佐藤竹善のソロ活動を応援するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME
Sing Like Talking の Vo 佐藤竹善のソロ活動を応援するスレです。
グループとして、今年一杯の活動は無いそうなので、みなさんでソロ活動を盛り上げましょう!

blog
http://plaza.rakuten.co.jp/okranogunkanmaki

Universal Music
ttp://www.universal-music.co.jp/slt/index1.html
official web site
ttp://www.singliketalking.jp/
2NO MUSIC NO NAME:2006/02/08(水) 20:57:06 ID:YYUHqM99
とりあえず2げと・・・か?
3NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 01:17:08 ID:1/t/1itj
竹善3げと
NHKホールに行ってきますた
4NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 10:34:50 ID:WnRKnsOq
うただけはうまい
5NO MUSIC NO NAME:2006/02/09(木) 12:01:47 ID:ZszASiL2
歌手は歌だけで良い
6NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 00:09:27 ID:tKvEQdYt
竹善の声がとにかく好きだ
7NO MUSIC NO NAME:2006/02/10(金) 21:51:16 ID:tRT9UBdE
年齢が声に渋さをプラスしてていい
8NO MUSIC NO NAME:2006/02/15(水) 22:46:34 ID:YXZpS4eT
層化age
9NO MUSIC NO NAME:2006/02/16(木) 09:31:47 ID:tSjXyyF8
若っ貴
10NO MUSIC NO NAME:2006/02/18(土) 02:08:04 ID:nrrPjklC
もっとラジオとかでてほしいな
11NO MUSIC NO NAME:2006/02/18(土) 11:39:43 ID:/xyH8gHa
アマゾンの小田さんの作品レビューで、ほぼ全ての作品に渡り駄作の名のもとけなしまくってる奴が、
自作自演で複数端末から一斉にそれに「参考になった」大量票を入れて情報操作してる。
その余波は杏里、稲垣、山下、平原だけでなく竹善さんのソロカバーに対しても若干その行為をしてるみたいだからご注意を。
12NO MUSIC NO NAME:2006/02/18(土) 15:57:07 ID:iVKAKEie
竹善の分はまだ参考票入ってないからましだよ。
13NO MUSIC NO NAME:2006/02/20(月) 21:13:09 ID:wGy73t+H
層化age
14NO MUSIC NO NAME:2006/02/25(土) 01:30:43 ID:r/9N4Jms
竹の奥san何歳や?
15NO MUSIC NO NAME:2006/02/25(土) 20:18:38 ID:FBmlAC99
               ,,,──-____
           _/´-         \
          / /  ./ヽ  `ヾ     ヽ
        /  /  |∩|    彡\   |  
        |  ミ  ( ● )   | ヽ  ).  |  イナバウアー
        |  | | ●   ● / / /   .|
        (_/ ヽ       /| (_/\  |
            ∪ ̄ ̄_|U⌒´|.   |  |
               .(___)   |`⌒´|_
     ──────── ┻┻   .(___)
            ──────── ┻┻
16NO MUSIC NO NAME:2006/03/03(金) 17:56:36 ID:DFPZrR6F
今でもピングー好きなのか?
17NO MUSIC NO NAME:2006/03/03(金) 20:24:45 ID:cj3sU/5S
私はかなりのピングー好きなんだが、竹もピングー好きなのか??びっくりじゃのぉぉ
18NO MUSIC NO NAME:2006/03/14(火) 10:04:38 ID:DRABtFLX
19NO MUSIC NO NAME:2006/03/17(金) 20:52:15 ID:Ae4cQPm+
Mステに出てた新人バンドのボーカリストが竹善さんに似ていた件について。
20NO MUSIC NO NAME:2006/03/17(金) 22:00:21 ID:Ae4cQPm+
>>19
SunSet Swishね。

無論、歌唱力は比べ物にはならないが。
21NO MUSIC NO NAME:2006/03/18(土) 11:34:22 ID:vWfFELPu
え”っ、そんなに汗ダルマだったの?
22NO MUSIC NO NAME:2006/03/23(木) 06:49:19 ID:W/bkCZJg
Good Morning Good Rolling♪
23NO MUSIC NO NAME:2006/03/28(火) 20:41:34 ID:bjYSpi4M
って言うか竹善て結婚してたのか知らなかった…結局シングライクトーキングってメンバーの顔が悪くて売れなかったんだよなぁ…
ヒューマニティ前後のアルバムは凄く好きで高校の頃毎日聴いてたなぁ…
あ〜懐かしい…
24NO MUSIC NO NAME:2006/03/29(水) 10:37:21 ID:AXVm2LCp
SLTの頃は好きだったなぁ。もう復活なし?
離れずに暖めてage
25NO MUSIC NO NAME:2006/03/29(水) 14:35:14 ID:BizExOv6
竹はソロだとただの人。二人の存在がどれだけデカいか本人は分かってないのか?
26NO MUSIC NO NAME:2006/03/32(土) 05:40:08 ID:Av0H7w8r
別にバラけてる訳じゃないと思うが

SLTの新譜聴きたいニャー!
27NO MUSIC NO NAME:2006/03/32(土) 23:08:39 ID:UqK04NE+
SLTの新譜期待してるニャー
28NO MUSIC NO NAME:2006/04/02(日) 23:17:01 ID:j6v9v8Lh
>>26-27
そー言う気持ちは、邦楽グループ板にあるSLTスレッドで語れ。
ここは基地外が立てた竹専スレ。
29NO MUSIC NO NAME:2006/04/09(日) 14:13:08 ID:oxKZU6gd
竹善のブログこまめに更新してるね
http://plaza.rakuten.co.jp/okranogunkanmaki
30NO MUSIC NO NAME:2006/04/11(火) 09:32:14 ID:P1ipoxai
>>28
そうなん?一見普通のスレに見えるけど
31NO MUSIC NO NAME:2006/04/13(木) 17:08:02 ID:yGR2sNSm
Okra帯つき750円でゲット!
良いアルバムでしたー!
32NO MUSIC NO NAME:2006/04/15(土) 01:31:03 ID:xEkE1/zA
( ´・∀・`) Okraは充実盤だよね〜


33NO MUSIC NO NAME:2006/04/22(土) 07:43:50 ID:PVCSxx55

    人
   (__)
  (__)
  (。・∀・) 竹善が聴けるじょー♪
  ( .っ┬o  http://www.geneon-ent.co.jp/music/cocacola/gncp1014.html   
〜 ◎ヽJ◎
34NO MUSIC NO NAME:2006/04/22(土) 17:32:58 ID:+cZjNMex
赤いコーラのヤツは買ったんだが今回のは躊躇してる自分がいる。
35NO MUSIC NO NAME:2006/04/27(木) 22:17:59 ID:ycVbsbs9
ティクの英語は聞き苦しい。
36NO MUSIC NO NAME:2006/04/27(木) 23:31:26 ID:/Bo5CKeH
CYFの出演者のヒミツって誰だろう?
37NO MUSIC NO NAME:2006/04/29(土) 20:10:21 ID:QCsbmmgL
処女
38NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 16:16:30 ID:YX9UvPJ7
大阪キタのよく行くBARってどこ?
39NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 22:12:58 ID:Fcc5qIlR
BLUEは名曲なのにカラオケに入ってない件について
40NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 18:27:26 ID:I+8XxifB
またokra聴いてるよ!
41NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 11:44:28 ID:AdGGmYhi
age
42NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 20:32:06 ID:9BYObgns
hosyu
43NO MUSIC NO NAME:2006/05/28(日) 15:22:38 ID:sPxiPv2d
いよいよ今週発売ですよ!
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1372759
44NO MUSIC NO NAME:2006/05/31(水) 12:13:46 ID:ki4JkqZe
age
45NO MUSIC NO NAME:2006/06/17(土) 01:09:43 ID:oriA3lH3
捕手
46NO MUSIC NO NAME:2006/06/21(水) 03:35:00 ID:eCGC7umu
初心者ですいません。
かなり前になると思うんですけど青春賛歌?青春謳歌?
という曲を出していると思うんですがアルバムなどに入っているんでしょうか?
昔ラジオで聞いてすごく好きになった曲なんです!
もしよろしければ教えてください!!
47NO MUSIC NO NAME:2006/06/21(水) 03:39:26 ID:9NfLMvNZ
顔が田舎物
48NO MUSIC NO NAME:2006/06/21(水) 07:33:59 ID:aYtGg7Ft
>>46
>青春謳歌
そんな曲を林田健司が歌ってたな。
49NO MUSIC NO NAME:2006/06/25(日) 00:22:58 ID:G8sI+vNL
捕手
50NO MUSIC NO NAME:2006/06/28(水) 23:44:23 ID:xwTo5Zp7
すごい汗っかきな人!ちょっと痩せたら??
51NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 07:03:16 ID:Q0hYAs+E
昔から「汗だるま」と自己紹介してましたから。
52NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 12:05:01 ID:c8VSwHbd
服を着てるとわからないけど、Tシャツになると腕とかは細い典型的な文科系デブさん。
53NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 22:56:30 ID:2PvUuolb
みんな、昨日のBSは観たのか?
54NO MUSIC NO NAME:2006/06/30(金) 07:21:23 ID:6iMLAM39
再放送なのに
55NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 12:30:16 ID:PBkazA6j
>>51
865 :NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 20:54:30 ID:Q0hYAs+E
だってここはアンチの巣だも〜ん
56ひみつの検疫さん:2024/06/28(金) 01:25:40 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
57NO MUSIC NO NAME:2006/07/01(土) 14:57:04 ID:0/8Z1gvC
またハリハリされましたな
58NO MUSIC NO NAME:2006/07/30(日) 13:19:55 ID:tYzU4i7W
あげ
59NO MUSIC NO NAME:2006/08/01(火) 00:25:58 ID:XSbwrMEX
だま
60NO MUSIC NO NAME:2006/08/16(水) 01:19:22 ID:ZUrsHOui
hosyu
61NO MUSIC NO NAME:2006/08/23(水) 22:26:51 ID:Kv1HLQgH
いったいいつまでソロ活動してるんでしょ?
早くシングライク聴きたいよぉ〜♪
62NO MUSIC NO NAME:2006/08/24(木) 14:41:55 ID:1fYWdRgC
復活する気無いのかもね
63無職氏ね:2006/08/27(日) 01:40:05 ID:3k4Fn8pQ
佐藤竹善のソロ活動を応援するスレ
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1139399282/51
51 :NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 07:03:16 ID:Q0hYAs+E
昔から「汗だるま」と自己紹介してましたから。

865 :NO MUSIC NO NAME:2006/06/29(木) 20:54:30 ID:Q0hYAs+E
だってここはアンチの巣だも〜ん
64NO MUSIC NO NAME:2006/09/08(金) 20:03:22 ID:Jz0dbDWC
ほす
65NO MUSIC NO NAME:2006/09/15(金) 18:00:17 ID:Cv0o916i
今日も君に恋した
66NO MUSIC NO NAME:2006/09/15(金) 22:10:11 ID:WxGi0Y0l
トーチ
67NO MUSIC NO NAME:2006/09/23(土) 01:04:15 ID:mGWTvYUG
hosyu
68NO MUSIC NO NAME:2006/09/30(土) 07:04:10 ID:nkY4xzQc
age
69NO MUSIC NO NAME:2006/10/10(火) 18:11:02 ID:SNwCCNBK
アマゾンでwelcom to my roomのDVDを検索すると、
2005に発売されたものと2006に発売されたものが出ます。
2006の方が若干安いのですが、大きく違う所などは
あるでしょうか?

以前NHKのBSで、このライブをやってて、それには
たしかSpirit of Loveも入っててすごく良かったんですが、
DVDには無いみたいですね。今はその録画したビデオテープが
行方不明になり、とても残念です。
70NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 20:26:29 ID:2XGd5C7P
age
71NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 15:39:08 ID:U0D4T2dC
このスレまだあったのかw 単なるネタスレなのに。
72NO MUSIC NO NAME:2006/11/09(木) 22:34:02 ID:dewiyXDU
捕手
73NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 06:40:54 ID:bARet+85
あげ
74ねこてつ・まもり:2006/11/11(土) 22:43:55 ID:rwlaxfv8
>>71
ネタスレかよ(笑)!
それはともかく他スレで竹善サンが層化と知って禿しくorz中の私が来ましたよ。
歌は悪くないんだが…。
SLTスレ有ったら逝ってくる。
75NO MUSIC NO NAME:2006/11/12(日) 19:42:45 ID:ga6Pq56I
age
76NO MUSIC NO NAME:2006/11/15(水) 19:03:42 ID:bUsGuwIC
hosyu
77NO MUSIC NO NAME:2006/11/23(木) 00:15:49 ID:dabgQAY9
age
78NO MUSIC NO NAME:2006/11/29(水) 17:47:22 ID:uRKH48cZ
あたしも保守
79NO MUSIC NO NAME:2006/12/04(月) 10:35:30 ID:8qX5bQSh
hosyu
80NO MUSIC NO NAME:2006/12/04(月) 20:07:32 ID:64NsPPpA
age
81NO MUSIC NO NAME:2006/12/05(火) 05:54:14 ID:tVQ6cXey
age
82NO MUSIC NO NAME:2006/12/07(木) 08:04:39 ID:04Pwh5hn
ほす
83NO MUSIC NO NAME:2006/12/10(日) 00:53:04 ID:m6TrsgBZ
捕手
84NO MUSIC NO NAME:2006/12/17(日) 19:41:32 ID:P/M1NWKh
へぇ意外と竹善のソロには否定的な意見も多いんだな。
なんかもうgdgdすぎてSLTでもソロでもどうでもよくなってきた。
85NO MUSIC NO NAME:2006/12/17(日) 22:10:58 ID:Hxi4DEzZ
ちくちく、オリジナルよりカバーのが上手い。そろそろ分かりやすい哲学書でも出して、若いファンを掴んでほしい
86NO MUSIC NO NAME:2006/12/20(水) 04:02:50 ID:6hTvxHMT
age
87NO MUSIC NO NAME:2007/01/02(火) 01:44:31 ID:WQ/U3kRm
オリジナルはもう要らん。
竹の鈍臭い歌詞が気に入らないので。
ソロでやるなら、ずっとコナストがいいなぁ。
印税が入らないからダメかw
88ティク→ 株価【45】 :2007/01/02(火) 10:50:16 ID:ZtkaEyQf
いくら?
89:2007/01/02(火) 10:51:14 ID:ZtkaEyQf
安ッw
90NO MUSIC NO NAME:2007/01/03(水) 07:40:32 ID:tGHaC70l
age
91NO MUSIC NO NAME:2007/01/07(日) 06:36:32 ID:OHnd88sP
hosyu
92NO MUSIC NO NAME:2007/01/07(日) 09:08:36 ID:KawuW1n6
SLT聴いてるがやっぱいいな。
この空気感はSLTにしか出せん。
いくらフロントマンと言えどもやはりチクソロは…
イイ事はイイんだが。。。
93NO MUSIC NO NAME:2007/01/10(水) 20:50:01 ID:KpT+bNpP
hosyu
94NO MUSIC NO NAME:2007/01/14(日) 17:09:48 ID:Lmax2+f2
ちづこage
95NO MUSIC NO NAME:2007/01/14(日) 20:19:12 ID:jOuw8RN1
竹善さんの音楽番組でもテレビでやってくんないかなー。もちNHKで。
「vol.1」ほんとすばらしすぎ。
96NO MUSIC NO NAME:2007/01/15(月) 22:21:43 ID:Xqf03pRV
アルバム買うなら何がオヌヌメ?
97NO MUSIC NO NAME:2007/01/16(火) 12:15:10 ID:am+CQHzW
帰る頃には売ってるでしょう。。
http://www.universal-music.co.jp/slt/upch1532.html
98NO MUSIC NO NAME:2007/01/16(火) 20:40:40 ID:1IWYJane
今回て特典とかはなし?
もう音きいたひと、感動書き込み待ってます。
9998:2007/01/18(木) 01:12:33 ID:Vj3aBX0h
反応ないのはいいことかも…ファンがねらー化すると何かと匿名無責任批評・便所の落書き精神に染まり
アーティストの音楽に素直じゃなくなるし。ファンがファンを差別するし。
俺はそんな某アーティストスレにうんざりしてて。
自分達で自分達の歌手の首絞めてるようなもんなのに。
100NO MUSIC NO NAME:2007/01/18(木) 06:00:16 ID:9A64cN4Y
>>92
亀レスだが、SLTの3人揃った状態の方が好きならSLTのグループスレッドに来れば?
このスレの発生理由はネタだったけど、現在は個人活動を
応援する住人が集まってるようだし…。
101NO MUSIC NO NAME:2007/01/18(木) 06:06:05 ID:9A64cN4Y
連投スマソ。
ティクblogは全然読んだ事ないけど、たまには昔の音楽伝導師みたいな内容ってある?
雑誌連載やラジオレギュラーで、ティクお薦めのバンドのCDをレンタルして聞くのが
とても楽しみだったよ。
他で漏れ見た内容だとゴルフの話が多そうなんで…。
102NO MUSIC NO NAME:2007/01/19(金) 00:14:32 ID:20yjh1PN
>100
グループスレにあったんですか?
「シングライク」といれても「SINGLIKETALKING」といれても
「SLT」「佐藤竹善」と入れてもヒットしなかったからてっきり存在しないのかと…
103NO MUSIC NO NAME:2007/01/19(金) 06:40:27 ID:zRCE4yQQ
>>102
邦楽グループ板↓但し、バンド活動休止状態なので過疎ってます。
代々、バンド名の単語を生かす形で空白が入ってるので注意。

SING LIKE TALKING 19
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1152628039/
104NO MUSIC NO NAME:2007/01/19(金) 21:17:38 ID:20yjh1PN
>103
おありがとーございます。早速拝見させて頂きました。
105NO MUSIC NO NAME:2007/01/28(日) 03:28:23 ID:+ZXwkSvQ
関西ローカルNHKでコブクロ主催野外フェス@万博公園に出てた竹善をみた。
が、歌は見逃した…。あの面子なかいいね。SOS、夏川、塩谷、要っち、松、馬場、絢香、大橋(スキマ)
106NO MUSIC NO NAME:2007/01/28(日) 21:47:26 ID:x0yLcbOt
ソロってさ、たまにやるから良いんだよね。。。
107NO MUSIC NO NAME:2007/02/01(木) 19:49:59 ID:AgEcuw3U
age
108NO MUSIC NO NAME:2007/02/02(金) 11:51:31 ID:9Pfd5EOF
ほす
109NO MUSIC NO NAME:2007/02/08(木) 09:10:01 ID:/HzceFB6
せっかく才能あるのになんで創価なの?
110NO MUSIC NO NAME:2007/02/08(木) 12:29:16 ID:FEBfdXqd
佐藤竹善、2年ぶりの弾き語りによる全国単独ツアー決定!!

チケット料金: 全会場 全席指定 \5,775(税込) *各Zepp・高知公演は1ドリンク代 \500別
※未就学児童の入場不可

4/27(金)新潟 新潟市音楽文化会館
5/10(木)広島 アステールプラザ中ホール
5/11(金)福岡 Zepp Fukuoka
5/13(日)長崎 ncc&スタジオ
5/15(火)鹿児島 南日本新聞会館
5/18(金)東京 中野サンプラザホール
5/19(土)宮城 Zepp Sendai
5/22(火)青森 青森市民文化ホール
5/23(水)北海道 Zepp Sapporo
5/25(金)香川 高松テルサ
5/26(土)高知 BAY5 SQUARE
5/30(水)石川 金沢市アートホール
5/31(木)愛知 Zepp Nagoya
6/4(月)大阪 フェスティバルホール
111NO MUSIC NO NAME:2007/02/25(日) 15:55:27 ID:Qm3RPKew
age
112NO MUSIC NO NAME:2007/03/07(水) 23:38:13 ID:y/9Mckg/
竹善て勘三郎に似てるな
113NO MUSIC NO NAME:2007/03/09(金) 01:47:41 ID:rpzuAV/W
このひと有名ですか?
114NO MUSIC NO NAME:2007/03/09(金) 18:08:52 ID:5xAUsqvC
竹善結構好きだし素朴な疑問なんだけど
売れてないのに何で長年CD出しつづけられてるの?
インディーズじゃないよね?
115NO MUSIC NO NAME:2007/03/10(土) 10:43:05 ID:m4hANd7S
今日BS2の塩谷哲と音楽仲間たちライブっていう番組に出るね、竹善さん
116NO MUSIC NO NAME:2007/03/11(日) 00:01:42 ID:8lbbTWmq
この人って歌上手いんですか?
117NO MUSIC NO NAME:2007/03/11(日) 14:23:11 ID:PSJ4pKJ2
>>116
> この人って歌上手いんですか?

それだけが取り柄です。
118NO MUSIC NO NAME:2007/03/16(金) 14:55:59 ID:75uE36EZ
>>114
自分で歌ってるだけじゃないからね。
方々に曲を提供してまっせ。
あと、小田和正、鈴木雅之とか他のアーティスト
のバックコーラスも結構やってるし。

それ以前に、元々”売れてない”ってことはないでしょ。
自分のCD出しゃ出したでそれなりに売れる。
もしかして、”売れてる”の判断基準を100万枚とかに
置いてない?だとしたら、そりゃアーティストにとって
余りにも酷だ。
119NO MUSIC NO NAME:2007/03/20(火) 11:56:15 ID:U/hylbEh
age
120NO MUSIC NO NAME:2007/03/23(金) 20:10:39 ID:t3vDKEy40
一般販売に先がけてローソンチケット先行販売中!! 本日のみ。急げ!
2007/03/23[金] 19:00〜2007/03/23[金] 23:59

Lコード 35240
5/18(金)東京 中野サンプラザホール

0570-084-003
121NO MUSIC NO NAME:2007/03/25(日) 06:25:44 ID:BU2XWB5T0
そうか幹部だから色々支援してもらえるんだろうな、きっと
122NO MUSIC NO NAME:2007/04/05(木) 00:01:04 ID:6hjE0b+L0
hosyu
123NO MUSIC NO NAME:2007/04/11(水) 13:34:02 ID:LqB3nAG/O
シングライクの「ルネサンス」なんて名盤で、史上最大の音楽充実期キターって感じだったのに。
ソロに時間を割くほど充実期を逃してるようでもったいないと思った。外野からはそう見える。
124NO MUSIC NO NAME:2007/04/13(金) 20:49:22 ID:0BEukn7z0
竹善ヲタの人が竹善は日本人で最もに近い歌唱力をもっていると主張しているのですが
竹善ファンの皆さんはどう思いますか?
125NO MUSIC NO NAME:2007/04/13(金) 23:34:56 ID:E8Nlgdnv0
日本語でおk
126NO MUSIC NO NAME:2007/04/14(土) 09:26:51 ID:sLsrRDDLO
歌唱力はある。日本でもかなり上位に入ると思う。

でも歌に深みが無いというか…声に後味が無いんだよね。
127NO MUSIC NO NAME:2007/04/19(木) 21:55:44 ID:FUX33LtyO
叶えるとー決めたからー
128NO MUSIC NO NAME:2007/04/21(土) 15:49:53 ID:qp0rw7NXO
SLTのファンで竹一人のファンではないが、竹に歌唱力はある。
でも…なんつ〜か、優等生な歌声なんだよね。
本人も気にしてるらしいが、綺麗で聞き易い歌声→オリジナリティが薄いって言うか
記憶に残り難い感じ。
歌声に個性を求めると印象が弱くなる。

コーラスワークでは定評があり、誰にでも合わせられる長所になっているが
単独ヴォーカリストとしては、地味になってしまう。
味が淡麗って感じ?ビールじゃないがw
129NO MUSIC NO NAME:2007/04/22(日) 20:18:40 ID:DoQpsGvV0
くどい感じがないのが好きなんですが・・?
130NO MUSIC NO NAME:2007/04/25(水) 16:37:55 ID:A0kJ0THp0
あ、あさって初日か・・
131NO MUSIC NO NAME:2007/04/26(木) 01:11:26 ID:/fc+ig3J0
今日放送の、佐藤竹善のFM番組をFileBankにUPしときます。
福岡のCROSSFMで、毎週水曜15:00から1時間番組をやってるよ。
トークマスターで録ったので音はAM程度だ。CROSSFMはUSENで再送信してるそうだから、
契約してる人は聴いてみたらどうだろか。

http://www.filebank.co.jp/weblink/9333538d9d95556cecb014b7bc39a69b5a38b2acbf200e4b
132NO MUSIC NO NAME:2007/04/28(土) 04:53:03 ID:k64dFFO1O
なかなか カラオケで歌えないよ。
133NO MUSIC NO NAME:2007/04/28(土) 06:37:44 ID:IE6Or0QT0
134NO MUSIC NO NAME:2007/04/28(土) 11:59:52 ID:qlIsdKZ4O
昨日行ってきました!
竹善のトークはやっぱり面白い。
行って良かったな〜
135NO MUSIC NO NAME:2007/04/28(土) 15:53:07 ID:wm/N3irH0
新潟行かれた方、セットリストアップしていただけないでしょうか??
どんな感じでしたか?
136NO MUSIC NO NAME:2007/04/28(土) 19:01:32 ID:jUGliTQBO

これからどんどん良くなる予定れす♪


初日に来てくれたお客様に対して失礼とか思わないのかな?(´・ω・`)
137NO MUSIC NO NAME:2007/04/29(日) 16:59:34 ID:D2GXeYAsO
>>135
http://imepita.jp/20070429/607930
みにくかったらすいません…
静かな曲が多かった気がします
竹善が「寝てない?」って確認していましたw
138NO MUSIC NO NAME:2007/04/29(日) 21:01:58 ID:Y8x7b5PvO
竹善の真骨頂はえなりのマネ
「すんなくといったってしかたのいじょのいこ」
139NO MUSIC NO NAME:2007/04/29(日) 21:47:30 ID:yMZxk/Hx0
>>131
GJ!! できれば毎週欲しいぐらい
140NO MUSIC NO NAME:2007/04/30(月) 04:23:29 ID:RFztgmfoO
佐藤逝く善
141NO MUSIC NO NAME:2007/05/02(水) 00:56:34 ID:dLvhg+LjO
>>137 135です。ありがとうございます!!凄く分かりやすいリスト感謝です。
期待が持てました。予習の参考に致します。
会場によって多少アレンジあるのかな?
MCもなかなか愉快な方みたいですね。
142NO MUSIC NO NAME:2007/05/04(金) 01:25:14 ID:F84xIjFd0
> ☆INDIGO…青は藍よりいでて、藍より青し…という深い意味が込められているのですねぇ
> … 個人的には約21年程前 でしたか…に 師匠から 皆に 頂きました長編詩 を想い浮べました…

アルバム聴く気が失せた
143NO MUSIC NO NAME:2007/05/08(火) 15:49:49 ID:HmA8T5B/0
1.WATCHIN’ YOU, WATCHIN’ ME
2.HEY!!
3.純水 〜しずく〜
4.IN A BEAUTIFUL SEED 〜種〜
5.カオ上げて | PLUS ONE
6.潮騒通り
7.風模様
8.音のない音
9.花笑み
10.届いたらいいな 〜Gratitu

ウィスキーは収録されないのか・・・・・・・・・・orz
ソース元はタワーっす。
144NO MUSIC NO NAME:2007/05/08(火) 22:56:16 ID:Ls/z0UZFO
竹ソロ行って来た方、正味何時間くらいでしたか?
帰りの時間の都合上最後まで聴けるかどうか、
ちょっとびみょーなかんじかもと心配。
145NO MUSIC NO NAME:2007/05/08(火) 23:35:16 ID:IRL0wqNF0
ライブに行かれた方に質問なのですが、今回はライブ会場限定販売のCDはありましたか?
146NO MUSIC NO NAME:2007/05/10(木) 20:58:40 ID:6hjQE1RQ0
>>144
新潟行きましたけど、およそ二時間程度でしたよ。

147NO MUSIC NO NAME:2007/05/10(木) 22:18:22 ID:087IOvUO0
18日の東京公演、友人2名が行けなくなった。
すごいいい席なのに、空席かぁ。
もったいない。
148NO MUSIC NO NAME:2007/05/10(木) 22:39:53 ID:SjfhFxUb0
>>147
定価で売ってくださるか?
149NO MUSIC NO NAME:2007/05/11(金) 15:26:47 ID:kAZArkCn0
怒涛の5月スタート!
150NO MUSIC NO NAME:2007/05/11(金) 21:36:59 ID:ZB7YKeYw0
>>147
定価か2・3000円引きぐらいで奥に出せば?
151147:2007/05/11(金) 23:56:34 ID:pDgbPXrm0
>>148
御連絡したいのですが、どうすればいいんでしょうか?

>>150
それも考えたんですが、オークションはやったことないので・・・。
152NO MUSIC NO NAME:2007/05/12(土) 01:13:33 ID:CoBhU4OU0
福岡行ってきた。
新潟より若干の変動あり。
と、スペシャル(?)ゲストも登場で約2時間半。
153NO MUSIC NO NAME:2007/05/12(土) 01:53:01 ID:Q58nwcdC0
>>151
147ではないが、無料で取得できるwebアドレスを捨てアドとして取得

ここにレスする時にその捨てアドをメル欄に書き込む

147(その他ticket欲しい人)向けに、チケ譲るとメッセージ
捨てアド向けに連絡くれとレス。
取引完了後は捨てアド廃棄。
154148 ◆lXrxEx.8dY :2007/05/12(土) 07:18:27 ID:0xVRzqj60
>>151
148っす。
もし譲って頂けるならなんとか捨てアド取ってみます。
(捨てアドとりにくい状態なので何とも言えませんが。。。)
もしくは151さんが捨てアド取ってくれるとスゴイ助かる(ずうずうしいかな?)
でも一人で行くから1枚しかいらないんですが… OK?
155147:2007/05/12(土) 11:37:23 ID:bfs+Mn1t0
5月18日中野サンプラザホール公演のチケット2枚、買い取って下さる方がいましたら、
メール下さい。御質問も、どうぞ。


>>153
ご親切に、ありがとうございます。


>>154
とりあえず、メール下さい。


156147:2007/05/13(日) 14:25:46 ID:2hwyrgAY0
連投、失礼致します。

お蔭様で、1枚は買い取っていただけました。
残り1枚ですが、どなたか買い取って下さる方がいましたら、引き続きご連絡をお持ちしています。
ちなみに、とても良席(1階一桁の列)です。引き換えは、当日現地にてお願い致します。

154さんは、もう見ていらっしゃらないのかな?
157147:2007/05/13(日) 20:27:13 ID:2hwyrgAY0
またまた連投、失礼致します。

お蔭様で、2枚とも買い取っていただけました。
買い取って下さったお2人、やり方を教えて下さった>>153さんを始め、このスレの住人の方々に
感謝します!

>>154さん
折角メールして下さったのに、ちょっとの差で他の方に決まってしまいました。ごめんなさい。
暖かいお言葉、ありがとうございました。またの機会がありましたら、宜しくお願いいたします。
158NO MUSIC NO NAME:2007/05/15(火) 11:29:59 ID:o9+qba8I0
中野楽しみにしてます。
159NO MUSIC NO NAME:2007/05/18(金) 06:08:43 ID:hY9qK6Zw0
そうかそうか
160NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 12:11:01 ID:+C6ausZYO
>>128 様々なアーティストの地声聴いた中では声量はすごくないがパッと聴いてこの人だとわかる
洗練された声質や歌いこなしの上手さは 逆に個性的ではないだろうか?
161NO MUSIC NO NAME:2007/05/20(日) 19:19:07 ID:LVD9a4fM0
>>160 変に息継ぎの音とか入ってないし、声量も十分あると思うよ。
162NO MUSIC NO NAME:2007/05/26(土) 02:56:28 ID:F+5b/oNMO
なかなか上がらないね〜。ライヴ頑張ってんだしもっと積極的に応援して行こうね!
竹善のブログ「おくらの軍艦巻き」読んでね!18〜45歳なら絶対はまるから。
163NO MUSIC NO NAME:2007/05/26(土) 21:35:05 ID:5qx2Qkdk0
>>162
18歳未満のファンと45歳以上のファンに失礼だね。
そんなバカみたいな事書くからあがんねーんだよ
164NO MUSIC NO NAME:2007/05/31(木) 22:51:13 ID:y+TbIVZJ0
しっかしよくしゃべる人だねえ。
孫を見つめる爺さんのような気持ちになるよ。
165NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 16:06:12 ID:PzcRD9V2O
御自慢の車と薔薇と猫・・・オイラ的にはこの人悪い人間じゃないとわかるから良いと思うけど
こういうスタイル(自慢の内容云々でなく露出すること)今時、アーティストとしてプラスになるのか? アーティストには秘密のベールも・・・
166NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 18:45:43 ID:9fH3WAcQO
趣味とか出すことでファンは身近な存在〜♪って喜ぶんだよ
カリスマじゃなく近所の兄ちゃん的キャラでいきたいんだろ

にしてもパンフボリすぎ
2000円てなんだよ。
買ったけど
167NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 23:24:34 ID:7KVfadPG0
自分の日常とはかけ離れていたので、
かえって遠い存在だったと思い知らされた。
被写体に全く隙がないところも苦手かな。
庭もインテリアも乱れがないもの。
改めてプライドの高さを感じてちょっと怖くなった。
この人とはうまくやっていけないかも、とも思った。w
168NO MUSIC NO NAME:2007/06/04(月) 23:40:34 ID:e4sab9PY0
竹善さん、今日は3時間お疲れさま
169NO MUSIC NO NAME:2007/06/05(火) 02:46:54 ID:4uXAqQX3O
ストラップもボリすぎだろ
買ったけど
170NO MUSIC NO NAME:2007/06/08(金) 19:26:27 ID:AZMeW5DF0
このデザインってパクリ?

佐藤竹善 「HEY!!/届いたらいいな~Gratitude~ [Best of] [Maxi] 」(2007年)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B000PDZP7U/sr=1-2/qid=1181297865/ref=dp_image_0/503-1283389-5397528?ie=UTF8&n=561956&s=music&qid=1181297865&sr=1-2

カーヴド・エア「セカンド・アルバム」(1972年)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B000NDIAHY/sr=1-3/qid=1181297985/ref=dp_image_text_0/503-4152811-8172752?ie=UTF8&n=561956&s=music&qid=1181297985&sr=1-3
171NO MUSIC NO NAME:2007/06/11(月) 02:44:59 ID:TlzT1QWi0
竹善だっせーのw
172NO MUSIC NO NAME:2007/06/11(月) 13:13:54 ID:BqKAkTi90
>>170
同級生のデザインだって。
東奥新聞に出てたよ。
173NO MUSIC NO NAME:2007/06/14(木) 20:43:34 ID:KhvAYvez0
今聴いてる人いる〜〜〜? t-fm
174NO MUSIC NO NAME:2007/06/19(火) 12:19:51 ID:Zv9Dg/aJ0
INDIGO買います。
ビデオクリップ集は遠慮しとくが。
175NO MUSIC NO NAME:2007/06/22(金) 22:04:04 ID:E0lfkL8/0
amazonって本当に届くの遅い。早くて明日だよ。
176NO MUSIC NO NAME:2007/06/23(土) 14:41:53 ID:7kG3wurkO
で、アルバムはどうでしたか?みなさん
177NO MUSIC NO NAME:2007/06/24(日) 00:06:25 ID:wBbAQ14hO
おくらの方が好き

まあ、もっと時間が経てば、味が出てくるかもしんないけど
178NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 00:50:04 ID:AtYrifs30
熱狂的なファンが熱狂的に押して来ると思ったら
今日のブログのせいだったのね。
179NO MUSIC NO NAME:2007/06/26(火) 12:11:12 ID:npw6emE6O
ライブ情報
7月8日(日)吉祥寺プラネットK
TBS主催イベントにゲスト出演!

ライブハウスに出演するのね〜楽しみ
180NO MUSIC NO NAME:2007/06/30(土) 13:38:09 ID:DaV8p6XCO
一曲目の楽器隊いいね
181NO MUSIC NO NAME:2007/07/03(火) 00:05:15 ID:o6xZd6wX0
浅野さんのご冥福を今更だけど心より願います。

1曲目のソロは涙出てくるほどブッチャー節だった・・・・・
182NO MUSIC NO NAME:2007/07/04(水) 03:35:43 ID:4PmwVbHAO
久々
183NO MUSIC NO NAME:2007/07/07(土) 13:20:05 ID:BJOxvZoA0
14日の夜7時からBSフジで佐藤竹善TANDOKU TOUR "welcome to my room Vol.2"
を放送するみたいね。楽しみなり〜
184NO MUSIC NO NAME:2007/07/07(土) 18:54:59 ID:mzYcV3E70
BSフジかぁ。NHKの衛星には来ないかなぁ。
前回の放送、SLTの歌まで入ってて凄く良かったのに。
185NO MUSIC NO NAME:2007/07/08(日) 19:04:40 ID:WiROoxLqO
青森アスパムのイベントの当選メール来た人いる? オイラにはまだメールが来ないって事はきっと落選だったんだなorz
186NO MUSIC NO NAME:2007/07/14(土) 18:20:25 ID:XGtx0W/U0
何でレンタルCD屋で佐藤竹善&フレンズ2のCDは置いてなくて、桜塚やっくんのCDが置いてあるんだバカヤロウ!

桜塚のCD作るだけ無駄だろ。聴く奴いるんか?
187183:2007/07/14(土) 19:22:50 ID:MpX3+a2X0
台風のせいでBSが受信できなくて見れないorz
楽しみにしてたのに。 再放送してくれ〜
188NO MUSIC NO NAME:2007/07/14(土) 20:23:13 ID:rWBj36Sj0
いま 離れずに暖めて  やってる
189NO MUSIC NO NAME:2007/07/14(土) 20:26:50 ID:rWBj36Sj0
The Light Is You

このツアー見にいけなかったのでこの曲を演奏されてたの今はじめて知って
イントロで涙でてきた・・・・・


生でききたかった

武道館で発売前のこの曲を歌詞の字幕つきで弾き語りしたのがナツカシス
190NO MUSIC NO NAME:2007/07/14(土) 20:45:22 ID:xU24/W6uO
>>186
> 何でレンタルCD屋で佐藤竹善&フレンズ2のCDは置いてなくて、桜塚やっくんのCDが置いてあるんだ

買えよ。
やっくんみたいな買う価値無いCDと一緒にするなよ(´・ω・`)
191NO MUSIC NO NAME:2007/07/14(土) 21:29:09 ID:iwX3LDzj0
>>190

「さ」のコーナーに置いてあるから。okraとかは置いてあるのにね・・・
192NO MUSIC NO NAME:2007/07/15(日) 10:36:35 ID:H7/hGTXxO
>>189

わかるわかる
自分も武道館いたし…
懐かしい
193NO MUSIC NO NAME:2007/07/18(水) 09:01:03 ID:dgwHVYdL0
「今日も君に恋をした」のPVは見れませんか?
194NO MUSIC NO NAME:2007/07/20(金) 15:22:03 ID:We0f9Ecv0
あと2時間経ったら浜離宮朝日ホールまでお出かけしてきますよ。
195NO MUSIC NO NAME:2007/07/22(日) 20:57:01 ID:9lnVt1Ds0
20日行かれた方、セットリストを教えて下さい!
196NO MUSIC NO NAME:2007/07/25(水) 17:51:00 ID:Vb9dt3ae0
何で名古屋ブルーノートしかやらないの〜?
197NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 03:58:15 ID:n9Dtz1hu0
 1.Be Inside My Life
 2.カオ上げて
 3.Through The Fire
 4.春になれ
 5.Jealousy
 6.In the Morning
 7.Earthbound
 8.音のない音
 9.Friend
10.届いたらいいな
11.Carnival
12.The flame in my soul
ENC.Change The World
198NO MUSIC NO NAME:2007/07/26(木) 09:31:33 ID:hIz5uu7N0
  /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ここに来れば小田と竹善のホモ画像がupされてる
 (〇 〜  〇 |  \って聴いたのにどこにもないや・・・ また明日こよ・・・
 /       |    \________
 |     |_/

199名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:19:22 ID:/ClJ85A60
届いたらいいなの誰かとハモる部分で一気に冷める。
ファンはみんな彼の声も大好きなのか。
ストライクゾーンの狭すぎる自分に嫌気がさすわい。
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:05:39 ID:EnAF4hY80
>>199

狭すぎ
BSフジでハモッテル相手と一緒に歌ってたのみたけど超よかった

SLT好きな奴ってほんとストライクゾーン狭くて文句ばっかり言うやつ多すぎ
うぜぇ
201NO MUSIC NO NAME:2007/08/01(水) 22:15:41 ID:VpgYWVPl0

「情熱大陸スペシャルライブ’07」にご来場くださる皆様へ
〜台風5号の影響について〜
ttp://www.mbs.jp/jounetsu/live/2007/
202NO MUSIC NO NAME:2007/08/07(火) 06:03:59 ID:B5flLKtS0
この動画はいつ何処でのライヴでしょうか?
凄く上手いです!小曽根真のピアノも
http://www.youtube.com/watch?v=BFAeoE76-SA

竹善やSLTの動画を持っておられる方、Youtubeやニコニコにうpして頂けないでしょうか?
特にSLTの動画が少なくて寂しいです
(こんなに良いグループなのに知らない人が多いし・・・
20355:2007/08/08(水) 13:48:15 ID:hfE5iD+J0
質問です!竹善さんは結婚してますか?結婚をしているのなら、お相手は?お子様は?
204NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 14:03:01 ID:mLTytU8F0
>>203
ブログで聞いて荒らして来いよ潔くwwwwwwwwwwwwwww

昔SLTの掲示板を見るたびに「竹善は結婚してますか?」と書いて荒らしてる
バカな女コテがいたな・・・・。
20555:2007/08/08(水) 14:18:43 ID:hfE5iD+J0
すいません。。ファンだからって私生活まで聞いてはいけませんよね。すいません。お邪魔しました。。。
206NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 15:13:11 ID:mLTytU8F0
>>205
オマエ絶対に昔SLTの私設ファンサイトを荒らしたことあるだろwwwwwwwwww

SLT3人の中で独身なのは西村さんだけ(最近結婚してたらそれは知らんが)
3人とも結婚に関してはコンサートやテレビでも言及してる
昔リユニオン2が出た時に出演したトーク番組で
奥さんいるのにアイドル好きだって言って怒られないですか?って
司会者に突っ込まれて3人で爆笑してた事があるくらいだから
本人達は隠したりしてるつもりは無い
何年か前に某TVの局アナといるところをスッパ抜かれたときも
週刊誌にその辺のことも詳しく書いてあったはずだ
ただ子供は何歳なのかは不明

有名税だからこのくらいは他のミュージシャンでも普通に公になってるはずなのに
勝手に「ファンだからって私生活まで聞いてはいけませんよね」と決め付けて
掲示板とかで無駄な論議を永遠と繰り返す。
SLTのファンは10年前から全く進歩していないのが露呈したな・・・・・・

207NO MUSIC NO NAME:2007/08/08(水) 15:35:42 ID:wh4cKhog0
>>203,205
キモ女の典型www 喪女板ヘ行け!
208NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 11:57:25 ID:c6bF5JjCO
>>203
ファンならブログのプロフィールくらい読め。
わからない単語は辞書をひけ。
209NO MUSIC NO NAME:2007/08/09(木) 16:14:57 ID:3kKh3a7t0
インディゴ期待はずれage
210NO MUSIC NO NAME:2007/08/13(月) 12:15:25 ID:7xMi1RKeO
子供はいない

ブログ読んでたらわかるよ
211NO MUSIC NO NAME:2007/08/13(月) 23:57:16 ID:u4NxM+NU0
竹善もし子供いたらそういう話をラジオやツアーのMCで言いそうだよな
「おむつ替えてあげようとしたらうんこされてしまいました〜」くらい言いそうw
基本的に自虐ネタ好きだし
子供も嫌いじゃなさそうだからその話題だけでツアーコンテンツの3分の2は埋まりそう
212NO MUSIC NO NAME:2007/08/15(水) 20:26:35 ID:kYO6VM/Z0
10/17
カバーシングル「サヨナラ」(GAO)
c/w 「そして僕は途方に暮れる」(大沢誉志幸)

今秋
『ウタヂカラ〜CORNERSTONES 4〜』
213NO MUSIC NO NAME:2007/08/16(木) 10:21:07 ID:k4kbD18h0
今日フジテレビの普通の地上波で
こないだBSで放送した単独ツアーを30分だけ放送するね
30分だけとかケチクサイ事言わずにBS放送分丸々やれよってかんじだけど
214NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 00:48:59 ID:MK80EGsb0
しずくは神曲だった。
この曲だけでアルバム買った価値はあった
215NO MUSIC NO NAME:2007/08/18(土) 23:24:36 ID:UcqQ2ntX0
 日経新聞の夢はかなう編の曲は発売しないの?あの曲大好きなんだが
216NO MUSIC NO NAME:2007/08/19(日) 15:37:54 ID:N3TO4zG7O
>>215

「花笑み」
マキシシングル、4つの世界の3曲目。

217NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 14:26:19 ID:8yp59cMVO
INDIGO、めちゃめちゃいいです!
ロックしてる竹善さんもいいけど、やっぱ竹善さんはポップでないと!
218NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 15:11:49 ID:tg92ohWR0
今日も君に恋をしたのPVてエロいよね。
219NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 20:09:48 ID:8yp59cMVO
カバーアルバム楽しみ!
220NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 21:07:13 ID:pFwX/r/1O
>>218
エロいって言うよりキモくない?モデルさんには悪いけど、映像から人の体温を全然感じられない。
人体の不思議展の人体標本見てるみたい(´・ω・`)
221さお@願!SLT活動再開:2007/08/20(月) 21:15:37 ID:e/+YyheL0
>220
竹善さんに失礼ですよ。…というかあなたはホントに竹善さん好きなの?
ファンならそんな事言わないはず!
222NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 21:19:13 ID:2Gxs7KVj0
>>220
うん、なんか人形っぽいというか。
でも楽曲自体は好きですよ。
223NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 21:20:29 ID:3xzQU+sv0
>>221
おまえ>>55だろ・・・・

文章よく読めよ
>>220はビデオがキモイと言っただけで
竹善キモイとは言ってない
あのビデオキモイよ
でも俺は竹善ばかにしてはいないしファンだ
シーズンズオブチェンジのビデオのエロさも何か変・・・・

本当にばかじゃねーの?

まじ氏ねよ
224さお@願!SLT活動再開:2007/08/20(月) 21:22:45 ID:e/+YyheL0
はいはい。
225NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 21:27:33 ID:e/+YyheL0
面白くないな、ここ。批判ばっかじゃん!
226NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 21:28:22 ID:N+BnW+Hk0
>>221がスゲーきもい。
なんだこれー。

ファンだからこそ言える苦言ってのもあるだろう。
SLT復活しろとか、最近の活動の流れはどうなのか?とか。
227NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 21:31:02 ID:3xzQU+sv0
>>225
あれが批判なのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
228NO MUSIC NO NAME:2007/08/20(月) 22:10:27 ID:3xzQU+sv0
っていうかマンセー意見だけなら竹善のブログにコメントして喜んでればいーんじゃね?
荒らすつもりは俺にはねーけど
良かれ悪かれ批判意見はどんな事でもあるだろう
そうした批判に対してどう思うかは個人それぞれだし
それで竹善本人やファンを傷つけるような内容でなければいいんジャマイカ?

マンセー意見ばっかりが「オモシロイ」なら
なおさら竹善のブログだけ見てろよヴォケ
229NO MUSIC NO NAME:2007/08/22(水) 04:41:48 ID:xlgeKTAS0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1131196228/l50

有線サウンドプラネット被害者の会
230NO MUSIC NO NAME:2007/08/23(木) 23:22:51 ID:oCkn2bgz0
SLTの活動、懐かしいですねえ。
今聴いても古さを感じないし、すごいなと思います。聴いてる私は、こんなに老けたのに。ww
231NO MUSIC NO NAME:2007/08/24(金) 10:46:30 ID:4EUPPqe9O
やっぱりOkraはサイコー!!
232NO MUSIC NO NAME:2007/08/25(土) 20:27:58 ID:bcUnvJis0
okraのdevil in disguise、time offが好きだったからインディゴには正直ちょっとガッカリ。
heyとかまぁまぁだけど。
233NO MUSIC NO NAME:2007/08/26(日) 16:27:03 ID:8NGSFJqD0
今日17時からBSフジで佐藤竹善ツアー2007“Welcome to my room Vol.2”
の再放送があります
234NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 15:04:42 ID:5aR3FUb40
もうね、>>228がものすごいいい事言ったから。
でもヴォケはないだろうがハゲ。
235NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 15:17:59 ID:QnKRAhCbO
>>234あんたねえwww

>>200
>>199です。うざくてすんません。
あなたみたいな優秀な音楽ファンになりたかったよ。
236NO MUSIC NO NAME:2007/08/27(月) 22:01:36 ID:fxyuumJGO
人それぞれだから心の狭いのはほっとけ。


ところでハワイ行きたいよね。
237NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 15:02:42 ID:zj5aK4j70
マンセー意見でも批判意見でも別にどっちでもいいよ

書き込みを見て「お、聞きなおしてみようかな」と思うような事を書いてみろよヴォケ
竹善がGAOの曲をカバーするって聴いて「学生街の喫茶店」?
って変な勘違いした俺すっげー微妙・・・・
ブクオフでGAOのシングル見つけてきた
今から楽しみだ
昔一度だけ生でGAOを見たけどアコギの弾き語りの「サヨナラ」はすげーよかった


スーパーバタードッグのサヨナラCOLORとか歌ってくれよ竹善・・・・
238NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 15:10:44 ID:p1SEx/jnO
あーそれ↑いいね
239NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 15:54:56 ID:zj5aK4j70
>>238
おいIDがすごい事になってるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

井上陽水の 少年時代
ゴダイゴの  ガンダーラ
Char の ALL AROUND ME

とか歌ってほしい

Charのは武道館でも歌ってたしすぐできそうなもんだけどな
ブログに書いたら考えてくれんのかな?
240NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 16:16:53 ID:ZcQDoD3G0
VIPからきました

微妙なIDだな
241NO MUSIC NO NAME:2007/08/28(火) 16:25:09 ID:3IMucNGk0
微妙なIDだけどVIPからきますた
242NO MUSIC NO NAME:2007/08/29(水) 20:01:09 ID:+piYcAqM0
竹善の歌う「サヨナラ」にドラマか何かのタイアップが密かに決まっていたというオチはないよな?
243NO MUSIC NO NAME:2007/08/30(木) 03:23:28 ID:aOzC0SLkO
>>242
発売時期が早過ぎるのでドラマ主題歌は無いと思う(´・ω・`)
244NO MUSIC NO NAME:2007/09/02(日) 15:21:50 ID:B+EB9ntl0
最近、竹善の動画が増えてきて嬉しいです
動画を持っている方、うPよろしくお願いします
http://www.nicovideo.jp/watch/sm338644 SLT
245NO MUSIC NO NAME:2007/09/08(土) 12:52:46 ID:Xo69u9Pa0
服部良一トリビュートコンサートに出演予定になってるけど、トリビュートアルバムでは歌ってないの何故に?CSでカバー予定?単に発売元つながり??
246NO MUSIC NO NAME:2007/09/17(月) 14:35:28 ID:nMGARX4H0
244さん
見せてもらいましたよ。

いやぁ、この頃はすごく声でてて、キレイだなー。
247NO MUSIC NO NAME:2007/09/28(金) 08:57:22 ID:eiWHGD6g0
>>245
正確な理由はわからないけど、竹善は、以前から良一氏のご子息・克久氏から
認められている歌い手の1人。以前コンサートパンフでも
音楽に対する知識の深さを褒める文章が載っていたことがあったので、
単純にライブ出演者として呼ばれたんでは?
248NO MUSIC NO NAME:2007/10/05(金) 12:50:21 ID:7CjGjjkt0
サヨナラ試聴したけど
思ったより軽い仕上がりだね・・・予想してたのと違った。
249NO MUSIC NO NAME:2007/10/11(木) 19:02:24 ID:1NYQVB8+0
J-WAVEの生出演聞いた
サヨナラよかった
250NO MUSIC NO NAME:2007/10/13(土) 10:34:39 ID:uJggbSxsO
竹善とASKAの久々の共演が楽しみだ★
251NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 15:34:53 ID:sRrPMi420
うちの嫁は今回買わないそうだ。カバーはもういらないとの事
252NO MUSIC NO NAME:2007/10/19(金) 16:15:32 ID:x6ocEDfyO
来週イベントで初めて竹善さんの生歌を聴きます
今からとても楽しみです
253NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 11:53:58 ID:Yhyu4Wlt0
そして僕は途方に暮れるもサヨナラもやっぱり竹善さんの声には合わないな。
どっちもなんだけど、歌い手がハスキーな声の人でそこに味わい深さがあった。
感情も全く伝わらない。
木蓮の涙は竹善さんの声に合っててすごくよかったたんだけど。
カバーでも自分の感情を込めて自分の曲にしてしまう徳永英明には勝てない。
254NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 22:06:48 ID:os30FnyB0
徳永っていいか?
音痴にしか思えないんだが
255NO MUSIC NO NAME:2007/10/22(月) 22:47:41 ID:JSDWK0cZ0
253の意見はよく分かる。
徳永は他のアーの歌を自分の歌にしてしまってる。
でも竹善はカバー止まり。

でも昔、徳永はSLTをスゲー誉めてたよね。
あんなの出来ない、天才だって。

そろそろSLTやってくれませんかね?
竹善カバーはもういいよ。
ファンだが買う気も起こらなくなってしまった。。。ヤバイ。
256NO MUSIC NO NAME:2007/10/24(水) 13:50:59 ID:+Z8YbAv40
竹善ファンだからってわけじゃないけど、徳永さんも含めて
カバーじゃなくオリジナル曲聴きたいよ。
257NO MUSIC NO NAME:2007/10/26(金) 17:06:55 ID:jYervQud0
なんか竹善またカバー出したみたいだな
久々にのぞいたけどスレ伸びてねーwあいかわらず人気ねーw
めっちゃファンだったけどソロ&カバーばっかりになってからは
全然興味なくなっちゃったよ
ブログもイタすぎて見たらブルーはいるから
全く見てない そんなやつ多いんでね?
258NO MUSIC NO NAME:2007/10/26(金) 18:35:09 ID:Cr2BHW7b0
俺もそう。
CD買っても全然聴き込まなくなったよ。
ソロはたまにやるからいいんであってさ。
本家が活動出来ない何か訳があるのか?
259NO MUSIC NO NAME:2007/10/29(月) 22:01:05 ID:GFNTFF9q0
同意見が多いけど、SLTかソロのオリジナルを出してほしいぞ。
サヨナラはGAOの元歌が好きだっただけに微妙な気持ちなんだよなぁ。
やっぱり竹善の声質にはあってないよ。
260NO MUSIC NO NAME:2007/10/29(月) 22:43:07 ID:HAx5xyUx0
いつから小・中学生になったの?
261NO MUSIC NO NAME:2007/11/02(金) 06:50:36 ID:8IkRsqwb0
今めざましでちょっと映ったけど、記念コンサートなのにあのカッコでいいのかw
262NO MUSIC NO NAME:2007/11/02(金) 08:06:56 ID:z/chqy7v0
>>261
山崎まさよしも同じようなカッコだし大丈夫
263NO MUSIC NO NAME:2007/11/08(木) 07:43:53 ID:i/T8f0V+0
報知新聞に今日、竹善の記事が結構大きく載ってるね
264NO MUSIC NO NAME:2007/11/08(木) 09:08:36 ID:h1AERYNE0
【音楽】佐藤竹善の新アルバムで大阪・名古屋・福岡・札幌の地域限定“ご当地CM”オンエア[11/08]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1194477856/
265NO MUSIC NO NAME:2007/11/08(木) 09:12:53 ID:h1AERYNE0
【佐藤】SING LIKE TALKING【竹善】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1136832491/


関連スレ検索したら沢山あるのね
266NO MUSIC NO NAME:2007/11/09(金) 00:44:42 ID:nbzRZLPzO
一般的に見たら大したネタじゃないはずなのに
なんであんなにデカく載ったんだろ?報知
267NO MUSIC NO NAME:2007/11/09(金) 02:38:11 ID:Jv5GJxgtO
どんなの載った?
268NO MUSIC NO NAME:2007/11/11(日) 21:10:33 ID:wnyr23Gk0
みゅーじん忘れずに
269NO MUSIC NO NAME:2007/11/11(日) 23:08:06 ID:P8u4HUVA0
ガチムチくぜん
270NO MUSIC NO NAME:2007/11/11(日) 23:18:43 ID:N4gOrK7+O
他人のフンドシで相撲取る カバー馬鹿
271NO MUSIC NO NAME:2007/11/11(日) 23:36:48 ID:mW52kLCeO
みゅーじん見た
歌うまいのう
272NO MUSIC NO NAME:2007/11/12(月) 12:54:53 ID:2nqLELIc0
突然すいません
竹善さんは松たか子のファンだとひそかに聞いたのですが本当ですか?
273NO MUSIC NO NAME:2007/11/12(月) 15:58:26 ID:ZA1+uc6F0
今日なるトモに生出演でアルバムの宣伝してたよ。
関西地区のTVCMなるみつながりで。
こういうテレビ出演は珍しいね。
274NO MUSIC NO NAME:2007/11/12(月) 17:38:30 ID:5m/Rvm59O
>>272
ファンなのかは知らないけども、生まれくる〜で松たか子が台詞言ってるから
もしかしたらファンだから依頼したのかもね
275NO MUSIC NO NAME:2007/11/12(月) 20:09:34 ID:lottLfW+O
>>272
随分昔のラジオで、
「来週は何とあの松たか子さんが来てくれます〜(はぁと)」
って、大層嬉しそうに話してた記憶がある。
276NO MUSIC NO NAME:2007/11/12(月) 21:30:58 ID:BDRhcztqO
みゅーじん見て思ったけど、太ったね〜。
アゴがまるまるしてた…
277272:2007/11/13(火) 08:53:23 ID:SQ0PqQjf0
>>275>>274
ありがとうございます
278NO MUSIC NO NAME:2007/11/13(火) 13:31:56 ID:JG2y+mRZO
子供いるんですか?
279NO MUSIC NO NAME:2007/11/13(火) 16:18:38 ID:OpOySMIN0
>>278
過去ログ嫁
280NO MUSIC NO NAME:2007/11/13(火) 21:54:04 ID:rO7EkKfa0
まーアルバム買うには買ったが・・・だんだん竹がやりたいことがわからなくなったわ・・・

「いちご白書」は、珍どん屋みたいだし、初恋もなんだか・・・よかったのは万里の河と少年時代くらい。

11曲で3000円ちょっとは高く内科医?
281NO MUSIC NO NAME:2007/11/13(火) 22:58:13 ID:RE+aDlI1O
パクリシンガー(しかも音痴)
カバー三昧 で金儲け
282NO MUSIC NO NAME:2007/11/14(水) 00:08:26 ID:vQEOMLYm0




 ところで、君の作品は?



283NO MUSIC NO NAME:2007/11/14(水) 00:16:41 ID:yttAw3Hw0
九州朝日放送(KBC)に出演中
284NO MUSIC NO NAME:2007/11/14(水) 01:03:42 ID:s3585Fh3O
ドォーモに出てるね。
285NO MUSIC NO NAME:2007/11/14(水) 02:30:18 ID:FNM0ObPJ0
むちむちくぜん
286NO MUSIC NO NAME:2007/11/14(水) 06:59:37 ID:rkGfJ9Xn0
そうかそうか
287NO MUSIC NO NAME:2007/11/14(水) 07:17:04 ID:F6cZgTV00
この人カバーばっかり出してる印象があるんだけど
自分自身の代表曲ってあるの?
288NO MUSIC NO NAME:2007/11/14(水) 09:03:09 ID:8QJ/aWge0
13夜の月とWind・・・・、オリジナルファーストソロアルバムの頃のが一番スキ
289NO MUSIC NO NAME:2007/11/14(水) 11:21:45 ID:YpdhSAIo0
「十三夜の月」私も好きです
290NO MUSIC NO NAME:2007/11/14(水) 13:24:38 ID:irUtw2Tl0
あの頃がいちばんしあわせだったかもな………なーんてな
291NO MUSIC NO NAME:2007/11/14(水) 16:36:41 ID:k08ZxJto0
今日、届いたので聴いた。
アレンジに無理矢理な所があったけど、
桜坂とかは、彼ならではのテイストが出てて良かった。
292NO MUSIC NO NAME:2007/11/14(水) 17:08:18 ID:YpdhSAIo0
夜12時からBSジャパンでみゅーじんの放送がありますよ
293NO MUSIC NO NAME:2007/11/14(水) 18:45:02 ID:FBXgUTybO
買った。
聞いた。
なんという地味さ…正直この人があんな音域の曲歌う意味ないっしょ。声に魅力がある方じゃないんだから。

ブログのババァ共のマンセーでのぼせ上がるのもいい加減にしてくれ。
294NO MUSIC NO NAME:2007/11/15(木) 00:45:00 ID:3OscSohj0
iTunes Storeのレビューフルボッコでワロタwwww
295NO MUSIC NO NAME:2007/11/15(木) 01:19:46 ID:gIY9G0Db0
CDDBが「真夏の真実」になっててワロタ
296NO MUSIC NO NAME:2007/11/15(木) 12:14:23 ID:duCLQWcQ0




 ところで、君の作品は?



297NO MUSIC NO NAME:2007/11/15(木) 21:32:50 ID:d3cudr140
アルバム買うのを悩んだのは初めてだ。
結局、買って後悔するか、買わずに後悔するかで、買ったけど。
最近、曲を出せば出すだけクォリティが急降下している気がしているのは、
私だけか?
曲を聴いて、琴線が触れるあの感覚が全く無いんだよなあ。
買って良かった、と手放しで喜べないこの・・・すっきりしない何かが・・・。
298NO MUSIC NO NAME:2007/11/15(木) 22:47:33 ID:UJGGFJrj0
みんなオリジナルオリジナルっていってけっど、ファーストフードみてーに
次から次に出てくる楽曲が食っちゃ飽きられ捨てられてんのが今の状況だぜ。
それを考えたら、音楽を大事に思えばこそ、オリジナルを出す前の準備って
大事だと思うぜ。そのために時間が必要なら仕方ねーよ。
竹善さんはじめ脇を固める人たちはプロ中のプロ。ただ新曲作るくらいなら
なんてことはねーだろ。売るためのね。でも、そんな工場で無機質にサクッ
と作られたコンビニ弁当みてーなマックのあのおやつバーガーみてーな曲を
聞きたいか?
SLTや竹善にこだわりがあればこそ、もっと考えてから結論だしたほうがいい
んじゃねーかな?
299NO MUSIC NO NAME:2007/11/15(木) 23:34:42 ID:duCLQWcQ0
最近SLT聞き直してるけど、やっぱ良いね
昔の方がむしろ「洋楽かぶれ」って思ってたけど
今聴いた方が染みる
なんでだろ?

特に「LUV」「Togetherness」とか
俺好み。

「Okra」「Indigo」も良い。

カバーはやっぱ一枚目のCornerstoneかな。
300NO MUSIC NO NAME:2007/11/16(金) 01:31:56 ID:Jj6NYtVe0
なんでこんなアルバムなのにやたら売れてるんだ?
301NO MUSIC NO NAME:2007/11/16(金) 09:26:44 ID:oZlkSvG+0
「イチオシ」に出るのにテレビ欄には名前書いてないよ。だめじゃん。
302NO MUSIC NO NAME:2007/11/17(土) 14:10:35 ID:FpbhKKB10
303NO MUSIC NO NAME:2007/11/17(土) 14:11:50 ID:IJg4J52k0
ヤフーのトップページ見てビックリ!!
ライブやるって。
304NO MUSIC NO NAME:2007/11/17(土) 16:39:51 ID:IJg4J52k0
ロビンソン、意外にいいな。
305NO MUSIC NO NAME:2007/11/17(土) 16:42:04 ID:IJg4J52k0
歌詞間違えたw
306NO MUSIC NO NAME:2007/11/17(土) 16:49:28 ID:ISrX+iqZ0
札幌は3曲だったけど、いいな東京曲多い。
307NO MUSIC NO NAME:2007/11/17(土) 16:59:50 ID:IJg4J52k0
江原w
308NO MUSIC NO NAME:2007/11/17(土) 17:00:33 ID:ISrX+iqZ0
確かに江原・・・
309NO MUSIC NO NAME:2007/11/17(土) 17:04:57 ID:IJg4J52k0
明日の名古屋、ちょっと行ってみようかな、と思った。
MC多ければw
310NO MUSIC NO NAME:2007/11/17(土) 22:06:40 ID:H2dtE+930
明日福岡にくるんだけど、人多そう?
何曲ぐらいライブするんだろー?
311NO MUSIC NO NAME:2007/11/17(土) 22:14:27 ID:cCON5sxQO
パクパク パクリ
312NO MUSIC NO NAME:2007/11/17(土) 23:02:58 ID:CUt68fhc0
サヨナラ 最高すぎ
おら 涙でた
313NO MUSIC NO NAME:2007/11/17(土) 23:22:54 ID:c9VLFb4E0
カオ上げてが好きだな
314NO MUSIC NO NAME:2007/11/18(日) 01:07:48 ID:1zigsRr/0
札幌ライブ行ってきた。いくら予定が立て込んでるとはいえ、
3曲だけってちょっと寂しい。無料のイベントだし仕方ないけど。
しかし今回は周りの環境が悪くて前回(音楽処)のようないいライブではなかったな…
だって近くのお店の売り込みの声やBGMとか聴こえてきちゃうんだものorz
せめてライブの間だけでも止めてもらうわけにはいかなかったのか?午前中のほんの20分くらい…
なんだか残念なライブでした。いや、生歌は相変わらず巧かったけど。
315NO MUSIC NO NAME:2007/11/18(日) 07:37:49 ID:pDFsh2lv0
昨日は行けなかったけど
あの場所・あのスペースだと仕方ないんじゃ?

ものすごい人で、一般の人が通れないくらいなら
販売の人も仕事にならないだろうけど。
316NO MUSIC NO NAME:2007/11/18(日) 08:58:04 ID:/ohpOrxi0
福岡のキャナルシティ寒そうだなあ。
317NO MUSIC NO NAME:2007/11/18(日) 10:46:39 ID:fHcL6aMyO
このオッサン卑怯な金儲けしか出来ないのか?
カバーばっかり
318NO MUSIC NO NAME:2007/11/18(日) 13:52:35 ID:ElPPid/tO
>>312
おならでた

って見えたw
319NO MUSIC NO NAME:2007/11/18(日) 13:56:25 ID:hXt9YLUm0
キャナルシティ、多くなってきた。オナゴばっかり。輪になって話してる。恐らく・・・
320NO MUSIC NO NAME:2007/11/18(日) 14:00:19 ID:unjtSglb0
ブログでも取り上げましたが「コーナーストーンズ」は
ライフワークになりましたね。
http://music4magic.blog.shinobi.jp/Entry/57/
僕は1作目から聴いてますが洋楽だけに絞ったこの作品
が今も愛聴してます。どうしても売上も考えると
邦楽も組み込む必要があるんでしょうか。
ともあれ新作も買いましたよ。
313>「カオ上げて」よい曲ですね。小田さんとのコンビは円熟ですね。
321NO MUSIC NO NAME:2007/11/19(月) 06:20:08 ID:CExaMFnoO
↑是非Amazonレビューにアップしてよ
322NO MUSIC NO NAME:2007/11/19(月) 06:28:13 ID:CExaMFnoO
>>255
徳永はAOR大好きなんだよ。ちなみに徳永のカバーシリーズは無感情に取り組んだ作品。
323NO MUSIC NO NAME:2007/11/20(火) 12:36:04 ID:lG+aYpQa0
なんかの番組で見たが、何やら「カバーはオリジナルより大切」みたいなこと言ってなかったか?
どういう意味?プロが何ふざけたこといってんだ?って思ったんだが
話の流れとかちゃんと聞いたわけじゃないからまさかと思うが
ほんとにそのままの意味で言ってたんだとすると全く賛同しかねるぞ?
徳永もそうだが、カバーで売れたところでまるで評価に値しないぞ。
「テストで赤点とったら先生に『全く同じ問題で追試やっからやっとけ』って言われたから答えだけ丸暗記した結果取った満点」くらい価値がない。
ああ、お金欲しいんだな、って印象。
せめて、「んなもん僕らプロにとっちゃ暇つぶしのお遊びでしかねえですけどね」「あまりにも要望が多いんで仕方なく」
くらいのスタンスでやらんとほんとこの業界お先真っ暗だろ。
324NO MUSIC NO NAME:2007/11/20(火) 13:18:31 ID:lbnB8WiT0
>>323
そんなに力まなくてもいいんじゃね?
もうSLT自体は忘れられた過去の存在なんだし
325NO MUSIC NO NAME:2007/11/20(火) 15:32:23 ID:INGw3Jn60
オレはこの人のカバー好きなんだけどな。
Mフェアとかの雪の華とか良かったなぁ。
アルバムに入ってないのが残念だ。
普通にカバーを楽しむ一般人もいるんだけど
そういうヤツは死ねとか言われそうだな・・・w
326NO MUSIC NO NAME:2007/11/20(火) 17:25:24 ID:n6hcausv0
アルバム週間

*1 190,342 KinKi Kids
*2 *43,126 水樹奈々
*3 *35,925 バックストリート・ボーイズ
*4 *26,041 ブリトニー・スピアーズ
*5 *20,901 九州男
*6 *19,954 『DJ KAORI'S INMIXV』
*7 *19,049 佐藤竹善
*8 *18,901 レッド・ツェッペリン
*9 *18,740 槇原敬之
10 *17,073 9mm Parabellum Bullet
327NO MUSIC NO NAME:2007/11/20(火) 22:03:50 ID:Nun5WCBh0
>>325
雪の華、ひとりで全部歌って欲しかった。
あまりの歌唱力の差にご本人が可哀相に見えた。

ウタヂカラ、あまり期待していなかったけど、意外にアレンジが良かった。
頑張りすぎず、力抜きすぎず・・・。
コナスト2、3には駄作っぽいのが少しあったので、今回はまとまっていて
いいんじゃないかな。

カバーで利益をもくろんでいるのは多分レコード会社側。
本人は純粋にポップスというものを昇華したいだけなんだと信じたい。
328NO MUSIC NO NAME:2007/11/21(水) 09:43:43 ID:y4bCJukW0
326見て
知らない歌手が多すぎるとオモタ・・・
329NO MUSIC NO NAME:2007/11/23(金) 09:55:30 ID:9lvV1gTg0
2・6・10位まったく分からん
2位はアニメ系? キモイな
330NO MUSIC NO NAME:2007/11/23(金) 11:39:02 ID:K59jpY9VO
>>329
キモイ
331NO MUSIC NO NAME:2007/11/23(金) 18:31:31 ID:aakBZwpHO
>>328
世の中の大半の人にとっては、佐藤竹善も知らない人の一人なんだろうけどね(´・ω・`)
332NO MUSIC NO NAME:2007/11/24(土) 12:00:04 ID:oyAi2xzYO
おまいが知ってるんならいいじゃないか!
333NO MUSIC NO NAME:2007/11/24(土) 12:16:01 ID:Ayx5jsqw0
ウタヂカラ買って来た。
聞きやすい良いアルバムだと思うけどそれ以上でも以下でもない。
5〜4回聞いたけどそれ以上リピートは出来なかった。
SLTのようなドキドキ感は皆無。
なんだろう?この感じは??
334NO MUSIC NO NAME:2007/11/24(土) 18:27:06 ID:AdJwCitx0
おなべ?のGAOの曲いいねえ
335NO MUSIC NO NAME:2007/11/25(日) 10:17:41 ID:09dkKh2c0
「サヨナラ」が思ってたより良かった。
336NO MUSIC NO NAME:2007/11/25(日) 11:26:33 ID:ULyVkj+N0
ソロの作品をリリースする度に、ご意見をいただきますので改めて申し上げますね。
SLTは、いつか最高の状況が三人や周りの環境が整った時に必ずやりたいと思っていますので、
それまでどうぞ見守ってやってください。
ファンのどなたよりも、ぼくら三人にとってこのバンドは最も大切な宝物だと思っていますので、
上記の事が納得いく形で整わないうちは決して始めるわけにはいかないのです。
それ以外は解散という道しかないと思っているぐらい、みなさんには伝え切れない上記の条件が、
きっと揃うのを腰を据えて整えています。
ぼくは着々と一人でできるミュージシャンとしての可能性にトライしているつもりです。
千章はプロデュースやゲーム音楽などで素晴らしい成長を続けています。
西村は甲斐よしひろさんの右腕としてなど、アレンジャーやギタリストとしてどんどん高まって
います。
しかしながら、メンバー各自が、安易にソロ活動を満喫しているかのような解釈は、
どうかしないでいただけると嬉しいのです。
よろしくお願いいたします。
なにはともあれ、それぞれの深い想いからのコメント、ほんとうにありがとう!!


( ・3・)ラジャー!☆
337NO MUSIC NO NAME:2007/11/25(日) 11:44:01 ID:oJ/uVkNc0
アルフィーみたいに3人が歌えるバンドではないし、
布袋さんみたいにバンドではメインで歌わなかったけど
ソロでは歌ってやるって言う人が
竹善以外にいないから、竹善がソロを出す度に
「竹善はSLTをもう捨てるの?」みたいな話になる。
じゃあもし千章や西村がメインで歌うユニット組んで
それが馬鹿売れでもしたらアホなファンはみんなどう思うんだろね?

ソロをやってるとすぐ解散とかSLTのほうがいいというファン心理は
それぞれの活動を甲乙つけることすらせず、
自分の思い入れのある時期へのノスタルジーを求めているだけの
ただのミーハー心理でしかない

甲斐さんの後ろで弾く西村さんは正直超カッコイイので
甲斐さん好きな人ならいい意味で西村さんにずっといてほしいと思うよ
そんな事も中途半端にSLT命みたいなこと書いてる奴らには
「音楽性が違う」だのなんだの言って見向きもしないんだろうね

なんの情報もないまま自然消滅していく人たちのほうが圧倒的に多いのに
情報も入ってくるし本人達が「いつかやる」って言ってるんだから
気長に待てばイーンダヨ

実際SLTの初期3枚と最近の3枚比べたって「同じ人たち?」と思うほど
様変わりしてるし
もしすぐSLTのアルバムが出たとしても
「昔の0やヒューマニティーの頃のほうがよかった」とか抜かす馬鹿が
絶対出てくるんだから
338NO MUSIC NO NAME:2007/11/25(日) 12:03:25 ID:TKkeTYlVO
アホとか馬鹿とか簡単に言うなよ
んなことわかった上でSLTが好きなんだからさ
339NO MUSIC NO NAME:2007/11/25(日) 12:47:26 ID:kuxgNw7vO
万里の河が一曲目って意外。でも生まれ変わって嬉しい。
340NO MUSIC NO NAME:2007/11/25(日) 12:47:30 ID:1zhLQxZ90
>>337はマジでどうしようもないな。
自分の考えを押し付け過ぎで熱くなって周りが見えてない。

竹善のソロは全体的に物足りない。
千章のゲーム音楽はゲームやらない人間の耳には届きにくい。
甲斐よしひろがどんなにイイ音楽やっても興味がないので聞かない。
西村が付いてても「ミュージシャン」としては古さしか感じない。


>実際SLTの初期3枚と最近の3枚比べたって「同じ人たち?」と思うほど
様変わりしてるし

だから何だ?
そういったトコも含めてSLTが好きなんだ。
341NO MUSIC NO NAME:2007/11/25(日) 13:29:57 ID:kuxgNw7vO
>>323
カバーの意味や価値って3つあると思う。@挑戦A伝承B研究。

挑戦、とは他人の歌を歌うことのプレッシャー。既に完成されたものをどう越えてゆくか、既存ファンをどう納得させるかというハードルの高さがミュージシャン魂を刺激するのでは。ジャズマンみたいに。
よくカラオケだとかオリジナル作る方が難しいとい人がいるが、全く別次元の難しさがあり、既に原曲が存在するからこそ求められる難しさが生じるなら原曲作るのとまた違う難しさがあるのでは。それは比べられないことだろう。そこに竹善のいう大切さの一部はあるような。

伝承、は、我々が日頃見てるjpopシーンというのは基本的に大量消費型でしかも米国のように国固有の文化側面から歴史的に発展したわけじゃなく輸入だから、
ある曲がスタンダードとして根付いたり、過去への尊敬が刻まれる「場所」が非常に少ないと思う。しかし生まれている曲にはやはり素晴らしいものが多く、誰かが歌って初めて未来へ情報を残せるわけだ。
いや、そもそも歌は生まれた瞬間から作曲者や歌手のものではなくなり、社会の共有物になるわけで歌自身もまた様々な人に歌い継がれることは非常に幸せなことだといえる。
342NO MUSIC NO NAME:2007/11/25(日) 13:31:40 ID:kuxgNw7vO
研究、はミュージシャンの砥石。名曲ほどハーモニーや音のつながりなど譜面の展開が数学のように美しい。それを学ぶのは本人の世界を拡げ、結局はリスナーに還元されることにつながる。

他にもカバーはベテランが成すほど面白い発見がたくさんみつかる。
しかし音楽を自分を着飾ったりステータスを表すファッションアイテムのように考えてると、カバーをカラオケだとかオリジナル生産だけがアーティストのカッコよさだという発想になるのでは。
しかし「うた」そのものを考えると、挙げた3つの点などから非常に有益なことだと考えるべきではないのか。
343NO MUSIC NO NAME:2007/11/25(日) 14:52:06 ID:X1ZxRlYP0
>>341
一度に書き込まなくてもいい。
>>323
>ああ、お金欲しいんだな、って印象
カバー出せば売れると思ってるのか?カバーは売れないというのは今も変わらない。売れたのは陽水と徳永とロッドくらいか。
それも彼らが売れたのはたまたま。徳永の場合はずっと低空飛行を続けてそれが逆に注目を浴びた。
いまカバーが流行してる思惑は、あくまでグレーゾーンを取り込むことぐらい知らないのか?

>徳永もそうだが、カバーで売れたところでまるで評価に値しないぞ。
>「テストで赤点とったら先生に『全く同じ問題で追試やっからやっとけ』って言われたから答えだけ丸暗記した結果取った満点」くらい価値がない。
お前は音楽なめてるだろ?見識の狭さを露呈してるぞw
344NO MUSIC NO NAME:2007/11/25(日) 19:19:42 ID:GqA/ZLA80
「最高の状態」の定義を知りたい
345NO MUSIC NO NAME:2007/11/25(日) 19:20:47 ID:GqA/ZLA80
状態じゃないや、状況か
346NO MUSIC NO NAME:2007/11/25(日) 19:31:46 ID:1zhLQxZ90
SLTとして活動しない限りその状況は訪れないのでは?
どのバンドもそういった状況を手探りで探しながら活動してると思う。
347NO MUSIC NO NAME:2007/11/25(日) 21:06:44 ID:vRs4ZYhv0
今日の「coolbeat in kyoto」何歌ったの?
348NO MUSIC NO NAME:2007/11/25(日) 21:12:27 ID:ULyVkj+N0
( ・3・)
意見は違えど、SLTにこんなだけ熱い思いのファンがいて

俺はマジ嬉しい!
349NO MUSIC NO NAME:2007/11/25(日) 21:13:34 ID:ULyVkj+N0
( ・3・)あっ 興奮して日本語になってなかったw
350NO MUSIC NO NAME:2007/11/25(日) 23:09:24 ID:nd8i6Mmm0
>>343
竹の場合カバーの方が売れてるよ?
ウタヂカラの場合INDIGOの3倍近くも。
351NO MUSIC NO NAME:2007/11/26(月) 00:15:45 ID:gwfj6ixyO
>>323
追試で100点とるんじゃなく120点とらないといけないのがカバーの面白さかな。
でも追試の例えは違うと思う。また求められる質は状況や立場により変わるものでしょう。
ジャズを創造性に感じられなければ仕方のない話だけど。
352NO MUSIC NO NAME:2007/11/26(月) 04:44:22 ID:gwfj6ixyO
この中日新聞に竹善のカバーに対する考え書いてあった。まさにこのとおり。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2007112202066297.html
353NO MUSIC NO NAME:2007/11/28(水) 00:11:44 ID:yUVN4X52O
初めて書き込ませていただきます
かなり前になるかと思いますが佐藤竹善さんが旭化成のCMソングを歌われていたと思います
どうしてもその音源もしくはそのCMが写ってる映像をを手に入れたくて八方手を尽くしたのですがどうしても見つかりません
どんなささいな情報でも構いません
お力をお貸しいただけませんでしょうか?
私事で申し訳ないのですが私の父は旭化成に勤めておりました
父は竹善さんが歌ったその曲が好きでよく口ずさんでます
その父が先日余命いくばくもないことがわかりました
いつも口ずさんでるその曲をどうしてもその曲を父に聞かせてあげたいのです
竹善さんのファンの皆様何か音源に関する情報をお持ちではないでしょうか?
354NO MUSIC NO NAME:2007/11/28(水) 07:40:46 ID:p6ATSdYf0
旭化成 佐藤竹善 CM でググったら、ぱっと見しかしてないけど
色々出たよ。社歌だからCD化してないとか何とか‥
とりあえず、こんなのあったので貼っときます。
ttp://blog.livedoor.jp/snake_eater/archives/4877179.html
でも、やはり旭化成に問い合わせるのが一番かも。
問い合わせ多かったらCD化するかもね。
355NO MUSIC NO NAME:2007/11/28(水) 07:53:07 ID:p6ATSdYf0
あー、事情が事情だから、旭化成に話したら、
テープとか送ってくれないかな。
356NO MUSIC NO NAME:2007/11/28(水) 14:51:10 ID:KpE2hREBO
竹善の事務所に直接手紙を書いたらどうだろう。
何か送ってくれるかもしれない。案外、佐藤竹善という男はそういう男だ。

それか、大阪のテレ朝系放送局ABCの名物番組「探偵!ナイトスクープ」に投稿したら。
西田敏行局長向けのネタだから一緒に音源を探してくれるかもよ。
357NO MUSIC NO NAME:2007/11/29(木) 09:20:36 ID:mT/8Ha9m0
歌は上手いけど英語力はイマイチ…
せめて松田聖子ぐらいの外人にも一応聞き取れる英語力まで上達してほしい
358NO MUSIC NO NAME:2007/11/29(木) 13:53:28 ID:EhwaIFX/O
〜Hey boy do it〜みたいなフレーズが入ってる曲名ってわかりませんか?ラジオで聴いて以来探しているんだけど見つからなくて…
359NO MUSIC NO NAME:2007/11/29(木) 14:23:08 ID:0HwwLU3pO
↑それ馬場俊英の「ボーイズ・オン・ザ・ラン」。アルバム「人生という名の列車」収録。今年かなり有名になってNHKのドキュメントやフジでも目にした。
360NO MUSIC NO NAME:2007/11/29(木) 15:49:54 ID:EhwaIFX/O
えっ!?マジ!?すいません。どうりで(rz
教えてくれた人ありがとうございました。
361NO MUSIC NO NAME:2007/11/29(木) 15:58:05 ID:W0jFho6m0
竹善のcross your fingers 2では馬場と竹善の共演が収録されてるよん
362NO MUSIC NO NAME:2007/11/29(木) 16:10:50 ID:EhwaIFX/O
両人とも好きなので聴いてみます。
363NO MUSIC NO NAME:2007/11/29(木) 19:04:20 ID:h7tjDBhn0
>>353さんは、その後どうしたのかな…
364NO MUSIC NO NAME:2007/11/30(金) 06:31:12 ID:hvmd/mruO
昨日大阪城ホールで10組のアーティストいたけど
一番歌うまくて迫力あった
カバーアルバム買おうと思います
365NO MUSIC NO NAME:2007/11/30(金) 22:29:45 ID:q88M2nNe0
竹善のボーカルは小田さんも認めてっからね
366NO MUSIC NO NAME:2007/12/01(土) 18:34:04 ID:BZUbyvXDO
竹善のケータイ、俺と同じauのMEDIA SKINじゃん。俺はオレンジだけどティクはブラックか。
367NO MUSIC NO NAME:2007/12/01(土) 18:35:13 ID:TTqD+cHg0
クラシックに対し軟弱というイメージを持ってる者は10代以下のガキと認定します。
368NO MUSIC NO NAME:2007/12/02(日) 10:57:17 ID:KHi/2NysO
カバーしか出来ない無能竹善
369NO MUSIC NO NAME:2007/12/02(日) 11:05:54 ID:/eHyeeUx0
竹善煮
370NO MUSIC NO NAME:2007/12/03(月) 02:17:17 ID:3+E126ZV0
汗だるま
371NO MUSIC NO NAME:2007/12/03(月) 04:35:44 ID:iRUzV/j4O
昨夜のブログに書かれてたNHKの収録って何の番組ですか?
372NO MUSIC NO NAME:2007/12/03(月) 23:53:01 ID:WDZL9Z4F0
カバーするんなら洋楽にして欲しい。
年末のツアーってどんなもんだろうね・・
373NO MUSIC NO NAME:2007/12/04(火) 02:51:14 ID:7SaLNHmUO
日本語曲の方がうたの深みが面白い。洋楽はテクニックに走りすぎて。
374NO MUSIC NO NAME:2007/12/04(火) 23:35:32 ID:LTmgUFCn0
なるほど。
375NO MUSIC NO NAME:2007/12/05(水) 13:32:08 ID:Xn7zBoQ80
竹善って“IKKO”に似てる
376NO MUSIC NO NAME:2007/12/06(木) 16:57:56 ID:uUoTsqP8O
にてねーよ
377NO MUSIC NO NAME:2007/12/06(木) 17:03:33 ID:toWSrAZ70
写真そっちのけで「ある用事」ってところに反応してしまった私は
やっぱりもうだめなんだと思います。
何もかもが信じられないや・・・。
378NO MUSIC NO NAME:2007/12/06(木) 22:33:35 ID:N9Lv5W2m0
今年の紅白のテーマが「歌力(うたぢから)」だったからちょっと期待してたけど
やっぱり出なかった… 期待は間違ってる?
379NO MUSIC NO NAME:2007/12/06(木) 23:42:11 ID:2xBhonx+O
あんた誰?枠に出るには知名度があり過ぎ、普通枠に出るには売れてなさ過ぎ(´・ω・`)
380NO MUSIC NO NAME:2007/12/08(土) 23:06:06 ID:pHbpOIYR0
徳永が出なければカバー枠で話があったかも
381NO MUSIC NO NAME:2007/12/09(日) 00:45:20 ID:gx8TMyFg0
なぜ今GAO?
382NO MUSIC NO NAME:2007/12/09(日) 14:15:35 ID:jewLSrWD0
サヨナラを竹善バージョンでカラオケ歌いたい。
聞いたときそう思うんだけど、時間経つと頭はGAOバージョンしか残っていない。
383NO MUSIC NO NAME:2007/12/10(月) 01:29:26 ID:rfOM0PYF0
12月15日の青森市民病院のクリスマスコンサートのビックゲストって竹善?。
わかる人教えて!!!。
毎年、見に行ってるもので。
384NO MUSIC NO NAME:2007/12/11(火) 10:09:34 ID:d2oBO5db0
行ける距離なら行ってくればいい。
385NO MUSIC NO NAME:2007/12/12(水) 23:33:12 ID:CdzX6GBzO
今日も君に恋をした

の最後の英語コーラスってなんて言ってるかわかるヤシいたら挙手ノシ



話ぶった切ってスマソ
386NO MUSIC NO NAME:2007/12/13(木) 08:23:41 ID:0j/9LFcWO
>>382要は音が取れてねーだけじゃん。
387NO MUSIC NO NAME:2007/12/13(木) 09:15:50 ID:2ioror+D0
泥酔写真、まずいんじゃ・・・・
388NO MUSIC NO NAME:2007/12/13(木) 10:01:06 ID:0j/9LFcWO
あれやっぱり他人?ならそれを載せるなんて神経疑うな。
389NO MUSIC NO NAME:2007/12/13(木) 10:05:57 ID:oDcuVuhK0
ご家族の方が気の毒・・・・
390NO MUSIC NO NAME:2007/12/13(木) 12:44:37 ID:u0ztF93EO
きわどい画像や文章(呟き知ろうって、、出典ないものはやはり草加?)が多いわりに、
自分の都合の悪いコメントは即刻削除w
精神的に弱いのか、、
391NO MUSIC NO NAME:2007/12/13(木) 20:46:59 ID:Fhk1/tV20
あの写真有名な写真じゃね?
どこかのサイトで見た事あるような・・・。
知らないオヤジの擁護にワロタ
392NO MUSIC NO NAME:2007/12/13(木) 20:53:14 ID:0j/9LFcWO
>>391
ティクお疲れ。
393NO MUSIC NO NAME:2007/12/13(木) 21:10:25 ID:Fhk1/tV20
>>392
ID:0j/9LFcWO一日中こちらに張り付いておられるようで・・・w
お気を悪くされたようでスマソ
394NO MUSIC NO NAME:2007/12/13(木) 21:20:25 ID:u0ztF93EO
あと、意味不明のようで意味深?なコメントはなんなんだ?愛人?
395NO MUSIC NO NAME:2007/12/13(木) 21:33:02 ID:ccn6bRfZ0
小田の「クリスマスの約束」に佐藤さんが呼ばれない裏事情ってあるのですか?
視聴者の半数が毎年出演を予想しては裏切られていると思うのだが。
396NO MUSIC NO NAME:2007/12/14(金) 16:46:07 ID:a+H9SrRMO
>>383
いえ〜すっ ざ・すぺしゃるげすと いず ちくぜん

397383だけど:2007/12/16(日) 01:47:17 ID:gAgvjsGZ0
青森市民病院のクリスマスコンサート行ってきた。
写真もビデオも撮り放題だったので、いい記録が撮れた。
「もみの木」はしっとりしていい曲だったなあ。
398NO MUSIC NO NAME:2007/12/16(日) 16:50:29 ID:gUdqinSjO
オススメの曲とかありますか?
399NO MUSIC NO NAME:2007/12/16(日) 21:18:54 ID:0c2N0DbPO
竹善ソロなら夏川りみとの「僕の胸でおやすみ」(かぐや姫の曲)。
アルバム「cross your fingers」の1と2はすばらしい。
特に小田和正との「クリスマスが過ぎても」は今の季節ぴったりの超名曲に。
400NO MUSIC NO NAME:2007/12/17(月) 00:57:02 ID:7aci3atTO
399ありがとう!
上手いとは聞いてたケド予想よりよかったぜ
401NO MUSIC NO NAME:2007/12/17(月) 08:39:20 ID:txt1MK1VO
SLTのアルバムなら一応最も新しいアルバム「RENASCENCE」がやはりいい。
402NO MUSIC NO NAME:2007/12/17(月) 10:19:03 ID:Diy8u3N90
「カオ上げて」も(・∀・)イイ!!
403NO MUSIC NO NAME:2007/12/17(月) 20:32:59 ID:PI8hSOJM0
>>400
Tell me what you're thinking 'bout the chance you lost  
404NO MUSIC NO NAME:2007/12/17(月) 22:26:48 ID:mmgn6NrQ0
ロビンソン間違えやがった竹善のやろう
405NO MUSIC NO NAME:2007/12/18(火) 08:16:13 ID:/1juwBvsO
昨日のコンサート行った人、何時に終わったのか教えて下さい ペコリ
406NO MUSIC NO NAME:2007/12/19(水) 12:59:11 ID:xT5QvO0M0
2006年5月19日 (金)

相・談・相・手。


深夜3時・・・マナーモード設定の携帯がブルブル震えております。「オッス中ちゃん」その甲高い声、どこかで聞き覚えがあります。
「誰?」まだ相手の名前が頭に浮かばないうちから、「俺さ、、、、ここのところどうしたらいい?」話の途中でわかりました。
ミュージシャンの佐藤竹善くんではありませんか。
相手がわかると態度も変わるいきなり友達口調に。
中ちゃん今度俺のPV作ってくれないかな?勿論お受けいたしますとも。
竹善くんとは、小田和正さんのコンサートに一緒に行ったり、コラボしたりと結構古い付合い。
なんか、こんな偉いミュージシャンに相談されると、その後の寝心地もいいものです。
407NO MUSIC NO NAME:2007/12/19(水) 15:51:15 ID:R9KjvkjdO
まさかこんなオサーンのドリーミンブログに
ティクが登場するとは・・・笑える。
408NO MUSIC NO NAME:2007/12/19(水) 19:21:25 ID:xfQvWpc80
>>405
21時頃だったと思います。
409NO MUSIC NO NAME:2007/12/20(木) 02:12:53 ID:9tXuRFTx0
26日の福岡行く人いる?                 聞いてみただけー^^
410NO MUSIC NO NAME:2007/12/21(金) 17:34:56 ID:Y9/0gtfs0
どんな選曲なんでしょうか?
「クリスマスが過ぎても」歌ってくれると嬉しいです。

411NO MUSIC NO NAME:2007/12/21(金) 21:44:56 ID:1ubRlRAyO
全く予想は外れるかと
ただ、、何か響かないライブだった。テクニックに走りすぎ?
412NO MUSIC NO NAME:2007/12/21(金) 21:49:47 ID:1ubRlRAyO
あと、MCで『来年は売れたい』みたいな発言が個人的に萎えた
その他の蘊蓄も、、自身を正当化してるような、、
413NO MUSIC NO NAME:2007/12/22(土) 01:04:45 ID:MpzPTd2l0
全く予想が外れてしまうのか。。。
414NO MUSIC NO NAME:2007/12/22(土) 12:14:18 ID:40//n6CBO
GOGOサタに竹善出てね?
415NO MUSIC NO NAME:2007/12/22(土) 21:03:11 ID:9z+WdaCT0
アメグレよかったよ 
弾き語りも心地よかった

416NO MUSIC NO NAME:2007/12/22(土) 21:04:31 ID:9z+WdaCT0
アメグレよかったよ 
弾き語りも心地よかった

417NO MUSIC NO NAME:2007/12/22(土) 22:42:21 ID:ekFV5fm8O
アメージンググレース、大阪ではピッチが微妙だった、、、
418NO MUSIC NO NAME:2007/12/23(日) 13:38:36 ID:Jdxh0BeNO
セットリストのJUMPがINDIGOになってた 大阪
419NO MUSIC NO NAME:2007/12/23(日) 23:30:23 ID:TyZUPig/O
来週は「みゅーじん」総集編。
420NO MUSIC NO NAME:2007/12/24(月) 10:19:18 ID:1ekknaZv0
CCレモンホールって一般で取れるかな?
421NO MUSIC NO NAME:2007/12/24(月) 18:51:35 ID:j6tdN2ol0
塩夜。いやあ良かった
422NO MUSIC NO NAME:2007/12/25(火) 00:17:39 ID:qEhG6/rO0
>>421
NHKのカメラ入ってた?
423NO MUSIC NO NAME:2007/12/26(水) 09:23:12 ID:P2kzY9MqO
今回のコナストツアーのセットリスト教えて下さい
424NO MUSIC NO NAME:2007/12/26(水) 12:18:50 ID:YB2e/UQ5O
>>422
入ってない。
今回はNHK-FMだけ。2/3放送。
425NO MUSIC NO NAME:2007/12/27(木) 20:29:00 ID:jAzEGcNHO
パクリ人生筑前
426NO MUSIC NO NAME:2007/12/28(金) 06:42:32 ID:Q4qyzHCs0
だがそれがいい
427NO MUSIC NO NAME:2007/12/28(金) 12:23:13 ID:wjKB2DRvO
創価学会の高校生文化新聞に出てた
428NO MUSIC NO NAME:2007/12/28(金) 18:16:10 ID:RdMMlFPX0
松さん結婚したよ
429NO MUSIC NO NAME:2007/12/28(金) 22:02:22 ID:y1P8AzpGO
>>428
中野でティクから聞いた。
430NO MUSIC NO NAME:2007/12/28(金) 22:23:30 ID:AGKrQj5E0
三浦サッシ
431NO MUSIC NO NAME:2007/12/29(土) 01:09:30 ID:UYY+Hr1C0
中野行ってきましたー、アメグレ良かった。

CCレモン一般取れるかな。
432NO MUSIC NO NAME:2007/12/29(土) 01:43:18 ID:pYajCSlR0
中野行って来たけど、ちょっとダルかったかな・・
竹善さんのカバーに対するこだわりも聞けたけど、やっぱりオリジナルが一番好き。

>>431
>中野行ってきましたー、アメグレ良かった。
良かったね〜
433NO MUSIC NO NAME:2007/12/29(土) 10:02:15 ID:zNfItTKU0
>>432
途中で飽きた・・

>>429
ティクと松さんて付き合ってたの?
434NO MUSIC NO NAME:2007/12/29(土) 10:56:25 ID:jPnjS9LW0
お客さん、カチカチ‥

収録用のカメラが10台入ってたみたいで、BS-iで放送される模様

チェンジザワールドは演奏せず、浜離宮のみでした‥



435NO MUSIC NO NAME:2007/12/29(土) 11:22:51 ID:jPnjS9LW0
Minor Setbackが激しくかっこよかった
今剛のベースも見れて、いやぁ儲けた儲けた
436NO MUSIC NO NAME:2007/12/29(土) 14:13:53 ID:z3DnqXc/0
437NO MUSIC NO NAME:2007/12/29(土) 20:08:40 ID:4HMynXRBO
今日インディゴとBIG TIMEやっと買って来た…
発売当初に買わない私はSLTファン…
438NO MUSIC NO NAME:2007/12/29(土) 23:36:16 ID:cn+Pc5JKO
436って当たり過ぎw
439NO MUSIC NO NAME:2007/12/30(日) 01:20:37 ID:2U1JuzZQ0
( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
440NO MUSIC NO NAME:2007/12/30(日) 08:59:18 ID:V9Uu0WKcO
>>430
三浦ウィンドー

>>433
松とティクはお互いにファン。
テレビやライブ、CDでも共演。
何年か前の塩夜では、ティクはまだ「松さん」としか呼べないのに後から知り合ったSALTが「たか子ちゃん」と呼べるのを悔しがってた。
441NO MUSIC NO NAME:2007/12/30(日) 21:31:34 ID:e7pPzUHR0
名古屋 眠たくて仕方なかったなw アメグレは良かったが
不完全燃焼なのは否めないな・・・活動停止が近い感じだ。
442NO MUSIC NO NAME:2007/12/31(月) 02:41:22 ID:iZV7ieHNO
オーノー
443NO MUSIC NO NAME:2008/01/02(水) 15:00:39 ID:q2xJbdO3O
すみません、お聞きしたい事があるのですが、“okra”は店で売る場合何円くらいで買い取ってくれますか?先日買ったばかりですが、どうしても合いませんでした。
444NO MUSIC NO NAME:2008/01/02(水) 16:20:08 ID:Olt2X7Qa0
トークで「コブクロは俺が育てた」みたいなことを遠まわしに言うのはもうやめてほしいわ。
445NO MUSIC NO NAME:2008/01/02(水) 19:09:43 ID:57SY9jMW0
>>443
50〜300円くらいだと思う。
新品とかそんなのあんまり関係ないよ。
446NO MUSIC NO NAME:2008/01/02(水) 19:28:09 ID:q2xJbdO3O
>>445
回答して頂きありがとうございます。参考になりましたよ。
447NO MUSIC NO NAME:2008/01/03(木) 00:41:21 ID:9v2IwptvO
indigo 初回限定盤(2007)何円くらいで買い取ってくれますか?おおよそでいいですので分かる方いたら教えて下さい。
448NO MUSIC NO NAME:2008/01/03(木) 01:22:27 ID:ktpU6lxt0
なんでみんな売るんだ?w

>>447
初回とか関係ないからw
売れてるアーなら初回とか大事だけど。

あくまで参考だれど多分それが店頭に出ると1300円くらいとしよう。
すると買値は300か、いいとこ500円。
持ってた方がいいと思う。
449NO MUSIC NO NAME:2008/01/03(木) 01:45:01 ID:9v2IwptvO
>>448
助言ありがとうございました。検討します。
450NO MUSIC NO NAME:2008/01/03(木) 03:02:26 ID:fG8y5OzyO
某大手中古店に売ったら
インディゴは50円、オクラ初回で100円だったw
451NO MUSIC NO NAME:2008/01/03(木) 23:58:54 ID:6wVxdmuC0
オークションで売ったらもう少し高く売れませんか??
452NO MUSIC NO NAME:2008/01/04(金) 00:14:28 ID:3hJiCvMoO
オークションで需要があるかどうか…
453NO MUSIC NO NAME:2008/01/04(金) 01:13:11 ID:YuWxm+nZ0
100円スタートならもう少し行くかもよ。
ちなみに自分がオクで売ったコーナ−ストーンは1000円まで行った。
でも未開封品w
454NO MUSIC NO NAME:2008/01/04(金) 15:38:21 ID:jc+hIlTm0
ウタヂカラでファンとの溝をさらに深めてどうするんだよ? チィクは・・・
455NO MUSIC NO NAME:2008/01/04(金) 17:27:45 ID:FkszzPg30
今年は無職のおっさん達ば どげんかせんといかん
456NO MUSIC NO NAME:2008/01/07(月) 15:56:58 ID:KwaLB2MvO
CYF1は神だ。
457NO MUSIC NO NAME:2008/01/09(水) 11:40:40 ID:E0/GqmmS0
ここに
Get up! Do the right! featuring 佐藤竹善 & bird
の話題がないのは、誰もまだ購入してないからか?
それとも、単純にこの情報を知らないのか?
458NO MUSIC NO NAME:2008/01/09(水) 13:58:50 ID:ymNziLXO0
もうSLTをやらないつもりなら、バンドはなくなっても
楽曲さえ残ればいいというくらいの発言してからやめてくれよw
459NO MUSIC NO NAME:2008/01/13(日) 12:50:32 ID:/10FzMeR0
柳原可奈子をプロデュースかとオモタ
460NO MUSIC NO NAME:2008/01/15(火) 14:45:07 ID:xX4oTy4X0
竹りんって昔は凄かったんでしょ?
461NO MUSIC NO NAME:2008/01/15(火) 20:57:15 ID:zl/qZPZy0
>>460
昔はね
462NO MUSIC NO NAME:2008/01/20(日) 00:50:04 ID:pRGJ5s4R0
CCレモンホール良い席取れるかな。
中野はガックリな席だったもんで
463NO MUSIC NO NAME:2008/01/20(日) 18:39:34 ID:A2Gs40cF0
>>92
同感です。独特のサウンドがやっぱりいい。
でもSLTスレで語ったほうがいいかもね。
464NO MUSIC NO NAME:2008/01/21(月) 00:52:00 ID:6Elu89WS0
いまさらだが>>457のやつ買ってみた。
冨田ラボ好きなら買ってもいいかな、って出来。正直竹はそれほど目立ってないし。
465NO MUSIC NO NAME:2008/01/21(月) 21:53:10 ID:qiLMX8C50
>>444
層化つながりですから
466NO MUSIC NO NAME:2008/01/23(水) 08:59:01 ID:MktmkRAf0
467NO MUSIC NO NAME:2008/01/23(水) 15:48:49 ID:HTpq8/FIO
CYFの続編はやく出してけろー!
出来れば大物の声もほしい。
468あんた:2008/01/24(木) 22:48:14 ID:9N2fZwi60
佐藤竹善さんは、結婚してますよ。
10年ほど前から、ずっとうまくいってないとぼやいており、
宮崎ライブで一目ぼれした方のことが大好きになり、結婚していることを
隠しながら、もて遊んでいたそう。
結婚がばれたら、彼女は他の男性と付き合うようになり、ストーカー行為に
近いものを繰り返しており、仕舞には探偵まで雇って調べさせる始末。
傷心のころに近づいてきた柴田淳と付き合うようになり、
今でも宮崎の彼女を忘れられない竹善に、柴田淳はいまだ夢中。
結構な悪男らしいです。
469NO MUSIC NO NAME:2008/01/25(金) 00:12:56 ID:w5WGJ/20O
なんちゅう偽装話や。
でも柴田とコラボしてくれたらいいなあ。
470NO MUSIC NO NAME:2008/01/25(金) 00:23:08 ID:8lLHD0sXO
ここまできたら病気だね
471NO MUSIC NO NAME:2008/01/25(金) 02:21:39 ID:oEehl7VX0
ティクがストーカーなのw?
472NO MUSIC NO NAME:2008/01/25(金) 05:58:25 ID:QVJdqXrEO
473NO MUSIC NO NAME:2008/01/25(金) 08:05:13 ID:8lLHD0sXO
柴田淳スレにもあった
474NO MUSIC NO NAME:2008/01/25(金) 09:18:38 ID:0bB9c6KQ0
ブログとかでも奥さんの話って全くないのは
うまくいってないからなのか?
プロフィールにちょっとあるくらいで
どんな人なのか全くわからんよね

ソルトのライブとかは奥さんやお子さん出てきたりして
家庭を大切にしてる感じなのにね
475NO MUSIC NO NAME:2008/01/25(金) 10:16:47 ID:evYlngvbO
>>474
普通ファンがヤバイ人多いと表に出ないよ。
上みたいに中傷する人現に多いし。
以前ファンクラブの会報にも家に行かないで下さい
ってあったしね。
ファンの嫌がらせの話は他のアーでもよくきくよ。
476NO MUSIC NO NAME:2008/01/25(金) 10:53:47 ID:evYlngvbO
訂正○アーティスト
477NO MUSIC NO NAME:2008/01/25(金) 11:43:57 ID:w5WGJ/20O
芸能人でも奥さんのこと一切オモテに出さないポリシーの人たくさんいるよね。

チャゲアスヲタなんかババアばかりだから、昔からASKAの奥さんとガキに興味深々。しかもさも当然のように詮索し押し掛けるから迷惑千番。
アーにしちゃ音楽だけの付き合いにしたいよそりゃ。
478NO MUSIC NO NAME:2008/01/25(金) 12:06:48 ID:8lLHD0sXO
そうか、ババアばっかりだからか
ふーん
479NO MUSIC NO NAME:2008/01/25(金) 22:57:41 ID:vx8Z+Mg90
あちこちファンのブログが中傷記事で荒らされてるらしいけど
それって468のこと?
480NO MUSIC NO NAME:2008/01/26(土) 18:55:37 ID:J2jidkV5O
イープラスで渋谷取れた。
481NO MUSIC NO NAME:2008/01/27(日) 01:18:15 ID:UyL/9IxY0
>>480
おめでと!良席だといいですね。
私も渋谷いきます!
482NO MUSIC NO NAME:2008/01/28(月) 14:46:35 ID:V5D2b/Wc0
今年はGWにsalt&sugarやるかな?
地元のツアーに行こうか、大阪までsalt&sugarを観に行こうか悩む。
483NO MUSIC NO NAME:2008/01/28(月) 15:47:58 ID:1S5kVHa1O
竹善のソロ昨ってどれもスゲーかっけえな。
484NO MUSIC NO NAME:2008/01/28(月) 17:07:34 ID:C80NSTK70
>>483
SLTの方がいいと思う
485NO MUSIC NO NAME:2008/01/30(水) 01:27:49 ID:4HC+PT2YO
猫の雑誌のインタビューでは奥さんのことも話してたよ。
486NO MUSIC NO NAME:2008/01/30(水) 08:59:33 ID:QVQzLTCJ0
誰をプロデュースしてるんだろーね?

>>485
奥さんはどんな感じの人ですか?
487NO MUSIC NO NAME:2008/01/30(水) 22:43:13 ID:H7wHuFoMO
>>486
チャゲアスファンのババアみたいなことはやめなせ。
488NO MUSIC NO NAME:2008/01/31(木) 09:04:52 ID:vqRYUGrI0
なんでそんな隠したがるのさw
アイドルじゃあるまいし
489NO MUSIC NO NAME:2008/01/31(木) 10:04:30 ID:7cyTYwtF0
>>487
鹿児島か?
490NO MUSIC NO NAME:2008/01/31(木) 12:57:05 ID:WE+ni4Z50
欧米か?
491NO MUSIC NO NAME:2008/02/01(金) 05:45:09 ID:ovR+3DJiO
>>488
開き直りか?いかにも自分のやってることがわかってない典型だな。
492NO MUSIC NO NAME:2008/02/01(金) 08:52:20 ID:07MkVxk70
>>491のような人が、
ティクを神格化してるんだろうね、、、
493NO MUSIC NO NAME:2008/02/01(金) 11:18:39 ID:c1qoQqwU0
札幌の某ローカル番組でティクのライブの先行予約受付(午前10時半まで有効)
というのをやってたから、こういうのって繋がらないんだろうなぁと思いながら
電話してみたらあっさり繋がって、あっさりチケット入手できてしまった…
あの番組の視聴者層とティクのファンてのは被らないてことなのかな
なんだか拍子抜けでした。地方での人気はこんなもんなのか
何はともあれ無事ゲットできたんで久々にライブに行けるよ。楽しみだな
494NO MUSIC NO NAME:2008/02/01(金) 11:38:35 ID:07MkVxk70
ウタヂカラはみんな聞いてる?
自分は微妙だと思うんだよな〜
495NO MUSIC NO NAME:2008/02/01(金) 22:40:49 ID:CJQDG2MhO
ウタヂカラは私も微妙だね〜。

496NO MUSIC NO NAME:2008/02/02(土) 13:49:30 ID:K8yyyjbV0
age
497NO MUSIC NO NAME:2008/02/02(土) 15:49:19 ID:kvmrplCmO
ねこちゃんしんぢゃったんだね
498NO MUSIC NO NAME:2008/02/03(日) 06:03:18 ID:nPwms2QOO
ウタヂカラとかカバーはだいたいそうだけど
SLT等と比べて竹善の才能ならもっと凝れるのに
力出してないようなゆるさがあるからじゃね?
でもそのおかげで歌に集中できてるけど。
それはまさしく王道ポップス曲のポピラリティーの力そのものだと思う。
499NO MUSIC NO NAME:2008/02/04(月) 10:43:05 ID:HrSIc5cG0
P.S.Iのテーマ曲聴いていた。
やっぱティクは偉い。漏れもこの街に住んでみたい・・・・
500NO MUSIC NO NAME:2008/02/07(木) 11:29:38 ID:XXqnaMSy0
P.S.Iのテーマ
ttp://www.geocities.jp/psiikegami2005/psiteima.htm
(5秒くらいすると流れ出す)

5年くらい前、小学校の体育館で歌ったんだよな。
寒い中、かあちゃん子供たちの前で歌った姿に感動したよ。
501NO MUSIC NO NAME:2008/02/07(木) 12:04:23 ID:HW/b4Drw0
それってどこのガッコの体育館?
502NO MUSIC NO NAME:2008/02/08(金) 15:10:50 ID:WBjg+XTi0
パン美味そうだな
503NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 07:37:28 ID:ss+MWDX80
>>500
東京都大田区の池上なのはわかるけど…
なんでこんなローカルな出来事と関わりが出来たんだろう?
以前住んでたことでもあったのかな?
上京したばかりの頃の横浜と出身地・青森以外では、珍しいね。
504NO MUSIC NO NAME:2008/02/10(日) 11:44:12 ID:3xoBFVkTO
>>503
今住んでるのがそこだから、町内会で頼まれたんじゃね?
505NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 15:44:31 ID:qJi5ZpDX0
池上→本門寺→日蓮聖人入滅の地→始祖→枝分かれで層化→学会経由で依頼
506NO MUSIC NO NAME:2008/02/11(月) 19:14:12 ID:orl/Ypac0
竹善さんyoutubeをネタにブログ書いてるけど、自身の動画に関して、
多少は容認してるってことでいいのかな?
507NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 14:30:30 ID:pSu9sd7a0
>>506
ひとつ昔のやつで恥ずかしいのがあったような・・・・・
508NO MUSIC NO NAME:2008/02/12(火) 23:46:38 ID:eg03e/eF0
今度のツアーはやっぱおくらの曲はあんまやんないかな・・・。

おくら大好きなんだけど、ツアーいけんかったから・・・。
いんでぃごもいいんだけど、ウタヂカラがイマイチしっくりこないんだよな〜。
509NO MUSIC NO NAME:2008/02/13(水) 02:15:47 ID:SqMnPq110
>>508
自分もokraツアー良かったなあって思う。
510NO MUSIC NO NAME:2008/02/16(土) 13:07:03 ID:dyQxq5cx0
チケット渋谷取れなかった・・・・・・・・・・・orz


芯でいい?
511NO MUSIC NO NAME:2008/02/16(土) 19:11:35 ID:jr95FoPS0
>>510
イキロ

つ ヤフオク
つ 当日券
512NO MUSIC NO NAME:2008/02/16(土) 20:09:12 ID:K0SU52ZP0
10:20で一般販売は終了してたorz  
513:2008/02/17(日) 10:30:25 ID:2qer5hx3O
サヨナラのPVに出てる男性は誰ですか
514NO MUSIC NO NAME:2008/02/18(月) 14:00:05 ID:vLAQz65q0
教えてちゃんスマソ。「若っ貴」って一体何の事?
515NO MUSIC NO NAME:2008/02/18(月) 14:00:11 ID:vLAQz65q0
教えてちゃんスマソ。「若っ貴」って一体何の事?
516NO MUSIC NO NAME:2008/02/19(火) 19:29:13 ID:PTTByw6BO
ルネサンス傑作だなこれ。
517NO MUSIC NO NAME:2008/02/20(水) 14:26:57 ID:UZBQEf330
昨年12月に行なわれたツアー“WITH the CORNERSTONES 2007”を収録したライブアルバムが到着!!
『LIVE WITH the CORNERSTONES '07』 2008.03.26 RELEASE

【収録曲】
M-01. VENTURA HIGHWAY  
M-02. MESSAGE IN A BOTTLE  
M-03. PROMISES PROMISES  
M-04. サヨナラ  
M-05. 木蘭の涙  
M-06. ロビンソン  
M-07. HERE THERE AND EVERYWHERE  
M-08. I FEEL FINE  
M-09. SYLVIA  
M-10. KEEP IT LOOSE,KEEP IT TIGHT  
M-11. WONDERFUL WORLD  
M-12. STATE OF MIND  
M-13. Restless〜君の許へ〜  
M-14. MIURA WIND  
M-15. MINOR SETBACK

過去のアルバムにカバー収録済みの曲って3〜6だけだよね?
518NO MUSIC NO NAME:2008/02/21(木) 21:15:37 ID:A+lkVPHb0
分かったかじゃない?
519NO MUSIC NO NAME:2008/02/23(土) 22:09:39 ID:9+hC8XqZ0
明日この人の何とかセミナーやるんだけど行かない?
って友達に誘われた・・・
520NO MUSIC NO NAME:2008/02/23(土) 22:40:46 ID:dvzzxefxO
何のセミナー?
521NO MUSIC NO NAME:2008/02/24(日) 02:13:13 ID:A18aUk4d0
>>519

行ったらレポよろ
522NO MUSIC NO NAME:2008/02/24(日) 10:16:14 ID:tUxJMLBs0
断った
たぶん創価学会の何かじゃないかな?
その友達創価みたいだし
523NO MUSIC NO NAME:2008/02/24(日) 10:47:32 ID:bhaE4jlcO
>>519
ぜひ行ってみたい。興味本位だが。
ティクの草加活動をこの目で確かめたい。マジメにお経あげたりには見えんから信じられん。
524NO MUSIC NO NAME:2008/02/24(日) 11:19:05 ID:0Fg7CoHx0
どこでやってるの?
行っちゃおうかなw
525NO MUSIC NO NAME:2008/02/24(日) 12:30:41 ID:Z6a3ZQoZO
あそこの幹部になったら、信者と言うより金の亡者になるって聞いたけど。。
526NO MUSIC NO NAME:2008/02/24(日) 12:35:55 ID:/l2lDTDLO
草加は在日参政権でますますこの国コントロールしようとしてるからキライ。
527NO MUSIC NO NAME:2008/02/25(月) 04:25:28 ID:FZPc/9YhO
24日のティクブログはかなり熱いね。

ま音楽でそれはかまわないけど政治や法が舞台になるとああはいかないな。
外国人地方参政権は国の安全保障を内側から溶かす素になるので区別は必要。
528NO MUSIC NO NAME:2008/02/25(月) 05:54:21 ID:5tZS8ekfO
熱いのはわかるけど
文章力ないよね
酔ったおじさんの蘊蓄だよ、あれは
529NO MUSIC NO NAME:2008/02/25(月) 12:58:20 ID:4hYnu4s60
「愛のある中傷」ってのはやめて欲しいな。何か用例があるのならこちらが無知で御免なさいだが。
『月刊カドカワ』のL⇔R特集のコメントで初めて目にした時はファンとして気恥ずかしかった。
10年以上経過して河口恭吾氏との対談でまた目にするとは・・・
「愛のある批判」でいいだろ「中傷」はあくまで「中傷」とか書くとこれも「愛のない中傷」と受け取られちゃうんだろうか。
530NO MUSIC NO NAME:2008/02/25(月) 13:59:38 ID:cS5sk7uO0
>>529
『月刊カドカワ』のL⇔R特集のコメントはどんな感じだったんですか?

ファンとして気恥ずかしいってわかるかも
531NO MUSIC NO NAME:2008/02/25(月) 15:52:40 ID:cS5sk7uO0
>>529
河口恭吾氏との対談を見ました、、
こういう感じだったんでしょうか?

竹善さんて、発言やブログが微妙だな〜〜と思う
音楽はファンなんだけど、ライブのトークが異常に長かったりとか、
24日のブログみたいの読むと、なんだかな〜と思う
他のファンがどう思ってるか知らないが
音楽まで安っぽく感じてしまうんだよね

CD聞くだけにしろって言われるんだろうな

532NO MUSIC NO NAME:2008/02/25(月) 15:59:26 ID:JsSk8xnJ0
24日のブログ消されてるんじゃないか?。
どんな内容だったか教えて欲しい
533NO MUSIC NO NAME:2008/02/25(月) 17:20:32 ID:cS5sk7uO0
日付は22日なんだけど、アップは24日の夜中にしてるから
24日って書いてしまったよ
534NO MUSIC NO NAME:2008/02/25(月) 19:32:20 ID:iLuuwrWG0
まじCDだけ聞いてればいいのに。
535NO MUSIC NO NAME:2008/02/25(月) 21:28:25 ID:5tZS8ekfO
CDだけ聞いてない人は彼の何が魅力なの?w
536NO MUSIC NO NAME:2008/02/25(月) 23:58:35 ID:FZPc/9YhO
わりといろいろ。
537NO MUSIC NO NAME:2008/02/26(火) 01:07:05 ID:lk2CRvt60
ファンなのにぶつぶつ言って離れられないで、なんか寄生虫みたい w
あ 別にファンじゃないのか。 それなら自由だ すいませ〜〜ん w
538NO MUSIC NO NAME:2008/02/26(火) 01:14:43 ID:a/hiTpwaO
あの熱いブログ、おれ同感やったけど。
539NO MUSIC NO NAME:2008/02/26(火) 05:34:52 ID:+hgda+y8O
自己完結婆ウザい
540NO MUSIC NO NAME:2008/02/26(火) 23:30:10 ID:ozUzRErb0
この人の曲聴いてみたいんだけど、
オススメのアルバム教えて?
541NO MUSIC NO NAME:2008/02/26(火) 23:51:27 ID:YANpWDHn0
>540
INDIGOがいいと思います。ソロアルバムの中では、とっつきやすい
んじゃないかな?

3/26に発売のリミックスアルバム、ネタ切れなのかな?微妙な選曲で、売り
上げ目当て?なのかなぁって余計な詮索しちゃったわ。

542NO MUSIC NO NAME:2008/02/27(水) 03:01:11 ID:RP2dr+6G0
理解力ないのを、ぞの文才のせいにしちゃうのって一番頭悪くね?
あ、悪いからわかんないんだからそれでいいのか w
543NO MUSIC NO NAME:2008/02/27(水) 04:21:15 ID:GAzGHcEYO
>>540
シングライクトーキングじゃなく佐藤竹善ソロ?なら「Okra」が聴きやすいと思う。
544NO MUSIC NO NAME:2008/02/27(水) 05:10:38 ID:dSrGlSczO
542は、まず自分の誤字を直してから出直しましょう。

たぶん542は頭悪いというか、文章に対してのセンスがないんだろうね。
追記されてからさらに安っぽくなっているのを
理解できてないあなたが可哀相。
545NO MUSIC NO NAME:2008/02/27(水) 08:42:04 ID:RP2dr+6G0
誤字だ! すいません。
安っぽいと断言できるあなたと同じぐらい独善で見下しタイプなの。
ああ、あなたのような哀れな自信に満ち溢れたい。
546NO MUSIC NO NAME:2008/02/27(水) 08:53:13 ID:os/g4BVh0
>>543
シングライクトーキングとそんな変わりあるの?
547NO MUSIC NO NAME:2008/02/27(水) 08:55:21 ID:3gQlgCOf0
>>545とかメンヘラ?
548NO MUSIC NO NAME:2008/02/27(水) 09:03:52 ID:3gQlgCOf0
ここだけでなくてブログのコメント欄も
メンヘラばっかでキモイけど・・そういうファンばっかり
なの?
ライブとか行ったことないからわからんけど
年齢層とかどんな感じなんだろう?
自分は20代前半です
549NO MUSIC NO NAME:2008/02/27(水) 11:33:53 ID:RP2dr+6G0
◇日本メナード化粧品は26日、オリーブの葉に、花粉症の症状を予防・緩和する効果があることを発見したと発表した。3月の日本薬学会で発表する。

 ◇花粉症のくしゃみや鼻水などの症状は、アレルギー物質に反応して放出される「ヒスタミン」が神経や血管を刺激するのが原因。オリーブ葉エキスは、ヒスタミン放出量を約3割抑制するほか、アレルギー物質を感知する抗体の量を減少させるという。

 ◇健康食品の開発過程で発見した。同社は昨年12月、オリーブ葉エキスを配合した健康食品を発売しており、売れ行きは「花粉の飛散量次第」。患者同様、毎日の花粉予報から、目が離せない。
550NO MUSIC NO NAME:2008/02/27(水) 11:35:22 ID:RP2dr+6G0
パキスタンとアフガニスタンで医療支援や水源確保事業などを続ける福岡市のNGO
「ペシャワール会」(現地代表・中村哲医師)が、アフガン東部のナンガルハル州で、
イスラム教の伝統的教育施設「マドラサ」の建設を始めた。孤児や貧困世帯の子供たち
の養育が目的。マドラサは国連ですら建設を手がけたことがなく、非イスラム国の団体に
よるマドラサ建設は極めて珍しい。

551NO MUSIC NO NAME:2008/02/27(水) 11:36:26 ID:RP2dr+6G0
パキスタンとアフガニスタンで医療支援や水源確保事業などを続ける福岡市のNGO「ペシャワー
ル会」(現地代表・中村哲医師)が、アフガン東部のナンガルハル州で、イスラム教の伝統的教育
施設「マドラサ」の建設を始めた。孤児や貧困世帯の子供たちの養育が
目的。マドラサは国連ですら建設を手がけたことがなく、非イスラム国の団体によるマドラサ建設
は極めて珍しい。

 マドラサは「神学校」と訳され、聖職者を養成する寄宿学校。10歳前後の子供たちにコーラン
や読み書きなどを教える「寺子屋」の役割もあり、イスラム圏に広く存在する。

 アフガンのマドラサは90年代、旧支配勢力タリバンの幹部が育ったことで知られ、01年の米
同時多発テロ後は「過激思想の温床」とみなされ、米軍による報復攻撃の対象にもなった。

 会によると、建設場所は同州シェイワ郡で、会が農業用水路造成を進めている場所の近く。同郡
は近年、隣国パキスタンなどから大勢の難民が帰還する人口急増地だがマドラサがなく、教育を受
けられない子供が増えている。事情を知った会が郡政府に支援を申し出た。
552NO MUSIC NO NAME:2008/02/27(水) 11:37:22 ID:RP2dr+6G0
パキスタンとアフガニスタンで医療支援や水源確保事業などを続ける福岡市のNGO「ペシャワー
ル会」(現地代表・中村哲医師)が、アフガン東部のナンガルハル州で、イスラム教の伝統的教育

施設「マドラサ」の建設を始めた。孤児や貧困世帯の子供たちの養育が
目的。マドラサは国連ですら建設を手がけたことがなく、非イスラム国の団体によるマドラサ建設

は極めて珍しい。

 マドラサは「神学校」と訳され、聖職者を養成する寄宿学校。10歳前後の子供たちにコーラン
や読み書きなどを教える「寺子屋」の役割もあり、イスラム圏に広く存在する。

 アフガンのマドラサは90年代、旧支配勢力タリバンの幹部が育ったことで知られ、01年の米
同時多発テロ後は「過激思想の温床」とみなされ、米軍による報復攻撃の対象にもなった。

 会によると、建設場所は同州シェイワ郡で、会が農業用水路造成を進めている場所の近く。同郡
は近年、隣国パキスタンなどから大勢の難民が帰還する人口急増地だがマドラサがなく、教育を受
けられない子供が増えている。事情を知った会が郡政府に支援を申し出た。
553NO MUSIC NO NAME:2008/02/27(水) 11:38:04 ID:RP2dr+6G0
パキスタンとアフガニスタンで医療支援や水源確保事業などを続ける福岡市のNGO「ペシャワー
ル会」(現地代表・中村哲医師)が、アフガン東部のナンガルハル州で、イスラム教の伝統的教育

施設「マドラサ」の建設を始めた。孤児や貧困世帯の子供たちの養育が
目的。マドラサは国連ですら建設を手がけたことがなく、非イスラム国の団体によるマドラサ建設

は極めて珍しい。

 マドラサは「神学校」と訳され、聖職者を養成する寄宿学校。10歳前後の子供たちにコーラン
や読み書きなどを教える「寺子屋」の役割もあり、イスラム圏に広く存在する。

 アフガンのマドラサは90年代、旧支配勢力タリバンの幹部が育ったことで知られ、01年の米
同時多発テロ後は「過激思想の温床」とみなされ、米軍による報復攻撃の対象にもなった。

 会によると、建設場所は同州シェイワ郡で、会が農業用水路造成を進めている場所の近く。同郡
は近年、隣国パキスタンなどから大勢の難民が帰還する人口急増地だがマドラサがなく、教育を受
けられない子供が増えている。事情を知った会が郡政府に支援を申し出た。

554NO MUSIC NO NAME:2008/02/27(水) 11:38:57 ID:RP2dr+6G0
パキスタンとアフガニスタンで医療支援や水源確保事業などを続ける福岡市のNGO「ペシャワー
ル会」(現地代表・中村哲医師)が、アフガン東部のナンガルハル州で、イスラム教の伝統的教育

施設「マドラサ」の建設を始めた。孤児や貧困世帯の子供たちの養育が
目的。マドラサは国連ですら建設を手がけたことがなく、非イスラム国の団体によるマドラサ建設

は極めて珍しい。

 マドラサは「神学校」と訳され、聖職者を養成する寄宿学校。10歳前後の子供たちにコーラン
や読み書きなどを教える「寺子屋」の役割もあり、イスラム圏に広く存在する。

 アフガンのマドラサは90年代、旧支配勢力タリバンの幹部が育ったことで知られ、01年の米
同時多発テロ後は「過激思想の温床」とみなされ、米軍による報復攻撃の対象にもなった。

 会によると、建設場所は同州シェイワ郡で、会が農業用水路造成を進めている場所の近く。同郡
は近年、隣国パキスタンなどから大勢の難民が帰還する人口急増地だがマドラサがなく、教育を受
けられない子供が増えている。事情を知った会が郡政府に支援を申し出た。

555NO MUSIC NO NAME:2008/02/27(水) 12:06:54 ID:dSrGlSczO
>>545も埋めるなら埋めるで
徹底して埋めてね
556NO MUSIC NO NAME:2008/02/27(水) 16:15:44 ID:A0bgnY4Y0
春ですねぇ・・・
557NO MUSIC NO NAME:2008/02/27(水) 22:13:24 ID:RP2dr+6G0
remixアルバム、jazztroを中心に最先端の人たちで、かなりいけてる感じになりそうですよ。
558NO MUSIC NO NAME:2008/02/27(水) 23:10:45 ID:GAzGHcEYO
お!まじJazztronikなんだ。交友関係広いね〜。
559NO MUSIC NO NAME:2008/02/27(水) 23:28:15 ID:WUzZkOL/0
なんかカヴァーとかリミックス系ばっかりで飽きた。
カヴァーとかって人の歌だから、
元歌とのギャップで受け入れられないのも多いし。
560NO MUSIC NO NAME:2008/02/27(水) 23:36:35 ID:dIU7ri/l0
CHAGE and ASKA Vol.369
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1204023715/


114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/27(水) 23:13:26 ID:63DUtsTvO
佐藤竹善の陣営にJazztronikが入ったらしい。いつのまにかチャゲアスはシングライクにも追い抜かれてるぞ。というかとっくに。

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/27(水) 23:18:52 ID:Sm0L+p340
佐藤竹善の万里の河、聴くの忘れてた。

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/27(水) 23:20:55 ID:bSJsaImN0
ティクなんて方向性完全に見牛うなってる

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/27(水) 23:29:55 ID:fCLUtw6VO
竹善て破裂しそうなくらいパンパンだよなw

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/27(水) 23:33:40 ID:63DUtsTvO
ティク、ルックスはインパルス堤下そっくりになっちまったな。
561NO MUSIC NO NAME:2008/02/27(水) 23:39:25 ID:dIU7ri/l0
125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/27(水) 23:38:25 ID:fCLUtw6VO
>>124
堤下www

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/27(水) 23:38:46 ID:bSJsaImN0
昔の板前カットよりまし
562NO MUSIC NO NAME:2008/02/28(木) 00:10:54 ID:aWAGySfV0
>>548
年齢層は高めだと思う。30半ばから40代くらい?
子連れとか普通にいるよ。
ファンの質とかマナーが他アーに比べ悪いと思う。(私が見に行く地域だけか?)
熱狂的ファンというのと勘違いしてるのか
おばさんっぽい図々しさ丸出しの人が多かったりするし、演奏中の私語も凄かった。
ライブに集中できないこともあり、イベンターに席を替えてもらった経験有り。
しかし、ライブパフォーマンスはさすが安定していて素晴らしいよ。
自分もマナーを気をつけようと思う30代前半です。
563NO MUSIC NO NAME:2008/02/28(木) 03:33:10 ID:uH71x158O
竹善さんは人の悪口言わないな
564NO MUSIC NO NAME:2008/02/28(木) 05:44:41 ID:9XxHfBG7O
どこのアーティストのライブでもババアが元凶だよ。
565NO MUSIC NO NAME:2008/02/28(木) 22:37:45 ID:zsMI8ApG0
今度のライブアルバム、ほとんどコナスト5って感じだな。
もう少し、アルバムからもやれよw
松原、今の天才ギター従えてだから狙ったんだろうけど。 お得といえばお得。
566NO MUSIC NO NAME:2008/03/03(月) 09:16:17 ID:SFVchN8C0
ようつべで「TIME OFF」何度も視聴してたら
とてもイイ曲だなーと思えてきて
今まで毛嫌いしてた
 Helloやらボーダーランドやら、これと同時期の曲をリピしている最近です。
567NO MUSIC NO NAME:2008/03/04(火) 01:01:45 ID:2dMF5FBfO
wind of changeだけが好きなんだが、3月の中野行くか迷ってます。
この曲、ライブではどの位の頻度でやります?
568NO MUSIC NO NAME:2008/03/04(火) 01:02:45 ID:KQ0GO8UU0
人気ブログの秘訣は、悪口や愚痴を書かないこと。お笑いコンビ「品川庄司」の品川祐が
3日更新のブログで、自身がブログを書くときのポイントを公開。読者に内容を褒めてもらう
ために必要な「自分で決めた4つのルール」が存在することを明らかにした。

・ 【関連フォト】オリラジ藤森の夜を“暴露”

 4つのルールとは、「誰の悪口も書かない」「愚痴を書かない」「楽しかった出来事を書く」
「人の好きな部分を書く」というもの。いたってシンプルな決め事ではあるが、芸能人ブログに
ありがちな“炎上”を回避するとともに、読者に好かれる文章を生み出すコツがたくさん詰まって
いる。

 「インターネットって、悪口とか、愚痴とか、なんかドロドロしたもんが渦巻いてて、読んでる
と気分が悪くなっちゃうんですよ」と明かす品川。「時間を使って、ブログっていう無駄な作業を
するんであれば、笑ったこと、楽しかったこと、を思い出して、書いたほうが、二度楽しいじゃん
てことなんです」とまとめている。
569NO MUSIC NO NAME:2008/03/04(火) 01:03:55 ID:2dMF5FBfO
wind of changeだけが好きなんだが、5月の中野行くか迷ってます。
この曲、ライブではどの位の頻度でやります?
570NO MUSIC NO NAME:2008/03/04(火) 02:03:04 ID:GzODGXTS0
本当にこの人創価学会員なんですか?
去年、ある番組のゲストに出てたときのMCで「千の風になって」を
歌われたときぞっとしましたが。
層化のネットの噂に乗っけられてる感もありながら
イメージって怖いなあと思います。
571NO MUSIC NO NAME:2008/03/04(火) 03:12:39 ID:ErEdUraL0
572NO MUSIC NO NAME:2008/03/06(木) 01:26:01 ID:qcjwkoMA0
ネット社会は自己開示欲を強く引き出す。欲求自体は悪くはないが、匿名性による悪意や攻撃欲求
と結びついたとき、歪んだ形で表出する」(芹沢氏)

 ネット社会が成熟してきた現代は、イジメもより悪質な形で変化してきた。吉川氏は「『学校裏
サイト』など学校とは別に生徒が自主的に運営する掲示板がイジメの温床になっている。そうした
イジメの被害者がストレスのはけ口としてネットに書き込みをすることもある」と指摘する。

573NO MUSIC NO NAME:2008/03/06(木) 02:15:59 ID:V+zpF5n60
幸福な食卓
574NO MUSIC NO NAME:2008/03/06(木) 07:28:09 ID:F0eC1WzXO
>>572ってこないだ埋めてた人だよねw
一体何がしたいのさ?w
575NO MUSIC NO NAME:2008/03/06(木) 09:39:50 ID:sgo+AcLA0
576NO MUSIC NO NAME:2008/03/06(木) 23:09:00 ID:jT6BdjKb0
自分のyoutube動画を自身のブログで紹介。
「BLUE」はいい曲だよね。
577NO MUSIC NO NAME:2008/03/07(金) 14:45:19 ID:7Ii5Gb2O0
>>574
ヒント: メンヘラ
578NO MUSIC NO NAME:2008/03/07(金) 22:14:15 ID:Dv3yJIkW0
渋谷のチケットは入手難しいかな・・ 
素直にちょっと遠いけど厚木行っちゃおうかな。
579NO MUSIC NO NAME:2008/03/11(火) 09:13:54 ID:tGIw0qlb0
渋谷のチケットとどいた、2階席の端・・・
あんまりよく見えないかなあ。
580NO MUSIC NO NAME:2008/03/11(火) 11:31:59 ID:E9wpT1tB0
赤坂サカスのスペシャルライブ応募しといたけど
いつごろ当落分かるのかなー。
581NO MUSIC NO NAME:2008/03/12(水) 19:42:13 ID:fBOeMUbn0
BS−i 23:00〜
582NO MUSIC NO NAME:2008/03/12(水) 23:21:52 ID:6+afkArm0
BBSによくURL貼り付けてる人、
自分の貼り付けのせいでブログのレイアウトが崩れていること
全く気にならないのだろうか?
先に文を書いてから貼れって。
583NO MUSIC NO NAME:2008/03/12(水) 23:35:01 ID:nl0m0L5+0
竹善の仲間が甲斐よしひろの手伝いしてるんだってよ
584NO MUSIC NO NAME:2008/03/14(金) 08:56:45 ID:lP7KbS1d0
こいつそうか丸出しできもいよ。
ラジオで大穴でグラミー予想したら「当たったんだぜ!」
「すごいだろう俺様の才能は」
って平気で自慢してさ、
そのグラミーアーティストが「そうかのひと」なのw。
お前ただ「そうかの仲間がグラミー取ればいいな」って
ラジオで「布教しただけ」だろw。
それを知らんで〇〇様ってすごいですわーって
ファンがアイツを尊敬しちゃうから
おっかねえよ!
585NO MUSIC NO NAME:2008/03/14(金) 12:08:41 ID:rAOvLsuGO
584
586NO MUSIC NO NAME:2008/03/14(金) 12:11:55 ID:rAOvLsuGO
前々からblogの『俺様はすごい音楽通』のような発言にはうんざりだったが、
>>584読んでさらに彼に対してドン引き。。

今日のblogのコメントにもメンヘラいたけど、
ファンは盲目な信者ばかりだな。。
587NO MUSIC NO NAME:2008/03/15(土) 03:41:23 ID:/30YJk6iO
いい加減慣れろよ。
588NO MUSIC NO NAME:2008/03/15(土) 13:26:16 ID:VYDufU2NO
ヒント:メン〇ラ
589NO MUSIC NO NAME:2008/03/16(日) 01:19:43 ID:TMkt3Tm9O
邦楽板に湧いてるちくぜんヲタをどうにかしてくれ
アーティスト総合評価とか意味わからんスレたてて恥ずかしいオナニーしてる
590NO MUSIC NO NAME:2008/03/16(日) 03:44:19 ID:6Y0AhXQtO
ファンを見ればアーティストの質も見える
591NO MUSIC NO NAME:2008/03/16(日) 07:57:02 ID:7FRwpYOD0
>>590
竹善の質は・・・・

でもファンの質は低いね
TalkingNoteあった頃からSLTのファンは馬鹿ばっかりだった
592NO MUSIC NO NAME:2008/03/16(日) 08:04:59 ID:QWpFqTwgO
>>589
お前がやめさせてこいよ。
593NO MUSIC NO NAME:2008/03/16(日) 08:10:10 ID:6Y0AhXQtO
>>591

音楽はともかく、発言やblogがあんなんじゃ
ファンも馬鹿ばっかりだろうさ
594NO MUSIC NO NAME:2008/03/17(月) 02:40:04 ID:kNa+3LQ00
そうか信者以外の純粋なファンはどのくらいいるんでしょうね、この人。
595NO MUSIC NO NAME:2008/03/17(月) 14:01:37 ID:Hp1GBpld0
私は小田さん経由でファンになりました
596NO MUSIC NO NAME:2008/03/17(月) 14:09:15 ID:wykftJxc0
>>594
曲を教えてくれた知り合いは草加でした
597NO MUSIC NO NAME:2008/03/17(月) 23:19:50 ID:NVjfazJJ0
純粋に曲を聴いてファンになりましたが、事実を知ってからはファンだということをなるべく隠しています。

そうかと思われるのは嫌なので。
598NO MUSIC NO NAME:2008/03/17(月) 23:42:23 ID:ggTVeths0
曲が良ければどうでも良い。
しかし最近のソロは…

しかも一気にCD3枚リリースかよ。。。
まいったなぁ。
599NO MUSIC NO NAME:2008/03/18(火) 09:50:34 ID:MZ8KLQoE0
>>589
91 :名無しのエリー:2008/03/16(日) 22:29:01 ID:fjPYpvC00
86 :名無しのエリー:2008/03/16(日) 01:13:37 ID:NybW6SkbO
公山と比べるとちくぜんの声の弱いこと・・・

90 :名無しのエリー:2008/03/16(日) 20:15:47 ID:NybW6SkbO
痛いヲタがいると聞いて竹善スレから引き取りにきました
竹善のファンはこんな奴ばかりではないので


歌が下手なのにうまいことにされてる奴
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1189534522/l50
746 :名無しのエリー:2008/03/16(日) 01:10:58 ID:NybW6SkbO
さとうちくぜん

600NO MUSIC NO NAME:2008/03/18(火) 11:47:03 ID:JiXjnqFX0
589の言うスレでの反論↓にびつくりw
ティクは現在のポジションに満足していないから、試行錯誤のすえ
SLTが解散寸前状況なのを、ちっとも憂慮してないんだなw


108 名前:名無しのエリー 投稿日:2008/03/18(火) 11:13:57 ID:gvIcGNvV0
>>103
だから、売れてる売れてないは関係無いって
売り上げや人気も評価に加えたいなら稲ヲタが後から立てたスレがあるから
そっちに行ってくれ

ここはあくまでもシンプルに実力優先
だから清水翔太みたいに実力派のこれからの新人にも話題が振れる
なるべくここでは芸能色や宣伝効果みたいな大衆心理が影響されたものは省きたい

それに竹善はミュージシャン連中からはめちゃ評価が高いぞ
だから、これほど共演の快諾やお誘いが来るんだろうな
竹善に知名度が無いのは大衆の無知やマスコミが悪い
まあ、竹善らは現在のポジションで満足していると思うが
言い過ぎかも知れんがSLTは日本のTOTO,Steely Danといったところかな
http://www.youtube.com/watch?v=OapHyw-i3wk 「みつめる愛で」1996武道館
主な共演者 塩谷哲、沼澤尚(13CAT)、露崎春女(Lyrico)、小野塚晃(DIMENSION)

竹善の作曲能力はアレンジも含めかなり高いぞ
稲葉なんか足元にも及ばんだろ
>>96
小野正利 歌唱力10 作曲能力6 作詞能力7 演奏力6 総合29



109 名前:名無しのエリー 投稿日:2008/03/18(火) 11:20:22 ID:gvIcGNvV0
間違えた>>98

現在の評価は>>53
601NO MUSIC NO NAME:2008/03/18(火) 12:39:31 ID:C6QewrGH0
シングライクのファンだったけど、創価て聞いて引いた
頼むからソルトを誘わないでくれ
・・入ってないよね?
602NO MUSIC NO NAME:2008/03/18(火) 12:47:26 ID:Ki+pNqec0
今日厚木のチケットをローソンに買いに行った。
そしたら偶然「Home Town」が流れてきてビックリ!!

1階2●列でかなり後ろだと思ったら、25列からは
前方の席なんですね。ラッキー。

ちょっと厚木まで遠いけど楽しみです♪
603NO MUSIC NO NAME:2008/03/18(火) 12:47:43 ID:JiXjnqFX0
>>601
邦楽グループ板にもSLTスレあるけど?
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1181159952/
604NO MUSIC NO NAME:2008/03/18(火) 12:49:12 ID:DHFmCwNZO
オタはどんだけスイーツ脳なんだよw
ソロのクオリティが低迷混迷しているのは
ティクが俺様的に(ry
605NO MUSIC NO NAME:2008/03/18(火) 14:00:20 ID:3YjR0GVk0
>>601
残念ですが・・
606NO MUSIC NO NAME:2008/03/19(水) 22:29:24 ID:UInxOZck0
アドリブの表紙、おめでとう!
607NO MUSIC NO NAME:2008/03/19(水) 23:42:10 ID:lO4pKNerO
もちろん、ゲッツ。
608NO MUSIC NO NAME:2008/03/22(土) 19:04:15 ID:KpptOh9L0
私も層化の噂を知らない頃に初めて声を聴いた時は
伸びのあるいい声だと思いましたが

創 価 ときいてすぐ耳には響かなくなりましたね。

多スレで聞いたら、層化の役職についているとのことですが
本当にそうなのですか?
また真性の学会員ですか?

いかにも創価でない人が組織のしがらみで層化になったケースもありますし
最初は指示してたが後で気付いても抜けられなくなった人
ケースバイケースのようなので。
609NO MUSIC NO NAME:2008/03/22(土) 19:05:29 ID:KpptOh9L0
↑誤字が多くてごめんなさいwwww
610NO MUSIC NO NAME:2008/03/22(土) 23:00:17 ID:qAl//lS60
>>608
この人はド真性の活動家と思います…
611NO MUSIC NO NAME:2008/03/22(土) 23:58:48 ID:rAVwc5kx0
たかだか宗教ごときの事で素晴らしい音楽に耳を傾ける事ができない狭い心は悲しいな。
結局は音だろう?
アーのプライベートな事に勝手に首突っ込んで勝手に失望してんなよ。
612NO MUSIC NO NAME:2008/03/23(日) 12:49:50 ID:XhqCyWwt0
ある意味人種差別だな
音楽くらい何も考えないで楽しむ生き方しろよ

613NO MUSIC NO NAME:2008/03/23(日) 21:33:27 ID:k6HLjgSA0
>>611
じゃあ、俺様のファンならそうかそうかの人の事もファンになれよ、
そうすれば俺様と同じくおまえも音楽通だぜみたいな
布教活動はやめてくれ。ブログが痛すぎ。今年は特に。
説伏強化の年なんだって?今年そうかそうかの人は…。
もちろんもうブログ読んでない。そうか臭くて読めない。
614NO MUSIC NO NAME:2008/03/23(日) 22:43:49 ID:OqFKlVrC0
>>613
何言ってるのか分からん。
日本語勉強してこい。
俺はブログも見てない。
音楽が好きで聴いてるだけだ。
615NO MUSIC NO NAME:2008/03/24(月) 16:56:10 ID:Qr96E1ei0
>>614
お前の方が日本語勉強してこい
そうかそうかは在日が多いから仕方ないか
616NO MUSIC NO NAME:2008/03/24(月) 22:21:11 ID:sNjYunqx0
>>615
くだらん事で喧嘩売るなや。
617NO MUSIC NO NAME:2008/03/26(水) 02:05:50 ID:0wefVlf50
客観的にだけど
こんなにネットでの情報網が発達した世の中で

竹善=創価

という刷り込みは音楽好きにとっては久本雅美と同じくらい
印象が拭えないんだろうね。いいとか悪いは別にして。
多分、創価で迷惑した人の中の嫌な思い出が重なるから
(おじいちゃんがひどい目にあったと言う程度でも
昔の強引な折伏、人の弱みに付け込んで煽りで他人を動かし悪事を働く集団性を聞いている
  →友人の実話)

創価と言う冠がなかったらもっとファン層も広がったかもしれないね。
そういう意味で勿体ないね。

ジョン・レノンがいい例。
618NO MUSIC NO NAME:2008/03/26(水) 02:23:44 ID:AteklviQ0
>>617
ジョンと一緒にするな
第一ジョンは宗教しんじてねーし
619NO MUSIC NO NAME:2008/03/26(水) 02:48:58 ID:AcfgM26e0
ラブ&ピースの痛い人ってイメージのせいで、純粋に音楽を楽しめないってことでしょ。
620NO MUSIC NO NAME:2008/03/26(水) 04:59:29 ID:+SrRu0DFO
まあ、草加に嫌なことされた、という人が本当にいるならそりゃ音楽も嫌になるだろう。また草加の実態を知る人も。
ただ、そういうことにとんと興味がない人は音楽聞いててそんな考えよぎらないね。
久本なんかみてて草加材料と人間性への興味を比較してやっぱり後者が勝るように。
竹善のブログでの音楽話の熱しかたもいかにもミュージシャンで、
そのミュージシャン魂と草加懸念を比較しても前者の面白さの方が断然興味ある。
そういやコーネリアスの小山田の噂きいても、そんなワンイシュー、単なる1要素に過ぎなかった。
むしろ草加草加言ってる奴の方が重箱の隅ばかりみて盲目になってんじゃないか。
621NO MUSIC NO NAME:2008/03/27(木) 09:38:30 ID:3Y1FuhCQ0
音楽が良ければそれで良いではないか。竹善に才能があるのは間違いないしな。
宗教や国籍で争うことが最終的にどんな結果を招くかは皆さんご存知だろう。
ウチは実家が浄土真宗だが友達にはキリスト教、天理教などいろいろいましたよ。
もちろん層化もね。
上京して中国人や韓国人とも仕事をしました。
良い人もいれば悪い人もいる。
それは一般の無宗教の日本人にも言えることだね。
悪いと思っている人だって深く付く合ってみれば意外に思えることもある。
要は己の器量が大事なんだよ。音楽に国境や宗教は関係無い。
別に層化を擁護する気は無いが人間一人一人は弱い。
いろいろと事情もあることだろう。
どこかに所属することで人間的に成長して安らぎを得るならば
それは人間の弱さを補う知恵と言うべきものだろう。
しかし人間は皆、孤独ということを忘れちゃイカンよ。
その魂の叫びこそ音楽のルーツじゃ。

うーん、ワシって才能溢れてるな・・・
宗教家にでもなるか?^^
622NO MUSIC NO NAME:2008/03/27(木) 10:58:35 ID:EETRKGIi0
俺は7年前から学会員だが
SLTファンになったのは1990年ぐらいだから
ずっと前やね

竹善が学会員と知ったのは3年前

よってあまり関係ないね

良い音楽は良い音楽。

ハービー・ハンコック(学会員)がグラミーのAlbum of The Yearを
獲ったが、「だったら聴いてみようかな」ってぐらいだね

623NO MUSIC NO NAME:2008/03/27(木) 12:31:50 ID:gERnA2m/O
アルバム3枚同時リリースされたっていうのにおまいら…(´・ω・`)

と言う自分も買って無いが^^


コナストツアーのDVD発売マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
624NO MUSIC NO NAME:2008/03/27(木) 21:03:10 ID:pcI/tXhr0
それよりも明日の厚木だよ。
初日楽しんでくる〜〜♪
625NO MUSIC NO NAME:2008/03/28(金) 11:07:11 ID:4Q3U3gF90
 
626NO MUSIC NO NAME:2008/03/28(金) 13:54:37 ID:AijdUNHt0
うっわっ
福岡のライブモニターだかが当たった!
ただで見られる
627NO MUSIC NO NAME:2008/03/28(金) 14:08:29 ID:RMsZ8eJmO

竹善は蚊の泣くような声だな
こいつの“アメージング・グレイス”なんて、声量ないわ下手クソだわで聞けたもんじゃない

628NO MUSIC NO NAME:2008/03/28(金) 20:57:44 ID:kIAU73dJO
セットリスト頼む
629NO MUSIC NO NAME:2008/03/28(金) 20:59:30 ID:qAT6fVj30
つーか、こいつの歌う唄が単純に好きなだけな俺は、
コイツが層化だろうが、ブログが痛かろうがどーでもいい。

単純に音楽だけきいてりゃイイじゃんよ。
小太りの中年の何がそんなに気になるんだね?
630着ぐるみ着用中:2008/03/28(金) 22:34:29 ID:dThk7UkJ0
3/28 厚木

1.Watchin'you Watchin'me
2.しずく
3.Wind of Change
4.サヨナラ
5.ただひとつの心で
6.In A Beautiful Seed
7.雨の物語
8.きっと何時の日か
9.Choice

MC

10.Amazing Grace
11.初恋
12.JoJo
13.Missin' You
14.Together
15.Burnin' Love
16.Echoes
17.Hey!!

ENC1.The Light Is You
ENC2.届いたらいいな
631着ぐるみ着用中:2008/03/28(金) 22:36:25 ID:dThk7UkJ0
あ、訂正。
Amazing Grace の後にもMC入ります。
632NO MUSIC NO NAME:2008/03/28(金) 22:38:27 ID:aJqoAuCi0
素晴らしいライブでした。
客の入りがとんでもなかったけど、盛り上がりました!
渋谷はすぐ売り切れたのに…
633NO MUSIC NO NAME:2008/03/28(金) 22:43:22 ID:igjfACI40
>>632
いいライブだったみたいでよかったね
武道館の前にダフ屋のカタマリがいた頃がナツカシス
前回のバンドツアーの初日の和光市なんてタダで配ってあの入りだから
今日は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・onz
634着ぐるみ着用中:2008/03/28(金) 22:47:54 ID:dThk7UkJ0
え、ライブチケットをただで配ってたの?
今日の入りは6割くらいかな。
いわゆる年度末だし、厚木という場所も難点だったね。
俺は地元だから助かったけどw
635NO MUSIC NO NAME:2008/03/29(土) 00:01:34 ID:hTP0lGCU0
なんで新宿から何十分もかけて行かなきゃいけないの??って話だもんね。
ゲネプロを兼ねての会場だからこれでいいのかもね。

人の入りは少なかったけど、全然関係なかったし、本当楽しかった。
636NO MUSIC NO NAME:2008/03/29(土) 00:12:37 ID:sc2gnKRQ0
和光市のときはe+とかいろんな所でプレゼントだの
なんだのいろんな理由つけて配った挙句
結局4割くらいしか入らなかった
俺は知らないで当日券買って見に行ったんだけど
見に来てた知り合いがタダ券だって聞いた時はマジ泣きそうだったw
まあ一応、差はあったみたいで、タダの奴らはみんな後ろで
真ん中にだだっぴろい空席のかたまりを挟んで
前から6列目くらいだったよ(6列目で泣いてた人は当日券組とすぐ判明w)

内容には満足だったし、竹善も客の入りには触れてなかった
と、いうか触れられないわなwタダで配ってあの入りじゃ・・・・・

なんのかんの難癖つけて、コマーシャリズムな活動を避けているからね
その割りに草加絡みのCMタイアップはうけてるし。。。。
草加もまとめて好きだってファン7割、何も知らない初心者2割、
何もかも知った上で割り切った純粋な音楽好き5分、
何も知らずにもらったチケットで来た人5分
そんな感じだったよ和光市は・・・・

実際ツアー本数も縮小傾向だし、
何の前評判もなく純粋に演奏を楽しめる初日を見れるってことだけでも
今日厚木で見た人はラッキーだったと思うよ
俺もいきたかった・・・・・
637NO MUSIC NO NAME:2008/03/29(土) 00:58:05 ID:9f6rgRUg0
総合評価スレの厨(162)、どうにかしてくれ。
>竹善は一人で何でも出来るが(この器用さがSLTの復活を遅らせている一つの原因でもあるのだが)

信じられないよ…
ティクの歌は上手いし自分は好きだけど、楽器に関しては自慢しちゃいけないと思う。
638NO MUSIC NO NAME:2008/03/29(土) 06:59:00 ID:9gsZ+Fi50
>>621
言っていることとやっていることが一致しない。
体制を受け入れてもなお微動だにしないでマイペースでいれる人は
人気商売してる音楽家でみたことがないな。

自分がファンだった人でも、観る度にオーラがどんどん弱まっていくのを
ライブで観てると、なんだか悲しいので逆にこちらが盛り上がらなければ
と思ってしまう。

ちなみに佐藤竹善のファンではないww
639NO MUSIC NO NAME:2008/03/29(土) 09:06:00 ID:KA+XVuEpO
年々オーラが弱まってるのは、残念ながらファンの自分も感じているよ。
そして年々ファンの熱が冷める。


ソロ活動では歌い方がどんどん技巧のみになっていくし、心に響かない。
オリジナル曲の内容も、カバーの選曲も、だんだん劣化。
だけど、デビューして20年の節目のライブは行くつもりでチケット購入した。
…セットリスト見てがっかり。


誰かをプロデュースしたり、誰かを評論する前に、自身をどうにかしてくれ。
素直に応援できなくなりそう。
640NO MUSIC NO NAME:2008/03/29(土) 09:54:23 ID:kLmmU9co0
>>635 
ゲネプロって何ですか?

>>639
セットリスト、結構いいと思うのだが・・・・20周年記念ライブと謳ってないわりには。
TOGETHERは武道館バージョンでやるってことなので期待する!
641NO MUSIC NO NAME:2008/03/29(土) 11:33:03 ID:sc2gnKRQ0
>>640
舞台の通し稽古のことだけど、この手のコンサートの場合
コンサートの曲順どおり、最初から最後まで通してやるリハーサルのこと

業界用語だね

でもわからない事はググろう

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%8D%E3%83%97%E3%83%AD
642NO MUSIC NO NAME:2008/03/30(日) 07:42:04 ID:NkTTYFIW0
> その割りに草加絡みのCMタイアップはうけてるし。。。。

どのCMのことだろう?
音楽業界なんて所詮コネ社会なんだろうけど
こういう話聞くとやっぱ萎えるな・・・。
ファンとしては、実力があったから取れた話って思いたいじゃない?
ファンの誇りっていうか。
仮に、実力で取ったCMが、たまたま創価絡みの企業だったとしても、
創価の人が普段そういうことやってるから言われるんだよ。
創価が嫌われる所以のひとつだと思う。

厚木、地元の人が多かったって話だけど
厚木のセミナーに参加したから学会員が来たとかじゃないよね。
創価じゃなきゃそんなこと考えなくて済むのにな。

創価ってことで、私の理想とするアーティスト像から
どんどん離れていく。
もっと真っ向勝負の人かと思ってたのにな。
自分の理想を押し付けんなって言う人がいるけど、
だったら離れるしかないのかと思う今日この頃です。
作品さえよきゃって言う人もあるけど、
言い換えれば「作品はいいんだけどね・・・」って話だし。
求める部分は人それぞれなので、それをどうこう言う気はないけど、
言われるほうはそれでいいのか?って思う。
志は低くはないか?
643642:2008/03/30(日) 08:33:52 ID:NkTTYFIW0
エラそうなことばかり書いちゃってすみません。。。
644NO MUSIC NO NAME:2008/03/30(日) 12:58:03 ID:qjVAKB+00
>>642
謝る必要無いと思いますよ。

私は草加ということで萎えるわけじゃないけど、
>>639に近い意見で最近萎え気味。

さらには、今回のツアーが「20年で最高のバンド」という記述や、
これからまたソロのアルバム制作に入るという記述にも落胆した。
(SLTからファンになった自分としては、複雑な心境になる)
ツアー初日開けのブログに、どれだけ今回のツアーが凄いかと文字で書いているけど、
音聞けばわかることだし長々と説明しないで欲しい。
ああいうの書かれると胡散臭く感じるし、前知識を植え付けることで共感を強要されてるようだ。
某所のツアーに参加予定だったけど、行くのを躊躇う。。。

これは余談だが
友人が昔、口説かれたということをついこないだ聞いてウケたw
過去スレに随分女性関係にだらしないと書かれていたけど、
まさか身近にいたとはw
645NO MUSIC NO NAME:2008/03/30(日) 14:28:49 ID:KJ0nsFWE0
厚木公演で、チクが「地元の人いますかー?」って聞いたら、
前列を中心にたくさんの人が手を挙げていたんだけど、
地元というのは厚木市だけでなくて、あの辺り一帯(神奈川県央)の
ことを指してたと思う。
646NO MUSIC NO NAME:2008/03/30(日) 15:48:00 ID:VZjvJANM0
>>644
今回のツアーはバンドメンバーの個々の主張が感じられますよ。
まぁ、それだけに違和感があるっつー人もいると思うけど。
ちなみに厚木は音響が悪かったのが最も残念だった。
>ソロのアルバム制作に入るという記述
SLTのアルバムなんじゃ?少なくてもおれにはそう読めたが。
>前知識を植え付けることで共感を強要されてるようだ
ブログ読まなきゃいいだけのこと。

上の方ざっと読むと「聴き手が思い描く竹善像」を竹善さんに押し付けてる
ようにも思えるのだが。皆、変化を嫌ってるのか?
647NO MUSIC NO NAME:2008/03/30(日) 16:08:36 ID:TA67LpNF0
それにしても厚木は良かったぜ。
648NO MUSIC NO NAME:2008/03/30(日) 16:25:23 ID:qjVAKB+00
>>646

聞き方は人それぞれだと思う。
少なくとも自分は、変化を嫌っているのではなく
その変化の仕方に違和感や疑問を覚えるから萎えるだけのこと。
>>639の言葉をそのまま借りてしまうが、
>ソロ活動では歌い方がどんどん技巧のみになっていくし、心に響かない。
オリジナル曲の内容も、カバーの選曲も、だんだん劣化。
という部分も同意。

>「聴き手が思い描く竹善像」を竹善さんに押し付けてる
ようにも思えるのだが。

深読みしすぎだろうさw
ただ、このスレ見てる限りでは同じ様な意見を持つ人が多いような。
(当然ブログにコメントしたところてで削除ですから)
意見が出てるうちはまだ期待されてることだと建設的に捉えられないうちは、
ファン離れが加速する一方だろう。
それを仕事としてご飯食べてるんだから、ファンの気持ちもちょっとは
知ってほしいくらいだ。
鼻の下伸ばしてないでさ。
649NO MUSIC NO NAME:2008/03/30(日) 16:35:06 ID:UwfvgSE0O
>>644
ワロス
余談kwsk
650NO MUSIC NO NAME:2008/03/30(日) 17:17:59 ID:VZjvJANM0
>>648
>その変化の仕方に違和感や疑問を覚えるから萎える
アルバム一聴して違和感あることはおれもある。okuraはそれで1年以上寝かせ
てた。SLT含めてそういうことは間々あるので、自分がついていけてない
(変化に対応出来てない)だけと解釈してる。
だけどそれで萎えたことはない。
>歌い方がどんどん技巧のみになっていくし、心に響かない。
>オリジナル曲の内容も、カバーの選曲も、だんだん劣化。
歌い方は年齢にも関係あると思うけどな。心に響かないなら聴かなきゃ?
”劣化”の基準はなに?聴き手の”こうあって欲しい”が基準?

>ファンの気持ちもちょっとは 知ってほしいくらいだ
十人十色のファンすべてに合わせるのはムリがあるだろ。少なくてもファンを
ないがしろにしているとはおれ自身は感じないから、ファンの気持ちを感じて
ると思うけどな。
つーかさ、竹善さんに何をして欲しいワケ?どんな音楽ならいいワケ?
651NO MUSIC NO NAME:2008/03/30(日) 18:05:36 ID:npX71iic0
>>648
ファンサイトのBBSに降臨していた当時から
「来る者拒まず、去る者追わず」と断言していたティクですので、
残念ながら

>それを仕事としてご飯食べてるんだから、ファンの気持ちもちょっとは
>知ってほしいくらいだ。

と言う部分には、期待しても無駄かと思われ。
煽りではなく、そういうタイプの人だとファンも理解して
それでもなおファンでいられるかどうかってことかなあ…と。
652NO MUSIC NO NAME:2008/03/30(日) 19:14:43 ID:NkTTYFIW0
>>645
前列だったらFC先行で取った人たちですね。
ほっとしました。ありがとう。

そうそう、学会員はライブに来るなって話じゃないので誤解しないでね。
そういうことで客を呼ぶようなことはして欲しくないなって話。

ここで愚痴るぐらいはよしとしてくれませんかねぇ。
愚痴れる数少ない場だもの。
どんなもんでしょうか。

それにしても。
口説かれたのは私だけじゃなかったのね・・・
653NO MUSIC NO NAME:2008/03/30(日) 20:53:23 ID:nXzPT4E70
みんなティクにお声かけられてるのねー
裏山。
654NO MUSIC NO NAME:2008/03/30(日) 22:14:57 ID:UybI/jB70
>>653
私が知ってる自称センセの昔の女とティクの付き合ってる女はすごいデブスだったわw
言うのはタダなのよw
655NO MUSIC NO NAME:2008/03/30(日) 22:50:55 ID:NkTTYFIW0
654の瞳の奥に炎が見えるw
656NO MUSIC NO NAME:2008/03/30(日) 22:58:42 ID:MueC+sLb0
挨拶や社交辞令を口説きと勘違いしてない?w


竹善の自身の音楽解説は正直いらね。
自分で言うほど極端に変化してないし。
トゥギャザネスのときも、メタボリズムもびっくりしたのは1曲目のイントロだけ。

コンサートのパターンもSLTもソロも
バンドツアーなら全く変わらない
新曲で始まって、古い曲まぜて緩急つけて、真ん中で弾き語りして
長々しゃべって、のりのいい曲連続でやって、
ラストに「アルバムの核になる曲」をやって
アンコールやっておしまい。

正直、新しいことやるっていうならリミックスアルバムとかたくさん出してるんだから
バンド抜き、DJとツアー回ってみろってかんじ。
自信作のアルバムだっていうなら、ピンクフロイドばりに
アルバムの曲順とおり、全曲通してやってもいいのに
「アルバムとツアーはコンセプトが違う」とか言うんだろどうせ。
インストアイベントだけでもDJと回ってみろってかんじ。

2chも見てるからコレ読んで、
ツアーのどっかのMCで「いろんな所でいろんな事をいったり書いたり
する人がいますが、今の直感を信じて自分の音楽をやります」
みたいな事を言うんだろ?

でも正直そういったことすべて、個人的にはどうでもいい
歌詞のコンセプトの出所が草加の教えかと思うと少し萎えるけど
竹善の音楽はいつも好きな類に入るものだし
バンドのツアーは「後ろの人たちの実力」のおかげでいつも聴き応えがあるし
MCつまんないと思ったらトイレ済ませてくるしね

アイドルじゃないから下世話な噂話も全然興味ない
っていうかアーティストっていうなら
プライベートもアーティスティックに表現すればいいのにね。
竹善の好きな先駆者達・・・スティービーワンダーやビートルズ、
フレディにTOTOに・・・・
海外と日本じゃ事情は違うけど
プライベートをある程度は公にしておけば
ブログにレス付けてる基地外みたいな勘違い追っかけも減るだろうに。


昔、沼沢さんとやったスターパインズカフェでのAORのイベントみたいなの
またやらないかな。
竹善、喋らないからすごく見ごたえがあった。ハコも狭かったしね。
657NO MUSIC NO NAME:2008/03/30(日) 23:20:06 ID:aI2HjuGI0
>>656
ラスト3行だけ、禿同。
あのLIVEは、凄く楽しかった。聴き応えのある内容だったなぁ(トオイメ
658NO MUSIC NO NAME:2008/03/31(月) 07:05:26 ID:LZ4I6Ji3O
この人はそんなに歌うまいんですか?
歌唱力ナンバー1だと色んなスレでこの人の名前出してる人がいるんだけど
659NO MUSIC NO NAME:2008/03/31(月) 07:58:49 ID:CsUWrSa0i
>>658
抜群に上手い!と思ってたけど、
最近はなんだか胸に響かなくなってきた…
なんでかなぁ、今もまだすごく上手いのに。
ショボーン(´・ω・`)
660NO MUSIC NO NAME:2008/03/31(月) 10:19:58 ID:Upeku6Jp0
たくさんの人に聴いてもらうことよりも、
自分の思想の方が優先みたいだから、
ミュージシャンとしての自分よりも
自分自身の方が大きい人なんだろうと思う。
そういうところが無意識に反映されているのでは。
661NO MUSIC NO NAME:2008/04/01(火) 16:26:49 ID:ugfrAgKP0
SLTの頃からファンだったが、実は最近のソロ(Okura,INDIGO)もかなり気に入っている。
コナスト3・4に関しては、正直アレンジが希薄というか、時間をあまりかけていないような印象はあるが、ソロは本当に好き。

でもこういうこと書くと、2chではよくないみたいでw
ソロ好きの漏れにおすすめのサイトとかないですかね?
チク(はぁと)な女の子ばかりじゃなくて、それなりに語れるところで…。
662NO MUSIC NO NAME:2008/04/01(火) 17:25:03 ID:wl0wgAtE0
アンチの意見をことごとく潰そうとするマンセー厨は嫌われるけど、
そうでなければここでもいいんじゃね?

× Okura
○ Okra
663NO MUSIC NO NAME:2008/04/01(火) 20:53:45 ID:EBiwwIaU0
ティクだけが変化しているのだは無く
俺達ファンも歳を取り変化しているワケで・・・

いつまでもワクワクが続くようなものでもなかろう

才能には誰だって限界があると思うよ
スティーヴィー・ワンダーでさえそうなんだから
竹善はまだ持続している方だからまだマシ
音楽の基本がしっかりしているからね
664NO MUSIC NO NAME:2008/04/01(火) 22:36:32 ID:HXd/25Jz0
私も今の竹善さん好きだよ
665NO MUSIC NO NAME:2008/04/01(火) 22:56:07 ID:zbOxvul00
音楽だけなら今のほうが好き
いちいちライブやブログとかで講釈たれるのは昔からきらい
実力衰えたとは俺は思わない
いちいち理屈こねる前に音で現してくれってかんじ
コーナーストーンズは1は神、2はまあまあ3は手抜きすぎ、4は・・・・・・って感じ
ライブやイベントで歌ってる曲でコーナーストーンズに入れて欲しい曲が
たくさんあるのに3以降選曲にいつも・・・・・?ってかんじ
666NO MUSIC NO NAME:2008/04/02(水) 00:55:33 ID:C0MJyhaT0
竹善さん!大変お疲れ様でした(o^_^o)
6月のライブも必ず!行くよ〜\(^o^)/今夜はホントに!楽しかった!良かった!(T-T)
MCの中で…ジャズのハービー・ハンコックさんのことを話して下さったことが、
一番嬉しかったです!同志として、誇りに思います!
ありがとうございました。m(._.)m宮崎牛は!
てげ!うめっちゃが〜宮崎の野菜も食べてねん(^^;
今夜は竹善さんのライブの夢を見るじょ〜いち!にっ!さんっ!(笑)(April 2, 2008 00:12:46)

こういうの嫌。
667NO MUSIC NO NAME:2008/04/02(水) 02:06:47 ID:1bA3BT4jO
削除されてるけど
『東京に向かいます。明日の予定はいかがですか?』
とか
ティクに私的なコメント?してる人の神経疑うわ

私的な連絡はブログですることないだろw


唯一、『予定通り向かいます。ブログ閲覧は最後にします』みたいな内容が残ってるけど
後はことごとく削除されてるあたり
身に覚えありなんだろな
668NO MUSIC NO NAME:2008/04/02(水) 03:30:38 ID:B3qOanC20
>>667
妄想女だから気にするな。
私的な事じゃなくて自分が付き合ってると思ってるメンヘラーだよ。
他のミュージシャンでもよくこういうのは出没するw
この間もこれ系のジャニファンが逮捕された事ニュースになってた。
669NO MUSIC NO NAME:2008/04/02(水) 07:55:56 ID:PWdOp5Pq0
ルネッサンスって何年前だっけ?
670NO MUSIC NO NAME:2008/04/02(水) 13:45:23 ID:5RoIUOAd0
コナスト3、4は選曲もまぁアレだが、それ以上にアレンジがスカスカ。
チクのいいところである、音を重ねて聞くたびに発見のあるようなアレンジではない。
特に3は、片手間にちゃちゃっとやった感じで、3回も聞いたら飽きてしまった。
TOGETHERなんかは今聞いても、新鮮味があるのに。
671NO MUSIC NO NAME:2008/04/02(水) 21:50:16 ID:Sd97QoaaO
福岡市民会館31列24番のデブス女、他人のチケット持っていくな!
672NO MUSIC NO NAME:2008/04/03(木) 04:04:42 ID:lc9eJ4rSO
宮崎って草加ばっかりぽいね
今回のツアーで1番比率たかそう
じゃなきゃ宮崎なんて行かないかww
673NO MUSIC NO NAME:2008/04/03(木) 08:16:45 ID:SyJIawQ60
宮崎での人気の理由はそこだったのか。
MCでハービーハンコックの名前が挙がったそうだけど、
学会員を喜ばせる為だったってことはないよね。
水面下で絆を深めてるなんて嫌だよ。

朝起きたら「ファンだった」って記憶がなくなってればいいのにと最近よく思う。
674NO MUSIC NO NAME:2008/04/03(木) 10:43:30 ID:hMg+J/ax0
草加ネタあきた。
675NO MUSIC NO NAME:2008/04/03(木) 12:23:18 ID:AteklviQ0
ハービーハンコックは今までも何回か名前出てきてる
正直、そのたびに「またか」とは思うけど
某ミュージシャンみたいにマイクスタンドに向かって超意味深に手を合わせたり
客に対して遠まわしな勧誘したりは今のところしていないから
自分はスルーできてるかな・・・・意識をね

もっとひどい草加ミュージシャンはいるからねぇ・・・
話それすぎちゃうから具体的な言及は避けるけど
竹善はまだマシだよホント

草加のファンのほうがタチ悪いよ
オフ会で勧誘してる話たくさん聞くし・・・・
現実に一度勧誘されてから、その手の集まりには絶対でないようにしてるけど
676NO MUSIC NO NAME:2008/04/03(木) 12:27:45 ID:oT5PqT5r0
馬場さんも草加なんだろうか?
竹善さんとすごく仲良いよね、馬場さんって
誰か教えて
677NO MUSIC NO NAME:2008/04/03(木) 13:43:34 ID:SyJIawQ60
>> 674
すまんのう。

>> 675
オフ会をやりやすい環境を提供してるのも、意図があったりして。
(さすがにこれは深読みだと思いたい・・・)
けど、学会員の気持ちの下支えをしてるのは確かだもんな。
分別がつかない人間に仕立て上げる宗教なんて、善って言えるんだろうか・・・

>> 676
馬場さん、草加だったらもっと早く売れててもいいようなw
678NO MUSIC NO NAME:2008/04/03(木) 15:40:14 ID:ywVWaJnR0
宮崎の人気はポッキーが一生懸命応援してるからその成果なんだよ。
もう本当にここまで草加妄想できたらキティなんじゃね?
もう本当っっっにウザいんですけど。
いっそのこと信者になれば?
ウザさ、うるささ、しつこさ、粘着、すべてそっくり!
びっくりするくらいそっくりなんですけど。
679NO MUSIC NO NAME:2008/04/03(木) 16:02:38 ID:SyJIawQ60
>>678
そのポッキーが草加なんでしょ?
疑問の部分を少しでも晴らしたいだけなんだけど。

そろそろ逝きます。
680NO MUSIC NO NAME:2008/04/03(木) 16:14:34 ID:ywVWaJnR0
>>679
はぁ?
じゃあさ、ポッキーが自分の番組で布教活動してたってこと?
違うでしょ?
ポッキーは番組で応援してただけでしょ?
味噌も糞も同じにして草加妄想で一喜一憂して低脳すぎるんじゃね。
681NO MUSIC NO NAME:2008/04/03(木) 16:58:45 ID:SyJIawQ60
>>680
ライブってそういうルートでファンになった人だけが
来るところじゃないからさ。
竹善さんが宮崎に行った時に集まる仲間とか
どういう人の集まりなんだろうと以前から気になってたから。

草加排除とかじゃなくて、どういうスタンスで仕事してるのか
そっちが気になってる。
宮崎の仲間が草加じゃなく単なるタニマチ的な人たちだったとしても、
それはそれであんまり気持ちよくないし。

つらつら書き出したこと、
納得いく理由を挙げて否定してくれたらそれでいいんだよ。
戻ってきてすみませんでした。
682NO MUSIC NO NAME:2008/04/03(木) 17:20:13 ID:ywVWaJnR0
>>681
わかんないよ、音楽楽しまずに裏の行動ばっかりきにしてさ。
だいたいさ、681の為に仕事してるわけじゃないじゃん。
そこまで考えてたらファンなんてやめればいいし、音楽も聴かなきゃいいのに。
683681:2008/04/03(木) 17:21:14 ID:SyJIawQ60
さっき書き忘れた。
ポッキー自体が、単なるDJ以上にやたら顔が広いようだから
その辺も気になってたんだよ。

ほんとにすみません。もうやめるね。
684681:2008/04/03(木) 17:28:09 ID:SyJIawQ60
リロってなかった。すんません。

そう、もう早く離れりゃいいんだよ。
自分でもわかってる。ww
685NO MUSIC NO NAME:2008/04/03(木) 19:19:27 ID:+jWBhjTi0
草加のアーティストよりも、
暴行事件起こしたりとか、ファンに対して暴挙に出たりするアーのが嫌だ。
686NO MUSIC NO NAME:2008/04/03(木) 23:19:07 ID:AteklviQ0
>>685
それなんて○袋?
それとも布●?
687NO MUSIC NO NAME:2008/04/03(木) 23:36:00 ID:fgYsQcpF0
.
夏川りみほどの国民的入墨歌手は他にはいない!
一億総入墨列島への夢
彫り師に公的資格を!違法状態の解消を!!

国会議員も入墨を!!
二十歳になったら入墨 日本の良き伝統へ

国営タトゥーショップを開設せよ

♪はいや〜いやさっさ  はいや〜いやさっさ

♪いれずみいれずみ〜  たったたたらっら   ♪いれずみいれずみ〜  たったたたらっら

夏川りみが歌う  入墨音頭

墨社会の未来は 明るい

入墨もんのパラダイス  入墨もんの女神さま  夏川りみ姫さま


今度のベストアルバムも墨入りだよ〜〜〜〜〜〜ん


.
688NO MUSIC NO NAME:2008/04/04(金) 02:03:16 ID:nTH8AXp/0




  ところで君の作品は?



689NO MUSIC NO NAME:2008/04/04(金) 21:38:48 ID:KKauZ3eh0
>>667
ああいうことをオンナが意味深に
ブログに書いちゃうってアイツが口説いて食い散らかした後
メンドセになって私的に連絡取れなくしちゃったから
相手がキレて嫌がらせしてんじゃねーの?
その人の最初の書き込み見たけど
「女優になるの止めます。早く会いたい」だぜ。
さすがにドン引き。どこのどなたさん?
690NO MUSIC NO NAME:2008/04/04(金) 22:00:17 ID:0FvXSPx7O
>>689


なるほど。。単なるメンヘラかと思ったけど
そうでもなさそうだな
時々意味ありげなコメントは、全部がメンヘラではないかも


ティクは女遊びはするけど、扱いが下手くそなんだろーね
そうやって恨まれるってことは。


1番凄いのは、やはり奥様の懐の深さでは。
691NO MUSIC NO NAME:2008/04/04(金) 22:17:09 ID:0FvXSPx7O
明日のライブの後のお相手は柴〇淳のような
彼女の日記に『ライブの後にお勉強』みたいな記述あり



それにしても、45歳なのに遊び盛りとはw
692あぼーん:あぼーん
あぼーん
693NO MUSIC NO NAME:2008/04/05(土) 03:09:59 ID:wZt9TgZ5O
>>691
しばじゅんの魅力が分かりません
どこがいいの?
694NO MUSIC NO NAME:2008/04/05(土) 03:45:24 ID:5Z/Sex/VO
>>693
わからないwおばさんぽいし、ブログも痛いし(本人はかわいいと思ってそうw)
歌も怖いしね


だけど本人のブログで、ティクからメールで誘われたってあるよ
文章は訂正されてるけど
ティクの好みはあんな感じなのかね
695NO MUSIC NO NAME:2008/04/05(土) 06:35:24 ID:EtcCHIuo0
>>691
うわあー「お勉強」ってシモの勉強すか?
リアルに生々しい。あんな婆と。オエー。
ほんとどこがいいかわかんねっす。
つーか、しばもアーなんだから
ブログに書かずにこっそりやれよ。
そういういつも「オンナからばらされちゃう系」なところが
アイツがいつもポイ捨てな性格でいいかげんな扱いだから
オンナが必死こいちゃうんじゃねえ?
しばも未練ある宮崎の女の代わりなんでしょ?
浮気もさ、本当にオンナを大事にしてやれば
大切な関係ならアイツ妻帯者なんだから
普通、たとえばれても必死で否定するっしょ。
それを自ら匂わせてどうするw相手のオンナ。
奥さんに喧嘩売ってんだろ?あとファンとかにも。
うわあすげえ嫌な女。キツイなあー。そういうの。
オンナ選べよ…。


696NO MUSIC NO NAME:2008/04/05(土) 08:49:59 ID:d137WPHS0
このスレ見て愕然としてしまいました そういう人なんですか?
初めて見たんで最初から全部読みました
宗教のことは個人の自由として置いておくとしても
色んな人に手を出しまくってるということなんですか?
音楽でかっこ良くても ブログの写真とか普通のおじさんですよね
どんな人に手を出してるか知らないけど気持ち悪いです
あのプロデュースしてる女の子とかにも手を出してるかと思うと
リアルに吐きそう
まだファンになって日が浅いし 学校で周りにこの人のこと知ってる人もいなくて
普通にかっこいい音楽として聞いていたけどもう気持ち悪い
今日のライブは行かないことにします
697NO MUSIC NO NAME:2008/04/05(土) 09:07:17 ID:T/eZXv5T0
奥さんはいつも浮気されて泣いてるよ。「今日も君に恋をした」って
リアルすぎ(歌詞の最初の2行はまんまだし)これを機に浮気をやめる
わけじゃあるまいし、この曲は罪滅ぼしのつもりか?
あいつは関係を持った女のことを自慢気に他人にペラペラ喋りまくる
習性を持っている。それに自意識過剰なのか、女とすれ違ってちょっと
目が合っただけでも「あの女俺に気がある」とか。
698NO MUSIC NO NAME:2008/04/05(土) 10:03:04 ID:d137WPHS0
その曲の歌詞を今読むと怖いです
697さんは友達なんですか?そうやって自慢されたってことですか?
しかも結婚してるのにありえない
父親と年が近いので まだそんなことしてるのが余計に気持ち悪い

浮気は一種の病気なので治らない人が多いって講義の余談で言ってました
早くに結婚してそれまでに恋愛の経験が少ないと 可能性がかなり高いとか
でもしない人が大半みたいですけど
699NO MUSIC NO NAME:2008/04/05(土) 12:51:19 ID:RABPUOMX0
誰か今日のチケット譲って
700NO MUSIC NO NAME:2008/04/05(土) 12:51:32 ID:EtcCHIuo0
しばのブログ恐々読んできた。なんだあれ?なにあの痛い文?
あれじゃ「ばっちりヤッテマス」っていってるようなもんじゃん。
「長ーいお勉強」ってもうすげえ!男が言うならシャレになるけどさ、
おめえ、かよわい女路線で売ってる割に、ただのドスケベじゃんか。
アイツもよく浮気女にああいう文章書かせて放って置けるよな。どういう神経?
しかもブログからリンクされてるし。女のファンもよく黙ってるな。
ああいう軽いメスがお好きなの?俺のカキタレだったらぶん殴るぜ。
そういう意味深な事書くんじゃねえって。
しかし長ーいお勉強ってすげえ表現だよな!濃厚なんすか?
ああもうアイツのファン辞めるわ!公開SEXオツカレ!気色悪すぎ!!
陰気クサそうな婆女と中年ブタのカラミなんか想像しただけでゲロゲロ…
701NO MUSIC NO NAME:2008/04/05(土) 13:14:16 ID:5Z/Sex/VO
>>696がリアルに吐きそうって。。なんかかわいそうだな。
このスレ見たことを後悔してるだろうし
もう見てないかもしれないが
他にいい音楽やってる人も、それに伴っていい人間性の人もハッキリ言って星の数ほどいる
ティクが女を取っ替え引っ替えしてるように。。と言うと嫌な表現だが
>>696も好きなアーティストを自由に取っ替え引っ替えする権利あるよ

音楽自体を嫌いにならないといいな

真面目にレスしました
702NO MUSIC NO NAME:2008/04/05(土) 13:32:10 ID:5Z/Sex/VO
ちょwこのIDwまさに今の話題を象徴w偶然にも程がw


>>700
意見に禿同
でも、柴〇淳てか弱い女路線なの?
歌詞も日々のブログも痛すぎる『構ってちゃん』かと思うよ
か弱いというよりあざとい、というか。
じゃなきゃ、『ティクは私に長いお勉強をしてくれるの!』なんていう全世界に向けて地雷発言しないようなw
ティクも柴〇淳も頭弱いし人間的にどうかしてる



公開セックスは今晩だなw
703NO MUSIC NO NAME:2008/04/05(土) 15:59:55 ID:wOY5t0KkO
今から渋谷だ。。緊張してきた(>_<)
704NO MUSIC NO NAME:2008/04/05(土) 16:49:54 ID:kFFknKT70
ネタがスレ違いすぎるんだが。。。
草加だのオンナだのの話はいい加減ウザイ
705NO MUSIC NO NAME:2008/04/05(土) 17:08:23 ID:5Z/Sex/VO
だからと言って
まともに音楽を話せる人もいないのが
このスレのクオリティw
706NO MUSIC NO NAME:2008/04/05(土) 19:28:12 ID:VYvwJHtFO
「今日も君に恋をした」=土下座ソング
707NO MUSIC NO NAME:2008/04/05(土) 20:28:30 ID:sixRU/xu0
>>697さん、いろいろ詳しいみたいだけど
もしかして藤○さんか西○さんですか??
708あぼーん:あぼーん
あぼーん
709NO MUSIC NO NAME:2008/04/05(土) 23:33:55 ID:KKodflDj0
渋谷から帰ってきた
満員御礼・・いいライブ、いいバンドでした
710NO MUSIC NO NAME:2008/04/06(日) 00:05:10 ID:TfekJk4e0
渋谷より帰還。
アンコールも終わ
って客出しの曲に
合わせて手拍子が
起こった時に舞台
上のティクが一瞬
感極わまってる様
に見えたんだけど
気のせいかな?
711NO MUSIC NO NAME:2008/04/06(日) 00:15:14 ID:ZZSKyXTTO
そんな素敵なライブの後は
淳ちゃんとお勉強会ですか
712NO MUSIC NO NAME:2008/04/06(日) 02:53:53 ID:YIdTrmmlO
今回のツアーはBSとかDVDの撮影は入ってないの?
713NO MUSIC NO NAME:2008/04/06(日) 03:17:34 ID:zt0mO1qV0
>>712
撮影するとしても、ツアー始まったばかりだから、終盤じゃないか?
714NO MUSIC NO NAME:2008/04/06(日) 18:07:56 ID:LZHsP4olO
告発準備中。
715NO MUSIC NO NAME:2008/04/06(日) 18:29:12 ID:ZZSKyXTTO
>>710

打ち上げ後に濃厚
まで読んだ
716あぼーん:あぼーん
あぼーん
717NO MUSIC NO NAME:2008/04/07(月) 16:17:42 ID:q+PnAzcjO
ネット人権犯罪捜査強化始まる。
718あぼーん:あぼーん
あぼーん
719NO MUSIC NO NAME:2008/04/07(月) 22:12:32 ID:rHoDbOrd0
最近、FM802の竹善さんCMでバックに流れている曲、誰か教えてください!
久々にラジオ聞いて、すごい耳に馴染んでた曲のはずなんだけど、曲名が思い出せません・・・
720NO MUSIC NO NAME:2008/04/07(月) 23:32:07 ID:cuYs04iU0
竹善さんなにやってるの
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2082405
721NO MUSIC NO NAME:2008/04/08(火) 09:51:14 ID:XWaBfRNi0
やはりライブの前の良席はファンクラブじゃないととれないのですか?
CCレモン行ったのですが、私は2F席で、1Fの前のほうの席ならもっと
たのしめたなあ、と思って。
722NO MUSIC NO NAME:2008/04/08(火) 11:27:16 ID:MMYiv/Ep0
FCかヤフオクだな
723NO MUSIC NO NAME:2008/04/08(火) 11:38:09 ID:XWaBfRNi0
ありがとう!
724NO MUSIC NO NAME:2008/04/08(火) 13:38:37 ID:iZyPYWz+0
>>723
会場によるけどプロモーターの前売りでも、そこそこの席が取れることもあるよ。
新宿厚生年金の時に、1F10列目ぐらいなら2度取れた。
725NO MUSIC NO NAME:2008/04/08(火) 20:54:36 ID:wGWL3zw50
セットリストありませんか?
726NO MUSIC NO NAME:2008/04/08(火) 22:43:42 ID:mfzKdqeR0
.
夏川りみほどの国民的入墨歌手は他にはいない!
一億総入墨列島への夢
彫り師に公的資格を!違法状態の解消を!!

国会議員も入墨を!!
二十歳になったら入墨 日本の良き伝統へ

国営タトゥーショップを開設せよ

♪はいや〜いやさっさ  はいや〜いやさっさ

♪いれずみいれずみ〜  たったたたらっら   ♪いれずみいれずみ〜  たったたたらっら

夏川りみが歌う  入墨音頭

墨社会の未来は 明るい
入墨もんのパラダイス  入墨もんの女神さま  夏川りみ姫さま

今度のベストアルバムも墨入りだよ〜〜〜〜〜〜ん

http://rimisumi.exblog.jp/
http://rimirimi.notlong.com
http://riminatsukawa.notlong.com
http://rimi-net.notlong.com
727NO MUSIC NO NAME:2008/04/08(火) 23:23:10 ID:Y6iMVxfd0
>>725

>>630にあるよ

728725:2008/04/09(水) 09:23:49 ID:CyXE82bQ0
>>727さん、どうもありがとうございます。
729NO MUSIC NO NAME:2008/04/09(水) 14:17:59 ID:L8jngQ2MO
データマイニングソフト対象。
730NO MUSIC NO NAME:2008/04/09(水) 22:21:35 ID:jNxFfM9a0
>>724 ありがとう!
731あぼーん:あぼーん
あぼーん
732NO MUSIC NO NAME:2008/04/10(木) 00:02:18 ID:E8FjN2ji0
フェスのFF席の左側にいてためがねのやつ。
みんな座ってるんだからおとなしい曲で立つなよ
みえねえだろが。へんな踊りしやがって
おめーだよおめー
733NO MUSIC NO NAME:2008/04/10(木) 02:37:48 ID:KxVR+0XFO
怒るなー! みんな仲間
734あぼーん:あぼーん
あぼーん
735NO MUSIC NO NAME:2008/04/11(金) 09:18:48 ID:o2fWjjIi0
ひとり また一人

友(学会員)は集まるだろう

ひとり また一人

ひとり また一人
736NO MUSIC NO NAME:2008/04/11(金) 16:53:16 ID:1JGYYzLZO
信教の自由への攻撃は立派な憲法違犯ですので親告があれば捜査、告発が成立しますのでそのつもりで頑張りましょう。
737あぼーん:あぼーん
あぼーん
738NO MUSIC NO NAME:2008/04/11(金) 22:39:07 ID:DG1Z/IBH0
>>736
じゃあ俺がちゃんと別の宗教をきちんと信仰してるのを
知ってて勧誘するのやめてくれないか?
俺の結婚式は見たんだろ?場所が場所だけに壮大だったろ?
739NO MUSIC NO NAME:2008/04/12(土) 03:44:36 ID:s84da/Im0
>>738
こんなのがいるから…
740あぼーん:あぼーん
あぼーん
741NO MUSIC NO NAME:2008/04/13(日) 14:41:43 ID:syXwcrqE0
>>739
ギャグかもしれないけど
本当かもしれない
結婚式やお葬式で、その人の宗教わかるときあるもんねぇ
742NO MUSIC NO NAME:2008/04/13(日) 14:58:29 ID:f/IQerPKO
今日、竹善の初ライブ行ってきます。
何を歌ってくれるのか非常に楽しみだな。
743NO MUSIC NO NAME:2008/04/13(日) 23:53:53 ID:pgajYGER0
.
夏川りみほどの国民的入墨歌手は他にはいない!
一億総入墨列島への夢

彫り師に公的資格を!!  違法状態の解消を!!

国会議員も入墨を!!
二十歳になったら入墨  日本の良き伝統へ

国営タトゥーショップを開設せよ

♪はい〜やいやさっさ  はい〜やいやさっさ

♪いれずみいれずみ  たったたったたったらっら   ♪いれずみいれずみ  たったたったたったらっら

夏川りみが歌う  入墨音頭

墨社会の未来は  明るい

入墨もんのパラダイス  入墨もんの女神さま  夏川りみ姫さま


今度のベストアルバムも墨入りだよ〜〜〜〜〜〜ん


.

744NO MUSIC NO NAME:2008/04/13(日) 23:57:15 ID:NtrSuXVU0
( ・3・)>>743 うんこ製造機も早く寝ろよ
745NO MUSIC NO NAME:2008/04/14(月) 15:01:38 ID:4ZgKMTUt0
>>742
ねぶたの掛け声歌ってくれるよ。
らっせらーらっせらー
746NO MUSIC NO NAME:2008/04/14(月) 21:38:21 ID:9WbpL/E1O
すみません、どなたか最近のライブのセットリスト教えて貰えませんか。どのアルバムから聞いたらいいかわからないんで。
747NO MUSIC NO NAME:2008/04/14(月) 23:22:11 ID:RtVh+MdR0
>>746
>>727を嫁

一番最近のINDIGO、
「ウタヂカラ CORNERSTONES 4」からの曲を中心にした選曲だね
Okra、FACT OF LIFEの竹善ソロオリジナル3枚を聴いとけば十分楽しめる



ネタバレになるけど
できればAmusement Pocket at Budokanのビデオ(DVD)を見とけば
かなり楽しめるのではないかと。

http://jp.youtube.com/watch?v=8hgZxUdWm1s
このあたりの映像ね。これイントロ切られちゃってるけどね
748あぼーん:あぼーん
あぼーん
749NO MUSIC NO NAME:2008/04/14(月) 23:52:32 ID:9WbpL/E1O
>>747
お〜詳しく有難うございます。
こんな近くのレスに答えがあったとは…。
Youtubeもみてみます!
750630:2008/04/15(火) 09:59:57 ID:uJhzQu6t0
前に厚木のセットリストupした者です。

なんとこの度、札幌に転勤になりましたw
新居も見つかり、連休前に転居できそう。

というわけで、ツアー千秋楽@札幌にも行ける事になりました。
まだチケット売ってたからびっくりした。
厚木も当日券出ていたけど、チクが厚木ライブで何度も「札幌でお待ちしてます」って言ってた意味が解ったよw

チラシの裏すんまそん。
751NO MUSIC NO NAME:2008/04/15(火) 11:35:28 ID:RxxHh7iK0
桜ももう1回楽しめるよw

仙台・青森・CYFもまだ買えそうな雰囲気だ@ぴあ
752NO MUSIC NO NAME:2008/04/15(火) 19:39:26 ID:nkaa1jutO
今井美樹のピアノアルバムのジャケがラウンダバウトと似てるけど、大元ってなんかあるの?ソニークラークのクール・ストラッティン?
753あぼーん:あぼーん
あぼーん
754NO MUSIC NO NAME:2008/04/17(木) 08:16:56 ID:EOgqeMyS0
755630:2008/04/17(木) 13:26:37 ID:UcZsTaGi0
>>754
情報サンクス。
メタボかルネのライブDVDも発売にならんかの。
756NO MUSIC NO NAME:2008/04/17(木) 14:02:05 ID:DxUj02MI0
>>755
メタボはヴュージック(現MonTV)
ルネはBS−iで放送した
ルネだれか持ってない?メタボと交換してくんね?
757630:2008/04/17(木) 21:24:41 ID:UcZsTaGi0
BS−iとか、ヴュージックなんて誰もが受信できるわけじゃなかろうもん。
それそのまんまDVDにして売ってくれたらいいのにね。
758NO MUSIC NO NAME:2008/04/17(木) 22:18:10 ID:DxUj02MI0
>>757
それをいうならさ
なんのかんの紆余曲折はあったけど
今年でデビュー20周年なんだから
なんか総決算的なベスト盤やビデオドキュメンタリーを制作してもいいと思うんだけどね

http://jp.youtube.com/watch?v=OapHyw-i3wk

この武道館ってwowowで放送されてたんだね
「見つめる愛で」の映像が世間に出回ってたなんて知らなかったよ・・・
初回盤のCDSの音源だけかと思ってた・・・
他にも中継が入ったライブって初期の頃から結構あったみたいだし
選りすぐればいいライブドキュメンタリーだ出来ると思うけど・・・・
個人的にはWelcomTo〜のときの武道館の映像が見たい・・・・
あるのかどうか知らないけど
途中MCの「竹善はロボコン」は今思い出しても笑えるwwwwwwwwwwww
その前のビデオ化された武道館のMCでは
日産ミストラルのCMの武道館バージョンが流れたんだよねwwwwww
全部もう一度みたいよ

売れないから企画されないんだろうなぁ・・・と自己解決してしまう自分・・・
竹善のライブCDみたいに会場、ファンクラブ限定でいいから出してくれ・・・と切望
759NO MUSIC NO NAME:2008/04/17(木) 23:23:59 ID:gDwwe2H90
有坂さんいらない
760あぼーん:あぼーん
あぼーん
761NO MUSIC NO NAME:2008/04/17(木) 23:54:01 ID:zT9j8g6qO
有坂さん最高です。
今までにないハイセンスな位置付けだと思いました。
762NO MUSIC NO NAME:2008/04/18(金) 01:34:38 ID:E06zonuV0
大儀見の愛人
763NO MUSIC NO NAME:2008/04/18(金) 04:18:23 ID:OJ2qE2Ko0
ネット人権侵害犯罪監視巡回。
764あぼーん:あぼーん
あぼーん
765NO MUSIC NO NAME:2008/04/22(火) 14:41:31 ID:7xh7LOc+0
ブログにしつこく
プロデュースする子のこと書いてるけど
若いだの十代だのなんとかちゃんだの
オヤジ同士の自慢みてえでなんか気持ち悪!!
っていうかもうアイツ四十とうに超えてるもんなw
余計気持ち悪!!生理的に
766NO MUSIC NO NAME:2008/04/22(火) 23:57:28 ID:4P4E0WvbO
藤田氏は「サモンナイト」、西村氏はTOKIOや甲斐よしひろというプロデューサーとしての実績があるけど、竹善は成功してるのはセルフプロデュースだけだから必死なんだよw
767NO MUSIC NO NAME:2008/04/23(水) 01:51:34 ID:1HyAOFNZ0
アハネアヤノもいまいち売れなかったもんな。
768NO MUSIC NO NAME:2008/04/23(水) 11:19:23 ID:BMbH99lwO
醜い見方しかできない貴殿方がとても可哀想。 wの文字がますます哀れ。
メンバー三人にもっとも嫌われるタイプ。 でも書かずにはいられない哀れさ。
769NO MUSIC NO NAME:2008/04/23(水) 11:41:04 ID:RETXt6KF0
>>768
自分が好かれてると思っている勘違い草加信者ktkr
770NO MUSIC NO NAME:2008/04/23(水) 12:15:15 ID:BMbH99lwO
嫌いな人は応援しないスレ作ればいいのに。 うんこ溜まりは一ヶ所でいいんじゃない?
そいで過激に盛り上がっていって、誰かが逮捕か裏で消去ならもっと楽しいんだけどwww
771NO MUSIC NO NAME:2008/04/23(水) 12:16:29 ID:BMbH99lwO
あ wwwはわざとなんでww
772NO MUSIC NO NAME:2008/04/23(水) 19:03:05 ID:Vpl/pjHx0
有坂さんの事を自分のブログに載せるも音楽性を
絶賛されているのはSALTさんだけである現実。
作品を作るときになかなかの
いいミュージシャンが参加したがるのは
SALTさんとつるんでいるからなのではと
推測。ソロ初期に出したセルフ色強い
アルバムはあまりのセンスの悪さに倒れた。
三人の中のガンはこの人だったの?と
思わず思った。いつも連名だったし
ヴォーカルだから気づかなかっただけかと。
SLT時代から変なセンスが時々混じって
いたことがあった。どうしてそこでそういう音を?
なんでそういうコーラス入れるの?と
首をかしげた事が多々あったが、セルフ色強い
ソロアルバムを聴き、「ああお前だったか」
となんかすっきりしたぞ。
その後がんがんゲスト呼んで持ち直したが。
そんなお方が他人のプロデュースねえ…。
まあ君もそろそろ己を知れよ!!なっ!
「セルフは危険」合言葉だぞ!!
773NO MUSIC NO NAME:2008/04/24(木) 00:30:49 ID:vldxxjQwO
来ましたね、論理的風なエセ評論家さんが。
774NO MUSIC NO NAME:2008/04/24(木) 00:42:46 ID:te51/+Wb0
エセ評論家も痛いが、なんでもヨイヨイで闇雲に肯定しかしない(できない)のも痛い
775NO MUSIC NO NAME:2008/04/24(木) 00:44:01 ID:NzcSpbuoO
でもティクにプロデューサーとしての才能が無いのは事実。

歌うことに専念して欲しい(´・ω・`)
776NO MUSIC NO NAME:2008/04/24(木) 01:00:38 ID:eLkGspVr0
CDと限られた情報と想像力で全部わかった気になるバカね。
あとちゃんとした批判と好みを幼稚に語ってる事の違いがわからないでその気になってるバカね。
あと、そんな程度のバカしかいないのについついここを覗いちゃうバカなワタシね。
777NO MUSIC NO NAME:2008/04/24(木) 01:07:36 ID:te51/+Wb0
>>776

マンセーしかいない竹善のブログよりここのほうがマシだよ


と、いいつつ777get
778NO MUSIC NO NAME:2008/04/24(木) 02:50:30 ID:y2ncd/In0
あの…ここ数日の書き込みは
ご本人では無いですよね?
779NO MUSIC NO NAME:2008/04/24(木) 08:23:10 ID:eLkGspVr0
あとブログってやつが、批判とかのご意見徴収の場になれば健全だと思ってるバカね。
だから応援しないスレ作ってやれっつうの。
結界の中できちゃなーい楽しい御批判と評論家ごっこ。
各署のサイバーパトロールを甘くみないようにしながらね。
780NO MUSIC NO NAME:2008/04/24(木) 08:27:47 ID:eLkGspVr0
781NO MUSIC NO NAME:2008/04/24(木) 12:44:35 ID:JaY9soT40
>>772
応戦する気はないんだが、チクのソロの一枚目についての感想は同意。
完全セルフは音がごつごつしすぎる気がする。
チクは優れたヘルプに料理してもらって吉な作り手さん。
チクは歌い手としては素晴らしいが、作り手としては優れたゲストがい
782NO MUSIC NO NAME:2008/04/25(金) 15:36:21 ID:2Bkny5WSO
今日のイベント、趣旨はいいのに全く惹かれなかった。
出演者とチケット代を比べて行く価値ないな、とすぐ答えが出た。
実際行く人いたら感想ききたい。
783NO MUSIC NO NAME:2008/04/26(土) 04:08:47 ID:S20UTepeO
昨夜のナイトスクープ、杉下右京役の水谷豊が顧問で出てたまげたが、
なんと次回のNHK「ソングス」にも堂々歌手として出るらしい。
先こされた…(; _ ;)/~~
784NO MUSIC NO NAME:2008/04/26(土) 17:40:26 ID:qtgBVF550
硫化水素自殺は、1月ごろからインターネットの掲示板で手口が紹介されるようになった。
3月ごろから自殺件数が増え、メディアも大きく扱うようになった。4月に入って激増し、
中旬以降はほぼ連日発生。3月以降に少なくとも39件47人が死亡した。
家族が巻き添えで亡くなったケースもある。

インターネットによる表現の自由の極端な負の部分である。
負の撲滅のために警察庁の摘発行動は、この春から急速に加速されることになる。
それは気軽な人権無視の誹謗中傷も例外ではない。
危険発言はデータとして記録され、ある日、摘発条件が確保された段階で実行されるのは、
他の淫行事件などの逮捕実行形体と同様であろうか。
785NO MUSIC NO NAME:2008/04/26(土) 23:02:10 ID:JhmfTTJs0
来月WOWOWのEver Green Music ってライブ

塩谷って必ずセット売りなの?www
あと、ドラム沼澤さんだけど 大丈夫なのか?
786NO MUSIC NO NAME:2008/04/27(日) 23:11:20 ID:Tz+JHXlyO
みゅーじん
ソルト出た。
787NO MUSIC NO NAME:2008/04/28(月) 00:06:36 ID:estodduv0
リリコもいた
788NO MUSIC NO NAME :2008/04/28(月) 08:20:56 ID:E6oaDon60
名古屋の入りはどうでしたか?
789NO MUSIC NO NAME:2008/04/28(月) 08:57:31 ID:9owmptLC0
2階の後ろ数列(3、4列?)は空席だったみたい。
790NO MUSIC NO NAME:2008/04/29(火) 09:04:35 ID:yXvNfZXv0
福岡は満員だったよ
耳が肥えた人が多いから
791NO MUSIC NO NAME:2008/04/29(火) 11:16:04 ID:AyAvb/uUO
明日、札幌行ってきまつ
792NO MUSIC NO NAME:2008/04/29(火) 22:55:22 ID:n/cTLDkEO
>>790
福岡はラジオやってるから(´・ω・`)
793あぼーん:あぼーん
あぼーん
794NO MUSIC NO NAME:2008/05/02(金) 01:12:42 ID:LhtA4WAE0
刺青と言えば今は先日のライブで言ってた「フォーエバー長袖」を思い出すw
すごかったな、あの人…(パーカッションの大儀見元)

それはそうと札幌のライブ行ってきたんですが2階席後方がガラガラでした…
やっぱりファン離れが進んでいるのだろうか…
2階席前方はステージがよく見えて殆ど1階席と変わらない近さでよかったけどね。

あと、塩谷哲の魅力を再認識。カッコよかった〜!多才ですね、あの方。
なんか肝心のティクよりも惚れ惚れと見てしまったよw
795NO MUSIC NO NAME:2008/05/02(金) 07:19:35 ID:P8aa2WrC0
自分が見たのは札幌ではないが、
西脇辰弥はすげぇと思った。
そして西脇&塩谷は最高だと思った。
796あぼーん:あぼーん
あぼーん
797NO MUSIC NO NAME:2008/05/03(土) 00:05:37 ID:K5IJKPvZ0
今回のツアーはDVDの撮影なしだったんですか?
798NO MUSIC NO NAME:2008/05/03(土) 02:24:12 ID:96WlIRZiO
>>797
Yes
音は録ってたがカメラは回ってなかった。
袖からスタッフが写真撮りまくってたけどね
@札幌
799NO MUSIC NO NAME:2008/05/03(土) 02:42:35 ID:ubhlR6u00
このスレ、なぜ定期的に夏川アンチのレスが来るの?
ティクって夏川も食ったの?
(夏川っておデブだけど、自分もデブだから気にならないのか?)
800NO MUSIC NO NAME:2008/05/03(土) 06:26:53 ID:0u/MsggVO
単にそいつがSLTヲタなだけだろ。自分と同じ考えを自分に近い人間たちにも共有させたいだけ。ま、やればやるほど逆効果w
801NO MUSIC NO NAME:2008/05/03(土) 11:59:40 ID:WakpWo730
ネット人権侵害犯罪監視巡回、記録中。
協力を快諾いただいた当局に限らず、関係社々が徹底監視及び記録いたします。
802NO MUSIC NO NAME:2008/05/04(日) 00:53:35 ID:mycHbEBP0
佐藤筑前
803NO MUSIC NO NAME:2008/05/04(日) 01:57:01 ID:c7n2YfCv0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=XxndxOpM1PM

このライブ映像ってBSか何かで放送されたやつ?
804NO MUSIC NO NAME:2008/05/04(日) 21:06:43 ID:4kb5BbEJ0
>>803
竹善の一番最初のソロツアー
武道館はwowowで放送されたんだよ

ようつべの映像見たら、久しぶりに見たくなったw
どこやったっけな・・・・DVDに落としといたんだけど見あたらねーonz
805NO MUSIC NO NAME:2008/05/05(月) 00:22:06 ID:7vDPNH0K0
今日のレポよろ〜
806NO MUSIC NO NAME:2008/05/05(月) 23:00:06 ID:r4gpyr3v0
>>805
SLTスレに感想出てた。アンコール関係の不評ばっかだが。
807NO MUSIC NO NAME:2008/05/08(木) 23:54:04 ID:uhILMYBt0
稲葉 リズム感9 声域9 声量10 発声9 テク8 総合45
竹善 リズム感9 声域6 声量5 発声7 テク10 総合37

結論
稲葉>>>>>>>>>>>竹善
808NO MUSIC NO NAME:2008/05/09(金) 00:01:35 ID:KsAvWNsD0
たまーにBzヲタが沸くなぁ


もう5月だもんな
暖かい日が続くからなぁ
809NO MUSIC NO NAME:2008/05/09(金) 21:57:31 ID:yoKi+fq60
はい!「のど仏の位置を上げてはいけないと聞いたのですがなぜですか?」と言うような質問がたくさん寄せられていますので
ここでお答えしておこうと思います!
では、まず高い声で起こりやすい「喉仏が上がってくる」現象はみなさんが食べ物や飲み物を飲み込んだ時の状態の喉です。
どうですか?飲み込んだ時に喉仏とその周りがぐいっと上がりましたね?
その時、口の奥がどれだけ緊張しているか、注意してみましょう。
すごく硬くなっていますよね?
こんな状態で歌を歌うと考えるだけで疲れてしまいそうですよね・・・。
じゃあこの喉仏が上がっている声を極端にやるとどんな声になるでしょう?
目玉の親父の「おい!鬼太郎!」とか安田大サーカスの「クロちゃんです」とかちょっと極端に浜崎あゆみさんのモノマネで「あゆです。」と言ってみると上がってきます。

どうですか?あがりましたか?
どの声も歌う声にはちょっと離れていますよね。

これで高音を出した時が一般的に「かなきり声」とか「苦しそうな声」と評価されるようですね。


認定ボイストレーナーのブログより
http://vocallesson.seesaa.net/article/89427585.html


最高音hiCにも関わらず喉仏上がりまくりw
http://jp.youtube.com/watch?v=Jv4SYm9o-Eo

これなんかもっと分かりやすい
http://jp.youtube.com/watch?v=KvloNPrjwCI
810NO MUSIC NO NAME:2008/05/10(土) 02:30:35 ID:SdQx8ny70
恐る恐る…
あのーしばらく竹ソロ活動から離れていた事もあって
最近の楽曲には全く知識がないのですが、
頻繁にTVで見かける女優黒木さんが出てるこくまろカレーのCMで
♪ありがとうと言ってみる〜の歌、竹善さんの歌なんでしょうか?
何となく声が似ていてとても気になっています。

ハウス食品の公式サイト見ると、映像のリピートは出来るんですけど
歌ってる人の名前がどこにもクレジットされていないんですよね。
SLTの公式もちょっと覗いたけど、よくわからなくて…
ごめんなさい。どなたか教えてください。
811NO MUSIC NO NAME:2008/05/10(土) 08:36:48 ID:lv4UUgh10
812810:2008/05/10(土) 08:53:33 ID:8bnypDr90
>>811
ありがとう。違う人物だったか…○| ̄|_
813NO MUSIC NO NAME:2008/05/11(日) 12:08:32 ID:tfSNeyWL0
814NO MUSIC NO NAME:2008/05/11(日) 23:49:15 ID:e3ZRgmOQ0
竹善さん、大好き!!!

815NO MUSIC NO NAME:2008/05/11(日) 23:49:40 ID:e3ZRgmOQ0
竹善さん、大好き!!!

816NO MUSIC NO NAME:2008/05/11(日) 23:52:32 ID:e3ZRgmOQ0
結婚していても大好きです
竹善さんに愛されている
奥さんが羨ましい
817NO MUSIC NO NAME:2008/05/12(月) 00:04:02 ID:YjByii9U0
竹善さんの猫になりたい
818NO MUSIC NO NAME:2008/05/12(月) 00:10:35 ID:YjByii9U0
竹善さん、あまりにも素敵なので私と結婚してくださーい
819NO MUSIC NO NAME:2008/05/12(月) 19:33:48 ID:YjByii9U0
ちくぜんさんったらモテモテですな〜
820NO MUSIC NO NAME:2008/05/12(月) 21:21:50 ID:E3IFpFWj0
>>801 >>813

みたいな必死な書き込み。何なんだろう…。
821NO MUSIC NO NAME:2008/05/12(月) 22:03:59 ID:0KwzIvxF0



     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・) ♪好きだなんて 言えない
     (:::O┬O     
  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
822NO MUSIC NO NAME:2008/05/12(月) 22:47:55 ID:JYelBobY0
そりゃ、関係者としちゃあ必死で追い込むんじゃね。
匿名糞ら放っとくとキリがねえから。
823NO MUSIC NO NAME:2008/05/12(月) 22:50:53 ID:JYelBobY0
おれもコピペしといろ

ネット人権侵害犯罪監視巡回、記録中。
協力を快諾いただいた当局に限らず、関係社々が徹底監視及び記録いたします。

やれやれ〜〜〜〜
824NO MUSIC NO NAME:2008/05/13(火) 20:11:21 ID:DzLxcTMz0
第29回オリンピック競技大会(2008/北京)
日本代表選手団 公式応援ソング

BAND FOR“SANKA”(バンド・フォー・サンカ)
「笑ってみせてくれ」
6月25日(水)発売
作詞/作曲:小田和正,佐橋佳幸,トータス松本
編曲:佐橋佳幸
¥1,000(tax incl.)/WPCL-10484

[収録曲]
01.笑ってみせてくれ
02.笑ってみせてくれ (Original Demo Version)
03.笑ってみせてくれ (Instrumental)

【BAND FOR“SANKA”】※敬称略
Vocals:中孝介、岡平健治、小田和正、佐藤竹善、トータス松本、平原綾香、藤井フミヤ、BONNIE PINK、松たか子、宮沢和史(50音順)
Guitars:佐橋佳幸
Drums:河村“カースケ”智康
Bass:亀田誠治
Piano:森俊之
Organ:DR.KYON
Percussion:三沢またろう
Trumpet:西村浩二
Tenor&Baritone Sax:山本拓夫
Trombone:村田陽一
Programming:望月英樹
825NO MUSIC NO NAME:2008/05/13(火) 20:30:44 ID:Fc4g0r7X0
創価なんて国民の数パーセントしかいないし
問題なのは依存体質で決して主導権が握れないから
非創価の悪い部分や弱い部分や人の弱みに付け込み
悪い方向にそそのかして利用しようとするところ。

それを組織がらみで集団の要素要素である会員を煽動して
一般社会に騒動を巻き起こす所。
どんな組織にもそういう一面があるから集団ストーカーの規制を表出せないが
そんなに難しいことではない。

問題なのは「宗教法人」でかつ政治団体を実質所有しているところ。
支持ではなく「所有」

もう一度
リーダーシップは取れないけれど集団という後ろ盾があると
錯覚しているだけ。自分たちが社会に貢献していると錯覚しているだけ。
個人崇拝という依存体質で社会と密接している以上
生え抜きのカリスマは生まれない。
個人の力で何かを成し遂げている学会員を今だかつて見たことがない。

個人崇拝とプロテスタントと全体主義の悪の隙間産業が
裏目に出た団体が創価学会と今の日本の悪

826NO MUSIC NO NAME:2008/05/14(水) 01:19:14 ID:HmzGOLTw0
2行にしてよ
827NO MUSIC NO NAME:2008/05/14(水) 01:28:38 ID:iy+PRP7i0
場所柄をわきまえないもっともらしい発言が、ファンの心をどれだけ傷つけ撹乱しているかが
わからない人間の知的レベル。
またそれにふむふむと思ってしまう、東スポレベルの記事までも鵜呑みにしてしまう知的レベル。



828NO MUSIC NO NAME:2008/05/14(水) 01:38:14 ID:iy+PRP7i0
さしずめ他宗教や他政党の撹乱分子であろうが、そもそもこの場所が何なのかをわきまえられない
知的愚劣さ。
他のみなさん、スルーあえてせずに申し訳ありませんでした。
私もこれをコピペさせていただいて去ります。

http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/1999/0507/keisicho.htm



829NO MUSIC NO NAME:2008/05/14(水) 01:46:31 ID:9z5h7YzC0
ちくぜんさんの声ってとても癒されますね〜
830NO MUSIC NO NAME:2008/05/15(木) 01:28:27 ID:Je9YYDHY0
ちょっとこわいひとがいますね
831NO MUSIC NO NAME:2008/05/15(木) 23:45:02 ID:ETLpAFxB0
832NO MUSIC NO NAME:2008/05/16(金) 11:38:10 ID:SWUOCPOO0
「SING LIKE TALKING 20」スレって980超えで落ちた?
833NO MUSIC NO NAME:2008/05/16(金) 18:21:01 ID:qmRhbADO0
983で落ちたみたいだね。
834NO MUSIC NO NAME:2008/05/16(金) 20:47:57 ID:iDEh7IZJ0
SING LIKE TALKINGむかし好きだったなぁ〜
835竹善さんがんばれ:2008/05/20(火) 21:36:56 ID:BLw+PNDD0
どうして竹善さんのような、さわやかで立派な方が宗教に入っておられるのですか?一番必要なさそうに感じるのですが?どなたか教えて下さい。
836NO MUSIC NO NAME:2008/05/20(火) 23:48:40 ID:SB/FkteEO
創価学会
837NO MUSIC NO NAME:2008/05/20(火) 23:54:39 ID:sx3FH3/G0
竹善さん歌上手すぎです、なんであんまり売れないんだろ?
838NO MUSIC NO NAME:2008/05/20(火) 23:58:03 ID:C4J7XJHo0
竹善さんは売れていると思うけれどな〜
839NO MUSIC NO NAME:2008/05/21(水) 00:05:44 ID:Z+1Kycim0
インターネットによる表現の自由の極端な負の部分である。
負の撲滅のために警察庁の摘発行動は、この春から急速に加速されることになる。
それは気軽な人権無視の誹謗中傷も例外ではない。
危険発言はデータとして記録され、ある日、摘発条件が確保された段階で実行されるのは、
他の淫行事件などの逮捕実行形体と同様であろうか。
なお、信教の自由は各人の宗教観がどうであれ、憲法で保障された権利である。
当然に行き過ぎた無理解、偏見による誹謗、扇動も捜査の対象となる。
840NO MUSIC NO NAME:2008/05/21(水) 00:07:18 ID:Z+1Kycim0
841NO MUSIC NO NAME:2008/05/21(水) 10:47:38 ID:/YAUfM5EO
パクり竹善
842竹善さんがんばれ:2008/05/21(水) 22:36:01 ID:o8JLbFPU0
どの曲がパクりですか?
843NO MUSIC NO NAME:2008/05/21(水) 23:46:52 ID:XD7T0MLBO


創 価 学 会


844NO MUSIC NO NAME:2008/05/22(木) 02:52:50 ID:myId/fkg0
創 価 学 会・・・国連公式NPO法人。国連平和賞受賞。
各国議会で名誉団体として多数認定。
国内大小名誉棄損訴訟、全件最高裁で勝訴。
攻撃者に対しては徹底した弁論、法による追撃の手を緩めず。
845NO MUSIC NO NAME:2008/05/22(木) 10:25:31 ID:DijlMRKq0
>>837
曲がキャッチーではないからじゃない?
聴きはじめはあまりピンと来ないけど、
聴くごとに味わいが増す曲が多いんだけどね。
846竹善さんがんばれ:2008/05/22(木) 13:40:52 ID:ej4hPLTY0
1曲でいいから、万人受けする代表作があれば、ドーンと売れる可能性はありますよね。ファンはどの曲も好きだけれど、覆面歌手っぽいところがあるから。万人に知れ渡ってないから。あと、ルックスももうちょいなんですね。人柄の良さはにじみ出てますけど。
847竹善さんがんばれ:2008/05/22(木) 13:42:27 ID:ej4hPLTY0
ごめん。キャッチーではないってどういう意味ですか?
848NO MUSIC NO NAME:2008/05/22(木) 14:57:41 ID:vmiveKHf0
>>837
仏像作って魂入れずを地でいってるから。
竹善って美声だけど、右の耳から左の耳へすっきり素通りする声なんだよ。だからコーラスとして重用されてるわけで。
SLT初期のシティポップス路線、中期のジャズファンク路線は8割方雰囲気で聞く音楽だからよかったけど
末期のロック路線で歌の弱さがバレてグダグダに。ソロ初期なんて音楽雑誌でボロクソに叩かれてたじゃん。
オクラとカバーアルバムは聞いてないから知らん。

コナストも1は神盤だったけど、2以降はサウンドがロック路線になっちゃったので俺的にはグダグダの部類。
有線で聞いたサヨナラのカバーは産業廃棄物だと思った。
849NO MUSIC NO NAME:2008/05/22(木) 15:34:16 ID:sTdrhKZX0
個人的にはオリジナルソロアルバム第一弾は、好きだよ。
今でもたまに聞く。その後はgdgdなのが多いかな。
音楽雑誌での批評なんて、興味ない人間にはどうでもいいもの。

んで、ちょっと出してきたけど、もうひと昔前に近いんだ…。
1999年、まだ自分も若かったw
850NO MUSIC NO NAME:2008/05/22(木) 15:35:14 ID:V5nlYk1t0
カバーはもう少し思い切ってアレンジすればいいと思うんだよなあ。
徳永みたいに声に凄い特徴があるならそのままでも「徳永の曲」として通用するんだけど
竹善さんの声はいい意味で特徴がないんでカラオケの延長にしか聞こえない。
洋楽ならまだいいけど(洋楽好きな人には違うんだろうが)、邦楽カバーはかなり辛い。

売れないのはタイアップの仕方がイマイチってのもあるけどタイアップさせる曲の選択も
いろいろ間違ってるような気がする。
CMなんて15秒間のインパクト勝負なんだから。
851竹善さんがんばれ:2008/05/22(木) 17:03:30 ID:ej4hPLTY0
「右の耳から左の耳へすっきり素通りする声」とか「いい意味で特徴がない」とか納得。BGMに最適な声なので、店内BGMみたいな曲ばかりにしてしまった方がソットボッセみたいにいいのにね。
852NO MUSIC NO NAME:2008/05/22(木) 22:27:31 ID:myId/fkg0
848 849 850は、要は現代の歌謡曲シンパって感じの意見のような気も。
竹善さんがどんな観点から音楽やってるかだと思うんだけど、でも歌謡ファンには欠点に
映ることになっちゃうのかも知れないなあ。
J-popフィールドにのってる以上は、そんな見られ方も宿命だけど。
声は好みが大きく影響するから、弱点として断言するのは危険だと思う。
あんだけ沢山、いろんな世代のアーティストが素通りの声の人を讃えないと思うし。


853NO MUSIC NO NAME:2008/05/22(木) 22:43:09 ID:t+jSK3KH0
竹善を讃えてるアーティストって例えば誰がいるの?
854竹善さんがんばれ:2008/05/22(木) 22:53:27 ID:ej4hPLTY0
柴田 淳 SEAMO
855竹善さんがんばれ:2008/05/22(木) 22:56:33 ID:ej4hPLTY0
PLUS ONEってはっきり言ってどう?
856NO MUSIC NO NAME:2008/05/23(金) 09:18:51 ID:mGW3H9u00
>>852
「音楽」って言葉をよーく見ろよ、小難しく考えないで。

ティクがどんな姿勢で音楽を作ろうと、本人が目指すビートルズのような
「ミュージシャンズミュージシャン」には、成れていない。
個人的には、ティクの声も作曲も好きだが万人には受けなかったので
プロデビューして20年経過しようとしているのに、
バンド活動は休止でソロ活動が不安定な状況。ただそれだけだよ。

ティクの声質は優等生タイプなので、好きな人もいるけど
過激なものを好む人には素通りされてしまうのは仕方ない。
滑らかな耳障りの良い部分が、長所であり短所でもあるってことだろう。
857850:2008/05/23(金) 10:45:59 ID:aRvku2in0
歌謡曲シンパってわけじゃないんだがな。
自分は、もちろんこの人の曲も声も好きだよ。
でも(断言すると何が危険か知らんが)この人の声は長所であり弱点だと思ってる。
アーティストとしては長所、メジャーになれるかっていう観点で見れば弱点。
いろんなアーティストが絶賛するのに一般に浸透しきれてないのはそういうことだろうと。
858NO MUSIC NO NAME:2008/05/23(金) 12:51:14 ID:PcGQNWYgO
単純にヒットチャートってのは10代20代のサブカルチャーの場所なのに、
SLTってのは初めから大人志向な音楽だったから売れなかったんだと思うが。
大人志向でもプロモーションさえうまくタイアップすれば…だが、そう上手くいかなかった。
しかし一発屋の色がつかなかったのは良かったが。
859NO MUSIC NO NAME:2008/05/23(金) 13:47:32 ID:hdQDk2IX0
Rod時代とCat時代は普通に売れてただろ。シングルヒットがほとんどなかっただけで。
タイアップもメチャクチャついてた。

そういや、Hand in hand以来のオリンピックソング歌うね。
メンツ見比べると隔世の感があるな…
860NO MUSIC NO NAME:2008/05/23(金) 14:01:26 ID:mGW3H9u00
FM誌の購読者だったけど、業界内では評判いいのか
比較的どこでも(武道館までの)SLTは、絶賛だった記憶がある。
ラジオの音楽番組でもMCはお勧めしてた。
861竹善さんがんばれ:2008/05/23(金) 23:50:59 ID:kUx2y/fk0
竹善さん見てる〜?皆さん竹善さんの実力は認めてるし、がんばって期待に答えてね〜!!CCBもがんばってるし、関係ないけど。
862竹善さんがんばれ:2008/05/23(金) 23:54:32 ID:kUx2y/fk0
お麩会って○○関係の方ですか?そうでない方も入れるのですか?
863NO MUSIC NO NAME:2008/05/23(金) 23:56:42 ID:7ghH2TCQ0
竹善さんは頑張ってますぞぃ
864竹善さんがんばれ:2008/05/24(土) 00:02:55 ID:sJ7NpLq+0
ファンクラブに1年入ってたけど、地方なのでライブに来なかった。ただの寄付でした。
865NO MUSIC NO NAME:2008/05/24(土) 00:05:06 ID:74FIzQrc0
ほ〜う ほ〜う
そうなん
866竹善さんがんばれ:2008/05/24(土) 00:10:36 ID:sJ7NpLq+0
SLTの時はCDに平均13曲入ってたのに、最近は10曲ポッキリ。PLUS ONEとか興味なくて飛ばして聞くから、お腹いっぱいになれない感じ。SLTの時は西村さんの作ったインストゥールも曲と曲とのつながりに効果的だった。あんな感じのもう一回出して味噌。
867竹善さんがんばれ:2008/05/24(土) 00:15:40 ID:sJ7NpLq+0
MayBe聞いてたら眠たくなってきた。大人の子守唄ですな。
868NO MUSIC NO NAME:2008/05/24(土) 01:23:18 ID:pSBDMQB80
結局、竹善を讃えてるアーティストって
柴田淳とSEAMOだけなの?
869NO MUSIC NO NAME:2008/05/24(土) 03:18:32 ID:bobyUU+jO
>>859
あの時代はドラマのタイアップがないとダメだろ。何か効果的なドラマあったか?
>>868
最近ならコブクロか。こいつらはかなりリスペクトしてる。あとSOS。あとスキマスイッチに岡野宏典に岡幸二郎に…
こんだけいりゃあ十分だろ。あとはクロスユアフィンガースの面子でも確認しとけっ。
870NO MUSIC NO NAME:2008/05/24(土) 05:28:40 ID:KhPm1qnN0
基地外予防に一応貼ります。

インターネットによる表現の自由の極端な負の部分。
負の撲滅のために警察庁の摘発行動は、この春から急速に加速している。
それは気軽な人権無視の誹謗中傷も例外ではない。
危険発言はデータとして記録され、ある日、摘発条件が確保された段階で実行されるのは、
他の淫行事件などの逮捕実行形体と同様であろうか。

http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/1999/0507/keisicho.htm

871NO MUSIC NO NAME:2008/05/24(土) 13:41:09 ID:aZXBpa8z0
5/4の大阪イベント行ったが、本人は半分くらいしか歌わんかったので
親がガカーリしていた。
872竹善さんがんばれ:2008/05/24(土) 20:13:20 ID:sJ7NpLq+0
親いくつ?
873NO MUSIC NO NAME:2008/05/24(土) 21:09:52 ID:FHicYpUj0
WOWOWが見れる環境の人が裏山しい
874竹善さんがんばれ:2008/05/25(日) 00:18:45 ID:pX8YGDTH0
竹善さんていい人だな〜ブログを読んでしみじみ。
875NO MUSIC NO NAME:2008/05/25(日) 00:36:52 ID:vpUng3c70
竹善さんはいい方ですよ
笑顔がとても素敵な方です
私は竹善さんがとっても大好きです
876NO MUSIC NO NAME:2008/05/25(日) 09:32:39 ID:ZYQcKxDC0
>>871
半分も歌って無かったよ。
うちは一緒に行ったダンナががっかりしてた。
江口なんか要らん。
877NO MUSIC NO NAME:2008/05/25(日) 11:19:08 ID:eRH3v9Hn0
そもそも、いろんなアーティストを竹善さんが紹介していくって主旨のイベントだからねえ。
12年間ずっとそうだし。
878NO MUSIC NO NAME:2008/05/25(日) 15:34:44 ID:4jviqYAL0
でもコラボやコーラス担当してる時って
他の人が歌ってるのを、横や後ろで つまらなさそうな顔して居るよね。
879NO MUSIC NO NAME:2008/05/25(日) 23:38:50 ID:p96YRNty0
>>875
よろしくお伝えください。早く3人でも活動してねって。
880NO MUSIC NO NAME:2008/05/26(月) 00:49:17 ID:o7awKkY+0
878< それは一切ないですね。 われわれもう何年も働かせてもらってますが。
881NO MUSIC NO NAME:2008/05/27(火) 17:58:41 ID:zH8f5Sv80
ほ〜うほ〜う
そうなん
882NO MUSIC NO NAME:2008/05/31(土) 23:46:41 ID:xD/DN8M+0
上げまーす
883NO MUSIC NO NAME:2008/06/01(日) 00:28:58 ID:4/edkA8W0
竹善さんちのお花きれいですね。
884NO MUSIC NO NAME:2008/06/01(日) 07:38:03 ID:aSi/InfZO
^^
885NO MUSIC NO NAME:2008/06/01(日) 07:39:18 ID:aSi/InfZO
そうですね
886NO MUSIC NO NAME:2008/06/01(日) 09:02:47 ID:AyNjhyHl0
猫もめんこいね
887NO MUSIC NO NAME:2008/06/01(日) 17:24:51 ID:4/edkA8W0
お家が白色ですね。見てみたいです。
888NO MUSIC NO NAME:2008/06/01(日) 19:50:33 ID:0kv+vaoi0
いつになったらシングライク復活するの?
ソロもいいけど、やっぱ3人の方がいいわ。
889NO MUSIC NO NAME:2008/06/02(月) 07:50:40 ID:TzBIMb8z0
おじいさんになってから。
890NO MUSIC NO NAME:2008/06/02(月) 08:52:45 ID:I9esoPZr0
シングライクの活動期待しますです!
891NO MUSIC NO NAME:2008/06/02(月) 17:21:07 ID:wXGok+TtO
20周年記念ベストアルバムマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
892NO MUSIC NO NAME:2008/06/02(月) 20:55:14 ID:Hw0vOb/t0
解散記念ベストアルバムが出ないことを祈ってる
893NO MUSIC NO NAME:2008/06/03(火) 13:36:13 ID:UhnJYufQ0
ベストアルバムて、どうせみんな持ってるジャン
894NO MUSIC NO NAME:2008/06/03(火) 22:13:45 ID:78Md+Mjj0
竹善さんちのお庭ってすごく素敵ですよね

895NO MUSIC NO NAME:2008/06/04(水) 03:07:31 ID:p1Y79soC0
インターネットによる表現の自由の極端な負の部分。
負の撲滅のために警察庁の摘発行動は、この春から急速に加速している。
それは気軽な人権無視の誹謗中傷も例外ではない。
危険発言はデータとして記録され、ある日、摘発条件が確保された段階で実行されるのは、
他の淫行事件などの逮捕実行形体と同様であろうか。

http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/1999/0507/keisicho.htm

896NO MUSIC NO NAME:2008/06/04(水) 14:16:35 ID:+OnVXLZ10
アルバム全部がベストみたいなもんだ。シングライク的なポジティブな曲作って。INDIGOは暗すぎるから。
897NO MUSIC NO NAME:2008/06/04(水) 18:04:20 ID:Br7Ga6k2O
オクラのようなアルバムをまた作ってほしい。
ZEROが神曲すぎる。
898NO MUSIC NO NAME:2008/06/04(水) 22:43:25 ID:W6y8baGaO
20周年記念でベストアルバムはもう要らんだろ

まだ商品化されてない過去のコンサートツアーDVD出してくれよ
899NO MUSIC NO NAME:2008/06/05(木) 08:48:40 ID:fleNWIjD0
>>898
禿同意
900NO MUSIC NO NAME:2008/06/05(木) 10:51:25 ID:KZSw12LC0
竹ちゃん禿げないで!
901NO MUSIC NO NAME:2008/06/05(木) 13:40:18 ID:x9Q2pPw40
>>898
同意同意。
20周年記念に何かひとつくらいやってほしいよ。
望みとしては ライブ>>過去のツアーDVD>>>>>>>>>>>>ベストアルバム だな。
902NO MUSIC NO NAME:2008/06/05(木) 21:59:28 ID:LQ8W3C2Y0
だれか、ティクの性格分析してみて
903NO MUSIC NO NAME:2008/06/05(木) 23:21:04 ID:zS8ZVCBWO
他人のフンドシで相撲をとる竹善
パクりはやめろ
904NO MUSIC NO NAME:2008/06/06(金) 00:17:22 ID:UzETfrKo0
ライブDVDいいねぇ。武道館だけじゃ物足りない。
活動再開しないなら、それくらい出してほしいね。
年に1曲くらいシングライクで曲出せばいいのに。
905NO MUSIC NO NAME:2008/06/06(金) 09:11:17 ID:/Htx25Wb0
虚偽の盗作疑惑捏造は検挙対象。
906NO MUSIC NO NAME:2008/06/06(金) 10:25:38 ID:YNPD/1N70
月への階段ってオレ的にどこがいいのかさっぱりわからん。
塩のピアノがちょっと綺麗なだけじゃねーかの印象。

でも大好きな奴多いんだよな。特に女。

スレチすんません。
907NO MUSIC NO NAME:2008/06/08(日) 21:12:17 ID:svXEJItF0
908NO MUSIC NO NAME:2008/06/10(火) 20:26:21 ID:ylEqQ/zA0
やっぱり関西圏の802リスナーに人気があるんだろうね。90年代前半のミス散るドリカムkanまきはら谷村有美とかと
同じ括りにされてたから。あれはあれでいい時代だったし俺も好きだけど、筑前は2000年こえてから
まったく好きじゃない。シティPOPの無理したリッチさがすごくよかったのに。本人が金持ちになってしっまた。
金持ちになることはまったく悪くないけど、筑前もしくはSLTの音楽的素養にはまったくあってない。彼らは
自分たちの洋楽に対する無根拠なあこがれがどれだけ音楽的根幹にかかわるのか、わかってるんだろうけど
お金の魅力には勝てないだろうから、もう変えられないだろう。まあ結局わかってないんだよ。
わかることとは変わることって誰かが言ってたし。あといいproduerについてもらってないんだろう。
つゆざきはるみが売れなかったのもオレワ彼に原因があると思う。
909NO MUSIC NO NAME:2008/06/10(火) 21:05:03 ID:+5jEhUvo0
908<もっともらしくすらない、なんの説得力も根拠もない文章。
論理性の入り口すら感じられない文章。
910NO MUSIC NO NAME:2008/06/10(火) 21:26:36 ID:jtPYzjGJ0
3年位前、竹善が博多キャナルの噴水前で弾き語りやってたが、みんなこの人誰って感じで素通り・・・
1週間後の桑田の時は、前も見えないほどの大盛況。やっぱ、売れなきゃ駄目だな!
911NO MUSIC NO NAME:2008/06/10(火) 21:46:19 ID:jwUjEKZi0
>908
コピペかな?
名前のとこだけ変えた?
912NO MUSIC NO NAME:2008/06/10(火) 21:58:46 ID:+5jEhUvo0
910<その程度の観点からしか見れない知能程度は、いつの世も健在。
きっとおまえは日本一金持ち? いやあ、金持ち喧嘩せずだから、おまえ自体は並以下だな。
知能は底以下だが。 908よりはメンヘレ率低そうだがな。
913NO MUSIC NO NAME:2008/06/10(火) 22:11:14 ID:+3qNYIb80
.
914NO MUSIC NO NAME:2008/06/10(火) 23:30:38 ID:zj90RzAh0
メンヘラ の検索結果 約 899,000 件
メンヘリ の検索結果 9 件
メンヘル の検索結果 約 1,180,000 件
メンヘレ の検索結果 約 2,560 件
メンヘロ の検索結果 約 27 件
915NO MUSIC NO NAME:2008/06/11(水) 22:45:52 ID:0naOQFCx0
竹善さんの笑顔ってすごく素敵ですよね
最高の笑顔です
私は優しい竹善さんの声が大好きです
だからこれからもファンとして応援していきたいです
916NO MUSIC NO NAME:2008/06/11(水) 23:00:52 ID:Kv8GUHhz0
メンヘレ?すいません、意味わかりません。
917NO MUSIC NO NAME:2008/06/12(木) 01:13:25 ID:o0OgYy7O0
ティクってメタボでしょ
なぜモテる?
俺のほうがカッコイイのに
何故だー
俺の彼女ティクに恋心してるしさー
ティクにだったら抱かれてもいいとさー
まったく どんなもんだよ
918NO MUSIC NO NAME:2008/06/12(木) 19:44:40 ID:Y4Jr3wwf0
若いころからずーと太ってるよね。たしか高校時に柔道でインターハイ出たんじゃ
なかったけ?格闘ぎの人によくある耳つぶれてるしね。
919NO MUSIC NO NAME:2008/06/12(木) 20:00:30 ID:JSoLKVHh0
デブ専なんで、チクさんはやわらかそうでいいなぁw
920NO MUSIC NO NAME:2008/06/12(木) 20:34:07 ID:t4UjV8vv0
SLTのスレ落ちたままか。誰か新スレ立ててくれ・・・。
921NO MUSIC NO NAME:2008/06/12(木) 21:47:52 ID:XZKf0c4Q0
活動してないグループのスレなんて…


いらないや(T_T)
922NO MUSIC NO NAME:2008/06/13(金) 00:26:08 ID:CODb44gp0
SLT活動してくれや〜〜〜
たのむぜ!
923NO MUSIC NO NAME:2008/06/13(金) 08:16:00 ID:yZ6qE9vQ0
騒ぐほど歌もうまくない
ルックスで売るほどでもない
性格云々、付き合ってもいないのにほめまくる程、理解できるのか。
ここで崇拝してる連中は別の意味で洗脳されてる
そうか そうか そうだったんだ。
924NO MUSIC NO NAME:2008/06/13(金) 09:52:08 ID:RguOx/Rl0
インターネットによる表現の自由の極端な負の部分。
負の撲滅のために警察庁の摘発行動は、この春から急速に加速している。
それは気軽な人権無視の誹謗中傷も例外ではない。
信教の自由への隠語による攻撃も例外ではない。
危険発言はデータとして記録され、ある日、摘発条件が確保された段階で実行されるのは、
他の淫行事件などの逮捕実行形体と同様であろうか。

http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/1999/0507/keisicho.htm

925NO MUSIC NO NAME:2008/06/14(土) 17:14:16 ID:DtDnXJob0
僕も竹さん好きっすよ〜
あの笑顔はさいこうっす
特に声が好きだな〜
竹さんは癒される声してんだよね〜
うちはカミさんも竹さんのファンなんすよ
SLT時代から好きっす
お互い学生の頃からSLTのファンだった
だから結婚できたのさー(笑)
926NO MUSIC NO NAME:2008/06/14(土) 19:37:21 ID:sgRdGewC0
追加公演、遠征するか迷ってる。
今までフェスで終演が22時超えた実績ってある?

終電に乗れそうなら行きたいなあ。
927NO MUSIC NO NAME:2008/06/14(土) 21:10:52 ID:zTnx6EH70
>>912
アンカーもつけれない知能程度は、いつの世も健在。
きっとおまえは日本一金持ち? いやあ、金持ち喧嘩せずだから、おまえ自体は並以下だな。
知能は底以下だが。 >>908よりはメンヘレ率低そうだがな。
928NO MUSIC NO NAME:2008/06/15(日) 11:06:59 ID:nHeNZKmW0
インターネット掲示板に「アメ村で無差別殺人おこします」などと書き込んだとして、
大阪府警南署は13日、大阪市福島区に住む大阪学院大4年の男子学生(21)を摘発した。
学生は「秋葉原の件があるので通報されるとわかっていたが、
自分が特定されるとは思っていなかった」と供述。
929NO MUSIC NO NAME:2008/06/15(日) 17:04:16 ID:jwHNvqMr0
「今日も君に恋をした」のピアノかギターの弾語り譜とかって出てますか?
930NO MUSIC NO NAME:2008/06/15(日) 18:32:42 ID:WKXAhD0ZO
>>929
シングルの初回封入特典で歌詞カードより少し小さいサイズののピアノ譜が付いてたけど。
近所のCDショップ巡って初回版の在庫あるか探してみたら?
931NO MUSIC NO NAME:2008/06/15(日) 23:33:33 ID:QMcHIAAKO
みゅーじん
小曽根真

塩谷哲も最後出たアルよ
932NO MUSIC NO NAME:2008/06/15(日) 23:56:18 ID:eBF8Sc+A0
みゅーじんの竹チャン
最高かっこいかったなー
933NO MUSIC NO NAME:2008/06/16(月) 03:55:34 ID:TWnLdZ8CO
来週のみゅーじん、宮沢和史だからこれも骨のある内容になりそう。
934NO MUSIC NO NAME:2008/06/17(火) 08:38:22 ID:EwOnkPnE0
竹善さんの宮崎ライブもうすぐだ!!!
早く竹善さんに会いたいよ〜
楽しみ♪楽しみ♪
935NO MUSIC NO NAME:2008/06/18(水) 03:40:36 ID:15wtttfu0
>>920
落ちる直前に次スレを立てようかな〜…とホンの少しだけ思ったけど、
活動してないので、懐メロ邦楽板の方がいいような気もしてきて…。

もし万が一、バンド復活したとしても、もう武道館ライブをやった
90年代の頃のような輝きも熱さももう戻ってこないと思う。
初期からいた熱いファンも、みな年とって昔みたいな気持ちにならないっていうか・・。

ずーと自分達が好きだった"あの頃"を懐かしく語るスレになってしまうと思わない?
936NO MUSIC NO NAME:2008/06/18(水) 15:26:30 ID:W9zGvHLr0
>>935
泪を
覚えればいいさ
立ち止まって
息を吸い込んで
歩いていける
から
937NO MUSIC NO NAME:2008/06/18(水) 19:02:25 ID:6yPb/9PyO
明日の宮崎ライブ私も行きます。
楽しみです。
938NO MUSIC NO NAME:2008/06/18(水) 22:11:09 ID:xRuh5MyvO
>>933
今日の徹子の部屋に出てたな。
939NO MUSIC NO NAME:2008/06/19(木) 09:24:46 ID:C3lLgXgT0
コカコーラCMがDVD化するんだってね。
竹さんの歌声+貸せ体臭も見れるんだな。
940NO MUSIC NO NAME:2008/06/19(木) 11:56:34 ID:s5/POyTb0
コカコーラCMがDVD化ですか!!!
楽しみだ
ところでいつ発売なんだ
941NO MUSIC NO NAME:2008/06/19(木) 12:51:11 ID:K24bbmsz0
'89年までっていうから、竹善さんが歌ってたのは巻またがるんじゃない?
(第2巻が出ればの話だけど)
942NO MUSIC NO NAME:2008/06/19(木) 18:39:23 ID:CMcFNCYF0
SLT昔すっごく好きだった。
ソロとか興味ない。
また昔みたいなアルバム出して欲しい。
943NO MUSIC NO NAME:2008/06/19(木) 20:31:41 ID:GTtDiswy0
かかない(笑)
944NO MUSIC NO NAME:2008/06/19(木) 21:36:38 ID:h11bxi2N0
>>940
7月2日
945NO MUSIC NO NAME:2008/06/19(木) 22:38:32 ID:NZXaLlMnO
ライブ終わった。良かった。3時間30分だった。前の方はずっと座ってて腰痛の身には辛かった。

焼酎当たったやついる?
946NO MUSIC NO NAME:2008/06/20(金) 00:01:45 ID:F82Wt/yEO
私は立ち見だったんだけど、手嶌葵ちゃんのが当たったよ。
947NO MUSIC NO NAME:2008/06/20(金) 00:49:31 ID:DzG5T4SiO
おお、いいな〜。良い記念になりますね。
948NO MUSIC NO NAME:2008/06/20(金) 12:16:22 ID:Pk6t2oYM0
Kちゃんの視聴に行ってきました。耳死亡…。
あんなにブログでKちゃん、Kちゃんって大騒ぎしてたのは
Kちゃんのバックの力?それともあの顔が可愛くて気に入ったから?
断れないんかい?バックの力がデカイから?ああいう仕事は?
仕事選ぼうぜ!竹さん…。すごい同情するよ。
唯一救いの可愛い顔でも見て気合い入れなきゃやってらんねえよな。
あの歌唱力じゃ。竹さんの求めるレベルじゃないよな…。
949NO MUSIC NO NAME:2008/06/20(金) 16:26:52 ID:IYnzU/3p0
>>948
今さら何をw
あの歌唱力だから実力アーティストの力を借りるんだろ。
このアーティストがこのアイドルに!って当たり前の事ではないか。
それともジャニーズはよくて他のアイドルはダメなのか?
950NO MUSIC NO NAME:2008/06/20(金) 21:42:54 ID:XjIEqkSuO
パクリの竹善
951NO MUSIC NO NAME:2008/06/20(金) 21:59:15 ID:QeNqoLXF0
女性ファンをパクリ
952NO MUSIC NO NAME:2008/06/20(金) 23:13:20 ID:p/gQB7YBO
威力業務妨害でパクリ
953NO MUSIC NO NAME:2008/06/21(土) 00:15:19 ID:QBgl8g0w0
竹善さんにパクリされた〜い
954NO MUSIC NO NAME:2008/06/21(土) 00:16:08 ID:KJjR55G70
>>945>>946
宮崎のレポおねがいします!
参加アーティストのそれぞれの感想
よかったら聞かせてください。
955NO MUSIC NO NAME:2008/06/21(土) 20:13:58 ID:dsQmYKM70
インターネットによる表現の自由の極端な負の部分。
負の撲滅のために警察庁の摘発行動は、この春から急速に加速している。
それは気軽な人権無視の誹謗中傷、デマも例外ではない。

危険発言はデータとして記録され、ある日、摘発条件が確保された段階で実行されるのは、
他の淫行事件などの逮捕実行形体と同様であろう。

http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/1999/0507/keisicho.htm

956NO MUSIC NO NAME:2008/06/22(日) 22:33:20 ID:Hv+W4GmHO
今夜のみゅーじん、宮沢和史だね。
957NO MUSIC NO NAME:2008/06/23(月) 00:13:01 ID:VVKyRNrt0
8/13大阪に行く人〜ノ
958NO MUSIC NO NAME:2008/06/23(月) 00:20:02 ID:HIFvEG5r0
信用毀損罪

虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損する犯罪である。
保護法益は人の経済的な評価とされており、信用とは経済的な意味での信用を意味する
(大判大正5年6月26日刑録22輯1153頁)。判例・通説は、本罪は危険犯であり、
現実に人の信用を低下させていなくても成立するとしている(
大判大正2年1月27日刑録19輯85頁)が、侵害犯であるとする説もある。
959NO MUSIC NO NAME:2008/06/23(月) 00:30:44 ID:/nQbCFyt0
>>957
ノシ
960NO MUSIC NO NAME:2008/06/23(月) 01:55:56 ID:VUsPsGas0
1年ぶりくらいにこのスレ来たわw
働いてないなら小田さんのツアーにバックコーラスとして参加すればいいのにとか思ってたら
ちゃんとツアー中なのね。しかも相変わらず時間がやけに長いww
最初から声出てます?
昔は全然出てなくて「あー、こりゃ昨日呑み過ぎたなwww」ってことが多かったけど。
961NO MUSIC NO NAME:2008/06/23(月) 02:02:35 ID:/nQbCFyt0
>>960
4月の名古屋公演は、前日OFFで養生したらしく最初から出てたよ。
確かに、終盤間際にやっと声が出始めたりしたこともあったなぁ。
962NO MUSIC NO NAME:2008/06/23(月) 11:19:17 ID:0TF82+Yn0
ここ1・2年は最初から声出てる気がする。
963NO MUSIC NO NAME:2008/06/23(月) 18:24:12 ID:QW568Ud30
954
次の日市内のライブハウスでシークレットやったらしいよ
http://plaza.rakuten.co.jp/okranogunkanmaki/diary/20080620/
964NO MUSIC NO NAME:2008/06/24(火) 11:20:45 ID:BjWImX850
竹善さんお金持ちでも全然イヤミじゃないよ。ルックスと声に優しさが現れてて、中身満点!竹善さんが元気で働いてくれているので、こちらも元気をもらってま〜す。新譜早くお願いします。SLTみたいなアルバムをもういっちょお願いします。
965NO MUSIC NO NAME:2008/06/26(木) 08:28:52 ID:hSrEqDiE0
竹善さんの昨日発売されたDVDすごくよかったよ〜
マジかっこよかったしー
あの笑顔ほんと好きだな〜
いい笑顔っす
966NO MUSIC NO NAME:2008/06/26(木) 20:18:46 ID:ls6MbZnY0
ここのスレではageはスルー推奨
967NO MUSIC NO NAME:2008/06/27(金) 02:08:56 ID:mnOfrX+NO
>>957
ノシ
ティクは出ないの?
968NO MUSIC NO NAME:2008/06/27(金) 08:39:25 ID:OQOXCuxm0
ティクでるぞ〜
もちろん観にいくですぞ!
969NO MUSIC NO NAME:2008/06/27(金) 08:56:43 ID:vYfRKcsF0
笑ってみせてくれ、
ようつべで聴いたけど、最後のほうにチョロッと歌ってるのね。
全編ちくぜんで聴きたいなー。
970NO MUSIC NO NAME:2008/06/27(金) 09:07:55 ID:KcyRchkXO
.
971NO MUSIC NO NAME:2008/06/27(金) 11:53:57 ID:pqHaJJ1/0
全人類の中で竹善さんが一番好きだし尊敬してます!どうしたらあんなによさそうな性格になれるのかなぁ。
972NO MUSIC NO NAME:2008/06/27(金) 14:52:45 ID:OQOXCuxm0
俺もティク好きだぞー
性格いいし女にモテる
あんな男になってみたいぜ!
973NO MUSIC NO NAME:2008/06/28(土) 10:22:37 ID:+Bi2WCPc0
次のアルバムは全曲洋楽カバーのコナスト5だよね?
まだ制作入らないのかな。
974NO MUSIC NO NAME:2008/06/29(日) 00:32:26 ID:TP6/B3tI0
そろそろ制作してもよいころだよな
それにしてもまたもやカバーなのか
オリジナル作ってけれ
975NO MUSIC NO NAME:2008/06/29(日) 10:11:32 ID:wIYk4AjV0
カバーかどうかなんてどこにも発表されてないじゃん
976NO MUSIC NO NAME:2008/06/29(日) 14:40:38 ID:4Dclb9fTO
3月に発売したライヴアルバムがコナスト5的な意味合いで作った、
みたいな事をブログでだったかADLIBでだったか忘れたけど発言してたよ。
977NO MUSIC NO NAME:2008/06/29(日) 16:59:00 ID:9dQpFlG5O
コナスト5は全曲洋楽の映画音楽って話が「ウタヂカラ」発売当時出てなかった?(´・ω・`)
978NO MUSIC NO NAME:2008/06/29(日) 21:44:01 ID:wIYk4AjV0
映画音楽とか全編洋楽とかいろんなアイディアがありますって言ってただけだろ。
979NO MUSIC NO NAME:2008/06/30(月) 11:49:49 ID:KZzdJxcd0
マネージャーだかが映画音楽のカバーにノリ気だ、ってことをインディゴ発売した時の
イベントで言ってた。
ネタとしては候補にあるんだろうけど、本決まりだとは公表されてないはず。
980NO MUSIC NO NAME:2008/07/01(火) 07:09:12 ID:kNcdetrB0
ブログで公言してなかったっけ?
981NO MUSIC NO NAME:2008/07/01(火) 08:50:15 ID:dGEemT5y0
もう落ちたけど、SING LIKE TALKINGスレに書かれてる。
札幌インストアライブで、チクの口から観客に対しそう発表したとのこと。

ちなみに自分は、インストアライブ会場に居ました。
確かに全曲洋楽って言ってた。
982NO MUSIC NO NAME:2008/07/02(水) 02:23:49 ID:4nXh2Sup0
確かに言っていたな
その会場に俺もいたぜ!
983NO MUSIC NO NAME:2008/07/02(水) 12:38:33 ID:ysRQOlWA0
別に公約じゃないんだから気分で変わるんじゃないの。
984NO MUSIC NO NAME:2008/07/02(水) 12:47:30 ID:9wsbOWyG0
じゃ、気分が変わったのでSLT再始動で。
985NO MUSIC NO NAME:2008/07/03(木) 00:20:25 ID:yJDtQ8q00
うまい!!
986NO MUSIC NO NAME:2008/07/03(木) 09:18:28 ID:xQRL0m78O
やっぱりティクが作った爽やかテイスティーI Feel Cokeは
ネ申だな。
987NO MUSIC NO NAME:2008/07/03(木) 11:10:57 ID:7YyA+/nE0

ブログは映画評論かゴルフか花ばかりだけど、チク夏休み中?
988NO MUSIC NO NAME:2008/07/03(木) 14:16:09 ID:RcSQA8Mk0
シングライクトーキングすごい好きだ 創価を9やめてくれたらもっといいんだけど・・・
989NO MUSIC NO NAME:2008/07/03(木) 22:43:42 ID:k8CLOBI00
SLTスレが落ちたので、こちらに書きますね。
6月28日(土)の夜6:00から、竹善がJ-WAVEの「NISSAN DORENISCA」
というラジオ番組にゲスト出演した。
ttp://www.j-wave.co.jp/original/dorenisca/
「シング・ライク・トーキングの」という前置きはなく、ただ「佐藤竹善さん」
と紹介された。
番組の中で「20周年ですね」と言われた時も、SLTの話は一切なし。
これでは竹善がソロアーティストで、20年活動していると誤解する人
もいるのではないか。
ちょっと悲しかった。
990NO MUSIC NO NAME:2008/07/04(金) 00:56:27 ID:WquaqlzQ0
もうSLTは活動しないのか?
ソロもいいけど、やっぱりSLTじゃないとなあー
991NO MUSIC NO NAME:2008/07/04(金) 03:00:38 ID:1MBUeCpN0
信教の自由への無知な批判は、信用毀損罪への火種にもなります。
検挙のための充分なデータ対象でもあります。


992NO MUSIC NO NAME:2008/07/04(金) 05:21:10 ID:JDPk1xQR0
創価はもう宗教じゃないから。
そこから議論を深めていかないと、批判も擁護もできない。
993NO MUSIC NO NAME:2008/07/04(金) 15:53:27 ID:PQPpYIA0O
ここは宗教を語る場じゃないだろ、おい。(`ヘ´)
994NO MUSIC NO NAME:2008/07/05(土) 00:03:24 ID:rkmTgY2b0
竹善さんのDVDめちゃめちゃよかったです♪
観てない人はぜひ観てほしいです!
竹善さんのことすごく大好きになりました♪
995NO MUSIC NO NAME:2008/07/05(土) 00:09:32 ID:3BEMt7ea0
創価はもう宗教じゃないから←無知ムチ過ぎてもはやギャグ〜〜〜
996NO MUSIC NO NAME:2008/07/05(土) 01:48:08 ID:mK9H6w5/0
信仰の自由という枠組みで論じられる宗教団体とは違うわけだ
公明党の存在があるからだ。
宗教じゃないっていうより、俺が創価を宗教とは認めてない。
997NO MUSIC NO NAME:2008/07/05(土) 02:37:03 ID:3BEMt7ea0
残念ながら、やっぱりムチムチでした。 っつうか、場違いだから笑いのネタは他でやれや。
998NO MUSIC NO NAME:2008/07/05(土) 02:39:32 ID:3BEMt7ea0
莫迦がキタから落とせーーー
999NO MUSIC NO NAME:2008/07/05(土) 02:40:11 ID:3BEMt7ea0
世界の基準を知らない莫迦はムチムチーー
1000NO MUSIC NO NAME:2008/07/05(土) 02:40:52 ID:3BEMt7ea0
はい、さようならーー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。