。
『Kiss Me Please』の衝撃をもう一度って感じかな。

『ライジング・サン』。
これも前に書いたことあるけど、完璧な手抜き(?)、やっつけ仕事だもんな〜。
俺は、『ライジング・サン』を聴いて、それから数年、矢沢から離れたくらいだもん。
225NO MUSIC NO NAME:2006/02/15(水) 02:35:51 ID:Qd9Z1dSP
>>222
ここ10年位、矢沢は地上波でなかなかやってくれないからね。
昔は矢沢のために、1ヶ月だけWOWOW加入したり・・・
現在はケーブルテレビに加入して、ある程度カバー出来る様になったよ。
金額も昔に比べたら安くなったよ。
226NO MUSIC NO NAME:2006/02/15(水) 02:36:51 ID:7SQGBCYP
>>223
> 関係ない話なんだけど
触れないでおこうや。
おやすみなさい。
227NO MUSIC NO NAME:2006/02/15(水) 07:50:05 ID:a6WthQ/a
>>224
あんな透かすかなアルバムの翌年にPM9は予測できないよ
228NO MUSIC NO NAME:2006/02/15(水) 11:49:14 ID:2/jGyVr9
んだな。
229元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/15(水) 11:55:04 ID:PuaJoA3z
>ここ10年位、矢沢は地上波でなかなかやってくれないからね。

観れなかった人の為に、YCのプラチナ会員コースがあったりする訳だね。
そのうち、イチロー対談や次の女性限定対談もプラチナ配信したりして。
230永憂会/横浜:2006/02/15(水) 13:22:36 ID:56ta1ULW
「RISING SUN」
1. YOU
2. 50% DREAM
3. HEY BOBBY
4. YOKOHAMA FOGGY NIGHT
5. SUMMER RAIN
6. SHAMPOO
7. SEPTEMBER MOON
8. GAMBLER

今こうして見ると、まさしくヨダレもののリストここに有り!なんだが。
やっぱ、当時リアルタイムで耳に入ってくると「・・・?」だったのかね。
「東京ナイト」以前の作品は、それこそ聴き漁り買い漁りで、
決して「I LOVE YOU, OK」から順番に出合ってないのが痛いんだけど、
「RISING〜」の印象はどんなだったかな。「ドアを開けろ」と同様で、
これ海賊盤じゃねーの!?みたいな感じを受けたのは憶えてるな(笑)
231永憂会/横浜:2006/02/15(水) 13:25:11 ID:56ta1ULW
「ドアを開けろ」と同様で、
これ海賊盤じゃねーの!?みたいな感じを受けたのは憶えてるな(笑)
   ↑
あくまでジャケ写がね。
232元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/15(水) 14:05:51 ID:PuaJoA3z
>あくまでジャケ写がね。
あれは、あかんでぇ・・(笑)
太陽にほえろのロッキーにしか思われへん。

アルバム自体は個人的には2.3.8以外好きだからスカスカ?とは思えないけど、
まぁ、人には〜人の〜♪ だからね。

ジャケ写は、「TEN YEARS AGO」 が一番かも。


233永憂会/横浜:2006/02/15(水) 14:45:58 ID:56ta1ULW
懐古バリバリになるんだけど・・・CDサイズのジャケ写になってから、
「これがLPサイズだったらな〜」なんて作品が結構あるんだよね。
「HEART」なんかは(インパクト的に)是非LPサイズで見たかった。
ま、昨今流行の紙ジャケの中身はCDってのも「?」だから仕方ないんだが。

そう言や数スレ前にジャケ写選手権みたいなネタ振ったんだけど・・・
あん時は俺、なんて言ったか忘れた(笑)
「情事」も好きなんだが、発売当時驚いた事がひとつ。
「情事」のジャケ写を車のリアウィンドーにカッティングシートで、
まんま施してるヤツが居てね。たまたま路上で出合っただけだったんだが、
あれは手が込んでたなぁ。

>>232
あれは2.3.8がイイんじゃん(笑)
234NO MUSIC NO NAME:2006/02/15(水) 15:03:53 ID:2/jGyVr9
十人十色 って言葉さ知ってっか?
235元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/15(水) 15:17:09 ID:PuaJoA3z
3月3日のワード資生堂での対談だけど、
HP観てたら、どうも何ヶ月か後に、雑誌として発売するみたいだね。
236NO MUSIC NO NAME:2006/02/15(水) 15:19:22 ID:4Cqm7cgU
>>191
機嫌治して復活した日には間抜け丸出し。
器が小さいねすぐすねて周りの反応を気にする。


237永憂会/横浜:2006/02/15(水) 15:30:21 ID:56ta1ULW
>>234
う〜ん・・・ orz オシウリジャ ナカッタンダガナ。

で、十人十色と言うか住人十色じゃないけど・・・
ツレが録ったテープだったかな?「TEN YEARS AGO」を出す話かなんかのFMの番組で。
「二十才まえ」収録の「逃避行」
矢沢本人はイマイチ好きじゃない曲だったんだけど、
ファンレターで「最高、最高」の賛辞続きで、だんだん好きになってった、みたいな。
そんな話を思い出しましたな。

>3月3日のワード資生堂での対談
誌面上ではフル掲載は厳しいんだろうね。
約70名の参加人数は載ってたが、何時間(何分?)の対談かは定かじゃないし。
238NO MUSIC NO NAME:2006/02/15(水) 15:40:57 ID:XfbEhFyv
コテハンの二人は今日休みなのか?
239永憂会/横浜:2006/02/15(水) 15:41:31 ID:56ta1ULW
違った。
携帯サイトのメールニュースが人数だった。
資生堂HPには時間出てた。19:00〜21:00じゃん。
240NO MUSIC NO NAME:2006/02/15(水) 15:47:07 ID:pffgMKpR
241NO MUSIC NO NAME:2006/02/15(水) 15:53:25 ID:L1jl1DYW
『妄想:もうすぐ卒業編』

娘:「ふーっ.....もうすぐ卒業かぁ.....」
マリア:「あらっ!どうしたの?ため息なんかついて。」
娘:「うーん、だって私、もうすぐ卒業だよ!そしたら、社会人だよ!どうしょう?これから...」
マリア:「あら!パパの稼業 継ぐんじぁなかったの?」
娘:「エーッ!無理 無理!私に歌手なんか絶対無理だよ!」
マリア:「エッ!あなた何言ってんの?タオル屋の話よ!」
娘:「.....駄目だ、こりぁ!...(゙−_−)」

《場面変わって》

娘:「ふーっ.....もうすぐ卒業かぁ。」
永吉:「おいおい、なんだよ?ため息なんかついて。」
娘:「だってパパァ 私もうすぐ卒業だよ!そしたら、社会人だよ!どうしょう?これから...」
永吉:「おいおい!パパの稼業 継ぐんじぁなかったのか?」
娘:「嫌よ!タオル屋なんか 嫌!絶対イヤ!!」
永吉:「何言ってだ!(怒)俺はなぁ、「タオル売り」だけでおまえを大学までやったんぞ!!」
娘:「.....(沈黙).....ロックじぁなかったのね.....」
永吉:「...嘘。嘘。ロック。ロック。ロックのまちがい。。。苦笑笑笑」
娘:「もうーっ!パパと話してたら デリケートゾーンが痒くなるよ!....インキンかなぁ〜?!」

《めでたし、めでたし。》

【この物語は私の妄想であり、登場する人物と実在する人物とは、まったく関係ございません。】

【次回予告】 [マリア武道館へ行く編]
[マリア、ジョニーと不倫編]
[息子初体験編]
[まだ、喋りたりん!編]
     の、どれかです。

PS このスレを荒らしてる訳ではありませんので悪しからず。みなさんスルーして下さいね。
それでは....バイバイ。
242元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/15(水) 16:44:27 ID:PuaJoA3z
>>234
考え方や好みなどが各人それぞれに違っていること

>>236
遠回しに、私のこと言ってんのんか?

>>238
ダンナの稼ぎがいいので、私は仕事してません。

>>240
下の文庫本

>>241
[まだ、喋りたりん!編]
これが、見たい。
243NO MUSIC NO NAME:2006/02/15(水) 16:53:56 ID:XfbEhFyv
ほー稼ぎがいい大阪旦那に感謝だな〜。
244NO MUSIC NO NAME:2006/02/15(水) 17:21:00 ID:ZAGi8gZT
矢沢Bチキ
245永憂会/横浜:2006/02/15(水) 17:27:30 ID:56ta1ULW
>コテハンの二人は今日休みなのか?

俺は休み♪
ま、休みに関わらず書き込みはしてるけどね。
246NO MUSIC NO NAME:2006/02/15(水) 17:46:04 ID:XfbEhFyv
休みか♪なるほどw
247NO MUSIC NO NAME:2006/02/15(水) 18:13:37 ID:3suk7zjr
BSHi-Vision 再放送3月21日(祝・火)12:10〜14:00もあるね。
>212ところで、これってDVD-Rなどのディスクに直で録画できる?
先日のはHDDには入れられたが、コピガかかっていてダビれないようなんだけど。

現在BSデジタル。地上デジタルにはコピー制限があって、CPRM対応の
ディスクに1回しか録画できない仕組みになっている。
いわゆるコピーワンスって奴だけど、録画しようとすると
そのCPRMと言うのにデッキ、ディスクともに対応してなくてはならない。
昔の奴は対応してないので録画できないよ。推測だけど録画できないのは
その辺に理由があるのではないかと思うよ。


248NO MUSIC NO NAME:2006/02/15(水) 18:58:24 ID:a6WthQ/a
>>230
いやおまえ単純に音のクオリティが低いってこと
曲だけはいいよ
249NO MUSIC NO NAME:2006/02/15(水) 19:25:14 ID:Bnfr7adC
民放BS全局で放送されますが、局によるビット数の違いってあるんでしょうか?
色の出具合も違うと思いますが、お勧めの局ありますか?
250NO MUSIC NO NAME:2006/02/15(水) 19:50:43 ID:iZI2sN0K
ワンマン武道館のレイニーウェイいいねぇ〜
251NO MUSIC NO NAME:2006/02/15(水) 21:07:15 ID:DItYXzOd
稼ぎのいい家庭はハイビジョン対応ではないんでつねw
252NO MUSIC NO NAME:2006/02/15(水) 21:33:59 ID:P9Om1MA3
BSデジタルを矢沢ファンほとんどが見れないという現実。
253NO MUSIC NO NAME:2006/02/15(水) 21:56:48 ID:E/6w6F5U
>232

「ジャケ写」の話題
TEN YEARS AGO は イイですね〜
わたしは ドアを開けろ、KAVACH、共犯者 も好きです

この人は 取り方で写真の印象がすごく違うと思うのです
254NO MUSIC NO NAME:2006/02/15(水) 22:25:31 ID:VtFofHdG
TEN YEARS AGOの告知CMは最高だ!!
255NO MUSIC NO NAME:2006/02/15(水) 22:35:53 ID:Rv4BqXWN
ジャケ写は「YOKOHAMA二十才まえ」がベスト。
本当に二十歳前の写真かと思ったもん。とくに裏ジャケの写真。
256元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/15(水) 22:39:08 ID:lzaeoFN0
>>253さん
私も、共犯者好きですね
PM9だけかなぁ、本人が写ってないの。

CM見たかったなぁ・・・。
257NO MUSIC NO NAME:2006/02/15(水) 22:47:38 ID:MOtPiWv6
>>256
MARIAも写ってない。
>>255
エエエエ〜〜?「YOKOHAMA二十才まえ」って、
自分的にはセンス悪いジャケワースト3に入る!
あの正面顔もなんかやだな。やっぱし横顔の方がいいのかな。
「HEART」がカッコイイ
258NO MUSIC NO NAME:2006/02/15(水) 22:48:14 ID:LN5ulmNu
確かにP・M・9の未開封のアルバムだったら顔が見えねーなww
東京ナイトは?w
259NO MUSIC NO NAME:2006/02/15(水) 22:56:36 ID:L1jl1DYW
1982 P.M.9 LIVE 9分割された写真の左上が最高!

因みに The Rock THE GREAT OF ALL-SP 矢沢永吉全集にも本人が写ってません。
ニューアルバムは是非、本人が写ってないジャケットにしてもらいたい!
260元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/15(水) 23:00:14 ID:lzaeoFN0
ジャケ写に写ってないの確かに他にもありますね。
失礼しました。
261NO MUSIC NO NAME:2006/02/15(水) 23:02:29 ID:LN5ulmNu
ライブだったら青空トラックも忘れちゃいけねーw
カスケード
262NO MUSIC NO NAME:2006/02/16(木) 00:08:52 ID:4ndKiQTQ
〉エエエエ〜〜?「YOKOHAMA二十才まえ」って、
〉自分的にはセンス悪いジャケワースト3に入る!
ジーパンに折り目ついてるしなwwwww
263NO MUSIC NO NAME:2006/02/16(木) 00:21:38 ID:L5tFAyAD
ジャケ裏まで見るなやwww・・・やっと眠くなってきたこてorz。
264NO MUSIC NO NAME:2006/02/16(木) 01:46:19 ID:TJH8YoJ9
GOLD RUSHもかっこいいじゃん!
あのセンスはある意味凄いよ

最近のジャケットは白バックが多くて嫌い。
センス悪いよね。
265NO MUSIC NO NAME:2006/02/16(木) 01:57:34 ID:u/Dr+eKc
>>224
遅レスだが、この3枚からリメイクとして聴きたいのを14曲並べてみた。
オリジナルや過去のLIVEのセットリスト風になっちまった部分も多々あるが、
実際やるならSE、SE2のように過去にはないような並びになるだろうな。やるわけないが。

@Lookin'Back
ARisky Love
BSUMMER RAIN
C太陽の領域
DSOMEBODY'S NIGHT
E50%DREAM
FHEY BOBBY
GYOKOHAMA FOGGY NIGHT
Hニューグランドホテル
ILet's Make Love Tonight
JFLESH AND BLOOD
K時計仕掛けの日々
LGAMBLER
M愛しい風

やり過ぎ曲も入っているが、あくまで作り直しの希望なのでご容赦を。

共犯者、情事について補足すると、情事に至っては日本のメンバーで
アド録しまくっていることからしても、不満足であったことがよく分かる。
確かにLAとは雰囲気は変わったけどね。長文スマソ。
266:2006/02/16(木) 02:06:09 ID:ayWYl06V
宣      戦      布       告
こ の 糞 ス レ の 住 民 気 に 入 ら な い
文 句 あ る な ら 俺 様 達 の 良 ス レ を 荒 ら し て み ろ よ
そ れ と も 怖 く て レ ス す ら で き な い か ?  
          /∧    /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/ < かかってこいよ
     /          ̄ ヽヽ   \
    /             ぷっ 

俺様達はチキンなてめーらと違って堂々と↓に俺様達のスレ晒すぜ。
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1139760532/l50
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1139861756/1-100

267選球 ◆1tKltQBnZU :2006/02/16(木) 07:30:51 ID:u4obe53M
おはよ〜***竹ちゃん。
ミスチルは、親戚のお姉ちゃんが、新潟迄観に行きましたよ。
追伸 お寿司の竹頼むのかな?チキンか。。。みんな人間基本は、腰抜けで泣き虫なのよ(笑)
ちなみにケンタッキーのおじさんは、白スーツですね(^^♪

リメイク面白いですね。あたしは、[RISING SUN]大好きですよ。
だってたまんない曲多いよね。今聞いてもやっぱイ−ネ(^^♪〜***
268元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/16(木) 08:37:58 ID:kt+kmThq
ミスチル〜の桜井さんって、永ちゃんと共通する所があるんだよね。

で、今日の私の目覚めの1曲は、「JEALOUSY」でした。
 息が〜つまる〜女の胸の ジェラ〜シ〜ィ♪ ←ココ重要

意味は、ありそ〜で なさそ〜♪ です。
26985:2006/02/16(木) 10:48:46 ID:PgALDe/N
>>265共犯者もいいですよ、夜ヒットでロンドン衛星中継で見たのが
  矢沢のファンになったキッカケ。当時洋楽ばかり聴いていたが
  バックコーラスの外人に「キョー ハン シ」ャって日本語で歌わせると
  なにか神秘的な印象を受けてかっこよかった。

  文章下手で申し訳ない
270NO MUSIC NO NAME:2006/02/16(木) 12:41:44 ID:iWVAaYk3
>>268
矢沢と桜井の共通点を述べよ。
271永憂会/横浜:2006/02/16(木) 13:01:53 ID:vNsXIWqk
>バックコーラスの外人に「キョー ハン シャ」

あれは衝撃だったな〜(笑)
当時は「P.M.9」だったかな?いち早く新譜を店内で流しててさ。
ロンドン行って頭ツルキンカンにしただの、EMI移籍の驚きもあったしね。
そこに来て「キョー ハン シャ」だから。
で、先日「THE FILMS」でPV見たんだけど・・・やっぱカッコいいんだよねぇ。
懐古で申し訳ないが、ギラギラ、ビカビカしてたもんな・・・ orz
272永憂会/横浜:2006/02/16(木) 13:16:01 ID:vNsXIWqk
と言うか、対談するリリー氏はホンマ色んなとこに顔出すんだな。
先日の「TR(トップランナー)」でも、活動の多種多彩ぶりに脱帽だわ。
だから矢沢とのトークに期待、ったわけじゃないんだが・・・
あの、つかみ所の無さと脱力感なスタンスが大将と相、対したら、
結構面白くなりそうな予感なんだよね。逆に矢沢がつまらなくしそうで不安だわ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060216-00000027-flix-ent
273NO MUSIC NO NAME:2006/02/16(木) 13:39:54 ID:BGjtcvCB
いや、この前もあるテレビ局の方に『矢沢さん、どうしてそんなに○○なんですか?』
って聞かれたんですけど・・・ って始まらなきゃいいけどな
274永憂会/横浜:2006/02/16(木) 14:21:03 ID:vNsXIWqk
そしたらまた、ウチのスタッフがいい事言うんだよね。
『ボス、○○○で○○○ですね』って・・・とかなぁ orz
275元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/16(木) 14:29:32 ID:XMYjXZR/
>>270
私生活。
276NO MUSIC NO NAME:2006/02/16(木) 16:30:23 ID:w+nAdfaU
どっちの私生活もドロドロしてそう
277永憂会/横浜:2006/02/16(木) 16:44:18 ID:vNsXIWqk
今、矢沢の私生活は落ち着いちゃったんじゃないのかな。
幸せに、平和になったことでアーティスト生命は下降線を辿ってるんじゃなかろうか?
278NO MUSIC NO NAME:2006/02/16(木) 17:30:14 ID:Wg4Fi85I
ミスチル、2ch名はカスチル。
日本で最もパクリが多いグループの一つである。
●「ロード・アイ・ミス・ユー」  ⇒The Policeの「Roxanne」のパクリ
●「Tomorrow never knows」   ⇒Cyndi Lauperの「Time after time」が元ネタ
●「DISCOVERY」   ⇒Radioheadの「AIRBAG」、イントロがそのまんま(w
●「独り言」    ⇒Bob Marley&The Wailersの「No Woman No Cry」全体の雰囲気といいマンマ
●「【es】」    ⇒The Beatlesの「The Long and Winding Load」
●「Alive」   ⇒U2の「Angel of Halem」からパクリ
●「everybody goes」  ⇒The WHO の「Pinball Wizard」
●「#2601」  ⇒Paul Williamsの 「An Old Fashioned Love Song」
●「終わりなき旅」  ⇒KANの「Man」が元ネタです(w
●「everything(It's you)」  ⇒John Lennonの「WOMAN」イントロがそのまんま(藁
●「旅人」  ⇒Spencer Davis Groupの「Keep on Runing」全く同じ!
279NO MUSIC NO NAME:2006/02/16(木) 17:43:06 ID:BGjtcvCB
平和になったというか、面倒な仕事は避けて安泰を求めちゃってる感じ。
音楽に関してもゴチャゴチャ言う人間が周りに居るとストレスなんだろな。
280元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/16(木) 17:46:55 ID:XMYjXZR/
パフィーの亜美のとこもそうだけど
売れて金と名誉を手に入れたら他に女作って離婚。
男ってそんなもんかなぁ・・。
281NO MUSIC NO NAME:2006/02/16(木) 19:08:26 ID:4ndKiQTQ
>>279
てことで今日はYESMENの是否について語ろう

…て現状考えると否の結論のみしかないかww 糸冬
282NO MUSIC NO NAME:2006/02/16(木) 21:17:16 ID:u/Dr+eKc
>>269
あくまで作り直し希望だから。共犯者はオリジナルが割といいので外したんだよね。
この曲のLAメンバーのLIVE演奏がしっくりこなかったからかもしれないけど。
Lookin'Back、太陽の領域、GAMBLER、愛しい風についてはLAメンバーのLIVE収録が
ないから是が非でも聴きたい。残りの曲は実証済みだけどリメイクも聴きたい。
28385:2006/02/16(木) 22:08:22 ID:PgALDe/N
>>271 ギラギラ、ピカピカしてた・・・
    当時のオレの矢沢の第一印象、
    懲役から出てきたヤクザ(笑)
284NO MUSIC NO NAME:2006/02/16(木) 22:09:54 ID:4ndKiQTQ
今やって満足できるものが作れるかは抜きにして
あえてその三枚からとなれば…

ルキンバック(サビ廻り全般(詞もアレもAメロ並にファンキーに))
キャンディ(演奏モノ足りぬ)
夜間飛行(演奏略)
赤いルビー(歌キビシイ)
+ライジングサンの大半の曲

不満も人ソレゾレやね
285永憂会/横浜:2006/02/16(木) 23:08:11 ID:vNsXIWqk
>>85
>ギラギラ、ピカピカしてた・・・
        ↑
       ノンノン。ビカビカね(笑)ニュアンス微妙だけど。
286NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 00:01:52 ID:Bsm8+4B9
>85さん

そ、そっ
「キョー ハン シャッ」ってコーラス部分が絶妙で
日本語であって日本語ではないような?そんな印象でした

>264

ゴールド ラッシュ のジャケはとてもインパクトありましたよね
矢沢ファンでない人も ジャケだけは知ってるような有名なジャケでした
わたしも バックが白のは嫌いです
YOU TOO COOL なんて 反省猿に見えるのは わたしだけでしょうか・・ (ごめんなさい)
287NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 00:11:00 ID:GVKDWT3G
俺は「今日 発射」に聞こえた。
288NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 00:18:09 ID:Jtxv63XL
みんな最近週末はどうよ?
うまいビールで喉 潤してる?
289NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 00:33:40 ID:mudfuYBF
>>284
自分はいうならばほとんど3枚全部だから、そのへんもワカルけどね。
赤いルビーとかは楽曲自体に興味を失っちゃったから対象外にした。
89年DOMEでの罪なデマの前フリとしてはよかったが、単体では…

>>287
俺もw 英語圏の人は「ハン」って発音しにくいのかな?
因みに連れの女はその後の歌詞が「二人 今日 感謝デー」に聞こえたそうな。
29085:2006/02/17(金) 01:09:26 ID:vFXB1UFA
>>285 ごめんごめん、ソリッドなかんじでニュアンスOKですか?
>>289 外人にキョー ハン シャ って歌わせたら、
   何かオリエンタルな雰囲気が出るのが矢沢の発明?だと思う。
   矢沢本人が言ってたジョニー大倉の日本語英語チャンポンの歌詞みたいな。
   国民栄誉賞は無理でも紫綬褒章くらいあげてもいいんとちゃう?
291NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 03:50:16 ID:BVyzipeb
涙のテディボーイ いいねぇ
292選球 ◆1tKltQBnZU :2006/02/17(金) 07:00:01 ID:v91jePVB
♪〜なぐっててもォやるはずだったぁ〜♪呼び出されたレストラン。。。
おはよ〜***昨日は、疲れました。。。しかし永ちゃんの(ココロ)ってタフだよね。
いろんな困難に巻き込まれても動じない。。。ある意味あたしもかな(笑)

追伸 今までここに人の悪口書き込みしていた方々へ。あんた達は、永ちゃんファン失格だよ!
あたしも色々疑わられてさ(怒)洒落にならなく怒りまくりの人達だっているんだよ(泣)
余計な事させるなよ!あたしは、忙しいんだからさー。昔と違い今は、文字の暴力か・・・
変な世の中 熱いハートが欲しいねと言えば、[HEART]の(ジャケ)いいね!

じゃけ じゃけ 広島じゃけん(笑)またね〜チャお(^^♪〜***



293元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/17(金) 08:54:00 ID:y7vD8Wie
今日の目覚めの1曲は「少年・パートV」です。
 週末さ〜 Rockin' Your Heart 陽気にやろ〜ぜ〜♪

いやぁ〜 選球♪さんは、朝から熱いですね。

「ひ・ろ・し・ま」いい曲ですよねぇ。
ウチの子供、小学校の修学旅行は広島でした。
私の時代は伊勢だったのに・・・・。

で、私からも追伸。
文句あるんやったら、アンタもコテ&トリップ付きで、書き込めよ!ダボ!!
294NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 09:23:08 ID:H9nU2OXj
俺はますます俺になる
40歳を迎える現役ロッカーで話題になってたがいまや
還暦を迎えるな。

295NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 09:32:45 ID:S9FeUFOn
おはようございます。ご無沙汰しております。
トラベリングバス77パート2が昨晩、共の会で以下の書き込みをしました
のでお知らせいたします。

>投稿者:トラベリングバス77パート2 投稿日: 2月16日(木)22時13分18秒

>3月24日(金)東京ドーム・ローリング・ストーンズのチケットが本日届きました
>席は全体の観れると思い.C席を申し込みしましたが
>何故か?1塁側のバルコニー席2列目100番台
>ヤフオクを見たらバルコニー席や2階席でもA席が出てますこれはどう言う事?
>矢沢の時は関係者に知り合いがいるのでチケットを取るのに苦労しないし
>客席プランの座席表もすぐ手に入るのでこのような疑問はすぐ解決できるのですが^^

はじめての方もいらっしゃると思うのでこのトラベリングバス77パート2について説明しますが
この男、共の会の掲示板に
永ちゃんライブは28年連続参加です^^
武道館は皆勤賞で立見、北東、北西でみたことなくすべて正面席でみます。
初回盤と通常盤、両方予約しました。
そのツアー17回行きました。
そのタオル保存用の未開封含めて3枚所持してます^^
イープラスに知り合いがいます^^
ライブハウス6回しかいけなかったので物足りないです

1,2回ならまだわかりますが何度も書きます(特にツアー時期)
ツアーがない時は持ってるものの自慢や昨夜のような
他のアーティストの自慢です。この男、この書き込みからも
わかるように頭がゆるいようです。

296NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 11:18:40 ID:BVyzipeb
んで何が言いたいん?
297NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 12:20:46 ID:rMvoKmE9
これでけ、おまえ実生活でイジメにあってるのか?
ここでウサばらしして
心のバランスをとってるんだな。
298NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 12:48:55 ID:anOlfE3I
これでけ 言っても個人攻撃かい?
299NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 12:49:35 ID:BVyzipeb
永ちゃん 俺たちはもう一度走れるだろうか
300NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 13:31:21 ID:j6A3WE9i
共の会た。へ

トラベリングバス77どうにかせい言うのがわからんのか貴様?
いつも掲示板に書いたら5分以内に削除するからラウンジに書いたら
2時間残ってたな?その間、参照が27になったからそれだけの
人間が見たちゅうことになるなw
削除して、アクセス制限して逃げられると思うなよ。甘いぞ、そんなんじゃ
逃がさんで。
301NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 13:54:57 ID:4hOI06Gl
>>292-300 はゴミだね。
目的がわからん。

302永憂会/横浜:2006/02/17(金) 14:13:13 ID:+oXX1JtP
Nスペのタイトル決定って…一週間前まで決まらなかったのか!?
303NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 14:50:05 ID:e/y8au4R
>>301
日本転覆を狙って革命を起すつもりなんだろうw
304NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 14:57:00 ID:3MNcpw77
>>295>>300は同一人物?
最近出てこなかったから平和だったのに虎が友会に投稿すると待ってましたとばかりに
ここに出てきたなストーカー。
>>295は毎度のコピぺと違うな?わざわざ打ち込んでご苦労さんストーカーww
305NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 15:02:09 ID:e/y8au4R
>>304
これでけの手法は、新スレが立つと前スレのカキコをコピペ
して繋げてるんだよw 今回は前スレがdat落ちしたから
手打ちしたんだと思われるww
306NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 15:37:40 ID:Kx2kzmne
矢沢の話題には食い付かず
個人叩きには食い付くんだな
307NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 15:45:34 ID:/MTdapqE

ID変わってるかもしれないが305だ。
矢沢の話は毎日ここに書いてるぞw
308NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 15:49:59 ID:EJBiufQE
どの板も荒らしまがいのコビペ厨は住民から叩かれるね。
309NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 16:19:44 ID:Kx2kzmne
>>307
毎日かwごくろーさんだなw
310NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 16:33:12 ID:OoHJccN3
共の会た。へ

おのれ書くだけでなく↓実行せいよ。
 「プロパイダに連絡しました」
 「YAZAWA CLUBに連絡します」
 「まんが喫茶の防犯カメラ押さえてもらいます」
 「明日の朝、一番で弁護士に相談に行きます」
 「都内だと近いのでこれから行ってきます」

お前、いっこも実行しとらんな?貴様のような腰抜けには実行できんのは
わかっとったが今後できんことは書くな腐れが!
昨日もワシが書いた後、最初にプロパイダに連絡するような事かいて
数時間後に今回は見合わせますと書いたけどできんことを口にするな!
しかもそのやり取りも削除しやがって。
なぜできもしない事を何度も書くのかここでも貴様の掲示板でも
ええからきっちり説明せい!
311E\AZAWA:2006/02/17(金) 16:40:39 ID:wOkFMZG/
シェケナベイブェエ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜つばき散布

OK! I RUB YOU !
312NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 17:08:06 ID:ioLAl/iu
>>308
つうか、これでけは住民にいじられて喜んでるんだよw
そっとしといてやろうや。
313NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 17:59:28 ID:8bIt+FfK
口調は中部地方の話し方だな。名古屋とか。
314NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 18:01:12 ID:lFGBXR1q
>>310
やぁ!(^O^)/これでけ君、久しぶり!
今回も住人様の少ない時間帯を狙っての書き込みご苦労さん。
早速、住人様にいじられて楽しそうだな。キミの様な真性Μ男には、堪らない一時だろ!
羨ましいぞ!これでけ君!
じぁ、レス待ってるぞ!
。゚(゚^∀`゚)゚。キァ━ッハハハ / \ / \ / \/ \ / \ / \ 逃げるなよ,
315NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 18:10:01 ID:BVyzipeb
これでけ君は昼休みしかパソコンいじられないから今の時間は出てこないよ。
316NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 18:15:23 ID:jj4FTXlr
矢沢ファンて暗いんだな。
317NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 18:58:48 ID:IvjAitkT
痛々しい人がいますね
318NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 19:07:48 ID:7C5DwkOT
人気者だな、これでけくんw
319NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 19:54:42 ID:wKHeVdZ3
矢沢のCM渋くていい
320NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 20:20:23 ID:1Wvq/cW4
>>315
その通り!!夜は出てこない。
奴はここにカキコするのは平日の日中のみ。
おそらく会社のPCでここに出てきてると思われる。
友の会へカキコする時はどこかに展示されてるPCか身分証明の要らないまんが喫茶w
あそこの管理人が前に都内のまんが喫茶がどーしたこーした言ってたのは
奴のことなんだろう。
321NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 20:34:33 ID:GEXI9fIr
確かに295はウザい。が、虎の書き込みもウザいと思われ。

疑問?
これどう言う事?

そんなもん汁かっ
322NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 20:50:41 ID:sKDocqer
>>321
匿名で人を叩くオマエが一番うざい鴨ww
323NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 21:37:43 ID:anOlfE3I
〈319
マジレスすると、確かに過去はな。

資生堂『夏だからこうなった。』
♪LAHAINA

ジョニーウォーカー
『YAZAWA、夢です。』
『YAZAWA、旅です。』
♪ラスクリ
♪あの夜・・・
♪THE・BORDER

渋いというか、かっこいい『コークが好きだ、矢沢永吉』
♪YES MY LOVE

こんな感じだな、今のCMは悪いけど渋いのねーだろ?
324NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 22:31:03 ID:gB8YBgbZ
>322
ここは匿名が基本じゃないの貝ww
325NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 22:49:08 ID:sRrigdO7
>>324
管理人のひろゆきは匿名で一般人を叩くなとも言ってるよな。


326永憂会/横浜:2006/02/17(金) 23:39:10 ID:fBbrifak
驚いた。
とあるツレのマンション。
の下の住人さん・・・

矢沢ファンだよ・・・。半年も気が付かなかったぞ・・・ orz

で、どうアプローチしようかな?
ツレの部屋は二階。
下のバルコニーにTシャツでも落とそうかな(笑)
327NO MUSIC NO NAME:2006/02/18(土) 00:30:10 ID:h3rZJhD3
>>326
> 下のバルコニーにTシャツでも落とそうかな(笑)

こういう時こそ、タオルの出番ッスよ!w
328NO MUSIC NO NAME:2006/02/18(土) 01:25:11 ID:AFdwnFDF
媚びてるのモロバレだよw
329NO MUSIC NO NAME:2006/02/18(土) 04:43:50 ID:vjWU02g1
>>325
>管理人のひろゆきは匿名で一般人を叩くなとも言ってるよな。

俺が思うにマリ○も一般人だと思うんだが、しかしここでよく批判されてるよな。
おまえはどう思う?
コテハン叩きはイクナイけど、嫁叩きは許されるのか、おまえの見解を書け。

330選球 ◆1tKltQBnZU :2006/02/18(土) 07:41:14 ID:FYLHP8hU
おはよ〜***
実は、眠れなくて書き込みしては、思い直して消しまた消しの繰り返しでした。あまりに過激な内容なので(笑)
永ちゃんの言葉で「メールって不思議だよね。言えない事もメールだと言えるんだよね」だったかな?そんなような事を言ってたけれど
たしかにそうかもね!便利だけどでも!文字だけじゃ伝わらないよね。話しても伝わらないけど(><)
散々此処にあたしも書き込みされてたけれど言葉の遊びとしてあたしは、受け止めてました。書き込みされるの嫌いじゃないからね(笑)
でも過去ログを取り寄せて名誉毀損で逮捕だって出来るよね。でもそんな事しないよ。
だって大好きな永ちゃん〜♪に傷がついたら大変だもん。此処と表の掲示板って反映しているんだね。面白いね。
でもあたしも自分の書き込みについては、反省する所あるな。だからみんな差し障りのない書き込みになるんだろうね。
そして傷つきネットの世界から消えてロム専だよね。楽だよ!書き込みしなければ、叩かれないし此処でウサでも晴らしてさ。。。
とにかく此処であたしは、たしかに書き込みしていましたが、前の人の書き込みに釣られて書き込みしたら組んでるんだろ?言われたけれど(??)釣られるあたしも悪いんだろうね!
嫁叩きも永ちゃんとしたら「面白い書き込みしてるね?」言いそうだな。でもあんまり度が過ぎると・・・


「そうは!問屋が卸さない!」2003年 EYstyle 仙台サンプラザ初日 MCになるだろうけどね。

長文失礼致しました。選球どうも(^^♪〜***
331NO MUSIC NO NAME:2006/02/18(土) 08:21:00 ID:5BMnhgZZ
「永ちゃん 俺たちはもう一度走れるだろうか」

「いや、もう俺の方が無理だから」
332NO MUSIC NO NAME:2006/02/18(土) 08:41:27 ID:aqMpnOZz
朝からホンマ熱過ぎだなww
333元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/18(土) 08:58:30 ID:P/rHeUj/
332さん、あつくるしいのがもう1人来たよ(笑)

>>326
Tシャツやタオル落としても、下の住民さんとこに取りに行って
「俺(わたし)もファンなんですよ〜」って相手が言ってくれないとダメでしょ?

334NO MUSIC NO NAME:2006/02/18(土) 09:13:41 ID:aqMpnOZz
もう1人の熱い人もキターww
335NO MUSIC NO NAME:2006/02/18(土) 09:36:25 ID:VlBVPuyP
>>330
つーか、矢沢スレだけだろ。外部サイトの話題を頻繁に持ち出すのは。
それもここ一年の話じゃないか。前は平和だったよw
336NO MUSIC NO NAME:2006/02/18(土) 09:59:42 ID:yIECXgWY
あ た し が来るまではね
337NO MUSIC NO NAME:2006/02/18(土) 10:06:20 ID:aqMpnOZz
あたしさんかーww
338元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/18(土) 10:29:20 ID:P/rHeUj/
>>335
>それもここ一年の話じゃないか。前は平和だったよw

昔も居たよ。プラチナBBSに書き込んでるヤツがどうとか、
私設に出入りしてる誰かがウザいとか・・・。
あぼ〜んだらけの時もあったし。
ここ最近は、私設サイト叩きから、個人叩きに変わってるだけでしょ?
どうも、コテハンの人を追い出したい人がいるみたいだけどね。
(私も、その内に含まれているんだろうけど、しぶとく残るよw)

そう言えば、◆YAZAWA〜のトリップ持ってる人いたよね。
339NO MUSIC NO NAME:2006/02/18(土) 10:35:53 ID:PuX/FKjT
昔から痛い奴の集まりだったんだなw
340NO MUSIC NO NAME:2006/02/18(土) 11:04:39 ID:wQuxbsRl
普段は馴れ合い好きの世間話や個人叩きの憩いの場と化してる。
しかし、時々本当の音楽の話になると、まともなヤツが集まってくる。
341永憂会/横浜:2006/02/18(土) 12:58:40 ID:mGok2h0n
ってことで、馴れ合い好きの世間話好きが来ましたよ(笑)
ここんとこ、書き込んじゃ落ちてるから・・・それほど馴れ合ってないかもな。
ちなみに階下の住人さんの矢沢好きってのは、ずばり矢沢仕様の車で判明したんだが。
ゴテゴテ・ギラギラでなく、軽ワゴンだから、どこかほのぼのなんだけど。
ベランダから階下を見れば一目瞭然だったのに、不思議なもんで気が付かなかったんだな。
ま、アプローチは後々するとして、何やら朝から熱かったみたいだね。
こんな世界の話だから、まともなヤツが粘り強く構えてりゃ、
痛い連中なんて、一過性のもんに過ぎないと思うんだがな。
340氏じゃないけど、音楽の話で集まってきたまともな連中ばかりの時は、
やっぱ、アホなヤツ来ないし、来たとしてもことごとくスルーされてるじゃん。
342NO MUSIC NO NAME:2006/02/18(土) 13:37:44 ID:H9JRYTa5
俺は、馴れ合いや荒らしやこれでけみたいな馬鹿も「枯れ木も山の賑わい」と思って楽しんでるが.....。
良くも悪くもココは2ch。 マジな話もあればバカな話あるよ。
343NO MUSIC NO NAME:2006/02/18(土) 13:39:05 ID:U8cCB6eG
コテハンさん皆を馴れ合いって言ってるわけじゃないよw
ROM専けなして、どうでもいいような事を毎日何でも書き込めば良いと思ってるやつもいるし。
344永憂会/横浜:2006/02/18(土) 13:39:49 ID:mGok2h0n
で、ふと思ったんだが・・・
Nスペって、もしかしてホントにファンの事しか取り上げないのか?
数人のファンに密着して・・・の50分間なのか?矢沢登場ナシか?

ま、ファンの立場からすれば
「うんうん、あるある!」な、涙ものの展開なんだろうけどな。
345永憂会/横浜:2006/02/18(土) 13:52:42 ID:mGok2h0n
俺の連投のつもりが、書き込んでみると両氏の書き込みが!
なんか、流れ妨げたフリでスマソ・・・ orz
346NO MUSIC NO NAME:2006/02/18(土) 14:06:00 ID:IoDrnSWX
2月と3月でハイビジョン番組が3本。
対応DVDレコ買おうか悩むところ。本命は夏発売のブルーレイだけど。
最近のインタビューはイマイチだし、ライブはDVD待てば良いし。
347NO MUSIC NO NAME:2006/02/18(土) 14:39:38 ID:OsJaD+2v
スレ違いですまんが、ブルーレイとDVDとではハードに互換性はあるの?
348NO MUSIC NO NAME:2006/02/18(土) 14:58:04 ID:cYTJyytc
たぶんブルーレイ機ではDVD再生できるマルチドライブになるでしょう。そうじゃなきゃ売れない。
逆はもちろん無理。
349元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/18(土) 16:07:41 ID:P/rHeUj/
スレ違いなんですけど・・・昨夜サーバー落ちてました?
最近、movaからFOMAに変えたんだけど、電波状況良くないみたいなんで。

で、movaでせっせと集めた着メロも、FOMAに引継ぎ出来なくて
また、一から集めてるのだけど、え〜ちゃんねるの着うた1曲100円って高くない?
自分で作る方法もあるらしいんだけど、機械に疎いからわからんし、
その、ブルーレイ自体も?なんだけど・・。



350NO MUSIC NO NAME:2006/02/18(土) 16:10:55 ID:OsJaD+2v
〈348
どうもサンクス、互換性があるなら買いだ。スレ違い失礼しました。
351永憂会/横浜:2006/02/18(土) 16:33:11 ID:mGok2h0n
>>349
俺もFOMAだが、昨夜は「proxyに繋がんない。。。」と出たな。
PCで書き込む→布団に入る→携帯で見る→繋がんない→落ち・・・。
たまに携帯でココのチェックする事があるが、あの表示は初だったな。

ちなみに着うた関連。
ダウンロード出来る(出来始めた)初めの頃はよく落としてたけど・・・
結局鳴らさないんだ、俺(笑)
携帯持ち始めた当初から、頑なに「ブザー1」だもんね。
携帯サイトで登録して配信される着メロも、な〜んかセンス無いしさ。

で、メールニュースが来たけど、大将の着声配信あるねぇ。
352NO MUSIC NO NAME:2006/02/18(土) 18:59:32 ID:HrydMOsf
>>349
FOMA用の着うた、キャロル&矢沢 50曲位作った。
自分で作ると好きなフレーズが使えて、なかなかイイ感じだよ。
でも配信する訳にもいかないし・・・・・(怒られちゃうから)
残念。
353元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/18(土) 19:53:16 ID:P/rHeUj/
>>351
>「proxyに繋がんない。。。」
ずっとそれが出てた。2・3日前にも出てて繋がらなかったから、
FOMAだからかなと思ってたんだけど、何なんだろうね。

携帯サイト会員はやめた。無料会員分だけでいいかなと。
で、え〜ちゃんねるの有料会員に入ったけど、ムービー1回200円。
だから、サンプルだけ観てるんだけど、パケホーダイじゃないとあれ、痛いよ(笑)

>>352
闇サイト作ってくれませんか?(笑)
色んなサイトで着うた探してるけど、「ONLY ONE」ぐらいしかなくて
結局、え〜ちゃんねるで仕入れるしかないんですよ。
メール着音に設定しても、好きなフレーズの途中で切れるし、
自分で作れたらいいんだけど・・・ほんと残念です(笑)
354NO MUSIC NO NAME:2006/02/18(土) 20:32:18 ID:y/7HoduQ
>>350
互換性ないよ。
HDDVDならあるけど。
355NO MUSIC NO NAME:2006/02/18(土) 21:52:29 ID:H9JRYTa5
暇だから、あいうえお作文で遊んでみましたww

や っぱり今年も
ざ ん敗だ(売上げ不振)
わ かりきった事だけど
え え加減にしてくれよ
い つまで続く
き ょ言癖 (誇大広告)
ち んけなアルバム売れません!(復活の兆し有り!?)
356NO MUSIC NO NAME:2006/02/18(土) 22:17:25 ID:cX4n8eR+
>(復活の兆し有り!?)
ネーヨwww













○│ ̄│_
357NO MUSIC NO NAME:2006/02/18(土) 23:26:03 ID:HrydMOsf
>>353
捨てアド無いの?
少しなら送るよ。
358NO MUSIC NO NAME:2006/02/18(土) 23:31:04 ID:Sk3voE7S
すげーとこだなw
ほかのスレは、2ちゃんと言えども違法な配信は
住民一同から総叩きにされるんだがここはお構いなしかいw
俺も含めてだがファンのレベルが低いんじゃね。
359NO MUSIC NO NAME:2006/02/18(土) 23:47:27 ID:F5yzhI6i
その通り。配信とかの意味が理解できないからピンと来ないんだよ。
違法とか判断以前の問題w
360元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/18(土) 23:47:55 ID:8s5dqEQz
>>358
じゃぁ、捨てアド出すからヨロシクとでも書き込んだ?
やってもいない事をやったかの様に書くのやめてくれる!

>>357さん
お気持ちだけで結構ですので。
嫌な思いさせてごめんなさい。
361NO MUSIC NO NAME:2006/02/19(日) 00:38:25 ID:9vuiyIC5
釣られ杉www
362 ◆dCAROL1B/A :2006/02/19(日) 01:15:14 ID:Kj7wh7YL
363NO MUSIC NO NAME:2006/02/19(日) 01:42:42 ID:5ZFgrAZ4
>>362
いいトリップだね!
364永憂会/横浜:2006/02/19(日) 04:41:23 ID:/CCARLTh
恒例、飲んで帰って来た。書き込む手つきも危ういわ。
なんか週末なのに閑散としてるのかな?

で、捨てアドか。
捨てアドって・・・なんか出会い系みたいだな(笑)
でも、捨てアドって、どう貼るのかわからん。
ココで個人的なやり取りするには捨てアドがいいのかい?
なんかスレ違いでスマンが。
365元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/19(日) 05:37:09 ID:L60tQuJg
↑捨てアドじゃないとヤバいでしょ?
相手のアド貰ったら、文字通り捨てればいいだけだし。
貼り方は、私も知らん。

>>362
わざわざ有難うございます。安いですね。利用させて頂きます。
トリップ、かっこイイ!
366NO MUSIC NO NAME:2006/02/19(日) 06:53:50 ID:cXTEH7qe
昨日、TVで“牛”に永ちゃんの曲を聴かしたら狂った様に暴れだした!と言ってたが俺が思うには“牛”は必死に永ちゃんコールしてたんじゃ?
367NO MUSIC NO NAME:2006/02/19(日) 09:21:48 ID:XK5fNiev
牛!見なかったが何の番組? 教えて下さい。
368NO MUSIC NO NAME:2006/02/19(日) 10:56:39 ID:uiB5ZB1o
番組名は不明だが【B感】がどうたら・・・
えなりかずきが出てたよ、コチラ東海地方です。
369NO MUSIC NO NAME:2006/02/19(日) 11:05:00 ID:XK5fNiev
情報有難うございました。牛も矢沢に興奮なんですね(笑)
370NO MUSIC NO NAME:2006/02/19(日) 11:54:32 ID:wv0vt6Xg
ttp://ameblo.jp/jukinzoku/entry-10009007931.html
ちょいワルオヤジの武勇伝「俺が若かった頃はよ」で始まるDQNな話。

「俺も昔は結構なワルだったよ」
つまり。
私は過去、隣人の自由で安楽な生活を、
自分のそれの為に奪うような生活を送ったが、
反省していない。
371NO MUSIC NO NAME:2006/02/19(日) 12:22:54 ID:wjrV5NUP
>>340
> 時々本当の音楽の話になると、まともなヤツが集まってくる。
救いようのない知ったかカキコがあったとき、それを正し、いさめるためのレスがつき、
それがトリガーとなって音楽に関するレスが連なる、ってな感じじゃない?
普段ROMしている住人が、知ったかカキコの酷さに、たまらず発言しちゃってるって
な風に感じるけど・・・。集まってきているのかはビミョー。
372NO MUSIC NO NAME:2006/02/19(日) 12:31:51 ID:qjHD3efm
集まってくる、にひっかかっちゃたわけな。
373NO MUSIC NO NAME:2006/02/19(日) 12:37:04 ID:2HWXMMew
>>371
以前は、確かにそういうところがあったとは思うが、
最近はそうでもないと思うけどな
374NO MUSIC NO NAME:2006/02/19(日) 12:50:54 ID:yH2Jdg+g
>>373
いや、音楽の話にはカキコんでるよ。自分も。

375371:2006/02/19(日) 12:52:49 ID:wjrV5NUP
>>373
言われてみれば、知ったかカキコは最近ないね。
個人運営サイトのコテ叩きが減った頃から、知ったかカキコも無くなってるかも
376NO MUSIC NO NAME:2006/02/19(日) 14:38:53 ID:r6bK5T8W
ボーダフォンで「着うた」とる方法知りませんか?
「えーちゃんねる」のために、フォーマに変えようかとも
思うけど現時点では、番号が変わるからな…
377永憂会/横浜:2006/02/19(日) 15:56:24 ID:/CCARLTh
yokohama 別れの街 霧の中に お前が消えていく・・・

何か憂鬱な天気だな。
「FOGGY NIGHT」と言うよりは、「昼下り」な日曜の午後。

独り言スマソ ・・・ orz
378永憂会/横浜:2006/02/19(日) 15:59:20 ID:/CCARLTh
つーか俺のID、惜しいなぁ。もうちょっとなのにな(笑)
379NO MUSIC NO NAME:2006/02/19(日) 16:12:21 ID:HKQSkm06
FOMAならSHがコンポと繋いで簡単に着歌が作れるとおもたが違うか?
携帯屋へ行ってきいてみそ。
380NO MUSIC NO NAME:2006/02/19(日) 16:14:07 ID:O88wC3+0
>>377
振られたのかw
381NO MUSIC NO NAME:2006/02/19(日) 16:42:41 ID:mmfFz5te
新作は 松井 売野に依頼 曲は矢沢でいいけど
プロデュース 思い切ってギターウルフってどうかな?
382NO MUSIC NO NAME:2006/02/19(日) 16:56:33 ID:wjrV5NUP
>>381
> プロデュース 思い切ってギターウルフってどうかな?
本当に全てがぶっ壊れるな。
破滅の扉を開けるのが本望ならばそれもよし。
てか、ネタだろ?
GUITAR WOLFの歌う「アイ・ラヴ・ユー,OK」聴いたことあるだろ?
383NO MUSIC NO NAME:2006/02/19(日) 17:43:12 ID:cVjy45gI
70年代以前のポップスにもゾウシが深いか、新しい奴を入れてほしい
前者ならゴールドで対応できそうだし、後者ならオイラの趣味でwマッケンタイア
まあなんにしろ、もうマクソとの浅い音作りにはいい加減うんざり
384NO MUSIC NO NAME:2006/02/19(日) 17:44:10 ID:YDXf72jP
>>315 >>320
昨日、友会に寅がストーカーが嫌がることをまた書いたみたいだけどおっしゃるように出てきません(出て来れません)ねw
385NO MUSIC NO NAME:2006/02/19(日) 17:52:27 ID:HKQSkm06
383>
マクファと作詞家のWパンチで落ちていったな。orz
386NO MUSIC NO NAME:2006/02/19(日) 18:09:23 ID:97iZ408F
音作りが東京のマイスタジオ中心だから、マクとのコンビは続くだろ。
しかし、今は矢沢がプロデュースの中心だから誰来ても変わらないよ。
対等に意見出し合えるプロデューサーじゃなきゃ。
特にボーカル入れは単独でやってるから、歌い方に誰の意見も入ってない。
387NO MUSIC NO NAME:2006/02/19(日) 18:25:24 ID:cVjy45gI
>しかし、今は矢沢がプロデュースの中心だから誰来ても変わらないよ。
ああそっか…そういや昔のスレで、
十年くらい前からプロデュース表記で矢沢がトップになってるって指摘があったけど、
あれはつまりそういう意味なのか…
388NO MUSIC NO NAME:2006/02/19(日) 18:38:05 ID:2HWXMMew
ロック色がスポイルされても構わないという前提があるのであれば、
最後の砦は David Foster だな。
受けてもらえるとは、さらさら思えないけど・・・
389NO MUSIC NO NAME:2006/02/19(日) 19:25:00 ID:JbPXy9+l
ユーミンの情熱大陸見てたら、やっぱ松任谷氏も「今のところ音程不安定だよ」とか言ってるんだよね。
今の矢沢には誰の意見も聞く耳持たないって感じがする。


390NO MUSIC NO NAME:2006/02/19(日) 19:47:57 ID:UqHDcIcG
日本語での新アルバムならNOBODYの2人と作って欲しい。
セルフカバーなら英語で黒人プロデューサーを希望。
391NO MUSIC NO NAME:2006/02/19(日) 20:07:06 ID:wZa5/lmc
>>381
松井 売野 いいね

392NO MUSIC NO NAME:2006/02/19(日) 20:27:57 ID:HKQSkm06
〈390
〈391
いいね、いいねー
大賛同!
旨いビール呑みに行ってきます。
393NO MUSIC NO NAME:2006/02/19(日) 20:37:21 ID:Hilrmv1l
nobodyはプロデュースできるし、
間違いなくROCKの世界へ戻してくれそうだ。
そのままツアーも頼みたいな・・・


394山田の父っさん:2006/02/19(日) 21:05:53 ID:AmCziSjj
しかし あれだな ユーミンでもシングルがトップ10入りしてるのに
エーちゃんのシングルはことごとくすべってるな。。。
395NO MUSIC NO NAME:2006/02/19(日) 21:22:13 ID:nkbtzNoY
このままじゃ、東芝EMIからストップかかることあるんじゃね?
396NO MUSIC NO NAME:2006/02/19(日) 21:27:27 ID:Kg+MMNsj
>>383 >ゾウシが深い

造詣(ぞうけい)っていいたかったのかな?
煽りじゃないので、この機会に覚えておいてくださいね。
Aゴールドとは訣別したみたいだから無理そうですね。
397NO MUSIC NO NAME:2006/02/19(日) 21:27:51 ID:XEGEqG/g
ギターウルフって亡くなったんじゃないのかな。
398NO MUSIC NO NAME:2006/02/19(日) 21:41:49 ID:nkbtzNoY
オレも増資って読んでた。

やっぱ今の売れっ子プロデューサー連れてこないとな〜。
公式HPとかは売れ線デザイナー起用してるのに、
音楽面はやっぱ自分の専門だからセルフプロデュースに拘るんだろね。
音楽は作曲とプロデュースは別だと思うんだけど。
399NO MUSIC NO NAME:2006/02/19(日) 21:42:15 ID:4kuDnkbw
今日、先日のハイビジョン観てた。
オレの大好きなHOLD ON BABY、ROCK ME TONIGHT、GET UP…
なんか客のテンション低すぎ。
たまらず風呂入ってからJUST TONIGHT 浜スタ生中継観た。
スゲェーよ!! 大将も客も。FOGGY NIGHTでクールダウンしてからが…
HOLDで缶チューハイ1本目。
猿で2本目。アンコールのGET UPで3本目。
酔っ払って泣けてきた。
あの夜、バックネット裏の最前列だった。
リムジン出た瞬間、たまらずネットに張り付いたよ。後楽園の様に。
始まって直ぐ、アラブ系の4、5人が最前の通路に突如現れた。
彼ら全員YAZAWAタオルブンブン振り回し、一緒に盛り上がったっけな。
忘れられない最高の夜だった。
翌日の銚子も凄かったよ。銚子行った人いる?
400NO MUSIC NO NAME:2006/02/19(日) 21:57:13 ID:cVjy45gI
>>396
顔から火が出たわw

>>397
一人死んだ。たしかベースウルフだったかな?
401NO MUSIC NO NAME:2006/02/20(月) 09:20:11 ID:L6IQqwoA
おはようございます。トラベリングバス77パート2が一昨日、共の会に
以下の書き込みをしたのでお知らせします。

I am a Modelパンフ2種類 投稿者:トラベリングバス77パート2
投稿日: 2月18日(土)20時31分25秒

>I am a Model‘83 TOURパンフと
>I am a Model FILM CONCERT TOUR 83〜84パンフ
>当時会場で両方共買いました^^
>よ〜く見ないと分からないかも知れません
>同じ値段です>1000円
>両方保存用も買ってあるので23年たった今も新品の状態で保存してあります^^

I am a Modelの話も出てないのにいきなりこのような内容の
書き込みをしました。しかも相変わらず当時会場で買ったとか保存用も
あるなどの自慢書き込みです。

また9月13日には以下の書き込みがありました。

>限定盤と通常盤の2枚買いました^^
>それで自分と23才離れてる19才の息子
>「サブウェイ特急」君も会社帰りに
>限定盤の方を購入して来ました^^
>我が家は3枚購入

また11月19日には

>時: 2005/11/19 22:05名前: トラベリングバス77パート2

>まだ見ぬ2005年・BOSSのTOUR^^:
>1977年のLIVEから参加して
>連続参加28年目になりますが.この時期まで見ないのは初めて^^:かなり出遅れ
>Zeep Osaka(1本)
>Zeep Tokyo(2本)
>SHIBUYA−AX(2本+イベント参加)
>今年は以上の手定でございます^^

また別のサイトでは「イープラスに知り合いがいます^^」との書き込みもありました。
以上の内容からもわかるようにこの男かなり頭がゆるいと思われます。

402NO MUSIC NO NAME:2006/02/20(月) 09:42:48 ID:84FEHbcm
おっ!今日はやけに早いじゃねぇか?これでけ君よ。土曜日から、いてもたってもいられず昼休み前に書き込んだか。まぁ真面目に仕事だけはちゃんとせいよ。ほんじゃなバイバイ。
403NO MUSIC NO NAME:2006/02/20(月) 10:38:28 ID:o1PlCtm3
て言うか、これでけ君、いつの間にかニートを卒業しちまったのか?
バイトか正社員かわからんが・・・、まあ、いいことだ。社会復帰への第一歩だな。
とりあえずは、めでたい(?)
404NO MUSIC NO NAME:2006/02/20(月) 11:30:20 ID:T6dQgmtj
相変わらずコピペに励んでるとこを見ると、社会復帰したらしたで
ストレスがたまってるんだろ。生暖かく見守ってやろうや。
405NO MUSIC NO NAME:2006/02/20(月) 12:03:50 ID:/cct7ycL
矢沢のネタオンリーだとレスが続かずストップ
寅バスストーカーが出てくると待ってましたとばかりにレスかw
406NO MUSIC NO NAME:2006/02/20(月) 12:23:35 ID:aH6Wnvfx
何がいいのかわからない
ただアメリカ人きどってる典型的なアホな日本人
正直、痛々しいし恥ずかしいです
407NO MUSIC NO NAME:2006/02/20(月) 12:25:23 ID:a3MVhddv
>>399
お!同士。
俺も銚子行ったよ。
あそこはキャパが1000人足らずの狭いホール。
前日夜、横浜スタジアム30000人のビッグイべントから、
1000人相手だから永チャン今夜は軽く流して終わりかなと思ったら、
浜スタ以上のノリでビックリ!

客のノリもZEEPなんか問題にならんほど凄かった。
あれこそライブハウスだったな。
408NO MUSIC NO NAME:2006/02/20(月) 12:48:33 ID:zm2tDhm0
399氏
HOLD ONやってくれるのは嬉しいがホーンが無いのは
なんだかなぁ。やっぱりアレンジが悪いとテンション
下がるよ。それにライブハウス向きではないような。
この曲大会場で「ヘイ!ヘイ!」ってやるのが
あってない?
JUST TONIGHT、オレはドームで超盛り上がったよ。
席もSSだったし。もう10年以上前なんだな。




409NO MUSIC NO NAME:2006/02/20(月) 12:51:57 ID:O1NHvP2y
>>406
おまえも痛々しいが
410NO MUSIC NO NAME:2006/02/20(月) 12:58:11 ID:9JXo1k/P
たった今、共の会(掲示板とラウンジ(トラベリングについて))と
OPEN YOURにトラベリングバス77パート2について書いてきました。
消される前にご覧ください!大至急!
411NO MUSIC NO NAME:2006/02/20(月) 13:24:15 ID:yg+8EYbu
HOLD ON BABYは83年が最高。
軽かったけど・・・
412NO MUSIC NO NAME:2006/02/20(月) 13:26:43 ID:N5y57MsR
寅ストーカーちゃうやろが、これでけ君やぞw
413NO MUSIC NO NAME:2006/02/20(月) 13:44:15 ID:NTjTqynG
今日も寒いな。。。
414NO MUSIC NO NAME:2006/02/20(月) 13:53:58 ID:/cct7ycL
>>412
ご指摘どうも

今日は、これでけ君と
これでけ君ストーカーの憩いの場だなw
415あいむのばでぃ:2006/02/20(月) 16:04:11 ID:WMLD6hpx
393に禿同!ツアー参加なら5年ぶりに行く!「長い旅」アルバムバージョンのエンディング(泣きのギターー)が聞きてぇー(T_T)お願い相沢&木原氏
416NO MUSIC NO NAME:2006/02/20(月) 16:32:29 ID:JuxCVxap
〈415
そうなんだよ、泣きが足りないんだよ今は、バター臭いギターの音色なんて所詮矢沢には似合わないんだからさ。
417NO MUSIC NO NAME:2006/02/20(月) 16:56:07 ID:yg+8EYbu

大将のピークは78年だけど、ま、80年代はOKとしましょう。

おかしくなったのは「大人のPOP」とか言い始めた頃かな?
95年?位か、「何言ってんだコイツ」と思ったぜよ。
考えてみるとアソコで終わってた・・・・



418元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/20(月) 17:09:28 ID:UGmGoFVp
ぶっちゃけ、nobodyの2人との仲っていいのかな?
相沢さんとは良しとしても、木原さんとはどうなん?と思ってしまう。
419NO MUSIC NO NAME:2006/02/20(月) 18:14:08 ID:vy6IfWsX
木原氏は去年オフィシャルサイトに泣ける話書いてたよ。
ヤマトをやめる時、亡くなった親父のせいにしたけどそれは嘘だった。
親父は矢沢の事を気に入って、いつも応援していたと。
420ぽっぷぎあ:2006/02/20(月) 18:34:29 ID:WMLD6hpx
たしかに418氏が指摘している木原氏への矢沢の対応って「ヤマト解散遺恨」がありそう...もういいオサッンなんだから余生(419氏の情報含めて)を楽しくROCKしてくれ〜
421永憂会/横浜:2006/02/20(月) 19:12:09 ID:8xflcNp4
「キャロル夜明け前」を読めばヤマト解散、非解散って・・・
今日の矢沢が今ここにあるのか?なんて思わせるが。
ま、たられば話じゃ語れないのが現実なんだが、
少なくとも矢沢の歴史は良くも悪くも因果応報の数々だからなぁ。
それがミュージシャン、ひいてはザ・芸能界の常なんだとしても・・・
なんだろう?幸せ幸せ、ハッピーハッピー言ってても、
すでにジリ貧な感が否めないし、先行き大不安なんじゃないのかね?
表向きはガンガン行ってるようには見えるけど、ホントのホントは厳しいでしょ。
422NO MUSIC NO NAME:2006/02/20(月) 19:25:53 ID:1cpUssdm
NOBODYの木原氏ってヤマトにいた人なの?
成り上がりは読んだけど、それは知らなかった。
423元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/20(月) 19:36:13 ID:UGmGoFVp
フレンドパークで、高橋ジョージが永ちゃんの物まねしてたね。

で、今nobodyスレ見てきたんだけど、
矢沢ファミリーの事も書いて面白かったよ。
(真偽はわかんない推測の話だけど)
424NO MUSIC NO NAME:2006/02/20(月) 20:08:07 ID:BXhR5Yv+
95年かな?
「日本で大人のPOPを歌えるのは矢沢くらいじゃない?」
なんて言ってたな。

「大人のPOP」って言葉センス自体がもうすでに終わってるよね。

才能の涸れと反比例して起こる勘違いの増長。
矢沢に油断が感じられた。


425(-。-)yー゚゚゜:2006/02/20(月) 20:42:03 ID:i9cxz+gf
『妄想:まだ、喋りたりん!編』
永吉:「ヨシ!今年のセットリストは、これでいこう!どうだい!!」
側近:「エーーーッ!これですか!? すごいです!Boss、グレイトですよ!」
永吉:「だろ!これで、また新しい扉、開けるぞー!」
側近:「たった3曲で2時間のライブ!MC だけで1時間45分!!Bossならではの画期的なアイデアです。すばらしいですよ!! 」
永吉:「だろ!でも....ちょっと短くないか?MCが1時間45分じぁ客は満足しないと思うんだよ。」
側近:「確かに、Bossのおっしゃる通りです。責めて2時間は欲しい所ですね。」永吉:「だろ。だいいち俺が喋りたりん!」
側近:「そうですとも!ファンは自由奔放のBossが観たい訳ですから、ココはBossがやりたい様に やられたら いかがでしょう...?!」
永吉:「そうだな。ヨシ!決めた!MC 2時間30分やろう!これだったらファンもブッ飛ぶよ。」
側近:「さすが Boss!ご立派です!」


側近:{心の声}「この親爺、遂にボケたな。はやく再就職口探そ。」

《斯くして音楽史上初の MC(おまけ3曲)だけのロック・コンサートが行なわれた。》

《めでたし、めでたし。》

イエスマンに囲まれて気持ち良い日々を送る永ちゃん.....カワイソス(´・ω・`)

【この物語は私の妄想であり、登場する人物と実在する人物とは、まったく関係ございません。】

【次回予告】
[マリア武道館へ行く編]
[マリア、ジョニーと不倫編]
[息子初体験編]
[ニューアルバム制作秘話編]
    の、どれかです。

PS 私はこのスレを荒らしてる訳ではありません、これは私なりの『憂』の表現なのです。ご理解ください。
みなさんスルーして下さいね。
それでは....バイバイキーン。
426NO MUSIC NO NAME:2006/02/20(月) 21:15:04 ID:dd49+Cfc
そういえば なぎらけんいちのコンサートは
本当にMCの時間が歌ってる時間より長いって聞いたことがあるな
427NO MUSIC NO NAME:2006/02/20(月) 21:16:29 ID:/puZN2+Y
2002の東京スタジアムのセットリスト教えて下さい。
この時のDVDはないのでしょうか?
428NO MUSIC NO NAME:2006/02/20(月) 21:29:25 ID:IE58MGV/

今年の武道館、2Fで寝て観るのが夢です。

実現しそうな今日この頃です・・・


429 ◆wl/tYAZAWA :2006/02/20(月) 22:35:10 ID:T4np0fsa
>>427
(Introduction)スタイナー
1.トラベリン・バス
2.Oh!ラヴシック
3.YOKOHAMA二十才まえ・・・
4.ワン・ナイト・ショー
5.ボーイ
6.向日葵
7.兄貴に相談
8.0時5分の最終列車
9.CHERRY STONE
10.くちづけが止まらない
11.A DAY
12.馬鹿もほどほどに
13.フリーダムライダー
14.パナマに口紅
15.気ままなロックンローラー
16.エンドレス・サマー
17.ライフ・イズ・ヴェイン
18.背中ごしのI LOVE YOU
19.DON´T WANNA STOP
20.逃亡者
21.止まらないha〜ha
(アンコール)
22.サブウェイ特急
23.I AM
(アンコール)
24.鎖を引きちぎれ
25.トラベリン バス

時間よ止まれ (客出し)
430NO MUSIC NO NAME:2006/02/20(月) 22:41:28 ID:wxmm2wuz
>>425
去年、NEW ALBUM KATARIネタやったろw
431NO MUSIC NO NAME:2006/02/20(月) 23:13:50 ID:/puZN2+Y
>>429さん
ありがとうございます!
432NO MUSIC NO NAME:2006/02/20(月) 23:32:17 ID:M5mYfDA2
矢沢って明らかにM禿げですよね?
433 ◆wl/tYAZAWA :2006/02/21(火) 00:37:41 ID:AvETDNse
>>432

       ∧_∧
      ( `∀´) <ユー〜罪なぁ〜ひぃ〜とぉ〜
      (つθ つ
       ) / (
     (//\_.)
434元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/21(火) 01:43:20 ID:QC8rNBCe
>>433
トリップ、かっこイイ!人、発見(笑)
435 ◆wl/tYAZAWA :2006/02/21(火) 02:05:45 ID:AvETDNse
>>434着メロいいのあった?

ジャンプ見てます。
永ちゃんに応援歌を頼みたいな・・・
America'sCupの「風の中の・・・」みたいなのじゃなく
もっとちゃんとした痺れるヤツ。


436NO MUSIC NO NAME:2006/02/21(火) 02:07:21 ID:SgJyv578
よかったな、ようやく気づいてもらえたみたいだゾ、JK!!!
437元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/21(火) 02:16:55 ID:QC8rNBCe
あ〜っ!!JKさんだ!思い出した(笑)
438NO MUSIC NO NAME:2006/02/21(火) 02:55:13 ID:SpGJfhzI
YAZAWAです。
ここが噂の2ちゃんねる?いいじゃない。いい感じじゃない。
何てゆうの?こう、若い人達の情熱?魂の叫びって感じ?ソウルってゆうの?
そういうのYAZAWA、嫌いじゃないんだよね。
ここにいる人達、何?2ちゃんねらーってゆうの?すごいYAZAWAに
インタレスティングもってくれてるわけだけども、そういうのってさ、
YAZAWA的にもやっぱ嬉しいわけよ。
まぁ、YAZAWAとしてはこれからも走り続けるわけで、それはいくら
ジジイになろうが、そのスタンスを変えるつもりは、ダイレクトに言うと、無いわけよ。
ここにいる人達も、何てゆうんだろ?こう、どんなにジジイになっても
バカやってるYAZAWAを暖かい目で見守って欲しいよね。言いたいのはそれだけ。
それじゃ、YAZAWAでした。ヨロシク!
439NO MUSIC NO NAME:2006/02/21(火) 03:18:48 ID:SgJyv578
>>437
ん、てことは、元会員さんは、JKがコテを名乗っていた頃からの、この
スレの住人てことなんだね。あの頃は、このスレに♀の住人がいるとは
思ってもいなかったよ。♂ばかりだと思っていた。
ま、元会員さんが♀であることをカミングアウトしてから、その文体等か
ら、実は、かなり前からこのスレにいた住人だったんだなとは気づいて
はいたけど、そこまで古い住人だとは思ってもいなかったよ。
おやすみなさい。
440元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/21(火) 03:51:51 ID:QC8rNBCe
昔も女いましたよ。20代ですって書いてた人も居たし。
私は、女とか大阪弁を出さずに書いてたんだけど
思わぬ所で「私」ってやってしまったから(笑)
その事が吉と出てるか凶と出てるかわからんけどね。
今も、女だけど男ぽくして書き込みしてる人も居るのでは?
長々とすんません。おやすみなさい。
441永憂会/横浜:2006/02/21(火) 10:11:55 ID:Ga9ZZF66
女性がココで自分をさらすってのは・・・やっぱ、抵抗あるのかね?
矢沢って男所帯バリバリな感があるけど、会場見れば女性ファンの多さは一目瞭然だし、
だからココに置き換えるのも乱暴かもだが、当然ROM専女性は多いんだろう(と思いたい)ね。
ま、よっぽどブッ飛ぶ書き込みじゃなきゃ、寄ってたかって叩かれることもないだろうし、
ココ・・・と言うより「2」特有の「暗」や「陰」の面を考えると「どーしても」ってのはあるのかな。
でもな〜、確かに女性ファンは居るし、その中に熱狂的な人が居るのも見て取れるし、
ココで女性が女性として堂々と自身の性別張れる(貼れる)ような下地が無くはないと思うんだが・・・。
442永憂会/横浜:2006/02/21(火) 10:20:59 ID:Ga9ZZF66
で、スレ違いかもだが対談相手のリリーフランキー氏。
矢沢との対談決定以前から、個人的には好感触なキャラだったんだが、
ここに来て、一段と興味が湧いて来てしまってね。ホント、ミーハーなんだけど・・・

買っちゃったよ「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」

なかなか読めなくて、逆の意味で泣けてるけどさ・・・ orz
http://www.lilyfranky.com/top/
443 ◆wl/tYAZAWA :2006/02/21(火) 10:29:49 ID:fKa0P5JS
>>442 書店で積んであって何げに見たら帯に矢沢永吉の文字を発見。
最初はつまらなかったけど
20ページ過ぎると引き込まれるよ!

ごめん俺、JKって人じゃないよ…
444NO MUSIC NO NAME:2006/02/21(火) 10:37:58 ID:D9bst0k9
リリーフランキーとは過去に対談済みだよね。
雑誌インタビューだけどさ。
445永憂会/横浜:2006/02/21(火) 10:51:23 ID:hm9Jt/1E
>>443
「成りあがり」以来って、凄い広告だよね。下手したら利権が絡みそう(笑)
で・・・氏のトリップって、狙って貼れるシロモノなの?単なる偶然じゃないよね?
なんか、トーシロな質問だったらスマソ。

>>444
148の「青臭い」ネタの人かな。
ララグッタイの頃、なんて雑誌での対談だったんだろか・・・?
446元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/21(火) 11:01:39 ID:QC8rNBCe
>>443
JKさんと言う、ビーバップ好きな人が居たんですよ(笑)

マジレス・・・・
女を出すとチヤホヤされたいんか!って思われるから嫌なんよ。
最近でもそうやん?こっちは純粋に矢沢の話書きたいだけなのに。
で、私をフォローする人が居ると余計腹立つみたい。
こう書くと、自惚れてるだのって独り言みたいに書くヤツ出てくるやろうけど(笑)
447NO MUSIC NO NAME:2006/02/21(火) 11:15:04 ID:TxHkzeYv
ここでクイズです。
永ちゃんが泣いた外国映画は何でしょう?

ヒントは私生活とだぶるとこがあったから?
448永憂会/横浜:2006/02/21(火) 11:19:24 ID:hm9Jt/1E
早押し!!
答:○○○○(漢字で曲名にもなった)
449NO MUSIC NO NAME:2006/02/21(火) 11:33:05 ID:lNbZmiPi
>>429
その前にホールでやった数本と内容は違うのですか?
450 ◆wl/tYAZAWA :2006/02/21(火) 11:57:49 ID:fKa0P5JS
>>445 トリップ解析なるもので探すんよ。

本のお薦めは「原宿ゴールドラッシュ」初版。
とゆうか再版された短庫本には矢沢やCAROLのエピソードが削除されてるらしい。
>>449 東スタとは少し違うよ。
むしろ違いが少なくてSpecialな感じが全くしなかった東スタにはガッカリ…
451元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/21(火) 12:38:18 ID:08J4YRi9
>>450
この間、着メロサイト教えてくれた人?
452NO MUSIC NO NAME:2006/02/21(火) 12:58:26 ID:TxHkzeYv
>>448
そのとおり!「ひまわり」が正解です
453NO MUSIC NO NAME:2006/02/21(火) 13:26:47 ID:W/MtMRAJ
>>446
何が純粋に書きたいだよ
何度もグチグチ挑発しやがってこのクズ
死ぬまで自分が叩かれた理由がわからんだろ、アホが
454NO MUSIC NO NAME:2006/02/21(火) 13:30:58 ID:E54Bh/Go
東スタはセットリスト云々より、デパートの屋上で歌っているような淋しいステージだった・・・orz
455NO MUSIC NO NAME:2006/02/21(火) 13:59:32 ID:u0Zrbhfh
>>453
脊髄反射するなよw 元会員は選球やQと違って普通の人じゃん。
ムキになって叩くこともあるまい。
言っとくが俺も元会員から着うた配信の件で挑発されてるからなw
そのくらいで一々きれるなYO。
456NO MUSIC NO NAME:2006/02/21(火) 14:10:50 ID:q4EOHyju
元会員は、メル友1人居やしないクズww
457 ◆wl/tYAZAWA :2006/02/21(火) 14:39:58 ID:fKa0P5JS
>>451 そうです。
458元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/21(火) 15:11:33 ID:08J4YRi9
>>453
必死カッコワル〜w
更年期か?
あんまり、カッカしてるとシワ増えるよw

>>455
普通の人と思ってくれてるので、ヨシとしとこw

>>456
私がクズなら、お前はダニやwww
459永憂会/横浜:2006/02/21(火) 15:13:14 ID:+cJsRzZH
>>450
トリップ解析・・・色んなもんがあるんねぇ。
で、「原宿ゴールドラッシュ」って何だっけ??と思ったら、
もう何年も前に大友康平主演で演った映画版を見たのを思い出したよ!
たしか新宿コマ劇前で見た記憶があるわ。でも・・・、
矢沢とCAROLのエピソード部の有無は記憶に無いから(映画版も)カットだったのかな。
なんせ古い話だから、てんで曖昧でスマソ・・・ orz
460NO MUSIC NO NAME:2006/02/21(火) 15:14:33 ID:5UXjjexb
>>448
ピポーン
焼・肉・定・食!
461永憂会/横浜:2006/02/21(火) 15:15:46 ID:+cJsRzZH
>>458
キーワードはコレ。
→「昼」「スルー」「汁」よろ。
462永憂会/横浜:2006/02/21(火) 15:26:32 ID:+cJsRzZH
で、連投スマソ。
DOOR見た?この投稿者イカすね(笑)かわいそうだけど。
http://www.yazawa.ne.jp/shop/dmoon/pop_dm_info060221.html
463 ◆wl/tYAZAWA :2006/02/21(火) 15:42:03 ID:fKa0P5JS
>>459 その映画の原作。
映画では全く触れられてなかったし、つまらなかったね。
464NO MUSIC NO NAME:2006/02/21(火) 15:43:05 ID:W/MtMRAJ
>>458
更年期はおまえだろW勘違いのチャイナ婆
465NO MUSIC NO NAME:2006/02/21(火) 16:08:43 ID:u0Zrbhfh
元会員叩きに熱中してる奴って「これでけ」の化身かw


466NO MUSIC NO NAME:2006/02/21(火) 16:58:46 ID:RIbYBbKq
>>462
漏れなんだけど、

ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=konomama
467永憂会/横浜:2006/02/21(火) 17:49:48 ID:+cJsRzZH
>>466
マジに!?
と言う事は・・・オフィシャルに「ちゃねらー」降臨だな(笑)
ま、ココをもって「ちゃねらー」呼びするのは、いささか不適当だが・・・ orz

→もし良ければ、当日の詳細レポ(舞台裏話)よろ。
468山田の父っさん:2006/02/21(火) 19:02:22 ID:Zvz6JojL
>>462 すげーな!!運悪く、矢沢様の目に止まったんだろうな
怒られただろうな スタッフ達!!
正月出勤はさせられるわ、大御所からは雷落とされるわで、踏んだり、蹴ったり
だったんだろうな〜  ご愁傷様〜 チンッ!
469NO MUSIC NO NAME:2006/02/21(火) 19:36:47 ID:V6a9+GSO
>>466
ホームページ見させていただいたがトップページがチラチラしすぎていて見難い。
どこに何があるのかわからん。
470NO MUSIC NO NAME :2006/02/21(火) 19:52:10 ID:CsUmJwTk
朝から深夜まで2ちゃんに張り付いてる主婦を普通と言えるのかw
選球と同じ狢だよw
471NO MUSIC NO NAME:2006/02/21(火) 19:55:46 ID:5UXjjexb
主婦だから一日中張り付けるワケだが。。。w
472NO MUSIC NO NAME:2006/02/21(火) 20:08:09 ID:803K78j/
自営のおっさんとか専業主婦なんかで2ちゃんに
一日中張り付いてんのゴロゴロいるだろ。
>>470の感覚が普通じゃないよね。元会員に恨みでもあるのかい?w
473NO MUSIC NO NAME:2006/02/21(火) 20:22:43 ID:0MkujtWI
ところで中学の頃からの永年の疑問なんだけど
ゴールドラッシュは、何でこの曲名なの?
鎖を引きちぎれがこの曲名ならわかるんだけど
474NO MUSIC NO NAME:2006/02/21(火) 20:53:33 ID:y5BdQcwY
作詞家が間違えて逆にしたらしいよ。
これホントの話w
475NO MUSIC NO NAME:2006/02/21(火) 20:56:44 ID:igVTM8Jb
‘永年’のね? vv
本人も紛らわしいみたいで
ときどき楽曲名を言い間違えて訂正するときありますよね?

資生堂の例のアレ・・
応募多数抽選の結果 ハズレだと〜〜(悲

476NO MUSIC NO NAME:2006/02/21(火) 21:03:09 ID:5UXjjexb
そう言えば山川啓介て今何やってんの?今年のアルバム彼でいいんじぁん!
477NO MUSIC NO NAME:2006/02/21(火) 21:14:33 ID:ezYjJ+4t
>>>>462
>>>>466

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=playboy7

ヲマイを男の中の男とみて頼む!
この娘と知り合いなら居場所教えてけれ!!
478NO MUSIC NO NAME:2006/02/21(火) 21:36:07 ID:80Ne/RmA
みれんぞ
479NO MUSIC NO NAME:2006/02/21(火) 22:06:38 ID:5UXjjexb
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|誰かネタを!!|
|______|
`∧∧ ‖
(゚∞゚)‖{ ブヒーー
/  づΦ
480NO MUSIC NO NAME:2006/02/21(火) 22:15:15 ID:k/OFOu0Z
>>476
漏れもそうしてほしいが、新しい扉開けたがっている彼には回帰路線は
ありえないんだろうな。もう残されているのは怪奇路線だけかも。
エニタイムの松本氏のときのような、あっと驚く再起用希望。
25年振りに相沢&木原両氏もいいな。
481NO MUSIC NO NAME:2006/02/21(火) 22:18:44 ID:gM3xGIyd
462の投稿してる奴って多分イイ年いってんだろうけど
小学生みたいな文章だなw

矢沢のファンってやっぱりこの程度って思われそう。


482NO MUSIC NO NAME:2006/02/21(火) 22:24:07 ID:DNIFuLeo
「テン・イヤーズ・アゴー」が手に入らね〜よー
廃盤か〜

あのアルバムでジョニーと何か一悶着起したってマジ?
手付け200万の
483山田の父っさん:2006/02/21(火) 22:34:16 ID:Zvz6JojL
>>473
思い切り同意!! かなり古い曲だから 俺もいつも思います!!

飲みにいってて、え〜っと その〜  あれよあれって!!

曲名と、詩がバラバラだからね。。。
484NO MUSIC NO NAME:2006/02/21(火) 22:45:02 ID:5UXjjexb
>>480 しかし、この10年新しい扉は開いてないけどね。(本人は気付いてないのがいたい・・)
代わりにパンドラの箱をいっぱい開けちゃった!

木原&相沢 +ドラムにポンタがいいな。ちょっと爺くさいけど。
485NO MUSIC NO NAME:2006/02/21(火) 23:17:43 ID:sMiGy1oG
だから詞と題名がミスで入れ替わっちゃったんだよ。公式で出た。
486NO MUSIC NO NAME:2006/02/21(火) 23:52:04 ID:k/OFOu0Z
>>484
その結果が「アンアン」とか口楽器なわけで…パン(チ)ドラ(ンカー)orz…
怪奇というか、奇怪なオジジになりつつあるな…

>>485
察するに「鎖」の曲名がGラッシュで、「ゴールド」のほうは別題だったってこと?
さすがにあのブルースで「鎖を…」という題名はないんでは?その点、「鎖」には
歌詞の中に「鎖をひきちぎれ」というくだりがあるからそう思ったのだが。
チャイナ・タウンとバイバイ・マイラブといい、山川氏、偉大なる取り違えだよ。
487永憂会/横浜:2006/02/22(水) 00:22:37 ID:6FDQEp41
>偉大なる取り違え

まさしくそうだよな。
アルバムの受け止め方は千差万別あるだろうが、
「ゴールドラッシュ(GOLD RUSH)」はアルバムタイトルであり、タイトル曲でもあるわけで。
で、タイトル曲が一曲目。で、あの調子。
裏を返すと(または逆に言うと)一曲目があの調子。で、タイトル曲。
取り違えなんてのは夢にも思わないし、自然、あのアルバムのカラーが特定される気が絶対にするわけよ。

「鎖」→「ゴールド〜」
「ゴールド〜」→「?」

今となっては「?」なアルバムタイトルになってたも知れず、
なにか戦後の時効犯が永久に出て来ないかのようなむず痒さを覚えるな・・・ orz
488NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 00:34:37 ID:K9CkQ8dQ
482
ジョニーは『笑っていいとも』でTen Years AgoのLPを持参して宣伝してたな。
489NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 01:41:21 ID:KkmRKEko
>>487
公式でどの程度明らかにされているかわからんが、推測その1

「鎖」←「ゴールドラッシュ〜鎖をひきちぎれ〜」(サブタイトル形式か二者択一?)
「ゴールドラッシュ」←「?」

あるいはアルバム・タイトルを「ゴールドラッシュ(GOLD RUSH)」にしようとい
う話だったのが混乱して、山川氏は1曲目がタイトル曲だと思ってこの題にした、
その結果しょうがないから「鎖」は歌詞の中からタイトルつけた(矢沢自身は
「鎖」が「ゴールド」のつもりで連呼部分をデモテープに入れていた)とか?

因みに「苦い雨」は発売直前までは「カサブランカ」だったんだよ。

>>488
現在どういう契約関係になっているか知らんが、ジョニに印税入ったんだろうな。
その頃は今ほど険悪じゃなかったんでしょ、きっと。
キャロル・ベストではわざわざジョニ抜きルイジアンナのDVD…orz
490NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 02:17:23 ID:LeuqVyQB
ゴールドラッシュは確かにゴールドラッシュとは無関係の歌だねぇ。
491NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 02:19:25 ID:LeuqVyQB
「鎖を引きちぎれ」は悪くはないけど、詞優先(?)で
作られたみたいで歌詞が曲に乗ってない感じがする。
492NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 08:08:02 ID:QMceWlrP
あのアルバムの一曲目は飛ばして聞いていた…テンポ鈍いし
493NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 08:19:57 ID:sKBCOUlN
>>446
> JKさんと言う、ビーバップ好きな人が“居た”んですよ(笑)
過去形じゃいかんだろ(w
今は名無しでカキコしてるみたいだし・・
494元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/22(水) 08:53:06 ID:8fdmjcKb
>>493
>今は名無しでカキコしてるみたいだし・・

じゃぁ、「このシャバ憎が〜」って書き込む人が居たら
JKさんと思えばいいんですね(笑)


495NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 12:13:16 ID:/IoiT9qw
昨日は簡単にあてられたので、リベンジのお昼のクイズです。

オリコンの年間チャート20位以内に入ったアルバムは全部で何枚?
496NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 12:13:56 ID:vcam26Tw
最近の若い矢沢ファンは腐ってるな!
497NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 12:43:48 ID:yJ62f+pf
オマエガナ
498NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 12:49:00 ID:yJ62f+pf
>>495
ほとんどが圏内じゃね?
499NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 12:53:36 ID:/IoiT9qw
>>498
週間チャートではなく年間ですよ。
500NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 12:53:54 ID:yJ62f+pf
最高チャート位と勘違い。年間ね。…あったっけ?
501永憂会/横浜:2006/02/22(水) 12:55:01 ID:BNEI6fsA
「お昼のクイズ」
データ的な問題はサッパリわからん・・・ orz
が!一人だけ、異常にデータ関連詳しいヤツがココに居るはず。
最近は全く見なくなったが、ヤツの出現が危惧されるな(笑)

>>489
>因みに「苦い雨」は発売直前までは「カサブランカ」だったんだよ。

昨夜の「鎖・ゴールド話」に続く衝撃波だねぇ。
と言うのは氏の「カサブランカだったネタ」を目にした時に・・・
スレ違いで申し訳ないんだが映画「サウンド・オブ・サンダー」の(劇場内)CMを思い出した。
簡単に言うと、近未来、人類がタイムトラベル出来るようになり、
過去の世界に、とある形跡を残してしまったが故に、
現代の世界に進化の波が段階を追って襲って来てパニック!そして人類滅亡!みたいな内容だったんだが。

「鎖・ゴールド」や「苦い雨・カサブランカ」
その当時から今日までの自身のファン活動(?)って、
まぁ、曲のタイトル云々で変わる事は無かったろうが、
「苦い雨」を「カサブランカ」として聴いていたら(触れていたら)・・・
と考えると、曲に出合った当初からの自身のプライベートまでが、
一気に込み上げて来てね。

orz カサブランカ ダッタノカ〜

みたいな、妙な郷愁感に襲われたわ。
ホンマ、毎度毎度、長々スマソ。
502NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 12:56:47 ID:/IoiT9qw
クイズのヒント
年間ベスト10に入ったのは、ゴールドラッシュの1枚だけです。
503NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 13:01:45 ID:/IoiT9qw
他はキャロルゴールデンヒッツ・ドアを開けろ・PM9の3枚で
合計4枚でした。
504NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 13:08:18 ID:JyAmwjR+
>>501
ホンマ、長い旅ですなw
505NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 13:09:42 ID:Fh/F+Ou/
永憂会氏 データ関連に詳しいヤツとは、誰の事www
506永憂会/横浜:2006/02/22(水) 13:24:48 ID:BNEI6fsA
いや、俺の口からは・・・と短めに決めてみる(笑)
507NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 13:28:55 ID:Fh/F+Ou/
やはり熱い、あの人の事だろうな(笑)
508NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 13:32:46 ID:yJ62f+pf
>>503
ドアを開けろ
ブレイク前夜って印象があったから少し意外かも
509NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 13:36:50 ID:JyAmwjR+
Q? S? 誰?
510永憂会/横浜:2006/02/22(水) 13:42:51 ID:BNEI6fsA
俺の言うデータ関連とは・・・
ヒント(笑)
→「連投」「全角」「コピペ」「誤字」

悪いヤツじゃあないんだろうけどな・・・ orz
511NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 13:48:43 ID:Fh/F+Ou/
ズバリ銅像サンww
512NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 13:50:01 ID:yJ62f+pf
これでけだね。間違いないwww
513NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 14:00:03 ID:Fh/F+Ou/
これでけって何の事なんだかわからん。
514NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 14:04:40 ID:/l8E0G5q
Qだろ?永憂さんのは。
515NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 14:09:29 ID:Fh/F+Ou/
しかし 矢沢以外の話の方が盛り上がるよなww
516NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 14:13:09 ID:/IoiT9qw
>>508
75年20位ゴールデンヒット
77年18位ドアを開けろ
78年 7位ゴールドラッシュ
82年12位PM9
517NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 14:26:27 ID:QMceWlrP
これでけ言ってもわからんのか貴様!

って頭のゆるいお方。
518NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 14:52:35 ID:Fh/F+Ou/
余計わからなくなったww
519NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 15:07:18 ID:4EjkJVRV
矢沢板の三大バカ。

Q、選球、これでけ。

選球は他人と会話が出来るだけマシ。
Qは偽者が出ようが罵られようが怒りもせず
ひたすら「なんでもベスト10」「希望セットリスト」を書き続ける。
これでけは頭が悪い。職場でイジメにあってるストレスをここで発散させてる。
520NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 15:15:33 ID:QMceWlrP
ヒント401
521NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 15:18:46 ID:Fh/F+Ou/
詳しくドーモ。
522NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 15:25:16 ID:JyAmwjR+
選球は最近みかけないが
銀座当たったのだろうか?
523珍宝 ◆Ma1xhkMbP. :2006/02/22(水) 17:57:03 ID:2huPPNn1
ドクショ ナリアガリ★
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
 `ヽつ⌒/⌒C
    ⌒ ⌒
ココニキテ、ボロガデタナ・OTZ
524NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 21:28:01 ID:ZZ/wnnba

       ∧_∧
      ( `∀´) <センキュー〜よろしくぅ〜銅像〜
      (つθ つ
       ) / (
     (//\_.)
525NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 22:22:48 ID:35bixSmn
うんこして〜
くっせえぶりぶりうんこだよ!
526NO MUSIC NO NAME:2006/02/22(水) 23:08:09 ID:V/ThfrVm
>>477おまえ厚着だろ。
527永憂会/横浜:2006/02/22(水) 23:51:14 ID:2QJU+80v
ちょっちょっちょ、どしたんどしたんどしたん?
ずいぶん閑散としてるじゃんよ。今夜もハッピーに行こう!

と言う事で、例によって落ちます・・・ orz デ、 ツイシン
今、リリー氏の「東京タワー」読んでます。
時間無くて、なかなか進まないんだが、実はハマっててね。
なんてのかな?
今度の対談。そして雑誌掲載されて目にした時に・・・
大将よりもリリー氏の方に思い入れてしまうんじゃないかと不安だわ(笑)
上レスでもあったけど、対談をつまらなくするのは矢沢、にならないことを祈るよ。
唯一の救いはリリー氏が矢沢の大ファンだって事。
ぶっちゃけ俺は、大将の定番話(どこかで聞いたいつもの話)より、
リリー氏がドコまで大将を立てつつもリリー節を炸裂させるか・・・が楽しみ。
で、見れない事が非常に悔やまれるわ。
                              では。
528選球 ◆1tKltQBnZU :2006/02/22(水) 23:53:58 ID:gkdN5Tdg
まにあ った! 今日は、2月22日猫の日です〜***
永ちゃん〜♪ひな祭りライブあたし落選しましたが。。。当選された方ドレスアップで4649どうぞ(^^♪〜***
529NO MUSIC NO NAME:2006/02/23(木) 00:02:28 ID:wVpGT5TU
ライブじゃないし、んなもん見たくねーよ。
よって馬鹿ドレスアップの必要もなし。
言っとくが、ちゃんづけのレスも勿論必要なし。
530選球 ◆1tKltQBnZU :2006/02/23(木) 00:11:02 ID:Idi11ZiI
永ちゃん〜♪ってリリーさんのNHK教育金曜日夕方の「おでんくん」見たことあるのかな?
もう〜★眠いよ。 皆様〜♪ お休みなさいませ(^^♪〜zzz
531436:2006/02/23(木) 01:02:10 ID:XFflQPRB
>>494
> じゃぁ、「このシャバ憎が〜」って書き込む人が居たら
> JKさんと思えばいいんですね(笑)
過去スレ見てみたよ。あった。で、見っけたシャバ僧!!!


  533 名前: JK ◆YAZAWA8Ia2 投稿日: 03/03/14 10:48 ID:Py+HztNt

  文句垂れんのも、ノーガキこくのも自由だ。

  ただ、このスレではやめろ。
  E'YAZAWAに関係無いレスつけて煽るんじゃねぇよ。

  やりたいんだったら、根性すえて来い。
  シャバ僧の相手するほど
  こっちは人間できてねぇんだよ。


だって。もう、3年も前なんだねぇ〜。懐かしいねぇ〜

>>527
> ちょっちょっちょ、どしたんどしたんどしたん?
ワロタ。一瞬、JKかとおもたよ。


>>519
> Qは偽者が出ようが罵られようが怒りもせず
> ひたすら「なんでもベスト10」「希望セットリスト」を書き続ける。
それを、さも本物Qが繰返しているかのように見せかけるために、理解不能な
エネルギーを費やし、執拗に繰返してしていたのが偽Qじゃなかったっけ?


>>515
> しかし 矢沢以外の話の方が盛り上がるよなww
確かに、自分も含めて(苦笑


これじゃ、また、レス多すぎと怒られるかも・・・
532NO MUSIC NO NAME:2006/02/23(木) 01:03:00 ID:9VtKOA0M
その昔・・・
    ∧_∧
`/\ ( ・∀・)/ヽ
|● ⊂ ★ つ ●|
`\/ (⌒) ノ \ノ
     ̄(
いたな・・・こんな奴。
533元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/23(木) 02:13:08 ID:eJscHChp
>>531
懐かしいのサンクス
私も、横浜さんがJKさん?って思ったわ
2人とも、熱いからね(笑)
明日、ビーバップ好きか聞かなアカンなぁ・・・。
でも最近、馴れ合ってないから(笑)レス待ち
534NO MUSIC NO NAME:2006/02/23(木) 02:51:47 ID:OVyZ2Wde
「カサブランカ」の話を出したので便宜上このコテで。なぜこのことを知ったのか
というと、確か、山野楽器の新譜案内のDM(DIAMOND MOONじゃなくてね)では
6曲目がそうなっていたから。その後TEN YEARS AGOの発売時期にはフィルム上映
兼新譜紹介だかのイベントが銀座であった。山野サイドとは懇意にしていたみたいだね。

で、本題の「カサブランカ→苦い雨」の件だが、詳細は知らんが、おそらく

矢沢「なあ、恭蔵、この曲、歌詞が物凄くいいんだけど、なんかありきたりなタイ
トルじゃない?(あるいは矢沢自身がこのタイトルで注文したものの、歌詞を見て
ピンときた)で、思うんだけど、『霧雨が 苦い煙草の…』で『苦い雨』ってどう?」
西岡「おお、いいねえ、それ、『黒い雨』みたいで、なんか文学的だね!」

みたいなやりとりで決まったのかな、と。

例の「PRISON OF PAIN…(これ、元ネタの詞がある?)」のコーラスのリフといい、
クラシックでいうと「運命」のような印象的なイントロといい、衝撃的だったな。
535NO MUSIC NO NAME:2006/02/23(木) 04:30:08 ID:9VtKOA0M

     ○_ー ̄"/
     //    /
    // 永●吉/
    //  _,/
   //ー ̄エーチャーン!
   //∧_∧
  //( ・∀・)
  ○とニ  )
 // ノ  (⌒)
 " しー~" ̄
536NO MUSIC NO NAME:2006/02/23(木) 06:14:23 ID:JInI66Qe
横から、すいません。『苦い雨』については、映画『カサブランカ』を想像し、
永ちゃんを、ハードボイルド的なニュアンスに捉え創ったと・・記憶してます。
537選球 ◆1tKltQBnZU :2006/02/23(木) 06:30:35 ID:Idi11ZiI
おはよ〜***
しかし昨日の書き込み見てホント(あきれ)だよ。(笑)
三大バカであたしは、一応他人と会話ができるだけましか。。。(笑)
動物と会話出来たらどんなに良いだろうね。。。(象とかな★笑)

永ちゃん〜★って昔、背中に日の丸のガウン着てコンサートに臨む時どんな思いだったのかな。
なんかそんな事を急に思い出しました! ごきげんよう 選球(^^♪〜***
538NO MUSIC NO NAME:2006/02/23(木) 06:30:40 ID:JInI66Qe
西岡恭蔵、大津あきら、両氏との共演は今となっては、無理ですが、ちあきてつやもっとやって
539選球 ◆1tKltQBnZU :2006/02/23(木) 06:38:55 ID:Idi11ZiI
追加 銀座は、残念ながら落選しました。 ちあきさんも良いですね
540NO MUSIC NO NAME:2006/02/23(木) 06:57:15 ID:1XF3IQLU
流れぶった切って悪いんだけど、
「逃避行」の歌詞がLPとCDで別々になってる理由を知ってる人いる?

LP「泣かせは しないさ おまえひとりを」
CD「Running Wild Running To The Night」

LP「俺の炎の思い Can't Stop Oh No
おまえ おまえだけが・・・」
CD(その部分なし)
541NO MUSIC NO NAME:2006/02/23(木) 08:32:52 ID:JInI66Qe
あ〜っ自分もCD聞いたとき疑問に思ってました!なんでなんですかね?
『still』の場合や古くは、『YES MY LOVE』なんかは、わかりますが・・
謎ですね。
542元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/23(木) 08:48:10 ID:JWVlCD0X
>>540
アナログ盤からCDへの編集作業?の際にカットしたらしいよ。
意図的なのか単なるミスなのかわからないけれど・・・。
543NO MUSIC NO NAME:2006/02/23(木) 08:51:15 ID:JInI66Qe
連投ですいません、あと疑問なのが『M3/4』・・・『せめてダンシング』
歌詞からすると『M3/4』が『せめてダンシング』のような???




















544NO MUSIC NO NAME:2006/02/23(木) 09:23:42 ID:p7kRZ6DN
歌詞から言ったら俺は未だに「鎖を引きちぎれ」が「ゴールドラッシュ」
545元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/23(木) 10:10:58 ID:JWVlCD0X
オリジナル盤とリメイク盤との違いや
シングル盤とアルバム盤との違いなど、
以外に発見する事って多いんですよね。

同じ曲でも、フェードアウトの調整で長さが違うとか、
歌詞カードにしても漢字がひらがなで書いてあるとか・・・・。
既出だけど、わかりやすい所で、「SOMEBODY'S NIGHT」の雷の有無だとか・・・。
違いを探すのもなかなか、楽しいですね。
546NO MUSIC NO NAME:2006/02/23(木) 12:19:44 ID:yT3BgDV/
「テン・イヤーズ・アゴー」の「レディ・セブンテーン」もLPとCDでは
出だしが違うんだけど、それはスルー?
547NO MUSIC NO NAME:2006/02/23(木) 12:26:47 ID:tyc4V48K
推測だけどCDが出現した当時まだ収録可能時間が短くてエンディング削ったとか。
今でこそ15曲収録とかあるが、当時二枚組なんてけっこうあったし。
548NO MUSIC NO NAME:2006/02/23(木) 12:27:54 ID:v+6n2jIa
>>546
教えてくれ〜
549NO MUSIC NO NAME:2006/02/23(木) 12:34:00 ID:yT3BgDV/
>>548
CDの場合、最初のイントロが2〜3秒?ぐらい削られてる。
歌詞・曲に変わりはないよ。
550NO MUSIC NO NAME:2006/02/23(木) 12:46:23 ID:v+6n2jIa
>>549
ありがとう。その程度ならいいや。
551NO MUSIC NO NAME:2006/02/23(木) 12:55:40 ID:Ld0A3qOS
サブエク武道館のMCでも確か矢沢本人が鎖を鎖とゴールドを取り違えて
言い直した場所があったと思う。
552永憂会/横浜:2006/02/23(木) 12:57:18 ID:uS12kPkg
はい。
今日も馴れ合いに・・・いや、のぞきに来ました(笑)
なんか歌詞ネタで盛り上がってるところを遮るのもなんだから、俺もひとつ。
例の「逃避行」の話なんだが、以前YCのクラブニュース内「質問コーナー」かなんかで、
矢沢自身が「LP、CDで雰囲気を変えたい」または「変えるのもいいかも」
みたいなコメントを出してたと思うんだが、いかが?
で、結果それが雰囲気変えになったかは、LP、CDと買わなければ判断できないし、
両方所有してる諸氏も、どんな感想を持ってるかは様々だろうしね。
ちなみに俺は(禿げしく前述となるが)断固LP派。CDは転んだもの・・・ orz
553永憂会/横浜:2006/02/23(木) 13:11:07 ID:uS12kPkg
で、毎度毎度の連投スマソ。
>>533
JK氏と俺が同一か否かと取り沙汰されてたみたいなんだが・・・別人です(笑)
JK氏が(と書くとジェンキンス氏みたいだが)今も匿名で書き込んでるかは定かじゃないが、
実は俺、JK氏の書き込み、イマイチ記憶に無いんだが・・・。
ま、ビーバップと言えばドンピシャな世代だし、ツレの家に遊びに行くと、
湘爆やなんかと一緒に、必ず本棚にあったからねぇ(笑)懐かしい話だわ。
554NO MUSIC NO NAME:2006/02/23(木) 13:54:32 ID:9VtKOA0M
<537
日の丸のガウンを羽織り
ステージに向かう矢沢は
ロック界の日本タイトルを狙うボクサーのようだったな・・・ぎらぎらした瞳が印象的で、いい顔をしていた★
555だいたひかるぅ:2006/02/23(木) 14:26:45 ID:Gi98N/Jy
どうでもイイことですが...「苦い雨」プリンズン オブ ペイン ですか? プリーズ ノー ペイン と思ってました...
556NO MUSIC NO NAME:2006/02/23(木) 15:37:05 ID:amsBb4wD
そのどちらでもないような
557永憂会/横浜:2006/02/23(木) 15:39:55 ID:uS12kPkg
実録矢沢劇場「ジョニーとミーちゃん 〜英会話編〜」
登場人物 矢沢水吉(自称横浜矢沢バカ一代)
     ジョニー・ヲヲ倉(ミーちゃんのツレ)
とある駅のホームで電車を待つ二人。

ジョ「ミーちゃんミーちゃん、苦い雨のコーラス部分って[プリズン オブ ペイン]なんだってさ!」
水吉「バカ野郎ジョニー、あれは[プリーズ ア ペン]って歌ってんだよ」
ジョ「なんでペンなの?」
水吉「だってお前、その頃は喫茶店に入ってもコーヒーしか知らなくてな。
   とりあえずコーヒーって名前は知ってるからコーヒー注文しとくかってよ。
   ワシら広島でオンドリャ〜ってやってる時に、万年筆を胸のポッケに差してから・・・」

と、ここでアラブ系の若者が二人に話し掛けて来た。勿論英語なのだが、
どうやら、○○へ行くには、このホームで良いのか?と言った王道のクエスチョンのようだ。

ジョ「ミーちゃんミーちゃん、俺、英語わかんないよ」
水吉「おう、俺に任せとけ。舐められたらおしまいだからな。
   おばあちゃんにもらったポケットの5万円が無くなるから、通る奴すべてにガン飛ばして・・・」
ジョ「ミーちゃんミーちゃん、早く早く!」
水吉「お、おう。ディ、ディス トレイン ネクスト ゴー!!」

深い静寂が駅のホームに漂い、ジョニーと外人さんの顔が「?」色に染まって行く。
ディス、ディスと何度も足元を指差しながら次の電車で、と訴える水吉。
そしてココで描かれる水吉とは、何を隠そう、高校時代の筆者であった事は、
今はまだ触れないでおこうと思う・・・ orz
558元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/23(木) 16:01:21 ID:JWVlCD0X
>>557
某氏からの御達しにより、スル〜させて頂きます(爆)
559CASABLANCA:2006/02/23(木) 20:56:04 ID:OVyZ2Wde
>>555 >>556
「prison of pain…prison of pain…trapped by your memories…」
ひょっとしたらまだ公式のどこかに載ってるかも。
「trapped」のところはネイティヴの発音が怪しくて「shut」とか「ja」の音とか
に聞こえなくもないが、意味からしたら上記が割と自然かな。

バージョン・歌詞・タイトル違いネタ、ここんとこ循環してるね(笑)
560NO MUSIC NO NAME:2006/02/23(木) 21:45:33 ID:shtlm2WJ
「GET UP」の最後は
「チキショー チキショー」って聴こえるしー(笑

他にも「空耳」たくさんあるな〜
しかし「苦い雨」が「カサブランカ」だったとは初耳でした
やーココは勉強になります
561NO MUSIC NO NAME:2006/02/23(木) 22:51:31 ID:amsBb4wD
prisoners of pain
正解はだす。
562CASABLANCA:2006/02/23(木) 22:54:46 ID:OVyZ2Wde
は?
563永憂会/横浜:2006/02/24(金) 00:29:04 ID:Q8nadKWq
プリズンかプリズナーか?刑務所か囚人か?
苦い雨の世界に直接関わってくるフレーズでは無いにしろ・・・
これまた深い詞の世界ではあるな。

で、自身の恥さらしネタと言うか自虐ネタとも取れるんだが、苦い雨でもうひとつ。
件のコーラス部。当時頭の悪かった俺は(今も悪い俺は)何を勘違いしたか、

「プリーズ エアプレーン」

と聴こえていた。で、当然のようにコンサートでガナッてもいた。
♪お前タラップで 誰かに抱かれ 飛び立った 北行きの 最終便で♪の歌詞が、
何かエアプレーンを想像させ、その後のコーラスを歪曲させてたんだと思う。
当時コンサートで、声を枯らして叫んでいたコーラス部分。
俺も初めて歌詞が明かされた時(クラブニュースだったかは不明だが)ズッこけたっけな(笑)

では、落ち。
564CASABLANCA:2006/02/24(金) 00:52:29 ID:Bn0ZpfAU
そういや「prisoners(of発音せず) pain…prisoners(of)pain…trapped by
your memories…」だった気がする。ofをはっきり発音するともっと引っかかる
ような発音になるはずなんだけど、そう聞こえないのは無音に近いからかと。
565NO MUSIC NO NAME:2006/02/24(金) 01:19:25 ID:UA4w4uLM
スコッチの減り方も鈍いぜ〜♪
   ∧_∧
   (`・ω・)
 ★ (つ旦⊂)
━━━━━━━━━━━━矢沢 夢です・・・
566NO MUSIC NO NAME:2006/02/24(金) 01:31:05 ID:7redMUti
538>>ちあきはもうダメ。2000年の「ハートなんかクソくらえ」がダメの始まり。年代のみ。まあ、この曲は歌い方もよくないし、LIVEでもやたらやるし・・・英語の部分は「ボンヤ〜}って言ってるように聞こえるし、「もっと こんなにあうひと」とか意味がわからん
567NO MUSIC NO NAME:2006/02/24(金) 01:41:37 ID:1ndAWFiC
歌詞は松本隆、山川啓介だな。今の矢沢を救えるかもしれん
松本隆はエニタイムでグッドジョブだった。山川は古くから書いてるけど夏の少年でキター(・∀・)!
568NO MUSIC NO NAME:2006/02/24(金) 02:08:37 ID:fWTlIi9a
♪ ダンナがおかしいぜ〜

下着の黄ばみ方〜 ♪
569NO MUSIC NO NAME:2006/02/24(金) 02:23:38 ID:UA4w4uLM
矢沢を救え!
   ()))
  /|松|
  (〈|本|
  \|★|∧_∧
┣¨ |山|´д`)
┣¨ |川| ⌒)
┣¨ |★|//
┣¨ /|!|/、
┣¨/ ((()\ \
! (_~(  〉 )
  彡じ  / /
    。(~ /
  。:.)|
   ゜∴\つ
570選球 ◆1tKltQBnZU :2006/02/24(金) 06:41:18 ID:Od3+d9qn
おはよ〜***
だからチークチークしびれるぜェ〜♪横浜ジルバ〜♪
松本隆さん♪シビレル歌詞だ。。松本さんといえば、近藤真彦さんの曲も色々あるよね。
先日、バレンタインの日マッチの武道館見てきましたよ。
登場は、シルバーのボクサーガウンで登場した一曲目。。。「挑戦者」
武道館チケは、5分で完売でした。流石凄いね。。。以上マッチさん情報でした(笑)

554ちゃん〜♪ その通りでしたね。人間、やはりハングリー精神が、必要なのかもね!
ファグラ食べている場合じゃないよ〜Love永ちゃん♪(笑)あたしも断食しようかな(無理爆)
またねぇ(^^♪〜***
571NO MUSIC NO NAME:2006/02/24(金) 07:14:12 ID:Vgix6K1t
>>569
ここでそういうのを見せられるとえらく新鮮だww
572元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/24(金) 10:51:00 ID:fbwIBOff
「山川啓介」さん・・・本名「井出隆夫」さん。
で、この「井出隆夫」さんでピンときたのね。
我が子がチビの頃、よく見てた「おかあさんといっしょ」と言う教育番組。
♪じゃじゃまる〜ぴっころ〜ぽ〜ろり〜♪って類の曲の作詞が井出さん。
堺正章が唄ってた「北風小僧の寒太郎」とか・・知らないかな??

昔は特撮(戦隊)系もやってたけど、近年は幼児番組系を手がけてるみたい。

573NO MUSIC NO NAME:2006/02/24(金) 12:59:58 ID:B9ayPeIn
今日の夕刊フジに永ちゃんの記事載ってるお
^^
タイトルは
『永ちゃんNHKと手打ちのワケ』
574永憂会/横浜:2006/02/24(金) 13:12:59 ID:2sFsaLjP
575元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/24(金) 13:20:58 ID:fbwIBOff
>>573・574さん記事ど〜も。

>自身の著書などで
「一回目、散々な目に遭う。二回目、落としまえをつける。三回目、余裕」
と言っていた永ちゃん。

で、現在は何回目なん?(笑)
576NO MUSIC NO NAME:2006/02/24(金) 13:33:47 ID:3GfS4KZ7
四回目、不評。五回目、無視される。六回目、違う意味で散々な目に遭う。
577NO MUSIC NO NAME:2006/02/24(金) 15:33:26 ID:/tM+GzNB
七回目、叩かれるの忘れて、次年またMARIAやPUREを曲目に入れる。八回目、また叩かれテコ入れ。不評の原因の曲がどれか気付かず肝心の曲を抜き、いらん曲残す。
578NO MUSIC NO NAME:2006/02/24(金) 16:12:05 ID:UA4w4uLM
<577
<不評の原因の曲がどれか気付かず肝心の曲を抜き、いらん曲残す。

ハゲシク ワロタw
579NO MUSIC NO NAME:2006/02/24(金) 18:17:42 ID:AD3Wgyv1
>番組は永ちゃんのファンのインタビューが中心にもかかわらず

NHK特番の内容だとさ
見る気なくした
580NO MUSIC NO NAME:2006/02/24(金) 18:24:29 ID:SUdnUkx/
YAHOOのニュースにも出たな。ま、宣伝だよ、NHKと因縁云々っていったて
、キャロル 龍村の話なんていつの事よ。以降 広場 PM9 YOU プレイバック 
音楽館 民放に比べ一番NHK出演してんじゃんwwwww
581NO MUSIC NO NAME:2006/02/24(金) 18:27:03 ID:SUdnUkx/
あ ウェンブリー 横国もあったな・・・
582NO MUSIC NO NAME:2006/02/24(金) 19:46:07 ID:GtTCgfP2
ウェンブリーのドキュメンタリーは良かった。
583NO MUSIC NO NAME:2006/02/24(金) 20:19:19 ID:6cu2+8wK
雨の日に聴くKAVACH、ハタチまえ、情事
HEARTとかもうたまんない。
584NO MUSIC NO NAME:2006/02/24(金) 21:09:58 ID:zohbXP+0
さっきNHKであさっての特番の宣伝見たがちょっとイヤな演出のような気が・・・
なんとなく中高年の星のような脚本でやるのかね。矢沢の軌跡だけでいいよ。
585NO MUSIC NO NAME:2006/02/24(金) 21:25:14 ID:Ao0yRfen
>>574
何なの、その底の浅い記事は?
手打ちだって、馬鹿じゃねーの?
586NO MUSIC NO NAME:2006/02/24(金) 21:25:24 ID:Vgix6K1t
期待するだけ無駄
587CASABLANCA:2006/02/24(金) 21:52:35 ID:Bn0ZpfAU
NHKに「出ていない」というのは完全な事実誤認だね。
ただ、純粋な音楽番組やトーク番組と違い、ドキュメントだとイメージの歪曲とか
偏向とかいろいろあるからね。今回のはウェンブリーとは趣きが違いそうだけど。
昔キャロルの件があったので大げさに書いてる感じだな。
588NO MUSIC NO NAME:2006/02/24(金) 22:20:55 ID:Ao0yRfen
夕刊フジの記事はあまりにも出鱈目なため、夕刊フジ側に過去の矢沢のNHKへの出演リストを送るとともに、
事実誤認を認める謝罪文掲載の要求のメールをしますた。

夕刊フジのメールはこちらです。[email protected]
589NO MUSIC NO NAME:2006/02/24(金) 22:21:07 ID:G5WregLs
>>482 亀だが、廃盤だ。
590NO MUSIC NO NAME:2006/02/24(金) 23:00:07 ID:Vgix6K1t
アマゾンで買えん?
591NO MUSIC NO NAME:2006/02/24(金) 23:20:33 ID:Dh/Hkv5a
>>557
永憂会氏の実録劇場って、昔ここに書き込みしてなかった?
自分は過去スレ見れないから例えで貼りつけらんないけれど。。。
592NO MUSIC NO NAME:2006/02/24(金) 23:25:45 ID:yxhsRu14

えらそうだな。
矢沢、てめぇ〜がはしれってんだ!


593永憂会/横浜:2006/02/24(金) 23:47:39 ID:2sFsaLjP
矢沢、はっしりま〜す!
走って走って走って・・・(そしてクソ長いHa〜Haに突入)
って事で、あの年に走り切っちゃったから、もう走らないだろうな・・・ orz

>>591
白状すると、メタメタに書き込んでたね(笑)
ま、俺も過去スレは見れないから引っ張って来れないけど・・・
コテ貼る前は、ネタ全開だったな。(って今もか・・・)
594元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/25(土) 00:28:25 ID:CKeWDt31
最近、夜は閑散としてるけど
嵐の前の静けさなのかな?
日曜日の夜は、違う意味で盛り上がりそう(笑)
595NO MUSIC NO NAME:2006/02/25(土) 00:32:53 ID:lG2Ex6HJ
オマエが出てくると、盛り上がるのも盛り上がんねーんだよ! 出てくな、婆ww
596山田の父っさん:2006/02/25(土) 00:36:59 ID:d7OOW3Ol
うふふふ、あはははは、

もうすぐだぜ!永ちゃん見れるぜ!日曜だぜ!毎度のことながら一番高い
ビデオテープ買ってきたぜ!プロ仕様だぜ!店の売り上げ悪いからdvd買えないぜ!
ほっといてくれ!!

みんな、あと少しの辛抱だぜ!

明日、結婚式だから寝るわ!!ヨロシク!!
597山田の父っさん:2006/02/25(土) 00:44:18 ID:d7OOW3Ol
>>595
厳しいな〜 君!この子は女の子だろ!!こんな事を言っちゃいけないよ
矢沢ファンだったら!俺もおっさんだけどよー

じゃあ おやすみ
598永憂会/横浜:2006/02/25(土) 00:50:50 ID:Sid+iuYG
父っさん、もう寝てるかもだが・・・
手前ミソで申し訳ないが、俺の344の書き込みの予想は当たりそうな展開だぜ。
今日の夕刊フジの記事。ファンのインタビュー中心云々。
果たして父っさんのプロ仕様は役不足かも知れないな・・・ orz

>>594
俺が元会員女史に言う言葉はただひとつだが、
もうわかってるやろから言わんとくよ(笑)
599CASABLANCA:2006/02/25(土) 00:52:03 ID:CowkrvxD
「This is a pen…This is a pen…シャバのメーモーリー〜」
600永憂会/横浜:2006/02/25(土) 00:59:06 ID:Sid+iuYG
Part2
「Please Airplane...Please Airplane...Japan Your メーモーリー」

って、どんな英語だよ・・・ orz ダッテ ソウ キコエタンダモノ
601NO MUSIC NO NAME:2006/02/25(土) 01:07:58 ID:22HerHMK
594も言い過ぎだが、馴れ合いを嫌う奴の気持ちも解らんでもない。コテの悲しい性かな?日曜の番組は3倍モードで充分とみた(笑)((寝ル
602CASABLANCA:2006/02/25(土) 01:12:40 ID:CowkrvxD
prison(er)なら娑婆(シャバ)かなと。penは>>557にインスパイアされた。

では、次の問題。WITHOUT YOUのルカサーのソロにひっかけて何と歌っているか?
「Baby,○○○○○you… Baby,○○○○○without you…」わかるのはこれ位。
603元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/25(土) 01:19:37 ID:CKeWDt31
>>598
はい、わかってます。
御達しだって守ってるじゃん。

で、コテさん増えたんだね。
仲間が増えたみたいで嬉しいけど、
カサブランカさんは、一緒にすんな!だろうね(笑)
604永憂会/横浜:2006/02/25(土) 01:32:08 ID:Sid+iuYG
脈絡無くて誠にスマソ。
今日、「東京タワー」読み終わり。
感傷と、清々しさと、また感傷・・・。そして、涙。
ラストは泣けて泣けて、コンタクトが外れちまった。
今も目がシバシバして、明日の泣き腫らしたマブタを見るのが怖い。
で・・・今夜は飲み過ぎてハイになり・・・今、限界な急降下。
スレ違い、並びに公共の場の乱用スマソ。      落ち・・・ orz 601シ ゴモットモ
605CASABLANCA:2006/02/25(土) 01:32:54 ID:CowkrvxD
>>603
いえいえ。前からいたんだけどシャイなもんで。
最近話題になっている「謎解き」系が面白いんで、つい。

602の伏字はひょっとしたら永語かな?それにしてもハマッていてカコイイ!
最近は妙なフェイク、スキャットが増えて困るぜよ。
606NO MUSIC NO NAME:2006/02/25(土) 01:51:52 ID:uiuHeZrW
GO FOR ITだったと思うが「わがまみーゆーえ〜わかまみーゆーえん」あれ何と言ってんだ?
607NO MUSIC NO NAME:2006/02/25(土) 02:15:25 ID:FMj8qhhc
しかし、ココの住人は凄い人達がいるね。
英語バリバリの人、データー・バリバリの人、永憂氏や父っさんみたいに熱〜い人
3バカもいるけど.....

なんか見てて嬉しくなるよ。
急に割り込んでスマソ
ではつづきをどうぞ!
608NO MUSIC NO NAME:2006/02/25(土) 02:20:31 ID:3foiqcb7
>>601
昨年末からの荒らしがようやっとおさまったかと思えば今のこの状況
多数の支持を失ったミュージシャンのスレってこんなもんかもだけどさ…
ほんと気持ち悪いスレになったもんだよ…Orz
609NO MUSIC NO NAME:2006/02/25(土) 08:31:49 ID:IBYL5mtI
「エーちゃん!エーちゃん!〜〜」
と涙混じりに絶叫する40〜50代のオヤジたち。
610NO MUSIC NO NAME:2006/02/25(土) 08:40:09 ID:OWrru3Ou
>>608
気持ち悪いんだったら見なきゃいいじゃん。
自分で現況変えるわけじゃなし。
お前も荒らしと変わらんわW
611元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/25(土) 09:19:27 ID:4XWw1WRv
山川啓介さんについての言い忘れ・・・。
本名の井出さんとして、NHK教育TVにどっぷり浸ってるので、
永ちゃんの作品と言うよりも、大人の詞が書けるのが疑問です。

いつの間にか、アルバムの大半が謎の作詞家「響真理奈」になってたりして(笑)
612NO MUSIC NO NAME:2006/02/25(土) 09:42:30 ID:FMj8qhhc
>>永ちゃんの作品と言うよりも、大人の詞が書けるのが疑問です。

加藤や響よりマシだろ。

それより、今の矢沢に永ちゃんの作品と言うよりも、大人の曲が書けるのが疑問だよ。
613永憂会/横浜:2006/02/25(土) 09:59:47 ID:mgnzxZEj
>今の矢沢に永ちゃんの作品と言うよりも、大人の曲が書けるのが疑問だよ。

多分、感じるヤツは感じてるんだろうと思う。
大将の場合、曲よりも話題先行な面も強いから、一時(いっとき)魅せられる連中は生まれるだろう。
俺に限って言えば・・・
今でも矢沢様々なんだが、いかんせん自分自身の受け皿がヘタって来た感が否めない。
悪くはない。でも良くもない。
ニューアルバムも、毎日毎日垂れ流してるが故に刷り込まれて行くだけような。
で、半年もすりゃ鼻歌混じりでフアッと口をついて出てくるが、
それが(ホントに)いい曲なのかは、自身を持って言えないとこがある。
そんなこんなが近年の流れ。だから、あくまで俺個人なんだが。
しかし、明らかに以前と違ってしまったのも事実ではあるな。
良くも悪くも大将の動向に左右されるってのも、また仕方ないんだが。

と言う事で、また何日か来れません。マターリ ドゾー。
614NO MUSIC NO NAME:2006/02/25(土) 10:07:14 ID:jmk5hedk
>>610>>611
同一者。
携帯とPCを使い分け。
間抜けな女だw
>お前も荒らしと変わらんわW
あなたもそれ系かと。
615元会員 ◆Oamxnad08k :2006/02/25(土) 10:17:39 ID:CKeWDt31
611はPC、これ携帯。
そんな、しょうもない小細工しませんから。
616NO MUSIC NO NAME:2006/02/25(土) 10:19:03 ID:rVyXSRE9
糞スレが立った模様

【テレビ】永ちゃん、NHKと“手打ち”のワケ【YAZAWA】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1140827789/l50
617NO MUSIC NO NAME:2006/02/25(土) 10:24:06 ID:OWrru3Ou
この携帯は俺ですが何か?
元会員さん悪いことしたね。スマソ。
618NO MUSIC NO NAME:2006/02/25(土) 11:34:17 ID:pvjLDYUa
話題がないから皆来ないだけだよ。

今の状況を悲観するこたないw
619NO MUSIC NO NAME:2006/02/25(土) 13:17:07 ID:lG2Ex6HJ
>>615 目障りだから消えろ! ゴミ婆
620NO MUSIC NO NAME:2006/02/25(土) 14:20:16 ID:FMj8qhhc
   *
  /⌒\
 (   )
 |  |
 | 矢 |
 |・ω・| ο┳
 (\  /) ┃
 L_Ω亅  ┃
 (__)_)  ┃
       ̄ ̄
今年もオナニーライブになるの?
621NO MUSIC NO NAME:2006/02/25(土) 15:11:00 ID:iSh0XKPi
というより新譜は出す気あるのか知りたい。
622NO MUSIC NO NAME:2006/02/25(土) 15:29:18 ID:rMmqVT+c
聴く側を満足させるだけの十分なクオリティーが確保できないのならば、
むしろ、新譜は出さない方がいい。
クオリティー確保のために新譜を待たされるのは苦ではない。
623NO MUSIC NO NAME:2006/02/25(土) 17:05:45 ID:FMj8qhhc
確かに、無理に毎年出す必要はないな。二年に一枚のペースでも今なら許せるよ。
横顔+ONLY OEN÷2=?

二個一アルバムにしたら結構良いもんになる気がする。
『エニータイム方式復活キボウ!』
624NO MUSIC NO NAME:2006/02/25(土) 17:29:38 ID:22HerHMK
二つのコンセプトがしっかり同調していれば俺もエニタイ方式は良いと思うが、全く違ったら曲並びの悪いベスト盤を聴いているような印象になるのが怖い。
625NO MUSIC NO NAME:2006/02/25(土) 17:44:32 ID:1fcXtBad
皆さんでファンサイトを荒らしませんか?
http://ame.client.jp/SBI/
626NO MUSIC NO NAME:2006/02/25(土) 18:27:10 ID:GKY0eGwv
>>623
その意見大賛成
〔(横顔+ONLY OEN)÷2〕×黒人プロデューサー=久々に合格点の新作
となったと思う。
627NO MUSIC NO NAME:2006/02/25(土) 20:59:33 ID:3foiqcb7
黒人プロデューサーとはたとえば?
628NO MUSIC NO NAME:2006/02/25(土) 21:01:40 ID:2nahUmsg
詞は横山の剣ちゃんでどう?
かっちょ良かった頃も全て知ってる訳だし・・・
629NO MUSIC NO NAME:2006/02/25(土) 21:52:16 ID:NaaLb9Ww
>>628
それは私も思ってた。演奏もCKBがやったら良いんじゃないかと思うんだけど。
630NO MUSIC NO NAME:2006/02/25(土) 22:13:35 ID:laqr9i1X
>>626
> 〔(横顔+ONLY OEN)÷2〕×黒人プロデューサー
横顔+ONLY OEN≠フ部分を()で囲ってあるのはヨシとして、627さん
に同意なんだが、黒人プロデューサーとはだれ?
固有名詞あげてもらいたいよねー
一体、何が言いたいのか、こっちにうまく伝わってこないワ。
まさか、クインシー・ジョーンズとかベタな人の名があがるとは思えんし・・・
一体、だれのこと?
631NO MUSIC NO NAME:2006/02/25(土) 22:54:11 ID:22HerHMK
クインシーだったらベタだが愛のコリーダ調・・・
もしかしたらハマルかも
(笑)・スルーヨロ。
632NO MUSIC NO NAME:2006/02/25(土) 23:21:49 ID:LxM6FpIn
今スマステ見てる香具師いる?

by萌っ娘隊長
633NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 01:52:56 ID:BscUgmVQ
横山剣(CKB)と横山建(ハイスタ)
は二人とも矢沢ファンなんだよな
634NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 08:02:02 ID:DKBvz/vf
ロックの殿堂
635NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 08:13:58 ID:WlOvn69k
>>630
626ですが、僕がイメージしたのはJBのアイムリアルの現代版
のようなものができないかなというものです。
これは当時売れっ子のヒップホップ集団フルフォースを使って
JBが復活したものです。
抱いちまったら、トウキョウズーなんかヒップホップ化しやすいし
単純にノリやコーラスが変わるだけでも雰囲気がかなり変わります。
3曲目メチャかっこいいよ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=485319
636山田の父っさん:2006/02/26(日) 10:10:03 ID:JmL2PEqy
世界各国の矢沢ファンの皆様お早うございます!うっとおしい雨の朝 いかがお過ごしでしょうか

あと11時間で エーちゃん登場ですよ!嬉しいですね! で、朝刊に目を
通したんですが、タイトルがまた、熱いわ!!!

地方新聞(神戸新聞)  NHKスペシャル
「矢沢永吉のように生きたい 矢沢激白・立ち上がれ オヤジたちの絶叫と涙」

どう、これ もうべったべただよな エーちゃんらしいわ! 皆さんのほうの
タイトルも同じですか?
637NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 11:21:36 ID:qaS/6H5H
ベタだけど、ベイビー・フェイスなんてどう?
プロデューサーに。
80年代だったらナイル・ロジャースにやって欲しかった。
638NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 11:23:22 ID:2DP7POOl
>>635

「年甲斐ない 関係ない 限界なんてない」

これなんて歌詞変えてアレンジもJB風とかにしたら、
すごくカッコいい雰囲気の曲になると個人的には思うんだけど。

あと「ハァー!ハァー!」ってラストのみ言ってるけど、
これ途中途中でも、もっとかませたりしてね。

逆に「時計をはずして」のような穏やかな雰囲気の曲に
「オーライ!」や「オーケー!」は必要ないけどw


たまには(曲のアレンジ、ライブの演出、その他)を、
他人に委ねてみたらどうかなんて思うんだけど、頑固オヤジの矢沢には一生無理かな?w

639NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 11:25:22 ID:2DP7POOl
>>635
> 3曲目メチャかっこいいよ。
> http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=485319

「Static」ってやつかな?カッコいいね!
640NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 11:41:13 ID:2DP7POOl
↑の話とはまた違うけど、

OPEN RECORDING GIGのリハーサルで
「壊れた楽園」をセッションっぽい感じでやってる場面、10秒程流れてるけど、
これなんか最初から最後まで見てみたい(聴きたい)と思ってます。










641NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 12:59:53 ID:WlOvn69k
635です。
628さん、2人でキャッチボールするような感じで共同作曲というのどうでしょうか?
637さん、ベイビー・フェイスは矢沢のバラードと相性いいと思いますが
    残念ながらやってもらえないでしょうね。
638さん、僕をはじめあのアルバムでJBを知ったという人多いはず。
    フルフォースは当時最先端でしたからね、それまではJBって過去の人で
    バカ親父と思ってましたから(笑)2曲目もかっこいいですよ。 
642NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 13:06:38 ID:WlOvn69k
続き638さんは639さんの間違い
そして638さん、あなたの言うとおり。僕もそれを考えました。
643NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 13:18:54 ID:56dF8tEO
すいませんアゲ
644NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 13:28:39 ID:WlOvn69k
635ですが、もう少し付け加えさせてもらうと
JBの年齢には諸説あるのですが(黒人なのでいい加減、但し本人いわく祖父は日本人)
これ作ったとき50台半ばかそれ以上、つまり今の矢沢くらいのときなんですよ。


645NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 14:55:38 ID:oZxOOMqp
仮に童顔雇えても、単独ではかっこええ音が想像できん
まあバラードは蘇生するかもな
646NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 15:13:36 ID:W0vTMSPl
うん、バラードは蘇生する可能性あるよな。
一般大衆受けしそうな、つまり、CMタイアップや、ドラマの挿入歌に
ピッタリはまるような仕上がりになる、そんな気がするな。
647NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 15:21:07 ID:dCHtD518
童顔w
クラプトンとかやってた全盛期にはマイケル・ジャクソンさえ順番待ちで断られたらしいよ。
今なら可能性あるかも?
しかしモード的に音が少しずれてないかな。
ボン・ジョヴィとかやってる人はどう?
音的にあれぐらい煩いほうが矢沢も好きだろ。
648638:2006/02/26(日) 15:49:39 ID:2DP7POOl
>>642
> 続き638さんは639さんの間違い
> そして638さん、あなたの言うとおり。僕もそれを考えました。

”ないないない” と言えば、
出だしの女性の悶え声?も必要ないね。
これ入れるのなんの意味があるんだろ?w

でも、この手の曲なら、矢沢よりむしろ↑の方に出てきた横山剣の方が
捌き方が上手そう。アレンジにしても歌い方にしても。


649NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 15:52:20 ID:9DeMnvDX
現実的な話だとナラダぐらいしか出てこないけど、今でも繋がりがあるのかな?
650NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 15:58:19 ID:2DP7POOl
コミック的な面じゃない方の横山剣となら、
矢沢とはいい化学反応が起こせそうな気がする。
詞の提供にしてもアレンジ的な部分にしても。
横山の方が頭が柔らかいしね。

まぁでも横山の方が萎縮しちゃって仕事になんないかな?
651NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 16:42:54 ID:OHxdY3tA
プロデューサーねー・・・個人的には病院食のようなサウンドを作るマクファー連とだけは終わりにしてほしいと思うな(笑)それだけ。
652NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 18:08:46 ID:WlOvn69k
>>650
前にも書いたけど、剣さんと2人で共同作業で作曲というのは?
ポールがコステロやスティービィーやマイケルとやったような感じで
いい刺激になって復活しないかな。
653NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 18:25:11 ID:nGXxw6eb
NHKスペシャルいつだっけ
654NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 18:29:44 ID:fyplpsp9
>>653
  今日の21時だ、見逃すな。
655NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 18:39:44 ID:E6pTU/an
>>652 剣ちゃんがダックテールズの時みたいなん希望!
656NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 19:28:01 ID:t2Vb9SHI
誰がプロデュースしようと、誰が作詞しようと、
作品を生かすも殺すも歌い手次第
横山剣がいいなら、ケンバンドに入れてもらった方が早いやろw
657NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 19:57:25 ID:BscUgmVQ
2004年のTITLEって雑誌に載ってたヲタ達は痛かった…
658NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 20:20:21 ID:KiIByrDa
横山県って誰?
659NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 20:26:01 ID:E6pTU/an
>>656 俺が言ってるのは詞の世界ね!
>>657 その雑誌でポスター当たった!
貼ってないけどね…
>>658 CKB
660NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 20:38:56 ID:k7vXMC4p
TITLEだったか忘れたが、すげぇ〜痛すぎるファンが写真入りで載ってたな。かなり笑えた。
なんでもっとカッコいいファンを載せないのかねえ。
春日部の会長とか。
661NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 20:57:08 ID:9DeMnvDX
みんな〜!いよいよ始まるね!
過度な期待はしないでね。
【まとめて】 矢沢永吉 専用 【ドーン】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1140947342/
662NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 21:02:15 ID:w67rGP8i
したったらずなこのナレーションうざす
663NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 21:31:08 ID:QzzbQugy
禿沢のファンて恥ずかしいね
664NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 21:37:40 ID:YwO+/T+Z
時間よ止まれは資生堂のCMで流れてましたよね?その時のモデルは誰でしたか?
665YES、MY、LOVE:2006/02/26(日) 21:42:36 ID:Cu27YV2m
666NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 21:44:44 ID:KiIByrDa
なんか見ていて痛くなってきたが…これじゃ矢沢ファンって不幸な人ばっかりじゃんか。
667YES、MY、LOVE:2006/02/26(日) 21:46:16 ID:Cu27YV2m
NHK、age
668NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 21:48:47 ID:5KkWCscK BE:230977073-
別に矢沢ファンじゃないけどなんかNHKのファンの取り上げ方が嫌だな
なんかファンが馬鹿に見える
669NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 21:52:15 ID:+wG/P43D
DVD観てる親父がうけたw
670NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 21:53:30 ID:QnSrUATD
マニアに聞きたい

  さっきの詩が採用された女性の話くわしく
671NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 21:53:41 ID:CimwSJZv
予想通りの番組だった。何も中高年に拘らなくても・・
672NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 21:57:49 ID:W0vTMSPl
響真理奈って、ファンの一人だったんだねぇ〜。
ドラマだよ。実際にこんなことが起こっていたわけだから。
イヤー、このスレの住人の妄想が、いかに当てにならんない
のか、ある意味証明されちゃたねぇ〜(笑
673NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 21:57:54 ID:V2S8TRgF
最初の中尾 彬のビールから
嫌な予感がしたけど、イタイ番組やった。
674NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 21:58:53 ID:+SQl+srW
機会があればライブに行ってみたいと思ってましたが
本当に40以上の痛い親父ばかりなんですね…どこでもあんな感じですか?
今後、地方も周るツアーやりそうですか?
675選球 ◆1tKltQBnZU :2006/02/26(日) 22:00:19 ID:nhEFaQdt
だから言ったじゃん! 響さんは、奥さんじゃないってさ(^^♪
676NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 22:00:50 ID:3yunf4Pa
最近のインタビューはつまらんからどうでもいいや。
ハイビジョンDVDレコーダー買わなくて良かったよ。
677NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 22:01:49 ID:CimwSJZv
ようするに不幸な中高年が主役で矢沢は脇役って感じの演出だったね。
宗教番組と変わらなかった。ファンのカラーが統一されてたのは残念。
678NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 22:06:27 ID:czEQO941
見ててアイタタタタ・・・っていう想像してた以上にベタな編集。
だからNHKはダメなんだよ。
679NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 22:08:56 ID:143Srk0+
出てる人、40前半にしては老けすぎてない?
680NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 22:13:13 ID:oZxOOMqp
キモ詞を提供した響本人が顔を晒したのは驚いた
681NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 22:14:16 ID:hDnTeIhg
この手の話(番組)嫌い
682CASABLANCA:2006/02/26(日) 22:14:46 ID:kp7gF7HB
想定通り、矢沢本人に関する情報という意味では先日放送したZEPP TOKYOや
そのときのインタビュー、過去の映像が中心だったね。
新しいのは重松氏との対談、響氏の謎解き、くらいか。
ファンはZEPPに来た人が中心だったが、地方公演も取りあげたら面白かったかな。
あと、ファン層が画一化されないよう、大成功した人も出してほしかったな。
683山田の父っさん:2006/02/26(日) 22:16:36 ID:JmL2PEqy
「はぁ〜〜〜っ」 又、終ったな。。。

これだけ、言わせて 自称作家?なんだあいつ?それと、事務局長?ただの肥満じゃん、
女房に全国放送で足蹴りされて笑ってんじゃないよ!!日本男子の恥を知れ、恥を!

題名変更だ!こうだよ!
「駄目亭主と、うつ病患者に囲まれた近頃の矢沢永吉」と「ヒット曲が出なかった理由」が、
今夜明かされます。だな。。。

あれじゃ、ますます俺達、中年ファンが若い者になめられるわなー

もうちょっと ましな編集ができんのかね。。。
684NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 22:20:29 ID:NSk+/xdf
みんな永ちゃんファンは経営に走るんだな・・・
685NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 22:21:16 ID:CimwSJZv
いや、あーいう演出されると矢沢をよく知らない連中は引くと思うよ。
オレは予告編でだいたい内容が推測できたし最初の10分で見てるのがイヤになった。
ただ単に矢沢のキャリアを焦点にして構成したほうがよっぽどスッキリしたと思うな。
686NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 22:22:36 ID:t2Vb9SHI
矢沢にあわせる顔が無いから
ライブ行かなかったジジイ
ホントはチケ取れなかったんだろ?w
687NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 22:24:05 ID:k7vXMC4p
なんかアレだな。
とっつぁんが言うように嫁に足蹴りされてニヤニヤはイタイな。
美容師のあんちゃんや屋台のあんちゃんはカッコいいよ。
それとハゲとデブ、オバハンばかり映し、若者や美人も映して欲しいな。
まるで若い奴が居ない会場のようだったよ。
688670非ファン:2006/02/26(日) 22:24:23 ID:QnSrUATD
>>680
なるほどそういう評価なのですね
689NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 22:27:20 ID:KiIByrDa
[矢沢教信者更生物語]って題だな。俺も明日からがんばんべー!ってか。
690NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 22:30:16 ID:DKBvz/vf
NHKの企画自体が糞 黙ってライブ流さねーなら、受信料払わねーぞ!
691NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 22:31:07 ID:W0vTMSPl
>>683
> 女房に全国放送で足蹴りされて
あの場面で、この番組のスタンスがみえちゃったよね。

> 「駄目亭主と、うつ病患者に囲まれた近頃の矢沢永吉」と「ヒット曲が出なかった理由」
ワロタ。まあ、的は得てる。言い得て妙だな。

個人的には、教師の着ていたジャージの胸の「E.YAZAWA」ロゴが受けた。
692山田の父っさん:2006/02/26(日) 22:31:21 ID:JmL2PEqy
そーだよな 何でエーちゃんと 結びつくんだろうって事が多すぎるよな!

エーちゃんは現在進行形の勝ち組だろ、 現在進行形だぜ!! わからんわ
自称作家の意図がわからん。今夜は俺も荒れそうだぜ!
693NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 22:34:20 ID:143Srk0+
客観的に見たら、矢沢の真似したは良いけど結局モノが違うって話じゃん。
694NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 22:34:21 ID:DKBvz/vf
¥8000也 あれはLサイズ
695NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 22:34:41 ID:k7vXMC4p
俺は43だが、やけに皆ふけてるな、デブだったり。
俺はデブる暇なんかないぜ。
もっとカッコいい40代出しなよな。
696NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 22:37:21 ID:k7vXMC4p
破産宣告を 今からします?
じゃあ貸した人はどうなるんだ?
そりゃ矢沢のポリシーと違うだろ!?
697山田の父っさん:2006/02/26(日) 22:41:00 ID:JmL2PEqy
>>695
激しく同意!僕も今年40ですが エーちゃん昔言ってたよね ブクブク太った奴が
俺はロックやってるって言ったって俺は相手にしないって!
子供も3人いますが、182cm77kをずうっと保ってますよ!常に節制してね!
エーちゃんの信者って言うぐらいなら、中身からならないとね!!!

しかし、まだ怒りが収まらんわ。
698NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 22:42:40 ID:W0vTMSPl
>>682
> ファン層が画一化されないよう、大成功した人も出してほしかったな。
大神源太の名が出てこなくてよかったよ(w
699NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 22:45:22 ID:zNGm5+UU
結構不評だね
俺的には悪くなかったけどね
みんながんばってんだなぁ と思ったよ
700NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 22:45:28 ID:t2Vb9SHI
最初の私設団体のオッサンのとこってHP有るとこだよね?
701選球 ◆1tKltQBnZU :2006/02/26(日) 22:45:43 ID:nhEFaQdt
なんかさぁ〜もう少し何か欲しかったよね。 たしかにみんな永ちゃんからパワーもらっているけどね〜***
702山田の父っさん:2006/02/26(日) 22:47:35 ID:JmL2PEqy
うん、そうそうNHKの意図がわからん!!酒飲むわ!
703NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 22:51:49 ID:k7vXMC4p
とっつぁんも頑張ってるな。
つうか、テレビまで出て名乗って欲しくないよな。
俺より年下が俺よりふけてるのはヤバイよな。
あんなの俺の周りにも居ないタイプの矢沢ファンだよ。
あれだけデブ、オバ、ハゲばかり映されると会場全体があ〜んな感じと世間は思うな。
とにかく破産宣告をすると事前宣告するくらいならテレビに出るな!
じゃあ貸した人はどうなるんだ?
704NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 22:52:03 ID:KiIByrDa
視聴料貰ってないから矢沢さんにギャラ払えんとですよ。だからこげな番組しか作れんとですよ。どうもしゅんましぇんm(__)m
705NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 22:52:33 ID:ip4MaW2G
響、予想に反してブスだったな。

でもさ、詩とか勝手に送りつけてくるファンなんて
他にも沢山いるんだろうけど、あの幼稚な詩を採用するってのは納得できない。







706NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 22:57:21 ID:k7vXMC4p
わざわざ矢沢をネタにしる必要も無かったんじゃねえか?
適当な歌手にも それなりに熱いファンはいるからな。
矢沢ファンとしては、真の矢沢ファンは陰で今も頑張ってるぞ。
自分が頑張ってるとか矢沢のお陰とか言わねえな。
なんか宗教的で嫌な気分だ。
俺も飲むぞ〜とっつぁん!
707NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 23:01:56 ID:DKBvz/vf
つまらん教祖マンセー番組だった。
708NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 23:02:07 ID:t2Vb9SHI
最近、作詞家は誰がいいだのって話があるけど
素人の詞が採用されるなら
ココの住民で矢沢様の為に新譜作ってやったらw
709680:2006/02/26(日) 23:02:46 ID:oZxOOMqp
>>688
まあ
あのレベルの詞、俺なら恥ずかしくて名乗ることすらできない
710NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 23:02:57 ID:w6lnBXT9
女房に足蹴にされてたデブのおっさんだっていいんじゃない?
永ちゃんだって自分のこと「普段はただのオヤジですよ」って言ってるし、オ
フはビール飲んで腹出てるって言ってるんだから。
2ちゃんで匿名で何か言うことこそ永ちゃんは嫌うんじゃないかな。
そういう俺も言ってるけどね。
同じファンなんだから嫌うのやめようよ。
711NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 23:03:18 ID:9DeMnvDX
父っつん荒れてるね、でも40過ぎても熱くなれるモノがあるって事は幸せなことだなぁ〜 て、つくづく思ったよ。
若くても熱くなれるモノが無くてニートや引き籠もりやってる連中が可愛そうに思えてきた。
そんな連中は今日のドキュメントを見るのが辛かっただろうな.....
矢沢のドキュメンタリーを期待してた人には期待はずれな番組になったけどね!


>>672 ここで響真理奈が女房てのは只のネタだった訳だが.....。みんな知ってて遊んでるのかと思ってた。m(__)m
712山田の父っさん:2006/02/26(日) 23:03:46 ID:JmL2PEqy
こーゆーの粘着っていうのかな まぁ ええわ 今夜はマジでちょっときました(カチーンって)
連続ゴメンなさい。しかし、言わせてほしい。

友会見てごらん、抽象的な意見ばっかり出てるわ。

そーだよな、あれじゃ破産もするだろう、店は汚いし、ハキはないし、あれには
エーちゃんもビックりだろうなー  

ちゃんと本筋を見抜いて頑張ってる人もいたけど 


なんかあれだな〜  ヘたれ特集と言うか、困ったもんだなぁ〜 
自称 作家さんよ〜 あんた一番ヘたれみたいだったけどね〜
713NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 23:19:41 ID:9e+LBnQ5
自称作家ねぇ。。。
直木賞受賞者なんだが。
山田のとっつぁんさん、ネタだよな?

かっこいいファンもいるし若いのもいる。
しかし俺は良かったと思ったよ。
明日から頑張ろう!とね。
714NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 23:30:00 ID:JQ+9yNkS
重松かっこいいじゃん。
「成り上がり」を読んで、上京して、直木賞とって。
俺はけっこう好き。著作はほとんど読んだ。
雑誌「TITLE」の永ちゃん特集。
その中の彼が書いてるエッセーかっこいい。
「人生で大事なことはみんなYAZAWAに教わった」
715NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 23:31:10 ID:w6lnBXT9
人生の場面の切り取り方だよ。

破産したケーキ屋さんの人だって、生き生きしてる所ばっかり映せばそういう
人に見えるだろうし。
永ちゃんは詐欺にあってボロボロなところとか、離婚の時の一連の場面を撮ら
れてるわけじゃないから必然的に格好良く映る。
誰だって同じだよ。
ファン一人一人の人生もあるし、運もある。
たった一時間のテレビで他人の人生を判断してはいけないんじゃないかな。
716NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 23:32:35 ID:zNGm5+UU
>712はつりだろ
重松氏を知らない人なんていないだろ
717NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 23:33:17 ID:E6pTU/an
今日の番組、
今からあれは長淵だったって事にならないだろうか。
718NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 23:39:11 ID:peqhSe4C
>>717
ワラタw
あれじゃ矢沢病院の患者さんのドキュメンだわ。
719NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 23:43:21 ID:AXSAPkCo
宗教番組ぽかった。パワーをもらうだの。

720山田の父っさん:2006/02/26(日) 23:45:50 ID:JmL2PEqy
直木賞!?マジで!知らんかったわ〜 全然興味ないしね
ベストセラーは「成り上がり」だけで終ったし、民放はほとんど見ないから。。。
あまりにもつまらなさすぎるんだよね、ベストセラーも民放も。

>>715さん 言ってる事は分かりすぎるぐらいわかるよ、ただ、今日は久しぶりにカッと
なったからね。

しかし、旦那を足蹴りにするか?ふつう、、、今、日本の国が一番大事に
しなくちゃいけない事を忘れてる、、、  象徴するシーンだと思ったけどな、、、
それも国営で流すか、、、
721通りすがり:2006/02/26(日) 23:47:09 ID:UD+C/5Ct
コアなファンじゃないけど、今日のNHKスペシャルは見ていてあまり気持ちがいいと思いませんでしたね。
まだ人間ドキュメントや、BSの星野の時の小田和正の方が方が良いと思いましたよ。
NHKの矢沢関連番組なら、「Do you nkow〜」や、
ライブ映像にドキュメントを混ぜた様なのの方が秀逸だと思いました。
これは矢沢に限ったことじゃないけど、何より音楽に妙な自己アイデンティティを重ねているのが、
見ていて非常に嫌でしたね。
722NO MUSIC NO NAME:2006/02/26(日) 23:52:30 ID:k7vXMC4p
まあ それぞれ人生もあるんだろが、引き篭ったりする暇なんかないぜ!40過ぎたら家族も居りゃあ社会への責任もあるからな。
きっと最近のファンなんだろな。
723NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 00:01:30 ID:W0vTMSPl
>>721
「Do you Know YAZAWA?」は、いいドキュメンタリーだったよねぇ〜
もう一度みたい、っていうか、再放送してより多くの人に見てもらいたい、
そんな番組だよな。
この番組の後味の悪さが払拭できるはず。ていうより、あれは、アーチ
スト矢沢のスゴミが伝わってくる番組だよな
724NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 00:04:53 ID:BtGGwmM2
山田のトッつぁんに同意だ。
例え番組構成上の演出スタッフの指示?としても一家を支えてる?旦那を足蹴りするわ、暴言はくは、ウケ狙いかも知らないが・・・。
なんかアレがマジだとしたら、たぶん嫁の器で商いがもってるグータラ亭主だよな。
それくらい情けないし、日本男児として嫌な気がしたな。
俺だったらニヤニヤ笑ってごまかさずに嫁を張り倒すし放送させないな。まあ ウチの嫁は俺に足蹴りなんかしないから安心だが。
725山田の父っさん:2006/02/27(月) 00:12:45 ID:lcNJLNkS
>>724さんどうもです 

しかしあのシーンをあのまま電波に乗せて全国に発信するプロデューサーの
頭の中ってどうなってるんでしょうか?!「こんな目にあいながらでも矢沢を
応援してるんだよ」って事を言いたかったのでしょうか?
非常に理解に苦しみますが。。。
726通りすがり:2006/02/27(月) 00:16:16 ID:xPb8/LtF
>>723
レスどうもです。
あの番組はとても良かったです。
ロッド・スチュワートや、もう死んじゃったけど、ロバート・パーマーとの絡みとかあって。
リハやライブへの過程とか、堂々と渡り合う矢沢などなど・・・。
最近は聴いてないんですが、CDは9枚程持ってます。
ライブも一度行ったことあります。(Step the stopの時の武道館)
矢沢永吉は音楽人として普通にリスペクトしてます。
727NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 00:16:22 ID:UCkwrlwn
見てて恥ずかしかったよ。
でもさー、実際、今夜出演したような感じの人が多いのは確かなんだよなぁ。

何も知らない人が見たら、ある意味イメージどおりのファン層だと思うだろうな。
728NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 00:18:03 ID:kUI898tQ
あれが矢沢ファンの実体だとは思うけど
30代〜40代にしてはちょっと老けてる気がした。
もうちょっとカメラ映えする人選でもな〜。
響さんの顔晒したのは、マリ○疑惑を払拭したかったからじゃね?
でも、頼むからこいつにはもう2度と関わって欲しくねえな
矢沢さん、また素敵な詩のアイディアが!などと売り込まないでくれよ!

729NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 00:32:00 ID:BtGGwmM2
響とかが詞を送って採用されたとか勘弁だ。謎は謎のままでOK。
あれで また詞を送る奴が居て〜また曲が最悪にならない事を祈る。
出ちゃだめなのよ、響ちゃん、悪いけど他のミュージシャンに詞を送って!
40過ぎのオヤジがいうのもおかしいが、56歳の矢沢が10代20代の若い奴を総立ちにさせるようなワイルドなロックショーを願いたいよ。
しかし、録画したから再びみてるが痛いよな蹴られオヤジ、ただのおじさんじゃん。蹴る嫁、あ〜痛い。
730NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 00:32:16 ID:rWz+Lu9u
明らかに映してた客が老け顔の奴らに絞ってたね。実際は幅広い客層があるのに。
今回の番組は企画倒れだと思うよ。受信料取ってるんだから良い番組作ってほしいね。
731NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 00:33:34 ID:L8j5qWbE
矢沢が現在進行形?肝心のライブはここ10年近くマンネリ選曲、アルバムはせっかくのいい曲もセンス無い作詞陣セレクトで台無し。矢沢は音楽が仕事だろ?そこが死火山になってるのに進行形とはおせじにも言えないだろうに
732山田の父っさん:2006/02/27(月) 00:39:38 ID:lcNJLNkS
だいぶん落ち着いてきました。皆さん暴言すいません。。。本題に戻りましょう

「ホールドオンベイビー」オープニングでやったんですね、アレンジもだいぶん変えて
でも、盛り上がってませんでしたね、お客さん達!
チキンで「ホールド」やったときは、一番盛り上がったけど。。。

でわ、寝ます。ヨロシク!!
733NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 00:42:59 ID:x+mjNGh0
番組のテーマは「色んな人生がある」ってことだから、順風満帆に進んでる人
を映したら番組にならない、だからああいうつまずいてる人をターゲットにし
たんでしょ。

でも矢沢ファンの中心はやっぱりああやって派手なスーツ着て自営の人とかが
多いと思うよ。
あとは調理関係とか美容師とか車の整備関係とか多い感じがする。
そういう時代だったんだろう。
734NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 00:47:12 ID:BtGGwmM2
昔は矢沢を否定し暴走族の頭だとか言って毛嫌いしてた奴らが40過ぎ、ネット情報でいかにも矢沢ファンを名乗ってるよな。にわかファンマンセ〜だからな。
あの時代・・・当時、俺が矢沢を追っかけてた事を馬鹿にしてた奴が今になり矢沢?トラバスとルイジアンナの区別もつかない奴が偉そうにテレビに出てたな。
そんな奴は糞だよ。
735NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 00:49:27 ID:zfkjcr/b
> でも矢沢ファンの中心はやっぱりああやって派手なスーツ着て自営の人とかが多いと思うよ。
で、俺は、順風満帆かどうかはわからんが、一部上場企業のリーマンなわけだが・・・
ま、確かに番組にならないことは確かだな。
736NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 00:50:25 ID:QuQftMSO
この番組は矢沢のドキュメンタリーではなく
現代の辛い逆風にされされているファンたちが
どう頑張っているかのドキュメンタリーなんだ
最初に「矢沢さんにファンのビデオを見ていただきたい・・」と
重松さんは切り出しただろ?
俺も好きな番組「Do you know YAZAWA?」とは意味合いが違う

永く現役を続けてきて
また矢沢自身も50代半ばを過ぎている訳だから
ファンもそれなりに歳をとってる
オヤジだの、オバハンばっかりだのって悪口言っても 
本当にそうだからしかたない
今の若いアイドルに狂ってる若いファンが一緒に歳をとるとそうなる



737NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 00:57:57 ID:BtGGwmM2

ならば別に矢沢じゃなくても アイドルでやれば良いよな。
少なくとも昔からの矢沢ファンは骨があったぞ!
破産宣告やらしないし、嫁に足蹴りなんか されるような男になれ!と矢沢は教えてないぞ。
俺は寝るわ。
738NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 00:58:24 ID:a6PEA8ib
わざわざ全国放送で取り上げるテーマだったのかなぁ??
何もリストラや閉店を矢沢ファンという概念とくっつける意図が安易というか
放送作家のひとりよがりと視野の無さを感じた。

若い頃はともかく、もう大部分のファンはそういう部分は
矢沢という存在から精神的独立が成されてると思うけど・・
まだ走れるだろうかなんて言ってる場合じゃなくて、現実は走らざるをえないじゃないよ。

それと電波にのせる人物はもっと吟味しないとね。
もの悲しくなっちまうよ。

739NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 01:03:32 ID:kUI898tQ
響みたいな女は他のメジャーなミュージシャンにも売り込んでるよ、多分。
返事があったのが矢沢だけだったんじゃね?
俺の勘じゃ、あれはファンじゃないね。
柔道の山下の奥さんが手紙送ったのが縁で結婚したらしいが、
あれも実は他の俳優にも片っ端から手紙送ってて、
返事が来たのが山下だけだったらしいしなw
740NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 01:16:46 ID:fOzvlHmL
>>739
おまえの話は全て仮定を前提にしてるなw
妄想のいい例だ
741NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 01:22:09 ID:BtGGwmM2
あの、にわか女流作詞家きどりの女は英語ペラペラシーンを撮影し?でキャリアなの?
本人、なんとしてもテレビに出たかったんだろな。普通出ないでしょ?昨年の作詞家は謎のままが美学だろ。

おやすみね。
742NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 01:24:47 ID:0r8MA52s
>>741
随分と陥れる単語を連発してるが作詞家に妬いてるのか?
743NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 01:27:18 ID:fHiIQTl6
録画したけどポチッと消去。
BS-hiの奴で充分でした。

こんなん見たくないんだよね。
744NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 01:29:02 ID:zfkjcr/b
結局、「エーちゃんからパワーをもらってる」と「いう台詞を吐く人を取り上げる
ドキュメンタリー番組だったわけだよな。にしても、たしかに、取り上げる人物は、
見ている側が不快感を感じないような吟味はして欲しかったな。少なくとも、
番組に“矢沢永吉”というアーチストの名前を冠をつけたタイトルだったわけだし、
その矢沢の言動にそった人選を・・・。

と、ここまで書いてきて、なんだか鬱になってきたんだが、「お前もやれば」って
いう台詞に共感してがんばってはみても、やはり、人にはそれぞれ器ってものが
あるんだよなーと見ている側を考えさせる結果に。
結局、制作した側が本来の意図していた趣旨とは違うものが、見ている側に伝わ
る結果になっちゃたのかなーと思ったりしている。

歌に元気付けられるていうことは、ままあることかもしれんが、特定のアーチスト
に「パワーをもらう」っていう台詞を吐くのは、冷静に考えると、宗教に近いものが
あるのも否定できんしな。
745NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 01:37:09 ID:+ltr96FA
響マリナが奥様ではないことが解ってよかった、俺は例のクリスマスの詞は嫌いではない、ってか好きな部類に入るし・・・この番組を見て2回程泣いたんだけど・・・顰蹙かうかな(笑)
逃げ(((笑
746CASABLANCA:2006/02/27(月) 01:58:21 ID:p+332NNl
ベスト・アルバムを出すとかいう噂があるようだが、
叩かれまくっている97年以降の曲になるのか?アルバム未収録も入る?
リメイクを除いても6枚でているから、ベストの体をなすとは思われるが。
純粋に「音楽的に進歩した」といえるものが作れるのだろうか?
747NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 02:19:51 ID:fNGeq05e
矢沢とファンの関係ってのは両思いじゃなく、ファンの片思いなんだよね。
矢沢は以前から、僕はメッセンジャーじゃない、あくまでも歌手って言ってるしね。

”俺は俺、おまえはおまえ” というスタンスの矢沢と、
出演してた人(ファン)の温度差がだいぶある、俺にはそういう番組に見えた。









748NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 04:46:40 ID:T8Ccyvrp
ファンのオナニー番組だった。
もうちょっと視点をずらした展開にしろよ。
すごい、偉い、かっこいいの一辺倒
749選球 ◆1tKltQBnZU :2006/02/27(月) 06:25:04 ID:Gkalt66/
おはよ〜***
しかし昨夜の番組は(??)たしかに頑張れ!エールを送りたい話だけどさ〜日曜日の夜なんだよ!
月曜日から頑張れるような(爆)40代50代に拘らずに熱くてたまんないファン出して欲しかったよ。
あの千葉の美容院の方は、たしかに 夢があったね〜★

永ちゃんファンのではない人からメール来たんだけど。。。
ライブ見たいと思わないよ。eikoちゃんは、やっぱ可笑しいよ!だってよ。。。(泣)頭北!!!ー以上ー
750選球 ◆1tKltQBnZU :2006/02/27(月) 06:28:16 ID:Gkalt66/
あ!本名だしちゃったよ(笑)4649どうぞ(^^♪〜***
751NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 07:26:59 ID:P6P15r8v
選球さん同感します。
752NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 07:54:50 ID:dKkDJSrt
NHKスペシャル見たがなにが凄いのか正直わからなかった。
永吉がミュージシャンとして成功してるのはわかるが
それを見てお菓子屋のように成功を夢見て無理して失敗したり
ある意味疫病神みたいな存在だと思う
もっとみんな現実と空想とを見極めたほうがいいよ。
753NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 08:11:21 ID:TbZ39vxE
以上、ニート代表のリポートでした。
754NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 09:01:08 ID:QbuF3tiO
ベストアルバム、97年以降では売れないので、東芝以降のベスト
みたいな感じじゃないかな。この道のどこかで、あたりが目玉で入りそう。
あと、DVD(昨年のファンイベント)がつきそうな予感。
もしつけるなら、他のがいいね。ロッキンEとかね。
755NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 09:48:37 ID:XB7fyeOE
昨日のは何だかな〜
いきなり大家族とか出てくるしw
響ってキャリアってわざわざプゲラ 不気味だった!

恭二が格好良かった
756NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 09:58:11 ID:eD/wMwxY
っていうか昨日の矢沢ファンの6才の子供めちゃくちゃ可愛いかったなぁ
757NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 09:58:31 ID:J4mu8RFH
あれならファンを芸能人や有名人に絞って
番組作ったほうが良かったね。
758NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 10:16:38 ID:RKZ8pAE1
>756 そうか?おまえの息子かw

きのうの出演者を此処の住民に例えると
自己破産オヤジ→これだけ
女房足蹴り事務局長→女叩き
てな感じなのだが
759NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 10:38:51 ID:eJRcyRfO
なんか昨日のファン、みんなイタかったよ…
760NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 10:44:55 ID:oxxT1fyN
結局、音楽はどうでもいいってことか
「成り上がり矢沢永吉の遺産」
761NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 11:10:03 ID:eJRcyRfO
某アーティストの「にんげんドキュメント」の方がまだ良かった罠
762NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 11:13:05 ID:0ksvtZq+
>>758
だからーこれでけだよ!
いいかげん覚えてやれ
763NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 11:22:13 ID:+ltr96FA
ところでベストアルバムのソースは?THE ORIGINAL3で発売されるのかな?そうだな、この道のむこうにと星に願いをは収録されそうだな、予感の雨とAZABUの英語バージョンも収録キボンヌだな、オクラにするのはモターイナイ。
764NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 11:27:51 ID:0ksvtZq+
自社ビルでのイチローとの対談
ベストアルバム制作中に行われたと
詳しくは供会へどーぞ
765NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 11:34:40 ID:4YCkv2Rn
選球みたいな豚が全部悪い。




766NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 11:35:53 ID:+ltr96FA
764
サンクス
767NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 11:36:12 ID:QbuF3tiO
本当は単なるベストよりもレアトラック満載の裏ベストみたいなの
だして欲しい。
768NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 12:37:00 ID:3tCE1gGQ
テレビ撮影してるの承知で蹴りいれてるんだから、余程鬱憤たまってるんだろ。なんとなくわかるよ。旦那自覚なし。あの眼鏡は営業でかけてくやつには向いてないし。
769NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 12:45:16 ID:P6P15r8v
選球さんの悪口やめてください。
770NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 12:49:27 ID:8KG190ZH
「Nスペ・永ちゃん俺たちはもう一度走れるだろうか」9.3%

視聴率低〜
771NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 12:53:33 ID:0ksvtZq+
子供7人で亭主があれじゃ蹴りも入れたくなるわな
772NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 12:57:39 ID:J4mu8RFH
>>770 ある意味、視聴率が低いのは救い。
773NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 13:04:45 ID:T4700BZ0

ベストってなんだよ!
せめてセレクションだろ!

大将いやがってたんじゃねーのかよ!
たいして売れてねーアルバムからベスト・・・・
何やってんだよ。

じゃ、ベストに入らなかった曲は
手抜きか?
このことがベストを出さない理由だったんだろ!

最近の迷走には正直・・・・・





とにかく買うか、そんなもん。
774NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 13:14:06 ID:oVttc4Pz
どうしょうもない企画だったようだな
775NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 13:22:47 ID:4e53wR2T
そんな鬱病の人たちばっか見せられたらこっちも鬱になるよ。矢沢永吉関係ないし。
あれじゃあ、もう走れんわ。
                          そんな番組だった…。
776NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 13:28:03 ID:BzwM2P+F
>大将いやがってたんじゃねーのかよ!

なんのこと??

まあ買う買わないは未収録未発表が
どれほど入ってるかに掛かってるなあ
三枚同時の時みたいに一曲ずつ程度じゃまず買わん
777NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 14:22:18 ID:3MIssh48
選球みたいな馬鹿が全部悪い
778永憂会/横浜:2006/02/27(月) 17:17:41 ID:ZIgfoPcY
「Nスペネタ」
遅ればせながら、ようやく見ての感想。
タイトルが決まる直前のオフィシャルかなんかで、
ファン中心の内容になるだろう事が予想は出来てたんで・・・
まずは、あんなもんなんだろうなと。良し悪しの判断だって、題材がもう、
「ファンを追っ掛けました」
なんだから、矢沢であって矢沢じゃなし、だよな。
矢沢側と俺らファン側。俺らにしたら同じファン同士、微笑ましくも取れるし、
「うん、うん。そう、そう」だったり様々あるわな。
で、矢沢側にしたら、ネタに事欠いて「ファンで食い始めたのかよ」とかさ。悪意を持って見ればね。
ま、大将の思惑は図りきれないが、(言わば)中高年が中心の企画だから
「面白そうじゃない?」と快諾したんだろうし、取り上げる連中も、
万人にメッセージを残すには格好の人物(人生、足跡)だったんだろう。
NHKに寄せられたメール500通の中から、と知ったが、
500通ってのがえらく少なく感じたのは俺だけかな。俺も出しときゃ良かったわ。
で、響女史。あれは驚いた。マジに。
シングル発売発表後だったかは忘れたんだけど、彼女をググッても矢沢関連しか検索されず、
しばらくしてEMI(だったかな?)で発表されたのは「戸塚真奈美」になってたんだよ。
で、実際のシングルには「響真奈美」でリリースされてて混乱した覚えがあるが。
彼女の本名が戸塚真理奈さんなんだろうか?

俺はコテに反して矢沢露出肯定派だから、どこの何に出ても根っこでは歓迎してる。
今回だってファン中心は分かるが、もっともっと本人も出せ!と(笑)50分は短過ぎるし。
ただなぁ・・・最近、自社ビルなのかと思わせる所での出演が多いのがどうもな。
周囲の壁は打ちっ放しだから、どこに出てもそう思わせるのかは定かじゃないが。
どうしても、DVD「FFW」の続編を見てる気になって仕方ないんだよな・・・ orz
779NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 17:37:41 ID:3MIssh48
大将までは読んだww
780NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 17:40:24 ID:lApLimEG
最後まで嫁www。
781NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 17:55:07 ID:bXjxWVkV
俺は「Nスペネタ」までは読んだ。
782NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 17:59:33 ID:J4mu8RFH
俺は追っかけましたまで読んだ。
で何だって?
783永憂会/横浜:2006/02/27(月) 18:00:59 ID:dGAgCsXd
>俺は「Nスペネタ」までは読んだ。←これ最高金賞ね(笑)

俺の(毎度毎度の)マスターベーションにレス、サンクス(笑)
で、最高金賞つながりで「プレミアムモルツ」のCM、まだ見れないんだが。
どうなの?いいの?男の料理編。
784NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 18:29:55 ID:x6EsYjLy
けど、明日の某携帯サイトでは、「やっぱ永ちゃん最高〜」って声が多いんだろうな。
785NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 18:45:33 ID:OD2vwUMM
詞を送りつけてくる奴らなんか山ほどいるよな
響真理奈だけが拾われるなんてどう考えてもおかしいだろ

絶対肉体関係はあると見た・・・
786NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 18:52:20 ID:oVttc4Pz
アハハハハ
タラリーン
787NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 19:11:26 ID:kUI898tQ
>>785
あんなブスとはやらないと思うが・・・
788NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 19:15:45 ID:0gjyJXww
NHKのキャロル 見たいよ〜〜
初めての武道館の完全番DVDも早く出せよ
後楽園も〜

 
789NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 19:31:06 ID:flE9MzsI
長文書いてることに気づいてないな。
790NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 19:57:13 ID:D43/NgWS
視聴率低いのは、「行列」あるしな。

そんなことより、NHKは番組制作能力落ちてるんじゃないか?
なぜ矢沢のファンが特異なのか、まったく解明されていない。
プロデューサーの「生き方にまで影響を与えるアーチストはほかにいない」
って言葉にかなり期待してたんだけど、あれじゃ他のアーチストのファンでも
よかったんじゃないの?
「Nスペ」って、もっと深く掘り下げて見せてくれると思ってたんだけどねぇ〜

「にんげんドキュメント」の小田はよかった。
でも今回は「矢沢ファン」が主役だからね。
矢沢のインタビューはなくてもよかったね。
重松さんがインタビュアーだしね。
あのひとファンだから、しっかりインタビューなんてできっこないし。
視点が新しかっただけに非常に残念。
次回に期待。
791NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 20:59:39 ID:x+mjNGh0
そもそも永ちゃんはここで何言っても「あっそ。」って感じでしょ。
2ちゃんねるみたいなものは基本的にどうでもいいってスタンスだと思うし、
気にもしないっていうか。
「なるほど、そういうファンの意見もあるわけね。OK。」って感じだと思う。
それでずっとやって来て、そういう永ちゃんが好きでみんな見てるんだからしょ
うがないよ。
相変わらずチケットはプラチナだし。
何だかんだ言われても矢沢は矢沢っていうあの態度が俺は好きだな。
792NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 21:01:22 ID:e+EamojR
NHKもチェック機能が緩んできちゃってるんじゃないか。
ダンナを蹴るシーンもマズイし牛乳をかっぱらって云々も普通はカットでしょ。
日曜のあの時間だと色んな人が見てるから注意して編集してほしいね。
見てるのはコアなファンだけじゃないし。
793CASABLANCA:2006/02/27(月) 21:19:14 ID:p+332NNl
>>776
そのとおり。売れてないアルバムからピックアップして売上につながるか?
未収録未発表が多く入っていればコアには間違いなく売れる。
うまくすると昨日の番組見た新規にも(狙っている?)。
そこを新規獲得のためにベストな選曲を、なんて考えて代表曲ばかり
並べられたって、まず買わないだろ。古参も新規も。
794NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 21:50:23 ID:HOpavJCB
ONLY ONEの良さが判らん連中には
もはや嘗ての若かりし頃のYAZAWAでしか・・脳内YAZAWAしか認められんのだろうな・・。

ふざけんなよ。確かにコアなファンはキャロル時代から追っかけてるんだろうけど
ライブハウスの前線張ってて、あんなトロイ乗り方してるんじゃ永ちゃんも報われない。
昨日のTV自体は良かったと思うぜ? 
古参のファンのごく一部(或いはあの年代・あの世代)の人生みたいなもんを
今の世知辛いご時世と照らし合わせて、

『でも、なんやかんやなんやかんやで、みんな頑張ってるのよw』

って感じだろ? 他人が知りもしない赤の他人の人生に口出すのは愚の骨頂だぜ。。。
これ、おまえらのことなw
795NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 21:52:55 ID:Gn5csaXY
昨日の番組はテレ東とかでみのもんたの司会でやったほうが受けるよ。
ここ見てるだろ重松さん〜。
796NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 22:01:41 ID:HOpavJCB
>>795
ふざけるな。ヴァラエティじゃねえんだよ。ドキュメンタリーなんだよっ!
797ライフ・イズ・ヴェイン:2006/02/27(月) 22:03:03 ID:shrEreXD
NHKスペシャルですが、期待はずれの構成だった。
かつての「若い広場」や「YOU」のような企画かと思っていた。
最近のコンサ-トやアルバムと一緒で熱くなれない。
判るかな?言ってる意味。何、あれ!ポンコツじゃん、あんなもん!
798NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 22:16:45 ID:ZNuyRnni
>>795
あんた、何をヒートしてんだよ?
もしや取材されたうちの一人か?
TV番組なんてそんなもんだよ。脚色、演出。
熱い熱いで語ったって、切り貼り作業でエセドラマに仕立てられるんだよ。
大体、2ちゃんで説教じみるなや。
799山田の父っさん:2006/02/27(月) 22:19:38 ID:lcNJLNkS
>>794 手厳しい意見だなぁ〜 貴方、多分若いんだろうな〜

昨日の放送が終ってから何ともいえない一日を過ごしたわ、、、
オールドファンからしたら、ちょっとプライドを傷つけられた様な
気分で悶々としてはいるが、、、

俺の友人も矢沢ファンじゃないが、あの番組見て、イメージしていた
ファンと違ったとか、ジメジメして、暗い気分になったとか、言ってたわ
本当の気持ちだと思うよ!

去年から、ライブツアーで凄い文句言われてて、それでもあまり 頭に血上らなかったけど
昨日は、さすがに上ったね〜

マジでnhkに抗議のメールするわ!当然実名でね!

あの構成、編集は納得できんからね!絶対エーちゃんのイメージダウンにつながってるよ!
しかし、エーちゃんもよくオッケー出したよな!?
800NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 22:21:15 ID:BzwM2P+F
ONLY ONE?あー、あの凡作のことか
801NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 22:28:31 ID:ZNuyRnni
間違い。
>>796のヒート間違いね。
802NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 22:29:56 ID:3MIssh48
ONLY ONEが良い曲と思ってる時点で池沼ww
803NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 22:33:35 ID:3IpYCL3a
昨日の番組なんだがあれ別に矢沢じゃなくても誰でも良かったんじゃないか?
そこが企画の失敗なんだよ。あれじゃオンリーワンもクソもない。
企画者も悪気があって作ったんじゃないと思うけどね。
つまり感動的なものを作ろうとしてコケた良い例だと思うよ。
804NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 22:37:13 ID:x+mjNGh0
2ちゃんねるで文句言ってることがすでに永ちゃんファンとして恥ずかしいんじゃないかな。
俺は批判はしてないけど。

言いたいことがあったらサイトもあるし、手紙でもなんでも言えばいい。
山田さんとは意見は違うけど、直接実名で抗議するってのは共感できる。

あの番組で紹介された人よりここで匿名で愚痴ってる方が恥ずかしいと俺は思うよ。
805NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 22:40:46 ID:Gn5csaXY
>>799
べつにイメージダウンにはなってないだろ。
ただ、矢沢をだしにして痛いやつを見世物にしたってだけの番組。
806NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 22:50:09 ID:x+mjNGh0
ちょっと違う話だけど、有名人で矢沢永吉ファンを思い出してみた。

糸井重里はもちろんだけど、

石橋貴明
氷室京介
舛添要一
柳沢慎吾

かつてのバックバンドだった人達もみんな矢沢ファンでしょ。
だからみんなそんなに怒らないでいこうよ。

ちなみに永ちゃんの野音のバックでドラム叩いてた高橋幸宏は神経症で薬飲んで
るってもう20年以上前から言ってるけどちゃんとやってる。
だからみんな色々なんだと思うよ。
807山田の父っさん:2006/02/27(月) 23:01:52 ID:lcNJLNkS
>>804 そうなんだけどね、でもここは確かに熱いと思うよ、友会とかあるけど
抽象的な意見ばっかりで面白くともなんともないもんね ただ無難なだけで、、、
エーちゃんの精神に反すると思うわ。

でもね、あれこれ考えたけどさ、破産するって人、ある意味根性あるかわかんないね!
恐らく、二つに一つだと思うけど、丸裸になって顔までさらして一から出直すか、
マジで、病気のひどいやつでプロデューサーに踊らされて演出したか どっちかだろうな?!

前者なら応援するけど、後者なら責任者の首飛ぶぜ!
808NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 23:05:02 ID:LMa2U9F6
禿沢と長淵のファンて本当に笑わせてくれる。
これからも国民に笑いを提供し続けて下さいね。
809永憂会/横浜:2006/02/27(月) 23:08:00 ID:ZIgfoPcY
何やら翌日も盛り上がってるけど・・・
内容、構成次第ではイカス番組になったのにな。
俺は出てくる人と年齢的に近い事もあって、よく言えば共感は出来たけどね。
人間、その年にならなきゃ(積み重ねなきゃ)見えてこない事もあるじゃん?
どんなに偉そうな事を述べたって歩いてきた道のりは他人にゃわからない。
その道のりが他人から見て「ふん・・・!」と鼻で笑えても、文句は言えないんじゃない?
NHKでやったからNHKに抗議しても、それは矢沢がハンコ押してゴーサイン出してるんだから、
あれがつまらないなら、矢沢がつまらないんじゃない?そんな矢沢も、企画自体は、
コミック「成りあがり」みたいな遊び感覚でとらえてるのかも知れないし。

時間拡大して、世代限定でなく「EY 70・80・90」みたいに、
全世代のファンで構成すれば、多少はアクセントがつく番組になったのかと思うが。
ま、俺らの考える(望む)領域に、いつも矢沢は存在しないよ(笑)
810NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 23:15:41 ID:Cmy/yhD6
バカなやつらは、また今年も
矢沢の金づるだな。

811NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 23:16:36 ID:ZUGxqAPB
>>807
父っさんよ、エーちゃんの精神に反してると思うなら
昨日の出演者の中でホームページ持ってるの
いるからそこにカキコしてきなよ。オレは匿名でウダウダ
能書きたれてるオマエより実名で自分をさらけ出してる
昨日の出演者の方が100万倍えらく見えるけどな。
812山田の父っさん:2006/02/27(月) 23:23:46 ID:lcNJLNkS
>>809 確かにそう思うわ、領域にはいないわな、又いられたら困るわな

ただ、これは思うよ、エーちゃん匿名だろうが何だろうがここは見てると思うよ
俺も、経営者として社員に普通の意見なんて求めてないからね、あるのは真実のみよ
だから抽象的な意見しか言わない奴はただそれまでだし、俺に喰ってかかってくる様な奴は
かってるしね、初代の社長ってそんなもんだよ、色んなとこに電波張り巡らせて
いつも神経ピリピリしてるはずだよ、エーちゃんと、俺とはキャパが違うだけで
根本的な部分は初代なら皆、同じはずだよ!だから、俺には、エーちゃんの気持ちが
いやって言うほどわかるけどね。
813山田の父っさん:2006/02/27(月) 23:27:00 ID:lcNJLNkS
>>811
ホームページ教えてくれ!
ついでにnhkのクレームのホームページも教えてくれや
814NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 23:27:23 ID:ZUGxqAPB
だから、おまえが社員に普通の意見なんて求めないとか
誰も確かめようがないんだよ。BLOGでもなんでも開いて
メアド出すとか顔写真出すとかしてくれよ。
その上で今のような能書きたれるんならオマエのことをかうよ。
815NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 23:29:58 ID:ZUGxqAPB
能書きたれるわりには人任せなんだな。
ググればすぐ出てくるぞ。
印刷屋のおっさんのサイトだ。
816NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 23:30:33 ID:nv007pA9
出演者ってのはどんな思惑が在って出たんだい。
そこが知りたいよ。
番組で自身の人生曝して、何を伝えたかったのよ。
817山田の父っさん:2006/02/27(月) 23:40:22 ID:lcNJLNkS
ちょっと悪いけど 「ググれば」ってどーゆー意味?ググるからその意味を
教えてくれや!あの名前で検索しろってことか?
818NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 23:41:24 ID:nv007pA9
お台場のカメラ入った日にたまたま偶然に出演者達はチケットが取れたのか?
それとも特別優遇されたのか?
それだったら問題勃発だぞ。
819NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 23:44:15 ID:ZUGxqAPB
番組で紹介された私設団体名を検索する。
820 ◆wl/tYAZAWA :2006/02/27(月) 23:44:53 ID:DX37eI15
確かに今まで永ちゃんを好きで好きで追いかけて見続けて来て
応援歌になったり、成り上がりが背中を押してくれたって事はあったけど
昨日の番組は・・・出演者に罪はないけどさ。
泉ピンコやたかの友梨 ・赤坂泰彦・出川哲郎とかのが良かった気が汁。



821NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 23:47:16 ID:6gxof7EO
あれ実は全部劇団員だったりして(´з`)ププ
822NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 23:47:58 ID:nv007pA9
>>818
Google→ググル
だよ。とっちゃんガンガレ。
823永憂会/横浜:2006/02/27(月) 23:49:38 ID:ZIgfoPcY
ちょっちょっちょっ!どしたんどしたん!?
な展開になってきたけど・・・
なんかみんな、誰に何を、何に何を、どこに何の怒りをぶつけてるか分からんぞ(笑)
番組か?出演者か?はたまた矢沢か?NHKか?

出演者と言っていいのか微妙だが、彼ら(彼女ら)は、
他の出演者の話など知らないはずよ。各々取材を受けてカメラが取り巻いて、
当日、放送を見たらあんな感じに構成、編集されてたわけだし。
本人が出たくてメールして、抽選で当たったわけじゃないんだからさ。
500通を超えるメールからふるいにかけられてピックアップされて料理されたに過ぎないんだしな。

で、父っさん。ここ行ってみ♪
http://www.google.co.jp/
824山田の父っさん:2006/02/27(月) 23:50:20 ID:lcNJLNkS
カキコミしてもしかたないと思うけどな、あんなおっさん相手にしても仕方ないだろ!
何をカキコミするんだ?!
そんなことより、嫁さんに足蹴りされて日本と、中国に日本男子の恥さらして
それを、本当に、エーちゃんがオッケー出したんだったら、俺、矢沢ファン辞めるわ!!
そこまでして、金欲しいか!?だから、今日、開口一番言ったのさ
オールドファンとしてプライドを傷つけられる番組だったってな、
あんな、矢沢のファンが嫁に足蹴りされるシーンなんて見たくなかったぜ!
825永憂会/横浜:2006/02/27(月) 23:54:43 ID:ZIgfoPcY
>お台場のカメラ入った日にたまたま偶然に出演者達はチケットが取れたのか?

これ、ホントだよな。今気が付いたが・・・そうだよな。
なんか裏があるなら納得行かないわ。俺、あの日に行った一人だから。
826NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 23:54:57 ID:ZUGxqAPB
>>824
オマエも経営者と言ってるわりには根に持つタイプだなw
だから、こんなとこで陰口叩いてないで本人がせっかく
サイト持ってるんだから、本人に直接言って来いよ。
矢沢は武道館のMCで匿名で能書きをたれてる連中に「名くらい
名乗れ」と言ってたのを知らないのか?
827NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 23:55:28 ID:D43/NgWS
>>438
おい。M禿げ。
828NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 23:55:43 ID:nv007pA9
腐っても鯛。
もとい、腐った鮟鱇に見えたわ。
829NO MUSIC NO NAME:2006/02/27(月) 23:57:27 ID:+ltr96FA
809氏
>俺は出てくる人と年齢的に近い事もあって、よく言えば共感は出来たけどね。人間、その年にならなきゃ(積み重ねなきゃ)見えてこない事もあるじゃん?
同意!


端から矢沢を見る番組ではないと思っていたし・・・決してかっこいい奴が出ていた訳ではないが、番組タイトル通りの内容だったよ、俺も一部、共感した!
830NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 00:00:42 ID:nv007pA9
>>825
裏があるに決まってるよ。
あんな前の方に全員集合なんてありえない。
俺が言いたい思惑?ってのはこの辺の事。
831NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 00:03:24 ID:3IpYCL3a
悪いのは企画立案した連中だね。まぁ不快な番組だった。
832山田の父っさん:2006/02/28(火) 00:03:32 ID:vfUQ7l56
わかった わかった グーグルね ありがと 永憂会さんとその上の人もね

>>826
すまねーな こっちは神戸だからチキンと文化ホールと、城ホールしかいったことなくてさ
で、俺も若くないからさー ここの匿名の板で実名でやるほど青くないのよ、わかるぅー?

でさ、しつこいのはエーちゃん譲りなのよね エーちゃんも30年じゃん!
俺も、独立して15年だからさー  エーちゃんと一緒で金儲けはしつこくなかったら
できないんよ!!分かるかな?言ってる意味!
833NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 00:08:24 ID:SSMfDO4g
結局、自分は安全なところにいて匿名で個人を叩いてるだけだろ?
そこまでの人間が、永ちゃんに精神に反してるなんて青臭いこと言うから
突っこんだんだよw 永ちゃんはオマエのような奴に不快感を持ってるよ。
コテで書くならそれくらい自覚しとけ。
834永憂会/横浜:2006/02/28(火) 00:12:18 ID:Vt4FlyAX
>端から矢沢を見る番組ではないと思っていたし・・・

まさしくその通りよ♪その通り通りくらい、その通り。
俺なんかは逆に、あんなに大将のコメント出ると思ってなかったもの。
むしろ、儲けた!みたいなね(笑)
矢沢は取材される人らの家のポスターとか、オマケ程度のライブ映像とかさ。
熱く語られるトークの中の偶像的な扱いかと思ってたくらいだから、出過ぎで驚いたくらい。

前述で、恐縮なんだが・・・
上レスで、ほとんど内容は予想ついてたから、さほど怒りを覚える事も無かったんだよな。
ま、父っさんもクールダウン、クールダウン・・・ orz
835NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 00:12:19 ID:4dKtWY2a
父っさんに必要以上に絡んでるヤツらは
早い話、その私設団体関係者なんだろ?
836NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 00:14:08 ID:MzUCGIeO
俺、ビデオにとってまだ見てないんだけど、見たほうがいいかなあ?
なんか人生の失敗者が沢山出てくるわけ?
837山田の父っさん:2006/02/28(火) 00:15:51 ID:vfUQ7l56
あんた、さっきと同一人物か?俺、匿名なんかで送らんで、明日でもカキコミしてくるわ
nhkにもな!で、永ちゃんが俺みたいにハッキリモノを言う奴に不快感を
覚えてるんなら、きっぱりと辞めます!ファンね!25年やったけど
昨日の番組、本当にエーちゃんがオッケー出したんなら辞めるわ!
それぐらいショックだったから!!以上。寝るわ!おやすみ!
838NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 00:16:47 ID:SSMfDO4g
>>835
アホかおまえ。あの番組の編集&人選にオレも怒りを覚えてんだよ。
とっさんの気持ちもわかるしコテだから目立つんだろうが
ウダウダしつこいんだよ。
839NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 00:17:07 ID:m1xdX8X0
糞コテ相手にしてもしゃーないだろ
840NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 00:19:55 ID:MzUCGIeO
どんな内容だったの?
841NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 00:20:34 ID:SSMfDO4g
>>837
都合のいいように脳内変換するなw
ハッキリモノを言う奴に不快感を持ってるんじゃなく
「匿名」でと但し書きがついてるだろ。
842NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 00:20:35 ID:PWy370KC
まあまあ、みんな落ち着いて下さいよ。

みんな熱いからいいと思うよ。
とにかく、永ちゃん自体ゼロからやって来たから、あの出演者誰にも「頑張れ」
って言いたかったんじゃないかな。
「俺は自分のためにやってるんだよ」とは言いつつ、結構ファンに対しても「頑
張れ」って思ってるはずだし。

だいたい永ちゃんのファン全員が順風満帆なんてあり得ないじゃない。
あと、どん底に落ちるタイミングもみんな同時じゃないから、明日にはあの人達
の立場になってるかもしれないし。

大変な時代だからみんな色々あるんだよ。
そこんとこ理解してあげようよ。

今回の放送で「永ちゃん NHK」でブログ検索したけど、結構「感動した」って
書いてる人いるよ。
だからそんなに心配しなくていいと思う。
843NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 00:22:25 ID:E7XA6AVj
一般のファンを出す企画はせめて10年前にでもやれば良かったと思う。
40代〜の一般ファンが破産だの再スタートだのっていう内容が、
頑張れよというよりイタイタしくて見ていてキツイ。
俺も頑張ろう!というより、俺も大丈夫かな〜って思っちゃうw
せめて何人かは各界で成功している著名人を混ぜれば良かったのにな。
844山田の父っさん:2006/02/28(火) 00:29:03 ID:vfUQ7l56
>>841君さぁ〜 匿名匿名ってさっきからいってるけどさ
ここの板で、又、他の掲示板で実名でやってる人っているの〜?

あるんだったら教えてくれよ!今からそこにいくわ!俺!!

永憂会さんありがと クールダウンするわ。。。下いってタバコでも吸うわ。。。
845NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 00:35:42 ID:SSMfDO4g
>>844
まだ見てないんかいw
印刷屋のサイトは顔写真やメアドを出してるだろ。
さっきから書くたびに主張が変わってるが酔ってるのか?
846永憂会/横浜:2006/02/28(火) 00:39:05 ID:Vt4FlyAX
感動したって件で思ったが・・・
結局のとこ、重松っつあんがバリバリに成りあがりエイジってのが、
まんま表れちまったんだろな。
「成りあがり」「35億」と・・・ドラマ作るにゃ持って来いな題材だしさ。
さらっと通りすがるだけの視聴者には、こたえられない浪花節だったんじゃない?
で、ココを始めとしてコアだ古参だと自称する諸氏には耐えられなかったと。

俺が怒りとも違う悲しさを覚えたのは、ズバリ。
その「成りあがり」と「35億」なんよ。
もう、いい加減、浪花節は飽きたって。それが大将を語る、表現する番組になるんだから、
その事が大問題なんじゃないのかねぇ・・・ orz アマリニ チープダヨ

で、父っさん。それがいいよ(笑)プカーっと一服。
847NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 00:40:32 ID:8ikVMGRu
明日の夜中12時15分から再放送するみたいだからまだ見てない人はどーぞ。
848NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 00:41:01 ID:SSMfDO4g
とっさん、ここでみんなが好き勝手書けるのは
ひろゆきが穴もちしてるからだぞ。
書かれた当事者から訴訟を起されたり土下座させられた
話は知ってるよな?
849山田の父っさん:2006/02/28(火) 00:42:34 ID:vfUQ7l56
わかった わかった 明日見るから な ちゃんとプロ使用のビデオテープに
とってるから、そこでファン倶楽部の名前を確認してグーグルで検索して
実名でカキコミすりゃいいんだろ!わかったよ!納得した?
850CASABLANCA:2006/02/28(火) 00:47:50 ID:va6DEr3O
漏れは本業である音楽さえきっちりやってくれればいい。
さっきビールのCMでスタジオ内の演奏の映像で「ルビーの指環」やってたけど
カッコよかったぞ。コーラのYES MY LOVEのCM思い出したよ。
俳優時々歌手ですら一発のCMでこれだけ引きつけるんだから、負けてられんよ。
851山田の父っさん:2006/02/28(火) 00:47:51 ID:vfUQ7l56
>>848
おい、ちょっと待ってくれよ!なにかい、俺、訴訟を起こされるようなこと
言ったか?何か、俺をつり出して金にする魂胆か?
852NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 00:52:48 ID:SSMfDO4g
憎めないキャラだなw
とっさんのことじゃなくさ、過去にそんな話があったってことだよ。
とっさんのカキコは訴訟にならんだろ。安心しる。
853永憂会/横浜:2006/02/28(火) 00:55:42 ID:Vt4FlyAX
>本業である音楽さえきっちりやってくれればいい。

そそ。その通り。
カサブラ氏も来たから、あとは安心してバトンタッチで(笑)
コアなマジネタバトルよろ。矛盾コテの俺は落ちるわ〜。
854山田の父っさん:2006/02/28(火) 00:59:02 ID:vfUQ7l56
う〜ん 分からん 下降りて日本酒飲んだのが間違いだな

憎めないキャラときたか〜 明日見るわって言ったのは 今日は晩酌して
酒が回ってるから 失礼だろ そんな状態で 実名でカキコミするのも
だから明日って言ったの、いくらこんな板だからっていったってモラルぐらいは
守らんとね〜 でわ おやすみ!
855NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 01:04:22 ID:s56Fozno
>>854
父っさん、おやすみ〜。
クール・ダウンな!!!
856NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 01:09:44 ID:C3BbQfIj
ここで告訴とか言ってる奴は間抜けに見えるぞ。
それともデブ本人か?
大体あの番組は裁判費用なんか捻出出来ない連中が出てたんだろ。
857NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 01:13:40 ID:SSMfDO4g
>>856
どこに告訴なんて書いてある?
とっさんのカキコは問題なしだと念を押してるだろ。
2ちゃんの自由な空間と引き換えにひろゆきは様々な
トラブルにおそわれてると書いてんだよ。
その代わり奴は年に数千万の収入を2ちゃん関連で得てるがな。
858NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 01:18:03 ID:PWy370KC
俺は永ちゃんはずっとどこかで浪花節でいてもらいたいな。
東京ナイトあたりから武道館行き始めた世代だけど。
完全にスッキリしちゃう永ちゃんはあんまり・・
っていうか永ちゃんも不器用だからやはり浪花節になると思うよ。
859CASABLANCA:2006/02/28(火) 01:34:23 ID:va6DEr3O
LA行った80年代は矢沢節9:浪花節1くらい?だったのが次第に比率が戻った、
ってことなのかな?もっともそのころのメロは「節」というイメージではないほど
洗練されてたが。あー、月曜夜は週はじめで眠いね。そっと、おやすみ。
860NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 01:40:30 ID:OMOFFvYr
とっつぁん、俺はとっつぁんの痛快なカキコを楽しみにして毎晩仕事で疲れてるが、ついつい微笑み、うまい酒飲んでるよ。
とっつぁん、いつも ありがとう。
861NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 01:44:56 ID:2IQSHzY2
そっかぁ?
とっつぁんの書き込みは独りよがりで疲れるよ。
862NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 01:51:21 ID:2IQSHzY2
番組は矢沢からGOサインが出ての放送だよ。
とっつぁんファンやめるの?
863NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 01:51:54 ID:uHepjF3J
おいおいおい 俺がここではっきり言おう

 Plese,Plese,Plese は名曲!!

こんな名曲をクソだと思ってる奴は一生寝てていいよ
864NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 01:54:05 ID:OMOFFvYr
とっつぁんのカキコには、なんか〜こ〜うまく表現出来ないが痛快かつ暖かみがあるぞ。
865NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 01:56:28 ID:2IQSHzY2
とっつぁん本人?
もう寝なさいよ。
866NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 01:57:26 ID:OMOFFvYr
違うが なにか?
867NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 01:59:46 ID:2IQSHzY2
違うんなら擁護はやめとけ誤解されるぞ。
868NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 02:05:24 ID:OMOFFvYr
俺の 感じたことを正直にカキコして悪い?
誤解されても かまへんで。
869NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 02:10:27 ID:2IQSHzY2
キモいやっちゃな。
朝まで書いてろw
870NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 02:36:07 ID:s56Fozno
.Netの世界ってさ、リアルの世界の人格を偽ってさ、それを、
なんていうの、それを一種の楽しみにしてる人達っていうのが
少なからずいるわけじゃない?
でもね、このスレね、もうリアルの地の人格丸出しでカキコす
る個性的で魅力あるキャラが多くてね、ある意味、2chらし
くないのよ(ちなみに、人格を偽ることを楽しんでいる住人が
いないと言ってるわけではないからさ、そこは誤解しないで欲
しいんだけど)。
わかる?
俺は、矢沢の音、楽曲以外の話題について、カキコすることは
少ないんだけど、好きだねぇ〜、こういう空気。悪くない。

ちなみに、父っさんとタメ歳だよ。
871NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 02:41:49 ID:SSMfDO4g
オマエに他の連中が人格丸出して書いてるとなぜ判る?
ひとりひとりの私生活を知ってるのか?ただの妄想だろ。
872NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 02:46:20 ID:s56Fozno
あ、言われてみりゃ、確かにそうだな。
俺の妄想かもしれんな(w
おやすみ!
873NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 02:59:15 ID:bVq8pF7n
知識ひけらかし房、つまんない_(._.)_
874NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 04:10:21 ID:E3GO+68T
873に禿同。
テレビに出た方かも知れん。
粘着が異常だわw
875NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 04:19:49 ID:p/MXoa3F
今2006年にyazawaが20代でデビューしますた。
中野サンプラザ当時のラメを来て熱唱!
さてあなたがたはyazawaに熱狂しますか?
876NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 08:09:58 ID:YWr+7QBR


するよ、「ヒデキ〜」って・・・

877NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 08:25:20 ID:cXOgd/CF
>>874
同意。昨夜の ZUGxqAPB 〜 SSMfDO4g の書き込み異常だわ
878NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 08:43:36 ID:UE6zkFq1
>>837氏もファン辞めるって言ってるしここにも来なくなるお


 ‐‐‐‐‐ 糸冬 了 ‐‐‐‐‐
879NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 09:02:32 ID:7SSQXvhK
amazonで成りあがり13位だね
880NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 09:20:05 ID:OT04X/yl
勝手に終わらすなよw
今夜は直メ出したのかだのなんだのでまた荒れるよ

>>877
同意。>ZUGxqAPB 〜 SSMfDO4g 日付変わっての同一だろな
擁護のつもりが逆効果だわ

881NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 09:39:23 ID:JfIO9+r4
昨晩は荒れてたんだな 
山田氏も異常だわ
882NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 09:57:08 ID:j2nv86z0
直メできる度胸があればここに来ないだろ
このスレはそんな奴の集まりだろ?俺もだけどねww
883NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 11:30:55 ID:jXp1LsRM
おはようございます。昨夜、トラベリングバス77パート2が共の会に以下の
書き込みをしましたのでお知らせします。

>日時: 2006/02/27 19:27 名前: トラベリングバス77パート2

>スタジアムクラス個人的に♪

>1・GOLDRUSH‘78 IN TOKYO(後楽園スタジアム)
>2・E‘I‘LL BE BACK SOON‘84(横浜スタジアム)
>3・Just Tonight‘95(横浜スタジアム&西宮スタジアム)
>4・It‘s Only YAZAWA‘88(東京ドーム)
>5・STAND UP‘89 Special 2(東京ドーム)
>6・Big Beat‘91(横浜スタジアム)
>7・TONIGHT THE NIGHT(横浜国際総合競技場)
>8・THE DAY(東京スタジアム)

>なかなか選ぶのは難しいです^^

>★THE ROCK ODYSSEY 2004★
>(横浜国際総合競技場)これもよかったです♪

>考えてみるとスタジアムライブも78年からすべて参加し皆勤賞です^^
>♪参加したスタジアムクラスでのLIVEは思い出深いです♪

相変わらずです。ネタがなくなったらなくなったでスタジアムのネタを振り
自慢です。

884NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 11:34:54 ID:XHHOMiAr
>>883
みなさん、真性M男これでけ君の登場ですよw
885NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 11:38:58 ID:mut/92yk
>>883
おまえの名はこれでけだよな?
886NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 14:19:32 ID:0fl5FrCg
山田は偉そうなことを書いてるが、印刷屋に直メはできないっしょ
ここじゃ自分の正体を知られないから他人を叩いてるだけなんじゃね?
887NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 15:42:19 ID:m1xdX8X0
興味無いが今日の夜には分かるだろ

まさに、今夜が山だ(山田)
888NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 15:46:05 ID:MrvD4c6j
しかしひどい番組だったなあ。
何アレ?
889NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 15:48:47 ID:4dKtWY2a
取りあえず、座布団一枚
890794:2006/02/28(火) 18:36:42 ID:tcG8KBy0
>>798
ワリかった・・。いや、冷静になってみればそんなヒートアップするほどの事でもなかったよ。

反省する(´・ω・)
>>799
違うんですよ。別に年齢層の高いファンを小馬鹿にしてる訳じゃなくって
去年はSubway Expressツアーの時みたいにライブハウスオンリーだったでしょ?
古参のコアなファン層も勿論大事だけど、若いファン層に前の方譲って
古参は後ろの方でドッシリ構えて見てて欲しいなぁ、と思っただけです、はい。
生意気言ってスマソ
>>800
いや、俺も最初は『永ちゃん。。。今回のは手抜きかよ。』とか思ったけど
(これはタイトル曲でもそうだけどシンプル過ぎるという意味で)
去年のROOTSツアー意識した曲とアレンジなのかな、とも思えたし
実際問題、聴きこむとオンリーワンもパンチドランカーもCDじゃ物足りないと思えるかもしれないけど
例えばBe somebodyとかGO FOR IT!なんかは、かなり出色の出来だと思うんだけど。
(居場所)も俺は好きだし(欲望)はもうチョイ、アレンジ凝って欲しかった。。とは思うけど好きだし。
>>802
タイトル曲だけじゃなくってALBUMなw 俺は好き。それでいいじゃない。人それぞれよ。
891NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 18:47:44 ID:k3sSgIOp
やぁ!これでけ君! 元気そうだな。
しかし、今回は 威勢のいい発言がなかったが、玉でも取ったのか?
ついでにサオも取っちゃえよ!そうすれば、名実共に「女の腐れ!」になれるぞ。
それに住人様の呼び掛けにスルーは良くないなぁ!
キミの様な真性Μ男がスルーなんて100万年早いぞ!以後、気を付けるようにな。
まぁ、ともあれ 。゚(゚^∀`゚)゚。キァ━ッハハハ / \ / \ / \/ \ / \ / \逃げずにレスしろよ!
892NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 18:49:39 ID:E7XA6AVj
今年はプロフェッショナルな作詞陣をセレクトして欲しいね。

中学生の日記みたいのは勘弁して!

誰とはあえて言いませんがw


893NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 18:58:36 ID:WvUNs+Xv
春の新作?品番15〜19に物申す(笑)
厨房時代にこんなの作ったことがあり(笑)
雰囲気を出したいのは解るが、このタイプで売れるのは稀で超有名デザイナーが名前を出して作らんと無理だよ〜(笑)ゴルチエとかね;
894NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 19:07:18 ID:WvUNs+Xv
連スマソ
892氏
>今年はプロフェッショナルな作詞陣をセレクトして欲しいね。

中学生の日記みたいのは勘弁して!

いいこと言っちゃいました、その通りだと思う!
青さにこだわり過ぎ!似合わない事にこだわり過ぎて自爆かいな?orz
矢沢はちーと危ない、
やんちゃな大人の歌を歌うべきだと個人的には。
895NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 20:09:57 ID:a5vT9g/C
         il
      ,-‐lliー-、
     /      \
    ,/ r―――-、. ,i\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    lV"       i''  !   |
   .」 〉 _   _ L/「,!  │ ちょっとだけよ〜
   l \(-・=)‐(=・-)l、ト' _ノ
   ヽ.il `ー',、_っー'  ゛l  ` ̄ヽ_________
     l、 (、.illlllli.,)' ,! !    / ̄\
    / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\
     L_i ゛ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___. `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
        L_f ̄ ̄   ̄       ̄ ̄
896NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 20:17:57 ID:aBx9u7Zc
永ちゃんフアンにも沢山成功者 大金持ちおるけど
あえて そういうの選ばないで すべって転んで もう一度起き上がる
そう 辛いことがあっても 永ちゃんの曲聞いたら すこしは楽になるし
頑張れるよ もう一度 やるよ 
それでいいやん 成功者取り上げて 矢沢マンセー番組やってもね・・
俺はあの番組 いいと思ったよ 41歳 フアン歴 28年
897NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 20:32:09 ID:tyDhgPj7
山田氏はファンやめるん?
矢沢の精神に則って前言を翻すなんて事はしないよな。
898NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:10:44 ID:w+uzfRdY
NHKの番組ってサメの油か青汁の宣伝かと思ったよ。
899NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:26:54 ID:S7x9OcIq
山田さんまぁだ?
900NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:33:11 ID:MVX80H35
今日の夜12時15分から再放送やりますよ!
901NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 21:45:12 ID:w+uzfRdY
もういいよ。
902NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:07:14 ID:fg7WCC+d
>>896
いいこと言うね。
903NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:21:05 ID:KJUDry44
誰が書いたかすぐ分かるけどね。
904山田の父っさん:2006/02/28(火) 23:28:36 ID:vfUQ7l56
世界各国の永吉狂の皆さん!お待たせしました!!それ以外はスルーします!
「ワンナイトショー」楽しんでくれた? なんか 俺の名前がずっ〜と出てるけど
エーちゃんのストーブリーグ楽しんでくれたかな?よかったよ やっぱりここで
俺、友会嫌いだし、他にあんまし知らないし 俺らの年代は別にpcなくても 飯喰えるから

じゃぁ 本題に移ろうか。。。 大人して  な     

これが 真の矢沢ファンの姿だろ 俺も昨日はヒートアップしたけどさ
エーちゃん一人の為に これだけ議論が出来るんだからな 匿名はべつとしてもよ

俺 何が言いたかったって言うと 真の永吉狂だったら 攻めろ 攻めろ 攻めろ だろ
少なくても俺はエーちゃんにそう教わったよ  スコップ持って 街に出て行って
攻めて 攻めて 疲れたら家に帰って 又 朝出て行って 
休んでる暇はない 切符をもらいに行くんだ!! だよな エーちゃんの教えは!!

続く
905NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:33:07 ID:MDDHq8DG
>>904
山田さぁ、おまえファンやめたんじゃないの?
男として恥ずかしくないのか。永ちゃんの精神に反するだろw

直メもできないヘタレが七誌にもどれよ。
906NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:34:43 ID:OMOFFvYr
とっつぁん!待ってたよ〜。
外野の直メールだ〜なんだ〜相手すんなよ。
いや〜良かった、とっつぁん健在で。
907NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:37:02 ID:OMOFFvYr
905
とっつぁんが、今ここにカキコしたってことは、直メしてるよ。
痛い目会うぞ、オヌシ。
908NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:37:05 ID:MDDHq8DG
>>841君さぁ〜 匿名匿名ってさっきからいってるけどさ
ここの板で、又、他の掲示板で実名でやってる人っているの〜?

あるんだったら教えてくれよ!今からそこにいくわ!俺!!


山田さぁ、印刷屋のサイトは実名でやってるぞ。
どした?怖くていけないのか。
おまえもネット番長の1人か?
909NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:39:59 ID:MDDHq8DG
ファンやめたんじゃないの?
昨日そうかいてたやん。Nスペシャルは矢沢がOK出したから放送したんだぞ
910山田の父っさん:2006/02/28(火) 23:41:58 ID:vfUQ7l56
その2  俺もさぁ 高校中退して16の時から人の3倍働いて21の時に一回目のサクセスを手にしたんだよ
で、 バブル崩壊だろ  そのときに破産寸前まで追い込まれたんだよね で、家庭もなくして離婚までしたんだよ

で、又、阪神大震災だろ 俺 思ったよ 神様 何故 俺の命を奪ってくれなかったんですかって!生きてても仕方ないってね

ところがどっこい 永吉狂は そんな事じゃくじけんからね!それから又 働きまくって 今 小さな幸せを掴んでるけどね

だから、言いたいのよ、テレビに出てた人達に、歳も近いしさ、あんたら本当の永吉狂を名乗るんだったら
甘いぜ!きっとエーちゃんも思ってるぜ!全員が甘いって言ってるんじゃないよ 一部がね それは皆も思ったんじゃない?
本当のエーキチ狂だったら たちどまってる暇なんかないぜ!これが 真のエーキチ狂じゃない?

911NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:43:55 ID:MDDHq8DG
837 :山田の父っさん :2006/02/28(火) 00:15:51 ID:vfUQ7l56
あんた、さっきと同一人物か?俺、匿名なんかで送らんで、明日でもカキコミしてくるわ
nhkにもな!で、永ちゃんが俺みたいにハッキリモノを言う奴に不快感を
覚えてるんなら、きっぱりと辞めます!ファンね!25年やったけど
昨日の番組、本当にエーちゃんがオッケー出したんなら辞めるわ!
それぐらいショックだったから!!以上。寝るわ!おやすみ!


山田さぁ、自分の穴くらい自分で拭けよ
ファンやめたんだろ? ノコノコ出てくんなよ
912NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:44:08 ID:OMOFFvYr
908
山田さぁ〜?何カッコつけてんだ。気取ってる場合か?
いくつか知らねえが、せめてトッツァンと呼べや。
直メの内容まで、ココに書く必要なしだよ、とっつぁん。
913NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:44:48 ID:C3BbQfIj
厨房が集会してるスレってここでつか?
914NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:45:49 ID:MDDHq8DG
うそつき山田語録

ここの板で、又、他の掲示板で実名でやってる人っているの〜?

あるんだったら教えてくれよ!今からそこにいくわ!俺!!



915NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:47:01 ID:MDDHq8DG
うそつき山田語録

昨日の番組、本当にエーちゃんがオッケー出したんなら辞めるわ!
916NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:47:09 ID:OMOFFvYr
とっつぁん、偉いな。
また楽しい会話ココでしてくれよな。
917NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:49:34 ID:MDDHq8DG
直メも掲示板にもカキコできない、ファンもやめられない男が
えらそうなこと書くなや。その場限りの言い逃れするな。
918山田の父っさん:2006/02/28(火) 23:49:47 ID:vfUQ7l56
ありがと エーちゃんも 中野サンプラザの時は こんなんだったんだろうな〜
919NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:50:58 ID:OMOFFvYr
915
てめえは 揚げ足取る、最低の男?オカマだな。
920NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:52:28 ID:MDDHq8DG
>>910
ファンやめてないんだろ?
921NO MUSIC NO NAME :2006/02/28(火) 23:52:31 ID:L3M92qTV
あの番組を見て素直にいい番組だと思わない奴心が病んでるね!俺達の好きな
永ちゃんの歌に、言葉に、今辛いけど勇気付けられているファンがいる・・
すばらしいじゃない?それを永ちゃんだけではなく出ているファンにまでダメ
出しする奴までいる。ホント糞以下だと思う。この番組見たファン以外の人に
よく伝わらない?イメージが悪くなる?そんなの関係ねーだろ?自分が好きなら
それでいい筈。一般的なイメージなんて当の昔から悪いし人気もないよ!永ちゃん
を応援し続ける義務なんてないしここでウジウジ批判している奴らは依存してるだけ
るだけの女々しい野郎だ。書き込みしてる暇があったらファン面止めて新しく
夢中になれる歌手探せよ!
922NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:53:11 ID:OMOFFvYr
とっつぁん!いいから馬鹿に乗せられるなよ。
俺は、あんたに毎日楽しませて頂いたからな。
また痛快に頼むよ!
923NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:54:29 ID:m1xdX8X0
やはりただの糞コテか…ケータイだとあぼーん設定もできねーだろうし
どうしたもんかね
924NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:54:43 ID:MDDHq8DG
>>910
ファンに言いたいことあるなら
ここじゃなく本人のサイトに書いてこいよ
自分は批判されない安全なとこじゃなきゃ書けないのかよ。
925山田の父っさん:2006/02/28(火) 23:55:36 ID:vfUQ7l56
うん、辞めてないよ 俺 まだnhkに確認してないもん あれがやらせか どうなのか
25年もファンやってきて そんな簡単に辞めれないよ!
926NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 23:59:59 ID:OMOFFvYr
それで良いと思う。
あれ、おかしいだろ出演者がまとまって前列いたりして。
ヘコヘコ嫁に尻を蹴られたりな。
どう考えても、おかしいんだよ。
927NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:05:51 ID:M2IIz87E
>>925
話をすりかえるなよ。やらせがじゃなくて
矢沢がOK出したらヤメルって言ってたろ?
OK出してんだよ
928山田の父っさん:2006/03/01(水) 00:05:56 ID:gvb8y4S2
>>926
ほんと 昨日からありがと 日本の国が いろんな意味でおかしくなりつつあるなかで
天下のnhkがあの放送だもんな マジで首傾げるよ。。。 ありがとね
929NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:07:45 ID:M2IIz87E
>>926
オマエは上げるな。
憶測でものを書くな。
出演者は前列じゃなく中ほど前よりだろうが。
映像を確認して書け。
930NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:08:50 ID:4qVQ20Py
ローキックくらうオッサ〜ンも矢沢が好きなファンの一人だわな。破産宣告のオッサ〜ンも。
なんか情けないよね。

逆に美容師や屋台、マラソンウーマンは凄いよ、夢感じるよ。バイタリティある。
この人達は凄い!
931NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:09:14 ID:4VkOofFh
実はあの番組こそが今のえーちゃんの心の中なんやで

亭主関白のフアンが嫁に 風呂 飯 暴言 OK??NO!!!
家では嫁に尻けられても ええやん 外では男張って 弱い自分にフタしめて
せい一杯 強がる NO??OK!!!!
男はみんなこんなもんよ でもね これこそが男気よ  
932NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:12:16 ID:4qVQ20Py
俺も最前かと思った。
中列なんだ。
悪いがそこまで 荒探しせんといてな。
933NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:15:25 ID:M2IIz87E
>>932
映像見りゃすぐ判るだろ。
出演者だから前列に違いないと決めてかかるのはオマエの偏見だよ。
934NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:18:29 ID:4qVQ20Py
931さんよ
あんたの美学はわかったが、俺は女房にケツ蹴られるような男にはなりたくねえ。
また、それを矢沢ファンの男の俺としては、いささか情けない男に見えたな。
これは俺のおもいだ。
それだけや。
935山田の父っさん:2006/03/01(水) 00:19:10 ID:gvb8y4S2
あのさぁ エーちゃんがオッケー出したってどこに根拠があって言ってるの?
あれは 絶対に何かの間違いだろ?俺はそう信じてるよ

日本の代表のロックシンガーがそこまで 落ちぶれてないでしょう

絶対に何かのミスですよ!ミス! 明日 早いんで寝ます 永吉狂の皆様 おやすみなさい
936NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:19:30 ID:zB9ixYf8
あの番組をダメにしたのはあのアンコウみたいなデブだわ。
あれさえなきゃな。それなりにまとまってたと思うわ。
四十路の親父達が居酒屋でコールするわ、
子分引き連れて闊歩するわ、
挙句に極妻にパコーン入れられるわ、
ほんとイタイぞ。


937NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:21:06 ID:M2IIz87E
>>935
矢沢事務所からOKが出たと柿沼氏のブログに書いてあるだろ。
オマエが一番矢沢に依存してるな。それと2ちゃんにもな。
938NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:23:33 ID:4qVQ20Py
蹴られて怒るどころか・・・ヘラヘラとうすら笑い。でも矢沢が好きとかな、情けねえんだよ。

山田さんの言う部分はソコじゃねえの?
まっ ファンもピンキリや。
939NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:25:04 ID:zB9ixYf8
>>937
おまえのその粘着もイタイw
940NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:26:29 ID:M2IIz87E
>>939
オマエの粘着もイタイぞww
941NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:29:35 ID:zB9ixYf8
その粘着からすると、どうやらデブ本人のようだなwww
942NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:31:22 ID:M2IIz87E
オマエの粘着からすると、どうやら山田の携帯版のようだなwww
943NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:32:09 ID:fuesBDYk
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1141034126/371

371 :☆イナバウワ〜お米倉涼子☆ ◆0ghJnLlVB2 :2006/03/01(水) 00:24:21 ID:MnaZ9bZ1
NHK
すごいわ。
典型的DQNが出てるわ。
矢沢のファンてこんなに馬鹿丸出しだったのね。

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1139992932/
944NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:32:43 ID:M2IIz87E
山田を援護する奴はどいつもこいつもageてるんだよな。
945NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:47:09 ID:H/uSe3Ct
あ〜分かったよ!
>>910氏は国営放送に出て笑われたかったんだな?
それなら最初から言ってくれよ!
946NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:53:47 ID:a/d8zMB0
なんか悲しいなあ。
同じ永ちゃんファンだろ。
2ちゃんで罵りあうのって最悪じゃん。
なんだかんだ言っても色々なファンがいるんだし、それでいいじゃん。
友の会でもファンクラブでも何でもいいよ。
ファン同士で揉めるのやめようぜ。
それだけを言いたいよ。
947NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:53:48 ID:4qVQ20Py
おいおい 震災の怖さ知ってるのか?軽率にカキコすんな。
頑張ろうにも頑張れんぞ、やる気はあっても家も無くなり。
誰のせいでもない、突然家も家族も友人も失ったんだぞ。
俺は親を・・・俺は怒りで涙でるぞ!
矢沢ファンなのか?軽率な事かくなよ。
948NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:57:59 ID:4qVQ20Py
947だが945に言ってんだぞ。
震災を軽く見るなよ。頼むぞ、怒らすなよ。
謝れ、ここで謝罪せえ。ゆるさんぞ。
949NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 00:59:18 ID:MnBxCtdx
>>947
いやはや、まさに、これぞ2chってなかんじの
典型的な釣りですか?
950NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:01:08 ID:Lfs5cLoe
エテ吉のファンは痛いのが揃いも揃ってるな。
951NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:04:15 ID:M2IIz87E
>>947
釣るな。
上げて書いてるアホは山田認定するぞ。
952NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:04:17 ID:UZu28uYN
↓ここで舘ひろしから一言
953NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:04:51 ID:a/d8zMB0
今再放送やってるから一時的にここに変なのが沸いてるな。
気にするな。
954NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:06:42 ID:4qVQ20Py
釣りとかは知らん。
あのな、ネットだろが何だろが、ヤバイだろ軽々しく震災どうのとかな。
8000人、いや、実は1万は死んだと云われる阪神神戸大震災、軽率に語って欲しくないわ。
山田さんよ、同じだよ俺も。
955NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:08:29 ID:M2IIz87E
>>954
オマエはどこで被災したんだよ?オレも被災者だぞ。
956NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:12:07 ID:4qVQ20Py
オマエ?いくつだ?
尼崎の立花だ。
親は西宮だ。
オマエはどこだ。
957NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:15:34 ID:M2IIz87E
元住吉だよ。被災は筆舌にしたがい災害だったが
オマエは過剰反応だろ。>>945のどこに被災者を愚弄をした言葉ある
落ち着け。下げないと山田認定するぞ。
958NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:18:06 ID:4qVQ20Py
マジに答えてやりゃこれか!?勝手に認定せぃや。
どうぞ認定してくれ。
アホくさ。
959NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:18:58 ID:M2IIz87E
マジで書くなら下げろ。
オマエの過剰反応ぶりは山田本人かと思うだろ。
960NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:19:39 ID:4VkOofFh
ていうか 好きな曲って なんか変わるよね
今は 最後の約束 が一番好きかな

DVDの日比谷の最後の約束 なんで途中でカットやねん 泣
961NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:23:01 ID:qGnjctt6
もー何が何だかさっぱりわからん。
みんな、落ち着こうぜ!
962NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:25:38 ID:4qVQ20Py
元住吉さんよ、命令すんのかぁ?元住吉さんよ〜?
で、住吉のどこなん?土地名も知らないニワカが!
963NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:27:31 ID:qGnjctt6
元会員さん、名無しにもどったん?
964NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:30:36 ID:M2IIz87E
>>962
上げるなw
山田の携帯版、有名な宗教団体の近くだよ。
そこは被災時でさえ、信者しかうけいれなかったがな。
暇つぶしに荒らすなアホが。
965元会員 ◆Oamxnad08k :2006/03/01(水) 01:34:14 ID:Joi7F/cS
最近、殺伐としてるから(笑)ロム専。
で、他スレにて名無し中やけど、知ってるの?
966NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:38:28 ID:4qVQ20Py
宗教団体?どこの土地でもあるだろ。
俺は関係ないがな。住んでる所が尼崎、立花や園田じゃ悪いのか?
俺の愛する街や。
で、元住吉のどこなぁ〜?
この偽装関西人が!
967NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:39:08 ID:nZvXmQy2
イメージ、イメージっていうけど、当の矢沢はあまりこだわっていないと思うけど。
イメージ気にしてたら、冴えないリストラされたサラリーマン役とかやってないよ。
今回の番組見て「お受験」思い出しちゃったよw あれとリンクしてるというかね。

あえて自分のイメージとは逆の役だったからOKしたって、ありさらの時も言ってたけど、
俺はそんな矢沢が好きだね。映画、ドラマで威勢のいい役張らないところがね。

こんな俺のようなタイプのファンは少数かもしれないけど、俺は俺だし気にしないよ。











968NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:40:06 ID:qGnjctt6
>>965
んなーことはない。
今夜は、ほんと殺伐としてるよねぇ〜
969NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:41:30 ID:M2IIz87E
>>966
オマエの豹変ぶりは笑えるぞw
>>947の正義感ぶったカキコは釣りか?
山田さぁ、明日早いんだろ?もう寝ろよ。
970NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:43:22 ID:M2IIz87E
だから他の住民から釣り扱いされたんだろ?
早く寝ろ、山田。
971CASABLANCA:2006/03/01(水) 01:47:18 ID:l+mWBgfC
最近昨年のライブの音を聴いていて思ったんだが、ONLY ONEはギター1本の割には
他の曲に比べて作り込んでいた気がする。あとはほぼ過去聴いたような感じだね。
サプライズ・アレンジじゃなくてもいいから、センスを感じさせる演奏もっと希望。
972NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:48:07 ID:+ctFn950
最近、マターリとイイ感じだったのに、なんだよ?この展開は!?
父っさんよ〜、熱いのは分かるけど、火種はアンタだからな。
2ちゃんの性質っての考えてカキコしろよ。
下手にHNなんか気取って言いたいこと並べてたら、アッと言う間に糞尾ひれが連発しちまうんだよ。
荒らし、叩きに反応するアンタも荒らしに過ぎないのが分からんのか?
売り言葉に買い言葉。所詮こんなとこで我を通しても、アンタは格好のネタになっちまうんだからよ。
とにかく不毛。
アンタが好きでカキコしてる場所が荒れに荒れてんだ。
歳だ、キャリアだ、職業だ、思い入れだって、押しつけはココの温度じゃないよ。
なんぼ糞レス誘発してるか数えてみろよ。
973元会員 ◆Oamxnad08k :2006/03/01(水) 01:54:13 ID:Joi7F/cS
>>968
矢沢の糞スレwで独り言やってるんよ。
いいよ〜のどかでw では。
974NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 01:58:13 ID:afh9Op32
山田さん、書き込み控えたほうがいいよ。このスレはもう終わる。
さっき改めて番組見たが重松さんの一方的な思い入れが強く反映されたんだと思う。
ただそれが一部のファンには鬱陶しいようにも感じられかねないし違和感を持つ人もいるだろう。
番組の意図としては悪くないような気もするが結果的にやや暗い感じの番組になってしまった感がある。
オレとしてはもうちょっとシンプルな矢沢のキャリアを中心としたものを期待してた。
ちょっと一方的な価値観に沿った作りだったと思うな。この番組の論争はこのへんで。
975【永憂会/横浜】:2006/03/01(水) 02:01:19 ID:B9/Hg7bS
よっしゃ!ロム専やめて出陣しますか(笑)
カサブラ氏やモトカイ女史始め、972、974氏の様な冷却部隊も来たことだしね。
なんか、この流れ、どーにもいただけなかったしさ・・・ orz
976NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:26:36 ID:+ctFn950
冷却W 確かに!
977NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 02:42:19 ID:Oz6Jt20D
永ちゃんもファンも全て終わってるよ
978NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 03:26:57 ID:kmPNtKf9
山田氏も悪いよ。
鼻につく書き込みばかりしてんじゃん。
コテで書くなら永憂会氏のスタイルを見習うんだね。
979NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 04:03:57 ID:JH+u2etr
選球ちゃんも見習えwww
980NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 04:47:59 ID:JFlOol5/
山田さんレンタル掲示板借りてそこで書いてくんねかな。
「テレビ出演者より俺は素晴らしいんだ」と言いたいんでしょ?
そんなことばかり書いてるから粘着されてんだよ
981NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 06:38:58 ID:q6vUU0n3
山田最悪w
982選球 ◆1tKltQBnZU :2006/03/01(水) 07:05:23 ID:N6tZ/+9i
おはよ〜***
3月だね! 卒業の季節。 次回の話題は、ひなまつり対談ですね。
当選されたラッキーウーマンさんは、レポして下さいね(笑)
ここ見ている人で70名中書き込みする人いるか疑問でありますが(>無理<)

突然だけど。。。 「The Rock」の映像あれば見たいよね。
武道館が揺れたみたいだから マンモスで(笑)

4649銅像(^^♪〜***
983NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 07:51:58 ID:JH+u2etr
選球ちゃん 俺も見たいよ。
984NO MUSIC NO NAME:2006/03/01(水) 08:29:27 ID:UZu28uYN
誰でも観たいがな
985NO MUSIC NO NAME
尼で成り上がり9位、新作の限定版とクラ2DVDが完売。
NHK効果恐るべし。